ジョージのソロアルバム

このエントリーをはてなブックマークに追加
934罧原堤 ◆mm/T2n8mWo :04/10/06 08:09:29 ID:NQcmu/fN
UNDER THE MERSEY WALLもいい。あれだけ退屈だったのに激変した。この世にあるアルバムの中で一番好きだ。
935ホワイトアルバムさん:04/10/06 15:34:34 ID:++K+RIit
>929 禿同。俺もあの曲が一番。Teardropsのシングルって短いんだよね?どの辺
がカットされてんの?
936ホワイトアルバムさん:04/10/06 17:18:48 ID:???
>>926
どの部分の歌詞が
>>神を信じたって人生が楽になるわけじゃない
になるんですか?

You may think of Sexy Sadie
Let her in through your front door
And your life won't be so easy anymore

この部分?
Sexy Sadie=マハリシ=神ってこと?
それともぜんぜん違いますか?
937ホワイトアルバムさん:04/10/06 19:53:12 ID:XBUBCa5b
>>910
Isn't It A Pityのバージョン1 ジョージの最高傑作だろ!
938ホワイトアルバムさん:04/10/06 23:55:17 ID:???
>>936
926じゃないけど、大文字のLadyとかSexy Sadie は女神の意味で使われてると思う。
Sexy Sadieはherで受けてるからマハリシじゃないよね。
ここではジョンの歌詞で歌われたような「みんなが待ち望んだ女神」の象徴。
「きみは女神を思い浮かべ、表門から招き入れることもできる。でも、だからといって
人生がこれ以上楽になるわけではない」って感じかな。
939ホワイトアルバムさん:04/10/08 00:31:08 ID:scPPoYx1
>>933-934
再生速度をいじったところでそんなに変わるもんかね?
どんな手を使っても私にはあのアルバムがいいとは思えないや。正直ジョン&ヨーコのゴミ三部作よりつまんないと思う。
940ホワイトアルバムさん:04/10/08 00:44:25 ID:???
ジョンと洋子の未完成よりは面白いだろ
少なくとも3回くらいは楽しく聴けた
941ホワイトアルバムさん:04/10/08 01:10:58 ID:???
ゴミ三部作ワラタ
zappleはゴミレーベルだな
942ホワイトアルバムさん:04/10/09 10:48:02 ID:???
>>938
レスありがとう。
でもジョンのSexy Sadieはマハリシじゃないの?
どっかでジョンがSexy Sadieはマハリシだっていってた気がする。
確かにジョンもSheで受けてるけど。
943ホワイトアルバムさん:04/10/09 18:09:13 ID:???
ホントばかばっかり。
944ホワイトアルバムさん:04/10/09 23:45:44 ID:???
It's Johnny's Birthday
945ホワイトアルバムさん:04/10/10 07:54:50 ID:???
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54098898
君こそスペール(←スペルじゃないの?w)まちがってないかい?
946ホワイトアルバムさん:04/10/12 17:41:45 ID:???
ジョージのソロ作品をろくに聴かずに、「才能がない」って批判してる人っているよね。あれさい玉並に痛いよな。
何にも知らないのに推測だけで全部ものを語るって怖いことだ
947ホワイトアルバムさん:04/10/13 16:09:36 ID:NsLp0eAF
>946 禿堂 ビートルズ時代だけではジョージの音楽の殆どを知らないようなものだ。
他のミュージシャンにも言えることだが、その人の全ての音楽を聴いてからじゃないと
正しい評価はできないと思う。ベスト版だけでどうこう批判する奴も痛い。
948ホワイトアルバムさん:04/10/13 16:29:16 ID:NsLp0eAF
ジョージの曲が退屈だとかってスレの文見てると、明らかにビートルズ時代しか
聴いていない人が多い。知ったかぶりもいいとこだ
949ホワイトアルバムさん:04/10/13 16:54:36 ID:???
>>948 むしろビートルズ時代の曲でさえ全部聴いてない人が多い。

ソロ曲まで聴いている人が少ないのは、最近までアルバムが
手に入りにくかったこともあるから仕方ない面もあるが…。
950ホワイトアルバムさん:04/10/13 19:22:10 ID:OH7L/g5K
>>949 激しく同意します。
951ホワイトアルバムさん:04/10/13 19:59:31 ID:???
91年の再発でマテリアル・ワールド以降すべて揃えられた俺は幸せだと思ってるよ。
リアルタイムの時代の空気に流される事なく聞けて、トロッポと慈愛が特に気に入った。
近年の慈愛ばかり持ち上げムードになる前に聞けたのも良かったなあ。
952ホワイトアルバムさん:04/10/13 20:58:20 ID:EbiiQtoq
遅ればせながら、今日初めて『ヘルプ』を買ったんだが
『I NEED YOU』が最高に切なくて、綺麗なメロディだと思った
もしやジョージのソロってこんな名曲揃いですか?そうなら是非買いたいと思う
953ホワイトアルバムさん:04/10/13 22:29:00 ID:XmQwSiSC
>>952 アイ・ニード・ユーの数倍良い曲が少なくとも30曲は見つかりますよ。
印度趣味もソロを聴いてから聴き直すと違ってきこえるし。
「慈愛の輝き」「33&1/3」「クラウド・ナイン」「オールシングス・マスト・パス」辺りからGO!
954ホワイトアルバムさん:04/10/13 23:00:53 ID:EbiiQtoq
>>953
実は去年青盤を買って、ビートルズにハマッた新参者な俺で
ずっと後期の曲ばかり(特にジョンのサイケ系)聞いてて
徐々にリボルバー(トゥモロウネバーノウズに驚き)ラバーソウル(インマイライフで泣いた)
と年を遡って、今日やっとヘルプ買って『I NEED YOU』で初めてジョージの曲を好きになった(サムシングとかも好きだったけど、あくまで良い一曲として)
955ホワイトアルバムさん:04/10/13 23:18:30 ID:???
1998年Qマガジン
記者「もしレノンさんが生き返ったとしたら、一緒にどこで過ごしたいですか」
ポール「ベッドの中で」
冗談だけど、本心だったりして。
956ホワイトアルバムさん:04/10/13 23:29:05 ID:???
>>954
きっと気に入ると思いますよ!勿論、ビートルズ全部制覇してからでも遅くはないけど。
ジョージの曲って意外や意外といっては違うかも知れないけど
実は、1番切ない系のメロディー書ける人じゃなかろうか。
解散後のソロなんか聴くととてもそう感じるんだけど。
957ホワイトアルバムさん:04/10/13 23:36:05 ID:???
ビートルズから入ったビーヲタって、ビートルズマンセーな文献とかにのぼせて、
それ以外聴かない井の中の蛙ってパターンが多い。
勿論ビートルズは良いがそれ以上に良いも山ほどあるのに勿体ない限りだ。
そう言う香具師はマッカ>ジョン>ジョージってビートルズ時代の序列が
頭に入ってるから、ジョージの良さは理解しにくい。
アナタの場合は他から入ったパターンだから、こだわり無く色々聴いてください。
958ホワイトアルバムさん:04/10/13 23:40:05 ID:hqImwMtl
>>957
おれも中学生のころはそういう状態だったよ。
ビートルズ以外の音楽なんて聴く価値なしって本気で思ってた時期あり。
959ホワイトアルバムさん:04/10/13 23:48:06 ID:???
>>957
あー、俺もだ。ビートルズから真剣に洋楽聞き始めたので、
余計その傾向があった。刷り込みみたいなもんだ。
そういう危険な思い込みパターンは多そうな気がするなあ。
960ホワイトアルバムさん:04/10/13 23:54:52 ID:???
じゃぁ因みに漏れの音楽遍歴を晒そうか。
かなりはしょって行くけど、
ビートルズ→ストーンズ→ツェッペリン→60sイギリス→ザ・フー、S・フェイセズ→60s70sモッド系→
パンク・NW→モータウン系→イーグルス→クラプトン→サザンソウル→D・ボウイ→N・ヤング→
ワールドミュージック系→P・フロイド→P・ウェラー→ブルース→そして何度目かのG・ハリスン!
961ホワイトアルバムさん:04/10/13 23:56:00 ID:???
あんまり面白い流れではないね。
962ホワイトアルバムさん:04/10/13 23:59:43 ID:???
じゃぁ止めましょう。
次の展開を出して下さいね。
963ホワイトアルバムさん:04/10/14 00:32:44 ID:???
>>951
>近年の慈愛ばかり持ち上げムード

おれも最近の雰囲気が好きじゃない。慈愛の輝きは好きなんだけど、
このアルバムこそすべてというような主張や、オール・シングス・マスト・パスを
貶めるような軽率な発言は控えて欲しいと常々思ってるよ。
964ホワイトアルバムさん:04/10/14 00:37:07 ID:???
>>962
スレの流れじゃなく>>960の遍歴が面白くないって事じゃない?
965ホワイトアルバムさん:04/10/14 08:32:28 ID:???
ビートルズとビーチボーイズしか聞かねえよ(東京都/28歳・無職)
966ホワイトアルバムさん:04/10/14 12:33:03 ID:???
流転はスペクターじゃなくて3枚組じゃなくて厳選されたシングルアルバムなら好きになれたと、
ブートのデモ集聴いてて思う。
967ホワイトアルバムさん:04/10/14 16:18:36 ID:???
近くのウニオンでライブ・イン・ジャパンの分厚いジャケの旧規格盤CDが帯なしで
2200円で売ってたが、これは買いなんでしょうか?
968ホワイトアルバムさん:04/10/14 17:28:55 ID:???
>>967
うちの近くの某セコハンでは2ヶ月前に1480円で売ってたよ(すぐになくなったけど)。
田舎だったらもっと安くで見つかるかもよ。
969ホワイトアルバムさん:04/10/14 17:43:38 ID:???
ジョージの曲なんて聞きたいと思ったこと無いな
つまらない単調な曲ばかりだろ
970ホワイトアルバムさん:04/10/14 18:01:31 ID:???
>>969
じゃあ一生さい玉みたいにポールばっかり聴いてなw
971ホワイトアルバムさん:04/10/14 18:07:44 ID:???
ビートルズ歴もうじき4年の俺は
ビートルズ→ジョン・ポール(どっちも「?」だった)→ツェッペリン・クリーム・ジョージ(「!」だった)
→ジョン・ポール(だんだん「!」に)→ストーンズもいいね
ちなみにCD所有数はレンタルを中心に、7,80枚です。
972ホワイトアルバムさん:04/10/14 18:19:09 ID:???
>>971
4年ってことは1が出た頃にファンになったの?
こういう比較的新しめのリスナーがジョージを好きになってくれるのってなんか嬉しい。
973ホワイトアルバムさん:04/10/14 19:14:56 ID:???
>>972
1が出た直後です。1がファンになる直接の原因だったわけではないですけど。
ジョージはどうも一番ビートルズっぽい感じがして好きですね。
974ホワイトアルバムさん:04/10/14 21:37:08 ID:???
ジョン・ポール・ジョーンズ
975ホワイトアルバムさん:04/10/14 23:57:49 ID:???
ジョン、ポール
ジョーンズ、あれれ?
ツェッペリン

とどっかのBBSで見た。
976ホワイトアルバムさん:04/10/15 00:46:23 ID:???
ジョンジー あれ・・・ジョージー?
977ホワイトアルバムさん:04/10/15 01:24:50 ID:???
アイ・ジョージ?
978ホワイトアルバムさん:04/10/15 13:48:10 ID:???
ジャン・ポール・デルモンテ あれ?
979ホワイトアルバムさん:04/10/15 16:58:57 ID:???
そろそろ次スレ立てようと思うんだけど、スレタイどうする?
980ホワイトアルバムさん:04/10/15 18:44:03 ID:0aby20DD
ジョージのセカンドソロアルバム
981ホワイトアルバムさん:04/10/15 19:24:20 ID:???
イズント・イト・ア・ジョージ Part2
982ホワイトアルバムさん:04/10/15 21:16:47 ID:???
【電子音楽】ジョージのソロアルバム Part2【の世界】
983ホワイトアルバムさん
【万物】ジョージのソロアルバム Part2【流転】