【名古屋】スーパー銭湯総合スレ、part10【愛知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|男|名無し湯|女|
前スレ
【名古屋】スーパー銭湯総合スレ、part9【愛知】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bath/1296273606/
2|男|名無し湯|女|:2011/10/30(日) 03:03:11.21 ID:2Vk8ENAk
名古屋のスーパー銭湯について、なんか話してください。
3|男|名無し湯|女|:2011/10/30(日) 09:16:49.47 ID:pnvbE7p0
立派なやつだなおまえ
4|男|名無し湯|女|:2011/10/30(日) 09:20:44.07 ID:pnvbE7p0
もう銭湯って湯だけじゃもうからないんでしょ。だからゲームやマッサージ、食事、サウナだ複合施設で儲けようとしてるから、本来の湯は手抜きになってんだよね。狭くなるし。
5|男|名無し湯|女|:2011/10/30(日) 09:46:23.34 ID:ouo6oLfL
小牧楽の湯

26日は無料券貰えるから客が殺到w

若い女店員、厚化粧でブサイク&無愛想w
6|男|名無し湯|女|:2011/11/01(火) 10:43:52.40 ID:HJbn74Dc
もう銭湯はさ、休日ね遊園地なみの複合施設になっちゃってるは、
あんだけじじいばばあがうじゃうじゃいたらゆっくりできんわ
7|男|名無し湯|女|:2011/11/01(火) 15:02:29.69 ID:PkI/y2DW

ここはドンパラ会館の話をするスレなのかナッ?





8|男|名無し湯|女|:2011/11/01(火) 15:04:10.08 ID:PkI/y2DW
訂正
「ドンバラ会館」だったゼッ!!!!
何しろ若い世代なので往昔のコトはよく知らぬ故に間違っちまったのサッ!!!

9|男|名無し湯|女|:2011/11/01(火) 19:23:33.01 ID:rD6yXNDB
楽だの湯

風呂上がりの脱衣場が異常に暑い
10|男|名無し湯|女|:2011/11/02(水) 11:48:21.22 ID:CM0V7JHU
ドンパラ会館ってなに?
11|男|名無し湯|女|:2011/11/05(土) 16:45:19.72 ID:RzQSxpZK
>>10
パチンコ屋じゃね
12|男|名無し湯|女|:2011/11/05(土) 19:09:03.45 ID:XX7Hlzdt
じじばばよりもむしろガキが多くてウザイ。別に来てもいいけど、マナー悪すぎ。
あちこっち走り回ったり、大きい声だしたり。公共の場で他人に迷惑をかけない
教育を受けてる大人しい子供だけしか来んなって思う
13|男|名無し湯|女|:2011/11/06(日) 16:23:31.91 ID:udJ9YGC1
ドンバラー昔連れられて行ったっけ。
あの時のドキドキ感は忘れられん。
お小遣いまでいただいた
14|男|名無し湯|女|:2011/11/08(火) 13:14:48.56 ID:z1bFDICR
ござらっせについて語れ。
15|男|名無し湯|女|:2011/11/08(火) 22:12:27.16 ID:0byY8srk
みどり楽の湯
http://www.rakunoyu.com/midori/

ここの、ジョージアのペットボトルのコーヒー買ったら、
SZAと書いてあった

SZAとは、
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/16.html

仙台コカ・コーラプロダクツ(株)だ

わざわざ仙台から仕入れているのはなぜなんだ?
ふざけんな

いつも韓国産ばっかり売ってるので韓国人かそれにゆかりある者あたりが経営者だと思うけど
愛知コカコーラから納入するんじゃなく仙台のコカコーラ社から納入みたいなことするのかよ
俺、韓国人嫌いじゃなかったけど最高に見損なったわ!!!!!!!!!!



厚生労働省の発表によれば、宮城産の大豆から、
1キロ当たり177ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20110915/p1
16|男|名無し湯|女|:2011/11/09(水) 04:15:28.33 ID:MAvn5AwP
コカコーラ社規模の缶コーヒーの流通と
スーパーの「地元産野菜コーナー」と
区別がつかないお馬鹿さんがいるようだな。

宮城産の大豆が心配なわりには、
コーヒー豆がどこでどう生産されているかは気にしないようだし。
17|男|名無し湯|女|:2011/11/09(水) 07:35:03.58 ID:9UwJU9wi
>>16
は、なにいってんのお前
愛知の銭湯でわざわざ仙台産が売られていたら
放射能汚染のものを安く仕入れて売ってると誰でも思うわ
18|男|名無し湯|女|:2011/11/10(木) 00:08:08.94 ID:cYEFfNTX
こうゆう馬鹿が、福島の花火で放射能撒き散らすとか苦情入れてんだろうな・・・
19|男|名無し湯|女|:2011/11/11(金) 19:40:58.06 ID:hLgsXNwo
>>18
おまえが何を言おうとも、
東北産を愛した人間の末路の1つがこれだから

http://www.news30over.com/archives/5293772.html
20|男|名無し湯|女|:2011/11/11(金) 19:41:56.70 ID:hLgsXNwo
成人の急性リンパ性白血病は30%しか助からないそうだね
福島産などを喜んで食べる日本人がいることが問題だ
21|男|名無し湯|女|:2011/11/12(土) 04:11:12.89 ID:42KvTxuM
楽の湯の経営者は日本人ですよ。
22|男|名無し湯|女|:2011/11/12(土) 08:10:15.65 ID:elxMnYar
>>21
不細工な若い女クビにしろよ
23|男|名無し湯|女|:2011/11/12(土) 11:56:32.27 ID:lRww3LyI
>>21
まるでチョン製品が並んでいて
まるでチョンの会社みたいでしたが湯はよいです
24|男|名無し湯|女|:2011/11/12(土) 17:02:07.54 ID:QACI6T9H
チョンチョン
25|男|名無し湯|女|:2011/11/13(日) 02:34:45.98 ID:OwehvG5Z
緑区の楽の湯今日満車だった。はやってるなー
26|男|名無し湯|女|:2011/11/13(日) 09:32:03.01 ID:uqDpy6ch
銭湯であれだけ広いのに満車じゃ
くつろげるきしないわ
あそこらへん新興住宅で人増えてるんだろな
27|男|名無し湯|女|:2011/11/13(日) 15:10:04.12 ID:MCBh9d3n
>>25
そりゃ15台しか停めれないからね
28|男|名無し湯|女|:2011/11/14(月) 19:37:57.41 ID:XjUmykuQ
29|男|名無し湯|女|:2011/11/14(月) 20:48:38.48 ID:6e0zay7z
>>イズミ産業社員乙
30|男|名無し湯|女|:2011/11/14(月) 20:52:48.64 ID:gcsPEfI1
和合設計がバカすぎだろ
考えた奴最高レベルにバカだろ

31|男|名無し湯|女|:2011/11/14(月) 20:59:41.86 ID:XjUmykuQ
和合は確かに不思議な設計だったけど
露天はここら辺では一番お気に入りだったし、
次やるところは、700円程度だしまた行ってもいい気がする。

大規模な改装もなさそうだしそのままでやるのかな。
32|男|名無し湯|女|:2011/11/15(火) 01:33:13.35 ID:XghIO6Vr
>>30
和合の設計は風呂の設計実績があまりない、T総研だったし
前オーナー(大地主)がバカだったから、どうしようもない…。

しかし、イズミ産業も火中の栗を拾ったもんだね。
33|男|名無し湯|女|:2011/11/15(火) 03:52:39.28 ID:4pk4iW+o
和合は近郊の「花しょうぶ」や「楽の湯」を意識して差別を図り、
500円で勝負してくると予想。

ただ、採算が合わず2年後に閉店と予想。
34|男|名無し湯|女|:2011/11/15(火) 05:50:38.27 ID:zyGXZJcL
和合は、確かに変な設計だったが、致命的なほどじゃない。

駐車場も入りやすく場所も悪くないし、価格やサービスが適正だったら
採算は取れるとおもう。初期投資額の回収は無理だろうけどねぇ。



35|男|名無し湯|女|:2011/11/15(火) 19:27:19.33 ID:ir+NQ+np
和合は売りに出していたみたいだけど、
今回の運営会社は建物を買ったのでしょうか。
それとも、賃貸なのか・・・
それによって運営期間に差が出てくるような気がするのですが
誰か知っていたら教えてください。
36|男|名無し湯|女|:2011/11/15(火) 21:53:51.83 ID:HvsNVHlq
へえ〜和合復活するんだ
500円くらいなら行ってみたいな
37|男|名無し湯|女|:2011/11/17(木) 23:51:11.85 ID:ZIViBKsT
名鉄の名古屋駅から一宮駅の間(周辺も可)で、駅から徒歩でいける天然温泉のスーパー銭湯ってありませんか?
今度初めて名鉄で一宮に行くのですが
38|男|名無し湯|女|:2011/11/18(金) 04:28:45.33 ID:LcqU9wBm
愛知県の数あるスーパー銭湯からことごとく断れたと噂の星空の湯を
請け負うからには湯楽はそれなりの勝算があるのかな。

スーパー銭湯とコンビニは潰し合いの業界だなー。
39|男|名無し湯|女|:2011/11/18(金) 06:12:24.87 ID:oEIruspz
西藏
40|男|名無し湯|女|:2011/11/19(土) 01:27:47.50 ID:jJYus0t0
>>37
一宮にはスーパー銭湯4店舗あるよ

楽だの湯
湯友楽
祥楽の湯
四季の湯

駅から一番近いのは祥楽の湯

でも歩きではキツイ
41|男|名無し湯|女|:2011/11/19(土) 11:21:01.48 ID:uUvL0vXY
和合って刑務所みたいな洗い場だよね
隔離してるし
気分はよくない
しかも鏡が横向いてるし
頭悪いとしかいいようがない
42|男|名無し湯|女|:2011/11/19(土) 17:19:27.39 ID:ouSnhduw
和合は最初強気で相手されなくなって、買い叩かれたんだろう・・・
元手いらずでただ同然なら、やってやるかw

てな状況じゃね?
43|男|名無し湯|女|:2011/11/19(土) 18:17:36.71 ID:1Wza6VgH
和合は、ゲーム無料、岩盤無料、フィットネス無料で、入館料450円なら激安温泉よりは流行ると思うが
4437:2011/11/19(土) 20:29:11.79 ID:R5TCjVtd
>>40
レスはありがたいのだが、、、全部天然温泉じゃないよね。。。
45|男|名無し湯|女|:2011/11/19(土) 22:00:50.61 ID:zLzgibga
>>41
洗い場なんてどうでも良い。
いつ行ってもゆったりは入れるのが和合の良い所だった。
花しょうぶなんて休日の夜はは駐車場から車があふれるぐらいで
平日夜でも混んでいて落ち着けない。

ああ、バカにしていた和合が懐かしい。
46|男|名無し湯|女|:2011/11/20(日) 08:21:26.10 ID:KleQ8vXn
このエリアは、高価格路線で採算は取れないだろう。

前の不満は、何でも金取る高額なボッタクリ体質と高慢なサービスが不満だったが
和合も薄利多売で飲食充実すれば、行く人は少なくないと思う。。

このスレの重箱の隅をつつくエセ評論家でなけりゃ、変な設計も楽しめるレベルだw
47|男|名無し湯|女|:2011/11/20(日) 17:25:03.06 ID:Y10CzAQQ
自宅から一番近いので、和合の再開楽しみです。
料金が格安すぎるのはバカ混み&DQN溜まりの元なので、
会員特典価格で500〜600円くらいかな。
星空の湯時代は、人が少なくてのんびりできました。

現在メインで行くのはみどり楽の湯ですが、
500円入泉券乱発(折り込みチラシやクーポンやポーカーカード発行)で
客の囲い込みをしている感じ。
48|男|名無し湯|女|:2011/11/20(日) 18:36:23.86 ID:KleQ8vXn
人が少なくてのんびりしたいなら、天白の天の湯がいい
今日、近くまでいったんで何気に見てみたら、日曜なのに車が数台・・・

値上げしてから行ってないが、いつまでもつかね・・・


49|男|名無し湯|女|:2011/11/20(日) 23:53:07.08 ID:ZLgOXr4g
和合再開しても低価格路線は勘弁してほしい。
50|男|名無し湯|女|:2011/11/21(月) 10:36:08.25 ID:2MooRNhn
花しょうぶと和合は車でどれくらいなの?
教えて地元の人
51|男|名無し湯|女|:2011/11/21(月) 18:59:43.58 ID:kiFXxEYc
>>50
なにがだよ
52|男|名無し湯|女|:2011/11/22(火) 11:35:12.51 ID:3L/1XQqp
ぽかなび.jp
http://tokai.pokanavi.jp/

ゆ〜ゆ
http://www.yu-yu1126.net/pc/



テンプレとしてこれぐらいは置いといていいと思う。
53|男|名無し湯|女|:2011/11/22(火) 11:40:10.28 ID:3L/1XQqp
>>23
そんな事言ったら竜泉寺の湯なんてどうなるんだよw
あれはモロじゃんかw
思わず心のなかで「おいおいw」って突っ込んじゃったよw
54|男|名無し湯|女|:2011/11/22(火) 12:32:37.47 ID:3L/1XQqp
本宮の湯をお気に入り登録し、お気に入りを表示すると本宮の湯のアイコンがえなり?っぽく見えるw

お試しあれw
55|男|名無し湯|女|:2011/11/22(火) 22:35:30.51 ID:aj7fELEv
天然温泉、日帰り温泉|豊川市 本宮の湯
http://www.honguu-no-yu.com/
56|男|名無し湯|女|:2011/11/23(水) 00:00:50.02 ID:Yfv365Ha
風呂の中でやたら顔を洗うヤツ
57|男|名無し湯|女|:2011/11/23(水) 01:37:55.28 ID:RICMF9kh
風呂の中でやたらシコる奴
58|男|名無し湯|女|:2011/11/23(水) 22:41:33.14 ID:nxeJVgd0
>>57
いねぇよw
59|男|名無し湯|女|:2011/11/23(水) 22:45:45.88 ID:nxeJVgd0
サウナから出た後、掛け湯・掛け水せずにおもいっきり水風呂に全身沈める奴
60|男|名無し湯|女|:2011/11/23(水) 22:48:45.05 ID:fMrDDye0
そういうやつはもはや打ち首だな
61|男|名無し湯|女|:2011/11/23(水) 22:49:55.18 ID:Yfv365Ha
テレビを見るために風呂へ来るヤツ
62|男|名無し湯|女|:2011/11/24(木) 11:34:15.77 ID:M1LuDOjn
男のカラダを見る為だけに来る、ガチなアニキ
63|男|名無し湯|女|:2011/11/24(木) 11:48:37.98 ID:lonGxcpa
>>61
サウナで見る水戸黄門は最高なんだよぅ><
64|男|名無し湯|女|:2011/11/24(木) 11:54:04.52 ID:lonGxcpa
俺が実際に見た中で今のところ一番最低最悪のやつは

湯船の中で体を洗い始めるヤツ

ここまで来るとさすがにキレるわ。
65|男|名無し湯|女|:2011/11/24(木) 13:08:13.76 ID:z7dU4OB0
名古屋というか春日井守山エリアは安いね
400円とか450円とか

東京だと、650円〜800円が最低ラインだから
ずっと安い
そして広い、ゆったりしているしね
66|男|名無し湯|女|:2011/11/24(木) 14:50:17.30 ID:1M6057Yp
>>58
いや、いると思う
67|男|名無し湯|女|:2011/11/24(木) 20:26:02.73 ID:LXbTG4dn
みなと花の湯 イオンみなとのそばだが。

シャンプーがない。シャンプー持ってく必要がある。

忘れた場合、隣りに、スギ薬局、イオン、カーマがあるので、
買っておく必要がある。

390円は、安いは。

68|男|名無し湯|女|:2011/11/24(木) 20:31:54.34 ID:LXbTG4dn
http://www.hotespa.net/business/campaign/mikawaanjo_spa/index.html

天然温泉 三州の湯 ドーミーインEXPRESS三河安城  日帰り温泉好評開催中!!

ホテルの温泉に入れる。600円。

名古屋のドーミーインではやってない。というか、全国でもほんの一部
だけらしい。

三河安城駅の目の前なんで、便利だろう。

安城は、このドーミインと、コロナの湯(650円)だけしかないが。

刈谷は、ハイウェイオアシスのかきつばた温泉しかないみたい。

名古屋に比べて、三河は、銭湯が少ない。
69|男|名無し湯|女|:2011/11/25(金) 00:30:17.44 ID:LOj3uDOs
test
70|男|名無し湯|女|:2011/11/25(金) 07:52:19.02 ID:ul8fLmCA
>>68
JR岡崎駅〜名古屋駅の間で、駅から徒歩で行ける天然温泉ってありませんか?
天然じゃないとダメだのですが。。
71|男|名無し湯|女|:2011/11/25(金) 11:34:09.32 ID:PZ8n1O3B
>>70
安城コロナの湯
72|男|名無し湯|女|:2011/11/25(金) 12:14:46.65 ID:kc5chbmr
名古屋空港っつーかエアポートウォークから徒歩圏内で
朝までやってるスーパー銭湯はありますか?
73|男|名無し湯|女|:2011/11/25(金) 13:12:53.56 ID:Gq/DVLDg
最低限の検索ぐらいしてから質問しろよ

ない
74|男|名無し湯|女|:2011/11/25(金) 17:10:11.69 ID:+sgkavNg
駅とか空港から徒歩で行けるスーパー銭湯って結構需要があるのかね
75|男|名無し湯|女|:2011/11/25(金) 18:46:23.24 ID:O3nsEdl+
>>67
露天が狭い、やたらと深くて入りにくい
風呂の種類も少ない
分煙がないのでタバコ臭い。

できたばかりの頃は最新鋭のスーパー銭湯だったんだがなあ。(当たり前だが)
76|男|名無し湯|女|:2011/11/25(金) 18:54:37.11 ID:O3nsEdl+
激安温泉極が最強過ぎる件

あれでやってけるのが不思議
77|男|名無し湯|女|:2011/11/25(金) 19:01:47.66 ID:IQhL9uqL
>>72
小牧 スパガーラ
78|男|名無し湯|女|:2011/11/25(金) 20:03:15.68 ID:kc5chbmr
>>73
検索したけど見つからないから聞いたんだよ

>>77
ありがとう。30分くらい歩くけど頑張るわ。
79|男|名無し湯|女|:2011/11/26(土) 13:54:42.29 ID:EyI7USD3
http://www.korona.co.jp/Onsen/index.asp

コロナの湯。500円。11月26日。27日も。

26日は、500円のうえに、無料招待券1枚をくれる。

通常は、650円と高いのに。

11月26日は、1300円分を、たった500円で買える。

おそらく、県内最安だろうな。

※豊川店は天然温泉ではありません。
80|男|名無し湯|女|:2011/11/26(土) 14:01:49.10 ID:EyI7USD3
あと、コロナの湯は、ボディソープ、シャンプー、リンスは、
備え付けです。持ち込む必要はない。

下駄箱は、100円ロッカー。脱衣所のロッカーのカギは、フロントでもらえる。

入り口横に、券売機がある。普段は、650円だが。

11月26日は、500円になってる。安い。

フロントで、無料招待券もらえる。

なので、バスタオルとフェイスタオルくらいですね、必要なのは。
あと、背中こするタワシとか。

コロナの湯は、中川、安城、半田、豊川と県内に4箇所あるので、
無料招待券はどこでも使えますね。
有効期限は、1か月です。

コロナは、映画館やボウリングと合体しているので、ついでに行くのもよし。

81|男|名無し湯|女|:2011/11/26(土) 17:24:02.74 ID:RbiRCYBb
>>79
店員、乙!
82|男|名無し湯|女|:2011/11/26(土) 17:29:58.87 ID:VlRS1O8U
瀬戸のみろくの湯が潰れました
83|男|名無し湯|女|:2011/11/26(土) 18:01:46.56 ID:EyI7USD3
店員じゃねえよ。実際に行ってきた感想だよ。
84|男|名無し湯|女|:2011/11/26(土) 18:06:23.04 ID:RbiRCYBb
>>83
それは失礼しました
26日が安いのは今月だけなの?
85|男|名無し湯|女|:2011/11/26(土) 19:27:41.64 ID:6763njkW
りゅーせんじのゆっ♪
86|男|名無し湯|女|:2011/11/26(土) 22:23:58.71 ID:wB+Eay40
>>83
いや、ぶっちゃけ店員乙と言われても仕方がない書き込みなんだがなw
どこの店も競争が激しいんで、県内最安はマジで言いすぎにも程があるw
87|男|名無し湯|女|:2011/11/26(土) 22:47:19.34 ID:j2hKTLp+
>>71
レスありがとう
来月、岡崎の美術館で村山かいたを見に行った帰りに寄りたいと思います
車じゃなくて電車なんだよね。珍しいと思う >>74
88|男|名無し湯|女|:2011/11/26(土) 22:59:55.48 ID:kB+be4jJ
>>82
マジ?
いつ?
89|男|名無し湯|女|:2011/11/28(月) 00:51:43.08 ID:/eFUHff7
60歳だが、65歳以上は、自治体の福祉センターみたいなとこで、無料の風呂あるな。

90|男|名無し湯|女|:2011/11/28(月) 11:22:50.65 ID:TnENRs5R
>>89
あと5年長生きしろクソ爺
91|男|名無し湯|女|:2011/11/28(月) 15:48:23.27 ID:Gbwx8s1Z
>>89
糞ジジイが2ちゃんかよw
92|男|名無し湯|女|:2011/11/28(月) 16:45:56.72 ID:0rjvW/JL
>>88
つい最近
跡地にパチ屋建設中
93|男|名無し湯|女|:2011/11/28(月) 20:26:17.84 ID:4eXREols
>>87
岡崎の美術館も交通機関で行くと大変なところだよ
でも時々いい展示やるんだよね

名鉄の東岡崎駅から出てるイオン岡崎行きの無料バスに乗って
イオンから徒歩ですぐの葵湯へ行くのがベストかも
94|男|名無し湯|女|:2011/11/29(火) 05:42:10.78 ID:El8BR4n/
>>93
レスありがとう
葵湯は天然温泉じゃないのでパスしますが、無料バスは良い情報だと思ってイオンモール岡崎を調べたら
乗入バスは無料じゃなくて160円・180円とホムペには書いてあるのだが。。
95|男|名無し湯|女|:2011/11/29(火) 14:24:34.79 ID:4Ghxsh4A
>>82
あそこは設備が古かったからねぇ。
96|男|名無し湯|女|:2011/11/29(火) 16:49:13.50 ID:l3Rz4FFG
100円銭湯あるね。便利。
97|男|名無し湯|女|:2011/12/02(金) 21:44:45.29 ID:Byn/2Byf
小牧春日井は激戦区なんだけど、福の湯はどう?
良ささは?
98|男|名無し湯|女|:2011/12/03(土) 04:39:24.61 ID:9fqyMbd4
岩盤浴と休憩スペースが充実してたかな。
誰でも寝れるウォーターベッドやら漫画とかも置いてあったし。
フィットネスクラブも併設だし汗かいたあとに風呂もいいかもしれない。
99|男|名無し湯|女|:2011/12/03(土) 15:08:50.29 ID:htWbLRt9
>>97
浴室の天井が高くて閉鎖感がない。
サウナが猛烈に熱い。(たぶんフィンランド式で蒸気を出している)
上階の休憩室が充実している。
ウォーターベッドは気持ちいいよ。本気で熟睡できる。
近隣の満天望より少し高いのでDQNが少ない。
岩盤浴は経験がないのでわからない。
100|男|名無し湯|女|:2011/12/03(土) 18:40:09.67 ID:s/N+5axz
花しょうぶの会員の管理ってどこまでやってんだろ?
回数券を買う時以外は会員証は出さないんだけど、回数券の番号で個人情報はわかるから、
この客はどのくらいのペースで来るとか、何時間くらいいるとか、何食ったとか、
リストバンドにセンサー付けてりゃ監視カメラの画像と個人情報が合成できる。
101|男|名無し湯|女|:2011/12/03(土) 21:12:06.53 ID:lXzWMv4D
>>98>>99 良さそうですね。今度行きます。
102|男|名無し湯|女|:2011/12/03(土) 22:30:51.89 ID:oy6gtbam
花しょうぶは、怪しいところがある
103|男|名無し湯|女|:2011/12/04(日) 00:37:26.90 ID:IJwH4MmR
ごぜらっせなんかやってるよ
104|男|名無し湯|女|:2011/12/04(日) 00:39:41.82 ID:IJwH4MmR
スーパー銭湯はもうだめだな、糞じじい、ばばあであふれて。
風呂より飲食でもうけようとしてるから風呂がせまいし。行く価値もないわ、こんなとこは。
もう温泉旅行行くしかない
105|男|名無し湯|女|:2011/12/04(日) 01:09:25.35 ID:ar6O0hK/
>>104
確かにそれは言える
俺は夜勤明けの平日の朝しか行かない
106|男|名無し湯|女|:2011/12/04(日) 17:58:46.80 ID:p6jhA+z+
>>97
携帯が圏外になっちゃうからあまり行かないけど
深夜1時までやってるから助かる

107|男|名無し湯|女|:2011/12/04(日) 18:28:56.89 ID:tVL3YyyI
突然失礼します。
皆様、TPPのまずさを知らない人がまだ多いです。
どうか一人にでも多くTPPがとても危険な事を教えてあげてください。
TPPは、国境をなくすと言う事で、移民も自由に出来て働きに来ます。
生活できなければ、生活保護の権利があります。
いずれ中国がTPP参加となれば、制限無しに入ってこられます。金の力で土地を買うのも自由です。 外資による日本の企業乗っ取りも
どんどん進みます。日本の国債を引き受けていた郵貯も外資が乗り込んできて
ウォール街に流れて、カモにされるでしょう。(リーマンショックで、
アメリカのゴールドマンサックスが一人勝ちしました。)
国民保険の見直しもはじまります。
一度緩めた規制は、元には戻せません。
水源を買い占められても規制すら出来なくなる可能性があります。
国内法より上に来るのがTPPです。
どうか一人でも多くの人に教えてあげてください。
お願いします。
サルでもわかるTPP
http://luna-organic.org/tpp/tpp-1-1.html


108|男|名無し湯|女|:2011/12/04(日) 20:03:02.60 ID:eVvey6as
名古屋市の花しょうぶは鈴鹿の花しょうぶなら漫画読みながら岩盤欲に入れるけど
名古屋は禁止されているから一回だけ行って二度と行ってない
湯質だってすぐれているとは思わないし
値段考えるとまだ極の湯行ったほうがマシというもの
109|男|名無し湯|女|:2011/12/04(日) 20:45:47.69 ID:J2y4BXO9
岩盤欲って、人間の三大欲求に匹敵しそうな欲だな。
110|男|名無し湯|女|:2011/12/05(月) 20:25:13.03 ID:1GyWJFMX
昔は銭湯なら500円以下で平日昼間でもいけば
貸切気分の小さいとこいっぱいあったのにな

原油高で財力ある大手しか飲食と一緒じゃなきゃやっていいけないんだろ
111|男|名無し湯|女|:2011/12/05(月) 20:25:53.07 ID:1GyWJFMX
ここでみなさん
銭湯やめて温泉に格上げですよ

112|男|名無し湯|女|:2011/12/05(月) 22:46:04.21 ID:pj02NuMw
花しょうぶは、いい評判をあまり聞かない
113|男|名無し湯|女|:2011/12/06(火) 07:55:24.73 ID:hl4f/T9C
和洋中なんでもでてくる食堂はまずいというイメージがあるのでソフトクリーム以外利用したことがない。
ラーメンチェーン店でもいれた方がいいと思うのだが藤吉郎に入ってるラーメン屋みたいなのはいやだ。
114|男|名無し湯|女|:2011/12/06(火) 13:28:28.96 ID:ovArwIAh
むしろあんなところで外食する奴は神経を疑う
格安外食なんて福島産とか使われてそう
子どもを被曝させたいのなら使えばいいと思うが
115|男|名無し湯|女|:2011/12/06(火) 14:40:11.69 ID:2HASL4+9
>>112
花しょうぶの鈴鹿店の泉質はどうですか?
新しくて繁盛しているらしいのですが。。
116|男|名無し湯|女|:2011/12/06(火) 19:08:42.67 ID:TUrKV0Oy
>>114
安全厨が銭湯に来るなよ。
被爆なんかよりお湯の衛生面の方がよっぽど怖いわ。
117|男|名無し湯|女|:2011/12/06(火) 22:14:59.78 ID:o0Z8vLsT
>>114
お前、日進市民だろ? 花火にイチャモンつけたヤツだろ?
ちーせー人間だな
118|男|名無し湯|女|:2011/12/07(水) 00:22:08.05 ID:1vSI9sTm
鈴鹿の花しょうぶの評判を聞いて
名東に行くとがっかりするよ
119|男|名無し湯|女|:2011/12/07(水) 00:42:12.74 ID:VMcI0ikN
和合の店員気質と似てるな接客やったことない美人の学生やねえちゃんばかり採用して。
お高くつったってるだけのような。
儲かってればいいでしょみたいな対応。
120|男|名無し湯|女|:2011/12/07(水) 11:06:19.15 ID:HEA2QL2X
その点ではコロナの湯は接客が満点だな。
121|男|名無し湯|女|:2011/12/07(水) 14:42:09.52 ID:rFQRnsGb
コロナって、経営者がパチンコだろ?

それだけで行く気がしない
122|男|名無し湯|女|:2011/12/07(水) 15:16:11.66 ID:RsTjRJKZ
>>118
名古屋人の店員って接客させても客を客とも思わない下衆の集まりだからな
客も客で偉そうな奴多いし

名古屋ではこういう商売向かないんだよね

123|男|名無し湯|女|:2011/12/07(水) 21:38:07.62 ID:2Rg4hkG7
名古屋というか、愛知県民は金さえ出せば何やってもいいと本気で思ってるDQNが多過ぎるからな。
銭湯に限らずの話だけど。

ところで、天風の湯がリニューアルしたはずなんだけど、行った人いる?
リニューアルして平日でも混んでるなら、しばらく行くのよそうかと思ってるんだけど。
124|男|名無し湯|女|:2011/12/07(水) 22:40:02.84 ID:vT1+ZadC
>>123
お前の言う通りDQNが多いから行かないほうがいいよ。
125|男|名無し湯|女|:2011/12/07(水) 23:35:31.87 ID:53jNravq
天風の湯は会員が100円引きと入って損はないのが良い。
江南も中川も両方使える。
って中川リニューアルしてたんだな。
久しぶりにいってみるか。
126|男|名無し湯|女|:2011/12/08(木) 17:47:08.26 ID:9MV3AEj3
都会は客も浮浪者や孤独者が多いからな
そういう客を相手にしないといけないから

田舎の地元の人が地元に接する接客とはどうしても違ってくる
127|男|名無し湯|女|:2011/12/09(金) 22:46:18.48 ID:1mnsqD/d
HP見たが中川天風の湯値上げしてね?
128|男|名無し湯|女|:2011/12/10(土) 15:58:23.57 ID:9FQpMIG0
>>127
100円上がったね。
お得だった会員価格も100円引きから50円引きになっとる。
岩盤浴が安いのだけが取り柄か。
129|男|名無し湯|女|:2011/12/10(土) 16:00:21.63 ID:9FQpMIG0
そんなに古くなかったし無理にリューアルしなくてもよかったんじゃないかという気はするがな。
130|男|名無し湯|女|:2011/12/10(土) 16:12:29.30 ID:sjPijiP7
ポ○リのヤ○ザ率は異常。
刺青禁止じゃないのかよ。
131|男|名無し湯|女|:2011/12/10(土) 18:47:49.31 ID:3PbC5bxO
>>130
コワッ!
132|男|名無し湯|女|:2011/12/11(日) 07:59:13.65 ID:/W4rdZmx
春日井の大和の湯って潰れたの?それとも休館
極に客とられたのが痛い?
133|男|名無し湯|女|:2011/12/11(日) 20:24:48.58 ID:9mdf2xs7
リューアルした天風の湯中川いってきました。

内風呂
以前とまったく同じですね。照明が明るくなったくらい。
外風呂
ヒノキのぬる湯がなくなって大きめの壺湯のかけ流し風呂になりました
大きいと、いっても壺湯なので大人二人入るのが精々です。
見知らぬ人とは入りにくいですね。
江南のような座り湯がでしました。無類の座り心地の良さを誇る江南ほどでなないかなと。
頭からかかる滝湯がなくなってこども湯になりました。ぬるめが大好きな人には良いですね。
こども湯なので入りにくいけど。
その他岩風呂、壺湯は元のままです。

全体的にはあんまり変わってないですねえ。少ない予算で新しく見せようという工夫は感じられますが。

値上げしてますので正直値上げに見合うかというと正直疑問です。
134|男|名無し湯|女|:2011/12/11(日) 22:26:55.15 ID:8qXuANhF
ござらっせの2階のあがり湯いつまで壊れたままにしておくつもりなんだ?
135|男|名無し湯|女|:2011/12/11(日) 23:47:23.67 ID:OLF4PKNP
>>133
レポ乙。掛け流しヒノキ風呂縮小なんて改悪以外の何物でもないね。
リニューアル前に回数券買っておいたけど早まったかな。
136|男|名無し湯|女|:2011/12/12(月) 12:31:31.35 ID:kD9+MLGN
どこの風呂屋もこの季節露天の寝湯は寒くてとても入ってられないけど
宮の湯熱田の個室の寝湯?は浴室内にあるから寒くなくて良い。
岩盤浴風になってるから意外とじっくり汗出るし。
昨日行ったけど結構人いっぱいだった。
137|男|名無し湯|女|:2011/12/12(月) 19:01:03.55 ID:zR342dRC
もう少し深けれは寝湯でも寒くないのだが。
どこだったかな。寝たら普通に腹まで湯がくる程深いところがあって冬でも気持ちよかった。
138|男|名無し湯|女|:2011/12/12(月) 23:51:17.00 ID:NMpaiU5+
>>134
壊れっぱなしだったのか。
てっきり、子供とか池沼とかがそこで粗相したんだと思ってたw
139|男|名無し湯|女|:2011/12/13(火) 04:23:25.55 ID:lipv9kK0
天風…あの打たせ湯が好きだったのに!
140|男|名無し湯|女|:2011/12/13(火) 18:19:12.51 ID:L4w99Ca0
>>137
腹までくるほど深くないが、豊田おいでんは結構深めだ。
141|男|名無し湯|女|:2011/12/13(火) 18:59:30.82 ID:tfKnQAEQ
俺の理想の風呂

・炭酸泉がある。
・壺湯、打たせ湯、岩風呂と一揃えある。
・寝湯が深い。変なツボ押し突起がない。
・座り湯が気持ちいい
・野外泡風呂がある
・ぬるめ風呂がある
・脱衣所に畳敷きの寝転びスペース
・休憩スペースにも畳敷きの寝転びスペース
・セブンティーンワンアイスが高くない。ソフトクリームしかないところは×
・料金がそこそこ安い。岩盤浴を含めて休日で1000円以内。
142|男|名無し湯|女|:2011/12/15(木) 15:52:45.43 ID:GXcWH00X
>>141
龍泉寺が近いかも。
143|男|名無し湯|女|:2011/12/15(木) 21:00:08.07 ID:kUju8qPy
炭酸泉にテレビがないとこがいい。
長湯するやつ多すぎ。出入りのじゃま。
144|男|名無し湯|女|:2011/12/15(木) 21:53:21.08 ID:WGUgVSLG
中川近辺の風呂屋で良くみかけたアメリカさん最近見かけないな。
アメリカがとか天皇陛下がとかそこら辺の人捕まえて話をふっかけてたおっさん。
145|男|名無し湯|女|:2011/12/15(木) 22:06:44.43 ID:2CXp8j0g
竜泉寺って年末年始も朝風呂400円やるのかな?
146|男|名無し湯|女|:2011/12/16(金) 01:01:10.11 ID:2Fr6N0l9
>>143
禿同
サッカーや野球(ドラ戦)を放映してると最悪
147|男|名無し湯|女|:2011/12/16(金) 08:23:49.26 ID:NPk1y8Dy
>>130
しかも不潔この上ない
便所は小便臭いし風呂の湯は垢だらけだし
148|男|名無し湯|女|:2011/12/16(金) 09:39:22.78 ID:CWViIlcG
中川天風の湯、リニュアルオープン初日にサーバーダウンしてレジ業務ができなくなってたが、今は大丈夫か
149|男|名無し湯|女|:2011/12/17(土) 00:52:11.69 ID:6W3niiOh
名古屋の風呂小さいは。どこも6畳ぐらい
すべてユートピアぐらいにしてほしいよ。
150|男|名無し湯|女|:2011/12/17(土) 04:00:14.54 ID:wkJpauU4
名古屋のスーパー銭湯に入ったことないヤツ乙
151|男|名無し湯|女|:2011/12/19(月) 18:56:27.77 ID:EfiANjRd
ほんと6畳ぐらいしかないよな
152|男|名無し湯|女|:2011/12/20(火) 00:13:44.11 ID:YvhqsGXn
三六畳1個よりも六畳6個ほうがいろいろ入れて楽しいだろ。
153|男|名無し湯|女|:2011/12/20(火) 19:01:36.63 ID:wPR8GR3/
若い女店員が男湯の清掃する銭湯はもうないの?
154|男|名無し湯|女|:2011/12/21(水) 00:37:23.61 ID:Za6vn94i
ギリギリ20代くらいの子が清掃に入ってくるところはあるよな。
チンコ出してていいのかって気分になる。
155|男|名無し湯|女|:2011/12/22(木) 19:04:50.41 ID:EfXhXbYs
おばさんじゃツマラン
156|男|名無し湯|女|:2011/12/22(木) 23:14:59.28 ID:hjqgYOLP
花しょうぶ良かったけどなあ。
風呂も岩盤浴も種類あって珍しいのもあったしスタッフはかわいいし。
個人的には岩盤浴まで無線LAN繋がってんのが良かったわ。
寝転びながら動画サイトみても楽々だし。防水防湿パック必須だけどな。


あっ湯の質とかは疎いので割愛。
人工温泉でも不満ない人だし。
157|男|名無し湯|女|:2011/12/23(金) 11:28:07.86 ID:3HF0tjUy
花しょうぶ30代前半ぐらいが結構長い時間掃除してたよ。
ごぜらっせがばばあの掃除部屋みたいのが男子の更衣室の中にあるしな(笑)
158|男|名無し湯|女|:2011/12/24(土) 00:56:23.65 ID:tmZZIC5g
昨夜の湯ーとぴあ宝

子連れで仮眠室多数
あれでよく親は平気だな

あいかわらず7時ぐらいに携帯目覚ましセットして
鳴らしているオヤジ多数
さらにはカップルで彼女のほうが全然起きずに目覚まし音鳴りっぱなし

テレビの音量でかくしたまま爆睡、放置し不在とかもチラホラ

仮眠室と漫画室は館内着の着用必須なのに
店員さんは目の前にしていても注意しない
とくに掃除のオヤジとオバサン
159|男|名無し湯|女|:2011/12/24(土) 15:12:33.97 ID:ELPYQ9zL
健康ランドはまあそんなもんだわ
底辺のふきだまりだし
160|男|名無し湯|女|:2011/12/25(日) 21:40:20.47 ID:p42vtOa5
底辺じゃいけないだろ
161|男|名無し湯|女|:2011/12/26(月) 22:23:50.16 ID:a9SF194+
花しょうぶは、30代前半かぁ。
大学が近くにあるから、もっと若い子が清掃こないからなぁって思いつつ
だいたい受付に行かされてるのかなぁ。
162|男|名無し湯|女|:2011/12/27(火) 07:57:28.99 ID:FXJOuAZ7
合法露出
163|男|名無し湯|女|:2011/12/27(火) 11:27:45.60 ID:+IccOjD4
大学はいないと思うよ。
きまずいだろ?すぐ近くの大学生が受付じゃ

164|男|名無し湯|女|:2011/12/28(水) 17:23:43.68 ID:3J+GgNFg
年末、サンヘルス混むのかなぁ??
毎年、寝る場所ない程だが、今年は?
165|男|名無し湯|女|:2011/12/28(水) 20:20:39.12 ID:jD87eNLN
>>161
開店当初は女子大生バイトが男湯で目を白黒させながら掃除してたぞ
いまは一人も残ってないようだが。
人生初の大量イチモツ軍団が夢に出てきて
うなされてる子は多いだろう
166|男|名無し湯|女|:2011/12/28(水) 20:26:07.37 ID:4QwbEQTi
昨日小牧楽の湯に2年ぶりに行ったよ
167|男|名無し湯|女|:2011/12/28(水) 22:38:20.22 ID:CFhv4wOO
>>166
空港から何分歩いた?
168|男|名無し湯|女|:2011/12/28(水) 22:59:44.75 ID:vuIDTPnV
正月の、喜多の湯の回数券お年玉セール、今年はやらない?
169|男|名無し湯|女|:2011/12/29(木) 11:49:15.61 ID:LEr9vpbG
>>165

そうなんだぁ。
そのときの花しょうぶにいきたかったなぁ。

鈴鹿の花しょうぶに3ヶ月ぶりにいったけど、女性従業員のメンツは変わってなかったし
三軒家の、「喜多の湯」いったら、男性従業員しかいなかったしなぁ。

って、何しにスパ銭いってるのって言われそうwww
170|男|名無し湯|女|:2011/12/29(木) 17:29:34.89 ID:wbSVL1Q6
旋盤は、銭湯引退したんかな?
少し心配だw
171|男|名無し湯|女|:2011/12/29(木) 19:16:30.55 ID:LQCIoZ0p
そういえば旋盤このごろ見ないね。心臓が悪いと言っていたが、生きているかなぁ。

今日でジムがお休みに入った。明日からはスーパー銭湯だ。
満天望の営業時間わかる?HPに出ていないんだよね。
大晦日は短縮営業だったはず。
172|男|名無し湯|女|:2011/12/30(金) 03:21:15.15 ID:UZlQUiaY
タイの洪水の影響で自動車メーカー生産停止。
そのあおりを喰らって、旋盤勤務の中小部品メーカー倒産なんて事に?
173|男|名無し湯|女|:2011/12/30(金) 11:31:38.98 ID:a1mWcRYX
せんばとかもとから興味ないだろ
臭すぎて
174|男|名無し湯|女|:2011/12/30(金) 12:47:56.31 ID:ZjAYRx/l
旋盤は、見合い語スレから消えた
結婚後、ネット環境に無いのだろうw
SKEスレにもいない、。
175|男|名無し湯|女|:2011/12/30(金) 13:00:38.61 ID:UZlQUiaY
旋盤はラブラブチュッチュッでハッピーって事か♪
お幸せに ?
176|男|名無し湯|女|:2011/12/30(金) 17:43:51.21 ID:pOFOqybp
>>167
家は空港方面ではない
177|男|名無し湯|女|:2011/12/30(金) 18:40:12.49 ID:NJUZY4R/
嘘言うな
花しょうぶ名東店に開店当初はよく行ってたけど
男湯掃除してる31歳以下の女なんて来た事ねーわ
42ぐらいの眼鏡掛けたおばさんと35ぐらいの女は掃除しに来やーしたけど
178|男|名無し湯|女|:2012/01/02(月) 17:38:09.40 ID:9AwZ7Yzf
>>166>>176です
脱衣所の体重計で測ったけどあまり変わらなかった
家の体重計は小さいので
まあ太ってないならいいけど
179|男|名無し湯|女|:2012/01/02(月) 22:11:49.89 ID:sK1JvD0c
忘れ物置き場にパンティーあった。
おばさんが穿くデカパンだった
クロッチはアンモニアの香りがした
180|男|名無し湯|女|:2012/01/03(火) 06:58:39.55 ID:YFepbfoG
竜泉寺の湯昨日凄い人で芋洗い状態だったw
181|男|名無し湯|女|:2012/01/03(火) 09:47:41.81 ID:2LBT155U
>>180
そりゃそうだ。
元日からすいているところ、と思って植田の天の湯にいってきたが、
天の湯すら、普通の土日よりは多少混んでいた。
182|男|名無し湯|女|:2012/01/03(火) 10:16:42.46 ID:YFepbfoG
浄水の方の竜泉寺の湯行ったことある人いますか
守山と比べてどんな感じでしょうか?
ござらっせも凄い人だしおそらく
183|男|名無し湯|女|:2012/01/03(火) 11:36:41.87 ID:oGxbRAxH
今池スオミ…すごかった 何だあの雰囲気ww
夜は行くもんじゃねえな
184|男|名無し湯|女|:2012/01/03(火) 12:28:51.79 ID:YFepbfoG
>>183
人が多いの?
185|男|名無し湯|女|:2012/01/03(火) 13:19:12.46 ID:2LBT155U
>>182
浄水のほうしか言ったことが無いが、混んでいる。
多分、ござらっせと変わらない。
186元旦に半田行ってた。:2012/01/03(火) 23:42:37.57 ID:WKR/bCOs
当時は混んでなかったが、係員のパターンを知っているように入れ墨デカい人が浸かっていた…
187|男|名無し湯|女|:2012/01/04(水) 02:42:41.48 ID:AkCOyAtj
すごい久々にみどり楽の湯行ったら、内湯の白い風呂が無くなってた
あれかなり好きだったのに残念だ。
どこかあるとこ知りませんか?
188|男|名無し湯|女|:2012/01/04(水) 04:15:56.87 ID:TJF+quWV
あれおいしかったよね
189|男|名無し湯|女|:2012/01/04(水) 04:55:49.97 ID:HJnmigbX
w
190|男|名無し湯|女|:2012/01/04(水) 04:57:07.11 ID:HJnmigbX
白い風呂は、カナレ喜多の湯にあったよ
191|男|名無し湯|女|:2012/01/04(水) 17:49:29.72 ID:j7SfCU/h
>>183
ゲイの溜まり場ってとこか?
192|男|名無し湯|女|:2012/01/04(水) 21:37:45.88 ID:SDbc+5GI
昔のやまとの湯は女子大生バイトの女の子が
男湯清掃してたけど。
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194|男|名無し湯|女|:2012/01/04(水) 23:32:24.80 ID:t6SKUKgV
下品なコピペはおやめください
195|男|名無し湯|女|:2012/01/05(木) 04:09:23.67 ID:hTqAbFKW
旋盤さん!コテをうちだひさとに変えたんですね
196|男|名無し湯|女|:2012/01/05(木) 23:50:17.76 ID:U0y5Qng3
日進市の和合、星空の湯の跡にはなにができるんですか?
197|男|名無し湯|女|:2012/01/06(金) 01:38:30.14 ID:EcOojlSa
和合もうはじまってるのか
198|男|名無し湯|女|:2012/01/06(金) 11:45:10.61 ID:C0SEfwDw
和合のhpできてるみたいだな・・・・
http://wagou.yuraku4126.com/

料金もかなり思い切ってるね
http://wagou.yuraku4126.com/access.html

前オーナは、どれほどの損失出してんだろw
199|男|名無し湯|女|:2012/01/06(金) 16:34:32.42 ID:i22amBip
作りからして外見豪華で
中身がカスッカスなんでしょ
金持ちなんでしょオーナー

前にもいったけどあそこは風呂屋はむかないよ。
あそこは幹線道路でトヨタや、名古屋に一直線で、帰るひとばかりだから
途中でとまって風呂っていう目的では降りないから

あそこらへん店ないからな
ちょっといけばイオンあるし、
200|男|名無し湯|女|:2012/01/06(金) 17:19:55.49 ID:Lmh+Qk3k
>>199
つまり穴場でお勧めと言うことか。 良い情報をありがとう。
201|男|名無し湯|女|:2012/01/06(金) 20:35:51.91 ID:4jno5dtQ
東海W、銭湯割引券付き。
202|男|名無し湯|女|:2012/01/07(土) 10:02:50.81 ID:jwtKPSvp
>>199
普通、最初から風呂に行く目的で出かけるやろ。
通勤途中の客なんかハナッから考えてないわ。
安けりゃある程度の集客あるやろ、儲けは知らんが。
203|男|名無し湯|女|:2012/01/07(土) 12:05:46.37 ID:4B14184M
あの道は豊田行くのと名古屋に帰ってくる車しかいないでしょ。
途中でスピード落として横に入りたがらない道なんだよね。
すし屋のほうがよかっただろ
204|男|名無し湯|女|:2012/01/07(土) 14:09:06.16 ID:qiy+nclE
久しぶりに天白の天の湯に行ってきた
土曜日なのに凄い寂れっぷり
おまけに刺青入れたヤクザみたいなのが堂々と入っているし
今年いっぱい持つかなって感じ
205|男|名無し湯|女|:2012/01/08(日) 00:51:25.63 ID:tc0ehPtZ

天の湯まだやってたのか。

500円から700円の一気値上げしてからっいってない・・・

貸切温泉を楽しむならいいのかもしれんなw
206|男|名無し湯|女|:2012/01/08(日) 04:38:55.71 ID:yePdiXBU
http://wagou.yuraku4126.com/access.html
これ良いね
平針駅近くだからかなり近い
露天風呂が充実してたら行きたい
207旋盤工(有松常連:2012/01/08(日) 11:57:03.33 ID:MQEM5P0W
国道302が開通して、なんとなく三河からも平針とか(あの辺よくわかないのですが)行きやすくなりましたね。
208旋盤工(有松常連:2012/01/08(日) 12:10:51.70 ID:MQEM5P0W
正月3日にアスナロ金山にいってきました。5グループの無料ライブ。

最初に名古屋南区出身の田村直美さんが登場しました。
みなさんも聞いたことあるこの曲でいっきに盛り上がりましたね。
http://www.youtube.com/watch?v=MtHPjgtHOBY


わたしの目的は田村直美ではない。「しほり」という31歳の女性シンガーソングライターでした。
名古屋市出身。ピアノ系シンガーソングライー&楽曲提供という女性。
紅白にもでた水樹奈々のバックコーラスや楽曲提供もしてるんですが、
もともと水樹とかアニソン、声優系に曲を書いてるため、一般J−POPにはほとんど知られてない。

のですが、最近アイドルグループのアイドリングや今度ボーノに楽曲を提供しはじめたのですが、
非常に曲がよくて、「次、AKB、SKE関連に来るんじゃねーか」という私の勝手な予想。
AKBのシングルA面なんて作曲家からしても宝くじ一等が当たるようなもの。
その可能性がありうると見て、彼女のライブを見て、サインも貰ってきました。
話せたので「AKB関連には曲を提供しますか?」と聞いたところ、「今のところありません」とのこと。

Buono!「初恋サイダー」
作詞:NOBE 作曲:★しほり★ 編曲:宮永治郎
http://www.youtube.com/watch?v=JmTA0mPjnwE

アイドリング!!!「Don't think. Feel !!!」
作詞:PA-NON、作曲:しほり、編曲:KOUTAPAI
http://www.youtube.com/watch?v=sdJHn-Q-VAg


209旋盤工(有松常連:2012/01/08(日) 12:22:04.07 ID:MQEM5P0W
AKB関連なら、SKE48のこの曲が楽しみですね。
2012/1/25発売。ミリオンはいかないでしょうが、80万枚はいくと思います。
MVが過激です。
いままでAKBのA面の数々を飾ってきた作曲家、井上ヨシマサ氏をSKEシングルにもってきたというところが注目です。
秋元氏のSKEに対する想いの入れようが感じられます。いまからワクワクです!!!

SKE48「片想いFinally」 作詞:秋元康 作・編曲:井上ヨシマサ
http://www.youtube.com/watch?v=THnJfcaKquk
210|男|名無し湯|女|:2012/01/08(日) 13:46:30.24 ID:YOox0Lqv
ちっ生きてたのかよ
211|男|名無し湯|女|:2012/01/08(日) 14:01:40.73 ID:NApdsDho
旋盤に手挟んじゃえよ
212|男|名無し湯|女|:2012/01/08(日) 21:48:04.58 ID:0UGhrDXk
>>206
平針からだと結構あるぞ。
赤池からの方がまだ近い。
それでも、結構歩くと思うが
213|男|名無し湯|女|:2012/01/08(日) 21:53:30.16 ID:yePdiXBU
>>212
原付だから時間的にはあまり掛からない
普段竜泉寺の朝風呂へ行くこと思ったら凄く近い
214|男|名無し湯|女|:2012/01/09(月) 15:23:08.63 ID:Njld48Wc
ごんぎつねは神だぞ!特にサウナがわらけるから逝ってみ
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あいさわひろみ54歳 赤帯etahinin:2012/01/10(火) 23:17:33.60 ID:9kR7n+6Q
    // ̄ ̄ ̄ ̄\
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -□─□- ;ヽミ
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: | 
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 ひろみ童貞なの…
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  / 間引き置き引きと臭い栗チンいじりが趣味
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ ドリチン ピュピュピュッ
   |     (◎)    |
   ヽ、
220|男|名無し湯|女|:2012/01/10(火) 23:57:14.67 ID:xkj2wxZ+
正月から激込みだったけど、そろそろすいたかな?
221|男|名無し湯|女|:2012/01/15(日) 12:21:59.37 ID:f9peaRjh
和合再開?昨日前をとおったら工事してるのがみえたけど。
222|男|名無し湯|女|:2012/01/15(日) 14:18:06.12 ID:7y5MsZwB
>>183
女湯はガラガラだよ。サウナ常連のオバチャンしかいない。
炭酸泉しかないのに炭酸薄めやがったのが原因。女は冷え性だからすぐわかるっつーの!
質が悪くて誰も使ってない備え付けシャンプーなんていらないから、泉質落とすなよ!
せっかく脱衣所が分煙で煙草臭くなくなってロッカーも新しくなったのに、普通の白湯じゃ近所の銭湯行くわ。
炭酸薄めたのは社長(竜泉寺とかと同じ系列会社)の指示らしく、支配人に苦情行っても全く改善されない。
223|男|名無し湯|女|:2012/01/15(日) 22:49:29.45 ID:4sY6CnyB
スオミ全然分煙なんてして無いじゃんよ。男湯なんて浴槽までタバコ臭したぞ。
駐車場代も取られるし二度と行かねえ。
224ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/01/15(日) 23:39:02.36 ID:ISZsdII/
そうでしゅか(^▽^)
225|男|名無し湯|女|:2012/01/15(日) 23:55:52.07 ID:DrEdPWKu
和合27オープンやなみんな行く?仕事帰りみんな寄りそうだね
226|男|名無し湯|女|:2012/01/16(月) 01:43:53.17 ID:NhyX0Bzw
そうそうでしゅよ(^g^)

227|男|名無し湯|女|:2012/01/16(月) 01:44:57.50 ID:L3iwRw77
スオミは地元の人専用でしょ。
割と安くてすごしやすいけど
228|男|名無し湯|女|:2012/01/16(月) 17:19:37.60 ID:ls//cgBd
スオミの炭酸におっさんが文句言って、支配人が出てきたが
おっさん立会いで測定したら基準よりだいぶ濃いかった

「出とるんだったら分かるように出せ!!」って結局怒って帰った。

カワイソス
229|男|名無し湯|女|:2012/01/17(火) 15:28:49.31 ID:nRVcmbjz
もっかいいくならスミオぐらいしかないわ。
もう700円とか腹ってじじい、ババアの混み混みのせまい風呂はいくきにならん
230|男|名無し湯|女|:2012/01/17(火) 15:30:35.38 ID:nRVcmbjz
ほとんど小さいとこは潰れていくけど昔は500円以下で平日昼間とかいったら俺だけとか貸し切りとかあって気分よかったな。あの時代しってるから今のスーパー銭湯じゃわりにあわないんだよ。

231ぴぴ:2012/01/17(火) 16:58:36.76 ID:0eg+QUPe
ほほう(^▽^)
232|男|名無し湯|女|:2012/01/17(火) 21:10:58.49 ID:8FKcdmJl
>>227
地元とは限らないけど、常連・リピーター率は高いと思う。
僕は瑞穂でサッカー見た後は必ずと言っていいほどスオミ。
233|男|名無し湯|女|:2012/01/18(水) 00:15:46.28 ID:uatj+pvC
香流の人工泉、かなり薄くなったな
234|男|名無し湯|女|:2012/01/19(木) 07:39:03.98 ID:CeIws4UQ
名古屋っつったらスミオぐらいが一番いいんじゃないかな。
他は700円とかまじたけ〜し。
あれで入っても狭くて15分ぐらいででるハメになるし
235|男|名無し湯|女|:2012/01/19(木) 13:39:08.71 ID:3MAQUJ9R
立地とコストパフォーマンスを考えるとスオミは格別だよ。
施設が古いし、ファミリー客むけじゃないけどね。
236|男|名無し湯|女|:2012/01/19(木) 14:32:05.65 ID:uqbUgMrD
スオミ、女の電気風呂なおってた。
最近1個しか動いてなかって、先客いたら空くの待ってたからうれしいわ。
セール回数券で一回390円だから他より断然安いけど、ドライヤー無料にしてほしい。
10円だけど、風呂上りに小銭触りたくない。 
237|男|名無し湯|女|:2012/01/19(木) 15:14:58.77 ID:0oFIkWEd
スオミの前に自転車や原付スクーター置いて
る人居るけどあの辺の治安ってどうですか?
スクーター風呂に行ってる間に無くなってたりしそう
238|男|名無し湯|女|:2012/01/19(木) 18:25:25.39 ID:YAdKs94c
>>236
女性いたんだぁいらっしゃい
239ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/01/20(金) 00:29:37.93 ID:kVCUvplo
(^▽^)
240|男|名無し湯|女|:2012/01/20(金) 09:49:52.29 ID:TvQWaMjX
女性でもいたんだな
241|男|名無し湯|女|:2012/01/20(金) 10:58:12.14 ID:ZFKjfKja
女性とは限らないだろ
242|男|名無し湯|女|:2012/01/20(金) 18:16:37.14 ID:L888uhfy
じじいばばあは少ないでしょ
243|男|名無し湯|女|:2012/01/21(土) 00:18:10.39 ID:uKJJLaYQ
花しょうぶ アカスリの女性 若くて思わずチ○コ隠しちゃったよ
おれ情けないか
244|男|名無し湯|女|:2012/01/21(土) 07:46:45.57 ID:5v6KAmCb
アカスリ行きたいけど高いもんな。男きたら損だし
245|男|名無し湯|女|:2012/01/21(土) 16:37:16.04 ID:FtKU39yg
>>243
全裸なのか?
246|男|名無し湯|女|:2012/01/23(月) 00:34:27.09 ID:YAozbeiV
花ショウブは美人そろえてるな
正直どれも付き合いたいな
ごぜらっせと大違いだな
247|男|名無し湯|女|:2012/01/23(月) 01:22:43.20 ID:Dc2p/LBc
>>246
ござらっせってダメなの?
248|男|名無し湯|女|:2012/01/23(月) 03:07:43.60 ID:vEKEuiH6
>>237
夜中に行って自転車停めてるけど盗られたことないよ。
ダイエー前の有料駐輪場は2時間まで無料だから
心配ならそこに止めるか地下鉄で来るんだね
249|男|名無し湯|女|:2012/01/23(月) 03:34:58.79 ID:vEKEuiH6
>>237
でも靴はカギかけないとなくなるらしいwスオミのスタッフが話してるの良く聞くよ。
ブーツ用ロッカーもちゃんとあるのに、入れなかった女の子が盗まれて困ってたとか。
250|男|名無し湯|女|:2012/01/23(月) 06:32:11.10 ID:yatH1qrJ
テレビ温泉
251|男|名無し湯|女|:2012/01/23(月) 07:14:31.45 ID:vUvz5V9M
スオミと龍泉寺とどちらが良いですか
252|男|名無し湯|女|:2012/01/23(月) 07:39:18.76 ID:63lG8PKW
飛島温泉行ったら爺さんしかいなかった。
落ち着いて風呂にはいれるけど。
253|男|名無し湯|女|:2012/01/23(月) 11:33:48.92 ID:SYRy7Peo
>>249
靴盗むなんて相当変わり者だが、自業自得ってのはあるな。
254|男|名無し湯|女|:2012/01/26(木) 22:35:43.74 ID:bLC7SB/l
和合明日オープンか??
行く奴いたらレポよろ
255|男|名無し湯|女|:2012/01/27(金) 08:24:08.30 ID:Bdf0wHVR
ごぜらっせはババアのパートが井戸端会議してるレベル
256|男|名無し湯|女|:2012/01/27(金) 08:50:03.47 ID:co6Jow9p
>>253

M男は基本的にブーツ好きだから
かわいいこのブーツの臭いを嗅ぐためにもってくんだろうなぁ。

>>246

美人はいいけど
花しょうぶ鈴鹿は、韓国人が多かったなぁ
名東は若くて日本人なのかなぁ?
257|男|名無し湯|女|:2012/01/27(金) 20:19:58.98 ID:uRE3TIaK
日本人だよ
一戸建ての住宅増えてるから若い人妻パートだよ
258|男|名無し湯|女|:2012/01/27(金) 23:22:27.74 ID:fNChq48p
和合行ってきた。
浴室どころか、建家自体ほとんど手が加えられてないからなんかガッガリ。
お風呂だけって人なら、安いし・・・
けど、あの洗い場はなんで直さなかったんだ?
どう考えてもおかしいのに。
あと、洗い場の真ん中の出入口は冬季封鎖になったため、前よりは寒くないです。不便だけど。
259|男|名無し湯|女|:2012/01/28(土) 00:27:14.95 ID:BRGt0KFx
このエリアの価格競争は極めて激しい。
会員価格やキャンペーンを加えると、どこも500円そこそこ
空気を読めない天の湯は死亡寸前だ。

余計な手を加えるより、誰だって現状維持選ぶだろう。。
致命的なものでもないし、また変な設計を楽しめる。

260|男|名無し湯|女|:2012/01/28(土) 15:17:37.55 ID:jaHOi+ay
尾張旭のことぶきの湯でチンポにリング付けてる奴見たことない?
この前スチームサウナで襲われそうになったわ
261|男|名無し湯|女|:2012/01/28(土) 17:36:55.68 ID:UOH8ug0B
和合の洗い場設計したやつはアホすぎる
恥ずかしいレベル
262|男|名無し湯|女|:2012/01/28(土) 17:53:18.85 ID:Ex4F7ZLK
電話で問い合わせてんだが
和合、男女の入れ替え、ないってのこと
263うちだひさと(48歳・無職):2012/01/28(土) 23:12:58.24 ID:dRmHyRf3
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -□─□- ;ヽミ
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: | 
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 犬山市に住んでます。童貞です。
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ 
   |     (◎)   | どうしたらおちんちん大きくできますか?
         ↑
        2センチドリチン
264|男|名無し湯|女|:2012/01/30(月) 10:52:21.34 ID:3uoQW1HF
>>263
楽田の呪いのたこ焼き屋跡を調査しる!!
265|男|名無し湯|女|:2012/01/30(月) 22:29:58.46 ID:Tz20toc1
名東の花しょうぶのアカスリ、韓国ぽいおばさんだった。
隣の兄ちゃんには若そうなねーちゃん付いてたから、外れだった(´Д` )
紙パンツだったけど、拒否れるのかは分からん。
一人ずつの個室じゃなくて三人部屋だから、混んでるときは恥ずかしいね。
266|男|名無し湯|女|:2012/01/31(火) 06:41:56.75 ID:BeUh2ZVM
個室でねえちゃんにしてもらえるとこはないのか。
267|男|名無し湯|女|:2012/01/31(火) 08:46:03.16 ID:CYDidGie
それは風俗
268|男|名無し湯|女|:2012/01/31(火) 09:56:49.18 ID:nH7qI42s
>>266
いっつもネットカフェの個室でやってるが・・
最近、窓がついてうざい
269|男|名無し湯|女|:2012/01/31(火) 11:52:07.66 ID:nH7qI42s
そうえば、和合出だし好調のようだな
車で入るのも面倒だったw

あの立地なら適正価格で接客に気遣えば、
たとえ変な設計でもやっていけるだろう
270|男|名無し湯|女|:2012/01/31(火) 13:41:43.35 ID:CYDidGie
わごう朝風呂の時間がゆったりで良いね
竜泉寺は朝9時までこの季節寒いから中々行きづらい時間
271|男|名無し湯|女|:2012/01/31(火) 20:20:52.23 ID:h+MvIyAL
/ノへゝ    >>263は、おぎゃー、おぎゃーぁ! 新潟市の腕白いじめっこ 
|\´O`)ゝ 赤帯...否認ことあいざわひろみ瓜ん坊ッ子(「♪ビロードの爪」ん坊っ子)です
\_ ̄ ̄ヾ 
 \__/ おクリチンは0.2cmしかないー。ママがせっかく産んでくれたのにぃぃーー!
      えーーんえーーん、童貞です
272|男|名無し湯|女|:2012/01/31(火) 22:35:11.30 ID:HZa4djRQ
この間、花しょうぶに行ったんだけど、
帰りのフロントがエライ込んでて、何やってんだろなって思ってたら、
会計後「抽選券付きのアンケートお願いします」だって、みんなフロントでアンケート書いてんの
店長何考えてんだよ、客待たして気にならないのか?風呂はまあまあだけど、フロント周りは全くダメだな、
靴脱ぐところは狭いし、リストバンド探してるオバハンはいるし
一番まともなのは駐車場の誘導員だな。いつも極寒の中ご苦労様です、体には十分気をつけてください。
273|男|名無し湯|女|:2012/01/31(火) 23:28:51.66 ID:13kE7cfu
>>265
紙パン拒否できて、若い日本人ならいいなぁ
274|男|名無し湯|女|:2012/02/01(水) 11:00:30.02 ID:Alvfs7Vt
そういえばなんか満喫窓がついたんだね、久しくいってないから知らんけど
275|男|名無し湯|女|:2012/02/01(水) 11:06:08.10 ID:G6dCVUt9
満喫窓ってなに?
276|男|名無し湯|女|:2012/02/01(水) 18:21:59.80 ID:SoMSD41a
条例かわったんだよ。個室でも中みえるように
277|男|名無し湯|女|:2012/02/02(木) 08:16:18.13 ID:NmDYjZji
岡崎・楽の湯行ってきた。ナノ水いいよ〜超軟水って感じ。
日替わり風呂の底がヌルヌルでちょっと危なかったけど。
湯船に浸かるだけなら違いは?だが、石けん洗髪したら今までで最高の洗い上がりだった
やっぱ石けんには軟水が最高だな。備え付けの合成洗浄剤なんて使ったら軟水の良さが台無しだよ
無添加固形石けんなんて100円くらいなんだから持参すべき。頭洗えとまではいわないが。
278|男|名無し湯|女|:2012/02/02(木) 12:54:14.29 ID:zA3PO+zN
和合の従業員は潰れる前と同じレベル。さっき男と女の従業員がロビーの真ん中を幸せそうな笑顔で談笑しながら横切っていった
279|男|名無し湯|女|:2012/02/02(木) 17:41:01.99 ID:BSGFRkEe
そんなに悔しかったら、銭湯ぐらい付き合ってくれる女探せよw
280|男|名無し湯|女|:2012/02/02(木) 18:59:09.37 ID:T3YNGHYy
昔の彼女、デートはまず銭湯からスタートだったな。
デートといっても、その安い飲み屋でビールかっくらうだけだが。
今は妻だ。
一緒にスーパー銭湯行って、やはりビールをかっくらっている。
281|男|名無し湯|女|:2012/02/02(木) 19:39:26.93 ID:TrgXN6mR
>>255
ござらっせって客層が悪い?

男性は知らないけど、女性は常連さんが怖いよ。
サウナで場所取りして、人の悪口とか大声で喋ってるし品がない。静かにして欲しいのに。
いつ行っても同じ人がいるんだけど。ござらっせで暮らしてるのかねw
60代ぐらいの国籍不明のオバさま。男みたいに見えるけど、女なんだろうな。
282|男|名無し湯|女|:2012/02/02(木) 21:38:10.71 ID:rgAA1Fa2
>>277
あれ?んなのあったっけって思ったが、HP見に行ったら本当にやってるんだな。
久しく行ってないな。

東三河は極楽がダントツで人が多いな。でも炭酸が(´・ω・`)
あれって波が強すぎるように感じるんだよな。
283|男|名無し湯|女|:2012/02/03(金) 01:04:32.18 ID:8PAf4E6c
ごぜらっせは近くの観光目的できてるから、じじいババアが多い。

284|男|名無し湯|女|:2012/02/03(金) 16:39:08.36 ID:8PAf4E6c
俺が行ったなかじゃ豊橋の極楽が一番、高校生とか若いのがいっぱいいたよ。 なるとみたいなデカちんばっかぶらぶらさせていっぱいおったわ、あの極楽は

285|男|名無し湯|女|:2012/02/03(金) 16:49:02.93 ID:1ijWx/bE
ゲイかよw
286|男|名無し湯|女|:2012/02/03(金) 19:48:45.98 ID:cTTl4ZUI
ござらっせに限らず、スーパー銭湯の女湯は
常連のおばさん(おばあさん)たちがいてものすごくうるさい。
サウナでテレビ見るのが楽しみなんだけど、
常連が我が物顔で大声でお喋りしてて全然聞こえない。

場所取りはするし、美顔ローラーみたいなの持ち込んで
体中マッサージして、汗かいてるからビシャビシャ飛んで
すごく気持ち悪いんだよね。
287旋盤工(有松常連:2012/02/04(土) 11:09:52.94 ID:6J4cxXiq
>>277

最近、岡崎「楽の湯」行ってないのですが、何か変わったのですか。

「軟水ブームは来る!」と思いましたね。
岡崎の葵の湯で「軟水は違うわ」と実感したときから。
なめらかな感じがした。
288旋盤工(有松常連:2012/02/04(土) 11:20:32.03 ID:6J4cxXiq
>>209
歌番組に出まくりで来ましね。SKE48。
祝!50万枚!

松井玲奈(豊橋)、松井じゅりな(春日井)、秦佐和子(大阪)
今までわたしは曲はバカみたいに何百回と聞いてるのですが、この3人ぐらいしか知らなかったのですが、
最近やっと他のメンバーをもう少し憶えてきました!
木崎ゆりあ、小木曽、向田茉夏ちゃん!
289|男|名無し湯|女|:2012/02/05(日) 06:39:19.75 ID:RqlAQ1Nb
ほんとに豊橋の極楽はゲイ状態だよ。あいつら前隠さないし。
290|男|名無し湯|女|:2012/02/06(月) 07:03:23.19 ID:cJvlrmlB
俺ランキング

1 ごんぎつね

2 湯〜とぴあ

3 竜泉寺

4 森の湯

5 トンガ

お前らは?
291|男|名無し湯|女|:2012/02/06(月) 20:20:36.93 ID:87fnwcZd
日替わり湯がある所は日によって評価変わる。
年末年始はゆず湯、生薬、酒風呂と豪華だから高評価
先週末のアーバンクアキャッスルの「下呂の湯」すごーく良かったけど
高い入浴剤らしく、実施したのがたった2日のみ。
今週末のチョコ風呂って・・・微妙だが怖いものみたさもある。
292|男|名無し湯|女|:2012/02/06(月) 21:57:10.59 ID:UMeSBtHu
>>286
岩盤浴は、静かに、私語禁止だけど、
サウナってどういう決まりなんだろう。
喋ってもいいけど、小声に留めて欲しい。
ドヤ顔でガハガハ笑って、大声で怒鳴るように喋るのは、勘弁してくり。
竜泉寺(守山、豊田)も満天も極もそれほど気にならなかったが、ござらっせのオバサン軍団は凄まじかったw
土地柄?
293|男|名無し湯|女|:2012/02/06(月) 22:14:09.32 ID:m6/KvqLn
春日井の大和湯がよかったね。なんていうか安いけど気取ってなくて。
また機会あれば入りに行こうか。
294|男|名無し湯|女|:2012/02/06(月) 23:51:31.52 ID:B4Zq0eu6
ござらっせって脱衣所にカメラがあるんだけど
あそこ男湯女湯が週替わりだから女湯の時もあるの?
295|男|名無し湯|女|:2012/02/07(火) 01:02:58.14 ID:6mt4lanQ
カメラってどこにもあんじゃね
296|男|名無し湯|女|:2012/02/07(火) 11:26:33.08 ID:sl2ST8AL
>>290
東三河に住んでるけど、なにを基準にするかで大きく変化するんだよなw
まぁ総合は極楽だが、温泉じゃないのが弱点。
なので、温泉に絞って選べばとうえい温泉・本宮の湯・一畑山薬師寺・ゆ〜ゆ〜ありいなあたりになるだろうし、
サウナ施設などの快適さを求めればコロナ・小京都・楽の湯・葵湯あたりになる。
温泉とサウナ、両方兼ね備えてるのが浜松の月と風。
あとは距離と値段の兼ね合い。
参考なまでに値段は雑把に、コロナ(クーポン頻繁に出すため)<その他諸々<小京都・一畑山<月と風 という感じ。


ついでにレトロさで選んだらダントツで千人風呂wあそこのレトロさは半端ないw
超レトロなのでレトロ好きなら一回は行くべしw
そこに曙の湯・さながわなどと続く。
297|男|名無し湯|女|:2012/02/07(火) 14:49:40.00 ID:vQIJm+L7
>>293
僕も好きだったよ。
夏には力士が来てね。
栃乃心関にガン飛ばされたり、玉ノ井親方と隣で頭洗ったり。
自動車に乗らないので、駅から近いのもよかった。

新しいところはきれいだけど、値段が高いね。
結局スオミでええがね、となる。
298|男|名無し湯|女|:2012/02/07(火) 19:33:00.27 ID:o9IP8Lzm
宮の湯とかどう?
299|男|名無し湯|女|:2012/02/07(火) 21:39:06.83 ID:VnFoMJ0Q
>>293 >>298
運び湯だよね?
天然温泉としては抵抗があるな。。
300|男|名無し湯|女|:2012/02/08(水) 05:23:23.45 ID://nqC3TG
>>293
また機会があればなんて悠長なこと言ってるから、
二度と入ることはできなくなったけどな。
301|男|名無し湯|女|:2012/02/08(水) 11:57:03.25 ID:+5jQDLlG
>>300
なにか事件があったの?
302|男|名無し湯|女|:2012/02/08(水) 14:18:35.55 ID:b6oqpTfo
>>301
廃業した。
303|男|名無し湯|女|:2012/02/09(木) 20:25:18.83 ID:8Z9tl1vY
そういや電気系統か何かで小火騒ぎあったっけ?
304|男|名無し湯|女|:2012/02/10(金) 14:42:37.34 ID:nkffWqZy
行かん方がいいのは大曽根の湯の城
パチンコ屋の風呂だから店員も客もキチガイ多かったw
系列のアーバンクアも行きたくない
305|男|名無し湯|女|:2012/02/10(金) 16:20:04.20 ID:Ej5iQMow
>>304
湯の城はちょっと値段が高いよね。
306ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/02/10(金) 17:10:48.44 ID:HtsVmXTD
高いでしゅ(^▽^)
307|男|名無し湯|女|:2012/02/10(金) 17:21:23.47 ID:fNvZc4iN
和合へ行かれた方居ますか
どんな感じですか
308|男|名無し湯|女|:2012/02/10(金) 18:00:29.07 ID:TTxcaphY
名古屋駅から20分以内でいけるスーパー銭湯は
存在しない
309|男|名無し湯|女|:2012/02/10(金) 18:15:02.12 ID:FK8zYH6Z
遠いとやっぱりいかなくなるわ
310|男|名無し湯|女|:2012/02/10(金) 22:35:33.79 ID:4w2kZV6M
>>308
徒歩圏はないが電車を使えば山王喜多の湯や今池スオミは
20分もあれば行けるだろ
311|男|名無し湯|女|:2012/02/12(日) 06:43:17.44 ID:0FC0L+Ie
>>307
昨夜は駐車場が満車で空き待ち行列してた。俺は混むのが嫌いでUターンしたが。
中身の風呂が変わってないのに、あの繁昌ぶりは理解できんわ
312|男|名無し湯|女|:2012/02/12(日) 07:51:22.27 ID:YK1lNpHg
>>311
リニューアルしたわけでもない花しょうぶも激混みだった。
迎賓館の行こうとした人がそっちに流れたのかな。
313|男|名無し湯|女|:2012/02/12(日) 12:24:50.40 ID:92jG8R9q
>>311
金額とサービスが適正なら、以前のままでも行けるとは思ってたけどな。
153で一直線で非常にアクセスはいいし、
アンチじゃなけりゃ変な設計も個性で押し通せる。
314|男|名無し湯|女|:2012/02/12(日) 14:32:28.54 ID:7i2YKU4g
前レスで和合は立地が悪いからダメだ風呂には向いてないって言ってたけど
リニューアルして繁盛すると見解が変わるのか?
315|男|名無し湯|女|:2012/02/12(日) 15:49:39.96 ID:92jG8R9q
>>314
俺は迎賓閣のときからこの見解だが?
そもそも、あれだけ閑散としてたのに、スレで話題になってた銭湯なんて
あそこ以外ないなぁ・・・どこもひっそり消えていったのに

良きも悪しきも個性は重要だ
316|男|名無し湯|女|:2012/02/12(日) 16:25:30.00 ID:/xD/c+9Z
和合は岩盤浴エリアを開放して漫画も読み放題だからな
花しょうぶは岩盤浴に600円払わないと漫画は読めん
317陰金:2012/02/12(日) 18:22:15.83 ID:agUL6lbp
ささs
318|男|名無し湯|女|:2012/02/12(日) 20:59:09.56 ID:OOxPfiNx
和合、明日13日から2週間
平日のみ終日400円というチラシが新聞に入ってた
10日間だけということなんだけど


319|男|名無し湯|女|:2012/02/13(月) 06:31:11.47 ID:bSfBoN++
和合星空の湯時代からの常連だが、値段が変わるだけであんなに混むのか、とちょっと驚いた。
あと風呂より漫画コーナーのほうが混雑しているのには笑った。
まあ、あそこに普通のスパ銭を普通の値段で作ってたら最初から劇混だったんだろうな。
320|男|名無し湯|女|:2012/02/13(月) 19:45:26.62 ID:s98XWIBf
400円なら行ってもいいな
321|男|名無し湯|女|:2012/02/13(月) 19:49:37.22 ID:dzaEvCuK
竜泉寺の朝風呂が朝9時までだから
時間に余裕があって良い和合の朝風呂は
322|男|名無し湯|女|:2012/02/13(月) 21:17:13.05 ID:h1nz6NRW
>>318
回数券持ちのリピート客に、回数券を使わせず現金を払わせたいんだろう
この400円イベントこれから定番で打ちそうだわ
323|男|名無し湯|女|:2012/02/13(月) 21:35:06.69 ID:9mIGwWwu

ときどきゆーとぴあ宝やスパガーラなどに
休みの前日に行って仮眠室で泊まってくるんだけど。
竜泉寺の湯ってどうですか?
風呂の種類や仮眠室の快適さや静かさ、リラクゼーション系の充実度、飲食コーナーの質など。
あとほかに名古屋から1時間内でお勧めありますか。
324|男|名無し湯|女|:2012/02/13(月) 21:48:26.35 ID:onhqkDvD
愛知県内、近辺で岩盤浴に漫画持込みOKの風呂屋って、
春日井の福の湯と静岡の月と風以外ありますか?
325|男|名無し湯|女|:2012/02/13(月) 22:07:16.27 ID:iZKMNXkz
持ち込みは、引火の恐れあるから、消防署から禁止されてるはずだった?
326|男|名無し湯|女|:2012/02/14(火) 05:02:01.84 ID:VWsB50wY
       公 害 病 部落 戸 籍移植 特 殊学級 卒論
海 部俊樹   ○   ○    ○     ○60    ×
棚 橋泰文   ○   ○    ○     ?69    ×
327|男|名無し湯|女|:2012/02/14(火) 06:26:10.71 ID:QGqVKd0j
>>308
大門ユニー、ピアゴか
の裏に銭湯がある

街中銭湯もいいもんですよ
328|男|名無し湯|女|:2012/02/14(火) 13:09:51.57 ID:lQWggA7i
昨日、和合行ってきたけど400円+岩盤浴250円なら、いいと思う。
騒がしい大学生や店員がイマイチなのはどこもそう変わらん。
329|男|名無し湯|女|:2012/02/14(火) 13:13:58.67 ID:NjvEPeYV
和合はほとんど改装の無いニューアルとはいえ、あんな値段でできるなんて・・・
ほとんどタダ同然で売り払ったんだろうな

最初は強気で誰にも相手にされず、だんだん焦って遠方の業者に買い叩かれ
二束三文で売却ってなパターンかな?

どれぐらいの損失だったのか見当もつかんな
330|男|名無し湯|女|:2012/02/14(火) 13:59:02.39 ID:Axq4HL0x
名駅なら旧平和湯、今の炭の湯もいいな。
駅への帰り道に飲み屋が多くて誘惑があるけど。
331|男|名無し湯|女|:2012/02/14(火) 16:00:27.98 ID:Itb7GZf4
岩盤浴って効果ないでしょ
332|男|名無し湯|女|:2012/02/14(火) 20:12:44.72 ID:tAmsvt19
>>331
低温サウナとしてなら好き
333|男|名無し湯|女|:2012/02/15(水) 05:04:24.15 ID:vj4pcsBK
マイフレンドは名古屋は18禁風呂に限るって言ってましたよ(^o^)
334|男|名無し湯|女|:2012/02/15(水) 21:20:55.41 ID:VQeTnrhF
大人になって18禁の風呂に入るより
6歳に戻って女湯に入りたい。
335|男|名無し湯|女|:2012/02/15(水) 21:52:12.34 ID:0ZNSXGvS
>>334
女と一緒に風呂はいって洗わしてるけど?

女湯わざわざ見てどーすんだ??
336|男|名無し湯|女|:2012/02/15(水) 22:49:27.40 ID:ukh/bJzt
>>334
6歳でチンコ勃つと思ってんのか?
337|男|名無し湯|女|:2012/02/16(木) 01:19:54.30 ID:TvjyRtrd
おしっこしたくなるとチョイとするんだな、これが。
338|男|名無し湯|女|:2012/02/16(木) 22:30:37.47 ID:pI0/rv34
昼間153バイパス、和合の前を車で通ったんだけど
目で見える範囲では
けっこう車が止まってたような気が

339|男|名無し湯|女|:2012/02/17(金) 06:12:07.59 ID:PsngAGF4
家が和合近くだけど普段はスポーツ施設で利用してるから
340|男|名無し湯|女|:2012/02/17(金) 08:08:47.79 ID:4jxrOG+s
>>336
立つよ
341|男|名無し湯|女|:2012/02/17(金) 16:05:23.15 ID:7TK2BAu7
和合はけっこう車止まっていることが多いね
342|男|名無し湯|女|:2012/02/17(金) 17:06:10.54 ID:C+/Jnw6j
1
343|男|名無し湯|女|:2012/02/17(金) 20:51:06.30 ID:wcYFP3+G
いまの和合にはコメダの平日朝の常連客が流れ…
おっと誰か来たようだ
344|男|名無し湯|女|:2012/02/17(金) 23:12:24.30 ID:xD3mhLlT
和合は売却じゃなくて、貸してるんだってね。
月700とか800って話を聞いたが・・・

湯楽は、家賃と経費払って元取れるのかね?
345|男|名無し湯|女|:2012/02/18(土) 00:17:53.67 ID:H6Fw6poC
月700とか800って本当ならキツイな
400円でいけるんかよwwwww
346|男|名無し湯|女|:2012/02/18(土) 05:20:28.60 ID:c5cZQpYq
>>304
立地のせいじゃないの?
アーバンクアの店員はちゃんとしたサービス業って感じでマトモだよ
自分女だから男湯の客は知らないけど、広いのに客が少ないから快適
347|男|名無し湯|女|:2012/02/18(土) 05:30:41.43 ID:c5cZQpYq
>>299
循環してるうちに温泉成分が薄まるから、運が悪いとほぼ白湯って時があるけど
温泉が変わる月初めと定休日の翌日は間違いなく濃い。
日替わり湯の入浴剤が人工香料じゃないのと岩盤浴(寝湯)が浴場内で男女完全別なのがいい
348|男|名無し湯|女|:2012/02/18(土) 12:08:11.06 ID:hiBYff2o
>>345
400円キャンペーンは、花しょうぶの50万人キャンペーンの対抗策ですね

駐車場が狭いので混んでいるように見えるだけで、採算はギリギリかと…

このエリアで安売りをするのに、駐車場が狭いのは致命的と思いますよ
349|男|名無し湯|女|:2012/02/18(土) 13:37:11.98 ID:82xwULHZ
中日クラウンズの時は
和合近辺はごちゃごちゃしそうだね
去年は休館中だったから駐車場だけ
ゴルフ客に有料で開放してたけど
350|男|名無し湯|女|:2012/02/19(日) 07:34:30.05 ID:XB/XIVnn
>>348
400円今週までだし。名前売るにはいいんじゃない?
漫画が古いから新刊入れて欲しいw
漫画は、和合迎賓館の頃から買い足してないのかなー。
漫画読みたい人は結構通い続けると思うんですけどw
351|男|名無し湯|女|:2012/02/19(日) 15:02:58.31 ID:iFVY+ren
定期借地にへたすりゃ上物も地主の建貸しじゃね?事業用定借で借りてても
経営法人倒産させりゃもう無関係だし。
前の経営法人の連中は景気いいよ。1500万の新車乗って悠々暮らしてる。
352|男|名無し湯|女|:2012/02/19(日) 17:38:53.09 ID:SkskT+Go
店長やってますが何か。のスレがなくなったね。
40歳のおばさん、愛知県のようだからこのスレに来ないかな?
353|男|名無し湯|女|:2012/02/19(日) 21:19:20.21 ID:FAtBrSzm
400円でも和合の洗面台は刑務所みたいだろ
354|男|名無し湯|女|:2012/02/19(日) 21:23:16.55 ID:J4WlR+lD
和合は来週からは幾らに成るのですか?
355|男|名無し湯|女|:2012/02/19(日) 23:45:17.03 ID:gqvNOtQ4
>>353
朝風呂400円11時から650円の通常料金
356|男|名無し湯|女|:2012/02/20(月) 07:07:48.07 ID:mRNsk+68
湯吉郎の週末夜の混み方おかしいだろ…
中入ればそうでもないんだろうが
あの車の列に参加しようとは思わんわ
357|男|名無し湯|女|:2012/02/20(月) 07:25:54.29 ID:z5ufYj+E
>>353
あれ、ほんとに机上だけで考えた最悪の洗い場だよな。
358|男|名無し湯|女|:2012/02/20(月) 16:30:18.24 ID:qTAAWEIx
>>357
洗い場より内湯が狭い事が最悪と思うぞ
何しろ入る場所がない

入った最初に有る浴槽はなぜあれほど狭く浅いのか?
肝心な風呂が駄目では、風呂屋として駄目だろう

露天風呂も広いようで入る場所が実はない
359|男|名無し湯|女|:2012/02/20(月) 18:27:39.94 ID:0pchHOGN
>>358
あのイベント風呂って3人サイズだよな
露天風呂は麦岩石らへんしか入らんわ
他に入ると寒くてカゼひく
360|男|名無し湯|女|:2012/02/20(月) 19:31:55.07 ID:nG5I/Yqk
洗い場だけ隔離してるし、しかも横に鏡ついてるとか始めてみたわ。
露天メインにしたから中がせまくなっちゃってんだろな
361|男|名無し湯|女|:2012/02/20(月) 20:54:09.87 ID:NsWGBqku
なんか文句ばっか言ってるわりには結局行ってるじゃん
362|男|名無し湯|女|:2012/02/20(月) 22:04:05.03 ID:0pchHOGN
>>361
理由は>>316
363|男|名無し湯|女|:2012/02/20(月) 22:07:03.69 ID:dmSX2xQg
>>358
肩までつからないほど浅いよね
子供向け?
364|男|名無し湯|女|:2012/02/20(月) 23:01:21.66 ID:5767iIj4
和合は朝9時から11時までは400円で入れるの?
365|男|名無し湯|女|:2012/02/21(火) 09:12:40.36 ID:elEnEeap
和合、ホームページ確認したんだが、
男湯と女湯の週単位での入れ替えなくなって固定になったっぽいな。

全部の湯が同じで足元ばかり気になって全くくつろげない岩風呂が男湯、
檜風呂があって足元まともでまだマシな方の庭風呂が女湯。

男の俺にとってはますます行く価値がなくなった…
サービス業の女尊男卑、いい加減何とかならないもんかなあ。
366|男|名無し湯|女|:2012/02/21(火) 12:14:31.31 ID:GONxfJkP
ここで和合に注文つけてるやつらはHPのコメント欄から要望すればいいじゃんよ。
367|男|名無し湯|女|:2012/02/21(火) 12:31:55.42 ID:ALt0a46G
和合のバイトはかわいい
368|男|名無し湯|女|:2012/02/21(火) 17:30:08.16 ID:Uw5GjO5L
HPから注文つけても建物の構造が変わるわけじゃないけどね。
369|男|名無し湯|女|:2012/02/21(火) 17:51:15.98 ID:/0z1dbdf
>>365
マンガ読みたい子と風呂好きな奥様に好評なら入れ替えずに固定かなあ
370|男|名無し湯|女|:2012/02/21(火) 21:17:20.33 ID:ALt0a46G
名古屋はユートピア以外どこもせまいは
せますぎてはいりたくないわ
371|男|名無し湯|女|:2012/02/22(水) 14:59:05.09 ID:Ytse1YeN
>>370
どうぞご自由に
372|男|名無し湯|女|:2012/02/22(水) 18:04:23.18 ID:VnI6CeHI
いやほんとせますぎるわ。
光熱費削るためだろうな
373|男|名無し湯|女|:2012/02/22(水) 21:29:36.64 ID:fHEAum2x
和合のバイトは制服も相まって確かにかわいい。

だが、男はあの制服着るな。オッサンが着ててなんかイラッっとした。
374|男|名無し湯|女|:2012/02/23(木) 11:43:04.59 ID:7+UYbDbr
ドキッとしちゃう。
375|男|名無し湯|女|:2012/02/23(木) 21:46:18.19 ID:2M69XF0n
男湯にもかわいい娘が来るのか?
376|男|名無し湯|女|:2012/02/24(金) 08:31:21.34 ID:+RdvpnZR
>>375
ああ、お前のドリチンとそのダラしない汚い体を見にやってくんぞ。
377|男|名無し湯|女|:2012/02/24(金) 09:50:21.76 ID:Bqj5MldB
>>375
残念、お前にはおっさんがサービスだwww
378|男|名無し湯|女|:2012/02/24(金) 10:37:21.01 ID:hVmIaXAh
煽りがヘタすぎてびっくりするw
379|男|名無し湯|女|:2012/02/24(金) 17:29:00.94 ID:j5oBPQAV
低レベルだなww
380|男|名無し湯|女|:2012/02/24(金) 20:21:21.17 ID:4A63sR6o
名古屋の風呂せますぎてどこも行くきないわ
せまいっつうかウゼエジジイババアばっかでもうだめだな銭湯も
381|男|名無し湯|女|:2012/02/25(土) 14:56:02.09 ID:kUy1tF9B
だから好きにしろって。
そしてここにはもう来るな。
382|男|名無し湯|女|:2012/02/25(土) 20:12:08.87 ID:xkj9hn6o
せまいと思わないのかお前
383|男|名無し湯|女|:2012/02/27(月) 13:53:44.65 ID:lbgNdfNy
ところで和合って最近は混んでるのか?
384|男|名無し湯|女|:2012/02/27(月) 18:52:36.22 ID:5dTyXreY
>>383
週末の15時ごろから駐車場の空き待ち行列しとるよ
夕方になると行列が153バイパス本線まで伸びて、豊田方面から来た車が
諦めてUターンして帰って行くわ
385|男|名無し湯|女|:2012/02/27(月) 19:06:58.14 ID:45QfOe11
平日の9時から11時の朝風呂400円は混んでますか?
386|男|名無し湯|女|:2012/02/27(月) 19:56:42.95 ID:egRCIu4d
回数券が一枚残っていたが今月いっぱいの割引券があったのでそれで入ろうとした。
すると、「本日はサービスデーでこれより安くなってます。」と言われ、
買いなおしてスタンプカードを出したら「先月で期限が切れてます。」と言われた。
後一回で無料だったのに。
こんなことがよくある。自分が悪いのだが偶然とは思えない。
387|男|名無し湯|女|:2012/02/27(月) 21:06:18.05 ID:5dTyXreY
>>385
余裕あると思います
388|男|名無し湯|女|:2012/02/28(火) 19:52:44.19 ID:Zm1GNGbs
回数券あまってたらくれよ
389|男|名無し湯|女|:2012/02/28(火) 21:38:41.74 ID:RvPy3fpQ
>>331
頚椎ヘルニア持ちだがけっこう効く。
翌日くらいまで調子がいい。
あんまりにもいい感じなので3日連続で通ったら肩が壊れて整形外科いく羽目に
390|男|名無し湯|女|:2012/03/01(木) 23:48:14.45 ID:t8wz76Ws
>>380
俺は名古屋の土着民の顔を見るといらっとするんでいかないわ
転勤してきて名古屋人には辛酸なめさせられているからなあ
銭湯で無礼な行為があったらなにするかわからんしね、顔面ボコボコにしてリンチするかもわからんね
味噌には手加減などしない
391|男|名無し湯|女|:2012/03/02(金) 06:30:35.17 ID:Wi5ajtst
>>390
こんなトコで毒吐いてるよりヘルスで抜いてこいw
392|男|名無し湯|女|:2012/03/02(金) 10:08:35.50 ID:wyFSsW/T
土着ってなんだよ嫌なら故郷帰れよ馬鹿w
誰もお前なんかいじめてないだろ?
転勤させられて劣等感抱いて、被害妄想膨らませてるだけじゃないのか?悲しい奴だな
こんな風呂のスレでそんなつまらん事書いて


393|男|名無し湯|女|:2012/03/02(金) 14:50:03.12 ID:ZiKIdN/I
>>392
こういう類いの故郷ってのは、誇らしい某半島じゃないかな。
まあ、こんなクダ巻くやつは何をやってもダメ人間に違いないが。
394|男|名無し湯|女|:2012/03/03(土) 01:41:54.92 ID:ZHbSxFhg
日本語でおK
故郷の朝鮮にお帰りください。

395|男|名無し湯|女|:2012/03/03(土) 18:57:35.73 ID:n77/KVuD
名無し湯|女|[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 21:38:41.74 ID:RvPy3fpQ
>>331
頚椎ヘルニア持ちだがけっこう効く。
翌日くらいまで調子がいい。
あんまりにもいい感じなので3日連続で通ったら肩が壊れて整形外科いく羽目に

390 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


391 名前:|男|名無し湯|女|[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 06:30:35.17 ID:Wi5ajtst
>>390
こんなトコで毒吐いてるよりヘルスで抜いてこいw

392 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

396|男|名無し湯|女|:2012/03/03(土) 18:58:05.53 ID:y2gBCNLq
楽の湯300円らしいよ
せまかったけど
397|男|名無し湯|女|:2012/03/03(土) 21:22:11.93 ID:HNZzJR2D
和合は住之江本店でできなかったことをやれてて、楽しそうに見える。休憩スペースでかいからリラックマ呼んだり。住之江じゃ狭くてそんなことできないだろう。
アヒルはやったし、
死海風呂はまだかなあ?
398|男|名無し湯|女|:2012/03/04(日) 18:20:23.48 ID:GTd6aIH6
死海風呂ってなに
399|男|名無し湯|女|:2012/03/04(日) 20:21:26.10 ID:Lbi/yB+Y
植田トロン温泉天の湯、ボイラー故障のため露天風呂はクローズ。
室内風呂もぬるかった。自動ドア故障で手動になっているし。
いよいよお陀仏か。
400|男|名無し湯|女|:2012/03/04(日) 20:29:18.17 ID:Lh0zNc9h
>>398
ものすごく塩分が濃い風呂。
体が浮くよ。
でもチンコの先が痛くなる。
401|男|名無し湯|女|:2012/03/04(日) 21:17:09.98 ID:Qsq+ftOc
どこで入ったか忘れたけど、どっかで死海風呂的なやつ入ったことあるな。
最初のうちは、本当にチンコの先が痛くなったけどすぐに慣れたw

でも、あれ大変じゃないかな? 出るときシャワー浴びるようになってたし。
402|男|名無し湯|女|:2012/03/04(日) 21:25:33.58 ID:Lh0zNc9h
>>401
俺は東静岡の大名屋敷みたいな風呂屋だ。
403|男|名無し湯|女|:2012/03/04(日) 21:28:23.88 ID:0gial8pU
>>401
俺は愛知万博だったかな
404|男|名無し湯|女|:2012/03/04(日) 22:57:34.55 ID:RVgffN5X
>>401 俺は富士宮 花の湯 めちゃくちゃでかい!
405|男|名無し湯|女|:2012/03/06(火) 23:02:57.13 ID:tC+nRdHN
天の湯まだやってるのか。。。。
何時閉まるかわからんから、最後にいっておこうかな?
406|男|名無し湯|女|:2012/03/06(火) 23:55:15.97 ID:Az+nc9EG
香流にキモイおっさんが20時から21時ごろにいる
頭に黄色いタオル
風呂に浸かっているとき、ずっと首を左右に振りながら
独り言を言っている
407|男|名無し湯|女|:2012/03/07(水) 00:59:58.22 ID:5HmqIyGr
声かけてやれよw
408|男|名無し湯|女|:2012/03/07(水) 01:00:05.03 ID:AQ7NGDud
>>402
天神の湯だな
409|男|名無し湯|女|:2012/03/07(水) 10:48:55.80 ID:5KjkXCz/
>>393
おまえ、名古屋の人って半島系そっくりだろうがw
ブランド好きで見栄っ張りで虚勢を張るようなところが
ちょっとは自省と自制しろ
410|男|名無し湯|女|:2012/03/07(水) 13:36:00.84 ID:Vs8+t7a8
>>409
こいつ、友達いなさそうだね。
411|男|名無し湯|女|:2012/03/07(水) 19:12:40.97 ID:bcxefbQN
age
412|男|名無し湯|女|:2012/03/07(水) 22:47:20.31 ID:DGMHfRuv
大名古屋温泉はみんな無視か。まあ、しょうがないか。
413|男|名無し湯|女|:2012/03/09(金) 00:38:32.36 ID:BeJ28hRU
414|男|名無し湯|女|:2012/03/09(金) 00:41:16.32 ID:BeJ28hRU
>>406
見たことある
あの姿はインパクトあったので未だに忘れない

>>407
声なんかかけれるかよ
415|男|名無し湯|女|:2012/03/09(金) 14:40:57.30 ID:92+xbbZ6
和合の福祉湯とかゆうの、誰でも使えんのか?
女とつかってみたいんだがw
416|男|名無し湯|女|:2012/03/09(金) 16:29:15.65 ID:gH/eX0/o
温泉よりも、銭湯にある茶色の薬湯のほうが良い


入浴剤ではなかなかないんだよな
417|男|名無し湯|女|:2012/03/09(金) 20:57:29.23 ID:J3derK5U
>>412
湯船が広いから水中ウォーキングしてる人がいてビビッタ
418|男|名無し湯|女|:2012/03/09(金) 21:21:50.08 ID:sAOY3qMF
>>406
落語の稽古だろ
419|男|名無し湯|女|:2012/03/09(金) 21:39:40.36 ID:yJCsn+IN
>>416
恥ずかしい所が痛むアレか?
嫌だ痛いからw
420|男|名無し湯|女|:2012/03/11(日) 02:02:35.06 ID:JTXE3seT
421|男|名無し湯|女|:2012/03/11(日) 23:05:10.64 ID:9eIU8ySw
>>412
2階の骨董品のマッサージ器がいい。

でもまあ全体的に古いしねえ。
422|男|名無し湯|女|:2012/03/12(月) 05:43:53.44 ID:Kt28uQYq
宮の湯の喫煙所で70代くらいのジジイが
再入場のシステム(手の甲にハンコ)が悪いとか
床が冷たいとか訳の分からんグチをずーーーーーっと言っていた。
全く再入場を受け付けないところもあるから良心的なほうだし
フローリングじゃない風呂屋ってどこか聞いてみたら「日新観光」だってw
あそこはサウナ施設で用途が違うし、清掃が行き届いてないから汚いよ、と
にこやかに正論突きつけ攻撃したら黙りこんでしまった。
週末激混みする以外はいい銭湯だと思うけどいろんな意見があるもんだと思った。
423|男|名無し湯|女|:2012/03/12(月) 11:06:38.50 ID:ZT2HsrlC
一度でいいからお姉さんにアカスリとマッサージしてもらいたい
424|男|名無し湯|女|:2012/03/12(月) 17:51:18.17 ID:YuuyVgUs
>>423
てか出来ない理由を下記より選べ
@女である
A子供なので金がない
B金はあるけど勃っちゃうのが怖いヘタレ
425|男|名無し湯|女|:2012/03/12(月) 22:10:15.84 ID:0kUI3Pqd
>>424
ああお前一人でやっててくれ
426|男|名無し湯|女|:2012/03/12(月) 23:17:46.50 ID:oG4dKeJX
>>406
今日、黄色いタオルをのせたおっさんがいたけど、確かに
左右に顔を振る、独り言、左右にからだを揺らすなどしていた
独り言は異様だったね
427|男|名無し湯|女|:2012/03/13(火) 00:00:36.57 ID:VMZ6TihV
>>422
年寄りは基本的に褒めないから
428|男|名無し湯|女|:2012/03/13(火) 19:39:04.51 ID:2neBA8DS
ttp://kaiten-heiten.com/tron-onsen-amanoyu/
植田天の湯閉店マジ?
429|男|名無し湯|女|:2012/03/13(火) 20:41:42.98 ID:FhadMoE7
>>426
寂しいだけでほんとはまともかもな

430|男|名無し湯|女|:2012/03/13(火) 23:58:04.01 ID:CZv5d2EH
香流行ったけど
いましたね、首振りおじさん
見たときは独り言は言ってないようでした
431|男|名無し湯|女|:2012/03/15(木) 19:48:04.41 ID:y2/MfDcM
銭湯とかもう半年ぐらいいってないな
432|男|名無し湯|女|:2012/03/16(金) 05:36:14.40 ID:TAxFa1Ao
>428
植田トロン、むしろあの客入りでよく続いてたね
マンションにしたら儲かりそう。

和合、すっごくガラガラだけど、今後もあのお値段で続くのかな。
快適でした。
433|男|名無し湯|女|:2012/03/16(金) 18:19:39.16 ID:BPIGIhg3
香流に行くと、首フルおしさんに会えるか楽しみ
434|男|名無し湯|女|:2012/03/18(日) 17:19:17.15 ID:D1KVjGXy
中川ポカリ  ニューハーフ情報下さい
435|男|名無し湯|女|:2012/03/19(月) 00:06:05.66 ID:kkPRJJO7
>>433
きょう、チェックしてきます
436|男|名無し湯|女|:2012/03/19(月) 02:30:30.64 ID:IEtmRejz
まかせた
437|男|名無し湯|女|:2012/03/19(月) 15:23:41.72 ID:IGDjoUj3
お前ら人の悪口書いて最低だな
毎日10億くらいデイトレードする日々おくってると
モニターを見続けて首がこってきて
温泉でクビを振り続けてコリをとらないといけないんだよ
まったく
438|男|名無し湯|女|:2012/03/19(月) 22:12:06.23 ID:qaBvbKwU
よかったな。
439|男|名無し湯|女|:2012/03/20(火) 22:56:33.33 ID:w5IiwPEi
和合は昨日から3週間
また平日400円をやってんのか
440|男|名無し湯|女|:2012/03/21(水) 13:49:34.42 ID:K9Zzyafj
十億も扱うなら、専属のマッサージ師を雇えばいいのに。
441|男|名無し湯|女|:2012/03/21(水) 22:16:35.79 ID:mGmCdQnW
>439
和合って、AMはガラガラ、PMはそこそこ人入ってるんだよね。
もっと朝風呂利用者増えてもいいのにね、安いんだから。
前の迎賓館とは一転して安過ぎて不安だ。
442|男|名無し湯|女|:2012/03/21(水) 23:23:26.88 ID:VOcErR0P
香流の首振りおっさん
きのういなかった
443|男|名無し湯|女|:2012/03/22(木) 14:54:02.48 ID:m5Q4EGN7
和合って湯楽とかいうのに名前変えたのか
444|男|名無し湯|女|:2012/03/22(木) 18:11:28.04 ID:ll1OLuXb
>>443
経営母体が変わって低価格路線にしたから全く別物だね
風呂の内装は同じだけど。
あの洗い場の設計は本当に寒くて嫌だ。

長久手のはなしょうぶって今も大人気?
あそこ高いのによく客はいるね。
445|男|名無し湯|女|:2012/03/22(木) 22:38:52.12 ID:lLsVqdyq
香流の人気者、首を振ってるおっさん
今日いました
頭に黄色いタオルを載せてたからすぐわかった
446|男|名無し湯|女|:2012/03/23(金) 14:04:55.81 ID:KcC5J8m6
花しょうぶって岩盤欲とか結構金かけてるね
447|男|名無し湯|女|:2012/03/23(金) 15:27:29.04 ID:kKEFb7Hn
いつも見かける人がいないと、特に老人の場合、ちょっと心配になるよね。
448|男|名無し湯|女|:2012/03/23(金) 15:34:49.51 ID:qG5Mprhi
雨が本降りになってるのに露天風呂から動かないご老人
449|男|名無し湯|女|:2012/03/23(金) 17:38:44.61 ID:S4RUrg5k
もう5年ぐらい動いてなかったりして…
450|男|名無し湯|女|:2012/03/23(金) 18:29:14.20 ID:4WKzjXiK
>>445
首こりはデイトレーダーの勲章
億トレーダーだから拝むように
451|男|名無し湯|女|:2012/03/23(金) 18:38:29.18 ID:kKEFb7Hn
デイトレーダーってのは社会の敵だと聞いたけどね。
452|男|名無し湯|女|:2012/03/23(金) 19:23:47.30 ID:s0uBBfkX
金持ちは隠れてもっている
453|男|名無し湯|女|:2012/03/23(金) 23:45:22.88 ID:00YRjkIL
名古屋人は陰口好きだよね
首を振ってるだけでスレッド内で陰口叩かれるなんて
名古屋の住みにくさきてんね
さすが転勤したくないドヤ町1位は伊達ではないね

まあ、名古屋人の店員とか無愛想で殴りたくなるけどね
454|男|名無し湯|女|:2012/03/24(土) 02:39:00.44 ID:W4CR+yXo
どうぞ殴りなさい。(俺は店員ではない)
そして刑務所へレッツゴー。
できればそこで死んでください。
社会のために。
455|男|名無し湯|女|:2012/03/24(土) 11:20:01.28 ID:Mizcx11C
>>453
一種の生きづらさはあるな
こいつら店の店員なんかでも
他者に対してムスっとしたドヤ顔して話しかけたりするだろ
何が楽しくて生きてるんだって思うね

ということで温泉でリフレッシュしようぜ
456|男|名無し湯|女|:2012/03/24(土) 11:26:57.08 ID:Mizcx11C
>>454
名古屋人ってそこのところわかっていて
わざとクソえらそうな態度してるだろ
だから気に入らないんだよ
457|男|名無し湯|女|:2012/03/24(土) 11:34:54.91 ID:QjqxPVH6
トヨタあるからしょうがないよ
地方はトヨタ相手に頭さげに交渉にくるんだから
458|男|名無し湯|女|:2012/03/24(土) 15:52:14.28 ID:pGVn6+oU
○○出身の奴は○○っていう色眼鏡で見てる時点でどんぐりの背比べだと思うけどなぁ
459|男|名無し湯|女|:2012/03/24(土) 17:10:16.68 ID:02bYWI02
日本語でおk
460|男|名無し湯|女|:2012/03/25(日) 03:45:30.99 ID:+YFPE+IL
>>412
大名古屋は老人施設みたいになってるからな・・・

泉質はいいしプールみたいな浴槽もいいとは思うんだが、
あれだけ年寄りがウロウロ歩いてると汚らしいので再訪はないかな。
461|男|名無し湯|女|:2012/03/25(日) 07:09:11.10 ID:yP8uhN+d
>>290
ランクはつけられないけど好きで良く行くのは
アペゼ(元サウナフジ)、大曽根の湯の城、ゆーとぴあ
462|男|名無し湯|女|:2012/03/25(日) 07:10:42.44 ID:yP8uhN+d
>>304
え?両方好きだわ
アーバンは最近行ってなくて忘れてたけど

従業員いいよ
463|男|名無し湯|女|:2012/03/26(月) 09:31:10.39 ID:vF0Z4d/U
>>460
ピチピチした少年の裸を見るほうがいいよね!
464|男|名無し湯|女|:2012/03/26(月) 09:47:18.84 ID:xUuIrKYh
>>459
読解力のない池沼乙
465|男|名無し湯|女|:2012/03/26(月) 16:21:35.61 ID:DmeHQ1mv
>>464
アホ乙
もういいから違うスレいっておいで
466|男|名無し湯|女|:2012/03/26(月) 17:11:41.31 ID:VtGdk0u9
満点望の風呂で入り口にある噴水?みたいなの、前からあったっけ?
467|男|名無し湯|女|:2012/03/26(月) 22:11:34.97 ID:j0Icjc1g
>>453
左遷人事の憂さ晴らしか
東京に戻りたきゃこんなとこでグチッとらんで仕事せい

468|男|名無し湯|女|:2012/03/26(月) 22:23:58.07 ID:pY04ZG7x
乾燥機置いてある銭湯なんてある?

この前、ござらっせで、太った年配女性お客さんが大声で、担当者に
乾燥機置いて欲しいって直訴してましたw

プールで水着乾かして持って帰る感覚でタオルも乾かしたいんでしょうか?
469|男|名無し湯|女|:2012/03/27(火) 01:19:50.66 ID:8YWJpNPp
乾燥機なんか見たことないよ。

コインランドリー併設店ならあるけど。
470|男|名無し湯|女|:2012/03/27(火) 05:50:47.96 ID:qONOq4TW
名古屋には今でもドンバラ会館とやらいうサウナが存在するのか?
471|男|名無し湯|女|:2012/03/27(火) 15:04:36.87 ID:xkHUuL8U
スレ違い、失礼いたしますm(_ _)m

九州盲導犬協会所属の盲導犬アトムが 2012/1/23より 行方不明になりました。
有志の方が 『 動画 』 を製作した二つのバージョンあります。

 (新)『 Seeing Eye Dog Atom's Story 』 (旧)『 盲導犬アトム号が行方不明 』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLを貼らずお手数をおかけしますが
視聴していただけませんでしょうか。宜しくお願い申し上げます。

(電子書籍)ttp://tottoriloop.miya.be/
アトム失踪記事を取り上げています。

●大炎上!盲導犬「アトム号」失踪事件 住民を引き裂いた「西日本新聞」の“暴走”
・消えた盲導犬・アトム号はどこへ?
・西日本新聞の報道によってさらに大炎上
・寄付で成り立つ盲導犬事業に募金箱制作費440万円は必要か?
・盲導犬と警察犬を混同する記事に関係者も怒り心頭
・眼鏡橋がある風景で起きたアトム騒動
・怒りの白杖《はくじょう》! 中濱さん「ハンパねえ…」
・アトムを世話できなくなったのは家族の事情?
・アトム失踪後、「天罰」の怪文書も出回った
・メディアが訴える美談、感動話の欺瞞《ぎまん》性
・西日本新聞記者「路上放尿はアトムのため」って?
・ケジラミ、ノミ、ダニにも困っていたアトム号
・性善説すぎる盲導犬事業の制度
・戸惑う県と協会、住民にとって障害物でしかないメディアと
472|男|名無し湯|女|:2012/03/27(火) 16:36:46.70 ID:FpOrL3nr
知らんなぁ。ニュー金山ならあるけど。
473|男|名無し湯|女|:2012/03/27(火) 20:04:48.23 ID:Eu4jcZBi
>>460
確かに首までつかってるとウォーキングの波で老人のエキスが口に入りそうでゆっくりできん 異様な光景だ 再度ないな
474|男|名無し湯|女|:2012/03/27(火) 20:13:33.72 ID:Eu4jcZBi
もうそろそろ 首振りおじさんのスレが立ちあがりそうな予感?
475|男|名無し湯|女|:2012/03/27(火) 20:24:15.58 ID:defvyBmH
>>474
アレは脳卒中なんかの後遺症の運動障害なんだから
あまりはやし立てるのはどうかと
以前はああいう老人は「よいよい」と言われてたもんだが
差別的要素が強くて昭和のうちに放送禁止用語にされ
そのまま死語になった
476|男|名無し湯|女|:2012/03/28(水) 00:08:29.78 ID:yNuF2LNw
首振りおじさんの人気に嫉妬
香流で会おう
首振りおじさん
477|男|名無し湯|女|:2012/03/28(水) 07:21:51.01 ID:zOo2GDQF
香流で首振りおじさんを初代温泉太子に任命する予定?その経済効果と言ったら回数券はバカ売れ地価は高騰し新幹線の駅が出来る?
478|男|名無し湯|女|:2012/03/28(水) 11:34:04.92 ID:foPHqqFS
40歳のおばさん出てきませんか。
479|男|名無し湯|女|:2012/03/28(水) 21:45:07.96 ID:a+KPvfDr
ごぜらっせの店員にならいる
480|男|名無し湯|女|:2012/03/29(木) 03:32:02.53 ID:5dolTP6T
湯の城系列嫌い
481|男|名無し湯|女|:2012/03/30(金) 16:29:02.18 ID:mG/UvxeQ
がれきが愛知県に運び込まれたら
温泉の湯もセシウムまみれになっちゃうね
おまいらも反対運動したほうがいいぞ
島田市は試験焼却ですでに汚染された!
482|男|名無し湯|女|:2012/03/30(金) 16:49:40.75 ID:TxKrQaVG
と、ラドン温泉に通いながら叫ぶ馬鹿
483|男|名無し湯|女|:2012/03/30(金) 21:18:10.25 ID:6s2uAL6U
幸田町にスーパー銭湯を作ってくれ!!
JR相見駅ができたから駅の近くがいい。
幸田町民にスーパー銭湯を!!!
484|男|名無し湯|女|:2012/03/30(金) 21:24:37.45 ID:sjhBHdGJ
花ショウブ、ござらっせ、和合

行くならどこがいい?
485|男|名無し湯|女|:2012/03/31(土) 13:58:01.54 ID:BQXSbjqd
>>484
気候がよければ和合、そうでなければ花しょうぶ、かな。
486|男|名無し湯|女|:2012/03/31(土) 14:40:06.11 ID:EGeHPyfn
>>484
岩盤浴も入る前提なら花しょうぶだな
487|男|名無し湯|女|:2012/04/01(日) 01:54:56.64 ID:S5GmX+5g
名古屋周辺の地域って全国的に見ても屈指の激戦区らしいね
今の状態が普通に思えるから逆に他の地域は不便なんだなぁって思う
488|男|名無し湯|女|:2012/04/01(日) 07:29:31.28 ID:uOsxGpBb
>>485-486
雨も止んだので和合行ってきました。
よかったけど、岩盤浴は狭いから常に満室状態でした。
土日だから仕方ないのかな。
花ショウブは岩盤浴入れると1200円ぐらいになるね。高過ぎない?
489|男|名無し湯|女|:2012/04/01(日) 08:43:06.43 ID:YcgT8geZ
>>488
和合は開店準備ブログで「岩盤浴はしょぼすぎて申し訳ない」と書いていたくらいだから。
お金払ってまともな岩盤浴にはいるか、節約して我慢するかになってしまう。
490|男|名無し湯|女|:2012/04/01(日) 17:27:56.16 ID:qLLb2uoO
首振り独り言おっさんは人気者ですね
491|男|名無し湯|女|:2012/04/02(月) 12:28:43.20 ID:GA9CXePD
名鉄柴田駅前 サウナジャンボってどう?
492|男|名無し湯|女|:2012/04/02(月) 23:28:38.47 ID:gdUvpLj0
柴田のサウナってなんか変な汗が出そう
493|男|名無し湯|女|:2012/04/02(月) 23:28:43.93 ID:Zc2gGVb3
このスレに張り付いてた旋盤工はげんきかのう
SKEの追っかけになったらカキコしなくなったが。
494|男|名無し湯|女|:2012/04/03(火) 05:05:41.17 ID:IGEJnQds
和合初めて行ってきた。

どう見たって設計おかしいだろ。

まず洗い場、何故鏡が正面でなく真横に?

サウナ、何故座って正面にではなく、真横にテレビが?

露天、デカい岩が無駄に多すぎたろ。
495|男|名無し湯|女|:2012/04/03(火) 15:03:45.22 ID:k5pOBZVJ
旋盤は心臓か何かが悪かったような。
もう生きていないかもね。
俺らには関係ないけど。
今日は風が強いから出かけるなよ。
496|男|名無し湯|女|:2012/04/03(火) 16:32:26.64 ID:rPiKvvMN
ものっそい雨でも露天風呂から動かないご老人が大垣コロナに居たが
あのご老人は本日のこの強風大雨の中でも露天風呂にご入浴されているのだろうか
497|男|名無し湯|女|:2012/04/03(火) 23:42:35.68 ID:qttuQZ/O
>>494
なんか、洗い場では普通に横になって(鏡に正対して)体洗ってる人いたぞ。
その人に倣って俺も横向きで体洗ってみたらなんかしっくりきたw
498|男|名無し湯|女|:2012/04/04(水) 17:57:44.77 ID:At8c/gIP
お前らはコロナクラブにでも行くのがお似合いだろ
499|男|名無し湯|女|:2012/04/04(水) 20:34:01.14 ID:/n6wRnY3
>>491 かなり昔 競馬中継の合間にサウナフジフジのCMの前がサウナジャンボのCMだったような…
500|男|名無し湯|女|:2012/04/04(水) 21:03:30.04 ID:xLkcEDRK
500
501|男|名無し湯|女|:2012/04/04(水) 21:59:46.30 ID:InNmJRah
ジャンボは、いまだこのCM使ってるんだぞ
http://www.jumbo-group.com/
502|男|名無し湯|女|:2012/04/05(木) 06:06:45.36 ID:QGamhR3X
ござらっせの岩盤浴って、後から作ったみたいで狭そうだけど、どう?
503|男|名無し湯|女|:2012/04/07(土) 21:09:39.19 ID:XhrE40cz
久しぶりに玉の湯行ったが色々変わってたな。
・フロントで下駄箱の鍵を預からなくなった
・脱衣ロッカーの鍵が100円返却式に
・2階に休憩室設置

脱衣ロッカーの鍵は開閉の度にいちいち100円を入れないといかんから面倒いや
504|男|名無し湯|女|:2012/04/08(日) 19:13:21.61 ID:W5zSfgo2
大村知事の野郎ががれき100万トン受け入れるんだって
おまいらの人生も終わりですかね?
505|男|名無し湯|女|:2012/04/08(日) 21:03:30.68 ID:JOL3Xl5j
別に大したこと無いだろ
506|男|名無し湯|女|:2012/04/08(日) 22:24:23.09 ID:bq8jBoji
首振りおじさんって短髪で白髪混じりの人?
それだったら今日尾張旭のことぶきの湯にいたよ
サウナの出入り口の前でにょう立ちで首ふってたよ
体洗う時は何故か地べたに座って洗ってた
507|男|名無し湯|女|:2012/04/09(月) 21:16:44.07 ID:gTJG8aKt

中川 ポカリの泉 6/25で閉店します

いつ行っても、入墨オヤジやタトゥ若造がたくさん居て、
異様な場末感が好きだったけど・・・なんだか寂しいのぉ
508|男|名無し湯|女|:2012/04/10(火) 00:27:54.62 ID:397MhL+H
>>506
俺が見た人と違うみたい
クビを振るのは浴槽の中だけ
頭には黄色いタオル
509|男|名無し湯|女|:2012/04/10(火) 01:49:12.48 ID:yyO6THU5
>>508
じゃあ別人みたいだね
自分が見たのは浴槽に入ると首止まってたから
510この店はいい店:2012/04/10(火) 03:52:53.94 ID:fujqKnWf
511|男|名無し湯|女|:2012/04/10(火) 16:13:14.11 ID:wxnujN9u
>>510
俺のウィルスソフトがそっち行くなと言ってきたぞ。
512|男|名無し湯|女|:2012/04/11(水) 02:29:27.81 ID:PUalFX6N
>>510
Bill Stearns(William Stearns)らによるドメインベースおよびIPアドレスベースの迷惑メール送信者ブラックリスト
513|男|名無し湯|女|:2012/04/11(水) 22:01:07.99 ID:N3WnIKET
首振りおじさん、最近見ないな
514|男|名無し湯|女|:2012/04/12(木) 22:51:05.25 ID:P17jGybA
首振りおじさんらしき人、21時ごろいたよ
歩いているときは普通
炭酸風呂で首を左右に振ってた
515|男|名無し湯|女|:2012/04/12(木) 22:52:49.85 ID:P17jGybA
513の書き込みに健在であることを知らせに来たのでしょうか
516|男|名無し湯|女|:2012/04/13(金) 23:17:22.36 ID:805rsHHr
明日ってコロナの日だっけ?
517|男|名無し湯|女|:2012/04/14(土) 02:45:19.62 ID:8q1jkC72
コロナの日ってもうやってないのか
518|男|名無し湯|女|:2012/04/14(土) 21:22:43.81 ID:iPSSZA82
>>516
んなわけねーだろ(田中AA略)

>>517
毎月567日のはず。
確か内容が変わった。
519|男|名無し湯|女|:2012/04/14(土) 23:38:20.41 ID:8q1jkC72
>>518
そうか、昔は5日、16日、27日だった気がするが
そもそも中川のページに「コロナの日」という文字列が無いから
もうやってないのかと思った。
520|男|名無し湯|女|:2012/04/14(土) 23:43:44.94 ID:8q1jkC72
ttp://nico.ms/sm11072848
ググってたらなんかこんなん出てきた

つーか明日は15だからコロナの日じゃねーな・・・
521|男|名無し湯|女|:2012/04/18(水) 22:08:59.54 ID:hs1TuoAJ
>>520
凄い勢いでかかってるわこの曲wwww
522|男|名無し湯|女|:2012/04/20(金) 00:39:52.91 ID:kVaPvWjh
首振りおじさん、最近見ないな
523|男|名無し湯|女|:2012/04/20(金) 20:57:14.07 ID:NvD/dsYJ
守山竜泉寺で帰る時にフロントの前を通りすぎざまに
薬飲むのに自分で持ってきたお茶で一口だけ飲んだらフロントのブスに飲食物持ち込み禁止なんですけど
って言われた。その時ははいはいって感じで流したけど
別に休憩コーナーで中でガブガブ飲んだわけでもなく一口だけ飲んだだけで
なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
524|男|名無し湯|女|:2012/04/20(金) 21:47:42.83 ID:zjf5GoA+
>>523
多分、弱そうだったから注意したんだと思う
525|男|名無し湯|女|:2012/04/20(金) 22:29:52.06 ID:Bpr2eg3S
俺もこの前同じこと言われたよ
少しの飲食も許さんって感じですごい感じ悪かったな
ああいうのは程度の問題だと思うんだが。
526|男|名無し湯|女|:2012/04/20(金) 23:43:05.28 ID:hsfr0T4s
薬飲むための水くらいええだろって思うわな
527|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 01:20:19.85 ID:INc5SOZi
風呂上りの水分補給をボッタクリ自動販売機で売りつけるために持ち込みに関してピリピリしてる所はケチくさくて嫌
528|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 06:45:42.10 ID:fAKULfww
「ちょっとぐらいはいいじゃないかよ」を放っておくとドンドンエスカレートするからちょっとしたことでも注意をしておくのは大事
それがわからないやつはアレ。
529|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 07:51:45.73 ID:wOeVNZIu
>>523
うわぁ…
>禁止なんですけど
客に対してこの語尾かよ。接客の姿勢として大問題。クレームつけてもいいレベルじゃね?
530|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 10:27:20.34 ID:fAKULfww
それでクレームつけるやつは客じゃないから出入り禁止でええやろ
他の客の為でもある
531|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 10:32:40.74 ID:PT4P4joF
ID:fAKULfww
竜泉寺社員さんお疲れ様
532|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 13:21:06.46 ID:IJpGGPIk
>>523

別に竜泉寺の関係者ではないが…、

保健所から、「公衆浴場」と「飲食店」の両方の営業許可を取っており
万が一、食中毒でも起きたら大変だから、持ち込み禁止は当たり前。
隠れて飲むなら、まだ可愛げもあるが、
従業員の前で堂々と飲んで、注意されて逆ギレする方が非常識。

むしろ竜泉寺は客に対する注意というか、店舗管理がずさんなスーパー銭湯。
2週間くらい前に行ったときも、背中全体に入れ墨をした奴が風呂にいた。(豊田浄水店)
少しのタトゥーならいいだろ…、というのを見逃してるから、こんなことになる。
しっかりしたスーパー銭湯は、ワンポイントのタトゥーでも、見つけたら出入り禁止にする。

以前、吉本ばななとかいうバカ女が、あるスーパー銭湯で、脱衣室で自分のタトゥーを
従業員に見つかり、店を追い出されたことを根に持って、ブログで発表。
「絆創膏を貼ると言ったのに、従業員は認めてくれなかった。」とか
「店名まで晒し、こんなサービス精神のない銭湯はつぶれてしまえ。」とか
「客商売の意味を知れ。」とか偉そうに言っているが
逆に自分のバカさ加減や非常識ぶりを認識しろと言いたい。

>>523の言い分は、吉本ばななとまったく一緒。

そういえば、吉本ばななは、居酒屋にワインを持ち込んで店長に注意された時も、
「もしも店長がもうちょっと頭がよかったら、私たちのちょっと異様な年齢層やルックスや話し方を
見てすぐに、みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っているということがわかるはずだ」 とか
「彼はまた持ち込みが起こるすべてのリスクとひきかえに、その人たちがそれぞれに連れてくるかもしれなかった
大勢のお客さんを全部失ったわけだ」 とかほざいて、ブログが炎上してたな…。

533|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 14:07:34.38 ID:qLCt0FoG
入れ墨とお茶一口が一緒という時点で考え方がずれてると推測できる
534|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 15:28:07.86 ID:CVOfONHa
>>507
うわ
残念
あそこの露天の遠赤マット最高だったのに

サンヘルス境川のように
リニューアルしないかな
535|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 16:38:20.75 ID:fAKULfww
>>533
ずれているのはお前だと思うけどなー
どっちも経営側からすれば、他のまともな顧客を守る為の行為だが

刺青ガー
お茶一口ガー

どっちも普通の顧客から見れば「店員よくやった!がんばれ!」なわけで。

クレームつけている方が、発達障害者か精神異常者か。
ヤクザかDQNか暴走族上がりか。
536|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 16:48:06.52 ID:lKCkAyn6
近ごろ馬鹿発見器はブログかツイッターかとしたもんだが、
まだ2ちゃんでも馬鹿がのこのこ顔を出すんだね。
537|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 19:05:03.17 ID:wi6ZWlaS
>>533
まともな客の迷惑になるので、もう銭湯には行かないでね
538|男|名無し湯|女|:2012/04/21(土) 23:28:30.41 ID:ag9cPzd5
久々においでんの湯へ行ってみたんだが、脱衣所のロッカーが鉄製のに代わってた。
いったい何があったんだろう。

記憶違いで、元からああだっただろうか?
539|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 00:26:34.80 ID:69oQiRJq
美術館にクレームつけた糞フリスク芸人を思い出した。
540|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 00:34:44.95 ID:69oQiRJq
>>523
つーかそれ以前に薬をお茶で飲むのは良くないはずだが。
大きいスパ銭なら大概水が置いてあるはずだから水で薬飲むだろ常考・・・。
しかも歩きながら薬飲むってどうよ。
541|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 00:41:10.45 ID:69oQiRJq
>>528
<丶`∀´>
542|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 00:51:59.14 ID:anLx89Sw
竜泉寺の炭酸泉は炭酸出てるのか
炭酸栓だな
543|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 00:59:58.35 ID:R3Q+jLEQ
店員の言ってることが正論だとは思うが一口飲んだだけで注意されたら「うざっ」て思うわなぁ
しかし、あの店が何故流行ってるかよくわからん。
確かに岩盤浴が流行りだした時にかなり安い価格でやり始めたってのもあるだろうが
人が多すぎだろ。近所の極なんてもっと安いのに何故かガラガラ。この違いはなんなんだ?
あと満点望の混みっぷりもよくわからん
544|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 01:42:39.82 ID:4BC/nygm
お風呂上りは香流喜多の湯みたいなとこがいいな
食堂コーナーで水もお茶もセルフで自由に飲めて
メニュー注文してない人は入るなとかも言われないし
545|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 07:04:57.20 ID:5AVlMPFJ
ほー知らんかった
オレはどこの銭湯行くにも水筒持って行って普通に飲んでるけど
一度も言われたことないな。
まあ杓子定規に注意するのもバカだと思うが。
546|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 07:46:32.64 ID:oVostgIo
>>540
足でペダル踏んだりボタン押すとチューって水出るやつだろ?
あれで薬のむのはきつくない?
547|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 09:37:45.11 ID:CkHnDQCh
>>546
自分の不器用さを標準だと思うのは間違いだよ
548|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 14:07:27.71 ID:FgNA9LXl
>>542
いちおう炭酸は混じってるが、他のスーパー銭湯に比べると、かなり薄い…。

竜泉寺で問題なのは、下記のような「嘘」を看板にかかげていること。

 @体に付着する炭酸は意味がありません、体内に吸収される炭酸が重要。
 A水面に浮いている泡は、炭酸によるものです。
 B当店の炭酸泉は1,000ppm

 @その通りかもしれんが
  炭酸の濃度が濃ければ、すぐに体に泡が付着する。
 A大嘘
  水面に浮いている泡は、浴槽の湯の入れ替えを行っていないせい。
  最低でも1週間に1回は、浴槽の湯を落として、新しく湯を入れ替える。
  古くなったお湯は、水面に泡ができ、その泡がつぶれないという特徴がある。
  炭酸をケチって、お湯の入れ替えをしていないから、表面に泡が浮いている。
  濃い炭酸泉でも、新鮮なお湯であれば、表面に泡が澱んだりしない。
  許せないのは、客に古いお湯を提供しておきながら、炭酸の効果だと詐欺まがいの宣伝をしていること。
  参考例として、喜多の湯のジェットバス。(お湯を入れ替えないから、まるで泡風呂みたいになる)
 Bこれも大嘘
  医療用の1,000ppmの炭酸泉を知ってるが、まるで別物。
  おそらく300ppm以下のはず。
  豊田で竜泉寺とおいでんの両方の炭酸泉に入れば、違いが良く分かる。
  おいでんの炭酸泉はスーパー銭湯の中ではかなり濃い部類。
  (それでも1,000ppmではないと思うが…)
  ちなみに、おいでんの炭酸泉の表面に泡はない。
549|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 14:17:01.32 ID:XzDoAXkG
>>548
何ppmか測定してこいよ
550|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 15:23:41.57 ID:BYIhBVli
むかし豊田の竜泉寺でバイト生のJK・JDらしき女の子が
男性更衣室にガンガン入って来てた。
数回遭遇したが今はどぉなんだろ?
551|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 19:42:11.02 ID:9ENgy8Pr
>>546
風呂屋のあれはうがいする人がいるから普通に飲むのも無理だわ
552|男|名無し湯|女|:2012/04/22(日) 21:18:46.72 ID:anLx89Sw
首振りおじさん、最近見ないな
553|男|名無し湯|女|:2012/04/24(火) 21:50:52.24 ID:RmqCiHs/
首振りおじさん、今日いたぜ
554|男|名無し湯|女|:2012/04/24(火) 22:37:28.26 ID:4tY4y/m+
香流っていま五百円なのか?回数券使ったら損だよな?
・・・・・ショック。
555|男|名無し湯|女|:2012/04/25(水) 09:07:10.45 ID:iZp8hJwe
竜泉寺が500円だから、常態化するだろう。
556|男|名無し湯|女|:2012/04/29(日) 01:32:12.41 ID:0isAoHuq
となると、竜泉寺と同じようにDQNが
増えないか心配だな
557|男|名無し湯|女|:2012/05/02(水) 15:52:23.53 ID:A65JXlcJ
>>523 
やっちゃダメな事は注意されて当然、自分の非は認めずに
薬飲む為とか一口だけとか身勝手な言い訳ばかりして、
フロントのブスにいちゃもんつけられたとか、はいはいって感じで流したとか・・・
匿名性を逆手に場所まで名指し、最後まで感じ悪い女(?)だね

捕まった万引き犯が、10円の商品なら別に盗んでも悪くないよね!?って言ってるような低俗さ
558|男|名無し湯|女|:2012/05/02(水) 16:31:53.82 ID:oQs1URF9
12日前の話題に個人の感想を書き込む頭の悪さ
559|男|名無し湯|女|:2012/05/02(水) 18:28:02.28 ID:fMYgsGz8
>>558
名古屋人はねちっこく争いを好む凶暴な人種である
他県からきた私の感想
マナーも悪い人が多いし意地も悪い
もうちょっと仲良くしましょう
560|男|名無し湯|女|:2012/05/02(水) 19:54:59.39 ID:ydBMTARy
>>559
名古屋に限らず、お前さんのような人はどこへ行っても嫌われるだろうよ。
561|男|名無し湯|女|:2012/05/02(水) 23:07:46.43 ID:rzUEJ4sw
しかし竜泉寺と香流の話題ばっかだなここ
GWはいつもと違うとこ行ってレポしようぜお前ら
562|男|名無し湯|女|:2012/05/03(木) 06:04:01.10 ID:ot+eIPxI
店のルールに従って店員が適切に対応しただけ。
>>523のカキコ読むだけで、胸糞悪い気分になる。
563|男|名無し湯|女|:2012/05/03(木) 15:44:14.93 ID:e9T36ytn
胸糞悪いといいつつまだこの話題続けるのか?旋盤がこの流れ変えてくれねーかな
564|男|名無し湯|女|:2012/05/03(木) 19:28:45.91 ID:7MLdtmOD
お前がなんとかしろや
565|男|名無し湯|女|:2012/05/04(金) 07:17:59.33 ID:vJH71oJh
>>523
なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
566|男|名無し湯|女|:2012/05/04(金) 12:16:24.24 ID:ab1QvMg8
ルール通りにしか行動できない人間を「バカ○○」という。
客商売には不向き。
567|男|名無し湯|女|:2012/05/04(金) 12:51:06.23 ID:wEyMcy21
大規模な営業になると、ルールを徹底しないとだめ。
新宿の某サウナは、たったワンポイントだろうが、刺青を見つけたら徹底排除。
近隣に本物が多すぎて、少しでも刺青を認めたら、どんどんつけこまれる。
裸になるリラックス施設である浴場では、お客さんに不愉快な思いをさせてはいけない。
つまり迷惑な客をつまみ出す方がいい。
どちらかというとバカ○○ぐらいルールを徹底する方がいい。
568|男|名無し湯|女|:2012/05/04(金) 15:09:14.83 ID:W1S2bPGm
刺青は不愉快だけど他の客がお茶一口飲んでたくらいで不愉快にはならないな自分は
それに竜泉寺はお茶一口を注意するくらいルールを徹底するならその前にもっと先にやるべきことがあると思う
569|男|名無し湯|女|:2012/05/04(金) 18:28:24.85 ID:OqqnHYQV
>>568
それなら俺は・・・刺青くらいで不愉快にはならないが、他の客がお茶一口でも飲んだら不愉快に思う

そもそもお茶の持ち込みは愉快不愉快で注意してるわけじゃなく、衛生面上で問題なわけで、
「もっと先にやるべきことがあると思う」とかは論点のすり替えに過ぎないだろwww
570|男|名無し湯|女|:2012/05/05(土) 10:04:02.17 ID:h6arUTpL
近所のスパ銭では、ペットボトルやマイ水筒など浴場にまで持ち込んでます。
他人事なので衛生面は気にしませんが、あちこちに放置してあるので防犯上でいたずらが心配。
サウナではいろんな物(文庫本やケイタイ等)まで持ち込む人がいて、店員も知らん顔。
近くて便利だから行くけど・・・多分、>523のようなが人が集まるDQN向け銭湯だと思う。
571|男|名無し湯|女|:2012/05/05(土) 19:33:32.86 ID:SBQJF30X
結局DQNを徹底排除して常識人にとって快適な空間を作るか、
DQNを放置してそういう連中の吹きだまりを作るか、
どちらか一方ということだ。
俺は前者を選ぶね。
572|男|名無し湯|女|:2012/05/05(土) 23:16:15.13 ID:1CCCsjXR
そんなことしたら竜泉寺から客いなくなるぞ
573|男|名無し湯|女|:2012/05/06(日) 08:07:31.64 ID:QYpH31cE
店員の注意の仕方が気に入らなくてチクったつもりが、
>>523の言い訳や悪態の方がDQN過ぎて、逆に総叩き ざまぁぁぁぁwww
574|男|名無し湯|女|:2012/05/06(日) 08:20:15.41 ID:7E2AVnXF
叩いてるのは1名だけだろ。
店員の憂さ晴らしだなw
575|男|名無し湯|女|:2012/05/06(日) 09:25:37.87 ID:qLHzr2rm
ちょっと遠いが、「和合温泉 湯楽」に行ってみようかと?

「星空の湯 和合迎賓閣」のふざけた値段設定に、行く気はなかったが
安くなって、お客さんが増えたとか、雰囲気が変わったとか?

ご存じの方がいらっしゃれば、教えて下さい。
576|男|名無し湯|女|:2012/05/06(日) 09:29:47.06 ID:AHB/CrYV
客観的に見て>>523を叩いてる奴は社員にしか見えないが・・・
普通に一般人からしてみればかわいそうだねで済む話を
経営面から考えて・・・衛生面から・・・とか親の仇のように竜泉寺社員は陰険ですね〜w
しかもこんな過疎板で同日に何レスも普通同じようなレスつくか?
577|男|名無し湯|女|:2012/05/06(日) 09:58:05.05 ID:iVlUvWc9
>>575
あのあほな館内設計はどうしようもないが、可能な改善はやっている。
値段も妥当やし、気持ち良く過ごせますよ。12時迄に行けば朝風呂料金よ。
578|男|名無し湯|女|:2012/05/06(日) 13:09:23.53 ID:QYpH31cE
店員の注意の仕方が気に入らなくてチクったつもりが、
>>523の言い訳や悪態の方がDQN過ぎて、逆に総叩き ざまぁぁぁぁwww

大事なことなので二度いいましたよ
 http://www.youtube.com/watch?v=2cHtNezvK3E
579|男|名無し湯|女|:2012/05/06(日) 22:26:44.25 ID:xv1h2so9
残念なヤツ
580|男|名無し湯|女|:2012/05/07(月) 10:37:33.31 ID:pU3Eicq3
>>560
他県からきた人にいわせると名古屋人はゴミ
精神が幼稚すぎるしノーマナーな人間が殆ど
旅行から名古屋市内に帰ってきたらすぐ車あおられたし
右折したら右折先の車が中央線踏んでいて曲がりにくかったし
偉そうなドヤ顔ばばあが申しわけそうな顔すらしてなくてイラついた

お願いですから真人間になってください名古屋の人
581|男|名無し湯|女|:2012/05/07(月) 11:39:27.49 ID:6s74HxEM
こうやってなんでも人のせいにするから自分が嫌われるって
何で気づけないかね。
582|男|名無し湯|女|:2012/05/07(月) 19:29:39.86 ID:D6YgWB4V
そんな銭湯と無関係な名古屋レスに誤魔化されないで、
>>523の許しがたい所業について、もっと語り合いましょうw
583|男|名無し湯|女|:2012/05/07(月) 21:18:19.69 ID:QyeX/SBX
人の悪いとこばかり見てると>>582みたいになっちゃうぞ
584|男|名無し湯|女|:2012/05/08(火) 06:18:14.89 ID:EaY0cQeY
Q&A
食物・飲物持込禁止のところは沢山あると思いますが、
なんでそういうことを入場者に強制できるんでしょうか?
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6133705.html
585|男|名無し湯|女|:2012/05/08(火) 23:29:47.17 ID:vvvpW2Y1
今日、首振りおっさん見たが、ワロタ
586|男|名無し湯|女|:2012/05/09(水) 12:57:22.30 ID:LrMLvhcD
そんだけ来るなら金あるんだろ
587|男|名無し湯|女|:2012/05/10(木) 15:13:36.70 ID:/R/LnkKD
>守山竜泉寺で帰る時にフロントの前を通りすぎざまに
>薬飲むのに自分で持ってきたお茶で一口だけ飲んだらフロントのブスに飲食物持ち込み禁止なんですけど
>って言われた。その時ははいはいって感じで流したけど
>別に休憩コーナーで中でガブガブ飲んだわけでもなく一口だけ飲んだだけで
>なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
588|男|名無し湯|女|:2012/05/13(日) 12:14:13.12 ID:5bMjZcIm
おい今から東海テレビで和合の特集あるみたいだぞ
589|男|名無し湯|女|:2012/05/13(日) 13:26:40.76 ID:3+pomngu
>守山竜泉寺で帰る時にフロントの前を通りすぎざまに
>薬飲むのに自分で持ってきたお茶で一口だけ飲んだらフロントのブスに飲食物持ち込み禁止なんですけど
>って言われた。その時ははいはいって感じで流したけど
>別に休憩コーナーで中でガブガブ飲んだわけでもなく一口だけ飲んだだけで
>なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
590|男|名無し湯|女|:2012/05/13(日) 17:51:01.31 ID:ddLLGNVU
テレビどうだった?
洗い場の鏡の位置がヘンとか、平面計画が変わってるとか言ってたか?
591|男|名無し湯|女|:2012/05/13(日) 19:13:20.80 ID:wgKbMMLz
そういえば洗い場はスルーだったな
露天風呂の種類が多いのと休憩所が広いのをプッシュしてた感じだったと思う
あと一度潰れた店舗だってことはちゃんと言ってた
592|男|名無し湯|女|:2012/05/14(月) 21:42:08.64 ID:4tBIqjWD
回数券利用で500円なら来るわな
593|男|名無し湯|女|:2012/05/15(火) 01:12:05.35 ID:VubeP0Ha
首振りおじさん、タオルを白に変えてたよ
みんなが黄色いタオルが目印というからかも
変えても首を左右に振るのは同じだった
594|男|名無し湯|女|:2012/05/17(木) 22:18:12.44 ID:2ZxweSie
>守山竜泉寺で帰る時にフロントの前を通りすぎざまに
>薬飲むのに自分で持ってきたお茶で一口だけ飲んだらフロントのブスに飲食物持ち込み禁止なんですけど
>って言われた。その時ははいはいって感じで流したけど
>別に休憩コーナーで中でガブガブ飲んだわけでもなく一口だけ飲んだだけで
>なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
595|男|名無し湯|女|:2012/05/17(木) 22:49:52.28 ID:usSUkmqK
>首振りおじさん、タオルを白に変えてたよ
>みんなが黄色いタオルが目印というからかも
>変えても首を左右に振るのは同じだった

596|男|名無し湯|女|:2012/05/18(金) 16:11:39.91 ID:vfmwF2sj
きもいレスが続いているな
さすが名古屋人だな
きちがいの宝庫

銭湯が多いのはいいが、転勤族にとっては
名古屋人の異常性にはうんざりする
アパルトヘイトみたいに非名古屋人しか入れない銭湯や電車を作るべきだ
597|男|名無し湯|女|:2012/05/18(金) 16:23:14.82 ID:Stc3YZTB
こういうバカが地上から消毒されますように
598|男|名無し湯|女|:2012/05/19(土) 02:54:25.08 ID:RRAwh9Vp
名古屋人が消毒されちゃう
599|男|名無し湯|女|:2012/05/19(土) 16:42:34.99 ID:WbZkEdP4
粘着バカと左遷バカしかおらんのか
600|男|名無し湯|女|:2012/05/19(土) 18:04:02.34 ID:NDEGBpn7
>守山竜泉寺で帰る時にフロントの前を通りすぎざまに
>薬飲むのに自分で持ってきたお茶で一口だけ飲んだらフロントのブスに飲食物持ち込み禁止なんですけど
>って言われた。その時ははいはいって感じで流したけど
>別に休憩コーナーで中でガブガブ飲んだわけでもなく一口だけ飲んだだけで
>なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
601|男|名無し湯|女|:2012/05/19(土) 21:33:32.07 ID:RRAwh9Vp
>>600をNG登録した
602|男|名無し湯|女|:2012/05/20(日) 10:28:44.10 ID:6rsVOCnC
>>596
がんばれ
603|男|名無し湯|女|:2012/05/20(日) 10:30:04.77 ID:6rsVOCnC
名古屋人っていってもなぁ〜
そんな意識ないけどなぁ〜
まあ地方出身者はそうおもうしかないよね
604|男|名無し湯|女|:2012/05/20(日) 21:34:38.64 ID:+z+JPxnR
タオルを持たずにスパ銭に入る高校生、大学生は恥ずかしくないのか?
というよりも風呂から出てからどうやって拭くんだ?
605|男|名無し湯|女|:2012/05/20(日) 21:53:27.28 ID:FvsITC0j
>>604
ロッカーからタオルを取り出して拭く
606|男|名無し湯|女|:2012/05/21(月) 22:47:14.69 ID:2WHrFklg
100円のタオルを何人かで金出し合って買って使い回し
607|男|名無し湯|女|:2012/05/22(火) 23:34:07.42 ID:J3p7l8cG
首振ってるおじさんを香流で見た
おじさんが目を閉じて気持ちよさそうにしているときに
顔の前で手を振っている子供がいた

さすが子供、このようなこと大人にはできない
608|男|名無し湯|女|:2012/05/23(水) 02:03:09.18 ID:FLdFuNIr
スオミがバスタオル付きで500円はじめたな。


609|男|名無し湯|女|:2012/05/23(水) 23:29:57.38 ID:rFBQTkOS
27日って、コロナの日?
610|男|名無し湯|女|:2012/05/24(木) 00:48:38.83 ID:s3E/DWgE
>>603
名古屋人で検索してみるといいよ
全国的に嫌われていると知ってショック受けたがや
611|男|名無し湯|女|:2012/05/24(木) 09:26:32.89 ID:WQLMYdV3
受けたがや
受けたがや
受けたがや
612|男|名無し湯|女|:2012/05/24(木) 14:26:47.97 ID:ciLfqN+s
ワヤだな
613|男|名無し湯|女|:2012/05/24(木) 19:26:06.28 ID:5aNTWUfw
614|男|名無し湯|女|:2012/05/25(金) 00:41:00.49 ID:Bcijn58W
名古屋人って、どいつもこいつも自分が正しいと思ってるよね。

大阪人とかは、あれでも自分が悪いと思ってる(開き直ってる)けど
名古屋人は心の底から自分は悪くない、正しいと思い込んでる。
615|男|名無し湯|女|:2012/05/25(金) 05:38:23.32 ID:gw7dsuL+
自分が正しくない・自分が悪いと思ってる人って、悪人を自覚してるだけでしょ
大阪や名古屋の人間が全て悪人みたいな考えは、いくら何でも視野狭すぎるわ

まぁ>>523話題を回避する為に、燃料投下したつもりだろうけどwww
616|男|名無し湯|女|:2012/05/25(金) 10:42:51.31 ID:DMkN9KG9
名古屋にきた感想
5割以上は悪人だな

コンビニでも飲食店でも客より偉そうな店員が多い
これは名古屋だからだよ
名古屋人の頭おかしいからだよ

617|男|名無し湯|女|:2012/05/25(金) 12:11:22.44 ID:BaW+Ux2z
そりゃお前がゴミだからだよ
618|男|名無し湯|女|:2012/05/25(金) 12:28:06.71 ID:gw7dsuL+
似た者同士は引き寄せあうって言うからな。
おまえのDQNっぷりも>>523を読めば頷ける。
619|男|名無し湯|女|:2012/05/25(金) 15:50:38.86 ID:eOPKtWSn
名古屋人うんぬん言いたいやつって、
名古屋人の名を借りて自己紹介しているだけだね。
よそへ行けば、また○○人は、と自己紹介を続ける。
620|男|名無し湯|女|:2012/05/25(金) 22:45:59.56 ID:W3t9eQlb
>>614
お前はどうなんだ?自分は正しいと思ってるのか?周りが間違ってると思ってるのか?
621|男|名無し湯|女|:2012/05/26(土) 01:55:54.28 ID:W9shkukK
>>620
名古屋人には分からないと思うけど
名古屋の人は、自分が正しいという感じが強くて
たとえば間違いなどを指摘されるといやそうに聞いたりして
人の話を受け付けないところが有る

それゆえ、名古屋はマイペースな町などと揶揄される
622|男|名無し湯|女|:2012/05/26(土) 14:14:00.68 ID:3QpiLu1x
流れを変えて 稲沢、一宮のスパ銭の感想

ぽかぽかの湯(600円 土日+100円)
3店の中では湯の質がよく、炭酸も濃い気がする お風呂目当てならここ
ただし休憩エリアが狭く個人的にはイマイチ 

祥楽の湯(500円)
施設としては◎ 結構綺麗 平日無料モーニングもあるし 休憩エリアも広い
塩サウナが女湯のみって仕様が残念、男湯にも何かくれよ

楽だの湯(450円 土日500円)
劣化祥楽の湯なイメージ 炭酸泉に無料モーニングに一応はそろってる
人工温泉が売りか? サウナのタオルはマメに取り替えてください
623|男|名無し湯|女|:2012/05/26(土) 17:15:44.29 ID:bc20NDsJ
>>621
何必死になってるの?
名古屋の女にでもふられたか?
624|男|名無し湯|女|:2012/05/26(土) 18:29:35.60 ID:zXTBkjtG
>>622
さすが一宮エリアだスパせんにもモーニング競争があるのか
茶碗蒸しとか出るの?
625|男|名無し湯|女|:2012/05/26(土) 19:13:33.86 ID:DCJITzTX
きっと名古屋人にいじめられて悔しいんだろ(笑)
626|男|名無し湯|女|:2012/05/26(土) 20:32:29.51 ID:6ES6Np6q
>守山竜泉寺で帰る時にフロントの前を通りすぎざまに
>薬飲むのに自分で持ってきたお茶で一口だけ飲んだらフロントのブスに飲食物持ち込み禁止なんですけど
>って言われた。その時ははいはいって感じで流したけど
>別に休憩コーナーで中でガブガブ飲んだわけでもなく一口だけ飲んだだけで
>なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
627|男|名無し湯|女|:2012/05/27(日) 15:40:37.86 ID:M00qBd6J
こいつのしつこさは異常
628|男|名無し湯|女|:2012/05/27(日) 16:53:41.01 ID:w8ADB+aV
>>523
なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
629|男|名無し湯|女|:2012/05/27(日) 18:04:11.15 ID:ef7aXZ/r
>>624
流石に茶碗蒸しとかはないぞ
平日は入浴料だけでパンとサラダと玉子とドリンク1杯+スープ&珈琲飲み放題(祥楽)
(土日は+100円でモーニング付き 時間は10時半まで)
楽だのはもう少ししょぼいけどパンが+1枚

正直最初行った時はびっくりした
630|男|名無し湯|女|:2012/05/27(日) 21:59:40.95 ID:Gnr6gU9W
>>621
そんなのどこに行ってもあると思う。
ケンミンショウじゃないけど田舎に行けば行くほど地元のマイナールールってのがあるからな。
名古屋が特にヒドイとは思わないが、
オレが住んだ中で違和感がキツかったのは滋賀県。
631|男|名無し湯|女|:2012/05/28(月) 15:41:29.14 ID:D7sbZhvA
>>630
オレが住んだ中で違和感がキツかったのは名古屋市
まず顔が受け付けない

名古屋の人って表情が死んでいるよね
632|男|名無し湯|女|:2012/05/28(月) 21:07:38.26 ID:1IQH+T1X
お前、見えるのか?
話しかけるなよ、連れてかれるぞ。
633|男|名無し湯|女|:2012/05/30(水) 09:17:20.95 ID:QQ0QqGg3
韓国のパクリ菓子をさりげなく待合場で販売している
小牧の某銭湯。

初めて現物見たけど、セウカンって本当にパッケージから
何もかもかっぱえびせんのニセモノなんだな。
634|男|名無し湯|女|:2012/05/30(水) 13:16:42.66 ID:JGs+TVTb
なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
635|男|名無し湯|女|:2012/05/30(水) 14:15:57.32 ID:khy7scAw
>>631
オレが一番違和感を感じるのはお前さんみたいなお馬鹿さん。
まず自分が嫌われていることに気付よ。

バカって脳みそが死んでるよね。
636|男|名無し湯|女|:2012/05/31(木) 06:54:34.29 ID:ilbR3Gb+
なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
637|男|名無し湯|女|:2012/05/31(木) 16:56:56.82 ID:a0627e/H
日曜日に激安温泉極行ったら浴場に携帯持ち込んでる不審人物が居た。

父親に連れられて男湯に入ってる小さい女の子もいたので脱衣所の従業員に報告したら

「注意の張り紙してる」
「それでも持ち込む奴がいる」
「いちいち注意してられない」
「そんなに不審でした?」

ってかえされた。

文句言ったらだんまりで結局従業員は不審人物に注意しに行かなかった。

従業員の態度に腹立つ以上に呆れてるのだが、こういうの店側の対応は何処に報告するのが一番効くかな?
638|男|名無し湯|女|:2012/05/31(木) 23:35:31.51 ID:EdhsYCo/
首振りおじさん、ロウリュウのときサウナにいた
サウナでは首を振てなかったな
639|男|名無し湯|女|:2012/06/01(金) 01:00:58.00 ID:DnYNvT0A
>>637
事務所
640|男|名無し湯|女|:2012/06/01(金) 08:24:21.99 ID:ApIdAYe/
いちいちクレームにするな。
激安で提供してんだから、そのくらい自分でやれ
641|男|名無し湯|女|:2012/06/01(金) 22:10:09.49 ID:DUR7FElO
>>637
そもそも従業員に腹立てて呆れたり、ここでチクる姑息な手段をとる前に・・・
当人に直で注意できない自分を情けない奴だと反省文でも書いたらどうよ?

どうせモラル自覚の無い人間は、注意されようが>>523みたいな開き直り態度がオチでそ
642|男|名無し湯|女|:2012/06/02(土) 21:51:50.38 ID:IbNRvCoW
641がバカなのはわかった
643|男|名無し湯|女|:2012/06/02(土) 23:08:23.01 ID:9EI1nW0B
首振りおじさんはどんな人なの
見てみたい
644|男|名無し湯|女|:2012/06/03(日) 10:33:18.80 ID:7hYn1F+T
645|男|名無し湯|女|:2012/06/03(日) 19:11:08.24 ID:fxZXvf62
すみません
今度の土曜日に名古屋に旅行で行くのですが、宿泊できる銭湯か健康ランドを探しています。
湯〜とぴあ 守山竜泉寺という場所が宿泊可能なようですが、土曜の夜でも寝る場所はあいてますでしょうか?
当方20代♀なんですが、安全性とかどうなんでしょ…?
646|男|名無し湯|女|:2012/06/03(日) 19:26:26.52 ID:xh1SUSkx
ぐぐるとでてくるかな
647|男|名無し湯|女|:2012/06/03(日) 19:47:01.59 ID:YJ3Rt9qr
ぶっちゃけ俺らは名古屋人だから
仮眠コーナーが空いてるかどうかなんてわからんよね
帰って寝るし
竜泉寺は2年前なら場所ないってきいたことあるが
648|男|名無し湯|女|:2012/06/03(日) 21:01:12.13 ID:vLW9TTX1
>>645
今池アベゼに女性用のカプセルがあったはず。予約もできるみたい。
会社の女の子が飲み会の時使ってた。
649:2012/06/04(月) 01:58:22.50 ID:5Z17s6Rr
テスト
650645:2012/06/04(月) 02:04:28.19 ID:rxoni+el
なるほどぉ…ありがとうございます!
今池のアペゼ綺麗でいいですね。
オンライン予約を見てみましたが、すでに9日は満室でした。
B1にもレディースの休憩室とレストルームがあったので
そこで寝れるようならそこにしようかと思います。
ありがとうございました!
651|男|名無し湯|女|:2012/06/06(水) 23:33:36.33 ID:mbPEDZfs
公園で寝てもいいよ
652|男|名無し湯|女|:2012/06/07(木) 00:38:51.49 ID:bELk1/fr
>>643
香流に来てください
653|男|名無し湯|女|:2012/06/09(土) 23:10:46.06 ID:z+r5XjqX
よし、香流に行こう
654|男|名無し湯|女|:2012/06/10(日) 14:26:40.96 ID:G7imO9Xt
みなさん、おチンチンの大きさはどれくらいなのかなあ?
わたしは女子高2年生だけど、最近オチンチンのことばかり考えちゃって困りますううう
勃起したときの長さや色とかいろいろ教えてね♪ きゃはっ
655|男|名無し湯|女|:2012/06/12(火) 06:30:02.26 ID:ujEHUdjM
なにせ不景気です。
世界一スーパー銭湯が密集するらしい愛知・名古屋地域ですが、
それだけ競争も激しく、閉店になるところも少なくありません。
やばそうなところを語りませんか?
これはささやかながら経営立て直しを応援できるかもしれない。
また、かつてそんなお風呂があったという記憶を留めることになるかも。
656|男|名無し湯|女|:2012/06/12(火) 12:52:23.12 ID:sRhNJ7Xp
ポカリ 6/25に閉店 余命あと2週間
657|男|名無し湯|女|:2012/06/12(火) 22:44:39.27 ID:A9WZy8p0
刺青ウエルカムじゃ一般人は避けるはな。
まぁ経営が糞だったな
658|男|名無し湯|女|:2012/06/13(水) 11:29:24.44 ID:NSx5ahCh
経営が糞で、まがりなりにも20年も保つと思えないけどね。
商売やったことあれば、そういう阿呆なことは言えないわ。
659|男|名無し湯|女|:2012/06/13(水) 17:43:32.04 ID:xN766Z61
開店当初から刺青ウエルカムでしたか?
経営が苦しくなったのか来る者拒まずになり、案の定DQNの巣窟
やがて一般人も避けたがるスパ銭に成り下がったと感じたが・・・
半数が刺青ありなんて日常茶飯事、家族連れに敬遠されたらオシマイだろw
660|男|名無し湯|女|:2012/06/13(水) 18:42:05.03 ID:h4UXLiGA
普通の銭湯でも居る
661|男|名無し湯|女|:2012/06/13(水) 19:58:44.52 ID:TGzLAN7w
>>660
普通の銭湯は公共衛生のための物だから刺青でもOK。
彼らにも公共衛生にあずかる権利がある。
スーパー銭湯は娯楽施設だから店側が選べる。
662|男|名無し湯|女|:2012/06/13(水) 23:37:10.27 ID:eK2X6PjN
蟹江が入れ墨閉め出して、難民のように押し寄せてるみたいだな。
まぁ以前から入れ墨いたんだが。
ポカリなくなったら、入れ墨難民はどこに行くのかね。

表立って擁護するべきっじゃないかもしれんけど、結局、どこかが
そういう受け皿にならなきゃしゃーないわけよ。
663|男|名無し湯|女|:2012/06/13(水) 23:39:49.61 ID:eK2X6PjN
>>659
ちなみに、コロナはなんか好かんとかいって、好んでポカリに
通ってる層もいるわけよ。知り合いにも一人いるけど。
入れ墨恐ないの? って訊いても、居るだけで特に害ないとか
気にしてない。
664|男|名無し湯|女|:2012/06/14(木) 00:00:39.72 ID:S98UofKf
普通の銭湯いきゃいいだろ

刺青入れたら、様々な制約も漏れなくついてくるぐらいDQNでもわかること
それでも禁止スパ銭湯に進入する屑は消えたほうがいい
665|男|名無し湯|女|:2012/06/14(木) 02:12:26.08 ID:Wv77hCPv
スーパー銭湯に来るバカが多いから困る…。
まぁ、ハンパな奴らが覚悟もなく、ノリで入れてるからだろうが。
そ〜ゆ〜意味ではヤクザ者の方がよっぽどマシ。
といっても最近のヤクザは墨を入れないが。
666|男|名無し湯|女|:2012/06/14(木) 16:23:21.24 ID:dDwlZ/nP
普通の銭湯は当たり前のようにオモンモンの人がいて(見せびらかしたいらしい)、
何が困るかと言うと、フレンドリーに話しかけてくるんだよね。
俺は背が高いんで、「お兄さん、いい体してるねー」みたいな。
まあ、当たり障りなく話すだけなんだけど。
東京にいたころも、同じようなことが何度かあった。
667|男|名無し湯|女|:2012/06/14(木) 22:16:34.76 ID:iZtUUfHg
きのう香流休みだったから久々に花しょうぶへ行った
ガラガラだった
平日はいつも空いてるのか
668|男|名無し湯|女|:2012/06/15(金) 15:42:17.46 ID:cEn5lYsT
刺青の7割がC肝炎に感染してるらしいからな・・・
不衛生な器具の使いまわしで感染。

直で感染するリスクは低いとはいえ、近寄りたくないもんだね
669|男|名無し湯|女|:2012/06/17(日) 21:45:19.46 ID:dHHObBH8
あと残り1週間の「Pカリの湯」に行ってきた。   

Bシャンプー、市販品なら1プッシュで十分なのに…
ここは薄め過ぎて色付き水状態、全然泡立たないので皆20プッシュしてて、空ボトルばかりw
蛇口・シャワー・取っ手・電球切れなど故障箇所が多数、もう修理する気もない放置感。
水風呂も妙に濁ってるし、露天も浮遊物たくさん、サウナ敷タオルもベタベタで交換頻度遅く、不衛生三昧。
身障者スペースに平気で駐車するDQN客、履物もロッカーに入れない育ちの悪さ、刺青客率も4割弱。
少数店員で切盛りするも挨拶言葉も聞けず仕舞い、これで休日割高料金だとよ。 潰れて当然…全然癒されねぇw
670|男|名無し湯|女|:2012/06/18(月) 10:33:42.67 ID:PeBcIfYm
閉店するんだ
671|男|名無し湯|女|:2012/06/19(火) 12:55:28.55 ID:JCEWi5ko
672|男|名無し湯|女|:2012/06/22(金) 00:37:53.98 ID:C4fEZSMG
首振りおじさん見たくて香流通ったが
今日、ついに発見した
なるほどね
673|男|名無し湯|女|:2012/06/22(金) 11:42:33.00 ID:+prewmOc
>>669
>少数店員で切盛りするも挨拶言葉も聞けず仕舞い

名古屋人の店員ってまともなお礼も挨拶もできないもんね
俺が経営者だったら愛知県外出身者を店員にする
そのほうがいいサービス提供できるからね
674|男|名無し湯|女|:2012/06/22(金) 11:49:28.13 ID:K1AEF6kh
200万人を十把一絡げにしてこういうこと言えちゃうアホが
店を経営できるかよバーカw
675|男|名無し湯|女|:2012/06/22(金) 15:54:37.68 ID:7ura2MBm
>>673
俺が神だったらお前さんを地上から消毒するよ。
676|男|名無し湯|女|:2012/06/25(月) 11:44:41.62 ID:4mBdAfVe
ここ普通の銭湯でもいいのかな
ガス給湯器が壊れて銭湯2回利用したんだけど快適すぎた
でも400円て意外と高いのな。
677|男|名無し湯|女|:2012/06/25(月) 22:24:25.92 ID:vdHG/vFk
今日、首を横に振ってブツブツ何か言ってるおっさんがいた@香流
あれがうわさのおじさんか
そこで面白い光景を見た
首の振りが遅くなり、浴槽をでてどこ行くのか見たらウォータークーラーで
水を飲んでからまた浴槽へ
すると、しばらくして首振り開始、速度がはやくなってた
678|男|名無し湯|女|:2012/06/26(火) 06:16:41.20 ID:Ucr/+kaf
共和温泉・・・
679|男|名無し湯|女|:2012/06/26(火) 23:30:19.76 ID:gL/mNDZL
>>669 無くなるなら書くが、俺はあそこで水虫移されて完治しない。
680|男|名無し湯|女|:2012/06/27(水) 10:24:58.53 ID:2Y8ZA6CE
今池が一番いいよ
681|男|名無し湯|女|:2012/06/27(水) 11:08:48.99 ID:kuWid1y4
水虫は、公共浴場利用する限り、どこでも可能性はあるよ。
いやなら家風呂オンリーにしとけクレーマー。
682|男|名無し湯|女|:2012/06/27(水) 16:45:52.57 ID:yRhLW6E5
水虫移されたけど完治した経験がある俺が通りますよ。

まず、今じゃあ新しいスパ銭の定番になってる炭酸泉がオススメ。
天然温泉の泉質だったら、ここらへんだと中性のナトリウム・カルシウム塩化物泉だな。
他には放射能泉。
で、ベストが酸性泉と酸性硫黄泉だが、たしか群馬か秋田に行かないと無いw
酸性であればあるほどいいらしい。

ボディソープだが、持田製薬のコラージュフルフルがとにかく最強。
これは高くても買って使うべき。

で、失敗談として、絶対に入ってはいけない泉質が美肌効果系のもの。
特にアルカリ泉質はマジでやめとけ。ものすごい勢いで悪化する。
683|男|名無し湯|女|:2012/06/27(水) 17:13:23.66 ID:6L/z7wk7
水虫?
クッキングペーパーをまるめて足の指の間につっこんでおく。
(俺は外国でトイレットペーパーでやったが、日本のは柔らかすぎてだめだ)
とにかく指の間がむれないように湿気をとること。
毎日よく洗って、アルコールでもヨーチンでも何でもいいから消毒。
これだけでたいてい治る。
684|男|名無し湯|女|:2012/07/02(月) 00:12:55.84 ID:36j36LH4
>>681 無くなるなら書くが、と断ってもだめか?仕事柄クレーマー嫌いなので。
>>682 683 ありがとう。参考にします。
685|男|名無し湯|女|:2012/07/03(火) 14:24:46.54 ID:Wfk6wigq
>>681
気にするな
名古屋人は喧嘩っ早いクズなんだから挑発に乗るなよ
686|男|名無し湯|女|:2012/07/03(火) 21:42:10.70 ID:lY6S6STG
月二回くらい日曜日の夜に香流に行くんだけど
二時間くらいヒゲ剃ってるヤツがいるな。いつも見る。
687|男|名無し湯|女|:2012/07/05(木) 23:08:15.46 ID:lH1WFX6M
age
688|男|名無し湯|女|:2012/07/05(木) 23:12:01.37 ID:nnqF+Kv+
>>685
朝鮮人
689|男|名無し湯|女|:2012/07/06(金) 00:50:52.81 ID:uz+EqJs0
スパ銭関係者には多いっていうよね
690|男|名無し湯|女|:2012/07/06(金) 01:11:24.50 ID:hyK475cq
>>689
朝鮮人
691|男|名無し湯|女|:2012/07/06(金) 01:12:00.81 ID:W6v5Naun
祖国へお帰り
692|男|名無し湯|女|:2012/07/07(土) 23:01:18.84 ID:QWf+9As3
香流で夜8時ごろにいつも見る
炭酸風呂で激しく顔を洗う白髪で太ったおっさん
緑のタオル
693|男|名無し湯|女|:2012/07/08(日) 21:10:17.92 ID:st+37ri8
>>684
気にするな
名古屋人は喧嘩っ早いクズなんだから挑発に乗るなよ

それにしても名古屋はクレーマーのメッカだな
つれー
694|男|名無し湯|女|:2012/07/09(月) 00:12:41.82 ID:pvZ+qrSp
朝鮮に帰るといいぞ
695|男|名無し湯|女|:2012/07/09(月) 00:13:33.67 ID:pvZ+qrSp
名古屋人に虐められてこんなとこに必死にくるんだね
朝鮮人
696|男|名無し湯|女|:2012/07/09(月) 20:55:17.49 ID:uCSQTMrI
東京本社までの出張は新幹線で二時間、
この時間が一番「飛ばされた感」を味わう
まあ、卑屈になるわな
697|男|名無し湯|女|:2012/07/11(水) 00:59:19.18 ID:OzU6SEWu
なんの話してんだ馬鹿
698|男|名無し湯|女|:2012/07/13(金) 11:12:04.97 ID:YVcqtn5m
久しぶりに名古屋に行ったらポカリの泉が潰れてたw
やーさんばっかだったし、店員の対応も最悪だったから当然かw
699|男|名無し湯|女|:2012/07/13(金) 11:35:29.65 ID:FqgIKCgT
スパ銭って、一説では、15〜20年で寿命なんだよ。
設備の老朽化を考えると、追加投資して続けるより、それくらいで
閉めるのが妥当という話。

たしかにヤクザとか客層が悪かったのは事実だけど、てんで的外れ
だね。
700|男|名無し湯|女|:2012/07/13(金) 14:24:09.46 ID:YVcqtn5m
別に的外れでもないだろ。
701|男|名無し湯|女|:2012/07/13(金) 20:37:02.59 ID:5Zu1ADoR
>>699 
15〜20年で寿命とか追加投資より閉めるのが妥当とか・・・
おまえが経営には不向きで、貯金もろくに無い根無し草なことはわかった
702|男|名無し湯|女|:2012/07/13(金) 21:53:10.15 ID:gqFbfozo
その一説の根拠がない。
ただ単に他のスパ銭との競争に敗れてジリ貧になったから閉めただけだろ。
それともポカリの関係者?
703|男|名無し湯|女|:2012/07/13(金) 22:15:44.23 ID:6gpX0NU+
>>699
>妥当という話
誰に聞いたんだw
その辺のおっさんの与太話か?w
704|男|名無し湯|女|:2012/07/13(金) 23:30:11.21 ID:ad7mKFEr
>>単に他のスパ銭との競争に敗れてジリ貧になったから閉めただけだろ。

何で競争に敗れたか考えろ。
705|男|名無し湯|女|:2012/07/14(土) 15:56:03.51 ID:HTkJnEe1
名古屋地方は新規オープンが多くて、たしかに20年もたつと古くさく感じられるかもね。
というか、20年ももてば、立派な方じゃないかな。
設備の投資が結構でかい部類だからねぇ。
706|男|名無し湯|女|:2012/07/14(土) 21:03:22.66 ID:3lJic77w
そもそもスパ銭が流行り出して、20年そこそこじゃね?

普通の銭湯や健康ランドや温泉施設なんか、いくらでも設備投資してるし
古臭くても20年以上継続営業してるところ、たくさんあるじゃん。

ポカリは、(客が恩恵を感じられない)値上げから客離れ加速した感じだった。
707|男|名無し湯|女|:2012/07/14(土) 22:03:58.33 ID:8F0hvG9M
20年前か。。。
境川や湯ーとぴあや平針みたいな、高価格な健康ランドな銭湯が普通だったな。

低価格なスーパー銭湯はどこが元祖かな?
708|男|名無し湯|女|:2012/07/15(日) 00:39:33.39 ID:DUYw9AnZ
ポカリ、森の泉が17.8年前。
オレはずーっと森の泉に行ってた、200回くらい行ったな。
709|男|名無し湯|女|:2012/07/15(日) 07:39:57.77 ID:C8fl/RcT
緑区の桃山の湯は古いよね
710|男|名無し湯|女|:2012/07/15(日) 12:08:03.96 ID:n1f6kRQF
森の泉が一番よかったわ
今はあれより大型化して料金高くなってる辛いわ
711|男|名無し湯|女|:2012/07/16(月) 00:09:20.59 ID:4OAreopk
20年か…
そういえば公衆浴場施設って昭和30年開業の船橋ヘルスセンターはじめこの時代は巨大風呂に大プール、ホテル、
遊園地、大型ステージも兼ね備えたヘルスセンターと呼ばれる大規模総合レジャー施設が流行り
昭和50年代にヘルスセンターの小型版と言うべき健康ランドが流行り、平成の初めあたりに健康ランドの小型版と言うか
銭湯の大型版のスーパー銭湯が流行りだしたんだな。
ということはもうそろそろ次世代の公衆浴場施設が出てきてもいいころだな。
712|男|名無し湯|女|:2012/07/16(月) 00:17:48.28 ID:jivCgrC+
森の泉、閉める前ガラガラだったな
人口も増加傾向の街だし
もっと宣伝してたら閉めなくても何とかなりそうだったけどな
713|男|名無し湯|女|:2012/07/16(月) 09:54:31.18 ID:C8dBmR+Y
幼女の筋をたくさん拝める銭湯ってどこよ?
714|男|名無し湯|女|:2012/07/16(月) 14:54:51.83 ID:1kG1uGQN
和合温泉○楽

初めて行ったが入口の暖簾が男女一緒で分かりにくかったし
洗い場の鏡が横に付いてて驚いた。
715|男|名無し湯|女|:2012/07/16(月) 17:12:46.41 ID:oxJz7awP
>>714
流石に鏡をはじめ、風呂設備は迎賓閣時代と変えられん。
また行く機会があれば、暖簾のこととかと一緒にアンケートにかいたら?
リクエストや苦情が多かったら対応するかも。

和合は値段も安く、オーナーが 変わってめちゃ良くなった。



てか、前のオーナーが糞なだけかw
716714:2012/07/16(月) 19:16:56.18 ID:1kG1uGQN
>>715
以前から和合の話題は散々出てましたね、知らなかったw
家から遠いのでもう行くことは無いでしょうw
717|男|名無し湯|女|:2012/07/17(火) 00:05:04.11 ID:08JEV6v4
俺ド近眼だから横付け鏡はありがたい
718|男|名無し湯|女|:2012/07/17(火) 19:00:20.52 ID:yP++BeKD
愛知県豊○市小坂井町出身の短足不細工、森下友○は何年も女性をストーカーしているキチガイ。
719|男|名無し湯|女|:2012/07/19(木) 00:04:57.01 ID:jGoZgn2F
和合?三河の住民はドケチだから経営不振に陥ってそのうち閉店だろ
関西の会社はリサーチ不足だな 土地柄を理解できてない
720|男|名無し湯|女|:2012/07/20(金) 11:41:49.38 ID:3FLKQVkG
ネタ切れ
721|男|名無し湯|女|:2012/07/20(金) 20:19:03.94 ID:bN0x/UVF
森の泉クラスが一番よかったけど
今じゃ、食堂や、岩盤欲とかつけて高くしないと採算がとれないんだろ
722|男|名無し湯|女|:2012/07/22(日) 20:41:09.32 ID:bvhqWzD1
森の泉ってどこにあるの?
723|男|名無し湯|女|:2012/07/22(日) 22:02:06.76 ID:FVz4SGFQ
森泉が出てる
724|男|名無し湯|女|:2012/07/23(月) 21:59:39.30 ID:EAX1tPwp
>>722
つぶれたんじゃない
725|男|名無し湯|女|:2012/07/24(火) 06:08:35.38 ID:ICsZPycw
>>722
もうつぶれた。
昔日進にあったけど。
726|男|名無し湯|女|:2012/07/29(日) 16:33:25.24 ID:UgwUUwKX
スパ銭湯では500円がラインだなぁ…
天然温泉とかじゃない限りそれ以上だと行く気になれない

727|男|名無し湯|女|:2012/07/29(日) 21:35:08.39 ID:wRReBbvG
500円で集客して食事やボディケアで金落としてくれればいいけど、
オレみたいに氷水持参でドリンク一本買わんかったらやってけんわな。
店つぶれんよおに誰か一杯金使ったって。
728|男|名無し湯|女|:2012/07/29(日) 21:55:26.09 ID:hPY9cPiQ
>>523
>守山竜泉寺で帰る時にフロントの前を通りすぎざまに
>薬飲むのに自分で持ってきたお茶で一口だけ飲んだらフロントのブスに飲食物持ち込み禁止なんですけど
>って言われた。その時ははいはいって感じで流したけど
>別に休憩コーナーで中でガブガブ飲んだわけでもなく一口だけ飲んだだけで
>なんでそんなこといちゃもんつけられないといけないかと思ってここに書き込みました
729|男|名無し湯|女|:2012/07/30(月) 23:21:42.44 ID:xA6gEBkB
PM4:00

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |   水戸黄門始まるぞ
 |. Д` );´Д` )(;´Д` )|  ハァハァ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧       ふぅ、あついあつい
 |(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧  CMになったら水風呂直行だ        ハァハァ
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )       あーあちぃ…
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |   印籠まだか
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |         ハァハァ
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ ハァハァ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |   
730|男|名無し湯|女|:2012/07/31(火) 12:36:06.47 ID:vqEoAN/C
>>723
これが名古屋人だよね
薬飲むくらいでわざわざ文句言ってくる精神の意地汚さ
わざわざ意地悪をして悦に入るブス女の宝庫
名古屋の人間ほど終わってるものはないわ
731|男|名無し湯|女|:2012/07/31(火) 15:37:54.24 ID:Lwp7MKav
>>730
見えない敵と戦う戦士クン乙
732|男|名無し湯|女|:2012/07/31(火) 23:17:47.67 ID:AeA+mM/q
スキマスイッチ信者にスレを乗っ取られたのでここで失礼します

国会の質問なんかで棚橋泰文議員はよく場違いな表情してるよな。
顔の筋肉が緩く意思疎通が難しそうだ。

ちなみに棚橋の左手をよく見てみよう。面白いことが分かる。

棚橋は小学生の頃いじめられており
6年の時仕返しに女子の赤鉛筆にザーメンをぶっかけて回った。
その時は右手が活躍した。
733|男|名無し湯|女|:2012/08/01(水) 16:48:19.02 ID:uolYB+Uq
>>731
名古屋人はこんなのばかり
http://www.youtube.com/watch?v=WAuTumsG3JM
734|男|名無し湯|女|:2012/08/01(水) 16:55:03.14 ID:W0B60vCj
>>733
まだ戦っているのか?
たまには部屋の外へ出ろよ。
ただし昼間は暑いから夕方にしておけ。
ついでに風呂屋でも行け。
735|男|名無し湯|女|:2012/08/07(火) 22:18:22.19 ID:bN9PbPnU
激安の極ってとこのお湯は何?
何も書いてないけどただの水道水かね
736|男|名無し湯|女|:2012/08/08(水) 21:54:03.92 ID:0EjWPaLG
朝鮮人乙
737|男|名無し湯|女|:2012/08/08(水) 21:57:07.99 ID:0EjWPaLG
名古屋人にバカにされて必死になってるんだろ
738|男|名無し湯|女|:2012/08/09(木) 00:24:53.05 ID:CnmFiLZP
最近、首振りおじさんを見かけない
どうしたのだろう
739|男|名無し湯|女|:2012/08/09(木) 00:52:14.33 ID:S+1shrvJ
首が振れなくなったんだろ…
740|男|名無し湯|女|:2012/08/12(日) 13:58:08.85 ID:0/4mJp9D
俺の中のカテゴリー分類を紹介しよう

日本人>>>>朝鮮人>名古屋人
741|男|名無し湯|女|:2012/08/12(日) 21:44:11.01 ID:SHArdKdM
香流には変な人がいますね
あの白髪のおっさんは迷惑だ
炭酸風呂でまわりのことを考えず、激しく顔を洗う
行くと必ずいる、常連みたい
742|男|名無し湯|女|:2012/08/13(月) 14:15:31.45 ID:dLsB/N7/
>>740
名古屋の女にフラれたのか。
「あんた、それでも人間?」と
743|男|名無し湯|女|:2012/08/13(月) 16:16:20.60 ID:qsphdufM
>>742
よくショッピングモールでは夫婦で名古屋は女が叫び声をあげ
男がサーバントのように従う光景をよくみる
名古屋女は凶悪で尻に敷かれるからつきあわないほうがいいわ
744|男|名無し湯|女|:2012/08/13(月) 20:43:57.49 ID:t9kkiQ5g
>>742
相手すんなって
745|男|名無し湯|女|:2012/08/14(火) 12:06:40.88 ID:NAAb58Qu
>>743
女をあやつれないダメ男君乙

夕べは稲光を見ながら某所で入浴。
雪を見ながらお風呂ってのは乙だが、
雷を見ながらお風呂ってのは、おかしな感覚だよ。
746|男|名無し湯|女|:2012/08/14(火) 12:39:42.96 ID:oFJbdZoY
>>745
それは確かに変な感覚だろうな。

それはそうと、間接照明にローソクLEDを採用するオツな店もあってもいいと思うよな。
たったそれだけでも雰囲気が更にいい感じになりそうな店は結構ある。
747|男|名無し湯|女|:2012/08/15(水) 00:09:33.48 ID:PufCmcE5
名古屋の女に相手されないんですね^^
748|男|名無し湯|女|:2012/08/15(水) 00:10:01.53 ID:PufCmcE5
あははは
749|男|名無し湯|女|:2012/08/15(水) 16:06:40.70 ID:fgCGmc6O
ここは銭湯のスレだ
名古屋嫌いはこのへんいけ

【人格】名古屋人から身を守る方法33【破綻】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1338887737/

名古屋人とは恋愛できないin冠婚葬祭板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286877386/

750|男|名無し湯|女|:2012/08/15(水) 19:35:47.00 ID:gSn8tiP9
宮の湯のドライヤーが、いつのまにか無料サービスになってた
うれしいけど、タイマー代わりに使ってたから、時計を見える位置に置いてほしいわ

今池スオミもドライヤー無料とは言わんが、せめて5分10円くらいにしてほしい
久しぶりに行ったらドライヤーのタイマーが一分より短くなってる気がした
夏はいいけど寒くなったら行く気にならない。ドライヤーの時間が短いから女性客が減ってるって早く気づけよ
夏休みの女湯でも、子供が全然いなくて快適だけどさw
751|男|名無し湯|女|:2012/08/16(木) 03:50:49.42 ID:1Lcd+uRB
スオミはそんなレベルで客が減らないと思うがな。
752|男|名無し湯|女|:2012/08/17(金) 23:46:54.87 ID:TM+8JytT
>>747
お前は生粋の愛知在住なのかもしれないけど
他県から名古屋に住んだらきちがいの町とかしか思わないから
今日も車ではねられそうになったし、
乱暴な運転
名古屋人は死ねばいいのにとすら思う
753ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/08/18(土) 11:37:09.39 ID:Fh5s2tQl
>>752
おまえアホ(^▽^)
754|男|名無し湯|女|:2012/08/18(土) 13:51:28.51 ID:UNqo7bz2
>>752
名古屋人はたくさんいるが、お前さんは一人だ。
どちかというとお前さんが死んでくれる方が能率がいい。
おすすめはしないが、一考の価値はあると思うよ。
そうすればみんな幸せだし。
755|男|名無し湯|女|:2012/08/19(日) 00:29:18.41 ID://qdsLSb
>>754
お前が死ねボケ
756|男|名無し湯|女|:2012/08/19(日) 07:38:11.44 ID:KvbKb3/J
佐藤直樹はどこにいる?
757|男|名無し湯|女|:2012/08/19(日) 10:55:20.99 ID:xSW3rnfC
和歌山人が日本一のゲスだろ
鯨問題で平気で相手を中傷してるし
758|男|名無し湯|女|:2012/08/19(日) 19:12:59.61 ID:0FE1Aw8n
>>753
阿保乙
759|男|名無し湯|女|:2012/08/19(日) 19:13:42.16 ID:0FE1Aw8n
なかなかこの時代にいい銭湯とかはないよ
760ぴぴ:2012/08/19(日) 22:28:20.56 ID:R+hegnPQ
>>758
おまえドアホ(^▽^)
761|男|名無し湯|女|:2012/08/20(月) 09:36:16.57 ID:W2zoyVvR
でも>>759は賢かったりして
762|男|名無し湯|女|:2012/08/20(月) 12:50:37.85 ID:UXRdkFSW
仕事で備品盗まれた
名古屋人はやはり使えねえ・・・
むしろ害悪
経営者は名古屋出身者を雇うな
763|男|名無し湯|女|:2012/08/20(月) 16:25:17.66 ID:+aEgN4Uh
よほど世界から相手にされない寂しい奴なんだろうね。
あと、名古屋の女にふられて。
764|男|名無し湯|女|:2012/08/20(月) 19:10:59.66 ID:c4B6nnYq
名古屋人はクソだと思うけど?
>>763お前の脳味噌は味噌でも詰まってるんだろうなあwww
765|男|名無し湯|女|:2012/08/20(月) 19:16:24.52 ID:c4B6nnYq
>>763
泥棒の肩を持つクソ犯罪者予備軍が
お前なんか生きる価値ないよなあwww
766|男|名無し湯|女|:2012/08/20(月) 20:45:20.86 ID:+aEgN4Uh
キチガイの荒らしクンは一人のようですね。
767|男|名無し湯|女|:2012/08/21(火) 10:06:18.21 ID:OKEH0zmN
相手してるのも君だけかもしれん。
相手すんなって。
768|男|名無し湯|女|:2012/08/21(火) 14:13:55.86 ID:ArYDYFwv
転勤族には名古屋は慣れるまでが大変だって言うしな
そっとしておいてやれ
769|男|名無し湯|女|:2012/08/21(火) 15:02:52.07 ID:EwFxThUk
>>768
そういう話は聞くね。どこでもそうだろうけど。

休みの日は、昼間からスーパー銭湯へ行くことがある。
ささっと風呂を浴びて、休憩室でのんびり読書。
また軽く風呂へ行って、眠たくなれば寝る。
数百円でこんなに楽しめるところはないと思う。
770|男|名無し湯|女|:2012/08/22(水) 12:34:43.85 ID:pWqKKZfV
>>769
春日井市の極みの湯によくいきます
たしか数百円程度で無料ゲーセン、休憩室、岩盤浴があり
ゆっくりできる

飯がそんなにうまくないけど

771|男|名無し湯|女|:2012/08/22(水) 12:51:22.25 ID:60l8cWzc
がんばれ名古屋嫌いの人(笑)
772|男|名無し湯|女|:2012/08/22(水) 19:24:18.21 ID:OeKey7r6
名古屋でホモの集まる銭湯知りませんか?
773|男|名無し湯|女|:2012/08/22(水) 23:00:57.92 ID:6U0BZqCp
夏休みは、バカが増えて困る。
因縁つけてくるヤツや、騒ぐバカ。
刺青のバカが追い出されてやんの。
774|男|名無し湯|女|:2012/08/23(木) 08:13:41.19 ID:uyHYtfsT
>>772
スオミの湯
ハッテンバらしい
後はコロナホテル
775|男|名無し湯|女|:2012/08/23(木) 08:14:25.21 ID:uyHYtfsT
回答しておいてなんだけど
エイズが増えるからうかつに行くのやめとけ
776|男|名無し湯|女|:2012/08/23(木) 15:53:11.79 ID:6WgLKjYm
ホモは銭湯じゃないところでハッテンしてくれ。
スオミにはたまに涌くと聞くが、自分は遭遇したことないな。
近所の女装クラブの帰りらしきオッサンは見たことがある。
777|男|名無し湯|女|:2012/08/24(金) 06:24:12.22 ID:0XTFZOjN
刈谷のかきつばた…何であんな高いんだ…安くしろ…
778|男|名無し湯|女|:2012/08/25(土) 00:46:42.80 ID:9RF+djzg
>>777
ハイウェイオアシスの中にあるやつ?
大家のNEXCOとしては、安くしたら下道から侵入されるから値下げさせないんじゃね?
779衝撃!:2012/08/26(日) 21:05:43.77 ID:ruZ/yL9g
明日から半田コロナで、子どもだけ10円やるんだってよ☆
780|男|名無し湯|女|:2012/08/28(火) 10:59:24.31 ID:ewuDR9qi
これは乙だ
781|男|名無し湯|女|:2012/08/29(水) 21:56:09.76 ID:7oSVGbne
>>777
国交省の天下り族を養うためにSAは店賃が高いんです。
782|男|名無し湯|女|:2012/09/01(土) 00:15:05.88 ID:MpAEwT9V
天の湯跡地工事中だった
マンションできるみたいね
最初からそうすりゃいいものを
783|男|名無し湯|女|:2012/09/01(土) 23:17:07.12 ID:T12vZdj+
首振りおじさん、消息不明
784|男|名無し湯|女|:2012/09/02(日) 14:08:52.07 ID:Cb8k4HJu
「首」 抽出レス数:33 >首振りおじさんに恋心抱いた粘着ホモ野郎 きんもーっ☆
785|男|名無し湯|女|:2012/09/02(日) 21:11:06.88 ID:/xYPiMKy
しらべるなよ(笑)
786|男|名無し湯|女|:2012/09/04(火) 01:07:20.23 ID:QceqE1Or
春日井の極だけど、
前(6月末くらい)テレビで特集されてて7月から100円値上がりするからお早目にみたいなこと言ってたけど結局値上がりしたの?
こないだのホトチャンネルでは450円ってなってたけど・・・
787|男|名無し湯|女|:2012/09/04(火) 07:37:41.22 ID:E/IXCJM2
>>786
極のサイトに、
「当初は値上げの話もあったけど、やっぱ値上げしません」
みたいなことが書いてあったよー
ttp://www.gekiyasu-kiwami.jp/01.php?cw=00014
788|男|名無し湯|女|:2012/09/05(水) 00:28:05.22 ID:/4ch5F3U
>>787
情報ありがとうございます。
結局値上げしようとしたら思いのほかブーイングがあったからやめたって感じですかね?
550円だと激安とは言えないもんな・・・
当時常連のおっさん達は値上げしたら来る価値ないってブーブー行ってたから値上げしなくて良かったねw
789|男|名無し湯|女|:2012/09/05(水) 21:19:40.32 ID:xJ5MRNpi
スパガーラの黄金風呂修理中だったが、売っちゃったのか?
790|男|名無し湯|女|:2012/09/06(木) 12:10:01.97 ID:o3Wf0+bX
スパガラって広いのか
791|男|名無し湯|女|:2012/09/06(木) 20:46:56.07 ID:TxXINmod
広い。休憩ゾーンも。
792|男|名無し湯|女|:2012/09/06(木) 21:12:06.24 ID:gl+l3JZn
安楽椅子が有って風呂あがりにゆっくりくつろげる
500円くらいのスーパー銭湯は何処にありますか?
793|男|名無し湯|女|:2012/09/09(日) 18:58:41.09 ID:UnnCZvaQ
>>792の言う安楽椅子ってどんなの?
794|男|名無し湯|女|:2012/09/09(日) 19:04:19.86 ID:MIcp7lUz
>>792
規模の大小はあれ、休憩所はたいていある。
ただ、500円となると0春日井の極ぐらいか?
おおよそ600〜700円ぐらいだから。
795|男|名無し湯|女|:2012/09/10(月) 01:11:40.79 ID:S2muZHTd
スパガラって1500円ぐらいじゃなかったか
796|男|名無し湯|女|:2012/09/10(月) 16:30:37.01 ID:H3DtfZ9+
>>793
リクライニングシートの一人用の大きいイス
極一度行ってみようかな
797|男|名無し湯|女|:2012/09/10(月) 18:28:20.11 ID:BgzUbldU
和合の湯楽って津島の湯楽とは別なんだな。紛らわしいんだよ。
798|男|名無し湯|女|:2012/09/10(月) 19:54:05.18 ID:zLXRomXb
横浜から車で名古屋へいくのですが
名古屋(もしくは周辺)で朝まで寝ることが出来るスーパー銭湯を探しています。
ゆ〜とぴあ、スパガーラ、アペゼは前に使ったので、それ以外でどこかあったら教えてください!
女性もいるのであまり変じゃない場所(ハッテン場とか)だとうれしいです。
799|男|名無し湯|女|:2012/09/10(月) 20:04:41.08 ID:H/Y8hqdf
>>798
竜泉寺の湯(いちおう名古屋市内)
800|男|名無し湯|女|:2012/09/10(月) 23:29:54.68 ID:zLXRomXb
>>799
HP見てみたけどよさげですね!
スレみてるとDQNが多い感じですけど、夜は大丈夫かな?
ここはとりあえずいってみます。
どうもでした!
801|男|名無し湯|女|:2012/09/11(火) 00:45:52.66 ID:SRiP3GzH
DQNは夕方以降に多い
802|男|名無し湯|女|:2012/09/11(火) 01:05:08.06 ID:+EOZAfjm
ファッションガイドライン
803|男|名無し湯|女|:2012/09/11(火) 09:56:54.93 ID:uaqNIOvM
昨日の朝一に湯の城の岩盤浴行ってきた
利用客は私と男の二人しかおらず男はタオルで顔を隠してた
股間を見たらあそこの形が分かる程大きくなってたので10センチくらいまで
顔を近づけて目に焼き付けた
ちなみに私は20代女
804|男|名無し湯|女|:2012/09/11(火) 11:38:12.07 ID:LXDbu9Yl
>>803
痴女乙
805|男|名無し湯|女|:2012/09/11(火) 14:18:10.84 ID:uaqNIOvM
バレなければ痴女じゃない
写メ撮りたかったがバレそうだったからやめた
今度は匂いをかいでみたい
806|男|名無し湯|女|:2012/09/11(火) 15:06:13.85 ID:Ig290er/
20代女の気分のホモだろ。
807|男|名無し湯|女|:2012/09/11(火) 21:13:27.53 ID:2dQgNUWf
ハッテン場とかだとうれしいのか〜
808|男|名無し湯|女|:2012/09/12(水) 01:49:20.15 ID:nLwax0es
>>806 信じなくてもいいが他に客がいなければまたやる
男も女の股間かいでみたいだろ
同じことだ
809|男|名無し湯|女|:2012/09/12(水) 02:38:55.03 ID:tIEq0VEr
嘘吐き温泉の、湯の城、まだ生きてるのかよ
810|男|名無し湯|女|:2012/09/12(水) 09:25:16.24 ID:EdTLfY4b
岩盤浴に精密機器なんか持ち込んだら
すぐ壊れちゃうんじゃね?
811|男|名無し湯|女|:2012/09/13(木) 02:08:45.45 ID:C09YHk01
春日井の ことぶき浴場 廃業してしまうようです。。
思い出のある方はお早めに!!   
本スレは こっちだったか。w

812|男|名無し湯|女|:2012/09/14(金) 16:45:42.03 ID:NocI+jpq
ことぶき湯ってオトワ公園の近くにあるお風呂屋さん?
813|男|名無し湯|女|:2012/09/14(金) 19:41:19.69 ID:Yo9JGJWN
>>812
それは春日井温泉。 露天風呂があって 大きな鯉がいる。
ことぶき浴場は国道19号の 瑞穂通7丁目の交差点(焼肉の牛角とか愛知日産がある)を
東へ曲がる。
古めかしい銭湯です。
814|男|名無し湯|女|:2012/09/15(土) 17:12:25.25 ID:TkdVzAGy
真剣にヤバイ
来週親共と温泉旅行なんだがもし温泉に幼女が入ってきたら勃起してしまいそうなんだが、どうすればいい?
移動すればいい話だが風呂数少なめの大浴場だった場合はいどしようがない
最近ストライクゾーン気味だし
たったらきまづい所の騒ぎではないよね
815|男|名無し湯|女|:2012/09/15(土) 20:57:04.20 ID:lEUfdqFf
>>814
事前に抜いとけ。
816|男|名無し湯|女|:2012/09/15(土) 21:57:03.19 ID:WUL1efI1

風呂数少ないなら、親共と一緒に入る必要もない
そもそも幼女と遭遇するかどうかも不確定なのに、
真剣にヤバイ?・・・逆に勃起チンコを擦りつけてやれよ
817|男|名無し湯|女|:2012/09/16(日) 09:11:16.46 ID:odAllxjW
サウナから出てきた中学生ぐらいの男がギンギンに勃起してたのを見てしまったことがある。
そのサウナに入る勇気が出せなかったが、果たしてそこには何があったのか…?
818|男|名無し湯|女|:2012/09/16(日) 13:39:39.73 ID:J3zmJ8Fw
正直ボッキとか一度も見たこと無いよ
819|男|名無し湯|女|:2012/09/16(日) 15:16:30.09 ID:RzBfPBeg
正直あんなあほで世間知らずな親子目の前うろうろされたら
チャンスや うまいことやったろって誰でも思うよ。
820ハンケツ:2012/09/16(日) 15:27:52.07 ID:RzBfPBeg
おたがいおもってんじゃないの  だぁあああーー
821ちっちゃいおばさん:2012/09/16(日) 15:29:55.17 ID:RzBfPBeg
ひぃーーーーーーーー
822|男|名無し湯|女|:2012/09/18(火) 20:26:33.49 ID:EVyo9jxG
春日井の極は値上げするしないの話しあったけど
壊れた更衣室のロッカーとかの修繕工事はほとんどしていないよね

経費削減のために修繕は極力控えて、リニューアルの時まで辛抱して
いるように思える。
ハイコストパフォーマンスを目玉にしてるだけあるな。
823|男|名無し湯|女|:2012/09/18(火) 21:00:29.58 ID:MaOVeoSv
>>822
ほとチャンネルで宣伝しちゃった手前、値上げできないよなぁ。
824|男|名無し湯|女|:2012/09/19(水) 01:03:01.44 ID:teQcf5fb
極はどんどん劣化してくね・・・
設備が壊れてもすぐに修理しないし・・・
825|男|名無し湯|女|:2012/09/19(水) 08:36:10.04 ID:1Xhkko+0
>>824
極は値上げをして壊れた設備を修理するつもりだったかもな
さすがに値上げしてあのままじゃまずいから
826|男|名無し湯|女|:2012/09/20(木) 22:33:00.73 ID:hAbMdJmF
>>825
かもね、
でも、100円値上げはちときつい気がw
550円だったらほか行くわなぁ・・・
827|男|名無し湯|女|:2012/09/21(金) 01:17:08.19 ID:tFJjKcpD
極は設備をゴツくしすぎたってのもあるけれど、
それを思うと、今池スオミはよくがんばっていると思うね。
立地・設備・値段、大変にバランスがいい。
828|男|名無し湯|女|:2012/09/22(土) 00:40:40.52 ID:2JQPDTsJ
首振りおじさん、死亡説
829|男|名無し湯|女|:2012/09/23(日) 15:52:58.15 ID:pqwe1ZoS
ホモ出ました はやく告白しチャイナよw >>784
830|男|名無し湯|女|:2012/10/03(水) 00:10:05.30 ID:W4XhSpw3
首振りおじさんはどうなった?
831|男|名無し湯|女|:2012/10/04(木) 22:12:30.60 ID:+R88C0eT
どうなったんだよ
832|男|名無し湯|女|:2012/10/05(金) 00:33:35.97 ID:bi+PwnF/
山王のリンパマッサージ受けたことある人いる?
833|男|名無し湯|女|:2012/10/18(木) 23:24:12.43 ID:/NoktgZU
首振りおじさんはどうなった?
834|男|名無し湯|女|:2012/10/21(日) 01:20:06.43 ID:XrgIZj6M
どこの風呂のだ
835|男|名無し湯|女|:2012/10/22(月) 23:40:42.53 ID:5Vqt66r+
首振りといえば、○○温泉だろ
836|男|名無し湯|女|:2012/10/28(日) 22:11:03.60 ID:DYcpu9By
温泉大好きなのに、ホモが多すぎて行くのが怖い。特に田舎ほど酷い。平日なんてホモしかいねぇ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351385972
837|男|名無し湯|女|:2012/10/30(火) 20:21:36.45 ID:NA/7SQ/u
公共の場所で不審な行動見かけたら緊急時用の電話でフロントに即伝えればいい
アーバンや満天望のように監視が厳しくなる
ただゲイの割合が多いとか従業員にゲイがいて見て見ぬふりの銭湯もある
具体的な店名は書けないけどなw
838|男|名無し湯|女|:2012/11/01(木) 00:10:03.34 ID:uLRJAvCW
色々回ったが、比較的古い銭湯がハッテン場になりやすい。見分け方は、鍵の場所の割合w
鍵に関する都市伝説、注意深く見たら、マジだったw

あと、同じ銭湯でも時間帯によっては大きく客層が違う。週末は参考にできないが平日なら。

朝〜昼 元気な老人達の憩いの場 40代以下の若造が入ると、何か場違いな気がして落ち着かないw
      運良ければ戦争時代の話をしているのを聞くことが出来るかも。

夜   リーマン衆がドッと入ってくる。ただ、子連れが多いのでそれを狙ってくるこんな連中注意!
    http://www.youtube.com/watch?v=qJRM1wYE74U

深夜 比較的若い奴が多いが、本当にこの時間帯は同じ慣れ親しんでる銭湯なのかと疑いたくなるw
    こんな連中がマジで多いので注意!
    http://www.youtube.com/watch?v=qgiOKM9O3sM

で、銭湯好きにとってオススメはやっぱり客層総入れ替えが起こって客が一気に激減する夕方だな。
有名店でもうまく行けば短時間だけほぼ貸し切りを堪能出来るだけじゃなく、
露天などの照明や景色の昼間と夜を同時に堪能できるという良さがある。
839|男|名無し湯|女|:2012/11/01(木) 15:38:33.01 ID:oiU0dmLU
和合のサウナ内の入り口付近で、わざと股広げ、チ○ポ見せてるやつがうざい
ハッテン場じゃねーぞ。。。
840|男|名無し湯|女|:2012/11/21(水) 01:36:49.27 ID:n4ZYFkTS
無視しとけよ
841名古屋日新観光金山:2012/11/25(日) 21:14:01.66 ID:ZQ9s4Wzr
お代わり嫌な顔するなら ロウリュウするな。青 礼於 金山日新観光 何が愛知1位だ 礼於はすぐ疲れた顔して途中休憩 権田さんlove
842半田が改装している:2012/11/26(月) 10:55:30.08 ID:3uzTR+te
コロナの湯が。
ところでそこは、浴場だけは汚らしいままだったぜ…
843|男|名無し湯|女|:2012/11/30(金) 14:11:42.41 ID:t59yGlha
刈谷のウォーターパレスKCの浴室

100円だぞ。いちばん安い。
844|男|名無し湯|女|:2012/12/01(土) 03:19:37.05 ID:/QLRW7+m
安城だと、コロナの湯、ドーミーイン三河安城の天然温泉。
それに、刈谷のウォーターパレスKC浴室100円だな。
845|男|名無し湯|女|:2012/12/01(土) 14:21:19.61 ID:dP9Xbm0m
長久手の花しょうぶ、周りに大学があるから夜遅く行くと学生ばかりだぞ
包茎チ◯ポ見放題!
しばらく通うぜw
846|男|名無し湯|女|:2012/12/02(日) 18:58:15.20 ID:kaFb1l8y
豊田竜泉寺、入湯券、自販機で改札制にしたんだね。

ござらっせや和合も見習えばいいのに。
両方とも現金でやってるから時間かかるし人件費かかるし大変。
847|男|名無し湯|女|:2012/12/03(月) 01:10:14.56 ID:8KN4c0rv
浄水の竜泉寺であかすりやったら、
やってくれたおばちゃんのお腹が頭に乗っかって笑い堪えるの大変だったw
女湯なんだけど、あかすりのおばちゃんたちショートパンツにブラジャーだったのがびっくりした。
男湯ではどうなんだろう?
848|男|名無し湯|女|:2012/12/03(月) 07:20:36.74 ID:Eo3elHXk
割とイケメンの韓国人(or中国人)が、短パン一丁で対応。
仰向けで目にはタオル掛けられるが、うつ伏せ移行する時に気付いた。兄ちゃん最初から全裸で奉仕。
で、背中をこする時は上にまたがるのだが、同時に尻谷間をこする兄ちゃんの異物感。・・・うわぁぁぁぁっ。
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ・・・うわぁぁぁぁっ
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
849|男|名無し湯|女|:2012/12/05(水) 16:00:42.90 ID:k9tuADiI
>>846
竜泉寺の竜泉寺(?)では券売機のところの動線が悪くてひどいもんだが。
850|男|名無し湯|女|:2012/12/05(水) 22:08:31.83 ID:yFAa1qBP
>>848
間違いなく店員が個人的にゲイなだけだそれwwww
851|男|名無し湯|女|:2012/12/06(木) 11:46:42.41 ID:TU8oI9yd
豊田の竜泉寺で洗ってたら男にガン見されたりわざわざ違う洗い場から隣に来られた
852|男|名無し湯|女|:2012/12/06(木) 20:52:54.60 ID:ET7yCp5m
どんだけ可愛いチンポしてたんだよお前
853|男|名無し湯|女|:2012/12/08(土) 20:48:50.21 ID:xoMAKGYJ
先月週末の朝6:30頃
和合の横の道を車で通ったけど
駐車場見えた範囲で゛
ぱっと見半分近く車があるように見えた

早朝営業もそれなのに需要があるんだなと
854|男|名無し湯|女|:2012/12/09(日) 20:05:35.68 ID:gxDDfyj2
稲武のどんぐりいってきた
855|男|名無し湯|女|:2012/12/09(日) 20:40:07.60 ID:c7CNjwTd
>853
和合の客の殆どは、漫画目当てではないかと思うが違うですかね?
856|男|名無し湯|女|:2012/12/10(月) 01:01:20.13 ID:Hr92GoLK
俺も和合行くけど漫画見ないよ
857|男|名無し湯|女|:2012/12/10(月) 07:48:37.47 ID:b8HUoIge
和合と竜せん寺でどっちが
朝風呂良いですか?
竜泉寺は朝風呂行ったことは有ります
858|男|名無し湯|女|:2012/12/11(火) 01:00:22.10 ID:UOFVWEP6
低次元の争い
比べるに値しないね
859|男|名無し湯|女|:2012/12/11(火) 19:15:53.02 ID:/p9lMWrL
朝風呂は湯ーとぴあがいい。
平日なら空いてるし、広い露天でゆっくりできる。
但し料金が少し高め。
860|男|名無し湯|女|:2012/12/11(火) 20:56:44.79 ID:wwcdcMNY
スパガーラでかあちゃんが盗撮したとか店と警察に疑われたわwww まぁ俺そのとき(12)が無実を証明したけど 無料券30枚もらえた
861|男|名無し湯|女|:2012/12/11(火) 20:58:20.86 ID:wwcdcMNY
てかいま湯の城って大曽根の風呂行ってきたんだけど帰りに風呂から帰ってくJKがいたわ 女湯はいりたかったー JKの裸が…
862|男|名無し湯|女|:2012/12/13(木) 19:44:36.56 ID:8WosifjC
和合なう
863|男|名無し湯|女|:2012/12/15(土) 07:25:21.11 ID:Fu+2kRsn
ウェルビースレがないんだけど、なんで?
単独スレたててもいいかな。
明日は投票証明書を持って行けば、サウナ無料だ
864|男|名無し湯|女|:2012/12/15(土) 09:37:28.67 ID:UYB5dzbL
859
サンヘルスもなかなかいいよ
865|男|名無し湯|女|:2012/12/15(土) 14:06:46.25 ID:FYEWngSS
いいよね
866|男|名無し湯|女|:2012/12/15(土) 16:24:35.83 ID:UQlMVmOt
小牧楽の湯以外に行ってみたいな
そこは良いだけど
867|男|名無し湯|女|:2012/12/16(日) 00:51:01.56 ID:OyVw+/ty
竜泉寺のマッサージってどうなん?
868|男|名無し湯|女|:2012/12/18(火) 01:33:01.20 ID:5YFCd72p
女がしてくれるならどこでもいい
869|男|名無し湯|女|:2012/12/18(火) 22:30:18.20 ID:uq8bWT7L
ここ3ヶ月ぐらいで新装開店の店とかあるかい?
綺麗なところへ行ってみたい
870|男|名無し湯|女|:2012/12/20(木) 10:03:04.28 ID:sXRuecRk
>>863
ぜひお願いします。
立てたかったが、規制されてできないorz

スレタイ候補として「ウェルビー ロウリュ2発目」をあげときます。
適時修正してください。
871|男|名無し湯|女|:2012/12/24(月) 13:51:53.59 ID:ZjWT74sk
極って混んでますか?
872|男|名無し湯|女|:2012/12/26(水) 09:31:59.90 ID:rshJU4r0
アーバンクアキャッスルの飲食店
テナントになったみたいだけど美味くなった?
873|男|名無し湯|女|:2012/12/28(金) 19:41:49.37 ID:pHsKnxed
教えてください。
春日井の満天望の営業時間はどうですか?
874|男|名無し湯|女|:2012/12/28(金) 22:10:30.48 ID:JzWjXIcq
ぼちぼちでんな
875|男|名無し湯|女|:2012/12/29(土) 01:08:26.45 ID:Cajer2+0
ググれカス つ ttp://www.mantenbo.com/
876|男|名無し湯|女|:2012/12/29(土) 13:55:58.90 ID:rNNXfSdT
>>875
そのHP、全然情報更新しないんですよね。
年末年始の情報は何も出てこない。
毎年そのまんま。
877|男|名無し湯|女|:2012/12/30(日) 00:47:18.67 ID:Hirej6Ub
首振りおじさん
878|男|名無し湯|女|:2012/12/30(日) 23:04:01.70 ID:hWlGgn6y
>>875
ggrksと言いながらリンク貼るなんて実はいい人だよねwww
879|男|名無し湯|女|:2012/12/31(月) 06:00:07.17 ID:x5GXTjkr
電話番号も載ってるから、直接聞けば?
ついでにHP更新や年末年始情報がないって愚痴って、
店員の対応とか店内の清掃具合とか・・・クレーマーw
880|男|名無し湯|女|:2012/12/31(月) 15:39:59.90 ID:ja3J8jxd
>>879
HPを作るなら、営業情報ぐらいは更新すべきじゃないかな。
881|男|名無し湯|女|:2013/01/01(火) 02:59:17.25 ID:D3Txddym
あけおめことよろ
千種区に引越すので通う銭湯を探してる所で、
アクセスの便利さや回数券の存在から湯の城に傾きつつあるんだけど
湯の城の岩盤浴ははどんなもんでしょ?(風呂は不満無い)
竜泉寺の湯より激しく劣るならちょっと困るけど
(竜泉寺の湯の岩盤浴は浴場まで入らないとタダ水がないのが困る)

どうでもいいけど名古屋市営交通機関は高いね
882|男|名無し湯|女|:2013/01/01(火) 21:14:24.41 ID:ljw/oGQY
コロナ中川混みすぎてワロタ 薬用入れた湯が変色してる シャワーぬるすぎ
883|男|名無し湯|女|:2013/01/06(日) 23:14:08.07 ID:1cSoFNmZ
おいでんの湯
洗い場の水圧弱すぎるわ
はよ直せ
884|男|名無し湯|女|:2013/01/06(日) 23:47:41.72 ID:taVvGt0W
洗い場によって違う気がする
1回押してお湯が出る時間も
885|男|名無し湯|女|:2013/01/07(月) 17:04:10.73 ID:AfIshLcm
無駄にシャワー水圧が強いのもやだな
痛いし水飛び散る
886|男|名無し湯|女|:2013/01/07(月) 19:08:58.67 ID:hjudMWbl
洗い場の間隔が狭いスパ銭は、のんびりできなくて嫌い
背中洗う時に腕が当たったり、頭流すのに水しぶきが気になったり・・・
高齢者仕様なのか?椅子が高い(30cm位)のも落ち着かない
887|男|名無し湯|女|:2013/01/07(月) 19:45:48.19 ID:i2aDSu68
あのプッシュ式のシャワー押して体流しだしたら
すぐ切れる
888|男|名無し湯|女|:2013/01/07(月) 23:33:40.75 ID:bTZUrpzq
浄水は学生が仲間でたくさんくるから嫌い
で、おいでんいくと水圧が弱すぎてどうもならん
冗談抜きでまともに洗えない
土岐のバーデンいくと安くて人少なくめちゃキレイだが炭酸がないから致命的
結局ござらっせ最強伝説
889|男|名無し湯|女|:2013/01/12(土) 08:47:17.56 ID:qGCEuMkT
アーバン結構よかったな
890|男|名無し湯|女|:2013/01/15(火) 22:19:21.09 ID:EhuwdMey
アーバンライナー?
891|男|名無し湯|女|:2013/01/15(火) 22:22:38.96 ID:Srpaqn7Z
どこの?
892|男|名無し湯|女|:2013/01/16(水) 00:41:46.90 ID:BqE1/Z+Z
最近、ござらっせ、空いてる?
花ショウブに客取られてるような。
893|男|名無し湯|女|:2013/01/16(水) 12:27:18.83 ID:sNBiUrrq
喜多の湯山王久々に行ったけど、汚ねえなw
病気になりそうだわw
894|男|名無し湯|女|:2013/01/16(水) 13:44:41.88 ID:sNBiUrrq
長久手の花しょうぶの話が出てたが、おれはあそこととことん相性悪い。

これまでに三回も風呂のお湯抜いて清掃してるのに当たった。
しかも三回とも糞の掃除だ。
三回ともだ。
あの店嫌がらせでもされてるのかね。
895|男|名無し湯|女|:2013/01/16(水) 22:54:29.98 ID:ipii/RuG
>>894
まさにクソッタレーな気分だろうな。
896|男|名無し湯|女|:2013/01/17(木) 00:12:42.02 ID:yjUGMvp8
アホな学生が来るからしかたない
897|男|名無し湯|女|:2013/01/25(金) 00:36:18.14 ID:mQyBU2Al
夜でも、早めに来たら、アホはいないよ
898|男|名無し湯|女|:2013/01/25(金) 08:08:54.61 ID:Nsb31QsP
あの辺大学多いけど大学生にもなってお風呂でうんこ漏らすのかよ!
899|男|名無し湯|女|:2013/01/25(金) 09:12:08.11 ID:agnMBN7u
うんこもらして知らん顔で清掃風景を眺めるのよ
最高にエクスタシーだぜ
900|男|名無し湯|女|:2013/01/25(金) 21:18:52.02 ID:Iz6wwRcR
三十路過ぎたパートおばちゃんが、額に汗浮かべ困惑顔で糞処理
脇汗かいてムチケツをプリプリさせながら必死に掃除してる後ろ姿
それを全裸で鑑賞しながらHな妄想・・・半勃起してきたところでトイレに直行して即抜く
901|男|名無し湯|女|:2013/01/26(土) 00:49:51.84 ID:w+kQ/dW/
金山に出張できてる俺に近場のいいところをおすえて!
902|男|名無し湯|女|:2013/01/26(土) 04:06:47.01 ID:y2jwkEOR
>>901
サウナニュー金山
903|男|名無し湯|女|:2013/01/26(土) 14:32:15.61 ID:INzq1sEs
雪が降っているので近場のスーパー銭湯で雪見風呂
904|男|名無し湯|女|:2013/01/26(土) 15:59:40.86 ID:yVRiL70l
>>901
バビロン
名鉄側から坂道を下ったところ。
変なCMやっていたので有名。
たぶんキャバクラみたいなところ。
905901:2013/01/26(土) 16:50:01.78 ID:w+kQ/dW/
とりあえず駅前のワシントンホテルの中のに行ってきた。
余は満足じゃ!

ちょっと高かったけど(´・ω・`)
906901:2013/01/26(土) 17:36:34.51 ID:w+kQ/dW/
おかしいやつばかりだから適当に駅前ワシントンホテルの
中にあるところいってきた。

ちょっと高かったけど満足である(´・ω・`)
907|男|名無し湯|女|:2013/01/26(土) 17:51:35.27 ID:w+kQ/dW/
orz
908|男|名無し湯|女|:2013/02/04(月) 15:19:34.56 ID:ZnHh5t6X
大曽根の湯の城。
駅からすぐの場所なのに、目の前に串揚げ屋と王将がある。
軽くつまんで飲むのも、がっつり食って飲むのもOK。
ひでえトラップだな。
909|男|名無し湯|女|:2013/02/04(月) 20:33:03.05 ID:DwESI3JF
某スーパー銭湯のサウナで割と若い女性スタッフと客のおじさんが会話していた
おじさん「ぜんぜん大きくならないんだけど」
女性スタッフ「そんなことないと思いますけど」
おじさん「やっぱり大きくならないよ、アンタじゃだめだ」
女性スタッフ「でもこれが精一杯です」

2人はリモコンでテレビの音量を操作していた
910|男|名無し湯|女|:2013/02/08(金) 18:18:18.14 ID:DfTRZ9aP
一宮の楽だの湯行ってきた。
450円と安いが狭いしイマイチだった
911|男|名無し湯|女|:2013/02/08(金) 21:41:43.44 ID:e/UMp3Wp
街の銭湯だと入銭料400円にサウナ代100円請求されるとこもあるからな。
意図せず請求され、ムッとしてたら
「無理しなくていいですよ」だと。。。

無理してたわけじゃないが余計ムカついた。
912|男|名無し湯|女|:2013/02/13(水) 20:08:21.60 ID:sJ96m9iN
913|男|名無し湯|女|:2013/02/14(木) 16:50:56.83 ID:Slqh8EXu
>>911
これをゆとりと言うんだね。
914|男|名無し湯|女|:2013/02/17(日) 15:21:44.91 ID:70LTNo2H
スホモの湯ホモっぽいのが多いわ
もういかないわあそこ

場所的に閉鎖感があるから余計に気持ち悪く感じるね
915ぴぴ:2013/02/17(日) 20:54:05.31 ID:ZqZNHBzI
ふ〜(^▽^)
916|男|名無し湯|女|:2013/02/19(火) 22:22:31.97 ID:/eo1QsJb
首振りおじさん、目撃情報なし
どうしたんでしょうね
917|男|名無し湯|女|:2013/02/19(火) 23:32:03.22 ID:2n/1s1nA
尾張旭のことぶきの湯も10時以降スチームサウナはゲイだらけ
918|男|名無し湯|女|:2013/02/20(水) 10:54:07.77 ID:koE+bumh
首をポキポキさせると、いずれ神経損傷し下半身まひに陥る。
実は、極めて危険な行為なのだ。。
919|男|名無し湯|女|:2013/02/20(水) 23:41:33.98 ID:zCMXnKWn
首振りおじさん、もしかして
920|男|名無し湯|女|:2013/02/26(火) 06:18:34.79 ID:MpwCJ3Em
名古屋の銭湯は狭くてくつろげないとこ多いよ。ゆ〜とぴあは高いし。
広くて安いならアーバンぐらいしかないわ
921|男|名無し湯|女|:2013/02/27(水) 01:05:05.37 ID:B+ivRZiX
あげ
922|男|名無し湯|女|:2013/02/27(水) 12:26:11.22 ID:whm92I4T
さげ
923|男|名無し湯|女|:2013/02/28(木) 00:08:44.43 ID:EzDVQGDK
なんとかの湯とかいうとこはどこも狭いね
924|男|名無し湯|女|:2013/03/01(金) 17:26:53.84 ID:icjFOUsW
質問でござる。
明日、おいでんの湯か竜泉寺の湯(浄水)に行こうと思っている。
夕方ごろだが、どちらがおすすめであろうか?
おいでんは行ったことがあるが、竜泉寺は知らないんだ。
925|男|名無し湯|女|:2013/03/01(金) 20:47:24.57 ID:3+2x6mI/
竜泉寺いいよ
朝しか行かないので夕方の混み具合と、おいでんは知らないけど
926|男|名無し湯|女|:2013/03/01(金) 23:34:28.63 ID:icjFOUsW
>>925
そうか。ご意見多謝
927|男|名無し湯|女|:2013/03/01(金) 23:58:57.66 ID:WdfYh8l0
森の泉は安くてよかったのにな
あれぐらいの風呂屋はもう無理か
928|男|名無し湯|女|:2013/03/02(土) 01:02:49.64 ID:ARDyc2Oa
竜泉寺は土地柄、DQNが多い
DQNがいなければ、いいんだけどね
929|男|名無し湯|女|:2013/03/02(土) 07:21:39.19 ID:d7+jwtXW
確かに若いひとがおおいね。
930|男|名無し湯|女|:2013/03/02(土) 10:49:02.16 ID:O+3+JyDW
森の泉は隣の3Qカットいってから風呂行くのが定番だったな
931|男|名無し湯|女|:2013/03/02(土) 10:49:56.51 ID:O+3+JyDW
ゆーとぴあは浴槽の床にうんこがおちてたからもう絶対いかん
932ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/03/02(土) 12:08:42.69 ID:ck5WEoGz
お年寄りが浴槽にうんちを漏らす事故はどこの銭湯でもあるらしいでしゅよ(^▽^)

たまたま遭遇するかどうかの問題でしゅ(^▽^)
933|男|名無し湯|女|:2013/03/02(土) 16:13:27.06 ID:qLTnWL0m
うんちなんてどこの銭湯にもある話…。
流行ってるトコだと月に1回くらいはあるってことだし。

お年寄りや子供がね。
特にジェットバスが多いって聞いた。
934|男|名無し湯|女|:2013/03/02(土) 20:54:59.01 ID:ORslCAwL
×>ゆーとぴあは浴槽の床にうんこがおちてたからもう絶対いかん

○>ゆーとぴあで浴槽の床にうんこをおとしたからもう絶対いけない
935|男|名無し湯|女|:2013/03/02(土) 23:59:38.78 ID:RzRWx+58
>>934
誰か一緒に混浴いかない?JKのかた
936|男|名無し湯|女|:2013/03/03(日) 09:17:33.21 ID:gN/YIUZU
サウナふじっていいのかな
937|男|名無し湯|女|:2013/03/03(日) 09:25:00.88 ID:7CZr6Cqi
ロッカーが足臭
938|男|名無し湯|女|:2013/03/03(日) 09:39:02.05 ID:gCgMx6jV
>>924
休日の夕方の竜泉寺はかなり混む。
それが許容範囲なら。一度行ってみんとわからんだろうけど。
939|男|名無し湯|女|:2013/03/06(水) 07:17:14.55 ID:IZsmstbA
竜泉時ってトヨタ系のDQNがいそうでやだよなやっぱあいつらなんだかんだで金もってて偉そうだし。
940|男|名無し湯|女|:2013/03/06(水) 21:24:07.73 ID:CbGCT6qF
イミフ・・そもそも竜泉寺とトヨタを引っかけることがわからん。
941|男|名無し湯|女|:2013/03/07(木) 07:23:47.15 ID:O9V/eehS
>>940
いや、お前がイミフだと思う理由がわからん。

それとも県内に2店舗あるのを知らないとか?
少なくとも名古屋店の話じゃないと思うが。
942|男|名無し湯|女|:2013/03/07(木) 09:33:49.83 ID:K2+F1AXr
>>940
なにいってんの? 竜泉寺アンチかなにか?
943|男|名無し湯|女|:2013/03/07(木) 14:36:00.72 ID:txc2IfVF
守山の本店(?)は確かにDQN風が多い。
944|男|名無し湯|女|:2013/03/08(金) 00:28:55.14 ID:v+o8stwi
DQN風じゃなくて、DQNだ
945|男|名無し湯|女|:2013/03/08(金) 01:49:01.43 ID:DiguYuPb
>>564
DQNいるかもりやま? 店員は糞だが
946|男|名無し湯|女|:2013/03/08(金) 10:16:27.68 ID:wYu51nBT
まあ風呂じゃなくてもやっぱトヨタのほうは車も軽なんかのってないよ。やっぱ作業員でも若いやつは金あるし。いい車乗ってるしやっぱ他の地域よりませてるっていうかお高いよ。まあしょうがないわな、工場あって市自体が金持ちだもんな
947|男|名無し湯|女|:2013/03/08(金) 10:18:22.71 ID:wYu51nBT
名古屋市内の独り身の老人や貧乏くさいおっさんとは客層が違うよね郊外は。市内とか昼間行くと腐そうなじじいばっかりだしな。じゃまくせえ死ねばいいのに
948|男|名無し湯|女|:2013/03/08(金) 11:13:52.98 ID:cbo/jCeN
昨日花しょうぶに行ったけど竜泉寺なんかよりも若者やDQNが多かった
949ぴぴ:2013/03/08(金) 15:57:29.33 ID:wel4xKJZ
そうでしゅか(^▽^)
950|男|名無し湯|女|:2013/03/08(金) 16:26:25.16 ID:ZTQDIk7X
クソ野郎といえば湯の城
パチンコ屋の経営だから客も店員も生意気ここは
だから系列のアーバンクアも嫌い
951|男|名無し湯|女|:2013/03/08(金) 17:04:44.43 ID:5ARKm9rq
パチンコが経営母体ってのは、たしかにいい気分じゃないが、
スオミだってそうだし、他にもあるだろう。
それよりも、城の湯の電気風呂が激しすぎる。
弱い方でも足がつりかける。
強い方へ少し入ったら、あちこち痙攣しかけた。
筋肉質の人は要注意。
952|男|名無し湯|女|:2013/03/08(金) 19:21:46.34 ID:4wQdqZCW
>>950
大曽根か
953|男|名無し湯|女|:2013/03/09(土) 01:30:45.11 ID:eZcNjqYk
>>945
女風呂はいるな
954|男|名無し湯|女|:2013/03/09(土) 07:24:21.46 ID:tETGwmXU
女風呂 入るな
女風呂は 居るな
女風呂 はい ルナ
955|男|名無し湯|女|:2013/03/09(土) 13:43:29.89 ID:pGKPCxLO
ここでは きものを 脱いで下さい
956|男|名無し湯|女|:2013/03/09(土) 15:40:16.54 ID:rpp1idEZ
>>951
お前は朝鮮人の味方すんのか?
反日韓国人朝鮮人が経営しているパチンコ母体ってだけで行く気なくすわ
竹島侵略されている今、日本を守るための戦いをしなくちゃいけないだろう
957|男|名無し湯|女|:2013/03/10(日) 17:04:17.89 ID:5KhewOmO
>>946
それ、ただ単にトヨタ関係者=トヨタ車がデフォ=そもそもトヨタは軽出してない(あっても糞車)だけなのでは?

つまり、最初から軽の選択肢がないんだよw
958|男|名無し湯|女|:2013/03/10(日) 17:24:00.19 ID:5KhewOmO
>>951
パチンコの客層と我々風呂の客層は、まさに水と油の関係だと思うよ。
ただでさえ静かに湯船に浸るのが楽しみなのに、そもそも近くにガヤガヤしたのが無いほうがいい。
959|男|名無し湯|女|:2013/03/10(日) 18:28:43.11 ID:ipYlgZww
>>958
それはわかるよ。自分だってパチンコなんてない方がいい。
できれば湯の城は、手前に風呂、奥にパチンコにしてほしかったよ。
でも、パチンコ資本じゃないところだけを選ぶと、風呂屋がかなり減るのも事実。
自動車でどんな僻地でも行くような猛者は構わんかもしれないが、
公共交通機関だけで暮らしている風呂愛好者もいる。
また地域によって風呂屋の分布は一様じゃないし。
960|男|名無し湯|女|:2013/03/10(日) 19:40:51.75 ID:f5y3L00J
>>957
平日のメグリアの駐車場はダイハツの軽だらけだよ
961|男|名無し湯|女|:2013/03/10(日) 22:44:11.68 ID:5QDr+75s
>>959
このさいイオンの中に湯の城つくってくれ
962|男|名無し湯|女|:2013/03/11(月) 21:51:15.36 ID:SmVYMLTd
料金と広さならアーバンがいいんじゃないかな。
なんとかの湯というのはほとんど狭いわ
963|男|名無し湯|女|:2013/03/13(水) 08:30:58.76 ID:mcJOPazC
パチンコといえば、豊川コロナがある意味究極の伝説を作っちまったよなw

豊川コロナ「入泉税払う金が無いから温泉止めます。」
風呂の客「ふざけるな!金なら1Fにたーっぷりあるだろうが!」
(1Fにパチンコ業態があります)
パチンコ客「あーこれは出さねーわw」

あーあw
964|男|名無し湯|女|:2013/03/14(木) 00:23:16.47 ID:UP2neEYn
一回いったかなよく覚えてないけど
965|男|名無し湯|女|:2013/03/15(金) 18:15:30.53 ID:T33bMjVw
甚目寺の湯吉朗って、いつ見ても満員御礼状態で凄い入りだね。
入った事は無いけど。
966|男|名無し湯|女|:2013/03/16(土) 00:34:46.81 ID:cCsPqX7L
学生は春休みか
DQNが増えてきたな
967|男|名無し湯|女|:2013/03/16(土) 00:39:18.22 ID:Os6NUmPi
むきむきの野球部とかきたら困るしな
968|男|名無し湯|女|:2013/03/19(火) 00:02:32.77 ID:Us2A/O7I
長久手の花しょうぶ、炭酸風呂の炭酸ケチりだしたか?
湯の入替をサボっているせいか、水面に泡が漂ってたし……
岩盤浴の光ファイバーが切れたままなのがあるのに気付いてから、
なんか細かいところが気になりだした。
969|男|名無し湯|女|:2013/03/19(火) 03:49:22.24 ID:OW0we5VQ
「水面に泡が漂う」のは、お湯を入れ替えてない証拠だね。
炭酸風呂のお湯を入れ替えると、炭酸ガスの消費量がハンパないから…。

竜泉寺もそうだが、経営母体がパチンコ屋のスーパー銭湯は
こ〜ゆ〜トコで経費をけちる…。

ま、竜泉寺の場合、お湯を入れ替えなくて水面に泡が漂ってるのに、
看板で「炭酸が濃いから水面に泡が出る」という嘘までついてるから救いようがないが…。
970|男|名無し湯|女|:2013/03/19(火) 04:56:18.87 ID:JvZr/DhV
じゃあ竜泉寺に行ってくる
971|男|名無し湯|女|:2013/03/19(火) 23:24:15.98 ID:HMbcdCC+
竜泉寺ケチりすぎだよなぁ
湯もだいぶあれな感じだったのでここしばらく行ってない
972|男|名無し湯|女|:2013/03/20(水) 04:52:00.10 ID:IScJ99E4
数回しか行っていないが、本家?竜泉寺の炭酸はダメだわ。ほとんど効いていない。
今池スオミは結構いいけとおもうけどねえ。
973|男|名無し湯|女|:2013/03/20(水) 08:19:34.80 ID:rwrq2pds
スオミは野郎がじんどっててはいれねえよ。
974|男|名無し湯|女|:2013/03/20(水) 19:22:40.43 ID:yKcv2NQA
今池のスオミも以前行った時は炭酸風呂に泡が漂ってたな
ここも「水面の泡は汚れではない」とか説明書きがなかったっけ?
975|男|名無し湯|女|:2013/03/21(木) 00:58:08.09 ID:7kKPZt+F
花菖蒲の受付は美人が多かった。
976|男|名無し湯|女|:2013/03/21(木) 13:22:10.03 ID:7kKPZt+F
アカスリで男がでてくる地雷なとこなんてあるのかね。
977|男|名無し湯|女|:2013/03/21(木) 16:46:28.79 ID:Q3OBzGl4
炭酸風呂の炭酸が出てくるところ?をふさぐジジイは死ねと思う。
978|男|名無し湯|女|:2013/03/21(木) 18:48:54.80 ID:I4FUgGXn
おばさんでも良いから
耳カキ30分2000円くらいでやって欲しい
979|男|名無し湯|女|:2013/03/22(金) 00:59:10.72 ID:i7t+jF1C
千種のイオンの鍼よさそうだな。安いし
980|男|名無し湯|女|:2013/03/22(金) 16:42:46.11 ID:9pLkVn9/
スレ違いとは思うが、他人に耳を預けるなんて絶対にありえんわ。
981|男|名無し湯|女|:2013/03/22(金) 17:17:49.53 ID:Hu+nMMtF
>>978
わかる
982|男|名無し湯|女|:2013/03/22(金) 22:31:07.80 ID:Mqli5Qhl
お母さんによくやってもらったじゃないか
983|男|名無し湯|女|:2013/03/23(土) 06:21:16.41 ID:vgD0jh9j
床屋で最後にやってくれる耳掃除と肩たたきが気持ち良かった
984|男|名無し湯|女|
昔はみんなそこいってたけどな
今じゃ1000円カットだよ