【真心スレッド】下らない質問はこちらへどうぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
あなたの質問にここの物知りさん方が誠心誠意答えてくれるスレッドです.

前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/979033382/
2ホワイトアルバムさん:02/01/05 22:03
スレ立てありがとー。>1
3ホワイトアルバムさん:02/01/05 22:04
定期あげしようっと。
4セイウチさん ◆b4QJohn. :02/01/05 22:04
さっそく出来ましたね。ご苦労様〜>1
5ホワイトアルバムさん:02/01/07 11:16
ヘイジュードの最後のほうでジョンがなんか言ってるけど
なんて言ってるの?
6ホワイトアルバムさん:02/01/07 21:13
>> Come On Baby-! じゃなかったかな
7ホワイトアルバムさん:02/01/07 21:18
20代の青臭い若者がつくった2chという場所に中年がなさけなく集うのは
なぜでしょうか?
8ホワイトアルバムさん:02/01/07 21:22
結構年少もいるヨ!
9ホワイトアルバムさん:02/01/07 22:10
無理して半角つかってみてもあなたも30代(藁
10ちゃけす ◆QP5HikkY :02/01/07 23:08
>>7
インターネットとは、すべての壁を超えるパワーです
年齢、性別、博識さん、厨房、そんなものはもはや、集うための障害にはなり得ないのです.

障害さえなければ、同じ趣味の人間は自然に集まってきます.
11ホワイトアルバムさん:02/01/08 08:48
精神障害者の集い
12ホワイトアルバムさん:02/01/09 20:20
ポールが他のメンバーを告訴したって本当ですか?
本当だとしたら何故なのですか
13ちゃけす ◆QP5HikkY :02/01/09 21:45
>>12
本当.
ポールとしては、アラン・クラインという極悪マネージャーと縁を切りたいがために、つまり純粋に「法的権利関係清算のためだけの訴訟」を起こしたらしい.
14ホワイトアルバムさん:02/01/10 15:06
回想するジョン・レノンという本で、ジョンの発言が
片岡義男訳だと、です・ます調なんですけど
ジョンって実際こういうニュアンスで喋る人なんでしょうか?
15ホワイトアルバムさん:02/01/10 21:54
   ,―- 、
  /~~~l |
  ■■-っ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ´∀` / < んなこたあ無い
    ̄     \________
16ホワイトアルバムさん:02/01/10 23:25
ソニーマガジンのアルバムごとにまとめてあるバンドスコアの
曲解説見てるとレノンさんが凄い嫌な奴に思えてきませんか?
17ホワイトアルバムさん:02/01/10 23:28
>>14
片岡義男の個人的イメージによるものです
彼は訳詩集も出していますが誤訳のオンパレードです
18ホワイトアルバムさん:02/01/11 00:30
"All you need is love"の最後に
"She loves you"のサビが入ってるのは何か意味があるのですか?
19ホワイトアルバムさん:02/01/11 23:26
誰かこたえろよ
20ホワイトアルバムさん:02/01/11 23:48
おまえが答えれ
21ホワイトアルバムさん:02/01/11 23:50
おまえも答えれ
22ホワイトアルバムさん:02/01/11 23:59
>18
単なるユーモアです。
23ホワイトアルバムさん:02/01/12 00:00
チョーキングばっかやってると音程さがりませんか?
24ホワイトアルバムさん:02/01/12 00:01
>>23
伸びるからだよ。優しくさわってね。
25ホワイトアルバムさん:02/01/12 00:02
>23
弦が伸びるのでそりゃあ音程下がります。
26ホワイトアルバムさん:02/01/12 01:58
アイル・ビー・バックとホワイル・マイ・ギターって似てませんか?
27ホワイトアルバムさん:02/01/12 02:03
>>18
「イエスタデイ」もお忘れなく

>>26
どこが?
2826:02/01/12 02:10
調とか似てる。
29ホワイトアルバムさん:02/01/15 21:42
DVD「ビートルズがやってくる」が2001年 11月 21日にdtsになって
発売になっています。「HELP」や「イエローサブマリン」もdtsがでて
来るのでしょうか?
30ホワイトアルバムさん:02/01/16 21:17
英二って誰のことなんですか?マジレスお願いします。
初心者ですがここ、ビー板でどのようなスレを立てた場合
ビーヲタの皆さんの逆鱗に触れるのですか?お前とか言わず
お願いします。
32ちゃけす ◆QP5HikkY :02/01/16 22:04
>>30
もともとは長渕剛のスレッドで
名前欄「英二」
メール欄「長淵は神!」
発言「長淵は神!」
と発言した個人です.

しかし誤字「長淵」を指摘された彼は
名前欄「英二」
メール欄「やべ」
発言「うるせーぼけ」
と発言しました.

これが大いにウケて、その後多くの人が
名前欄「英二」
メール欄「(そのときどきの発言+ぼけ)」
発言「うるせーぼけ」
というスタイルでマターリ英二を騙るようになったというわけです.
33ちゃけす ◆QP5HikkY :02/01/16 22:10
>>31
♪胸がないのよー 私はペチャパイ♪
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1010841567/
上記のように、単なる駄スレは、放置気味です.

「LET IT BE」は駄曲。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/985358127/
曲のことを「ナンバー」と言うビーヲタは低学歴の基地外
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1007693081/

(このへんでもマジ切れしてる人は少数か?)
レスがついてるこの辺りを参考にしてみて下さい.
>>32
ちゃけすさん、ありがとうございます。名物(?)コテなんですね。
そういう名前のアーティストがいて、ネタになってるのかと思っちゃいました。てへ。
35ホワイトアルバムさん:02/01/17 19:42
「長渕剛の曲も1曲目から語ろうよ」というスレッドを立てたいのですが
長渕剛の1曲目がわかりません。
36ホワイトアルバムさん:02/01/17 21:20
アランパーソンズ関連のスレッドを立てるならここでいいですか?
ベンチャーズスレを立てたら怒られますか?
38ホワイトアルバムさん:02/01/17 21:51
>>35 「風は南から」じゃなかったっけ?
ただここで立てるかどうかはいろんな人の意見も参考にして。
>>36 アランパーソンズはビートルズのエンジニア助手(だったかな)
いいんじゃないの?
コテハンのJOHN LEMON君はどうなったの?
40ホワイトアルバムさん:02/01/17 23:15
レモンマンセー
41ホワイトアルバムさん:02/01/18 20:27
質問ありますかアゲ
42ホワイトアルバムさん:02/01/19 01:07
ギブソンのJ45ってどうですか?買おうか迷ってるんですが情報お願いします。
43ホワイトアルバムさん:02/01/19 08:59
>>42
いいギターだと思うよ。ビートルズの曲では
使っていないけどね。
ビートルズで使っていたアコギは
ギブソンなら、J-160E(大半の曲:ノルウェーの森の音)
J-200(後期の曲:ヒアカムズザサンの音)
エピフォンでテキサン(イエスタデイ)

お勧めはJ-200だな。45より高いけど。
44ホワイトアルバムさん:02/01/19 11:49
ビートルズ、ちゃんと聞いたことないんですけど奥田民生の
ヘイ、ブルドッグはかっこいいな、と思いました。オリジナルも
あんな感じなんでしょうか?それとああいう路線の曲から聞き始め
たいのですがオススメのアルバムとかありますか?
45ホワイトアルバムさん:02/01/19 13:29
>>42
アコギは当たり外れが多い!
必ず試奏して良く鳴るやつを買って下さい。
安くてもヤフオクでは買わないほうがいい。特に業者は注意したほうがいい。個人でも鳴らないから手放す人結構いますよ。たぶん。
大枚はたいて音がしょぼかったら寂しいよね。
46ホワイトアルバムさん:02/01/19 16:21
ギブミーラブの歌詞を教えて下さい。
47ホワイトアルバムさん:02/01/19 19:15
>>44
奥田民生のヘイ、ブルドッグは聞いたことがないので
オリジナルと比べてどうか判りませんが、
ヘイ、ブルドッグが入っているからといってイエローサブマリンから
買うのだけはやめたほうが良いです。
ホワイトアルバムがお勧め。
>>46
ベイブだったっけ?
49ホワイトアルバムさん:02/01/19 21:53
質問です。 
OLD BROWN SHOEでジョージが使っているギターは
なんて名前のやつでしょうか?
50ホワイトアルバムさん:02/01/19 22:04
ポールは今回も新作ツアーないんですか?
>>49
テレキャスとレスポの2本だと思われ
52ホワイトアルバムさん:02/01/20 23:33
なぜこの板では「英二」が流行ってるんですか?
他ではあまり見かけないけど・・・
53はいよ:02/01/21 00:03
>46
Give me love Give me love
Give me peace on earth
Give me light Give me life
Keep me free from birth
Give me hope
Help me cope, with this heavy load
Trying to, touch and reach you with,heart and soul

OM M M M M M M M M M M M M M M M M My Lord . . .

PLEASE take hold of my hand, that
I might understand you

Won't you please Oh won't you

繰り返しは省いた。
54ホワイトアルバムさん:02/01/21 01:10
"Bad To Me"の歌詞を教えてください。
55ことのついでに:02/01/21 01:13
>>5
>>ヘイジュードの最後のほうでジョンがなんか言ってる

「屁をかます(大阪弁)」って聞こえます。
>>52
>>32じゃ、回答になっていない?
57ホワイトアルバムさん:02/01/21 13:00
>>56
長渕スレで出たのがどうしてビートルズ板で騙られてるのかなと・・・
58ホワイトアルバムさん:02/01/21 13:16
Sgt. Pepperで「A Day In The Life」が終わった後の最後の部分で
「永沢さ〜ん」という声が聞こえるんですが気のせいでしょうか?
59歌詞屋:02/01/21 13:33
>54
Give me loveは教えられてもそれはちょっとキツイ。わざとか?
公式曲なら大体なんとかなるので歌詞知りたい奴は
スレ立てずにここで聞いてくれ。
60ホワイトアルバムさん:02/01/21 21:02
>>54
If you ever leave me, I'll be sad and blue
Don't you ever leave me, I'm so in love with you

The birds in the sky would be sad and lonely,
If they knew that I'd lost my one and only,
They'd be sad if you're bad to me.

The leaves on the trees would be softly sighin'
If they heard form the breeze that you left me cryin',
They'd be sad, don't be bad to me.

But I know you won't leave me 'cos you told me so,
And I've no intention of letting you go,
Just as long as you let me know, you won't be bad to me.

So the birds in the sky won't be sad and lonely,
'Cos they know that I got my one and only,
They'll be glad, you're not bad to me.

But I know you won't leave me 'cos you told me so,
And I've no intention of letting you go,
Just as long as you let me know, you won't be bad to me.

So the birds in the sky won't be sad and lonely,
'Cos they know that I got my one and only,
They'll be glad, you're not bad to me,
They'll be glad, you're not bad to me, to me, to me.

なんとなく It Won't Be Long に似てるような気が・・・
6149:02/01/21 21:17
>>51
感謝しております。
62ホワイトアルバムさん:02/01/21 22:11
レヴォリューションの2〜8ってあるんですか?
6354です:02/01/21 23:22
>>60
早々にレスいただき、誠に有り難うございます。
”Bad To Me”は、生ギター2本でジョンとポール(?)がハモる
デモバージョンが最高に素晴らしいですね。
なんであれを”アンソロジー”に入れなかったのだろう?
64一応、説明しときまっせ:02/01/22 00:00
>>62
無かったんじゃないかな。まず、アルバムバージョンがあって、ジョンがシングルに
したかったのだが、他のメンバーの意見で、テンポがスローすぎる、という事で
テンポアップしたバージョンがシングルバージョン。No9は、その「ナンバナイン」
と言う発音が気にいって、音源に収録。んで、題名もNo9となった。
65ホワイトアルバムさん:02/01/22 01:26
逸見さんがやってたショーバイショーバイのエンディングテーマに
ポールの曲が使われてたような気がするんですけど
曲名分かりますか?
>>65
Hope Of Delivelance
ちなみに、この番組のエンディングで
この曲のプロモが初お披露目になるという日
テレビの前で待ち構えてたら
皇太子妃決定のニュースが飛び込んできて
番組が中断された
このときも雅子逝ってよしって思った
6765:02/01/22 01:47
おーありがとうございます
かなり気になってました
小学生のときを聴いて記憶に残ってたのです
いまネットで試聴してみたんですけどいい曲ですね〜
ホッピルビルビ
69ホワイトアルバムさん:02/01/22 12:02
スチュの本当の死因は、ジョンが頭に蹴り入れたからってマジですか?
70ホワイトアルバムさん:02/01/22 13:16
>>69
違うでしょ、たぶん・・・。
ま、あの時期での真実は本人達しかわからんけど。
71ホワイトアルバムさん:02/01/22 13:39
教えてくれくれ君で申し訳ないんですけど
ご存知の方がいたら教えてください。

家にビートルズのレコードで8枚組みって言うのが
あるのですけれどこれの価値ってどんなもんかわかるかたいらっしゃいますか?

特徴としては木箱の模様した箱に入っていて
2枚目のレコードのジャケットの写真が裏焼きされていて
ジョンが左利き、ポールが右利きになっているものです。
72ホワイトアルバムさん:02/01/22 15:31
WINGS OVER AMERICAのROCK SHOWで
Concertgebowの部分の歌詞を変えて歌ってると思うのですが
何で歌ってるんですか?
73ホワイトアルバムさん:02/01/22 23:04
ジョージ・ハリスンが褒めたポールの曲ってありますか?
ポールサイモンと75年くらいにTVで一緒に歌った曲ってなんでしたっけ?
74ホワイトアルバムさん:02/01/22 23:06
ヨーコの奇声が耳にこびりついて眠れないのですが、どうしたら良いのでしょうか?
75ホワイトアルバムさん:02/01/22 23:21
>>71
日本盤で普通の保存状態なら 5000円くらい
イギリス原版なら もっと上

状態わるけりゃ カス
76ホワイトアルバムさん:02/01/23 07:31
ミルク&ハニーのリマスターに収録された
ジョンとヨーコのラストインタビューって、
1983年だかに(違うかも)発売された
「A HEART PLAY」と同じものですか?
77ホワイトアルバムさん:02/01/23 08:16
>>73
ロンドン・タウン収録の、「I'm Carrying」について、ジョージは、
「刺激的だった。僕はいつもポールの叫ぶようなロックンロールよりメロ
ディアスな曲のほうが好きだった。」と語っている。
ジョージがポール・サイモンと歌った曲は「ルーマニアン・エンジェル・
アピール」に収録されてる「サタデイ・ナイト・ライブ」出演時に歌った
「Homeward Bound(早く家に帰りたい)」のことかな。
78ホワイトアルバムさん:02/01/23 08:38
ラムは発売当時叩かれたそうですが、どういう風に叩かれたのですか?
79ホワイトアルバムさん:02/01/23 08:43
>>78
広島風に
80ホワイトアルバムさん:02/01/23 09:14
>77 有難うございます。いい話ですねー。
  Pサイモンとはビートルズの曲も演っていたような・・・。
81ホワイトアルバムさん:02/01/23 11:21
昔「WORID WAR 2」という映画の企画があって、第二次世界大戦の記録フィルムに
いろんなミュージシャンがビートルズのカバーをして流すと言うことだったんです。
先にサントラが出来て実際私そのアルバム持ってるんですが、楽しみにしていた映画
が封切された記憶がありません。
この映画は公開されたのでしょうか?
82ホワイトアルバムさん:02/01/23 20:11
>>59
「マンボ」の歌詞を教えてください。
83ビリーJクレーマー:02/01/23 21:15
>>54 I'm In Love の歌詞。
If you ever leave me
I'll be sad and blue
Don't you ever leave me
I'm so in love with you
The birds in the sky would be sad and lonely
If they knew that I'd lost my one and only
They'd be sad if you're bad to me
The leave on the tree would be softly sighin'
If they heard from the breeze that you left me cryin'
They'd be sad, don't be bad to me

# But I know you won't leave me
`Cause you told me so
And I've no intention of letting you go
Just as long as you let me know yon won't be bad to me
So the birds in the sky won't be sad and lonely
Cause they know that I've got my one and only
They'll be glad you're not bad to me #
#〜#まで繰り返し
  They'll be glad you're not bad to me  To Me・・・・・

84ホワイトアルバムさん:02/01/23 21:17
アルバム、please please meや日本公演でビートルズはどんなエフェクターを使ってたの?
っていうかエフェクターつかってたの?
厨房でごめんなさい。
85ホワイトアルバムさん:02/01/23 21:21
>>84
使ってないよ〜
86ホワイトアルバムさん:02/01/23 21:26
>>83
すげ〜・・・・・
耳コピ??まあ、ジョンらしい曲と歌詞だよね。
ポール丸出しの、愛なき世界もたのむよ!!
なんて言ってみる(w
87ホワイトアルバムさん:02/01/23 21:46
ラバー・ソウルってどう思います?
88ピーター&ゴードン:02/01/23 21:53
>>86
いいよ、A WORLD WITHOUT LOVE の歌詞ね。

Please lock me away And don't allow the day
Here inside, where I hide with my loneliness
I don't care what they say I won't stay in a world without love
Birds sing out a tune And rain clouds hide the moon
I'm OK, here I'll stay with my loneliness
I don't care what they say I won't stay in a world without love

#So I'll wait and in a while I will see my true love smile
She may come I know not when when she does I'll know
So baby,until then lock me away and don't allow the day
Here inside, where I hide with my loneliness
I don't care what they say I won't stay in a world without love#

#〜#まで、繰り返しね!
 
 I don't care what they say I won't stay in a world without love

 
89ホワイトアルバムさん:02/01/23 21:57
>>87
ホップ、ステップ、ジャンプのホップ。
9084:02/01/23 21:58
エフェクターつかってないの?本当ですか?
じゃああの音はリッケンバッカーのオリジナルの音ってことですか?
you can't do thatみたいなのはやっぱ使ってるんだろうけど。
91ホワイトアルバムさん:02/01/23 22:03
>>90
ファーストは以外に、アコギのギブソンJ-160Eを、アンプ
に通して使ってるよね。エフェクターではなく、手元のトーンスイッチ
の切り替えだよ、全部。YOU CAN'T〜は、ジョンもジョージも、新しく
手に入れた、リッケン使ってるよ。
92ホワイトアルバムさん:02/01/23 22:05
>>83
スマソ。I'm In Love じゃなく、Bad To Me
だった。I'm In Love の歌詞は面倒だから、割愛。
93ホワイトアルバムさん:02/01/23 22:18
ビートルズのリアル世代に生まれたかった・・・。

などと思ったことありますか?
94 :02/01/23 22:29
いきなりですが質問です。
インターネット中にBGMとして垂れ流しにできるようなラジオみたいなソフトありますよね?
私は今までspinnerというのを使ってましたが、他にお薦めがあれば教えてほしいです。
どうぞよろしくお願いします。


95ホワイトアルバムさん:02/01/23 22:30
今のがいい。ブートも聞けるし、情報も山ほど
あるし、当時生きてても、コンサート、当たる
わけないし、レコード買う金もない。
96立憲麦価ー:02/01/23 22:57
>>91
からの流れですがいつ頃からエフェクターを使いはじめたんですか?
それと初期の音をだしたいんですけどリッケンバッカーとか使わなきゃだめですか?
97ホワイトアルバムさん:02/01/24 14:28
ラバーソウルあたりでは?
98 :02/01/24 16:14
ラバーソウルは糞
   ,―- 、
  /~~~l |
  ■■-っ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ´∀` / < んなこたあ無い
    ̄     \________
100ホワイトアルバムさん:02/01/24 19:51
日本公演でエフェクター使ってないのはなんとなくわかるけど、やっぱりいつから使ってるのか気になる。
101ホワイトアルバムさん:02/01/24 23:26
>>83
>>60にガイシュツなんですけど・・・
102ホワイトアルバムさん:02/01/25 13:35
フランジャーはビートルズから始まった(かな)
103立憲麦価ー:02/01/25 16:10
>>96
すみません。誰か教えてください。
104ホワイトアルバムさん:02/01/25 16:56
>>103
誰も答えてくれないな、俺も答えられん。
でも「レコーディングセッション」っていう本を見たら
答えが見つかるかもよ?俺、持ってるけど調べるの、メンドウ...
105 :02/01/25 17:48
ジョージのクラウドナインって廃盤?
106ホワイトアルバムさん:02/01/25 17:54
>>105
廃盤。アホとしかいいようがない。
107立憲麦価ー:02/01/25 19:43
>>104
調べてください。もうしわけないですけど。
108ホワイトアルバムさん:02/01/26 18:09
これで使われている曲、激しくビートルズのパクリなんですけど、誰ですか?
知ってる方、教えてください。


http://www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf
>>108
ネタならいってよし。
110108:02/01/26 18:22
ネタじゃないっす。
本買って自分で調べろや>立憲馬鹿
112104:02/01/26 21:18
>>107
本がガラクタといっしょにあって、とてもじゃないが引っ張りだせん(笑)

知ってる限り答えるけど、エフェクターだよな?
当事使っていたのは今みたいなコンパクトなエフェクターじゃなかったんじゃないか?
オルガンのスピーカーからボーカルの音が出るようにしたり、エコーひとつに
しても、ひと味違う仕上がりを求めて吹き抜けのよい部屋で撮ったり・・・。
「ヤー・ブルース」に至っては、2〜3畳の部屋に4人がぎゅうぎゅう詰めで
入って、タイトな音を出したりしてたらしいよ。話しが逸れたけど、まだ質問が
あれば、もう1度具体的にお願いします。
113dohara:02/01/26 21:56
やおぴいすららあらら ああん
まらんつの息子が
114ホワイトアルバムさん:02/01/26 21:58
アルバム的に一番売れたのはなんなのかな?
115ホワイトアルバムさん:02/01/26 22:09
アヒャーロード
116ホワイトアルバムさん:02/01/27 00:13
"All I've got to do"の歌に入る前の出だしのギターコードを教えてください。
ポロロロロ〜んって奴です。
117ホワイトアルバムさん:02/01/27 00:20
>>116
Eaug/add11add9
5フレの1、3弦、6フレの4弦、7フレの2、5弦。
それで、6弦はひいちゃだめ。
118ホワイトアルバムさん:02/01/27 11:02
ミルク&ハニーのリマスターに収録された
ジョンとヨーコのラストインタビューって、
1983年だかに(違うかも)発売された
「A HEART PLAY」と同じものですか?
119ホワイトアルバムさん:02/01/27 12:47
自分は初心者なんでこのスレはありがたいです。(他のスレで横から
質問したら出直してこいって言われた!)
そこで初歩的な質問かもしれませんが、「Rain」の映像があるって
どこかで聞いた事があるのですが、どうすれば見れますか?
またそれは、見ごたえがあるもんなのですか?おねがえします、
120ホワイトアルバムさん:02/01/27 15:29
>>108 UNIX板に答えがあるよん。
121ホワイトアルバムさん:02/01/27 17:50
122ホワイトアルバムさん:02/01/28 22:13
ラバーソウルに入ってる名曲おしえてください
123ホワイトアルバムさん:02/01/28 22:18
聞いてみて下さい。
それが答えでーす。
124ホワイトアルバムさん:02/01/28 22:20
クラウス・ヴアマン作といわれてるジャケット、
ほんとかな?
125hidemory:02/01/28 23:33
『THE END』のギターソロ、誰がどれを弾いているのか
分かりません。どなたかご存じですか?
126ホワイトアルバムさん:02/01/28 23:36
>>125
ポール、ジョージ、ジョンの順で3回繰り返し
127ホワイトアルバムさん:02/01/28 23:37
>>125
ポール・ジョージ・ジョンの順で3回づつ。
2回目はジョージ・ポール・ジョンの順。
128ホワイトアルバムさん:02/01/28 23:45
ジョンのリードかっこよすぎ。あんなソロ
聞いたこともない。
129hidemory:02/01/29 21:17
ありがとうございます!早速聴いてみまそ。
130ホワイトアルバムさん:02/01/30 02:13
「LET IT BE」の、ビートルズ1のものではないバージョンは
何というアルバムに収録されているのでしょうか。教えて下さい。
131ホワイトアルバムさん:02/01/30 02:57
>>130
「LET IT BE」というCDに入っています。
132130:02/01/30 14:23
あ そうなんですか!
愚問にお答えありがとうございました。>>131
133ホワイトアルバムさん:02/01/30 17:58
イン・マイ・ライフってジョンが作ったんじゃないんですか?
134ホワイトアルバムさん:02/01/30 18:12
>>133
専門スレあるよ。けど、曲はポール
詞はジョンって見解が多いね
135ホワイトアルバムさん:02/01/30 18:23
あ、ほんとだ見てみよっと

ありがとー
136ホワイトアルバムさん:02/01/31 00:31
ツイスト・アンド・シャウトってもともと誰の曲なんですか?

あと、イエスタディってシングルでは出てないのですか?
だとしたら何故あんなに有名なんですか?
>>136
アイズレーブラザーズ。
Yesterdayはアメリカでだけ、65年にシングル
で出て、4週間1位。
138ホワイトアルバムさん:02/02/01 01:43
デニーレインってまだ生きてます?
139ホワイトアルバムさん:02/02/01 01:46
生きてるよ
このあいだ、ジョージ追悼ライブに出てたよ
140ホワイトアルバムさん:02/02/01 02:02
ピンクフロイドのシングルばっかり入ったドイツ盤ってCDになってるの?
>>140
輸入盤で見たことあるな。けど、国内盤はわからん。
142ホワイトアルバムさん:02/02/01 22:24
アルンハイムさん
いたら返事してください
最近見かけないもので・・・

つまらん質問でゴメン
143ホワイトアルバムさん:02/02/02 20:00
今日CDROMを貰ったんだけどその中にビートルズのファイルが結構あった。
でさ、知らないのもあったんだけどちょっと解説してください。

Beatles 2nd US LP(Roll over beethovenから始まった。後半部分?)
Beatles W(beatles For saleの後半部分?)
Chiristmas Album (なんかしゃべってる。)
Hey Jude - Full album (Can't Buy Me Loveよりスタート。)
Meet The beatles(I want to hold your handからスタート)
yesterday and today(なんか色々。)
something New(ドイツ語バージョンの奴入ってた)

これはブート?編集版?何なんですか?
144ホワイトアルバムさん:02/02/02 20:15
あとジョン役は似てないのであまり期待しないように。
145144:02/02/02 20:18
誤爆
146ホワイトアルバムさん:02/02/02 22:38
ポールマッカートニーとマイクマクギアの姓が違うのはなぜ?
147ホワイトアルバムさん:02/02/02 22:52
>>146

兄に曲まで書いてもらい、兄と姓まで一緒だと
「兄の7光+7光=14光で売れた」と言われ
そうだったので、せめて姓だけは芸名を用いて
「7光」に留めた…とゆーのが真相(カナ?)。
>>142
はい、いまーす。

う〜ん、正直ビートルズ関連のスレが停滞してるような気がしてるので
ちょっと傍観してました。スレが立ってる他のアーティストあんまし詳しく
ないもので〜。なんかコテハンの人たちの動きもあまり活発でないようですし…。

とりあえず生きてはいますのでーsageっと。
149142:02/02/02 23:53
了解しましたsage
ジプシーについていったと思ってました。
150アルンハイム ◆vH2/vrC. :02/02/07 08:17
これはsageない方がいいと思うので…。
151ホワイトアルバムさん:02/02/07 09:05
>>143
米国編集版
ミックス違いを楽しんでください。
152ホワイトアルバムさん:02/02/07 20:38
Let it beを聴きたいのですが、オリジナルアルバムとパストマスターズ、
どちらがおすすめですか?
153ホワイトアルバムさん:02/02/07 21:15
ジョン・レノン・アンソロジーは、
まだ手に入りますでしょうか。
又、買ったほうがやっぱり良いでしょうか。
154ホワイトアルバムさん:02/02/07 21:31
>>152
ベストアルバム「1」を持ってるなら、オリジナルアルバムを買ったほうが別バー
ジョンを聴ける。
>>153
買えると思う。正直あまり聴いていないけれど、買えるうちに買っておけば、あと
で後悔することがないと思う。
それほど、ジョン・レノンが好きでないのなら、未発表曲ばかりを1枚に編集した
「ワンスアポナタイム」というアルバムでも良いと思う。
155153:02/02/07 21:39
>>154
ありがとうございますー。
限定かしらと思ってたので、安心しました。高額なので、ちょっと
迷ってたんですが、やっぱり今、買っておいて損無しですね。
「ワンスアポナタイム」は中古店で見つけたので、そっちで買おうかしら。
156152:02/02/07 21:53
>>154
ありがとう御座います。
ということは、ベスト盤のLet it beはシングルのテイクですか。
しかたない、そのうち両方買います。


157ホワイトアルバムさん:02/02/07 22:07
>>143,151
確かにその内容はアメリカ編集盤。
でもCD-ROMってことはアメリカ編集盤を収録した海賊盤。

151の言うとおり、同じ曲でもミックス違いやテイク違い、バージョン違いがある。
米国盤だけじゃなくてこういうオリジナルと違うレコードは
全世界同時CD化されるまで世界中にあった。
158ホワイトアルバムさん:02/02/07 23:33
>>108
で出てるunix.swf、今はkirokuでしたっけ?で元歌について分析したスレとか
HPご存知の方いらっしゃいましたら回答ください。
159ホワイトアルバムさん:02/02/08 01:44
「パーティはそのままに」ってある時、急に大好きになった。
いや、普通の"大好き"じゃなくてマジで参った。
マジで大好きな人いますか?それとこれに関連したスレはありますか?
160ホワイトアルバムさん:02/02/08 08:18
>>159
自分もI Don't Want To Spoil The Party大好き。
なんかあの切ない感じが良いでと思う。
前に、Beatles For Saleのスレがあったけど消えたみたいだね。
Beatles For Saleってカバーが多いからか、評価低いけど、オリジナル曲は個人的
には名曲ぞろいだと思う。
161 :02/02/08 12:57
映画「LET IT BE」の冒頭のピアノ曲はなんて曲?
誰か教えて下さい。
162ホワイトアルバムさん:02/02/08 18:40
今日AM0:00〜のFMヨコハマ ロッキン
全曲ビートルズのカバー話題のサウンドトラック
って何の映画のことですか?
163ホワイトアルバムさん:02/02/09 00:00
ジョンとポールが1974に録音したという「スタンドバイミー」のMP3を手に入れた
のですが、こっれて本物なのでしょうか?
冒頭の声は確かにジョンの声っぽいし、ポールの声も本物っぽいのですが、後半
からジョンでもポールでもないような声でリ−ドを歌ってます。
冒頭はジョンがリードを歌って、ポールが合いの手を入れるような感じでしたが、
ビートルズ時代に録音したものはどのような感じだったのでしょうか?
164ホワイトアルバムさん:02/02/09 15:55
大島渚と志村けんに似ていると言われたことがあるのですが、ジョン・レノンに
似ていると自称しても良いでしょうか?
>>164
ムックに似ていると言われたら認めます。
166ホワイトアルバムさん:02/02/10 00:16
>>163
それ74年のジャムでしょ。おれも持ってるよ。
けど酔っ払っての演奏だしあんま聞くとこはないよね。
167ホワイトアルバムさん:02/02/10 01:38
中学生のころ英語の授業で聞いた、歌詞の始まりが
ウォーーー、フォーザロンゲストタイムで始まる曲の題名を教えてください
確かビートルズだと思ったのですが
168ホワイトアルバムさん:02/02/10 02:02
>>167
それビリージョエルの、The Longest Time。
An Innosent Manってアルバムに入ってる。
あとベストにも入ってるね。ビートルズじゃないよ
169ホワイトアルバムさん:02/02/10 03:09
167です。
前から気になっていたのですっきりしました。
早速レコード屋に言って買ってきます。
ありがとうございました
170159:02/02/10 11:50
>>160
レスありがとうございます
あなたと握手をして抱き合いたいです
171ホワイトアルバムさん:02/02/11 10:40
ビートルズのレア音源のファイル交換はどこが盛んですか?
WinMXはイマイチ
172あげ:02/02/12 14:46
例えば人の意見も関係なく自分の意見だけをどんどん書いていくスレは自己
満足のオナニースレだと思うンだけど。やっぱ、煽りが入っても、喧嘩しながら
でも討論するスレのほうが俺は好き。あんまりAAなんかでやられたら、ちょっと
嫌になるけど。最近一方的なオナニースレが多くなったような・・・。

すいません、独り言でした、と言いつつage
173ホワイトアルバムさん:02/02/12 18:28
ずっと気になってたんですが、何故「アンソロジー2」の
「AND YOUR BIRD CAN SING」の中でジョンとポール爆笑してるんでしょうか?
中古で買ったもんで解説ついてなかったんです。
>>173 薬
>>172
でもここは質問のスレなんだ。
言いたいことは理解は出来る(共感はしない)けどここで書く事じゃないよ。
>>173
おれもそー思う。ていうかそれしかないでしょ。
どっかの評論家はアルバムレビューで
「彼らの仲の良さが伝わってきて心温まるテイクだ」
みたいなこと書いてたけど、ちょっと間抜けだったね。
177ホワイトアルバムさん:02/02/18 12:58
ドイツ語版の歌詞をさがしています。
ご存知の方のレスをお待ちしています。
178ホワイトアルバムさん:02/02/18 13:53
Sie Liebt Dich:Lennon/McCartney/Nicholas/Montague

Sie liebt dich yeah yeah yeah.×3
Du glaubst sie liebt nur mich,
gestern hab'ich sie gesehen.
Sie denkt ja nur an dich
und du solltest zu ihr gehen.
*O ja sie liebt dich,
*schoer kann es gar nicht sein.
*Ja sie liebt dich
*und dann solltest du dich freu'n.
Sie hat dir weh getan,
sie wusste nicht warum.
Du warst nicht schuld daran
und drehtest dich nicht um.
*繰り返し
Sie liebt dich yeah yeah yeah.×2
Denn mit dir allein
kann sie nur gluklich sein.,
Du musst jetzt zu ihr gehen,
entschuldig dich bei ihr.
Ja dass wird sie verstehen,
und dann verzeiht sie dir.
*繰り返し
Sie liebt dich yeah yeah yeah.×2
Denn mit dir allein kann sie nur gluklich sein.,×3
Yeah yeah yeah, yeah yeah yeah yeah.

ウムラウト(oやuの上の点々)は省略。
179ホワイトアルバムさん:02/02/18 13:56
本当にどうもありがとう。
180ホワイトアルバムさん:02/02/18 14:00
Komm Gib Mir Deine Hand:Lennon/McCartney/Nicholas/Montague

*O komm doch, komm zu mir,
*du nimmst mir den Verstand.
*O komm doch, komm zu mir
komm gib mir deine Hand,×3

**O du bist so schon,
**schon wie ein Diamant.
**Ich will mit dir gehen,
komm gib mir deine Hand,×3

\In deinen Armen
\bin ich glucklich und froh,
\dass war noch nie bei einer andern
\einmal so, einmal so, einmal so.

*繰り返し
komm gib mir deine Hand,×3

\繰り返し

**繰り返し
komm gib mir deine Hand,×4
181ホワイトアルバムさん:02/02/21 20:26
顔文字板にビートルズのAAがありましたけど。過去ログのどこにあるかわかりますか?
182ホワイトアルバムさん:02/02/22 16:20
183ホワイトアルバムさん:02/02/26 14:03
ジョージハリスン全仕事ってもう出たの?
184ホワイトアルバムさん:02/02/26 14:10
>>183
でたよ。3200円(税抜き)だよ。
185ホワイトアルバムさん:02/02/26 15:00
>>184
サンキュ、Amazonで3月末発送なっていたから
延びたのかと思った。
186llbr:02/02/26 15:48
あなたどうもくさか革命なんてな小言ききますけんどもねえ
たらえばレ別科のあのっこうかりす、くあさいなんてな。p
THE MOONっていうグループの「 WITHEOUT EARTH」なるLPを買ったんだけど、
THE MOONについて教えてください。 
検索しても英語ばかりでよくわかりません。
188ホワイトアルバムさん:02/02/26 23:10
昔シネマだいすきの怪獣映画特集でゴジラヒストリーのときに
流れていた曲は何ですか?MIDIを探してもありませんでした。
>>187
初期ビーチボーイズで、アル・ジャーディンに代り
一時参加してたデヴィッド・マークスがその後入ったバンドね。
地味なサイケ・ポップらしい。
190187:02/02/27 10:05
>>189
レスありがとうございます。
話は変わりますが、ヤフオクに「ターニング・ジャパニーズ」という国辱ものを
オークションにかけたのですが、落札されました。
ところが、落札者(2名)はステーブとムハンマドさんでした。
これは、売るべきでしょうか?それともキャンセルすべきでしょうか?
191ホワイトアルバムさん:02/03/03 15:54
yasterdayとgood day sunshineが両方入ってるアルバムの名前なに?
192ホワイトアルバムさん:02/03/03 16:21
>>191
ポールのソロ
「ヤァ!ブロード・ストリート」じゃないかな?
193ホワイトアルバムさん:02/03/03 17:05
>>192
ありがとう
194ああ:02/03/04 10:46
レディマドンナのコード進行おしえてください。
195村上:02/03/04 11:21
>>194
レコード
仲人
大講堂
>>194
AEAEAEFGAAEAEAEFGAAEAEAEFGADm7G7CAm7Dm7G7CBb7Esus4E7
これ、マジだぞ
疲れた
197ホワイトアルバムさん:02/03/04 12:18
>>196
まじれすありがとう。
でもなんか感じがでない。マどんな弾き方してるんだろう。
198ホワイトアルバムさん:02/03/04 12:28
>>194
シンコーのスコア見てみました。
|A D |A D |A D |FGA | *3
|Dm7 |G7 |C |Am7 |Dm7 |G7 |C Bm7|E7sus4 |

199ホワイトアルバムさん:02/03/04 13:55
シンコーのかむとげざーがひどかったようなきがする。
200ホワイトアルバムさん:02/03/04 15:04
昔のシンコ−のスコアはひどかった覚えがある。全然コードちがうんだもん。
1番おもしろかったのはコピーバンドしてる人の解説つきスコア。
立ち読みで制覇した(W
>>197
ごめん、Dだった
202ホワイトアルバムさん:02/03/05 00:44
1969年のチャリティーアルバムのブートレッグって出ていますか?
昔、某渋谷氏のFM番組で某松村氏が見たことないって言ってましたが
存在してるもんなのでしょうか? どなたか見掛たという方いらっしゃいますか?
203ホワイトアルバムさん:02/03/05 14:36
アンソロジー2のライブで、イエスタデイの前にジョージがポールを
紹介したとき、観客が激しくワラタのはなぜ?
204ホワイトアルバムさん:02/03/05 14:39
カムトギャザー らーいとなう オーバミー
    
205ホワイトアルバムさん:02/03/05 15:18
>>203
当時のタレント発掘TV番組のマネをしたから。
206203:02/03/05 15:29
>>205
ありがとう。
よく分かるね。
207205:02/03/05 15:32
>>206
最近でたプロデュースセンター刊の
「ジョージハリスン全仕事」に出ていた。
208ホワイトアルバムさん:02/03/05 15:47
>>205
あの番組(「オポチュニティ・ノックス」)でメリー・ホプキンとか発掘されたんだよね。
209ホワイトアルバムさん:02/03/05 16:08
ア・デイ・イン・ザ・ライフのオーケストラ部分の
"あ〜あああ〜"ってのは誰が歌ってるんですか?
漏れはジョンだと思ってたけど、和久井氏がジョージ説浮上とか
言ってたんで…。既出だったらスマソ。
210ホワイトアルバムさん:02/03/05 16:13
Dig a ponyの最初の方で「ポール」と言ってるのは
ジョンですか?(2回目の「ポール」も)
211ホワイトアルバムさん:02/03/05 18:28
>>210
ポールじゃなくてHold it(ちょっとまて)
一回目はリンゴ。ドラムの用意ができる前に
カウントを始めたから待てって言った。
二回目のはジョン。リンゴの真似。
212おやじ:02/03/05 22:36
どうしても探したい。

「いろんなミュージシャンがビートルズの曲を歌っているアルバム、World War2かな」
ってCD売ってるの教えて??

ロッドスチュワートのGet Backなんか入っている奴。
2枚組みのLPはあるんだけどね。 ずっと探してる。
213ホワイトアルバムさん:02/03/05 22:51
アーサーアレキサンダーのCD買おうとしたんですけど、
どれがいいのかわからなくて、
結局、他の買っちゃいました。
おすすめってありますか?
214ホワイトアルバムさん:02/03/05 23:28
くっだらない質問。
このスレの住人はやっぱしほとんどが男性ですか?
215ホワイトアルバムさん:02/03/05 23:31
>>213
というか、ベストしか出てないでしょ??
アンナとか、ユー ベター ムーヴ オン 、 ア ショット オブ リズム & ブルース
が入ってるやつがいいと思いますです
>>214
君の質問もくだらんなー
217ホワイトアルバムさん:02/03/05 23:36
>>212
CD化されてないよ。
CD化されれば売れると思うのに。
俺も買う!
218214:02/03/05 23:44
>>216
いや、「(僕の)質問がくだらなくてすまないけど…」て意味で書いたんだけど。。。
>>209
友人が「ジョージだ」って言い切ってたけど、僕はポールと思う。
ジョージにはもう聞けないし、ポールも覚えてないかも。声紋分析しかないかな。
>>215
そうですね。ベストらしきものが3枚ぐらいありました。
ベストの割りに、選曲がまちまちだったので迷っちゃいました。
その線で選んでみます。
ありがとう。
220_:02/03/06 00:16
すいません,誰かビートルズの歌詞対訳を載せているサイト知ってたら教えてください。
221216:02/03/06 00:24
>>218
ごめん!謝る!煽りかと思った。ほんとごめんよ。
ちなみにおれ男。
222:02/03/06 00:36
223_:02/03/06 01:26
>222
ありがとうございますっ!!!!
224ホワイトアルバムさん:02/03/06 22:05
安芸
225ホワイトアルバムさん:02/03/07 00:07
>>202 カメですまんが
OUR WORLDの事? だったら確かに見た事ない。
別にブート(つーかこの場合、正規盤にソックリ似せたものはカウンターフィットと言う)
で出てもそうそう売れるとも思えないけど。
A ACROSS TEH UNIVERSE / THE BEATLES
 WHAT THE WORLD NEEDS NOW IS LOVE / CILLA BLACK
 CUDDLY OLD KOALA / ROLF HARRIS
 WINGS / THE HOLLIES
 NING NANG NONG〜THE PYTHON / SPIKE MILLIGAN
B MARLY PURT DROIVE / THE BEE GEES 
 I'M A TIGER / LULU
 BEND IT / DAVE DEE,DOZY,BEAKY,MICK & TICH
 IN THE COUNTRY / CLIFF RICHARD & THE SHADOWS
 WHEN I SEE AN ELEPHANT FLY / BRUCE FORSYTH
 LAND OF MY FATHERS / HARRY SECOMBE
 
 

226ホワイトアルバムさん:02/03/07 00:27
映画『ピンク・フラミンゴ』にレイモンド役で出演している
ポールにソックリな俳優の名前を教えてください
227ホワイトアルバムさん:02/03/07 00:29
そんな人、出とった?
ドラッグ・クイーンのだろ。
数回見たけど。あの、若い男か?
228ホワイトアルバムさん:02/03/07 00:31
敵役の髪の青い男です
今日初めて見たけど、あまりの似っぷりにたまげました
229ホワイトアルバムさん:02/03/07 01:21
最近、来るようになったばっかりなんですけど、
この板(ビートルズ・・・板)っていつ頃からあるんですか?
>>226
David Locharyって名前で、1976年に亡くなってる。
231226:02/03/07 23:24
ありがとうございます
パイプス・オブ・ピースのプロモに出てくる
ヒゲをつけたポールにそっくりの彼、ご冥福をお祈りします
232ホワイトアルバムさん:02/03/09 07:25
225>> ありがとうございます。友人がイギリスのヤフオクで出ていたと
言っていましたが 取引きなんかはできないし、ブートなのでは申して
いまして、確かに国内では中古屋でも見たことがないと言ってましたので
なんとはなしに納得いきました。
233ホワイトアルバムさん:02/03/09 13:26
ビートルズとクイーンは親交なかったんですか?
234ホワイトアルバムさん:02/03/09 15:41
ビートルズの歌で
「egg man」「I`m crying」って歌詞の入ってる曲でわかる人いますか?
曲名チェックするの忘れたんで。
235ホワイトアルバムさん:02/03/09 16:13
236ホワイトアルバムさん:02/03/09 17:27
>>233
ジョンもポールも才能認めてたのは間違いないし
フレディはジョンの追悼歌作ってるから好きだった
のは間違い無いよね。親交はあったんかな?
ごめん、それが聞きたいんだよね(w
237ホワイトアルバムさん:02/03/09 18:07
>>233
もう、ちょっと、だからどうなんだって書いてくれると
あり難いよね(w 「そういう話を聞いたんですが、どうでしょう」とか
「同じイギリスだから、交流は?」とか、ね。
一行レスって、こっちが判断しなくてはいけないから、レスつけるの
困る時ある。リスペクトしてたんじゃないかな、クイーンはビートルズを・・
と思うよ(w
238ホワイトアルバムさん:02/03/09 18:18
中古店に行くと、どこ行ってもおれの回りの店ではだが。
何故か「イエロー・サブマリン・トラックス」が
大量にいつも置いてある。。何故だ。
ポールの「オフ・ザ・グラウンド」も。。笑

「トラックス」良いと思うんだが、結構、聴いて「もう、いいや」と
思っちゃう人がいるのか等と、ちょっと考えたりして。
239アビイロードさん:02/03/11 14:57
>>234
「I Am The Walrus」でしょう。
ジョンの作った曲。
「青盤」、「マジカルミステリーツアー」両アルバムに入っています。
240239:02/03/11 14:59
ありゃ。
>>235で即レス済みでしたね。
失礼しました。
241昔は俺も:02/03/11 19:44
>>233
フレディ、ブライアン、ロジャーはフェイバリットバンドにビートルズか、フェイバリットミュージシャンにジョンレノンを挙げていた
ジョンディーコンだけ両方ともビー関係でなく、ポリスとスティービーワンダーだった.

以下二行はそのディーコンのインタビューから.
スタジオでクイーンの面子がポールにあったとき、ブライアンは特別感激したらしい.ポールのファンなんだと.
あと、ディーコンがポールのバンドオンザランを誉めて、ジュニアズファームにはがっかりしたと言っていた.
242ホワイトアルバムさん:02/03/14 17:57
あの・・・、下世話な話なんですが。
ジョージの遺産っていくらぐらいだったんでしょう?
243ホワイトアルバムさん:02/03/14 18:45
発表では、360億円と言われてたかな。
でも、亡くなった後、追悼盤も含めて又、売れて、
今後もビートルズ関係は売れ続けるだろうから、もっと増えて
いくだろうね。
すごい。
244MILK:02/03/15 13:57
「雨」と「庭」がタイトルに入る曲ってありますか?
聞いてみたいんですけど、正式なタイトルが分らないので
教えて下さい。
245ホワイトアルバムさん:02/03/15 14:10
Rain
Octopus's garden
246MILK:02/03/15 15:41
>>245
2曲あるんですね。ありがとうございました。
ず〜っと昔から思ってんだけど
AcrossThe Universeのサビのところの
「jai guru de va om」って何語でどういう意味なの?
248ホワイトアルバムさん:02/03/16 07:56
>>247 サンスクリットだね
jai 「勝利」
guru 「師、先生」
deva 「神」
om 瞑想時の掛け声、はぁどーしたどした
249ホワイトアルバムさん:02/03/16 13:01
SGT.のジャケットのポールの左肩上にいる男は鈴木宗男ですか?.
>>247
J子が
ぐるぐる回ったら
出っ歯になって
オウム入信
(の略)
251緑茶。 p0405-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:02/03/16 13:22
リンゴスターが歌ってる名曲教えろ、ぶぁか
252緑茶。 p0405-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:02/03/16 13:31
253教えてあげよう:02/03/16 13:57
>>251






            ._,,yuy,,,,,,,,,,,_,,,, ___                 
      _,,,,_.yzzlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllillllllll;z,zy           
   .,,,,.illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;izyr,_        
 ! uilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll》l|'_,.       
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll厂       
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|リlll,|lll||llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,.       
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;ブ「厂⌒「:「゙^゙「゙「》|ミ《llll|lllllllllllllllllllli,      
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;) _yzl==vu:- ´  ' .`┴ミミlllllllllllllllz     
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll}./^′    ′    ┴=u,{llllllllllllll.     
 llllllllllllllllllllllllllllllllll|;l|厂               .フ.|lllllllllllll|     
 lllllllllllllllllllllllllllllllllト   ._linii干=,';__        ゙ r|lllllllllllll-    
 llllllllllllllllllllllllll;llト ''''!;yrl.|;  .zll爻フ|    ,r',,vvy .フllllllllll||     
 lllllllllllllllllllllll厂 .''ブ)厂(.゙^ー-ノ●!i)   /》厂二|ly |llllllll|     
 llllllllllllllll巛`  ´ .´ノ=巛、 ___.,,,v;.″   .〔》i.,_;●l|i;| .illlllll||′    
 llllllllllll「   .,-     .゙'<ミフア″',ト   .{》z.厂゙゙'|《illlllllll)′    
 lllllll厂   .ノ           r'!′   .゙干7|リ「゙ .|lllllllli}     
 llllll|    |           .》''''‐゙|′ ':r.´″  r《lllllll)、    
 llll|′   { :          .r| ,zz,,┘  ┤   ).《llllll!     
 ll!      ゙《゙        .,メ゙冖゙ミ^ .v、-llr}     {lllll}   
 |「      .゙リ:'     .vソ|″  .}  lr ∨.    ,llllll「     ぶふふふふふふふふふ
 |,_,)      .>‐   :.;、 .' ミ、  _..(r冖ー--ノト   .,illlll}     
 llll|           メミ ,. ,,,,,'^ソl个'7'=yy'゙|′  .illllll゙′     
 llllト           -゙.l):,iア巛《リニ)冖^゙¨:l|′ .illllll|)′     
 llll|'             .´.゙リlz_   uuilllllllllllト   llllll|′      
 lllll;z   >        、、  ¨¨^^¨ ̄  {|  :lllll「‐       
 lllllll;l:   .{:        ||ト          》!  .illlll|″       
 lllllllll|l、   ゙゙-.;、、     '《|z        .ノ″ rllllll|z;y、      
 llllll||;|;|lly_   .^>-    .゙「(トu,..    _ノ^′,ノ′llllllllllllllz、    
 llll|(ミ.: ゙フ;ll|冖ーv_       ¨''¬-─冖  ,ノ′ .,|llllllllllllllll!¬v;  
 llll》(|》.、  ゙\.,  .゙'=、、          ._,ur'′ .、''(,lllllllllllllllll|  .¨‐
 lll厂^´\   ¨''ー-、ミソ-v 'ー--;;;::==^゙″  ‐.′ .》llllllllllllllll!   
 lll!    ´ ‐       . ̄¨¨¨ ̄   .. -      .llllllllllllllllll!   
 llll.    rr   」   rv .z  :z‐.z ′ v       lllllllllllllllllll    
254ホワイトアルバムさん :02/03/16 14:14
ジョンレノンのスペルおしえてください
John Lennon
256ホワイトアルバムさん:02/03/16 15:54
>>251
もしかしてGood Nightのこと?
ストリングスが印象的な曲だよ。
257ホワイトアルバムさん:02/03/16 15:58
>>256追加
ジョン・レノンが作った曲でリンゴに歌わせてる。
アルバム「The Beatles(ホワイトアルバム)」に入ってるよ。
>>247-248
>jai 「勝利」
>guru 「師、先生」
>deva 「神」
>om 瞑想時の掛け声、はぁどーしたどした

オーム(om)って「真理」じゃなかったっけ?
ところで「jai guru de va om」って何か元ネタがあるのだろうか?
それともただジョンが知っているサンスクリット語を
並べただけなのか。
260ホワイトアルバムさん:02/03/20 06:41
ここは誰もいなくなったんですか?
ビートルズとビーチボーイズの’60年代における
音楽的な部分での潜在的争いの流れについて
どなたか説明してもらえないでしょうか。
261ホワイトアルバムさん:02/03/20 13:36
>>260
知ってる事だけ言うとポールはブライアンのベースフレーズを聞いて
「ワオッ すげえや」と思ったよ
262Nana:02/03/20 13:44
263ホワイトアルバムさん:02/03/20 14:40
ありがとうございます。
どちらのベースラインもカッコいい動きをするので
好きです。
264ホワイトアルバムさん:02/03/20 21:29
Kinkiの「Heyみんな元気かい?」ってなんだか
ビートルズみたいなんだけど元ネタは何ですか?
ジャニーズ板にこれを訊けそうなスレがなかった
もんでこっちへ来ました。
265ホワイトアルバムさん:02/03/20 22:07
コード進行だけで言えば、おそらく
In My Life。サビは完全一致。
266ホワイトアルバムさん:02/03/20 23:14
>>265
なるほど。
かなりテンポとか違うんで気づきませんでした。
どうもありがとうございます。
267ホワイトアルバムさん:02/03/21 00:15
I SAW HER STANDING THERE って、最初のタイトルの17(SEVENTEEN)
のがよかったと思いません??質問じゃないっぽいですが・・・・
268ホワイトアルバムさん:02/03/21 11:40
I SAW HER STANDING THERE の方が良かったと思いましたです。
269ホワイトアルバムさん:02/03/21 14:33
ぼくがあそこに立っている彼女を
のこぎりで挽く
270ホワイトアルバムさん:02/03/21 20:28
セブンティーンもかっこいいね。
271ホワイトアルバムさん:02/03/22 11:28 ID:7kMk/jjq
ポールが叫びまくる、前衛的な曲は
永久にお蔵入りですか?
それともこっそり出回ってますか。
272ホワイトアルバムさん:02/03/22 15:16 ID:???
>>258
>オーム(om)って「真理」じゃなかったっけ?
私の拙い宗教知識によると、オームは真理を表す音だったり
真理に近づくための音。言葉ではない「音」なのね。だから意味はない。
その音を発するという行為に意味がある。呪文みたいなもの。
ちなみにこれが西に伝わって「アーメン」日本では「あうん」「南無」
に変化したとか。
273ホワイトアルバムさん:02/03/22 16:20 ID:VIzDAcwc
>>259
>ところで「jai guru de va om」って何か元ネタがあるのだろうか?

某サイトに書いてあったことの受け売りだが、
「父と精霊の御名において・・・アーメン」という祈りのサンスクリットバージョンだとか。
最初の「勝利」は讃える意味かな、次の「師」は「精霊」の代わり。
「神」はもちろん「父」。んで「オーム」が「アーメン」
274ホワイトアルバムさん:02/03/22 17:57 ID:nS3+5ZEW
ビートルズ(なかでもジョージ)とインドや宗教との関わり
は深いのに、ファンのなかでそのあたりに詳しいひとって
ほとんどいないよね。宗教を毛嫌いしすぎじゃないかと思う。
そういう自分もほとんど知識はないので逝ってきます。
275ホワイトアルバムさん:02/03/22 22:02 ID:q05/YCb8
俺、ビー好きで "WHITE ALBUM"が1番好きなんだけど、そんな俺に洋楽、
邦楽問わず、ホワイトアルバムっぽい、アーティスト、バンド、教えて下さい
276ホワイトアルバムさん:02/03/22 23:13 ID:c6VcH38y
>>275
ELO 「Out Of The Blue」1977年
17曲入りで、当時アナログ2枚組だった。
70年代のホワイトアルバムと表現した批評家もいた。
いろんなタイプの曲(名曲ばかり)が入ってる。
XTC 「Nonsuch」1992年
17曲入り。
これもいろんなタイプの曲が入ってる。
聴きこむとこれもいい曲ばかり。
全体的にビートルズっぽい曲が多い。
277ホワイトアルバムさん:02/03/22 23:48 ID:XMTYaXmh
昔ラジオのビートルズ特集でたまたま録音してたのだが
「hello little girl〜」を連発する歌ってなに?
アルバムには入ってない曲だと思う…
誰か教えて〜
278ホワイトアルバムさん:02/03/23 00:02 ID:LB0yCdwh
>>277
HELLO LITTLE GIRL って曲(w
デビュー前のジョンの曲でヴォーカル。
アンソロジーの1に入ってるよ。
279275:02/03/23 00:52 ID:ICq1re6z
>>276
ありがとう、ELOはまともに聞いた事はなく、たまにラジオでかかる
曲を聞いたイメージでは、ポップ色が強すぎな感じがしたんですが、
1度アルバムを聞いてみたいと思います。
280ホワイトアルバムさん:02/03/23 00:56 ID:ANzdzzQj
>>275

大体どのバンドでも一度はホワイトアルバムみたいなのを作る
解散寸前のあたりを探せばそれっぽいのはあるよ
281ホワイトアルバムさん:02/03/23 01:01 ID:???
おれはエルトンジョンの、グッバイ イエロー ブリックロードに
いつもホワイトの影を見るが・・・・・
バンドじゃないし、微妙にずれてはいるが、いろんなタイプの曲が並んでて、ポール
の多様さを思い出す。ジョンらしさも顔を出すし。
282ホワイトアルバムさん:02/03/23 23:49 ID:CvUQ7dg6
どなたかご存知の方お願いです。
Havanagilaが収録されてる日本版のCDタイトルを教えて下さい。
それと、そのCDは普通の(専門店でなくても)CD屋で買えますか?
283ホワイトアルバムさん:02/03/24 00:05 ID:tupTVm4M
>>282
ディランの?だったらブートレグシリーズvol1〜3
っていう3枚組みに入ってる。まだ廃盤じゃないよ
284ホワイトアルバムさん:02/03/24 23:54 ID:BRgBNmls
書き込みできない・・・
285284:02/03/24 23:59 ID:BRgBNmls
あれできた?
ある別のスレで書き込みしようとすると、
「ERROR:フォーム情報が不正です!」
と、なってしまいます。
なんで?
286284:02/03/25 00:44 ID:???
初心者板で解決方法教えてもらいました。
お騒がせ致しました。
287ホワイトアルバムさん:02/03/25 13:38 ID:cce3EPe2
ビートルズとかサイモン&ガーファンクルとか、昔の洋楽の曲を
たくさん紹介しているラジオ番組ありますか?
288275:02/03/25 13:55 ID:???
質問の仕方を訂正します。ビートルズの"white Album"時代に作った曲が
好きなんですが、「バラエティに富んでる」って意味もあるんだけど、
ああいう質感でやってる音楽を探してるんです。(伝えにくいけど)
質感というか、空気感というか。
レニ−クラヴィッツの1stがそれに近いと自分の中では思ってます。
XTCも好きですが微妙に空気感が違うと。空気感というのがどう伝え
ればいいか・・・
人それぞれ感じかたが違いますから・・・・
289ホワイトアルバムさん:02/03/25 14:01 ID:rLmCiJkU
>>287
俺はマックなんだけど、「i tune」っていうのがシステムに入ってて、
洋楽の有線放送みたいなのが聞ける。オールディーズっていうカテゴリー
もあるし。ネット関連で探すとわかるかもね。
290ホワイトアルバムさん:02/03/25 14:14 ID:cce3EPe2
>>289
情報ありがとうございます。
早速調べてみます。
291ホワイトアルバムさん:02/03/26 00:01 ID:5hg/eSQY
「Yes it is」この歌だけ録音状態が悪いような気がするのは気のせい?
292ホワイトアルバムさん:02/03/26 00:24 ID:Wog.nvtw
録音状態が悪いかどうかわからないけど、ステレオバージョンは10秒くらいのところでノイズが入るというか、音が飛ぶ。
もっと初期のユーリーリガラホーロンミ〜♪とかシーラブジュー♪とかのテープのつぎはぎの方がCDでは気になった。
293ホワイトアルバムさん:02/03/26 23:13 ID:QC7n6.Pw
All You Need Is Love は前奏がフランス国歌と同じっぽいけど
パクリなの?
294ホワイトアルバムさん:02/03/26 23:14 ID:VnUMsB3g
>>293
あれはオマージュ。ラストもいろんな曲出てくるでしょ?
295ホワイトアルバムさん:02/03/26 23:30 ID:RRVrwwjw
>>294
ありがと。そういうことだったのか。
そういえば最後にもShe loves you yeah…とか言ってたな…
296ホワイトアルバムさん:02/03/26 23:39 ID:???
愛こそはすべて の中には確か自分達の She Loves You と Yesterday
も含めて、6曲位入ってるんじゃなかった?いろんな曲が
297ホワイトアルバムさん:02/03/26 23:52 ID:0ly0yX4g
>>293
All You Need Is Loveでは、フランス国歌La Marseillaiseの他に
バッハの2声インベンション、Greensleeves、In The Moodも使用されてるよ。
298ホワイトアルバムさん:02/03/30 00:34 ID:KzVdd9Yc
今日カートゥーンネットワークの「パワーパフガールズ」見たら
「ビートオールズ」とか言う話で、ビートルズネタ満載だった。
ちょっと数えただけで15分間で40個くらいのネタがあった。
スレ立ってるかと思ったんだけど立ってないって事はガイシュツ?
スレ違いだったらスマソ
299 :02/03/30 00:40 ID:???
えーと、ジョンレノンってアレンジも自分でやってますか?
例えばウーマン。あのイントロとかすごくいいんですが、
あれはレノン自身がアレンジしてまふか??
300ホワイトアルバムさん:02/03/30 16:11 ID:s4k9DtBQ
どうでもいいことなんだが、オールドブラウンシューって、次のどっち?
1 古くなったから茶色い
2 もともと茶色い

どっちなんでしょう?
301ホワイトアルバムさん:02/03/30 16:18 ID:2efYW2tM
茶色の古くなった靴。色は最初から茶。オールドはシューの
形容詞です。
302ホワイトアルバムさん:02/03/30 17:28 ID:???
>>301
その理由だけでは最初から茶色かどうかはわからなくない?
303ホワイトアルバムさん:02/03/30 18:08 ID:liqD1.tU
"木こり"の"こり"ってどんな意味があるんでしょうか?
304ホワイトアルバムさん:02/03/30 18:31 ID:AYXMpo.o
こる【×樵る】
立ち木を切る。伐採する。(集英社国語辞典)
なお、「樵」1文字で「きこり」とも読む。

自分も気になったので調べてみた。
305ホワイトアルバムさん:02/03/30 18:41 ID:CoDK8Y42
>>299
ジョンのソロは全部ジョンのアレンジ、プロデュースだよーん
306アルンハイム ◆vH2/vrC.:02/03/30 18:46 ID:UAKp55E2
いや、DOUBLE FANTASYはジャック・ダグラスって人との
共同プロデュースですよ。
ttp://www.rock-avenue.com/producer.htm
↑詳細はこちらにて。
307ホワイトアルバムさん:02/03/30 21:15 ID:W4Q10QZ6
ジョン「心の壁、愛の橋」は
オーバープロデュースで音最悪。
特にNobody〜
関係ないのでさげ。
308ホワイトアルバムさん:02/03/30 21:23 ID:???
>>307
自分はあのプロデュースすごく好き。
すごくセンスがいいと思う。
曲がひきたっている。
関係ないのでさげ。
309ホワイトアルバムさん:02/03/30 21:45 ID:???
>>299
デモテイクを聴くと、歌詞が若干変わった程度で、完成バージョンとそれほど違うわけじゃないし、あのイントロも同じ。
よって、ジョンのアレンジと思っていいと思いまふ。
「ゴッド」とかは、スペクター色が強くなり、初期デモとかなり変わってしまったけど。
310299:02/03/31 02:21 ID:???
>>305>>306
ありがと!
>>309
これらのデモテイクってどれ買えば入ってますか?
311303:02/03/31 04:54 ID:???
>>304さん。
どうも有り難うございました。
こりは立ち木を切る。伐採するって言う意味だったんですね。
有難うございます。
312ホワイトアルバムさん:02/03/31 08:18 ID:???
>>310
John Lennon anthology(BOX)に入ってるよ。
313ホワイトアルバムさん:02/03/31 09:09 ID:L5Hwl7Ak
心の壁 愛の橋 はアレンジで曲が台無しだと思う。
よっぽど、アンソロジーとかメンローヴに入ってるVer.のが
かっこいいのに。
314ホワイトアルバムさん:02/03/31 09:14 ID:???

よく言われるとおり、ジョンにもポールにもプロデュース能力は無い。
315ホワイトアルバムさん:02/03/31 09:19 ID:???
>>313
そうか?
完成バージョンのが圧倒的にいいじゃん。
人によって好みが分かれるのは当たり前だけど。
316ホワイトアルバムさん:02/03/31 09:20 ID:???
NOBODY LOVES YOU は、メンローヴ アヴェニュー
のテイクが一番だよな。ジョン魂に入れたいくらい。
317ホワイトアルバムさん:02/03/31 09:36 ID:???
>>314
言われてねーよ
318Cilla Black:02/03/31 09:38 ID:xJwxbJcc
質問です。
宜しくお願い致します。
SteamのNa Na Hey Hey Kiss Him Goodbye
を歌っているのは女の人ですか?
(カヴァーヴァージョンではないです。本家のです。)
あとSteamのメンバー構成を教えてください。
319ホワイトアルバムさん:02/03/31 13:38 ID:GhURTzQs
ポールは、なんでもそつなくこなすと思うよ。
嫌味じゃなくて、それがポールの才能。
320ホワイトアルバムさん:02/03/31 14:44 ID:urwG6CgM
どなたか優しく教えてください。
ビートルズのCDを今から揃えようと思うのですが、
輸入版はモノラル、国内版はステレオとなっているようです。
どっちがいいんでしょうか?
又、輸入版も全部がモノラルなんでしょうか?
321一美:02/03/31 16:08 ID:X6z0N6Zk
ジョージの「物質世界」ってなんでこんなにギターが歌いまくってるの?
なんかすごいアルバムだね!!すごすぎる
322ホワイトアルバムさん:02/03/31 18:26 ID:LWSEeTKM
>>320
ちょっと調べればわかることだが
公式CDの仕様は海外・国内ともに同一で、4枚目のFOR SALEまではモノラル。
323ホワイトアルバムさん:02/03/31 21:41 ID:???
>>318
ゲイリー・デカルロ(ドラムス)、デイル・フレイシュアー、ポール・ルカ
(ピアノ)の3人がこのジョークっぽく、かつ、手抜きの曲(歌詞の一部を
「ナナナ」と「ヘイヘイ」でごまかした)を録音した時、彼らが本気で曲を
出す時の芸名と区別するため、臨時に付けたグループ名が Steamでした(ち
なみに3人とも男性)。

しかしこの曲が予想をはずれビルボード No.1 ヒットとなったため、LPを
出したりツアーに出たりするのに本物のバンドを組む必要が生じた。ゲイリー
は参加を拒んだので、ポールはジェイ・ベイビンズ(ギター)、レイ・コリー
ズ(ドラムス)、マイク・ダニエルズ(ベース)、ハンク・スコーツ(キー
ボード)、ビル・ステア(ボーカル)、トム・ズーク(ギター)で新たに
Steam を結成したが、彼らにヒット曲は生まれず、結局「鳴かず飛ばずの
一発屋」に終わったのでありました(やはり彼らも全員男性でした)。
324ホワイトアルバムさん:02/04/01 02:20 ID:6iR00wOQ
Here There And Everywhere をPCにダウンロードしたいのですが、
そういうサイトありますか?
ほかの曲はいろいろダウンロードできるんですけど・・・・
REVOLVERに入っていることは知っております。
325ホワイトアルバムさん:02/04/01 03:39 ID:o73BVW4k
CD買え
326318:02/04/01 10:19 ID:???
>>323さん。
詳しく教えていただいて有難うございます。
この曲とっても好きなんです。
しかしテキトーに作った曲だったんですね。
声が女の人にも聞こえるし男の人にも聞こえてしまうので
ずーと疑問に思っていました。
すっきりしました。
本当にに有難うございました。
327ホワイトアルバムさん:02/04/01 23:02 ID:???
>>324
そんなことよりさ、いつからID出るようになったの?
328ホワイトアルバムさん:02/04/02 22:28 ID:???
>324
レコード買え(w
329ホワイトアルバムさん:02/04/04 12:20 ID:UE/4hBa2
初心者なんですが,「Free As A Bird」ってメンバーが解散後に
集まって作った曲って本当ですか?
330ホワイトアルバムさん:02/04/04 12:34 ID:.E1x9KCo
ビートルズのUKオリジナル盤のコレクションにいどもうと思っています。
とりあえず、書店で「Album Visual Book」を買いましたが、マトリクス等、
さらに細かい分類があると聞きます。そのような情報交換スレは、過去にありましたでしょうか?
どこに行けば、詳しく知れますでしょうか?
2CHネラーのみなさんの中に同じことに挑まれている方、います??
331ホワイトアルバムさん:02/04/04 13:02 ID:p8s6lpNs
The Whoはどうして日本では人気がないのですか?
332ホワイトアルバムさん:02/04/04 14:02 ID:LzOxWqB6
ビートルズ板のバナーはどうしてジョージが驚いているのですか?
333ホワイトアルバムさん:02/04/04 15:19 ID:???
>>329
「Free As A Bird」は、
1977年ごろ、ジョン・レノンが自宅で録音したデモテープがオリジナル。
このテープが1994年に他の3人に託された。
共同プロデューサーのジェフ・リンがテープの音質をできるだけきれいにして、
ポール、ジョージ、リンゴが演奏とヴォーカルを重ねた。
Whatever Happened to〜 の部分のところをジョンがはっきり歌ってなかったか
ら、ポールとジョージが詞を考えたんだけど、ジョージの詞のほうがいいというこ
とで一致して、ジョージの詞が採用された。
その部分は、最初はポール、次はジョージがリードヴォーカルを歌っている。

作曲者クレジットは
オリジナル ジョン・レノン
ビートルズヴァージョン ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、
            ジョージ・ハリスン、リンゴ・スター
とされた。
ビートルズ・ヴァージョンで4人の名前がクレジットされてるのは、いっしょ
に協力して完成させたってことじゃないかな。
ちょっと特別な曲だしね。
334329:02/04/04 16:33 ID:p/Hor2lI
>>333
ありがとうございました。
ジョンが作った曲を3人が新しく参加したんですね。
94年って事は最近ですか
335ホワイトアルバムさん:02/04/05 12:03 ID:hcoyAt4k
バンガロー・ビルのイントロのスパニッシュ風のギターはジョージが弾いてるんですか?
ちょっと上手すぎると思うのですが?

ちなみに、昔のCDではワイルド・ハニーのアウトロ扱いだったと思うのですが、どちらが正しいのでしょうか?
336キノサラキ:02/04/05 12:45 ID:OsLwj7C6
>>335
ビートルズの演奏でなく、メロトロンの音源。昔のCDのことは知らん。
ttp://liquid2k.com/b-4/bungalow.html
337ホワイトアルバムさん:02/04/05 13:25 ID:H1WidXag
>>336
まじか?まじならちょっと悲しい。まぁうますぎる気もしたけど。
338ホワイトアルバムさん:02/04/05 14:57 ID:???
>337
俺は始めて聞いた時からジョージではない、と思ったよ。
どこぞのギターの先生みたいなフレーズなんて(笑

>>332
実際のジャケ写では別に驚いた顔はしてないですね。
あのバナーを作った人が「なんかスパイス的なモンが欲しい」ってな
感じでジョージの顔を驚いてる風にしたんでしょう。

暇だったのでマジレスしました
339337:02/04/05 15:08 ID:H1WidXag
>>338
てかずっとジョンだと思ってた(笑)。ジョンうま〜とか思いながら聞いてたけど。
でもヤー・ブルースのソロはジョンだよね?
340338:02/04/05 15:18 ID:???
あれこそジョンのギターだね。音色が2種類あるけど、両方ジョンなのかな?
341ホワイトアルバムさん:02/04/05 15:50 ID:JgDRttqU
>>332
わしもマジレスだぞ。
あれは、他の3人(モナー)がけっこうふいんき出してるのに
自分だけ、全然ジョージしていないことに、あせっているのだと
わしは解釈する。
342ホワイトアルバムさん:02/04/05 15:59 ID:BhMDKr52
おれは、ジョージが右足と右手一緒に出しちゃったからか
なー?って思ってた。見ようによればそう見えるでしょ?
343ホワイトアルバムさん:02/04/05 17:51 ID:35JvCfJk
最近でたマイスィートロードの日本スペル間違ってる盤はとっとけば
価値でますでしょうか。近くで売ってたもので。
344ホワイトアルバムさん:02/04/05 17:54 ID:???
ビートルズファンは一家に一枚もっているので、
価値はでません。
345ホワイトアルバムさん:02/04/05 18:10 ID:???
>>332
なぜジョージが驚いているか

歩行者信号が点滅しだしたのですよ。他の3人は気づいてないが、
ジョージだけはマメな性格なので、わかってるのです。
んで、このままだと他の3人はかろうじて横断できるものの、
ジョージは最後なので、間に合わない、と。
その焦っている心境を、あの顔が表しています。
346ホワイトアルバムさん:02/04/05 18:12 ID:35JvCfJk
>>335
俺の変てこなホワイトアルバムではあのギターはワイルドハニーパイに
入ります。ちなみにアビイロードのアイウォントユーはフェードアウトです。
これらって変ですか?
347ホワイトアルバムさん:02/04/05 18:15 ID:???
>>346
へん!!
348ホワイトアルバムさん:02/04/05 20:15 ID:???
>>335
メロトロンを弾いたのは後にプロデューサとして有名になったクリス・トーマスだよ。
ウィングスのバック・トゥ・ジ・エッグではポールと共同プロデュースしてるね。
349335:02/04/05 22:05 ID:B89TxBqM
>>348
福井ミカの旦那っすね。

そーかー、目ろトロンとは思わなかったなー。
初めて聴いてから15年目にして疑問氷解!
ありがとうございます。
350ホワイトアルバムさん:02/04/05 22:08 ID:???
>>345
アビ―ロード行ったことないね?
351ホワイトアルバムさん:02/04/05 22:58 ID:ag4ybBNU
既出かつスレ違いかもしれませんがJ−PhoneのCMのエルトン・ジョンの曲って何てタイトルですか。
ついでに収録アルバムも教えてください。よろしくお願いします。
352ホワイトアルバムさん:02/04/05 23:03 ID:???
>>351
曲名、収録アルバム名ともにGoodbye Yellow Brick Roadだよ
353350:02/04/05 23:05 ID:???
>>352
レスありがとうございます。早速買って聴きまくってコピります。
354ホワイトアルバムさん:02/04/05 23:30 ID:S2IzbQrM
>>353
あのアルバムはええぞー!ハーモニーとスイートペインテッド レディ
はもーサイコー!
355350:02/04/06 00:24 ID:???
やっぱり皆さん聴いてるもんですねー。
ビー板で聞いてよかった(^−^)
356ホワイトアルバムさん:02/04/06 03:07 ID:???
>>350
いいんだよ、アヒャーロードだから。
>>355
351だろ。
357ホワイトアルバムさん:02/04/06 09:36 ID:4XPe5ok6
>335とその関連
ずっとポールだと思ってました。教えてくれてありがとう。
358ホワイトアルバムさん:02/04/06 13:03 ID:???
>>348
イントロのメロトロンは"1音"で、誰が弾いたかまではわからないのでは?
359ホワイトアルバムさん:02/04/06 19:35 ID:???
中古CD屋で「Baby It's You」のシングル買ったんですが、ケースの裏側に「見本(非売品)」というシールが貼られていて、CDのディスクにも「SAMPLE NOT FOR SALE」と書かれていました。
これって価値あるんでしょうか?
360ホワイトアルバムさん:02/04/07 19:21 ID:H0cMVzg6
>>359
レギュラー盤よりは希少価値があるとは思います。
私はビートルズコレクターではなく、クイーンコレクターなので、
詳しくは分りませんが、特定のタイトルのサンプルが非常に高価ということは
よくあることです。しかし、そんなことを気にし出したら、ビートルズコレクターの
深い深い泥沼にはまりますぞ。
361359:02/04/07 20:03 ID:???
≫360
レスありがとです。多少キズがついていますが、やっぱり希少価値はありますよね。
泥沼にはまらない様に、あまり深く考えないで記念としてとっておきます(w
362ロックの生き字引:02/04/07 21:08 ID:???
CSN&Yについて調べたので報告します。
Sはバッファロー・スプリングフィールドにいた
スティヴン・スティルス、
Nはホリーズにいたグラハム・ナッシュですね。
Cはソロになって「ホワイト・クリスマス」という大ヒットを出した
(確か映画の挿入歌です)ビング・クロスビーのことです。
そして、二ール・ヤングは元ヤング・ラスカルズのリーダーで、彼が
脱退したのでグループ名はただのラスカルズになったということです。
363ホワイトアルバムさん:02/04/07 22:59 ID:OrE90pQE
>360 クイーン・コレクターさん、
かつてEMIで出いてた8cmCDシングルは全部持ってますか?
364デヴィッド:02/04/07 23:03 ID:???
>>362
お詳しいんですね。
私はホワイト・クリスマスしか知らないです。
他もぜひ今度聞いてみたいと思います。
365ホワイトアルバムさん:02/04/07 23:05 ID:TxL2tipg
クロスビーさんの娘だか姪だかは、
新・スタートレックに出ていました。
366ホワイトアルバムさん:02/04/07 23:25 ID:???
>>358
この曲でメロトロンを弾いてるのはクリス・トーマスだけだよ。
367ホワイトアルバムさん:02/04/08 00:12 ID:bZXoVwlA
子供の頃エアチェックしたテープに入ってて何度も聞いた
“Long Tall Sally”。ふと聞きたくなってCD屋へ行ったのですが
入っているアルバムが無い…
 アンソロジー1に入ってるのはピアノ無しの記憶と違うテイク
だったし…
(ピアノ入りでイントロはいきなりボーカルが入るテイクが
記憶にある)
現在買えるCDでこのバージョンが入ってるものを
教えていただきたいのです!
368ホワイトアルバムさん:02/04/08 00:19 ID:???
>>362
なに?常識語ってしたり顔ってやつ?( ´,_ゝ`)プッ
369ホワイトアルバムさん:02/04/08 00:26 ID:???
>>367
パスト・マスターズVol.1
370ホワイトアルバムさん:02/04/08 00:28 ID:???
>>367
どんなバージョン?
パストマスターズ1のじゃ…ねぇよな、もちろん。
371367:02/04/08 00:41 ID:bZXoVwlA
パスト・マスターズですか…
とりあえず注文してみるです(廃盤じゃ無いよね?)
372ホワイトアルバムさん:02/04/08 02:28 ID:???
>>371
普通にCD屋で、それこそ普通のCD屋で売ってるぞ。
イトーヨーカドーとかでも売ってる。
373ロックの生き字引:02/04/08 02:27 ID:???
今度は、史上最大の(音が)プログレバンドEL&Pについて調べたので
報告します。
Eはキーボードのキース・エマーソン、
Lはベース&ボーカルのグレッグ・レイクです。
Pは、パーカッションのアーノルド・パーマー、
スポーツ万能の人で、ゴルファーとしても有名です。
空手にも凝っていて、どうもそのせいか、
パーマーズ・アーミーというものを組織していたとのことです。
たぶん「盾の会」のような私設軍隊ではないかと思われます。
374372だが:02/04/08 02:29 ID:???
>>372-374
久々に見たなぁ、書き込みの順番逆転。このバグまだ潰れてなかったんだ。
ちょっと嬉しかったので記念カキコ。
375ホワイトアルバムさん:02/04/08 03:02 ID:d3oMJwn2
>>373
パーマーって傘の絵を描いたバスドラムを使っていた人ですか?
376ホワイトアルバムさん:02/04/08 03:12 ID:???
>>373
ちょっとやりすぎ。
>>362に対する>>368の反応が
マジかネタかわからなくってあせった感じが出てる。
377ホワイトアルバムさん:02/04/08 09:48 ID:JghY7z2M
>>375
パーマーといえば、ありゃまとづかのグランプリ
2冠をゲットした意外性の男だーYO。
378ホワイトアルバムさん:02/04/08 13:08 ID:VrGedJpI
「She Came In Through The Bathroom Window」の
「She」ってPolythene Pamの事ですか? 特定の人物ではない?
379ホワイトアルバムさん:02/04/08 13:46 ID:???
アンソロジーはDVDになっているのでしょうか?
まだですよね?

DVD化される予定はあるんでしょうか?
380:02/04/08 13:54 ID:???
年内発売予定です。
381ホワイトアルバムさん:02/04/08 14:57 ID:JghY7z2M
>>378
実在の人物で、ポールのファン。
自宅の風呂場の窓を割って家に入り込んだ。

>>380
ソースキボンヌ。
382ホワイトアルバムさん:02/04/08 17:05 ID:???
かなり詳しいソース見つかりました.
http://www.oliversauce.com/
383ホワイトアルバムさん:02/04/08 17:54 ID:???
「最後のひとこすり」ワラタ
384ホワイトアルバムさん:02/04/08 19:46 ID:???
ディーディーシャープ「マッシュポテト・タイム」
マーベレッツ「プリーズ・ミスター・ポストマン」

この2曲はそっくりで、両方ともヒットしたらしく、オールディーズの番組でも
よく聞きます。何かいきさつがあるのか、単に作曲者が同じなのか、教えてください。
385ホワイトアルバムさん:02/04/08 19:50 ID:vf5/cT66
386ホワイトアルバムさん:02/04/08 19:57 ID:A.HmdwT.
>>384
作曲者はちがう。
387ホワイトアルバムさん:02/04/08 19:58 ID:???
>>385

ページを表示できません。
がでます。
388ホワイトアルバムさん:02/04/08 20:00 ID:???
>>387
そりゃそうだろ。
389ホワイトアルバムさん:02/04/08 21:47 ID:GFZtokrQ
ポールが歌うとほとんどのバラードは甘くならない(MY LOVEは例外かな)
のはなぜですか?さらっと歌ってるからかな?
390ホワイトアルバムさん:02/04/08 21:52 ID:A7eOkfKU
>>389
ファッツドミノはLady Madonnaをカヴァーしているが、これがあつらえたよ
うにぴったり。ていうかあつらえたんだろう。ポールのピアノには、リトル・リ
チャードやドミノのゴスペル的な感覚が常にどこかにあるんだろう。だから
バラード曲でも甘ったるくはならないし、シャウトスタイルのヴォーカルもは
まる。ウィルソン・ピケットのHey Judeや、アレサ・フランクリンのLet It
Beがあれだけ決まるのには深いわけがあるんだと思う。
391ホワイトアルバムさん:02/04/08 21:56 ID:???
>>390
さっそくレスどうもー!そうかー、深いんだなー・・・・
ちょっと感激!
392ホワイトアルバムさん:02/04/08 23:19 ID:s4cs5rVA
>390 いいこと言うね。下らないなんてとんでもない。
393ホワイトアルバムさん:02/04/08 23:53 ID:muv0VEQc
>>390
久々に納得いくレス読んだよ。
こういうレスあるとここにくる楽しみあるんだ
けどね。
394ホワイトアルバムさん:02/04/09 00:01 ID:ECGfPO5o
ポール「Lady Madonnaはファッツ・ドミノを想定して書いた」って言ってた
395ホワイトアルバムさん:02/04/09 00:03 ID:Q5Vp8D.U
プレスリーだと思ってた。
396ホワイトアルバムさん:02/04/09 00:07 ID:MxoMH34o
ピアノスタイルはドミノ、ヴォーカルはエルヴィスじゃない?
397ホワイトアルバムさん:02/04/11 02:31 ID:RYk703qY
「ポップ・ギア」でバンド演奏で無い曲名と作曲者等を教えて下さい。
(男女が踊ってるバックで流れてる2曲とタイトル曲)
レコードになってるんでしょうか?
398ホワイトアルバムさん:02/04/11 06:02 ID:0HJr1cIM
ビートルズのブラックバードをどーしても着メロにしたいのですが、
16和音以上でこの曲を配信している着メロサイトご存知の方いませんか?
あたしの携帯はドコモP211です。
イエスタデイだとかレット・イット・ビーだとかは結構どこにでもあるんだけどなぁ。
愛するブラックバードは見たことないんです・・・・。
399ホワイトアルバムさん:02/04/11 09:48 ID:1j4IBh1c
1970年後半or1980年前半のWINGSのコンサートでポールが「ケニー・ダルグリッシュ」って叫んだって
昔シネクラブの会報で読んだ記憶があるんだけど、それっていつどこでのことか知っている人がいたら
教えてください。
400ホワイトアルバムさん:02/04/11 13:08 ID:bHmnv94M
>398 自分で楽譜をみて打ち込めないの?
401398:02/04/11 13:16 ID:.pKgKegU
>>400
以前、やってはみたんだけど、全然キレイな和音にならないんです・・・・。
402サンペイDEATH:02/04/11 14:59 ID:jmgW0DRU
ジョンの「HAPPY CHRISTMAS」のコードを教えて下され。
当方初心者&童貞なり。
403ホワイトアルバムさん:02/04/12 21:51 ID:???
「カム・トゥゲザー」の歌詞がメンバーの事を歌っているとしたら、どの歌詞が誰になるんですか?
1番目→ジョージ
2番目→リンゴ
3番目→ジョン
4番目→ポール
とかですか?自信は無いですけど・・
404ホワイトアルバムさん:02/04/12 21:53 ID:n9v0dS6U
>403 どこを誰、と決めつけないで、
想像を働かせていろいろ考えると、面白いんじゃないでしょうか?
405403:02/04/12 22:16 ID:???
>404
おぉ、深いですね。
これ、友人とケンカにまで発展した議題だったんです(w
無意味な争いはやめて、そんな風にイマジンしてみます
406ホワイトアルバムさん:02/04/12 22:48 ID:A2wnyjLQ
>404、405
mojo filterなんて、誰にも当てはまる(w
407real lover:02/04/13 23:39 ID:gO5vWK4U
ビートルズの歌詞と対訳がすべて載っているサイトってないんですかね?
見あたらないのですが。
408ホワイトアルバムさん:02/04/13 23:53 ID:6k5fzz1c
シンコーミュージックの本を買えばいいのでは?
409ホワイトアルバムさん:02/04/14 13:43 ID:1pDKa.4Y
Roy Orbisonの曲で「Shahadaroba」というのがありますが
「Shahadaroba」ってどのような意味でしょうか?
410ホワイトアルバムさん:02/04/14 16:29 ID:kwkLjLSE
>>409
歌詞によると
「未来は過去よりも良くなるということを意味する言葉」らしいよ。
411リンゴ:02/04/14 16:34 ID:???
age
412real lover:02/04/14 19:36 ID:zpEOISbU
>>408
シンコーミュージックってなんですか??
413409:02/04/14 19:38 ID:chJxnCUk
>>410
答えて頂きどうも有難うございます!
414ホワイトアルバムさん:02/04/14 20:00 ID:QTI/gPo2
>413 東京都営地下鉄新宿線小川町駅出口すぐ横にあるビル。
415414:02/04/14 20:00 ID:QTI/gPo2
>412 でした。413さんごめんなさい。
416ホワイトアルバムさん:02/04/14 23:19 ID:???
マジカルミステリーツアーの映像を今日見たのですが、
あんまりおもしろいと思いませんでした。
どうしてですか?
417ホワイトアルバムさん:02/04/15 00:10 ID:???
>>416
全ての創作に言える事だが物の良し悪しは理屈ではない、
人それぞれの感性だ、君がマジカルミステリーツアーを
面白くないと思ったんならその作品は駄作なんだろ、
それならそれでいいじゃん。
418ホワイトアルバムさん:02/04/15 02:01 ID:EngkuasE
ビートルズじゃないのですが
キングクリムゾンの21世紀の精神異常者の途中のボーカルらしきもの
は何て言ってるのですか?
歌詞カードが無いので…
419ホワイトアルバムさん:02/04/15 02:14 ID:???
>>416
なんかワロタ。おもしろくないけどどうしてですか?ってその発想が(w
420ホワイトアルバムさん:02/04/15 02:15 ID:zpvr6VKQ
>>418
検索しる!
421ホワイトアルバムさん:02/04/15 02:25 ID:???
ジョージの「主人公レッグス」で、レッグスさん(?)が、間奏や終わりのほうで何か話しているのですが、だいたいどんな事を言っているのですか?
422ホワイトアルバムさん:02/04/15 03:33 ID:yQ5/xiY6
MMT僕は逆に、最初見た時、
なぜだかわからないけど面白い、と思った。
今でもなぜだかわからない。
423ホワイトアルバムさん:02/04/15 05:09 ID:???
ハビートルズ唯一のインスト「フライング」の後半に出てくる
男性コーラスのメロも、メロトロンなんですか?
424ホワイトアルバムさん:02/04/15 14:37 ID:???
>>423
メロトロンじゃあんなニュアンスは出せないと思うな。
たぶん本人達の声でしょう。
425ホワイトアルバムさん:02/04/15 22:53 ID:wqZo4xOI
先日ヨドバシに行ったら、
WITH THE BEATLESのマウスパッドがあったのですが、
買った方がいいでしょうか?
426ホワイトアルバムさん:02/04/15 23:10 ID:???
>>423
4人の声だよ
427ホワイトアルバムさん:02/04/15 23:25 ID:6Yr7G606
Beatles の Flying と、Beach Boys の Passing By ってかぶる。
とくにあのコーラスが。
428423:02/04/16 04:16 ID:???
>424
>426
ありがと
429ホワイトアルバムさん:02/04/16 13:08 ID:???
Beetluzの曲ではないかもしれませんが、探してます。
昔の映画で、かかっていたのですが、
おとなしいギターの音でワルツ風だった感じなんです。
ズンチャッチャ、ズンチャッチャ(ギターイントロ?)
ア−、サンデンワーリー、ナンラーラーウィー、ファンラーデンリ−・・・
こんな感じでしっとりした曲だったと思います
もう6年くらい探してます。
430ホワイトアルバムさん:02/04/16 15:16 ID:???
ビューティフル・サンデー
431ホワイトアルバムさん:02/04/16 15:43 ID:MjxAdY4s
>>429
ムーンリバーかな?。
ヘンリーマンシーニ
432ホワイトアルバムさん:02/04/16 16:43 ID:???
>>429
映画の内容かいてみ。
433ホワイトアルバムさん:02/04/16 18:13 ID:???
>429
しっとり、というとワルツじゃないけど「ミッシェル」とか?
あと「ノルウェイの森」なんかは、あなたのその空歌の文字と
ピッタリくるような・・・ワルツのテンポっぽいし。
434ホワイトアルバムさん:02/04/16 18:17 ID:mY4tM2nk
>429
Dig a ponyかな?
アー、ハイハイハイハイ
サンデワーリー(ディグアポーニー)
435ホワイトアルバムさん:02/04/17 12:23 ID:AjE.OZkI
>>429
two of usなら映画で使っていたよ。
436ホワイトアルバムさん:02/04/19 08:36 ID:YAdtb7PQ

Words Of Love は、ジョンとポールのヴォーカルというのが通説
のようですが、おれにはジョンとジョージに聞こえてしかたないんですが、そこ
んとこどーなんでしょうか?あと A Day In The Life のポールのヴォーカル
後の アー− もジョージのような・・・・・・
437ホワイトアルバムさん:02/04/19 09:08 ID:mLwSdUW6
ア−はポールにしか聞こえないけど・・・
438ホワイトアルバムさん:02/04/19 11:56 ID:/BSEf90.
>>436
今では J&G 説が強いみたいだよ。
439ホワイトアルバムさん:02/04/19 12:36 ID:cbYZTHz.
ポールのシングル、バンド・オン・ザ・ラン にジョンがコーラスで参加
しているって噂は本当ですか?ジョンのアルバム ロックンロール にポール
とチャーリーワッツが参加しているのはほんとですか?
440ホワイトアルバムさん:02/04/19 13:56 ID:???
本当です。
441ホワイトアルバムさん:02/04/19 16:38 ID:???
嘘だろ。バンド オン ザ ラン のデニーの声はたしかにジョンに
似てるけどさ。
442ホワイトアルバムさん:02/04/19 16:50 ID:0PHsFRtc
とにかくPOPな60.70年代のアーティスト教えて
くだはい。ビーチボーイズとかしか知りませぬ。
443ホワイトアルバムさん:02/04/19 16:56 ID:???
↑ 
あっ、エルトンとかビリージョエル、カーペンターズとか
有名どころはもちろん知ってます。
444ホワイトアルバムさん:02/04/19 20:44 ID:.hFPPs5o
>439 ポールなら、意図的に似せようとするくらいのことはする。
445ホワイトアルバムさん:02/04/19 20:58 ID:???
>>442
Idle Race
ELO
446ホワイトアルバムさん:02/04/19 21:00 ID:???
>>442
ELOのディスカバリーを買ってよし
447442:02/04/19 21:05 ID:???
>>445 >>446
ありがとー!おまえらを食べちゃいたいくらいだぜ!
448ホワイトアルバムさん:02/04/19 21:46 ID:Nj1dUfqs
↑ミック?
449ボンバ〜:02/04/20 00:35 ID:mQqdJJxk
ビートルズ4人の血液型知ってる人おしえてください・・・。
450ホワイトアルバムさん:02/04/20 09:08 ID:UUSson.E
バイト先の店でで毎日ビートルズが流れてます。
She loves youが英語じゃないらしき言葉で歌われてますが、
She loves youというところがどうしてもオヤジリッチと聞こえます。
なんと言っているのか知ってる人教えて下さい。
そして何語なのでしょうか?
451師匠 ◆Love/Au2:02/04/20 10:17 ID:???
ドイツ語じゃない?
Sie Liebt Dichってのよ。
452ホワイトアルバムさん:02/04/20 10:28 ID:???
age
453ホワイトアルバムさん:02/04/20 10:36 ID:uahV6P72
超シロートなんで優しく教えてくださいね
ビートルズでいちばんロックなアルバムはなんですか?
あと、ジョンレノンが作曲したやつでビートルズの名曲はなんでしょうか?
できればロックっぽいやつで、上位5曲くらい教えてください。
454ホワイトアルバムさん:02/04/20 12:52 ID:tUgP9SZc
ノルウェーの森の英語題教えてください
455ホワイトアルバムさん:02/04/20 14:10 ID:???
>>453
ロックの割合が多いのはA Hard Day's Nightかな。
ジョンのロックっぽいビートルズの曲は(順不同)
Any Time At All
No Reply
Day Tripper
Hey Bulldog
Everybody's Got Something To Hide Exept Me And My Monkey

>>454
Norwegian Wood (This Bird Has Flown)
 
456455:02/04/20 14:17 ID:???
Day Tripperはポールが少し手伝ってるので、
Revolutionに変更
457俺なら:02/04/20 14:49 ID:???
>>453
Help
And your bird can sing
Come together
I want you
I'm the walrus

かな。
455とはロックの捉え方がちょっと違うけど。
458ホワイトアルバムさん:02/04/20 14:59 ID:???
オマンゴしたい女ロッカーって誰ですか?
459ホワイトアルバムさん:02/04/20 16:33 ID:???
ジャニスにキックされたい。最後にはやらせてホスィ。
460ホワイトアルバムさん:02/04/20 17:50 ID:OimQ9t4w
>453
アルバムは最初から全部聞け!
というのが本音だが 
>455に同意 A Hard Day's Night

Johnの曲
Hey Buldog
Yer Blues
Help
She Said She Said
You Can't Do That

あとCoverだが
Money, Twist & Shout
461ホワイトアルバムさん:02/04/20 18:35 ID:WkIUYeoM
ミミおばさんってまだ生きておられるんでしょうか?
亡くなってるんならいつですか?
調べてみたけどわからなかった。
462453:02/04/20 20:56 ID:???
レスくれた皆さんありがとうございました。
463ホワイトアルバムさん:02/04/20 21:17 ID:FeIahFzs
ミミおばさんは何年か前に亡くなっています。あ、ジョージ日本公演の最中だったから、1991年の12月、たしか、12月6日くらい、ジョンの命日に近い日だったと思います。
ジョージは秘書に指示して花を贈ったそうです。ちょうど10年後、ジョージも死んでしまうとは…
464461:02/04/20 22:02 ID:zhgnlyNo
>>463 ありがとうございます。胸のつっかえがとれました。
ちなみに原因はご存知ですか?老衰?かな。
465ホワイトアルバムさん:02/04/20 22:14 ID:???
ジミヘンと具志堅用高はどっちがお兄さんですか?
466ホワイトアルバムさん:02/04/20 22:17 ID:???
具志堅→ジミヘン→子門真人

具志堅が長男
467465:02/04/20 22:22 ID:???
>>466 ありがとうございます。胸のつっかえがとれました。
ちなみに世界チャンピオンだったのは具志堅?かな。
468ホワイトアルバムさん:02/04/20 22:23 ID:???
一番売れたのは子門
469ホワイトアルバムさん:02/04/20 22:26 ID:KhWSmGe.
クライベイビークライとかアイムソタイアード
とかって、ビー板的にどうなんですか?評価低いですか?
470465:02/04/20 22:28 ID:???
子門かぁ。サンクス!
471ホワイトアルバムさん:02/04/20 22:53 ID:???
>>469
人気あるんじゃないかな?おれはかなーり好き。
472ホワイトアルバムさん:02/04/20 23:46 ID:???
>>469
むちゃくちゃ好きだよ。
ホワイトアルバムの中ではハピネスイズ〜と並んで。
モンキーもいいなぁ。あのアルバムは何故かジョンばっか(w
473ホワイトアルバムさん:02/04/21 12:22 ID:???
WHITE ALBUMのジョンはマジで神がかっていると思われ。
474ホワイトアルバムさん:02/04/22 00:52 ID:???
ふーん
475real lover:02/04/22 22:44 ID:BhkG/6bg
REAL LOVE と FREE AS A BIRDは
ジョンのボーカルの上にどんどん音を足していったという形になるのでしょうか
476ホワイトアルバムさん:02/04/22 23:01 ID:???
映画『ナンズ・オン・ザ・ラン〜走れ!尼さん』で、流れていたジョージ・ハリスンの曲の題名は何ですか?
477ホワイトアルバムさん:02/04/22 23:11 ID:oM8oVAz6
>>476
MO。
478lo:02/04/22 23:14 ID:BhkG/6bg
oo
479476:02/04/22 23:19 ID:???
>>477
ありがとうー。短かったけど、スゴクいい曲だと思いました。
これはジョージのアルバムに収録されていますか?おしえて君でスマソ
480477:02/04/22 23:23 ID:???
>>479
ごめん。嘘だよ(w
MoなんてCDになってないし。
スマソ。わからない。だれかまじで答えてくれ!
481479:02/04/22 23:42 ID:???
>>780
だ、騙したんですね!本気で信じてしまったw
誰か知ってる人教えて下されー。
482Nuns on the Run:02/04/23 00:24 ID:wlC4ZRFk
検索で簡単に見つかるだろ。
Blow Away - Performed by George Harrison
483ホワイトアルバムさん:02/04/23 00:30 ID:6oYrMt9o
マハリシはまだ存命でしょうか?
484ホワイトアルバムさん:02/04/23 00:31 ID:???
生きてたら125歳くらいじゃない?
485ホワイトアルバムさん:02/04/23 00:53 ID:???
生きてるんじゃないの?ラヴィシャンカールは生きてるよね。
ジョージのが先に死んじゃったもんなー・・・・・
486ホワイトアルバムさん:02/04/23 00:55 ID:???
>>482
スミマセン、ありがとうー。いい曲でした。
487ホワイトアルバムさん:02/04/23 00:56 ID:???
>>486
Blow Away が入ってるオリジナルアルバムは今廃盤だけど
ダークホースレーベルのベストには入ってるよ。
488マハリシさん:02/04/23 01:13 ID:F9kJ/wAA
リンゴ 僕たち4人は、ものすごく忙しい生活をしてきた。金で買えるものならほとんどすべて手に入れた。でもそういうことができるようになってみると、買ったものなんてやがては何の意味もなくなるってわかる。
    それで何か他のものを探し始めるわけさ、新しい経験を。僕たちは今、その空白を埋めるものを見つけたんだ。マハリシ・マヘシ・ヨギ師に会ってから、僕はすごく満ち足りた気分になった。
ポール ドラッグをやるのは、頭痛もしないのにアスピリンを飲むようなものだって今はわかったんだ。
ジョン LSDをやる前にマハリシに会っていたら、LSDなんてやる必要なかっただろう。
ジョ−ジ 実際にはまだこれからなんだよ。僕らはミュージシャンとして何ができるか、どんな入り口に足を踏み入れることができるか、ようやくそれが分かっただけなんだから。未来は僕らの想像を超えたところにあるんだ。
ジョン なによりも、未来とか過去とかを考えないことだ。ただ現在をきちんと見つめるってことが大事なんだよ。僕らはこういう学びの場で、みんながそういうふうになれるように手を貸したいと思う。
    僕らも寄付をするし、いろんな人に寄付を頼むつもりだ。金を持っている人、関心のある人、荒れる子どもやドラッグとかのことを心配してる、いわば体制側の人...。
    ブライアンを亡くした僕らにとっては、瞑想が大きな救いになった。瞑想ってものを知らなかったら、自分たちの状況を判断して前に進んでいくこともほとんどできなかったろうし、どうしたらいいか混乱してしまっただろう。
ジョージ 僕らはみんな同じ道を来た。長い間一緒にやってきたんだ。最初から、僕らは一緒だってわかってたのさ。
489ホワイトアルバムさん:02/04/23 01:13 ID:F9kJ/wAA
ジョン 瞑想ってものを知る前から、ドラッグはやめていたんだよ。ジョージがやめるって言い出したとき、僕は言った。「でも僕には何の悪影響もないから、僕はやめないよ」って。でもふいに思ったんだ。
    僕はああいう惨澹たる状況を見てきたじゃないかって。やってたって意味がないし、もしも実際に体や頭がどうにかなったらどうするんだ?そのころある人から手紙をもらった。
    あなたはドラッグ好きかも知れない、あなたには悪影響が出ていないかも知れない、でもこちらはとんでもないことが起きているって。それで僕は、答えを教えてくれる人に会えるなら、ドラッグなんかやらなくてもいいと思ったんだ。
ジョージ ドラッグは今でも流行っている。流行になるようなものを生み出した人っていうのは、まあ大抵、すごく真面目な人なんだよ。ただ世の中に知れわたると、悪い方向に向かってしまうんだ。
ジョン カリフォルニアには瞑想のためのすごく大きな学校がある。僕らがこう言ってるのを聞いて200人がやってみたとしたら、やった途端に次の200人に教えるだろう。
    そうしたらヘイト・アシュベリーの全員と、ドロップアウトした人間の全員を含んだくらいの数になったかも知れないのにね。イギリス人も今はちゃんと瞑想を受け入れはじめてる気がする。
    これは脱落(ドロップアウト)じゃない、入り込んで(ドロップイン)変えていくことだ。
490ホワイトアルバムさん:02/04/23 01:21 ID:???
読まん
491ホワイトアルバムさん:02/04/23 02:15 ID:???
>>487
情報ありがとー。廃板なんですか…残念。そのベストアルバムを探してみます。
昔、ジョージのベストアルバムを発見して(487さんのとは違うやつ)買ったのですが、Blow Awayらしき曲が入っていなくて、「あー!ベストにも入って無いんじゃ、あの曲とは一生巡り逢えーん!」と、挫折していましたw
でも何とか見つかりそうです。よかったー。480.482.487ありがとー。
492ホワイトアルバムさん:02/04/23 06:34 ID:???
>>491
そのベストも廃盤だけどね
493ホワイトアルバムさん:02/04/25 01:31 ID:???
A Day In The Lifeの着メロが見つかりません。
当方J-PHONE
494ホワイトアルバムさん:02/04/25 19:13 ID:9tTL2dbY
a hrad days nightのイントロのジャーンてゆうコードなにか教えてください
495ホワイトアルバムさん:02/04/25 19:16 ID:x4/zt21E
>>494
ありは確かミックスしてるんじゃなかったっけ?
496ホワイトアルバムさん:02/04/25 19:23 ID:???
ジョン役の人→ 3フレをバレーして、5フレの3.4.5弦をおさえましょう。
ジョージ役の人→12弦ギターの3フレの1弦と1フレの2弦をおさえ、3.4弦は開放をひきましょう。

これを同時にやればあの音になるよ。でも12弦は2弦はりもギターでね。よーはリッケンで。
497ホワイトアルバムさん:02/04/25 22:11 ID:oGJWo/Ys
英語できる人〜!アンソロ3のジュリアのジョンの失敗のあと、JとPの楽しそう
な会話の内容を教えておくれ!
498475:02/04/26 13:14 ID:???
みなさんわからないんですかね。
どこにいけばわかるのかな。
499ホワイトアルバムさん:02/04/26 13:28 ID:???
>475
>REAL LOVE と FREE AS A BIRDは
ジョンのボーカルの上にどんどん音を足していったという形になるのでしょうか

ジョンのデモテープの上にね。速度変えたり、いらない音を極力カットしたり、
ジョンの声が弱いところはポールが軽くかぶせたり、ジョージがスライドを
つけ加えたり。
500BlackAlbum.cjb.net:02/04/26 13:38 ID:???
500げと
501ホワイトアルバムさん:02/04/27 23:29 ID:???
昨年おこなわれたジョン・レノン・トリビュートライブのビデオ買いました。
ルー・リードとかデイブ・マシューズとか出たやつです。
でもジャケットにアーティスト名しかのってないので、知らない人がたくさん
いて、どの曲が誰なのかよくわかっていません。
これの内容を分かる人教えてたもれ。どっかに載っていればリンクを教えてちょ。
502ホワイトアルバムさん:02/04/27 23:49 ID:RVF5LBpg
>>501
えーと、出演順に見ていけばいいと思いますがって回答になってませんね。
私は現物を持っていないので。

雑誌に書いてありましたので明日カキコします。
503ホワイトアルバムさん:02/04/27 23:52 ID:???
>>502
わーい、ありがとー。待ってまーす
504475:02/04/28 19:40 ID:???
>>499
レスありがとごぜいます。
ジョンのアルバムの1曲目のやつが元ではないですよね?
505ペッティングサウンヅ:02/04/28 19:44 ID:LF84tlWE
デイブ・マシューズのインマイライフ最高、、なんですが
デイブマシューズってどんなアーティストなんですか。
キャリアとか。。厨房で須磨祖
506ホワイトアルバムさん:02/04/28 20:05 ID:y8Q5ApJU
レコードコレクターズに書いてあった、
ラバー・ソウルのアナログダイレクトカット盤に入ってるという
「衝撃の音」って何ですか?
507ホワイトアルバムさん:02/04/28 21:57 ID:fov6qzbk
じょんよこいっつあばっどおんああす
これでいいきはするんですう。
508ホワイトアルバムさん:02/04/28 23:54 ID:XOlK4dzI
>>507
久しぶりに何をおっしゃってるのかわからない人ですね。

>>503
遅れましてすんません。

1,Imagine / Yolanda Adams
2,In My Life / Dave Matthews
3,Revolution / Stone Temple Pilots
4,Dear Prudence / Alanis Morissette

って、このコンサートであってるんですかね?
合ってたら残りカキコします。
509ホワイトアルバムさん:02/04/28 23:57 ID:???
>>508
それですそれです、お願いしまーす
510508:02/04/29 00:06 ID:AhiUdIoQ
>>509
じゃ、続きを。

5,Across The Universe / Moby-Sean
6,Strawberry Fields Forever / Cyndi Lauper
7,Lucy In The Sky.... / Marc Anthony
9,Mother / Shelby Lynn
10,Instant Karma / Nellie Fertado & Dave Stewart
11,Jealous Guy / Lou Reed
12,Nowhere Man / Natalie Merchant

ここで一回切ります。
511ホワイトアルバムさん:02/04/29 00:07 ID:???
>>504
>ジョンのアルバムの1曲目のやつが元ではないですよね?

映画イマジンのサントラのリアル・ラヴのこと?
これとは違うよ。
ジョン・レノン・アンソロジー(4枚組ボックスセット)でビートルズ
バージョンの元になったバージョンを聴くことができるよ。
512508:02/04/29 00:12 ID:AhiUdIoQ
残りです。

13,Mind Games / Kevin Spacey
14,Come Together / Craig David
15,This Boy / Moby-Sean Lennon-Rufus Wainwright
16,Julia / Sean Lennon
17,Give Peace A Chance-Power To The People / Everyone

これで終わりだと思う。一応原文ママだけど、今非常に眠いんでタイプミスはスマソ。
後、5曲目はMoby-Sean Lennon-Rufus Wainwrightの間違い。

後、ブート買ったの? >>509 は。
普通書いてあると思うんだけど。
513ホワイトアルバムさん:02/04/29 00:20 ID:???
>>512
お疲れーありがと。ブートです。アーティスト名は全部書いてあるけど
順番じゃないし曲名は全然書いてないのです。
もう一度頭から見ながら教えてもらったのと突き合わせていきます。
ほかにもビリープレストンとシャギーってのが出てるようなので
ちょっとチェックします。
ホントにどうもありがとう。
514ホワイトアルバムさん:02/04/29 00:24 ID:8ta.ZT8w
no-zannマンションDESTOROYそんぐのジャケットは敢て裏返さないで、
そういう概念前衛すいませんアートの概念自体破壊されること
を待つような家がねえ。
515ホワイトアルバムさん:02/04/29 02:34 ID:8ta.ZT8w
BETwoDETで機械の調子で、オンオフオンオフの
なんかせこい。
516ホワイトアルバムさん:02/04/29 04:31 ID:???
そうだね
517512:02/04/29 16:35 ID:q24Lcl5M
>>513
あ、ビリーは今人に参加してるそうな。
518509:02/04/29 16:45 ID:???
なるほどこのおっさんか。。。
519509:02/04/29 16:46 ID:???
あとラストの全員で歌うときに、一人メインででラップする派手なおやじが
いるんだけど、こいつかなシャギーってのは。ほかでは出てきてないからな。
520475:02/04/29 22:27 ID:???
>>511
21曲入りで,
1曲目がreal love
3曲目にhelp!
4曲目にin my life
11にgive peace a chance(?)
21にimagine
のことを言ってました。これサントラだったんですね。
ジョン・レノン・アンソロジー探してきまーす
521ホワイトアルバムさん:02/04/30 21:28 ID:/ekMm8t.
APPLE 時代の ミス オーデル と ディープブルーは
CDでは聴けませんか?
522ホワイトアルバムさん:02/04/30 21:30 ID:???
↑あ、ジョージのソロのです。
523521.522:02/04/30 21:36 ID:???
>>521-522
他スレで教えていただきました。すいません、
スレ汚し。
524ホワイトアルバムさん:02/04/30 22:17 ID:rKpL/CAg
アーニー・グレアム買った人感想書いてよ
今日梅田タワー行ったら品切れだった
525ホワイトアルバムさん:02/05/12 22:56 ID:l81sddr2
and your bird can singのベースタブ譜が載ってるページってありますか?
526ホワイトアルバムさん:02/05/13 02:47 ID:???
>>525
あんたの役に立つかわからんがどうぞ…
ttp://www.guitaretab.com/
ttp://shred.guitar.net/tab/
527ホワイトアルバムさん:02/05/13 23:40 ID:5BJB8ZgE
「Let it be」と「The long and winding road」は
アルバム「Let it be」に入ってるバージョンの方が
青盤に入ってるのより好きなんですが…
あれはバックのオーケストラが違うとかいうことなんでしょうか。
違いがわかる男の人教えて下さい。
528ホワイトアルバムさん:02/05/13 23:48 ID:???
↑よく聴き比べるか、少しは調べてから質問してくれ。
529ホワイトアルバムさん:02/05/13 23:49 ID:???
>>527
青盤はデジタルリマスター
530525:02/05/14 07:01 ID:44h9rgak
>>526
すいません、そのページはもう調べました。
ギターのタブ譜しか無かったです。
ギターのタブ譜は沢山ヒットするのですが・・・。
531ホワイトアルバムさん:02/05/14 16:32 ID:DCjISNes
ジョージが亡くなるまで、クラプトンとの友情は続いてたんですか?
532ぶりゅーとなー:02/05/14 16:50 ID:???
 9
   6789…
7 7
533ホワイトアルバムさん:02/05/14 16:52 ID:ZWY9e7FQ
534531:02/05/14 19:21 ID:???
>>533
寝取られた後も友情が続いたのは知ってるんですが、最晩年はどうだったのかなあと思いまして。
535うるせーぼけ:02/05/14 20:41 ID:???
ダーティマックのドラマーって誰ですか?ぼけ
536ホワイトアルバムさん:02/05/14 20:50 ID:7MLN6jyo
ジョン、スチュワード、ピート時代のバンドの名前って
クオリーメかクオリーネかどっちだっけ?
537ホワイトアルバムさん:02/05/14 20:58 ID:wE/KedH.
クリオネ
538 :02/05/14 23:32 ID:RDUsEhmg
>>529
ありがとう
てことは「Across The Universe」のテンポが遅いのもそうなのか…
539ホワイトアルバムさん:02/05/15 00:08 ID:eKM/SfGI
>>535
キース・ムーン・・・・・・だったらよかったけどほんとはミッチ・ミッチェル。
540ホワイトアルバムさん:02/05/15 01:22 ID:???
>537
カワイイ
541うるせーぼけ:02/05/15 09:26 ID:???
>>539
そうかーキースだとばっかり思ってました。ぼけ
それでもカッコいいドラムで好きです。ぼけ
542ホワイトアルバムさん:02/05/19 00:04 ID:Fzb1RkRs
レノンのグロウオールドウィズミーですが、
ミルクアンドハニーにはいっている以外のヴァージョンとか
アレンジされたやつってありまふか
あれば教えてちょ 買いまふ
543ホワイトアルバムさん:02/05/19 00:15 ID:G6p9mZlI
>>542 ジョンレノンアンソロジー。
マーティン爺さんがアレンジした。絶対買え。
544ホワイトアルバムさん:02/05/19 00:18 ID:2O3Ndm3M
板違いでスマソだけど、
洋楽板に有ったニール・ヤングのスレ倉庫逝きなっちゃったんだけど、
誰か新スレのアドレス知らない?
545ホワイトアルバムさん:02/05/19 00:54 ID:Fzb1RkRs
>>543
それって水色の箱の3枚ぐみくらいのやつだっけか?
この前中古店にあったな!
546ホワイトアルバムさん:02/05/19 02:13 ID:???
>>543
あのアレンジは曲にあってない。
妙にでしゃばったアレンジになっている。
ミルク・アンド・ハニーのバージョンのほうが全然いい。
>>545
4枚組。ほかにもいろいろ入ってるから、買いなされ。
547ホワイトアルバムさん:02/05/19 02:23 ID:Fzb1RkRs
>>546
あんがと。
このまえ昨年のジョンレノントリビュートのブートビデオ(テレビ番組)見たら
最後にかかってたんだけど。きれいな音でラストがちょっとミルクアンドとは
違うやつ。あれの元ってないのかな。つうかあれがマーティンさんのやつかな
548ホワイトアルバムさん:02/05/19 02:32 ID:/tkgW0qM
というか、一枚になってるハイライトVer.の方買えば。グロウ〜は入ってた
でしょ?
549ホワイトアルバムさん:02/05/19 03:01 ID:???
ワンサポナタイム??
550ホワイトアルバムさん:02/05/19 03:58 ID:Fzb1RkRs
ということはオリジナルとそのマーティンアレンジと
2種類だけなのかなやっぱ

一枚になってるハイライトVerって何?アンソロジーのそういうのってこと?
551ホワイトアルバムさん:02/05/19 04:09 ID:???
>>550
ワンサポナタイムっていう、ジョンのアンソロ4枚組みの中から
ヨーコが曲を厳選した一枚組みのCD。たしか20曲かな?テイク自体は4枚組みといっさい変らない。
でも選曲にはおおいに不満。ジョン好きで金があるなら4枚組みをすすめる。
Grow Old With Me は、正式なテイクと、このアンソロの2Ver.しか存在しないよ。
ブートでもないんじゃないかな?
552ホワイトアルバムさん:02/05/19 04:12 ID:???
>>551
あーやっぱそうですか。
ひとまずこのマーティンアレンジのを聴けるようどちらかあたってみます。
どうも!
553ホワイトアルバムさん:02/05/19 04:34 ID:aRnwTqcE
おい!みんな!元気か?さっそく質問なんだが、
ポールのソロの RAM の1曲目、TOO MANY PEOPLE
の頭で、アコギにのせてポールが叫んでるけど何て言ってるの?
おれには、THIS OK〜♪ って聞こえるけど・・・・誰か、真相を。
554ホワイトアルバムさん:02/05/19 04:44 ID:???
>>553
piece of cake(ケーキの一切れ)
Peace(平和)を連呼するジョンをおちょくった歌詞だと思われる。
555ホワイトアルバムさん:02/05/19 04:47 ID:???
>>553
おれにもそう聞こえるよ。もしくは It’s OK かな??
おれも質問!なんでワイルド・ライフ の歌詞はあんなめちゃくちゃ
なんだ?今はちゃんと直ってる?マンボなんて笑えるぞ。
556555:02/05/19 04:48 ID:???
>>554
おお!そうだったのか!!おれは553じゃないけど初めて知った!!
感動した!ありがとう。そうか、皮肉か。
557553:02/05/19 04:59 ID:???
>>554
ありがとう!長年の謎が解けた!!なるほど・・・・・歌詞の中にも
でてくるね、それ。ジョンへのあてつけか、頭から。

>>555
ありがとう。でも違ったね(w
あと、WILD LIFE の歌詞カードは今もめちゃくちゃだよ。
やっつけ仕事しやがって。
558ホワイトアルバムさん:02/05/19 10:45 ID:aSUBzaBo
>>542
愚弄オールドウイズミーは、ミルク安堵ハニーの、リマスター前と後のではかなり音が違うし、
後のほうがオリジナルのキーに戻してあるようなのでご注意。
559ホワイトアルバムさん:02/05/19 23:19 ID:mPK2AqmE
Press To Play のジャケってポールとリンダ?ですよね??
560ホワイトアルバムさん:02/05/19 23:26 ID:???
>>559
そうだよ。
561ホワイトアルバムさん:02/05/19 23:28 ID:???
あのジャケ趣味わりーよな。ポール、鼻の下伸びてるし。
562ホワイトアルバムさん:02/05/20 06:23 ID:GCU5gqZs
カレン・カーペンターがカーペンターズの前にやっていたバンドについて
ご存知の方いらっしゃいますか?
ドラム叩きながら歌っていたんですが・・・。
スリーピースバンドです。
前にテレビでちょっと放送されて気になってます。
563562:02/05/20 09:55 ID:gXTgFM8g
カーペンターズスレで聞きなおします。
失礼しました。
564ホワイトアルバムさん:02/05/21 17:46 ID:???
25〜6年前、リンゴ・スターが出てたレナウン(?)の“シンプル・ライフ”の
CMソングはリンゴ自身の作品だったと記憶してるんですが、その曲を収録した
ブートは今あるのでしょうか?
565ホワイトアルバムさん:02/05/21 20:54 ID:???
♪シンプルラ〜イフ
Hello, to all Japanese people.
I came here to talk about the SIMPLE LIFE.
And.......
とゆー彼のセリフは覚えてる。ブートは知らん(スマソ)
566ホワイトアルバムさん:02/05/21 22:24 ID:TD1tlzXk
何でジャニス・慰安を自らと思い込んでいたんでしょうか?
567ホワイトアルバムさん:02/05/23 00:30 ID:???
ジョージのアルバムにたまにのってる“3方”みたいな字はどういう意味?
568ホワイトアルバムさん:02/05/23 00:35 ID:3QETy6Lo
ストロベリーフィールズの英ピクチャーシングル盤
ラージショットを持ってる人います?
店で見かけたんだけど、スモールショットに比べて
やけに写真がすすけてる感じだったんだけど…
カウンターフィット? それともああいうもんなの?
それが不安で買えなかった…かなり値が張るし。
569ホワイトアルバムさん:02/05/23 14:08 ID:???
ラストワルツのDVDは秋に発売予定とのことですが
具体的な日時は知ってますか?
570ホワイトアルバムさん:02/05/23 17:17 ID:3G98oc.k
教えて下さい。
ビートルズの最初のベーシスト、スチュワート…?何とかさんの正確な名前とつづりを教えて下さい。
お願いします。
571ホワイトアルバムさん:02/05/23 17:23 ID:???
Steward Suchiecriff スチュワード・スッチークリフ
572ホワイトアルバムさん:02/05/23 17:27 ID:???
スチュワート・サトクンニフ
573ホワイトアルバムさん:02/05/23 17:27 ID:N1Xj/lo2
>571さん
ありがとう御座いました!!
574571:02/05/23 17:28 ID:???
正解は
Stewart Sutcliffeスチュワート・サトクリフ。
575ホワイトアルバムさん:02/05/23 17:33 ID:zahtvmx.
571さん
解りました!!
お手数お掛けしました。
576:名無し募集中。。。:02/05/25 02:40 ID:tY5sFH1s
スミマセン、質問さてもらいます。

自分、正規盤は全部持っているのですが(CDで)、最近アナログを
中古で集め出したんですよ。それでスゲエ高額だったのですが、
ジャケに「4人座っていて人体模型かなんかグロいバラバラ人形」を
持ったヤツを始めてみたのですが、あれってなんなんでしょうか?
特に画像とかあったら教えて下さい。
577ホワイトアルバムさん:02/05/25 03:04 ID:???
>>576
Yesterday And Today(1966年。通称、ブッチャー・カバー)。

ジャケットの残酷さから発売即回収され、別の写真に差し替えられた。
ビートルズの四人は肉屋の格好をし、肉と体を切断された人形を持つことによって
当時アメリカのキャピトルレコードが行っていた独自編集盤に対する抗議とブラックジョーク
を表したものとされる。
写真↓
http://www3.ocn.ne.jp/~kuni1458/butcher.html
578ホワイトアルバムさん:02/05/25 03:15 ID:???
1981年にシーナ・イーストンとドリー・パートンが「9 to 5」という曲を
唄い、ともにビルボードNo.1ヒットになってますが、この2曲は同じ曲?
それとも同名異曲?
579ホワイトアルバムさん:02/05/25 03:38 ID:???
>>578
気になってネットで調べちゃったよ。自分で調べろよ!

で、同名異曲です。イーストンが「9to5」を発表しようとしたものの、当時
パートンの同名曲「9to5」がヒット中だったので、「Morning Train(9 to 5)」
としてリリース。だそうです。
↓を参考(ページの下のほうにありました)。
http://www.meantime-jp.com/Weekly/Wcolumn/980721.html
580ホワイトアルバムさん:02/05/25 03:39 ID:95tLxQKA
>>578
同名異曲。先にドリーの方が9 to 5ってタイトルの曲を発表しちゃったから
後から出したシーナは、アメリカでは Morning Train ってタイトルで
出してるね。9 to 5 は副題。
581ホワイトアルバムさん:02/05/25 03:39 ID:???
>>579
スマソ。かぶった・・・・・・
582579:02/05/25 03:45 ID:???
>>581
トンデモナイ。
検索したら「9to5」って名前の曲はほかにもたくさんあるね。
583ホワイトアルバムさん:02/05/25 03:57 ID:???
>>567
サンスクリット語「Om(オーム)」を表したもの。マントラ(真言)の一つ。
ちなみにオウム真理教とは関係ありません。
584ホワイトアルバムさん:02/05/25 04:17 ID:???
>>579, >>580
早速調べてくれてスマソ。
まさか日本語でこんな詳しい解説をしたサイトがあろうとは…。
自分は英語が苦手で、英文サイトじゃないとわからないと思ってた
もんで、つい尋ねてしまったというワケです。感謝です。
585ホワイトアルバムさん:02/05/26 00:35 ID:GdkWzwtM
586ホワイトアルバムさん:02/05/26 00:39 ID:nqCllE5U
で、竜雷太の話はもうどうでもいいんだけど、
アンパンマンの歌の歌詞に「愛と勇気だけが友達さ」ってのがあるじゃん。
あれはさ、アンパンマンは人間の友達いなくてかわいそーと思うべきなのか
それとも食パンマンやカレーパンマンはアンパンマンには友達だと思われてないから
かわいそーと思うべきなのかどっちなのかわからないんだよね。
どっちだと思う?
587ホワイトアルバムさん:02/05/26 00:53 ID:???
>>586
アンパンマンは友達を作らないようにしていると聞いたことがある。
正義のヒーローは、みんなを守るために明日死んでしまうかもしれない。
だから下手に友達を作ってしまうと、みんなを悲しませることになって
しまう。だから、友達ができないわけでもないし、他の二人もかわいそう
なわけではない。
588ホワイトアルバムさん:02/05/26 00:55 ID:???
>>586-587
またえらい古いネタだな・・・・・
589ホワイトアルバムさん:02/05/26 00:57 ID:???
>>587
そーか、価値観は人それぞれで、しあわせのかたちは人それぞれってことか。
まあ、そうなのかもしれないけどさ、細川ふみえの曲にさ、
ねこねこにゃんにゃんって曲があるじゃん。
あれ俺実は結構好きでさ、本人に合う機会があったから、そのことを伝えてみたのね。
喜んでくれるかと思ってさ。
そしたら、なんかあいつの親父が出てきてさ、親父自衛官なわけよ。
で、考えとかももちろん硬いわけよ。そりゃびびるっつーの。
そーゆーのにさ、親父出してくるのってなしだと思わない?
590ホワイトアルバムさん:02/05/26 00:59 ID:???
>>589
しあわせのかたちは、じゃなくてしあわせのかたちも、だな。
591ホワイトアルバムさん:02/05/26 01:00 ID:???
>>589
それとアンパンマンは関係あるの?
592ホワイトアルバムさん:02/05/26 01:01 ID:???
>>591
自己犠牲の精神とかそういうこと。
593田中:02/05/26 01:38 ID:n/yjrD6Y
1.ドラえもんはどうやって、どこから排泄するの?
2.オバQの中身には何が入ってるの。
3.なぜ人を殺してはいけないの?
  (馬鹿なこと聞くなとおもうでしょう。でも某国立大学理系の入試小論文のテーマ)
4.酸じゃないのになぜ酸素?
594ホワイトアルバムさん:02/05/26 01:52 ID:???
>>593
1.毎朝、目尻から排泄。
2.ユリQ。
3.猫を殺しても、2ちゃんねるでさらされる。
4.共作曲じゃなくてもLennon-McCartney名義なのと一緒。
595ホワイトアルバムさん:02/05/26 02:00 ID:???
ジョンレノンの最期の言葉ってなんだろ。日本語訳で。
いてててて・・かな?
596ホワイトアルバムさん:02/05/26 02:02 ID:???
>>595
まあ正解といっていいんだろうか?

I'm shot, I'm shot
597ホワイトアルバムさん:02/05/26 02:04 ID:???
訳は
「撃たれた、撃たれた…」というより、
「やられた、やられた…」って感じだろうか。
598ホワイトアルバムさん:02/05/26 02:13 ID:???
じゃあジョージの最期の言葉は?
ポールのアホ?
599ホワイトアルバムさん:02/05/26 02:25 ID:???
>>598
Love one another.だったかな?おれはもう寝る。
600599:02/05/26 02:30 ID:???
>>598
ていうか「じゃあ」じゃなくて感謝くらいしろ!
601ホワイトアルバムさん:02/05/26 02:40 ID:???
>>600
「真心スレッド」
In the end, the love you take is equal to the love you make.You see?
602ホワイトアルバムさん:02/05/27 17:52 ID:???
ミックとジョンのセッションがあるらしいが?
603ホワイトアルバムさん:02/05/27 18:00 ID:???
ジョンは死ぬまで包茎だったの?
ジョンは変態過ぎて洋子が逃げたってきいたけど、ジョンはどんなプレイが趣味だったの?
洋子が趣味ってこと自体が変わってるんだけど。
604:02/05/27 21:53 ID:.VVPXdl.
すいません教えて下さい。
先日父親のアルバムを整理していたら、日本公演のパンフレットが出てきましたが
(かなりボロボロ)オリジナルとレプリカがあるみたいですが、簡単な見分け方って
ありますか?
605ホワイトアルバムさん:02/05/27 22:03 ID:???
>>604
売ればわかります。
ヤフオクで本物って書いて売って、クレームが来たら偽物です。何事も無ければ本物でしょう。
606◆Luv/B9TE:02/05/27 22:31 ID:ye1Eq7gU
映画「i am sam」の予告編等で流れてるあの曲なんていう曲でしゅか?
アコギでゆっくりで「run away home,run awa home〜」て歌ってる
曲です。お願いします。
607インスタジョン ◆grRbWfD.:02/05/27 22:34 ID:???
>>606
トゥオブアス。アルバム「レットイットビー」の一曲目。
608:02/05/27 22:35 ID:.VVPXdl.
>>605
ご返答有難う御座います。一応父親の形見なので売るきはないので
大事にしまって置きます。
609◆Luv/B9TE:02/05/27 22:38 ID:ye1Eq7gU
>>607
ありがとうございました!「for no one」と雰囲気
間違えてました!
610ホワイトアルバムさん:02/05/28 05:19 ID:???
ブラインドフェイスって何ですか?
611ホワイトアルバムさん:02/05/28 05:32 ID:???
>>610
エリッククラプトン、ブラインド・ウィリー・マクテル、ロン・ウッドによって1972年に結成されたバンド。
612ホワイトアルバムさん:02/05/28 14:02 ID:???
クリーム脱退後、クラプトンが米国でザ・バンドとプライベート・セッションをして
メロメロになったというが、その時のテープを聞いたヤツいる?
613ホワイトアルバムさん:02/05/28 19:08 ID:???
オリジナルモノラルとは何ですか?
614ホワイトアルバムさん:02/05/28 19:36 ID:???
「アンバサ」って飲み物まだ売ってますか?
615ホワイトアルバムさん:02/05/28 19:45 ID:QWhiTXHY
>>613
和久井のバンドのカスCDの総称ね。奴が書いた記事でいつも宣伝してるだろ?

>>614
「プーサソノハチミツジュース」に名称変更。飲んでみな。

>>610
1986年に再結成。この時クラプトソの変わりにリードギターはロジャー・ムーア。
616ホワイトアルバムさん:02/05/28 20:57 ID:???
>>615
ありがとうございます
617ホワイトアルバムさん:02/05/29 11:53 ID:fGE6ddAQ
8,9年前だと思うのですが
石川県の某市でビートルズ祭のようなものがありました。
(ジョージ・マーティンも来ました)
そこのコンテストでヘイ・ジュ-ドをギター一本で歌った人
がいたんですが、ボ・ガンボスのどんとにそっくりでした。
あれは誰だったのでしょうか?
618ホワイトアルバムさん:02/05/31 22:29 ID:???
えーと、きょう中古屋でエレナリグビのカバーを聴きましたよ。
ちょいHIPHOP系くらいのノリのよさで、コーラスが利いた、
ダンサブルな、スピーディーでめまぐるしい展開を含んだ、素晴らしいカバー。
ボーカルは女性でした。グループかと思いますが、
これって誰かわかりますかん??
619ホワイトアルバムさん:02/05/31 23:09 ID:???
CD世代で、レコードの事がよく分からないのですが、
どうしてA面とB面の順位が違うんですか?A面とB面はセットじゃないんですか?
本当にくだらなくてスミマセン。
620ホワイトアルバムさん:02/05/31 23:13 ID:???
順位?セット?どういう意味?
上巻・下巻みたいに、あるいはパート1・パート2みたいに
表裏(A面・B面)に分かれていただけだよん
621ホワイトアルバムさん:02/05/31 23:33 ID:???
>>619
> どうしてA面とB面の順位が違うんですか?A面とB面はセットじゃないんですか?
これはビルボード・ヒットチャートなどの順位の事を言ってるんですよね?
もちろんレコードの売り上げだけで順位をつけるならA面とB面はセットですから
同じ順位になりますが、ラジオやジュークボックスなどにおけるリクエスト回数
などは当然違ってきますからA面とB面の順位が違ってもきても当然だと思います。
ただしビルボード・チャートでも1969年11月29日付けのチャートから一部の例外を
除いて同一の順位に併記するカタチに変更されております。
622ホワイトアルバムさん:02/05/31 23:38 ID:???
あそういうことね。。。
623ホワイトアルバムさん:02/05/31 23:41 ID:???
レス有難うございます。
例えばアメリカで発売されたシングルで、A面の「アクト・ナチュラリー」が47位で、B面の「イエスタディ」が1位だった時があるのですが、
これはどういう事なのでしょうか?
624623:02/05/31 23:42 ID:???
ゴメンなさい。かなりの亀レスでした。
621・622さん有難う!
625618:02/06/01 00:13 ID:???
>>618の補足でふ。
エレナリグビの次の曲は確かハービーハンコックのカンタロープアイランド
のカバーでした。あのリフレイン、フレーズを女性ヴォーカルが
スキャットで歌ってました。これもすごくノリがよかった。
同じアーティストだと思いまふ。どう??
626ホワイトアルバムさん:02/06/01 00:56 ID:???
だみだこりゃ
627ホワイトアルバムさん :02/06/01 06:52 ID:GYZJr0xc
質問です。某女性歌手がLet it beの歌詞を
Mother Mary close to me じゃなくsee to me
と唄って、最後はthere will be an answer let it be
では無くthere will be no sorrow let it be
歌ってるんですが、こういうバージョンをかつてビートルズが歌った
または某歌手が歌ったなどということは有ったのでしょうか?
個人的にはこのno sorrowのところがすごく好きで、
このLet it beのバージョンが好きなもので、教えてください。
彼女が変えてたとしたら
勝手に詞を変えてけしからんと言われたらあれなので、歌手名は伏せておきます。
628ホワイトアルバムさん:02/06/01 12:25 ID:???
>>627
sorrowと歌ってるのは聴いた覚えがあります。see to meのほうはわからない。
Let It Beの歌詞が載っている下のサイトには、mother Mary sings to meという箇所があり、
手がかりになるかも?ただ、どのバージョンなのかはわからない。あなたの質問には
もっと詳しい人が教えてくれると思うけど。

http://sniff.numachi.com/~rickheit/dtrad/pages/tiLETITBE.html
629ホワイトアルバムさん:02/06/01 18:53 ID:UYTB8YeQ
クラプトンは、ハリスンの死について何か語ってるんですか?
630ホワイトアルバムさん:02/06/01 18:59 ID:???
>>629
公式な形では何も(と思う)。ただ、友人たちには語っていたみたいね。
どういうことを言ってたのかは知らない。
631ホワイトアルバムさん:02/06/01 19:06 ID:???
週休二日制になってリアル厨房どもがageるスレがうざいのですが、
どうにかならないでしょうか?
632ホワイトアルバムさん:02/06/01 19:13 ID:???
>>631は土曜日について。
633ホワイトアルバムさん:02/06/01 19:34 ID:lh9Nikk2
>>628
まさにsings to meと歌ってたようで、私の勘違いでした。
従ってその歌詞に間違いありません。
ということはビートルズもその歌詞で歌っているということでしょうか?
ちなみに私の聴いた歌手はジョーン・バエズでアレンジも後半明るめなんですね。
ビートルズ版もそうなら是非聴いてみたいです。ありがとうございました。
634618:02/06/01 19:43 ID:???
解決しますた
635ホワイトアルバムさん:02/06/01 21:46 ID:???
>>631
気に入らないスレは見なければいいんだよ。
636ホワイトアルバムさん:02/06/01 22:20 ID:???
>>635
内容を見なくても、上の方に上がってるのを見ると邪魔臭い。
637ホワイトアルバムさん:02/06/02 01:23 ID:???
確かに邪魔くさい。
ジョージが死去した時できた
アンチスレとか糞スレは、いい加減ageないで欲しい…。
638ホワイトアルバムさん:02/06/02 01:37 ID:???
それを我慢できる感性を2ちゃんで獲得してホスイ
共生することにつながる
639629:02/06/02 19:19 ID:???
>>630
そうでしたか。知りたいですねえ。
640ホワイトアルバムさん:02/06/06 23:30 ID:???
近所のレコード屋にLET IT BE BOXのUK盤が\68kで有ったんですけど
これはやはり買いでしょうか。多少折れはあるみたいですが。
641ホワイトアルバムさん:02/06/09 07:05 ID:nWGohvas
スカパーで60年代〜70年代の音楽(ロック)が良くかかる、見れる
チャンネルはどこでしょうか?
642ホワイトアルバムさん:02/06/09 07:19 ID:???
>>640
うちの近所の中古レコ−ド店でも、5年位前にLET IT BE BOXの帯付き日本盤が\50kで
売ってたんだけど、迷っているうちに他の人に買われてしまいました。「買わずに後悔
するよりも買って後悔する」気になるのでしたら、買った方が良いのでは?
643ホワイトアルバムさん:02/06/09 07:20 ID:ygJRUNiQ
>>641
まじレスすると、スターデジオっていうデジタルラジオのが100倍お得だよ。
洋楽のチャンネルって新しいやつばっかで、古いロックのチャンネル一つしかないんだよ。
644641:02/06/09 07:36 ID:nWGohvas
>>643
マジレスありがとう!!
古いのは一個しかないんですか・・・知らなかった。
最近のはあまり聞かないのでどうしようかと思ってたんです。
でも絶対音楽番組ははずせないし、と・・・・
スターデジオチェックします。
本当にありがとう(*´Д`)アハーン
645ホワイトアルバムさん:02/06/09 15:40 ID:???
反転石って何ですか?
インスタント何ちゃらが流行っているようなのですが、意味はあるのですか?
ピートベストは今どうしてますか?
646ホワイトアルバムさん:02/06/10 01:02 ID:???
ピートベストは公務員やってる。マジで。
647(・∀・):02/06/10 10:31 ID:ncAsqr/Y
>>646
公務員そろそろ退職じゃねぇか?
でも、地味に音楽活動続けてる。まじで。
tp://home.att.net/%7Echarlesemoore/
648ホワイトアルバムさん:02/06/10 22:42 ID:W9yEmB4U
すげぇくだらん質問だがビートルズの曲全部
そろえるには何を買えばよいの?おしえてー
649ホワイトアルバムさん:02/06/10 22:55 ID:???
ネットに繋げる環境があればMXで全部落とせるよ。
650ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:02 ID:281qE1mQ
>>648
親切なおれがまじレスをしてあげよう。
プリーズプリーズミーからレット イット ビーまでのオリジナルアルバ
ム(アメリカ盤マジカルミステリーツアーとイエローサブマリンサウンドトラック含む)
と、パストマスターズの1と2のを合わせた、計15枚をまずそろえよう。
あとは、アンソロジーの1.2.3の三枚、ライブ アット ザ BBC っていうアルバム。
これプラス、マキシシングル3枚(ベイビー イッツ ユー 、 フリー アズ ア バード リアルラブ)
を集めれば、とりぜず公式テイクはコンプリートね。
651ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:03 ID:281qE1mQ
↑ とりぜず× とりあえず○
652ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:03 ID:W9yEmB4U
返答あり。けど俺MXって何か分からないんで・・・金少しかか
っえもええからアルバムで有りませんかねー?全部曲そろうやつ
653650:02/06/10 23:08 ID:281qE1mQ
>>652
おまえ、おれが一生懸命書いてやったのに無視か。笑ったよ。
そんなアルバムあるか!
654ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:09 ID:???
オリジナルアルバム全部揃えるしかないよ。>650の通りです
655ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:13 ID:W9yEmB4U
マジレスあり〜^^; めっちゃ買わんといけないんすね〜。これからこつこつ
買ってこうと思います本当にありがとう(*´Д`)アハーン
656ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:13 ID:.WMn0Nvk
イアンハートっていつからサッカー名前になったの?
657ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:14 ID:???
名前→選手
658ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:29 ID:???
>>650
ハリウッドボールのライブ、クリスマスアルバム、ハンブルグテープがぬけてる
659ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:30 ID:???
あとデッカオーデションテープ
660ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:30 ID:???
>>658
公式にCDになって、普通に店で売ってないでしょ?
661ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:31 ID:281qE1mQ
ブートとかLPまで言い出したらきりがねーよ。
662インスタントジョン ◆grRbWroE:02/06/10 23:36 ID:???
初心者にブートやLPのことを言うのは、自分の知識を見せたいからでしょう。
>>658-659はアホですか?
663ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:42 ID:???
ハンブルグテープとデッカのはCDになった。
もっともあんまり流通してないのか。

一応公式ということで、追加でかいてやっただけだろ。すぐつまらん煽りを
するな
664インスタントジョン ◆grRbWroE:02/06/10 23:53 ID:???
大変良いものをお持ちでございますな。すごいすごい。
でも質問の答えとしては相応しくないだろ。考えて書けやヴォケ
665ホワイトアルバムさん:02/06/10 23:57 ID:???
>>664
騙りは止めなさい
つまらないし
本物=インスタジョン ◆grRbWfD
666ホワイトアルバムさん:02/06/11 00:27 ID:???
インスタジョン ◆grRbWfD
こっちがニセモノという噂も…
667ホワイトアルバムさん:02/06/11 00:40 ID:/ue.cb4k
ハンブルグやデッカは海外盤CDなら今でもタワレコなどで手に入る。
もちろん正規盤。ハンブルグは何年か前に出た国内盤もまだ在庫してる店
があり、ときどき見かける。珍しくもなんともない。
668ホワイトアルバムさん:02/06/12 01:31 ID:ROR9SEok
てゆーか、今から全曲を揃えたいなと思ってる人に
ハンブルグとかデッカはまだちょっとはやいでそ。
全曲揃えてから欲しくなったら、でいいじゃん。

話それるけど、今は>>650の書いたとおりのCD揃えればいいけど
CD化される前は東芝から40種類以上のLPが出ていて
どれを買えば全曲揃うのかマジでわかりにくかったんだYO…
PAST MASTERSの代わりにOLDIESとHEYJUDEとRARITIESを
揃えりゃよかったんだけど数曲ダブる…探し回ったなぁ15年以上前…
669インスタントジョン ◆grRb.pQU:02/06/12 15:12 ID:???
もう人気者すぎて困ってます。
なんで僕はこんなに人気があるのでしょうか
670ホワイトアルバムさん:02/06/12 21:38 ID:8o/fgYoQ
>>646
ピーとベストがアニマルプラネット(スカパー)に出てた。
今やってるバンドのアンプの中に蛇が入ってて助けたとか・・・。
671師匠 ◆Love/Au2:02/06/12 22:05 ID:???
ハリウッドボウルは一応、公式だよね。
672REAL ◆8RzjAypY:02/06/12 22:54 ID:???
僕がインスタントジョンを超えるにはどうしたらいいでしょうか。
インスタントジョンばかりが有名で、誰も僕のことを覚えてくれません。
673ホワイトアルバムさん:02/06/13 21:22 ID:mhvLaiCo
赤盤の1枚目の音質が悪いのはなぜですか?
674ホワイトアルバムさん:02/06/13 21:23 ID:eDtMoe4k
>>673
CDの赤盤は、オルジナルアルバムの音源より音質向上してるよ??
675師匠 ◆Love/Au2:02/06/13 23:07 ID:???
>673
そもそも何と比べてるんだ?
676ホワイトアルバムさん:02/06/14 07:52 ID:???
>>671
公式だけど東芝EMIのHPにはCDになった奴しか掲載されていないね。
>>673
She loves you までは2ch録音だから、ってことでいい?
677♪オーザーメン:02/06/14 13:40 ID:???
関西の人に質問です 昨日FM802でかかってたんですが
題名が、なんとかロック・・・、なんとか、が思い出せないのですが
すごくくだらない歌なんですが一時メロディーと詩が頭から離れませんでした。
一晩寝たら忘れてしまったんですが・・。そのバンドに興味有ります。
情報教えてください。ビートルズに通ずるユニーク性があったと思います。

♪たったらたったらたったらた〜
 てな感じでした。 ほんとにくだらなくて最高でした。
678677:02/06/14 13:46 ID:???
今、必死で少し思い出しました
♪なんまいだー、なんまいだーとか歌っていたと思います。

おながいします
679677:02/06/14 13:51 ID:???
何度もすいません
少しづつ思い出してきました
オープニングの出だしのメロが西城秀樹の
♪君がーのぞむならー
のメロとそっくりでした

誰か知りませんか?はやく入手して愛人に聞かせて
笑顔が見たいんです。 
680REAL ◆8RzjGn.6:02/06/14 14:36 ID:???
さっきからうざいよ君。
愛人がいることを自慢したいだけだろ。
681ホワイトアルバムさん:02/06/14 16:10 ID:???
>>677
>題名が、なんとかロック・・・
トウェンティ・フライト・ロック?
ロック・アラウンド・ザ・クロック?
骨骨ロック?
キャプテン・ハーロック?
道場ロック(三郎)?

思いついたものを挙げてみました。
682ホワイトアルバムさん:02/06/15 00:23 ID:GkanlxcU
ビー板初心者ですが・・・
ジョンやポール、あるいはミック・ジャガーの「歌唱力」ってのは、どんな感じなんでしょう?
「下手クソ」ってことはないとは思いますが・・・
683640:02/06/15 01:04 ID:???
亀レスですが642さんありがとう。
激しく同意して買ってきました。
684ホワイトアルバムさん:02/06/15 01:18 ID:2wlaXQKU
>>682
声質。上手いとかってより声がもうロック。それ以上説明できん。
でもポールはテクはもってると思う。
685677:02/06/15 02:05 ID:???
>681
レスありがとうございます
道場と骨骨があやしいんですが題名だけではわかりませんです。
道場ロックかなあ。
>680
うざかった?スマソ 3つのうち2つはsageで書いたんだけど。
ちなみに愛人というのはネタなんだけどね。
686ホワイトアルバムさん:02/06/15 11:10 ID:???
道場と骨骨、両方ともビーじゃないよ
ほーねほねろっく ほーねほねろっく ほーねほねー  ほねろっくっ!
687ホワイトアルバムさん:02/06/15 12:56 ID:???
その曲に関してはここに詳しく出ています。
http://amateur.elitecities.com/ayakatan/pants.html
688ホワイトアルバムさん:02/06/16 13:59 ID:???
東京フレンドパーク見てる人、
あの番組の「Fool on the Hill」ってゲーム
何であの名前なのか教えてください。
絶対ビートルズと関係あるよな!?
689ホワイトアルバムさん:02/06/16 14:25 ID:???
ビートルズ・オールディーズ板のローカルルール作成にご協力を!
 
ビートルズ板ローカルルール作成委員会
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1023883603/l50
 
よりよい板のためにご協力を!
690ホワイトアルバムさん:02/06/17 01:11 ID:5KpWukT2
以前、金髪先生って深夜番組で見たんだけど…

どこかの国で革命か独立があって、それの成功を祝って広場に30万人とか集まったらしいんすよ。
そこで、その人々がビートルズの曲を歌ってた映像が衝撃だったんです。
チラッとしか見れなくて詳しく覚えていないんですが、どなたかご存知ですか?
どこの国の話で、どの曲を歌ったのでしょうか?
なんか、音楽の力を感じて心が震えた映像でした。
691ホワイトアルバムさん:02/06/17 01:14 ID:gvtCRFlk
ドリアン助川のやつか・・・
たしか・・・アレね。
692ホワイトアルバムさん:02/06/17 01:16 ID:noA1MU9o
全然かんけーねーけど、アイルランド負けちゃったねー。
ジョンもポールもアイルランド系イギリス人だもんな
693ホワイトアルバムさん:02/06/17 10:17 ID:WigqFpoM
スチュワートが使ってたヘフナーベースはいくらで買えますか?
694ホワイトアルバムさん:02/06/17 10:49 ID:5IMXHw5A
>>693
現行品は500/1のV61,V62,V63と500/2に5000/1だけ。
ビンテージ品をゲトするしかないね。コマ少ないよ。
695ホワイトアルバムさん:02/06/17 11:08 ID:5IMXHw5A
696693:02/06/17 13:05 ID:WigqFpoM
125円x$2000で25万円か。まあボッタクリ値ではなさそうですね。
現行品がないってことは需要がないってことですよね。人気ないのか。
写真みたけどカッコイイ〜。
697ホワイトアルバムさん:02/06/18 05:36 ID:???
>>690
その番組自分も見ました。今年の正月にNHKで再放送された奴で「世紀を刻んだ歌」っていう番組です。
冷戦真っ只中の68年の「プラハの春」の時、現在のチェコに旧ソ連軍が侵入してきた時にその抵抗を示すため、
女性歌手マルタ・クビショヴァーさんが当時流行っていたビートルズのヘイジュードの歌詞を変えてレコードを
出したそうです。歌の名前まではわかりませんでしたが、本当に音楽のパワーに圧倒されました。
698ミリンダ3166本 ◆JEFmmNDA:02/06/19 01:32 ID:???
>>677
CRAZY KEN BAND「まっぴらロック」かな?

視聴
http://www.djr69.com/ckb/mappilla/mappilla.html
699ホワイトアルバムさん:02/06/19 01:37 ID:???
>>697
見た見たそれ、共産主義国で、自由主義の象徴といわれるビートルスのヘイジュード歌ったってやつね。
当時の共産主義国ではビートルズ自体がほとんど知られてなかったんだよね。
700ホワイトアルバムさん:02/06/19 01:39 ID:???
>>697
番組は違うと思うぞ。>>690が言っているのは、テレ朝系深夜にやっていた「金髪先生」のことだろ。
でも内容は同じクビショバのことなんだろうか?

NHKのほうは
>「世紀を刻んだ歌」
のシリーズの一つ、「ヘイ・ジュード、革命のシンボルになった名曲」。
おれも興味深く視聴しました。
701677:02/06/19 01:52 ID:???
>698 ありがとう

今日ラジオを聞いていてわかりました。

新曲はイマイチっぽかったのでまっぴらロックだけがいいのかな

you knou my nameに通じるユーモアがあります
702ホワイトアルバムさん:02/06/19 20:37 ID:QDEV17es
ディランのMr.ジョーンズって誰ですか?
ブルハの歌にも出てきてますた
703ホワイトアルバムさん:02/06/19 20:40 ID:???
友人がビートルズのCDを持ってたのですが(日本版)、それは3枚組でした。
あとで色々と調べてみたのですが、3枚組なんて見当たりませんでした。
確かに3枚組みだったのですが、何と言うアルバムでしょうか?
>>703
3枚組・・・それはベスト版でしょうか?
3枚組のCDは僕は知りません・・・
705ホワイトアルバムさん:02/06/19 22:12 ID:???
「性器を刻んだ歌」おそろしい…
706ホワイトアルバムさん:02/06/19 22:46 ID:???
>>703
ブートじゃないのかな。何が収録されとる?
707ホワイトアルバムさん:02/06/19 23:09 ID:???
>>706
僕の一番聞きたかった「Hello Goodbye」が入っていなかった。
ということしか・・・
708ホワイトアルバムさん:02/06/19 23:51 ID:???
>>703
駅とかで売ってる安いやつじゃない。
俺はその3枚組のやつからビートルズに入った。
709ホワイトアルバムさん:02/06/20 06:29 ID:K8nHL92g
>>702
ディランの65年のアルバム、 Highway 61 Revisted(追憶のハイウェイ61)
に入ってる、Ballad Of Thin Man(やせっぽっちのバラッド)って歌の中の
主人公の男。自分が誰なのか、どこに行けばいいのかわからなくなってしまう
男の話し。ミスター・ジョーンズっていう男で、ヤーブルースにも出てくるね。
710ホワイトアルバムさん:02/06/20 10:49 ID:uVCXVOok
フリッパーズギターってイギリスでウケタんですか?
さっきそういうカキコをはじめてみたもんで。
イギリスロックの歴史でフリッパーのフの字も聞いたことなんですが
711ホワイトアルバムさん:02/06/20 11:22 ID:???
>>703
初期から中期にかけての曲を詰め込んだやつじゃない?
日本語の解説がついているけど、製造元は外国で、JASRACのシールが貼ってあるやつ。
通販で出てたけど、さばききれないのか普通のCD屋とか駅とかで売られ始めたよ。
712706:02/06/20 14:22 ID:s5Ex4P/6
>>711
あ、思い出した!おれもその三枚組み持ってたよ。三枚組みというか、1枚組み3枚がセットに
なってるやつだね。ジャケットの色が青と緑があった(もう一枚は覚えていない)。

たしか、後期の曲はほとんど収録されていなくて、ジョージ作曲のものはなかったような気がする。
ビートルズを聞き始めた頃、親が買って来てくれたんだけど、いんちき臭かったのでがっかりした
覚えがある。でもよく聴いていた。>>703が言っているのと違っていたら長々とスマソ。
713703:02/06/20 17:54 ID:???
みなさんレスありがとうございます。
なんとなくあったようですね。今度その友人に会ったらまた見せてもらいます。

どうもありがとうございました。
714ホワイトアルバムさん:02/06/20 19:59 ID:IwcQBgOI
「悪霊島」という映画でビートルズの曲が使われていたと思うのですが
題名がわかりません。
分かる方、いらっしゃいますか?
715ホワイトアルバムさん:02/06/20 20:02 ID:s5Ex4P/6
>>714
Let It Beですが?
716714:02/06/20 20:04 ID:???
早い・・・。

ありがとうございました。
これでCDを買うことが出来ます。
本当に下らない質問で失礼しました。
717迷子列車:02/06/20 20:25 ID:f4Epy6IE
BBCライヴの旧規格日本盤の中古が2100円で売ってたんですが、
やっぱ現行のを新品で買うほうがイイんですかね?。
718ホワイトアルバムさん:02/06/20 20:48 ID:jYHvaS7U
「Hey! Jude」と聞いて「やあ! ユダヤ人」と思った僕は逝ってよしですか?
719◆2getQOzs:02/06/20 20:50 ID:???
>>171
現行もそんなに変わらないらしい。
僕は昔のを中古で買いました。2100円なら
いいんじゃないでしょうか?
720迷子列車:02/06/20 22:07 ID:f4Epy6IE
>>719◆2getQOzs さん
お答え有難う御座います!。それなら中古にしときます。
721ホワイトアルバムさん:02/06/20 22:43 ID:???
LET IT BEの歌詞の日本語訳の文章を載せてあるサイト知りませんか?
もしくは教えてください。
722ホワイトアルバムさん:02/06/21 08:29 ID:???
>>721
知ってます。
723722:02/06/21 08:33 ID:???
我ながらくだらない煽りだった。
教えます。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1023276774/86
724ホワイトアルバムさん:02/06/22 19:24 ID:???
Baby You're a Richmanのヨレヨレのサイドギターは
やっぱりジョンなんですか。
725ホワイトアルバムさん:02/06/22 20:48 ID:LMrD4C7s
ロッド・スチュアートの80年頃の私生活がひどかったらしいですが、
何がどんなにひどかったんですか?
洋楽に興味のない人も、その頃のロッドの曲がかかると
曲の良し悪しに関わらず、物凄い嫌悪感をしめすんですが。
726ホワイトアルバムさん:02/06/23 15:04 ID:???
>ヨレヨレのサイドギターはやっぱりジョンなんですか。

失礼な(W

ジョン=ヨレヨレ
ポール=ボンボン
ジョージ=カタカタ
リンゴ=マッタリ
727◆2getQOzs:02/06/23 21:17 ID:???
WHOのオッズアンド〜+12と、レアリティーズ1&2って
どっちかだけ持ってればいいんですか?
一応音源コンプリートしたいのですが、効率の良い集め方
を教えて下さい。
728ホワイトアルバムさん:02/06/23 21:27 ID:???
ODDS ANDは主に未発表曲集、レアリティーズはアルバム未収録で主にシングル集。
実際今発売されているアルバムのボーナスとして入っている曲が多いので大半の曲は不要だが。
音源コンプリートするならどっちも必要でしょう。
それよりもコンプリートはかなりきついと思う。DOGSpart2はどっちにも入ってないし。
まずは正式に発表されている、ふつうのオフィシャルから聴いた方がいいでしょう。
上の2枚はとりあえずそれらを揃えた後で聴くのがいいと思うよ。

とりあえずインスタントよ、WHOの質問ならお前のスレでしてくれ。そしたらゆっくりアドバイスしてやるよ。
729ホワイトアルバムさん:02/06/23 21:28 ID:.NzE2qHA
パストマスターズとか赤・青盤とかアンソロジーとか
オリジナル盤以外にも色々ありますが、オリジナル盤
以外はどれが買いなのでしょうか?ちなみにオリジナル
は全部持っています。
730ホワイトアルバムさん:02/06/23 21:31 ID:Z3Ip.QrU
>>729
とりあえず、アンソロジーは一番最後。
731ホワイトアルバムさん:02/06/23 21:31 ID:???
まず、パスとマスターズはオリジナル盤と思って買うべし。
オリジナルとパストマスターズ揃えれば、赤盤青盤収録曲は全部揃う。
アンソロジーは未発表曲、テイク集なので、そういうのが気になったら買った方がいいでしょう。
とにかくパストマスターズは絶対必要不可欠。
732729:02/06/23 22:05 ID:.NzE2qHA
>>731
ありあした〜!
733師匠 ◆Love/Au2:02/06/23 22:26 ID:???
青盤のデイインザライフはイントロが前の曲と重なってないので
編集するときはもってたほうがいいな。
734ホワイトアルバムさん:02/06/23 22:31 ID:???
全部かっとキャまちげえねえ
735ホワイトアルバムさん:02/06/23 23:31 ID:???
MXで全部揃えよう。
736ホワイトアルバムさん:02/06/24 01:23 ID:U4BSyGRk
実にくだらん質問で申し訳ないんですけど
90年代以降、具体的にはALL STARR-LIVE盤以降のリンゴスターの
ディスコグラフィ教えて下さい。
TIME TAKES TIMEとVARTICAL MANとStorytellers Liveと
I wnannabe Santa ClausとTHE ANTHOLOGY…SO FARは持ってるんだけど
これで全部ですか?
737◆2getQOzs:02/06/24 08:32 ID:???
>>728
ありがとうございます!
とりあえず以後はビートリー中の2で質問させて
もらいます。WHOについてまだまだ聞きたいので・・・。
それでは、またお願いします。
738ホワイトアルバムさん:02/06/24 11:24 ID:OIwURQFI
なんか最近よく見るジョンAAって新作なの?昔からあるの?
↓コレの事。5種類ある様。
ノヽ
@@ 
 J  
 -  
ノヽ
○○ 
 J  
 -  
ノヽ
●● 
 J  
 -  
ノヽ
◎◎ 
 J  
 -  
ノヽ
O-O 
 J  
 -  
739738追加:02/06/24 11:26 ID:OIwURQFI
追加スマソ。ジョンAAが最初に出たスレ知っている人いたら、それも教えて。
740スレ立てておこられちゃいました。:02/06/25 13:17 ID:0Hd9ctas
アイ・アム・サムの宣伝に流れている曲名を教えてください。
741ホワイトアルバムさん:02/06/25 13:19 ID:ifoE9ed.
i am something
742ホワイトアルバムさん:02/06/25 13:21 ID:???
>>740 アクロスザユニバースの事かな?
743ホワイトアルバムさん:02/06/25 13:23 ID:???
>>740
「Across the univers」
744ホワイトアルバムさん:02/06/25 13:23 ID:???
マザーネイチャーズサン
745スレ立てておこられちゃいました。:02/06/25 13:27 ID:0Hd9ctas
>>742,743
ありがとうございます。
アクロスザユニバースではなかった気がします。
マザーネーチャーサンだったかも?
テレビで男の人の顔と一緒に流れてくる曲です、¥。
746ホワイトアルバムさん:02/06/25 13:27 ID:???
>>740
Two of Us
747ホワイトアルバムさん:02/06/25 13:28 ID:???
お前自分の立てたスレ何とかしろ。
>>747
削除依頼だしました。
ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
Two of Us でした。
Let it Beの1曲目に収録されていました。
ありがとうございました。
750ホワイトアルバムさん:02/06/26 19:31 ID:S7ZCEuyA
ベースやりはじめたのですが、なにか曲を練習した方がいい、と言われたのですが・・・
ベース進行が簡単な弾きやすい簡単な曲もしくはアルバムを教えてください。
751>750:02/06/26 19:35 ID:???
「タックスマン」なんかおすすめだよ
752◆2getQOzs:02/06/26 19:36 ID:???
>>750
僕もベース弾きます。
プリーズプリーズミー(アルバムでは無く)なんか
丁度いいんでは?コードも簡単なので、オリジナルで
ラインを作るときに参考になると思います。
もう少し上手くなったら中後期がいいと思います。

あとはストーンズのジャンピングジャックフラッシュ。
これは簡単です。一回聴いたら聴けるようになりました。
初めて弾く方にも格好の材料になると思います。
753◆2getQOzs:02/06/26 19:39 ID:???
>>751
タックスマンはコピーするのに時間かかりましたよ〜!
例によって耳コピですが、指の皮が剥けて辛かったです。
最初はもっと簡単なほうがいいと思います。
挑戦していって上手くなるといったこともいいと思いますが。
754751:02/06/26 19:44 ID:???

それじゃ、トゥモロー ネバ ノーズだ
755ホワイトアルバムさん:02/06/26 19:50 ID:???
ジャンピンジャックフラッシュはスタジオとライブでベースのフレーズが違う。
>>752
ベースであのリフ弾いてるだけじゃないよな。しかも1回聴いて弾けるって、さすがにそれは無理だろ。一回聴いただけじゃ曲の構成やメロディー覚えるのも不可能。
ベース練習するなら耳コピよりも、楽譜見てひとつの曲を集中して練習しなさい。
756◆2getQOzs:02/06/26 19:58 ID:???
>>754
それも難しいと思います!(笑)

>>755
あーすいません!!またまた文字が抜けてしまいました。
>一回聴いたら「メインのリフだけ」弾けるようになりました。
でした。しかも「聴けるように」と書いてしまった・・・。
しかももっと言うと最初はギターでコピーしたんです。
さらに僕が参考にしたのはロックンロールサーカスの
ものです。誤解を招いてすいませんでした。自分でも紛らわしい
書き方をしたと思います。でもお勧めだと思いますよ!

僕も本当は楽譜が欲しいんですけど、お金がないから
買えないんです。ビートルズのは赤盤のスコアしかないです。
もっとスコアがほしい・・・。
757ホワイトアルバムさん:02/06/26 20:56 ID:???
俺はひとつひとつ音を拾って耳と指でコピーしていったなー。
755の言うような楽譜コピーもいいけど・・・。もちろん俺のやりかた
なんかじゃ自己流で邪道になってしまうんだけど、でもオススメ。

なんたって指で覚え込むのでよそ見しようが、喋ろうが弾けるように
なるよ。
758◆2getQOzs:02/06/26 21:27 ID:???
>>757
確かに自己流になって伸びなくなってしまう恐れは
ありますよね。まぁプロを目指すなら別として、アマで
演奏を楽しんで弾けるレベルならいいんではないかと
思います。邪道でも。

楽譜コピーはタブ符見ちゃうとダメですね。
あくまで音符を見てコピーしないと。
僕は確かめ算のつもりで見てます。
759757(スレ違いスマソ) :02/06/26 22:05 ID:???
>確かに自己流になって伸びなくなってしまう恐れ

いやいや、インスタよ、俺は違う意味で考えてるよ。
スタジオミュージシャンなら基礎からちゃんとマスターしておいた方が
良いかもしらんが。俺は個性を磨くのなら自己流で貫き通すのも悪くない
と思うが。ビーの4人なんてもっともたる見本じゃないの。
760ホワイトアルバムさん:02/06/26 22:32 ID:???
自己流では限界がある。自己流で成功する例は確かにあるが、それは才能がある場合。
一般庶民は基礎から練習。そうしないと絶対行き詰まる。いろんな調の音階とか重要。
素人が絶対音感も身につけずにやるのはかえってマイナスだと思う。
ビーの4人を見本にするのはどうかしてるぞ。ビーの4人がどんな練習をしてたか知ってるのか?
自己満足で終わるのなら基礎はやらなくてもいいとは思うが。
761ホワイトアルバムさん:02/06/26 22:48 ID:???
才能のない一般庶民は個性を理由に努力を怠るなってことだな。
762ホワイトアルバムさん:02/06/26 22:57 ID:aaalmU2w
壁に当ったらどうせ基本に帰ってくるんだから、それまでは楽しくやってれば?
耳コピなら初期のロックンロール系の曲が単純でいいんじゃない?
763ホワイトアルバムさん:02/06/26 23:09 ID:???
俺も最初はギター耳コピでそれらしく弾いてたんだけど、やっぱ途中で指の動きにも限界が生じたね。
だからそれ以来音階繰り返し練習して多少はまともになった。それ以上に基礎練がいかに大事かってことを身をもって感じたよ。
でもコード刻んだり簡単なソロを一人で趣味程度にやるのなら、別に耳コピでもいいと思う。
人に聴かせようと思うのなら、やっぱ基本の積み重ねが大事。
764◆2getQOzs:02/06/29 20:16 ID:???
みなさんレスや意見ありがとうございます。
スレ違いを承知でレスさせて下さい。

>>759-760
なるほど、大変参考になる二つの意見です。
ビートルズは個性派集団ですが、同じくらい努力したの
でしょうね。そう思います。そういう
765ホワイトアルバムさん:02/06/30 14:15 ID:i2nTC6qw
For Marthaって名前の曲ビートルズにありますか?
766ホワイトアルバムさん:02/06/30 14:22 ID:k7przgjk
>>765
Martha My Dearってのはあるよ。
アルバム「THE BEATLES」(通称「ホワイトアルバム」)に入ってる。
767ホワイトアルバムさん:02/06/30 14:24 ID:???
トンナンシャーペー(東南西北)のその後をしってる方、おながいします。
768ホワイトアルバムさん:02/06/30 14:24 ID:dVbQ07LY
マーサ・マイ・ディア? >ホワイトアルバム収録。アナログならば
DISC1のB面一曲目。(アナログでの展開にこだわってしまう..)
769ホワイトアルバムさん:02/06/30 14:52 ID:???
アナログ展開で説明する奴は、アナログ持ってることを自慢したいだけ。
770ホワイトアルバムさん:02/06/30 15:09 ID:???
>>769
・・・・・・君は天才だ!!!
771ホワイトアルバムさん:02/06/30 16:37 ID:kf/CyOzs
60年代70年代音楽がとにかくたくさん置いてある
ネット・レコードショップってあります?モッズ
とかソフトロックなどです。
772ホワイトアルバムさん:02/06/30 16:42 ID:???
タワー
773ホワイトアルバムさん:02/07/01 14:57 ID:???
>>767
オイラ、ここの1だったけど、顔出していません。
1-20ぐらいに現況カキコしました。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1010636519/l50
774ホワイトアルバムさん:02/07/01 15:07 ID:???
>>769
2枚組みアルバムでDisc1,2という段階でCD世代でしょ。
本当のジジィはC面D面と逝ってしまう。
775ホワイトアルバムさん:02/07/03 08:23 ID:ds8nLgHE
ジョンレノンのファンサイトってヤフー検索しても2個ぐらいしか見つからないんですが、
もっと他のサイト見つけるにはどうしたらいいですか?
776名盤さん:02/07/03 11:35 ID:leXEGYts
にほんではジョン・レノン・オンリー個人サイトって
少ないと思うよ。ビートルズはいっぱいあるけどね。
海外サイトは良いのがいっぱいあるよ。
777777:02/07/03 12:11 ID:Ic5DU1fo
よくブートで「サウンドボード録音」や「ライン録音」など聞きますが、どういった違い
があるんでしょうか?
それと「DAT」も教えて下さい。
宜しくお願いします。
778ホワイトアルバムさん:02/07/03 13:16 ID:U309DOl2
>>777 キリ番おめ。
サウンドボード録音(ライン録音)
オフィシャルのライブ盤と同様に、楽器から出る音を
プラグを通じてミキサー(卓)に通しある程度ミックス
を施して録音したもの

オーディエンス録音
観客席からポータブルレコーダー(テープや、MD、DATなど)を
用いて録音したもの。
DAT(Digital Audio Taperecorderの略)音質が良好

普通は上のほうが良い音。
779ホワイトアルバムさん :02/07/03 14:58 ID:cIsT6tis
>>778
どうもです。
最近そのDATってのが多いもので、、
今度ポールのDAT録音もの買ってみます。
780ホワイトアルバムさん:02/07/03 16:43 ID:???
DATはうまく録れているものはSB並だが、音がペラペラなものも多い。
注意しましょう。
781ホワイトアルバムさん:02/07/04 07:40 ID:SUVZJfBs
Free As A Birdの訳した歌詞を知りたいんですけど
どっかにそういうサイトはありますか?
782ホワイトアルバムさん:02/07/04 08:21 ID:dYL/nLRM
日本国民の『血税3兆円』という莫大な額が朝鮮人に奪われる!
相変わらず、マスコミは黙殺状況です。

【社会】朝鮮総連、日本人理事長就任を拒否しろと朝銀側に指示
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025566529/l50
↑不当融資を受ける立場が無礼な要求

未だ、「朝鮮銀行」の問題を知らない「2chネラー」用FLASH版。(ブラクラでは無い)
あちこちにコピペしましょう。
       ↓               
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/Cyougin2.swf
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
783ホワイトアルバムさん:02/07/05 17:16 ID:???
マハリシ師 「世界平和に10億ドル」
- REUTERS
ニューヨーク(ロイター) ビートルズが一時傾倒したインドの宗教家、
マハリシ・マヘシ導師は4日、オランダで電話会見し、10億ドルあれば
世界平和を実現できると述べた。
http://www.cnn.co.jp/fringe/K2002070401538.html

マハリツって一体何歳なの?ジョージが死んでも生き続けやがって。
784ホワイトアルバムさん:02/07/06 20:13 ID:???
785ホワイトアルバムさん:02/07/07 14:56 ID:Sfia.YRw
ホント下らない質問でスマソ

Let it beでジョンがベース、ポールがヴォーカルって聞いたんですけど本当ですか?
786ホワイトアルバムさん:02/07/08 07:11 ID:7E.Sk1gE
>Let it beでジョンがベース、ポールがヴォーカルって聞いたんですけど本当ですか?
あとPianoもね。
他にもポールのVo.でジョージやジョンがBass弾いてるのあるよ。
>Let it beでジョンがベース
これはギターとベース録り直してるらしいので色々語り尽くされてるけど
音は明らかにフェンダーの6弦Bassの音なのでジョンかジョージどちらかなんだけど、
映画LetItBeでジョンが弾いてるのでジョンでしょう。

ちなみに「ヘルスケ」「ロング・アンド・ワインデイング〜」もジョンだよ。
787ホワイトアルバムさん:02/07/09 22:37 ID:tyyb4xKQ
がいしゅつだとは思うのですが、
THE ENDの歌詞カードで、最後に「You make your love」ってありますけど
そんなん歌ってないですよね?

で、その(前の部分)訳が
the love that you take =キミが奪う愛
になってますけど、意味からして
= キミが「受ける」愛  という感じの意味ですよね?

おながいします
788ホワイトアルバムさん:02/07/09 22:51 ID:???
歌ってますよ。よーく聴いてみてください。
あと、歌詞は「受ける愛」で正しいです。
789787:02/07/09 23:01 ID:???
>>788
ありがとうございます

どうしても
in equal to the love you make アァ アァ〜 で終わってしまうのですが
「You make your love」が聞こえません・・・
ちなみにメディアはCDです。
790ホワイトアルバムさん:02/07/09 23:05 ID:???
最後のアァ〜アァ〜 がユァ〜ラ〜  でyour loveなのです。
791ホワイトアルバムさん:02/07/09 23:07 ID:???
ごめん、歌詞カードみたら変でした。
最後の1行のYou makeは間違いですね。たぶん。
792787:02/07/09 23:16 ID:???
やはりそうですか、間違いですか....

こんな有名なレコードの歌詞や訳を(最初の印刷の時のまま?)
30年以上も間違えたままでいる理由というのは何なのでしょう?

翻訳者の著作権とかそういう理由があるのだとしても、(THE ENDの)takeの意味を
まったく逆に翻訳したり、そういうのは訂正できないものでしょうかねぇ・・・
ここ歌詞は非常に重要だと思いますし・・・・
793ホワイトアルバムさん:02/07/09 23:25 ID:HRR.HW16
クランベリーソース・・・クランベリー・・・
794ほえづら:02/07/10 07:50 ID:???
アルバム、プリーズプリーズミーには
日本語の歌詞が入ってないってほんとですか。
795ホワイトアルバムさん:02/07/10 08:57 ID:???
みなさん、MMTのCDやLPはどこに並べてますか?
僕はSGT.と白の間に入れてます。出た順番で。
796ホワイトアルバムさん:02/07/10 17:55 ID:DkjFWhKE
ビートルズの全曲の版権の購入を
検討しているのですが、
予算はどれ位必要でしょうか?
100億円で足りるでしょうか?
797ホワイトアルバムさん:02/07/10 18:02 ID:???
>>796
文具券も使えるらしいよ。
798ホワイトアルバムさん:02/07/10 21:47 ID:???
>>796
○越の商品券でもいいらしい
799ホワイトアルバムさん:02/07/11 09:09 ID:qY82Gyow
ザ・フーの30周年記念ボックスセットを買ったんだけど、
これって歌詞カードや曲解説は入ってないんですか?
ブックレットとその日本語訳(縦長の)しかなくて、CDケースにはぺらぺらのが
入ってるだけだし。直輸入仕様とやらだから?

※本来ならフースレで聞くべきなんだけど、北米ツアーのネタバレを見たくないので
こっちで聞かせてもらいました。
800ホワイトアルバムさん:02/07/11 09:59 ID:???
>>799
諦めてなされ。そんだけですよ。
801799:02/07/11 11:16 ID:???
ないんだよね。元からないんだよね。皆ないよね。
それを聞いて安心・・・
802ホワイトアルバムさん:02/07/11 15:36 ID:???
>>796
どこに行けば買えますか?
803ホワイトアルバムさん:02/07/11 16:09 ID:???
イトーヨーカドー
804ホワイトアルバムさん:02/07/11 16:52 ID:???
>>802
Amazon.co.jpでも購入可。
805ホワイトアルバムさん:02/07/11 19:35 ID:???
CDMDラジカセのCD部分が壊れました。音とびばかりします。
音とびが多くて買った直後に交換してもらったのですが、その交換したもの(今使ってるもの)も1年半で音とびだらけになりました。
陰謀でしょうか。自力で直す方法はないのでしょうか。
ちなみにメーカーはシャープです。
806ホワイトアルバムさん:02/07/12 09:44 ID:???
>>805
オーディオ系の板行って聞いた方が詳しい人多いから確実だと思われ。
807御願いすます:02/07/12 15:26 ID:xkmUJVxY
知人に「ビートルズの歌詞は、大体の曲に裏の意味がある。」
と言われたのですが、そんな裏の意味(ドラッグとか)を
解釈したスレがあれば教えてください。
808ホワイトアルバムさん:02/07/12 15:35 ID:???
ビートルズの歌詞の半分は意味が無い。
809ホワイトアルバムさん:02/07/12 15:37 ID:zjAkWnWA
正直Hello,Goodbyeが最高だとゆー
結論に辿りついたのですがどうでしょうかね?
810807:02/07/12 16:24 ID:???
>>808
その知人は代表例として
  『Lucy in the Sky with Diamond』の頭文字が「LSD」で、
  薬でトリップしている時の光景を歌ったモノだ
と教えてくれたのですが、そのような曲は他にも在りませんか?
811ホワイトアルバムさん:02/07/12 16:34 ID:???
>807
それほど役には立たないかもしれないけど
深読みするスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1018182096/
812807:02/07/12 19:17 ID:???
>>811
ありがとうございますた
813ホワイトアルバムさん:02/07/12 23:00 ID:???
>>810
『Lucy in the〜』はLSDの歌だと自分でも思う。
だがジョンはジュリアンの絵からインスピレーションを受けて書いた歌だと言っているが・・・
でもジョンのことだからなぁ・・・きっとLSDの意味も含んでるんだろな。
814ホワイトアルバムさん:02/07/14 00:45 ID:???
PAって何の略ですか?
815ホワイトアルバムさん:02/07/14 23:23 ID:???
age
816ホワイトアルバムさん:02/07/14 23:56 ID:yGXLN3/o
フィフス・アヴェニュー・バンドが気に入ったんですが、
オハイオ・ノックスを聴くならどのアルバムからがいいですか?
817(・∀・):02/07/15 08:49 ID:???
>>814
Public Address(拡声装置)
Power Amplifier(出力アンプ)
どっちを聞いているんだ?
818ホワイトアルバムさん:02/07/15 19:01 ID:???
ビートルズ俳句をしたくなったんですが以前スレありましたよね?
今は無いんですか?
819ホワイトアルバムさん:02/07/18 16:29 ID:rVT2Ru6I
Octpus's Gardenでジョージが弾いてるギターは何?
820ホワイトアルバムさん:02/07/18 16:55 ID:???
>>819
銀パネのツインリバーブを通してレスポか
オールローズテリーのどちらかなんだけど、
正直良くわからん。ずっとテリーと思って
いたんだけど。
821ギャルギャル集合:02/07/18 17:14 ID:kyb9F7HI
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
822ホワイトアルバムさん:02/07/19 03:16 ID:C2rb7g4U
ポールマッカートニーが来日時に空港で胸ポケットの中にマリファナだかなんだかが
入っているのが見つかり公演中止になったのは西暦何年の何月のこと?日までわかる?
持ち込んだ薬品は厳密には何だったの?
空港は成田空港?それとも羽田空港?見つかったときにポールが「Oh,mistake」とかって
言ったというのは本当?
収容された拘置所はどこの警察署の敷地内にあったの?
予定されていて中止になったウイングス日本公演は全部で何公演予定されていたの?
この辺のことを詳しく教えてください。
823ホワイトアルバムさん:02/07/19 03:22 ID:???
sage
824ホワイトアルバムさん:02/07/19 04:13 ID:39hTN5N.
>>819
オールローズのフェンダー・テレキャスター。
イントロはフロント、他はリアピックアップ使用。
アンプもほぼ間違いなくフェンダー。

>>822
1980年1月16日、成田空港にて大麻不法所持で逮捕。
言った言葉は「Big mistake」だったと思うが・・。

1980年ジャパンツアー公演日程は
1月21日 東京・日本武道館
1月22日 東京・日本武道館
1月23日 東京・日本武道館
1月24日 東京・日本武道館
1月25日 名古屋・愛知県体育館
1月26日 名古屋・愛知県体育館
1月28日 大阪・フェスティバル・ホール                      
1月29日 大阪府立体育館
1月31日 東京・日本武道館
2月1日 東京・日本武道館
2月2日 東京・日本武道館

拘置所は資料がなくてわからんかった。
825819:02/07/19 07:25 ID:kTuoo3rY
>>824
いや、イントロをレスポールとツインリバーブで
弾いたら似たような音したんだよね。
間奏はテレの音で間違いないと思うけど。
826824:02/07/19 10:04 ID:???
>>825
あ、なるほど・・。イントロはテリーだとしてもフロントP.U.じゃなく
P.U.セレクターがセンター(つまりミックス)の方が可能性ありかも。
それでギター側でトーン絞ると似た音出るんだけど。
今改めて弾き比べしたわけじゃないので俺の意見はこれでひとまず保留にします。
827819:02/07/19 10:37 ID:???
僕もテリー自分で持っていないんでこれ以上わからないけど
ギターのトーン絞るんじゃなくてVOXのワウペダルの半踏み
かもしれないっすね。写真でテリーにワウ?つないだのが
あったから。
828ホワイトアルバムさん:02/07/19 17:38 ID:TonWNeP.
一番安くで買えるBeギター教えてください。
たぶん韓国製カジノだと思うけどちょっと音が悪いらしいし、他は無い?
829ホワイトアルバムさん:02/07/19 17:59 ID:???
>>819
間奏もレスポールのリアでやってみた?かなり近いよ。
テリーとツインだとねえ、もっとアタックが強いカリカリの音になってしまう。
もしテリーなら、ワウの半踏みってのはあるかもね。
でも、79年頃のVOXのワウは持ってるが、これだと音にクセがつきすぎて
かなりヤな音になってしまうんで、試してはいないです。
830ホワイトアルバムさん:02/07/19 18:21 ID:???
>>829
間奏は19フレットの全音チョークの部分、テレキャスっぽい感じするけど・・
わからないや。個体差もあるしアンプのセッティングもあるしな・・。
ひとりごとスマソ
831ホワイトアルバムさん:02/07/19 18:50 ID:TonWNeP.
>>830
確かにこの音Let It Beのアルバム版ソロの最後の方で出てくる15フレットのチョーキングの音とそっくりだよね。
ということはやっぱりテレキャス+ワウペダル半踏みなのかな?
832ホワイトアルバムさん:02/07/19 18:55 ID:???
>Let It Beのアルバム版ソロ
これはレスポールだというウワサも・・・。
ウワサだよ。俺も真実はわからない。
でもああいう音を出したいなら、俺ならレスポールに手を伸ばすなあ。
833ホワイトアルバムさん:02/07/19 22:54 ID:???
「RAIN」のPVを見たいのですがビデオアンソロジーの、どの巻でしょうか?
あとビデオ以外で見れる方法があれば教えてちょ
834ホワイトアルバムさん:02/07/20 00:08 ID:???
ポールのオフザグラウンドの時のツアーのブートが欲しいのですが、お薦めのものを教えてください。
今でも簡単に手に入るものでお願いします。
835ホワイトアルバムさん:02/07/22 10:35 ID:ScPPG9ts
超初心者的質問ですがお願いします。

ビートルズの「オブラディ オブラダ」って曲なんですけど、
ダズモンドさんが夫で、モーリィさんは妻なはずですよね。
しかし歌詞をよく読んでみると「ダズモンドは化粧をして顔を可愛くした」て、なってるんです。
そこで「男の筈のダズモンドが何故化粧を?」と思ってしまうわけです。

ビートルズの曲は、メンバーの過去の思い出を歌詞に書いたものが殆どだそうです。
もしかしたら何か関係が?真相求む。
836ホワイトアルバムさん:02/07/22 12:26 ID:???
あれはポールが歌い間違えて、面白いからそのままにしよう、ってことになった。
837ホワイトアルバムさん:02/07/22 12:31 ID:???
ジョンのソロ曲の方の歌詞サイトってあります?
838ホワイトアルバムさん:02/07/23 10:46 ID:SGPASx.g
厨房で「let it be」,「the long and winding road」,「elernor rigby」が好きなんですが、自分は正常でしょうか。
839ホワイトアルバムさん:02/07/23 11:12 ID:???
はいはい正常ですよ。
つまらないことは聞かないように。
840ホワイトアルバムさん:02/07/23 13:40 ID:???
>>839
>>838は学校で友達になんか言われたんじゃないの?
ちょっと聴き込んでる奴が「レットイットビー好きだなんてダセー!ププ」みたいな。


好きな人は大勢いるし、それから正常かどうかじゃなくて
自分が好きと思ったら他人の意見は関係ないと思う。
841ホワイトアルバムさん:02/07/23 13:51 ID:???
アホばかり
842ホワイトアルバムさん:02/07/24 22:24 ID:JzWUSbgA
>>830
さっきギタマガ見直したらローズウッドテレキャスのフロントピックアップって書いてあった
843ホワイトアルバム:02/07/25 04:36 ID:gjSH040w
ストーンズやカウントビショップス等々がカヴァーしている
「Route 66」って、オリジナルは誰なんでしょうか?

ジャズやブルースのバンドで、定番中の定番として演奏されて
いるので、意外にググっても調べられませんでした。

お教え願いたい。
844ホワイトアルバムさん:02/07/25 04:56 ID:19TRv7XA
>>843
元々は、ボビー・トゥループって人が作ったジャズ・スタンダード。
その後、日本ではやったのはジョージ・マハリスが歌ったVer.だね。
もちろん、言うまでもなくストーンズが参考にしたのはチャックベリーの
Ver. おれはGoogle に勝ったな!
845ホワイトアルバムさん:02/07/25 11:29 ID:wAYY9q2k
ビートルズ1のLPに
リチャード・アヴェドンの作った
サイケデリックな写真のポートレイトが入っているみたいですが、
それの大きさはどれくらいある物でしょうか?
また、日本盤・UK盤どれにでも入っている物でしょうか?
846843:02/07/25 11:40 ID:z7jClWb6
>>844
ありがとう。
オリジナル、探します♪
もちろん、ベリーのverも。
847ホワイトアルボムさん:02/07/25 16:40 ID:???
カラヲケでビートルズ歌ってきました。
ラスト、ガラガラ声で「ツイスト&シャウト」歌ったがなにか?
848ホワイトアルバムさん:02/07/25 19:45 ID:4eRzTC9g
>>842
「そういう情報はあてにならない。
情報ソースがビートルズ本人でも、その記憶もあてにならない」
という前提が、ビートルズ研究する上での最近の潮流。
(すくなくとも、びー板界隈では)
ビートルズ研究してる人はいっぱいいすぎて、過去いいかげんな情報が
世の中にあふれたせいで、そういう感じになってきてるんだと思うよ。
違った情報はいっぱいあって、各人がどれが正しいか自分で判断して信じるしかなく
正解はないのです。
849ホワイトアルバムさん:02/07/25 20:32 ID:5gyUjIjw
ストラト説もあり
850ホワイトアルバムさん:02/07/25 20:50 ID:???
今、ビートルズ板のローカルルールや強制ID化について
下記のスレにて話し合っています。
ビートルズ板全体の問題なので皆様ご協力お願いします。

正直ビートルズ板を閉鎖した方が良いと思う数→
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1025177057/
851ホワイトアルバムさん:02/07/25 21:17 ID:???
>>850
(・∀・)カエレ!
852ホワイトアルバムさん:02/07/25 22:28 ID:???
>850マルチで貼るな基地外め
853ホワイトアルバムさん:02/07/25 23:23 ID:???
850はもう完全に荒らしだな。
854ホワイトアルバムさん:02/07/30 20:12 ID:vL/t1xh6
映画 Let it beのジョンレノンはジョンレノンが死んでいるときに撮ったので
本物がでてないと聞いたのですが本当ですか?
855ホワイトアルバムさん:02/07/30 20:19 ID:???
>>854
あなたは触れてはならない話題に触れてしまいました。
あのジョンレノン…そう、あなたの言う通り…あれは…。
その話はここだけに留めておくように。他言するでないぞ。
856ホワイトアルバムさん:02/08/01 18:29 ID:???
真心age
857ホワイトアルバムさん:02/08/02 00:42 ID:gX2BUy1.
メンバーの顔がわかりませぬ。
アルバム『Let It Be』で教えてくださいませ
858ホワイトアルバムさん:02/08/02 00:50 ID:???
>>857

ジョン ポール

リンゴ ジョージ

↑ジャケットの写真の順番ね
859ホワイトアルバムさん:02/08/02 00:51 ID:???
>>857
ネタ?マジレスすると、
右上:ジョン・ポール・ジョーンズ
右下:ジョン・ボーナム
左下:ジミー・ペイジ
左上が有名な、ミック・ジャガーだよ。
860ホワイトアルバムさん:02/08/02 00:56 ID:gX2BUy1.
>>858
どうもすいません

>>859
マジでわからないです。特に初期
861ホワイトアルバムさん:02/08/02 00:59 ID:IPIwJRZE
二ール エリック

ジョン リッキー
862ホワイトアルバムさん:02/08/02 02:11 ID:73S8ljHI
ビートルズ全然聞いたことが有りません。
手をつけるにはバラで買っていったほうが良いですかね。
ザ・ビートルズ・CDーBOX(新品)が半額なんですけど。
どっちの聞き方がイイでしょうか。一気聞きか、ちょこっとずつか。
863ホワイトアルバムさん:02/08/02 02:42 ID:???
半額なら迷わず買い。一生もんですから。
864ホワイトアルバムさん:02/08/02 21:17 ID:GZlK5yn6
>>862
ボックスのCDには帯がついてないよ。
気にする人ならやめた方がいいと思う。
気にしない人だったら買いでしょう!
865ホワイトアルバムさん:02/08/02 22:29 ID:???
>>862
ばら売りのCDにはボックスがついてないよ。
気にする人ならやめた方がいいと思う。

つか半額ならボックス買いなさい!
866ホワイトアルバムさん:02/08/02 23:43 ID:sB2wr9ZY
最近出たリンゴのオールスターバンドのDVD、ザ・フーのジョンも出てますか?
出てたら買おうと思ってるんだけど。
867ホワイトアルバムさん:02/08/03 21:01 ID:???
ジェリービーンズが好きだったのって誰でしたっけ?
868にわか:02/08/04 00:07 ID:???
アクロスザユニバースの
Jai Guru Deva Omってどういう意味ですか?
869ホワイトアルバムさん:02/08/04 00:27 ID:???
なぜメール欄空白なんですか?
870ホワイトアルバムさん:02/08/04 00:36 ID:???
 うっ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\__  ________________/
    \/
   〜⌒⌒⌒〜
  〜     〜〜
 〃  しーまん  ヾ
《((((((((((((((》
 ‖〓〓  〓〓 ‖  ______________________
 (|(・)   (・)|)   しーまんは梅島に来て無罪宣言してみせろよ!|
 (| ⌒   ⌒|)                    できねえのか!  >
 / ♭(●●)  \  ______________________|
| )  __ (  |
|   (∈∋)   |
 \    ̄ ̄   /
  | ̄\_/ ̄|
  /\/▼\___
871ホワイトアルバムさん:02/08/04 08:27 ID:???
知識がなくて略語がわからん。レコード買うときの参考にしたいのに
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1027737684/l50
872ホワイトアルバムさん:02/08/04 13:45 ID:TOlorBeU
誰か Let It Beの和訳教えてください・・・。和訳掲載サイトでもありがたいです。
873◆2getQOzs:02/08/04 19:21 ID:???
>>871
具体的にどんな言葉が分からないのかな?
874ホワイトアルバムさん:02/08/04 20:48 ID:???
↑またまた偉そうですね
875ホワイトアルバムさん:02/08/04 20:55 ID:???
The Way You Look Tonightってpaulが
作った歌ですか?
シナトラのThe Way You Look Tonightとは
関係ないのですか?
876ホワイトアルバムさん:02/08/05 23:29 ID:???
>873
「EAS」 「PPM」
とか
"ミントのイエローパーはMFSLなんてばかばかしくなるくらいのスゴい音がする”
ミント? イエローバー? MFSL?
877862:02/08/06 01:04 ID:???
アドバイスどうもサンクス
BOX買いました
帯ないのってちょいさびしめね
878ホワイトアルバムさん:02/08/07 23:06 ID:fL1JYUJw
Mobile Fidelity盤は、音質が現在出ているの物で最高と聞いて買いましたけど、
正直「赤盤」や「ビートルズ1」と変わらないように思うんですけど、、
どうですか? 違いますかね〜?
ご意見お聞かせ下さい。
879ホワイトアルバムさん:02/08/07 23:19 ID:???
>>876
ミント=新品、またはそれに近い状態(ニア・ミント)の事。
イエローパー=イエロー・パーロフォン盤の事。ビーの60年代英国盤はPPMを除き全てこれ。
パーロフォンは東芝EMIなんかと同じレーベル(発売元の会社)。色が黄色い事からこう呼ばれる。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19934136
↑これの2枚目の写真見てみろ。つまりこのレーベル(この場合はレコに貼ってある紙の事)が貼ってある
レコードは、UKで最初に出たオリジナルと考えていいわけだね。

・・オーストラリア盤とかでも存在するけど、ややこしいからパス。

MFSL=商品名。モービル盤の事だよ。

だから「よい状態の英国オリジナル盤はモービルの高音質盤なんて〜」と言う意味だ!

これでわかってくれるといいけれど・・。
880879 (補足):02/08/07 23:26 ID:3bYItbeo
EAS盤=EAS〜という企画番号のレコードの事。77年から80年代にかけて製造されたビーのLPは全部この規格番号。
一番数が出まわっているので、全くレアじゃなくて安い。1500円位か?

PPM=ご存知ビートルズの1stアルバム、「Please Please Me」の事。
881ホワイトアルバムさん:02/08/07 23:32 ID:???
879&880 
うう、ご親切にありがとうございます。
882879:02/08/07 23:34 ID:3bYItbeo
暇だからついでに他のにもレスを。

>>872 ネタ?それか夏厨?
・・・・・チミは1度でも検索or過去ログを読んだコトがあるのかと小一時間(以下略)

>>878
だからそういう話はモービル本スレでやりなさいと。
後、音質の良し悪しは主観的な物だし、聴く環境にもよるし、盤の状態にもよる。
CD世代ならCDの「赤盤」「1」のクリアな音の方がいいと思う事もあるだろうよ。
883881:02/08/08 00:19 ID:???
879さんはBEATLESのレコードコレクター(恥ずかしいなこういう言葉って)
なんですか?やっぱり。
なんかご自慢の一品などございましたら教えてください。
884ホワイトアルバムさん:02/08/08 02:44 ID:???
>>866詳細は調べられなかったのだが、
きっとエントウイッスルは出ていないト思われ
ついでに、CDの「アンソロジー・ソー・ファー」
は、エントウイッスル有り、無し盤があるみたいなので
買う時には注意したほうがいいみたい
885P子:02/08/08 18:34 ID:???
アンソロジーのオブラディオブラダで、演奏前に叫んでるオカマ声の人はだれですか?
886ホワイトアルバムさん:02/08/08 20:46 ID:???
>885
オマエ
887885:02/08/08 20:47 ID:???
>>886
ありがとうございました。
888◆2getQOzs:02/08/08 20:47 ID:???
スイマセン、モービルスレの質問返信するの遅れました。
でもその代わり>>879さんの素晴らしい解説が聞けたので
許して下さい。

今回は僕が質問です。
The Jamの全歌詞が載ってるサイトがあったら教えて欲しいのですが・・・。
検索したのですが、どうも見当たらないんです。
キンクスやWHoもあるので、Jamもあるはずだと信じてます。
どうか知ってる方がいましたらお願いします!
889ホワイトアルバムさん:02/08/08 20:48 ID:6azV8nTQ
>>885
おれも知りたかった。エンディングでも叫んでるよね?
オブラディブラブラザー!って
890ホワイトアルバムさん:02/08/08 20:50 ID:???
>>888
おい、おまえの財力なら全部買えるだろ!
「輸入盤で揃えちゃったんで・・」なんていいわけはきかん。
次は紙ジャケを買いなさい。

>キンクスやWHo
これ教えてくれたら、ポールウェラー大先生の全作品の歌詞サイトを教えてやるべえ。
891ホワイトアルバムさん:02/08/08 21:14 ID:???
>>888
かなりのCD持ってて、さらにモービル盤もってるような厨房だもんな。
いくらなんでも金使い荒すぎ。
というか、常人と感覚がかけ離れすぎ。
俺が5年かけて買う量が半年分くらいなんじゃねーの?
何枚CD持ってるんだよ。
892◆2getQOzs:02/08/08 21:28 ID:???
>>>890さん
財力なんかないですよ〜本当に(笑)
The JamのBoxを借りたので歌詞がすごく気になったのです。
詳細なブックレットはあるのですが、肝心の歌詞が無くて・・・。

ttp://kinks.it.rit.edu/
これがキンクスのサイトです。Tabのコーナーを
ご覧頂ければ歌詞が分かるという仕組みです。

ttp://www.wdkeller.com/index34.htm
これは最強の歌詞サイトです!!
こんなのがあるといいなぁと思います。

これでダメでしょうか?>>890さん、どうか教えて下さい!!
893◆2getQOzs:02/08/08 21:33 ID:???
>>891さん
純粋に自分が買ったCDはあまりないんです。
ほとんどが借り物やコピーして貰ったものです。
特にブートは99%が貰ったものです。
しかもモービル盤なんてもってないですよ〜
お店で音聴かせてもらっただけで、それ以外では
一応コピーブートのコピー持ってるだけです。

周りの友達に比べたら多少ロックについて詳しいだけで、
CDの数をたくさん持ってるという訳ではないです。
あと、ビートルズやその他のものは父親のコレクションの
中のも多いです。
894890:02/08/08 22:03 ID:???
>2get
WhoとKinksの歌詞ありがとう。よし、合格!
ここ、2chでかなり有名なページだから、知ってるかも・・・・・・・?
結構いいページだよ。管理人さえいなければね・・。




アドレスは、 http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2590/
895890:02/08/08 22:07 ID:???

__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2590/
896>インスタ:02/08/08 22:26 ID:.WyPSNYs
897nao:02/08/08 22:34 ID:???
レコードの黒い部分にある数字みたいのなに???? 時々落書きみたいのがある、手書き!ハートマークがかいてあったこともあった。。。。
898ホワイトアルバムさん:02/08/08 22:36 ID:???
管理人の名前 インスタントジョン。
出身地 東京、茨城県南部在住。
年齢 14歳。
職業 学生、現在中学2年生。
ポストペットの名前 たま(ねこ)。
ポストペットの飼い主の名前 ジェームズ・ボンド。
趣味 映画鑑賞、ビートルズ鑑賞、読書、このHPの更新、ポスペのおやつ作り、TVゲーム。
899ホワイトアルバムさん:02/08/08 22:41 ID:???

__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ naoでーす\
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
900ホワイトアルバムさん:02/08/08 22:42 ID:???

__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ インスタント参上\
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
901ホワイトアルバムさん:02/08/08 22:50 ID:???
            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < インスタントアフォ!
          /,  /   \______________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /  E \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \      ( ´Д` ) < ちょっと可愛いヤシだぜい!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /  A \      (゚д゚) ダマサレマスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      ヽ(・∀・)アボーソサレマスタ!
902ホワイトアルバムさん:02/08/08 22:55 ID:???
           /    //  /  / /
         /    //  /  / /
           __________    / //
          // /∩| ̄Vインスタ  /」  / //
        O o 。 ∧∧ ンゴー ̄ ̄ ̄   // /
       / ̄ ̄/(´ρ`)丿  ー  | ̄ ̄ ̄|l/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\    ||プゥイィィィーーーーーーーンン
  / ̄∧ λ |┌/´2\「 ヽ ヽ ||  ||  |   ||
  |  ||≦二二/ 貝  /|二二||  || /__|l
  ∧_ ∠shell〈__,くshell二《  ||__|l
903ホワイトアルバムさん:02/08/09 01:03 ID:kia7hHA.
少し前に出回ってたモービルの紙ジャケブートって音はいいんですか?
全部持ってる人います?
904ホワイトアルバムさん:02/08/09 01:23 ID:???
オサーンなのでわからないんだけど、モービル盤っていうのは
正規盤とそんなに音が違うの?
高値がついてたりするけど数量限定とかなんですか?
....これネタじゃないですよ
905:02/08/09 06:51 ID:oI8CmEj2
質問でーす!ポールのアルバム、オフ ザ グラウンドの
11曲目と12曲目のつなぎ部分に、悲鳴らしきものが
入っているような気がしますが、そらみみ?
みんなのにも、入ってる?おしえて!
906◆2getQOzs:02/08/09 08:43 ID:???
>>890さん
スイマセンが、それは変な冗談ですよね??
早く知りたいので待ってます〜!
本当によろしくです・・・。
907ホワイトアルバムさん:02/08/09 08:45 ID:???
↑ばーか。
お前は騙されたんだよ
908ホワイトアルバムさん:02/08/09 08:47 ID:???
>>903
全然良くない。まだプラケ盤のブートの方がまし。
素人にはおすすめできない。

>>904
氏ね。夏厨よ、さっさと死んでくれ
909ホワイトアルバムさん:02/08/09 08:53 ID:???
モービル盤のブートは所詮はカスです。
910◆2getQOzs:02/08/09 11:01 ID:???
>>907
違いますよ、きっとあれは>>890さんを騙って僕を
からかったんだと思います。今日の夜当たり本物の
>>890さんが教えてくれると信じてます!
911904:02/08/09 11:13 ID:???
>908
おれ夏厨じゃないよ。
ほんとに知らないから、かいつまんで教えて
もらいたかっただけなのに・・
912890:02/08/09 11:21 ID:???
913◆2getQOzs:02/08/09 12:44 ID:???
>>912さん(>>890さん?)
いや、本当に知りたいんでマジで教えて下さい。
教えてくれればもうこのコテハン捨てます。

他の方も知っていたら是非教えて下さい。
教えてくれる親切な人がいれば嬉しいです。
914ホワイトアルバムさん:02/08/09 13:10 ID:???
冗談抜きで歌詞のページ知ってる。
ホワイトアルバムさんになるんだったら教えてやる。
絶対コテハン捨てるんだろうな。
別の名前になるんだったら意味ないぞ。
915◆2getQOzs:02/08/09 13:48 ID:???
>>914さん
親切にありがとうございます。
この時間に少し頑張ってイイサイトを見つけました。
全部の歌詞が載ってるみたいで、満足です。
みなさんどうもありがとうございました。
ttp://dnausers.d-n-a.net/dnetZPMY/weller/lyrics.html
916◆2getQOzs:02/08/09 15:30 ID:???
>>904
モービル盤については別スレがありますので、そちらを
読めば詳しく分かると思います!
917904:02/08/09 15:38 ID:???
>916
そうみたいですね、見に逝ってきま〜す。
どうもありがとう。
918ホワイトアルバムさん:02/08/09 16:44 ID:wbh0tB6c
来日時の4人の絵、オークション(6500万円より、だっけ)は、
どこでやってるんですか?
919ホワイトアルバムさん:02/08/09 18:32 ID:???
たのむからコテハン捨ててくれー
http://www.thejam.org.uk/
920ホワイトアルバムさん:02/08/17 12:22 ID:T40LjBZj
ビートルズ全曲のバンドスコアを買おうと思うのですが、
シンコー版とソニーマガジン版のどちらがお薦めですか?
より正確なものが欲しいのです。
921ホワイトアルバムさん:02/08/19 20:41 ID:???
このステージの上にいる人は誰ですか?

http://yukawanet.aa0.netvolante.jp/yukawa/img-box//img20020810053405.jpg
922 ◆2getQOzs :02/08/19 20:44 ID:???
ウゲッキモ…。・
923ホワイトアルバムさん:02/08/19 20:48 ID:???
>>922
顔はカッコよくないけど、けっこういい音色を出すと思うけどな・・・。
924 ◆2getQOzs :02/08/19 20:50 ID:???
>>923
いいかげんなこと書かないで下さい。

>>ALL
気持ちワルい写真ですよ。不快です。
925ホワイトアルバムさん:02/08/19 20:59 ID:???
これってカルチャークラブのボーカルでしょ。
随分と老けたものだな。
まだ活動してたんだ。
926ホワイトアルバムさん:02/08/19 21:27 ID:???
>>924
おまえの存在自体が不快なんだよ。このビー板に巣食う癌細胞が!
927インスタじゃないよ:02/08/19 21:56 ID:???
ずっと黙認してたけどちょっと言わせてもらおう
>>926
インスタントも悪いところがあるかもしれないが
それにしても最近ヤツに対しての煽りが多すぎでウザイよ。
ま、君だけじゃなく他に大勢の反インスタがいるんだろうけど。

その君の書き込みでさえもウザイと思う人がいるのがわかってるのかな?
君がインスタを不快と思って書き込んでるそのカキコを見て
俺は不快に思うんだよ。わかる?
928ホワイトアルバムさん:02/08/19 22:07 ID:???
「ヒッキー&シーマン」=◆2getQOzs=インスタじゃないよ
さびしい男の事。あまりのさびしさに自作自演をしてしまうさま。
929927:02/08/19 22:12 ID:???
レスがそれですか・・・
じゃ、失礼をば
930926:02/08/19 22:18 ID:???
>>927
ではどうすればいいんですか?いつまで我慢していればいいんですか?
>>929
928じゃないんだけど…。
931418:02/08/19 22:23 ID:???
使いふるしの着ぐるみを再使用してくれる人がいるスレはここでよろしいですか


932929:02/08/19 22:48 ID:???
>>930
我慢しなければいけないほど怒りが込み上げてるんだったら仕方ないね(w
言いたい事を言うのも2ちゃんだし・・・

ちなみに俺はインスタに対して敵意を持った事ないな
運がいいだけなのかねw
933ホワイトアルバムさん:02/08/20 09:40 ID:???
少なくとも>>924の意見はまともで親切なものだ。
それに対して>>926の発言はどうかと思うぞ。
934初心者ですたい。:02/08/20 23:27 ID:SP5aXPyu
このCDって何なんですか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25942079
ブートなんでしょうけど、音はいいの?
どなたかご存知?
935ホワイトアルバムさん:02/08/20 23:35 ID:???
インスタがコテハンやめれば、全てが解決するような気がする。
コテハンにこだわるのは、古くからのコテハンの仲間になりたいかららしい。
しかし、どのコテハンからも邪魔者扱いされているので、たぶん仲間にはなれないでしょう。
936ホワイトアルバムさん:02/08/20 23:45 ID:???
Oldコテハンと仲良くなることで自分も一人前であると
思われたいのかね?仮にそうだとして現状がこうなら
まるでお笑い種。
937ホワイトアルバムさん:02/08/20 23:52 ID:???
いや、みんなが◆2getQOzsという コテハンになれば解決
938ホワイトアルバムさん:02/08/20 23:58 ID:???
だれか◆2getQOzsのトリップ解析してー。無理なのかな?
インスタは最近コテハンをわざと敵に回しているようです。
わざとじゃなければ狂ってます。
939ホワイトアルバムさん:02/08/21 00:01 ID:???
>>938どのレスが狂っているのか教えてください
コテハンを見るとすかざず内容に関係なく叩く人が
    狂っているように見えます。
940ホワイトアルバムさん:02/08/21 00:10 ID:???
941ホワイトアルバムさん:02/08/21 00:21 ID:???
>>940 なるほどこれは凄い。
    煽りに対して無視できない人なんですね。
    ただみんなが「コテハン捨てろ」と連呼しても逆効果だと
    思います。普通に発言している時には 普通にレス、
    あるいはさらっと流す がいいと思います。
    
942ホワイトアルバムさん:02/08/21 00:37 ID:???
ココってやっぱり「下らない」ハナシ限定なのかしら?
943ホワイトアルバムさん:02/08/21 00:40 ID:Ib7kVgyk
電波になりたい

あなたに受信される幸せ

電波にないたい
944ホワイトアルバムさん:02/08/21 00:42 ID:Ib7kVgyk
電波になりたい

あなたに受信される幸せ

電波になりたい

             
945ホワイトアルバムさん:02/08/21 00:43 ID:Ib7kVgyk
あなたはとても

とても大きなアンテナだから

あなたに巡り会えてよかった

あなたに受信される喜び

電波になりたい


             
946ホワイトアルバムさん:02/08/21 00:46 ID:Ib7kVgyk
ええ 地獄へ行きました

天国へも行きました

だけど私は

何も感じなかった

ただ 通り過ぎただけ

だけど今 あなたに受信される喜び

電波になりたい

          
947ホワイトアルバムさん:02/08/21 00:47 ID:Ib7kVgyk
電波になりたい



         
948 ◆2getQOzs :02/08/21 15:29 ID:???
>>134
音がいいと言う話も聞きますが、知人の意見では
持ってる必要が無いとのことです。
まぁステレオというので買ってもいいのかもしれませんが、
値段次第ですね。ちなみに、都内某ショップでは3500円で
見かけました。

>>935>>936
それについては「リンゴはすごかった」スレに書きました。
どうか見て下さい。

>>938
そうです。正解です。わざと敵に回しました。
ご迷惑お掛けしてすいません。ちなみにトリップは簡単な
英単語ですよ。もちろんビートルズ関係です。

>>941
ごめんなさい。基本的に煽りは無視ですよ。
そこでのレスを読んで下さい。
949ホワイトアルバムさん:02/08/21 15:43 ID:Fz3k5icK
98年に再発されたので帯の背の部分のリンゴが黄緑と水色のがあるみたいなんですが、
これはなんか違いがあるんでしょうか?
950ホワイトアルバムさん:02/08/21 15:45 ID:+DpwbRQ4
*** 殺伐スレにほのぼのキャンペーン ***

http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/

田舎の寂れた田代小学校のHPを、超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。
(あくまで、HPの観賞が大切)
951ホワイトアルバムさん:02/08/22 00:20 ID:PsKRTJDG
エンドロールに、ブラックバードが流れるビデオのタイトルを
教えてください。
952ホワイトアルバムさん:02/08/22 00:28 ID:???
知ってるんだけど名前思い出せない…なんだったっけ。
ビートルズスペシャル?違うな。
ビデオ1本にビートルズの歴史をまとめたものだよね。
アンソロジー前だったので結構気に入ってたよ。
953ホワイトアルバムさん:02/08/22 00:43 ID:???
思い出しました。
コンプリート・ビートルズです。
っていうか、これのことでいいのかな?
954ホワイトアルバムさん:02/08/22 03:01 ID:fV+gHjYf
かなり昔の曲で最近でも結構使われていて
元々映画の俳優さん(2年くらい前に老衰で死亡)が劇中で
歌ってて最近でも曲が綺麗だからと言うことで
女性がよくカバーしている曲ってなんですか?
その曲はついこの間車の宣伝に使われてました
ナゾナゾみたいでスマソ
955951:02/08/22 05:04 ID:???
>>952-953
いや、どうなのかしりませんが、今度そのタイトルをさがして
見てみます。ありがとうございました。
956リアル厨房:02/08/22 09:42 ID:JVC+6G+5
マジレスで「Rain」のプロモーションビデオってどこに売ってるのか知ってる方教えてください。
あと、他の曲のプロモも見たいです。
皆さんはどうやって見たんですか?
957ホワイトアルバムさん:02/08/22 10:50 ID:???
ニュースステーション
958リアル厨房:02/08/22 10:53 ID:tgZFhwxm
>>957
いや・・・ニュースステーションのプロモは自分も見ました。
プロモーションはDVDかビデオになってるんでしょうか?
959ホワイトアルバムさん:02/08/22 10:54 ID:???
ビートルズアンソロジー
960ホワイトアルバムさん:02/08/22 12:46 ID:???
そうだね、まずはアンソロジーを全巻そろえる。
あとは自力で海賊版ビデオを探せ。
961リアル厨房:02/08/22 13:05 ID:QLMMJMwg
>>959&>>960
ありがとう。アンソロジー集めてみます。
962ホワイトアルバムさん:02/08/22 19:10 ID:5WpF10iF
あのー、>>949の質問に答えてくれるやさしい方いませんでしょうか?
963ホワイトアルバムさん:02/08/22 19:35 ID:???
>>962
印刷って、全部同じ色を出せるものじゃないんだよ。それと、照明焼け
で退色するし。
964ホワイトアルバムさん:02/08/23 09:11 ID:AxI7aovQ
レコードをCDにコピーしたいんだけど、専門業者に頼むと結構いい値が掛かる
んですよね。
マスタリング、ノイズ除去等も出来るみたいなんだけど、、
ただ単にプレイヤーからCD−Rに繋げて、コピーするだけでも大丈夫ですかね?
音質的に、、
ご意見お聞かせ下さい。お願いします。

965ホワイトアルバムさん:02/08/23 09:50 ID:???
一度MP3にして、専用ソフトでノイズ除去等してからCDRに焼くのは?
966ホワイトアルバムさん:02/08/23 11:43 ID:1o0xtwlX
>>956
アンソロジーは、近くアメリカでは、DVDが遂に
出るらしいから、待った方が良いかも知れない。
日本発売は未定らしいけれど。

アンソロジーのビデオは、結構、レンタルビデオ店とか
街の図書館なんかにも置いてあるので、チェックしててくらはい。
967ホワイトアルバムさん:02/08/23 14:49 ID:tiEbcolS
>>965
(;´Д`)ハア?なんでMP3にする必要があるわけ?わざわざ音質劣化させなくても。

>>964
プレーヤーをラインで繋いで、専用ソフト使ってWAV録音。
で、またソフトを使ってノイズ除去。やりすぎると音が悪くなるので注意。
でCDRに焼く。4倍速程度がいいと思われ。
↓仕上げにこういうのでジャケ作って終了ね。
ttp://www.kisweb.ne.jp/personal/fovst/
968尚井子上:02/08/23 17:24 ID:+6NQOlNm
モノとステレオの違い
969ホワイトアルバムさん:02/08/23 17:54 ID:???
http://amateur.elitecities.com/ayakatan/ayaka921/
この子でのヌキ方を教えてください。
970ホワイトアルバムさん:02/08/23 22:18 ID:???
歌い初めが確か I'll give 何とか all my loveってなんて題名でつか?
971アルンハイム ◆vH2/vrC. :02/08/23 22:40 ID:???
And I Love Herだと思われます
違ってたらゴメンなさい。
972970:02/08/23 23:21 ID:???
>>971 その曲でした。どうもありがとうございます。
973ホワイトアルバムさん:02/08/26 12:18 ID:aISFtiGW
初心者板は、余りに早くて答えが聞けそうにないので、
ビートルズファンという事で、ここで質問して宜しいでしょうか。
本当にすいません。

えっと、私は今、電話回線で普通に書き込みしていますが、
今度、安いのでADSLに切り替えようと思っています。
それで、電話回線の場合、一旦切断して再度つないで、2ch掲示板に書き込みしますと、
その都度、IDが変わりますよね。
これは、例えばADSLにした場合でも、一旦切断して、又、つなぐとその都度
IDは変わりますでしょうか?
それとも、ADSLにすると、切断して又つないでも、ずっと同じIDにになってしまうのでしょうか。
その辺の事が良く分からないので、是非、教えて下さいませ。
宜しくお願い致します。
974ホワイトアルバムさん:02/08/26 12:29 ID:1M5lkFyi
>>973
IDは日付とIP等により決定する。だからADSLでも
固定IPアドレスならIDは変わらないし、非固定なら変わる。
ってことでいい?

そこまでして自作自演したいのか?
975名盤さん:02/08/26 12:43 ID:eQdqnEci
>>974

ありがとうございます。
えっと、では、ADALににしても今と変わらないって事ですね。
自作自演というより、沢山色々書き込みたいので、
これから一生?ずーっと同じIDだと嫌だなーって単純に思ったんです。笑
皆さんも同じ気持ちあるのじゃないかな。
だから自作自演じゃなくても、この板でも???多いですよね。
976ホワイトアルバムさん:02/08/26 12:47 ID:???
漏れは、せこいので、書き込みする度、
切断して、又つないでるよ。
長い文章になると、つないだままだと、
なんか金が気になる。

漏れは貧乏、電話回線だ。
977ホワイトアルバムさん:02/08/26 22:07 ID:???
山梨で保護された女子大生の事件の続報はどうなったのでしょうか?
結局は自殺未遂か家出だったのですか?
教えてください。
978ホワイトアルバムさん:02/08/27 20:59 ID:LDosvBQE
>>977
板がちがうよ。
でも漏れもあの女子大生の狂言だったと思ふ。
だからもうあの事件の事は消し去られ、今はアザラシのタマちゃんのニュースと入れ替わっている。
979ホワイトアルバムさん:02/08/27 22:09 ID:0EJ1MkUT
イエロードッグの新しい2枚組ACETATES、
「Sgt.Pepper's…」のラフミックス以外はクソですか?
980ホワイトアルバムさん:02/08/29 10:58 ID:???
>>979
981ホワイトアルバムさん:02/08/29 17:30 ID:l3R+aSvy
ポールの元彼女、

ジェーン・アッシャーが、ポールと付き合ってた64年頃、主演した映画
エドガー・アラン・ポー原作のスリラー映画「赤死病の仮面」が
最近、ビデオ化になったそうですが、

誰か、見た人、いますか?
TSUTAYAとか行ったけど、見つかりません。

なんでも、ジェーンたんの入浴シーンなど観客サービスも多いそうです。ハァハァ。
アイドル時代だったから露出も多かったのか。
見た人、感想、又、どこで手に入ったか教えてくらはい。
982ホワイトアルバムさん:02/08/29 20:28 ID:VP5HrnL0
ビートルズやジョンレノン等のCDに
ディスクを入れるトレイが青の物と
普通の黒とあるんですが、
どうして色が違うのでしょうか?
どちらも型番は同じなのですが(廃盤の物)
初回限定とかなんでしょうか?
知っている方いたら教えてください。
983ホワイトアルバムさん