エレキのトラブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
湖に出て、5秒ぐらい回った後、エレキが回らなくなった。
スイッチを踏むとガツンと音がするが、1ミリだけ動き、それ以上回らない。
近くのショップで見てもらったが、その時は問題なく回った。
原因不明のため、買ったショップで見てもらってくれと言われた。
買ったショップに見てもらったが、原因不明だった。
詳しい方、考えられる原因を教えてください。
2名無しバサー:2001/05/06(日) 22:04
それってモーターが井戸?
いや多いんだよね〜このメーカーは当たりはずれがあるんだよね〜!
3名無しバサー:2001/05/06(日) 22:05
間違いなく霊障です。
購入後、お払いしましたか?
4名無しバサー:2001/05/06(日) 23:23
モータガイ度の5段式。
最後に使用した時は雨でした。裏のスイッチのコードは溶けてました。
ショップの話ではコードに雨水が入ってショートした可能性もあるとのことでした。
雨の中で使用するのは当たり前だと思うんですが、そんなことで壊れる設計をしているのでしょうか?
お払いはしてません。した方が良いですか?
53:2001/05/06(日) 23:54
マジレスです。
雨と霊障は無関係ではありません。
まず、お払いをすることをおすすめします。

次に今後このようなことがおきないように以下のことを実践して下さい。
1)霊を寄せ付けないように車のリアウィンドウにKENクラフトの
  ホロステッカー(大)を貼る。光が霊を避けます。
2)エレキのヘッドにウォーターソニックネックレスを掛け、
  エレキ不調時に大声で「ビバ!」と叫び除霊する。
3)それでもだめな時、グラブを水面に叩き付け、「はがゆいよ」
  とつぶやく。

以上、御参考まで
6素人やけど:2001/05/07(月) 08:05
1さんよ、スイッチのコードが溶けてたってことやけど、まず溶けたコードを交換
せなあかんやろな。でもそれだけでは根本的解決にならん。
おそらくエレキ本体(モーターのほう)に浸水しとるんやと思う。買ってからどれ位
つこうてる?シャローでガンガンエレキぶつけながら入っていったりしてへん?
大雨の日に船からエレキ下ろしっぱなしで一泊したとか?ヘッドからシャフト伝って
モーターに水溜まるで。
前にも違うスレで書いたけど浸水やったら厄介やで。
長なったんでもうやめるが浸水見分ける簡単な方法あるけどどうする?レスあったら
また書くけど。

3)それでもだめな時、グラブを水面に叩き付け、「はがゆいよ」
    ↑
自分おもろいな。
7名無しバサー:2001/05/07(月) 08:39
雨降りにジョンボートで底にじかにコントローラーを置くと
3〜5センチの水で水没して
一発で調子悪くなるよ
8素人やけど:2001/05/07(月) 10:21
>7
それはあんま関係無いんでは?
フットペダル部分は水に弱くはないと思うが。まぁケーブル破れて漏電してる
ってんなら話は別やけどな。君のエレキは他に原因あんで。
俺はペダルが土とかで汚れたらそのまま水に入れてジャブジャブ洗うで。
9名無しバサー:2001/05/07(月) 11:20
ムーバスさん?
10素人やけど:2001/05/07(月) 12:37
ムーバスって何ですか?
11名無しバサー:2001/05/07(月) 13:03
>>10 武蔵野市が関東バスに運営委託している、
   地域内循環型バスのこと。
   似た試みが全国各地に広がる気配を見せている。
12名無しバサー:2001/05/07(月) 15:04
人違いでした。
13名無しバサー:2001/05/07(月) 17:42
>1
MGは無段・5段問わず電気系統にホント、トラブル多いね
MCはハンドのみだけど10年以上は余裕で修理要らず
12Vが流れるにしては配線細すぎと思ふ
14名無しバサー:2001/05/07(月) 18:07
おれもMGいかれたー。
自分でなおしたけど。
15名無しバサー:2001/05/07(月) 19:12
僕も2年でMGいかれた。
スイッチはなしても止まらない時があり、最終的にはボートを桟橋に
付ける際に、激突してシャフトがいかれました。

>>5
3)それでもだめな時、グラブを水面に叩き付け、「はがゆいよ」
  とつぶやく。

これ糸井君がゲーリーに怒られてるやつだよね。偶然昨日ビデオを発掘して
見たばかりだったので大受けしてしまった。
16名無しバサー:2001/05/07(月) 21:03
MGのツアーだけどさ…。
ヘッドカバーも金属製なんですよ、
ヘッド内部の端子がヘッドに触ってた(>_<)
エレキ全体がプラス端子になってたよ…。
あとね、基盤がワイヤーの真下にあるんだけど
端子がワイヤーの被服を貫通して焼けてしまった。
1年で2台壊したよ…高いのに…。
あ!お払いはしてあるよ織田無道に頼んで(笑)
厭だ詩嚢
1713:2001/05/07(月) 21:09
>>16
そういうとこってさ、水を被る電子機器の構造じゃないよな
ミンコタはヘッドも何も開けたことすらないけど
183:2001/05/07(月) 22:06
煽りレスだけじゃなんなので、ほんとのマジレス。

自分はミンコタなんで一般論を、
同時に魚探が落ちてれば電圧が降下しているので電気系統のショートが考えられますね。
そうでなければメカが怪しいですね。

今回はコードが焦げているのでおそらく前者のショートでしょうね。
降雨時に延長ケーブルの接続部に浸水したようで焦がしてしまた経験があります。

MGてそんなにトラブル多いんですか?
ミンコタはフットのスイッチが良く壊れます。
入りぱなしになちゃうんだな。ダブルクラッチで開放されるけど。

ミンコタのフットスイッチ安く手に入りませんかね?
19海老蔵:2001/05/07(月) 22:58
俺は、エビンが好き!でももう作ってない!
まだ売ってる所ある?故障しらずなのに惜しい!
20素人やけど:2001/05/07(月) 23:33
>18さーん、スイッチはMCとMGはおんなじや。共通パーツなんよ。小売で約三千円。ワシのMGも今年始めに1さんと同じような感じになってOHしたら浸水が原因でモーター内部がサビ、抵抗になってスイッチケーブルが溶け、スイッチがイカレた。スイッチはブレーカーの役目なんよ。
213=18:2001/05/07(月) 23:53
>>素人やけどさん
なんと、MCとMGおんなじですか!
前回MCで取り寄せたときは\5,000ぐらいとられました。
自分の場合はスイッチの板ばねが金属疲労でへたっていたようです。
んで、もどりが悪かったみたいでした。
情報39です。
22素人やけど:2001/05/08(火) 00:33
18さん、どういたまして。他にも共通パアツ多いよ、変速のロータリースイッチとかモーターのブラシなんかは形違うが流用できるし。↑にあったスイッチ切れんってのは典型的な浸水が元のスイッチ故障や。まあ今までなんもなかったって人も3年に一回ぐらいはモーターのパッキン、ガスケットは交換したほうがええよ。
23名無しバサー:2001/05/08(火) 01:08
19さん
おお〜仲間だ!
オイラもOMCが好きさ
2台使ってる12Vと12/24V
10年使ってるけど一回も壊れたことがない
ほんと壊れないよねしかも軽いし
でも燃費が悪い・・・
241:2001/05/08(火) 01:56
>>6(素人やけど)さん
いろいろ有難う御座います。返事が遅れました。
購入してから1年と少しで、使用回数は30回程度です。
シャローでガンガンぶつけてないけど、今までに数回かなりのスピードで岩にぶつけてます。
大雨の日船にセットしたまま1泊してないです。釣り後は取り外してます。
浸水してるかどうかの見分け方教えてください。
251:2001/05/08(火) 02:04
>>3・18
そうなんですよ。ショップの人はケーブルに水が入ってショートしたのかな?って言ってました。(自信なさげに)
ショップの人は延長ケーブルのつなぎ目をチェックしてましたが問題無し。って言ってました。
ちなみに溶けていたケーブルの近くはとても熱くなってました。やけど寸前。
ちなみに、魚探は使用しておりません。
原因はなんでしょうか?
次回、湖の真ん中で止まったらしゃれにならんです。
26名無しバサー:2001/05/08(火) 02:06
なんでそんなにモータガイ土は壊れやすいのに、プロのほとんどはモータガイ土なんですか?
27名無しバサー:2001/05/08(火) 04:28
配線しょぼすぎだと思います。MGは。
おいらも焼けてた。単純に電圧に耐えられない。
でかい線に変えたよ。
28素人やけど:2001/05/08(火) 08:37
>1さ〜ん、故障の原因は間違いなく浸水かと…。
ハイスピードでぶつけたんやろ、ぶつかった時にモーターカバーに一瞬
隙間できてジワジワ水入るんよ。
で、モーター内部の浸水の見分け方。

1 ペラを外す。
2 するとペラが着いてた裏側にあたる部分に直径8mmぐらいの六角
  ナットが2本ないし4本見える。(機種によって違う)
3 そのナットを外してしまう。するとエレキのモーターカバー部分って
  のは3ピースで構成されてるんやけどペラが付いていた部分と真ん中
  と一番後ろの丸くなってる部分と。注意する点は丸くなってる部分以外
  は決して外してはあきません。特にペラ側の部分は間違って外してしまう
  とモーターのブラシとかがボヨ〜〜ンって飛び出して素人では復活が
  困難になりますよ。
4 丸い部分を外す際、ひょっとしたら固着してしまってなかなか外れない
  こともありますが軽く叩いてあげるとパカって外れます。

5 そしたらモーター内部が見れるようになるんですが、1さんの場合たぶん
  泥水が溢れ出すか、あるいは水自体は乾燥してるがモーターサビサビか
  どちらかでしょう。残念ですがメーカー等にOH出すしかないですな。
  それかボート屋とかのエレキの構造に詳しい店でもやってくれるで。

あ、そうそう、モーターカバーのガスケットの交換は忘れずに。それと六角ナット
にもパッキンみたいなのあるからそれもな。何年も使ってると結構いたんでるもん
やし。部品代なんかしれてるしな、あんなゴム。

それとフットスイッチ裏の短い方のケーブル、あれは太いのに交換した方がええ
みたいやな。いつも溶けるのは短い方や。5速で30分も移動するとかって使い
方やったら絶対交換やな。

長々とマジレススマン、表逝けとか言わんとってな。
29名無しバサー:2001/05/08(火) 23:22
「素人やけど」さん!
表逝けとか言わないけど、
自分でサイト立ち上げてみては?
つーかもう自分のHP持ってるのかな。
30名無しバサー:2001/05/08(火) 23:29
MG(EFシール付)を数年使ってるけど故障知らずよん
これって当たりなのかしら
ガスケットとパッキンくらい替えようかしら
31:2001/05/09(水) 00:31
>>素人やけどさん
有難う御座います。本当に。とりあえず週末にでもTRYしてみます。
HPはもってますか?URLおしえて。
32素人やけど:2001/05/09(水) 07:50
1さん、忘れてた。六角のナットを抜いて、そのナットって20cmくらいの長さが
あるんやけどナットのシャフト部分がくろーく濡れてたりベタってしてたら要注意。
それだけでも浸水は判断できますよ。モーターカバーはやっぱ外さない方が無難です。
ナットのシャフトがきれいに乾燥してたら浸水してないと判断しても良いかと。

>HPはもってますか?URLおしえて。
HPは持ってません。もし持ってても2ちゃんでそんな無謀なことできましぇ〜ん。
3313:2001/05/09(水) 14:43
よく考えたらミンコタはMKだった...(鬱氏
34素人やけど:2001/05/09(水) 16:44
>30さん、ど〜でもええことやけどEFシールって何なんですか?
教えてください。
35>34:2001/05/09(水) 18:14
エビスフィッシングの事なんじゃないの?
3630:2001/05/09(水) 18:41
>素やん
35やんが当たりです
エビスの小さな丸いシール(リールのと一緒)だよ〜ん
まあもらいもんのエレキなんだけどね〜
このスレ参考にして手入れするよ
37素人やけど:2001/05/09(水) 20:12
まさかとは思ったがそぉなん?エビスの取り扱いやったんや、勉強になりました。またエレキ&ボート関係でお困りのかたいらっしゃいましたら呼んで下さい、チャオ!
38名無しバサー:2001/05/14(月) 03:13
昨日モーターガイドのハンドコンが壊れた。1年も使ってねーよ(泣
上部のカバーを開けたら、配線が溶けてたよ。しかもカバーの外側から見てもその部分が
熱でぼっこり変形してるし、下手したら発火するんじゃない?
他の配線も少し茶色くなってるとこがあったから、修理してもまた同じ事になりそう
怖いから今度はミンコタにしようかな。
39名無しバサー:2001/05/14(月) 04:49
>>38
フットなら、コントロールの部分がMKより小さいって事もあるけど、
ハンドの場合はどうかな?MKは十年以上使えるよ
4038:2001/05/15(火) 00:02
長く使えるなら、ミンコタにしようかな。
っていうか壊れたその日に2枚ペラに代えたからのも原因かもしれない..
エレキはペラをもともと付いてるの以外に交換すると負荷がかかって壊れちゃうもの?
もちろん純正ペラで。
4139:2001/05/15(火) 01:37
>38
>エレキはペラをもともと付いてるの以外に交換すると負荷がかかって壊れちゃうもの?

んなわけないんじゃない?プラ製2枚ものでしょ?(MKのみたいな)
4枚付のウィードカッター使用や、さらにステンレスのものもあるし、
プラ製で駄目となると他のは使えないと思うよ。聞くところによると、
最近はmade in Mexicoの部品が多くて、MKハンドもさすがに持ち悪くなったみたいだけど...

友人から譲り受けた36EX(たぶん6年目USAモノの最後か端境期)を丸3年使用
買い取ってすぐ、ペラを岩にぶつけてペラののシャフトに付いてるピンが曲がり、
ぶっ叩いて抜いたらモーターシャフトが曲がった。今も走行するとシャーシャー音がして、
船への取り付けが悪いと振動で万力部分のネジが緩んでくる。でも問題なく走れる。
そいつと共同購入したもっと古いのを別の友人が使ってるけど、未だ現役問題無し
42名無しバサー:2001/06/13(水) 02:51
貴重なスレッドだよなあ〜。
43名無しバサー:2001/06/14(木) 05:48
今までMG(F-43)だったけど
新艇にしてからミンコタ44ATに変えた。
個人的には、フットのオンオフのスイッチが丸く、大きいので
左右どちらの足で踏んでも、違和感なく使えるのがいい。
44名無しバサー:2001/06/14(木) 11:39
感動だあ〜。
まともなスレッドはじめて見たぞ。
45名無しバサー:2001/06/14(木) 20:26
age
46名無しバサー:2001/06/15(金) 16:14
モーターガイドとミンコタどっち派?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bass&key=992434168&ls=50
↑こんなスレもあります。
47夜泣きじじぃ:2001/06/16(土) 01:58
某湖で若いの女の子がエレキ操縦してた。
エレキとは言わずに「トロモ」と言ってた。
おじさんもトロモって言おうかな(w
48名無しバサー:2001/06/16(土) 13:55
レンジャーのエレキがミンコタになったらしいが、似合わないような気がする。
ちなみに俺はミンコタ44愛用中
49名無しバサー:2001/06/16(土) 15:05
現在MCの37を使用していますが、マクサ44が非常に欲しい。
立ちあがりがスローってホントですか?
MCはいきなり5速あたりで発進するとビックリしますが、ミンコタ
はゆっくりと立ちあがるって聞いたんですけど・・・・ホント?
50名無しバサー:2001/06/16(土) 16:16
Mのフットコンを何年も使ってると
アクセル(踏むとモーターが動き出すスイッチの事ね)の下にあるマイクロスイッチだったかな?これが壊れる事がある。
動かなくなったり、踏んでもないのに動いたり、動いてもすぐに止まったりするようになる。
これは部品代2000円しなかったと思う。簡単に自分で交換できる
こう言う症状の人は参考にしてね
51名無しバサー:2001/06/16(土) 16:38
>49
確かにそんな感じがするけど、全開でもあまり早くないぞ
ちなみに船はシーニンフ12=マクサ44愛好者
5249:2001/06/17(日) 14:05
>51
ありがとうございます。やっぱりそうなんですね。
あんまり早くないの?同じポンド数でもメーカーによって
馬力が違うって言いますけど、MGの方が早いのかな?
53名無しバサー:2001/06/17(日) 15:14
トラブルじゃないんだけど
ミンコタの
無段階と五段変速ってバッテリーの持ち
どれくらい違うの?
どちらを買うか迷ってます
あっハンドでね
誰かオセーテ!
54>53:2001/06/18(月) 01:17
持ちは分からないけど、5段階変速の方が扱いが簡単だった。
無段階って意外と使いにくいよ。
エンジン付きのボートなら5段階変速でも1日持ちます。
5553:2001/06/18(月) 18:52
5段の方が扱い易いのか。
今27lbの五段使ってるんだけど
エンジン無しだから
一日持たないんだよね
ミンコタ専用バッテリーも気になる(長持ちするらし)
んけど見たこと無いし
見てもワカランけどナー、、、
実際どーなの??
5651:2001/06/18(月) 20:05
両方使った事無いから比較でけんけど、44マクサは一日酷使しても
バッテリー切れたこと無いぞ。
エンジン積まなかったときでも。
ストレスは全く感じてないよ!
57名無しバサー:2001/06/18(月) 21:47
5段が使いやすい?!信じられない!
絶対無段だイイ!バッテリーもハルカニもつし。ベストな速度にできる。
Mの756から780にしてつくズクそう思う。
58マグナム埼玉:2001/06/18(月) 22:06
>>57
780ってTEでしょ?僕もTEにしたいんだけど、安いトコ無いっすかねぇー
現在は24・12V切り替えの52Ldだけど、強風の中で使ってると、
バッテリー午前中までしか持たないよ〜
59名無しバサー:2001/06/18(月) 22:40
>>50
そのスイッチどこで買ったの?
弱村で取り寄せたら3000円ぐらいとられちゃたよ。
で、Mってどっちよ?
6050:2001/06/18(月) 23:30
↑MGの事です。普通の釣具屋さんで取り寄せてもらったよ
61名無しバサー:2001/06/19(火) 12:28
http://www2.odn.ne.jp/~doctorereki/
    ↑
こんなの見つけたよ。
62名無しバサー:2001/06/19(火) 20:20
>58
ボートとセットやったから値段は・・・。
バッテリー、荒れなかったら3日は楽勝!
63名無しバサー:2001/06/22(金) 23:23
こんな貴重なスレは定期的に上げないとね。
64名無しバサー:2001/06/23(土) 00:18
F43Vを使ってるんだけど、パワーダウンが顕著。
原因は何ですかね?
バッテリーは問題ないと思うんだけど。
それと、スイッチの入りが悪いんです。
何回も踏んで動くって感じです。
誰か教えてください。
65名無しバサー:2001/06/23(土) 00:19
[13:1] **真中瞳が問題発言** ■▲▼
1 名前:代打名無し 投稿日:2001/06/23(土) 00:10
「伊良部が障害者リストに入りました」
66名無しバサー:2001/06/23(土) 00:27
>64
どっかの配線が”逝ってよし”になってるんじゃ?
リークしてるとパワーダウン激しいよ。
67名無しバサー:2001/06/23(土) 17:02
リークって何?
68マグナム埼玉:2001/06/23(土) 17:23
>>62
マジで〜・・・イイなぁ
この前遠征したときなんて、知人のバッテリーと合計で6個持っていったよ。
3日分なんだけどさ。でもTEだったら4個あれば3日は楽に持ちそうだね。
とにかく国内で買うと高いんで、個人輸入する事に決めたよ。
69名無しバサー:2001/06/23(土) 21:46
>68
2個で3日イケルよ。しつこいけど荒れなければ。
70名無しバサー:2001/06/25(月) 00:25
66>
どっかの配線ってどこですか?
メカに疎いんでわかりません
教えてください
よろしくお願いします
71名無しバサー:2001/06/25(月) 00:35
今月号のバスワールドに出てたような?>対策

>68
個人輸入・・・送料が高いから注意して!国内の送料だって高いのに
海外+国内送料払ってまでどーかと思うが・・・。
105Aが¥11000程度で売ってるからそれ買った方が安いと
思うよ。
72名無しバサー:2001/06/25(月) 00:40
>70
フットコントローラーのスイッチの配線とか見てみた?
配線が溶けてたりしてたら原因はそこ!
73名無しバサー:2001/06/25(月) 00:45
>67
リーク=電気が漏れてる
判りやすく言うなら、水道のホースに穴が空いていて水が漏れる様な感じかな。
74名無しバサー:2001/06/25(月) 00:54
バッテリーはゴルフカ−ト用やホ−クリフト用でも利用可能です。
(両方とも電動式です。エンジン式はダメ。)
ただし、シ−ルタイプでないので補水が必要。
あと新しいバッテリーと古いバッテリーの並列接続はダメ!
新しい方の寿命が短くなります。
75名無しバサー:2001/06/25(月) 11:04
>>72
配線だけみてもだめだって書いてたぞ、>>61のサイトにはなスマソ
>>61のサイトに頼んだ奴っている?
76名無しバサー:2001/06/25(月) 20:15
77名無しバサー:2001/06/25(月) 20:38
age
78名無しバサー:2001/06/25(月) 20:54
ツアーですが私は外れが多くって(;_;)
モーター内部浸水が1度
ヘッドカバーが金属製なのですが
内部の+端子がカバーに触り通電してた
魚探のノイズ対策をしていたときに発見した
いくらやってもノイズが消えなかったので
ヘッド開けて調べたら通電してたのです。
おかげでシャフトからワイヤーまで+になってて
電力消費は激しかったし良くぞ燃えなかったと思った。
対策はただ基盤の端子を折り曲げてさらにテーピング処理です。
次はフットのボリュームが変速利かずに
大まか3段になっちゃったし、その後結局は
ヘッド内部のワイヤー被服が溶けて基盤に接触
今度こそ炎(煙)と共にあの世逝きになったっす。
新品購入の方はあらかじめヘッド内部の点検
特に基盤の端子部に注意して、テーピングや被子
チューブなどでカバーしたほうがよいと思います。
79マグナム埼玉:2001/06/25(月) 21:13
>>71 レスサンキュ!
お恥ずかしい話、この前の釣行でシャフト曲げちゃったのよ(^^;
んで新しいの買おうかねぇと。
>>61の修理屋サンは高いよ!(笑)
TEはバスプロショップスもCabela'sも取り扱って無いんだよね。
でもオンラインで受け付けてる所はあった>(英語サイト)。英語はワカランから、
個人輸入代行業者にね・・・これも見つけたんで、後は先立つ物をなんとか。
全部込みで10万切ればなんとかね〜後日見積もりするんで報告します。
80名無しバサー:2001/06/26(火) 10:59
そぉ〜か、あそこ高いんか。>>79
ペダルの中の配線が焼けてさらに変速とかおかしくなったのって谷山に修理出したら
どれ位かかるの?あ、F−43ね。
やっぱ正規代理店のほうがなにかと安心できそうやし。パーツの供給とかスムースで
早くできるやろし。
81名無しバサー:2001/06/27(水) 01:53
66<
フットスィッチを見たんだけど配線は奇麗でした。
もしかして、スイッチが逝ってるのかな??
貧乏なんで自分で直したいので教えてください
82マグナム埼玉:2001/06/27(水) 02:25
なんだか永久保存版だね>>78
色々と経験してみない事にはわからない事だらけですね。

>80
修理云々はわからないよ〜。少しくらいの故障は自分で直すもんだと思ってる。
ここの何が高いかって、送料と工賃(あと1時間毎にってなんだよっ)。
完全に直すの?修理代でCabela'sで新しいの買えちゃうかもよ。
ゲーターマウント物を個人輸入して、ゲーターだけヤフオクに流せば
結構キャッシュバックするかも〜って、そう思うよ。
で古いのは部品取り用でどうかね。
83名無しバサー:2001/06/27(水) 21:39
コ○マならゲーターマウントレスで売ってるぞ。
多分、正規物。
あそこは並行物の修理は部品代が倍だけどね。
84名無しバサー:2001/06/28(木) 00:45
コOマはパーツが豊富で知識も豊富。自分で修理するなら一度足を運ぶべし
うちの巻くサム44は初期輸入版なので本体がマウントから外れません。
今度マウントを買いに行きます
85名無しバサー:2001/06/28(木) 01:12
>>53
遅レスだけど、ハンドなら予算があれば絶対無段が使いやすい
それとミンコタはフットも大方そうだと思うけど、無段タイプにはマキシマイザーといって、
速度が遅いときには、電流を節約できる機構が付いてる(マクサムはそこから命名?)
有段タイプは、速度1だろうが、5だろうが、同じ電流が流れる(常に全開と一緒ってこと)

36EX+ボイジャ−80A(普通は105A)だけど、ロウボート形のレンタルで、普通の移動ならほぼ丸1日持つよ
フットと違って、ショアをずっと舐めてくような動きもしないし、昼に食事&ちょっと昼寝でもすれば、大丈夫
風が強いときも、アンカー打ったり、立木や杭にヒモで結んだりすればOK。多少の節約や、
バッテリー回復の時間が必要だけど、なにより2割方軽いのが良い(バッテリーの値段はほぼ一緒)
86名無しバサー:2001/06/28(木) 01:27
個人輸入TE780でしたことあるけど、送料コミで12万ぐらいでした。
それと、ペダルのオン、オフスイッチ秋葉原で800円ぐらいでかえたよ。
漏電対策は、某工具屋で生ゴム皮膜(ゴムを筆等でぬる)が最高です。ジョイント部分 結線部分にぬればトラブル知らずです。
それにしても最近のMGは年を追うごとに部品が安っぽくなってますね。
8780です:2001/06/28(木) 19:36
>>86
ペダルのスイッチってそんなに安いん?>>61のサイトではもっとしてたぞ。
マグナムさん、あのサイト、送料と工賃以外はどうなん?あんなもん?
僕のF-43頼んでみようか迷ってるんやけど…。何万円以内なら妥当かな?
バスプロのカタログでは300ドルほどでEF46出てるけど個人で輸入したら
どれ位になるんやろ?どっちが得かな?
なんも知らんので誰か良いレス頼みます。
88名無しバサー:2001/06/28(木) 19:55
>>85
いっちょ無段階イッテみるよ!
89マグナム埼玉:2001/06/28(木) 21:42
どもども。結局個人輸入は自力でやってるよ(涙)英語翻訳HPを駆使して・・・
今、全商品合計代金と送料の合計金額をメールで確認中〜で暇なのでカキコ
やっぱり安くあげるには、自力で、仲介を通さない、そして信用(できそう)なHPを見つける事なのかな。
英語力がある人だったら、何も問題無いんだろうけどさ。
>>87 80さん
うーん、分解して同じようなスイッチを買ってくれば、なんて事無いと思うんだけどね。
ガキん頃にキットラジコンを組み立てて遊んだ事があれば、その程度の技術でなんとかなりそうなんだけど。
パーツは高いと思うよ・・・80は住まいは何所なの?
店が近所で持ちこみOKだったら利用してもイイんじゃないかな。
カベラスの方だと送料はFedEx利用で$85以上(一万くらいかな)だね。
これじゃあまり安くないねぇ〜バスプロショップス知ってる人レス求ム!
9085:2001/06/28(木) 23:08
>>88
うん、お勧め
フットよりは安目だし、そう考えれば...
91名無しバサー:2001/06/28(木) 23:34
>>86
秋葉のどの店にあるの?
ラジオデパには無かった。
9280です:2001/06/28(木) 23:54
あのサイトに問い合わせたらフットスイッチは2500円やて。>>86さん、800円てほんま?
93名無しバサー:2001/06/29(金) 00:13
>>92
86さんじゃ無いけど・・・。MGはバラした事無いが、自分のエビン
のSWは、単なる有り物の「トグルSW@リターンスプリング付き」を
ステーで位置決めして有るダケだった。わざわざ高い純正パーツを使わ
無くても、多少の電気知識が有れば、(容量に気を付けて)ナンとか成る
と思うよ。
94名無しバサー:2001/06/29(金) 06:37
いらなくなったバッテリーってどうしてる?
95名無しバサー:2001/06/29(金) 09:27
>>93
そうなんだけど、パーツの入手先がわからんのですよ。
12Aのマイクロスイッチなんてなかなか無いっす。

エビンってトグルなんだ!使い心地どうですか?
優良スレあげキャンペーン実施中
97名無しバサー:2001/06/29(金) 12:07
age
98名無しバサー:2001/06/29(金) 20:42
94>
いらなくなったバッテリーはDIYストアなんかでも引き取るし(自分の近所は無料)
ガソリンスタンドでも引き取る(ただし有料、、場所にもよるが500円しない)
99マグナム埼玉:2001/06/30(土) 02:30
アメリカの某サイトで見積もりととった結果だけど。
TE782Vが $754.95
そのサイトの日本への手数料が $200.00
合計が $954.95
発送はUPS(多分)

ちょっと正確じゃないと思うんだけどこんな感じみたい
それで、ドル→円へ変換したら(変動するからだいたいって事で)

Friday, June 29, 2001

954.95 US Dollar = 119,115 Japanese Yen
954.95 Japanese Yen (JPY) = 7.65589 US Dollar (USD)

>>86さんの言う通り、だいたい12万だね・・・納得

バスメイトだと一応保証有りで単体の店頭価格168000円(税別)
個人輸入保証無しで約120000円
どっちがお得だろう

また報告します
100名無しバサー:2001/07/02(月) 12:08
>>86
800円で売っているショップ教えて!
101名無しバサー:2001/07/02(月) 15:23
800イェンはガセですか…?
102最初で最後1:2001/07/02(月) 23:01
皆さん色々な、故障に遭われているようですので、私の経験から

まず、エレキはバスボート用に作られているから、
長時間走行は考えていないんじゃないかなってこと。
コードも購入時は、フロントの端子にすぐ取り付けられる、長さになっているし。
エンジンがあれば日本のように30分以上も連続でフルパワーで走ったりするような
ことも無いでしょう。壊れるってのは違うと思うけど、そこはやっぱアメリカ人。

ちなみに、下記に書くことを実践する場合には、当然自己責任で。
ハンダ付けが出来る、圧着端子を保持している、それとも他の方法がある、
多少の電気知識(PWM、内線規定、AWG等)がある人以外は
実践するべきじゃないよ。例えば、電源ライン下手にショート(短絡)させたら
まず、弱い電線(抵抗として見る)の発火、バッテリー爆発、
ガソリンに引火して爆発なんてなって死んじゃうよ。

1.まずSWの値段
以前交換したのは、MGのステル○300。某量販店で頼んで、直接メーカー(代理店)
に注文していたと思うけど1,500円。
ちなみに、新品SWが来るまでは、かなり古いMKのSWを使用。
MGとMKのSWは同じメーカーのSWです。ちょっと裏が違うかも知れないけど。
そして秋葉購入800円はそうだと思う。(それでも高いけどね。そこは、秋葉だし)
実物が手元にあるのであれば、トラギに載っている業者にでも確認してみれば。
型番書きません。自分で探して。手元にあるでしょう。
ちなみに当然アメリカ製だなー。

1-1.SWの故障原因
詳しくは、分解していないので確認出来ていないけど、
大体がSWがONのまま戻らないとかが多いことからも、
バネの寿命。接点の溶着(接点がくっついたままになって離れなくなる)。かな。
この場合、蹴っ飛ばせば、何度か使えるけど、ダブルクラッチなんてのもあったけど、寿命でしょう。
溶着は色々あるけど、長くなるので省略。
103最初で最後2:2001/07/02(月) 23:03
2.5段式と無断式について
回路図をおこしたわけではないが、
まず5段。どっかに、1速でも5速でも流している電流は変わらないって出ていたけど、そうなのかな?
だとしたら抵抗で分圧して取っているのか。
それか直接抵抗で速度制御していて、そうなると1速は電流少ないはずだけど。
V=IRって覚えていますか?
バッテリーの持ち加減から、電流が変わらないってのは、疑わしいんだけど。
次に、無断。間違いなくPWMの制御でしょう。
PWM(パルス幅制御)を簡単に説明すると、
電源はバッテリーだから12、24、36Vのどれかだけど、
その電源、例えば12Vに対して何パーセントオンしてあげるかってこと。
(これだとわかんないかな。電池は1.5Vでオシロとかで見ると一直線になっているけど、
この波形を、オンしたりオフしたりした波形はどうなる?ぼこぼこの、画面になるね。
でも出ているのは、1.5V。しかし、実際には連続ではなく間引かれている。この間引きを調節
しているのが、PWM)
10%のオンだと、遅いし、80%だと速い。
目に見えない速さで、モーターをオンオフしていると考えて下さい。
オンオフしているけど、モーターには慣性の力が働いているから、常に流し続けなくても、希望の
速さを得られる。しかし、その回路の特性上間違いなくノイズが発生するので、
魚探にそのノイズがのってしまう問題が発生する。
(ちなみに、無断をテレビの前で回せば、多分テレビにノイズがのるでしょう。
だから、無断の人はエレキの電源ケーブルと魚探のケーブルを離したりするわけ)
これが、5段だと、常にフルになる訳だから、電流をくう。
あと回路で、5段と無断の不良の話が良く出てくるけど、
MGの無断の回路は見たことがないので分からないけど、
昔のMKはかなりしっかりした基板だったね。
この基板も熱を持つので、どう考えて作っているかってことだよね。
ノイズの出方も変わってくるし。MGみたら結構笑えるかもしれないな。
当然5段の方が回路は超簡単なので不良は少ない。無断の方が、故障は多くなるはずだけど、
MKでは聞かないね。だとしたら、やっぱMGだからじゃない。ちゃんと値を考えてつくっているのかね?
ただMKは44でも遅いね。だけど、余裕をみて作っているからかもしんないし。
でも速さではMG。危険をはらんでいるとも言えるかもね。

3.話の延長で、バッテリーの持ちの話
上記で書いたように、5段ではフル、無断はPWM
例えば5段の5速で30Aの電流が流れていたとすると、105Aのバッテリーでは105÷30=3.5時間
しか持たないことになる。これが、無断ではフルパワーでも50%しか流していないとしたら。
実際の使用でも、俺の5段だと昼過ぎに1個目が終わってしまうのに対して、44使っている知人は
1日使っても、黒だとか言ってる。
104最初で最後3:2001/07/02(月) 23:04
4.電線
まず誤解から。「12Vが流れるには配線細い」の話は間違い。あくまで流す電流。
電源コード MGは細い。長時間走らせていると、コードが熱いのがわかるはず。
どっかのサイトにあったけど、MGの5段54で40Aぐらい流れるんだって。
あのコードに負荷無く流す余裕があるのか?ちなみにS-VCT 8平方ミリで内線規定で51A、
その上の規格は70Aぐらい流せます。気になる人は調べて見てください。
秋葉で買えば安いんじゃない。値段は、・・・これも調べてね。調べて分かる人に購入して欲しいから。
そこらで売っているあのボロそうな延長コードよりは、良いものが安く購入出来るよ。
よく、ブースターケーブルの話を聞くけど、どうなんだろう。容量はあるけど、
材質的には・・・
又、変えるとしたら、大元の、端子部分から全て変えないと意味ないよ。
購入時からの線に延長したのでは、その線で既に制限されていることになるから。
細いホースに太いホースを継ぎ足すようなもんだよ。
そして、普通の延長ケーブルつかって燃やしたことのある人、絶縁しっかりして下さい。
そして、負荷無く接続出来るようにして下さい。上と同じで、確実に接続されていなければ
そこが負荷になり、負荷になるということは、熱を持ち、最悪溶けてきます。

べダルの裏の電線 これもMGは細いね。ただ回路がわからないからなー。
ちゃんと規格物は使っていたけど、規格物でも、容量がぎりぎりじゃー日本では溶けるんだよなー。
端子が手に入って、圧着端子を使える人は、全て上の規格、容量の物に変えると安心だね。
しかし、ここで重要なのは、端子部分。最初は新品だから、問題ないけど、当然酸化するのか、劣化
してくるからか、導通が悪くなってくる。定期的に外して、金ブラシでこすってみたり、挿し込んだ後
プライヤーとかで、上から強くかしめてみるのもいいかもね。
導通が悪くなるってのは、負荷が大きくなるってのは、抵抗が大きくなる→熱が発生する
になるからね。

モーター内部の浸水による、負荷の増大の話は、初めてで新鮮でしたねー。
今度参考にして、誰かのエレキで確認してみるよ。MGで壊れる人ほんとに多いからねー。

パワーダウンの話は、どうだろーなー。
電気関係は考えられるけど、この場合機械的な要因じゃないのかなー。
例えば、ペラを取り外して、見たらラインを絡んでいるとか、モーターのシャフトがひしゃげている
とか、(このぐらいの影響があれば、シャーピン見ただけでもわかるかもね)、
モーター内部のブラシの接触が悪いとかね。
まーこうやって見ていけば、MGだったら、簡単に分解出来て、勉強になるし、
次のエレキの場合に楽だよ。
解決になってないな。
105最初で最後4:2001/07/02(月) 23:05
最後に、MGとMKを比較した率直な感想として
MGの悪いところはいくらでも言えるんだけど、両者とも長所、短所があるから。
MKは、機械屋と電気屋が考えて作っていると思う。(でもアメリカ人だけど・・・)
強度、耐久性かなり高いと思うし、知識がなくて長く使おうと考えている初心者には、俺は間違いなく
MKを薦める。36○Tなんかミシ○で39,800円だよ。十分だね。
しかし、欠点としては頑強につくっているせいで、重いんだな。全てが。
リザーバーで崖の上から、水面まで降ろさなければいけないって人はきついね。
とか、釣行ごとにエレキを車からおろしている人とか。
あと遅い。44使っている人は、良くわかっていると思うけど。だから55を投入したんじゃない。
MGは、まーちゃちい。お子様の工作レベルに毛の生えたようなもの。
TEはとかのダブルワイヤーモデルになってくるとわからないけど。
ただ全ての設計が、単純に出来てはいるんだけど、それは、量産性の為かもしれないし。
EFとかってエントリーレベルでしょう。壊れても修理し易いとも思えるし。
使い方によって変わるのは当然だけど耐久性は間違いなくMKに劣っているでしょう。
しかし、ちゃちい分軽いよねー。軽い軽い。
樹脂ばっかだし、シャフトがアルミってのが影響しているんだろうね。そして、速い。
みんなMGばっかだけど、満足してるのかな?俺は、2台目として、良いとこ、悪いとこ知っている
人が、購入した方がいいと思うけどね。
そして、MGを廃却してしまう人って、シャフト曲げた人が実は一番多いんじゃない?
あのシャフトは弱いよ。マウントに力を逃がす機構がないから(15○ウントとかはあるかな?)
岩にぶつけたら最悪一発でしょう。俺これで何台目だよーって前に、
とりあえずMKかエ○ンでも使って見たら。
しかし、メーカーも最近はゲー○ーマウントUを出してきたしなー。
ただ、雑誌やプロが使用しているからってのは、はっきり言って騙しがはいっていると思うので
(超の付くトッププロは、メーカーサポートついているし、使っているのもTEとかでしょ。)
冷静に考えて判断した方が良いのでは。メンテ出来る人であれば、釣りが慣れていて(エレキにも)、
岩にぶつけないとか、って人は、別にMGでも問題ないでしょう。軽いし、速いしね。手軽なんだよね。
色々言いながらも、俺が使っているのは、MGのEFだったりするから。中身かなり変えてるけどね。
輸入だし。景品だし。

最後の最後に10年使えるって思っている人は、甘いよ。
この作りじゃね。毎年シーズンオフになったら、メンテして下さいな。
そうすれば、10年は無理としても全然大丈夫、いけるよ。
買い換える金があったら、釣り行った方がいいでしょう。
それが、メガでもあさっていて、金欠の方がいいとか?
あとショップの話は、信じちゃいけないよ。電気屋じゃないんだから。
(この前は、エンジンで騙されかけた。だったら、何を知っているんだってーの。
結局自分で部品取り寄せて、直してしまった。そのまま使っていたら、間違いなく
焼きついていたよ)
あんな、延長コード売っているぐらいだし。(3m、2500円、ボリ過ぎ)
あと、手を加えると保証利かなくなるかもよ。自己責任だね。
まともな話だったので、まじめに書いてしまいました。
これ読んでやり方も含めてわからない人は、無難にメーカーに修理に出しましょう。
かなーり割高になるけど、確実だから。体あっての釣りだから。
まー釣りを楽しんで下さいな。

だんだん書いていて、むかついてきた。誰の為に書いているんだろーな。
かなり支離滅裂の所もあるけど、そこは勘弁。あーめんどくさかった。
んじゃ
106マグナム埼玉:2001/07/03(火) 01:35
最初で最後さん(あえて“さん”付けで呼ばせて頂きます)ご苦労様。

非常に勉強になるカキコで、楽しく読ませて頂きましたよ。
自分は2台しか分解してないし、ココまで詳しく書いて頂けると、
故障ヶ所が解らないときは、これ読んで見つかりそうです。

これだけの知識を持ってる人がココには居たりするんだからさ、
な〜んで、ヘンなスレとか立てる人とか居るんだろうね。不思議
もっと板を有効利用すりゃイイのにって思うんだけど、このスレで愚痴る事じゃ無かったね。
10793:2001/07/03(火) 14:51
>>95さん
遅レス スマソ(桧原湖遠征してたモンで)
可能なら「秋葉原」が1番なんだろうけど・・・。
地方の場合でも、探せば電気屋さん御用達のパーツ屋が在ると思う。
ウチは北関東だけど、近場に何件か在るよ。<パーツ屋

エビンは「BF4TL」(56lb 12/24V 3段×2)ナンだけど、造りが
ゴツイんで・・簡単なメンテさえしてれば結構丈夫。

他のメーカーと比べて音は大きめ、ON/OFF SWが小さいから、多少慣れは必要か?
バスボだから「持ち運び&取り外し時」の利便性は分りません。

丸5年使ってて、故障は「マウントケーブル切れ」だけだったが、最近「変速用抵抗@2速」
がトンで、問い合わせたら、パーツ代9000円位との事・・そろそろ色々壊れそうナンで
買い換えを検討中。


>>102 最初で最後さん 詳細解説お疲れ様です。m(_ _)m
無段=PWM はその通りの様です。(以前、自分が調べたトコロ)
有段に関しては、自分のを見る限り、単に抵抗で速度制御してるだけでした。
(電圧切り替えSW→3段ロータリーSW→抵抗3つ)したがって「電流が変らない」
ってのは・・ガセですね。

ブースターケーブルは、容量は有るが・・ロスが大きい為、余りお勧め出来無いっす。
108名無しバサー:2001/07/03(火) 17:09
>>102〜105
例の修理屋さんですか?かなりお詳しいようですが。
109俺も〜:2001/07/03(火) 17:50
俺もモーターガイドを約2年毎週の様に使ってますがまだ大丈夫っすよ。
ちなみに琵琶湖で12ftの船ですけどね。

近々壊れるのかな〜?

その時はグラブを水面に叩きつけて『はがゆいよ』って
言える様に心の隅でも置いて起きます(^^)
110↑のほう:2001/07/03(火) 17:56
流してみてたらやたら文字数多いから
連続コピペの荒らしかと思った(藁
11185:2001/07/06(金) 04:08
>電流が変わらない
かなり詳しそうなショップの店員から聞いた話だったので、
鵜呑みにしてしまった。ガセネタ流してスマソm(_ _)m
「余計な電流を流しっぱななしにしない」これが正解ですな?
112マグナム埼玉:2001/07/10(火) 02:07
ずいぶん下がってるから一度ageる〜

日曜に曲げちゃったシャフトを交換しました。
F-43をバラしてシャフトをブルート765へ移植手術です。
初めてココまで分解しましたけど、作業時間は3時間程度、
工具が揃っていればの話しですが・・・

F-43と765のヘッド?部分のネジ穴の位置が合わなくて、3mmのドリルで空け直す必要がありましたけど。
ついでに錆びてたベアリングも交換して、動きが良くなりました。
シャフトとベアリングを取り寄せれば、F-43も元に戻せるな・・・っと

特別に必要な工具は・・・六角レンチ(インチ表示の物)でした。
113名無しバサー:2001/07/13(金) 16:52
age
114まさるくん:2001/07/13(金) 16:57
        ___/ 冫   ∧_∧
 ∧_∧  _ __ (_    /   (´∀` )  ○
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    //   \ )
 (  ⊃/ //  ∧_∧    (__(_/`  |
  \__//    ( ´∀`)       _///
       ̄     ∪ ̄∪      (__(__)

   「レ」       「イ」       「プ」
115名無しバサー:2001/07/13(金) 17:15
>>5
おもしろーい
116名無しバサー:2001/07/13(金) 17:58
>>112 マグナム氏

おつかれです(w

ところで、シャフト交換ってモーターカバーからシャフト引き抜いて交換したの?
それとも真ん中のモーターブロック(3個あるうちの)ごと交換したのかな。
(ブロックごと交換するのは例の”修理矢さん”サイトに出てますね)

シャフト引き抜いたんだったら、やり方教えて!
聞いた話では、バーナーでシャフトをあぶって接着剤を溶かしながら
ひっこぬく(正確にはネジ切ってあるので回しながら)、ってことなんだけど。

ほんとにそうなの?
117名無しバサー:2001/07/13(金) 19:07
例の修理屋によればパイプレンチで回すそうな。ただうまくやらんとシャフト傷だらけになるって。質問したら親切に教えてくれた。
118名無しバサー:2001/07/15(日) 16:01
同じスレを作られない為にあげ。
119名無しバサー:2001/07/15(日) 22:07
バッテリーチャージャーの事なんだけど
ポパイのニ個充電できるタイプってどうよ?
120マグナム埼玉:2001/07/16(月) 15:32
>>116 すまんす 最近の荒れようが酷いんで見るの忘れてた。
前の文章、説明不足で申し訳無い。
曲がったのは、中央のベアリングで分割して、上の方って言えばいいかな?
モーターで固定されてて、付きぬけてる方は大丈夫だったんです。
カバー外して、配線を切って、分解 +ドライバーと六角レンチ(インチ)で、
外せる所を分解すれば、簡単でした・・・でもこれ以上の分解の話しですよね。

うーん、転がってるF-43で色々試してみようかな・・・
確かにモーターとシャフトを固定している所は取り難そう。
役立たずでスマソ
121名無しバサー:2001/07/17(火) 18:36
そろそろ定期あげ。
122バス板スレッド保存委員会:2001/07/20(金) 15:12
スレの保存の為あげ。
123age:2001/07/20(金) 20:51
>>120
とうとう直したね!
あいかわらずエレキでなやんでるな〜!
頑張ってくだしぇ〜
おっとバレタカな?
124名無しバサー:2001/07/20(金) 21:41
シャーピンが微妙に曲がって抜けなくなっちゃいました。
とりあえず使えてるんだけど酷くなる前に交換したほうがいいっすよね。
これ、どうやって抜いたら良いんだろう?
あまり強い衝撃とか加えるとモーターシャフトに影響がでそうで困ってます。
だれかおせ〜て!
125士口:2001/07/20(金) 21:52
ペンチ使って頑張ってチョト復帰させる。
ピンがヘコヘコ動くまでね。
んでクリッパとか使って切断。

当然変えピンは用意してからやってちょ。
126士口:2001/07/20(金) 22:06
おっと、切断面が膨らんでたら抜けないから
やすりかなんかでキレイにしてやるとなおよしです。
127バス板スレッド保存委員会:2001/07/23(月) 14:29
同じスレを作られない為にあげ。
128名無しバサー:2001/07/24(火) 07:17
エレキ復活祈り
129名無しバサー:2001/07/24(火) 07:21
12 名前:士口 投稿日:2001/07/24(火) 06:35
それどころか二日間やる予定で一日目の朝一にエレキが壊れたぞゴルア!モーターガイド最大スイッチしか使えん・・・どうしよう。
130:2001/07/24(火) 07:22
士口がかわいそうだからコピペしといた。
131名無しバサー:2001/07/24(火) 07:24
産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産
産産産■産産産産産産■■産産産■産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産
産産産■産産産■■■産産産産産■産産産■■■■■■産産産産産産■産産産産産
産産■■■■産産産■産産産産■■■■産■産産産産産産産産産産産■産産産産産
産産産■産■産産産■産産産産産■産■産■産■■■産産産産産産産■産産産産産
産産産■産■産産産■産産産産産■産■産■産産産産産産産産産産産■産産産産産
産産■産産■■■■■■■■産■産産■産■■■■■■産産産産産産■産産産産産
産産■産産■産産産■産産産産■産産■産■産■産■産産産産産産産産産産産産産
産産■■産■産産産■産産産産■■産■産■産■産■■産産産産産産産産産産産産
産産産産■産産産産■産産産産産産■産産■産■産■産産産産産産産■産産産産産
産産産■産■産産産■産産産産産■産■産■産■産産■産産産産産産■産産産産産
産産■産産産産■■■■■産産■産産産■産■■■産■産産産産産産産産産産産産
産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産
産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産
産産産■産産産産産産■■産産産■産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産
産産産■産産産■■■産産産産産■産産産■■■■■■産産産産産産■産産産産産
産産■■■■産産産■産産産産■■■■産■産産産産産産産産産産産■産産産産産
産産産■産■産産産■産産産産産■産■産■産■■■産産産産産産産■産産産産産
産産産■産■産産産■産産産産産■産■産■産産産産産産産産産産産■産産産産産
産産■産産■■■■■■■■産■産産■産■■■■■■産産産産産産■産産産産産
産産■産産■産産産■産産産産■産産■産■産■産■産産産産産産産産産産産産産
産産■■産■産産産■産産産産■■産■産■産■産■■産産産産産産産産産産産産
産産産産■産産産産■産産産産産産■産産■産■産■産産産産産産産■産産産産産
産産産■産■産産産■産産産産産■産■産■産■産産■産産産産産産■産産産産産
産産■産産産産■■■■■産産■産産産■産■■■産■産産産産産産産産産産産産
産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産産
132名無しバサー:2001/07/24(火) 07:31


         ;.; :.
          ::◎.:,:
          ヽ|〃
  ____ .l ̄l___
  \     (__)    \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
     .||              ||

 1へ。今まで無視しててごめんね。
もう思い出すこともないけど、
お陰で楽しく充実した学校生活だったよ。

 君がいじめられるたび、みんなで笑ってた。
今思い返すと、最後の一日がこれまでに
一番、ほんとうに心の底から笑ったよ。

 これからは君の分も幸せになるから、
あたたかく見守ってね。

                  学級一同
133士口:2001/07/24(火) 07:39
えと、上の人サンクス・・ という訳でmgなんですがhbpスイッチしか入りません。夜暗がりで作業したのでプラマイ間違えてつないでました。まさかこれが原因?ワラ 現場で復旧出来ますか?
134名無しバサー:2001/07/24(火) 07:41
オマエは
自分勝手、自分本位、自己中心的、自己中、現実逃避、自己陶酔、
自己満足、傍若無人、厚顔無恥、我田引水、不倶戴天、豚に真珠、
猫に小判、ワガママ、権利ばかり主張して義務を果たさない大バカ者、
やりたい放題、無法者、幼稚、稚拙、浅はか、愚か、愚劣、ガキ、
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性、ゴミ、カス、
クズ、チリゴミ、ゴミクズ、ポンコツ、ガラクタ、トンチキ、ドキュン、不良、
やくざ、ろくでなし、文盲、チンピラ、ボンクラ、穀潰し、迷惑、邪魔者、
除け者、村八分、社会のダニ、人間のクズ、面汚し、恥さらし、無駄、
大バカ、バカ野郎、バカスケ、ウジ虫、ゴキブリ、ドブネズミ、蠅、蚊、
ボウフラ、ダニ、ノミ、シラミ、寄生虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、
悪霊、悪魔、鬼、悪鬼、鬼畜、畜生、鬼畜生、ケダモノ、邪道、外道、非道、
愚者、下郎、下衆野郎、腐れ外道、腐れ下郎、糞虫野郎、害虫、ファッキン、
変態、変質者、変人、奇人、クレイジー、キチガイ、かたわ、人格障害、
行動障害、性格障害、情緒障害、幼稚、稚拙、ゲームのやりすぎ、
漫画の読み過ぎ、現実と虚構の区別がつかなくなっている、バカ、アホ、
トンマ、マヌケ、ボケ、痴呆、白痴、無能、無脳、クソバカ、クソボケ、
アホンダラ、ノロマ、グズ、愚鈍、クソガキ、ジャリガキ、デタラメ、インチキ、
イカサマ、二枚舌、下手くそ、粗大ゴミ、汚物、糞尿、公害、害悪、
害毒、害虫、毒物、汚染物質、発ガン物質、劣等種族、下等生物、単細胞、
愚直、鉄砲玉、チンピラ、おざなり、適当、いい加減、せこい、えぐい、
ずるい、卑怯、卑劣、チンカス、包茎、短小、早漏、貧乏、ハゲ
部落、穢多、非人、よつ、不可触民、賤民、乞食、下層階級、貧乏人、
貧乏神、疫病神、怨霊、悪霊、死霊、死神、水子、無縁仏、悪夢、
地縛霊、浮遊霊、色情狂、朝鮮人、鮮人、チョン、毛唐、害人、野蛮人、
なんだよ。
135名無しバサー:2001/07/24(火) 07:42

         ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    \  / |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| | < 何見てんだ!ばか者
     \ / \_/ /    \______________
|\/ ̄ ̄ ̄|____/⌒\
\.| 淫乱  |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \熟女の|       /⌒⌒ヽ         /      \
   \悶え.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;          /
136名無しバサー:2001/07/24(火) 07:43
すまん、839ずれてるや。(´Д`;)こっちで宜しく。

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ヘタレのくせに4スレ目かよ アヒャヒャ
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    <´θ` > < いつまで続くかねぇ・・・本当に楽しみだ。
 (‡゚∀゚)     (    )__ ∧_∧____________
 (  つ/目 ̄ ̄目 ̄ ( `ー´ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ./∧_∧ 目  / ( ⊂  )o <  その内俺のスレになるけどな。ケケケ
  /_ (●;`∀´)_// (___)   \__________
  || ̄(     つ ||/
  || (_○___)  ||
      ┌─∧──────────────
      │ い、いやぁ〜・・・(こいつら油断ならねぇな)
      └────────────────
137名無しバサー:2001/07/24(火) 07:44
       / 」  ̄ ̄ ̄__


        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < くだらね〜スレはこれで終了しました。>>1逝ってよし
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \________________________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
138名無しバサー:2001/07/24(火) 08:47
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (>>1  )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)>>1  .)   立てるなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
139名無しバサー:2001/07/26(木) 05:04
鯖復活あげ。
140名無しバサー:2001/07/27(金) 21:31
夏休みで釣りに行こうとしたら、なんとエレキが壊れてて困った・・・なんて人の為にあげ。
141士口:2001/07/27(金) 23:54
あれー?hbpスイッチしか使えんから、てっきりスイッチの故障だと思って
スイッチ交換してみたけど、変わらずだなぁ。
どうなってんだろ?
142名無しバサー:2001/07/28(土) 00:27
スイッチが全部全開ってのもどう言う理由?
143士口:2001/07/28(土) 01:12
>>142 俺の事だよね?
いや、全部全開ってんじゃなくて、hbpスイッチしか入んないってこと。
Con,momスイッチに入れて踏んでも、カチッって言うんだけど動かない。
hbpスイッチだと動くんだなこれが。どこかの配線が切れてるのかなぁ?
144士口:2001/07/28(土) 09:52
とりあえず今日は空き時間を利用して、切り替えスイッチの真ん中の端子から
出ている赤の短い線を交換してみよう。これちょっと溶け気味だから
一番アヤシイ・・・ちなみにエレキはMG SF300Vです。
次買うときはミンコタにしよっと。
145士口:2001/07/28(土) 23:56
さて今からコーナンで買ってきた3.5mmの配線をつないでみます。
圧着とかやった事ないし出来るかな。
146士口:2001/07/29(日) 00:21
つないでみた。けど直らん。鬱。
犯人どこなんだろ?ムー。
147名無しバサー:2001/07/29(日) 00:25
電気はみえんからな
検電テスターの一つくらいもっといてもバチはあたらん
俺はエレキのことはなんもしらんけど
148士口:2001/07/29(日) 00:38
>>147 テスターは確かどっかにあった。使い方わからんけど。

放置され続けてはや五日・・レスついたのが嬉しい。
149名無しバサー:2001/07/29(日) 00:42
すまんな、MGつかってるけど、バリアブルじゃないんで助言できん
のだよ。見てるから頑張ってくれ。
だれか友達にも聞いて見るよ。
150士口:2001/07/29(日) 00:54
>>149 うす。まじたのんます。
しばらくエレキ眺めてたけどどこが悪いかわかんない。
・・・眺めてただけだしね。
151名無しバサー:2001/07/29(日) 01:01
電気系は詳しいつもりなんだけど、いかんせん船舶免許ないし、
エレキも持ってないんだわ(w
ナイナイの矢部も取ったことだし、イッチョ取るか!
で5級で十分のか?
152名無しバサー:2001/07/29(日) 01:26
んー不確定情報ですまんが。
5級だと、近々、免許持ってない人間の操船が
不可になる、と聞いたぞ。

だから、あなたが免許を取って、同船者にも操船させようと
思うなら、4級取っといた方がいいかも。
153士口:2001/07/29(日) 01:27
バス釣りするなら五級でじゅうぶんっす。

てか、買って壊して直すだけなら免許いらないっすよ(ワラ
154名無しバサー:2001/07/29(日) 01:38
>>152 初耳。
155151:2001/07/29(日) 01:50
>>152-153
レスサンクス。
船舶免許は飲酒関係も含め法改正があるらしいっすね・・・
モウチョット、詰まるまで待ってみましょか
156士口:2001/07/29(日) 22:41
テスター探し出したので今日チョト見てみよう。
何見て良いのかわからんが(ワラ

たしかオーム印のところに切り替えあわせて導通あるかどうか見たら
いいんだっけ?なんせ高校の技術で習ったきりだからなぁ。
157名無しバサー :2001/07/30(月) 00:32
>>152
5級だからじゃなく、法改正以降に免許取ったやつでねーの?
158名無しバサー:2001/07/30(月) 01:32
>>157 免許関連はとりあえず
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bass&key=995562719&ls=50
ここでやってますが、
できれば
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bass&key=996414058&ls=50
アルミボート でやっていただけるとありがたいです。

スレ汚しスマソ
159士口:2001/07/30(月) 15:07
ttp://www.omori.co.jp/_private/trobl59.htm
テスターの使い方。
160名無しバサー:2001/07/31(火) 16:06
今日はヘッド内部の融着していた線を交換した。
結果=>駄目。
161士口:2001/07/31(火) 18:39
うーん駄目だー。
出力調整が壊れているのかと思って、前使ってたエレキのと
交換してみたけど無駄。
いったいどこが悪いんだろ?もう見た感じでは悪いところないし
お手上げっぽい。
162士口:2001/08/01(水) 02:20
さて、いろいろやってみました。気がつけばすごい時間だし・・・

まずマクロスイッチの導通。端子外してテスター繋いでスイッチオン
どうやら電気通っているもよう。

次は切り替えスイッチ。取り外して導通チェック。HBP側とCON側で導通確認。
その後分解してみるが少し汚れていた程度で問題はなさげ。
・・・・・基盤のどこかで切れているのかなあ?
もしそうならどうやってチェックしたらいいのかもわからん。
163マグナム埼玉:2001/08/01(水) 03:14
オヒサ・・・って(気付いていたけど)、士口さんがスレを生かせていたんですね(謝)
僕もバリアブルは解りません・・・が、バリアブルを個人輸入できたんで報告をと思いまして・・・>前レス参照

士口さん一段落ついてから報告かな。確かにすごい時間だね・・・お疲れ様。
バリアブルってヒューズとか付いてなかったっけ?(そんなの原因だったら調べ済みだよね)
電気は通ってるんだよねぇ・・・どうしたんだろうね。
164士口:2001/08/01(水) 09:06
スレを生かしていたのではなくスレに生かされてたのです。
このスレなかったら借金してでも修理行きっすから。
これ以上借金がかさむと飯食えない。
しかし車のバッテリーも逝っちゃったので(エレキのバッテリーもヤバイ♪)
いくらかかるかわからないエレキを修理に出すわけには・・・

>バリアブルってヒューズとか付いてなかったっけ?
>(そんなの原因だったら調べ済みだよね)

いーや!調べていません。(キッパリ
ヒューズって車とかについているタイプのヒューズじゃなくて
基盤についてる抵抗で切れるタイプですよね?多分・・・シマシマの・・
今日か明日基盤の方わからないなりに見てみようと思うので
また報告します。ヒューズが切れていてもHBPスイッチは入るのかな?
165しぐちさんえ:2001/08/01(水) 16:49
基盤を新しいのにしたら一発で直るよ。小売で8000円ほど。
機種なんやったっけ?
166名無しバサー:2001/08/01(水) 16:53
\_
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //⌒\
                | |    〉  終わり。
___         /入___/
・∴|'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∵/ヽ
/ヽ
167士口:2001/08/01(水) 16:54
>>>>>>>165 8,000円!!ホント?機種はSF-300Vです!!
どこで買うの?
168士口@嬉しすぎ:2001/08/01(水) 16:56
エレキ、修理とか故障とかで検索かけてみたんだけど
部品の小売ってのは見なかったです。
それあるんなら壊れズミの方も生き返るかも!
169士口:2001/08/01(水) 22:59
電気屋の友達が助けにきてくれた。
これで駄目なら基盤買うっす。
170名無しバサー:2001/08/02(木) 00:36
>>169
それからどーなの?(はくしょん大魔王風)
171士口:2001/08/02(木) 00:52
今まで頑張ってました。といっても俺はビール飲んでただけだけど

電気屋さんが言うには、スイッチ関係、配線関係は問題なし。
という事で基盤のほう、特に黒い線が入っていくところがあやしい
といってました。そいつ工事関係の人なので、基盤とかわからんと。
という事で基盤交換に相成りました。
>>165さんからの情報を待ちつつまた検索の旅にでます。
172名無しバサー:2001/08/02(木) 02:26
>>171
ガムバレ
173しぐちさんえ:2001/08/02(木) 14:57
バス関係の検索エンジンで出てるよ、>えれきの修理屋さん
ココの過去レスも見てみよう。URLも出照るし。
174士口:2001/08/02(木) 17:52
>>173 ぐへっ!さんざんガイシュツのそこ、部品取り寄せOKなのね・・・
早速メル発射しました。さーてどうなることでしょうか。
また報告します。
175士口:2001/08/02(木) 22:37
メル返ってまいりました。
今の所、迅速丁寧親切っぽいです。
小売価格8k円間違い無しです。
176士口:2001/08/03(金) 01:35
えーと、件のエレキやさんと電話でちとお話しました。
ついでに工賃のところわかりにくいぞ!ゴルア!!て言っておきました。
善処するそうです。
送料の方はまた機会があれば・・・
177士口:2001/08/04(土) 12:26
と、言う事でMGの修理に方向性も見え、
今日はホームレイクの花火大会。どうも、接線に問題があるらしく
止まりぎみで、パワー不足を感じていたので使っていなかった
ミンコタ36ATを引っ張りだし、このたび覚えた圧着技術で(w
ケーブルを延長ししばらく試運転。
「あー、やっぱりまともに動くエレキはいいなぁ」
なんて思いながら回していると
いきなり
ぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎ!!!!!!!!!
・・・・
どうやらベアリング関係の故障の模様・・・・・
やばい盆休み釣り行けないかも・・・・・・
今日、釣りできないかも。。。
178名無しバサー:2001/08/04(土) 12:41
>死口
昔、エレキに酷い仕打ちをしたとか、なんかエレキに恨まれる
事でもしてんじゃないのか?(w
179士口:2001/08/04(土) 13:46
今日はとりあえず交通安全のお守りをエレキにつけて
逝ってみます。
ミンコタ、ばらしたことネーヨー・・・・
180名無しバサー:2001/08/04(土) 14:34
カスエレキ=前園と思われ
181士口:2001/08/05(日) 14:31
昨日はお守りのおかげか、無事に釣りすることできました。
その他のトラブルはあったんですけど。(w
ミンコタギギギギの原因はばらして見ないとワカラナイけど、
修理屋さんによるとマグネット剥離の可能性も若干あるとのことです。
多分、軸受けのベアリングだろうとは思いますが。
さて今度時間のある時にまたホームセンター逝ってこよう。
182士口:2001/08/06(月) 13:59
ミンコタのボルト、インチものかよ・・・・チクショウ・・・
183名無しバサー:2001/08/07(火) 14:23
>>182
わろた

なんか所有物、俺と似てるな(w
MG40V...同様の症状で壊れてる
MK36EX...現役、でもたぶん、”モーター”シャフトが曲がってて、
シャリシャリ音がする。修理屋のURL再度貼っといて、
すぐに出すか分かんないけど<お願い
184オレ親切だろ?:2001/08/07(火) 14:25
185名無しバサー:2001/08/07(火) 17:30
>>184
ヒデキ、カンゲキ!
186士口:2001/08/08(水) 14:46
基盤手に入れました。木曜日に取りつけ予定。
タニ○マの方で値上がりがあったらしく、1万円になりました。
あらかじめ連絡があったので修理屋さんに対しては
なんとも思いませんでしたが
なんとも間の悪いことで・・やっぱついてないや・・・
187名無しバサー:2001/08/08(水) 15:22
>>186
>タニ○マの方で値上がりがあったらしく、1万円になりました。
また修理が遠のきました
188士口:2001/08/09(木) 03:20
木曜基盤取り付けの予定でしたが、手に入れた喜びから
今日やっちまいました。

これで直ると思いながら基盤を取り付けスイッチオン!
・・・・
・・・・・・・・
・・!!!!!!!!
動かない・・・ていうか症状一緒。
基盤の故障ではなかったのね。

でもまあその場合の対処も考えていたわけで・・
前の方のエレキは、基盤が燃えて逝ってしまわれたので
こっちは基盤を変えて、配線を見直せば直るハズ。
今回壊れた方のエレキから、基盤を移植。配線を一回り太いものに変えて
やばそうなところを圧着し直し、スイッチオン!

やっと動きました。これであとはモーター周りのシーリングを見直せば
なんとか使えそう。

しかし今回壊れたエレキはどこが悪いのだろう?
基盤でもなくスイッチ関係でもない。配線は一応見直した。
見ていないところはモーター周りの配線だけ・・・
ここかなー?詳しい人。引き続き意見きぼーんです。
・・またすごい時間だし。明日七時から仕事だし。・・鬱
189名無しバサー:2001/08/09(木) 04:29
趣味のことだとついつい時間が過ぎてしまう
社会人の悲しいサガ
190名無しバサー:2001/08/10(金) 00:36
定期あげ。
191士口:2001/08/10(金) 01:24
ミンコタのモーター開けてみました。
別に壊れていそうな所は見当たらず、軸受けをチョチョイといじって
組直しました。・・しかしミンコタもブラシ入れるの難しい・・・
二時間近くかかりました。コツは・・
紙みたいな素材でできたリングが中に入っているので
それでブラシを抑えます。軸受けをまっすぐにして(可動品・・?ですよね)
床に寝かせる。←この答えを見つけるのに時間がかかった。
モーターの方も床に沿ってまっすぐまっすぐ入れていく。
上手くいけばスコンってはまるんだけどなかなかでした。
192士口:2001/08/10(金) 15:07
あとミンコタのシャーピンだけど、ピンからシールが近いので
サンダーはやめたほうが良さそう。クリッパによる切断を推奨します。
上に書いた通りに切断してニッパで残っている方を挟んでもつ。
ペンチでニッパをコンコン。2、3回叩いて抜けなければ
残っている方を叩いてやってヘコヘコ動く状態に戻してやり
やすりでバリや引っかかってそうなところを削ってやる。
以下繰り返し。昨日はこの方法で簡単に抜けました。
193バス板スレッド保存委員会:2001/08/11(土) 23:45
お盆あげ。
194名無しバサー:2001/08/14(火) 03:38
夏休みの最中にトラブった人へ。
195どなかた・・・:2001/08/14(火) 04:13
MGのF-43Vを使っているのですが、ウンともスンともいいません。
リレーまでは電気は来ているのですが何処がイカレているやら分かりません。
ケースを開けたことろオレンジの配線が宙ぶらりんでした。
この線は何処に繋げれば良いのでしょう?
詳しい方居ましたら宜しくお願いします。
196名無しバサー:2001/08/15(水) 05:44
終戦記念日あげ
197名無しバサー:2001/08/15(水) 20:19
友人がバスボートを買ったTE80クラスがついていた。
動かない。そこはアメリカからTEを何台か入荷させていた。
まともに動くのは1台だけだった。
アメリカの品質管理はなってない。
個人輸入は危険すぎるし、こわれても並行には谷山は部品を供給してくれない。
5万円くらいの差であれば保険代わりに正規モノを買っておくほうがいいよ。
198マグナム埼玉:2001/08/17(金) 15:43
>>197 谷山の関係者?とか聞いてみる
一応、適当にエレキをいじる事ができれば、並行はお徳かと思うんだけどねー
って言うか、個人輸入しちゃったよ(笑)
お盆連休使って取り付けしたけど、まだ水の上には浮かべてないから、
しっかり動いているかは後日報告します。
とりあえず繋いだらしっかりと動いたよ(モーターは回ってるし、無段階のダイヤルも問題無しのようだ)
TEをバラすのはもちろん初めて・・で、ヘッドの方向を変える為に構造を把握するのに難儀したよ。
それからゲーターUは1ヶ所構造がなんかヘン・・・干渉するヶ所がある。
仕事中なんでまた
199チャジ:2001/08/17(金) 16:41
マグナム埼玉さんどのようにして輸入されたのですか?
個人輸入したいので教えてください
200マグナム埼玉:2001/08/17(金) 21:55
チャジさんの立てたスレがあるんだね・・・せっかくだから、そっちでやりますかい。
sageでヨロシク
201名無しバサー:2001/08/17(金) 23:21
エレキが壊れてしまったアナタの為にあげ。
202士口:2001/08/18(土) 17:03
>>195 わかった? 盆休みで釣り行っていたから知らなかったよ。
多分300vと同じだと思うのでレスあれば開けて見てあげるよ。
>>199-200 ちょっと注目しときます。
203士口:2001/08/18(土) 17:17
しまった。下げちった・・
今回修理した300v。絶好調!!家で死んでいたエレキが甦るとは
なんとも気持ちの良いもの。
んで手に負えない方の300v、前出の修理屋さんに依頼することにしました。
多分一万円くらいだそうです。

しかし、川を自在に攻めるためにもでかいエレキが欲しい。
瀬が攻め切れん・・
204195っす:2001/08/18(土) 22:16
>士口どん
わからん・・・
基盤かなあ?フットスイッチ踏むと
コントローラーではカチッっていうんだけどさあ。
レス頼んますよ、期待あげ。
205士口:2001/08/19(日) 00:13
>>204
>>195 で開けたケースってヘッドケースだよね。
んでオレンジの配線ってフットスイッチからきている奴?
それだったらコンモ行きの配線だよ。
黒と白と黒く汚してある黄色の配線が入っていってるところに
差込型接続端子が差し込める端子が一個あまっているはず。

オレンジの配線の先に端子がついていないならコンモに取り残されて
いると思うのでコンモから差込型接続端子を抜いてやって
圧着しなおしてやってください。
206士口:2001/08/19(日) 17:21
とりあえず配線の抜けが原因だったらつなぐだけで直ると思うけど。
どう?
207195:2001/08/20(月) 02:51
あったあった端子の先っちょ。
これから圧着してみるよ。
さんきゅ!
208士口:2001/08/22(水) 21:10
今回のエレキのゴタゴタのついでに、SF−300vのマウントが
以前から気に入らなかったのでミンコタ36ATのマウントに300v
を取り付けてみました。やり方は至って簡単
36ATとSF300vのシャフト径の差は一cmくらいなので
5ミリ厚のゴムシートを買ってきて巻いて接着剤を入れ、ビニールテープで
補強アンド径の調節をしてやるだけ。
209YOO:2001/08/22(水) 23:01
エナジーの無断なんですが
速度調節のダイヤルて
ウサギからカメに360度まわったところで止まるよね?たしか
ダイヤルが永遠にぐるぐる回るってのはどういう訳?
機能的には問題ないのですが
だれかこんな経験おもちの方はいます?
210名無しバサー:2001/08/23(木) 17:21
>>209
有段のは延々グルグル回るぞ!?
211YOO:2001/08/23(木) 19:36
そうだっけ?
212名無しバサー:01/08/27 21:19 ID:sko3xb6M
age
213名無しバサー:01/08/27 21:28 ID:oP51r9ms
MO社の780で矢印が壊れてない人いる?
214209:01/08/28 20:08 ID:NxnVkvZw
age
215士口:01/08/29 14:19 ID:/Rs6FLQs
>>195 直ったのか?
最近は2ちゃんねらのエレキトラブル少ないのかな。
このままじゃ俺が一番悲惨ぢゃん(w
216195:01/08/29 16:21 ID:u7IZerPk
だめだ〜
これ基盤かもしんない<エレキの〜>で買えるかな?
217士口:01/08/29 16:36 ID:/Rs6FLQs
基盤かもしれないけど俺と一緒でモーターの中の故障かも知れない。
基盤見て黒く焦げているのなら基盤の可能性が高いので、
焦げている配線を一回り太いのにして基盤交換で直るかもしれないけど、
基盤一万円もするんだよね。
俺みたいに完全に基盤が逝ってそうな場合は基盤取り寄せで直しても
いいだろうけど、基盤取り寄せて付けてみて直らなかったら悲惨だよ。
配線はどう?焦げてる?
218名無しバサー:01/09/05 00:48 ID:KiW6FbVo
あげえ。
219あげ:01/09/12 02:58
このスレが下がってしまって、お嘆きの貴兄へ。
220士口:01/09/14 15:21
故障がないのは良いことだ。
221名無しバサー:01/09/20 18:30
やっとこさエレキ直ってきました。今週は釣りだぁ〜v(^o^)
222名無しバサー:01/09/30 09:31
モーターガイドのエレキから異音がするのでペラを外してみたら、
ペラの裏側のドーナツ状の板が外れていた。
このドーナツが無くても差し支えないような気がするけど、
これってなんのためにあるの?
223名無しバサー:01/10/01 14:30
トラブルは今の内に治そう。
224名無しバサー:01/10/01 16:56
無段変速ってバッテリーを+−逆につなぐと壊れるの?
有段のはペラが逆に回るだけだけど。どーなのよ!
225士口:01/10/01 17:14
>222 家帰ったら見てみる。
226名無しバサー:01/10/01 17:56
突然で失礼かも知れませんが、最近エレキを購入
(MGのEF−54VLG)したのですが、数回
目の釣行から突然、低回転で「ヒュイン〜」みた
いな音がモーター部から聞こえてきます。
で、ペラを外した状態で、シャフトのみにしても
現地では「ヒュイン〜」のような何かに擦れる際
の音?(正確には分からない)がします。
しかし、家に持って帰って試すと、一切そんな音
はしません。
個人的には、水に使った際にシャフト部のパッキ
ンか何かに擦れる音かも知れないと根拠無しに思っ
てますが、このような経験をされた方はおられる
でしょうか?
購入時は何もなかったし、ぶつけるような事もし
てません。しいて言えば、ウィードエリア(濃い)
に深々と入ってからのような気もしますが....
持って帰ると何もなかったようになるので。
227士口:01/10/01 18:29
俺のエレキには付いていなかったけど
旧型だから部品構成が変わっているかも。
それ、材質は何?ワッシャーみたいなもの?
228222:01/10/01 21:35
>227士口さん
約内径37ミリ、外径83ミリのドーナツ状のプラスチックの板。
AF124-12、とかKF124-03とか書いてある部分。
ほかのペラも見てみたけど、似たような記号が書いてある。
一見、一体成型のように見えるけど、この板だけは別成型ではめ込んであった。
229名無しバサー:01/10/01 22:02
最近、釣り逝って一番ドキドキする瞬間...

魚探・エレキの配線終えて、エレキのSW入れる瞬間...

過去3度、朝一でエレキが動かなかった...
でも、原因不明、いつまた故障するか不安。

MG−SF300Vから、MG−F43Vに乗り継ぎ。
230士口:01/10/01 22:17
>>222 もう一回見に行ってみたんだけどやっぱわかんない。
スマソ
俺にはどうする事もできないけど、とりあえず型番挙げて
神の降臨待った方がいいんでない?

>229 いやーな思い出が・・フラッシュバック。
43Vどう?300vに較べて。
231229:01/10/01 22:39
43v買ったのは、故障原因不明の300v使うのが
不安だったから買い替え。

でも、43vも買って3回目位で動作不良。
これじゃあ、買い替えた意味なし。

43vが動かなかった時は、
その場で基盤が入っているカバーの蓋あけて、
配線の接続部分を押さえたり、いじってたら回復。

43vと300vの比較、速度・力の差は感じないです。

MGの無段は爆弾抱えているのかなあ。

>>222
肌色(だったかな?)のドーナツのやつですよね。
たしかにあったような気がします。(未確認)
232222:01/10/01 23:32
>231
真っ黒だよ。羽根とかのプラスチックと同じ材質です。
233名無しバサー:01/10/12 02:34
定期あげ。
234士口
>231 材物板並の遅レススマソ。
速度にそんなに差がでないのか。もっと強いエレキが欲しい・・
アルミにつけるのが可能な一番でかいエレキってどれくらいなんだろ?