Mr.釣りどれん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうよ?
2名無しバサー :2000/09/22(金) 20:33
 |__∧     
 |∀・)どうでもいい 
⊂  )    
 |  /
 |_)
3名無しバサー :2000/09/24(日) 07:41
漫画は悪くないけど、
公式HPがねぇ...。
4名無しさん :2000/09/24(日) 09:12
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 09:18
あの手の釣り漫画って描いてる人は特に釣りしない人って多いでしょ?
>10ン年前の「バスハンター渡」とかも

そういうのは大抵中身が薄っぺらでダメだ。

昔の「釣りバカ大将」はアレだなぁと思ってましたが、あの作者
はホントに釣りやるので、内容は馬鹿馬鹿しかったですが、まあ
許せてましたね(^^;

釣りトップのABUとかラパラの歴史の漫画も、現役で高価な時代
から使ってたと言うリアルタイムの作者自身の話も有りましたし。

釣りキチ三平は当然別格。
6名無しバサー :2000/09/25(月) 13:17
すまん、貝バンド、ツボにはまった
ミノーもんた も。
7名無しバサー :2000/09/26(火) 07:33
ツリッキーズよりはマシかな
8名無しバサー :2000/09/26(火) 12:48
ぬ〜べ〜の作者もジャンプでロリエロバス漫画描いてたな。
結構すきだった。
9名無しバサー :2000/09/26(火) 14:13
釣りの漫画て、子供に影響凄いよね。グランダー武蔵でバス釣り始めた子供
ってフィールドでよく見たけど・・・。叫びながらキャストするんでビック
リしたな。
10>9 :2000/09/26(火) 14:27
自分は「青空フィッシング」読んで釣りにハマッタくちです。
あの漫画ジャンプに連載してたのに、バス釣りしなかったのが不思議です。
11名無しバサー :2000/09/26(火) 14:35
バスフィシング、学園コメディ〔ラブコメ?)の枠の中での長期連載は凄いと思う
ネタ切れの時すぐパロディーに走るが・・・。
12名無しバサー :2000/09/29(金) 06:15
結構萌えます。
13名無しバサー :2000/10/01(日) 11:24
何でランカーのことをランディーっていうんだろう。
14名無しバサー :2000/10/11(水) 00:58
すげえよ、今月は幕末だよ
15名無しバサー :2000/10/11(水) 01:20
<13 44センチ以上をいいます。(ランディ)
  ランディ、バースの背番号かららしいです。
  阪神ファンみたいですねえ、この作者。
  単行本1巻参照。
16名無しバサー :2000/10/11(水) 10:25
俺的には三平より好き
17名無しバサー :2000/10/22(日) 06:45
あげ〜!
18名無しバサー:2000/12/07(木) 10:44
あげ〜!

19名無しバサー:2000/12/07(木) 14:44
下げだな。ネタが無いのに上げても意味無い。
20名無しバサー:2000/12/09(土) 01:32
「釣りバカ大将」空母のカタパルトから飛んでた
あげ