51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:33:25.45 ID:AJ6xcjv6
結局東芝のディナリオって今どうなってるんだろう?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:08:37.16 ID:ZoQddMyQ
「燃料電池製造に要する資源とエネルギー」
>「燃料電池が節約する資源とエネルギー」
燃料電池は資源とエネルギーの無駄
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:09:32.62 ID:BOSL3hRd
test
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:32:04.75 ID:iVrM00Oh
カセットコンロ用とかガスライター用のブタンガスボンベを使った
燃料電池出ないかな
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:58:53.06 ID:qLr0rU1+
定常運転前の立ち上げでコンロ用ボンベは無くなる
乾電池の方がずっと安全で小さい
カセットボンベ2本で2時間
250W(DC12V)
650W×360D×450H、55kg
裏から温風が出る
>>56 なんか今ググると朝鮮が2005年辺りに吹いてたのが上に出てくるな
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:24:13.23 ID:R41/4Y8n
>>57 普通にコンロで料理に使った方が効率よさそう・・・
>>59 なるほど、ガソリンは発電機に使わず煮炊きに使った方が効率良いと…w
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:23:03.07 ID:PHARCEuS
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:15:07.81 ID:UPk60muv
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:33:42.77 ID:YOV5UVk6
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:09:09.66 ID:nNFBG/3l
>>65 別に日本だけじゃないよ。
改質器が不要だから大学や個人が研究しやすいだけ。
>>65 まさか水素からの方がいいとか寝言言うつもりじゃないよね?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:57:26.83 ID:/BjHwNl3
燃料電池に向いてるのはアルカリ系燃料。
炭化水素系燃料に代わって強アルカリ燃料を普及させるかどうかが問題だ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:11:02.43 ID:9439+/BY
10年前の自動車雑誌出てきたので見たら、東京モーターショウのレビューみたいので、燃料電池の技術や特許を握った会社が未来を制する!!!
って書いてあって驚いた。
あれっ?今2012年も終わるんだけど・・・。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:16:53.86 ID:uDKl21FC
100円ライターを買う感じで、燃料が確保出来るようになると言われてたのになあ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:09:01.15 ID:wQBQKYde
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:06:35.75 ID:j8ZbihwA
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:19:59.50 ID:i32vFviI
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:12:05.85 ID:NMUNDpJH
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:56:31.45 ID:Fu++A89R
>>75 500mAしかでないってことじゃん。 わざと遠回しな言い方してるね・・・。
iPadは充電できない?って事になるな。
だよなあ
ガラケー程度ならまだしもスマホでもきびしいんじゃなかろうか
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:36:33.19 ID:GaBddeRK
燃料電池のWikiの実用化の項目が2009年で止まっていて面白い
79 :
69:2013/01/19(土) 15:58:28.94 ID:xd8Ta75q
>>78 結局、何があったのさ? いや(技術革新が)無かったのかと聞くべきか。
>>77 時間かかるだけでちゃんと5V出てればキビシイということは無い。
4.5Vとか5.5V付近だと充電電流減るから厳しくなってくるけど。
電話なんてほとんどアイドル時間だから大丈夫だろ
アイドル時間に充電、負荷時はバッテリーと燃料電池合わせて利用って感じで
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:39:04.49 ID:H/yUlR4p
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:14:37.43 ID:lQM2j6j1
水素燃料の燃料電池なら、水素の製造・輸送・貯蔵問題さえなんとかすればいまにも実用化できるけど、
水素の製造・輸送・貯蔵の問題はおそらく今後数十年に解決される見込みは無いから実用化は無理
液体燃料で動く燃料電池車じゃないと実用化は無理
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:35:59.73 ID:op5KM7PA
>>84 そこまで状況悪いのか・・・。
気持ちが暗くなってくるな。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:45:46.93 ID:xgYTgsRh
88 :
87:2013/02/12(火) 15:20:37.89 ID:xgYTgsRh
一応補足: この製品、レビュー見ればわかるけど、動作不良とコイル鳴き多いらしいので注意ね。
何となくだけど、都合の悪い団体や村が、開発邪魔してないか?
それは単に被害妄想だと思う。
自動車用燃料電池車は、まだクソ高いし
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:40:12.36 ID:iVnGmRRc
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
燃料電池に限らずエネルギー問題に関わるから都合が悪い業界はつぶしにかかるというのはあるだろうな。
ガスと電力の対立関係もそうだ。
世界地図上で電圧、コネクタ形状、周波数の分布を見るといい。不思議と昔の列強諸国の国境線と重なる。
国際政治と密接に絡んでいることが判る。
将来有望な技術であればあるほど狙われる危険性は高くなる。そのリスクをヘッジするコストも含めて新技術だろう。
エネルギー関連は重要であるが故にリスクがあることに気づかないのがおかしい。
そうでなかったら中東であれほど紛争は起こらないし。
植民地のインフラを宗主国が整備するんだから当然ではないのか?
日本の併合じゃあるまいし整備なんかしないよ。
植民地は自国で生産した工業製品の販売先なんだから同じにさせるのは当然だよ。
まぁ全く基盤が無い所に物は売れないから全く整備しないわけじゃ無いけどさ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 03:43:39.41 ID:RAtk9now
2007年は燃料電池元年とは何だったのか…
もう2015年なりましたよ
もうずっと元年です。