1 :
名無しバサー:
2 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 15:04:11.75
アルミ合金や鉄製のフレームを保護するために使うのと
単品で何かを構造するのとでは全く話が違うのもわからないとは
3 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 15:19:17.33
4 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 15:32:33.85
>>2 じゃ、壊れない為に柔軟なカーボン素材でT3を作ったという事?
メーカーの売り文句とはかなり違うようだけど
5 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 15:44:24.58
ダイワって鉄製フレームを保護するためにザイオン使ってるっけ?
6 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 15:46:56.46
保護するための
だ
7 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 15:55:45.02
8 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 15:56:51.55
つまりダワのサイドプレートはうんちってこと?
9 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 16:12:23.99
>>5 ザイオンのフレームをラインから保護するのにアルミプレートを配布しました
>>10 比べちゃかわいそうなんだろうけど
プロデモンストレーターとの差がありすぎるな
テンポ悪いし何が言いたいのか伝えたいのか自分でまとまってねーし
>>10 説明下手すぎ
10分もしゃべる内容では無いよう
明らかに慣れてない感じだな
おまえプレゼン初めてか?
力抜けよ
冗談はともかく初々しくていいじゃないか
イグニスのスプールも他のリールと互換性ありますよ
って言えばよかったのに
ところで俺のT3SV普通に使えてるんですけど…w
後イグジのフットが折れたソースまだあ?
856 名前: 名無しバサー [sage] 投稿日: 2014/02/09(日) 08:36:27.39
同じ重量なら とかいろんな罠があるからな
しかもマグと違い、ある程度まで曲がると一気に折れる
現にソルトで使うとイグジのフットが折れるとかいろんな問題がある
精度も出ない
要はプラはダメってこった
メバル用にイグニス欲しくなってきた
メバルは述べ竿でさぐり釣りのほうが面白いと思う
19 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:10:52.28
みんな、そんなに言い争いするなよ。。。
21 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:19:52.47
ザイオンとかCI4のスピニングを持っている人は
リールシートに付けて持った状態でリールの下側を持ち
ボディを前後に動かすとフットがしなるのが判るよ。
>>21 そうだけどザイオンが突出してぐにぐにするような体感は俺はないけどね
金属のリールがまったくしならないわけじゃないし
07ルビで試して「コレならアリ」と感心したわ
樹脂製のレブロスMXとかは本当に酷いもんだけども
23 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:30:51.29
>>22 ザイオンとCI4プラスはいいと思うよ。
CI4はひどいと思った。
CI4でも細糸を使うバスだったら
ドラグが出ると思うので何も困らないと思う。
>>10 見てるコッチが落ち着かないくらいキョドってる。最初の方なんか指震えてるしインタビューしてる人が聞き出してくれたから何とかなった
25 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:32:58.26
店で試してボキッといくと困るので
>>22は店頭でやらない方がいいと思う。
>>23 何でリールの名前伏せるの?
全部試したの?
27 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:33:52.74
28 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:36:14.36
>>26 名前を伏せたわけじゃないけどw
全部は試してないよ。
持っているなら試してね程度だ。
そりゃ金属と比較すれば多少剛性が劣るのは仕方ないのは分かる
従来からある樹脂と比較すれば格段に優れているのはすぐ分かる
「これならアリ」「これならイケる」
また金属ではない故の錆びない、軽いというメリットもある
例のアスペは誰でも知ってるような知識をひけらかして樹脂は駄目だプラは駄目だ
割れる割れた折れる折れたと異常な執着で完全否定のお節介と説教を続けている
31 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:41:14.80
>>30 自分のをやるんだったらそれほど無茶はしないでしょ?
でも店頭でやる奴は持っていない奴なので何をするか分らない。
先にリールシートがぶっ壊れるな
だから樹脂=弱いつーのはもう頭の固いジジイの概念なのよ
航空機にも使われ車のシャーシーに使う研究も東レや帝人がやってるんだよ
SSはSV、Airともに良さそうだな
34 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:50:31.34
>>32 釣具屋のリールシートはベースが金属じゃね?
あと、航空用のカーボンとリールは使いどころが違うと思う。
タトゥラは販売価格30%オフが多いみたいだけどみなさんのところはどう?
タイプRまちなんだけど釣具屋のオッサンが無印が売れるとタイプRは遅れるとか
脅してくるんだが・・・・・トリアエズ無印いっとくかべきだろうか
そこいらで1万5千ぐらいで買える樹脂製の台車は最大積載量300kg
100kgぐらいをガーンと落としても割れもしないよ
37 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:55:07.00
飛行機や車と違いリールのフットが折れても人は死なないからな。
38 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:56:52.08
最軽量145g
ダイワさんもシマノに遅れる事1年位?
シマノ最軽量ベイトキャスティングリールの重量にやっと並んだな
お疲れさま
39 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:57:07.75
>>36 なんで細いフットと平らで面積があり、
柔軟性のある樹脂素材でできた台車と比べなきゃならんのだ?
40 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 18:57:39.25
ニューカルディア意外とかっこいいぞ
>>32 シートはそんなにやわじゃない
お前、釣りしてるか?
そんなにザイオンがいいなら、全てのリールがザイオンになるはずだろ
現実はどうだ?
未だにザイオンを持ち上げてる奴が居るのに吹くw
メーカーに踊らされすぎだよ
45 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 19:03:23.97
>>41 自分は事実を書いているだけで樹脂素材は否定してないよ。
何で噛みつかれるのか全然わからない。
事実を書かれるとか困る奴がいるんだよ
察し
47 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 19:06:25.21
>>47 曲がらないと書いてたから、持ってないんだよ
いつもダイワを変に擁護するやつは、持って無い事実
業者かなんかか?
>>44 お前はアスペか?
誰が持ち上げてるんだよ
完全否定してるアホに反論してるだけだろ
>>48 おい、イグジのフットが折れるソースはまだか?
出せないなら謝罪しろ
航空機用途のドライカーボンとカーボン繊維混ぜただけの樹脂を同系列に扱うなよw
はやくTD-Zを超えるリールつくってよ
折れてるのは俺も見たことある
ハンドルが曲がってる人もいた
村越はアレでセイルを強めのドラグで釣ったとか、プロトの話か?
おいアスペよ
あとひとりで何役もやってて虚しくならないか?w
アスペとか謝罪しろとか
まんまチョンですやん
グローブライドってアレだろ?
だから…
だから朝鮮人居るって言ってるやんw
58 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 19:15:32.14
別にバスなら何も困らないんだから
そうそう噛みつかなくてもいいだろ。
フットのしなりは試せるんだし。
>>55 イグジのフットが折れるソースはまだですか?
出せないなら謝ってください
一人で何役もやってて虚しくはないのですか?
60 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 19:16:45.24
クソ同士の争いはいつまで続きますかね?
この無知な業者みたいなのがいなくなったら収まると思う
あっちこっちでアスペアスペ言われてるならマジでそうなんだよお前w
自分がアスペだという自覚はないだろからな
もういいから、ゲハにもどってチョニ上げしてこいよゴキブリ
>>61 イグジのフットが折れるソースはまだですかアスペさん
イグジ フット 折れ
で検索したら、確かにイグジスレで話題になってるな
イグジなんか買わないから関係ないけど
>>61 お前みたいなどうでもいい知識ひけらかして頼みもしない説教垂れるアスペが消えれば俺の役目は終了
イグジのフットが折れるソースまだあ?
折れるのはそういう使い方してる人ってだけで何の参考にもならない
軽量化してるんだから無茶したら折れるのは普通
ドラグってのはある意味リールを破損から守るものでもあるからな
最大ドラグ力までの力で折れるのなら問題だ
だいたいからしてこのアスペの目的は議論ではなく「嫌がらせ」だから
だからムカつくのよ
ソルトで使う機種なら7キロか
心配ではあるね
自分で無知な業者だと認めたこいつは相当なバカw
73 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 19:39:01.82
なんでシマノにつけてんだ?
>>72 イグジのフットがソルトで使うと折れるソースはまだですか?
76 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 19:43:08.23
>>75 お前は曲がりもしないと言い張ってたフットに対して、曲がるっていう実際に持ってる人が増えてきたけど
どんな気持ち?
全部一人だと思いたい気持ちはわかるけど、もってたら曲がるのは普通なんだよ
持ってないからわかんないんだろうけど
ミニ四駆で肉抜きやってた人なら比較的簡単に出来そうだけど
ロッドに比べてリールってメーカー少なすぎ。
ダイワ、シマノ、アブでほとんど。フルーガーとかテイルウォークとかタカミヤとかもあるけど。
釣りに関係ないメーカーが参入したら面白そうなのに。
日立とか象印とか。
80 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 19:47:18.50
儲からないから無理だろうね
>>77 持ってないから良いものだと思い込んじゃうこともあるよ。
>>77 おい話を変えるなよ
イグジのフットがソルトで使うと折れるソースはまだですか?
84 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 19:55:22.98
>>76 ボール盤あればそんなに難しくない
規則的に穴開けてヤスリで繋げて整えるだけ
色はサイドとセンターでマジョーラの濃さを変えてツートンぽくした
今はまた、使っててあり得る範囲の回転の速さで、ラインローラーのマグオイルが遠心力で飛ぶみたいな話題になってるね。
俺のセルテもラインローラーからすでに異音がでてるんだけど、飛んでんのかな?
新商品出てすぐ飛びつく事はなかったんだけど、
SSエアは速攻買おうと思っています。
新商品の割引率って、例年どのくらい?
米いくつ?
>>85 へえ〜
だったらオイルが垂れてくるから目視で確認出来るじゃん
ここに出張ってくるアスペが言いふらしてるならお笑いだけどw
>>85 あれはレバーブレーキのローター逆転スピードにマグはついていけないのか?って話だよ
何が使っててあり得る範囲だ
話をすり替えるな
90 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 20:07:35.98
>オイルが垂れてくるから
そんなにべっとりは付いて無いぞ。
イグもセルテも逆転レバーあるんだし、あり得ることだよ
まさかそんな位で飛ぶとは思わなかった
バスで細いライン使ってドラグ鳴らして
スモラバやダウンショットをぴょこぴょこやってるくらいじゃ問題ないんだろ
じゃあいいじゃん
ソルトやる時は違うリール買うし
ネガキャンくんはマグシールドベアリングへの悲惨な妄想しっかり考えとけよw
ラインローラーの異音はよく聞くね
アレも今のをやめてソルティガみたいにマグシーBBになればいいのに
まだそこまで小さなBBは作れないんだろう
96 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 20:15:23.22
イグジ大好き君はイグジ持っていないみたいだね。
ラインローラーにマグシールド付いてるレバーブレーキリールはまだないんじゃなかったけ?
また悲惨な妄想シリーズか?
>>96 お前みたいなバカと話するとマジで腹立つわw
今のメントが出た時にはまだなかったからね
次のモアザンもパーツ構成はほとんど同じだから、単なるダイワの言い訳だよ
持ってない奴が持ち上げる
これはバス板も釣り板も変わらない
101 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 20:25:00.66
一番高いのを買っておけば人の道具は気にならないし
人の道具を見ることも無い、何を言われても気にならない。
ローターの逆転スピードは異常な速さに達する時があるってダイワの技術者が言ってるよ
限界点超えるとマズイから搭載しないんだろ
ノーマルリールの逆転ストッパーでその限界点まで行ったらバックラするかローターを抑える手に怪我するだろうね
つまりよほどの馬鹿以外誰もやらない
104 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 20:26:51.47
持っていない道具で熱く語れるなんてすごいな。
村上晴彦がアップをはじめました
ここはバス板のダイワスレ。だよね?
>>91はスーパーハイスピードローター逆転させてんのか…
>>92が全てだよ
バスなら問題ない事ばかり
T3の件は別だけど
イグにマグシーBB搭載サービスとかやらないのかね?
フラッグシップが型落ちみたいな扱いはダメだろ
111 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 20:39:06.03
一般向けマグシールドベアリング売ってないの?
規格同じで外販したら、他のメーカーのにも付くことになる
独自規格サイズなのかね?
113 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 20:48:17.76
新イグジはよ
114 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 20:55:33.13
SSエアは買っちゃうな
今はベイトフネス的な事はスコ1000XTでやってるんだけど悪くはない
116 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 21:20:25.01
タトゥーラのパカパカしない新TWSいいよなー!新TWS+3Dマグ+浜ジリオンスプールとか夢が広がりんぐー!
STEEZsvでフィネス的なことできる?
何gくらいからできる?
>116
スピードシャフトが付いてない時点で終わったよ
シャフト付きスプールでSV積めない
120 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 22:16:14.30
何でスピードシャフトをやめたんだ?
シャフト短くしても飛距離はアップしない
長いほうが安定する
>>118 5lbラインでハードルアーなら3.5gくらいから
しかし8lbスモラバを快適に扱うとなると5.5g~6.0gほしい
123 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 22:33:57.43
リョウガTWS出して欲しい
>>122 12lb50mくらいだとどうですかね?
125 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 22:47:42.83
カーボン100%のハイパーザイオンはよ
126 :
122:2014/02/09(日) 22:51:43.80
クランクベイトなどのハードルアーなら6g
ボリュームのあるラバージグやワームなら総重量8g(1/8oz+トレーラーくらい)
ナイロンラインならそれぞれ1gほど軽くてもいける
>>51 一般人向けの、誰でも普通に購入できる
DQN向け商品のカーボンパーツが合有率80%
ザイオンが割合高く見積もって推定45%なんですー
>>124 同じ感じでフロロだけどドライブクローラー4.5に0.9gネイルシンカーでいけるから
5gちょっとか。
カーボンの割合が高ければ高いほどいい!と思ってるアホがまだいたのか
カーボン繊維の割合が高いのを売り文句にしてるザイオンDISってんのか?
ルアーニュースTVにSSSVこないな・・・・
他のリールに使われてる汎用樹脂より高い・軽い・丈夫を売りにしてんだろアホ
おまえはDQNカーボンがどうのとか言い出して滅茶苦茶
SSAIRはクリックつきメカニカルノブなのに
SSSVはクリックなしなのね
DQN向けカーボンってなんすか?w
>>133 他のリールだっていうソースは?
"一般カーボン素材"という不明瞭な表現だけだから
いくらでも都合の良い、性能の悪い仕様の素材を基準にできる
なぜ工業標準規格に基づいた表記や測定基準で説明しないのか
なぜ明確な基準での比較だと錯覚させるような表現を用いるのか
これは普通に考えて詐欺だぞ?
シマノの場合、自転車パーツの商売のやり方は汚いが
素材の説明、表記や表現に関しては妥当な範囲だ
「カーボン系樹脂素材」でしょ。
カーボン素材≠カーボン系樹脂素材
この2つは違います。
都合よく文章を捻じ曲げないでください。
>>134 自分はメタニウムから乗り換える算段だからクリック無しの方が助かる
ずっと遠心派だからか、メカブレもフィーリングだと思ってる
そうカッカすんなよ、折角良さそうなリールなのに
139 :
名無しバサー:2014/02/09(日) 23:48:04.26
シマノの見たけど
CI4.…カーボン繊維によって強化したシマノ独自の新素材で、
従来樹脂と比べて20%以上も軽く、約1.6倍の比強度を備えているのが特長。
すでに競技用自転車のパーツ素材として採用され、
その軽さと耐久性能が世界でも高く評価されています。
CI4+…超軽量カーボン素材CI4を進化させた新カーボン材料。
軽さはそのままに実釣時での剛性、耐久性を大幅にアップさせました。
これによりボディ、ローターなどをより小型、軽量にすることを可能にしました。
うん、妥当な表記表現だ(棒読み)
>>127 DQN向けパーツっていうのが今一何の事を指しているがわからんし何をいいたいんだ
>>140 概要の説明だからその程度でいいんだよ
ダイワの方は特設ページや動画まで用意した上で
>なぜ明確な基準での比較だと錯覚させるような表現を用いるのか
DQNカーボンくん
早くDQNカーボンがどんなものか教えて!
「カーボン素材」「カーボン系樹脂素材」ってのは
言葉のあやレベルのものなのでは?
>>140のシマノのci4+紹介文でも「カーボン素材」って書かれてるし
これは正確には「カーボン系樹脂素材」だよね?
>>142 工業規格に該当せず、不明瞭な表現なのは同じ事ですがね
CI4も表記の意味が分からない?
シマノはわざわざ詐欺のために特設ページを立ち上げたりしてないよね
良さげな素材ですよと特徴を伝えるだけに留めてる
マグネシウムを超える剛体だなんて風呂敷も広げてない
>>145 カーボン系樹脂素材
ってのがそもそも造語だから、正確でも何でもないよ
シマノも工業規格だのには何も言及なしですが。
良さげな素材ですよ
とだけ言われてそのまま「よろしい!特徴を伝えるだけにとどめたいい宣伝だ!」
と納得しちゃうの?w
あ、話題そらしたw
>>148 シマノは最強、最高の素材だなんて言ってないんだから
大まかな説明だけで別に構わないよ
レーシングマシン()とか表現されたら、性能を数字である程度示して欲しいとは思うけど
153 :
名無しバサー:2014/02/10(月) 00:20:33.25
ci4はマグネシウムの1,5倍の強度とか言ってたよな
ci4自体シマノ黒歴史のチタノスと大して変わってないよ
詳しく宣伝できないのはこのため
>>150 ザイオンもMg合金と同じ強度なのに軽いという主張から
引っ張り強度の評価の比重を異常に高くする事で、トータルで重量あたりMg合金よりちょっといいです!
という所に落ち着いてきてるよ
>>149 良い表情だね
リールについてるパーツはアレだけど、SS自体は確かに良さそうだ
>>153 「強度」なら間違いではない
「剛性」なら完全に詐欺
ソース貼って
SSさ、親指の先っちょ方向に細い棒が出っ張ってるのが見えて非常に気になる
>>158 言ってる事が変わってるから、最低でも2つ、もしくは3つ全部が間違ってる
大いに問題あり
>>150 大幅に軽量化したうえで〜って文はどこにあるの?
セフィアCi4の宣伝文に書いてあるね<マグに比べて1.5倍の強度
最近の宣伝文句で使われていないということは…
10ステラでは、強度、剛性、精度、
すべての要素において樹脂材料( カーボン材料を含む)を大きく上回るスーパーマグネシウムとか言ってたな
>>163 言ってる事が変わってるから、最低でも1つ、もしくは2つ全部が間違ってる
大いに問題あり
シマ厨寝ちゃったの?
モアザンハイギアなのにえらい巻き心地軽かったけどハイギアって技術次第で軽くなるもんなの?
ハンドルを長くする、各フリクションを低減する事で軽くする事は出来るけど
空回しで軽くても、実際抵抗のあるルアーを使ってみると、トルクが無い為、重い事がある
実際に使わないとわからんよ
>>167 T3シリーズはスプールを指で押さえてハンドル回すだけで体感できるよ
>>160 同じ重量で強度が2倍なのではなく、大幅に軽量化した上で強度が2倍だと書かれている
>超軽量ながら強度は史上最高クラスのスペックを持つベイトフィネス専用機の2倍以上を確保している。
>スプール単体重量で5.6gという驚愕の値だが
ちなみにLTXのノーマルスプールはシャフト+ドラムで5.7g
強度は同じで良いからスプール単体で2g以下にしろよ
172 :
名無しバサー:2014/02/10(月) 07:03:39.50
新素材・・・×
新ネーミング素材・・・○
>>172 まぁそういう事だけど
既存の素材でも別の用途を見出した場合は「新開発」「新素材」「新設計」も嘘ではないんだよ
でも誤解されると分かっている言葉や表現、文章を使うのは詐欺だからね
朝から頑張るねぇw
SSAIRって
JS屋とか大手でも25%OFFででますかね?
大手だとやっぱり20%OFFかなぁ
>>175 25%でいいなら尼でもう予約でてるよ
ささきとか東海なら30%くらいででてるね
ダイワばんざい
ダイワばんざい
どうやら30%OFFが店頭価格じゃないかなぁ?
キャスティングは3割引き
いつもは2割引き、セール中そこからさらに1割引き(要は純粋な3割引きにはならない)とか煮え切らない割引やってるくせにな
カタログの価格欄に*がついてるかどうかで値引率変わるんじゃなかったっけ?
そうだよ
価格からみて結構売る気マンマンっぽいからT3のときより買いやすそうだね
とはいえ一応予約はしたがw
ジリオンは究極に完成しているにょ
志向の出来だと思うにょ
新型リールでいいなとは思うが
現在手持ちリールから買いかえる理由が無いんだが
皆はどういう理由で?けっこう使い込んだから?
SSAIRのローギアモデルが欲しい。出ないのかな?
187 :
名無しバサー:2014/02/10(月) 15:31:15.12
SSSVのギアに交換すればいいんじゃない?
出来るかどうかは知らんけど
リールって飽きるのか・・
まだ買い替えは先になりそうだ・・
189 :
名無しバサー:2014/02/10(月) 16:05:22.54
今年は買い替え無しで 去年全然使わなかったT3SVに
IXAのマイクロ付けて と思ったんだけど
T3のギア変更サービスとかしてくれんのかな?
ピニオンとメインて修理だけになってて単品じゃ買えないし
まして俺のSVだから印刷で6.3て書いてあるし やらないか・・・
モリオン、SVと毎年買い換えて
今年も予約してる俺はマジキチなタックル厨
SSAIRのスプールってT3AIRみたいに優しく扱わないとダメなんですかね?
SVスプールは根掛かりしてもスプール押さえて引っ張ってで大丈夫だったんですけどねぇ
このシャロースプールブームいつ終わんねん
>>188 俺はスピニングは先代イグジ固定だけど
ベイトはなんか飽きるシマノ使ったりダイワ使ったり
スピと違ってキャストフィーリングが変わるから買いたくなるのかもしれない
スピは巻き心地違うと言っても使用感そんなに変わらないしね
196 :
名無しバサー:2014/02/10(月) 16:52:18.29
>>184 使い込んだから買い換えるって事はないな。
いいなと思ったらあまり迷わず買う。
何故かというと、遅かれ早かれ結局買ってしまうから。
早く買った方が、精神衛生上いい
買い換える理由がないのに
買い換えた事はいままで一度もない。
少なからず、理由があるから買い換えるのでは。
>>192 ブームというより使用ラインが100m以上巻けても無駄でしかないんだよ
>>193 外すために引っ張るんだよ
バス釣りしたことないの?
199 :
名無しバサー:2014/02/10(月) 17:13:15.30
SS常時30オフだしよさそうだな
無駄ラインが多いとエコに良くない
適正ライン量はエコ
自分の使ってるラインが100m巻きだったりすると悩む。
SVスプールやFSSのようにAIRスプールが単体で売られることはないのかねえ。
205 :
名無しバサー:2014/02/10(月) 20:32:39.66
丈夫で軽いならスプール作れよ
206 :
名無しバサー:2014/02/10(月) 20:33:29.07
訂正・・丈夫で軽いスプール作れよ
そこでザイオンですよ
208 :
名無しバサー:2014/02/10(月) 21:16:19.91
>>120 遅レスだけどこれショーでダイワの中の人に聞いてきた。
シャフト長くした狙いとしては
スプール支持の距離を長く取って振動を抑える為と、
スプールに2個、ピニオンに2個使ってたベアリングを3個に減らしてコストダウンする為とのこと。
100円もしないパーツを減らしてコストダウンか・・・・・
原価厨ではないつもりだが、流石に心配になるわ
211 :
名無しバサー:2014/02/10(月) 22:38:38.74
何か安っぽいな
USタトゥーラ買った人結構いる?
インプレお願いします。
言葉の裏を読むと
スプールやシャフトの可能精度下げても影響が出にくい設計って事か
と思ったけどな。
>>213 実際に触ってきたりした?
タトゥーラ買おうかな。
可能じゃなくて加工精度のタイプミスだ。
でもダイワの人誠実な印象だったよ。
USモデルの事いろいろ教えてくれたし逆に「どんな仕様がご希望でしたか?」って突っ込んで聞いてくれた。
ダイワのスタッフ5人以上と話したけどみんなそんな姿勢で、
ユーザーの声吸い上げて今後に生かしてくれるんだろうなって思うとダイワのイメージかなり上がったわ。
>>214 触った印象だけだと全然アリだと思うよ。
クラッチの操作感にしても思ったより全然カッチリしてたしどっかのメーカーみたいに硬くもない。
全然チープな印象もなかったな。むしろSSSVのほうが安pp
ついでに俺自身もUSタトゥーラ買うかパワクラ買うかで迷い中。
あとクラッチの感触カッチリしてて良いですねって言うたら
「そのカッチリ感はすごく拘りました」って言うてたで。
>>218 AIRどうだった?ダサいのは知ってるけどw
T3AIRってライン量8lb50mで足りる?
ダイワのT3MXと、メガバスのFX68って、ギア比と見た目以外同じだよね?
スプールの材質とか違うの?
USタトゥーラのグリップ最高〜
224 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 01:53:36.47
メガのFX68てスプール1010じゃない?
てか俺のT3SV6.3Lを8.1Lに出来るようにパーツ売りしてくれよ・・・
225 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 03:03:14.16
>>194 コンクエスト買えよ
西湖サイコーだぞ〜
クソワロタwww
両方さいこが掛かってるわけかw
うめぇw
???
未だにUSが14000円位で買えるのに、誰がボリ日本仕様買うんだろうな
そのまま出せば良かったのに
ちょっと前から全身ダイワで雑誌に出てたからな
あの変わりようには引くわ
>>227 一人で何役もやる頭の変な奴の仕業
チームワークのような自作自演でダイワ製品のネガキャンをやる
きっとタイプミスを自分でフォローしたのだろう
233 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 07:02:07.95
US仕様って日本のダイワでメンテナンスしてくれるのかな?
また朝からネトヲタが来てんのか
こいつが来るとスレが汚れるんだよな
どうみても成りすましだし
>>234 もう手遅れだから仲間入りを覚悟で書くけどさ
お前みたいのが餌やるから、いつまでも元気で近所をうろつくんだよ
質問です
ダイワのSS-AIRのブレーキ調整ダイヤル側のカバーの材質を教えてください
>>236 断言はできないけど、多分ごく普通のプラスチック
携帯電話のガワに使われてるような奴ね
もしかしたらザイオンかも知れないけど、それなら公式にザイオンって書くと思う
>>236 ダイワHPに載ってるよ
フレーム・セットプレート=エアメタル
ハンドル側サイドプレート=ザイオン
>>238 セットプレートっていうのは中身の話
外側のガワの材質については書かれてないぞ
ハンドル側サイドプレートってギヤボックスってこと?
>>240 そうだよ
スティーズではMg素材だったのがザイオンに変更されている
T3同様に巻き重りが懸念されるけど、ギヤの大径化もされているから
実際に使ってみないと何とも言えない
ダイワばんざい
ダイワばんざい
243 :
238:2014/02/11(火) 12:06:22.92
>>239 そうなんだ
一つ賢くなった
適当なこと書いてすまんね
245 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 12:39:31.89
ギアボックスが変わると巻き重りになるの?
>>244 クモ(?)のタトゥーはスプールとかフレーム内部とか、外から見えないところにちらっと入ってると粋だと思うが
248 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 13:47:12.62
ベイトでPE使いたいんだけどさ、ジリオンPE以外だとどれがオススメかね?やっぱTWS系がいいのかい?
>>248 アンタレスDC一択だろシマノ買えシマノを
それをいうならエクスセンスDCだろカス
>>245 メインシャフトの一方はメインハウジングに固定されている訳だが
反対側がギアボックスカバーに支持されているから当然影響する
実際どの程度影響するかは知らないけど
ベイトフィネス用だからそんなに大きな負荷は想定してないんじゃないの?
ハイブリッドギアも負荷の大きなリールには採用されてないようだし
5g弱のソフトルアーだとやっぱりSV105スプールよりSSAIRの方が投げやすいですかね?
それともそのくらいのgまでいくと大差ないですかね?
>>252 まだ発売されてないのに誰が使用感知ってると言うんだ?
少しは頭使ったらどうかね
>>253 すいません、T3AIRならどうでしょうか?
>>252 アンタレスDC一択だろシマノ買えシマノを
>>252 SSairの方がスプールがずっと軽いから投げやすいと思うよ
もちろん実際に使った事はないけど、予想を間違うような微妙な差じゃないからw
T3airならそれに加えて、より太いラインでも飛距離を出しやすいだろうね
その代わりリール自体が少し重くなる
>>256 ありがとう、投げられるのと投げやすいのとではまた違いますもんね。
>>257 T3AIRだと機能的に太いラインでも飛ばしやすいんでしょうか?
259 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 15:08:51.16
>>258 十分な重さがある普通のルアーだとか
抵抗の少ない細いラインでは体感しにくいだろうけど
そこそこ太い(8〜10lbとか?)ラインで軽い物を投げる時はTWSが結構効くんじゃない?
少なくとも、レベルワインダーが隅っこにある時の差はみんなが認めてる訳だし
T3のパカパカを金属にしてZIPPOみたいな音が出るようにして欲しい
262 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 15:16:51.99
知らんけどT3Airなら太いラインでも良いんじゃない?
俺はZONDAにメガのISスプールとヘッジのAirベアでやってるけど
フロロ7〜10で5gのソフトルアーて何か知らないけど
ゲリヤマ4インチグラブとかそんな飛距離変わらない
ちなみにT3SVにIXA M.B.Sでラインはフロロ7lb ハーフライン位置て
40mちょい?巻いて ロングキャストモードで似たような事も可能ですた
ロッドはどっちもブラレのPF6101MLFB
本当はハリアーFスペがほしい・・・
263 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 15:36:20.69
>>261 パカパカに引っかかったラインもチャキン!と…
>>265 歪む量は僅かでも、精密な機械には影響するんだよ
それがハイギアリールに付き物の巻き重りって現象
>>264 挟まった俺の髪の毛もシュボッ!と…?
268 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 15:54:09.69
リールが歪む前にラインが切れる
>>266 単に負荷が掛かってるから重くなってるだけだろ
むしろハイギアで負荷が掛かってるのに軽い方がおかしい
>>269 いや、だからね?巻き重りっていうのは
1kgを巻き上げようとした時に1の力で済んでた物が
2kgを巻き上げようとした時に2.5とか4とかの力が必要になる現象の事なんですが・・・
釣り?
カルコンがディープクランクとか大きいブレードのスピナベ巻いても軽いのはローギアだからであって
同じ総メタルでもハイギアアンタで同じ物巻くと重いもんな
だいたいにしてリールが歪むほど負荷があったらリールフットとか
ロッドのリールシートが先に壊れるわw
>>270 全く同じ仕様のリールで樹脂のと金属のを作って比較したの?
データ見せてよ
>>271 ローギヤだから、ギヤの有効径が大きく、巻き重りの度合いが小さいって事だよ
ハイギヤでも有効径が大きければ巻き重りは減らせる
だがどんなリールでもゼロにはできない
脳内で妄想してないで現実を見ろ
274 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 16:07:24.43
>>272 樹脂リールのT3の巻き重り報告が多いとか
シマノの樹脂リールは巻き重り報告が無い代わりに本体が重いとか
そういうデーターならあります
T3巻きおもりしたけどクレーム出したら治ったぞ
修理前はスモールクランクなのにフルサイズのクランク並の感覚だった
単純に素材の問題なのか?
>>275 10gのミドルレンジクランクだと大丈夫だけど
13gくらいのディープクランクを巻こうとしたらものすごく巻き重りするよ
具体的にはカサついて巻きがギクシャクする感じ
あとバスを掛けてから寄せる時もポンピング()した方が早く寄せられる
スティーズだとこんな事はないんだが
>>273 ボディ材質の話はどこに行ったんだよwwwwww
>>274 そんなのはデータとは言わんよ
お前さんみたいなのが勝手に言ってるだけって話で終わるから
だからこそ全く同じ仕様のリールで樹脂のと金属のを作って比較したの?
データ見せてよ
と書いた訳
>>276 ハンドルだけ巻いて寄せるより
竿使った方が速いのはあたりまえでは?
>>278 同様に巻き重りしないってデータもないよね?
281 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 16:27:11.28
ある事実の有無を争う場合は有ると主張する側が証明する義務を負うのが法治国家の基本なんですがが
282 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 16:41:51.20
SSAIRをローギアにできないかなあ
283 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 16:43:42.97
>>281 材質に関係無く、同等の性能が「ある」と証明してください
>>282 ドラグクリック搭載でローギヤ化、プレッソベイト2014に期待hage
スプールはAIRと同じタイプに軽量固定マグ採用で
マイクロスプーンも快適に投げられるようにしてほしい
とりあえず仕様を再確認しておきますね〜
SSairのギヤボックスはスティーズのMg合金からザイオンにコストダウン
サイドプレートはザイオンですらない、ただのプラスチック
なんでも樹脂でいいんなら、スティーズなんかも樹脂フレームになるだろ
でもなってないだろ
なんでだ?
お前らに知らされてないことを、ダイワだって知ってるからだよ
スティーズ、Z、ミリオネア、凌駕
そしてT3
この辺り見てると、ZAIONって駄目なんだなって良く分かる
ガワにはいいんだろうけどさ
>>262 SVすごいな
4グラブって3.2gくらいでしょ、AIRに高い金突っ込むよりSV買った方が幅広く使えるしえぇなぁ
スティーズは巻き心地がゴリゴリする事はあっても
巻き重りはしないからな
本当に偉大だよなTD-Zって
・・・あれ?
291 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 17:07:27.17
>>284 2014は無理でも、2015にはお願いしたい。
色オレンジで。
ダイワがZ1016を作らないのは
そのへんの性能差がもろに出るからだろうなぁ
293 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 17:13:33.43
G1ジュラルミンでボディ作ってくれ
294 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 17:19:49.36
Z1020SVが良い
>>280 しないのを証明する事は難しいが
するのを証明するのはデータを出せば済むから簡単
というか常識としてそうなってる
そうでないと議論が不可能だからな
>>283 それってただの言葉遊びだよね
それだけ頑張って言い切ってるんだからデータ出して黙らせれば良いよ
それが出来ないなら君が黙ってね
初心者質問で悪いけどベイトリールの100,103,105ってなんの意味ですか?スピニングみたいなサイズ表記?
>>297 100番台がスピードシャフトの標準規格の意味
3や5はスプール軸の太さの意味
スプールの直径を示す情報は含まれない
ただのデザインだと思うよ
シャフトじゃなくて、スプールのドラム軸つまりミゾ深さの逆ね
>>301 詳しくありがとう。
数字が少ない程深溝って解釈でいいんですか?
>>302 いぇす。
31mm径や33mm径にも103や105があるので紛らわしいけど
1000/2000番台はスプールの直径が34mm/38mmな事を表していて
ラインキャパシティが下二桁の数字と比例なので分かりやすい
1014と2014はラインキャパシティが同じだけど、2014の方はかなりシャロースプールになるって具合
>>303 こんなつまらない質問に真面目に詳しくありがとうございました。
いいってことよ
306 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 18:07:40.52
ダイワの表記は分かり難いな
T3の巻き重りの原因はTに落とし込むバーの回転不良もありそう
>>307 お前www
俺が苦労して流してんのに蒸し返すなハゲwwwwww
自演だったのか(笑
がんばれ
昨日、近所のタコベリ行ったんです。タコベリ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、T3新発売、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、T3き如きで普段来てないタコベリに来てんじゃねーよ、ボケが。
T3だよ、T3。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でタコベリか。おめでてーな。
よーしパパカーボンハンドル頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、T3売るから店から出てろと。
タコベリってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カウンターの向かいに座った店主といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、レジの客が、ライン巻いてください、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ライン巻いてもらうなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ライン巻いてください、だ。
お前は本当にライン巻いて欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ライン巻いてって言いたいだけちゃうんかと。
タコベリ常連の俺から言わせてもらえば今、タコベリの間での最新流行はやっぱり、
ワゴンリール、これだね。
ワゴンリールにノーブランドルアー。これが通の選択。
ワゴンリールってのはラインが最初から巻いてある。そして値段が安い。これ。
で、それにノーブランドルアー大人買い(中古)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、アルファスでも使ってなさいってこった。
311 :
298:2014/02/11(火) 18:27:25.92
>>309 いや、質問に答えてたのは俺じゃないし
自演でもないと思う、多分
>>307 マジレスすると、あれは普段回らない
汚れやライントラブルで負荷が大きくなった時だけ回転して破損を免れる
回らないように何かで押さえたままライン巻き取ってみれば分かるよ
巻き重りとは関係無い
313 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 18:38:28.68
巻き重りとか言ってる貧弱なやつはローギア使えば良いだけ
ベイトフィネスにはマグより遠心のほうが特性的に向いてる
こんだけ騒いでボディ剛性が低いと巻き重りするってデータは結局出ないで終わりかよ
>>314 どう考えても重さの割に空気抵抗が大きいのを投げるんだからマグの方が向いてる
おまいらPE1号でするなら
リールなににする?
320 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 19:28:27.58
シマノからダイワに浮気して感じたことは
マグは安定してるし設定楽だから使いやすい
324 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 19:58:32.90
>>316 事実だし
みんな常識として認識してる
データが無いのは他の性能も同じ事
例えば飛距離とかもね
>>325 うんだから常識と呼べるレベルで浸透してる事実ならデータがあるよね
早く見せてよ
327 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 20:20:12.34
>1kgを巻き上げようとした時に1の力で済んでた物が
>2kgを巻き上げようとした時に2.5とか4とかの力が必要になる
例えばこれも事実に則したデーターなわけ
更に言うなら、データーは数値、数量である必要も無い
公式の発表である必要も無い
こんなモノを見て何がしたいの?
例えるとするなら、フォークボールみたいな物かね
あれは不自然に落ちてるんじゃなくて
逆に普段見慣れてるストレートの方がホップしてる訳ね
リールの巻き重りも同じで、普段から巻き重りする感覚に慣れてるから
同じ巻き速度のカルカッタとかリョウガを使った時に表現できないパワーが降って沸いたように感じる
多少巻き重りがひどいリールを使っても、普段の感覚の延長上なのでニブい人は気付かないと
そういう事なんじゃないかと思うね
でまあ、T3のハイギアとか実際巻き重りはひどいよ
本当の事だからメーカーから訴えられる心配は無い
ダイワに電話して聞いてごらんよ
もし樹脂も金属も同じだって担当者が答えたなら、そのように事実を書き込んだらいい
信頼できるデータも得られるかも知れないね
釣具屋曰くセール時はタトゥラ40%オフだと
SSは様子見だけど35%はいけるらしい
SSはセールでレジで更に15%OFFまで待っとこw
どこぞ、それ?
T3ちゃんはダイワ党の俺から見ても設計の詰めがあまい。
でもメーカーももう見切ったんやから責めないでw
実際、釣りやる際にこういう力のかかり方はしないんだけどなぁ
>>333 買った人はそんな事で納得できないと思う
白なら白、黒なら黒ではっきりさせるべき
そんで俺は値下がりしたT3AIRを中古で買うのさ(白目
SSAIRは三月のいつ頃発売?
SSSVとSSAIRは大丈夫かって話かと思ってたんだが
木ネジじゃなくて普通のネジで組み立てられてるから
セルフメンテの点で大幅に改善されていると思うの
並木リミテッドはビスがチタン製らしいなw
>>332 これは良い動画だ
ダイワの中の人は失敗だったと思ってるだろうがw
341 :
名無しバサー:2014/02/11(火) 21:45:25.36
チタン製のZ1016・・・イイネ
20万までなら
無理お金ない
チタン製の凛牙が良いな。
>>334 そう言いつつ同じような力の掛け方して「シマノのマグナムライトローターは撓み過ぎ」って
ネガキャンに勤しんでる癖にw
SSSVの話題少なすぎ。
これがダイワの標準リールとなるものなのに。
>>346 SSなんて名前のものが標準って寂しいな
まったくだ。早くプレッソベイトを出してくれ。
今回の目玉はモアザンだよ
めちゃ格好いいじゃん
>>346 劣化スティーズやから。
すでにスティーズもってるからイランのや。
>>328 ハンドル巻くだけで本体が歪むわけ無いだろうと
歪んでる映像でもあるんか?
>>350 SSAirは存在意義あるよ
SS SVもギヤ比5はギヤの有効径が大きいから巻きもスムーズなはず
ギヤ比6と7は旧スティーズ+SVスプール買った方が得だとは思うんだけど
巻きがゴリゴリする不具合が怖いね
クレームは受け付けてもらえないらしいし
>>352 ただ巻くだけじゃなく、負荷かけて巻けばあらゆるところが歪むよ
当たり前じゃん
その歪が影響あるかどうかが問題
Zは強い
T3は弱い
T3も小バスしか掛けなければ問題ないよ
>>354 正直、物がコバスであっても人によっては問題視されるレベルで巻き重りする
結局は328の書いたように普段使ってるリールと比較してそう感じるという事だけどね
一度Zやカルコンを使うと元のリールには戻れないって人がいるのも分かる
8.1のハイギアモデルでクランク巻いたら重いととかいう初心者っぽい書き込みを
目ざとく見ていた奴が煽りはじめたT3巻き重り問題
引っ張るよねえ
>>356 7.1の方だよ
勘違いしてるって事は、君が煽ってる本人だという状況証拠
もしかしたらたまたま間違えたのかも知れないけど
まともに議論したかったら、なぜ8.1の事だと思ったのか説明してからにしてほしい
>>358 やっぱりこれはダイワから在庫を処理しろと押し付けられたって事なのかね
無印(銀色)T3の1016スプール改はかなり良いよね
これは評価できる部分
それか安かったんだろうね
たしかにジョイクロなんかはほとんどテンション掛けずにまくけど
掛けた後はバレ安いからゴリ巻きだしね
しかもデカバスの外掛かりだからそれなりに引くしロッドは強いし
そんなリールにT3ベースってありえないわ
あれがZベースだったら売れてただろう
362 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 08:04:53.53
>>339 レーシングマシーンはチタン部品使用率高いと聞いたよ♪♪♪
俺的にはジリオンのハンドル&ハンドル固定ナット
ドラグダイヤル・ドラグノブ・ウォームシャフト&レベルワインダーをチタン化+sic
してくれたらパーツ取り用でも欲しいですよ♪♪♪
>>360 あれは良いものだ
純正マグZスプールの良さに関しては認めざるを得ない
SLP1010は入手性が悪いというか、普通には買えないので評価-1だな
>>358 ギア比の読み方が分からない社長がいくら力説しても説得力ゼロwww
>>364 「ギヤ」が正しい
意味が伝われば別にいいけど
専門用語を間違ったりすると
確かに説得力は無くなるね
そっちじゃなくて突っ込むべきは はちたいいち のほうだろw
そっちじゃなくてとつっこむべきはにほんごのほうだろw
平岩は他のインタビューでもジョイクロにはこの「はちたい いちたい いち」のギア比が有効だって言ってるんだよ
誰か教えてやれよwww
さすがガンクラフト代表w
魚踏みつける奴を囲ってるだけのことはあるな
DQNの馬鹿も一緒になって言ってそうだw
はちたいいちたいいちー
ダイワばんざい
ダイワばんざい
356は余程悔しかったと見える
平岩はひどいとばっちりだな
373 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 12:22:08.33
>>371 ダイワばんざいってもうお手上げで終わりって暗喩ですか?
ザイオンの剛性については
>>332の動画が全てといってもいい
アルミ合金と同等以上の「強度」を持つ完成部品を
その強度が発揮される方向にそれぞれ変形させた時
同等の加重に晒されている時のザイオンパーツの変形量は
目視でアルミ合金の2倍を超えている
つまり実質的な「剛性」はアルミ合金の半分以下、贔屓目に見ても50%程度であり
ダイワ公式がグラフで表現している63%という数字はおかしいという事になる
375 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 13:30:14.66
「クレームは受け付けない」っていち企業がどこまで甘えてんだよなw
TDZなんて車だったらリコールものの不具合あったし、
スピニングのゴリ感で今までダイワにいくら払った事かと
(イグジストは万掛かった)
今回だってワザとダサく作ってカスタムパーツを予め用意してるし
シマノよりダイワの方が好きだけどちゃんとしてくれ
ガンクラフトが恥ずかしい模様つけたT3出すみたいだな
買う奴いるのかね
ダイワのマグブレーキを体感したいんだけど、どのクラスのリール買えば
良いですか?
>>378 固定マグ、速度可変マグ、アシスト可変マグと
各種取り揃えてございます
初めてのお客様にはこちら、34mm径のクラスをお勧めしておりますが
マグブレーキ以外にどういった仕様をご希望でしょうか?
>>380,381
いきなりハイエンドはキツイので、ロープロタイプでお勧めの34mm径でお願いします
T3MX
384 :
380:2014/02/12(水) 14:26:42.64
>>382 マグブレーキの性能を体験したいなら、少し大きいけどジリオンがお勧め
予算に余裕があればスティーズ100がお勧め
初心者、もしくはベイトリールに不慣れなら新型のSS-SVも良いかも
>>382 中古のTDZか、新品ならMXぐらいからかなー
あとは新しく出るタツーラも
中古でもいいならスティーズ100が狙い目
古いダイワロッドと合わせて使うならTD-Zでもいいけど
状態の良い個体は見つからないかも
SSエアのスプールってT3AIRと一緒?
一緒だと制約多いですよね?
>>382 TD-Zはオススメ
でも結構古いモデルだから状態が良いのが有ると良いけどね。
34mmじゃないけどアルファスR(33mm)なんてどうよ?
最近のベイトフィネス向きのリールって
例えばドライブスティック3.5+1gのジグヘッドなんかでも
余裕で飛ばせる?
>>387 T3Airと同じ32mm径だけど
3Dシステムに対応しなくていいからローターの仕様を変えてくるかも知れない
そうなるとダイワで最軽量のスプールという事に
実物を見てみない事には分からないけどね
中古のマグリールってブレーキに異常があったりするの?
>>393 中古のリールなんてものは、至る所に異常がある
見た目綺麗でも平均5、6箇所に異常があると思っていいよ
店員と知り合いなら中古もアリだけど、正直お勧めはできない
状態のいいものなんかも不具合があってさっさと売った物である可能性高いし
新品買ったほうがいいと思う
396 :
391:2014/02/12(水) 17:37:24.68
公式ページにT3AIRと同じ重量だと書いてありますた
という訳で全く同じ物らしいです
>>396 あんなもの怖くて扱えないよな
藻ダルマのルアーも巻くのに気を使うとか
穴だらけで取り扱い注意のスプールって何なんだろうな
399 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 18:10:45.88
400 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 18:20:41.35
0セッティング押しならキャスコン取っ払って初めから0セッティングに固定すればいいと思うが
構造的にキャスコンは必須なのかね
スプールが一緒ってのはローターとかも一緒って事?ル○マガにはローター、ベアリングカラーが違うって書いてあるんですが
>>400 個体差とか磨耗とか考えたら難しいんでは
403 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 18:54:32.96
スティーズリミテッドはデザインがいいな
これ今回の中で一番好きだな
404 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 19:00:33.73
>>403 確かに!
ただ俺にはハイギアすぎる
予算があるうちに購入しておきたいけど、追加で6:3とかそれ以下が
出てきたらショックだから踏み切れないでいる
SVスプールっていうのは非常に良く考えられているね。
ハーフラインとか使うときのことをめちゃくちゃ考えてある。
ライン量が最適に考えてくれている。
5m多く巻くだけでフィーリングが変わったりするところまで
考えられているんだ。すごい。
これこそ実戦的に使えるって感じだね。
SVスプールって巻きすぎてもいけないけど
ハーフライン以下に巻いてもいけないんですか?
>>406 ただの目安だから自分が必要な分だけ巻けば良いじゃない
SSAirのスプールはT3のやつと一緒かぁ
扱いにビビって使い辛いんだよなぁ
409 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 19:45:01.41
他のスプールでも半分だけ巻けば同じだろ
AIRスプールの変形って調べても自分で落として弱すぎって騒いでる人しか出てこないから意外と大丈夫そうだね。
411 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 19:52:59.17
412 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 19:54:53.79
8:1:1よりは理解可能だな
413 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 19:56:55.24
本当にその位のローギアを出して欲しい
>>411 メタルバイブの遠投とか絶対したくないな
415 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 20:06:02.04
416 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 20:18:12.10
2.7:1でどうだろ?
うーん…目新しさがないなw
並木もナミキラインで頑張って力説してるけど、現存スティーズラインナップと比べてもカラーリング、軽さ位しか利点ないもんな
今の御時世で低価6万越えを買うユーザーには厳しいだろうな
もう一つの方は8.0越えハイギアだから一部に需要はありそうだが
どうせなら0.1:1くらいのが良い
419 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 20:30:45.17
スパーローギヤネタもう大丈夫です(・ω・ノ)ノ
421 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 20:32:25.22
もう慣れたか
じゃ巻いて逝こうか
422 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 20:36:56.75
並木リミテッド欲しくなってきたけどフィールドで使うのTD-ito並に恥ずかしい
ほとんどの人が他人のリールなんてそんなに見てないから安心しろ
なんで光太郎はT3AIRに10lbなんか巻いてるの?
NSSフックはそんなに力入れないとフッキング決まらないの?
並木専用スティーズそんな派手かな?
TD−Z時代のタイプRとかと変わらんと思うけど・・・
T3系統とスティーズ系統
2万円くらい差があるけど、その差って俺たちのレベルでも使ってわかる
ものなの?
並木ステが派手と思わない人の普段着を見てみたい
フィッシングショー大阪に行ったとき、T3をすごい蛍光色でペイントする
会社が出品してたな
たしかダイワの子会社みたいだったけど、あれは派手すぎて使えねぇわw
全然釣りと関係無い話ですまん
実は俺の嫁さんの母親、つまり義母が
俺の元セフレだったという話をしてもいいか?
リールやタックルの色と服の色をあわせるとセンスいいな
センス悪いぞそれ
色の組み合わせができない奴はだめ
全身紫のババアと一緒
リールをペイントしたいって欲はは
どういうタイミングで発生すんの?
全然理解できねえ
433 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 21:27:18.76
>>424 7lbでもフッキングは平気だよ。
ただちゃんとストローク幅とってバシッと合わせないといけない。
向こう合わせみたいな状態じゃフックが貫通しないんだよね。
>>433 それならT3AIRじゃなくてもいいような…
>>426 ほとんど差がないよ
というか、ホントわからないw
NSSはすぐにワームがポロッとはずれて
針先がむき出しになっちゃうのが辛い
NSSって何?
439 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 22:06:43.69
>>171 500gで壊れるリールで60や70が釣れるのか?
440 :
名無しバサー:2014/02/12(水) 22:08:16.52
ノー
シンカー
スパインリグ
スピニングの話いいかな?
バス釣りでダイワの2000番台って小さい?
今まで2500番台しか使った事ないんだけど
最近、2000でも普通にいけんじゃないの?って思うようになってて
2000番台使ってる人、感想お願いします
>>439 スプールに直接力が加わる訳じゃないからね。
スピニングの2000番台ってベイトで言うと何?
>>400 プロは普通に使うから
>>426 それなりのサイズの魚を掛けたり
ハイギアでバイブレーションとか巻いたらよく分かる
>>441 ぜんぜんいけるよ
俺はアジング兼用でルビアス2004H使ってる
シマノの1000でもバスやったことあるww
3000番も使う
TD-Z 105Hって14ポンドナイロンだったら何m位巻けますか?
2000番いけますか、サンクス
いや、なんていうか66ぐらいの竿だったら2500ぐらいがちょうどいいけど
60〜63ぐらいまでの竿だとちょっとでかいしバランス悪い気がするんだよね
現状のスピ→テーパー&シェイプ66ML+ルビアス2506
追加予定スピ→テーパー&シェイプ63UL+ルビアス2004
これでいこうと思う
主に5インチまでのネコメイン用として
>>358 やっぱアホなんやなw
はちたいいったいいちwwww
フロロ5以上になると2000だと糸癖が気になる
フロロ4以下かPEなら、カルディア2000を普通にバスに使ってるわ
>>437 あと回収中にものすごくラインよれるのは俺だけ?
>>447 70mほどだよ
1010SVや105SVスプールと同程度
V字部分は埋めたいので
ラインはキャパシティの半分以上巻いて使う事
>>453 60〜65mで考えていたので丁度よさそうです。
ありがとうございました。
455 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 01:58:38.15
ホムペのSSairのページでフィッシングショー前はハイパーハイブリッドギアって書いてあったのにその記載が消えてるんだが
コストが合わず断念したんじゃないか
457 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 06:49:20.56
重さは変わらないんだよね
ってかちゃんと監視してた方がいいな
>>457 監視も何も、ここ10年ほどずっと
堂々と性能やコストをダウンして知らん顔ですが
>コストダウン&仕様変更
実際に買う人は少数派だけど注目されるパーツでやらかしておいて
アパレルや地味だけど数が出る商品で粛々とやってる印象
どうなってようが、釣りに影響なければ構わんよw
人の命に係わる精密作業じゃあるまいし
釣りに影響する事を勝手に変更したから文句言ってる訳で・・・
人の命に直接関わる事以外文句言うなって事なら、君の方こそ黙ってなさいと
ダイワばんざい
ダイワばんざい
>>460 ロッドがメジャクラ並みになったら文句言うくせに
>>461 上手くもないのに細かいことにこだわるなよ
並木も何も言ってないんだから、お前がの方がおかしい
君は精神異常だと思う
>>460 その通りだよ
車なら不具合から事故で人命に関わるけど
釣り具なんて所詮は玩具だから
>>461が騒ぐくらいでなんでもない
466 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 12:32:58.68
SSエアーがハイパーハイブリッドギアじゃなくなるなら予約取り消しするわ
実は俺も予約を取り消した
元から迷ってたけど、フラフラ仕様変更されると不安だし
使った人の評判聞いてからでも遅くは無いなと
>>465 命に関わるんだけど
例えばフローティングベストとか
468 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 12:41:03.69
靴の造りが荒ければ転倒して死ぬかもだし
服の仕様を勘違いしていたら風邪をこじらせて死ぬかも知れないし
リールの仕様が違ってきたら、使ってる最中に落としそうになって落水するかもだし
車?そんなの人命に直接関係しないじゃん
少なくとも俺は事故った事ないし
俺はポチる瞬間に、「また買うのか?意味あんのかこの買い物?」
っていうもう一人の俺の声がガチで聞こえて
SS個数3となった画面を閉じたわ
もうリール、いらねえだろw
だってあんだもん、手元に、ゴロゴロ
こいつら使う事にした、できる釣りも変わらないんだし
俺なんて未だにツイストバスター登場時のエンブレム使ってるから
お前は間違っていないよ
>>469 もう一人の469「3個ではダメだ。5個になった時に背中を押そう」
おレもss買おうと思ったけど
T3SVあるし、深溝だと死に糸がでるから結局やめた
>>464 可変マグZで10gを切ります
↓
固定マグに変更しました。あと10g以上あるけど値段は下げません
ド素人が使うにしても大違いなんだが
1010スプールあたりから気づくという遅さだけど
軽いスプール、飛ばないな。バイブがすごい失速
慣性が少ないと、途中からルアーを引っ張るようになっちゃうからな
つかここ2〜3年ベイトフィネス中心にやって思った事は
結局BFイラネって事だったw
軽いスプールにHLCみたいな固いバネ入れてもダメ?
>>474 SLP1010は3D対応1016より飛ぶよ
SV1010が飛ばないのは同意だけど、スプールが軽いからじゃなく固定マグ特性だからだよ
>>477 HLCSもHCSもバネは普通の硬さというか、むしろちょっと柔らかい方なんだぜ?
バランサーとスロープ、作動半径の兼ね合いね
全てはブレーキの調整次第だが
スプールが軽くても重くても
ルアーが空気抵抗で減速するより早く回転が落ち込む事は無い
整備不良とか、取り扱い不備を除いてなw
1回転あたりのライン放出量は減るんだけどな
パカパカ機構の不具合は聞かないな
予想以上に丈夫なのかな?
本当に不具合が無ければ欲しいんだけど、もっと待つべきかな?
MXが欲しいんだよね
パカパカの機構は簡単だからそう壊れないよ
クラッチが伸びて蓋になってるだけだからな
>>484 構造がどうとかより
基本、機械物は余計なパーツが多い程トラブルになるリスクが増える
>>483 カバーを閉めてしばらく巻いてもラインがT字の下の部分に入らなかったり
結び目がリールに巻きとられる瞬間に引っ掛かったり切れたり
パカパカを支えているピン周辺が磨り減ってガタができたり
クラッチレバーやサムレスト部分のゴムが剥がれて落ちたり
あとパカパカとは無関係だが、クラッチを戻す時に
スプールピンがピニオンに乗ってしまうのが地味にウザい
巻物とかしてるなら勝手に戻るんだが、ワームを使う時困る
TWSのメリットを追求するより、従来型のレベルワインドモデル買った方がいいかな
正直、TWSはろくにテストしてないだろ
よくあんなの出したな
489 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 20:10:25.38
・ワインダーが両端にある時のコントロール性、飛距離の落ち込みの少なさ
・比較的太いラインでごく軽いルアーを投げた時の飛距離
・純正1016スプール何気に良いデキ
これらは否定してる人がいない(か極端に少ない)ので評価していいと思う
3Dシステムはブレーキ強すぎなせいで良さを実感できないケースが多いような
490 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 20:12:37.66
>>458 大きなメーカーの割りに無神経な感じがするんだよな。
下手すりゃ優良誤認じゃないか?
T3のフレームプレートだっけ?
あれって今の新品には最初からついてるの?
それとも部品変わったりしたの?
スティーズ系もT3系も、キャスコンががたつかない程度に緩めて、強すぎる
マグブレーキだけで調節するのが良いの?
スティーズかT3かのパンフレットに、そう書いてあった気がするけど・・・
>>490 メーカーが重要な事をコロコロ変えるのも問題だけど
客がそれを問題と思わない、喜んで買い求め
不満を訴える人間を攻撃したり、メーカーを無意味に擁護する
これでは増長するのも仕方無いかと
>>485 余計なパーツなんてそんなに無いよ
あれクラッチ伸びただけだからな
>>492 マジレスすると、初心者がキャスコン(メカニカルブレーキ)を強く締め込み過ぎて破損させ
クレームが時期的に集中した時があった
それ以来、クレーム対策として軽く締める方法しか解説しないように対策された
上手い人は通常のリールではもちろん、ベイトフィネス用リールでもある程度締めこんで使ってる場合が多い
シャフトを物理的に押えると絶対飛ばないと煽る人が湧くが
実際問題ちゃんと飛距離は出るので、自分で試して確かめてほしい
496 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 20:24:44.73
スピニングは素晴らしいのに…
>>496 安い奴はいいけど、中級機種以上はダメだと思うの
折れるベイルとか洒落にならない
>>486 俺はパカパカに関してはあまり問題ないな
糸が寄るのは変な持ち方してた時だけと気がついたし
クラッチ戻した時変になるのは良くあったしかもまともに負けなくなったし
メーカー送りにしたらクラッチのバネをairのに変えくれてそれ以降問題はない
500 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 20:30:20.88
>>500 「エアベイル 折れ」で検索してみそ
どれもこれも全く同じ場所で折れてる
使い方じゃなく、構造に欠陥がある
>>495 なるほどね
そうすると今度はパンフレットを真に受けた初心者がキャスコン緩々にして、
バックラが日常頻発し、揚句持て余して売り飛ばすのか・・・
確かにセオリー通りの「ルアーがゆっくり地面に落ちてスプールの回転が
止まる程度」にキャスコン締めたら、かなりきつく締めこんでるもんね
でも、それで投げても結構飛ぶし、サミングマスターするまではその程度
の締め具合で、経験積まないといけないよね
>>502 弱いところが折れるってだけだろ
折れないベールなんてないんだよ
>>503 気をつけて欲しいのは
ルアーの重さではなく
スプールの重さに対しての強さが必要だという事ね
軽いルアーを投げる場合でもスプールが重ければ
メカニカルブレーキはそれに応じた強さで締めないと狙い通りの効果を発揮できない
3〜4gのスプーンみたいな物をぶら下げた場合、ロッドを降っても簡単には落ちてこないくらい締める事になる
それでもマグブレーキの方を適度に弱めてやれば、ノーサミングで20〜30mの飛距離はちゃんと出るんだよ
このレスを盲信したり脳内認定するのはやめて
各々が試して結果を確認してほしい
506 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 20:43:20.84
じゃあ何でわざわざルアーの滑り落ち方で調整するのかなぁ?
初心者の頃はキャスコンゼロでバックラしまくってたけど
今じゃ普通に投げられる不思議
>>504 折れ報告の数がハンパない
何度も折ってる人は使い方も悪いんだろうけど
明らかに大きな力の掛かる根元部分が一番弱い造りなのはおかしい
この設計の狙いが何なのか教えてほしいもんです
509 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 20:49:15.59
>>493 食品メーカーにいるのだが、商品や広告の表示とか社内ですごいうるさいんよ。
それと比べて無頓着に感じますわ。
SSAIRはもう予約してる店もあるし、発表したスペックが変わったなら大事ですよ。
予告なく変更する場合があります、とか書いてるのかね?
趣味の商品ってことと、極度の寡占ってことで、油断してるのかしら。
SSAIRとエクスプライドの165l-bfs買って
スピニング置いて行きます
>>508 だから均一につくってるから一番負荷の掛かるところで折れてるんだろ
わざわざそこを弱くつくってるわけじゃないんだよ
>スプールの重さに対しての強さが必要だという事ね
ルアーの重さで調節するのは理解できるんだけど、スプールの重さで調節する
のがよくわかりませんので、説明をお願いします
>>509 最初からドライブギアの仕様を伏せてたとしても十分魅力のあるモデルだけど
話題になっているハイブリッドギヤだと一旦書いた部分が無くなったのは理解不能だね
ここに魅力を感じてるユーザーの気持ちとか
仕様変更にビクついてるユーザーの気持ちを分かってないね
単なるミスであれば、すぐ戻されると思うよ
ダイワは2ちゃんねるの書き込みを参考にしてる「ら し い」からねw
>>512 横からマジレスすると慣性が増すから
軽自動車と同じブレーキでトラックやバスが止まれないことと同じ
単純にミスだと思うよ
ダイワHPって誤植多いじゃん
モアザンとモアザンLBDの写真がごっちゃになってたり
ロッドのブランジーノのあるモデルなんて
発売開始からずっとプロトモデルの写真が掲載されてて
最近「写真撮影中」になって、おっと思ったら
またプロトモデルの写真がうpされてた
今はプロトと製品版両方載ってるけどなw
釣りビジョンのDなんとかってダイワの番組みてると
ダイワってこんなにショボかったんだ
としか思わない
あの番組はやめたほうがいい
>>495 >>503 今どきのリールなんてキャスコンゆるゆるでも
ベイト初めての人が使っても「絶対」バックラしないまでブレーキを強く利かせられる
だいたいにしてそこまでキャスコン締めたらリリースのタイミングが極端に変わるから練習にならんよ
ダイワHPだと5月発売のラテオのテレスコなんかもう売ってるしな
>>514 重いスプールが回転すると、軽いスプールの回転より勢いがよくなるから
ということですか?
マリオカートのノコノコとクッパだな
>>519 初速は同じか(ルアーが軽くなるほど)遅くなるが仮に同じ速度で回っていても
慣性が大きい分回り出したら止まりにくいから強いブレーキが必要
ラインの多い少ないでもブレーキの効きが段違い
ラインの重さと、ラインの巻いてる径での回転の違い
軽いのは早く回るけど失速する
ブレーキやサミングの影響を受けやすいって意味と慣性の小ささも影響してる
ノーブレーキでサミングも無しでライン放出速度に追従できるのなら別だけどね
それに一番近いのがDC
>>517 キ・ャ・ス・コ・ンねぇw
ま、呼び方はともかくさ
不安定なユルユルより
強さを自分で確認、再現できる一定の弱い状態にした方が絶対上達早いよ
キャスコンとか呼んでるのシマ脳だけでしょ?
ベイトリールでブラックレーベルシリーズを出してほしい
妙な装飾もなく実用重視になるわけでしょ?
ダイワさんはよ
そこでZ1016ブラックレーベルの登場ですよ
ずっとモリオンだったからT3使った事無いんだけど
T3って蓋押してクラッチ戻してもおk?
>>527 もちろんオッケー
逆に蓋を持ち上げて切るのはNG
>>528 サンクス。
そろそろ1台追加しようと思ってたとこなんで
おもしろそうだから1台買ってみようかな。
>>529 納得ずくならお勧めだよ
ただ、T3シリーズの中でどれが良いかといわれると難しいな
金が腐るほどあるなら、FX68が一番お勧めなんだけど
単純に見た目で決めちゃっていいかもね
あと、ベイトフィネスやるならT3SVよりT3AIRの方がいい
531 :
530:2014/02/13(木) 22:47:39.72
>>530 ベイトフィネスはやらないからAIRじゃないですね。
個人的にメガ結構好きだからFX68は考えてます。
ただあのサイドプレートが樹脂製ってのが強度的にちと心配かなぁ。
見た目的には好きだけど。
533 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 22:56:11.44
t3svてパカパカと剛性がしっかりしてれば最高のリールなんじゃないの?
twsだからsssvより飛距離でるだろうし
3Dマグだから微調整もしやすい
スティーズかT3か悩むなぁw
どっちにしようか・・・
535 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 23:03:04.99
スティーズ買うならsssvでいんじゃね
>>532 T3シリーズのサイドプレートは全部プラだよ
色だけ黒くしてあるけど、基本は同じごく普通〜のプラスチック
ただ、透明な部品は紫外線に弱いからそこは不安だね
劣化したら黒いパーツに交換する事になりそう
537 :
名無しバサー:2014/02/13(木) 23:09:10.97
やっぱり樹脂なのか爪ですら傷がつくから変だと思ってたんだよ
ザイオンてこんなに弱いの?みたいにw
T3とかタツゥーラみたいなギミックリールは何か嫌だ
SSSVに期待
>>538 機械式ブレーキ負荷の変化倍率が大きく
マグネットブレーキの効きにまで影響するからかなり不安定
タツラとアンタレスで20gの鉄板ぶん投げたら結構差でんの?余裕でアンタだよな?
>>536 色々マジありがとう。
ノーマルで使うんならFX68が良さそうなんで
早速明日見て来ます。
>>541 ぶっちゃけどのリールで投げても大して変わらんだろ
>>543 遠心の方が飛距離出るし
ワイドスプールより大径の方が有利
でもTWSの効果も無視できない
総じてアンタレスの方が飛ぶだろうけど
一番飛距離が落ち込んだ時に比較したらタツラの勝ちだと思う
FX68って、透明のサイドプレートのみの部品取り寄せ出来るのかな?
右巻き二回くらい使ったら、サイドプレートの上の、パーミングした時に親指の付け根が乗る辺りがうっすらひび割れてた
普通に握り込んだだけで、結構たわむから、握力ある人だと簡単に割れちゃうと思う
>>505 まったくもって同意見
オレも完全に同じ見解だわ
バカプロがゆるゆるにしろ、少しでも閉めたら意味がないとか
アホなこと言うからおかしいことになってると思う
ショップで聞いてみないと分からん
なんとなく無理な予感がするが
>>525 ブラディアで一度痛い目にあっているからな…
メカニカルブレーキは締めるとハンドルが重くなるのが欠点
何故今なお、クラッチ切った時のみ締まるメカニカル機構がないのか!
特許の関係上だとか、技術的理由で厳しいんじゃないのかね。
ABUのRECORDなんかはまさにそれなんだけど、メカニカル閉めても
スプールカタカタしちゃって何だかなあって感じ・・・。
551 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 02:07:39.11
去年T3SVの6.3L買って 2回位アメナマ釣っただけで
その後モリジリばかり使ってたんだけどさ
最近T3SV使い始めたんだけどフロロ8lbハーフとか10lbで
ロングキャストモード ダイヤル10〜12あたりでベイトフィネスぽい事
ほとんど出来るんだね ちとでかくて重いけど。
ベアリングはグリスすごいから脱脂してオイルさしたけど。
俺今年これでいいや ヘッジのAirベアでもいれてみよかな
ビックベイト以外ほとんど出来そうじゃない?
てかSSの深溝SVスプールてやっぱ軽い物使うときは
現行のSVスプールより気使うようになる?
マグ3Dない時点で軽いルアー ブレーキ効きすぎで出ていかなそうな気も・・・
552 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 02:29:07.78
スティーズSVがゴリ感あるんだけど、バラしてもなおりません。
こんな症状なったことある人いますか?
ギア買い替えしかないのですかね?
一緒にメタニウム使ってるんだけど、持ち替えたときにがっかりするんですよね
購入時程度にでも戻ってくれたらいいのですが
>>540 物理的な圧力による摩擦が安定してると思うならそうなんだろうな
お前の中でだけだが
SSでSV系は完成された
次はノーマル系のスプールつけた次期ジリオン系(名前は変わります)
が続々と出てくるぞおまえら
とりあえず来年はマグシールドBBつけられた
リョウガとZが販売される
おれが今言えるのはここまでさ
>>553 >>495 「物理的」って言葉最近覚えて使ってみたかったの?
比較されてるのは、同じ原理でシャフトを押している時の摩擦力だよ
当ったり離れたりしている時の摩擦力と
ある程度の力で押し当て続けている時の摩擦力では
押し当てている方の摩擦力が誤差の割合が少ないのは当たり前
更に、押し当てる力が弱くスプールが動く状況ではマグフォースの効きすら一定しないのも事実
>>555 だからメーカーはカタつかないギリギリの所で使えと言っているんだが?
だいたいにしてせっかく軽くなってるスプールを無駄にして何がしたいのか分からんわ
キャスコン締めるなら昔のリールで十分
お前は自分がマイノリティだってことに気付け
>>552みたいな書き込みをあのアスペは目ざとく見ている
そんでもって「スティーズSVはギアが駄目ですぐゴリ感が出るという問題がある」なんて
サラリとやるw
パターンだね
もしかしてすべて自分で成りすまして物語作るまでやってるかもしれんけどw
ほらみろ
こういう固定観念ができてしまってる
スプールが軽量化されてても同じことだよ
つーかガチガチにメカを締めて使うわけじゃないと
説明してるのになぜわからないのかね
やっぱりこういう人がいるかぎりダメだわ
まあ某プロがまったく同じことを言うけどね
意味がないとか
まったくもう・・・
>>558 スプールが軽ければ、メカニカルブレーキもそれに比例して弱く済むんだよね
より有利に、効果的に利用できる条件が揃ってきてるのに
なぜか逆に影響が大きくなるから邪魔だと決め付けて思考停止しちゃう
大体、磁力だって物理なんだし
不安定だと主張してゆずらない、圧力による摩擦がメインのブレーキに採用されているリール
アンタレスの飛距離が最長っていう事実は無視なのかと
ダイワスレなのにメカニカルの話題が出てるふしぎ
>>559 遠心とメカニカルを同列で語っちゃう辺りが馬鹿だよね
フロロラインの性能を発揮するには機械式ブレーキが必須
重たい巻物ばっかりしてるならともかく
ラインが弛んだ状態で誘ったりアクションさせたりすればスプールのラインはどうしても荒れる
キャスト時に浮き上がったラインを無理なく元に戻したいのは当然の事
常時指で押えてたりすれば、それこそラインが深い位置から浮き上がってしまう
これはウマヘタの問題ではなく、バックラッシュを解く時と同じ原理で不可避な現象
スプールエッジをサミングしている場合はこの限りではないが
テーマから脱線しているので議論の対象外とする
>>544 遠心の方が距離出るとか思い込みが激しいな
マジレスするとマグネットブレーキのリールでメカニカル締めてるやつは相当キャスト下手だぞ
端から見たら初心者だと思われてるレベルだと思う
565 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 07:23:19.80
わかってない・・
>>564 マジレスすると、プロがボートで釣りしてる動画でも見なさい
メカニカル締めてないとトラブるような道具の持ち替え方してるから
ま、プロのやり方が全て正解って訳じゃないけど
実際に使われているという事が確認できますよとw
>>563 アンタレスより飛ぶリールって何かあったっけ?
>>505 使ってるラインも書かずに熱弁されても困る
本物のアホ
569 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 07:33:06.08
>>566 撮影されてて、ボディランゲージを交えて説明する都合では?
570 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 07:52:01.32
プロって誰のことだ?
>>567 アンタが一番飛んだのなんて昔の話だろw
メタと比べたって飛距離なんて変わらないし
セッティング積めたらT3とだってそう変わらない
>>566 動画厨は声だけはでかいが
いざ実際にプレイさせると下手っくそ
これはどこにでも言える掲示板の特徴だな
繰り返すがマグブレーキのリールでメカニカル締めてる奴は
端から見て初心者だと思われてるくらいに下手
今でも初代アンタが一番飛ぶだろ
574 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 09:13:37.61
俺的には無茶苦茶飛ぶリールより
ライン放出安定しててバックラ率無茶苦茶低い方が
ライン寿命縮めないから安心して愛用出来るよ♪♪♪
てか、今年の限定系ジリオン無かったらバス熱冷めるよ♪♪♪
リールの存在でバス釣りやるかやらないか決めてんのかよ
>>573 クソ重たいルアーだとカルコン250DC
そこそこ重たいルアーだとアンタDC
1/2ozを中心とした普通の重さのルアーなら二代目アンタレスが最強、次いで現行アンタレス、初代
ジリオンHLC、アンタARと続く
飛距離に関してはこれでもう結論が出てる
ダイワのリールの方が遠投飛距離で優れているとなったら
それこそ革命的だとして大々的に宣伝するに決まってるw
クソ重たいルアーはどう考えてもリョウガ2000番が一番飛ぶ
マザー投げ比べてるからわかる、こいつが一番すっとぶ
1/2中心の場合、ナイロン限定ならアンタレスDC、コンクDC
アホほど飛ぶが実釣での有効範囲を超えてるので意味は無いしフロロではゴミ
フロロで全般ルアーで見た場合はHLC。スコーンとかペンシルとか
空気抵抗無いのだったら初代アンタレス
後はどんなリールでもそれなりによく飛ぶ
逆にSVとか1010とか軽量スプール系は重いのがビックリするほど飛ばない
579 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 09:42:59.93
でもT3は飛距離でるじゃん
>>579 13メタほども飛ばないよ
レベルワインダーが横にあるときの飛距離の減少率が低いだけ
TWS脳内補正がかかってるだけで
実際は飛距離向上に何の影響もない
深溝スプールにちゃんと下巻きもして
エッジいっぱいに糸巻いてりゃT3で無くても飛ぶ
ちなみにFX68もってるけど、シャロクラとか3/8ナベとか使う分には
かなり使いやすいけどバイブレーションとなるとすごい失速する
ボートからフルキャストで比べたら全然飛ばないぞこれって。
逆に110サイズぐらいのミノーを投げるとFXでもすごく使いやすくてそれなりに飛ぶが
モラムAE74の方がスナップだけでどこまでも飛んでゆく
旧モラムといえばレベルワインドがスプールに直面してるほど近い
正直、TWSはほんとに意味が無い
意味が無いのにダイワさんここまで過大広告して大丈夫なのかなって思うレベル
>>578 可変マグは速度を上げていくと事実上固定マグ化する
リョウガは遠投を想定してないから、ジリオンHLCより早い段階で固定マグ化するよ
それが一番飛ぶとか言ってるようじゃ、まるで飛距離が出てないヘタクソの証明
普通のアンタレスよりARが飛ぶとかも、まともに扱えないヘタクソが言いそうな事だ
583 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 09:58:16.89
>>578 カルコンDC200/250系はメタルジグを100m以上投げてるブログや動画が結構あるけど
リョウガ2000で100m以上投げてる記事も動画も皆無な件
>>582 マグ化しようが飛ぶもんは飛ぶ
黙ってマザー投げ比べてこい
クソ思いものって1オンス程度を指してるんじゃないだろうな?
ちなみにマザー投げるときは
マグシステム関係なくなるからw
どんなリールでもメカニカルを1/3ぐらいしめてないと飛ばない
クソ重いってそういうレベルを想像してんだけど
やっぱ違うのか?
クソ重いの感覚
関東:3/4〜1oz
関西:3oz〜12oz
話が合うわけがない
カジキ用のベイトリールなら4.5kgのエサを20mほど投げられるが
リョウガ2020だと手も足も出ない
そういう話?
アメリカ人と日本人では体格に差があるとは言っても
バス用小型ベイトリールである2020サイズで力自慢は滑稽だろ
普通にスポーツしてる女子供の方が体力あるわ
ハードルアー重量感覚
■関東
1/4:一番使う普通のサイズだね!
3/8:これが限界値か
1/2:ジグの事?
3/4:ジグでもあんまり使わない
1oz:売ってんの?
■関西
1/4:どこで使うねん
3/8:野池ならたまに・・
1/2:一番使う普通のサイズやね!
3/4:一番使う普通のサイズやね!
1oz:一番使う普通のサイズやね!
2oz:まあS字とかならこんなもんか
5oz:たまに、、250投げたくなるやん
10oz:そういう馬鹿は少なくないよ
>>587 クソ重いの基準
女子ソフト選手:鬼コーチが持ってきたトラックのタイヤ(推定50kg
力自慢バサー:300g
実用的に考えりゃ、ベイトなんて50mも飛ばせれば充分じゃね?
>>589 竿によるぞ、8fクラスの剛竿にリョウガ2000番つけると
これがほんとにすごくしっくり、普通に感じる
ジリオンでギリ、スティーズつけたら使いにくいってもんじゃない
そりゃ7f程度の短い竿につけたなら合わんわな、実際合わない
で、普通のルアー?みたいにふりかぶってフルキャストするわけでもなし
どちらかというとライン使ったペンデュラムぎみなキャストになるので
実際は普通にHLCでフルキャストするほうがしんどい、まあここはコツだけどね
こればっかりはルアー結んで持ってみないとわからない領域だからなぁ・・
キャスト自慢の連れに、アクテオンマグナム+2020+マザーのセット持たせて
投げさせてやったけど、ことごとく撃沈してたからなぁ
論点をずらし、成りすまし自演で逃げる593であった
リョウガ2020が飛距離の出るリールとか、ちょっと頭おかしいよ
現状ではアンタレス系が最強、これが事実
重さによる飛距離の違いの話をしてたんじゃないのか?
俺もそれに合わせて話してるのに
勝手に「リョウガ2000番が一番飛ぶリール」って
おまえが脳内で俺の意見を書き換えてるだけじゃねえか
極めて固定な条件化に置いてって話だろ
ここまで話してそれがわからない、いやわかろうとせず
脳内で書き換えるって作業をなんでした
2020ならリョウガよりZだろ普通に考えてw
594が悪い
頭おかしいとまでいって
自分はアンタレス最強!
決め付けと押しつけのダブルパンチ
>>596 重量物にしろ軽いルアーにしろ
ダイワZの方が飛ぶよね
お前らルアーの飛距離でオリンピックでも出るんか?w
まぁ・・・確かに太くてゴツい棒やローターが登場してくるが
グロかどうかは観る人次第だろ
>>593 剛竿とか自分で書いちゃうあたり
恥とかそういう概念が無いんだろうね
ネット弁慶のニワカに、アクテオンマグナム+2020+マザーの本物持たせて
投げさせてやりたいけど、部屋から出てこないからなぁ
>>596 まあ、Zでもいいんだけどね
リョウガのあのシンプルなブレーキシステムが
ほんとによう出来てる
リョウガマグZだっけ?どんなものかは知らないが
フロロ36でマザーをサミングせず投げれたのはリョウガだけだった
流れを無視して燃料灯火
>>505 3g30mチャレンジで荒れてた時
機械式ブレーキをかなり締めても、ルアーは良い感じで飛ぶのは自分で確認済み
3gスプーンフロロ5lbで25mはクリアできたけど、30mは無理だったんですがね
とりあえずアンタレスを褒めてやらないと
シマノ厨出て行かないよ
流れぶった切ってスマンw
T3 AIRって10lbsフロロだと何m巻ける?
煽って即うpくらった人って
どのカテのどのスレでも可哀想
>>608 床の間の写真うpしても何も証明できないよ
またそうやって煽って失敗したらどうすんの
>>611 本当にうまく投げてる動画なら素直に関心するわ
キャスコン締めないとバックラするという事は
投げる時に欲張ってロッドを振り抜いてるだけだと思うが
スプールが正しく保持できてない方に一票。
>>613 うーんとね、規格外、キャスコン閉めないとほんとに無理だから
欲張ってロッドを振りぬく?
あの巨体ぶら下げてまず振りぬけない
かなり熟練が必要
想像と現実は違うよ、俺もそうだった「いけんだろ」って
いやー無理だったね
ほんとに胴に乗せてよっこらせってやる感じ
初速を強烈に押し殺すようなブレーキシステムがあるなら
いけるかもしれないね
今のところそれはないのでメカニカルに頼るしかないし
閉めたところで飛距離変わらないよ、ルアー重いからぐんぐん糸出る
>>616 結構もってんなあ
これだけあってスピ1本かよww
「重い」とか「軽い」っていう言い回しはやめて
「○○オンス」って厳密に言わないと荒れるね
フワっとした表現って、たちまち皆が自分の正義を出してくる
620 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 11:42:20.18
621 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 11:52:16.15
キャスコン締めてスキッピング
ボートでコンスタントに同じような飛距離打ってくならキャスコンは締めておいた方がトラブルレスじゃね?
リールはそうでもないけど
ロッドはいいのばっかりだ
>>597 DS対立厨の自演だよ
なぜか対立させて喜んでる
今のバサーはDS両方持ってるやつがほとんどなのに
時代遅れのおっさんなんだろう
DS対立厨なんて言葉初めて聞いた
それに何の意味があるんだろうか
昔は対立の構図があってさ互いに敵のような状態だったよ
フィッシングショーで、とある老人インストラクター(非ルアー)もモロに
ライバルメーカーの批判してたりして、引く客がいたり喜ぶ客がいたりみたいな
そういう十年前の頭のまんまのジジイがまだいるんだろ
ダイワばんざい
ダイワばんざい
>>617 ルアーがどんなに重くても
適正重量の時の速度には及ばないんだから、ブレーキが不足する事はないよ
欲張って振り抜くというのは、ルアーを加速できてない状態で
無駄にロッドだけ余計に振ってしまってること
ルアーの速度以上にスプールが回ってるから、強いブレーキをかけないとバックラするんだよ
筋力が無ければ無いほど、この傾向は強くなる
キャスコン締めないと投げられないとなると
筋力が弱く、しかもヘタだという事になる
重量のあるルアーの速度なんかたかが知れてるし
空気抵抗で速度が急激に落ち込む事も無いので
ブレーキが不足してバックラする事はない
SS AIRはどこも33957円なんだね 安い所は詐欺サイトだったし
能書きはわかったからやってみてw
現状で存在するリールのブレーキシステムで
マザーの初速を抑えられるリールはたぶん無い
だから竿の振りぬくスピード、ライン放出タイミングで
初速そのものを殺すよう投げるしかない
これつまり、あんまり飛ばないわけだ
だからある程度メカ絞めてやる事で
胴にのせてよっこらしょって遅いながらにも
オーバーハンドで投げた時にぶっとぶ
あと硬い竿は絶対NG
631 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 14:00:08.54
実際やってる人の意見に想像と信じた理屈で立て突く人って何でだろうと思う
その信じた理屈を崩壊させたくないんだよ
634 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 14:51:21.65
どうせ期待外れだろうなぁ
雪だしで直帰した俺がお前らに一言
働けwwwwww
皆働いてるだろ
なんで無職と思った
>>53 10年ぐらい前までは、逆に折れて一人前みたいなところがあったんだよね。
リールフットが疲労骨折の如くポッキリ折れるんだよね。
それだけキャストした証みたいなもんだよ。
>>630 そんな事したら後半で伸び悩んで勿体無いだろ
初速を殺すとかそんなのはギャスト技術の問題
キャスト時にスプールエッジに親指を当てて調整するんだよ。
弱めのバネでも入れてキャスコン廃止してくんねぇかな
ギャスト
今だから言うけど
スティーズが出る年のフィッシングショーで
ごったがえすダイワブース
皆うしろから手だけ伸ばしてリールを触るんだけど
その時一緒にいった友人がスティーズのワイヤーを切ってパクったんだよ
そんな事してるなんて知らなくて、帰りの車で「ほいwこれみてw」と
出された
正直、笑えなかったし、そんな事するやつとは思ってなかったし
とりあえず返してこいよって言ったら逆ギレして途中で降りるとどこかに行った
そいつとはそれ以来
>>642 万引きから始まって窃盗を働く奴ってどんな思考なんだろうな
いや食うや食わずで死にそうってなら分からんでもないのよ
犯罪なんだけどさ
普通の奴なら買えば済むのにな
>>630 ルアーが重ければスプールが超高速回転でもすると思ってんの?
実際は速度が上がらないから、遠投向けじゃない可変マグで適正だよ
>>640 廃止って訳にはいかんが
押えてる部分をバネレートの低い材質に交換するのは簡単だぞ
>>643 重いルアーを減速させるのが目的じゃなくて
スプールの回転だけ制御すればいいんだから、普通にサミングするのと変わらないよ
重いルアーの飛距離を調整しつつ、狙ったポイントに落とすという話であれば別
rcs 1016スプールってT3MXに搭載できる?T3MXの純正スプールと違いかなりあるかな?
>>640 シャフトの両端が銅合金や石炭樹脂に当たってる訳だが
|■( )■ロ
↓
|┣( )┫ロ
もしくは
|■< >■ロ
接触面積を減らす事で、抵抗減かつ安定化させる事も簡単にできる
なのになぜ、ベイトフィネスリールのシャフトすら終端形状と摩擦材の変更を行わないのか
要するに、普通は使うからなんだ
使いたくない人は別に無理して使わなくていい、それは自由だ
>>648 そのまま使用可能
完全上位互換だと思ってくれていい
もしかしたら強度はT3MX純正スプールの方が強いかも知れないが
どちらにしても2〜3ozのルアーを投げた程度では壊れない
>>640 面倒な事せんでも、調整ツマミの中にゴム板かビニテでも入れたらいい
>>649 磨り減るだろ…
>>651 ゴムwwwビニテwwwwww
摩擦でかすぎなんですがwwwww
>>652 >>649の自演乙
面積あたりの圧力が小さければ磨り減らない
ゴムやビニテが直接シャフトに触れる訳では無い
ちなみにシマ脳には分からん事かもだが
ダイワのリールは
||■( )】━||
↑ベークライト ↑樹脂
こうなってるんだ
654 :
653:2014/02/14(金) 18:05:00.82
orz
||■( )】━||
↑ベークライト ↑樹脂
655 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 19:09:18.08
実際、素材とベアリング以外でソルト対応か淡水専用かって、何が違うの?
淡水用は塗装が海水に弱いそうです
キャスコンが必要とか喚いてるのはシマノ厨だけだろ
ダイワのスタッフもプロ連中もメカニカルはゼロ設定でと言っている訳だしな
キャスコンって言葉使ってるやつ全員シマ脳だろほっとけ
必要だから両方ついてるのに
可哀想な人
メカニカルもマグも好きにつかったらいいんだよ
660 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 20:12:35.24
そろそろ新型のブレーキ開発しろよ
ガタガタのプラ棒が介在してる時点でダイワのキャスコンなんか
いじる意味が無い
662 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 20:24:43.19
あのプラなんだ?
663 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 20:31:03.32
革命まだかよ、おい!!!
はやくしろよ!!
おせーよ!
シャフトが短いからそのままじゃメカニカルの調整できひんからやろ
665 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 20:53:30.45
ダイワはプラが好きだな
t3airって糸噛みしない?
たとえばナイロン5lbぐらいでも
667 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 21:38:44.42
SS AIRほしいけど値段がな
なんかシマノってダサいんだよなー
どっちの性能が良いとかじゃないんだよなー
ダサいんだよ
SSAir近所の釣具屋だったらセールで28000円ぐらいなるな
SSAirって琵琶湖で使えますか?
>>666 8lbフロロで慣れてない人に使わせると普通に挟まってたけど
スプールが曲がったり壊れたりはしなかったよ
ラインを切る時にハサミで傷はつけちゃったけどそれはどんなリールでもつくし
>>673 さんきゅー
取説にも6lb以下は噛み込みするって書いてあったわ
わたくし、釣りは足かけ10年ほどやっていて、キャストなどは中級者以上の自信はあります
そこで質問なのですが、私所有のスティーズ100Hは下巻きにナイロン14lbを、その上にフロロ14lbを60m巻いて使っております
合わせてスプールに9割ほどです
MHのロッドで3/8ozスピナベを投げると、必ずバックラします マグは10です
なのでメカニカルをかなりきつめにしないと全く釣りにならないのですが、これは腕の問題ですか?ベイトでスキッピングはできるのでサミングはできているはずです。
リールになにか欠陥でもあるのでしょうか?
メカゼロなんてキャストできたもんではありません
メカゼロはsvスプールのみの話でしょうか?
長々と質問させていただきますが、よろしくお願いいたします
そもそもルアーがちゃんと飛んで無いんだろうな多分
想像を絶するヘタクソなのかもしれない
釣りかと思うけど糸巻き過ぎ
しかもナイロンを下巻きにする理由が分からん
678 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 22:13:34.15
ナミキセッティング!!
並木よ、リールはいいから
ドライブスティックにスカッパノンを追加してくれ
スピナベ限定ならリールに問題は無いのでは?
>>675 ライントータル9割巻きで半分近くがナイロンで上げ底なら
メカニカルを締めなくてもブレーキの調整ダイヤルは5.5〜7.0で快適にキャストできるはず
マグネットがずれててブレーキが正常に効いてないか
スプールのローターが固着している可能性大
とりあえず、インダクトローターを引っ張って動くか確認
ダイヤルを0 / 3.5 / 6.5 / 10の位置でスプールを弾いてみて
大体調整した強さで効いてるかもチェック
>>675 100Hは比較的ビシッと投げないとローターで出ずブレーキ効かないはず。
そーーーと投げてるのならそれが原因かも。
普通に投げて全然ダメなら他の人が言うようにローターの動作不良かも。
684 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 22:35:07.74
>>677 フロロとナイロンの重さの違いも知らない初心者か君w
>>684 感度とかも違うんだけど
何で軽量化が目的だと決め付けるの?
>>686 だからスプールに巻かれてるラインが影響する感度の話をしてるんだけど
・・・釣り?
688 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 22:50:52.30
浅溝使えや
689 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 23:00:11.02
スティーズ100でわざわざ下巻きナイロン巻く馬鹿はいないだろ
690 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 23:01:19.34
>>685 感度が違うとして下巻きラインの材質の違いで
どんだけ感度が変わるんだ?
下糸に何を使おうが、スプールに9割10割巻こうがバックラそんなにおこらんやろ
とりあえずリールのOHをどっかに頼むか、てかまさかのフロロに巻き癖付いてないからバックラしてるとかじゃないやろな?
692 :
681:2014/02/14(金) 23:29:36.39
感度はちゃんと差が出る
潰れてよく馴染むナイロンの方が感度が良い
巻き取り速度にも当然影響するので下巻きは重要
別に自分の感覚が鋭敏だとは思わない
例えばAIRハンドルザイオンノブの違いが感じられない
握り心地が不快で手が滑るのは確かだが
693 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 23:46:18.41
>>692 下糸にするナイロンはどこの銘柄がお勧めですか?
695 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 23:51:05.89
本当ここの奴等はアホばっかだな。マジ笑えるw
潰れてよく馴染むなんて物は言いようだな。
PEが感度良い理由知ってるよな?w
もはや釣りとしか思えん
698 :
名無しバサー:2014/02/14(金) 23:59:36.42
イグニス買う予定の人は2003H?
ベイトでクランク・バイブの遠投しか考えない場合
ラインはナイロンでおk?
700 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 00:02:58.19
下巻きの糸で感度が変わるwwwwww
どんだけシビアな釣りしてんねんwwwwwwwwwwww
>>685 マジレスするけど
下巻きにナイロン使うのはフロロより軽いから
ナイロンよりフロロの方が感度が良いのは伸縮量が違うから
あっそー
705 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 00:37:11.17
エバーグリーンのウォレシアとSS AIRあうだろうか。
706 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 00:38:45.32
ダイワスレも落ち目だな
全部シマノの工作
708 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 01:08:14.05
>>53 俺みたいな庶民釣果君でも
昔使ってたTDZ−R+のノーマルハンドル曲がりましたよ♪♪♪
みなさまご回答ありがとうございます
スプールを軽くするために下巻きはナイロンです ですがこれでもバックラするので安いpeでも買って下巻きしようかとも思っていました
ふわっとキャストやびしっとキャストなどいろいろ試しましたがダメだったので、ローターを引っ張ったりしてみます
以前釣具屋で聞いたときは、「スティーズは103も100もピーキーなので並木さんですらマグは8、緩くて6とか」という話を聞いたことがあります
ローター引っ張ったあとでもダメなら、現物持って釣具屋に相談しに行ってみることにします
ダイソーの100円ナイロン下巻きにしてたんだけど
DUELの安い船用フロロのが軽くてワロタ
フロロの比重知ってるか?w
>>709 初期の103はかなりピーキーだけど100はかなり扱いやすい部類なんだけどねー
下巻きうんぬんじゃなくてブレーキがおかしいと思うよ
コルクシートでもまいたほうがマシ
714 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 10:22:24.88
フロロとナイロンの比重も知らない奴等に今日を生きる資格はねぇ‼︎
715 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 10:39:46.67
下巻きなんか何でも良いよ
まったくだ
717 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 11:36:52.42
ひゃっは〜
>>703 マジレスするとPEを下巻きに使うのは軽いから
布みたいな物だから感度は悪い
ナイロンを使うのは感度が良くてそこそこ軽いから
安いという理由にミスリードしたがる人が多いけど
だったら他の材質で使用済みのラインを使えば言い訳で
フロロは潰れが少なく浮き上がるので、どうしても感度は安定しないというか悪くなる
これらはあくまで、スプールに残っている時の情報伝達の話ね
720 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 12:05:44.91
ザイオンノブの感度はさぞ凄いんだろうな
ダイワばんざい
ダイワばんざい
スプールの情報伝達能力なんか、バス釣りで役立つ事は無いだろうに・・・
意味の無い性能比較でも負けてると脊髄反射するバカが多くて笑えないわ
>>694 ハリがある高級ラインではなく
すぐに巻き潰れる安物が良いはずだ
同じ物でみんなと同じ条件で比較実験したいという事なら
ポリアミドを使ってる人が多いと過去レスであったぞ
俺は下巻などせずシャロースプールを使うから感度は更に良いがな
深溝SVスプールってどうなんだ?
多く巻けるのもそうだけど例えば浅溝で12lb50m巻いてたのを深溝で同じだけ巻いたらさらに扱いやすくなるのだろうか?
725 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 15:13:12.97
30lbが60m以上巻けるSVスプール出せよ
726 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 15:34:43.30
バス釣り3年目の素人です。教えてください。
6〜8gのノーシンカーストレートワーム用のタックルを探しています。
予算の面もあり、
ブラックレーベルバーサタイル 691LFB
シマノ メタマグ13
を購入しようと考えていますが、どうでしょうか?
間違っているならご教授願います
間違いなん無い
君がそう思ったらそれが正解
ダイワロッドスレかシマノリールスレで聞けよw
ブラレに13メタは乗らないらしいぞ
>>726 ノーシンカーつかうならSSSV買っておきなさい
730 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 16:08:52.44
ノーシンカーならスピニング使えよ
T3AIR
便乗します、
ノーシンカーで4〜6gのワーム使うならSSAIRとSSSVどちらがいいですか?
733 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 16:10:14.49
プレッソで十分
734 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 16:31:52.12
確かに、その重さならプレッソで十分
スプールが柔らかいどうこうより
ライン伸度の方がよっぽど影響しそうじゃが・・・
ノーシンカー用のタックル?
スピニングでいいだろw
以後マジレス禁止
738 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 17:08:44.34
今から買うならSSの方がいいよな。どちがいいかは知らん。
おれはAIR買うけど。
airはギア比7.1:1くらいだったらなぁ
わしは
>>630ちゃうけど、関東の奴かどこの奴か知らんけど、やった事ないくせに能書きばっかの奴多過ぎやw
マザー放る時と普通のルアー放る時のキャスコンのセッティングが同じでいける訳ないやろw
あと普通サイズのビッグベイト(2〜4oz)ぐらいやったらカルコンDCとかアンタレスの方が飛ぶかもしれんけど、250とかの6oz超えたぐらいからはリョウガとZの方が圧倒的に投げやすいし、安定して飛ぶわw
わしも実際やっとるからなw
あと1oz前後やったらアンタレスが一番気持ちよく飛ぶな
別に関西でデカイの使てるからって上から目線で言うとるんちゃうからなw
実際スモラバとかも普通にするし
あまりにも理論上とかで語る奴が多過ぎるから気になっただけや
>>740 キャスコンが何で利用できるか全くわかってないね
やった事ないでしょ
能書きばっかりのニワカはあんたの方
もしくは630の自演
普通のルアーの方が速度が速い点は理解してる?
どうでもいいよもうその話
とにかくお前はしつこすぎる
しつこい男は女にも嫌われるぞ
バカを相手にすんなよ
重い物を投げる時にキャスコンを使うのはバックラ関係無いよ
スプールを押さえる力の足しにするテクニック
軽いルアーを使ってる時、キャスコン締めてルアーが落ちないくらいに調整したとするでしょ
この状態から、スプールに全く触れずにルアーを投げる事ができるのは分かるかな
SSって安いんだな
いよいよTD-X卒業や
>>746 実売3万切るくらい
安いか高いか微妙なライン
まだ卒業は早いんじゃないかな
749 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 21:29:59.82
やっぱアホばっかだな
750 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 21:59:43.41
SSだからTD-Sの下だな
オレの固定マグTD−Sは現役だ
固定マグだけど何故か良く飛ぶ
SX-SV、SZ-SV クルー?
753 :
名無しバサー:2014/02/15(土) 23:28:36.49
SS予約した?
価格的にもメタニウムと一騎打ちだな
07メタニウムは良いリールだったからあれだけど13メタよりsssvのが今は魅力的
755 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 00:12:39.05
リョウガAirはよ
SSもSVかAIRどっち買うか迷うな
757 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 00:40:26.47
深溝のSVてどうなんだろ
Jドリームみたいな感じぽいね
T3SVみたいにフィネスもどきは無理そうな気が・・・
マグ3Dないよね
何を買うかの選択は大事だね
ただ、明らかにわかる最善の選択は
何も買わない事じゃないかな
もう、リール持ってるよね?
ほら手元にあるじゃん、ゴロゴロと
それらはどうすんの?
それも今回と同じような思いで買ったんでしょ?
それって毎年買う必要あるの?
壊れるまで使えとは言わないが、ピカピカじゃん
別に不自由なく魚釣りは出来るんでしょ?
ってよく嫁に言われる
大は小を兼ねるということで深溝
スプールの重さは変わらないから糸巻き量調整でフィネスモドキできるんじゃね?
どうしても脳がSSをセガサターンと訳してしまう…
スコーン、チャターをボートで流しながら遠投するのに
SVとかのシャロースプールはほんとに飛ばん
下巻き気にせずFCスナをしっかり2回巻いて使えるSVスプールはいいんだけど
あえて自重を下巻きした状態ぐらいに合わせて重くしたモデルも出してほしい
いや、ほんとに飛ばない、失速すごい
20m先をスナップだけでプラグ打ってくような釣りには最高だけどね
あんまりそういう目で見えるストラクチャー狙う釣りしないし
>>758 まさにそれ。
ベイトフィネスとか極端な事除いて、20年前のリールでもバス釣るのに不都合ないんだよなw
10gくらいあればTDXはめっちゃいい仕事する
>>762 重くするのは軽くするより簡単だろ・・・
自分で貼るなりつけるなりすればいいだけ
>>765 スプールが重ければ飛ぶというのがそもそも勘違い
実際、SVに重りつけたりライン巻き足しても
重いルアーの飛距離は伸びない
これが現実
マグフォースVやZの場合はラインを下巻きする事で
スプールの回転速度とブレーキ特性が適正化されるという場合はある
>>747 分かってくれたみたいだから消えるよ
因みにダイワZがリョウガより優れているのは
単純にスプールを押さえやすいからで
スプールを挟み込むように保持できるような
古くて大きな丸型ベイトリールなら更に有利になる
>>761 同じくシマノのDCも
ドリームキャストと脳内訳してしまう
769 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 09:11:56.25
売れなかった機種ばかりだな
大きくて重くて
初期回転が悪くなってそれが丁度ブレーキと同化できるルアー重量の場合は
重いと飛ぶかもしれないね
要はいかに回転ロスを減らすかだから、初期回転に影響しないような重さのルアーなら径が大きい方が有利
スプール重量も慣性がルアー速度に影響しないのが有利
バーサタイルじゃなく飛距離優先なら
スプールは大きく
慣性が丁度ルアーが飛ぶ速度にあったもの
が一番だね
重すぎても軽すぎてもだめ
HLCの上位互換機はよ!!!!!!!!!11
パーミングレフトのリールにSVスプール付くかな?
773 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 10:14:48.34
着くよ
774 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 10:16:45.32
>>722 付くよ!
俺はTD-ito105HLに付けてるが余計派手になって最高だわ
775 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 10:18:12.17
良い事聞いた
カバー撃ち最強になりそう
777 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 10:26:36.53
>>770 重いルアーの場合は多少のロスがあっても
とにかくルアーの速度さえ上げれば勝ち
ブレーキやスプールの重さなんて小さな要素が関係してくるのは
あくまでルアーが同じ速度で投げられた場合の話
1ozやそこらのルアーを投げるのとは状況が違うよ
俺はオロチの黒いのにSV入れてる
黒にオレンジは良いね
プレッソ以外にプレッソの配色を使って欲しくなかったね
SSプレッソ期待はしてるけど、ちょっと残念
>>771 103や105特性の軽量シャロースプールまだですかいのう・・・
781 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 10:46:53.85
>>758 ほんとそうなんだよな〜
でも嫁の靴やバックも同じように増えてる
男の目から見たらまだ使えるのに!
そんな俺は今から嫁にプレゼントするバックを買いに行き
帰りにステリミを予約しに行く
782 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 11:13:51.21
メガバスタツラはよ
SSSVかってスティーズSVとスプール入れ替えてみるわ。
>>783 SSSVスプールはジュラルミン
スティーズSVスプールはG1ジュラルミン
劣化するぞ
>>779 今年のssairを受けて、来年に黒オレンジのプレッソairが出ると期待してる。
>>784 え?そうなの?
単品販売されるやつとは違うの?
SSって何の略?
>>784 セミディープスプールだから、そこは適材適所なんだぜ?
問題はむしろサイドカバーがプラな事
あと言っておくけどさ
超々ジュラルミンとかG1ジュラルミンとか
名前が派手でも、性能の方向性が違うだけであまり意味はないんだよ
砂糖の代わりにハチミツが入ってるとマヨネーズじゃなくなるとか、そんな感じね
今までダイワが採用していた素材で、最も軽量で丈夫なスプールが作れるのはGIGAS系に採用されてたアルミ合金
これもジュラルミンの一種なんだけど
コストの問題か、下請けの工場と喧嘩したのかは知らないけど今は使われてないね
G1ジュラルミンはマグネシウムの2倍強いらしいな
マグネシウム合金にも色々あるんだけど・・・
あっ(察し
>>790 なんで他のジュラルミン素材と比較しないのかしら?
G1ジュラルミンは超々ジュラルミンの1.3倍の強度っていってんじゃん
>>788 SS-SVのギヤ比7.1:1以外は問題無いと思うよ
軽量でそこそこ高剛性なSS
太いラインの放出抵抗が少ないT3
ちゃんと棲み分けできてる
バス釣りで太いラインを使うのは擦れて切れるのを防ぐためであって
別に太さに比例した力で引っ張られる訳じゃないんだし
>>794 軽さ以外にも色々違うので直接比較はできないよ
優れた素材だから軽いスプールが作れた訳じゃない
社内基準の抜け道を利用するのに向いた特性だったという事
利権のためのおかしな基準さえ無ければ
LTXの純正スプールのような、安くて丈夫、しかも高剛性で軽いスプールが作れる
799 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 11:59:05.82
ザイオンスプールはよ
ダイワばんざい
ダイワばんざい
>>799 スピニングのスプールに採用例はあるのかな?
それとも今も全部合金?
103SVと105SVは巻き量が違うだけじゃないのか…劣化してるのか
T3AIRやスティーズなどの最上位機種にのみ採用される素材だろ
値段が安いのにハイエンドリールと同じ仕様にしろとか夢見すぎだ
SSSVに着くのは1000DEEPって方だね、
105SVの単品でるのまったほうがいいよ
SSAirもG1ジュラルミンやで
あとKTFのスプールもG1ジュラルミン採用されてるな
>>805 何を比較してるのか知らんが、違うような気がするよ
SS SV 38900円
SS AIR 46200円
T3 AIR 58000円
STEEZ SV 59500円
みんな主語を付けて!
どう見てもスプールの話だろ
>>806 AIRスプールとスティーズSVスプールがG1ジュラルミン
T3SVやSSSVのスプールは超々ジュラルミン
>>812 BT使ってないならオフにしといた方がいいよ
>>813 ナビで使ってるんでいつもオンのままですわ
SS SV 38900円
T3 SV 42500円
--- G1ジュラルミンの壁---
SS AIR 46200円
T3 AIR 58000円
STEEZ SV 59500円
T3結構高いんだな・・・
816 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 12:55:40.44
BTって何?
T3Airはギアも違うから高い
で、SSAIRのギアの話に戻る、と。
マジキチwwwww
747 名無しバサー sage 2014/02/15(土) 20:11:45.58
>>745 何が言いたいのか全く分からん
767 名無しバサー sage 2014/02/16(日) 08:19:49.54
>>747 分かってくれたみたいだから消えるよ
因みにダイワZがリョウガより優れているのは
単純にスプールを押さえやすいからで
スプールを挟み込むように保持できるような
古くて大きな丸型ベイトリールなら更に有利になる
公式からハイブリッドギアの記述が無くなってんだよね
ダイワはマジでこういう変更してくるというか
過去の記述が無かった事にされるから怖い
ハイブリッドギアじゃないと何かマズイの?
勝手になかったことにされたのは別としてね
>>767が言ってる古リールの利点の認識は正しい
お前が反論できなくなって黙ったから分かったと取られたんだろうし
>>822 まず、ドライブギアの軽量化というのはすごい効くんだよ
10gとかそういうレベルで変わってくる
ハイブリッドギアは強さと軽さの中間を取ったパーツなんだけど
それでも5g以上の違いが出てくる
最大の問題は、普通のギアを使った場合
他の部分で大幅に軽量化しなけりゃならんって事
弱い素材や構造を使ってくるか、スペック重量を重く変更してくるか
想像しただけで悪夢の再来だわ
827 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 13:21:16.85
重くても良いから丈夫なギアにしろ
ギアだけ丈夫でも、ギアボックスが樹脂では・・・
SSAir買うわ
830 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 13:29:32.52
>>826 ハイブリッドギア使ってる記述が間違ってただけで、
重さは最初からずっと145gだと信じたい。。。
また来てんのか・・・
自分の金銭感覚がおかしくなってるのに気付いた
833 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 17:05:40.16
ウォレシアとSS AIR ほしいー
834 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 17:58:15.58
G1ジュラルミンってアルミの何番くらい?
>>829 予約したけどキャンセルしたわ 気づいてよかった
>超々ジュラルミンと同強度でも軽量なG1ジュラルミン
>超々ジュラルミンと比較しておよそ1.3倍の強度を持つ素材であるG1ジュラルミン
840 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 21:00:25.21
超々ジュラルミンはアルミ合金A7075
>>839 こんなガラクタ何考えてオクに出してるわけ?
ホムペにはスティーズやtd-zのスプールに互換性があると書いてあるんだが、G1のsvが付けれるってことなのか?付属の深溝svは超々ジュラルミンなんだがな
t3svには無理でsssvには装着可能ってありえんのか?
>>842 ありえるよ、
スティーズSVにはT3SVのスプールつくじゃん、そういうこと
いじらずノーマルのまま使えよ
下野さんにどやされるぞ
これ尚更T3sv買った人損じゃん
T3は黒歴史
G1ジュラルミンより強度のある素材はないの?
>>847 「強度」という事であれば山程ある
剛性や軽量化も含め有利な物でダイワが使えるのはGIGAS素材くらい
これはドライブギヤでも最軽量の物が作られている事から推測できるが
割れ報告や歩留まりの悪さから採用を見合わせたとの噂
噂w
850 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 22:48:36.41
>>847 G1ジュラルミンの強度はどれくらいなの?
A7075より相対的に強度があるのはA7N01ってのがあるけど。
今のT3は傷防止のプレートは最初から張り付けてあるの?
>>851 ・プレートの代わりに金属のバーが追加されているモノ
・何も対策されてないけど、何となくスルーされているモノ
に分かれる
正直、あれはラインでついた傷じゃなくてザイオンの切削痕で
ラインがその段差に引っ掛かってトラブルが起こる事を防ぐためのプレートだと思う
>>850 強度の意味が分かってない奴には説明し辛い
855 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 22:57:48.64
最高強度自体に大きな意味なんて無いことが
>>854の動画でわかる。もちろんすぐボキッて
いかれるのはあかんけど、大事なのはそれをクリアした上での変形量なわけでね
857 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 23:02:09.50
>>856 クリアしなければならない「それ」を明確に定義してください
「変形量」などと一面的で曖昧な表現を使わず、規格化された呼称及び単位を用いて質問してください
なんだwキチガイに触っちゃったか
>>852 詳しくありがとう!
それは機種によってバーが有ったり無かったりするの?
それとも同じ機種でも有るのと無いのがあるの?
現物見ないとこわくて買えないね。
860 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 23:05:06.21
>>854 ザイオンはしなり始めがえらくはやいな。
ある程度曲がるのには耐えてほしいな。
最高強度ってどういう意味かな?
変形量は何に対しての量を示してるのかな?
一見意味がありそうで、無意味な単語を並べられても訳が分からないよ
862 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 23:06:31.72
正直、ステリミとSSSVどっち選ぶ?
理由も教えて。
>>860 表現がおかしくない?
具体的に何kgの時がしなりはじめなのかな
教えて
>>862 スティーズ100+別売りスプールでFA
ステリミのデザインがツボに入ったのならそれもアリだが
SSは軽い事だけが取り得で、正直実売価格ほどの価値は無い印象
865 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 23:11:46.49
>>863 表現がおかしいかな?
ザイオンは18.8(1:05位)には目視できるほどだよ。
アルミは40.0くらいじゃないかな
T3AIRとSSAIRならどっち?
>>865 それは見てすぐ分かるって意味で
「曲がり始め」でも何でもないよね?
ノーシンカー、スモラバ、10lbとかのラインで飛距離が欲しいならT3AIR
ハードルアーを気持ちよく使いたいならSSAIR
869 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 23:22:45.75
>>867 目視でそんなもんなんだから
曲がり始めはもっと早いでしょ。
データ用紙が無いんだから目視しかないでしょ?
つか、どう書けばいい?
「曲がる度合いが大きい」とか書けばよろしい
素材が何であれ、僅かでも力が掛かればそれに概ね比例して変形するし
目視で曲がりが確認できなくても性能には大きく影響する
巻き重りとかね
871 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 23:29:05.83
>>870 よく分からんのだがザイオンは駄目って事か?
>>868 出てないからわかんないけど
やっぱり10lbだとSSAIRはきついんかな?
8lbくらいならどっちもかわんないかな。
873 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 23:31:17.14
「曲がる度合いが大きい」って言葉も初めて聞いたな。
>>873 日本語を勉強しなさい
それは規格化された単語ではなく、文章の一例だ
875 :
名無しバサー:2014/02/16(日) 23:40:24.58
>>874 動画から得られる情報を基に、目視で曲がり始めという言葉もおかしくないだろw
あなたがザイオンは駄目って事を主張するのに
言葉遊びをしてもしょうがないだろ。
>>872 使うルアーの重量次第かな
T3AIRの方が飛距離は出る
操作しやすいのはSS(スティーズ)の方だと思う
結局は実物を見るなり、実際に使ってみないと分からないね
>>876 そうですかぁ
SSAIRの説明で1円玉〜って言ってたから期待しちゃったんですけどね…
>>859 横からで悪いが機種ごとだな
シルバーのがプレート付いてる
AIRがバー
MXは分からん
無印、MXはプレート、AIRとSVはバーだったと思う
880 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 01:59:46.87
主にワイルドハンチ、14〜15gのシャロークランク、バブルトルネードを使いたいんだけどTATULA日本版でも十分かな?
ジリオンJドリとかとも迷ってるんだがタツラで十分?
>>880 ハンチとバブルトルネードならJドリ一択だろーが
882 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 03:06:02.85
モリオン一択
883 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 03:08:32.85
そうしたいんだが、タツラとJドリじゃ価格に差がありすぎて。特に使った感じに大きな差がないならタツラにしようかなと。
キャストから何までJドリじゃないとダメなら考えるが。どうなんだ?
>>883 横やり失礼
タツラ触ったことないが、過去のダイワ製品使ってきた俺からすればジリオン一択
多分、合成度や巻き感は結構違うと思う、
2万の差はデカイよ
とりあえずタツラ触れるまで待て、それからでも遅くない
885 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 03:58:58.67
巻物機としてのモリオンはダイワ史上2位だ
1位はリョウガ
886 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 04:00:43.45
ありがとう!一度二つ触って見てから決めてみる!Jドリの場合ワイルドハンチ生かすためなら5.3てモリゾー行ってるけど
色んなルアー投げるって考えたら6.3の方がいいかな?
887 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 04:11:51.31
巻物特化した5.3がオススメ
Jドリームも最近店頭で見なくなってきたな
バズベイトに5.3は遅くて辛そう
>>877 ドクターミノー3.5g(ファーストシンキング)+8lbフロロで24mがT3AIRの実力
SSAIRにT3AIRより有利な点は無いが、ほぼ同じと思えばいいだろう
総重量3.0gは扱い辛く、最低3.5g、コントロールを求めるなら4.0g以上欲しいと思う
フローティングやスモラバ、ノーシンカーでは更に飛距離が落ちるのだが
飛距離報告は「10m飛べば十分釣りはできる」から踏み出した意見がほぼ皆無で
動画アップが待たれるも、T3オーナー達は沈黙を続けている
精度、正確さに於いても「10m先の空き缶を10連続を倒した」などの動画が全く出てこない事から不安が残る
1gを実際に投げている動画や信頼できる飛距離報告も同様、皆無である
PX68のボディをちょっと削ったら
AIRスプールが入るんじゃないの?
レベルワインダーまでの距離も十分だし
余ってる部分を少し削ったくらいで剛性が落ちるとも思えないし
何でピクシーベースのベイトフィネスリールを出さないのかな
普通に売ってるの使っとけw
>>891 もう散々出しただろ。
ピクシーアルファスのボディじゃハイギア化に限界がある。
KTFみたいにやれないことはないのかもしれないけど、
もうモデル末期だしね。
ダイワばんざい
ダイワばんざい
>>893 可変マグの軽量スプールがまだ出てないじゃん
ギヤ比6.8でもシャロースプール化すればそれだけ手返しは良くなるんだし
T3AIRにも6.8のギヤ比設定があるくらいだから
作れば絶対売れるよ
重量だってSSと同じパーツつけたら140gくらいになるよ
TD-Zシリーズを今の技術でリメイクすればいいのになぁ、、
よく飛んでめちゃくちゃ使いやすいマグV設定なんだし
ラインナップも
103H 105H 103Pあるわけで
>>895 そんな都合良く逝くかよと思って実物見たら
強度、寸法的には余裕でいけそうでワロタw
ただ、マグネシウム合金を削るのは怖いな
綺麗な円形に削らないとライン噛みした上に速攻で切れそうだし
メーカーに期待?
いやいや、PX68とFSS売りたいから絶対作らないよw
あとSSairもね
12イグジスト買おうと家を出て
とりあえず先に道楽箱にルアー見に行くと
おじさんがタックルを売りに出してた
見ると旧イグジスト2506
しかもピッカピカ、査定で落胆してたがそのまま売ろうとしてた
なぜか声をかけてしまって、、
「あの、、僕が32000円で買いましょうか?」
「え?ほんと?」
査定より少し高い金額を提示するとあっさりOK
話を聞くと2回だけボートに積んだだけらしく何の傷もなかった
12イグジ買うつもりが旧モデルに手をだしてしまった、、
俺の選択、間違ってないよね、、
>>895 アルファスだってT3空気と同じパーツで武装したら
穴空けなんかしなくても160gくらいになるけど
T3を売りたかったから結局設定しなかった
今回も同じ事
>>898 ぶっちゃけ、旧型の方が良いリール
新型のデザインが好きなら、それも悪い買い物ではないけど
>>898 いい買い物したな
最近のダイワはマグシールドageみたいな状態だけど
ダイワスピニングがずば抜けてたのはTD-Z〜旧ルビアスまでが
もっとも手になじんでたと思う
巻き感度、トラブルレス共に最高だった
マグシールドのヌルヌルは逆にダイワスピを殺してしまってる気がする
防水効果はかなり魅力だけどね
今からダイワスピに入るならマグシールドのヌルヌルに、おっ、と思うかもしれないが
カリカリ系ダイワスピを知ってる人は、もうそれしか無理
マグシールドヌルヌルって事は無いだろ
結局はギアの感触が伝わってくるし
フェルトを擦り付けてる防水方法より抵抗でかいし
901じゃないけど、カリカリダイワに比べたら気づけないウィードタッチは発生してるけどね
ピックアップして、あれ?ウィード拾ってる的な
前のルビアスはこれがわかったのに
旧イグジストはマグシールド乗っけたいだけのモデルチェンジで
それ以外に変える部分は何もない
中古でしか買えない点はあるが
いい状態の個体見つけたらいっといて損なし
そろそろステラ厨がキレだす頃
まだ旧TD-Sの俺はどうしたら、、
>>906 別に不満は無かろう?
最新機種の不満に晒されるより遥かに恵まれていると思おう
俺か?
フリームスとレガリスだ(キリッ
ツイストバスターの構造って最初から変わってないらしいし
トラブルの少なさは昔と一緒かと
スピニングってベイトみたいに性能差が極端に無いからね
そのくせ高いんだよなぁ
使ってるパーツはベイトより少ないのに
>>897 俺、AIRスプールが単品で購入できるようになったら
業者に削ってもらうんだ・・・
なんつうか、、いる?それ??
そこまでしてやりたい釣りって何?
>>909 今はベイトだって実釣性能は大差ないだろ
フィーリングとか使いやすさで勝負するしかない
>>911 ベイトフィネスやってる奴なら普通に考える事だと思うぞ
むしろT3AIRだのSSだの、そんな高い金払ってまでやりたい釣りって何?と問いたい
>>912 結構な差があるんだけど
それが分からない客が主な購買層なので大変な事になってます
道具を愛でるのも趣味の楽しみの1つ
>>913 業者に頼んで削ってもらうとか
普通に考えねえよ
>>916 いや、大抵考える所までは行くと思うんだがな?
まさか実際にやろうとかは思わないし
910も死亡フラグのコピペなんだろうし
ムキになってマジレスしなくてもいいだろとw
>>915 可愛いリールたんを削るなんて考えるのはドSに決まってるね!
自分で削る発想はないね
純正パーツを流用してアレコレってのはある
ピクシーの純正パーツが不甲斐ないからAIRスプールの流用を考えてるんだろうがww
何が言いたいのか訳分からんわwww
これ言っていいのかな
BFならLTでいいじゃない
>>921 AIRブレーキのお助け機能もなかなか良い物ですよ
無理な姿勢からのトリックキャストとか、オカッパリで本領発揮です
>>922 160gは言いすぎだったわごめん
165g未満になる。
軽さ求める人って
理由は何?骨粗鬆症とか?
927 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 19:06:13.12
軽い=正義
重い=極道
928 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 19:20:40.60
Re:【お問い合わせ
日ごろより、弊社商品をご愛顧頂き、誠に有難うございます。
このたびは弊社ベイトリール新製品「DAIWA SS AIR 8.1R、L」に関する
お問合せをいただきありがとうございます。
こちらに採用しております「ドライブギア、ピニオン」は、超々ジュラルミンとハイ
パーデジギアを採用した「ハイブリッドハイパーギア」ではない為、当初誤って
掲載しておりました内容を削除させていただいた次第でございます。
誠にお恥ずかしい限りとは存じますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
今後とも、よろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━
□このメールは、ダイワお客様センターのインターネットのシステムより発信しております。
従いまして、本メールにそのまま返信いただきましても、システムにメールが受信できませんので、
大変お手数ですが、再度、ダイワお客様センターのメール受付窓口である
https://websupport.globeride.co.jp/webform/fmail.html までアクセスいただき、ご質問等をお寄せください。
誠に勝手なお願いになりますが、何卒ご理解の程重ねてお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━
ダイワお客様センター 担当
〒203-8511 東京都東久留米市前沢3-14-16
電話 0120-506-204(無料)
誠にお恥ずかしい限りww
930 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 19:24:53.80
あちゃー
931 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 20:26:34.71
ノーマルスティーズがピーキーな時あるんで、
SVスプール入れてフロロ14lbとか16lbで
テキサスやるのって快適になる?
おまいらスピニングはフロロ?
>>928 まじで糞会社wHPにお詫びくらい乗せろよ
934 :
へら師 ◆4te9phBqTw :2014/02/17(月) 21:00:54.29
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからもへら師を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ へら師
935 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 21:11:06.78
スティーズリミテッド105までもハイブリッドギアじゃないってオチは勘弁してくれよダイワさん
いつからリールはシマノ一強になってしまったんだろ
ルアマガの年間ベストタックルでも1位〜5位までシマノが独占だし
TD-Zが残した光と影か
素晴らしいリールという反面、ダイワはすぐガタが来るというイメージを定着させてしまった
ルアマガの糞ランキングなんてまだ信じてるのか
おまいらの言うベストベイトリールて何よ?
雑誌のランキングとか鵜呑みにする人って簡単に騙せそうw
モリオン79
見た目ならミリオネア100系
>>878 >>879 ありがとうございました。
今ノーマルジリオン使ってて、シルバーのT3が気になってるんだけど
ジリオンから乗り換えたら人いたら感想聞かせて下さい。
ちなみに使用するのは10グラム以上でラインは16lbフロロ、ナイロン両方使います。
942 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 21:58:54.30
当初の説明
ドライブギヤーは強度確保&軽量化のため、超々ジュラルミンとソルティガのギヤ素材のハイブリッドで、ベイトフィネスに必須な手返しの速さを実現。またトラウトフィネスゲームにおける渓流でのアップストリームキャストにも余裕で対応するスペックを備えている。
943 :
名無しバサー:2014/02/17(月) 22:40:26.16
>>910 そんな素敵な業者がいるんですか?
俺もプレッソでそれやりたい。
見た目なら凛牙がリール史上最高
ギアの材質ってそんなに重要なの?
バス釣り程度ならブラスでも10年使える
軽くないと気がすまない方々にとっては死活問題らしいが
ノーマルスティーズにTD-Zスプール、これ至高
SVは使ったことないけど、可変ローターなんだよね。
通常マグZのマイルド版って感じ?
超軽量ノーマルマグスプールあったらいいなとか思ってたんだけど。
ノーマルマグスプールってなに?
マグフォースの事言ってんの?
うん、そう。
ジリオンを固定ローターにして使ってるけど、凄くいい。
まるで初代TD-Xみたいに使いやすい。
そりゃマグZに比べればMAX飛距離は落ちるかもしれんけど。
ギアの素材は磨耗に強い奴じゃないとイヤだわ
スティーズと同じ軽量タイプだと思われ
でないと重量が合わない
つかぬ事を伺いたいんだが
旧イグジストに新イグジストのスプール乗るの?
つかない
了解した
SVスプールは、シマノのDC機構を超えたのか!?
どっちが上とか無い
962 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 10:30:37.09
スプールが過剰に仕事すると飛ばない場合があると
>>960 トラブルを未然に防ぐという意味では動作タイミングの速いSVが有利だが
投げた後の変化にリアルタイムで対応するDCは飛距離の面で圧倒的に上
圧倒的(笑)
965 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 11:56:56.48
ダイワばんざい
ダイワばんざい
>>964 DCは100mオーバーとか、130mとかそんな動画が上ってるからね
対してマグフォースのHLCですら100mが無理ゲー
SVは更に劣る
圧倒的というか、相手にもならないレベル
なんで飛距離基準なんだ丘っぱり
おかっぱりだからでは
970 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 12:26:23.05
最初から
>飛距離の面で圧倒的に上
と書いてあるがな
なんでトラブル回避基準なんだ初心者
とか言われたら納得すんのか?
971 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 12:38:51.94
おぉ? っどれ解同なめとんか?
解放D盟なめとんかってきいとんぞ?ボォゲ
同盟なめとったらなあ おぉ?
づどれが げきめつぞ
キャスで毎回100m飛ばすんだすごいね
どんな場所でバス釣るのかなw
>>967 馬鹿すぎるww
特殊な条件でいくら飛ぼうが関係ないわ
クランクが100m余裕で跳ぶならシマノ買うわ
クランクみたいに姿勢によって空気抵抗がかわりまくるルアーなら
DCが圧倒的だよ
975 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 12:58:52.00
>>973 能力の差は俺らが適当に投げた時の飛距離や精度にも同様に影響してくるぞ?
なんで100m投げてみろって話だと思い込んだんだろうな
>>974 ラバジやワーム系でも不用意な飛距離の落ち込みが少ないから微調整だけで済むよな
これが普通のリールだと、最初から強めに投げて集中してサミングしてないとコントロール悪いわ
遠心もマグもDCもそれぞれ得意不得意があるからね
メーカーに拘らないのなら使い分けた方がいいね
もうだいぶDC作ってないけどな
今後ももう無いだろう
だって、不要すぎるだろ
979 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 14:29:08.97
DCで良かったのは音だけだったか
>>978 ソルトじゃエクスDCがあるね
あれは正直凄い
あのDCをPEじゃなくフロロやナイロン用にしてきたら、9g以上のルアーなら敵無しじゃないか?
サミングテクがあれば飛距離もアンタDC並にでるしブレーキの効きすぎもない
設定によってはノーサミングでバックラなしで飛距離が出るとかさ
って、ここで話す話題じゃないな
今にピッチフリップ時も自動認識するDCとかできそうだな
ダイワも頑張れー
ダイワはダイワで、速度に応じて可変というよりは
ある一つの、正確な特性を持つVやZが熟成されてきて固定マグとの棲み分けもできてきたのに
SVとAIRでぶちこわしたんだよな
あれは安価なモデルや使いやすさ、バーサタイル性能が売りのモデルにだけ採用すべきだったのを
フラッグシップの定番みたいにするからおかしくなった
実際に購入する客にヘタクソが多いのは事実だが
目先の利益ばかり追って大きな負の遺産を抱え込んだ形だ
今じゃ何でも飛ぶんだから飛距離競う時代じゃないのに
ずっと置いてけぼり食らってる人ってなんで抜け出せないの?
984 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 14:48:54.03
>>983 正確さや扱いやすさを考える上で
限界の飛距離から読み取れる部分も大きいからだよ
遠投そのものが目的の全てだと、誰か書いてるかね?
だからバスブームのころは、店頭でクラッチ切ってスプールを指で空転させ、
その回転スピードでベイトリールの善し悪しを決めてたんだよね
今じゃそんなことやっても、何の意味もないことがわかってきたから、誰も
やらないけど
986 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 14:59:36.79
>>985 頑張って分析しようとしていたオッサンはいたかも知れないが
良し悪しを決めつけてたのはお前だけだろう
986はまだそんなことやってるのか・・・
時代遅れも良いところだぞ
988 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 15:12:29.76
で、飛距離が性能の指標になる事には反論しないの?
飛距離だって性能の指標だよ
今年のTWSのカタログ見てみなよ
22世紀には、ベイトリールの飛距離は数千mに達するであろう・・・
>>984 例えば遠投テストでダイワのリールが90mでシマノのが100mだったとして
通常の30m程度での使用でどう影響がでるんですかねぇ
992 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 16:09:36.88
>>991 30mの距離を無理なく正確に狙えるのと
無理して投げてカバーに引っ掛ける差になりうる
993 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 16:12:07.82
飛距離はロッドにもよるだろ
994 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 16:14:07.99
130mと80mの差だから
30mと18.5mの差になるね
995 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 16:14:44.63
>>993 ダイワだけ有利な条件にしないとだめなの?
>>992 そんな差があったらプロはダイワ使いませんよねw
997 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 16:17:55.66
実際、スポンサーの都合を考えなくていい人はシマノ使ってますもんね
結局ダイワ使ったことない奴の戯れ言
999 :
名無しバサー:2014/02/18(火) 16:19:18.88
>>998 両方使ってダイワが優れてたんでしょ?
それでいいじゃんw
SSAIRはちょっと微妙な感じになってきたな
結局T3AIRが最強で
SSAIRは値段なりの性能って事にしたいんだろうな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。