【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」充電40回目
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:49:35.95 ID:vBBrCOau
次スレは
>>980以降宣言して建ててください
無理な場合は代役を指定。
FAQ
Q.本当に自己放電が少ないの?
A.少ないです。
Q.本当に1500回使えるの?
A.規格上の数値であり、実際には使い方で変わります。
Q.放電特性は?
A.割と高電圧を維持して、ストンと落ちるタイプの様です。
Q.取り扱いは従来のニッ水と異なりますか?
A.基本的には同じです。
Q.リフレッシュは必要ですか?
A.従来型と同じく、性能を回復させたい場合は必要です。
Q.×××で充電出来ますか?
A.指定の充電器以外での充電は自己責任となります。
三洋製の対応機種
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/time.html
3げと
4get
/三三ミミ::::`ヽ、 ____
/::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ / /|
/:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
/::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::| / / /| |/
{::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-} |三三三三|/ /|/
',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ |三三三三|/ /
|:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/ __ノ |三三三三|/
|::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
>>1乙や!
|::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 だがな、
|:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从 一緒や一緒!
ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_ 一緒やけど「日本」ユニセフの方に振り込むんが正解やぞ!!!
__,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|》 '' ‐-、
//゙‖人ミヽ、:|、 ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、 }
人 〃 {三ミミ:从 l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、} |
Qi対応するかね?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:07:34.31 ID:RW4vXwa/
東芝の充電器でエネループ充電できまか?初心者なのでわかりませぬ
>>10 東芝お得意の水素爆発を起こします。
で、後になって「実はメルトダウンしてますた」と。
いい加減、原発ネタ止めねぇか?
東芝の充電器は三洋OEMで無かったっけ?
>>10 型番も書けない初心者はおとなしく純正使ってた方が良い
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:58:59.81 ID:RW4vXwa/
型番はTHC‐34RKCです。宜しくお願いします。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:21:17.70 ID:lcpUPkLN
>>15 仕様上は可能
但し何か不具合が起きても自己責任で
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:23:57.66 ID:RW4vXwa/
他社製急速充電器使うより遥かにマシだがw
>>15 ニッ水用充電機であれば基本的に出来るけど
急速付きなんかは充電パターンが違うから
充電後に電圧を調べておいた方が安全だと思う
明らかに高い数値だと危ないからやめておくのがオススメ
>>16や
>>2でも言われてるように何が起きても自己責任でお願いします
ちなみにうちのはSony BCG-34HREで
充電完了直後が1.4V
数日後から1.32V付近で安定
数年使ってるけどトラブル無し
逝ってる事と進めてる内容が
一度病院逝けよ
>>ID:tpLvfoA7
何か理解できない文があったかな?
難しい書き方はしてないと思うけどID:tpLvfoA7には難しかったのかな?
ID: /VjdoEqGが破裂して死んだり後遺症が出ても保証してくれるぞw
>>22 >>19の
>何が起きても自己責任でお願いします
読めない?
漢字が読めなかった?
じこせきにんでおねがいします
これでよめるかな?
ひっしだなw
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:00:47.12 ID:RW4vXwa/
へんな質問して悪かった…喧嘩はしないでくれ
反論ではなくただの煽りになってるけど言い返せなくなった?
自己責任と書いているのに責任とってくれると思ったのはどうしてかな?
>ひっしだなw
言い返せないから逃げ台詞を言っている様にしか見えないですけどw
>>25 ごめん
書き込み前にリロードしてなかったです
私も大人気なかったから引きます
言掛りを付けられたのでムッとしてしまいました
スレの皆さんごめんなさい
残量がバラバラになった4本充電するときってどうすればいいの?
ID:tpLvfoA7
お子様www
失せろwww
>>28 ・放電機能付なら放電
・4本同時にセットしても1本ずつ監視して充電可能なものなら問題なし
・何も機能が無いなら1本ずつ充電
・面倒ならあきらめてまとめて充電して気にしない
各電池の劣化状況が不明だから気にしなくていんじゃないかな
とりあえず考え付くのはこんなとこ
>>30 触れるんじゃない
NGID:tpLvfoA7
これでいい
ID: xPt//moaが全責任を負うのかw
ラジコン用にNC-TG1(4本用)充電器貰ったんで新たにeneloopを6本買ったんだけど、これ充電に4本7時間かかるって事は残2本充電するには3.5時間充電すれば良いのでしょうか?
それとも2本、4本共に7時間?
誰かエロイ人教えて下さい。
NC-TG1は緩速(not 急速)充電器
一本でも四本でも7時間かかる
>>35 早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m
コレしっかり調べないと
スライドカバーに惹かれて急速無し買いそうになるな
>>35 なるほど300mA×4とありました。
>>36 eneloopで単三8本とかあるんですね。
情報ありがとうございますm(_ _)m
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/ ????? ::::::: \
|????? ????? | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |< ????????????????????
| ,;‐=‐ヽ .:::::|. \___________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn 〜〜
nf||| | | |^!n 〜 〜
f|.| | ∩ ∩|..| |.| 〜 〜
|: :: ! } {! ::: :| 〜 〜
ヽ ,イ ヽ :イ 〜 〜
持ってる人教えて。
NC-TGN01のスライドカバーって取りはずして
NC-M58みたいにオープン状態にして使う事もできそう?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:56:57.82 ID:jzd659oN
>>41 スライドカバーには電気は通ってないからご自由にどうぞ
>>42ありがと。
蓋が(壊さず)なんとか取り外しができるかって面ではどうでしょうか?
カバーがついてるのは多分、温度チェックのためなんじゃないかなぁ。
過去にあった充電器では、フタが閉まってるかどうかのセンサーがあったモデルも
あったように思う(ツメみたいな部分があって、そこが押されてないと充電開始されない)。
>>43 外して捨ててしまうんだから、壊してもいいよ
>>44 手元にNC-41というニッカド専用の充電器があるなぁ
GPの電池充電するのに使っているけど
>>41 NC-TGN01っぽい形状の、Willcom どこでもwi-fiの充電器のカバーなら、
引き抜くだけで外れる。問題ないよ。
>>41,
>>47 TGN01 もカバー引き抜けば外れる。
もちろん、またつけることもできるよ。
>>31 遅くなったけど、サンクス
説明書みたら2個または4個で充電しろって書いてあるやつだから詰んだかな
別の充電器買ってくる
>>48ありがとう。
おおそうですか。
蓋有りだと熱がこもるので蓋無しのほうが電池には全然良さそうなので。
それに蓋あるとデジタル温度計で温度測ったり手で確かめたりもできなくなるし。
>>34 分けて充電する場合は、充電満了時間が同じになるようにしなさい。
使う時は双方の組を一日位しばらくおいて特性が落ち着いてから使用開始する。
充電は例えば、4本まで充電できる物で6本充電したい場合は3本づつに分けて充電する。
さもないと特性にばらつきが生じて寿命を縮めてしまう。
電池長持ち!高精度マイコンで個別に充電しすぎを防止
いま太陽電池でUSB四本給電しながら
LEDもつけてる
LEDはエネループ四本使ってたけど
シガーソケットから三分配して、ひとつから
USB端子ちょん切って電池端子に直接つないだら
気前よく光ってる
つーても今日は165wパネルでも
5wも発電してない模様
165wパネルいいなぁ
秋葉原あたりで5000円くらい?
シャープの8万
国産使ってみたかったのでコスト度外視
今日当たり突風でと派されないか不安
ベランダだから倒しとけばいいだけだけど
USB端子ちょん切って電池端子に直接つないだらLed
調子いいな、自転車用のやつだけど、端子処理はとゃんとしたほうがいいな
別のスレでやってくれよ
エネループごときソーラーでキャンペーンだろ
日本語で(ry
スルー
>>56 気張ったね。オラは中古のパネル6千円くらい。40w切れるくらい。
鉛で受けて、しっかりエネループに流し込むよー。
今日もソーラー充電開始でゲソ
単三11本またポチッタでゲソ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:47:59.58 ID:yM2sGuW3
でもお高いんでしょう?
まさかその程度のパネルで給電まともにできると思ってる?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:27:09.02 ID:/3mZjJMI
そろそろ3,000mAhくらいの新型eneloopでないの?
>>67 そんなに容量、必要か?
どっちかというとラフに扱える製品の方が有り難い。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:37:43.17 ID:pIwZeqQx
容量よりも電圧上げてくれ
ニッスイだからしょうがないのだろうが1.5Vはほしい
>>69 なにその恩知らずな発言。
パナにつくられてパナに助けられたのに。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:39:20.73 ID:oQko4EDD
パナはメタハイの頃は良かったんだがエボルタになってからはイマイチだ
>>70 色々と電極の組み合わせは実験してると
思うよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:41:07.40 ID:pbZsGtNx
>>70 満充電時は1.44位あるけどね
現行エボルタはそれより0.2〜0.3程低い
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:55:31.68 ID:pbZsGtNx
まちごうた…
0.02〜0.03ね
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:17:53.02 ID:oOnfdr/f
3.7Vのを頼む。
普通にリチウムイオン電池でよくね?w
過放電に強いのはニッスイの特性的に無理?
Evoloop
enOLTA
>>76 Mobile boosterの中に入ってるのが3.7Vの18650型eneloopだよ
取り出して使えばいい
>>78 ニッカド使いな
0V近くまで放電しちゃっても
回復するぞ。
震災後姿を消していたが
コジマ電気に単1と単2のスペーサが2セットずつあったから取り敢えず全部買ってきた。
でも家にはガスコンロの着火用電源位しか単1なんか使ってないんだが、みんなはなんのためにスペーサーを買うの?なんかいい使い道があったら教えて。
ただし転売とかは無しで。
>>84 もし使うとしたら、うちでは目覚まし時計。1つ前に持ってたやつが
単2の1本って仕様だったから、黒パナ買っていつも1本余らせてた。
これがまたどこか行っちゃうんだな。
ただ、スペーサ買う前に単3仕様の時計に変えちゃったからなあ。
>>84 用途も無いのに買い占めて、あげく2ちゃんで使い道聞くってなんなの?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:01:58.22 ID:dL1aTmHr
プリウスってニッケル水素電池だったんだってな。
そう、エネループの単三がいっぱい載ってるんだよ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:48:12.02 ID:dL1aTmHr
マジで!
ま、それは冗談として…
1.2V 6.5Ahのニッスイ電池が168個直列接続されている。
単三エネループを3本か4本並列接続にした物を168本直列接続すればプリウスが動く事になる。
試した人って居るかな?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:32:41.24 ID:BCcOUXbr
くさいおおくさ
40歳
くさい朝鮮土人おおくさ
死ね
のうなし
部署
>>91 なるほど
もしプリウスのバッテリーが上がったら
コンビニでeneloopを672本買って入れれば
動くようになるわけか
買ってすぐ使えるeneloopらしい使い方だね
プリウスは補機バッテリーっていう、他の車の電装品バッテリーもあって
少々ややこしいんだが…そいつが上がると(メインのバッテリーが充電されていても)
システム起動しないんだよね。(最近のは知らない、俺のは初代+α世代だし)
でも、システムさえ起動すればメインバッテリーからの充電(及びエンジン発電の充電)
がされるのでその後は普通に使えるんだよ。
過去に補機バッテリーが上がった時、100円ショップにACコードと単三電池・ビニテをしこたま
買ってきて直列して補機バッテリーに並列接続。そして起動w
ってことを真夜中にやったことがあるよ、死ぬかと思ったがw
その補機バッテリーって普通の鉛蓄電池じゃないの?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:09:43.94 ID:jIQHxrAU
じゃあ30万円も出せばプリウスの電池買えるのか。
>>97 普通っていうかシール(密封型)バッテリーだね、ちょい高いかも。
何で色素系ソーラーくらい乗せないんだ
糟
>>100 自作して乗っけてるよ、それ以来w
っていうか震災後は言われてないが、その前は「なんですか?これは?(ニヤニヤ)w」
みたいな人が月に1回くらいはいたw
糟は取り下げるわ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:36:55.22 ID:wZBq0K2s
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:34:44.77 ID:DrdTNwGC
普通のニッケル水素を積んでいるなら半年放置したらプリウス動かなくなっちゃうの?
充電するから、たまには車乗れよってトヨタがゆってたよ。
マジだよ。
エネループの充電器で、パナループを充電出来る?
同じニッケル水素なので大丈夫だとは思うけど。(自己責任での充電になるのは承知)
パナループって電池が存在しないから、充電できない
三菱i-MiEVや日産Leafってリチウムイオンだっけ?
メインバッテリーの方は過放電や満充電にしない特殊な電源管理してるので、
半年放置くらいだと特に問題にはならないけど補機がね。
ヘタすると半月くらいで上がってる、暗電流が多い設備設計だかららしいが。
>>104 リチウムイオン高いからねぇ、安全性(が低い)もだけど。
(あとニッケル水素みたいに長期&多回数充放電に耐えられるような設計が難しいっぽいし
安物ケーブル使うとそうなる
>>110 テスター2個買ってきて、電圧と電流を測ればすぐわかるのに
なんで「本当に1A出力してるのでしょうか?」なんて他人に聞くの?
安物ケーブルだと、充電中に中で断線(結構おきる)とか
電流取れずに本体が充電やめてしまうとか
そういうことが結構起きる。
ヤマタノオロチとかは安物に入るのか?
マルチ系はもれなく安物
値段というよりも、安普請って意味で安物という言葉を使っている感じ。
どうでもいいけど、どっかで見た犬形状っぽいUSBハブが何となく欲しいw
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:29:32.50 ID:0PVE/3ku
サンヨーですらモバイルブースターにはリチウムを使ってるくらいだからな。
教えて下さい。
先週KBC-L2BS買ったんですが、本体の裏の型番みたらKBC-L2Bってなってます。
パッケージにはちゃんとS付きになってるんですが、中身詐欺?
Sはセットぢゃ
(KBC-L2B本体+アダプター+ケーブルなど)
えー!?
充電容量二倍になるって聞いたけど。
S無しはケーブル付いて無かったの?
KBC-L3Aの2倍ぢゃよ
ノ
('A`)
( (7
< ヽ
スマンコ
ありがと。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:47:41.99 ID:jBopPEba
CR2のエネループお願い!
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:50:47.44 ID:/S7QkZP5
一般製品ではわざわざ作らないだろう
デジタルオーディオのニッケル水素充電池だって商品から部品扱いになったし
>>112 テスター2個買ってくるくらいならネットで聞くだろwww
普通は家にテスター位持ってるだろ
もってねーよ
ガイガーカウンターはあるがテスターはねぇよ
え?
一家に一台、オシロスコープだろ?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:11:22.45 ID:3iwI/mZx
>>131 スベアナじゃ無いのか?
それとも選択レベル計か?
スベアナって何だよ
いやらしい響きだな
すべすべした穴なのか…たしかにいやらしいな
テスターなくてガイガーとかオシロとかスペアナとか、どんなレベル高いスレだよw
近所の量販店で純正スペーサーゲットw
残念だったな転売屋どもめ!
夜中の二時ぐらいに猛烈にオシロスコープほしくなるときがある
そういえば、荒ぶるヒキコモリBOXの作者もお城配備されたらしいな
アタシモテカワスイーツだけどお城すごく欲しくなるの
楽天からガイガーのメールが届く基地外国家は日本くらいだろ
基地外東電の早期刑事処刑が必要だな
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:28:43.05 ID:TJJqODil
うちにもオシロスコープあるぞ
でも今のは液晶がフルカラーと思えるぐらい綺麗でビックリした
オシロスコープなら3台有るぞ
アナログ1台
デジタル1台
ポータブル・デジタル1台
しかし俺のソーラーは絶好調だな
一日で300whほど畜電するようになった
電気の使い道に困る
>>144 5月6月は1年で一番発電する時期だからな w
電気使うなら熱量に変換するのがいいんじゃね?
お湯沸かすとか
毎日のように雨だったんですけどね
しかしそれでもすぐに満充電しちゃう
バッテリーの容量増やそうかな
ディープサイクルバッテリーの並列接続は
逆流防止さえすればいいのかな
>>146 > 逆流防止さえすればいいのかな
充電できなくなりそうw
TGR03って中々店頭に出回ってない…
つ おとりよせ
楽天で探せって
だれかアドバイス頼む。
今ラジオに入れて使ってるが、音割れして聞きづらくなったら交換するのでいいのか?
過放電は電池を傷めて寿命を縮めると聞いたんだが、何V以下が要注意?
0.9Vくらい?
1V切ると危ういので、1.1Vくらいでやめとくのが吉。
せっかくのニッケル水素なので、メモリー効果もほとんどないので。
(無いわけじゃないが)
>>151 ラジオの動作限界にも依るから一概に言えない。1.0Vくらいが
終止電圧だけど、毎回そこまで放電したらそれなりに劣化するしな。
電池気になったら充電するくらいでも構わない。補充電さほど
問題でもないから。
>>151 音割れして聞きづらくなったらかなり過放電
155 :
708:2011/06/05(日) 11:40:03.17 ID:mvgbXw0w
>>152 >>153 thx!
電圧の見極めが難しいな。
エネは1.2位を長く維持してスコンと落ちるんだっけ?
よーく耳澄ませて音の変化に気がついたら交換か。
それかあとは教えてくれたように一定期間で入れ替えた方が無難みたいだね。
ありがとう!
>>151 ラジオ聞いている時間によるけど、二週間で交換か充電するとか
定期的に過放電にならないようにしたほうがよいよ
エネループには事実上メモリー効果はない。
リフレッシュは要らない、充電器のリフレッシュ機能はニッカド用
モーターで速度やパワーが必要だとか電力消費が大きく電圧低下に敏感なデジカメだとか
そんな用途以外はメモリー効果起こしてても影響が無く分からないのが殆どだよなぁ
ラジオは低電圧で搾り取るように動作するから影響はまったく無い
たしか、エネループはラジオのような微弱電流の場合はアルカリ電池と大差無い持ちなんだよな。
>>151 eneloopは旧型でも1000回も使えるんだぞ
過放電してもそれはほとんど変わらない
あまり気にせずに使えばいいよ
それがeneloopのいい所だ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:46:23.16 ID:Kca7RD5F
でも10年以上放置されていたニッカドをためしに充電したら一応充電されて1.2Vまでいったよ
しかし容量はもう無いに等しく一瞬で無くなるからもうリサイクルボックスに入れてきた
だからeneloopを使えってば
もう禿てるけど、文句ある?
>>168 文句は無いが同情はする
毛根移植でもしたまえ
>>166 お前、ニッカドもニッ水も同じだと思ってるだろ?
>>166 過放電しても電池を抜いてしばらく置いておいたら電圧が1.2V位に回復してる
これは実際にeneloopで計ってみたから間違い無い
過放電して電池が痛んだ場合は電圧がおかしくなるし
充電器に入れても充電出来なくなるんだけど
過放電させたeneloopはちゃんと充電出来たし
その後も何度も過放電させてるけど普通に使えてるよ
懐中電灯の類は忘れて過放電になりがちだけれど
デジカメとかで南海も使うとメモリー効果は出るよね
貧乏な俺が考えた放電方法
普通のラジオに充電池を入れる
電池ボックスの+−極に2.5V0.5Aの豆電球をつけたソケットのリード線を並列に挟む
結構負荷が掛かっているのでラジオが音割れし始めたらすぐに放電終了
それと個人的な経験と感覚だけれど余程過放電というか逆電圧レベルにならない限り
すぐに充電すれば大してダメージは感じられないんですが
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:51:07.23 ID:gmNCV+LM
>>173 そんな面倒くさい事しなくても
ダイオード選別して噛ましとけば良いんじゃ......
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:17:16.44 ID:CoVMnatk
初期の2700mAなんて購入したらすでに0V、でそこから充電できたんだから
あんまり過放電をきにすることないんじゃない?
あまり気にしないでおおざっぱに使ってる人のモノほど長持ちする法則。
KBC-L3ASの繰り返し充電回数が表記されていないのですが、
何回繰り返し使えるのでしょうか。
すみませんが教えてください。
>>177 それはいえる
リフレッシュとか言って充放電繰り返して本末転倒とか
181 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 06:08:40.75 ID:bommLB/0
いまさらグリッター欲しくなったが都内じゃ店頭でみつからないorz
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:19:59.86 ID:Dgqj4C7T
単3を
ミニスピーカーでつかっていました
せいぜい40回くらいの充電で使っていたのですが
まったく充電されなくなってしまいました
エネループは本当に1500回も充電できるのでしょうか?
スティックブースターにスイッチ入れっぱなしで一月ほったらかしのがあって、
電池の電圧調べたら0だった
ヤバイかな
ご愁傷さま
>>182 ミニスピーカの構造にも依るけど、電圧低下したときに
自動的に電源断になる機構が入ってないと、過放電して
急速に駄目になる。
安いアクティブスピーカとかだとこういう所で手抜きが
入っているので、そういう所にはeneloopは使わない方がいい。
機器により偶然マシなのはあるが
値が高いのでも対ニッ水用の終止電圧は考慮されて無いよ。
例えばだが高いのは乾電池でより長時間再生できる様により搾れる様になってたりする。
>>173 俺の使ってるFUJIのデジカメはちゃんと「リフレッシュ」モードが有る
電池が弱ったかと思ったらメニューからリフレッシュを選んでボタン押すだけ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:55:10.30 ID:j2qJ44Ep
ニッスイ並みに1500回使えるリチウムイオンとかないのかな。
>>189 そんなバカなことしてる奴が電池の寿命うんぬん気にすんなよ
やはりつかいかたによるんですね
参考になりました
ありがとうございました
>>189 その使い方だとむしろニッスイ充電池にやさしい。
最悪の切り忘れが無い機種だし
ミニスピーカー程度の電源で強く発熱するほどの大電流取ってるとは思えないし
低音量時よりも早めに終止を迎える。
さらに音割れや音量低下にもすぐ気づくからシャットダウンより前に電池交換も可。
ただしシャットダウンは過放電で少し痛めぎみだろうね。
>>180 KBC-L3ASは500回なんですね。
1500ならいいなと思ってました。
有難うございます。
>>184 充電したけど1Vまでしか回復しなかった
まだ2回しか使ってないのにバカやってしまった
ちょっと質問
DCコン付きの1AAサイズフラッシュライト、仕様書見るとVoltage range: 0.9V ~ 4.2Vとなってる。
アルカリ電池の変わりにエネループを使用した場合終止電圧0.9Vまで使っちゃったら過放電でエネを炒めちゃうかな?
>>195 数回やってみてダメならご愁傷様
ヘタレ程度に回復したらリモコンや電卓に使えば?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:09:15.39 ID:MLJUOjh6
退役したやつは目覚まし時計に使ってる。
>>196 中華ライトだろうが、そう書いてても実は0.9V以下でもうっすらと点灯し続けたりする。
eneloopだと完全にアウトな所まで動作し続けるから絶対に使っちゃダメ。
>>200 やめろー!
そういう奴を迷い氏の所に誘導するな!
最近日本語さえ通じないような質問が多くて
見ていて腹立たしくなるやら
迷い氏がかわいそうになるやらw
>>202 バカほど自分の見解wwが正しくて
バカほど自分の使い方が(脳内)世界標準で
バカほど質問したいことを伝える能力がないからな
そしてバカは自分の希望する返事が返ってこないと怒るか何度も同じ事を尋ねる
結論→バカは電池を使うな
今日デビューです
N-TGR0104ASを
3041円でかいました
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:28:20.85 ID:UhTkdmTz
>>195 何回か適切な充放電を数回すれば戻る可能性がある
頑張れ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:19:36.02 ID:zSHeL5tY
↑キチガイ
>>206 エネループを買う金のないホームレス日雇い派遣乞食ですか?ww
その通り!(CVアタックチャンス
そういえば先輩達は何本持っているのですか?
>>211 おまえはちんこでもこすってろはれぼったい池沼顔wのデブ
↑自己紹介害児乙
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 10:10:15.07 ID:3RNmJfGi
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:36:44.35 ID:veJLT8Lw
>>214 おまえは、ちんこでも、こすってろ、はれぼったい、池沼顔wの、デブ
これで満足?
test
>>216 「、」付け過ぎ。
それから、「。」って、何処に付けるか知ってる?
エネループ100個も変えない粕がだまってろ
デジカメに100均のニッケル水素使っていたがエネループと専用充電器買った
容量は1300→2000なのだが放電特性(電圧)なのか実質3倍撮れる
ストロボのチャージ時間も100均ニッケル水素のようにずるずる長くならない
徐々に買い増して100均ニッ水16本は普通の乾電池使ってるところに流用する
連レススマソ100均ニッケル水素は
0.5Aのハンドライトでは問題なかったけれど
0.75Aのライトに使ったら個別特性で弱い奴は
2回か3回の充放電で容量が半分ぐらいに劣化した
100均充電池は0.5Aくらいが負荷としてギリチョンなのかな?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 05:29:50.97 ID:NEloT8ho
>>218 ごめん
某板のコテハンのまねしただけ
単語毎に、をつける独特の文章のやつだ
単三エネループ何個で冷蔵庫動かせるの?
冷蔵庫の大きさによるんじゃね?
350ml缶が4本入る携帯冷蔵庫だと10本で動いたよ!
黒カッッコイイ(・∀・)!!
黒ループは数量限定ではなさそうだね
観賞用に一つ買うか
eneloop pro 格好良すぎる
>>229 流石にレギュラー製品でしょう
かっこいいけど、繰り返し回数が普通にもどっとるwっていうか500回で十分な気がしなくもないが。
実働寿命は半分以下だけどな
まあ、1年後の残存容量がある程度残っていれば役には立つからな。
繰り返し回数よりも重視したんだろう。
500回しか充電出来ない
1900mAh×1500回=2850000
2500mAh× 500回=1250000
4本で1900円もするのに使用出来るのは0..43倍!
通常eneloopの半分も使えないのに高いし黒いし糞電池!
さすがバナが出す電池は違いますなぁwwww
黒ループ早く欲しい
100本買う
何?500回?
なら8本でいい
>>227 海外先行のペケループが国内でも販売開始されたか。イラネ
238 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 18:39:30.07 ID:Hz8KVV01
デザインかっこ良過ぎワロタw
アルカリ並みにパワーがあるのかと思ったら、単に容量アップなだけか・・・
いつになったら懐中電灯に使えるようになるんだ?
アルカリ並みの電圧の充電池・・・ゴクリ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:02:51.27 ID:DXI/7WrU
黒ってエネループのイメージと合わないなぁ。
Proってネーミングも合わないと思う。
容量アップは大歓迎だけど。
猫が書き込んだだけだから気にしないで
と思ったらProって500回なのか。
>>246 ま、普通に考えて1500回の寿命を全うさせているユーザがどれだけ居るかも疑問だな。
容量が増えているんで価格が大幅に上がらなければ、これはこれで凄いと思うぞ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:44:21.42 ID:rQFOKmzs
ワイヤレス充電器もいいな。
単1、単2にも対応して欲しい。
あ、でもユニバーサル充電器の出番がなくなるか・・
単4は出ないのか?
充電器は旧型でも使えるんだよね?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:31:33.31 ID:D7vqHF2m
黒はどうだろう
せっかく白と青のデザインで統一してたのに
家庭用ニッスイ蓄電池
エネホームを実現してほしい
エネループホームだった
>>251 「パナホーム」なら松下から売られてるよ
なんかすぐに生産中止になって黒歴史となりそう
少なくともエネループオタはマストバイ
海外向けの外装のほうが個人的には好きだな。黒いやつ。
自己放電しまくりの2700(HR-3UG)という黒歴史があるから、
高容量型は少し不安を感じるな。
やっぱ純粋な性能アップって相当ハードル高いんだろうな。
>>226 これケースに入れる手間考えたら
全然意味なくない?
モバブとかを置けばそのまま充電できるのかな
>>253 それ単一にできるアダプターとかありますか
「eneloop pro」は、2個入り・4個入りタイプを7月21日、充電器セットモデルを9月21日より発売
ということは、充電器は以前のを使い回せるってこと?
>>262 2ヶ月は、眺めてハァハァするための期間
>>264 見たんだが見落としてましたすいません
ありがとうございました
PRO付属の黒充電器がすべてのeneloopに対応と見間違ったw
やべープロほしい
Proって容量が約1.25倍だけど、スブタに使っても、充電できる容量は1.25倍と考えていいのか?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 05:08:16.04 ID:ntp+7LPc
そうだよ。
酢豚は2700mAにも対応しているし
つーか、あかん。完全に充電池コレクションになっている。
うちは未だに初期エネループ、パナループつかっているのに
Rエネループ、1200回充電エボルタ、ラミエネループ、サイクルエナジーが出番待ちなのにプロを買ってしまうだろう・・・
こりゃー、700ルーメンのLEDライトSF-755X3を買って無理やり使うしかないか
ラミ?ラミネート?w
サンヨー、充電器がどの容量まで対応?とか充電出力電流?とかの
基本スペックはどこのページ見ればいいの?
そこから検索したらどの容量まで対応と充電出力電流は書いてなかった。
eneloop&サンヨーカドニカ&ニッ水 以外の使用は
動作保証対象外だから書いてないんじゃねw
じゃ言い換えるとエネループ(1900mAh)充電〜分だけ書いてあるやつはどれも
2700mAhは充電できず、max1900mAh程度のタイマー制限付きって事?
TONES再販してくれ
実際のところ、500回以上充電して使う人は購入者の何%だよ
予想するに10%もいってないのではないか
1500回充電可能なんてまず必要ないだろうな
>>275 よく嫁
1900で止まったらニッ水充電出来ないだろw
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:16:12.30 ID:5Fs8FMD3
じゃあ250回で3500mAhとかもできるのかな。
黒の単4キボンヌ
>>280 >猿でも判る
ってあなたは理解できてる?
その中には書かれてないよ。
>>279 250回だとさすがに売れなさそう
250回すら充電する人間少なそうだけどw
500回以上の充電なんて、ラジコンカーなどで遊ばない限り中々到達できないと思う
ラジコンだとすぐに電池が切れるので通常乾電池だと金がかかってしょうがないので仕方なく充電池を買う
みんなエコビジネスに踊らされてるだけのように感じる
実際問題、電池を使う機器の代表例のリモコンや時計にはマンガン電池で十分だしw
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:08:00.17 ID:la7Jm2BO
Proが2本ならスマホ充電出来ますよね?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:00:06.67 ID:PYonwWU5
KBC-L3A
ひさしぶりにipod充電に使ったら
シーーーーーーーーーーーーーー
とかいうおとがします
ちょっと振動もしました
これはなにかな
サンヨーはエネループとゴパンだけの会社として残すべき
500回ならリチウムイオン電池といっしょやん。
>>287 だから、それだけで十分だっていう事だろ?
足りないか?
エネルは1000回や1500回の性能だからみんな買ってたわけで
旧式な低性能電池と同じ500回なんて、詐欺だろ?
もはや300回や500回なんて過去の遺物でしか無いよ
>>289 いや、そこはどうだろう。少なくともうちは回数じゃなくて
1年後の残存容量で決めたけど。だから、クラウンの新型が出ても
ほとんど意味無いので買い換えなかった。
手持ちには大容量6000mAhの汎用バッテリもあるんだけど、1ヶ月でほぼ0
になるからな。これからすれば放電しにくいってのは十分ありがたい。
>>158 メモリー効果が全くないわけでもない
という認識なんだけど違ったか?20〜30回に一度くらい程度のリフレッシュで更にグッドなんじゃないの?
と思ってリフレッシュ機能付きの充電器セット買おうかと思ったがいきなり高くなるから買ってないんだけどね(´・ω・`)
500回ならリチウムイオン電池のほうがいいじゃん。
単に形状が単三だから仕方なく買ってるだけで。
満充電で放置してると劣化するリチウムイオンいらね
放置プレイ上等なエネループマンセー
電池を放置するなよ!www
eneloopはリフレッシュ掛けると劣化するからやめとけ
リフレッシュはニッカド&ニッ水用
>>295 つまりeneloopは普通に終止電圧まで使うと劣化するから使うなと?
すげー低品質な電池だと暴露しなくても・・・・
>>289 旧式なニッケル水素電池は繰り返し充電が500回とは明記してないよ。
データシートによく書いてるよ
独サイト見て来たけど、XX かっくいーな。
>>299 アメリカでは売れそうにない名前だけどww
逆に大人気だろ!w
エネループライトの反対だから、重くなってるのかな?
古いポータブルCDプレーヤーを毎日使っているが
電池食いで毎日のように充電する
この調子なら数年で1000回逝くかもしれん
うちで一番エネルの本領発揮している機器だよ
eneloop proも適しているだろうから楽しみだ
エネループのニューラインナップ「プロ」と「プラス」が販売されたら
従来の白エネループとエネループライトの価格も安くなるかな。
こっそり期待する。
>>303 ちなみにその古ポはどれ?
その使い方ならノーマルエネのがいいと思います、
が趣味でpro買ってみるのもそれはそれでいいけど。
>>305 今良く使ってるのはパナのSL-S180、他にはSL-S130やソニーD-155など
まあ黒いプロはトーンズみたく観賞用の側面があるのは否定しないw
家電watchさらっと見たんだけど、ProとPlusのメリットってカッコいい意外で何?w
一回の充電でちょっとだけ長く使えるけど、充電回数1/3まで減っちゃいますよ、なPro
熱くならないよ、なPlus
従来品でよくね?と思ってしまった私に使い道を教えてください
もうちょっと容量が必要な機器で使う
どっちみち500回使う人なんてほぼいない。
毎日充電する人以外
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:26:13.36 ID:ChBWOgvv
2400mAをJISの規定で500回使うと1440mAになる
今までのエネループなら1500回使うと1140mA
エネループプロの減少容量960mA
エネループは760mA
プロは1回充電毎に1.92mA減
現行は1回充電毎に0.5mA減
現行を500回充電したら250mA減で1650mA残ることになる。
500回充電したらプロは1440mAだから現行エネループの方が後々容量を確保しやすくなる
こんなんになったけどどう?
>>307 思いつくあたりで、PROはデジカメ向き。
PLUSは低温やけど対策も期待できそうなので
電動のおもちゃはともかく
電池を酷使する機器や工作など
あたかも乾電池のように使えることが、エネループの優位性なのに
あれ、LITEの存在って何だ?
>>306 その機種達ならproの容量面性能も発揮できると思います。
もし買ったらどんどん使って皆が分かりにくい限界まで回数使っちゃってみて下さい。
>>310 LITEは、重さが重要で、電気をあまり食わない物。
ワイヤレスマウスとかにいいんじゃね?
逆に500mAhにしたら3000回充電可能になったりするんだろか。
うむ。
ワイヤレスマウスにlite使ってるが、なかなかイイ。
難点としては2本パックしか無い為、4本以上買うとeneloopの方が安くなる事。
ところで、proの重量はどうなんだろ?
>>313 個人的には2000mAh、充電回数300回でいいから過放電を気にしなくていいタフなエネループが欲しい。
過放電はあるなぁ
保護回路入れて1300mah1本500円かな
エネループ本体のバリエーションもいいけど
より実用的な充電器も出して欲しいところ。
無線機周辺機器メーカーが販売していたような
縦長で単3サイズを同時に8本充電できるタイプが欲しい。
(手持ちのテプラの電池は単3 6本駆動のため)
別売品で単1〜単4まで対応できる
ユニバーサル充電器はあるけど
実物を見て、あれは意外と場所を取る。
>>311 今3UTG(1000回タイプ)で古いポータブルCDを回してるんだけどそれで何回まで逝くかは数えてるよ
プロも同様に数えるつもりだ 3UTGはまだ50回にも満たないけどね
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:05:53.23 ID:JHCrOAI1
エネループプラスはエネループかいろ使える?
>>259 無接点充電てまず技術ありきの発想だと思うよ
ユーザビリティの向上については後付の理屈程度のもので
例えば10年以上も前にあった無接点充電方式のPHSなども
そのメリットは「接点が無いから錆びる心配が無い」ということだけだったという
電磁誘導による無接点充電より接点に直接電流を流して充電する方式の方が
充電効率が高く使い勝手は明らかに上だったという
>>317 DLGの急速充電器なら単三を一度に10本まで充電出来るのが売ってるよ!
>>320 温度が何度で停止になるかサンヨーに聞く。
その程度の温度なら全然関係ない温度設定かも。
古いポータブルCDいいよね。当たらし目のやつより断然音がいい
断然音がいいし、古ポは過放電しなくて充電池も痛めない。
>>321 >そのメリットは「接点が無いから錆びる心配が無い」ということだけ
だけって、PHS や携帯の充電器で最も多いトラブルは接触不良。
充電効率はしょうがないが、使い勝手は無接点の方が明らかに上。
あと、最近の機器は防水機能が求められることが多いから、その意味でも
接点はできるだけ避けたいので、各社色々やってるところ。
ただ、
>>226 のやつは結局内臓電池を差し替えないといけないから、無接
点のメリットはあまりない。
こういうこともできますよ、というアピールのための製品なんだと思う。
俺も内臓の煮込みは大好きだよ〜ん
高放射線量だな
>>289 >エネルは1000回や1500回の性能だからみんな買ってたわけで
ソースは?
発熱下がるのはそんないいことなんですか!?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:12:41.29 ID:k+bNr0OC
プロはエネループのバリエーションというより
2700の改良型な感じがする
>>330 三洋のホームページ等に「1000回使える」等と嬉しそうに書いてる
それがウリ文句で無ければあんなに嬉しそうに宣伝しないだろバカす
劣化が三倍早いんだから
最後のほうは1500と大して変わらない容量のはず
3倍使える赤いエネループまだー?
>>333 お前こそバカだろw
自社製品の優れたスペックを掲げるのは当たり前だ
しかしそれが売上げに直結しているかどうかは全く別の話だ
もしエネループが充電可能回数だけで売れていたのならプロは全く売れないということになる
まあしばらく売れ行きを見てるんだなw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:51:48.55 ID:jUphmGt/
エネループは自己放電が少ないのが売れた理由だろう。充電して一年後も
ある程度使えるとうのは画期的だった。
充電回数はそれにくらべるとおまけみたいな感じがする、多いにこしたことはない
けど。
両方じゃね
こういうのは10年くらい使うのとか普通だし
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:37:25.83 ID:jUphmGt/
自己放電が少ないほうが大きいとは思うけど、普通の乾電池に近い使い方ができ
るから、アルカリとかのユーザーを取り込んだと言うのが一番大きいと思う。
以前はアルカリとニッケル水素は用途で使い分けている人が多かった。
充電回数が増えただけだと用途で使い分けする必要があるから、あまりユーザ
を増やす結果にはならなかったと思う。
通常のeneloopの、第一世代と第二世代のデザインって一緒ですか?
>>336 「えねるーぷって1000回使える電池が出来たんだってー!」
「ええーっすっごいねー」
これがうちの会社の女子社員たちの反応
誰一人として
「1年後の自己放電が少なくて85%も残ってるんだってー!」
「それって従来のニッケル水素と全然違う技術革新だよねー」
なんて会話はしていないwww
>>342 >「えねるーぷって1000回使える電池が出来たんだってー!」
(ヒソヒソ... またキモオタデブがわけわからんこと言ってるよ。
なに言いたいかわからんけど、下手に聞くとウザイし...)
>「ええーっすっごいねー」
どうしてうちの女子社員(「1000回使える電池が出来たんだってー!」 と言ってた子)がデブだって知ってるんだ!
もしやID:iQIjiF1wはうちの総務の人間か?
>>346の2番目のエネループってRロゴの色が黒いものと青いものがあるよね。
青い方が古いけど。
sonyの充電池の放電がひどすぎて
エネループに買い換えようかなと検討してるのですが
こちらのスレを見ましたところ
Sony BCG-34HREで常用してるレスを発見しました。
そこで
充電完了直後が1.4V
数日後から1.32V付近で安定とありますが
充電器に変える機能がついてないのですけど
これは、どういう意味なのでしょうか?
海外版は今でもRが無いと思う
そしてプロとプラスも何故か無い
ヒント:ブランドというのは全世界共通で出す方が少ない
中身は同じでもその国ごとに別の名前で販売する
ふーん
エネループの充電に使えるようなのでご存知の方がいらっしゃったら教えてください
サンヨーの充電器NC−M54で4本(460mA×4)ではなく2本を倍速(920mA×2)充電するときって
2本隣りあわせでいいの?左右両端にセットするのかどちらなんでしょうか?
試してみた感じでは隣りあわせの方が早く終了するみたいなんですがあってますでしょうか
あってる
2500モデルの存在意義がなくなったな
というか保存性高めてエネループ印付けただけか
>>354 sonyの充電池の放電がひどすぎて
エネループに買い換えようかなと検討してるのですが
こちらのスレを見ましたところ
Sony BCG-34HREで常用してるレスを発見しました。
そこで
充電完了直後が1.4V
数日後から1.32V付近で安定とありますが
充電器に変える機能がついてないのですけど
これは、どういう意味なのでしょうか?
マルチ乙!
プラスが既に空気な件
>>359 ぱなが雑誌に鼻薬やってるんじゃないの
この場合鼻薬という言葉が適切か判らないけど
エネループブランドでは無接点充電パッドは販売しないのかね
キャリングケースだけなのかなぁ
江ボルタ擦れにいけよ
>>357 sonyの充電池の放電がひどすぎて
エネループに買い換えようかなと検討してるのですが
こちらのスレを見ましたところ
Sony BCG-34HREで常用してるレスを発見しました。
そこで
充電完了直後が1.4V
数日後から1.32V付近で安定とありますが
充電器に変える機能がついてないのですけど
これは、どういう意味なのでしょうか?
364 :
352:2011/06/12(日) 20:08:25.05 ID:8HQ+t9ZL
>>354 隣り合わせの方は早く感じたのはわたしの勘違いでしたごめんなさい
ニッケル水素スレで逆の回答がありましたのと
三洋のお客様窓口の電話番号がわかりましたので訊いてみました
1本→左右何れか両端
2本→左右両端
は倍速充電
左右何れかに2本寄せて入れた場合は4本充電と同じ時間かかるということでした
365 :
364:2011/06/12(日) 20:10:20.17 ID:8HQ+t9ZL
家電批評はエボルタを見つけたら即買いしろとまで言ってる。
で、家電批評はエネループのどこがだめと言っているん?
どっちの雑誌・出版社ともに
モバイルデバイスをネタにするところだから
単3型電池はあっても困らない。
そこに「是非使ってください」って、持ってこられたら
そこは大人的に
「ありがとうございます。助かります。」って
受け取って褒めるしかないだろう。
・・・そういうことだ
そうやって無理矢理否定して、低性能な充電池にしがみつくおバカさん。
sonyの充電池の放電がひどすぎて
エネループに買い換えようかなと検討してるのですが
こちらのスレを見ましたところ
Sony BCG-34HREで常用してるレスを発見しました。
そこで
充電完了直後が1.4V
数日後から1.32V付近で安定とありますが
充電器に変える機能がついてないのですけど
これは、どういう意味なのでしょうか?
自己放電が少ないってのはすごい使い勝手良いよな。
USB電池ボックスと組み合わせるとすばらしい。
いつまでも古い情報に踊らされてるエネループ信者が痛いな。
電池なんて新技術がどんどん導入されてるから、先月生産された電池と、
今月製造された電池の性能がまるっきり違うなんて良くあること。
エネループの自己放電特性のよさだって、
エボルタにとっくに追い越されてるかもしれないのによw
>>373 よくあること
かもしれない
自分に都合の良い想像だけで他レスを否定ですか。
君が話し始めると周りの人が黙ることがよくあるでしょ?
充電台は規格品だから買って損することはないのかなー?
無接点が流行ればだけどw
原発問題で火の車の日立が電磁波問題が出ている現状でQIを出すのはアフォw
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:21:50.56 ID:YTEsZoei
>>373 その追い越したエボルタをさらに追い越したエネループ
の限界を超えたエボルタ
が束になってもかなわない、改良されエネループ
うん。例のドラゴンボール強さ文章みたいだ
>>379 エネループ MADE IN JAPAN
エボルタ MADE IN CHINA
サイクルエナジー(現行品)も支那製だ。
窓脇に転がしておくだけで勝手に充電なエネループを希望
ロジクールのワイヤレスマウスに使ったらかなり減るね
ロジのニッスイ対応じゃない奴はまともにうごかん
初期不良くさい誤動作を起こす。
エボルタに負けちゃったのか?
惨敗
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:15:09.04 ID:L6Dj6jog
きしゅつ
orz
「白い外装」を活かしたタイアップなんかもいいんじゃないかな
例えば、魔法少女まどか☆マギカとか
白い電池ならイーキープやエコルーバやエネルグのほうが安いよ
新型は充電回数少なすぎるなぁ・・・
G700用だから、旧式で我慢か・・・
エボルタも気になるなー
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:47:28.65 ID:QcHNK9ve
発売一年くらいしたら改良されて
800回とか1000回充電可能!って感じで新発売されるのではw
eneloopは最初から1000回対応
今では1500回
つぎは2250回か
>>396 僕を充電するために魔法少女になってよ!
proの500回でいいんじゃない?
それ以上使うの、普通に考えて無理だよ。
ノートパソコンとかスマートフォンのバッテリーは500回だけど、普通に使い切る人のいるじゃん。
エネループは単三だからそこまで使い道がないだけだよ。
別に1500回使うかどうかじゃなくて、充電毎に低下する容量の割合が少ない事に価値がある。
その点proはノーマルにくらべて3倍早く劣化するわけで。
つまりは値段に見合わない品質の糞製品ってことさ
>>241 白と黒で反対のイメージだけど
白いエネループが容量を削ってその分自己放電を減らし寿命を高めたもので
黒いエネループは自己放電が多少増え寿命も劣るが容量を伸ばした
それでも通常の電池の自己放電よりかは抑えられてる
と同じ技術を使いながら別の特性を伸ばして反対の方向に持っていったようなのだから
案外高容量が黒でもいいのかも
バランス型の灰色は出てこないのか・・・白黒灰のエネル3兄弟
(でも凄い中途半端で微妙になるから出ないだろうな)
>>395 OBな電池ww
僕と契約して充電器少女になってよ!
pro=暗黒面に堕ちたエネループ
2700が既にあるから黒がそのバランス型だろ。
エネと並行して2700の生産もいまだに続けてるくらいだし、
容量アップの方向へのニーズも馬鹿にできないのかもな
自己放電が少なければ一時電池的に備蓄用に使えるし
プロもプラスもパッケージがかっこいいな
いつもの三洋戦略か
電池自体はたいした事無いのに
色違いやパッケージで売る作戦だな
サンヨーオワタ
sonyの充電池って話題に出ないけど
全然だめなの?
だめだし
sonyだし
スレチだし
最強とかじゃない。
ただ無難というだけ。
その「無難」ってのがかなーり大事だったりする訳だ。
まじっすか
最強はエボルタ!?
XX届いた。+低くない?
単4黒は出ないのかな・・・
エネループ8本パックとか4本パックのかっこいい
パッケージ、捨ててる?それとも何かに使ってる?
>>423 ああそれわかるわwww
見るだけでテンションが上がる。
さらに値札の価格を見て安ければ
とりあえず買ってしまいそう。
グリッター買ってるのに、新しく電池が必要になるとノーマル版を買い増してしまう
\\ / .::::::::::::::::::::::::::::::::: く
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ ヽ `ヽ、
// / ヾ_、=ニ゙、、,,_
/// // ,、-'´
// // / /
>>424 >>425 100円ショップで電池ケース買ったんだけど
なかなかエネのパッケージて捨てにくいフォルムなんだよな
?? ??? ???
?? ???
?? ??? ???
?? ??? ???? ???? ?
??? ??? ???? ???? ?
??? ????? ? ?? ???
????? ??????? ??■ ?????
???????????????????????
>>429 ∧ /| __
__..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
_//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
`フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、 _/\/\/\/|_
,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ \ /
. i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : ! < ホムラチャン >
. ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : | / \
{∧: :| ' ' ' , ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`  ̄|/\/\/\/ ̄
. ?Y\ {ニニニィ ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
> ∨ } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)'
. j _|_゙こ三/____/ `ヽ-、
ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ ハ_
}:::::::::::{::{:::::::::::::::::} i / ` ‐ 、__
∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_ `Y
. /`|:| |:|  ̄ ̄ `、‐、ノ |
/||' !:! !:ト、 \} ',
ホモラチャン??
ほむほむ
>>423 普通の電池ケースとして予備の乾電池を入れて持ち歩いている。
エネループの説明書にも書いてある。
> パッケーケースは、電池の保管ケースとしてもお使い頂けます。
>>433 説明書捨ててしまったから知らなかったわ。
一応捨てずに取っておくか
これから充電池デビューするならエボルタにしとけ。
電池本体が高性能なだけでなく、充電器も高性能だし、単一スペーサーもマイナス極が
広くて互換性が高い。
ふうん
プロ、デジカメ用に丁度いいなぁ・・・。
単三2本で動くので2セット分になる。
今ラメループ入れているけどw
まぁ、気が向いたら買うかもしれない、
それ程毎日使うわけでもないので。
モバイルWifiルータ用にリチウムイオン電池何個も買ったけど、自己放電で予備が使えないことがおおい。
USB電池ボックス+エネループに変えて解決。たくさんストックしててもまず使えるようになった。
プロが出ればさらに使えるな・・・・・
エボルタ厨ってキムチ臭いな
それは会社が大阪だものwww
>>441 三洋電機の本社が大阪府守口市なので
何気にブーメランになってる気がする。
え・・・
三洋って東京だと思ってた
パナに買収されたんで大阪守口市に移ったんでは?
三洋電機の創業者は松下幸之助の親戚だし、パナの役員だったりするよ。
そもそも、最初の事業はパナから譲り受けたものだったりするから、
パナへの買収は、ある意味出戻りみたいなもんだ。
東京三洋電機って合ったな
そんな事いったら 鳥取三洋 だってあったわw
ん?
九州松下もあったよ。
東京流星会 会長 西村朝雄
三洋本社の所有者はパナソニック
エネループ商標の所有者もパナソニック
>>450 充電池じゃないし品質悪そうだな
極貧生活してる人向けじゃね?
1Aとか流せないし電灯向きじゃない
proとかいう黒いエネループ
>>451 ギガジンのテスト結果だと、まあまあ使えるんじゃないかと
>>454 エネループで事足りっすよ
使い捨てはゴミになるし
>>455 いやいや、そういう意味じゃなくて
100円ショップ売りのアルカリ乾電池と遜色がないと思ったから
そう書いただけ。
他意はないよ
今、アルカリ電池って何処で製造してるのが多いんかな?
やっぱ支那国?
安いアルカリ電池に限らずアルカリは液漏れリスクが高くて
使いきり出ないと怖くて使えん
そもそも買い置きできる訳でもないしな。
在庫1000本位抱えてオワタ
スペーサー買ってちょうだい
すぐつぶれそうなのとか入らない
>>450 機器に入れっ放しにするからエネループを使う。
お漏らしアルカリは論外だなぁ。
そもそもこのスレの住人はスレタイにもある通り「使い捨てない」を
重視して人多いだろうし。
使い捨てにするやつは
福一の炉心にたたきこまなくちゃな
バ関西塵はニュー速へお帰りください。
>>450 105円ショップのキャンドゥは10本で105円のアルカリがある。
貧乏人専用アルカリスレに移動ください
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:42:37.32 ID:DL9WK+J7
>>460 リサイクルショップへ行って買い取ってもらえ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:54:56.16 ID:MOOjTPDD
エネループ MEGA まだぁ(・∀・ )つ/|_|⌒☆ チン
eneloop lamp欲しいがオクにすら出てない
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:25:26.61 ID:x7zQ37ha
エネループTENGA
肛門に電池を入れる遊びはお控えください
痺れるくらい気持ちいい
>>472 かってに改蔵がOVAとしてアニメ化したけど
時代背景を考慮して、エネループを使ったりしてな
次はスペーサを使って単2に挑戦だ!
また炭酸8本ぽちってしまった
クーポンのおかげで
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:19:01.65 ID:niu9g2P/
クーポンってどこのサイト?
物タローからきてた
でも自己圧着テープぽちるの忘れてもうたw
5年以上前に買った俺のエネマグラはまだまだ現役だぜw
多分あと1万回は繰り返し使えるなw
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
〜〜〜 ( )*( )
〜〜〜 ( )*( ) _,,-''"
〜〜〜 ( )*( ) ,-''"; ;,
〜〜〜 ( )*( ) _,,-''"'; ', :' ;; ;,'
'''", ;,; ' ; ;; ': ,' ∧∧
〜〜〜 ( )*( ) _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ | レ | (⊃⌒*⌒⊂)
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) 、_,ノ __ノ /__ノωヽ__)
一年半使ったエネを2本ずつリフレッシュ充電している
全部で8本なので4回でいい
小2の算数の問題か?
違うな経済学だ。受電器を買い足せということだ。
エネループ初期の充電器を未だに使っているんだが、本数も増えてきたし遅いしで
充電器を買い足そうかと思うんだが現状のおすすめBQ-CC08でいい?
わざわざエボとは情弱
あれ?駄目なの?
最近 充電完了時間になると0.5秒おきに点滅するようになった。
ほぼ新品だから説明書の症状とは違うんだけどなあ
故障だろ
あ〜ぁ、KBC-L2BS欲しいなぁ。
買え
>>484 >>32で異常発熱するようなことが書かれてるから、
他社の充電器はやめておいた方が良いと思う。
それと来月にワイヤレス充電器が発売されるからそれでも買ってみたら?
エネループをセリアの充電器で指定の18時間で充電している。
電池の発熱具合から充電時間が足りないような気がするけど、
90%充電できれば構わない。
何時間足りないかいつか測定してみよう。
なぜ純正の充電器を使わないの?
>>494 デジカメでもペンライトでも体感的にそんな感じだよ
連連レスごめん
使ってる純正充電器の方はNC−TGR01
寧ろ使えると三洋のHPにあるNC−M54の方が
充電終了探知が曖昧になってるのか時々半分くらいしか使えなくてあわてることがある
充電時間さえ守るなら、ただただダラーっと充電するセリア充電器の方が正確
KBC-L2BS の自然放電はどんなもんなんだろ
レアモノショップで買ったリチウムイオンは一ヶ月で空・・・
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:23:41.97 ID:OtqbaF89
充電時間が長くてじれったいので一度に大量に充電すべく、
NC-TGU01 ユニバーサル充電器 (eneloop充電池は別売りです)
を買おうと思ったのですが、どこも取り扱っていません。
これは受注生産なのでしょうか?それとも、生産終了して次期モデル待ちの
状態なのでしょうか?
>>500 一部のヨドバシカメラで店頭に置いてた。
あまりに売れないので、今は無いかも。
基本は受注後発送商品。
502 :
500:2011/06/21(火) 00:46:22.51 ID:OtqbaF89
レスありがとうございまう
ちなみに単3×20本 単4×8本 あるんですが、
手持ちの急速充電NC-TGR03だと4本づつで非常に面倒です。
たくさん持ってる方ならユニバーサルに目を付けていそうな気もしますが、
売れてないという事は、それ以外の方法で運用してるんでしょうか?
なにかいい方法があるようでしたら是非是非教えて下さい
>>502 MAHA MH-C9000×1台
キムラタンQEC-F20×2台
三洋NC-MR58×1台
三洋NC-M58×1台
三洋NC-M57×2台
パナBQ-391×2台
パナBQ-390×2台
パナBQ-370×1台
持ってます
>>484 俺はBQ-CC08でエネループもエボルタもボルケーノも場合によって充電してるよ
単4を4本充電使いたいならいいんじゃね?
リフレッシュ機能欲しいならNC-TGR03かな
>>495 充電を急ぐ必要がないから。
それなのに急速充電(0.1Cを超えて充電)しても電池を痛めて寿命が縮むだけ損。
純正では標準充電器(14〜16時間充電)は今のところ売られていない。
それが可能で身近に売っているのはセリアとかの100円ショップしかない。
それと、
純正では充電前の診断が厳しくて誤診が多発して(全自動制御が付いていて)
使い物にならない事がある。
セリアとかの100円で売られているものはそういった気難しいところがない。
(全自動制御がなくても安全に使える充電方式)
急速充電器でも、キムラタンとかはいいらしいけど(俺は使ってないが
前にここで教えて貰った
100円充電器にコンセントタイマー併用が最強だな
コンセントタイマーだがなかなか無いぜ。
多くのタイマーは充電池を忘れず抜かないと24時間で電源が入っちまって切るだけはできない。
切るだけが可能なやつのは(安いのは)12時間以下ぐらいが多い。
510 :
名無し:2011/06/21(火) 11:50:56.73 ID:PBP4IH9v
容量が完全に無くなってから充電したほうが長持ちするのか?
デジタルタイマーもOFF時間設定して"タイマー有効"設定しておくと
ついでにON時間まで有効になっちゃって電源が入ってしまうのが多い。
>>510 いや、逆。
QE-PL201みたいな1.5Aのモバブーは
エネブランドじゃださないのかねえ
こうやってちょっとずつエネブランド消滅させていくのかと思いきや
プラスだのプロだの出すし
パナソニックはどうしたいんだよ・・・
XX買って容量を量ったら全部2600くらいだった
かっこいいのう
プロも期待できる
>>512 eneloop proって踏み台用じゃないか
500回めどだから、エボルタでも途中で勝てるとか
1000回使えるEVOLTA PROが出そうなので当分eneloop proは買わないで様子見
>>509 オムロンとかのタイマーリレーで作るしかないかな。
最大300hとか書いてあったw
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:13:45.69 ID:yKYhEF79
逆に1500回使えるリチウムイオン電池って作れないのかなぁ
TUNEWEAR のLEDライトつきのやつ良さそうだな。2Aだし。買った人います?
セリア充電器ってさコンセントから抜いた状態でテスターで抵抗計ったら結構低かったよ
コンセントタイマーで充電器への通電きっちゃったらせっかく充電した分放電しない?
まあ事故防止のためならいいけれど
そもそも140mAくらいの微弱な電流なら多少時間オーバーしても寿命に深刻な影響出るの?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 06:33:11.89 ID:nWnu0YNU
>>509 タイマーを二段かませば?
AC100だから電気的に問題は無いが操作性悪いけど。
>>520 >>517のパーツを使えば、コンセント〜充電器、充電器〜電池、
両方遮断する仕様で作れる。
タイマーも自作すれば安く作れる。秋月のキットもあるし
安いキットってどんな物ですか?
使い切る一般的な使い方で300回使える電池があるとすると以下のようになる。
放電深度 充電可能回数
100% 300回
80% 1000回
50% 3000回
20% 10000回
industrial.panasonic.com/www-data/pdf/ACG4000/ACG4000PJ2.pdf
放電深度を浅くする方が寿命が著しく延びる。
とえいえ、あんまり浅い使い方をしても実用に堪えないので定められた
放電終止電圧1Vまできっちり使い切らない程度で充電するのが妥当か。
これで寿命が1.3〜2倍でも延びれば御の字だろう。
今度からは、デジタルカメラでシャットダウンが始まる前の電池残量警告
が出た時点で速やかに撮影を中断して取り替えるようにする。
エネループとパナでは雑誌でパナの方が良いって結果が出ていたけど
放電に関してはエネループがいいの?
どの雑誌?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:57:49.94 ID:EV+OPO6J
529 :
494:2011/06/23(木) 18:03:41.94 ID:i1jEKqJ/
測定結果が出た。
セリア充電器でエネループが満充電に達するのは20時間みたい。
19時間から充電電圧が平衡状態に入りそこから22時間まで僅かに
上昇が続いた後に電圧が降下する。
(箱の仕様書に載っている充電出力は DC1.4V 135mA
充電時間の目安は2000mAhで約18時間となっている)
それは素晴らしい夏休みの自由研究ですね
そのまま24時間以上充電してどうなるのかや、
何時間充電したらエネルが壊れるのかも調べて下さい
なんでそういう嫌味なレスするかなぁ・・・もう少し上手に書き込むべき。
ごめん
じゃ別の質問
その充電に使ったエネルはどんな放電器で放電しましたか?
ちゃんと定電流放電で終了電圧まで放電して、
正しく容量は空にしてから充電のテストはしましたよね?
急速充電で電池傷めるとかまだ信じてる奴いるのか…
純正使ってるなら通常と変わらん、問題は他社製の充電機
534 :
494:2011/06/23(木) 22:34:21.74 ID:i1jEKqJ/
>>532 電池は空のはず。
カメラが自動シャットダウンを起こすまで放電させた。
次回もう一度測定してみるから、その際に充電前の電池の電圧を見てみる。
>その際に充電前の電池の電圧を見てみる。
充電前の電池の電圧なんかじゃ容量は分からない件w
>>532 >530も含め、あなたの性格が良くないことだけは分かった。
>531の「嫌味なレス」って意味が理解できてないよね。
まあ、俺にはどうでもいいことだけどね。じゃあね(^^)/~~~
>カメラが自動シャットダウンを起こすまで放電させた。
ふつーは、デジタルカメラなんかは終了電圧まで使用しないよ
それよりかなり前でシャットダウンする
ちゃんとした実験用の電流・電圧で放電するよう調節された
放電器を使って終了電圧まで放電した電池でないと
「エネループでは」なんてエネループの性能に言及出来ない
だから小学生の自由研究程度の信憑性と言ってるんだよ
小学生の自由研究を見くびるヤツが偉そうなこと言ってもなあww
自由研究以上のしっかりしたデータを出してから言ってくださいね!
最初の自分の疑問に結果が出たから言ってるだけじゃん
>>534 充電前の電圧測定は何か負荷かけながら
電圧測定しないとあんまり意味ないよ
負荷はなんでもよいと思う。どんな負荷かけても
いちゃもんつける人いるし、そういう人は口だけ
>>537 そうでもないぞ
ニコンのD300でシャッター切れなく
なるまでエネループを使った事があるが
その後すぐ電圧測定してみたら
1Vちょっとしか無かったぞ
セルによっては1V切ってる物も有った。
まあこう言うカキコすると
>>537は測定方法がどうとか
イチャモン付けるんだろうけどな。
qiさいこー
屑は必ず去らないという屑の見本を書き込んでる屑以上の屑っているの 屑の ID:SNXmQP7 wwwwi
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 22:44:47.42 ID:SNXmQP7i [5/6]
>>536 じゃあね(^^)/~~~
ばいばい!
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 22:52:54.34 ID:xAHRNcOS
小学生の自由研究を見くびるヤツが偉そうなこと言ってもなあww
540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 22:56:57.99 ID:SNXmQP7i [6/6]
自由研究以上のしっかりしたデータを出してから言ってくださいね!
ID:SNXmQP7i
ずいぶんと粘着してる野郎だな
ID:Xp9wCBHl
あぶない
ID真っ赤だな
人を揶揄したりからかったりする時間は、自分と相手だけでなく関わった人たち全員の時間を奪う泥棒であり、無意味な情報は人心を乱すものだ
確かにそれは言える
529氏は自重して下さい
>>549=ID:SNXmQP7i www
知能指数一桁 精神年齢3歳 ちんこ包茎勃起時4センチ
単4のエネループ買いすぎたので
手首型の血圧計でも買おうかなと思ってます
何か間違ってますか?
>>551 100均一ショップに行ってランチャーライトを大量に買いなさい
>>552 既にGentosの閃シリーズをいくつも持っています。
思えばこのライトが元凶だった
【PC Watch】 ナカバヤシ、水を入れると動作する単3電池
http://t.co/Y168xbI via @pc_watch
ナカバヤシ株式会社は、水を入れると動作する単3電池「水電池 NOPOPO」を8月上旬より発売する。価格は3本パックが630円、100本パックが20,790円で、単1/単2の変換アダプタ、水注入用のスポイトが付属する。
水を入れると化学反応を起こして、電池として使えるようになる製品。水を入れるまでは通常の電池のように自然放電しないため、約20年の長期保存が可能。また、100本で重量1.5kg(通常の電池は2.3kg)と軽いため、備蓄に向いているとしている。
使用時に注入する水は、清水のほか、ジュースやビールといった飲料水、人間の唾液なども使用できる。電力が弱くなった場合には、水を追加すれば数回繰り返して使えるという。
材料には六価クロムや水銀、カドミウムなどを使用していないため、使用後は不燃物で処分できるとしている。
水電池がニュースになってた。
しつこいなあこいつ
何ミリアンペア何時間取り出せるか書けよ
できないなら死んでわびろ
KBS-L2BS欲しいんだよなぁ…。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:15:10.10 ID:6vNP/kL7
脱いで詫びろ
誰か居る?
居ない
>>559 なるほど、実験ネタにはなりそう。
時計やリモコン位には使えるかもしれんが、内容からすると如何せん高価過ぎる。
「数回繰り返して使える」のその数回が何回なのかも疑問。
十回程度で終わり…ってんじゃ話にならんな。
>>564 水電池って、再利用が目的の電池とは違うみたい
カップ麺みたいに、水分抜いてその分軽くして、持ち運びや保存を楽にしたもの
必要なときに水分を足して発電を開始するから、分類としては多分一次電池
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:36:47.03 ID:4bzwS+J1
俺は充電が趣味。エネループ用も含めて
あれこれ充電器持ってるが楽しくていい。
リチウムイオン電池に充電するのも大好き。
セリア充電器でエネループを充電
グラフを左に90℃回転させて見てね。 首を右に90℃ひねって見てもいいよ。
529で電圧が下がると言ったけど誤差かもしれない、ごめん。その時のグラフ。
【測定 1】
充電時間 (h) 電池B 室温30℃
16.5├ ・ 1.457
17.5├ ・ 1.472
18.5├ ・ 1.477
19.5├ ・ 1.478
20.5├ ・ 1.480
21.5├ ・ 1.480
22.5├ ・ 1.481
23.5├
24.0├ ・ 1.480
┼┴┸┴┸┴┸┴┸┴┸
1.460 1.480 充電電圧 (V)
>>532 充電前に1Ω抵抗の負荷を繋いで平均30秒後に1.0Vになった。
これで手持ちのカメラは電池が完全に空になるまで使えるという事が分かった。
それを充電したグラフだけど、放物線の形状が【測定 1】となんだか違う・・・
内部抵抗が増えたように見える。カメラで自動シャットダウンの後に抵抗を
繋いで更に放電させたから過放電ぎみで電池を痛めてしまったかもしれない、
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
【測定 2】
充電時間 (h) 電池A 室温30℃
17│・ 1.443
18├ ・ 1.465
19├ ・ 1.473
20├ ・ 1.476
21├ ・ 1.478
22├ ・ 1.480
23├ ・ 1.481
24├ ・ 1.482
25├ ・ 1.483
┼┴┸┴┸┴┸┴┸┴┸
1.460 1.480 充電電圧 (V)
次回も測ってみよう、
このカメラで自動シャットダウンしたものは放電終止電圧の確認に抵抗を繋がず
そのまま充電する。もう過放電させない。
終止電圧1.1Vまで動く機械じゃ
メモリー効果ってそんなに気にしない
寧ろ間空けていて休眠の方が気になる
宣伝文句で継ぎ足し充電OKってあったけど、
継ぎ足し充電推奨または必須にしないとだめだよね。
過放電させてたら、宣伝回数いかないもん
>>556 前にどこかのサイトで実験してたヤツいなかったっけ?
たしかマンガン乾電池程度だった様な記憶がある。
初めて買う人に勧めるのって N-TGN0104AS でいいでしょうか?
単三単四とも使用。
自分は2本USBタイプは持っていますがメインはキムラタンなので。
574 :
573:2011/06/26(日) 19:44:45.27 ID:dITfL9bC
正確にいいますと、はもうN-TGN0104ASを買ってきてしまったのですが、
まだ他に買いそうな人が二人居るのでお聞きしました。
充電池はともかく充電器はいわゆるまともなの(パナ・ソニー含む)を買っておくように、
三洋買うなら、1500回と書いてあるほうで青くないやつ、だけ伝えてありました。
自分としてはNC-TGR0系が がいいのではないか、思ったのですが、
1500回電池が単三単四付属だし、3000円切っていたし、
安いね、って言ったら、急速タイプは高かったのでこっちでいいかと思った、
と承知の用でした。
それに自分のはNC-TGR02でした。
TGRだTGNだ02だ言われても覚えてないのでどれかわからんわ。たぶん普通の人はこのパターン。
それ充電出力電流いくらのやつ?って感じになってしまう。
>>574 大丈夫かどうかという意味なら大丈夫。自分が買うかという意味なら買わない。
理由は個別の充電ランプの有無。電池入れたときに接触不良で充電できてなかった
とか、残容量ばらばらって可能性もあるから、ランプは個別の方が好き。
ま、普通の人はそこまで気にしなくてもいいと思うけど。
とりあえず1台目は経験してみるのもいいかも。うちも使ってないN-TGR02AS
が転がってるし。普段はNC-MR58使ってる。
577 :
573:2011/06/26(日) 22:30:57.31 ID:dITfL9bC
>>575 >>576 ありがと。
急速だけでなく個別チェックの問題がありましたね。
でもまあ、急速でないのは自覚してるみたいだし、三洋(のいいのは)はやや高いし、
ソニーのなんかは激安で出てることもあるので、そのへんでもいいかと思っていたのですが、
<まともな充電器をお安く>ということではよかったかな、と。
そんなところを整理して(いいのが欲しけりゃこれ、最初のまともなのはこんなの)で、
おすすめしようかと思います。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:18:23.09 ID:qIhejdZ8
>>555 これ、NHKのまちかど情報館でやってたな
>>555 いつ100円ショップに4本100円中華製がならぶの?
買ってみたい
中国製でないやつを買ってみたい
今日、とある家電量販店行ったら、ソーラーチャージャーが8月入荷って出てた
単一単ニもちらほら見かけるようになったし、震災後の増産がようやく出回るんだな
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:50:24.09 ID:lSVx9gY1
リチウムイオンも規格化すればいいのに。
JISUでな
じーすぅー
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:09:11.46 ID:AdPRlEtN
ぽぽぽーん
バイブを毎日利用する人はエネループ必須ですな
刺激がとても強いオキシライド電池が一番だったよ
穴に乾電池を入れちゃってとれなくなったって話昔あったな
単二だったけ?
エネループの新製品が出るらしいけど…
高容量タイプの「エネループプロ」…
高信頼タイプの「エネループプラス」…
…どんな感じ?
>>592 どんな感じ、と言われても…具体的に何を知りたいの?
もし、カタログスペック以外の実際の使用感を聞きたいんだったら、
まだ発売されてないんだから誰も分からないんじゃないかな。
一応コレクションの一環で買うつもりではいるから、何を知りたいのか、具体的に書いてみ。
覚えていればそのうちここに報告するよ。
かなり以前に大容量とエネの中間があってもいいと書いた事があったが
エネ(1900mAh)とトワイセル2700(2500mAh)の中間ぐらいならいいのだが
proは2400mAhだから中間型ではなく容量からみるとどうみても2700ベース
のタイプなのは残念だ。中間バランス型だとmin.2200mAあたりになる。
プラスって意味あるの?
出すくらいだからあるんだろうけど説明読んでもピンとこない
>>592 まだ売られて無いんだから、実際に使っての「かんじ」は誰も知らないだろ?
カタログスペックなら三洋が発表している通りだと思うが。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:18:08.96 ID:rWM6qHWE
だいたい500回ならリチウムイオンでいいじゃん。
本当にxxと中身が同じかは、まだ誰も調べていない
パナループ?
あ〜ぁ、KBC-L2BS欲しいなぁ…。
やめとけ
Щ‘∞’)
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:53:18.66 ID:VIk+L85S
高いしマルチ
さらに既に電池死んでるんじゃ
マルチしねよクソが
マルチじゃなくて宣伝だよ、
俺のもってるエネループはRマークがあって
HR-3UTGなんだけど第何世代?
Rマークが灰色だけど自己解決した
エネループっていつまで販売を続けるんだろう?
エボルタに吸収・統一した方がパナにとってはやりやすいだろうに
エネループ事業だけanasonicから独立させるという話しだから
今の時点では絶滅はさせないだろう
>>612 今の両者の知名度でそれをやったら物笑いの種だろ
脳障害のパナ厨は巣へ帰れ
>>612 逆に知名度の高いエネループに統一するべきだろ。
パナのブランドに統一したほうがパナにとっては
やりやすいかもしれんが、客にとってはやりづらい。
>>612 パナソニックより三洋のブランドの方が強い分野って結構あるもんだぞ。
家庭用ならエネループとかゴリラとかゴパンとか。あと業務用冷熱機器類。
610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 02:34:04.58 ID:t+VVSsfZ0
三洋って実は業務用が強かったりするんだよな、スーパーにあるような冷蔵・冷凍ケース、
空調設備、とかいろいろ。ホシザキなんて小物の部類。
612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 10:08:04.82 ID:VpyEZUot0
電子カルテ等の医療関係も結構強いような
エネループって100均ニッケル水素みたいな普通のニッケル水素より放電電圧がちょっと高めなの?
単3二本の懐中電灯(0.22Aニップル球)やラジオに使ってたら容量相応の持続時間の差だけれど
(公称1300と2000mAh)
2本使用のコンデジと4本使用のネオ一眼に使うと2倍から3倍近い差を感じる
取り出せる最大電流がエネループの方は大きいのも影響してるのかな
OHMのエコループ?が4本598円以下で近くのコー〇ンとかで特売したら買ってきて試したい
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:15:42.98 ID:S4EKLufX
>>616 >家庭用ならエネループとかゴリラとかゴパンとか
それ「分野」じゃねー!
特定の商品名だけだろwww
完全に「分野」と呼べるのはコインランドリー用の業務用洗濯機くらいか
621 :
質問:2011/07/10(日) 20:50:24.67 ID:HmoohhD2
エネループ電池を入れっぱなしにしていて、液漏れしたという人、誰かいませんか?
>>621 射精後に精子がもれてくることならあるけど
エネループは中身液体じゃないから、液漏れはしないんじゃない?
>>612 パナの株主総会でeneloopは残すと言ってたけど、
それでもなくなる可能性があるの?
>>621 1年間eneloop1本を時計に入れっぱなしにしたことがあるけど、
液漏れはしなかった。
>>620 >それ「分野」じゃねー!
>特定の商品名だけだろwww
エネループ = 充電式電池分野
ゴリラ = ポータブルカーナビ分野
ゴパン = ホームベーカリー分野
これぐらいの知識もないのか?
>>621 だいたい
電池の「液漏れ」ってアルカリやマンガン電池の話しであって、
ニッケル水素充電池ではまずありえない現象なんだけど・・・・・
劣化した充電池を充電中にガスを噴いたり、その時に一緒に
電解液が出るような事は有っても、構造や原理上では
機械の中に入れておく状態で「液漏れ」するはずか無い
なのになんでそんな心配するの?
すまんが教えて下さい
HR-4UTGA-4BPとHR-3UTGA-4BP
これって何が違うの?
電池で4と3の違いと言えばサイズだと思わないかね…
HR-4UTGA-4BPは単四電池の4本セット
HR-3UTGA-4BPは単四電池の3本セット
という見方も出来るな
最近、お気に入りの電池式シェーバーに入れておいた、超有名日本製アルカリ電池が液漏れして、シェーバーをダメにしちゃったもんだからあんまり使っていないエネループを入れておこうかな?と
高い商品だから、作りもしっかりしているのかな?ちょっとこのスレで、液漏れした経験がある人がいるか聞いてみようかと。
まずはそのシェーバーと液漏れした電池をメーカーに送る作業に戻るんだ
池から女神様が現れた
「あなたのシェーバーで液漏れしたのは
この金(国内版)のPanasonicアルカリ乾電池ですか?
それともこの銀(海外版)のPanasonicアルカリ乾電池ですか?」
>628
ありゃすまん
見間違えて、どっちも単3だと思ってたので、
型番が違っているのかと間違いしてた
エボルタの劣勢を知っているなら
エネループ切ったらパナのシェアがどうなるかなんぞ分かるだろ
企業としてブランドを統一するのは大事だけど予測間違えてシェアを落とすのは論外
いやいやパナップのがいいよ
最近はやることなすこと裏目のパーな
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:30:23.19 ID:k20awJ3L
充電器のNC-MDR02とNC-TGR02の違いがわからないんだけど
前者は1000回充電の旧式エネとのセット商品で
後者は1500回充電の新エネとのセット商品で
充電器自体の性能に違いはないんですか?
それは何も発表されていないから
三洋の社内の詳しい人でないとわからん事
三洋に電話して聞けばいいよ
三洋社員のリストラ本格化したみたいだね
一週間前くらいの新聞に載ってたけど、パナソニックグループ全体で人員削減するとあったけど、大半は三洋だとよ
子会社はつらいな
もう松下電器の頃の経営哲学が無くなったんだね
>>640 そのニュース俺も見た
エネループ技術を研究開発した技術者も沢山捨てられるんだろうなぁ
せつねえ
>>639 そうなんですか、公表されてないのかあ
どうもありがとうございます
聞いてみてわかったら報告します
eneloopの開発部隊だけは生き残るんじゃないか?
電池部門が欲しくて買収したようなもんだし、eneloopの技術者に逃げられたら何の意味もない。
先日パナブランドで出たqi対応電池は見た目まんまeneloopだったよ。
今のパーなら職人気質の技術者はケツまくりそう
>>643 まだそんな事を言ってる人が居るとは・・・・
ちゃんと情報は読んでおけよ
ソースも出さずに情強ぶられてもナ
おいおい・・・・
ソースは統合時のPanasonicの発表とかネット記事な
そんなのいくらでも公開されてるし、
いまさら探してURLを書くようなものでも無いだろ
HIT太陽電池や自動車産業用のリチウム電池は欲しい
eneloopは要らない子扱い
eneloopは要らない子扱い と言われても、
株主総会の時には残すようなことを言ってたようだが。
eneloopはデザインが好みだから残してほしいな
パナもエネループを廃止するほどお馬鹿じゃないと思いたい
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:04:14.91 ID:Sn8vZKXq
パナブランドのエネループ出せばいいだけじゃん。
細いスティックタイプの充電器があまりにもブツブツ切れて使いがって悪いので一番容量の大きいやつを買おうと思うのですが
リチウムイオン電池を満充電で待機させるのはまずいですよね
持ってる人どうしてますか?
>>632 女神「正直者のあなたには『PenessamiG製』の電池を差し上げましょう」
>>652 確かに満充電のままにしておくとじきに劣化して使えなくなる。
だが満充電にしておかないといざという時に使えない。
だから満充電で劣化する事を踏まえてそれが製品の寿命だと
三洋も考えている。
リチウムイオンバッテリーが使えなくなったらまた買い換えればいい。
それが三洋を延命させる手助けにもなる。
みんな三洋にお布施でじゃんじゃん金を落とそうぜ!
2700の開発部隊は捨ててかまわない。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:42:37.81 ID:ahNVxzcb
L2BSを買って3買いほど使ってるんだが、iPhone4が1回半しか充電できない...
不良品?
充電池の満充電≠セルの満充電
キニスンナ
今日ヨドバシ行ったら品番がKBC-L2BS-YだったんだけどKBC-L2BSとの違いってあるの?
Yの方でググってみたらヨドバシcomとかで出てくるからヨドバシ用なのかな
KBC-L2BSの付属品ケーブルでは1Aで充電出来ますか?
>>658 三洋製品はヨドバシ用の物は-Yが付いてるよ
JANコードも違う徹底ぶり
>>647 >いまさら探してURLを書くようなものでも無いだろ
ソース出せないということね、はいお疲れ。
>>664 情弱が何を
自分で探せないと他人のせいにする
かわいそうな人だなぁ
ああいう書き方をする人って決まってる
>>664は三洋の社員さんだろ
eneloopがなくなるという感じの書き込みがちょっと目立つんだけど、
株主総会で言ってたことはなんだったの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00000020-fsi-bus_all パナソニック社長「ゴパン、エネループは残す」
フジサンケイ ビジネスアイ 6月25日(土)8時15分配信
パナソニックの大坪文雄社長は24日の株主総会で、三洋電機の完全子会社化に伴い、
2012年4月に消費者向け商品ブランドを「パナソニック」に統一するとしながらも、
「商品に付けている名前で必要なものは残していく」との考えを示した。
具体的にはホームベーカリーの「ゴパン」や充電池の「エネループ」を挙げた。出席した株主は4167人で過去最高だった。
ソースを出せないのがよほど悔しいんだね W
↑
こいつマジ池沼
囲い込むんじゃなくて、よりいいものを出して追っ手から逃げるしかないんだけどね
さすがに名前だけじゃ生き残れないでしょ
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:28:06.04 ID:Qh2lO5qq
>>671 何で富士通が出てくるんだ?
お前馬鹿か?
実質、エネループはFDKの持ち物だよね
そんな思考回路は中国人
エネルは東芝の技術を三洋が実用製品化し富士通が製造しパナクソが親会社となりダメにする。
でアンサー?
パーな糞
なんかキモチワルイパナ厨が必死だな
まあオワコンエボルタの糞スレにカエレ
想像だけど、何年か先にエネループの皮をかぶったエボルタになるかもしれんな。
>>679 人に突っ込むなら、ちゃんとレス読めよ。
読んでも
>>678 がパナ厨に見えるなら、
病院行った方がいいぞ。
↑被害妄想の精神障害
お前のことじゃねえよセシウム肉でも食って死ね池沼
おいおい、何か問題でもあるのか?
eneloopスレは、なんとしても松下を貶したい奴が立てた、
松下を貶す為のスレだぜ。
嘘でもデマでもパナ厨でもなんでもいいから
松下を貶せればいいんだよ!
>>682 自己紹介か? w
いつも言われてるだけあって自分のことはお上手にカキコできるんだねぇ w
セシウム肉食っても死なないけどね、70年代はどんだけ食わされたと思うんだ?w
>>685 あ〜それなぁ
70年代は東京でもプルトニウムとか検出
されてたらしいね、放射能測定値も
今とは比較にならない程高かったらしいね。
60年代とかに、大気圏内核実験
バカすかやってたからなぁ
東京は水も空気も人も汚いんだから気にする必要ないだろ
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:34:10.52 ID:Y4XLp6Go
何年先でも皮が被ったままだろう
空気中のセシウムを集めてエネルギー源にする「セシウムeneloop」がじきに発売されるよ
そしたら関東・東北地区でバカ売れ!
セシウム牛肉にも一晩漬けておくだけで肉のセシウムは0になって発電する優れ物!
L2BSってiPhone4とガラケーを同時に充電器出来ないんだな…
iPhoneって500mAって充電出来なかったんだな
一生懸命考えて書いたんだよ、スルーしてやれ。
PCのUSB端子も500mAなのにどうして充電できないんだい?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:41:31.33 ID:iM4brIo7
だからあれほどIEEE1394での充電に対応しろと。
12Vまで電圧いけるんだっけ?
俺スティックブースターでiphoneいけるぞ
35%くらいしか回復しないけど
崩撃雲身双虎掌 崩拳 鷂子穿林 双掌 修羅覇王靠華山
ボッタクリ充電器何とかしろよ
>>690 Docomoしか知らないが、Docomoは確か700mAか750mAが必要。でiPhone4は最低でも500mA
が必要だから、L2BSでは厳しいと思われる。ていうか、DocomoとiPhone4の同時充電は俺もできなかった。
iPhoneの充電にL2BSポチったんだけど待ち切れなくてD1BS買ったんだか、これって電池はなんでもOKってことだよね?
パナループやアルカリ乾電池とか。
コンビニでも売ってる携帯用の充電器の方が全然安いしそれで良かったのかな?
あとL3ASとかUSBからしか充電できないタイプはL2BSから充電可能?
単3,4の充電器で、残量チェック、リフレッシュ機能付きでお勧めはNC-TGR03以外にありますか?
>>701 個人的には三洋のラインナップで
TGL01:充電表示が2本単位なのでいまいち
TGR01:割といい。三倍速充電できるし
TGR02:2本充電じゃあなあ
TGR03:割といい。機能豊富
TGN01:カバー邪魔
TGU01:単二以上使うなら必須だけど、単三以下だけなら大きすぎ
M555:すっぅぅぅぅぅごく欲しい。金あればな。
だから、まあ、残量チェックやリフレッシュ欲しいなら03でいいんじゃないの?
自分で使ってるのはNC-MR58だけど。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:28:18.52 ID:TDr0XijQ
eneloopって、1500回繰り返し充電できるといううたい文句ですが、
実際1500回くらい充電したことがあるという人はいますか?
みなさんの最高回数を教えてください。
>>702 分かりやすい一覧解説ありがとう。
もっと安価で有ればと思ったのですが、残量チェック・リフレッシュ機能は譲れないので、素直にTGR03にしておきます。
>>652です
どう保存すべきかで問い合わせしたんですが返事きません
満充電するなってことなのかな
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:54:34.49 ID:HsoN3u+I
スティックブースターに黒エネループ入れたらいいよね。
>>703 1500回なんて工場でのテスト環境じゃないと絶対に無理
回数なんか数えずに気楽に使え
毎晩バイブに使って約4年かw
大量のエネループを管理するのに適当なケースあったら教えて
チャージステーション
NC-M555ECS(W)
本商品は受注生産品になります。 充電器・電池・スペーサーは別売です。
なるほどケースだな
チャージステーションかっけえwww
KBS-L2AをPocket-Wifi用に一年半ぐらい使って毎日欠かさず充放電繰り返してきたんだけど、Pocket-Wifiに繋いで充電しようとスイッチいれても数秒でランプが消えてしまうのはもう寿命なのかな。
充電回数で言えば千回も行ってない様な気がするんだけど。
1000回バージョンのeneloopでも毎日使うと250回で劣化して使えなくなるってレポが出てる
実験室でなら1000回使えるが、家では250〜500回位と思っておいたほうがいいよ
実験室の使い方とはぜんぜん違うからね
車の「リッター燃費xxKm!」ってのと同じだと思ってる
絶対にメーカーの言うような性能は家庭での使用では叶えられないww
>>713 それリチウム。ニッ水とちゃう。
リチウムは500回位で寿命やねん
>>713だけど情報ありがとね。
んじゃ古いの捨てたいんだけど捨てる場所で一番いい所はどこ?
>>716 田舎だと普通に通勤しててもカタログ燃費は出せるよ。
もちろん何も考えずに、とはいかないけど。
>>701-702 ありがとう。同じ質問しようとしてた。
で、まだeneloopは購入して居ないのだが、使う機器はラジオで単一電池二本仕様。
単一eneloopにすべきか、単三eneloopにしようか。
単一は充電器も電池も高い。
単三なら電池も付いて単一充電器と同じぐらいの価格で導入出来る。
専門家の皆さんはどっちがいいと思う。
>>718 量販店の電池リサイクル箱、ってかサンヨーのページに捨て方書いてあるような。
>>720 単三の使えるラジオに買い直して単三eneloopだな。
どうしても単1のラジオを維持するなら、ACアダプタ
繋いで聴く。
単1エネループだと投下コスト馬鹿にならないし、
アダプタだと単1使うような電気馬鹿食いラジオじゃ
あっという間に電気切れるから。単1をアダプタ使って
単三eneloopだと、ガスコンロとかストーブの点火用みたいな
本当に電気食わないようなやつ限定にする。
どーしても趣味でそのラジオを電池で維持したいって事なら、
100均の乾電池。単1エネループ買える値段で相当
期間維持できるから。
身も蓋もなくてすいません。多分単1eneloop買うことが
ほぼ決まっていて、背中押して欲しいだけだとは思うけど、
背中押すのは躊躇する。それでもと言うのならどうぞ。
単三4本のE1ASみたいなの作ってくれないかなー。
>>723 USBで4本充電は厳しすぎるんじゃない?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:28:15.02 ID:50HXmw+c
>>720 単3エネ買って、単3→単1に変換するスペーサーを使えばよいんじゃね?
スペーサーは2個で300円程度だと思うし。
ただ、稼働時間は単1よりは短くなるけど。
充電時間は早くて16時間位だな
そういう商品でも欲しい人は居るんだろう
ありがとう。
>>722 ラジオはソニーのICR-S71で単一マンガンで170時間のアルカリで450時間と言うカタログデーターです。
単三じゃ全然持たないだろか?
40〜50時間稼働出来ると一週間は使えるので有りだなと思っている。
>>725 当然、単三とアダプタを考えていました。
単3乾電池4本の安いスマホ充電器にeneloop入れてる
俺も
>>731のタイプを常用しているけど、充電器?給電器の入れ替えが面倒なんだよな。
重量・体積あたりのエネルギー密度(電圧×容量)を
ニッケル水素はリチウムイオンにどう逆立ちしても勝てないんだよなぁ・・・物理・化学的に
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:17:06.63 ID:WJFpz6uJ
電池なんて何に使ってるの?
えっ?お前アナルに入れないの?
アナループってやつか
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:03:43.14 ID:kayRuo94
14500:3.7V*0.7Ah=2.59Wh
単3:1.2V*2.6Ah=3.12Wh
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 03:15:46.50 ID:cltRBelU
>>733 500回と1500回の充電回数を考慮にいれても?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:47:27.64 ID:NdSVJFF9
で、なにに使ってんだよ。
0.5A一杯使う充電器つないだら
他のUSB機器が不安定になりそう
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:40:39.75 ID:1WS/kHZh
それ、充電器に限った話じゃ無いから
PSPのUSB電源アダプタなんか100鈞で出回っているが、2.0Aめいいっぱい使うんだぜ?
>PSPのUSB電源アダプタ
PSP自体はDC5V専用端子なのにUSB電源扱いなんだね
>>733 制御素子の内蔵が不要という事や
引火性がなく規制が不要という事や
劣化しにくいという事や
電圧が乾電池と近くて単3形にできるという事や
他などなど、
それら物理・化学的に安定している事や安全性が高い事を考慮に入れても
エネループがリチウムイオンにどう逆立ちしても勝てないだって? 愚かな。
PSPのUSBケーブル(自前USB端子の)充電は、ほぼ有名無実だからねw
ONにしても実質充電されない(減るのは抑えられる程度)し、邪魔だし。
>>723 俺も欲しい。
>>726 なんで 16時間もかかるんだよ。
普通に考えて現行機の倍の 10時間ぐらいだろ。
て言うか、充電は普通の充電器でやるからスティックの4本版でもいいんだが。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:24:44.46 ID:4VpHJZeU
100均の電池ボックスで900mAh携帯充電したら半分充電される?
>>746 > て言うか、充電は普通の充電器でやるからスティックの4本版でもいいんだが。
長くないか?
短小だから長いのに憧れているんだろ
>>748 >長くないか?
現行スティックを横にくっつけた形でいいよ。
>>749 長短の話題になるとすぐにあそこの話にしたがるやつって、
大抵コンプレックスもちだ。
まあ、俺の経験則だが。
そうだねーそうだねー短小ww
ごめん、図星突いちゃったみたいだな (w
>>752 チンポ小さいのけ?
きにすんな(´・ω・`)
まあ大きさは普通だが排尿以外使い道がない俺みたいのもいるからキニスンナ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:34:31.21 ID:8CDPKZSH
モバブのKBC-L3ASとドコモから発売になってるポケットチャージャー 01って
同じ商品なのでしょうか?見た目と大きさ同じっぽいのですが、
どうやら出力がL3AS-500mAとポケット01-1Aってなっています。
中身は別物ですか?
>>751=753
> 長短の話題になるとすぐにあそこの話にしたがるやつって、
> 大抵コンプレックスもちだ。
見事に証明しちゃったね。(w
>>755 まあ、大きさとか内蔵電池の容量とかから見てOEMっぽいね。
ただ、中身は同じかもしれないし別物かもしれない。
そもそも同じ製品でもロットによって中身が違うとかありえるし。
757 :
638:2011/07/18(月) 19:55:40.37 ID:mtfwy5ri
結局問い合わせはしていないのですが
NC-TGR02を安価で入手できたのでNC-MDR02と比べてみたら
明らかに別物でした。
見た目はランプの色が赤と緑とで違っていたのですが、
同時に充電開始し同じ時間(適当に数十分)でストップしたところ、
明らかにTGR02の方が電池が熱くない。これでどのくらい
消費電力が節約できてるのかはわかりませんが。
でも知らなかったんですけど、MDR02もTGR02も
ランプは1つしかなくても1本ずつ満充電を検知してくれるんですね
2本ずつ電池を管理していたのに満充電のと使用中のと混ぜてしまった時があって
あーあ、と思ったけどこれらの充電器に入れれば
満充電で揃えてくれるんですね。知らなかった
ちなみに充電したのはなぜかエネロングでしたw
エネループは充電回数1000のと1500のとを2本ずつしか持っていないので
同じ電池で比べたかったので
>>755 仕様的には、パナから出たモバブからQi機能を削除したような感じぽいけどね。
ちなみに、製造元は3つとも元三洋の電池部門で同じみたいよ。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:41:09.70 ID:7k2Zd/f0
カメラの外付けフラッシュに使ってる人いる?
アルカリ乾電池と比較してどうですか?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:46:33.55 ID:7k2Zd/f0
あ、GN52です。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:35:04.52 ID:dkR6G7ix
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:37:10.84 ID:cltRBelU
ニッケル水素のモバイルブースターって需要ないから作らないのかな。
ういお
>>765 それがOKならこれもそうだな。
スティックブースター D1BS
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:28:42.19 ID:vX51S2bn
単三じゃなきゃ売れないならそれがニッスイの限界なのだろう。
>>767 限界ってよくわからんけど、そこらでよく見かけるプリウスの電池
ぐらいのものは作れるし、売れてるよ。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:16:07.03 ID:ZZVKVx+T
パナソニックがエネループを廃止する前にエネループを
買い溜めしておいたほうがいいと思う今日この頃
エボ厨工作乙です
eneloop pro買ったの?
買いますん
eneloop pro買ってきた
・そう、かんけいないね
・すっかり忘れてた
にア ・わりとどうでもいい
・完全に空気
久々デジカメを購入しましたので
これを機に、はじめてエネループを導入しようと思います。
デジカメは単三4本です。
スマホの予備バッテリーにもと考えています。
どちらもヘビーな使い方ではありません。
何買ったらいいんでしょうか。
単品セット、いろいろあってよくわからんです。
エボルタと比べてどーかも。
全部買って比較して報告してくれ
>>776>>eneloop pro買ってきた
で、初期電圧は何Vだった? 充電せずにすぐ使えた?
エネループプロ届いたぜ!
充電器みつかんねーよ…
まて、充電器見つからないならまず電圧を確認だ
近所のヤマダ2軒まわったけど、proなかた、、、
ヤマダには先見の明が有ったって事か
にわかだけど、容量が増えただけで電圧は1.2Vじゃね?
>>787 そうだけど
>>775 新しいモバブは
容量チョット上げ(8%up) 電流値上げ(1A→1.5A 0.5A→1A)か
近所で探してみるかな
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 06:21:37.41 ID:ZrTy7myL
>>775 どのみちUSBコードを使う場合は500mAしか出力できないから充電時間は短縮できない。しょぼぼーん
USBではなくIEEE1394にすればいいのに・・・
>>789 いや、USB1口から1.5A出るだろ。でないとiPadとか充電しきれないし。
もちろん規格外の話だけど、もはや1ポート500mAなんて守ってないやつ
多数だし。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:20:41.87 ID:2+4jyZRG
ワイヤレスチャイムの受信機の電池(単四4本)の減りがあまりに早いので導入しようかと思うのですが
受信機なので常に電波待ち受けのため稼動状態という特性があります
こういう場合にこの製品は向いているのでしょうか?
それとも電源をオンオフするような機器に向いている製品なのでしょうか?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:21:28.01 ID:BWxAWMgq
8パーセントアップって事は新型のセルでも開発したのか。
793 :
718:2011/07/22(金) 09:42:28.31 ID:PMnLmYwn
KBC-E1に短3スペーサーかました短4のエネループ入れたら充電できますか?
自己責任でももしできるようならすごい便利なのですが・・
だからリチウムイオンの新セルでないのけ?
>>791 電池交換するような間に来客が頻繁に来るようなら、どうなんでしょうな
というか、充電時間の合間に客がそんなに押し寄せるなら無理か
交換用にもう1セット持っておくか。そんな感じじゃね?
>>793 一般的な話、充電池は電流を流すことで充電するのでサイズ(=容量)による
充電方式の違いはない。なので、スペーサーなどで充電はできるとは思う。
メーカーの保障することではないので、自己責任で。
俺はよくそこらに余ったネジをうまいこと挟んだりして、充電したりするが
充電電流からすると接触抵抗(が例え0.1Ωだとしても電圧差が)大きいので
そこで発熱したり充電回路に負荷かけたり満充電判定がおかしかったりも
すると思う。スペーサーとかでもものによっては溶け出す危険すらあることは
覚えておく方がいい。
日本橋でエネループが安いとこってBestDO!かな?
いってみるか
>>781 ニッケル水素電池なんで、使い終わりに近い低電圧状態でずっと使い続けると
かなり電池自体に悪いという話です。
微弱な電気をずっと使う家電に入れると、電池が減った状態でも
そのままにするんで、電池が痛みます。
早いうちに外して充電するならいいですけど、乾電池みたいに
電池が切れる頃まで入れておく使い方だと痛みます。
チャイムだとアルカリ電池を買い換えるほうが適しています。
>>801 ___
/三ミ三 \
/ミミヾミ三ヾ \
/ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
レ| \ヾ|
レイ⌒\ /⌒ |||
V(●ヽ ィ●)|ヘ/
(Y | レ| 2位じゃ駄目なんでしょうか?
O| (_ Oノ
丶〈―――〉 从
/\  ̄ / ∧
/ )`―-′ /||
\ /8 / | \
/|| ゚∞∞/ ノ
>>806 比較に使用する機器の選定が不味かったんだと思うが、
メリットがとんとさっぱり感じられねえから困る
新しいモバブ、ACアダプターが付属しないパッケージも販売してほしい。
>>800 ヒント
怪しい明電の向かい
ハムショップと中古CD販売のとなりの
自作ショップ
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:42:11.72 ID:2WCiRIES
>>790 USBケーブルが500mA以上電流ながせられるの(?_?)
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:43:06.57 ID:2WCiRIES
>>809 デジカメのショット数とかストロボの発光回数とか発光間隔とか取るのダルかったんだろうね。
>>812 よほど安物の中華ケーブルで無い限り、
USBケーブルに500mA以下しか流せない物なんか無い
お前さんは凄く品質の悪いケーブルを使ってるのか?
150円くらいのやつだからそうかも
爆発するぞおおおおお
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 05:30:04.86 ID:GteM8jn/
>>816 そうなの?
一応USB1.1、2.0の規格で5V500mAの電力供給を上限に決められているからそれを超えるのはダメだと思っていた(X_X)
USB3.0ですら900mAしか供給できないのに1.5Aなんてどっきどきだお
>>820 だからさー、それは供給側の回路や受ける側の電気特性を決めている規格。
「使用するケーブルは500mA以上流せない糞ケーブルを使用する事」
なんて規格はどこにも無い。
それに、USB端子型の充電ケーブルを使うほとんどの機器なんて、USB規格に準拠して無いじゃんw
500mA以上流れる機器でUSBライセンスマークを付けてる機械なんて見たこと無い。
あれはただの「USBコネクタと同じ形の口金を流用してるだけ」機器だから厳密なUSB機器では無い。
そういえば、「RS232C準拠」ってのもアレだよな。
実際に+12Vと-12V出してる物って皆無では?
いや、そもそも"RS232C"って名前からして…
>>822 今さらANSI/TIA/EIA-232-Fって言うやつなんておらんだろ。
今や「RS232Cってなに?」だと思う。
とはいえ、規格の3倍だからなー
赤く塗ればry
>>822 昔のデバイスは+/-12V電源で動かしてたからちゃんと+/-12V出てたけどね。
最近の昇圧回路が入ったRS232CレベルコンバータICは+/-5V位しか出て無い。
かなり昔のRS232C機器に繋ぐと誤作動する場合があるんだよね・・・・。
>>285 ちゃんとしたUSBケーブルだと、1〜2Aは大丈夫な線を使ってる。
コード巻取り式や長いケーブル、極細で柔らかいのがウリのUSBケーブルだと
線間抵抗が高いので1.5Aも流そうとすると端末側で電圧低下しちゃって
まともに給電出来なくなる。
ケータイ用充電ケーブルなんかに多いね。
そんなケーブルでPDAタイプの大食いケータイを充電しようとして
「××USB充電器では充電できねー!」って言ってるアホな人も居る。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:12:45.11 ID:rJ3sdWgd
eneloop proまだAmazonから出荷すらされてないんだがどういうこと?
そういうコト。
>>831 ∧ ∧
n: |;;;;| |;;;;|
|| ヽ ヽ / /
|| , '  ̄ ̄ '、
|| / (゚ ) ( ゚) ヽ
f「| |^ト |(;;;) _,・、_ (;;;) |
|: :: ! } ヽ |-┬-| /
ヽ ,イ ヽ uー'´ /
どーゆーことだよ
いままでAmazonが俺と立てた約束破ったことないんだよ
>>806 なんだこりゃあ、バカな試験方法をやっているなぁ。
下段のグラフを見ると下降具合から見ても6.0Vでとっくに放電終止電圧に達しているのに
まだ放電を続けさせて過放電を起こしてしまっている。
筆者は過放電を起こした後のでたらめな所を見て約1.55倍長持ちしているかように言って
いるがそこは大間違い。
> 『eneloop pro』では連続点灯約7時間、
> これに対して『eneloop』は約4.5時間という結果になった。
グラフにAA定規を当てて正確な持続時間を見てみた。
http://www.age2.tv/rd05/src/up3777.png 電池電圧が6.0Vになった時(見る所はここ)の時間は
エネループが 1.74時間
エネループプロが 2.18時間
で、約1.25倍長持ちしている。1900mAhの1.25倍は2375mAhだから
ほぼ定格通りの持続時間の違いが現れている。
ところでそのライトは、点灯している写真があるが上から4段目で暗くなり始めたら
ただちにスイッチを切る事、グラフで言えば2500ルクスの位置でそこはエネループが
放電終止電圧に達している。
上から5段目の暗い状態になったら手遅れ、既に過放電が始まっている。
amazonは去年あたりまできっちり当日の朝に届いてたんだけど
どんどん来る時間が遅くなって5月に予約してたものは当日に届かなかったな
だから今は発売済みで最安のものしか買わなくなったよ
>>833 その記事は三洋が正式に協力してるんだぞ!
1.25倍なんて数値上の事で、記事の通り4.5:7で1.55倍もproのほうが凄いんだよ!
いいか、従来型より1.55倍も凄いのがeneloop proだ
これは三洋が協力した記事での公式な結果だ
もし違うのなら三洋が文句を言って記事を訂正させていて
そんな間違った記事は出て来ないはずだ
・・・・・提灯記事ってこういう事を言うんだよねwww
>>835 三洋がここまで酷い記事を許すのかを不思議に思っていたら
パナクソがよくやる手口だった、納得。
三洋は吸収されたんだったね。悪い事を指図される三洋社員が気の毒。
エネループを汚さないで欲しい。と言ったところで無理か。
パナクソのあのどこまでも腐りきった体質は直りそうもない。
人を殺した会社だしwww
助さん格さん、懲らしめてやりなさい
ふん、やなこった。
単3の『eneloop』に高容量&低自己放電の『eneloop pro』が新たに加わった。
容量1900mAhが2400mAhになり、1年後でも約75%のエネルギー残存率がある。
って、普通のエネループは一年後に85%残ってるんじゃなかったっけ????
自己放電部分も劣化してるじゃん。
最終回は、ご老公の夢オチとかかなw
または偽ご老公が漫遊しておりました系か。
>>841 自己放電部分を少し劣化させて容量を大きくしたものだよ。
新たな夢の技術が導入されたと思ったの?
自己放電を少なくするのと容量を大きくするのはトレードオフの関係ってわけだな
>>841 三洋2700というニッケル水素充電池があってな
>>845 地雷だったねぇ、2〜3回充電したらもうダメになってたし
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:31:44.75 ID:GzSJzNPJ
>>821 受ける側もUSBなら500mA以上電流をうけたらまずいんじゃないですか(?_?)
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:25:58.42 ID:B6vXEDPq
100均の電池ボックス使えばある程度充電できる
Charge Padの話ってここでしたほうがいいの?
それとも別にスレ建てた方がいいのかな?
>>846 あーやっぱりあれ地雷だったのか
大容量に釣られて買ったけどあっという間に死んでもうてえらい不良率高いなって思ったよ
>>851 自己放電で自殺するような電池だったよなぁ
充電池って何日間、空っぽにしておくと
まずいんですかね?
>>847みたいに延々とsageずに書いてる奴、
電圧と電流の関係も分からないほどバカなのに
質問だけはする
本当に小学生からやり直せ!
:./::.::.::.::.:l::.::.::.l::.l:.:lヽ三三三エ//::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/.::.::./l1::.::.::./::.:.:.:ヽ:.:.ヽ
/..::.::.::.::.l::.::.::.:l::.l::.:l::.ヽ三エ/::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.:/ . /!::.::.::.ハ::.::.:.:.:.ヾ、:ヽ
. .::.::.::.::.l::.::.::.::l::.l::.::ヽ::. ス,/::.::./::.::.::.::.::.::.::.::.:/: -≠ェ.,_ j l::.::.:/::.:.l:.:::.::.:.:.:.jヽ:ヽ
:. /::.::.::.l::.::.::.:.l::.l::.::.::Y::.::.::.::,::.::.::.::.::.::.::.:.::., イ::.::.:/ メ、l::.::/::.::.:.l:.:.:.::.:.:.:.l ヾ,、
:/::.::.::.::l::.::.::.::.:!:_j -/::.::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:/://:/ ___ / .l::./::.::.::.:.lヽ:.:.::. .:l ヾ
::.::.::.::.::l::.::.::.::.:/ _ /::.::.::,〈:/::.::.::.::.::.::../´ /7 ,へz、.,`y j:/::.::.::.::. l ヽ:.:. :l l!
::.::.::.::.::l::.::.::.::.l '::.::./´j1::.::.::.::.// /´ / ( `fミ、 //::.::.::.::.::.:l1 ヽ:.:l j
::.::.::.::.::l::.::.::.::.l l::.:/} ,::.::.::.::/ ./ / l /rf/ j/l::l::.:!::.::.::.:.:l l ヽl
::.::.::.::.j!::.::.::.::.:ヽ l / ヽ l::.!::.::./ ./ l l /ィ/ ./::.::.:/!::l、::.::.:.:.l l l
::.::.::.::l::l::.::.::.::ヽ::.l/、 l/l::.:/ , l /ン´ , ' ::.::./ l::j l::.::.:.:. l l
::.::.::.:l::.l::.::.::.::.::ヽ l::. l`} .l Y ¨´ /::.::.::/7 l/ l::.:.:.:,' ! ふーんこれが新しいモノなの?
::.::.::.l::.:l::.::.::.::.::.::、::.::ヽ´ l xxxx 〈::.::.::// .l! l:.::.:l l
::.::.:.l::.:ヽ::.::.::.::.::.:ヽ::.::ヽ 〉: // j l::./ j 本当に25%もながもちするのかしら?くすっ
::.::.:l::.::.::.〉、::.::.::.::.::ヽ::.:ヽ 、 rっ /l:::/ レ /
::.::/::.::.::j::::ヽ::.::.::.::.::.:.ヽ::ヽ´゙ ' ‐- .,_ , ´ l/
::/::.::.:: /::::::::::\::.::.::.::.::.ヽ::.ヽ::.::.::.ノ1ー'´ /
:.::.::.::/::::::::::::::::::`ヽ、::.::.::.ヽ:.ヽィ´ j:.!
::.::. /::_,. -──‐-.,_ヽ、::.:.:.:.ヽヽ// \ シュッシュッ /
::.::/'´_,.z=====z.,-\::.::.:.:.ヽ〈 \ コシコシ /
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:19:01.02 ID:CyqoIb9F
>>841 eneloop proっで実はエボルタなんじゃないの
しっ!
それが知られたら、お前は抹殺されるぞ!
2400mAhって容量的には大したことないよな
頻繁に使う人には自己放電が少ないのは特にメリットにならんし
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:05:05.30 ID:eQz1LXue
エネループの充電器をなくしました。 買いに行くとブルーのエネループが出現してることを知りました。 白と青。 どうちがうのですか?
青の充電器のほうが安かったです。 青の充電器を買って白のエネループを 問題なく 充電できますか?
>>859 青のエネループは小容量タイプのeneloop liteと呼ばれる商品
充電器は普通の白いエネループでも使える。
ただ、急速充電ができたかはわからない
湖の女神「あなたが落としたのは白のエネループですか、それとも黒のエネループですか」
>>859「いいえ、私が落としたのは充電器です」
女神「正直者のあなたには青のエネループをあげましょう(ザバー」
つ凸
青白どっちも問題なく充電できるだろうけど、物によって充電スピードとか違ったりするからHP見た方がいいと思うよ
なんのこだわりも無く充電できればいいってなら一番安いの買えばいいけどね
>>859 > 青の充電器のほうが安かったです。
青の充電器なんてあったっけ?
L2BSをiPhone用に購入し、
PSPでも使おうとしたところ、
とても不安定で使い物になりません。
ケーブルは電器屋で適当に買った物なので、
ケーブルが悪いのでしょうか。
「青の充電器」って、eneloop liteとセットになっている充電器ですよね?
実際の色は「白」。
これで「青」のeneloop liteも「白」のeneloopも「黒」のeneloop proも充電は可能ですが、
二本、或いは四本でしか充電出来ない充電器です。
充電池って何日間、空っぽにしておくと
まずいんですかね?
>>859 青いeneloopとセットの充電器は「安物」「低性能」「2本同時など制限付き」と、
白いeneloop用の物とは比べるのもいけないような貧乏人仕様だぞ
>>863 青付属の充電器、つまりはeneloop lite付属の充電器って事だろ。
どう見てもNC-TGL01だと思うけど、これ2本単位でしか充電出来ないの
だよなあ。微妙に不便。
買うならTGR-01か03の方がいいと思うが。
>>869 からっぽになったら、すぐに充電しないと
いけないのですね
>>870 いや、普通の機器の電池切れってのはちょっと残った状態で止めてる。
本当に空っぽになるともう無理。一番簡単にやるには、ペンライトとかに
突っ込んでつけっぱなし放置。一発で駄目になる。
>>871 すごいデリケートなんですねぇ・・・
カラにならないて時点で充電するよう心がけます!
ありがとうございました!
>>871 ワイヤレスマウスで
単4エネループ&市販の単3化スペーサーの組合せで使うと
操作感が軽くなって、マウス操作が拠るけど
まめに充電しないとヤバいな。
>>872 ここにいるやつの中には充電と放電の買う数を数えるのが楽しみという
普通のユーザーとかけ離れたパラノイヤ(偏執狂)がいるから気をつけてね
気付いてすぐに充電したら多少の劣化はあるかは知れないけれど致命的なダメージになることは稀だよ
使ってる器具が電圧にシビアなら大きな影響が出るかもしれないけれど
買う数味→回数な
paranoia (パラノイア)…どこからパラノイ「ヤ」なんて出てくるんだろ
ローマ字英語の中卒か
親がクズなばっかりに、かわいそうだな
モバイルブースターって電池の伝導率わかる?何パーセントくらいロスがあるんだろう
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:46:14.50 ID:879xOTAT
>>854 規格の内容を知らないだけだお(>_<)
電子工学科の学士持ちだお(>_<)
電子工学科の学士持ちが電圧と電流の関係も知らないとは・・・・
バカ田大学の電子工学科か?
モバブーのeneloopに充電する時間が、acの充電時間とUSBの充電時間で違って記載されてるけど、
AC-USB(1A)アダプタ使ってUSBに接続したらacの時間で充電できるよね?
充電時間の違いは想定してる電流がac(1A)とUSB(500mA)から来るものと考えてよろしいか?
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:07:04.42 ID:qVWfQn2L
単三じゃないニッスイのモバブが欲しい。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:48:06.70 ID:6zj/WE3N
エネループライトに付いてる充電器持ってるけど充電時間が長い
エネループは7時間くらいかかる
2本単位しか充電出来ないけどほとんどの機器は電池2本単位だから困らない
先生!充電口がみつかりません!
エネループの充電器いろいろあるけど、
みんなどれもってるの??
NC-TGR01
BQ-CC08
NC-TG1
使い捨てのエネループ欲しいよな
しね
使い捨てればいいじゃんん
捨てたら、充電池の意味ないのにな。
きっと誰かが拾ってくれるさ
エボルタ厨もここまで落ちぶれた荒らししかできなくなったか
そうか・・・・eneloopも落ちぶれたもんだね
単三型を5〜6本同時に充電出来る充電器が欲しいのだが、
ユニバーサルのアレ以外でいいの無い?
単3充電器をもう一つ買うという選択肢はないの?
電池博士に聞きたいんだけど、高速充電とゆっくり充電とで寿命とか保ちに影響するの?
ポケットチャージャー01安いな
容量単価ではKBC-L2BSのほうが安いけど
それにしても略称がドコモのモバイルブースターで「ドブス」呼ばわりされててワロタ
>>821 >821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/07/23(土) 06:39:21.19 ID:ROW1Gt2a
>
>>820 >だからさー、それは供給側の回路や受ける側の電気特性を決めている規格。
>
>「使用するケーブルは500mA以上流せない糞ケーブルを使用する事」
>なんて規格はどこにも無い。
>
>それに、USB端子型の充電ケーブルを使うほとんどの機器なんて、USB規格に準拠して無いじゃんw
>500mA以上流れる機器でUSBライセンスマークを付けてる機械なんて見たこと無い。
>あれはただの「USBコネクタと同じ形の口金を流用してるだけ」機器だから厳密なUSB機器では無い。
電子工作の基礎知識として直径1mmの銅線には1Aながすことができる
誰か大電流放電特性頼む
>直径1mmの銅線には1Aながすことができる
中国製の銅線やUSBケーブルには通用しないw
まさか同軸ケーブルをしらないとか
エネループの充電器高杉アホか
安い奴教えろ
買った後の使い方でエネループを語ろうぜ
サンヨー製の充電器でも 十分充電できるんだっけか。
100円充電器使うときは、タイマー使っている(1000円)
その充電器が1700mAhのニッ水に向けたものなら可
1400mAhの世代のものなら空から充電すると
充電器のカットタイマーが働いて満充電されないらしい
なんで1.5V無いんだよ
ええっ!?
工場出荷時には満充電して無い・・・・から?
モバイルブースターの中身も円筒形リチウムイオン電池なの?
李イオン
らいよん
>>919 充電式乾電池の定格は1.2Vなのよ
電池に書いてあるから見てみると良いよ
>>917 1.2Vじゃなく、一次電池と同じ1.5Vだったら嬉しいなっってこと?
実は俺、そう思ってる。手軽に3Vや6V欲しいけど、充電池は1本多くしてレギュレータ必要になったり。
乾電池機器にはチョット電圧不足ですぐ動かなくなったり。
L2BSを買った。
試しにPSPを5分ほど充電してみたあと、はずして、
とりあえずL2BSを満タンにしてみようとACにつなげた。
そしたらランプが0.5秒おき点滅。
取説見たら「ランプが0.5秒おきに点滅する → 故障です」だと。
USB充電でも同じようにランプ点滅。
サポートに電話してみるつもりだけど、同じようことに遭遇した人いる?
充電してたらたまに緑のランプが途中で消えてしっかり充電できないことがあるんですが、考えられる原因はなにがありますか?
なぜか4本充電より半分の2本充電でよく起こります。ちゃんと4本まとめて充電したほうがいいのかな
>>932 原因聞いたところで修理でかる訳じゃ
ないだろ?、素直にメーカーに聞きな。
まぁ・・・932は何の充電器で充電してるのか等の必要情報を書かない程度の脳ミソの人だ
相手にするだけ時間のムダだよ
>>936 ハイアールとは元からの付き合いだから仕方ないっす
ゴパンも支那メーカ製になるのか?
ん〜錆びはついてないみたいっす。ランプ点滅するわけじゃないし、なんだろな〜
>>939 ぶっちゃけると、LEDが電池2個に付き1つついている場合、1本に付き1つ
ついている場合や、充電中赤に点灯、終了で緑になるやつと、通電で緑に
なるだけのやつと、色々種類がある。
だから、充電器の型番が必要。2本充電しているつもりで、1本が
接触不良で繋がってないという場合だと、LEDけちってある充電器
では正直分からん。
>>940 おお、詳しい解説ありがとうございます。型番によってそこまで違うとは知りませんでした。ちなみに…NC‐TG1とあります。右下のLot.NoはNC7ってあるけどどっちがちゃんとした型番かしら
>>941 残念ながら、接触不良があっても分からないタイプなので、
確実を期すなら充電器買い換え。TGR01か03が一番マシ。
TG1で何とかしたいなら、1本ずつ充電する。これなら、
接触不良があれば消灯するからわかる。もしくは、
充電のたびに端子磨いて、接触不良にならないように
祈るとか。
まぁ・・・932=939=941は何の充電器で充電してるのか等の必要情報を書かない程度の脳ミソの人だ
相手にするだけ時間のムダだよ
>>936 うへ、三洋のいいところ全部すてちゃうのかよ。
というか、ある意味売国だなひでえ
電池ケースを探してます
横並びで寝かすタイプでは無く
穴に直立させる様なタイプのケースを知りませんか?
>>943 直前レスも読めない劣化生物は死んでいいよ
白物家電って旨味が少ないのかな?
東芝の白物も存続が危ぶまれた時が有ったし。
それにしても、三洋の家電が支那傘下になるというのはショックだ。
ウチでも冷蔵庫や洗濯機が三洋製だし。
>>947 白物家電は、デジタル家電と違って
買い替えサイクルが長いから、新製品を発表したところで
短期スパンでの売上が見込めないからねぇ。
KBC-L2B買ったけどアタッチメントが一本しか入ってないんだね。もう一本欲しいけどamazonでは売ってないみたい。その辺の家電店やamazonで買えるモノで動作確認出来てるモノで良いモノはある?
出来れば初代(KBC-L2)の様に短いモノじゃなくてある程度の長さがあるのが良いな。
>>942 すごくわかりやすいアドバイス傷み入ります。頃合いをみて買い換えます
ありがとうございました
>>946 あー、どこが悪いか指摘しても全然理解出来ないバカだって事。
940みたいに、バカ相手に事細かに書いて、やっと機種名を書いてくるような奴。
バカはこれだから困るwww
日常では馬鹿で嫌なヤツでも一芸くらいはあるんだな
ようやくエネループプロがAmazonから届いた
要らない。
>>881にも書いてあるようにプロは寿命が3倍早く尽きるのと自己放電が多い。
放送用ワイヤレスマイクなどのように消費電力が少なく且つ
電池を交換する余裕もない用途で初めて利点が見出せるが、そのような場面に
出くわしたためしもない。
容量保存率も1年後75%と書いてあるだけで2年後や3年後のデータが
公表されておらずエネループプロは信頼性がない。
充電1年後で容量残のあるニッ水がene以外であったか?
>>955 そんなヘビー用途な放送用ワイヤレスマイクって専用電池じゃないのw
どのくらいの消費電力なのw
交換する余裕もない状況なら放送なら予備機を用意してすばやく機械ごと交換するのは普通じゃないの?
500回の充放電使い切るなんてレアじゃないの、そもそも500回も充電するような用途で民生用の充電池なんか使うの?
そんなに頻繁に充電するなら2年3年はおろか1年後の残量すら問題じゃないだろwww
君は充電池を使ったことあるの?童貞臭い机上の空論
それともエボルタ厨?
>>954 マジデ!!
もう10日も前に注文したのにまだだぜ
キャンプツーリングなどは、旅先で充電できない場合が多い。使用機器はデジカメとLEDランタンと携帯充電器とラジオ。
こんなときはPROのほうがいいよなあ。
自宅で充電したPROを多めに持っていく。まあ急速充電器も持っていくが。
充電して旅行に持って行くなら、別にeneloopで無くてもいいじゃん
秋葉原で売ってる2750mAhみたいなののほうが大容量で長時間使える
三洋2700みたいに1〜2日で電気が抜ける欠陥電池でも無いしwww
8月から一ヶ月ほど北海道のキャンプ場で泊まりながらぶらぶらしようと思ってるんだよね。
たまにコンセント使えるキャンプ場もある。
>抜け
そうかなあ普通のニッスイはどれも似たようなもんじゃね?
>>959 それはバイクのバッテリから充電できるようにしたほうがいいよ
>>962 シガーソケットから、エネループを充電できるアイテムってあったっけ?
乗用車ならコンセント付きもあるし
なくてもDC-ACコンバーターを設置できるだろうけど
単車だと、しっかり固定できるようなモノじゃないとなぁ
100均の12VUSBのヤツ+USBで充電可能なセットって
そいうのじゃだめ?
安物のシガープラグUSBはスパイクノイズで接続機器壊すからw
おおw
そういうこともあるんだw
ってうちの車はHVだから問題ないんだろうなぁ
>>966 > HVだから
なにその都市伝説、HV関係ねぇしw
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:23:52.94 ID:Lkw/XEI1
電気自動車をUSBで充電する
HV車は(トヨタの場合)メインバッテリーからインバーターで12V(14V)生成して
補機バッテリーに充電&機器(シガー含む)放流してるのでスパイクノイズは
ほぼ影響してないんですって意味ね。
全く影響しないとは言わないけれど。
PSPのバッテリーが3.6V/1,200mAhとあるんだけど
抵抗とか無視すれば単三のエネループ一本(2000mAh)で満充電できるの?
どういう計算でそういう考えに至ったかも書かないと
単純に1200mAhと2000mAhを比べただけです
100均で売ってるUSBchargerなる商品に入れて満充電にできるかなと思って
ロスがなくて、容量を移動できるとしたら
電圧×電流(量)なので
3.6(V)×1.2(A)がPSPの電池
1.2(V)×2.0(A)がエネループ1本
ってことです。
ロス考えると3本で満充電できるかどうかくらいじゃないのかな。
丁寧にありがとうございました
3.6V/1,200mAhのバッテリーを
1.2V/2000mAhのeneloop一本で満充電出来たらノーベル賞貰えるし、
全世界のエネルギー問題も解消できるなw
970氏は世紀の大発明王になれる
もちろん抵抗等は無視して
※爆発機能付き
※追突機能付き
※そして埋めて掘り起こす機能付き
ゴルフ場なんかの カートのモーターなんかの流用だろ
平坦な街中の買い物車にはいいかも。エアコン付きで 15万円なら買ってもいいかも
ガソリンだけれど4馬力の重い原付でも60キロ出るからな
原付とは車重が違うだろーが
これがのちに「支那の走る棺桶」と呼ばれる事になるとは
この時はまだ誰も知る由も無かった…
そのまま埋められるからお得です!
でもホントあの国って腐ってるよな
最近国内経済が調子良いからって
身の丈に合わないことばかりやりやがる
その経済だって、国が損出さない様に
為替弄くっている結果だから、実際は
もっと弱い。
警察がベ◯ツ買って税金対策とかで
ホ◯ダのエンブレム付ける様な国だ
埋めたり爆発したりごまかしたり
そのエネルギーをもうちょっと他に
活かせないモノかねぇ
自分が世界の中心だと思ってるから
ハナから無理か。
世界第◯位の経済大国が、下位の国から経済支援受けてんじゃねえ、恥をしれ。
まぁアレだスレと違うのでほどほどにw。
メンツが大事ならすぐODA全額返金すべきだよなw
発展途上国を標榜するなら、国連の拒否権持った国というアンバランスさに
(ある意味では正しいが)疑問を持たないっていう精神の国だということだね。
本来の流れに戻すなら、アレかな三洋を買ったのはお買い得だったなって嫉妬心かもw
>>944 パナの売国ぶりは今に始まったことでは…
次スレは?
充電式エボルタスレに統合
いや知名度とか何もかもこっちが上田市次スレたてようず
三洋電機の末路
GOPAN→パナソニックへ
ザクティ→名前を変えてパナソニックへ
eneloop→製造部門をFDKへ売却
白物家電→支那国 ハイアールへ
なんだかなぁ…
>>991 業務用の洗濯乾燥機・炊飯器はどうなるの?
>>991 吸収前だが、
携帯電話事業→京セラ
とかもあったような。
この板って「エネループ板」だよね事実上
SANYOの充電器買ったけど、SONYのほうがリフレッシュ機能ついてるんだな。
ミスった、SONYにしとけばよかった。
SANYOのリフレッシュ付きはやたらと高いし。
何処の充電器だって、リフレッシュのあるやつとないやつがあるだろ。
リフレッシュ機能付いてない自分はどうすればいいんですか?
そもそもリフレッシュ機能って必要ですか?有効ですか?無いなら無いなりですか?お願いします。
リフレッシュ機能はeneloopじゃないニッ水/ニッカド用なんだが
エネループでも結局リフレッシュ必要って結論みたいじゃん
あ、1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。