【温泉】新潟のお風呂【銭湯】  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|男|名無し湯|女|
マターリ語りましょう

入浴するまえにチンコとアナルはよく洗う事!
体の水気を拭いてから脱衣所に行く事!
オマエラのマナー悪いぞ。
2|男|名無し湯|女|:05/03/01 17:34:27 ID:CMYLSKcC
山の下の方でスーパー銭湯の計画があったが、ご破算になった模様
3|男|名無し湯|女|:05/03/02 12:59:19 ID:PLCJp8qd
本間健康ランドは3/1〜31まで入浴料半額の大人¥1050です。
昨日逝ったらあとから入ってきた親父が懸け湯するわけでもなくジャグジーに浸かってた。
氏ね
4|男|名無し湯|女|:05/03/03 13:52:44 ID:KGRCobnz
テンプレ作ってみた
【名称】
【場所】
【料金】
【風呂の造り】
【長所】
【短所】
5|男|名無し湯|女|:05/03/03 13:59:23 ID:KGRCobnz
【名称】 本間健康ランド
【場所】 県庁付近
【料金】 通常大人2050円
【風呂の造り】 男風呂しか知らんがサウナ、ミストサウナ、打たせ湯、岩風呂、露天風呂
水風呂、ジャグジー風呂、薬湯、白湯、檜風呂
【長所】 空いていて良い スポーツジムもある 刺青お断り
【短所】 料金が高い 施設が古い
6|男|名無し湯|女|:05/03/03 23:24:38 ID:Mz7fFPiY
湯ったり苑って、いいの?
7|男|名無し湯|女|:05/03/04 10:45:46 ID:zUYIvNli
おまいの「いい」ってのはなにがポイントなんだよ
8|男|名無し湯|女|:05/03/04 13:56:31 ID:ioSjH4IU
女湯が覗けるとか?w>>6
ちなみに結った離縁は工業用水だぞ

【名称】 ざぶーん
【場所】 聖篭
【料金】 忘れた
【風呂の造り】 まあそのへんのスーパー銭湯と似たようなもの
【長所】 禁煙スペースが充実 宿泊施設あり
【短所】ロシア人の置き引きが多いので注意

9|男|名無し湯|女|:05/03/04 21:52:40 ID:viPIMVzJ
長岡のスーパー銭湯ってどうよ?
10|男|名無し湯|女|:05/03/04 21:55:25 ID:QvbAv3DX
>>8工業用水ってよくないの?

>>9「ゆらいや」とか?CMしているよね。
11|男|名無し湯|女|:05/03/04 22:14:32 ID:viPIMVzJ
>>10
うん。近所だしスーパー銭湯行ったことないから行ってみたい。
12|男|名無し湯|女|:05/03/05 20:35:48 ID:THkPAsVZ
>>10
工業用水が悪いことはない
飲用に適さないだけ
大阪のユニバーサルスタジオでは飲用冷水器が工業用水で問題になった
ちなみにディズニーランドのスブラッシュマウンテンに使われている水は水道水
13|男|名無し湯|女|:05/03/06 17:28:21 ID:xmLjKpLu
工業用水でも別に構わないけど、塩素臭いのは勘弁。
しっかり洗い流さないと髪の毛にも悪そうだな・・・
14|男|名無し湯|女|:05/03/06 19:06:39 ID:Ec3BfP/w
ユッタリ円の駄目なところは再入浴ができないところ
最近出来るとのうわさもあるが。。。
15|男|名無し湯|女|:05/03/06 19:46:06 ID:48ZGJEIf
再入浴できるようになったよ


すげー前の話だぜ
16|男|名無し湯|女|:05/03/06 22:23:10 ID:laH++Z8G
女池の「ゆっ足りえん」ってさ、携帯禁止でしょ。槙尾とか、松崎は別に禁止して無いじゃんか。
ってことはさ、女池は携帯の悪用による被害があるってことかな?
17|男|名無し湯|女|:05/03/07 11:16:04 ID:dD2ujOE4
だいろの湯、よかったよ。
ぜいたくにもかけ流し。
18|男|名無し湯|女|:05/03/08 21:18:35 ID:uhFLBs8A
しもの銭湯は熱湯風呂だ
19|男|名無し湯|女|:05/03/08 23:48:31 ID:FNHN6WPz
ぶっちゃけちゃえば、女池は『うほっ』な方々が出るんよ。特に洞窟にね。
メールする振りしてちんぽ撮影がいたってことだろ?
ちなみに槙尾は外のサウナに出る傾向あり。
同じく松崎は女池同様に洞窟、長岡極楽は外のミストサウナ。
お気を付けを…
20|男|名無し湯|女|:05/03/09 07:06:58 ID:YqcXNXCv
>>19
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
21|男|名無し湯|女|:05/03/09 09:23:32 ID:C5ffihov
>18
本間組前の千鳥湯?
実家が近いからよく行ったよ。
あそこは年配の常連ばっかりだからホント熱湯だね。
そのまま入ると体に線が残るよ。
22|男|名無し湯|女|:05/03/09 21:04:28 ID:Lk7GQBj8
>>21
ビンゴ 今週のお勧め!ローヤルゼリー風呂に入ったら軽く45度超えていた
全身真っ赤だった
23|男|名無し湯|女|:05/03/09 21:54:50 ID:g3zw4GX9
>>19
まじですか?もっと詳細キボンヌ!
24|男|名無し湯|女|:05/03/10 17:22:48 ID:IYd1G5/E
うほっほ!
25|男|名無し湯|女|:05/03/12 23:41:45 ID:e6QfXaMC
>>19
被害にあったの?
26|男|名無し湯|女|:05/03/13 23:14:43 ID:igkWuuO3
【名称】
【場所】
【料金】
【風呂の造り】
【長所】 うっほ
【短所】 うっほ
27|男|名無し湯|女|:05/03/14 11:52:44 ID:46F5gXc9
上越のスーパー銭湯の垢すり嬢はスケスケってほんと??
日本人??
28|男|名無し湯|女|:05/03/15 23:25:18 ID:WjELzuym
おーい、本間健康ランドにみんなきてくれ

閉館するぞ
29|男|名無し湯|女|:05/03/16 22:48:29 ID:7KPm0OjU
>>28
まじですか?ネタだよね?
30|男|名無し湯|女|:05/03/17 11:49:06 ID:DAPtsFiT
オレもどっかで聞いたよ
31|男|名無し湯|女|:05/03/17 14:17:24 ID:JoFNnmof
マジですよ、本間組に聞いてみなYO
32|男|名無し湯|女|:05/03/17 22:00:57 ID:dfE3rl9c
ここにもチラッと書いてあった。
やっぱり噂なのかな?
http://tokyo-niigata.ameblo.jp/entry-a7bed6e22c19da2d3c15c220dd1ed501.html
33|男|名無し湯|女|:05/03/19 21:03:19 ID:K+rxI3rz
うわさですよ
34|男|名無し湯|女|:2005/03/21(月) 22:49:46 ID:ltPf2vXT
湯ったり苑、さすが連休ですね。もうすごい混んでいましたよ。
35|男|名無し湯|女|:2005/03/22(火) 16:37:33 ID:nGQ8ZLhL
【名称】だいろの湯
【場所】岩室温泉から弥彦へむかった所
【料金】800円タオル付(17時より500円←平日だけかも)
【風呂の造り】サウナ、内湯、50畳露天風呂、うたせ湯
【長所】源泉掛け流し、食事メニュー充実
【短所】休憩所の場所取りを店側が黙認←あいてる場所探すのが大変
36|男|名無し湯|女|:2005/03/22(火) 21:52:58 ID:xMTmTew/
>>19
なんでそんなに詳しいの?w
37|男|名無し湯|女|:2005/03/23(水) 16:23:03 ID:lM3bxLoY
>>35
グッジョブ
38|男|名無し湯|女|:2005/03/23(水) 16:45:07 ID:2nsloIrF
東新津駅前の花水かすい、湯田上温泉のごまどう湯ったり館、
加茂の美人の湯、下田の八木鼻温泉いい湯らてい、
当たりの情報を募集しています
39|男|名無し湯|女|:2005/03/23(水) 21:34:10 ID:kbtDWhmt
>>38
まずはぐぐれ
40|男|名無し湯|女|:2005/03/23(水) 21:48:11 ID:lM3bxLoY
>>38
バッジョブ
氏ね
41|男|名無し湯|女|:2005/03/25(金) 09:59:45 ID:TmbOrDdL
>>38
多少は自分で調べなさい。でも俺様やさしいからちょっと教えてやるぞ!w

【名称】花水
【場所】 東新津駅そば
【料金】 900円ぐらい
【風呂の造り】 露天、瞑想風呂、大浴場、貸切風呂、リラクゼーションルーム
【長所】 小奇麗 おしゃれで女性向 
【短所】食事が割高、座敷は原住民であふれかえっていて見苦しい
42|男|名無し湯|女|:2005/03/25(金) 10:07:44 ID:TmbOrDdL
つーか加水は温泉板だったorz

ついでに、

風呂の中にタオルを入れるのはやめようね。
43|男|名無し湯|女|:2005/03/26(土) 20:06:35 ID:9Vy/TLYH
44|男|名無し湯|女|:2005/03/26(土) 22:49:57 ID:NWAIHj0l
花水って、温泉板になるの?
45|男|名無し湯|女|:2005/03/26(土) 22:59:07 ID:iih/dctb
46|男|名無し湯|女|:2005/03/27(日) 10:44:29 ID:ZpVl+OJi
↑なんなんだよ!出逢い系サイトじゃねえか!
47|男|名無し湯|女|:2005/03/28(月) 23:43:46 ID:CzMRi16f
ゆったり苑、いろいろカキコされてはいるが、基本的には「ゆったり」させてもらっています。
ソフトクリームは、どんどん種類が増えていって、びっくりだね。

48|男|名無し湯|女|:2005/03/29(火) 22:55:11 ID:KoRT2hSX
>>47そうそう、おいしいよね。もっと安くして〜〜〜。
49|男|名無し湯|女|:2005/03/30(水) 12:17:23 ID:HIkkQfMx
きまいら、ゆったり苑では何を注文するのがベストですか?
スープ付きに惹かれて麻婆丼を食べたら凄かったぞ。
むしろレトルトでこのマズさを演出する方が難しいだろっていう味。
50|男|名無し湯|女|:2005/03/30(水) 20:03:42 ID:x9QixASZ
新崎のゆったりえんにて…
5歳ぐらいの男のコと35歳ぐらいの父親が入ってきた。
親子でそのまま浴槽にドボン。
ヲイヲイ・・・・・芯でほしかった
51|男|名無し湯|女|:2005/03/30(水) 22:17:28 ID:fbEmeTZz
新崎って、松崎の湯ったり苑のことかな?
あそこって、水風呂がでかいよね・・・。

「浴室内に」休憩室があって、驚きますた。
52|男|名無し湯|女|:2005/03/31(木) 23:10:50 ID:vpsUjtFo
>>51そうそう、休憩室あるよね。斬新だよなあ。
53|男|名無し湯|女|:皇紀2665/04/01(金) 07:56:29 ID:TlJav3wa
今日、ひさしぶりにホンマにでも行ってみようかな。
54|男|名無し湯|女|:皇紀2665/04/02(土) 00:49:00 ID:Xuzy8DQ5
松浜に佐藤商会さんが岩盤浴の施設をオープンすると聞いたんだけどもう始まってる?
55|男|名無し湯|女|:2005/04/02(土) 21:02:40 ID:ulh0XhbV
>>54どこらへん?
56|男|名無し湯|女|:2005/04/03(日) 22:39:35 ID:4t8j4nRX
佐藤商会さんって?
57|男|名無し湯|女|:2005/04/04(月) 08:42:42 ID:PYDXz+EU
おまいら聞くばっかりでちっとも役にたたねぇ連中だな
58|男|名無し湯|女|:2005/04/04(月) 13:00:44 ID:KhCunRQ6
サウナのあとは汗を流してから水風呂に入ってください。

濡れたまま脱衣所をうろうろしないでください。
59|男|名無し湯|女|:2005/04/04(月) 14:35:26 ID:Nq0c9n9L
新潟大学に一番近い温泉情報を求む
60|男|名無し湯|女|:2005/04/04(月) 17:12:14 ID:l5OR5h1J
槇尾湯ったり苑
61|男|名無し湯|女|:2005/04/04(月) 20:43:43 ID:JKnJfXCt
>>60
温泉じゃないよ。塩素の臭いがする白湯さ。
62|男|名無し湯|女|:2005/04/06(水) 21:43:39 ID:DvqJrrAT
>>59
教えて君は早く氏ね
63|男|名無し湯|女|:2005/04/06(水) 22:38:02 ID:O9TJrkge
最近、湯ったり苑て、塩素臭が強くなったと感じるけど、おいらだけ?
64|男|名無し湯|女|:2005/04/07(木) 14:24:54 ID:u/GJrYlN
プールみたいな臭いは前からしてが
ますます臭くなってる。週末明けは
特に。
65|男|名無し湯|女|:2005/04/07(木) 16:37:32 ID:UfYWCIsQ
岩室おりて山のほう向かって走ってみろ。バァーチャンのオアシスこと「だいろの湯」が君を待ってるぞ
66|男|名無し湯|女|:2005/04/07(木) 21:29:02 ID:y3ltJoPu
おい、今すんげー雷(???)が落ちなかったか?

まさか、手歩ドン???
67|男|名無し湯|女|:2005/04/10(日) 16:51:54 ID:zVuh2uax
>>63-64
禿同。なんでかな?
68訂正:2005/04/10(日) 20:55:35 ID:vkRiVsTB
>>35訂正
×17時から500円
○18時から500円 
冬期のみ17時からだったようです
69|男|名無し湯|女|:2005/04/11(月) 09:02:09 ID:d2h9DSiV
>>63-64.67
昨日行ったらそうでもなかった。
今日あたり臭いだろうね。
ずっと同じお湯が循環してるのかな??
70|男|名無し湯|女|:2005/04/11(月) 10:48:17 ID:kJOe8vhA
ホンマ健康ランドの常連はサウナから水風呂に汗も流さずに入る。

やめてほしい。
71|男|名無し湯|女|:2005/04/14(木) 15:37:06 ID:xIj/4y3i
>>70
半額キャンペーンってもう終わったかな?
高すぎて行く気になれない。
72|男|名無し湯|女|:2005/04/14(木) 21:32:59 ID:tfnD9fLR
そうだよね。なんで、いまどき、2000円もするのかな?他は、かなり安くなっているのに・・。
73|男|名無し湯|女|:2005/04/14(木) 23:23:47 ID:xIj/4y3i
2000円じゃ行く気になれないよねぇ。トレーニングジムの利用がメインの人なら別かもしれないけど。

ポエムみたいに会員は半額とかにすりゃいいのに。
74|男|名無し湯|女|:2005/04/15(金) 09:41:53 ID:887VUaXo
ホンマ高いよな〜、、、
いまどきあの値段、
新潟って人口のわりに健康ランド少ないから
ボッてるんだろうな。
スーパー銭湯は多いけど、昼寝はできないから
健康ランドは好きなんだけど、
ポエムだと新潟から遠いからな〜、、、、
75|男|名無し湯|女|:2005/04/15(金) 11:40:03 ID:8aDqSPDu
ポMは非会員だと本真より高いんだよね。
早朝入浴のみでも890円もするし。

湯っ足り園に昼寝スペースがあればなー(´・ω・`)
76|男|名無し湯|女|:2005/04/16(土) 00:33:59 ID:zvzM1qMG
某銭湯で、某局の穴さんに遭遇。なんか、得した気分!
77|男|名無し湯|女|:2005/04/16(土) 21:46:40 ID:zvzM1qMG
松崎の湯たりえんは、ガイジンさんがおおいね。やっぱり、港や空港があるからかな。
78|男|名無し湯|女|:2005/04/17(日) 07:42:00 ID:6aRn2rfW
>76
俺もみた。
テレビで見るより背が低かった。
79|男|名無し湯|女|:2005/04/17(日) 09:54:58 ID:tDD/aWpd
>>78 おれも遭遇したよ。彼らも人目を気にしているのか、厨房みたく、
バスタオル巻いて着替えてた。普通、あんなにコカンをガードしている大人はいないから、やっぱり
人目が気になるのかな?
たいへんだね、ああいう商売も。風呂屋にも気軽にいけないのか・・。
80|男|名無し湯|女|:2005/04/17(日) 13:03:13 ID:waXgt8GL
また5月からキャンペーンすると思うよ。

ホンマの建てられた時代は東京近郊のスーパー銭湯を意識してたのでその設定になりました。
とホンマ組の人が言ってました。
81|男|名無し湯|女|:2005/04/17(日) 18:52:45 ID:tDD/aWpd
>>80
どんなキャンペーンですか?
82|男|名無し湯|女|:2005/04/17(日) 23:45:10 ID:O6R1v8Gx
松浜オープンしたね。
1800円ってのはどうなの?
83|男|名無し湯|女|:2005/04/18(月) 08:08:08 ID:Mdx1HDJK
>81
5月はレディース月間で女性は半額ってことでしょ、
こういう逆差別はよくないと思うぞ。
84|男|名無し湯|女|:2005/04/18(月) 23:32:21 ID:xuGUALCB
女性が、彼氏や家族と一緒に風呂に来るっていることを狙ってたのでは?
85|男|名無し湯|女|:2005/04/18(月) 23:33:00 ID:xuGUALCB
>>82
店の名前など、詳細きぼんぬ。
86|男|名無し湯|女|:2005/04/19(火) 22:13:03 ID:FySbSC7N
新潟大学・内野駅のそばに銭湯とかないですか?
87|男|名無し湯|女|:2005/04/20(水) 00:13:00 ID:oM0Hc8Nw
88|男|名無し湯|女|:2005/04/20(水) 22:35:55 ID:k7iM64sH
新しくできた、松浜の銭湯って、なんていう名前?
89|男|名無し湯|女|:2005/04/20(水) 22:53:15 ID:k7iM64sH
>>86
ないかもね。
90|男|名無し湯|女|:2005/04/20(水) 23:21:18 ID:oM0Hc8Nw
>86
旭湯・・・。

車なら槙尾湯ったり苑も行けるな。
91|男|名無し湯|女|:2005/04/21(木) 00:21:14 ID:z6eWL+Bc
>>90
槇尾湯ったり苑はどちらの駅からも歩いて10〜15分ぐらいなので、なかなか便利だよ。

>>88
秘方癒楽
92|男|名無し湯|女|:2005/04/21(木) 20:53:15 ID:t2eGvLEG
秘方癒楽 の詳細キボンヌ。
93|男|名無し湯|女|:2005/04/23(土) 17:18:12 ID:IwIqdROe
長岡に健康ランドってある?泊まるにはポエムまで行かないとダメっすか?
94|男|名無し湯|女|:2005/04/23(土) 22:49:21 ID:QNum7Hea
>>92
1800円くらいするらしい。さらに、なんとか風呂にはいるなら500円かかるとか・・・。
もっとも、宣伝してないから、どこにあるのかわかんなくて、噂しか聞いてない。
95長岡人:2005/04/24(日) 03:40:03 ID:twAkVVw4
長岡には健康ランドは残念ながらない。一番遅くまで営業してるのはゆらいや。閉店25時
9693:2005/04/24(日) 10:00:45 ID:pcVQce63
>>95
レスサンクス。

そっかぁ。スーパー銭湯は多いのに…orz
97|男|名無し湯|女|:2005/04/24(日) 10:08:51 ID:mskC0uQ/
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/onsenx.htm

温泉情報調べるときはいつも上のサイト見ているんだけど。
他にお勧めのサイトありませんか?
98|男|名無し湯|女|:2005/05/05(木) 06:34:15 ID:b2yT5+3s
>>76
女子穴がよく入る銭湯はないのか?
99|男|名無し湯|女|:2005/05/06(金) 08:39:54 ID:gNG0FjmV
癒楽ね、行ってきた。
新潟バイパスを濁川で降りてまっすぐ
レストラン奥次郎の並び。

40度のセラミックボールの石ベッドに寝て
汗を出す。
確かにじっとり汗が出るし気持ちもいい。
しかし1800円は高杉。
きのうは休みなのにクルマ10台くらいかな。
まあ、がらがら。
そうとう宣伝しなけりゃ、すぐつぶれるよー。
100|男|名無し湯|女|:2005/05/06(金) 23:39:38 ID:QWs1tqse
100です
101|男|名無し湯|女|:2005/05/08(日) 22:10:11 ID:BuB8QF+k
>>99
なんか、それって、すごいな
102|男|名無し湯|女|:2005/05/09(月) 14:26:45 ID:i7u2nZIq
さっき駐車場まで行ってみたらけっこう車止まっていて
驚き。
平日の昼間だってのにな〜。ジジババの憩いのサロン?
1800円は高いと思ったのでなかには入っていません。
103名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 17:40:15 ID:1t3uhy8E
104|男|名無し湯|女|:2005/05/12(木) 14:01:28 ID:1frE0LNR
癒楽行った人ぉー!!どんな感じ?
   ダイエットとかによさそだけど…
 
105|男|名無し湯|女|:2005/05/15(日) 12:34:32 ID:a+9YmD43
健康ランドは差別だよなぁ

ずーっと1000円でいいyぽ
106|男|名無し湯|女|:2005/05/17(火) 16:39:02 ID:u/mNNm2c
99です。

石の上に一時間も寝ているとものすごくじっとりと汗をかきます。
内臓が熱せられる感じ。
腹がすごく減りました。

ここに入る前と後にふつうの風呂に入るんだけど
二回目はたぶん入れないんじゃないかな?
だからトータルで2時間もあれば十分。

二回にはゆっくり休むスペースがあります。

ただし・・1800円ではしょちゅういけないよー
107|男|名無し湯|女|:2005/05/19(木) 10:06:25 ID:S8d2YbkA
新発田城の風呂いいよ
108|男|名無し湯|女|:2005/05/19(木) 11:43:39 ID:YqZj+MCo
>106

今週末あたり、癒楽行ってみようかな

週末はそれなりに混むのかな?
109|男|名無し湯|女|:2005/05/20(金) 14:10:52 ID:tdnDQprb
 皆よ、良く聞聞聞。癒楽の岩盤浴、1800円は高いかもだけど、全国的には今かなり
注目されてる健康法みたい。新潟ではあんまり知られてないけど。1800円も岩盤浴の相場みたいだし。エステに行く感覚で
行けば安いと思うけどね。女にとったらいい事だらけさ。行く価値ありんす
110|男|名無し湯|女|:2005/05/24(火) 12:33:09 ID:mFnkklgF
みつま堂工作員乙
111|男|名無し湯|女|:2005/05/24(火) 12:35:16 ID:mFnkklgF
つーか、¥1800払うなら月岡温泉の日帰り飯つきプランで¥2000のほうが
よほど得だと思うが?
112|男|名無し湯|女|:2005/05/26(木) 13:09:34 ID:nLzsNh2F
今日は本○健康ランド半額だっけ?

普段高いから行く気おきねーんだけどどんな感じ?
113|男|名無し湯|女|:2005/05/28(土) 15:01:44 ID:xie3HZP8
>>112
◯間健康ランドの漢方薬湯で痔が治った
114|男|名無し湯|女|:2005/06/02(木) 21:24:22 ID:TNNysLmP
あげ
115|男|名無し湯|女|:2005/06/03(金) 19:45:47 ID:+PiX0ZDc
ポエムの薬湯(?)
真っ黒のやつ、入るとチンコの先が
痛くなる。
116|男|名無し湯|女|:2005/06/04(土) 01:37:44 ID:btakwpq4
>>115
そうか?俺は何とも無かったぞ?鍛え方が足りんのでわ?
薬湯は湯が循環していないからたまにしか入らん。

ところでトロン温泉って効果ある?露天と比べるとなんか物足りない。
117|男|名無し湯|女|:2005/06/04(土) 22:22:12 ID:GE+rj7G+
トロンって
入ってそのまま
流さないと
いつまでも
暖かいような
気がする。
118|男|名無し湯|女|:2005/06/12(日) 10:16:09 ID:68J7boOv
体がピリピリする薬湯は大抵トウガラシが成分として入っている
119|男|名無し湯|女|:2005/06/12(日) 13:56:49 ID:ZV/4gVXo
温泉に浸かって体を十分温めてからアカスリ、そしてアカスリしてもらった後に薬湯に入ると効果増大
120|男|名無し湯|女|:2005/06/12(日) 19:02:56 ID:O7awiUpw
新津温泉マンセー
121|男|名無し湯|女|:2005/06/12(日) 21:53:14 ID:6XFh2HiC
>>120
新津の「○水」・・・男女でかなり差があるらしいよね。
122121:2005/06/12(日) 23:05:13 ID:O7awiUpw
>121
長崎屋近くの新津温泉の事だて。

あのお湯飲んでも平気だろっか?
123|男|名無し湯|女|:2005/06/13(月) 19:35:14 ID:TNgwZs3u
きょうはストレスたまりまくり!
これからポエムにでも行こうかなin新潟。
124|男|名無し湯|女|:2005/06/14(火) 16:31:44 ID:HKW5yCmO
いまからポエム行きます。
晩酌付き合えw
125|男|名無し湯|女|:2005/06/14(火) 19:28:44 ID:HKW5yCmO
独りで晩酌中。うぅぇぇ…ひっく(T-T)/▽
126|男|名無し湯|女|:2005/06/16(木) 10:19:15 ID:IdWrH1fT
ホンマ健康ランドなら付き合うぞ
127|男|名無し湯|女|:2005/06/18(土) 09:55:33 ID:4OWJrJum
>>122
128|男|名無し湯|女|:2005/06/27(月) 13:44:23 ID:WeTeJ4m+
>>107
そんなのあった?
もしかしてあやめの湯の事か?

愉楽って岩盤浴室に別料金かかるの?
129|男|名無し湯|女|:2005/06/29(水) 00:24:17 ID:g4ulVmHq
新発田城カントリー倶楽部のところだろ
130|男|名無し湯|女|:2005/06/29(水) 05:52:30 ID:wcczAcer
だいろの湯の湯ノ花欲しい
131 :2005/06/30(木) 16:31:44 ID:oUKbTHiU
新潟市近郊のスパ銭で若い女の子が掃除に入ってくる、
あるいはあかすりしてくれるとこない??

ゆったりは垢すりを頼むとき一瞬だけ入ってくるけど肝心
の垢すりは意味不明外人とか中年親父だもんなぁ。どっか
のゆったりで男湯の脱衣所が女湯の入り口から丸見えとい
ううわさがあったけど、どこ?
132|男|名無し湯|女|:2005/07/01(金) 09:56:29 ID:IkPXpIGt
ポエムのバースデー無料入浴券使うの忘れてた・・・有効期限昨日まで・・・orz
133|男|名無し湯|女|:2005/07/02(土) 23:40:08 ID:JR+Wgbzy
ゆったりの「黒ごま風呂」って、効果あるのかな?

っていうかさ、となりのおっさんが、足のさきで、俺のつま先にタッチして
びっくり。うっかりなんだろうけどさ(?)、黒い湯だから、みえないもんね。
134|男|名無し湯|女|:2005/07/03(日) 18:00:04 ID:mMhM70qc
「だいろの湯」の庭園風呂も、黒いけど、あそこは、平和で最高!
ものすご〜〜く気持ちいい!あったまるよ、おすすめ!
135|男|名無し湯|女|:2005/07/03(日) 18:01:34 ID:mMhM70qc
>>133 そこって、なんかやばくね?変な噂きくよ。気をつけた方がいいのかもね。
136|男|名無し湯|女|:2005/07/04(月) 15:02:54 ID:KW+DPdSZ
ゆったりえん”のHPはないの?
137|男|名無し湯|女|:2005/07/04(月) 22:31:05 ID:ta6/7rBx
http://www.yuttarien.com/

湯ったり苑のHPだよ。
138|男|名無し湯|女|:2005/07/05(火) 00:53:08 ID:pJuBBueK
>>135
しつこく何度も触ったのでなければ単なる偶然。気にせずに。
139|男|名無し湯|女|:2005/07/06(水) 22:01:05 ID:hPHtnXL+
だいろの湯 オススメ。

広くて気持ちいいよ〜〜。
140|男|名無し湯|女|:2005/07/09(土) 23:02:45 ID:O4DTdiyl
だいろ 気持ちいいよね。

しかし、不利賃で、ひっくり返っている椰子大杉(藁)
141|男|名無し湯|女|:2005/07/10(日) 09:14:11 ID:joMy4QIH
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
142|男|名無し湯|女|:2005/07/10(日) 20:24:12 ID:f2HJD3uO
>>141
どういう意味?
143|男|名無し湯|女|:2005/07/10(日) 20:43:03 ID:f2HJD3uO
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-000-toppage.htm

これ、マジの情報かな?ガクガクブルブブル!
144|男|名無し湯|女|:2005/07/10(日) 20:44:49 ID:f2HJD3uO
145|男|名無し湯|女|:2005/07/10(日) 20:46:22 ID:f2HJD3uO
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/niigata/niigatasauna.html

たびたび、スマソ。このサウナのカキコのことです。
146|男|名無し湯|女|:2005/07/10(日) 22:52:20 ID:f2HJD3uO
>>141
で、どういう意味?
147|男|名無し湯|女|:2005/07/11(月) 20:40:58 ID:vBNK20P/
新潟の温泉って、結構多いよね。
148|男|名無し湯|女|:2005/07/14(木) 19:07:51 ID:0dXWPVrb
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=PERS&action=m&board=2000316&tid=bf7a1zffc5a2a4j29c0t9a5a4ada4jbfm&sid=2000316&mid=1&type=date&first=1


↑ヤフーの掲示板にあるんだけどさ、なんか、ある意味盛り上がっているみたい。

149|男|名無し湯|女|:2005/07/15(金) 02:55:35 ID:lI3D8Elm
湯っ○り苑行ったらアトピーがひどくなった…。
150|男|名無し湯|女|:2005/07/15(金) 16:54:21 ID:pP1Z61Dy
>>149
山奥のみやげ物やが副業でやってるんだ、しょうがない罠。
151|男|名無し湯|女|:2005/07/15(金) 21:15:25 ID:IuGzWn2r
>>150 初耳!そうなの?詳細キボンヌ!
152|男|名無し湯|女|:2005/07/16(土) 06:39:12 ID:h+WO55Jd
http://www.yuttarien.com/

湯ったり苑のHPだよ。「タカチホ」という会社の経営みたい。
けっこう個人的には、安くて好きだけど・・。

3連休混むんだろうな・・。
153|男|名無し湯|女|:2005/07/16(土) 17:56:29 ID:h+WO55Jd
>>148
たしかに・・・すごいね。
しかし、住所、電話番号、メルアドかきこんんでるトピ主(?)の「じじ」って、
さすがにやばくね?

それと、ホンダってヒトは、もろやばやばだわ・・。なんか、とぴ主と温泉とかで
逢ってて、本名知ってるらしいし。

しかも、どうやら、本名の披露まで、あったらしいわ・・。

こりゃ、まじで、すごい・・。

どんどん掲示板にカキコしていたメンバーが消えていった様子。当然か・・。
154|男|名無し湯|女|:2005/07/16(土) 23:19:26 ID:h+WO55Jd
724 :クリア:2005/07/16(土) 19:14:30 ID:hGa6I+xD
>>709
http://b17.0zero.jp/bbs/view.php?uid=syonen100&dir=255&num=1&th=&unum=1121476590716&th=1
この子にそっくりなんよ。
この子より、もうちょっと身長が小さい感じ。
だいたい、フィニッシュ逝く前に止めちゃう。
だって、いつ人が入ってくるか分からないじゃん!?
俺の膝に彼を乗っけて、彼のチンコを後ろから揉んで、
嫌がりながらも、ちょっと喘いでいる彼をイキナリ誰かに見られたら
やばいじゃん!?!?
まっ、いつも彼を犯している釜サウナは、ドアが2個あって、

→‖DOOR‖小部屋‖DOOR‖釜サウナ|

っていう風になっているから、一つ目のDOORが開いたら、音で人が入ってきたのが分かるから、
すぐ止められるけどね。

今はもう俺も彼のチンコを揉むのに、戸惑いは緩いだけど、
初めて揉んだ時は「太ももをマッサージしてあげるよっ♪」ってな感じで、チャンスをうかがって
話をエロイ方向に持っていきながら、徐々に、まだ細くてスネ毛が全く無い太ももから、
まだ小さくて少し毛が生えているチンコに手を持ってったなぁ。
その瞬間が、すごいドキドキドックンドックンしたのを覚えてます。


725 :クリア:2005/07/16(土) 19:17:44 ID:hGa6I+xD
ちなみに、その釜サウナは、ねっころがるタイプなんで、
彼はhttp://b17.0zero.jp/bbs/view.php?uid=syonen100&dir=255&num=1&th=&unum=1121436691117&th=1
こんな感じにねっころがってます。


↑これ、まじ犯罪だろ?
155|男|名無し湯|女|:2005/07/17(日) 09:25:39 ID:l8fDNR1+
連休だしポエムで昼寝&湯で
のんびりしたけど混んでるだろうな〜。
156|男|名無し湯|女|:2005/07/18(月) 00:29:11 ID:H+IooK9m
>>150
親会社大変なことになってない?
157|男|名無し湯|女|:2005/07/18(月) 09:56:04 ID:fQeizT7G
「万博せんべい」だろ?
158|男|名無し湯|女|:2005/07/18(月) 09:59:33 ID:fQeizT7G
489 :|男|名無し湯|女|:2005/07/17(日) 23:21:59 ID:cCPAsEKt
DQNっていうか、最近ハタチくらいの奴らが11時過ぎに何人かでつるんで来るのが多いが、
そういう奴らが3人、多い時には4人がいっしょに1人用の壺湯に重なり合い絡み合って入ってるんだよね。
仲いいのは良いんだけど、やっぱ気持ち悪いし、本来1人でゆっくりと浸かるために用意してある壺湯を占領して
5分も10分も喋ってたりされるのは迷惑だよ。
広い露天風呂あるんだからそっちでだべるなり、絡みたけりゃ絡まってろよ。


これて、「うほっ」ですかあ?
159|男|名無し湯|女|:2005/07/18(月) 13:12:29 ID:H+IooK9m
河渡ショッピングセンター内の岩盤系の詳細キボンヌ
160|男|名無し湯|女|:2005/07/19(火) 11:35:26 ID:pnSJ1ppL
津川村温泉なんたらセンター行ってきた

昼間から行ったから暑くて死にそうでした
みんなすぐ上がるから空いていて(・∀・)イイ!! 

お湯も良かったです
161|男|名無し湯|女|:2005/07/19(火) 23:31:52 ID:QcMTGb9R
>159

あそこは女性専用ではなかったかと...。
エステサロンに温泉がついたようなヤツじゃね?
162|男|名無し湯|女|:2005/07/22(金) 03:52:19 ID:qI66LrVQ
スポーリア湯沢の屋上温泉は最高!!!(アコ潰れたっけ・・?)
163|男|名無し湯|女|:2005/07/22(金) 23:26:24 ID:7gtOOin6
ゆったり って、換水は、毎日ですか?
164|男|名無し湯|女|:2005/07/23(土) 18:50:38 ID:mox+qBDz
癒楽に土曜の昼に行ったら風呂は貸しきり状態

昔、冷房の無い時、熱帯夜に寝てるのを思い出した

健全すぎるな...休憩所に週刊誌ぐらい置いとけば通ってもいいが
165名無し湯:2005/07/23(土) 18:56:14 ID:EgdAxD22
頭良すぎるって言うとろうが!!
全く意味分からんのよ、話についていけれへんのって!
おっさん、何かよく分からんけど…古いでそれ。
絡むなって!しらくもが寄ってくるから!
香水はもういいから!くさいのよ!ほんまに!(するめもね)
166|男|名無し湯|女|:2005/07/23(土) 23:20:10 ID:omEfKXT0
>>165?????
167|男|名無し湯|女|:2005/07/24(日) 18:14:29 ID:ZCcjinNH
村松のさくらんど温泉

いいねえ・・。だけど、お湯さ、熱くない?おれだけか?熱く感じるの?
168名無し湯:2005/07/24(日) 18:33:04 ID:Oc8biZBD
私は寒いで。
チンコの兄さんがいいって言ってくれてるからいいけど…。
こんなところに…恩…まで混ざっとるやないですか。
ねぇ、姉さん。
169|男|名無し湯|女|:2005/07/24(日) 18:52:33 ID:TtKmabWk
出湯の露天はどんな感じですか?
170|男|名無し湯|女|:2005/07/24(日) 22:00:04 ID:ZCcjinNH
名無し湯・・・・orz
171|男|名無し湯|女|:2005/07/27(水) 18:17:57 ID:La77BYw3
153 :|男|名無し湯|女|:2005/07/16(土) 17:56:29 ID:h+WO55Jd
>>148
たしかに・・・すごいね。
しかし、住所、電話番号、メルアドかきこんんでるトピ主(?)の「じじ」って、
さすがにやばくね?

それと、ホンダってヒトは、もろやばやばだわ・・。なんか、とぴ主と温泉とかで
逢ってて、本名知ってるらしいし。

しかも、どうやら、本名の披露まで、あったらしいわ・・。

こりゃ、まじで、すごい・・。

どんどん掲示板にカキコしていたメンバーが消えていった様子。当然か・・。

172|男|名無し湯|女|:2005/07/27(水) 19:47:30 ID:La77BYw3
しかしさあ、このトピ主、すごいね。何でもかんでもカキコしてるよ。

もっとも、やっぱり、やばいのは「ほんだ」かな?
173|男|名無し湯|女|:2005/07/28(木) 21:05:19 ID:F4UoDrtN
すげえ!
174|男|名無し湯|女|:2005/07/31(日) 00:48:38 ID:ERLIBhs4
痛いトピ立ててる主、そのトピに粘着して荒らしてる痛い人、そいつにレス返してるネチケットも守れないトピ主・・・

キモイうんこ同士いつまでも仲良く喧嘩してなさいってとこだな。

トピ主、まさかポ○ムによくいる毛むくじゃらのデブ(推定130キロ超)じゃないだろうなw
175|男|名無し湯|女|:2005/08/02(火) 21:40:01 ID:8lA9bSU+
ネチケット・・・2CHでいうのも、多少は気が引けるが、だいじだよな。

176|男|名無し湯|女|:2005/08/03(水) 02:11:02 ID:zrEihrcL
ところで、明日っつーか今日は長岡花火あるから県外客でポエム混んでるかな?
仕事休みなんで久々に行きたいのだが・・・
177|男|名無し湯|女|:2005/08/03(水) 19:28:38 ID:hfsPOlAG
今日、ポエムに行ってきました。
普通の平日並みの入りで
老人率80%というところでしょうか。
あとはオヤジと子連れのパパが少々かな。
来週からお盆休みに入るから、それからのほうが
混むと思います。
178|男|名無し湯|女|:2005/08/03(水) 19:59:23 ID:dFivqk5n
夏はどこも昼から混むよね〜
179|男|名無し湯|女|:2005/08/13(土) 23:37:38 ID:o/RNnsCe
お盆は、どこも混むかな〜〜
180|男|名無し湯|女|:2005/08/15(月) 22:16:05 ID:IW1fUC3l
本間健康ランドは今年いっぱいは本当?
181|男|名無し湯|女|:2005/08/16(火) 23:22:31 ID:UbsYZeMd
ゆたりえん、行って来マスタ。こんでいたのなんのって!
182|男|名無し湯|女|:2005/08/17(水) 08:13:47 ID:p8o27/LE
最近は平日も混んでるよな・・・orz
あと、最近よく遭遇するチョイデブの知障の独り言&鼻歌がうっとうしくてたまらない・・・orz
183|男|名無し湯|女|:2005/08/17(水) 16:24:05 ID:Hc1ozBAk
河渡マーケットシティ内の「陽だまりの湯」って、どんな感じ??
184|男|名無し湯|女|:2005/08/17(水) 21:38:25 ID:FbZQbztd
>183

>161
185|男|名無し湯|女|:2005/08/19(金) 21:39:04 ID:yiQZIape
>>182
もしかして、あいつのこと・・?俺も知ってるかも。
186まな:2005/08/19(金) 21:52:20 ID:a3aiBnCo
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=1000chu ここの掲示板女の子だけだから荒らしほうだいしてやって
187|男|名無し湯|女|:2005/08/20(土) 11:13:32 ID:MeTcNVr2
>>174
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=PERS&action=m&board=2000316&tid=bf7a1zffc5a2a4j29c0t9a5a4ada4jbfm&sid=2000316&mid=2864

「じじのざつだん倶楽部」

なんじゃい、このくそHPは!

「リスカしてます」、とかって、何自慢げに、HPに書いてるんだよ、この「じじ」!

しかも、「ノンケ」がどうしたこうした、なんて言う書き込みもあり・・!

やばい、やばいって!この「じじ」とかいうひと!まあ、だいたい、この掲示板にも、住所、電話番号、メルアド、本名(?)、病名(?)まで、書き込みしているくらいだから・・orz !


188174:2005/08/21(日) 09:11:39 ID:tQO333gO
>>184
痛いトピ主のオッサンvs粘着荒らしのキモヲタ君 の戦いはまだ続いているようでw

どっちも友達いないんだろうな・・・
189|男|名無し湯|女|:2005/08/23(火) 18:54:02 ID:r+mry5Se
>>188
なんか、トピ主、みんなに去って行かれたみたいだな。

しかし、ここのトピ主のHP、DQNだな。「じじのざつだん倶楽部」だってさ。

女だけじゃなくて、オトコ同士のであいにも
なってるみたいだったぜ。

http://www.freepe.com/ii.cgi?freeman01

↑ちなみに、これが、そのHPだけどさ。
190|男|名無し湯|女|:2005/08/23(火) 19:57:34 ID:V5c4qGtm
あそこの粘着荒らし君もキモイおっさんに延々絡んでなんか生き生きしているよな。
おっさんも閉鎖しないでなんか必死だし、双方誰にも相手にされずそれくらいしか楽しみが無いんだろうな〜

と言いながら2ちゃんねるしている俺がいるwwww
191|男|名無し湯|女|:2005/08/23(火) 21:17:22 ID:r+mry5Se
>>190
オトコなのかな?粘着君っていうけどさ・・。一人とはかぎらないしな。

しかし、トピ主は、「気も胃」!まじ「キモイ」と思ったよ。

ってか、KITTYっぽくない、「じじ」って。

http://www.freepe.com/ii.cgi?freeman01

↑これ、トピ主、「じじ」のHPだってさ。
192|男|名無し湯|女|:2005/08/23(火) 22:22:12 ID:r+mry5Se
しかし、トピ主は、「気も胃」!まじ「キモイ」と思ったよ。

ってか、KITTYっぽくない、「じじ」って。

http://www.freepe.com/ii.cgi?freeman01

↑これ、トピ主、「じじ」のHPだってさ
193|男|名無し湯|女|:2005/08/24(水) 02:31:09 ID:qNScdiei
>>191-192
URL何回も貼って荒らしを促しているお前もトピ主に負けず劣らずだと思うが。むしろ陰湿で質が悪い。

アソコ荒らしてるのはどうやらお前のようだなw

194|男|名無し湯|女|:2005/08/24(水) 07:39:49 ID:YmdN6bCL
うぜーよ

他でやれ
195|男|名無し湯|女|:2005/08/24(水) 09:14:15 ID:qNScdiei
>>194
スマン。
196|男|名無し湯|女|:2005/08/24(水) 19:09:40 ID:VIK0PgB4
http://www.freepe.com/ii.cgi?freeman01 ←「じじのざつだん倶楽部」

25:じじ
今日は女子高生のブラを見てちょっとうれしかった俺・・・
(PC)
2005/6/11(Sat)23:15


「じじのざつだん倶楽部」の中で発見したよ!

何やってんだよ、こいつ!

197|男|名無し湯|女|:2005/08/25(木) 10:46:15 ID:hpiGqvdR
うるーせよ

どっかいけ!
198|男|名無し湯|女|:2005/08/25(木) 12:27:53 ID:CQAGXKz5
ウンコHP観察の続きはネットウォッチ板にスレ立ててそこでやれ。

ところで松浜に最近できたとこの岩盤浴ってどうよ?あれって服着たまま横になるのか?
199|男|名無し湯|女|:2005/08/25(木) 20:05:03 ID:Hf/LPm1U
まあ、あれだ館内着でお好きにどうぞ

俺は読み物もつまらんから5分で出てきた

あれで500円取ったら誰も入らないんじゃない?
200|男|名無し湯|女|:2005/08/25(木) 21:59:48 ID:/YSfvjYS
台風のなか、湯ったり苑行って来た!
すいてて、のんびりできましたぜ。
201|男|名無し湯|女|:2005/08/25(木) 23:04:35 ID:x8dQl6+0
>>200
お前根性あるな。
俺はこれから銭湯へ行こうか迷っている。
でも一日一回は風呂に入らないと体が気持ち悪いからやっぱり行こうかな。
202|男|名無し湯|女|:2005/08/26(金) 22:32:05 ID:WwOeMfGt
ゆったり苑って、やっぱり、回数券買った方が得みたいだな。
なんとなく、買わないでいるんだが・・。けっこう行ってるしなあ・・。
203|男|名無し湯|女|:2005/08/27(土) 03:02:42 ID:YUsllGxS
ポエム早朝回数券買ってから半年…1回しか行ってない…なにやってんだかorz
204|男|名無し湯|女|:2005/08/27(土) 16:25:32 ID:AjstefzJ
http://www.freepe.com/ii.cgi?freeman01

ここ、話題だね。しっかし、このトピ主って、作文下手だよなあ・・。
205|男|名無し湯|女|:2005/08/27(土) 16:30:58 ID:AjstefzJ
http://www.yukawanet.com/cgi-yukawanet/taku86/lightex.cgi

他のスレで見たが、ホモ系の掲示板かいな???
206|男|名無し湯|女|:2005/08/27(土) 17:05:08 ID:AjstefzJ
スマソ 「宅八郎」の掲示板だった・・  orz
207|男|名無し湯|女|:2005/08/28(日) 15:57:32 ID:ngBvfDgX
宅八郎  なつかしいな!
208|男|名無し湯|女|:2005/09/02(金) 19:38:12 ID:g+tZquGL
あげとかなくちゃな
209|男|名無し湯|女|:2005/09/03(土) 22:42:13 ID:JRLN6IYi
あげま〜〜す
210|男|名無し湯|女|:2005/09/04(日) 13:53:34 ID:1wLlIU8I
ホンマ健康ランドがまた差別開始したぞ
今度はシニアは半額だそうだ
最初から1000円にすればもっと集客できるのにな
211|男|名無し湯|女|:2005/09/04(日) 20:42:03 ID:cGVXQu+o
松崎の湯ったりえん、行って来た。

いやあ、あいかわらず混んでいたよ!
212|男|名無し湯|女|:2005/09/05(月) 07:03:46 ID:xnBe3DmI
ホンマって商売下手だな。
レディース割引のあとはシルバー割引?
オヤジ層はいらないと思ってるんだな。
213|男|名無し湯|女|:2005/09/05(月) 18:33:59 ID:w+KJvheT
214|男|名無し湯|女|:2005/09/06(火) 13:49:39 ID:iIZXftpp
30歳までの女だけ激安にしたらええのに
それ目当てにオヤジ襲来必死www
215|男|名無し湯|女|:2005/09/06(火) 14:04:04 ID:GGGqhCvn
と、エロオヤジが申しております
216|男|名無し湯|女|:2005/09/08(木) 14:10:34 ID:4cs9IKDX
新潟駅から徒歩で行ける範囲で深夜0時以降も営業している銭湯ってありますか?
もしくはシャワーが使えるマンガ喫茶とかでもいいんですが。
217|男|名無し湯|女|:2005/09/08(木) 22:06:45 ID:pxzZuqr7
>216

銭湯は23時までで閉まってしまう。
マンガ喫茶は駅近くには無いと思う。(郊外に多い)
サウナサニーか新潟サウナかな。
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:19:14 ID:9l2HqACj
サウナは高いのが難点だね...

昔と違ってどこにでもあるもんな
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:28:38 ID:Kz+tNTa8
http://www.freepe.com/ii.cgi?freeman01

「じじのざつだん倶楽部」です。

「べーたのすなっぷ」クリックして「アルバムを見る」をクリック!
トピ主の顔が見れますよ!(「セピア俺」)
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:39:54 ID:DROGDDF2
>>219
ギガワロス
221|男|名無し湯|女|:2005/09/17(土) 10:27:36 ID:yR0GwBIP
3連休・・・どこの風呂屋行こうかなあ・・。

超混みだろうなあ。
222|男|名無し湯|女|:2005/09/17(土) 13:35:34 ID:/J1EDCQi
>>221
川口の蕨のゆにいったれ。食いもんがめっちゃまずーで高い.
ユライヤのコックが川口でやってるとゆらいやの床屋が言っていた。
東京のニューオータニで修行してきたというのが売りらしいが
小千谷のちぢみの里のへ義蕎麦を食べてから蕨のゆへいくのが通ってもんだ。
223|男|名無し湯|女|:2005/09/17(土) 17:57:25 ID:yR0GwBIP
新潟市内、道路も混み混み!
224|男|名無し湯|女|:2005/09/17(土) 19:57:12 ID:ipato3kZ
ゆったりえんの駐車場の混み方みて
やっぱりはいるのやめました。
ポエムもめちゃ混みだろうしな〜。
225|男|名無し湯|女|:2005/09/17(土) 20:29:33 ID:mWRULOLo
今日、与板祭りだYO−
男と男のぶつかりあいだじぇ〜その後はお風呂が気持ちイイ!
226|男|名無し湯|女|:2005/09/17(土) 23:45:23 ID:yR0GwBIP
あげときましょうかな
227|男|名無し湯|女|:2005/09/18(日) 11:56:19 ID:5SWHmGIS
湯ったり苑。。。
行きたいけど、芋洗い状態かなあ。
228|男|名無し湯|女|:2005/09/19(月) 12:50:50 ID:FPKB2nB7
ひまだし、これからポエムにでも行ってこようかな。
229|男|名無し湯|女|:2005/09/19(月) 19:43:41 ID:94QsrNZP
じょんのび相変わらず混んでますか?
230|男|名無し湯|女|:2005/09/20(火) 03:23:35 ID:Xphz7/B8
ゆらいやの受付でかわいい娘発見。巻き髪のこ
231|男|名無し湯|女|:2005/09/22(木) 20:19:42 ID:7Gm9z73J
ゆらいやの巻き髪のコ性格よくてまじいいこ。名前知らないんだけど誰か知ってる人いる?
232|男|名無し湯|女|:2005/09/28(水) 13:01:34 ID:kGKmJRz7
アクアパークってひどいな

ジジババの湯治場だよ!
建国促進センターなのに酒は売ってるしタバコはどこでも吸い放題
233|男|名無し湯|女|:2005/09/28(水) 20:42:13 ID:cTVGRuVi
ポエム、改装中で休みなんだな、、
今日行ってがっかりしたよ。
あそこって年に一回は改装するんだけど
どこが変わったのかわからない。
234|男|名無し湯|女|:2005/09/28(水) 22:45:21 ID:YV6ZPQwl
銭湯って大体何時くらいまでやってるんかなぁ?
市内の万代近くの古い銭湯行こうと思ってるんだけど。
235|男|名無し湯|女|:2005/09/29(木) 17:37:29 ID:vJ/1apvT
>234

ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~kappaman/sentho/sentho.mainflame.index.html

万代近くって朝日湯の事かね?
236|男|名無し湯|女|:2005/10/06(木) 19:52:26 ID:58Uaf5/o
ホンマが11月に半額キャンペーンやるけど
どうせならポエムが改装中にやったほうがいいのに。
けど、めずらしくホンマに行こうって気になった。
237|男|名無し湯|女|:2005/10/07(金) 00:08:51 ID:e3eeuh32
じじのざつだん倶楽部の管理人『じじ』が、10月7日PM2時に
長岡スーパー銭湯ゆらいやに来場するそうです。
(ヤフー掲示板より)
新潟最強のキモヲタク君に会いに行こう!!
(青色のゴルフ【車】でやって来ます。乞うご期待!)
238|男|名無し湯|女|:2005/10/08(土) 18:06:24 ID:X8svc0CX
キモオタに好き好んで会いに逝く莫迦もいないだろ
239|男|名無し湯|女|:2005/10/08(土) 20:35:01 ID:0yfxiuvg
でもヤフーの掲示板でお祭りになってるよ
まゆみに釣られてエラヤッチャw
240|男|名無し湯|女|:2005/10/09(日) 00:16:12 ID:lEgegAap
メイケゆったりのバイト(?)にイケメン発見!ノンケかな?
241|男|名無し湯|女|:2005/10/10(月) 14:21:17 ID:OLmnzg7v
ゆらいや客いっぱいかにゃ〜?巻き髪ちゃんにみんな会いに行かないでね!
242|男|名無し湯|女|:2005/10/11(火) 06:38:39 ID:9KCJqMt+
あれコンパニオンかね
243|男|名無し湯|女|:2005/10/11(火) 09:06:39 ID:8wGRKh8x
キモヲタのジジィの掲示板に粘着して荒らしてるキモヲタがコソーリとキモヲタジジィの入浴を観察して、あとでレポするキモヲタが・・・えーとえーとメンドクセーなオイ!
わけわかんねーけどまぁがんばれ。        


それはそれとして
この前、○ったり○某店で例の知障がまた居て自分の○○に話し掛けながら延々と○○ズリしてたのには参ったよ。
なんか下向いてしばらく幼児言葉で話し掛ける→グチュッグチュッグチュッ(ry→頭から水かぶる
の繰り返し。
とりあえず俺が体洗ってる間はずっと聞こえてたorz

ん?俺も観察してんじゃねーかwwwW
244|男|名無し湯|女|:2005/10/12(水) 14:44:22 ID:+bZztSyL
>>243
そんなの居るのか?恐ろしくて逝けない
せめて場所だけでも教えてくれ
245|男|名無し湯|女|:2005/10/12(水) 19:16:56 ID:x/6FHsGX
>>243
女池じゃないよね?ね?ね?
246243:2005/10/13(木) 00:36:38 ID:ouSDJx0+
>>245
人にぶっかけたり見せびらかしたりしているわけではないから気にするな。
247|男|名無し湯|女|:2005/10/14(金) 11:07:44 ID:1pDG80Vp
河渡の岩盤よる行くと、女性専用なのにおやじがいる・・・
二度といかねー
2,000円だよ、高っっ
248|男|名無し湯|女|:2005/10/14(金) 18:36:35 ID:J9wKvCiw
>>247
てか、なんで係の人に言わないの?そのおっさんに絡まれるかもとか不安ならあとから苦情の電話いれるとかさ。

それで対応してくれないなら二度と行かなくてもいいかと。       

まぁ、健康ランドでもないのに2千円もかかるようなとこには俺は行かねーけど。

249|男|名無し湯|女|:2005/10/14(金) 19:29:00 ID:J9wKvCiw
それはそうと、ポエムどこ改装したのかわからんかったよ。それよりも足湯はいつ直すんだこらー!
と、抽選券の意見欄に書いておきましたw
250|男|名無し湯|女|:2005/10/15(土) 09:28:06 ID:tsoMaFJo
ポエムって毎年改装してその間休業するけど
中身かわらないじゃない。
従業員の慰安旅行じゃないかと推測。
251|男|名無し湯|女|:2005/10/17(月) 06:55:42 ID:R7W+nMML
業者に頼んで従業員は慰安旅行っしょ
252|男|名無し湯|女|:2005/10/17(月) 16:23:45 ID:R7W+nMML
長岡〜新発田あたりでタダで利用できる足湯ってありますか?
他県の温泉街に行った時にそんな足湯がポツポツとあったよ。
253|男|名無し湯|女|:2005/10/17(月) 16:32:17 ID:KDMNENH+
新発田の赤湯でも行けば?っつーかココ2ちゃんねるなんですけどwww
まちBBS逝ったほうがいいんじゃね?

祝!アクアパーク完全分煙!
254|男|名無し湯|女|:2005/10/17(月) 17:10:35 ID:R7W+nMML
サンクス。まちBBSは携帯から書き込めないんだよねorz
255|男|名無し湯|女|:2005/10/18(火) 12:23:05 ID:4c9NGyfN
携帯からか〜コンビニでるるぶか巷のガイドブック読んだほうが早いかもよ
256|男|名無し湯|女|:2005/10/19(水) 13:37:44 ID:y7BjqnL5
アクアパークに夕方たむろしてるガラの悪いオヤジって誰?
黒埼のモンなのか?
257|男|名無し湯|女|:2005/10/19(水) 14:35:14 ID:o93PI9fN
外人のフリして
えくすきゅーずみー? 
って聞いてみれ
258|男|名無し湯|女|:2005/10/19(水) 17:01:07 ID:y7BjqnL5
英語通じるかな?
259|男|名無し湯|女|:2005/10/20(木) 22:15:50 ID:aSPr7c+K
内野方面じゃね?
槙尾のゆったり園でもみかけるしニッセイゴルフ練習場にも多数生息
260|男|名無し湯|女|:2005/10/21(金) 18:21:19 ID:f9hxysT5
きょうやっと新装ポエムへ行ったけど、あまり変わりばえ
してなかった。
どうも浴室からでるところのシャワーが変わったようだけど
単に古いのを取り替えただけのように見えた。
261|男|名無し湯|女|:2005/10/22(土) 13:10:12 ID:MjBdheHB
シモの清水フードとなりの銭湯に逝って来たんだけど風呂の温度が高杉
熱湯地獄かとオモタ
262|男|名無し湯|女|:2005/10/22(土) 13:35:23 ID:kxQuzOTF
千鳥湯は下の憩いの場だからな

一見さんなんか来ることあるんだ

あそこは年寄りのために常に熱湯だよ

よく親分もやってくる
263|男|名無し湯|女|:2005/10/24(月) 21:02:16 ID:b/+Nuu8W
昔入った銭湯、なぜか自衛隊と共産党のポスターがいっしょに張ってあったw
264|男|名無し湯|女|:2005/10/24(月) 23:29:16 ID:ZMusbRG+
おやぶん??伽屋の?ガクブル
女房の実家のソバだからたまに行くよ
でももういかね
265|男|名無し湯|女|:2005/10/27(木) 21:12:31 ID:KcrTMiOT
まじでかわいー銭湯いく楽しみが増えたね
266|男|名無し湯|女|:2005/10/31(月) 13:16:09 ID:EVXscN12
このまえサウナから汗を流さず水風呂に飛び込んだバカに注意したら逆切れされた

このまえケツも洗わず浴槽に入るバカに注意したら逆切れされた
267|男|名無し湯|女| :2005/10/31(月) 14:42:10 ID:sp/b4wK/
新潟の「湯ったり苑」は、ショタがイパーイ居ますよ。

剥けてないアレ見放題でーす。((´∀`*))ヶラヶラ
268|男|名無し湯|女|:2005/10/31(月) 19:04:05 ID:khmhRDve
>>266
清潔感の無い奴に限ってそうだよな。
服脱いで体洗わず湯槽やサウナ直行とかタオル浴槽に浸けたり浴槽内でタオル搾ったりあちこちでやたら手鼻かんだり。
269|男|名無し湯|女|:2005/11/01(火) 14:37:45 ID:yXAsZlfH
若いやつは風呂の入り方知らないとか言うジジイが多いが
おっさんでも体洗わないでサウナ入って
座ってたタオルにウンコや痔の血とかつけて最悪でつ
アクアパークはひどいね
270|男|名無し湯|女|:2005/11/01(火) 15:15:23 ID:0j7cNJFs
新潟市の「みどり湯」。今でもありますね。みどり湯の洋子ちゃんと仲がよくて、よく一緒に開湯前のぬるま湯に入って遊んだ。
小学校に入ったばかりのころ、番台に二人で座ったことがあった。すいた時間だったので、彼女のお母さんが子供に留守番させてくれたのでした。
そのときに体に刺青のおじさんが来た。おじさんが洗い場に入ってから、彼女がそっと教えてくれた。
「ねえ、うちのママが言ってたんだけど、体にお絵かきしてるおじさんって悪い人なんだって」。
小さな頭で「そうなのか」と妙に納得してしまったような。今でも思い出す子供のころの懐かしい思い出です。
271|男|名無し湯|女|:2005/11/02(水) 12:23:32 ID:1s90BGZ/
みどりの湯かぁ〜なつかしい

俺よくかどの湯いったなぁ
272|男|名無し湯|女|:2005/11/04(金) 00:29:36 ID:1Z+M7jyi
旧巻町のじょんのび館行ってきた。
あれで850円なら大満足。
273|男|名無し湯|女|:2005/11/04(金) 20:06:53 ID:Rb48DOM8
いま一応新潟市になったんだよね、巻。
同じ市内になったんだけど
遠すぎてなかなかいけないよ。
274|男|名無し湯|女|:2005/11/05(土) 00:47:08 ID:MckjnVr2
合併記念で入館料値下げされてたよ。1000円→850円風呂も充実していてタオルバスローブ付きで仮眠できるから大満足。
近くにだいろの湯があるからすいててゆっくりできるよ。
明日は暇だったらだいろの湯に行ってきますw
275|男|名無し湯|女|:2005/11/05(土) 20:15:37 ID:L2MX952M
ゆったりえんってまだ2回目入浴料金とるの?
あれでおれは行かなくなったよ
276|男|名無し湯|女|:2005/11/06(日) 01:30:41 ID:8mUoqtaI
ロッカーキー返さなきゃ何回でも入れるだろ。でも館外外出不可の所がほとんどじゃね?
そういうのOKしてると極端な話、朝入って遊びに行って夜帰ってきてまた入る図々しい奴とか出てきそう。旅館じゃねーんだからさw
277|男|名無し湯|女|:2005/11/06(日) 13:41:00 ID:ATxPX4nh
女池のゆったりえんが出来たばかりの頃、風呂上りに酒飲んで1時間ぐらいしたら
湯冷めしたのでもう一度入浴しようとしたらまたお金がかかるって言われてもう行かないとオモタよ
278|男|名無し湯|女|:2005/11/06(日) 15:14:50 ID:8mUoqtaI
>>277
あそこは座敷で一服して再入浴とかならできたような気がするが?
鍵返さずに受付にひとこと言えばよかったような。タオル返したらまたタオル券買わなきゃならんけど。
確認してみれ
279|男|名無し湯|女|:2005/11/06(日) 18:02:13 ID:7onW5ioX
>>277
土日は再入場できませんみたいな貼り紙があった希ガス
280|男|名無し湯|女|:2005/11/07(月) 10:35:08 ID:AotJu4hL
昨日はだいろの湯に行ったが混んでいた為、華麗にスルー。シーサイド眺めて帰ってきた。
281|男|名無し湯|女|:2005/11/07(月) 20:51:55 ID:OQDsBRS6
だいろの湯って出来てまだあたらしいよね?
282|男|名無し湯|女|:2005/11/08(火) 00:34:14 ID:68HP6UJa
そう。いつもスゲー混んでるから何回引き返したことかw
283|男|名無し湯|女|:2005/11/10(木) 15:33:16 ID:sNQ4YCWD
岩盤浴ってどう?
三馬堂企画って会社が専売特許らしいんだけど
どうも怪しい感じがする
以前、サントピアワールド岩盤の加工品の石を売っていたけどウイスキーの中に
その石を入れると味が変わるとか言って無理矢理買わされそうになった
284|男|名無し湯|女|:2005/11/12(土) 03:58:16 ID:lmrkB1HO
ふろなんか一回じっくり入ればじゅうぶん。
285|男|名無し湯|女|:2005/11/12(土) 08:11:44 ID:W/BTU6Lv
いや、お前に限って言えば湿らせたタオルで体を拭くだけで十分。
286|男|名無し湯|女|:2005/11/12(土) 18:30:39 ID:mhWVBo7W
>>285
病人か!っつーのwww

久しぶりにアクアパーク行ったらキタネーオヤジがいた
サウナのあと水風呂に浸かったままハゲ頭に水かけてた
年寄りの脂汗が水風呂に溶け込んで行きました 新で欲しい

287|男|名無し湯|女|:2005/11/13(日) 04:56:23 ID:5I6MHJ/r
服脱いで湯槽やサウナ直行するアホどうにかしてくれ。
で、体洗ってなくてムズッてくるのか体を擦りはじめる。しばらくしてサウナを出ると汗を流さずザブーン。
体を洗ってるときは手鼻かみまくり痰吐きまくり。椅子にたまにウンコ付いてるし氏ね。
288|男|名無し湯|女|:2005/11/13(日) 13:15:53 ID:CffA3qq1
かけ湯なしでいきなり浴槽に入るバカ
サウナで汗ダラダラのまま水風呂とび込むアホは、マジで何とかしてほしい。
単なるマナーの問題じゃなく、重大な衛生上の問題だよ!
289|男|名無し湯|女|:2005/11/14(月) 10:18:45 ID:p+xetjdw
ほしゅ〜
290|男|名無し湯|女|:2005/11/14(月) 10:49:25 ID:AHTWXCWJ
アクアパークにいる常連客はそんな汚い香具師ばかりです
291|男|名無し湯|女|:2005/11/14(月) 13:15:17 ID:p+xetjdw
じゃ、別のとこ行けばいいぢゃん。槙尾の湯ったりとか岩室温泉とか
292|男|名無し湯|女|:2005/11/14(月) 20:50:14 ID:AHTWXCWJ
アクアパークにいる汚い常連客は水曜日に槙尾の湯ったりに来ています
293新潟のひと:2005/11/14(月) 23:10:04 ID:lwJUHGLU
湯ったり苑に若い客はいつごろ集中しますか?
294|男|名無し湯|女|:2005/11/15(火) 01:24:16 ID:1nmqIZV+
夕方から夜
295新潟のひと:2005/11/15(火) 07:21:25 ID:5StixI3J
女池にある湯ったり苑に行ったものの、じじいや中年おやじばかりだ!
私が風呂からあがると高校生や大学生がやってくるのだ
296|男|名無し湯|女|:2005/11/15(火) 07:39:04 ID:1nmqIZV+
そして車で駐車場から出ようとする頃、可愛いネーチャン達が湯ったり苑へorz
297|男|名無し湯|女|:2005/11/15(火) 17:32:28 ID:j9yCuD2k
昼間なんて年金受給者しかいねーだろ!?
夜はホモにショタ、ロリばかりだぞ
298新潟のひと:2005/11/16(水) 00:37:11 ID:yakA1Mul
夜はホモの人いるの?私が目で見た限りそうでない人ばかりにしか見えないのだが
ショタ=少年は多いけど
299|男|名無し湯|女|:2005/11/20(日) 09:02:39 ID:QdrQrai8
ほしゅ
300|男|名無し湯|女|:2005/11/20(日) 11:28:05 ID:wrFTlITr
からだを洗わないでいきなりサウナに入ってくるバカ!
死んでいいよ
あろサウナから水風呂に汗も流さず入るバカ!
お前も死ね!頭から水かぶるなよ!水質悪化だ、バカ野郎!

あーすっきりしたw
301|男|名無し湯|女|:2005/11/20(日) 11:29:09 ID:wrFTlITr
ああ、これアクアパークでのお話

とくにハゲあたまのオヤジに多い
302|男|名無し湯|女|:2005/11/20(日) 16:01:00 ID:QdrQrai8
>>300
どこでも同じ。ほんと出禁にしてほしいよな。そういう馬鹿。
303|男|名無し湯|女|:2005/11/20(日) 17:20:45 ID:hqKUWDrS
ホームレスでもガキでも刺青でも別に構わんが、
とにかく、最低限ケツの穴だけはよく洗ってから入れ!!
304|男|名無し湯|女|:2005/11/20(日) 17:41:31 ID:QdrQrai8
行きつけだった温泉でそういう輩が常連にいて、湯槽がそいつの体臭臭くなっちゃってるんだよな。
で、いつも俺の体にほんのりその香りが染み付いて帰りの車内で鬱になる。

だからそこに通うのをやめた。さらば○○○の湯(だいろ じゃないよ。だいろの露天風呂は最高。)
305|男|名無し湯|女|:2005/11/20(日) 19:40:56 ID:d+2tocN7
あのさ、洗い場の床を流すと判るよ
ゴミだらけ!
あんな汚いところを歩いているかと思うと鬱になる

お風呂パトロールとかマナー警官とか常駐させてほしいYO
306|男|名無し湯|女|:2005/11/21(月) 16:13:50 ID:lj5JyV/t
このまえ風呂入りにいったんだけどさ、
30歳ぐらいと60ぐらいの親子が居たんだよ
なんか様子が変でさ、親父のうしろ付いて息子が歩いてるんだよ
浴槽、サウナ、水風呂とどこでも一緒。
まあ気にも留めないでいたんだがサウナで息子の隣に座ったんだか…
その息子は2秒に一回俺の顔をチラチラ見るんだよ
もう怖くて怖くて…
実害なかったからよかったけどマジでビビった
307|男|名無し湯|女|:2005/11/21(月) 16:48:30 ID:TUF6Tpu6
そのトシで親子ってことは30くらいの奴が知障だったんだろうな。
スーパー銭湯や温泉に行くと3回に1度は頭のおかしい奴や知障に遭遇するよ。目を合わせず無関心を装うのが一番。
308新潟のひと:2005/11/23(水) 20:03:55 ID:r1erkLft
今日のポエム最高!高校生の集団が朝から晩までいて
また仮眠室には20代の男性が横に寝ていて
後から親子連ればかりそれも中学生からの
309|男|名無し湯|女|:2005/11/23(水) 20:22:18 ID:DML8YVmB
今日のアクア最低!ハゲの集団が朝から晩までいて
また仮眠室には60代の男性が横に寝ていて
後から親子連ればかりそれも寝たきりからの
310|男|名無し湯|女|:2005/11/24(木) 00:31:09 ID:/tAuG18v
>>308
今日のポエムめちゃ混んでたね。駐車場ピッチピチだったから引き返したよ。割引券当選者が殺到したのかな?
俺も当選したからポエムに向かったわけだが。今回は当選率高かったからねぇ。

あ、勤労感謝の日だからか。
311|男|名無し湯|女|:2005/11/24(木) 19:51:33 ID:ezPsKFFh
ポエム混んでたの?
行かなくて正解だった。
うちも割引券当選したけど、あんなの
ばらまくくらいなら入場券下げてほしい。
割引券も期限が微妙だし。
312|男|名無し湯|女|:2005/11/24(木) 20:11:48 ID:/tAuG18v
だな。
施設は充実しているが1500〜1800円くらいが妥当では?
年会費払って会員になれば1200円くらいだけどね。
あと割引券期限短すぎ。
有効期限2ヵ月ちょいで10枚20枚もらっても使いきれん。
313|男|名無し湯|女|:2005/11/26(土) 07:22:46 ID:tq8J2qxW
本間健康ランド今月半額なのな。今初めて知ったよ。今月行けねぇorz
314隣県の旅人 :2005/11/26(土) 08:35:19 ID:hyjiTc2V
>>131
ありましたよ、でも見た目10代〜25(?)の女の子だったから照れてしまい
(付近の学生かなぁ、とか、同級生や先輩とか来たら焦るかなぁ、とか余計な妄想で)無言(恥、笑)
露出狂が押しかけると可哀想なので場所は県内とだけに省略。
(おばちゃんとはちがいまだ若杉るし、辞めたり、辞めさせられたり、
見張りのおじさんがついて垢すり時、終始監視など嫌な雰囲気になる事が多いので)
315|男|名無し湯|女|:2005/11/29(火) 08:53:02 ID:kFccsdfV
水風呂に入る前に汗を流す人より流さない馬鹿のほうが圧倒的に多いよな。

この前、水風呂で体冷やしてたらサウナから汗だくのオッサン出てきてそのままザブーン。ここまではいつもの事だから我慢できたがここからが違った。
水風呂の水がオッサンのキツイ体臭に染まり凄い事に。
たまらず脱出したが匂いがとれずに体を洗う。。。

そんな俺を気にも留めず、「おぅぅ〜〜ブシュウゥ」と水風呂内で顔をバシャバシャ。極楽気分のオッサンでありました。死ね。

温泉・スーパー銭湯関係者各位殿・・・注意書きをもっと目につくところに貼ってくれ・・・oTZ
316|男|名無し湯|女|:2005/11/29(火) 10:35:31 ID:uXXgkosO
ケツを洗わないでサウナ入る香具師が許せない

普通の銭湯じゃそんなことありえんがな
317|男|名無し湯|女|:2005/11/29(火) 15:53:09 ID:uXXgkosO
>ここまではいつもの事だから我慢できた
俺は我慢できないな イヤな顔してその香具師が水風呂に浸かる前に出るよ



って根性ない俺…orz
318|男|名無し湯|女|:2005/11/29(火) 19:14:15 ID:kFccsdfV
>>317
いえいえ、それが普通ですよ。衛生上よくないからね。

しかしジジィとかオッサンの3分の2以上は字が読めないんですかねぇ・・・どこに行ってもこんな感じだよ。
319|男|名無し湯|女|:2005/11/29(火) 19:21:48 ID:uXXgkosO
>>318
だよね〜!
字が読めないチョソかと思うわwww
サウナのタオルにウンコつけたり痔で血つけたり不衛生極まりない

さっきアクアパーク行ったらお湯の温度があがらず入浴出来なかった…orz
320|男|名無し湯|女|:2005/11/29(火) 19:37:06 ID:kFccsdfV
あとさ、やたら痰吐いたり手鼻かむキタネー奴。ちゃんと排水溝まで流せよな。適当に床に広げられてもな。
浴槽内で手鼻かんでから浴槽外に出す奴、浴槽の外に出してるつもりでしっかり浴槽内にナイスインも欝。

椅子やサウナシートにンコ付ける奴はたぶん直前にウンコしてるんじゃね?
321|男|名無し湯|女|:2005/11/30(水) 17:41:51 ID:p5gclCF7
風呂場から身体の水気を拭かないで脱衣所ビショビショにする馬鹿多いな

靴下が濡れるっちゅーねん
322|男|名無し湯|女|:2005/11/30(水) 22:04:30 ID:6J/1bAxV
今日ゆらいやで湿布が浮いてた。それでも入った、寒いっけ。
323|男|名無し湯|女|:2005/12/01(木) 00:32:19 ID:GnafKFBM
湿布くらいでガタガタ言うなや。俺なんか今日、痰が横切っていったぞorz
324|男|名無し湯|女|:2005/12/03(土) 17:48:06 ID:H0P9IxAw
ふう、ポエムは最高だ。ケツ開いてサウナのタオルに座って具付けてしもた。水風呂でよく残りを洗ったからもう安心
325|男|名無し湯|女|:2005/12/03(土) 18:07:41 ID:jjtyu72Y
>>324
首括って氏んで。
326|男|名無し湯|女|:2005/12/03(土) 20:12:06 ID:JIiG1441
我物顔の汚いオヤジは死んでいいよ




おまえだ元クソ公務員
327|男|名無し湯|女|:2005/12/04(日) 18:38:54 ID:Y4z7FUne
ホントにウゼーな


バカ元公務員のジジイ

















社会のゴミ
生産性ナシ
早く死んで年金還元しろ!
328|男|名無し湯|女|:2005/12/04(日) 19:23:52 ID:8ZHbD1Cr
そんな個人的私怨をココに書いて意味あるの?便所の落書きみたい。
329|男|名無し湯|女|:2005/12/05(月) 13:32:06 ID:BklYGyRf
新潟県民ってマナー悪いよな
銭湯が少ないからなのか?
330|男|名無し湯|女|:2005/12/05(月) 14:05:39 ID:yMjeWTYs
いや、どこの県でも一緒じゃないか?県外もよく行くけどさ。嫌になっちゃうよ。
331|男|名無し湯|女|:2005/12/09(金) 19:42:42 ID:1kWnDydn
寺○の近蜂の湯にいってきました。湯ったり苑を少し小さくした感じプラスαでいろいろあっていいね。
難点は飯が高いのと横になれる休憩スペースが少ないことかな。今月は500円で入れるから行ったけれど普段は800円で行くの今まで躊躇ってた。
今かなり大規模な増築工事していて3月リニューアルオープンするらしいのでそれに期待しましょう。
332|男|名無し湯|女|:2005/12/10(土) 01:30:22 ID:kQLM8Fko
>>314
ダチが見た感じでは22,3くらいだとよ、未成年じゃないのでご安心を(ナニを!?w)。3人でいろいろ行っていたらそれっぽいのが・・。
でもダチのほうの担当に、おいらは事前勃起もあえなく…1時間も...orz
333ほしゅ:2005/12/10(土) 16:52:40 ID:MoDNYlbi
333
334|男|名無し湯|女|:2005/12/10(土) 16:56:52 ID:MoDNYlbi
あげ忘れた
335|男|名無し湯|女|:2005/12/12(月) 16:13:28 ID:263YuA+y
アクアパーク身売り話で本間組が買ったって本当か?
336|男|名無し湯|女|:2005/12/12(月) 18:44:48 ID:QrsCJDrn
ホンマ健康ランド2?
337|男|名無し湯|女|:2005/12/13(火) 19:03:28 ID:cFM+54h1
ばか寒ィねかて…これからどっか入り行こかな
338|男|名無し湯|女|:2005/12/14(水) 00:12:02 ID:bg0ZWBo1
337 入り行ったろも、入れ墨三人組が入ってたて!
339|男|名無し湯|女|:2005/12/14(水) 10:52:02 ID:s8vfimBd
一ヵ月くらい前だろうか、○ったり苑で腕に包帯グルグル巻きの明らかにタトゥ隠してるのバレバレ金髪ロン毛小僧が従業員に注意されて即退場させられてた。
パンツを脱ぐ間も与えない迅速な対応ですたw
340|男|名無し湯|女|:2005/12/15(木) 17:22:50 ID:oSlTB5Ih
ほしゅ
341|男|名無し湯|女|:2005/12/16(金) 11:08:10 ID:OdtX1oDp
>>339
店員GJ!
342|男|名無し湯|女|:2005/12/17(土) 13:42:05 ID:g9IUFewl
誰か書いて。アクアおっさんネタ以外でヨロ。
343|男|名無し湯|女|:2005/12/18(日) 17:31:37 ID:CB7J6Rqv
アクアパークのプールの監視員は最悪
態度デカい
344|男|名無し湯|女|:2005/12/20(火) 02:42:58 ID:Vk3MBK58
デカイ風呂はいいねェ、ポカポカで気分良いよー(感想) ネタじゃなくてゴメンね… 長岡地区でオススメな所りませんか? 若井コがアカスリしてくれるようなとこ。コリアン熟女しか経験なくて。よろしく
345|男|名無し湯|女|:2005/12/22(木) 11:11:15 ID:aCAldGo4
新潟市内のお風呂は停電のため使えません
346|男|名無し湯|女|:2005/12/22(木) 11:34:57 ID:19Pi157g
旧巻町じょんのびは大丈夫らわ。
347|男|名無し湯|女|:2005/12/29(木) 17:15:45 ID:fLc9JS+a
明けましておめでとう、僕ニート。 あ早すぎ…
348|男|名無し湯|女|:2005/12/30(金) 05:43:08 ID:7KVJ5EET
岩盤温浴大好き。新潟はもっとゲルマニウム温浴も増やすべき
349|男|名無し湯|女|:2006/01/01(日) 20:14:01 ID:pQmZknHL
すいません、質問させて下さい。
新潟県の舞子後楽園スキー場の近くに、深夜でも入れる温泉or銭湯はありませんか?
350|男|名無し湯|女|:2006/01/02(月) 00:53:33 ID:0vAyBGdT
あるよ。舞子後楽園のパンフに書いてあるスパ。詳しくはスキー場に聞いて。
351|男|名無し湯|女|:2006/01/02(月) 21:00:00 ID:IjKFM2Sh
レスありがとうございますm(__)m
352|男|名無し湯|女|:2006/01/04(水) 06:49:38 ID:oMKmDNOn
そろそろポエムも空くころだし
入りに行こうかと思うけど
今日は大雪だしな〜
353|男|名無し湯|女|:2006/01/04(水) 07:24:27 ID:N0x3drJD
こういう時こそポエム(に限らないが)で露天風呂でしょう!

吹雪に打たれながらもよし、深々と降る雪を眺めながら入るもよし。露天最高
354|男|名無し湯|女|:2006/01/04(水) 08:55:30 ID:oMKmDNOn
おお!レスがついている。
新潟は雪が降ってないけど三条は
どうなんだろうね?
けっこう降っているような気がします〜。
355|男|名無し湯|女|:2006/01/04(水) 09:22:35 ID:N0x3drJD
昨日新幹線で東京から帰ってくる際、雪で遅れてたからどんなに大雪かと思いきや…普通でしたねw
356|男|名無し湯|女|:2006/01/07(土) 00:00:29 ID:HNlz1ZDO
県内で腕の良いアカスリしてくれるとこないですカ?長岡方面はよくないので。 コリアン熟女じゃなくて若い娘がいいけど、しっかり赤だししてくれる所。
357|男|名無し湯|女|:2006/01/07(土) 05:04:11 ID:ZG/Co8Xq
ジャパニーズ熟女もダメ?
じゃ、あきらめろ。
358|男|名無し湯|女|:2006/01/07(土) 05:17:15 ID:HNlz1ZDO
ジャパ熟でもいいかな、、、腕があるなら。何処ラ辺でつか?ヒントぷりーず
359|男|名無し湯|女|:2006/01/07(土) 08:13:36 ID:HNlz1ZDO
今日行こうと思ってまスが、良い所ないでしょか、、、背中がカユイ。乾燥肌なんでオイルマもしたいな
360|男|名無し湯|女|:2006/01/08(日) 23:42:37 ID:zG0NHeCS
ちなみにジャパニーズ熟女が居るトコって何処スか?
361|男|名無し湯|女|:2006/01/09(月) 07:27:14 ID:Sin0/w8p
ポエムはジャパニーズ熟女ですよ。
362|男|名無し湯|女|:2006/01/09(月) 17:22:29 ID:38zv6Vt/
誰指名したら確実です?以前ねもとサンて熟に赤ダシしてもろた
363|男|名無し湯|女|:2006/01/09(月) 18:10:30 ID:CGM5uIce
クアハウス胎内ってどーよ?来週スノボの帰り、瀬波温泉の龍泉とかいうところか、ざぶーんかココに寄ろうか迷ってます。


>>362
選択の余地は無いかと。
364|男|名無し湯|女|:2006/01/09(月) 18:30:23 ID:CHOJpYQI
http://www.geocities.jp/trait1980/

S 東大 京大
A+ 一橋 阪大
A 東京工業 名古屋
A- 北海道 東北 九州 神戸
B+筑波 東京外語 御茶ノ水 早稲田 慶応
B 横国 千葉 広島 首都 東京学芸 上智 ICU
C+ 金沢 岡山 熊本 東京海洋 東京農工 電気通信 京工繊 名古屋工業 東京理科 同志社 立教 
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 大阪教育 九州工業 横浜市立 大阪府立 大阪市立 明治 立命館 津田塾
C-滋賀 信州 群馬 茨城  岐阜 三重 小樽商 名古屋市立 青山学院 中央 関西学院 学習院
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 都留文化 姫路工業 法政 関西 北里
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 高崎経済 成城 成蹊 南山
D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)独協 国学院 明学
E 鳥取 島根 秋田 佐賀 琉球 日東駒専 産近交流 武蔵 神奈川 西南

365|男|名無し湯|女|:2006/01/14(土) 03:16:50 ID:NDKHKddG
彼女にキスマークつけられて風呂いけねぇ…赤だしできん(x_x;)
366|男|名無し湯|女|:2006/01/16(月) 16:15:11 ID:h/F1tkE6
今日の新潟一番は寺泊きんぱちの湯だよん。
なかなかよいトコだよん。今、平日500円で入れるし。

飯は観光客向け料理で値段高くてなかなか手が出ないけど。
367|男|名無し湯|女|:2006/01/16(月) 17:19:44 ID:usZMcAxU
きんぱちの湯は「ゴミが沢山浮いていて汚い」という話を聞いてから行く気がしない
368|男|名無し湯|女|:2006/01/16(月) 17:29:12 ID:h/F1tkE6
>>367
今日で3回目だけど浮いてなかったよ。なんか今日はどれも湯が熱くて長風呂できなかったな。洗い場も設定温度よりかなり熱かった。
369|男|名無し湯|女|:2006/01/17(火) 14:37:45 ID:KafANXqd
咲花ってDO?
370|男|名無し湯|女|:2006/01/17(火) 20:28:09 ID:b53zFrDD
いいという話は聞かないな〜。
371|男|名無し湯|女|:2006/01/18(水) 03:42:11 ID:x5URFCSm
極楽のあかすり嬢キムさん二月に帰国するってさ…
どこも入れ代わり激しいよね
372|男|名無し湯|女|:2006/01/19(木) 21:28:44 ID:LUqK6fda
ポエムに行ってみたら
身体を洗う場所が明るくなっていた。
タイルを変えたらしい。
373|男|名無し湯|女|:2006/01/20(金) 04:31:05 ID:bYDBtlp7
あー変わってるような変わってないような違和感はそれだったのか。

最近はキンパチに浮気中。
どうみても駐車場不足です。ありがとうございました。
374|男|名無し湯|女|:2006/01/20(金) 07:09:29 ID:Na7dwuzT
寺泊って道路とか駐車場混んでないかな?
375|男|名無し湯|女|:2006/01/25(水) 09:39:16 ID:twUBhE3p
ニートが平日に昼間からスパ銭行ってくるのは、カンに障りますか?
376|男|名無し湯|女|:2006/01/25(水) 09:56:54 ID:CjLwly2B
愛は勝つ。
377|男|名無し湯|女|:2006/01/25(水) 20:43:34 ID:ct1FQ/rG
新潟にはニートなんてハイカラな言葉は伝達してません。
親が金持ちならごくつぶし、
びんぼうなら、なまけものって言われるんですよ。
378|男|名無し湯|女|:2006/01/26(木) 06:44:12 ID:+WPXAabU
しゃあオイラは生獣だ。orz
379|男|名無し湯|女|:2006/01/29(日) 19:26:28 ID:NMxCYfTy
俺はポエマーだ
380|男|名無し湯|女|:2006/01/29(日) 20:52:00 ID:ZcDHVaBu
ポエム、また今年も割引券送ってきた。
通常の入場料を安くするほうがいいのに。
381|男|名無し湯|女|:2006/01/29(日) 23:56:06 ID:5ZNIDwJq
まったくだ。2400円は高いよ。会員は約半額、シルバー会員は約3分の1だから気軽に行けるけど出張とかでフラッと入る人にはキツイ。
1800円くらいが妥当だと思う。せめてホ●マと同じにしてほしいよ。

行くたびにスクラッチ削って割引券もらったり今回も割引券たくさん送られてきたりするが
一般料金からの割引だから会員料金と大して変わらんので会員の俺にはメリットあまり無いんだよね。

まぁ、家族や知り合いを連れて来てくれって事なんだろうけどなかなかね・・・
382|男|名無し湯|女|:2006/01/30(月) 18:28:06 ID:37XC30Q5
ポエムって高いんだね〜
まあバブル期の設定だから本間と同じなんだろうけど
最近のスーパー銭湯でも¥1000しないよなw
カワイソス
383|男|名無し湯|女|:2006/01/30(月) 19:19:20 ID:xUlXdGkd
俺は弟が協賛会社につとめてるから800円券を大量にもらってくるから入り放題!毎週いってる
384|男|名無し湯|女|:2006/01/30(月) 19:50:05 ID:FnDfNuc2
それでも値下げも倒産もしないってことはちゃんと儲かってるってことなんだろうな。
安い日帰り温泉だと土日はDQN家族に埋め尽くされるから、ちょっとお金を出してでものんびりしたい人にはいいのかも。
385|男|名無し湯|女|:2006/01/30(月) 23:09:14 ID:TMkyBDBY
ポエムって三条近辺の人間しかこないから
常連がほとんどでしょ。
たいがい会員か割引券で入ってるんじゃない?
平日は老人施設みたいで、週末は家族連れでめちゃこみ。
フリの客はいらんのかいな?
386|男|名無し湯|女|:2006/01/31(火) 03:45:58 ID:Mt5Uk71v
週末は第二駐車場も満杯。
680円で入れる優待券、期限が今日までだったの忘れてた・・・5枚も残っちまったよ orz

きんぱち・じょんのび・だいろに浮気しすぎたw
387|男|名無し湯|女|:2006/02/01(水) 16:20:54 ID:AyfzRIda
ポエムで有意義に過ごすには、どうしたら良いですか?
以前、初めて入館して→風呂入って→アカスリして出た感じ。所用時間二時間ほどで、損したっぽいorz
388|男|名無し湯|女|:2006/02/02(木) 03:49:12 ID:7kyCZHFH
色んな風呂とサウナを体を冷ましたりしながらこれでもかというくらい満喫し、(金に余裕があったらアカスリ、マッサージ)それから休憩室か仮眠室で爆睡。気が済んだら帰宅。
389|男|名無し湯|女|:2006/02/08(水) 20:47:10 ID:5H4pkWBm
ポエムの2階って意外とくつろげない。
テレビも退屈だし、仮眠室ってなんかいやだし、
映画はいびきかいてるやつ多いし。
結局風呂場にいるほうがいごこちよくなるんだよね。
湯あたりしそうになって帰るパターン多い。
390|男|名無し湯|女|:2006/02/09(木) 01:38:19 ID:+vwg9Lcv
それならスーパー銭湯がおすすめ
391|男|名無し湯|女|:2006/02/09(木) 20:17:49 ID:U8K2Wr5d
>>389
釜風呂で寝れば?w

冗談はおいといて、仮眠室はぐっすり寝れると思うけどなぁ。この前、ベッド降りた時に段差でスッ転んで足くじいたけどw

耳栓して寝ると周りを気にせずグッスリ眠れるよ。
392|男|名無し湯|女|:2006/02/10(金) 01:48:42 ID:G2SHu0jU
「Week!」に色々載ってるね、やっぱ高ぇ〜やヽ(´ー`)ノ
393|男|名無し湯|女|:2006/02/10(金) 07:25:01 ID:rUmewq+I
釜風呂でうとうとするのは好きだな〜。
この時期、身体全体が温まるかんじで
肩のコリにはいいね〜。
394|男|名無し湯|女|:2006/02/10(金) 08:01:22 ID:MlTsPl0U
実質3人しか入れないのがちょっと残念。
ブツ放り出してドーンと寝てるオッサンがいると引き返してしまう俺w
395|男|名無し湯|女|:2006/02/10(金) 20:42:30 ID:8SVNgC/j
3x3で6人は入れそう。
足が伸ばせないけどまあいいか。
ブツ放り出しくらい許してやろうよ。
396|男|名無し湯|女|:2006/02/10(金) 20:42:41 ID:87AteLbl
おっぱいイイヾ(゚▽、゚)ノ゙ ウヘウヘヘ
http://jpdo.com/a/cgi6/275/joyful.cgi?
397|男|名無し湯|女|:2006/02/10(金) 22:03:38 ID:MlTsPl0U
いやいやもともと6人用なんだけど膝立ててまで寝るのはなぁ。
398|男|名無し湯|女|:2006/02/10(金) 23:16:13 ID:8SVNgC/j
日曜になると体育すわりしてまで
入るやついるしな〜。
ポエムも毎年改装で1ヶ月も休むなら
釜風呂広くしてほしい!
399ニート・ザ・ヘッジホッグ:2006/02/22(水) 16:28:57 ID:G//iI23h
八木鼻温泉行って来ますた。若いホモカポォがイチャAしてて気持ち良かったです。受付のキレぇな姉ちゃんにホレちゃった(o^_^o)
400|男|名無し湯|女|:2006/02/23(木) 15:32:06 ID:DPQjP+mN
ホモはマジでキモいよね。
401|男|名無し湯|女|:2006/02/25(土) 21:14:32 ID:m8MeWwvV
ポエムの割引券の期限が2月一杯なんだな〜。
ことしもたくさん余ってしまった。
402|男|名無し湯|女|:2006/02/25(土) 23:21:55 ID:hKiDHBdm
この前、俺のとこに送られてきたやつは5月末までだったな。
あの、受付でよく渡されるスクラッチの券は有効期限1〜2ヵ月だよね。短すぎだよなぁ。
403|男|名無し湯|女|:2006/02/26(日) 12:28:27 ID:WYwtvSZj
文句を言うな
404|男|名無し湯|女|:2006/02/26(日) 12:57:28 ID:Z4JO4/XU
ま、リフレッシュ会員だから
いいんだけどね。
405402:2006/02/26(日) 13:45:00 ID:WEsW2cyr
俺も会員。
まぁ、会員じゃなくても会社が提携してるから社員証見せれば1300円くらいで入れるんだけどね。
406|男|名無し湯|女|:2006/02/27(月) 09:41:34 ID:JcZ9Tn8f
さて、ポエム行ってこよかな。800円券が二月で期限終わりだから
407|男|名無し湯|女|:2006/02/27(月) 23:09:42 ID:LrgV2Tpr
>406
今日行ったの?
おれは明日も仕事だからいけないよ〜。
408|男|名無し湯|女|:2006/03/02(木) 20:56:16 ID:thEip6Xe
小針に住んでいるのですが、
周辺で岩盤浴できるとこ教えていただけませんか?
神戸から越してきたばかりなので、地理詳しくなくて・・
よろしくお願いします。
409|男|名無し湯|女|:2006/03/02(木) 23:58:46 ID:ZlbZBIl7
大堀のブックオフあたりに一軒あったような希ガス
410|男|名無し湯|女|:2006/03/03(金) 02:47:46 ID:LYp2Nuxa
ポエムて24時間??夜中に行っても快く受け入れてくれるかね? そして混み具合いはどうなんだ?
411|男|名無し湯|女|:2006/03/03(金) 03:12:29 ID:NnAWOzMi
24時間営業だが朝方は風呂掃除してて入浴できない時間が1時間半くらいある。
もちろん夜中でも入館OK。フロントはちゃんと24時間いる。
宴会シーズンじゃなけりゃたいして混んでないよ。
412|男|名無し湯|女|:2006/03/03(金) 07:15:35 ID:yST9G4Ow
泊まりになると割り増し料金かかるんだっけ?
夜は空いてると思うんだけど
なんだか泊まらないで帰ってしまう。
413|男|名無し湯|女|:2006/03/03(金) 10:05:04 ID:LYp2Nuxa
ナイスレスm(__)m
414|男|名無し湯|女|:2006/03/03(金) 13:32:14 ID:dVfWy7It
明日は きんぱちの湯 増築リニューアルオープンですよ〜

俺は仕事帰りとかに風呂入るだけだが。
415|男|名無し湯|女|:2006/03/03(金) 16:35:30 ID:dVfWy7It
明日行こうと思ったが朝から晩までラジオ局とテレビ局が入れ代わり立ち代わり中継するみたいだからヤ〜メタ。

この前も某局の中継夕方放送なのに昼から器材だらけでスタッフが浴室出たり入ったりしっぱなしで欝陶しかったよ。
416|男|名無し湯|女|:2006/03/03(金) 18:33:55 ID:dVfWy7It
あ、明日はNT21だけだわ。

寺泊って長岡市になったのな。
417|男|名無し湯|女|:2006/03/03(金) 21:00:30 ID:73iFWV4H
働き詰めで肩も背中も板みたいになるし足はむくんで疲労が取れない
この1週間ずーっと、ゆっくり湯に浸かってビール飲んでマッサージしてもらうのを楽しみにしてたのに
入館時に受け付けの女の子に頼んだ予約が取れてなかった
予定の時間になっても呼び出しがないから訊いてみたら予約入ってないって何よ
待ってた2時間無駄にしたよ肩も背中も足もパンパンに張ったまんまだよ
疲れてたせいもあってマジ泣きしたい気分になって声荒げて怒っちゃったよ
気分最悪で出てきたよ
@ホンマ健康ランド
418|男|名無し湯|女|:2006/03/04(土) 00:48:38 ID:Hz7YWWAn
つまり飲酒運転で帰ったと?

つーか、湯ったり苑にでも行って改めてマッサージしてもらえばよかったじゃん。
419|男|名無し湯|女|:2006/03/04(土) 06:09:39 ID:BldKH81l
もう時間もなかったしね、旦那も子どももいるし
朝早いし(これから仕事)
飲酒運転?徒歩15分ですわ、うちとランド
420|男|名無し湯|女|:2006/03/04(土) 07:23:04 ID:Hz7YWWAn
そっか。
421|男|名無し湯|女|:2006/03/04(土) 07:48:23 ID:fa/LFpy6
ホンマ、今月は半額だから行こうかと
思っていたけど、あいかわらずサービスが
良くないようですね、がっかり、、、
だから遠くてもポエムに行ってしまう。
422|男|名無し湯|女|:2006/03/04(土) 16:14:14 ID:AQyUGcZj
ポエムは社員教育が大変できとる。風呂場の体洗う洗う蛇口は循環水だから頭洗うと後から少しかゆいのがある
423|男|名無し湯|女|:2006/03/04(土) 18:55:38 ID:Hz7YWWAn
ホンマはトレーニングルームがタダだし広々してていいね。でも浴室は広すぎて寒い。一つくらいデカイ浴槽あってもいいんじゃないかな?
あと休憩室のリクライニングシートが3分の1くらい空いてるのに毛布が1枚も余ってなかった。悲しかった。寒い夜を過ごしましたとさ。

ポエムはマメに従業員廻ってくれてるからロッカー室は防犯にもなるし、休憩室も毛布切れは皆無。
髭剃、歯ブラシだけでなく、垢擦り用タオルまで用意してくれているのはスゲーありがたい。
でもリフレッシュ会員じゃないと日帰りでも2400円くらいなんだよな・・・ホンマみたいに半額キャンペーンやってほしい。有効期限の短い割引券もらってもorz
あと釜風呂。6人用だけど実質3人用。縦2列は無理。

新発田方面と津川方面にも健康ランド欲しいね・・・
424|男|名無し湯|女|:2006/03/04(土) 22:18:47 ID:c17aWr8L
あ〜ほんと、新発田や津川方面に
健康ランドほしいな〜
新発田ってバイパスですぐ行けるけど
寄るところが少ないんだよね〜。
津川もちょっとした旅気分が味わえるけど
なにもないしな〜。
新潟もホンマだけってのが殿様商売に結びついてると思う。
もう一軒欲しいな〜。
阿賀野川の近くの岩盤浴のところが普通の健康ランドに
なってほしい。
425|男|名無し湯|女|:2006/03/05(日) 01:40:39 ID:EWyePpUK
新発田って7号線沿いに一軒サウナだったかが無かったっけ?
だれか行ったことない?
426|男|名無し湯|女|:2006/03/05(日) 01:54:15 ID:EhST1PSO
あるねぇ。たしか24時間営業。
427|男|名無し湯|女|:2006/03/05(日) 07:31:10 ID:iMnzyFaj
行ったことある。
中はフロント、ロッカー室、食堂兼テレビ室、
ごろ寝の部屋、風呂&サウナ室
だった。
正直、あれであの値段では健康ランドどころか
スーパー銭湯とかざぶーんのほうがまし。
428|男|名無し湯|女|:2006/03/12(日) 22:21:30 ID:hWllBW8h
本間健康ランド近くの工事何作ってるの?
まさかスーパー銭湯?
429|男|名無し湯|女|:2006/03/13(月) 23:25:41 ID:9wU2PxqO
ゆらいや明日やすみだってよつまんね
430|男|名無し湯|女|:2006/03/14(火) 04:09:35 ID:PyaMy8aB
代わりに極楽でも逝けばいいじゃん。
431|男|名無し湯|女|:2006/03/14(火) 07:22:05 ID:XPKvmfL/
泉慶行ってきた。
あそこも日帰りで入らせてくれれば
いいのにな〜。
432|男|名無し湯|女|:2006/03/14(火) 22:03:45 ID:PyaMy8aB
そしたら混むから魅力半減だ罠
433|男|名無し湯|女|:2006/03/14(火) 22:41:51 ID:29BedcoI
てめーら明日ゆらいや12時営業からだってよ
434|男|名無し湯|女|:2006/03/15(水) 01:13:54 ID:AYl0cLWQ
今ゆらいやでアカスリする時、誰を指名したら一番いいですか?
435|男|名無し湯|女|:2006/03/15(水) 22:56:58 ID:keGHon9W
きんぱちの湯、いま安いらしいな。
行こうかな?
436|男|名無し湯|女|:2006/03/15(水) 23:53:52 ID:6ALvuEG/
レポよろ。
ぬるくなったミネラルサウナ改善されてるかなぁ?
新休憩室も気になる気になる
437|男|名無し湯|女|:2006/03/16(木) 00:25:17 ID:6SJtWfGX
ゆらいやであかすりするなら受付の子にやってもらいて〜
438|男|名無し湯|女|:2006/03/17(金) 01:21:20 ID:PbAYRniJ
あかすりの案内に「本場朝鮮人」って書いてあるのゆらいやだったっけ?
朝鮮風のあかすりがどう違うのかもよくわからないけど。
439|男|名無し湯|女|:2006/03/18(土) 01:31:40 ID:FOsptgPz
日本のあかすりタオルと本場韓国のあかすりタオルは垢の取れ具合が全然ちがうらしいよ。と、言っていたぞ
440|男|名無し湯|女|:2006/03/18(土) 07:09:52 ID:c57L+ONc
誰が? 朝から行ってこようかなー
441|男|名無し湯|女|:2006/03/19(日) 10:17:29 ID:+gE/idox
ゆらいやの受付、普通のコだよ。
442|男|名無し湯|女|:2006/03/19(日) 10:53:13 ID:sRREVFTd
きのうポエムに行ったんだけど、子供が多くて
うるさいじゃない、それはしょうがないんだけど
切れそうになってるDQNがいてそっちのほうが恐かったよ。
443|男|名無し湯|女|:2006/03/19(日) 11:15:58 ID:QBRhdWuh
ほら〜だめだぞ〜(棒読み)で放流しっぱなしのDQN親はどうにかしてほしいよね。ポエムに限ったことじゃないが・・・

休憩室で鬼ごっこだけは辞めてくれ・・・ほんと蹴飛ばしたくなる・・・
あと、携帯のマナーモードの設定の仕方を知らない奴は休憩室に来るな。
444|男|名無し湯|女|:2006/03/20(月) 13:36:19 ID:dU9E/P4T
ティンコが年々小さくなってる気ガス
445|男|名無し湯|女|:2006/03/20(月) 23:38:42 ID:avO+bSuO
どうして?まぁ男はティンコじゃないけどね〜
446|男|名無し湯|女|:2006/03/20(月) 23:42:48 ID:eVJjt5Dc
こすりすぎで
小さくなったんだな。
とりあえずバイアグラのんで
固くしてみよう。
447|男|名無し湯|女|:2006/03/22(水) 01:26:17 ID:c3umE541
くだらね。みんな結局どこの風呂がお気に入り なわけ?
448|男|名無し湯|女|:2006/03/23(木) 11:46:43 ID:65hWe3Ef
花水はえーよ高いけど。ロッカールームも広いし、すんげーリラックス出来る。最近行ってねぇけど
449|男|名無し湯|女|:2006/03/23(木) 13:05:17 ID:NkXILfLQ
なんやかんや迷って行き着く先は湯ったり苑になっちまう。一番無難。
1日のんびりコースで じょんのび・本間・ポエムかな。
だいろ・きんぱちにもリラクゼーションルームがあればなー

長岡地区、たくさんスパ銭できたよね。情報きぼん
450|男|名無し湯|女|:2006/03/23(木) 18:17:23 ID:65hWe3Ef
「ゆらいや」と「極楽湯」だぬ、一日ゆっくりとは行かないねぇ。周りにパチ屋が乱立してっけ、流れて行ったり、来たりしてるヤシも多いかな?
どっちかと言うと、ゆらいやの雰囲気が良いね。
451|男|名無し湯|女|:2006/03/26(日) 04:14:05 ID:e63f9Xc+
極楽飯がまずい
452|男|名無し湯|女|:2006/03/26(日) 08:13:40 ID:xX5yFK3I
健康ランドってどうもメシが不味くてぼったくり
ってイメージがある。
453|男|名無し湯|女|:2006/03/26(日) 18:00:18 ID:REBbUDOs
イメージ!!イメージ!!
イメージダウン!!!
454|男|名無し湯|女|:2006/03/27(月) 01:46:58 ID:2+WsBqwa
ゆらいやはその点安くて飯はうまいよな〜
455|男|名無し湯|女|:2006/03/27(月) 02:55:00 ID:F7/BAa2k
雰囲気もゆらいやの方が良い。マット交換に来る姉ちゃんも、なんか好き。極楽は婆だもの…
456|男|名無し湯|女|:2006/03/28(火) 11:23:27 ID:iY5TKH70
今日は休みなのでポエムに行こうかと
思ったけど、ちょっと飽きてきたな〜。
457|男|名無し湯|女|:2006/03/31(金) 13:41:37 ID:Ntd+bvba
ポエムであかすりしたら、おっきした。 ばあちゃんでしたorz 黒蜜したらいきそうだったよ
458|男|名無し湯|女|:2006/03/32(土) 02:04:00 ID:Yzl8BExA
おつ。
459|男|名無し湯|女|:2006/03/32(土) 02:34:27 ID:taYVCriq
今日は3/32かぁ〜
460|男|名無し湯|女|:2006/03/32(土) 07:17:15 ID:ukDuaeoj
おもしれ〜
461|男|名無し湯|女|:2006/03/32(土) 07:59:46 ID:Bmx+LIP7
上越の湯のあかすりの女の子、若いピチピチの子いたのに、
いなくなっておしゃべりかーちゃんになってショボーン。

七福の湯のあかすりは、おもにちゃん。口臭があってショボーン。
462|男|名無し湯|女|:2006/03/32(土) 16:27:16 ID:taYVCriq
ショボ━(´・ω・`)━ン!!
463|男|名無し湯|女|:2006/03/32(土) 22:34:48 ID:taYVCriq
シャキ━(`・ω・´)━ン!!
464ざわざわ:2006/04/02(日) 04:23:04 ID:pzF2z5mH
湯ったり苑で10代、20代の男の子が集中する時間帯をご存知のかたおりませんか
とくに土日祝日
教えてください
465|男|名無し湯|女|:2006/04/02(日) 14:17:35 ID:JUSrX1GC
もしかして、、、ウホッ???
466|男|名無し湯|女|:2006/04/02(日) 21:29:20 ID:aunc12e1
湯ったり苑でウホッはやめとけ。
週末のホンマ健康ランドか、小須戸にある温泉だと同士が見つかると思うよ。
467|男|名無し湯|女|:2006/04/02(日) 22:58:35 ID:TtWGECUG
俺、銭湯好きだったけど、、、
今後絶対行かないことにする。
当然そういう人種がくることを忘れてた。
468ざわざわ:2006/04/02(日) 23:40:51 ID:pzF2z5mH
ウホッという意味を教えてください
あと週末のホンマ健康ランド
とおっしゃいましたが、あそこには若い客は誰ひとりいないような気がします
だから行くのをやめて、近くの湯ったり苑で目の保養に入浴しております
469ざわざわ:2006/04/03(月) 16:58:41 ID:m0DmsPuC
とくに男子中学生から大学生までの間の年齢の痩せた男の子
が多く利用している時間教えて
470|男|名無し湯|女|:2006/04/03(月) 17:40:36 ID:0+Sf+luT
>>469
一番混む時間帯に行けばいいだろ。

つーか足滑らせて後頭部強打して死ね。
471ざわざわ:2006/04/03(月) 18:14:05 ID:m0DmsPuC
その一番込む時間帯はじじいだらけでお金を無駄にした気持ちになります
472|男|名無し湯|女|:2006/04/03(月) 18:59:07 ID:0+Sf+luT
おいカス。DVDで我慢しとけ。
つまみだされたくなかったらな。
473ざわざわ:2006/04/09(日) 02:03:29 ID:ULf28g8Z
湯ったり苑に行きました。午後から…
最初はじじいばかりで不満でした。しかし4時ころから中学生や高校生
そして20代前半のオトコのコが続々入湯してくるではありませんか!
ただ、高校生くらいの男子はガード堅くなかなかタオルをはずしてくれない
寝ころび湯でも 近くに行くもののなかなか見えず…
474|男|名無し湯|女|:2006/04/09(日) 09:18:36 ID:n/208tiR
通報しました。
475|男|名無し湯|女|:2006/04/09(日) 17:45:38 ID:iIrxcjZR
湯ったり苑のホモネタ書いてる香具師って、評判下げるために書いてる感じするけど、銭湯経営者とかなのかな?
476ざわざわ:2006/04/09(日) 20:38:48 ID:ULf28g8Z
すみませんでした。通報だけはしないでください
477|男|名無し湯|女|:2006/04/09(日) 22:35:09 ID:YkYcqlsk
秘方癒楽行ってきた
岩盤浴そのものはいいんだけど、
もちょい健康ランド風味に風呂を充実させてマッサージルームがあるといいんだがなあ

従業員さんたちは皆非常に好感が持てた
男性も女性も、お姉さんもおばさんも
478|男|名無し湯|女|:2006/04/15(土) 14:12:56 ID:X9TKYQvi
ウッホは消え去りましたか?
479|男|名無し湯|女|:2006/04/16(日) 19:38:27 ID:1zmX+c6F
マジで電話しといた
480|男|名無し湯|女|:2006/04/17(月) 19:36:42 ID:LPsRlfJg
ホンマ、また女性半額をやるんだな、、、
これを差別と言うとまずいんだろうな。
481|男|名無し湯|女|:2006/04/21(金) 22:20:18 ID:Loo9mNe9
482|男|名無し湯|女|:2006/04/22(土) 09:42:13 ID:uatYzFqN
極楽のマッサージひとりかわいい娘いるね
483|男|名無し湯|女|:2006/04/23(日) 18:25:57 ID:ylWpWVpY
>>476
アクアパークに土日いくとオマイの欲求満たされる罠
484|男|名無し湯|女|:2006/05/19(金) 08:58:13 ID:8AoHsxzu
ポエムとホンマだったらどっちがおすすめ?
館内でゆっくりしたいんで朝までいられて、リクライニングが充実してるところがいいです
風呂はポエムの方がいいみたいね
485|男|名無し湯|女|:2006/05/26(金) 15:12:31 ID:Jvp3q0js
アクアパークは高いよな!
486|男|名無し湯|女|:2006/05/26(金) 16:08:40 ID:4ftclhup
ここだけの話ポエムは金曜午後6時以降入店すると半額1200円
生ジョッキも大・中が安く飲めるよ
487ざわざわ:2006/06/13(火) 07:24:58 ID:oWl7msF5
湯ったり苑で10、20代の男性がピークの時間帯教えて

あと、このあいだ某健康ランドに行きました
入ったら、中学三年生?ぽい男の子が3人いましたけど隠していて
一瞬見えるチンポ、半剥けだった。中学の剥けたチンポ萌える
でも足はガリ細のスネ毛は無く、ワキも生えていない。ただチンポが
生えてかつ三人ともズル剥けとまでいかないけど剥けていた

中三と言うことは平成三年生まれの子かと思うと興奮してしばらくおかずにしてます
488|男|名無し湯|女|:2006/06/13(火) 08:35:23 ID:qxVRl+J/
2回目の通報しました。
489|男|名無し湯|女|:2006/06/24(土) 19:40:44 ID:L0QfrE0D
新発田の7号線沿いの小さいサウナは普通のサウナ?
490はむこ:2006/06/25(日) 01:26:07 ID:+vw8wNvB
月岡温泉てどうなんですか?
491|男|名無し湯|女|:2006/06/26(月) 13:28:57 ID:CB4Bk8zW
温泉だと思うよ
492|男|名無し湯|女|:2006/06/28(水) 21:11:37 ID:835iyrKN
温泉旅館だと思うよ
493|男|名無し湯|女|:2006/06/29(木) 18:53:46 ID:CFHiA1ux
寺泊??にある太古の湯行ってきました。新しいので綺麗でしたが、中は広くなかったです。風呂から海が一望できると思ったら、意外と風呂と海までの距離があってイマイチでした。
494|男|名無し湯|女|:2006/06/29(木) 18:59:44 ID:j1qMrF7n
あげんなばかちん!!
495|男|名無し湯|女|:2006/07/03(月) 05:13:21 ID:PzXH7n1U
長岡・極楽湯のあかすり嬢が少し若くなった件について。
496|男|名無し湯|女|:2006/07/16(日) 03:26:41 ID:z8WjodTK
ホモが怖くてどこも行けない(>_<)
497|男|名無し湯|女|:2006/07/16(日) 15:02:00 ID:l12mX9YA
ゆらいやのアカスリの方がエロいよ。 今日チラシも入って来てたし、指名してくるわ
498|男|名無し湯|女|:2006/07/18(火) 02:24:57 ID:vATd111C
県外のお客を温泉に連れて行きたいのですがオススメはありますか?
499|男|名無し湯|女|:2006/07/18(火) 06:13:41 ID:hIxrnnj+
下越なら
日帰りなら岩室のだいろの湯、泊まりなら月岡温泉とか瀬波温泉あたりが良いかと。
500|男|名無し湯|女|:2006/07/19(水) 20:34:25 ID:aV4ahRVG
新潟駅周辺で
24時間もしくは早朝から営業している銭湯はありますか?

夜行バスで痴呆より新潟に行くためです。
501|男|名無し湯|女|:2006/07/19(水) 20:53:19 ID:y2KQ+LNl
ナイス。
502|男|名無し湯|女|:2006/07/19(水) 21:31:35 ID:Pa76a0AW
>>500
ないよ

早くて10時から

県庁周辺までタクシーで行く気があるならホンマ健康ランド
503|男|名無し湯|女|:2006/07/20(木) 21:57:55 ID:tZIDzNg9
ナイス。
504|男|名無し湯|女|:2006/07/21(金) 15:05:52 ID:dy67GAyB
>502
dです!

連投スマソですが、
同じく10時〜なら、女池のゆったりの方が
タクシーで行くなら近いですか??

どうしてもお風呂に入りたいが
なぜ女性用で駅前にナイのか・・・
505|男|名無し湯|女|:2006/07/21(金) 18:38:21 ID:iQoeg2hQ
>>504
ゆったり苑が近いよ、10時に行くならホンマ健康ランドもゆったり苑も
路線バスが走ってる

夜行バスが県庁東のバス停に停車するなら、そこからホンマ迄
約2kmだから歩けなくもない、ただ早朝行って9時半迄しか居られないのに
料金いくら掛かるんだか

新潟駅から6駅目の東新津の駅前に、天然温泉の花水がある
10時からだけど女性に人気の日帰り温泉

506|男|名無し湯|女|:2006/07/21(金) 21:14:05 ID:i8c4oPGz
ポエムであかすりしてる人みると
ちょっとうらやましい。
きもちよくあかすりしてるみたいだしな〜。
507|男|名無し湯|女|:2006/07/22(土) 00:01:00 ID:xn6ibwHA
>>500
本間健康ランドは県庁の近く。ラウンドワンっていう最近出来た大きいボーリング場の裏ね。
三月までは奇数月が半額の1050円だったけど今はどうかな?最近行ってない…(他に深夜料金1500円くらいかかるよ)

遅くまでやってるスパ銭は湯ったり苑。きれいな所だよ。24時まで営業。
どっちも新潟駅の南口から。湯ったり苑はタクシーで行きましょう〜。
508|男|名無し湯|女|:2006/07/24(月) 16:40:39 ID:QyX013uE
>>505 507
かさねがさねdです!

営業開始まで時間つぶしつつ、
タオル貸出しや料金的にも 湯ったりにすることにしました。
きれいな所のようですし、本当にありがとうございましたー!
509|男|名無し湯|女|:2006/08/03(木) 00:26:04 ID:ZgFrb4IH
長岡混みすぎw
510|男|名無し湯|女|:2006/08/03(木) 00:27:30 ID:ZgFrb4IH
隣のオサーンのが触れたじゃねぇか
511|男|名無し湯|女|:2006/08/04(金) 21:23:57 ID:LUqLv5J/
長岡花火だからでしょう。全国各地からわんさかとくるからね〜
512|男|名無し湯|女|:2006/08/06(日) 00:27:05 ID:FegnkXZ+
長岡周辺で岩盤浴があるところってないん?
513|男|名無し湯|女|:2006/08/06(日) 12:34:37 ID:tbFDygEo
長岡(旧三島)の喜芳は漏れ的には県No1ダゼ。
514|男|名無し湯|女|:2006/08/06(日) 17:19:55 ID:OTX5n1jv
サウナサニーってどですか?
515|男|名無し湯|女|:2006/08/06(日) 18:16:53 ID:Ay+7F4on
>>514
ミナミプラザ

昔よくいったけど、サウナ後に漫画見ながらゴロゴロするのがいい
516|男|名無し湯|女|:2006/08/06(日) 23:23:07 ID:1Tndj8Q1
混むからやめれ
517名無しでGO!:2006/08/07(月) 00:13:40 ID:pBLpZTyG
20年前、気ままに一人旅、三川(?)温泉よかったよ。
なにげに混浴。今どうなってるかな?(遠くを見る目)
518|男|名無し湯|女|:2006/08/07(月) 07:03:17 ID:crutW1bN
この時期どこも混んでるんだろうな
適当に空いてる日帰り温泉かなんかに行きたいよ。
519|男|名無し湯|女|:2006/08/07(月) 20:01:02 ID:hWUzVBu/
明日ようやく休みだから
ポエムに行って昼ねでもするかな
520|男|名無し湯|女|:2006/08/31(木) 00:01:16 ID:9WGrhI0p
>>514
初めてサウナサニー行った。

午前2時で受付終わりにビクーリ!(入ったら5:30迄出入出来ない…)
あそこって飲食物持ち込み×なんだっけ?
でも、中に飲み物の自販機ナイのは不便だよね?(ビジホの出入り口の自販機で買って行っても駄目なのか?)
521|男|名無し湯|女|:2006/09/08(金) 13:25:05 ID:TFiTPpYM
新潟に男女混浴風呂ってある?
522|男|名無し湯|女|:2006/09/08(金) 14:28:12 ID:ijPIudZT
>>521
新潟市?
それならないだろうな。
近くだと、昔は寺泊にあったけど。
彼女といったら、もう混浴は止めていた。
523|男|名無し湯|女|:2006/09/08(金) 19:03:37 ID:2mCHsoqt
六日町のよもとかんはおすすめだが、
単独男性で行っても、女性エリアには、入りづらい。てか入れない。
彼女同伴で行くべし。
524|男|名無し湯|女|:2006/09/10(日) 14:14:33 ID:M+9sNkmr
男一人で混浴なら
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/chuetsu/c3/c3-5.htm
なら嫌がれない。
マナーは守れよ。
525|男|名無し湯|女|:2006/09/24(日) 22:45:05 ID:rAcEC5TX
岩盤浴みたいなのを
ホテル大橋でやってるらしいけど
だれか行ってみた?
526|男|名無し湯|女|:2006/09/27(水) 11:00:47 ID:Hj0N2F3y
新潟市内で、意外な混浴スポットを見つけてしまった、、、
527|男|名無し湯|女|:2006/09/27(水) 14:44:11 ID:gqTRAZyU
早く書きなさい
528|男|名無し湯|女|:2006/09/27(水) 18:48:50 ID:Hj0N2F3y
意外かもしれないけど、アクアパークにい○た。
ビキニ着させた彼女を連れて行ってる。

プールからの離れに、4人くらいが入れるジャグジー風呂があるので、そこに入ってると、
同じようなカップルが良くくる。
もちろん変なことwはしないけど、小さい湯船だから会話は弾む。

変なおっさんがはいってたら、プールの方へ逃げる。
よっぽど全裸の混浴風呂よりも楽しい。
529|男|名無し湯|女|:2006/09/28(木) 08:23:28 ID:mlpfdWLX
風呂じゃないじゃん
530|男|名無し湯|女|:2006/09/28(木) 10:28:18 ID:V6mmiQjj
>>528
あそこのジャグジー良いよね。
彼女と良く浸かりにいってます。
お年寄りは、2階の風呂にしかいかないので、プールゾーンは年齢層が若くなって良い。
531|男|名無し湯|女|:2006/10/14(土) 01:40:08 ID:aoFWlm3E
ほてる大橋の岩盤浴興味あるから、給料入ったら逝ってこ。
だいろの湯はちょこちょこ逝ってるんだが。
532|男|名無し湯|女|:2006/10/14(土) 17:20:43 ID:4SWDD8aR
だいろの湯、安くていいよねー。
近くに住んでる人うらやましい。
うちの近所にはポエムあるけど高くて行く気しない。
533|男|名無し湯|女|:2006/10/14(土) 18:58:27 ID:TMqZxc+I
>>532
ポエムのリフレッシュ会員になれば?
年会費3000円くらいで入泉料半額になるし、スクラッチキャンペーンしょっちゅうやってて割引券貰えるからそれで家族も連れていけばいい。(ハズレでもたしか半額割引券)

でもだいろの露天最高。あとはリフレッシュルームでもあれば言うこと無いんだけどな。
俺は半日〜一日のんびり過ごす派なんで。

あとは寺泊のきんぱちの湯もイイネ。
534|男|名無し湯|女|:2006/10/18(水) 23:38:29 ID:p613rlA4
ゆらいやにレジオ出た
きーつけれ
535|男|名無し湯|女|:2006/10/18(水) 23:44:54 ID:n+PZEORN
レジオネラ菌で氏ぬのは余程の年寄りか病人くらいなもんだ。
レジオネラに感染しなくても別な原因で近いうちに氏ぬような奴だ。
536|男|名無し湯|女|:2006/10/19(木) 02:18:37 ID:tw0Ky37Q
>>532
漏れは新潟市(旧巻町)住人。(と…言っても、岩室寄り)
だいろもじょんのびも車で蕎麦。
たまに、じょんのびはタダ券持って入浴に逝くし、だいろは仕事終わりの平日夕方6時に逝ってマターリ。(\500で入れるのがイイ!)
537|男|名無し湯|女|:2006/10/26(木) 18:50:51 ID:YxX1axF3
弥彦の新しくできた日帰り温泉行った人いる?
どんな感じかおせーて。
538|男|名無し湯|女|:2006/10/27(金) 20:52:19 ID:ru9dqZFl
今日ポエムでラーメン食べたけど
なんじゃあれ!あれほど不味いラーメンをだして
よく金が取れるもんだ。
ぬるい、うすい、けもの臭い、、、、客が少なくなるわけだ!
539|男|名無し湯|女|:2006/10/27(金) 21:07:02 ID:9rIVXWy3
540|男|名無し湯|女|:2006/10/28(土) 07:51:37 ID:VnKdy1FW
>>538
いい湯らていのラーメンは個人的に好き。
541|男|名無し湯|女|:2006/10/30(月) 19:12:14 ID:UZ1/b240
きょう、さくらの湯に行ってみたけど
混みすぎていて入場制限してた。
しばらく待ってみたけど解消の気配なし。
帰りました、もう行かないかもしれない。
わざわざ遠くまで行って失敗だった。
542|男|名無し湯|女|:2006/10/30(月) 19:45:24 ID:vdwBYK/z
さくらの湯、岩盤浴は別料金なんで、行くなら夜間料金の時かな。
嫁は浴衣だと気使うから浴衣じゃないほうがいいって言ってたけど、俺は浴衣萌え。
543|男|名無し湯|女|:2006/10/30(月) 21:08:09 ID:MOFfPBwO
月曜なのにそんなに混んでるんですか。
しばらく経ってからのほうが良さそうですね。
544|男|名無し湯|女|:2006/10/31(火) 18:32:40 ID:GVcAVRmZ
>>536
もしかしてご近所?なシト発見しますた(☆∀☆)
545マジです。怖:2006/11/02(木) 15:40:02 ID:HBOCs5cm
ウホッな話題は、自分には無縁だと思っていたが
遂に遭遇してしまった。
♀池の某苑の、外湯の洞窟風呂?にて。
50才前後と思われる物凄いデヴできったないヲッサン達。
あんな場所でチ○コ咥えてるとは思わんから、
一瞬意味が判らずに体が動かなくなった。
昨日17時頃、結構混んでいたのだが・・・

子供さん連れてく人とかは、冗談抜きでマジで気をつけてね。
俺は、目撃後そっとその場を離れて内湯に逃げ込んだけど、
デヴのひとりが追って来て、俺が帰るまで遠巻きにず〜っと見つめてた。
DQNに絡まれるとかと違って、対処の仕方が判らん。
もし小さな子とかだと、何かされるんではないだろうか。
546|男|名無し湯|女|:2006/11/03(金) 08:21:51 ID:v9KrDuLn
巻も新潟市になったけど
おなじ市内と言っても距離が縮まるわけじゃないし、
けっこうアクセスが大変。
わざわざ高速の巻潟東までのるのももったいないしな〜。
547|男|名無し湯|女|:2006/11/04(土) 16:58:02 ID:W41hgNx1
今日きんぱちの湯、行ってきた。
入ってるときは塩素くささがちょい気になったけど
あがったあとも肌がさらさらしてるのは気持ちいいね。
売店で売ってる深層水の豆腐が気になったんだけど
家に持って帰るまでに傷みそうで買えなかった。
おいしいのかな?
548|男|名無し湯|女|:2006/11/04(土) 20:01:10 ID:dHgC0fO6
いい湯らてい行ってきた。サツマイモアイス旨いね。
ところで、露天に入ってたら俺の後ろに何か書いてあったのか、おっさんが来て観てたんだけど、ちょんぼが俺の顔20cmの近くだった。
そんなにじっくり観るほどのものでもないと思うけど、そのおっさんずっといたな。もしかして故意にやられてる?
549|男|名無し湯|女|:2006/11/05(日) 03:07:40 ID:vi6igROh
アカスリしてみたいんですけど、もしかして裸のままやられちゃうんでしょうか?
550|男|名無し湯|女|:2006/11/05(日) 09:27:26 ID:5zZEpt+9
>>549
釣りかもしれんが、裸にならんとアカスリできないだろう。
チンコの問題はアカスリ用のパンツ履いたり、無いところはタオル掛けてチンコガード。
551|男|名無し湯|女|:2006/11/05(日) 09:45:01 ID:69kJ+T8H
尻のあかすりだとやっぱりパンツ脱がないといけないから
基本は全裸。
あお向けのときはハンドタオルを股間に乗せてくれますよ。
うつぶせのときはなんにもかけてないです。
552|男|名無し湯|女|:2006/11/08(水) 01:39:41 ID:SLHC+EHS
>>545
また…エラいトコ遭遇してもうたな…((( ;゚Д゚)))ガクブル
お店の人にツーホーして退場させたったらええのに…
553|男|名無し湯|女|:2006/11/08(水) 19:40:17 ID:ydyP9ECZ
日曜に家族で弥彦菊祭りに行った帰り、だいろの湯に行った。
食堂が禁煙じゃないのな。タバコ臭くて娘がすごく嫌がってた。
554|男|名無し湯|女|:2006/11/09(木) 19:34:48 ID:lgZn8VkQ
>>545
>>552
そういった場面に出くわしたときにどういった対処すべきなのか、悩むね。
>もし小さな子とかだと、何かされるんではないだろうか。
こういうのも不安だよな〜

全裸のまま帳場まで飛んでって「外湯でエロスなことしてる
おぢちゃんが居るようウエ〜ン」とか言って、
店員連れて戻ったら当人達には知らん顔される、とかもバツ悪いし、
普通に上がって着替えて、帰り際に店員にそっと言うってのも
現行犯じゃないから無駄っぽいし。

自分は目撃は無いけど、女池では巨デブ白人男性に
しつこく話しかけられて困った。何回もあった。
自分が気の無い返事をすると、ほかの人に次々に声を掛け捲ってる。
サウナで二人きりになるとビタッと隣に座られる。
脱衣場では携帯でメールを読む振りして撮影。
差別するつもりは無いけど、無法な振る舞いをする同性愛者には
困り果てる。

ただの風呂なんだからさ・・・
555|男|名無し湯|女|:2006/11/09(木) 22:10:10 ID:j51yP+i8
その場でいいにくかったら、お店に苦情メールしたらいいと思いますよ。
556|男|名無し湯|女|:2006/11/09(木) 23:10:03 ID:aKS1cl/h
ポエムはついに天然温泉をやめてしまった。
今日行ったら男性用露天風呂はマリンブルーの
入浴剤入りになっていた。
これはこれで面白かった。
557|男|名無し湯|女|:2006/11/10(金) 15:22:40 ID:ejUoYxnU
>>545
受付のイケメンニーチャンに摘み出してもらえば?結構役に立つぞ?タトゥー入れたクソガキ追い出したりしてくれるしな。

>>556
もう源泉枯れちまったのか?
天然温泉がウリなのに看板どうすんだろか。露天風呂って書き替えるのかなw
558|男|名無し湯|女|:2006/11/10(金) 16:51:27 ID:iLds7DBK
巻のじょんのび館て混雑すると入場制限するのな…
559|男|名無し湯|女|:2006/11/11(土) 17:11:56 ID:eNFSxS1O
新津にあるさつき野温泉いまから行きます。高校2年です。見かけたら声かけて下さい。身長165センチくらいのやせ型で、坊主っぽい髪型です。
560|男|名無し湯|女|:2006/11/11(土) 17:41:35 ID:8nqUlZGG
>>558
あそこの露天への階段は年寄りにはキツイよね。そのおかげで露天はいつも空いていてノンビリできるけども。

561|男|名無し湯|女|:2006/11/11(土) 18:49:26 ID:wjy7BLh7
>>559
こういうのは、何を目的に、どうやって声を掛けてくれと
言ってるの?
562|男|名無し湯|女|:2006/11/11(土) 20:16:06 ID:zWvYbxF8
じょんのび館は日曜の昼ころすごく混むから
制限してるところを見たことあります。
待って入っても湯船も休憩所も食堂も満杯で
連れがいなかったらすぐに帰ったかもしれない。
露天にいく階段はいまの時期ならまだいけるけど
冬は凍えそうだよな〜。
563|男|名無し湯|女|:2006/11/11(土) 22:36:42 ID:pLmOQKYC
GWにじょんのび館行ったらすごく遠くの駐車場に誘導されてわざわざバスで行く羽目になったことがある。
で、行ったら行ったで今度は入場制限で待たされることに。
盆や正月、GWの期間中は避けたほうがいいかも。

それとたしかにじょんのび館の露天風呂に行く階段は真冬は非常にキツい。寒すぎる。
いい湯らていも同様。真冬は露天風呂に行く気がしない。
564|男|名無し湯|女|:2006/11/12(日) 07:49:08 ID:MztCdZsV
じょんのび、周りにある空き地だか小屋で商売してるのかよくわからんところを全部買い取って駐車場にしてほしいな。
自然に囲まれ、1日ノンビリできるいいところ。場所的にも街中にあるゆっ○り苑とかと違って1人あたりの滞在時間長くなるだろうし、それを考えてるからリフレッシュルームもあるんだろうし。

2階を増築してだいろの湯並みに休憩処や食事処を作ったほうがいいと思う。
565|男|名無し湯|女|:2006/11/12(日) 19:17:18 ID:N+EMsjZp
ポエムは食事をなんとかしてほしい。
カレーとかいったいどこで出しているんだろう?
食事のスタンプでハンバーグカレーって書いてあったけど
1階はないし、2階のところもスナックコーナーしかないし、
まさかあそこで食べるなんてできないよ。
566|男|名無し湯|女|:2006/11/14(火) 19:16:26 ID:6Gco+dKD
つ お近くのセブ(ryで
567|男|名無し湯|女|:2006/11/18(土) 10:57:29 ID:R3sRpRHs
ポエムの金曜18時〜0時に入館すると1155円になる特典を利用してきました。でも意外な程空いていました。
568|男|名無し湯|女|:2006/11/18(土) 22:02:50 ID:KdZbmyJ4
ポエムって仕事帰りに寄るって雰囲気じゃないよな、
って言うか遠すぎ!
569|男|名無し湯|女|:2006/11/18(土) 22:12:41 ID:M4N6p+UF
>>567
それでも1000円超えるから高いよね。
570|男|名無し湯|女|:2006/11/18(土) 22:45:10 ID:7+J0/BOu
最近5枚4000円の回数券販売してたっしょ
571|男|名無し湯|女|:2006/11/26(日) 19:08:16 ID:b+RqWFj+
その回数券価格でもようやくだいろの正規料金並だもんな。
やっぱ高いよ。
572|男|名無し湯|女|:2006/11/26(日) 20:05:41 ID:ZPc95g14
ポエムの良いところは仮眠スペース以外で一人で横になれるTVのスペースとか、
映画館とかがある所だね。

ところで、足湯無料の所教えてください。寒い中バイク乗ってて、太古の湯で足湯
つかって生き返った。
573|男|名無し湯|女|:2006/11/26(日) 20:47:08 ID:b+RqWFj+
寺泊のきんぱちの湯にあったよ。
574|男|名無し湯|女|:2006/11/28(火) 01:17:45 ID:1/Oudown
サウナサニー高ッ!入浴&宿泊で\3200…あり得ん!県外行きゃあ安く泊まれるのに…
あぁ…あと数百円出せばビジホに泊まれたしハァハァ出来たのに…
575|男|名無し湯|女|:2006/11/28(火) 17:47:47 ID:J9+ji+sI
>>574
お近くの本間健康ランドへGO
576|男|名無し湯|女|:2006/11/29(水) 07:52:20 ID:kZL6aWh1
ホンマの半額もあと数日か、、、
577|男|名無し湯|女|:2006/12/04(月) 03:41:41 ID:qPSpzOZn
>>575
…ホンマ健康ランドって、半額ずっとやるのかな…
578|男|名無し湯|女|:2006/12/04(月) 05:39:29 ID:thuZMxgo
○ったり苑の定員、愛想悪いヤツがいる
579|男|名無し湯|女|:2006/12/05(火) 05:23:30 ID:WB3ghQCZ
愛想よりウッホがお湯を濁す方が重大。
580|男|名無し湯|女|:2006/12/06(水) 21:36:34 ID:WHkIKmx9
そんなに大量にでないだろ。
581|男|名無し湯|あホモ|:2006/12/07(木) 10:56:07 ID:UQ0VEy1O
団体様の中に入っていってたことを後で聞かされ、ザワー。
溜まり場の話もあるから濁るかもなin♀射毛。
582|男|名無し湯|女|:2006/12/12(火) 21:35:53 ID:Af7PaThh
この時期アクアパーク新潟の込み具合ってどうですか?
土日の。
やっぱ平均年齢高いのかなー
583|男|名無し湯|女|:2006/12/13(水) 21:38:28 ID:CzIFeRNU
アクアパークの方向から出てきて新通インターに向かう
一般自動車のドライバー達はなぜあんなに急ぐのだろう?
よくあおられるよ。
584|男|名無し湯|女|:2006/12/14(木) 09:45:04 ID:60DwrV0e
アクアパークってよく聞くけど
新通のほうだったんだ〜。
585|男|名無し湯|女|:2006/12/14(木) 10:37:15 ID:dCNcUkkT
いや、黒崎だw
586|男|名無し湯|女|:2006/12/16(土) 09:46:26 ID:ryrGEP2+
>>582
アクアパーク?
587|男|名無し湯|女|:2006/12/17(日) 23:40:06 ID:S5a+s3lu
本日弥彦のさくらの湯に行った。
風呂自体はいいのだがやや不満が残る。

・畳に雑魚寝の休憩所は狭い上にくつろげない。うるさいし。
・休憩場所が少なく混雑してるときは居場所に困る。
・脱衣所が狭い。
・食事のメニューが少ない上に値段が高い。

とにかく客の数に対して収容力が弱すぎる。
駐車場は広大だがどう考えてそれに見合うだけの広さではない。
混雑するとくつろげないので子供を連れた家族連れなどはもう二度と来ないのではなかろうか。
現在の中途半端な休憩所は潰して早急にテーブル付きの大きな休憩所を増設して
寝たい人向けに仮眠できるリラックスルームなどを設けるべきだと思う。

余談:雑魚寝で寝るのはいいのだがふと前を見たらオッサンが膝を立てて寝ていて
はだけた浴衣の間から非常に見苦しいものが見えていた。
せめてつい立てを間に設けるなどの配慮を望む。
588|男|名無し湯|女|:2006/12/18(月) 11:28:24 ID:F5o8T7dl
>>585
アクアパークにいがた
新潟西バイパス新通I.Cより車で3分
589|男|名無し湯|女|:2006/12/18(月) 16:23:45 ID:LR1fs3Iu
>587

しばらくすれば落ちつくでしょ

春になったら行ってみよう
590|男|名無し湯|女|:2006/12/18(月) 19:58:58 ID:uFb3j3AI
>>587
ほんと、休憩場所少ないよね。

しかし、最近の新しいところは休憩する場所が少ないような気がする。
風呂上りにマターリしたい所。
風呂入って飯食って帰りなさいみたいな所多いね。
それを思うと、ホンマやポエムのリクライニングチェアーでマターリ出来るところはいいね。高いけど。
591|男|名無し湯|女|:2006/12/18(月) 23:50:52 ID:ysal9IxV
いや、ほんと、湯上りにまったりする場所ほしいよ。
スーパー銭湯だとそれができなくて、けっきょく行かなくなった。
畳のところが食事しないと入れないとかもいやだな〜。
592|男|名無し湯|女|:2006/12/19(火) 03:32:57 ID:N20GHYXI
風呂上がりはマターリしたいよね。
漏れは、禁煙の隅っこを確保、足をテーブルの下に軽く曲げ入れ寝てる。
ごはんも適当に食べ、缶チューハイ食らって…
593|男|名無し湯|女|:2006/12/23(土) 11:00:54 ID:2/FMVWSv
花水へ久しぶりに行きます。 ロジアールにて、おすすめメニューありますか?
594|男|名無し湯|女|:2006/12/26(火) 23:10:05 ID:ythXy6fd
ぬるい
595|男|名無し湯|女|:2006/12/27(水) 07:33:52 ID:fNMdXdf8
一年ぶりに帰省するんですけど、だいろの湯、きんぱちの湯、じょんのび館 あたりに行こうかと思っています。

あの近辺で新しくできたオススメや改装情報ありますか?

あとポエムやホンマの割引情報あったらきぼん。
クレクレでスマソ
596|男|名無し湯|女|:2006/12/27(水) 07:52:40 ID:ctYDtWNp
ポエムの割引券があるんだけど、いる?
1050円で入れるってやつです。
597|男|名無し湯|女|:2006/12/27(水) 18:19:32 ID:fNMdXdf8
会員になるとよく送られてくるやつですよね(元会員でした)

ほ、欲しい・・・
598|男|名無し湯|女|:2006/12/27(水) 20:19:16 ID:6TYfNnUi
>>595
1年ぶりの帰省お帰り。
弥彦にさくらの湯が出来たよ。浴衣付きで950円。
休憩場所は少ない。岩盤浴あるから嫁居ればいいかも。浴衣も惚れ直すかも。
久々に帰ってきたのなら、やはり日本海眺めながら一杯ですかね。
599|男|名無し湯|女|:2006/12/28(木) 00:26:10 ID:FbvDhdmC
さくらの湯は施設が狭く休憩所が少ないので長時間滞在することが困難という致命的な欠点がある。
泉質自体は悪くないので入浴と食事だけしてさっさと帰るというならおすすめできるのだが。
ゆっくりのんびりしたいならやはりだいろの湯かじょんのび館がいいと思う。
あとやや離れるが三条(旧下田)のいい湯らていも悪くない。

それにしてもどこも共通して言えることだが風呂が熱いので長時間入っていられない。
著名な温泉地では温泉の効果を最大限に発揮させることを目的に最低でもひとつくらいは
38℃程度の浴槽を用意して長時間浸かれるようにしている所も多い。
それを見習ってほしいもんだ。
600|男|名無し湯|女|:2006/12/29(金) 21:45:42 ID:/9/F6j/a
>597
石山付近で手渡しOKならいいですよ。
601|男|名無し湯|女|:2007/01/02(火) 18:05:20 ID:ast3WfmC
ホンマ健康ランド新春半額キター!

602|男|名無し湯|女|:2007/01/10(水) 00:51:56 ID:7fbH9kM8
新年初湯にだいろの湯逝ってきた。
ホントは、2日逝った時点でウザ混みで帰宅。
キモチい〜!(*^_^*)
ところで…外にプールっぽいのがあるが何?
603|男|名無し湯|女|:2007/01/15(月) 06:13:48 ID:JRasRbwX
おととい、ゆったり苑に逝ったらライフがカード入会キャンペーンやってた。
入会すると入浴券が貰えるらしい。
でも…声かけられなかった…(T_T)
家族連れや団体で来てるのは声かけて…
604|男|名無し湯|女|:2007/01/16(火) 23:19:16 ID:W8cadAeD
>>602
俺も新年明けて3日に家族連れていい湯らていに行ってきたが激混みだった。
着くといきなり駐車場が空いてねぇ…
仕方ないんですっげー離れた場所の道路脇に強引に駐車。

館内に入ると受付のネーチャンにいきなり
「本日は混雑しておりますがよろしいですか?」と言われる。
いや、そんなこと言われても… いまさら帰るわけにもいかないじゃん…

風呂に入るとこれまた激混み。風呂に何人はいってんだよ!って感じ。
洗い場が空いてねぇ! 体洗うのに順番待ちかよ!
メシ食うのにもすっげー待たされるし休憩所はどこも満杯で座る場所もない。


正月なんざもう二度と行かね〜
605|男|名無し湯|女|:2007/01/17(水) 01:13:23 ID:Hgj/wry7
>>仕方ないんですっげー離れた場所の道路脇に強引に駐車。

↑この時点で容易に想像が付くと思うが・・・
606|男|名無し湯|女|:2007/01/17(水) 02:55:20 ID:rJzvHtc4
>>604
時間帯にもよるんだよね。
開店と同時ならのびのびと出来てたんだけど…昼真っ只中は避けて賢明。
一人なら…「仕方ね〜な!出直すか…」で!済むが、家族連れでとなると…引っ込み付かなくなるしね…。
お疲れ様。
607|男|名無し湯|女|:2007/01/19(金) 07:50:08 ID:BreThTdV
ゆらいやに行ったらバスケの選手なみの黒人見たよ
チンポまじでかくてびびった!ブルンブルン!
って感じ。しゃぶりてー
608|男|名無し湯|女|:2007/01/21(日) 16:48:19 ID:1DLTAd6g
スポーツジムの帰り、あんまり汗をかいたので
○ったり苑に行った。
あとで、食べようと思った
お茶とパン一切れ、待合いで食べた。

何々、(*_*)(^_^)

すぐ、逃げた 
609|男|名無し湯|女|:2007/01/21(日) 20:10:14 ID:B0WDdAym
意味ワカんね
610|男|名無し湯|女|:2007/01/30(火) 18:29:13 ID:r9EzoOpa
持ち込みは禁止です
とか
611|男|名無し湯|女|:2007/01/30(火) 23:32:48 ID:MFcR9wre
ホンマ行ったら2月半額券もらった。
奇数月は半額みたいだし、その時行けば月1回は半額で行けるってことか
612|男|名無し湯|女|:2007/02/03(土) 20:29:38 ID:LHgwqf30
ポエムから945円の割引券が送られてきたから
行ったけど、リフレッシュ会員はいま945円で入れるから
結局割引券は使わないことになった。
ってことは割引券1枚も使わないことになりそう。
613|男|名無し湯|女|:2007/02/03(土) 21:36:17 ID:NwzQK/Ws
あげんな
614|男|名無し湯|女|:2007/02/03(土) 23:31:04 ID:qE36Q15d
あげ
615|男|名無し湯|女|:2007/02/04(日) 11:24:58 ID:V7UAA3VQ
459 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/02/01(木) 14:44:03 ID:DEKkatQT0
和楽美の湯、正月に家族で行ったけどイマイチ魅力に欠ける気が。
もうちょっと大浴場を広くして浴槽の種類を増やすとかしたほうがいい気がする。
あと国道17号沿いであることを考えると広い仮眠室は絶対に作るべきじゃなかろうか。
616|男|名無し湯|女|:2007/02/04(日) 12:13:33 ID:/BN87tFk
お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
しった目でじっとみつめていることに.....。さて、あな
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。
617|男|名無し湯|女|:2007/02/05(月) 01:29:15 ID:/NqvhHtM
おもしろいね
618|男|名無し湯|女|:2007/02/12(月) 00:55:06 ID:6cj8A1tT
夕方からじょんのびへ。劇コミ…┐(´ー`)┌
休憩所も劇コミ…増築したらいいと思た?お風呂気持ちよす。(^o^;)
ジャグジー、ジェットバス、露天風呂とハシゴ。休憩所で爆睡、また風呂の繰り返し。
619|男|名無し湯|女|:2007/02/12(月) 06:46:50 ID:752tJO5H
森のサウナage
620|男|名無し湯|女|:2007/02/17(土) 09:37:06 ID:7ft45p0O
白根温泉行ったことある方、御感想を聞かせてちょうだいな。風呂入りに行きたいなと思って調べてたら見つけたもので。
621|男|名無し湯|女|:2007/02/17(土) 17:40:35 ID:brQDx8tN
>620
群馬県?
622|男|名無し湯|女|:2007/02/17(土) 17:42:24 ID:7ft45p0O
いいえ、新潟県旧白根市です。
の〜んびり風呂入りにいきたいな〜。
623|男|名無し湯|女|:2007/02/17(土) 22:17:26 ID:6d+Xlek/
8号線を黒崎から走ってくると
看板みるけど、本当にあるの?
全然有名じゃないし。
624|男|名無し湯|女|:2007/02/18(日) 02:41:44 ID:DKt/VM9g
新潟県内日帰り温泉おすすめ情報
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/kaetsu/k5/k5-10.htm

これですかね?
625|男|名無し湯|女|:2007/02/18(日) 02:47:16 ID:JnWYcLVj
そうです。誰か行ったことある人、感想聞きたいな。
626|男|名無し湯|女|:2007/02/22(木) 00:27:50 ID:Xtp1n4Wv
前にイブニング王国で取り挙げてるのを見たかな。
取り柄も無くやる気も無く盛り上がる事も無い、町の旅館みたいな印象だったな。
627|男|名無し湯|女|:2007/02/26(月) 22:53:16 ID:2/uzVv2d
omaewonoroikorositai
628|男|名無し湯|女|:2007/03/03(土) 13:51:20 ID:uBIazvQR
松之山温泉ってどこがオススメですか?
629|男|名無し湯|女|:2007/03/05(月) 22:55:41 ID:lLimRw0o
>松之山温泉ってどこがオススメですか?
おまえの嗜好がわからねーから教えるも何もねーよwwwwww

10年ROMしとけ
630|男|名無し湯|女|:2007/03/31(土) 21:58:42 ID:cPr396av
新潟放送の夕方やる番組の
温泉ソムリエ終ったんだな。
けっこう面白かったのにね。
631|男|名無し湯|女|:2007/04/01(日) 00:36:19 ID:gPUW3j80
親戚に誘われて三条(旧栄町)の健康ランドポエムに行ってきた。
春休み中で小学生以下が割り引きになるキャンペーン中らしくやけに子供が多かった。

で、浴場だが天然温泉をやめたせいかカルキ臭が以前に比べ強くなった気がする。
38℃のトロン温泉は秀逸。あれはいいな。非常に楽で気持ちいい。
露天の薬蕩湯っぽいのもまあまあかな。

不満だったのは夕方6時すぎに食事をしに行ったら満席で場所がない。
これ自体はどこでもよくあることだが困ったことに順番待ちの名簿や札がない。
そのため空いた場所を客が自分で見つけ素早く奪っていく椅子取りゲームのような場所取りを強いられる。

これは早急に改善すべき。
すぐ来て運良く座れた人もいればいつまでも座れずにウロウロしてる人もいる。
これはちょっとひどい。やはり従業員がきちんと順番に誘導すべきだ。

食事はボリューム感があり値段も高くはない。味もそれなりに美味しい。
だが場所取りの不満で気分よく食べられなかった。
632|男|名無し湯|女|:2007/04/01(日) 08:42:43 ID:O8B7XaPM
>631
ポエムの食事の味はどうでしたか?
私は昼間に行くことが多いのですが、
メニューの種類にも味にも不満が残りました。
帰るときにアンケートを書くのですが
改善はされないです。
633|男|名無し湯|女|:2007/04/06(金) 03:23:49 ID:vpFz9CvA
今、春休みでガキ共ウゼー!浴室走り回ってるのを見て見ぬフリのDQN親注意しろ!(゚Д゚)ゴルァ!
634|男|名無し湯|女|:2007/04/09(月) 00:00:30 ID:LntjgVAk
長岡市旧越路町のほたるの里は今現在もお風呂営業していますか?
635|男|名無し湯|女|:2007/04/15(日) 09:35:30 ID:FWTRW2yC
>632
ポエムの食事なら大広間より奥の寿司&フードコーナーの
方がオススメ、とくにフードコーナーのビーフカレーはうんめぇ〜ぞ〜〜
636|男|名無し湯|女|:2007/04/15(日) 20:59:50 ID:J33RXDSY
長岡の麻生の湯4月19日(木)入館料880円でオープン!
637|男|名無し湯|女|:2007/04/15(日) 22:25:35 ID:oxZ33AqW
>635
まじ?
一階の奥って行ったことなかった。
去年やってた館内の食べ物のビンゴゲームみたいな
カードでカレーのありかが判らなかった。
638|男|名無し湯|女|:2007/04/19(木) 16:22:13 ID:PvjFWp22
今日、家族からじょんのび館優待券もらた。
639|男|名無し湯|女|:2007/04/20(金) 10:50:19 ID:Rw891pV3
去年のGWにじょんのび館行った時は人が多すぎてじょんのびできなかったよ…
640|男|名無し湯|女|:2007/04/20(金) 23:35:00 ID:walANNJo
>>639
GWはどこでも混むんだが、じょんのびもだいろも施設が狭い。
設計の時点で、まさかここまで流行るとは思わなかったであろう…

GW行くなら遅くとも昼前か夜逝くべき。

漏れ経営者なら、人雇って営業時間伸ばすか、24時間営業(定休日付)にするなぁ…
641|男|名無し湯|女|:2007/04/21(土) 12:43:19 ID:6AQu7bOt
>>640
平日の昼間は結構すいてるからなあ
24時間では赤字だな
642|男|名無し湯|女|:2007/04/24(火) 23:59:44 ID:VRzmOqm1
県央地域周辺で混雑するとどうにもならない俺的ランキング

1位:ごまどう湯っ多里館(田上町)

とにかくロッカーの数が少なすぎる。風呂に入る以前の問題。ひどい。
入場制限をしないので混雑すると廊下にさえも人が溢れてしまいスラム街のよう。
もはや座る場所は館内にはなく、食事も場合によっては廊下で立ち食いとなる。

2位:さくらの湯(弥彦村)

館内が狭い!とにかく狭い!休む場所が少なすぎて居場所がない!
休憩所の収容人数が少なすぎる!廊下で寝ろとでも!?
風呂に入ったらさっさと帰れということなのだろう。

3位:じょんのび館(新潟市旧巻町)

いきなり駐車場がNeeeeeee!!!!!! 誘導員にあっちへ行けと言われる。
少し離れた場所に別の誘導員がいて山中に誘導されそこに駐車させられる。
おいおい、マジかよ…と思っていると送迎バスが迎えに来て運んでくれる。
が、いざ館内に入ると「ここまでしておいて入場制限かよ!」と唖然。
入場してもどこも人が多すぎてどうにもならない。
居場所を求めて館内をウロつくことになります。
643|男|名無し湯|女|:2007/04/29(日) 20:20:51 ID:jZxmjfKL
さくらの湯は駐車場は広いのに
中は狭〜い。ひとであふれてる。
じょんのび館も混むと身動きできないくらいで
ちっともくつろげない。
奥の座敷の食堂が混みすぎていて、正面の食堂が殺気だっている
頼んでも時間かかりすぎて苦情多い。
644|男|名無し湯|女|:2007/05/01(火) 04:20:13 ID:7NcX5vF3
>>642>>643
まあ休日避けて行くしかないな。
当方は夜勤前の平日昼間に行くけど「さくらの湯」は3月の雪がドバァと降った時に行ったけど
そんなに混んでなくてナントも風情があってスゴクよかったゾ。
645|男|名無し湯|女|:2007/05/01(火) 07:11:28 ID:M4fkK3h+
ポエムに行ってカレーを食べるのを期待していたけど、
なんかあそこってオーダーがしにくい雰囲気で
けっきょく断念。
食券の自販機にしてくれ〜。
646|男|名無し湯|女|:2007/05/02(水) 01:07:05 ID:H5sJvNYV
昨日じょんのび逝ったお。(^ω^)
昼辺りから人出あり、お客さんには外国人の方も…ワールドワイドだお(^ω^;)
やはり一番に行くとのんびり出来いいお…(^ω^)
昼まで風呂堪能、仮眠ルームでぐっすり…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ところで…だいろやじょんのびは明日は6時から\500で入れるの?
教えて!エロい人。
647|男|名無し湯|女|:2007/05/02(水) 08:41:55 ID:MU9r/y3n
顔文字がキモいから教えない
648|男|名無し湯|女|:2007/05/02(水) 15:23:12 ID:H5sJvNYV
>>647
顔文字入れないからお・し・え・てw
649|男|名無し湯|女|:2007/05/15(火) 19:05:23 ID:Tpv0YKuj
初めまして。私はよく三条の、ポエムにいきます
前から思っていた事なのですが、フロント、浴場の回りはとても良いと思います。

特に、フロントの若い人には好感をもてます。

大宴会場に問題ありですね!!

私はよく平日に利用しています。

まず、最近制服が新しくなったようですが、統一間が無くダメですね。

あれはどうゆう意味なのでしょうか?

社員とアルバイトの区別でしょうかね?

ならば尚更ダメだと思います。

社員の方は全く働いてないと思います。いつもビールなど作る所で楽しそうに笑っています。

あと、体格の良い方がいらっしゃいますよね?

あの人の態度はどうにかならないのでしょうか?
アルバイトの方々の方がよほど、働いていると思います。

私は長年利用していますが、毎回思います。

これはよい話しですが、大宴会場のアルバイト?の〇沢さん。毎日頑張ってらっしゃるみたいで感心いたします。

この書き込みが経営者様に観覧されているかわかりません、が私はこれからも利用し続けたいと思います。

この意見を参考にしていただけたら光栄です。

これからも良いように頑張ってください。

応援してまいります。

長文失礼m(_ _)m
650|男|名無し湯|女|:2007/05/21(月) 01:16:41 ID:Fa9qRVRp
おととい、じょんのび行った時のこと。

露天風呂でマターリしてた時、微かにタバコのニオイが…
オッサン…タバコ持ち込んで風呂の中で吸い始めやがった!
さすがに、周りのオジサンが吸うな!とピシャリ!
しぶしぶ数回吸って捨ててたが…
モラル無さ過ぎ…風体が百姓っぽかった。
しかし…あのオッサン、自分の家でも、風呂に浸かりながらタバコ吸うのかな?
651|男|名無し湯|女|:2007/05/24(木) 22:06:09 ID:7j0fSiPr
>>650
たしかにマナー知らずのオッサンは多すぎ。
652|男|名無し湯|女|:2007/05/27(日) 10:56:12 ID:wEoFTye0
新潟駅前でどこか温泉ありませんか?
653|男|名無し湯|女|:2007/05/27(日) 15:28:50 ID:5J6WdOsq
駅前には温泉はない。駅近でもサウナか銭湯程度。
時間的に新潟駅から一番近い温泉は、新津駅から徒歩15分ほどの新津温泉だと思うけど、臭いが凄いので万人にはお勧めできない。
654|男|名無し湯|女|:2007/06/10(日) 16:21:45 ID:TrOfCIZu
ポエムリニューアルとかいってどこも変わってない(・ω・)
655|男|名無し湯|女|:2007/06/18(月) 21:02:42 ID:QCF6PLXu
ポエムって天然温泉やめたんなら、人工温泉にすればいいのに…
ビミョーな浴室なんとかして…
656|男|名無し湯|女|:2007/06/18(月) 22:24:42 ID:s7+F3QYo
いい湯らていは温泉設備の点検で今月いっぱい人工温泉(入浴剤)だよ。

あと最近さくらの湯がやけにすいてる。去年の混雑が嘘のよう。
まあテーブルすらない狭い畳の休憩所しかないんじゃ人は来ないだろうな。
657|男|名無し湯|女|:2007/06/23(土) 17:23:33 ID:d162s7QB
駅前というか駅南に昔みどり湯があったような・・・
銭湯だけど・・・夜遅くまでやっていたけど
今もやっているかどうか・・
658新潟ネコ:2007/07/01(日) 21:09:43 ID:A36iq5wO
だいろは良いね!!
659|男|名無し湯|女|:2007/07/05(木) 07:31:59 ID:pprMoIoa
さくらの湯、微妙、、、
テレビだとすごく見晴らしがいいって言ってたけど
そんなにいいか?
660くま&さる:2007/07/06(金) 13:24:57 ID:ioBYPlcm
さくらの湯<だいろの湯かな!!
661|男|名無し湯|女|:2007/07/17(火) 02:34:20 ID:MiWRgYHx
能登の時は復興支援オフが東京であった↓
http://maromaro.com/archive/2007/03/30/post_1195.php

こういう復興支援の方が実際には被災地にとってはありがたい
662|男|名無し湯|女|:2007/07/17(火) 02:56:49 ID:NDtHbQqf
銭湯には地震の影響あったの?
663|男|名無し湯|女|:2007/07/17(火) 14:06:14 ID:zDJ5k0wT
「風呂に入りたい」=蒸し暑く、疲労−柏崎の避難所・中越沖地震

「お風呂に入りたい」。
地震による被害が最も大きかった柏崎市では、時折雨が降る天候で、
被災者らは蒸し暑さに疲労を強めている。
市内は広範囲で断水し、トイレの水も不足している。
中心部の市立柏崎小学校には体育館に約500人が避難。
スーパー店員の女性(46)は「不安で一睡もできなかった。
余震が怖いのでしばらくここにいるしかない」と疲れた様子。
タオルで顔をふきながら、「汗をかいているので風呂に入りたい」と訴えた。
自営業の石川謙さん(56)は、地震で自宅のドアがゆがんで鍵が掛からなくなり、
16日夜は自宅前に止めた車の中で過ごした。
「電気もガスも水道も使えないので大変だ」と話した。
600人以上が避難する北部・池浦地区にある保健センター。
朝食としておにぎりやパンが配られたが、1人に1個ずつしかなく、
「疲れているのにこれでは足りない」との声も上がった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070717-00000068-jij-soci
664|男|名無し湯|女|:2007/07/17(火) 14:09:02 ID:zDJ5k0wT
>>663
できれば近くにやってる銭湯があれば無料開放するか。
介護用の風呂付き介護車の提供が必要だね。

オレ、公式な募金場所が決まったら、すぐにでも募金するわ。
665|男|名無し湯|女|:2007/07/18(水) 04:23:58 ID:3BM20DkF
こういう時こそきんぱちやだいろやじょんのびが無料開放してやれよ!

そうそう…じょんのびガーデン焼き肉初めたね。(期間限定)
HPにも載ってたが…
666|男|名無し湯|女|:2007/07/18(水) 13:05:15 ID:UQElL5yT
>>665
柏崎からいずれも遠いですね(^^`)
毎日は無理でも週1日でもマイクロバスを出して、
ここでゆっくり疲れを取ってほしいですね。
667|男|名無し湯|女|:2007/07/18(水) 18:27:39 ID:2nVi8Mce
前回の地震の時は無料解放した温泉施設かなりあったよ。無料シャトルバスまで出てた。
対象の地域の人限定ね。
被災してなくて会社が被災地付近にあっただけだったから、連日仕事帰りに普通に金払って入ってたけど。
668|男|名無し湯|女|:2007/07/19(木) 00:04:00 ID:5jtAZIzo
669|男|名無し湯|女|:2007/07/31(火) 16:29:36 ID:BVyT55DX
いずれにせよ娯楽で行くのは控えた方がいいですね
670|男|名無し湯|女|:2007/08/02(木) 12:53:50 ID:Pp4DcHiv
昨日、ゆったり苑女池に行ってきた。中学生、高校生くらいの奴らが5〜6人のグループで2、3組いたよ。
夏休みだからか。

久しぶりにでかい風呂よかった。

みなさんはゆったり苑、松崎、女池、槙尾どこがすきですか?
671|男|名無し湯|女|:2007/08/02(木) 14:14:21 ID:MQs6iaYc
大豆島!
672|男|名無し湯|女|:2007/08/04(土) 12:25:44 ID:qZpCl3ij
新潟の放射能温泉なんか入りたくない
673|男|名無し湯|女|:2007/08/06(月) 23:23:48 ID:8aQ6Xl/y
>>670
槙尾は空いてて良く利用してる。
674|男|名無し湯|女|:2007/08/06(月) 23:59:15 ID:BtTw6wb5
新潟に活力を与えるために娯楽で行きなさい!!!
675|男|名無し湯|女|:2007/08/07(火) 08:08:15 ID:4OCcr6XN
昨日、槙尾行ったら車の台数の割に空いてた。
やっぱり空いてる方がいいね。久しぶりにゆっくり広い風呂はいってきた。
676|男|名無し湯|女|:2007/08/07(火) 14:58:42 ID:5b1m8JgN
>>670
この季節は競馬帰りに松崎によく寄ります。
677|男|名無し湯|女|:2007/08/10(金) 20:29:39 ID:l8E5kB2m
ポエム、料金改定するんだね。
石油高騰だからしょうがないかな。
今日はホンマの玄関まで行ったけど、2100円は高いよ。
結局入らなかった。
678|男|名無し湯|女|:2007/08/14(火) 01:24:21 ID:dZ1h9gan
>>677
ポエム料金変更で館内着別で\1670だったかな?
この前、オッサンが風呂場で倒れてたな風呂場の前は脱衣場。
どんだけ泥酔なんだよ!
ポエムのシャンプーって、工場で使ってる油汚れ落とし石鹸に似てね?
679|男|名無し湯|女|:2007/08/14(火) 07:34:30 ID:qyMh5xY4
ごめん、そこまで料金のところ見てなかった。
リラックス会員なんであまり変わらない気がしたので。

昨日も行ったんだけど、2階のトイレが使用禁状態ってなんだよ?
夏休みで客多いから困るだろ。
680|男|名無し湯|女|:2007/08/14(火) 07:46:55 ID:T/iwjxp5
ポエムは2300円くらいで行くとだいたい1400円くらいで入れる割引券もらえてホンマは奇数月は1050円で、翌月の半額券1枚もらえるんじゃなかったかな。
681|男|名無し湯|女|:2007/08/14(火) 09:58:25 ID:FWvK2LV5
このクソ暑い日に平気な顔して入ってるジジババどもが信じられん。
老人だから感覚神経が鈍ってるのか?
682|男|名無し湯|女|:2007/08/15(水) 19:26:28 ID:H2O1o8Tc
ま、こないだ実家に帰った時も熱いお茶飲んでたからなw
683|男|名無し湯|女|:2007/08/17(金) 19:57:27 ID:OMfYhW/J
ポエムでアンケート書いたら
980円で入れる割引券送ってきたけど、
そんなに行かないから余りそうだ。
684|男|名無し湯|女|:2007/08/17(金) 22:30:54 ID:QUOWKb/g
いやー今日ポエムいってきたがひどかった。

変な若者5〜6人が昔からいる社員?に因縁つけて大暴れしてたな。

警察沙汰になってたよ。
ほんと迷惑だったな。


あいつら出入り禁止にしてほしい。

たまにあいつらがいるがみんな迷惑してる。


知ってる人いる?
685|男|名無し湯|女|:2007/08/19(日) 09:14:45 ID:nRe9uNMJ
え〜そんなことがあったの、、、
あそこの従業員って真面目そうなひとが多いんだけど
へんな客には困るだろうね。
686|男|名無し湯|女|:2007/08/20(月) 23:41:37 ID:g/iRhNd+
ポエム従業員(´・ω・`)カワイソス
687|男|名無し湯|女|:2007/08/21(火) 00:22:27 ID:Onp0XKmD
ttp://www.minamiplaza.co.jp/sunny/index.html

サウナはスレ違いかも知らんが、サウナサニーが閉店セールで
入浴料1000円だ。
688|男|名無し湯|女|:2007/08/23(木) 02:38:22 ID:WLWaZOqJ
>>687
エーッ!閉店するの?
改装でなく?閉店まで宿泊は出来る?
689|男|名無し湯|女|:2007/08/30(木) 20:41:42 ID:Ywb7GabD
今来てるけど、ポエムは可愛い子いっぱいいるなぁ
690|男|名無し湯|女|:2007/09/19(水) 00:00:59 ID:NfHl++U4
敬老の日に祖父母を連れてだいろの湯に行ったが大失敗。
最高気温が35℃近いの日に熱い風呂に入るのは無謀だった。
風呂場にいるだけで滝のように汗が出て苦痛でしかなかった。
結局風呂はちょっと入っただけで食事と仮眠して帰ってきた。
691|男|名無し湯|女|:2007/09/29(土) 21:28:39 ID:d3ncpzTz
食事の内容はよかったの?
混んでると手抜きされそうで
恐いんだよね。
きのう久しぶりにポエムに行ったら
料金が改定されていた、値下げと言えば値下げなんだけど、
浴衣とタオルのセットが105円ということになっていた。
小さい子供以外は使うと思うんだけどね。
それと、和風浴室(昨日は男湯)の更衣室の
缶の自販機がなくなっていて残念だった。
塚田牛乳の自販機は調整中で使えなかったしな〜。
692|男|名無し湯|女|:2007/09/29(土) 22:53:21 ID:O4y4pSpi
ポエムの食堂
可愛い子いっぺぇ
いたろ〜?
今いる。
口説こうかな
693|男|名無し湯|女|:2007/10/21(日) 22:27:43 ID:WTTkTuNS
貝掛、栃尾又ともに酷い応対の糞宿でした。
気分を害したくない人は、行かないように。
694|男|名無し湯|女|:2007/10/22(月) 07:35:22 ID:svYjXwdB
おは。家帰って来たらポエムから割引入泉券が来てた。
10枚あれば満足。
使用期限が来年1月末。
695|男|名無し湯|女|:2007/10/24(水) 07:43:56 ID:ulcZIic0
うちも来たけど、全部使わないうちに
新しいのが送られてくる。
ポエムって全然かわらないから
飽きるんだよな。
696|男|名無し湯|女|:2007/10/24(水) 17:40:56 ID:+D5hm3qo
ポエム、前は二週間に一回位は土日と泊りで行ってたんだけど、ここ二年位行ってないや。
このスレみて久々に行きたくなったよ。
697|男|名無し湯|女|:2007/10/25(木) 00:49:55 ID:CYgJUrjg
松崎ゆったり苑に、たまに昼ごろ行くと毎回会う
(約) 年齢40 身長170 体重95 短髪 ギョロ目
やたらテレビに執着して画面としゃべりだす奇変病人は必見ですw
698|男|名無し湯|女|:2007/10/25(木) 18:12:32 ID:tFoT2F59
新潟県で一番集客力があるのはどこだろう?
やっぱポエムかな? あそこは土日になるといつも駐車場が埋まってる。
じょんのび館も週末は混雑してるけど空いてるときもあるし。
699|男|名無し湯|女|:2007/10/31(水) 07:47:41 ID:fWHmZvRy
28日の日曜にポエムに行ったけど、
一階の大広間は貸切で唄と舞踊の人たちの披露と
宴会だった。
それなりに人は集まるけど、施設には飽きてきてるから
新しい健康ランドができたらそっちに行くだろうな〜。
700|男|名無し湯|女|:2007/12/05(水) 21:27:53 ID:Bm+kDgZS
http://www.dff.jp/
クリック募金
クリックで救える命がある
クリックで救える環境がある
701|男|名無し湯|女|:2007/12/06(木) 14:26:49 ID:i9fwAwEr
ホンマ健康ランドやばいな。駐車場草ボーボーだし。
 
 
とりあえずタオルケット増やせ。席ガラガラなのに足りないって何だよw


702|男|名無し湯|女|:2007/12/12(水) 20:53:14 ID:bgWwIRAH
郊外にショッピングセンター作るなら
健康ランドも併設してほしいよ。
新潟なんて、人口はそこそこなのに
健康ランド少ないしな〜。
703|男|名無し湯|女|:2007/12/18(火) 00:13:36 ID:p62SpwL2
上越の七福の湯行ったけど従業員の態度悪いね〜。客の子供達も騒ぎ過ぎ。子供はしょうがないとしても、スチームサウナで親子で「グリコ」やって戸を開けたり閉めたりしてるし。スチーム逃げまくり。親が一緒になってやるなよ。もう行かなくてもいいかな。
携帯からですみません。
704|男|名無し湯|女|:2007/12/23(日) 09:57:33 ID:nZ7JK1N1
ポエムの食堂のカラオケコーナーって毎日やってるのか?
他人のヘタクソな歌を大音量で聞かされながら夕飯食うのは不快なことこの上ない。
やめてほしい。
705|男|名無し湯|女|:2007/12/25(火) 23:35:11 ID:GW88afq3
http://www.dff.jp/
クリック募金
クリックで救える命がある
クリックで救える環境がある
706|男|名無し湯|女|:2008/01/02(水) 09:08:57 ID:+JjguFr5
正月なんでポエムに行ってきます。
福引やってるかな?
707|男|名無し湯|女|:2008/01/08(火) 17:14:37 ID:9cZCHOgk
ここって過疎ってる?
本町通りに銭湯みつけたんだけど、行ったことある人いる?
708|男|名無し湯|女|:2008/01/08(火) 17:58:14 ID:xrbeqo1m
あるよ。たしか夜10時で閉まるような。
709|男|名無し湯|女|:2008/01/09(水) 13:51:21 ID:WjozzVXF
本町、どんな感じ?
710|男|名無し湯|女|:2008/01/10(木) 14:19:02 ID:WJC4ngvD
「露天風呂はお湯が白くないけど温泉でないんだけ〜?」
「前はとってきた温泉使ってたんだけど今はもう使ってないんだわ」
「やっぱ最初だけなんね〜」と、とある湯ったり苑の脱衣所で従業員と客の会話を耳にしてしまった。
711|男|名無し湯|女|:2008/01/10(木) 17:12:20 ID:h6UrmqLq
先週ひさひざにじょんのび館行ってきた。
サンダル足りなくて露天への階段がちべたかった。
垢擦りタオル置くようになったのはありがたい。


>>710
湯ったり苑なんてもともと温泉使ってねーし。
 
たまたま従業員とどこかの温泉の話をしてたんじゃね?
 
ラジウム泉、もっと広くしてくれねーかなァ。 
712|男|名無し湯|女|:2008/01/10(木) 18:16:55 ID:WJC4ngvD
そうそう、しょせんは銭湯。湯ったりの話題をしてて別の浴場の話はしてなかったですがそれが何か?
713|男|名無し湯|女|:2008/01/10(木) 20:14:30 ID:v/zDhRug
じょんのび館か、最近行ってないな。
あそこ露天風呂までの距離が遠くて冬は素っ裸のまま通路を歩くのがつらい。
714|男|名無し湯|女|:2008/01/11(金) 17:25:32 ID:U+llQnxy
>>710
槇尾のことだね。
当初は長岡の寺宝温泉をタンクローリーで運んできてたんだよ。
715|男|名無し湯|女|:2008/01/12(土) 21:32:47 ID:sV4/A1N/
松崎の湯ったり行ってきた。まぁ風呂はいいとして、そこのラーメンが不味い。もの凄いインスタント。
716|男|名無し湯|女|:2008/01/13(日) 10:09:55 ID:/9YY+2fp
赤塚の厚生年金の入浴の割引く分が200円から100円へ下がったみたい
717|男|名無し湯|女|:2008/01/13(日) 12:58:41 ID:QB9SOtuj
>>715
あそこで飯なんかくう気がしないw
718|男|名無し湯|女|:2008/01/13(日) 19:56:34 ID:6NQa+O4z
今日、男湯にお父さんに連れられて女の子が入ってきました。目のやり場に困った。
719|男|名無し湯|女|:2008/01/13(日) 21:02:38 ID:7Op0vtm3
新潟からじょんのび館まで行くのって
どうすれば一番早いんだろう(あそこも新潟市になったんだっけ?)
高速で巻潟東でいくのが早いか、三条まで乗っていくのが
早いかどっちだろう?
720|男|名無し湯|女|:2008/01/13(日) 21:15:04 ID:QB9SOtuj
かたひがしまで。
721|男|名無し湯|女|:2008/01/14(月) 06:20:13 ID:nJdtuxKO
バイパス→116(バイパス)→460
722|男|名無し湯|女|:2008/02/02(土) 19:40:38 ID:4NtgVPcm
黒崎のディアモントってビジネスホテルに風呂に入りに行った人いる?岩盤浴もあるみたいけど。
723|男|名無し湯|女|:2008/02/12(火) 18:07:46 ID:ops8jDGx
寒いからポエムに行きたいけど、
なんか遠い、、、、
724|男|名無し湯|女|:2008/02/13(水) 16:44:40 ID:qBlhXpBT
>>723
国道に馬鹿みたく融雪剤を撒きまくってるんで翌日洗車したくなりますぜ
725|男|名無し湯|女|:2008/02/14(木) 21:31:16 ID:xE+/HsL6
クリック募金←検索

クリックで救える命がある
クリックで救える環境がある
726|男|名無し湯|女|:2008/02/25(月) 21:36:06 ID:I7s8GChJ
ホンマ健康ランド、3月は半額なんだ、、、、、
ポエム遠いしな〜、、、
727|男|名無し湯|女|:2008/02/26(火) 02:02:55 ID:cawoJ3fO
>>709

おじいちゃんや常連しかこないよ、本町の銭湯。
728|男|名無し湯|女|:2008/02/28(木) 16:03:19 ID:6LpPXN9M
>>726
半額っていったって、1000円でしょ
高いよね。
729|男|名無し湯|女|:2008/02/29(金) 01:34:58 ID:ipoB6BW6
近所の銭湯はいつもイベントない日に行ってるんだけど、
風呂の日とかで安い日はやっぱり混雑してるんでしょうか?
安くても芋洗い状態で入りたくないしなぁ…。
730|男|名無し湯|女|:2008/02/29(金) 01:38:50 ID:FiKQg4A4
休日は確実に混んでますね。
731|男|名無し湯|女|:2008/03/22(土) 19:39:20 ID:GiYqk5oM
ポエムの女性従業員って可愛い娘いっぱいいるから嬉しいねぇ♪(*'-^)-☆
732|男|名無し湯|女|:2008/03/27(木) 20:22:07 ID:k8syayBZ
女性の方、大切な所とワキって、銭湯ではどうやって洗いますか?
ちなみに私は女です
733|男|名無し湯|女|:2008/03/27(木) 20:33:15 ID:zGmSQ9Q2
じゃ、明日はポエムに行くかな。
734|男|名無し湯|女|:2008/03/28(金) 09:41:30 ID:nScX9fJr
>>732
家の風呂入るときはどうやって洗ってるの?詳しくおねがいします。
735|男|名無し湯|女|:2008/03/31(月) 13:08:30 ID:PJrgvL1X
ポエムも値上げか〜、まあしょうがないか。
736|男|名無し湯|女|:2008/04/01(火) 19:17:03 ID:9phZYd3s
ポエム、日曜の昼過ぎに家族全員で行ってきたが異常なほど混雑してたぞ。
春休みのせいか子供がやけに多かったな。
737|男|名無し湯|女|:2008/04/03(木) 01:35:22 ID:ePtCbxdO
ポエムって2500円もするでしょう

結構こむのね
738|男|名無し湯|女|:2008/04/03(木) 10:19:46 ID:2dwlQ9OA
>>737
年度末だからだよ。
招待券や割引券、それに法人の優待券などは3/31までの有効が多い。
だから使い切ってってしまおうと3月の最終日曜は必ず混雑する。

それとポエムの入泉料は1890円。
但し利用者の多くは割引券を利用してるので正規料金を払う人はあまりいない。
法人会員企業の社員で利用してる人も多くこの場合も格安で利用できる。
739|男|名無し湯|女|:2008/04/03(木) 11:00:44 ID:ePtCbxdO
>>738
あーそうでしたか、知りませんでした。
皆安く入ってるんですね。
正規料金1890円だったら入る気しませんよね。
740|男|名無し湯|女|:2008/04/05(土) 14:57:48 ID:VnhLIj29
ポエムに正規料金で入ってる奴なんて見たことねーな。
ただこれもポエムの作戦なんじゃないかと俺は見てる。
正規料金が高いと割引券を貰ったときに「安いから行こう」という気になる。
だから地元の三条あたりではポエムの割引券が大量に出回ってる。
741|男|名無し湯|女|:2008/04/05(土) 22:01:32 ID:Szftb+wN
>>740
> だから地元の三条あたりではポエムの割引券が大量に出回ってる。

これまた地元の人しか知らない情報をw
742|男|名無し湯|女|:2008/04/09(水) 11:56:48 ID:LxJMJQ0P
三条近辺の銀行で外回りやってる社員が配りまくってる>ポエム割引券
743|男|名無し湯|女|:2008/04/09(水) 15:33:58 ID:0kQndi38
>>742
いいなー割引券
割引だといくらなの?
744|男|名無し湯|女|:2008/04/10(木) 07:05:25 ID:pPttGwab
休日切符使って温泉に入りに行くのがいい・・・
新潟には温泉たくさんあるしねえ
745|男|名無し湯|女|:2008/04/10(木) 22:31:02 ID:5GQY7ZFJ
>>743
850円、950円、1050円の3種類があったはず>ポエム優待券
一番出回ってるのは950円
746|男|名無し湯|女|:2008/04/10(木) 23:11:53 ID:C1wbTGck
>>745
情報ありがとう。
850円なら入ってもいいな。950円でも入ってもいい。

その割引券なんか手にいれたいなー。
747|男|名無し湯|女|:2008/04/14(月) 17:02:47 ID:PWMX/Fqp
旧豊栄周辺に銭湯ありますか? 
温泉なら月岡があるけど最近引っ越してしたばかりなので銭湯は判らないので教えてください。
748|男|名無し湯|女|:2008/04/14(月) 17:34:15 ID:PWMX/Fqp
自己解決しました
749|男|名無し湯|女|:2008/04/14(月) 20:25:51 ID:65n+4hGD
先週の土曜のポエムに行くと、午前中は
すいていたけど、昼からはめちゃ混み。
露天風呂で爺さんたちが話していたけど、
まわりに日帰り温泉がたくさんあるから
まだ高いって言ってたけど、
割引料金ならまあまあ適正じゃない?
750温泉マーク:2008/04/19(土) 18:56:29 ID:yuwqBtjf
いいですね
751|男|名無し湯|女|:2008/04/20(日) 00:53:39 ID:1nxGHBjq
じょんのび館、GWに行くと入場制限を食らう予感
752|男|名無し湯|女|:2008/04/20(日) 09:46:17 ID:9X4tG7xz
じょんのびは駐車場からして制限あるしな〜。
なんとか中に入っても座る場所もないし、いつまでも
風呂にばっかりはいってるわけにはいかないしね。
だいろとか、さくらに分散してみては?
753|男|名無し湯|女|:2008/04/26(土) 01:13:51 ID:xdKqW29U
ポエムは家にいるのが嫌なとき時間を潰すのにいいよな。
妹が彼氏を家に連れてくるときとかよく行ってるよ。
754|男|名無し湯|女|:2008/04/26(土) 18:49:31 ID:Ho2Hr0Iq
やひこの湯
広くなったけどリクライニングチェア大杉だろwww
少し減らせばもっとゆったりした気持ちになるとオモ。あと出来たばかりで仕方ないのかシックハウスになりそうな臭気があるのは頂けない。改善を望む!
755|男|名無し湯|女|:2008/05/02(金) 10:43:57 ID:wpgqobKx
さくらの湯、リニューアルはしたものの相変らず混雑に見合うだけの収容力がない。
GW中は間違いなく館内の居場所に困るので避けた方が賢明。

それとじょんのび館はほぼ間違いなく入場制限がかかるので行くなら午前中早めに。

ポエムは収容力はあるが駐車場がないかも。
広大な駐車場を備えているがその駐車場が見事に隙間なく全て埋まる。
756|男|名無し湯|女|:2008/05/04(日) 14:51:26 ID:3q5+QMjN
ポエムから割引券が送られてきたけど、
今度から深夜営業やめるって書いてあった。
なんだか残念だ。
757|男|名無し湯|女|:2008/05/05(月) 18:56:06 ID:oim9zR9k
じゃあ、もうそうなったら
12時で閉まるの?
758|男|名無し湯|女|:2008/05/07(水) 22:02:11 ID:GxJSGOx3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1208520441/

224 :名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 08:09:40 ID:LSGdLQlB
お〜い 精薄低脳君! 昨日の約束は 守ってくれよ〜 いつ来るのかな〜? ネット番長のヘタレ低脳君! 車番出してみろよwww それとも硫化水素で おねんね中かな ププッ


225 :名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 08:14:34 ID:LSGdLQlB
低脳君〜! 無知がバレバレだよ〜ん もう一度、精薄施設でお勉強してきなさ〜い(笑) 交番表のお勉強は 交通入社後でいいからね〜 ププッ


226 :名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 08:31:06 ID:LSGdLQlB
低脳よ 車番出してみろよ! 許可するぞ あぁ...精薄には数字が理解出来ないかなぁ..... 車番出せば 運転士の皆様には 所属と公休はすぐ判明するからね。 低脳! 早くしろよ! 早くしねよ!
759|男|名無し湯|女|:2008/05/12(月) 06:18:46 ID:Sb5J49rR
ポエム週末は24時間ならおk。
ただそれなら深夜1時まで飯食えるように戻してほすい。
760|男|名無し湯|女|:2008/05/12(月) 17:08:44 ID:DoZDEten
ポエムの割引券どこいったらもらえるんだろ
761|男|名無し湯|女|:2008/05/12(月) 18:10:50 ID:tGXkSi6k
精神世界で癒される第38章
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1210246310/

このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、スレ主さんを下りられるそうです。

そこは、無国籍男女混浴風呂。
どなたも、癒やされますよ。
ひとっぷろ、どうですか?


↓ ここでは、さとりの語り手をつのっています。<(_ _)>

坐禅と見性 第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1205841481/
762|男|名無し湯|女|:2008/05/18(日) 09:45:33 ID:e3IrhXH8
改装後のポエムに行っていきたけど、
土曜なのに客の入りがいまいち。
館内で改装したのは釜風呂の地面のコンクリートを
敷きなおしたのと、6人がけを4人がけに変えたことくらいかな?
763|男|名無し湯|女|:2008/05/24(土) 05:08:06 ID:rfv1mPgq
客の入りがイマイチなのは値上げしたっけじゃね?
764|男|名無し湯|女|:2008/05/24(土) 23:05:44 ID:Wc7lHNCO
GWの反動でGW以降の5月はどこも客入りは悪くなる
765|男|名無し湯|女|:2008/05/26(月) 18:03:28 ID:XhMuFPaw
上越の湯 のアカスリは 韓国人がアカスリをしているの?
それとも日本人?
766|男|名無し湯|女|:2008/05/28(水) 23:15:51 ID:Gcr69IzK
こうガソリンが高いとポエムまでいくより
ホンマでもいいんじゃないか?なんて思ってしまう。
もちろん半額のときだけだが。
767|男|名無し湯|女|:2008/05/31(土) 21:05:54 ID:VoX2gUDy
ポエム朝風呂ヤメずに週末24時間ならOKだな。
ま、つぶれるだろ。
768|男|名無し湯|女|:2008/05/31(土) 23:31:21 ID:w7CxsZ6L
弥彦周辺に新しい施設が増えてから苦しいらしい>ポエム
だいろの湯、さくらの湯、太古の湯、きんぱちの湯、どこも1000円以下。
そうなるとポエムの1890円はあまりに高い。
Webサイトからクーポン券を印刷して持っていけば1680円になるがそれでも高い。

ポエム地元である三条周辺の客は優待券を持参する客が多く利益はあまり期待できない。
しかも常連客の多くは格安で利用できる会員企業の社員でありこれもあまり利益がない。
寿会員の老人も多くこれまた利益が出ない。
となると他市町村の一般客をいかに多く取り込めるかが重要になる。

国道8号線沿いという立地条件は最高レベルだが如何せん観光要素に乏しいのがつらい。
それに比べ弥彦周辺は弥彦神社や寺泊など観光要素が強く集客力が段違いだ。
家族連れが1日過ごせるアミューズメント施設と考えれば決して高くはないのだろうが
それだけではない何かアピールポイントが欲しいところ。

今になって考えると天然温泉で失敗したのは本当に悔やまれる。
あれで確実に客が減ってしまった。
769|男|名無し湯|女|:2008/06/01(日) 19:36:18 ID:OHB2YWfM
そうだよね。
以前は多いお金を払ってでもポエムに行ってた。
だけど、もう5年以上行ってない。
周りに安くて気のきいた温泉(銭湯)はいくらでもあるからねえ(´・ω・`)
770|男|名無し湯|女|:2008/06/03(火) 20:37:48 ID:EGFOwM53
ポエムのアンケートにはいつも改善して欲しい点を書いて
きたが、一個も改善されてない。
売店をきちんとしてほしい、とか、
食堂を直してほしいとか、
やる気ないんだな。
771|男|名無し湯|女|:2008/06/06(金) 15:08:55 ID:ekri8VtG
健康ランドポエムについてなんだか色々情報が錯綜しているようなので
地元三条市民の俺が正確な情報をまとめてやるぜ!

■正規料金
・通常入泉料
 └大人1890円 小学生700円 幼児500円

・早朝割引(朝5:00〜8:30チェックアウト)
 └大人735円 子供(小学生以下)420円

・深夜割増料金(深夜0時以降在館の場合に適用) 
 └正規料金にプラス 大人1470円 子供(小学生以下)630円

■営業時間
・金、土、その他指定日 10:00〜翌朝8:30
・日、月、火、水、木 10:00〜22:00
772|男|名無し湯|女|:2008/06/06(金) 15:12:15 ID:ekri8VtG
【ポエムお得情報】
・6月8日(日)まで5枚綴りの回数券(通常7350円)をなんと3500円で発売!
 (12月31まで利用できる回数券です、買ってすぐ使うこともできます)

・7月12日〜7月21日までポエム19周年記念謝恩入場割引
 └なんと入泉料が大人720円、子供300円!

・夜金特得デー実施中!
 └金曜の夜18:00〜0:00までに入泉すると大人900円、小学生以下400円

・毎週水曜日は女性の日(女性に限り入泉料1000円)

・第2、第4土曜日は子供サービスデー、小学生の入泉料が500円
 └6月14日(土)、28日(土)はビンゴゲーム大会を予定

高いって言われてるポエムだけどうまく利用すれば安くできるよ〜。
ビバ!ハッピーポエムライフ!
773|男|名無し湯|女|:2008/06/07(土) 22:43:55 ID:cmsK5ojQ
それじゃ会員になってる意味ないじゃん。
774|男|名無し湯|女|:2008/06/09(月) 23:30:55 ID:s/XSNvG2
こんばんは、塩の湯温泉、西方の湯に行って来ました。

塩の湯温泉
\350 貸しタオル、バスタオル\100
露天風呂なし、食堂、サウナ有り

西方の湯
\500 販売タオル\200
露天風呂有り サウナ、食堂なし。
素泊まり\2000

両方とも、お湯の温度は高め、匂いはちょっときついが大丈夫。


ちなみに、両方とも今週末から来月4日まで清掃為にお休みです。
機会がありましたらどうぞ。
775|男|名無し湯|女|:2008/06/10(火) 23:59:07 ID:bzLnkvH8
8号を走っていると
白根温泉ってちいさなたて看板があるけど、
あのへんに温泉があったなんて知らなかった。
776|男|名無し湯|女|:2008/06/19(木) 08:55:26 ID:1oSYN773
湯ったりに続き、ウホッの手が及んできてるからご注意。
777|男|名無し湯|女|:2008/06/24(火) 11:59:57 ID:ocQeJrj8
>>771ポエムも必死だよな。

ビール安くしたり、2チャンに書き込んだり。

必死さが伝わってくるよ(´・ω・`)
778|男|名無し湯|女|:2008/06/24(火) 15:12:11 ID:UXgtNPI0
以前テレビのニュースで取り上げられてたがポエムは灯油を1日2000リットルも使うんだと。
そりゃ経営も苦しくなる罠。
779|男|名無し湯|女|:2008/06/26(木) 20:45:56 ID:5nh8E/T4
だから天然温泉やめなけりゃよかったんだよ。
780|男|名無し湯|女|:2008/06/27(金) 11:24:56 ID:IFet2UEM
だいろの湯なんかは90℃以上の源泉と40℃くらいの源泉を熱交換して使ってるから
燃料代はほとんどかからないそうだしな。
781|男|名無し湯|女|:2008/07/10(木) 12:10:13 ID:z2ksslFO
【ポエムお得情報】
●7/12(土)〜7/21(月)まで19周年記念謝恩入場割引を実施
・大人720円、子供300円

●7/19(土)〜7/21(月)の3日間は19周年祭りイベントを開催
・大抽選会(7/19〜7/21 10:00〜19:00)
・もちつき大会(7/19 13:00、7/20 12:00、7/21 13:00)
・ビンゴゲーム大会(7/19〜7/21 14:00)
・お子様ゲーム大会(7/19〜7/21 14:30)
・歌謡ショー(7/19のみ 18:00 ゲスト:猪俣ひとみ)
・Yes!プリキュア5GoGo!ショー(7/20のみ 1回目 13:00 2回目 18:00)

●5枚綴り回数券特別販売
・7/22(火)〜8/12(火)まで通常7350円を【3500円】
・子ども回数券は通常2100円を【1280円】
※有効期限は平成21年1月31日まで
782|男|名無し湯|女|:2008/07/11(金) 01:26:29 ID:gwCMoxle
万代の南プラザのサウナサニーて潰れた?
よく親父とあそこかじょんのび館か本間の三択だったんだがちょうど大学の初夏休みに帰省するんで五年ぶりに行きたいんだが
正直妙高やら湯沢とかに泊まりがけで行くよりサウナだな
783|男|名無し湯|女|:2008/07/11(金) 21:38:14 ID:YwwEUca1
ミナミプラザ自体もう取り壊しの最中。
ホンマくらいで手を打ったほうがいいですよ。
スーパー銭湯や日帰り温泉は新潟近郊に
たくさんあるけど、どうも落ち着かないので、
新潟ならホンマ、巻なら(今は新潟?)じょんのび、
三条ならポエムですかね〜。
784|男|名無し湯|女|:2008/07/23(水) 21:52:26 ID:aVu+P3Rj
ミナミプラザは落ち着いたな…あそこの水プールは良かったよ
785|男|名無し湯|女|:2008/07/29(火) 15:24:57 ID:bu6uJ++e
>>784
あそこ住み着いてる人いたよね
786|男|名無し湯|女|:2008/08/05(火) 18:01:28 ID:OfwBpCck
長岡の極楽湯、サウナのマット無交換。
すげぇ〜不衛生。
787|男|名無し湯|女|:2008/08/05(火) 19:30:31 ID:DHnoWFA0
長岡のゆらいや、頻繁にマット交換にくる女性従業員に
チンコを見せ付けるのが快感になってきた
788|男|名無し湯|女|:2008/08/08(金) 17:20:02 ID:BjIgOeiV
>>787
それは変態行為です
789|男|名無し湯|女|:2008/08/11(月) 07:11:48 ID:az+NuvXA
ポエムの外湯が低音になっていた。
経費削減もあるだろうけど、夏には
気持ちいい。
790|男|名無し湯|女|:2008/08/18(月) 07:57:08 ID:Pmgl6yPC
ポエムも500円にすればいいのに
791|男|名無し湯|女|:2008/08/26(火) 20:30:17 ID:i9sRO9kT
>>787

や ら な い か 
792|男|名無し湯|女|:2008/10/09(木) 03:57:38 ID:R6VWqL10
日帰り温泉、終日営業してくれないかな?
入浴(深夜割増込み)\1000で。
だいろ、きんぱち、さくら、じょんのびetc
793|男|名無し湯|女|:2008/10/10(金) 22:07:26 ID:O6s8iyAc
それじゃ日帰りにならないし、
コストかかりすぎて経営できないんじゃない?
げんにポエムも週末しか終日やってないし。
794|男|名無し湯|女|:2008/10/21(火) 21:45:46 ID:tw/3ihJD
ゆらいやはいいよな〜
ゆらいやみたいな銭湯が新潟市にもあればいいのにな。
795|男|名無し湯|女|:2008/10/22(水) 11:20:24 ID:czpprYd4
ゆらいやは中にある理髪店が安くて(・∀・)イイ!!!
796|男|名無し湯|女|:2008/10/30(木) 07:28:04 ID:wqUxNGgP
い〜ゆらぃや!!
ばっかい〜がぃや!!
797|男|名無し湯|女|:2008/10/31(金) 12:22:22 ID:x9zculN7
じゅんのびは露天行くまでのあの長い階段
さむ〜てしょうがねえで
その点ではゆったり苑が一番いい。
女池は更衣室にTVがあるし、槇尾は雰囲気がいいし、何よりも食堂も
798|男|名無し湯|女|:2008/10/31(金) 12:23:02 ID:x9zculN7
じゅんのびじゃなく、じょんのび
799|男|名無し湯|女|:2008/10/31(金) 12:24:08 ID:x9zculN7
長岡のゆらいやは今でもコーヒー風呂あんの?
800|男|名無し湯|女|:2008/10/31(金) 12:35:44 ID:x9zculN7
うちの近くはさすがに銭湯はほとんどなくなったが、サウナ付きの銭湯は良かったな
うちは風呂はあるけど、年に2、3回は銭湯行ってるよ
801|男|名無し湯|女|:2008/10/31(金) 17:01:33 ID:18VsvXxU
>>797
じょんのび、もうちょっと休憩できる場所が多いといいのに。
混雑してる日に行くと居場所がないよ。
802|男|名無し湯|女|:2008/10/31(金) 20:42:59 ID:x9zculN7
以前は、じょんのび館と赤塚のウエルサンビアの風呂が良かったが
ゆったり苑ができてからは赤塚へは行かなくなった。

でもたまに赤塚行きたくなるよ、あそこは座敷があって、横になれるし。

>>801
混んでなくても、あそこはどうもゆったりしにくい。
露天やマッサージ機以外、これといったのがないし
803|男|名無し湯|女|:2008/11/03(月) 01:37:32 ID:y+ux7t+a
新津の花水が一番
804|男|名無し湯|女|:2008/11/03(月) 05:03:31 ID:SR20txV+
地元婆さん最悪だった。
おめえらだけの湯かよ(`・ω・´)
805|男|名無し湯|女|:2008/11/08(土) 20:56:35 ID:fIDryFx9
多少高くていいから、空いている銭湯はないだろうか?
806|男|名無し湯|女|:2008/11/09(日) 09:52:46 ID:mEojbNvF
徳川とか本陣は、ババアと混浴出来るぞ
807|男|名無し湯|女|:2008/11/14(金) 20:25:21 ID:ckVG8ux4
>>803
花水いいよね。
私は平日休み取った日は必ず行くけど、リゾートに行ったみたいで癒される。
あと、従業員が皆美人だよね。
808|男|名無し湯|女|:2008/11/14(金) 20:55:41 ID:2Tgue1dA
従業員の方、乙です
809|男|名無し湯|女|:2008/11/15(土) 11:50:48 ID:OEkjOozG
最近どこへ行ってもプールみたいな匂いの温泉ばかりだね…
すぐに肌がピリピリしてきて長く入っていられないよ


810|男|名無し湯|女|:2008/11/21(金) 12:07:03 ID:csimscKd
国籍法改正により、韓国・中国・フィリピンの子どもたちが大量来日するぞ!
お風呂屋さんで見かけることも多くなると思うけど、
ちょっとルール違反なことしてても、邪険にしちゃダメだぞ!
銭湯大好きなここのみんななら仲良くできるよね?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5333.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib072525.jpg
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup27139.jpg

嘘だと思うなら「国籍法改正」でググってみな
811|男|名無し湯|女|:2008/11/25(火) 01:22:13 ID:fE3xvl53
昨日ゆらいや行ってきた(^〇^)
812|男|名無し湯|女|:2008/11/25(火) 21:39:51 ID:gmO4+en8
ホンマ健康ランドの料理、不味い、少ない、高い。

一番うまいのはソフトクリームだもんなぁ。
813|男|名無し湯|女|:2008/11/25(火) 22:18:15 ID:C6dGRELo
ポエム、23日に行ったら混雑しすぎで居場所に困った
814|男|名無し湯|女|:2008/11/27(木) 21:11:57 ID:2NvA4RVn
ホント、どこへ行っても料理は高くてごくありきたりなメニューばかりだよね。
き○はちはもっと浜焼きみたいなメニュー増やしても良いと思うし、花○は折角オシャレな外観&内装なんだから
もっと洒落たメニューがあっても良いと思う。
815|男|名無し湯|女|:2008/11/27(木) 21:33:49 ID:Y3Gvatmd
新潟市内や周辺で館内禁煙の銭湯&温泉はありますか?
前に、ゆったり苑やだいろの湯にいった時、せっかくの風呂上りなのにタバコの臭いがついて参った。
816クラッシュ ◆/3wRWjEytM :2008/11/27(木) 21:40:50 ID:dldIrtFn
>>815
家の風呂
817クラッシュ ◆/3wRWjEytM :2008/11/27(木) 21:42:25 ID:dldIrtFn
俺はよく
小松湯と金の湯を利用しとる

小松湯は9時に閉まるから
発作不便不便
818|男|名無し湯|女|:2008/11/27(木) 22:24:54 ID:8y523gjc
>>815
だいろの湯の最大の欠点だよな>食堂が禁煙じゃない
819|男|名無し湯|女|:2008/11/28(金) 00:21:45 ID:aBu4hcxB
>>815
花水はどうでしょう。
館内禁煙ではなく、わざわざ喫煙ルームを増築して、完全に分煙されてます。
820|男|名無し湯|女|:2008/11/29(土) 19:15:15 ID:W6yLqkU7
都市開発スレ情報、北越製紙の裏あたりにできるらしい
複合施設の中に極楽湯っていうのがある、本当かな、期待していいの?
http://vegaropolis.jp/
821|男|名無し湯|女|:2008/12/01(月) 17:31:02 ID:1Xt0VMjL
今日、ゆらいやに
アカスリに行って来た。

チンコが左側に寝てた時
付け根を洗われ
フル勃起
タオルはテント状態
822|男|名無し湯|女|:2008/12/01(月) 19:49:16 ID:CPwGphFE
>>821
アカスリは女性だったのですか?
どこだったかで頼んだら男性が来て鳥肌が立った。
いやらしい目的じゃなくてさ、アカスリはばあさんでも女性が来てもらいたい。
823|男|名無し湯|女|:2008/12/01(月) 22:09:47 ID:1Xt0VMjL
女性が二人居ますよ
824|男|名無し湯|女|:2008/12/01(月) 22:25:59 ID:p8RHAdfp
じょ、じょしこうせいはいますかか??
825|男|名無し湯|女|:2008/12/01(月) 23:32:00 ID:yR8Piwkq
アカスリはムキムキなオッサンとか出てくるといかにも力が入ってアカが出そうでいいけどな
ホモ的な意味じゃなくてね
826|男|名無し湯|女|:2008/12/02(火) 20:33:20 ID:P4f5Lj5B
マッサージでもそうだけどさ、男性の方が力入って良いって言う人がいるけど、俺は男性にマッサージされると
鳥肌が立ってダメ。寒気がしてくる。
だからいつも女性を希望するんだけど、「女性でお願いしたいんですけど」って言うのがすごく恥ずかしい。
827クラッシュ ◆/3wRWjEytM :2008/12/02(火) 21:58:04 ID:mTkk+lZL
あかすりは嫁にやってもらえ!
俺はよく嫁にやってもらってる!!
828|男|名無し湯|女|:2008/12/14(日) 14:34:53 ID:5ZOtbmaj
新潟市で湯ったり苑以外の銭湯と温泉がどの区にあるか教えて下さい。
829|男|名無し湯|女|:2008/12/14(日) 16:54:18 ID:SEH9qu+Z
いっぱいありすぎ。
830|男|名無し湯|女|:2008/12/14(日) 18:12:17 ID:M5AheX3h
831|男|名無し湯|女|:2008/12/14(日) 20:08:52 ID:5ZOtbmaj
>>829>>830
ありがとうございます。いっぱいありますね。
参考にさせてもらいますが、貸切であればどこがお勧めでしょうか?
832|男|名無し湯|女|:2008/12/14(日) 22:55:19 ID:UOdWtox8
ゆったりえんにホモがいる噂きいたけど本当にいるの?見た目わからないから怖いな
833|男|名無し湯|女|:2008/12/15(月) 23:24:32 ID:8C6dUuDF
>>831
カップルなら花水。
834|男|名無し湯|女|:2008/12/19(金) 11:10:44 ID:/XYkp9Kq
>>833
ありがとうございます!
835|男|名無し湯|女|:2008/12/30(火) 07:43:23 ID:MZWomTrt
昨日一ヶ月ぶりにポエムに行ったんだけど、
外湯が工事(?)のため休止中、、、、
屋根のある露天はあるんだけど、この時期に
どうしたんだ〜?
836|男|名無し湯|女|:2008/12/31(水) 14:22:01 ID:oP/YqCtm
今日ゆらいや行ったら携帯持ち込んでるバカがいた。
837|男|名無し湯|女|:2008/12/31(水) 19:38:04 ID:39AGXfMv
>>836
いるよね、なんでもかんでもブログに貼りつけたがるバカ。
838omikuji:2009/01/01(木) 08:57:41 ID:CpDpUCXm
昨日、金の湯にいったらメチャ混み
今日は混まないと良いなぁ。
839 【だん吉】 【702円】 :2009/01/01(木) 15:41:56 ID:qCpp5CLX
私は大晦日にアメ横行ったついでにきんぱちへ。
全然客はいなかった。大広間も使いたい放題でゆっくりしてきた。
夕方になり、宿泊と思われる家族が続々と。風呂入ってカニ食べてお酒飲んでこんな正月の迎え方もいいね。
840|男|名無し湯|女|:2009/01/03(土) 13:33:27 ID:Rfe2MWAh
630円で入れるポエムの割引券が手に入った。ラッキー?
841|男|名無し湯|女|:2009/01/06(火) 23:16:42 ID:mBvXP/8V
あげましょう。
842|男|名無し湯|女|:2009/01/08(木) 14:30:49 ID:vxkUMZc/
>>832
いるよ

843|男|名無し湯|女|:2009/01/10(土) 20:56:29 ID:ApkgOHLi
ゆらいやってDQNな客おおくねぇか!?w
844|男|名無し湯|女|:2009/01/10(土) 23:07:45 ID:/cTBknmo
もしDQNが嫌だったらポエム池。率直なはなしDQNは高いところに来ない
845|男|名無し湯|女|:2009/01/11(日) 20:14:04 ID:cZduSA4X
ホンマ半額月間なのにだれもいかんのかな?
俺はポエムだが、、、、
846|男|名無し湯|女|:2009/01/12(月) 09:40:53 ID:bkCTGwFP
たしかにポエムはジジババだけじゃなく若い家族連れも多くてアットホームな雰囲気だよな
847|男|名無し湯|女|:2009/01/12(月) 14:31:23 ID:+/DZG/Du
ウィーク日帰り温泉特集でラーメン特集同様のクーポン付き。内容はチト今市韓が拭えんもっと温泉分析を徹底すべきだったな。
848|男|名無し湯|女|:2009/01/15(木) 14:19:02 ID:/zaBxbHa
849|男|名無し湯|女|:2009/01/15(木) 16:26:49 ID:+VxlwNWP
>>848
おおお
850|男|名無し湯|女|:2009/01/16(金) 00:13:09 ID:WLip+Sli
>>848
こりゃひでぇw
ノンケがどうとか書いてあるけどマジならひでえな
851|男|名無し湯|女|:2009/01/16(金) 00:20:57 ID:aNFymzYt
槇尾が嫌いになった
852|男|名無し湯|女|:2009/01/17(土) 13:48:20 ID:d7Bdfqpp
ポエムって本当に安全だな
853|男|名無し湯|女|:2009/01/19(月) 08:50:20 ID:ofH0gdGg
>>848

こいつらきめぇwww
死ねばいいのにw
854|男|名無し湯|女|:2009/01/19(月) 19:45:29 ID:ACrQkfl0
>>848
うちは松崎のゆったり苑によく行くんだけど
旦那に注意するよう言っておこう。
でもやばいのは槇尾と女池?
855|男|名無し湯|女|:2009/01/19(月) 22:14:49 ID:s4iAZ+Hz
>>854
なんか女池って文字を見るとパラダイスって感じがして変な事想像しちゃう。
856|男|名無し湯|女|:2009/01/20(火) 00:15:48 ID:LDiyxB+O
>>852
ポエムは子供を連れた家族連れが中心なので安全ではあるのだが
いかんせん酔っぱらいジジイが多いのが難点だな
857|男|名無し湯|女|:2009/01/20(火) 00:19:29 ID:pIKyG6N1
>>854
言わなくて良いよ。
858|男|名無し湯|女|:2009/01/20(火) 02:44:29 ID:C4b3qGRy
い〜ゆらぃやっ!
859|男|名無し湯|女|:2009/01/20(火) 03:27:18 ID:8Gwv219B
俺にとっては、パラダイス楽園だな。女池は。ただで見れるもんな。〇ん〇
860|男|名無し湯|女|:2009/01/20(火) 03:34:50 ID:8Gwv219B
もし良かったら尺ります。風呂あがりにね。テクニックは自信あり下手な女より凄いよ。どっちみち同じ口だし男と女の口は一緒さ!
861|男|名無し湯|女|:2009/01/20(火) 11:59:40 ID:rodvegsF
あちゃー
862|男|名無し湯|女|:2009/01/20(火) 20:52:28 ID:NTPGM7Ti
刺青、泥酔者、皮膚疾患は入館お断りってポエムの割引券に書いてあるが、ホモも立入禁止にしろよw
863|男|名無し湯|女|:2009/01/20(火) 21:06:41 ID:pIKyG6N1
>>862
ホモ禁止にしたら収益へるじゃん
864|男|名無し湯|女|:2009/01/20(火) 22:25:31 ID:1ZXp5pZG
レズも禁止しないと差別になる
865|男|名無し湯|女|:2009/01/21(水) 22:23:32 ID:ElV+knQ2
ゆったり系列はホモで成り立ってます。今晩も美味しそうな奴いたなぁ。食べられたい奴いないかな?
866|男|名無し湯|女|:2009/01/22(木) 20:40:34 ID:N6feLLbV
29歳独身です

魚沼の方の混浴は女性の方もいますか?
女一人だと恥ずかしので
867|男|名無し湯|女|:2009/01/23(金) 08:27:08 ID:a96UgcVk
混浴自体レアな存在だから分からんけど、混浴のイメージは1人じゃなくて2人くらいからだと思っとる
868|男|名無し湯|女|:2009/01/23(金) 10:32:49 ID:RHGVOZHq
ポエムの食堂っていまだに早いもの勝ちの場所取り制?
前に行ったとき食堂が混雑してても案内係みたいなのが誰もいなくて空いた場所を
椅子取りゲームのごとく客同士で奪い合うような感じでかなり不快だったんだが
869|男|名無し湯|女|:2009/01/23(金) 23:11:10 ID:LrQzdeEE
>>866
ゆもとかん?
中は岩で途中まで仕切られてはいるんだけど
露天の入り口付近から女湯の入り口が丸見えなんだよ。
なぜかその入り口付近で湯につかってるメガネかけたオヤジとかいても良ければ。
私はゲッと思ってやめた。
あそこはそんな状況も楽しめる人向き。婆とかさ。
870|男|名無し湯|女|:2009/02/01(日) 10:09:56 ID:YIwMRZcs
>>865

死ね気持ち悪いから今すぐ死ね!
871|男|名無し湯|女|:2009/02/02(月) 11:58:22 ID:pu0ZPXiz
東区松崎の湯ったり苑に消防車来た。
872|男|名無し湯|女|:2009/02/02(月) 12:21:21 ID:qpfATCaU
>>871
消防HPより
2月2日11時43分頃東区新松崎3丁目付近で救急活動のため出動しています。
873|男|名無し湯|女|:2009/02/03(火) 09:29:33 ID:Ip+fl/tT
確かに女池ゆたり苑では若い男同士が触り合ってるのを見たことがある。
874|男|名無し湯|女|:2009/02/03(火) 13:20:51 ID:2Am9Q3Db
870さん可哀想に。女よか気持ちいいのしらんからな。御愁傷様
875|男|名無し湯|女|:2009/02/06(金) 09:26:18 ID:ME0C4Erm
>>874
ヤギも気持ちいいらしいぞ
お前の粗チンならニワトリで調度良いかw
876|男|名無し湯|女|:2009/02/06(金) 10:25:57 ID:NaQjNxR3
山の下公園駐車場とかは行きたくない
877|男|名無し湯|女|:2009/02/07(土) 07:45:24 ID:ZUbu5JQT
?
あそこってプールとか海浜公園しかないんじゃない?
878|男|名無し湯|女|:2009/02/07(土) 09:14:33 ID:6OkEPCqm
入浴じゃない別の目的だろう
879|男|名無し湯|女|:2009/02/09(月) 10:02:08 ID:wojrhCsg
だいろの湯は良い。
880|男|名無し湯|女|:2009/02/09(月) 17:02:09 ID:GG+5DOeU
槇尾のところに中学生一人で行っても変じゃない?
春休みの昼間に行こうと思っているんだけど。
学生とかいる?
881|男|名無し湯|女|:2009/02/09(月) 17:06:32 ID:tW/HI2dS

世界最古の直江兼続スレッドです!

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1018298226/l50

882|男|名無し湯|女|:2009/02/09(月) 20:51:45 ID:6zDLrshe
>>856
ポエムでも見たことあるよ
男同時で、手を組んでた
883|男|名無し湯|女|:2009/02/09(月) 22:00:27 ID:GG+5DOeU
ウェルサンピアって内野からバスで行ける?
884|男|名無し湯|女|:2009/02/10(火) 20:47:53 ID:/hvnsUir
でもサウナとかマッサージとかで係員が割と頻繁に出入りするポエムはリスクが低いのは確か。
かなーり安全なほうだと思う
885|男|名無し湯|女|:2009/02/10(火) 23:52:23 ID:2YhqxQjP
>>880
相手は見つかると思う
886|男|名無し湯|女|:2009/02/11(水) 09:19:34 ID:n5aJOUDw
行ってきます
887|男|名無し湯|女|:2009/02/11(水) 11:31:38 ID:QBfTflLT
相手って?
888|男|名無し湯|女|:2009/02/11(水) 11:32:31 ID:QBfTflLT
一人で行くとまずいのかなぁ?
889|男|名無し湯|女|:2009/02/11(水) 17:46:29 ID:NBakac55
最近ホモな流れだからホモの相手が見つかるってことだと思う。
別に変でもないけど注意しなさい
890|男|名無し湯|女|:2009/02/11(水) 21:41:24 ID:9GTsxJyB
ホモホモと馬鹿にすんなよ。ブチ込んでやるー。
891|男|名無し湯|女|:2009/02/12(木) 22:00:48 ID:TdHSAlTZ
朝から行くのは危険そうだね。
892|男|名無し湯|女|:2009/02/13(金) 04:28:13 ID:xKJW+FZn
893|男|名無し湯|女|:2009/02/14(土) 21:52:44 ID:nA75E/O7
ちょっと気になったのですが紫雲の郷の男湯と女湯って定期的に入れ替わったりするんですかねぇ? 以前行った時と違うような感じだったので・・・。
894|男|名無し湯|女|:2009/02/15(日) 13:31:01 ID:W96Y46tw
漫画に出てきた銭湯もそんなことやってたし案外普通なのかもね
895|男|名無し湯|女|:2009/02/18(水) 12:59:11 ID:COZxRDSB
勃起してるやつキモイ
896|男|名無し湯|女|:2009/02/21(土) 19:04:47 ID:5WVQ48OV
ホモを見かけたら受付に通報するからな
お前等あんまり調子に乗るなよ
897|男|名無し湯|女|:2009/02/22(日) 20:55:49 ID:KWQEY5Qu
ホモ狩り。
898|男|名無し湯|女|:2009/02/22(日) 23:24:34 ID:P+m4ST65
全国温泉ナビ.jp
899|男|名無し湯|女|:2009/02/23(月) 12:27:46 ID:CD2f4hKg
ガリホモ
900|男|名無し湯|女|:2009/02/23(月) 22:01:36 ID:BXsB9dzb
みんなのデカまら見せつけて
901|男|名無し湯|女|:2009/02/25(水) 12:08:11 ID:CC971LPd
お風呂はいいなぁ
902|男|名無し湯|女|:2009/02/25(水) 20:57:20 ID:rlOEjmns
ホモは気持ち悪いんでs(ry
903|男|名無し湯|女|:2009/02/27(金) 09:11:21 ID:2dZqpqgU
ホモ・ゲイいらね
904|男|名無し湯|女|:2009/02/27(金) 15:19:49 ID:a12xV1h6
風呂屋だから、お釜はいるな
905|男|名無し湯|女|:2009/02/28(土) 11:08:06 ID:23XcF4H4
やっぱり平日の昼間はホモがいるの?

槇尾のところに春休みに行こうと思ったんだけど。
906|男|名無し湯|女|:2009/02/28(土) 13:22:49 ID:qw8XEvaY
しゃぶりましょうか?タイプだったら。
907|男|名無し湯|女|:2009/02/28(土) 16:24:15 ID:23XcF4H4
いやです
908|男|名無し湯|女|:2009/02/28(土) 17:46:07 ID:qw8XEvaY
いいじゃん減るもんでもないだろ?気持ちいいぞぉ
909|男|名無し湯|女|:2009/03/02(月) 07:26:06 ID:iikyCXf6
おふろでションベンするときどうやってしていますか?
910|男|名無し湯|女|:2009/03/02(月) 13:11:46 ID:P6eqScll
あわ風呂浸かりながらあわと一緒に流す
911|男|名無し湯|女|:2009/03/02(月) 16:54:58 ID:qo/wjZbd
小便垢ちんかす風呂であったまれ
912|男|名無し湯|女|:2009/03/03(火) 00:25:09 ID:Bto/a4BG
新潟にゲイが多いかは知らないけど、銭湯ゲイは多いと思う。
913|男|名無し湯|女|:2009/03/03(火) 21:21:49 ID:nfCAX5VK
もういいよ、その話は。
ゲイの方達にあまりにも失礼だよ。
914|男|名無し湯|女|:2009/03/06(金) 20:03:12 ID:3N9kbPvv
西区笠木のアクアパーク新潟は管理者変更に伴い4月1日からサービス大幅拡大。
大人900円→500円
子供450円→250円
会員料金はそのまま。
閉館時間21時→22時
健康教室も9教室→26教室に増加。
915|男|名無し湯|女|:2009/03/09(月) 13:08:14 ID:QH0VaZqH
昨年からよく新潟行くことがあってアクアーレ利用している
仮眠室はないけど、安い・・・
行ったことないけど、アクアパークも値下げ前で900円ですか
スーパーも寄ったけどなんでも安いのね新潟
916|男|名無し湯|女|:2009/03/09(月) 16:01:21 ID:WpUGWCir
>>915
安いんじゃなくて競争が激しいだけ
だから燃料が異常に高騰したときもどこの施設も値段を上げたくても上げられなかった

ポエムがいい例で弥彦周辺に次々と日帰り温泉ができて客を奪われた影響が
燃料の高騰と重なって経営が悪化、一時は廃業寸前まで追い込まれた
917|男|名無し湯|女|:2009/03/09(月) 21:00:41 ID:3jHgKhq3
>>916
私県央だから、前はポエムによく行ってた。会社に送られてくる割引券でも1000円したけど、
その頃はまだ日帰り温泉も乱立してなくて、むしろ安いと思ったくらい。
疲れてのんびりしたい時は「ポエムが近くにあってホント良かった」なんて思ってたけど、
今は他と比べたら高いしとても行く気にはなれない。
1000円近く出しても行こうという気になるのは個人的に花水くらい。
918|男|名無し湯|女|:2009/03/10(火) 12:39:29 ID:8+b/EmgA
いい湯に入れればそれでいいって感じか
のんびり休んでくるってのが目的かで
適切な場所はわかれるなー
前者ならだいろやじょんのびで十分
919|男|名無し湯|女|:2009/03/10(火) 19:51:25 ID:THKoz40S
新潟で白濁した硫黄臭の温泉って、燕温泉しかないんですかね。
920|男|名無し湯|女|:2009/03/10(火) 23:06:35 ID:dIexpLBH
ポエムと支えてるのは格安で入浴できる地元の協賛企業の社員と寿会員のお年寄り。
普通の一般人で利用する人は三条周辺でたまに新聞チラシで入ってくる割引券か銀行員が配りまくってる
優待券を持ってる人、それと特定の企業に配られる優待券を持ってる人がほとんど。
通常の料金で利用してる人はほとんどいない。
921|男|名無し湯|女|:2009/03/11(水) 02:13:35 ID:crJ+d0oa
旧新津市時代、線路脇にあった温泉にふらっと立ち寄ったんだが
場所も何もかも覚えてない。なんてとこかわかる人いますかね?
922|男|名無し湯|女|:2009/03/11(水) 03:17:09 ID:3OI0m8HX
>>921
信越線のさつき野駅前にあった「めぐみの湯」かな。
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/kaetsu/k5/k5-7.htm
今は飲食店になってたような。
ローリー温泉ながらもぬるっとしてなかなかよい泉質だった。

あるいは磐越西線の東新津駅前の花水かも。こっちは繁盛してる。
923|男|名無し湯|女|:2009/03/11(水) 06:08:19 ID:lfprEh+F
新津温泉かもしれない
一応、線路は近くにあった。
924|男|名無し湯|女|:2009/03/11(水) 07:11:24 ID:3OI0m8HX
新津温泉だと「何もかも覚えてない」なんて事にはならず強烈な印象が残るはずw
925|男|名無し湯|女|:2009/03/11(水) 11:27:45 ID:bf1CrXaA
めぐみの湯懐かしいな
朝早くからやってたのと、運び湯の割にお湯はよかったので何度か行った
お値段高め(850円だったかな)の割りに浴室も館内も地味だったのが不人気の原因だったのかも
926|男|名無し湯|女|:2009/03/11(水) 11:28:44 ID:crJ+d0oa
>>921ですが>>921のめぐみの湯だった。
ローリーはコスト掛かるから潰れてってるところ多いね。
新津温泉、確かにwあれ忘れる人がいたらもうwww
927|男|名無し湯|女|:2009/03/11(水) 13:47:24 ID:DQEzunuq
新津温泉ってそんなにすごいんですか?
温泉初心者wなのですが、良かったらイメージだけでも教えて下さい。
928|男|名無し湯|女|:2009/03/11(水) 14:07:54 ID:EAX0VpE5
929|男|名無し湯|女|:2009/03/11(水) 15:10:37 ID:JoyNKMGc
レスどうもです!

これはちょっと・・凄い
わたしはパスします(w
930|男|名無し湯|女|:2009/03/11(水) 21:37:42 ID:R1iOUnQV
「異人たちとの夏」・・・
たしかに!w
931|男|名無し湯|女|:2009/03/13(金) 19:05:57 ID:YRY2z7Ad
この前銭湯の脱衣所でひどい包茎のやつが
見栄剥きしたんだがチン粕で真っ白だった!
気になって見てたんだが、かけ湯もしないで
そのまま湯舟に入った!ゲ〜!

包茎の皆さん、せめてかけ湯でチン粕ぐらいはおとして入ってください!
お願いします。
932|男|名無し湯|女|:2009/03/13(金) 21:02:08 ID:O1+AV+ZO
なんかロシア人ぽい数人うざい!ゆったりえん
933|男|名無し湯|女|:2009/03/13(金) 22:22:57 ID:fiJZ5V0Q
ていうか最近外人多くね?
ホンマにもこないだいたぞ
わざとチンコを見せびらかす感じでウロウロしててなんか怖かった
934|男|名無し湯|女|:2009/03/14(土) 10:54:39 ID:/1SMfbY3
935|男|名無し湯|女|:2009/03/15(日) 20:17:49 ID:4gf8Pf3T
ペニス
936|男|名無し湯|女|:2009/03/15(日) 22:41:45 ID:gvcwy8aA
旧巻町にあるカーブドッチがヴィネスパとか称する施設を近くに来月オープンさせるみたい。異なる温泉が二つあったり、女性客めあてのウェイトが大きいみたいだけど。
937|男|名無し湯|女|:2009/03/15(日) 23:04:54 ID:xYwd0n2B
競争が激しい地域だから若い女性にターゲットを絞ったんだろう
中高年や家族連れは弥彦近辺やじょんのび館に行くだろうから
938|男|名無し湯|女|:2009/03/16(月) 07:56:11 ID:lHJ1++MO
混浴ありますか
939|男|名無し湯|女|:2009/03/16(月) 09:07:15 ID:E2QJ8n0c
>>936
その手の施設で日本最大になるとかならないとか。
940|男|名無し湯|女|:2009/03/16(月) 19:22:57 ID:0jhMBYEG
ポエム、経営が苦しいのかついになりふりかまわない作戦に出た。
地元三条市の全世帯に入泉割引券10枚を配布するという大盤振る舞い。
1枚につき大人1名800円で入泉でき有効期限は11/30まで。
(但し浴衣は別料金。午前0時を過ぎた場合は別途割増料金が必要。)
はたしてこのバラ蒔き作戦が功を奏するか見物ではある。
941|男|名無し湯|女|:2009/03/16(月) 20:07:00 ID:VPLTNRvr
なんで、ポエムは常時800円とかにしないかねー
そんな券とかくばらんで、常時800円とか他の入浴施設並みにしたら行くのに・・

とはいえ、前回の入浴券が配られたときは、行かなかったが
(行こうと思ったタイミングで券を忘れていたりした)
942|男|名無し湯|女|:2009/03/16(月) 20:13:19 ID:dluL072i
ポエムってけっこう混んでるイメージがあるけど、
いったいなぜ苦しいんだろう?
土曜にいったら夜でも駐車場に車は多かったのにね。
943|男|名無し湯|女|:2009/03/16(月) 20:14:36 ID:3vyrgzHL
690円の券貰ったけど、それでも他の料金とほぼ変わらないから、やっと選択肢に入る位で
喜んで行こうという気にはなれない。
ポエムに限った事じゃないのだけど、入浴施設だからお風呂が良くて当たり前、プラスαで
食事の楽しみが出来たら、食事目当てで行く客もあろうし、私は少々入場料高くても行くね。

どこの施設も、食事はありきたりのメニューばかりでしかも高くて、萎えるんだよね。
高い金だしてあきりたりの料理食べるのなら、先に食事済ませてから行こうかって気になる。
944|男|名無し湯|女|:2009/03/16(月) 20:47:32 ID:zeSkz7ns
ポエムはいろいろ大変だと思うが、ホンマ健康ランドとかもどーよって思う
945|男|名無し湯|女|:2009/03/16(月) 23:07:21 ID:fi3agBiF
温泉復活させろ話はそれからだ
温泉なしなら500円以上出す気にはならんな
946|男|名無し湯|女|:2009/03/17(火) 17:23:07 ID:8iXvO8ZN
>>940は勘違いしている
そのポエムの割引券配布は去年の話で今年は今のところ配布されてない

ただ団体及び企業向けの優待券は年度末である3月までが有効期限の場合が多いので
毎年ポエムは3月の日曜祝日は混雑する


そんなことよりなぜだいろの湯は食堂を禁煙にしないのか
早急に食堂を全面禁煙にしろ
煙たくてたまらん
947|男|名無し湯|女|:2009/03/17(火) 21:58:35 ID:tExTLeg2
さくらの湯ってくつろげるようになった?
前に行ったときは、混みすぎていて
入ったらすぐにでないといけないくらいだった。
948|男|名無し湯|女|:2009/03/25(水) 10:36:49 ID:+sptzkLx
槇尾が混んでる時間って何時頃?
949|男|名無し湯|女|:2009/03/26(木) 19:41:08 ID:HAwctOyv
967 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/03/26(木) 16:28:48 ID:cnllZvB1O
連投になるわね(>_<)
今日とあるスーパー銭湯に行きました
女風呂で小学校高学年くらいの男子が縦横無尽に駆け回っていて気分悪かったな〜
一応フロントに言ったら「確認したら小学3年とのことだったんで…親御さんの良識にゆだねるしかない」
との答えでした
はしゃぐキモ男子を母親は目を細めて微笑んで見ていたけど、
女子連れの親子は迷惑そうでした

968 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/03/26(木) 16:43:25 ID:KgAycIxI0
>>967
顔文字キモイのはおいといて…
育児板だと女児連れ親が自衛すればいいという流れになって驚いた。
呆れてレスするの止めたよ。
場所は新潟市内かな?
誰か日報に投書してくれないかな〜自分は駄文なのできっと載らないだろうw

969 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/03/26(木) 16:54:47 ID:9YK2pxYc0
何というか、良識のない人多くね
湯ら○やは「オムツ赤子はダメよ」って張り紙してあるのに
平気で入らせてしまう親とか見かけるし
露天風呂の脇でオシッコしてるご婦人を見たときは、飛び出した目玉を探すのが大変だった
950|男|名無し湯|女|:2009/03/26(木) 19:42:02 ID:HAwctOyv
970 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/03/26(木) 18:12:00 ID:M8P8doa6O
県内某日帰り温泉で風呂の中!で粗相した高齢者が居たそうだ(同僚談)
ぷかぷか浮かぶ●…ヒェー
それを聞いてから、とりあえずあまりにじーさんばーさんの多い所は避けるようにしてる。

972 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/03/26(木) 18:59:05 ID:IrZq2zz00
子梨です。
おむつが外れてない乳幼児を公衆浴場に入れるのは
やめてほしいな〜と思う。
いつおしっこしてるか分からないじゃん。
赤や幼児が同じ浴槽に入ってきたら、さりげなく出てしまう。
母に言ったら
「そんなバイ菌いっぱいのところに赤なんて入れらんねて!」と
言っていた。
そっちかよ。

975 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/03/26(木) 19:09:45 ID:AoQwqNEw0
近所だから女池の湯ったり苑によく行っていた。子供はと当時小3の娘と年少の息子。
運悪く、娘と同じクラスの男子がはいってきてしまって娘が「もう出る」と。
息子が小学校にあがってからは、断固男湯!男手がいない場合は銭湯は諦めている。
これ、男児親としての常識でしょ。
951|男|名無し湯|女|:2009/04/01(水) 08:10:36 ID:ZRFHHI/g
952|男|名無し湯|女|:2009/04/01(水) 22:41:51 ID:zJbpbH2n
昨日ポエム行ったが平日なのにアホみたく超混雑してた。
なんかみんな割引券みたいなの出してたから3/31までの券を使いにきたんだろうな。
953|男|名無し湯|女|:2009/04/02(木) 21:00:21 ID:t8kibB/I
春休みだから老人+孫がいっぱい来てるんじゃない?
あそこって割引券とか期間限定の割引って
どれくらいあるのがなんだかわからん。
入館料+着替えセットで1000円しないんだから
あとは食事がうまいといいんだがな〜。
954|男|名無し湯|女|:2009/04/09(木) 18:09:11 ID:+XsUiFhW
い〜ゆらぃや!
955|男|名無し湯|女|:2009/04/13(月) 15:52:09 ID:F0GuhS/C
>>952
今、もう割引終わったね。いっとけばよかったかな
956|男|名無し湯|女|:2009/04/16(木) 00:39:21 ID:PlzltInp
足利健康ランドを変えましょうスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bath/1136305337/
957|男|名無し湯|女|:2009/04/21(火) 14:52:37 ID:GssR/8Y/
失業した〜。
958|男|名無し湯|女|:2009/04/25(土) 22:07:53 ID:K660GwmA
寒い
959|男|名無し湯|女|:2009/04/25(土) 23:02:53 ID:O6A3JWKX
GWはどこも混雑するんで行く気がしないな
特に入場制限するじょんのび館は行っても館内にすら入れない可能性あり
960|男|名無し湯|女|:2009/04/26(日) 20:14:31 ID:6lk7Zxnn
弥彦の近辺は混みそうだな。
さくらの湯やだいろも混みそう。
961|男|名無し湯|女|:2009/04/26(日) 20:50:27 ID:TZY5E11h
オープンした角田山の温泉はやっぱ混んでるかね。
962|男|名無し湯|女|:2009/05/09(土) 10:33:41 ID:nafnp9zc
>>948
槇尾こんでないよいつも
963|男|名無し湯|女|:2009/05/29(金) 06:39:28 ID:0PogXysq
age
964|男|名無し湯|女|:2009/06/07(日) 23:26:47 ID:qKfRnWYe
岩室
965|男|名無し湯|女|:2009/06/12(金) 12:52:05 ID:s/yCspEj
極楽湯長岡店長は適任者ではない。
966|男|名無し湯|女|:2009/06/25(木) 21:09:23 ID:IFx3geI3
>>965
何で?
967|男|名無し湯|女|:2009/07/10(金) 23:34:03 ID:LE5rqflL
ポエムの食事は良いほうだと思うけど?
他は、比較にならないほど不味いですよ..
(新潟市内の店、せめて冷凍食品レベルまで上げてくれ)
968|男|名無し湯|女|:2009/07/11(土) 00:38:47 ID:w4iZMbVb
長岡の麻生の湯ってどうですか?
969|男|名無し湯|女|:2009/07/11(土) 01:37:08 ID:RzzZVDWC
>>967
ポエムはホモが手をつないでるからな〜
970|男|名無し湯|女|:2009/07/11(土) 20:25:36 ID:hkpilmrQ
>>968
露天風呂から花火みてみたい。
971|男|名無し湯|女|:2009/07/12(日) 17:39:52 ID:+eXimb8A
嫁とヴィネスパ行ってきた
お湯がいい感じだね
また平日にのんびり行きたい
972|男|名無し湯|女|:2009/07/12(日) 19:43:22 ID:P2i43MBl
>>971
料理はどんな感じ?
いい雰囲気のところだから、折角ならちょいと洒落た料理を食べて贅沢な気分を味わいたい。
973|男|名無し湯|女|:2009/07/12(日) 19:47:24 ID:CHRQUFaX
すまんメシは喰ってない
値段はランチで1500円とかそんな感じ
たぶんそれなりに満足できるかと
昼食時間帯は席がいっぱいだったよ
974|男|名無し湯|女|:2009/07/13(月) 20:18:23 ID:aP2oGdDd
>>973
料理高いなあ・・
値段に見合うリゾート感は味わえるのでしょうか?
私は個人的に、花水の950円は許せるけど、ポエムの1000円はちょっと高いって感じ。
ただ、ポエムの料理はそれなりに美味しいけど、花水の料理は建物の雰囲気と合ってなくて
食事はしたくない感じ。
975|男|名無し湯|女|:2009/07/13(月) 20:24:34 ID:tbK0JSgG
雰囲気はいいと思うよ
うるさいクソガキ連れたDQN親子とかいないし、婆さんもあまりいない

個人的にはその位の値段の設定のほうがいいかと思う
976|男|名無し湯|女|:2009/07/13(月) 23:16:34 ID:topJJIRz
ポエムで走りまわってる糞ガキがすごい勢いでぶつかってきた
注意しようと思ったがその子の股間はチンコがなく一本線のタテスジだったのでやめた
いまのご時世、幼女に声をかけただけで逮捕されかねないからな
977|男|名無し湯|女|:2009/07/14(火) 21:14:11 ID:a7zr1PEA
どこか東区で安い銭湯ありませんか?
家の風呂を改修するんでしばらく使えない
978|男|名無し湯|女|:2009/07/15(水) 09:02:51 ID:4nhpVV4y
>977
銭湯
ttp://www.niigata268.com/map/niigata.html
銭湯マップ
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~kappaman/sentho/sentho.mainflame.index.html
日帰り温泉、スーパー銭湯など
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/kaetsu.htm

ググレカスと言いたい所だが、同じ東区民として教えてやろう。
通常の銭湯は大人390円で共通だ。
979|男|名無し湯|女|:2009/07/16(木) 00:11:24 ID:WadB+0Yb
>>978
いやここだったら実際に行ってる人の感想が聞けるかと思ったんだ
気に障ったならすまんかった
あとサンクス
980|男|名無し湯|女|:2009/07/25(土) 13:13:19 ID:6U8jtrUy
料理の旨い店ってある?
981|男|名無し湯|女|
>>980
私もそれ知りたいな。