★★★ヤフオク総合36★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
前スレ
★★★ヤフオク総合35★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1365547465/
2名無しバサー:2013/12/11(水) 21:39:53.05
1乙!
3名無しバサー:2013/12/11(水) 22:20:37.48
>>1
失せろ
4名無しバサー:2013/12/11(水) 22:21:16.71
>>3
サーべリング行こうや
5名無しバサー:2013/12/11(水) 22:25:17.49
やかましいわぼけ
6名無しバサー:2013/12/11(水) 22:29:12.28
>>5
ハゲ?
7名無しバサー:2013/12/11(水) 22:55:33.35
はげじゃねーし
8名無しバサー:2013/12/12(木) 18:07:45.97
やべ、振り込んで3日連絡来ないんだけどどうしよ
相手に電話してもいいもんかな?
9名無しバサー:2013/12/12(木) 18:09:11.28
>>8
しろよ、禿げ!
10名無しバサー:2013/12/12(木) 21:44:24.58
非常に悪い 出品者です。
素敵な商品、大変安心できるお取引ができました。ありがとうございました。 また機会がありましたら宜しくお願い致します。

たまに見かけるこんな評価
嫌味のつもりなのかアホなのか・・
11名無しバサー:2013/12/13(金) 06:39:46.49
ネタもほどほどにな。ゴミ野郎
12名無しバサー:2013/12/15(日) 17:48:30.02
13名無しバサー:2013/12/16(月) 19:42:45.99
かんたん決済でJNBが使えるようになってよかった
14名無しバサー:2013/12/17(火) 06:20:14.18
評価が(約)300良-150悪=150とかいう糞に落札されてしまったww
15名無しバサー:2013/12/17(火) 10:32:06.24
>>14
そのクソをはやくさらすんだ
16名無しバサー:2013/12/18(水) 00:27:32.54
なんかシステム変えてから評価メールが極端に減った
17名無しバサー:2013/12/18(水) 12:00:09.81
はじめて。大変失礼な質問とは思いますが、40,000円で即決をお願い出来ませんでしょうか?ご検討よろしくお願いいたします。

こんな質問来たんだが無視からの、BKでいいよな
18名無しバサー:2013/12/18(水) 12:10:31.23
おk
19名無しバサー:2013/12/18(水) 12:14:22.66
即決厨はクソ
20名無しバサー:2013/12/18(水) 15:31:16.47
>>17
売りたい値段なら即決するけど。
物何?
21名無しバサー:2013/12/18(水) 15:46:10.31
>>20
45000円を40000円で即決なんですよね。とりあえずBKした。
22名無しバサー:2013/12/18(水) 17:37:07.88
紫か
23名無しバサー:2013/12/18(水) 19:14:48.10
BKってなに?BLじゃなくて?
24名無しバサー:2013/12/18(水) 19:16:54.44
bk→black

bl→boys love
25名無しバサー:2013/12/19(木) 04:50:01.43
>>17
モノと程度によるだろ
傷有りのボロを新品価格と変わらず
相場だから〜って出品してる馬鹿とは思いたくないが
26名無しバサー:2013/12/19(木) 06:06:03.06
不完全燃焼bXd ◇Dolls..A9k=http://i.imgur.com/RT51Mxz.png
不完全燃焼bXd ◇Dolls..A9k=http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tudaminami_yui
不完全燃焼bXd ◇Dolls..A9k=http://i.imgur.com/qK4USRD.jpg
27名無しバサー:2013/12/19(木) 08:58:03.48
2つめの画像ええんかいW
28名無しバサー:2013/12/21(土) 19:15:52.90
パワーセントカプセルが、1個3000円で2つ出品されてたが
落札しようか考えてたら、先に行かれた
貧乏な俺(T-T)
29名無しバサー:2013/12/26(木) 01:17:33.26
30名無しバサー:2013/12/26(木) 16:58:30.02
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h181224067
これは好感もてないわ
タイトルも写真も舐めてるとしか思えん
31名無しバサー:2013/12/26(木) 19:36:41.49
リストにそっと追加
32名無しバサー:2013/12/27(金) 16:16:34.68
>>30
こんなクソ写真だからほしい人には安く落札できていいじゃん

連絡とかが滞らなきゃ問題ない
33名無しバサー:2013/12/27(金) 20:09:14.24
>>30
その写真じゃ〜地雷だな それとEVAは写真じゃ分かりにくいのぉぉ
34名無しバサー:2013/12/27(金) 21:45:38.50
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/whpcw583

別アカウントで吊り上げ
ブラックリスト推奨
35名無しバサー:2013/12/30(月) 22:05:34.29
>>34
個人的な恨み持ってそう

吊り上げしたとこで値上がりが全く期待できないもんばっかりじゃねえか
36名無しバサー:2013/12/31(火) 05:16:51.26
ちゅーか
お前ら 億でしか買えない貧乏なんでしょw
ごちゃごちゃいわんと落札しろwwww
いいものほしけりゃ 正規のショップで新品買えw
37名無しバサー:2013/12/31(火) 06:04:54.45
>>36 オマエモナー
38名無しバサー:2013/12/31(火) 06:17:06.98
>>36
メーカーとショップが適正価格でモノを販売すればいいだけのこと
守銭奴ゴミクズショップがamazonみたいに
値下げすればいいのに
見苦しい勝手な言い訳ばかり並べて
値下げしないのは見ててイライラするわ
人件費が〜光熱費が〜とかうざすぎ
そんなの店が全額負担するもんなんだよボケが
39名無しバサー:2014/01/03(金) 23:36:58.34
ワッペン縫い付けただけのアパレルが多いけど、あれはいい商売だろうなぁ
中古服とワッペンで5〜10k稼げると思うと俺もやろうかと思うわ。
40名無しバサー:2014/01/07(火) 08:26:54.52
41名無しバサー:2014/01/07(火) 09:27:36.63
ヤフオクって個人的には24時間やってる中古屋的な感覚だわ
ずっと見ちゃうよね
42名無しバサー:2014/01/08(水) 22:34:10.43
>>41
ほんとだね
出品してたのにいつのまにか掘り出しもんポチってる
43名無しバサー:2014/01/15(水) 18:00:15.68
この前のヤフオクリバース店の正月特価2014円でカリスマ61TWポチったんだけど、値段のわりには綺麗なの来てワロタwこれで竿袋付いてたら完璧だったな
まぁ送料入れたら3600円しない位になったんだけどさ
44名無しバサー:2014/01/15(水) 18:25:32.66
>>43
日本語でおk
45名無しバサー:2014/01/16(木) 17:04:03.77
保証書を売るのって法的にはどうなの?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w94254430
46名無しバサー:2014/01/16(木) 21:53:37.95
は?どうも糞もあるか
そんなの普通に考えたらわかるだろ
あ、わからないから聞いたんだねwww
47名無しバサー:2014/01/16(木) 23:19:35.44
>>46
で、どうなの??
48名無しバサー:2014/01/16(木) 23:27:27.48
>>46
で、どうなんだよ??
4946:2014/01/16(木) 23:43:08.21
ごめんぶっちゃけ俺もわからない
50アナルファンタジスタ:2014/01/17(金) 04:25:14.56
別にいいでしょ。
偽造コピーとかじゃないんだし。
どのみち一回こっきりしか使えないんじゃないの?
だれが使ってもいっしょでしょ?
まあ、メーカーからしたら有り難くないんだろうけど…
51名無しバサー:2014/01/17(金) 14:31:01.41
いいかダメかって言ったらダメだろw
購入日開始で期限もつけてるわけだし

でも、メーカーが製品すべてにシリアルナンバーつけないから半分ゆるしてるようなもんだよね
52名無しバサー:2014/01/17(金) 18:45:00.21
>>47>>48
ごめんね
煽って少しからかってみたかったんだ
普通保証書は製品の一部として販売されているものだから当然その所有権は購入者にある
だから所有者が保証書自体を売買することはなんら問題無いよ
もしその保証書がメーカーからの貸借物で所有権がメーカーにあり、第三者に渡す事を禁
じていることを明記していのなら話は変わってくるかもしれないね
そんなケースは無いだろうけどw
もし君が中学生か高校生なら、わからないところはネットで検索してごらん
過去に裁判になっていたら判例などでてくるはずだよ
53名無しバサー:2014/01/17(金) 18:53:30.45
購入日のわかるレシートとかも添付する必要があるからなぁ
保証書なくしてレシートは手元にある人ぐらいしか使い道ないと思うけどな
馴染みの釣具屋で店印だけ押して貰って購入日を自分で書き足す人がいるという
話はうわさには聞くね

そもそも>>41さんは
"保証書を売るのって法的にはどうなの?"と聞いてるから、使用については聞いてないみたい
だからこんな議論は不要かもね
54名無しバサー:2014/01/17(金) 18:58:58.06
55名無しバサー:2014/01/17(金) 22:39:27.85
>>54
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k173401765
「さあ尊師の写真を飾って、修行すれば君も今日からオウム信者だ」
冗談でもよく出品するなぁ・・
リストとかに載りそうで怖いわ
56名無しバサー:2014/01/18(土) 09:00:48.75
公安とかにマークされそうw
57名無しバサー:2014/01/18(土) 23:50:49.33
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k168248624
発送は定型外420円のみとさせていただきます
ぼったクリ 
58名無しバサー:2014/01/19(日) 09:55:23.66
普通に梱包して140円ってとこだな
59名無しバサー:2014/01/19(日) 10:58:27.52
プラス80円してレターパックにして貰いたいね
60名無しバサー:2014/01/19(日) 14:25:03.24
追跡だけで補償もないレターパックにするくらいなら
定形外+特定記録にするわ総額で200円は安くなる
61名無しバサー:2014/01/19(日) 14:39:47.41
この間某ファットペッパー買ったら新品と書いてあったのに明らかなフックサークルが…

パッケージから開けただけじゃなくて試し投げしたのね。
揉めるのも面倒なので放っておいたけど。
嘘は良くないよ!
62名無しバサー:2014/01/19(日) 20:40:48.72
FPならベリーに未使用品がごろごろしてんのに
63名無しバサー:2014/01/19(日) 20:41:19.25
>>61
嘘おつ
こういう捏造で良品出品者を貶める屑がいるから困る
証拠がねえのに試用してフックサークル付けた挙句
返品しようとするとか悪質だわ
64名無しバサー:2014/01/19(日) 21:06:49.12
返品とか誰も言っていないしw
65名無しバサー:2014/01/19(日) 22:17:48.40
>>61
どうせ評価悪い奴ってオチじゃ?
評価綺麗なら運が悪いと諦めるしかないね

>>63
落ち着いてちゃんと文章読まなきゃ
誤解してるよ
66名無しバサー:2014/01/20(月) 00:30:38.36
評価は悪くなかったよ。
多分中古屋で仕入れたんだろう。
新品と信じたかったけど多分あれは中古。
でも安かったし使うつもりで買ったから文句は言わない。
67名無しバサー:2014/01/20(月) 09:24:47.06
たまにパッケージ入りなのにフックサークルあるのがある!
最初メーカーがスイムテスト?と思ったけど、よく見たら、パッケージ内でほぼボディが固定された感じで、フックが中で遊んで、フックサークルついたと分かったよ。
68名無しバサー:2014/01/20(月) 09:51:41.10
>>67
よく見ると店で陳列されてる段階でうっすらサークルついてるのもあるね
OSPのバジンなんかは新品なのにサークルついてる事が多かった。
最近はどこのメーカーもフックをゴムで縛ってあったりするから前よりは少なくなってるかもしれない。
69名無しバサー:2014/01/20(月) 09:59:51.20
>>68の店で陳列ってのは中古屋じゃなくて量販釣り具店なんかの話な
新品(メーカー出荷後完全未開封状態)だと絶対フックサークルつかないと思い込んでる人いるけど
搬送時の振動なんかでフック傷が付くことは少なくないよ
昔は圧着タイプのパケだったから開封品か未開封品か一目瞭然だけど
最近はボックスタイプが多いから開封してもまた蓋出来るから疑心暗鬼にもあるけどな
70名無しバサー:2014/01/20(月) 10:55:58.07
ゴムとか台紙で針固定してない国内メーカーってあるの?
71名無しバサー:2014/01/20(月) 11:30:16.67
>>70
それこそ量販店見て回ればいんじゃね?
上で話題にあがってるようなオクに出てきそうちょっと昔の未開封品なんかだったらいくらでもあるぞ

少しは自分で調べるとかしようぜ
そんなんだから出品者にころっと騙されるんだよw
72名無しバサー:2014/01/20(月) 11:38:13.47
73名無しバサー:2014/01/20(月) 11:41:19.35
>>71

えらそうだな
調子のんな カス
74名無しバサー:2014/01/20(月) 12:23:29.79
フックサークル新品でも十分あるよ
それでクレーム入るから、フックゴムでとめてるメーカーもあるやろ?

by 元釣具屋
75名無しバサー:2014/01/20(月) 13:11:23.23
1釣行でサークルなんてつくんだから気にするな
76名無しバサー:2014/01/20(月) 14:34:14.81
imaとかな
77名無しバサー:2014/01/20(月) 19:00:37.57
そんな細かいこと気にするやつがオクなんて使うなとw
78名無しバサー:2014/01/20(月) 19:12:07.94
ルアーの傷如きでアホかお前ら
79名無しバサー:2014/01/20(月) 21:48:46.69
オクでリールやウエアに手を出しても
ルアーは買わんなぁ
80名無しバサー:2014/01/20(月) 22:09:48.61
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e145212295
この人どっから安くしいれるんだろ
81名無しバサー:2014/01/20(月) 22:16:52.50
欲しいカラーあったら買うな。

わざわざ店に探しにいく時間が勿体ない。
82名無しバサー:2014/01/21(火) 16:31:31.18
>>79
オクでリールやウェアを買わないがルアーは買う俺とは正反対だ
83名無しバサー:2014/01/22(水) 11:12:41.59
オクでリール売る人って、ほんとに売る前提で使ってるから
ベリーに比べるとほんとに状態いいわ
84名無しバサー:2014/01/22(水) 11:30:24.91
外見綺麗でも個体差のあるハズレを売る人もいるからなぁ
85名無しバサー:2014/01/22(水) 11:38:42.02
なんか前にロッドのグリップのフィルムをはがさないどころか袋かぶせて使ってる人いたよねw
釣果報告うpってそこ叩かれまくってて逆ギレしてた

「そうだよ!未使用として売るんだからな!」と
86名無しバサー:2014/01/22(水) 11:59:21.49
震斬ベイトのやつだろw
87名無しバサー:2014/01/22(水) 19:18:44.73
ビニールおじさん
88名無しバサー:2014/01/22(水) 19:21:29.32
そんな奴に釣りが趣味と言われたくないな。
89名無しバサー:2014/01/22(水) 19:31:31.27
>>83
逆にベリーに売られるようなのって
ベアリングをプラに変えられてたり
スプールシャフトが曲がってたりと酷いのも見かける
ハンドルを社外品に変えてるのに
何故か純正より高い値段つけるアホ店員まで居る始末
90名無しバサー:2014/01/22(水) 19:49:36.90
フックサークルごときにクレーム付ける奴なんて
よっぽどヘタクソだろw 美術品かなんかと勘違いしてんのか。
釣果に全く関係ないわw
91名無しバサー:2014/01/22(水) 21:37:52.73
>>84
そういう人もいるよね
アブ系はサイドプレート開けるのが硬いとかハズレ個体何回か引かされてるw
92名無しバサー:2014/01/22(水) 21:38:48.08
中古を新品として売るのが問題なだけ。
フックサークルに文句いってるわけじゃない。
文章読めても理解できないのか?
93名無しバサー:2014/01/22(水) 22:51:41.89
>>92
>>67
読めぼぇけしね
94名無しバサー:2014/01/23(木) 02:04:14.05
>>80
宣伝か?
知識がないから定価がわからない
95名無しバサー:2014/01/23(木) 06:29:10.42
ホントに新品なのかもしれないのにたかがフックサークル程度で
中古だ 騙された の騒いでる可能性もあるからなあ
96名無しバサー:2014/01/23(木) 15:40:33.83
なんつーかそこまで完璧な新品が欲しいなら自分で買いにいった方が精神衛生上いいよね。
警察に行った所で相手にされないしねw
ルアーなんてあくまでも魚を釣る実用品としてみてるから、
鑑賞用してみたとしてもプラの型取なんて技術工芸レベルの高いもんでもないしw
97名無しバサー:2014/01/23(木) 17:34:40.82
ワーシャカスタムのリョータ元気にしてるかな
98名無しバサー:2014/01/24(金) 00:13:18.42
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m116654632
相談してくる奴に売ればいいのにw
99名無しバサー:2014/01/30(木) 12:19:18.68
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e147171225
フロッグ1個送るのに定形外420円とかw
他のも同じようにやっとるわwせこい奴やwww
100名無しバサー:2014/01/30(木) 13:16:27.83
落札手数料逃れやなw
101名無しバサー:2014/01/30(木) 13:17:09.06
と思ったら違うのか
全部か
102名無しバサー:2014/02/05(水) 20:42:06.87
ノリーズ NF60 ケロボーイ アイオビ― OSP イマカツ

定型外420円で 定型外420円で 定型外420で 
こんな野郎いるんだねwww  定型外420円で ユウパック¥1200で
103名無しバサー:2014/02/05(水) 21:27:53.79
>>102
何を言いたいのか全く分からん
104名無しバサー:2014/02/05(水) 23:32:37.44
50g以内 120円
100g以内 140円
150g以内 200円
250g以内 240円
500g以内 390円
1kg以内 580円
2kg以内 850円


まぁフロッグ1個をどんなに丁寧に梱包しても140円ってとこだろな
105名無しバサー:2014/02/06(木) 00:03:50.50
配送方法が定形外郵便だけだったら入札しないわ
正直200円300円の差額なんか欲しい物だったらどうでもいい
106名無しバサー:2014/02/06(木) 00:08:51.73
どゆこと?定形外は壊れたりしやすいの?
107名無しバサー:2014/02/06(木) 00:21:15.30
発送の際事故ったら保証がないってことでしょ
108名無しバサー:2014/02/06(木) 00:30:42.28
3万のリールとかなら保障きかないのはリスク高いが、
ルアー程度ならそんなに被害は大きくないから定型でいいな
109名無しバサー:2014/02/06(木) 01:07:10.32
高いリールでも定形外で送れって人いるんだよね。
390円ではこぶーんでも190円しか違わないからお勧めしないって書いたら、家を空けてるから勝手にポストに入れてくれる定形外が良いんだとさ。
110名無しバサー:2014/02/06(木) 01:12:55.76
簡易書留と同じ料金w
入札してる奴いるしw
111名無しバサー:2014/02/06(木) 03:59:38.00
携帯デジカメですら800万画素のこのIT社会で
今時その画質???って感じの写真をアップしてる人って
まじで確信犯だよな
112名無しバサー:2014/02/06(木) 23:19:34.87
>>111
それは間違いないと思うけど入札する方もどうなのって思う
113名無しバサー:2014/02/06(木) 23:48:49.69
それあるね、特にモバオクな
114名無しバサー:2014/02/07(金) 00:16:09.64
送料がなんだあれだと言うが、入札しなけりゃいいだけの
話でねぇの?
送料詐欺なんて馬鹿しかひかからねーべ?
115名無しバサー:2014/02/07(金) 01:13:51.42
郵便料金値上げだね
クロネコメール便も上がるのかなぁ
116名無しバサー:2014/02/14(金) 17:53:53.13
117名無しバサー:2014/02/14(金) 23:34:02.67
裏取り引きで即決してるな
いくら積んだのかな
118名無しバサー:2014/02/15(土) 01:56:27.22
村○のプロトタイプってなに?
119名無しバサー:2014/02/15(土) 01:58:50.03
ググったらフェイスブックでそのルアーに関して突っ込んで村上に切られたってブログ出てきた
まぁそんなもんだろうな
120名無しバサー:2014/02/15(土) 10:36:14.00
>>119
詳しく
121名無しバサー:2014/02/15(土) 10:44:36.81
122名無しバサー:2014/02/15(土) 10:46:54.68
>>120
ググれば出るんだから自分で調べろよカス
123名無しバサー:2014/02/15(土) 11:05:14.76
>>121
サンクス
>>122
抽象的過ぎて見付からんよ
124名無しバサー:2014/02/15(土) 11:08:35.58
一誠
誠が1番じゃないwww
金儲けが1番
125名無しバサー:2014/02/15(土) 11:11:11.62
>>122
後学の為に>>119の内容から推測可能なワードだけで見付けた検索結果のリンク貼ってよ
126名無しバサー:2014/02/15(土) 11:24:08.09
2ちゃんの人ってなんで企業が金儲けしたら怒るんだろう
127名無しバサー:2014/02/15(土) 11:30:56.80
>>125
>>119,121だが、「ザリガニ バイブ 村上」で出てくる
連想する事も覚えれば検索も捗るわ
128名無しバサー:2014/02/15(土) 11:36:33.78
俺的に見て価格作品でも
定価よりヤフオク落札金額を世間評価だと見てるよ♪♪♪

当然経歴となる過去プロデュース作品の相場が現在評価だと見てるよ♪♪♪
129名無しバサー:2014/02/15(土) 14:24:18.09
>>121
ワロタわ
けどコイツの言い分だと既存カテゴリのルアーは全部新しくないしケチつけるって事だから切られて当然だわな
130名無しバサー:2014/02/15(土) 21:56:42.26
なんかマイオクに入れないね
131名無しバサー:2014/02/15(土) 22:05:21.74
XPだったからダメだったのかな
7に変えたら入れた
132名無しバサー:2014/02/16(日) 00:47:24.31
バス釣りのプロなんて連中こそスルー力が無いよな・・・
133名無しバサー:2014/02/17(月) 15:09:05.66
いつの時代だよ??ってぐらい写真がぼやけてるとか荒いのって
疑ってかかっていいよね?
134名無しバサー:2014/02/17(月) 23:47:10.94
135名無しバサー:2014/02/19(水) 17:37:14.47
宅配業者って選べないって少し嫌だ

ヤマトのみ…そこだけかよw
136:2014/02/19(水) 18:35:16.22
大物はヤマトかな
小物は定形外も対応するけど、選択肢与えるとまとめて発送できなくなる分時間作らないといけないからね

申し訳ないがおれは限定してる
137名無しバサー:2014/02/19(水) 18:42:23.95
ヤマトか郵便局かの選択だけでいい。福山とか佐川とか本当に勘弁して欲しい。
138名無しバサー:2014/02/19(水) 18:47:07.69
俺は大阪だけど佐川が一番早くて親切だけどヤマト便は勘弁してほしいな〜
139名無しバサー:2014/02/19(水) 19:35:31.98
ヤマト運輸の配達はうちの地区、爆乳ねーちゃんやw
他の人ん時子供に受け取らせるが
その娘の時は俺が必ず取るw
140名無しバサー:2014/02/19(水) 20:36:56.12
12年前、俺がまだ23の頃、東京の立川ってとこで一人暮らししてて
夕方〜夜はラーメン店でバイトして、昼はバンドしてって生活をしてた

その時の近所にヤクルト売りにくる女の人が
30ぐらいのスレンダーでオッパイでかい人妻で、来る度にミルミルとか買ってて
1年後ぐらいにはかなり仲良くなってた

ある日、たしかHP制作ソフトの使い方を教えるか何かで
いいよー家おいでーみたいなノリで約束して、その人が休みの時に
家にきて、まーなんだかんだでやりまくってそこからドエロな関係になった

今急にそれ思い出した
またやりてえ・・・
141名無しバサー:2014/02/19(水) 20:38:56.47
ヤクルトレディのAVか
142名無しバサー:2014/02/19(水) 22:42:14.49
重量級や大型の荷物は佐川か手渡し
それ以外は郵便かヤマトだな
143名無しバサー:2014/02/19(水) 22:48:20.37
うちにくる佐川のおっさんは客舐めた態度だから佐川は好かん
144名無しバサー:2014/02/20(木) 16:31:58.10
宅配ネタなんだが破損で商品壊れたら保険てる満額でるんか?

そんな経験ある?
145名無しバサー:2014/02/20(木) 16:41:45.03
>>144
経験ないけど宅配が非を認めたら満額じゃない ヤフオクは中古だからその辺どうだろうな
146名無しバサー:2014/02/20(木) 17:26:03.76
いろいろ規約がありそう。
例えばその場(玄関先)限り、ハンコ付いた後じゃアウトだったり(笑)
147名無しバサー:2014/02/20(木) 18:20:13.72
>>144
前に中身がボロボロの事があったが(明らかな梱包の手抜き)
落札額の満額返金だった
148名無しバサー:2014/02/20(木) 18:43:48.00
>>144
ヤフーの補償ある
149名無しバサー:2014/02/20(木) 19:23:48.59
30万までの保障ついてるだろ
30万までは運送屋が悪かったら絶対払われるそれが中古プレミア品でもだ
150名無しバサー:2014/02/20(木) 20:52:53.57
151名無しバサー:2014/02/20(木) 21:01:57.85
>>148
見舞金制度?あれ利用規約見ると明らかな詐欺でもない限り使い物にならん
152:2014/02/20(木) 22:42:31.40
以前出品したやつで運送保険使ったことある

ヤマトだと基本的にどんなに高いものでも落札金額(取引金額)が保証金額らしい
保証金額を任意で書くところには新品の5万って書いたよ

落札者がごねて満額出したらしいけど
153名無しバサー:2014/02/20(木) 23:20:52.68
補償金を受け取るのは送る側だろ
落札者がゴネるってどういうこと?
154名無しバサー:2014/02/20(木) 23:21:10.01
ヤフオクのプレミア会員の保証ってどう?
155:2014/02/21(金) 00:02:21.04
>>153
商品を落札者からヤマトが引き上げ→もっててもしょーがないから発送元に返しますわ→オレ得

ヤマト)落札金額の3万円しか払わないよ
落札者)新品買わんでええけど他で同じもん用意できるんか?ボケェ

ヤ)と申しておりましてめんどくさいから5万払って納得してもらいます
オレ)ご苦労様です

訂正・新品は全部で10万くらい
156:2014/02/21(金) 00:05:36.93
余談だけど、落札金額は嘘の報告とか口裏合わすように落札者から連絡きたけどヤマトに全部伝えた

完全に小遣い稼ぎに使われた模様...
157名無しバサー:2014/02/21(金) 00:40:27.85
なるほど。
運送会社との交渉って落札側がするんだ・・・知らんかった
てゆうか、そいつ最悪だな。詐欺の片棒担がずに済んだのが何より
158:2014/02/21(金) 14:03:20.83
ヤマトからうちには傷が運送時によるものかの確認をしてくる程度だった

オークション終わると出品画像は削除されてること多いから元の写真は取引が完全に終わるまでとっておくのをオススメするよ
キズ確認せずに落札するやつもいるし

配送先の落札者との交渉はヤマトの発送元営業所が対応した
こっちは大口で取引するから関係を悪くしたくないけど、向こうは関係ないからね
159名無しバサー:2014/02/23(日) 18:44:35.37
梱包代として1000円頂きます

届いた竿を梱包してあったのは
使い古されたボロボロの筒にいれてガムテで固定しただけ

なめてんのかコラ

腹立ったので、いちゃもんつけて凄んだら
1000円封筒に入れて送ってきた・・
持論がちゃんとしてるなら送ってくんなよ・・
結局そこで取れるとおもったスケベ心があったって事じゃねえか
160名無しバサー:2014/02/23(日) 19:18:12.97
>>159
お前BLするからID晒せよ
161名無しバサー:2014/02/23(日) 20:54:57.58
>>159
梱包代1000円って分かってて落札したならお前が悪い
てか何れにしても恐喝だからな
162名無しバサー:2014/02/23(日) 21:25:13.65
>>159
クズだなお前
163名無しバサー:2014/02/23(日) 21:39:15.23
>>159
商品の竿に問題ないなら文句言うな
オマエのIDさっさと教えろ
164名無しバサー:2014/02/23(日) 22:11:18.15
>>159
どっちもクズだけど、僅差でお前の方がクズだな。
ID教えて。
165名無しバサー:2014/02/23(日) 22:45:19.09
嘘なら嘘って言わないと通報されますよ
166名無しバサー:2014/02/24(月) 00:43:50.25
>>159
梱包材料費なら詐欺なるだろうが
梱包代だから包む手間賃として何も間違っちゃいない
お前が馬鹿でどうしようもないだけの話だ
BL入れるからID晒せ
167名無しバサー:2014/02/24(月) 00:54:39.36
こういう人に限っていい出品するんじゃないか?
168名無しバサー:2014/02/24(月) 01:15:36.23
>>167
間違いなく相手に対する要求ばかり高くて
自分は糞対応しかしない
169名無しバサー:2014/02/24(月) 01:52:33.39
その梱包材も持ち主の物だからいくらで換算しようと個人の自由
指定したやり方と違うやり方や商品の破損があるなら別だが
170名無しバサー:2014/02/24(月) 09:04:57.01
犯罪自慢して逃げたか
171名無しバサー:2014/02/24(月) 19:58:38.09
>>169
梱包材料費と書いてあるならな
お前みたいな馬鹿が居るかと思うと頭痛くなるな
172名無しバサー:2014/02/24(月) 21:13:32.50
>>171
だから、梱包材と書いてあるだろ?
お前みたいな馬鹿がいるかと思うと頭が痛くなるな
173名無しバサー:2014/02/24(月) 21:23:26.50
>>171
梱包材料費と書いてあったとしても
梱包材に1000円かからないという証明ができない限り詐欺とは言えない
174名無しバサー:2014/02/24(月) 21:29:20.39
1000円ぐらいでガタガタいうからヤフオク貧乏は嫌やわw
175名無しバサー:2014/02/24(月) 21:40:21.14
俺も”梱包代1000円”はスケベ心だと感じつつ支払ってる
ただし自分が出品する際は取らない、取ろうという概念すらない
むしろかさばったボイド管や箱を処分できるんだから
ボイド管が余ってなくてホムセンで水道パイプでも買わないといけない時に限り
一度ナビで伺っておく、比較的近くの人は手渡しを持ちかける
176名無しバサー:2014/02/24(月) 21:41:31.30
質問スレにもいってきたんですけど

ここでもいいですか?
ほんと初心者なんで何もわからないのです

自分の口座、クレジットカード持ってないんですが
落札したら支払い方法に書いてある銀行に振り込めばいいのですよね?(;´Д`A

振り込みかたがよくわからないですよければ教えてください
177名無しバサー:2014/02/24(月) 21:44:25.06
口座ぐらい作っとけ
ゆうちょでいいから
178名無しバサー:2014/02/24(月) 21:50:18.80
梱包代1000円て高いか?
パイプ代は800円くらいするし、パイプ以外にも梱包材使うし
買いに行くのに手間もかかるし、通販で買ったら送料もかかってるし
使い回しでも元は無料じゃないし
179名無しバサー:2014/02/24(月) 21:51:33.14
相手のお支払い方法に、楽天 ジャパンネット みずほ銀行とあればATMから三つのの中のどれかに振り込めばいいのですよね??
180名無しバサー:2014/02/24(月) 21:51:37.45
>>176
親に聞くか、調べる
っていうかスレ違い
181名無しバサー:2014/02/24(月) 21:52:18.81
>>180
すいません
182名無しバサー:2014/02/24(月) 21:52:26.64
>>179
そうです
183名無しバサー:2014/02/24(月) 21:55:50.38
>>182
ありがとう
184名無しバサー:2014/02/24(月) 21:57:14.02
竿買った場合は梱包代とる相手だと
梱包代+送料で商品とは別に3000円ぐらいかかるからなぁ
一度落札後に相手の連絡先見ると、2駅ほどのとても近い方
もちろん手渡しを持ちかけたら断固として断られたからな
車でご自宅近くまで行きますとまで言ってるのにだ
そんなに欲しいか梱包代

>>180
スレ違いでもないだろ
しかもスレ違いだとしても答えてやってもいいレベルの質問だろ
ちょっと番犬すぎないかい
185名無しバサー:2014/02/24(月) 22:01:33.11
横からだけど、さすがにバス釣りのヤフオクスレで初歩の振込み方を聞くのはアレだわ
そんなのヤフーのヘルプ見れば一発だし
まあ、過疎ってるからageてくれるのはいいんだけどさ
186名無しバサー:2014/02/24(月) 22:18:31.07
買う前に調べとけよって話だけどな
187名無しバサー:2014/02/24(月) 22:32:24.60
>>184
きっとその相手は対人恐怖症なんだよw
おれだったら梱包めんどくさいから
取りに来てくれた方がありがたいけどね。
188名無しバサー:2014/02/24(月) 23:13:39.69
>>184
振込み方うんぬんはスレ違いだろ?
それにこんなとこで聞くより公式サイト見た方がよっぽど正確だし
189名無しバサー:2014/02/24(月) 23:16:12.87
>>184
人見知りか時間作れない、作るのがめんどくさいかだな
それかその場で商品チェックされるのが怖いかw
190名無しバサー:2014/02/24(月) 23:17:23.40
>>186
流石にこれから落札するんだろ
191名無しバサー:2014/02/24(月) 23:45:09.32
1990年代絶頂ブームの時インスパイアガゼルだっけ新品未使用だしたら結構な値段で落札されたけど年末だったので年明け発送になるっていったら東京から大阪まで取りにきたわw
192名無しバサー:2014/02/25(火) 00:51:36.44
>>172
そもそもの話は>>159の梱包代についての話だからな
流れぐらい読んでレスしろよおバカさん
193名無しバサー:2014/02/25(火) 01:13:56.07
>>192
わかった上でレスしてるが?
もう一度>>169をよく読んで>>169がどの立場で誰に対して言ってるのかよく考えてからレスしろよおバカさん
194名無しバサー:2014/02/25(火) 01:16:46.03
>>193
マジモンの文盲馬鹿かよ
195名無しバサー:2014/02/25(火) 01:42:10.73
>>194
はい、反論出来なくなった時点でお前の負け
じゃあ
梱包材料費と書いてあるなら>>169が成立する理屈を答えてみろよ
196名無しバサー:2014/02/25(火) 01:44:31.23
何と戦ってんの?
もういいじゃない
そこまでこだわって何を得る?
何もないじゃない
とりあえず「許す」
その心を持って
197名無しバサー:2014/02/25(火) 01:52:38.59
>>195
>>169がただの独り言な時点で会話に参加してないんだから勝ちも負けもねえよ
そもそも>>159で書かれてる梱包代ってのは常識的に考えて「梱包の手間賃」な訳
それなのに
常識も無い馬鹿な>>169が梱包代を「梱包材」とか言い出すから噛み合う訳がない
198名無しバサー:2014/02/25(火) 02:09:45.85
>>197
口論になってるのに、捨てゼリフだけのレスは言い返せませんってのと同じ
梱包代ってのは常識的に考えて手間と梱包材料費の値段だろ
そして>>195の答えになってない
199名無しバサー:2014/02/25(火) 02:27:34.70
>>198
百歩譲ってお前の非常識な梱包材料費ってのを考慮したとしても
常識的に考えて定価や相場といった物が存在する以上は梱包材をいくらで換算しようと自由ってのはおかしいわな
よくある例だとボイド管代を500円頂きますと書いてあるのに
そのボイド管が使い古しだったら文句の一つも言われて当然
まあ非常識なお前には理解出来ないんだろうけどもな
200名無しバサー:2014/02/25(火) 02:49:52.03
>>199
なんだお前>>159側の人間だったのか
何を根拠に非常識と言ってるんだ?
梱包代なんて書くのは梱包材料費のかかる竿とかだが?
お前の理屈だと梱包するものは全部梱包代かかるが?
竿の梱包に特別に1000円払うのが常識だと思うのか?
梱包材料費込みの梱包代が常識だと思うが
出品時に料金を明記すればいい話なんだが
高ければ誰も買わないだけ
ボイド管なんて通販したら相当高くつくし
カットの手間を考えて値段を設定するのは自由
500円くらいで文句言うのも信じられんが
その使い古しも元は買った物だ
現に梱包代をとられて使い古しの梱包材が来ることははよくある
悪評価0~少数の出品者からな
201名無しバサー:2014/02/25(火) 02:51:56.68
>>199
あと早く>>195に答えろよ
202名無しバサー:2014/02/25(火) 02:57:28.68
もういいじゃない
何の意味があんねんこれ
203名無しバサー:2014/02/25(火) 07:19:09.50
>>200
粘着の仕方が既に非常識だって事に気付かない時点で
自分が基地外だって事にも気付こうな
204名無しバサー:2014/02/25(火) 08:49:04.62
そうやってキチガイとかいってまた煽る己もガキと思え
205名無しバサー:2014/02/25(火) 10:06:11.85
>>204
もっておかしい罠
206名無しバサー:2014/02/25(火) 12:56:02.02
>>200
結構な数のロッド落札したが梱包代取られた時に使い回しだったことは一度もないわ
必死になりすぎて話盛っちゃったんだなぁ
207名無しバサー:2014/02/25(火) 13:43:17.73
使い回し普通にあるよ
届けばなんでもいいんだけ
せめて前の取引者の伝票ぐらいは剥がせよってのがある
208名無しバサー:2014/02/25(火) 14:36:53.45
俺は使いまわしに当たったことないな
209名無しバサー:2014/02/25(火) 15:23:50.34
俺も使いまわしに当たった事あるけど
俺も使いまわすから別にって感じ
210名無しバサー:2014/02/25(火) 15:28:53.34
自演の嵐wwwwww
211名無しバサー:2014/02/25(火) 20:47:38.35
俺も使い回してるよ
ロッドは通販で買うことが多いから、送られてきたボイド管を使用している。
梱包費を請求する出品者に言いたいのだが、落札者は送料や振込み手数料を
足して入札額を決めている。
梱包費を請求すれば、その分落札価格が安くなるだけだが、これに気が付かないのだろうか?
212名無しバサー:2014/02/25(火) 20:58:17.29
>>211
使い古しで金取ろうとするような奴が考えるわけがない
213名無しバサー:2014/02/25(火) 21:25:02.56
>>203
苦し紛れのレス乙な
やっと返した書き込みがそれって
粘着に非常識もクソもあるかよw
お前が救いようのない馬鹿ということはよく分かったから
これからは馬鹿なのになんでも噛み付く癖を治せよ
>>206
証明できないことに対して証明できな反論って馬鹿?
俺からすればお前の方が話盛ってるわ
214名無しバサー:2014/02/25(火) 22:00:01.14
>>211
表示金額が違うと印象が違う
215名無しバサー:2014/02/25(火) 22:14:34.09
現在出品中のものなんだけど、新品の塩ビ用意しなくちゃいけないから梱包代金1000円お願いって言っちゃってるさ。
出品する前にここ見ておけばよかったよ(´・ω・`)ガッカリ・・・
そしたら1500円くらいでもよかったなりね。
216名無しバサー:2014/02/25(火) 22:34:15.14
>>215
500円くらいでガッカリすることか?
217名無しバサー:2014/02/25(火) 23:01:18.48
梱包代が嫌なら新品買えよ
218名無しバサー:2014/02/25(火) 23:20:58.70
>>213
基地外乙
219名無しバサー:2014/02/25(火) 23:58:07.63
初見の横槍

機器のメンテ会社経営してるものだが梱包代って手間賃と梱包材料費が含まれた物
ただしあくまで一般的なケースでしかなく手間賃だけでも梱包代で問題はない。

みすぼらしい入れ物だと受け取った方がゴネる場合があるからあんまりやらないけどなw

使い回しだろうがなんだろうが品物が安全に届く様な梱包で有るならゴネるのはどうかと思いますよ。

ってそういった話の流れるだよね?
220名無しバサー:2014/02/26(水) 00:35:24.71
ヤフオクで手間賃だけで梱包代って見たことないな
送料+手数料=一律〜円みたいな奴はいるけど
221名無しバサー:2014/02/26(水) 07:25:39.03
個人的には中古なんだから
梱包代含めた出品価格で出すべきだと思う

俺もそうしてるし
5000円から出そうって思ったなら6000円スタートにしてる
ベリーネットで竿買った際の梱包材あるならもちろん流用して
お金は取らない

落札者の立場にたったら商品代金+送料
これが一番の落ち着きどころじゃないかと思う

たまに梱包代+手数料とか取る人もいるけど
222名無しバサー:2014/02/26(水) 13:45:15.72
1円スタートの格安出品でも梱包代込で?

吊り上げ自演工作でもしなきゃオチオチ寝ていられないわ(笑)
そもそも入札者が判断すればいいだけで
ここに書き込んでいる連中が決めて、これが落ち着きどころってキモいんだよカ〜ス
223名無しバサー:2014/02/26(水) 13:50:12.22
吊り上げありきなら全込低額出品も手だな(^-^*)判断材料にします♪
224名無しバサー:2014/02/26(水) 14:07:31.52
中古のボイド管を使い梱包代として1000円頂きます
こう書いたら単純に入札減りそうだな
225名無しバサー:2014/02/26(水) 19:41:57.66
同じ人から他の人の入札あるのに「これがいらないから抜いてくれ。そうすれば買う」とか「この内容でこの値段はどうでしょうか」と質問してくる人いたからブラックリスト登録した。
皆さんならどうしますか?
226名無しバサー:2014/02/26(水) 20:27:23.04
粘着されると困るので丁重にお断りする。
227名無しバサー:2014/02/26(水) 20:34:58.94
>>225
速攻でBL
228名無しバサー:2014/02/26(水) 21:25:08.42
つい先日オクで竿ポチった俺にはタイムリーな話題が出てるね
ちなみに、その竿の出品者も「梱包料1,000円追加で頂きます」 だったよ
しかも、「使用済み塩ビパイプで発送します」って説明にあるのにだよ?
評価みてみると何度も使いまわしたボイド管で発送しといて梱包料とるなカスって
悪い評価つけられてたわw
まあ、ほしい竿だったから関係なく買ったけど ちょっとどうかとは思うよねそういうの
229名無しバサー:2014/02/26(水) 21:49:36.02
そんなに1000円欲しいのかと思うわ
梱包代、つまり梱包するための労働費って事だからね
コンビニでも1時間850円とかなのに
数分でガムテでぐるぐるにするだけの労力が1000円w
230名無しバサー:2014/02/26(水) 21:58:10.21
ワイは釣具屋で捨てるロッドケース2つなげて送ってるわ
梱包材費とかとなんし送料だけやで
231名無しバサー:2014/02/26(水) 22:17:10.61
昨日から急に自動通知とかのメールが届かなくなったけど何故だろう
設定はいじっていない
232名無しバサー:2014/02/26(水) 22:41:11.35
竿を絶対折れないように梱包するのってかなり面倒だよ
コンビニバイトよりいい仕事してる人なら1000円じゃ割りに合わないくらい
俺は梱包料取らないけど取る人がいてもなんの不思議もないけどね
最初から書いてある条件に買った後に文句言うのはただのクレーマーだよ
233名無しバサー:2014/02/26(水) 22:48:20.63
書いてなくて後から梱包料とるならアレだけど
書いてあるなら文句言うなよ。
入札しなきゃいいだけだろ
234名無しバサー:2014/02/26(水) 22:51:04.91
その通り
ましてや凄んで返金させるような恐喝をしてはならない
235名無しバサー:2014/02/26(水) 22:54:11.59
うーわ
乞食出品者自演ひどすぎ(笑)
だれもお前らが乞食なのを責めてないよ
憐れんでるだけ  レスせず死んでてね乞食さん^^
236名無しバサー:2014/02/26(水) 22:54:40.61
そうなんだよな
書いてあるならわかってて入札してるはずなんだけど
嫌なら入札しなきゃいい話なのにそれが出来ないっていう事はアホな入札者なんだろうな
237名無しバサー:2014/02/26(水) 22:58:44.71
コンビニバイトの時給が850円てどこの田舎だ
238名無しバサー:2014/02/26(水) 23:03:13.62
使い古しじゃないボイド管だと500円位ならとってもいいだろ。もちろん説明に記載ありきでだけど。
近所のホムセン4m売りで700円〜900円だけど半分に切っても6.6ft以上だと2mじゃ長さ足りないからね。
しかもその為だけにわざわざ買いに行くのもカットすんのも持って帰るのも面倒くさいんだし
でもボイド管てだいたい外の売り場に置いてるから多少雨ざらしで使い古しに感じることもあるだろ。
239名無しバサー:2014/02/26(水) 23:04:24.25
大都会岡山だけど?
240名無しバサー:2014/02/26(水) 23:05:42.36
俺は梱包程度の手間で1000円取るのに文句言ってるだけだから

まあそんなこという奴がいたら無条件で雨降らしてやんよwww
241名無しバサー:2014/02/26(水) 23:05:51.49
>>236
おまえだよおまえ
自演クズ野郎  死ねや乞食 きも くさ 
242名無しバサー:2014/02/26(水) 23:06:48.88
うーわ
乞食出品者自演ひどすぎ(笑)
だれもお前らが乞食なのを責めてないよ
憐れんでるだけ  レスせず死んでてね乞食さん^^
243名無しバサー:2014/02/26(水) 23:07:55.73
おまえだよおまえ
自演クズ野郎  死ねや乞食 きも くさ 
うんこ食わせるぞカス
244名無しバサー:2014/02/26(水) 23:21:07.70
きいてるきいてる笑
炙り出された乞食 丸わかりすぎてこわいよね笑
245名無しバサー:2014/02/26(水) 23:45:32.60
ヤフオクあるあるw

商品発送しましたメールの時に「ささいではございますが保険かけときました」は地雷か?と疑ってしまう
246名無しバサー:2014/02/26(水) 23:53:02.35
そんな事言われた事ないが
247名無しバサー:2014/02/27(木) 00:01:13.57
このスレって屑が多いのなw
248名無しバサー:2014/02/27(木) 00:13:43.44
保険ってw
宅配便、宅急便には付いてるからwwww
249名無しバサー:2014/02/27(木) 01:39:23.31
>>225
そんなのまだ良い方
よく、相場よりはるかに低い値段の段階で
この価格で即決できませんか?と質問してる奴がいる
250名無しバサー:2014/02/27(木) 01:40:59.18
>>228
ちゃんと明記してあるのに落札して悪評価は悪評価つけた奴が悪いわ
251名無しバサー:2014/02/27(木) 01:44:00.29
使い回しって言ったってそれ落とす時にその分の金使ってるんだからタダじゃないんだけどな
252名無しバサー:2014/02/27(木) 02:33:07.49
書き方の問題じゃないか?梱包料とるから良い梱包かと思ったらしょぼかった。半分詐欺だろ。
253名無しバサー:2014/02/27(木) 03:07:43.90
梱包代とるから良い梱包っていう発送がわからん
竿なら梱包代とるのは普通だろ
ルアーで梱包代ってんならまだわかるけど
説明と違ってたら詐欺だけど良い梱包じゃなかったら半分詐欺ってのはクレーマー基質
商品に瑕疵が出ない梱包であれば梱包の義務を果たしているんだから
自分の求める梱包をして欲しかったら質問するなりして落札前、最低でも発送前に話をつけておくべき
明記してあることに文句言ったり、落札前に確認しておくべきことを
届いてから文句言う奴はヤフオクやめろ
254名無しバサー:2014/02/27(木) 04:19:06.66
梱包料取っておきながら中古の塩ビ管とかなんだかなぁと思うわな
255名無しバサー:2014/02/27(木) 04:43:32.88
その中古の塩ビも金かかってるんだから普通だろ
気になる奴は質問すればいいのに
256名無しバサー:2014/02/27(木) 04:58:13.15
梱包材使いまわしの時点で
「梱包代」の内訳としては労力に対する費用って事でしょ?

その場合の1000円って
いったいどんな労働を行うのだろうか
バイトで時給1000円だとしても1時間は働くわけだから
1時間かけて梱包してくれんだろうか

まあ、そんなヤツに限ってほぼ適当なガムテで
中身にチラシ丸めたの入れて固定してるだけなんだけどな
257名無しバサー:2014/02/27(木) 05:22:03.54
>>254
そういうのに限って雑だしなw
258名無しバサー:2014/02/27(木) 08:12:32.01
>>254
中古のロッド買ってるのになに言ってんだコイツ
259名無しバサー:2014/02/27(木) 08:42:18.54
乞食出品者まだ粘着してんのかよw
さっさと消えろよ貧乏人^^
260名無しバサー:2014/02/27(木) 09:15:34.12
ちょうど自分竿出品中

手元に塩ビ管ないし、7ftだから4mの買ってきても半分以上使うのね。
塩ビ管4mの新品安くても1500円以上するの知らないのかね?
1000円別途請求は妥当と思って出品しています。
塩ビ管1500円とします。
245cm使用残り155cmの使い道なんかそうそうないから。
ヤマト便は厳重に梱包してないと発送してくてないし
折り目が付いてる三角ダンボールは受付拒否になってる。
別途保険取られることすら知らない人多すぎ。
261名無しバサー:2014/02/27(木) 09:20:17.38
ここで梱包代で文句言ってんのって同じ人の自演だと思うよ^^
てかもろバレでしょw
262名無しバサー:2014/02/27(木) 10:32:48.41
前に過剰梱包があったなw
ロッドの箱を切ったやつとかプチプチとか何重にも巻いてあって取り出す時に折れるんじゃないかと思ったわw

無事に届くようにと言う送り主の気遣いが見て取れたから、この人と取引出来て良かった!と、思えたが…
過剰すぎて泣きそうだったw
263名無しバサー:2014/02/27(木) 10:53:23.88
通販とかでも簡易梱包とか言ってケチってるのはどうかと思うわ・・・
264名無しバサー:2014/02/27(木) 10:54:42.85
>>258
未使用品ってのもあるがな
265名無しバサー:2014/02/27(木) 11:24:07.05
ボイド管700円プチプチやテープ等100円で千円から差し引いても200円
それら買いに行ったり切ったり梱包までの手間賃としてなら可笑しくもなんともないだろう
266名無しバサー:2014/02/27(木) 11:34:28.64
だから使い古しを使いまわした場合によりだろ
何も読まないで俺様節する人ってなんかヤダ
267名無しバサー:2014/02/27(木) 11:45:36.02
使いまわそうが何だろうが梱包代取る取らないは出品者の考え次第!
それ見て入札するかどうかは買う人次第!

外野があれこれ言うのはおかしいだろ
268名無しバサー:2014/03/02(日) 10:28:56.61
>>248
竿とか大きなサイズでヤマト便になると保険代は別なんだよw
わかったかな?www
269名無しバサー:2014/03/02(日) 11:11:39.14
>>265
それが新品なら誰も文句は言わんし不満もないよ
270名無しバサー:2014/03/02(日) 11:45:32.72
>>269
ボイド管なんてほぼ雨ざらし状態で売ってんだから汚れてたりして新品かどうかわからんだろ
271名無しバサー:2014/03/02(日) 13:06:45.65
>>191
凄い熱意w
272名無しバサー:2014/03/02(日) 13:11:33.74
>>270
前の送り状の剥がし跡とかてボロボロなのにか
頭大丈夫かよ
273名無しバサー:2014/03/02(日) 13:28:53.03
>>272
よう
ケチくさい貧乏人
274名無しバサー:2014/03/02(日) 13:49:53.19
落札されて1週間も返事がない…

イライラするわ
275名無しバサー:2014/03/02(日) 13:52:27.64
>>274
1週間ぐらい気長に待てや
そもそも落札ってのは権利を買うってことだからなw
276名無しバサー:2014/03/02(日) 14:01:25.01
建築の競売じゃないんだし、オクの場合モノ売ってんだから物を買ってるんだろ?何言ってんだかw
277名無しバサー:2014/03/02(日) 14:16:37.82
物を買うなら店で買うわな
偽った説明でゴミを送ってくるバカもいるし気が替わったら買わなくていいんでね
278名無しバサー:2014/03/02(日) 14:34:45.81
>>277
高校生かなんかかな?
向いてないからネットで売り買いしない方がいいよ
279名無しバサー:2014/03/02(日) 14:49:23.74
仮に権利を買うとこだとしたら落札価格は商品を買う権利ってことだから、落札価格+別途商品代金を請求されても文句言えないな。
そうなったらそうなったでキャンセルすればいいって言うんだろうな
280名無しバサー:2014/03/02(日) 15:13:48.35
落札後に気が変わったらキャンセルとかw
まじで迷惑だからID教えろ
281名無しバサー:2014/03/02(日) 15:26:34.23
使い回しの梱包材にも金かかってるってわからないのかな
282名無しバサー:2014/03/02(日) 16:02:25.85
こんな輩相手だから誠意に対応しただけ損なのよ。
評価250位まで誠心誠意でやっていたけど
250すぎくらいに理不尽な出品者と落札者に当たってから俺は変わったよ。

それからブラックリスト入りIDのオンパレード→シンイチて乞食に関わったおかげで。
このカスの乞食っぷりったら本当うんざりするわ。
リクエストあればID晒してやるからさ!
283名無しバサー:2014/03/02(日) 16:48:01.87
どう変わったのかと、こじきっぷりを詳しく
284名無しバサー:2014/03/02(日) 17:28:39.25
unkokko
285名無しバサー:2014/03/02(日) 17:31:50.29
お、書き込めた
286名無しバサー:2014/03/02(日) 18:39:56.73
流れを見てたら、少し前に沸いてた
貧乏カスがまた居るのね
287名無しバサー:2014/03/02(日) 18:40:42.23
保証書・竿袋付属のロッド落札


で、商品届いたら 保証書の期限1年以上前に切れてますが...
288名無しバサー:2014/03/02(日) 18:42:53.76
いつ購入したか、保障期限いつまでかくらい質問で確認しろよ
289名無しバサー:2014/03/02(日) 19:37:40.52
>>273
金持ちとか貧乏なんて話はしてないわな
そもそも論点が違う事すら理解できない低能かよ
290名無しバサー:2014/03/02(日) 19:44:59.08
乞食出品者(無職の個人事業主かな?w)がまーだ粘着かよw

いい加減うざいから使いまわしボイド管と一緒に海に飛び込めよwww
291名無しバサー:2014/03/02(日) 20:25:22.25
>>289
乞食落札者乙w
292名無しバサー:2014/03/02(日) 20:25:54.04
>>290
乞食落札者乙ww
293名無しバサー:2014/03/02(日) 20:59:37.73
ここ見てると出品は大変だなーって思う
俺は落札だけでいいや
294名無しバサー:2014/03/02(日) 21:00:32.05
ここ見ると出品者って大変だと思ったw
295名無しバサー:2014/03/02(日) 21:14:40.32
おいおい 結局自分で自分の援護かよ(笑)
こりゃ病気だな  精神科いってこいよ
あ、無職だから保険証ないのか(笑)(笑)(笑)
乞食出品者も大変だなー さっさと道路に飛び出して引かれろやゴミ(笑)
296名無しバサー:2014/03/02(日) 21:28:13.62
>>293
>>294
別に特別な事をする訳でもなく当たり前の事を当たり前にするだけなんだから大変でも何でもない
梱包料取りながら中古の管を使ったりするから変な事になるだけ
竿以外の物でダンボール代とか取るのかと
297名無しバサー:2014/03/02(日) 21:32:04.25
いや>277みたいな自己中な落札者もいるって思うと大変だなと
298名無しバサー:2014/03/02(日) 21:41:34.56
>>277
こいつあれか、そもそもヤフオクなんかで物は買わないって事じゃなくて
落札してから気が変わったら金払わんって事か
とんでも過ぎて理解出来なかったわ
299名無しバサー:2014/03/02(日) 21:51:54.19
曰く落札者は「商品を買う権利」を買ってるらしいな
深いな
300名無しバサー:2014/03/03(月) 01:20:20.19
自分の確認不足を棚に上げる奴が多いな
301名無しバサー:2014/03/03(月) 01:23:09.55
>>298
気が変わったら買わないってのは店の方じゃないのか?
302名無しバサー:2014/03/03(月) 01:24:09.36
>>296
段ボールに金かかってるならとっていんじゃない?
303名無しバサー:2014/03/03(月) 01:33:43.23
馬鹿だな使い回しのボイド管も落札する時に金取られてんだよ
そうでなくても出品者の所持品だろ
中古だから無料にしろって馬鹿か
新品が良かったら、新品の梱包材か質問して決めろ
304名無しバサー:2014/03/03(月) 01:41:27.76
>>303
その理屈だとダンボールでも梱包料取れるな
305名無しバサー:2014/03/03(月) 02:20:54.69
>>304
段ボールは金かかってない場合が多いけどな
実際、たまに金とってる奴はいる
306名無しバサー:2014/03/03(月) 07:23:08.02
落札ってキープするぐらいの感覚だわ
307名無しバサー:2014/03/03(月) 11:25:08.61
>>303
出品者の所持品ではあるが商品ではないと思うんだ
だったら商品の写真とボイド管も写真乗せないとダメになる

百貨店でもそう
商品を購入して丁寧に梱包してくれるが無料だ
ただ、誕生日用など特別な梱包は少し費用が発生する場合がある

つまりオクだと
デフォの梱包⇒使いまわし梱包材おk
誕生日⇒ホムセンでボイド管購入

こんな感じじゃないかと
どちらにしろ、梱包料1000円&使いまわしボイドは金欲しさ
308名無しバサー:2014/03/03(月) 15:33:25.98
底辺が多いバサー相手に商売やるってのはリスクもあるってこった
309名無しバサー:2014/03/03(月) 17:23:36.50
梱包料に1000円取られる場合、その商品に出せる金額から1000円引いて入札するが
ボイド管費用として700円前後で記載されててる場合は出せる金額に700円プラスして入札する
310名無しバサー:2014/03/03(月) 17:51:54.03
ポイド管でここまで盛り上がれるのは底辺だけ
311名無しバサー:2014/03/03(月) 18:06:53.62
と底辺が申しておりますw
312名無しバサー:2014/03/03(月) 18:50:54.94
何日同じ話してんだよw
313名無しバサー:2014/03/03(月) 19:23:14.64
この調子で年末までいこうぜ
314名無しバサー:2014/03/03(月) 19:58:50.42
>>307
その理屈で言うと新品の梱包材も写真に載せる必要があるが?
百貨店のはサービスでやっている
どの梱包を特別とするかは出品者次第
落札者は取捨選択するだけ
それを金欲しさというなら新品でも使い回しでも金欲しさということになる
315名無しバサー:2014/03/03(月) 20:31:26.14
>>307
もう黙ってろよ貧乏人が
316名無しバサー:2014/03/03(月) 21:07:24.44
どっちが貧乏人かといえば使い古しのボイド管で金取る方が貧乏だろ
317名無しバサー:2014/03/03(月) 21:23:26.69
金ある奴はオクで売り買いしないだろw
318名無しバサー:2014/03/03(月) 21:49:43.17
>>316
無職だから1000円が命取りなんだよ ゴミ乞食出品者にとっては命の1000円(笑)
319名無しバサー:2014/03/03(月) 22:13:01.43
その0か10のネット発想どうにかならんか
理不尽な1000円の話したら、もうそいつは無職
まじでそういう発想ルートしかできないなら
この社会でいったいどうやって生きてんの
320名無しバサー:2014/03/03(月) 22:23:16.96
>>319
なんかの歌詞みたいでワロタww
321名無しバサー:2014/03/03(月) 23:37:34.25
>>316
捨てる手間省けて楽出来るだけでも良いのになw
322名無しバサー:2014/03/04(火) 00:23:47.84
どっちかというとボイド管1000円って少数派じゃない?
どうして1000円にこだわってるの?
323名無しバサー:2014/03/04(火) 00:47:02.30
使い古しのボイド管ですか?って聞いてみればいいじゃんw
324名無しバサー:2014/03/04(火) 08:50:05.44
>>322
具体的な価格は重要ではないのすら分からないアスペかよ
325名無しバサー:2014/03/04(火) 11:25:06.12
ヤフオクでルアー色々買ったけど、あれだね。
まともに泳がないから出品したっての多いね。
結構つかまされた。
326名無しバサー:2014/03/04(火) 18:28:33.13
>>324
いやいや
>>318が1000円にこだわってるじゃん
ずっと1000円1000円って
327名無しバサー:2014/03/04(火) 20:04:03.49
>>309
ボイド管費用として1000円
梱包費として700円だったらどうする?
328名無しバサー:2014/03/04(火) 20:04:45.25
ボイド管だって塩ビ管だって手元になきゃ買ってこなきゃ送れんでしょ?
2m15cmの竿だったら最低230cmの筒使うよな?
2m筒は売ってても2m30cmは4mの筒買わないと用が足りないよな?

4m塩ビ管70φだと1600円くらいじゃん。100φだと2000円
4mの塩ビ管切断するのにもホームセンターによってカットしてくれるところと
してくれないところがあるの知ってるか?

どれだけの手間かかると思ってるんだ?カスども!
残っった170cmの塩ビ管いらねえんじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
329名無しバサー:2014/03/04(火) 20:27:50.36
そこまで頭が回らないんだよイチャモン落札者は
330名無しバサー:2014/03/04(火) 20:35:26.45
そんな代金も含めた金額で出品しろや( ゚Д゚)ヴォケ!!
331名無しバサー:2014/03/04(火) 20:36:47.91
入札金額でどうにもなるだろw
332名無しバサー:2014/03/04(火) 20:42:53.34
>>327
入札しない
ようはボイド管やエンビパイプの価格に上乗せした金額を提示してる人は
ロッドの状態なども盛っていて当てにならんと思うから

個人的には梱包料の有無と送料を質問した時の対応(返事)で入札額を上げたり下げたりしてる
333名無しバサー:2014/03/04(火) 20:50:38.22
実際、上乗せしてるかなんてわかんないじゃん
334名無しバサー:2014/03/04(火) 21:01:38.09
>>333
自分で出品したり落札したりしてるとなんとなく分かってくるよ
335名無しバサー:2014/03/04(火) 21:01:53.06
今日到着した竿まずまずの状態だし対応もよかった。
何より発送に柔軟に対応してくれたし
元払い希望でお願いしたら、料金わからないから時間かかると言いつつも
先に発送してくれていたこと。嬉しかったよ。
しかも今まで取引した相手よりはるかに安い運賃だった。営業所持ち込みしたらしいんだけど。
世知辛いヤフオク取引で自分のこと信じてくれたことが嬉したった。
336名無しバサー:2014/03/04(火) 21:07:48.16
>>334
いや、自分も出品してるしボイド管の値段はわかるけど
出品者のボイド管が同じような値段かかってるかは別じゃん?
337名無しバサー:2014/03/04(火) 21:09:46.05
今までの最速取引完了期間が20分ってのはあった

俺がリール出品→2分で即決落札→すぐメール→5分後返信

相手の住所見たら裏の人w

手渡し持ちかけたら「今行きますw」と返事
ほどなくして会釈しながら近づいてくる人影、取引完了

その後のファミレスでバス釣り談義の方が圧倒的に長かったわ
338名無しバサー:2014/03/04(火) 21:10:23.13
ていうか出品って送料がいくらか、もしくは分かるようにしておくのが普通じゃないの?
よく質問されてから答えてる人いるけど
>>332
339名無しバサー:2014/03/04(火) 21:11:18.56
>>337
なんかほっこりするええ話や
340名無しバサー:2014/03/04(火) 21:11:50.83
>>337
色々面白いなw
341名無しバサー:2014/03/04(火) 21:19:22.84
それいい経験ですな(*´∀`*)
342名無しバサー:2014/03/04(火) 21:23:47.48
なんでリール話ばっかなん?w
343名無しバサー:2014/03/04(火) 21:25:34.99
>>336
最近はホームセンターが無い地域なんて少ないと思うし、出品者の地域も表示
されてるからそこは臨機応変に

>>338
ロッドの場合は発送先や運送屋によって大きく違うから、リール出品時とかの送料を
書いておくのとはちょっと違う
自分の地域だどヤマトが担当者によってロッドを受けてくれる時と受けてくれない時が
あるから出品時には書き辛い
344名無しバサー:2014/03/04(火) 22:02:11.72
>>343
車持ってない人もいるし>>328のような場合もある
わざわざ買いに行かせて材料費以外請求するのは気に入らないってのがわからない
345名無しバサー:2014/03/04(火) 22:19:18.12
>>344
気に入らんとも請求するなともオレは言ってない

>>328のような場合はそこまでしても中古ショップに売るより高額な金額で売れる
んだから、それ位の手間は自分の懐の為に奉仕すればいいと思う

結局は梱包料もボイド管費も出品者側が負担するとした方が最終的には落札金額が
上がる!と個人的には思ってるからの意見

上の方にある使い回しの件は知らんよ
346名無しバサー:2014/03/04(火) 22:51:09.52
>>343
運送業者とサイズを表記すればいいじゃん
受けてくれない時はどうしてるの?
347名無しバサー:2014/03/04(火) 23:02:25.64
>>345
>>309ってのは、そういうことでしょ?
両方700プラスならわかるけど、プラスどころか1000円マイナスってのは個人的な感情があるからじゃなくて?
中古ショップより高く売れるから我慢しろってのは論点違くないか?
中古ショップより安く買えるから我慢しろとはなるぞ?
いずれにしても、そういう話じゃなくて梱包材にいくら使ってるのかはわからないでしょってこと
348名無しバサー:2014/03/05(水) 00:04:06.81
>>346
マジでこれ
落札されてから発送出来なかったらどうするのかと
349名無しバサー:2014/03/05(水) 01:21:22.64
>>346
佐川に持って行く
佐川では断られる事はない

>>347
細かい話しなんでもう止めとく
書き込みしておきながら申し訳ない
オヤスミ
350名無しバサー:2014/03/05(水) 01:58:05.39
>>349
なら佐川は確実なの分かってるんだからサイズを表記しておけば済む話だろ
351名無しバサー:2014/03/05(水) 06:52:37.02
>>328
はぁ?嫌なら出品するなやボケが
全部完璧につつがなく取引できて当たり前
その費用を客である落札者に負担させようとするなよ
こういう欲ボケ野郎見てると俺みたいな誠実な人はイライラしてくるわ^^;
352名無しバサー:2014/03/05(水) 08:25:19.25
手元に使えそうなボイド管や塩ビ管がある場合はパイプ代は請求してないな
適当なパイプがなくて買ってこなきゃいけない時は折半って事で半額請求してる。
その代り金額は僅かだが運送保険費はこっちで負担させて貰ってる。
まあ気に入らない人は入札しないだろうし納得できる人だけ入札してくれればそれでいいよって感じだな
353名無しバサー:2014/03/05(水) 08:58:13.10
梱包費も保険も込みにしちゃうな。
別に請求すればその分は安く落ちるから一緒だしな。
354名無しバサー:2014/03/05(水) 09:59:30.09
自分みたいに格安出品者にとっては、梱包費用別に送料別にしないととんでもないことになる。
最近は即決価格で落札に限り送料梱包費用無料としている。それでも即決で落札されたことがない。
っうことで中にはバカなんじゃないかと思うくらい即決価格に近づいても、即決の方がお得なのに頑なに即決しない。
オークションは人を盲目にするんだよ。
355名無しバサー:2014/03/05(水) 13:18:57.47
コンサートチケとかバカみたいに値段吊りあげてるクズ集団腹立つ
アホが喜んでぼったくられてるのにも呆れるわww
356名無しバサー:2014/03/05(水) 14:26:37.85
>>354
人が欲しがる物なら1円スタートでもそれなりの価格になるんだから
価格が上がらないとしたらゴミだからじゃねえの
357名無しバサー:2014/03/05(水) 16:51:08.97
住所がバレてんのに客を切れさせるってのは刺殺されても文句が言えないと思う
358名無しバサー:2014/03/05(水) 18:10:05.28
>>354
出品者に一円も高く払いたくないんだろw落札して腹から笑ってら〜〜〜
359名無しバサー:2014/03/05(水) 18:16:58.52
オークションは客と店員ではない
出品者と落札者
360名無しバサー:2014/03/05(水) 18:22:27.36
ストアと個人の見分けついてないとか?
361名無しバサー:2014/03/05(水) 18:24:17.94
>>354
たまに即決送料(500円以上)無料なのに即決500円手前で落札してる馬鹿いるよなw
362名無しバサー:2014/03/05(水) 20:49:03.59
恋は盲目(笑)

>>357どーせ出品者に変なもん掴まされた口だろ(笑)
>刺殺されても(笑)そんなこと言っちゃってる時点で負け決定( *`ω´)
363名無しバサー:2014/03/06(木) 00:43:09.13
はぁ?嫌なら出品するなやボケが
全部完璧につつがなく取引できて当たり前
その費用を客である落札者に負担させようとするなよ
こういう欲ボケ野郎見てると俺みたいな誠実な人はイライラしてくるわ^^;
364名無しバサー:2014/03/06(木) 00:55:49.74
>>363
まぁ落ち着けよ(*´Д`)
365名無しバサー:2014/03/06(木) 01:00:53.24
昔オクで13000で落札してワンシーズン使い倒したロッドが2万で売れたwwwwwww
落札者乙wwwwwwwwwwwww ぷぎゃあああwwwwwwwww
ま、「個人的には美品」だから 多少の使用感は気にするなよwwwwwww
ちゃんとノークレームノーリターン&神経質な奴は入札すんなって書いてるわけだしwwww 
ププwwwwwww  ぷぎゃあああああああああああああwwwwwwwwwwwww
366名無しバサー:2014/03/06(木) 01:11:54.89
ヤフオクで儲けるには
アウトレットの時計は余裕で購入額超えて落札されるw
これだけで年100万
儲けられる
367名無しバサー:2014/03/06(木) 01:27:06.44
安い額で落札、高い額で出品
オクの基本だよね
368名無しバサー:2014/03/06(木) 11:12:47.84
ヤマトの値上げが痛すぎるわ
369名無しバサー:2014/03/06(木) 14:20:05.37
>>俺みたいな誠実な人はイライラしてくるわ^^;


この人、出品者は全部1円〜出品しろよwの人だろ
370名無しバサー:2014/03/06(木) 16:50:55.65
【eコマース革命】LINE MALL Part1【手数料無料】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1394090719/

LINEは3月6日、2013年12月よりプレオープンした「LINE MALL」で、同日より販売手数料を撤廃すると発表した。また、iPhone版も同日よりリリースする。

LINE MALLはスマートフォンに特化したECサイトで、「片手でウィンドウショッピングをするような感覚で『発見型』の購入体験を楽しむ」ことをコンセプトに掲げている。

これまでも出品時や決済、購入の手数料は無料だったが、出品者が商品の売買が成約した際に、商品価格の10%をLINEに支払う仕組みとなっている。
今回、販売手数料を撤廃することで、完全無料で出品・販売が可能となる。

これによりLINE MALLでの出品障壁が下がり「一般ユーザーや個人でハンドメイド商品を製作しているクリエイターから広く出品を募ることができるため、
購入者の多様なニーズに対応できる」(LINE)としている。

なお、春先にも募集・開設が予定されている企業アカウントについても販売手数料は無料の予定だという。
LINE MALLにおけるマネタイズについて広報部に回答を求めたところ「LINE MALLに限らず、LINE全体のビジネスが『マネタイズ』について考えておらず、
投資をする段階だと考えています」との答えを得た。

ほかに、LINE MALLアプリ内に新カテゴリとなる「LINE セール」を新設する。LINE セールで取り扱う商品は、
国内外のバイヤーが集めた商品を中心として「LINEセールでしか購入できないような商品」「お得な価格の商品」を厳選して紹介するという。

LINEは今後も「継続して商品との出会い・発見の機会を提供する仕組みを拡大していく」とコメントしている。
371名無しバサー:2014/03/06(木) 23:56:14.33
はぁ?嫌なら出品するなやボケが
全部完璧につつがなく取引できて当たり前
その費用を客である落札者に負担させようとするなよ
こういう欲ボケ野郎見てると俺みたいな誠実な人はイライラしてくるわ^^;
372名無しバサー:2014/03/07(金) 08:57:23.22
>>371
これからは梱包費出品手数料送料込で出品したいと思います。
入札件数激減すると思うけど。
373名無しバサー:2014/03/07(金) 14:20:29.08
>>371
貧乏人は落札すんなよカスがw
374名無しバサー:2014/03/07(金) 18:12:53.74
1円出品が当たり前になれば
適正価格で落札されるわな
375名無しバサー:2014/03/07(金) 18:29:17.57
>>374
その適正価格でかなり荒れた時期があったような無かったような
376名無しバサー:2014/03/07(金) 19:00:29.57
ヤフオクで適正価格ってなんだよw
377名無しバサー:2014/03/07(金) 20:33:33.17
>>376
やっぱある程度の相場ってのはあるよ
よく延々と売れない価格で再出品が繰り返されてるのあるだろ
378名無しバサー:2014/03/07(金) 20:51:25.72
相場と適正価格は違うだろ?
ずっと残ってるのもよく落札されてるし
379名無しバサー:2014/03/07(金) 20:57:54.24
>>378
よく落札されるのにずっと残ってるとは是如何に
380名無しバサー:2014/03/07(金) 21:01:34.23
長い期間残ってる物も最終的には落札されてる物が多い
381名無しバサー:2014/03/07(金) 21:47:48.20
はぁ?嫌なら出品するなやボケが
全部完璧につつがなく取引できて当たり前
その費用を客である落札者に負担させようとするなよ
こういう欲ボケ野郎見てると俺みたいな誠実な人はイライラしてくるわ^^;
382名無しバサー:2014/03/07(金) 23:07:32.86
ヤフオクの画像が保存できなくなっているのは俺だけか?
383名無しバサー:2014/03/07(金) 23:12:01.10
右クリック効かなくなってるね
384名無しバサー:2014/03/08(土) 00:12:33.31
保存できるけど
385名無しバサー:2014/03/08(土) 03:54:05.55
はぁ?嫌なら出品するなやボケが
全部完璧につつがなく取引できて当たり前
その費用を客である落札者に負担させようとするなよ
こういう欲ボケ野郎見てると俺みたいな誠実な人はイライラしてくるわ^^;
386名無しバサー:2014/03/08(土) 11:57:57.18
適正価格(笑)は中古屋で買ってろよ
こういう貧乏ボケ野郎見てると俺みたいな誠実な出品者はイライラしてくる^^;
387名無しバサー:2014/03/08(土) 13:03:57.44
明日、終了で入札2件あります。
梱包前に細かな傷が見つかりました。
取り消したいんですが525円とシステム料がかかるみたいです。
どうすればいいでしょうか?
388名無しバサー:2014/03/08(土) 13:06:19.55
>>387
どういう傷?
写真であげてみて
389名無しバサー:2014/03/08(土) 13:23:30.45
写真あげる必要ないじゃん
390名無しバサー:2014/03/08(土) 13:26:39.89
見つかった傷のことを追加で説明。なるべく早く。
連絡くれれば入札の取り消しに応じます。と同時に落札された方は送料サービスします。
みたいなおまけを付ける。
391名無しバサー:2014/03/08(土) 15:03:52.05
>>388
>>389
>>390
ありがとうございます。
タブレットの液晶に薄っすらと傷が見つかりました。
対応を間違ったかも知れませんが二件の入札を取り消して追加で状況説明と謝罪、納得して頂ければ再度入札をお願いしますと。
392名無しバサー:2014/03/08(土) 15:04:40.58
525円+手数料を惜しんで落札されてからグダグダになる面倒を考えると
手数料払って出品取り消した方がいいと思うな
393名無しバサー:2014/03/08(土) 15:04:54.34
>>388
写真で認識は出来ないと思います。
394名無しバサー:2014/03/08(土) 15:07:09.26
>>392
ありがとうございます。
2万円以上ですので525円プラス5パーセントのシステム料で1500円位の認識で宜しいでしょうか?
395名無しバサー:2014/03/08(土) 15:09:30.44
>>393
じゃあ大丈夫だよ
・・・・あっ、取り消したのか・・・
まぁ、それでもいいけど見えないぐらいならそのままでも良かったのに
396名無しバサー:2014/03/08(土) 15:52:41.02
釣具以外の質問OKになったのかここは
397名無しバサー:2014/03/08(土) 16:07:40.41
器の小さいやつだな
398名無しバサー:2014/03/08(土) 16:41:48.56
チ○コも小さ・・
399名無しバサー:2014/03/08(土) 17:39:44.63
>>395
ありがとうございます。
先程、こちらが取り消したIDの方が再度入札をしたいが出来ないと質問が気ました。ブラックリストに入れてないのに一度取り消したら入札出来ないのですか?
400名無しバサー:2014/03/08(土) 18:46:34.18
>>394
出品取消すだけなら525円
書き方が悪かったね
手数料が全部で525円って意味
5%はかからないよ
401名無しバサー:2014/03/08(土) 18:51:22.79
>>400の追加で
>>392は取消料525円+オプション(注目のオークション、太字とか)がかかると
書きたかった
オプション料金は返金されない
402名無しバサー:2014/03/08(土) 19:02:24.82
入札取り消して最出品したらええやん
403名無しバサー:2014/03/08(土) 19:24:32.49
>>373
貧乏人じゃないなら店で新品買えよwww
404名無しバサー:2014/03/08(土) 20:02:32.47
>>403
意味がわからんけど出品者に店で新品買えとかお前頭大丈夫?
貧乏すぎてアホなのwww
405名無しバサー:2014/03/08(土) 21:27:52.95
>>401
ありがとうございます。
アドバイスしていただき感謝致します。
406名無しバサー:2014/03/09(日) 03:54:11.13
適正価格(笑)は中古屋で買ってろよ
こういう貧乏ボケ野郎見てると俺みたいな誠実な出品者はイライラしてくる^^;
407名無しバサー:2014/03/09(日) 17:29:34.20
欲しい出品物に新規の入札者がいると萎える。
終了時間まもなくなのに、新規が入札・・・・吊上げ?って邪気入るわ
408名無しバサー:2014/03/09(日) 18:09:23.17
そんな手の込んだことしない
するほど金欲しくないからw
409名無しバサー:2014/03/09(日) 19:58:03.77
>>407
出品者に「新規は入札不可にして!」って頼むんだよw
410名無しバサー:2014/03/09(日) 21:28:58.54
>>409
出品者(俺が釣り上げ入札してるんだから)「無理です^^;ごめw」
411名無しバサー:2014/03/11(火) 00:51:50.91
412名無しバサー:2014/03/11(火) 21:29:25.07
>>411
100回したわ
413名無しバサー:2014/03/12(水) 00:39:59.93
どうみても落札手数料逃れ
みんなで違反申告しる
//page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f137840863
414名無しバサー:2014/03/12(水) 00:53:45.79
この辺で流れてる物はほとんど盗品なんだろ?w
こんなのがあるから釣具窃盗団が減らないんだよ
415名無しバサー:2014/03/12(水) 01:44:53.18
お互い得って書いてあるけど落札者に得あるの?
416名無しバサー:2014/03/12(水) 09:44:59.58
ないので、違反報告しておきました。
417名無しバサー:2014/03/15(土) 01:24:52.25
418名無しバサー:2014/03/15(土) 01:49:50.14
お前の粘着っぷりが怖いわ
419名無しバサー:2014/03/15(土) 06:11:46.10
お前ら土日も発送してるか?
420名無しバサー:2014/03/15(土) 09:18:46.56
>>419
入金されてるならする
421名無しバサー:2014/03/15(土) 11:14:50.59
5000円を超えるくらいのものならする。
あっちも心配だろうし。
422名無しバサー:2014/03/15(土) 14:51:35.53
意味わからん。額に関係なく送ってやれよ
郵便局の本局クラスなら土日も休日窓口あるし
423名無しバサー:2014/03/15(土) 19:37:26.87
入金確認出来たら曜日関係なく送れる時に送る
今時土日だから発送しないとか意味ないし
424名無しバサー:2014/03/15(土) 20:03:13.27
>>422
お前は金曜日3時以降入金で確認できるのが月曜日でも送れよぼけが
送らないとしばきあげんぞ
425名無しバサー:2014/03/15(土) 20:34:29.06
池沼は死んで、どうぞ。
426名無しバサー:2014/03/15(土) 20:45:37.36
>>425
自己紹介ですか^^;;;
427名無しバサー:2014/03/16(日) 11:23:01.69
マイナーなアメリカンロッドとか出しても需要ある?
ベリーに持っていったらゴミみたいな値段つけられてワロタ
428名無しバサー:2014/03/16(日) 11:56:58.56
売りたい値段で出品。
429名無しバサー:2014/03/16(日) 15:08:45.13
>>427
あるよ。好きな人は好きだからね。
俺もあのブランドなら買うぜ!
430名無しバサー:2014/03/17(月) 09:21:57.55
5年前のS775のデュアルコアPC(メモリDDR2の1GB)があるのですが、バラしてパーツで
パーツで売ったほうがいいんでしょうか
それともパソコンの体裁にしてHDD(500GB)をフォーマットした状態で
オク売りに出したほうが高値がつくものでしょうか
ためしにwin7入れたら思ったより快適でした。
431名無しバサー:2014/03/17(月) 10:23:41.50
>>430
マジレスですると
パーツ単体ならゴミ
パソコンとしてならまだマシ
432名無しバサー:2014/03/17(月) 21:03:25.53
Core2ってヤフオクで人気あるからそこそこ値段つくんじゃね?
ここより自作板で聞いたほうがちゃんとしたレスもらえると思うけど
433名無しバサー:2014/03/18(火) 00:58:03.19
>>431
了解です。ありがとうございました。
>>432
検索メニューできたものでたいへん失礼しました。
以後気をつけます。
バサーってバシングのバサーですね。アホなので気がつきませんでした。
434名無しバサー:2014/03/18(火) 04:05:22.73
>>432
はぁあほかぁ
ゴミCPUなんてうれねーよ
435名無しバサー:2014/03/18(火) 07:50:40.94
iPhoneキャッシュバック禁止になったからオクも値上がりするの?
436名無しバサー:2014/03/18(火) 11:37:42.80
スレタイがおかしい
今気づいたわ
437名無しバサー:2014/03/18(火) 11:41:41.75
????

なんかへんか?
438名無しバサー:2014/03/18(火) 17:07:54.88
>>434
はぁあほかぁ
入札が多いカテゴリランキング1位なんだけどw
439名無しバサー:2014/03/18(火) 17:36:15.60
>>438
はぁあほかぁ
価格はゴミレベルだろうが
しばきあげんぞ
440名無しバサー:2014/03/22(土) 10:25:56.02
441名無しバサー:2014/04/03(木) 22:24:17.48
442名無しバサー:2014/04/03(木) 22:41:59.92
443名無しバサー:2014/04/03(木) 22:58:30.65
明らかな手数料逃れです
444名無しバサー:2014/04/03(木) 23:11:29.96
何百円かのためにそこまでするかね。
445名無しバサー:2014/04/04(金) 06:10:05.74
たぶんID利用停止になると思う。
446名無しバサー:2014/04/04(金) 08:17:45.49
>>441
たまにあるよね
こういうの

絶対に入札しないで下さいとか
999999999999999999999円とかもある
あほだねw
447名無しバサー:2014/04/04(金) 08:36:06.36
めんどくさい奴やなw
448名無しバサー:2014/04/04(金) 13:42:32.18
>>大阪、四国、鹿児島まで30000円、東京まで30500円です(離島除く)。

本人が現地行って手渡しするの?wwwwwwwwwwwwww
449名無しバサー:2014/04/04(金) 17:47:11.85
450名無しバサー:2014/04/04(金) 18:31:59.07
すごいな!どんな環境で育ったらこんな考えの人間になるんだろ・・・
451名無しバサー:2014/04/04(金) 19:18:26.96
ゆとり教育の賜物だろう
452名無しバサー:2014/04/04(金) 19:23:19.12
>>449
Yahoo側は商売でオークションの場を提供しているってことが理解出来ないのか…
これは間違いなく脳に欠陥があるな
453名無しバサー:2014/04/04(金) 19:43:25.94
手数料逃れは何とも思わないけどこいつは無いわ。
454名無しバサー:2014/04/04(金) 22:23:50.19
http://pageinfo9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k169780865
ちなみにこのドーリー半年前くらいから出品してた
安くなったら入札しようと思ってずっとヲチしてたらww
455名無しバサー:2014/04/04(金) 22:24:09.92
トラブルの元を自分で作ってやんの
456名無しバサー:2014/04/04(金) 23:33:46.44
454が出品者だったりしてな
457名無しバサー:2014/04/05(土) 06:16:19.03
怖え〜wこの質問者基地外だろ
458名無しバサー:2014/04/05(土) 18:40:15.95
こいつにメールしてみろよw
459名無しバサー:2014/04/06(日) 00:13:42.41
>>454
よくこんな質問見つけてくるな

感心するわ
460名無しバサー:2014/04/06(日) 00:47:37.16
ヲチって書いてるじゃん
461名無しバサー:2014/04/06(日) 11:35:33.22
これ俺もヲチしてたわ
思い込みって怖いな
こういう奴が一方的な思い込みでゴネたりするんだろうな
 
462名無しバサー:2014/04/06(日) 12:03:38.56
この質問した人の評価の内容が知りたい
38のうち悪い評価・どちらでもない評価の個数0なんだろうか?
気になる
463名無しバサー:2014/04/07(月) 16:49:13.68
意外とまだ評価は綺麗だったりしてな

だとすると余計に関わりたくないが
464名無しバサー:2014/04/08(火) 18:58:03.20
465名無しバサー:2014/04/08(火) 21:27:56.07
>>464
違反商品の申告のとこらからじゃ効果ないのかね?
466名無しバサー:2014/04/08(火) 22:05:31.62
>>465
>>464は明確な理由書けるから効果有
467名無しバサー:2014/04/09(水) 01:16:49.98
よし、ID停止に追い込むか!
468名無しバサー:2014/04/09(水) 16:50:30.65
>>467
こんなクズにオークション参加させるな!
469名無しバサー:2014/04/10(木) 00:42:15.02
>>467
なんやてめーこら
470名無しバサー:2014/04/10(木) 02:05:44.78
もうすぐ停止になるよ
471名無しバサー:2014/04/10(木) 23:26:49.65
早く停止になーあれ
472名無しバサー:2014/04/11(金) 13:03:53.89
473名無しバサー:2014/04/12(土) 13:12:04.59
>>472
評価の悪いがほとんど最近。
以前はまじめにやってたんだろうな。
70000円のルンバ買った人可哀想。
474名無しバサー:2014/04/12(土) 14:53:30.97
その評価から一転して詐欺を始めたら余裕で引っ掛かるわな
本気でやる気ならもっと高額な商品でやると思うんだけど、
どういう事情なのかさっぱりわからんね。
475名無しバサー:2014/04/12(土) 17:45:54.38
同時期に評価良いも多数。
自転車操業で行き詰まった感じだな。
476名無しバサー:2014/04/12(土) 18:34:36.49
>>473
たがまあお見舞金制度使える案件だから面倒かもしれんが金は戻ってくるだろね
内容証明送ったり警察に被害届出したりしなきゃならんが
477名無しバサー:2014/04/12(土) 18:35:22.33
>>472
評価の悪いが最近と書いてあるが
最新の評価から3000件分しか残っていない
実際はどれだけ悪い評価があるか分からないが、
これだけひどい出品者は見たことないわ
478名無しバサー:2014/04/12(土) 20:20:28.43
夜逃げってことか?
479名無しバサー:2014/04/12(土) 22:03:51.72
それならなんで最後にドカンとやらなかったんだろな謎すぎる
480名無しバサー:2014/04/13(日) 08:34:32.39
>>479
ルンバはなかなかじゃない?
481名無しバサー:2014/04/14(月) 20:26:52.95
パスワードバレて乗っ取られたんじゃない?
482名無しバサー:2014/04/15(火) 11:26:48.88
評価見てると、過去に取引してて
今回だまされた?人もいるから

IDと銀行口座ごと売ったとか
その類の香りがする。
483名無しバサー:2014/04/16(水) 19:03:16.20
生活用動産(衣類)が購入価格以上で売れた場合は確定申告は必要ですか?
ヤフオクで購入した衣類を着用してからヤフオクで転売してよりも高い値段で購入した価格落札した場合は確定申告が必要ですか?
また、税務署は転売目的で生活用品を購入するのと生活で不要になったも のをどうやって区別してるのですか?
484名無しバサー:2014/04/16(水) 19:09:27.21
>>483
必要ありません
485名無しバサー:2014/04/16(水) 19:47:59.10
>>483
そんなもん区別してない
転売でも不要品処分でも売上げ(利益じゃないよ)をみて課税してる
申告することによって経費(レシートや領収書)が認められる
サラリーマン、フリーターは売上が20万円までなら申告不要
例えば引っ越しするから不要品をオークション売ったら30万円でした
この場合、売上が20万円を超えたので確定申告が必要になる
486名無しバサー:2014/04/18(金) 11:23:35.05
また落札者から連絡こねー

落札者終了間際10で入札→オークション終了から5分以内にこちらから連絡
音沙汰なし→削除でOKだよな( *`ω´)
487名無しバサー:2014/04/18(金) 12:23:11.98
そ、そんなデカイつr(ry
488名無しバサー:2014/04/18(金) 14:09:13.53
終了後、連絡と振り込みまで30分以内に終了するのが普通
金が無い奴が遅い事が多い、25日に振り込むとか
489名無しバサー:2014/04/18(金) 18:19:28.33
ちょっとお前ら!
490名無しバサー:2014/04/18(金) 21:20:42.40
削除しちまえww

どうせ俺のアカウントじゃねーしw
491名無しバサー:2014/04/18(金) 21:36:46.86
報復評価するかなら
覚悟しとけ
492名無しバサー:2014/04/19(土) 01:37:35.28
まだこねー
って、それだけじゃどのくらい連絡が来てないか分からないし
こういう馬鹿はヤフオクやらないでほしいな
493名無しバサー:2014/04/19(土) 05:39:37.55
俺は、評価に悪が1個でもついてると入札から削除
普通に買ってればつく事は、相当な地雷を踏まない限りつかないから
悪がゼロの奴は連絡も入金も早い
入札終了後から評価までの日数が3日以内が無い奴も危険
連絡が遅く金払いが悪そうな奴は事前対策が肝心
494名無しバサー:2014/04/19(土) 06:18:58.43
俺今まで削除したことないわ
6-5で評価1とか10以上雨降らされてる相手とも取引した
前者は普通に対応よかったし後者は外国人で振り込み遅いし送料間違って多めに振り込むし
苦戦したけどな
495名無しバサー:2014/04/19(土) 06:28:51.39
>>493
こんな日本語が不自由な奴と取引するなんて不安しかないな
496名無しバサー:2014/04/19(土) 09:21:49.54
即決できませんか→BL
値下げしてくれませんか→BL
これ拾ったものじゃないですか?返してください→BL
ワールドシャウラ カスタム→リョウタ
497名無しバサー:2014/04/19(土) 12:01:46.68
出品者側なんだけど。

オークション終了後すぐ連絡するんだけど、落札者からの連絡の遅さにイライラします。
そこで、すぐ返信していただくための謳い文句かんがえてくだされ。
498名無しバサー:2014/04/19(土) 12:25:25.70
>>497
商品説明に
「こちらからの連絡後○時間以内に返信くれ、遅れると削除&悪い評価付いちゃうよ」って
明記すればいい
499名無しバサー:2014/04/19(土) 19:34:36.60
とりあえず・・・


落札後連絡がすぐこない → 削除

IDの名前がくさい → 削除

評価が新しい・あやしぃ → 削除

対応がきにいらねぇ! → 削除


この方法で俺は雨を二桁集めた
500名無しバサー:2014/04/19(土) 23:18:57.02
501名無しバサー:2014/04/20(日) 01:19:08.64
ID停止されるわけがないとタカをくくってんだよ
502名無しバサー:2014/04/20(日) 05:30:37.78
仕方ねえから片っ端から違反申告したったわ。
うんこしながら。
503名無しバサー:2014/04/20(日) 08:39:22.53
連絡遅い奴との取引はめんどくさいな
最初の連絡から返事に3日掛かるとかw
早い人なら発送まで終わっとるわw
504名無しバサー:2014/04/20(日) 09:05:48.26
何日まで返事ない場合は落札者都合でキャンセルしますと連絡しても連絡してこないでキャンセルしたら仕事が忙しかったとか言い訳や報復評価はめっちゃ早いのが定説だよなw
505名無しバサー:2014/04/20(日) 09:36:54.99
「入札終了後3時間以内に連絡が取れない方は落札写都合にて削除いたします。」
これ入れるようになってからほとんど入金まで1時間以内
506名無しバサー:2014/04/20(日) 10:11:02.01
自分で調べれば簡単にわかりそうな事を質問する馬鹿が多い
507名無しバサー:2014/04/20(日) 13:51:58.45
例えば?
508名無しバサー:2014/04/20(日) 14:12:10.17
君がいるだーけで
509名無しバサー:2014/04/20(日) 15:05:43.59
危なそうだと思ったら入札の段階で削除した方がいいのかな?
価格つり上げたように思われるかな?
510名無しバサー:2014/04/20(日) 20:46:43.89
手動入札で終了間際までいたような人がサッパリ連絡してこないのは自動ツールなのかな?
511名無しバサー:2014/04/20(日) 21:30:01.19
入札くんだかそんなソフトだね
512名無しバサー:2014/04/20(日) 21:33:52.25
安いバレーヒルのロッドに高値付けるバカがいて愉快でたまらんw
ざまぁみろwww
513名無しバサー:2014/04/20(日) 21:54:09.32
終了直前で落札する、転売屋ならすぐに連絡して来ない
次の日の昼真ぐらいに連絡がある
翌日に発送したいならマメに入札削除した方がいいよ、どうせ画面見てないし
514名無しバサー:2014/04/21(月) 03:55:04.96
ゆうちょダイレクトでさ
毎日0:05〜23:55
毎月第1・第3月曜日の0:00〜6:30


この時間にTポイント使って残額をゆうちょダイレクトから入金しようとすると
エラーでポイントだけ飲まれて、ポイントが戻るのが翌日だから出品者に迷惑かけるんだよな
いい加減糞仕様なんとかしろよ

ヤフオクはヤフオクで代金を全額ポイントで支払えないとか意味不の糞仕様だから
最低1円はゆうちょから支払う為にゆうちょダイレクト使わなきゃならんし
515名無しバサー:2014/04/21(月) 03:56:07.72
×毎日0:05〜23:55
○毎日23:55〜0:05
516名無しバサー:2014/04/21(月) 09:33:06.20
転売の落札用のアカウントは自動連絡で翌日に順番に処理するから遅いんだ
517名無しバサー:2014/04/21(月) 13:09:53.35
落札後すぐに連絡来たが
次の連絡が2日後、入金が4日目
評価が良い4桁でもどんな奴かはわからん・・
518名無しバサー:2014/04/22(火) 18:17:32.53
ヤフオク初心者なので教えて下さい

昨日の0時過ぎに商品落札。午前10時過ぎに代金を支払ってすぐに取引ナビで連絡
商品発送完了の取引ナビの返信があったのが今朝1:00過ぎ
荷物追跡したらヤマト運輸の受付時間が今日の午前10:00過ぎ
これって商品発送前に発送完了の取引ナビ連絡をしてますよね?
ヤフオクでこんなことは日常茶飯事なのですか?
519名無しバサー:2014/04/22(火) 18:19:43.78
>>518
普通
520名無しバサー:2014/04/22(火) 18:27:49.80
>>518
ざまあwwwww
521名無しバサー:2014/04/22(火) 18:29:04.19
>>519
一般的な常識から懸け離れた人たちが売り買いする
極めて気持ちの悪いオークションなんですね
522名無しバサー:2014/04/22(火) 18:35:51.33
>>520
みたいなのがいるから気をつけて
523名無しバサー:2014/04/22(火) 18:38:22.05
取次店(コンビニ等)で出された荷はサービストラックに(午前・午後の1日2度)回収されて
ヤマトの営業所に集荷されて配送伝票が入力された時間が午前10:00過ぎ。
それくらいのタイムラグがあるのは普通。
午前1時に出荷してくれて連絡してくれる出品者は親切な部類。

てゆうか、ちょっと考えたら分かるだろ
524名無しバサー:2014/04/22(火) 18:42:41.63
宛名貼り付けた段階で連絡は普通。
その後に集荷来て反映だから。
525名無しバサー:2014/04/22(火) 18:43:20.63
>>518
その程度で評価悪いなんかつけるなよw
526名無しバサー:2014/04/22(火) 18:44:42.86
最近、現在の価格で即決してください質問が多い。
527名無しバサー:2014/04/22(火) 18:48:17.52
>>523
あなたは何か特殊な能力を持ってる人ですか?
どうして直接ヤマトの営業所じゃなく
取次店に持ち込まれたと断言出来るのですか???
528名無しバサー:2014/04/22(火) 18:54:03.95
午前1時に開いてるヤマトの営業所があるか
キチガイが
氏ね
529名無しバサー:2014/04/22(火) 18:56:35.64
こういうのとは関わりたくないなw
530名無しバサー:2014/04/22(火) 19:00:45.69
質問 投稿者:nam***** / 評価:691
8000円で即決お願いできませんか。ご検討よろしくお願い申し上げます。

こいつルアーカテの即決厨でよく見かける
多分転売してんだろうけど、*****抜きのID分かる人いない?
531名無しバサー:2014/04/22(火) 19:17:55.87
徳島か福岡の奴だろ。転売厨
532名無しバサー:2014/04/22(火) 19:18:15.38
午前1時に商品発送の連絡だけして
実際に商品をヤマト営業所に持ち込んだのが
午前10時過ぎという可能性を思い付かない
>>528>>529
533名無しバサー:2014/04/22(火) 19:23:17.12
>>532
いや、こういうのって>>518ね…
534名無しバサー:2014/04/22(火) 19:24:22.65
それをして何のメリットがあるんだよ
キチガイか
535名無しバサー:2014/04/22(火) 19:37:18.77
落札者に好印象を与えようとして墓穴
536名無しバサー:2014/04/22(火) 19:49:01.07
ぶっちゃけ
届くなら
受付時間なんてどうでもいい
537名無しバサー:2014/04/22(火) 20:21:28.27
>>532
伝票に受付店書いてない?
538518:2014/04/22(火) 20:24:33.37
>>537
ファミリーマートって書いてますけど
539名無しバサー:2014/04/22(火) 20:27:40.71
やっぱりな
ぶーんぶーんw
540名無しバサー:2014/04/22(火) 20:28:46.15
ただのキチガイじゃなかったな…
541名無しバサー:2014/04/22(火) 20:42:34.59
伝票番号まで書いてくれて、荷物追跡が出来るだけ丁寧な出品者なんじゃないの?
542518:2014/04/22(火) 21:03:37.74
>>539
なにがやっぱりな
なんですか?
ファミリーマートに1時に預けたなら受付時間は1時になるはずですよね
出品者が10時にファミリーマートに預けって事ですよ
543名無しバサー:2014/04/22(火) 21:32:01.02
>>542
ネットで見られる荷物追跡だよね?
ヤマトの人が荷物を集荷して端末をスキャンした時間が荷物追跡で表示されるの
表示されてる時間は出品者が持ち込んだ時間じゃないよん
544名無しバサー:2014/04/22(火) 21:34:32.55
端末で、の書き間違い
ちなみに水色の伝票だったらファミポートで発券するまで伝票番号わからない
545名無しバサー:2014/04/22(火) 21:36:29.12
まさか518の偽者が現れるとは・・・
荷物は明日届くはずなので、伝票を確認してみます
546名無しバサー:2014/04/22(火) 22:44:40.74
そんだけ迅速な対応してくれる出品者に
難癖つけようとしてる意味がわかりません
547名無しバサー:2014/04/23(水) 01:14:49.03
発送前に、発送しましたと連絡した可能性もあるけど
メリットないから普通に考えたら>>543
だろう
548名無しバサー:2014/04/23(水) 01:49:02.93
これ位の事でガタガタ言うなら、店から代引きで買った方が安心するぞ
入金後2日後とかに発送だったら発狂して、ナビ連発して電凸しそうだな・・
549名無しバサー:2014/04/23(水) 16:15:05.64
一日でも遅れたら包丁持って乗り込めばいい
550名無しバサー:2014/04/23(水) 18:02:52.23
キチガイだらけだなw
551名無しバサー:2014/04/23(水) 18:04:17.47
そっか!
猫ひろしに似てるからネコリグやってるのか!
552名無しバサー:2014/04/23(水) 18:08:39.69
>>550
これが日本人の正体なんだよ。
だから世界からバカにされる。欧州では「日本ださっwwwww」
って扱いだからね。
553名無しバサー:2014/04/23(水) 18:45:33.37
>>552
そうそう世界で見ればそんな感じ
韓国人はかっこいいのにこの差は何故だろう
554名無しバサー:2014/04/23(水) 19:13:47.28
↑はい、これが世界で標準語になってる「oink」です。
555名無しバサー:2014/04/23(水) 19:31:45.43
日本人の正体とかってマジもんの韓国人が書いてるんだろうね
556名無しバサー:2014/04/23(水) 22:22:16.58
コケにしてる割には偽名で紛れ込んで、陰ではジャップだのニガーだのって呼んでるんだから世界中から[悪い]評価が付くわな。
557名無しバサー:2014/04/23(水) 22:37:01.37
やっぱ新規は地雷が多いって事か
普通に考えて午前1に発送できないだろ
558名無しバサー:2014/04/23(水) 23:30:14.31
なぜできないと思った?
559名無しバサー:2014/04/24(木) 02:10:25.97
>>518みたいなのに落札されたらたまったもんじゃないな
初心者だの新規だの言ってる奴に落札されたら面倒なのがよくわかるわ^^;
560名無しバサー:2014/04/24(木) 12:45:45.77
>>518
もう少しヤフオクで取引の場数を踏んでココに来い
話はそれからだ!
561名無しバサー:2014/04/24(木) 14:00:57.83
自分から初心者なんですとか言い出す奴にろくな奴はいないからな
562名無しバサー:2014/04/24(木) 18:07:09.64
>>518
初心者の分際でみんなに噛み付くとはけしからん!

それぐらいでガタガタ言うんなら、オークションに参加するな!
563名無しバサー:2014/04/24(木) 23:23:17.27
うるせーぞハゲども

初心者がいるからオークションが賑わうんだ
初心者を敬え
564名無しバサー:2014/04/25(金) 23:17:09.48
ここってアレな人達が集うスレ?
565名無しバサー:2014/04/25(金) 23:37:19.68
ボックスに割と渋いハードルアーが満載してるのを落札したら、
遺品整理ということで故人の親族が出品してる、と落札後の遣り取りで判明。
そういう経緯までは知りたくなかった・・・
大事に使ってやって下さいとか言われても、気が引ける。
軽々しく投げてロスト出来ないし。
566名無しバサー:2014/04/26(土) 01:06:26.03
商品説明に、大事に使ってくださいとかかくと
落札価格下がるらしいな
567名無しバサー:2014/04/26(土) 04:49:25.93
初耳
568名無しバサー:2014/04/26(土) 23:25:29.50
取引ナビがポップアップするようになっちまったんだが、前みたいに同じタブ上で表示できないのかな、、
だれか教えてくださいな。
569名無しバサー:2014/04/26(土) 23:28:33.60
ブラウザの設定弄ったんじゃね?
なんのブラウザよ
570名無しバサー:2014/04/26(土) 23:29:27.79
ChromeもIEもどっちらも;;
いじった覚えはないのさ。。
571名無しバサー:2014/04/26(土) 23:31:24.47
あー、わかった
右端上の二重になってるタブをクリックすると新しいウィンドウで開く
送付先住所、支払い、発送などについて ←のような文字の部分をクリックすればそのまま開くよ
572名無しバサー:2014/04/26(土) 23:33:03.74
右端上→×
右端→○
ウィンドウが二重になってるアイコンね
573名無しバサー:2014/04/27(日) 13:54:05.00
>>572
おお、ありがとう!助かった:D
574名無しバサー:2014/04/27(日) 16:24:48.31
>>565
多分ガンガン使った方が追悼になるんじゃね?

俺が死んだらそう思う。
575名無しバサー:2014/04/27(日) 18:28:19.38
新規の入札でいきなり悪いの評価付けられたのですがどうすればいいですか?
576名無しバサー:2014/04/27(日) 18:38:27.70
何をしたんだよ?
577名無しバサー:2014/04/27(日) 19:50:19.43
>>576
何もしいてない。
悪意入札。
ヤフーに頼んで評価変更してくれないかな?
今まで頑張ってきてこれは理不尽だわ。
578名無しバサー:2014/04/27(日) 20:18:42.52
それは仕方ない
評価みてもそうだなとしか思われないから、実害ないよ
気になるのは仕方ないけど
マイナスは入札不可にできるけど、新規はできないんだっけ?
579名無しバサー:2014/04/27(日) 23:04:30.02
一個ぐらい悪いがあった方が気楽でいいよ
綺麗な評価を守る為に多少のクレーム(値下げや自分都合の返品)を受け付けてく
れるって考えてる悪い奴らもいるんだぜ
悪くないのにキチガイに頭下げて金損する方が理不尽だ
一個ぐらい悪いがあると、気に食わねーなら悪いつけろや!みたいな余裕が生まれる

>>578
新規を弾くことはできないけど入札者認証制限(モバイル確認or本人確認)がある
悪戯用に認証する奴なんか殆どいねぇと思うぜ
580名無しバサー:2014/04/27(日) 23:19:42.39
581名無しバサー:2014/04/27(日) 23:50:12.60
>>578
>>579
ありがとうと。
400近くの出品、落札で悪いゼロでやってきてショックが大きいです。
一応、ヤフーに連絡してみます。
いつも終了時間には新規がイタズラ入札をするのを見張ってましたが
582名無しバサー:2014/04/28(月) 07:42:21.66
そんなこんなでブラックリストに追加ばっかりし始めたら新規や、いたずら増えたわw
583名無しバサー:2014/04/28(月) 21:29:35.17
ブラックリストに追加→新規増大→ブラックリストに追加→ブラック増大

まさしく負のスパイラル
584名無しバサー:2014/04/28(月) 23:12:31.95
579で書いたの見えないのかな?
入札者認証制限と使えばいいよ
悪戯目的で認証しようと思ったらアカウントの数だけ携帯番号か銀行口座必要なんだし
総合評価での制限と悪い評価の割合での制限も一緒につけるのをお忘れなく
585名無しバサー:2014/04/29(火) 00:09:28.61
>>584
その認証は最近から?
以前は無かったような。
586名無しバサー:2014/04/29(火) 01:02:04.76
587名無しバサー:2014/05/02(金) 11:37:11.26
出品ビギナーか出品した事ない奴が偉そうに書いてたんかw
588名無しバサー:2014/05/02(金) 22:30:05.00
定価8000円のアメ物ロッドに6000円以上入れてるバカがいるのヤフオクw
ググれば価格なんてすぐ解るのになw
愉快でたまらんw
589名無しバサー:2014/05/02(金) 22:40:05.49
小賢しい出品者って嫌い
590名無しバサー:2014/05/02(金) 23:41:05.85
中古で、送料入れれば新品より高い値段で落札されたりしてるからな
591名無しバサー:2014/05/02(金) 23:42:17.81
>>589
俺は馬鹿な落札者が好きだ
592名無しバサー:2014/05/02(金) 23:51:14.51
俺もヤフオクで買うのが情強と思ってた時期があったけどな。
593名無しバサー:2014/05/03(土) 00:09:16.85
自動入札って相手にバレるんだな。
違うIDで入札をして直前に取り消したら
自動入札の最高額は行くんだよな。
594名無しバサー:2014/05/03(土) 00:11:32.45
まともに出品されてるのは安く落とせないよな
つまり、まともに出品されてないのを落とせばいい
595名無しバサー:2014/05/03(土) 22:24:24.83
GW全然売れなくない?アクセス数も少ない
596名無しバサー:2014/05/03(土) 22:30:46.81
大型連休前後はあかんで
597名無しバサー:2014/05/03(土) 23:41:05.14
逆に言うと落札するにはいいってことだね
598名無しバサー:2014/05/03(土) 23:50:54.73
ミスった今週出品するんじゃなかった
599名無しバサー:2014/05/04(日) 15:00:16.60
金持ちは旅行行ってネットやらないし
帰ってきても散財したから財布のひもがゆるまないってことか
600名無しバサー:2014/05/04(日) 17:37:22.22
逆にいえば安く買えるってこと?
601名無しバサー:2014/05/04(日) 17:44:38.34
>>600
そう
大体平均落札額より1割ぐらい安く落札できる
602名無しバサー:2014/05/04(日) 17:52:02.10
最近競り合ってくれるような商品無いわw
603名無しバサー:2014/05/05(月) 02:02:59.14
クリスマスなんかも激安だったな
イブの夜に10分前入札で張り付いてる寂しい俺みたいなヤツは少ないようだ
604名無しバサー:2014/05/05(月) 11:48:17.59
あと大晦日とかなw
605名無しバサー:2014/05/05(月) 14:08:23.34
俺ウォッチしてるのいつもより平均的に高めだけどな〜。トップ、オールド系だからか?
606名無しバサー:2014/05/05(月) 21:40:19.58
値段が低いのは需要が無いからだろ
俺はいつも通りだったぞ
607名無しバサー:2014/05/05(月) 22:20:40.84
むしろGWに入った方がウォッチ増えたよ
608名無しバサー:2014/05/06(火) 03:56:32.74
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/osakana3hunter
何回削除されても挑戦する様はなんかもう意地になってるとしか思えない
609名無しバサー:2014/05/06(火) 13:36:29.31
>>608
何回も削除されてる?
しつこく申告しているけどwお咎め無しじゃないか?
610名無しバサー:2014/05/06(火) 17:17:07.04
怒らないでマジレスしてほしいんだけどなんでこんな日に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社、家族や恋人がいるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
611sage:2014/05/06(火) 18:16:46.96
出品者乙w
612名無しバサー:2014/05/11(日) 18:39:37.34
そういえばビッターズオークションって見ないけどどうなったの?
613名無しバサー:2014/05/11(日) 23:02:01.04
取引ナビが開けないんだがこれも今発生してる不具合のせいなのか
614名無しバサー:2014/05/11(日) 23:30:56.51
同じく取引ナビ見れん
615名無しバサー:2014/05/12(月) 00:13:02.84
ナビ激重だし
再出品もおかしい
616名無しバサー:2014/05/12(月) 00:58:56.78
最近毎日23時以降は激重になるな・・
617名無しバサー:2014/05/12(月) 09:37:08.01
画像が表示されないことがある
618名無しバサー:2014/05/13(火) 00:19:32.58
そういえばビッターズオークションって見ないけどどうなったの?
619名無しバサー:2014/05/13(火) 00:31:49.65
>>618
なくなったよw
マイナーオクサイトが好きならこことかどう?
http://www.auction.co.jp/
620名無しバサー:2014/05/14(水) 03:27:06.77
オクでワンエイティーマッハ買ったら歪んでた…

たぶん自分の頭の形に合わせたんだと思うけど眼鏡やで直せますかねorz
621名無しバサー:2014/05/14(水) 12:52:01.86
最近なんか入札少なくないか?
つか自分のと横並びで別の人がまったく同じ物出品してて
値段も同じ終了日時もほぼ同時で明らかにこちらの方が程度良いのに
その別人の出品したのが落札されてた・・・なんでだよ
ちなみに自分もその人も悪い評価は一つも無し
622名無しバサー:2014/05/14(水) 12:57:10.68
>>621
なんで自分のがいいと言い切れるの?
その落札者が以前、その人と取引していて信用があったのかもしれないよ?
623名無しバサー:2014/05/14(水) 13:08:13.63
増税ショックでみんな金が無いのでは?
自動車税も通知きたしさ
624名無しバサー:2014/05/14(水) 13:17:26.54
>>622
自分のはほぼ未使用のキズ無しで、その人のはまぁまぁ使用感あり
一応どちらも写真でも説明文でもわかる感じ
物は特定されたくないから教えられんがどちらも相場同等かちょい安めの出品で
いつもならすぐ入札付いてもおかしくない物だったんだけどなぁ・・・
>以前、その人と取引していて信用があったのかもしれないよ?
なるほど、それはあるかもしれん

>>623
なるほど、時期やタイミングが悪かったのかな
625名無しバサー:2014/05/14(水) 13:22:05.80
>>621
出品日やタイトルの違いは?
626名無しバサー:2014/05/14(水) 13:25:12.54
>>625
出品日は自分の方がちょっと早いけどほぼ同時かな
タイトルも微妙に違うだけでそんなに変わらないと思う
ショックもあるけどちょっと不思議だったんでつい愚痴ってしまってスマソ
627名無しバサー:2014/05/14(水) 13:48:39.45
>>626
恐らくだけど取引履歴でもあったんじゃないかな
そう考えると辻褄も合うし、どうせ同じ様な価格で取引したことあるんだとしたらやり取りもスムーズだしね
628名無しバサー:2014/05/14(水) 14:24:45.47
>>627
サンクス、再出品して気長に待つわ・・・
629名無しバサー:2014/05/14(水) 14:44:46.28
>>621
入札しようにもまともに画像が表示されないから
うかつに手が出せない糞システム
630名無しバサー:2014/05/14(水) 18:30:55.77
>>620
意外と知られてないけど本当はセルフレームとかもフィッティングして使うんだよ
だから眼鏡屋に持っていけばタダではないだろうけどやってもらえる
631名無しバサー:2014/05/14(水) 19:01:51.64
ですよねー
632名無しバサー:2014/05/14(水) 19:45:29.88
>>630
サンキュー
眼鏡やに行ってきますー
633名無しバサー:2014/05/14(水) 19:46:09.53
>>628
特定したww
さて、どうするか
634名無しバサー:2014/05/14(水) 19:49:11.04
意味もなく晒そうか
635名無しバサー:2014/05/14(水) 19:51:04.54
>>634
別にいいけど
痛くも痒くもないし逆にアクセス増えて落札率上がるから
636名無しバサー:2014/05/14(水) 20:04:04.53
昨年12月に当オークションにて極上美品中古ということで購入、陸っぱりで1回(7時間程)使用しました。
とても気に入ったのでその後新品を購入した為、使う予定がなくなりましたので出品致します。

出品にあたり入念にチェック致しましたが目視で確認出来る傷や塗装の欠け、継ぎ目のコミ、ガイド周り等のダメージは見当たりません。
ただ実釣使用したのでグリップのコルク部分に若干の握った感はございます。
丁寧に扱っていたので美品の部類に入る綺麗な状態だと思います。

ロッド本体のみの出品となります。

なお、状態に関しては私の主観でありますので、実際に使用された中古品である事をご理解いただいた上でノークレーム、ノーリターンにてご入札される事をお願い致します。
新品同様のコンディション等をお求めの方や、状態等に神経質な方はご入札をお控えくださいます様お願い致します。

梱包は廃材を加工利用致しますので頂きません。(見栄えは良くないですが)
クロネコヤマトでの発送となります。送料につきましては落札者様ご負担の着払いにてお願い致します。
なお、送料欄のサイズ等は目安でございますのでご了承下さい。

ご不明な点は質問欄にてご質問下さいます様お願い致します。(スペック等についてはメーカーHP等にてご確認ください。)
637名無しバサー:2014/05/14(水) 20:41:10.06
で?
自分の日記にでも書いてろゴミ
638名無しバサー:2014/05/14(水) 20:46:36.25
>>637
ゴミ以下がなんか言ってらwwww
639名無しバサー:2014/05/14(水) 21:01:55.50
増税前に、個別の落札手数料の値上げ料が5%少しって発表されてたから継続してたんだけど
よく見たら結局、月の最後に売れた落札金額全額をまとめてさらに8%きっちり取られるんだな・・・。
なんかうまみも少なくなってきたし、もうやめようかな・・・。
640名無しバサー:2014/05/15(木) 00:10:08.32
手数料の値上げ料が5%少しってどういう意味?
641名無しバサー:2014/05/15(木) 00:16:39.40
落札手数料俺は5%だったけど
642名無しバサー:2014/05/15(木) 01:09:39.03
落札システム利用料は5%台だけど微妙に上がってる、オプション料は8%取られる。
ttp://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/post_893/
ストアだと利用料も8%。
643名無しバサー:2014/05/15(木) 01:33:20.29
大量に新品のメーカールアーを低額から出品している人って、
個人みたいだけど、仕入れルートがあるんだろうか?
644名無しバサー:2014/05/15(木) 01:56:58.36
とりあえず>>639の日本語がおかしくて意味わからん
645名無しバサー:2014/05/15(木) 02:37:02.41
>>643
各種イベントの特売で買い込んでるんだと思う
半額以下が当たり前の世界
646名無しバサー:2014/05/15(木) 03:21:57.50
>>645
なるほど。
しかし、半額以下で大量仕入れしても、
数売らないと大儲けってわけでもないみたいですね。
647名無しバサー:2014/05/15(木) 03:38:08.13
>>646
そりゃそうよ
まあ小遣い稼ぎがほとんどじゃないかね
ただまあ値引率が低いゲーリーワームでさえ300円以下で買えたり
ティムコの少し型遅れルアーが200円とかの世界だから
まあまあ美味しいとは思うよ
648名無しバサー:2014/05/16(金) 11:05:05.54
>>624
> >>622
> 自分のはほぼ未使用のキズ無しで、その人のはまぁまぁ使用感あり
ほぼ未使用w
649名無しバサー:2014/05/16(金) 15:48:19.52
ボボ未使用
650名無しバサー:2014/05/17(土) 00:20:20.67
リール即決しといて30時間も連絡よこさないってなんなんだ
651名無しバサー:2014/05/17(土) 02:06:50.85
ひやかし
652名無しバサー:2014/05/17(土) 02:42:16.31
初回連絡からはどのくらいたった?
653名無しバサー:2014/05/17(土) 07:07:03.85
我がオークションにゆとり世代質問者が来た
500円スタートで2010年ごろのリールを出品したんだが

Q細かいスペックを教えてください!!
Aスペックを記載(ググレよ・・)


Qスプールは軽いですか??軽いルアーも使えますか??
Aスプールは軽いですよ、軽いルアーもこなせますけどスモラバとか、そういうのは無理ですよ


Q出品のリールと、○○(関係ないリール)のスプールって互換性ありますか??!
A無いですね、HPに互換票もあるのでそちらを見てみるのもいいかもしれませんよ


Q今の金額で即決できますか???
Aどう考えても無理だと思いますが


Qじゃあいいです、さようなら
A回答せず


これはネタなのか、マジなのか
全然わからないです。
ネタにしても笑えないし、マジならマジで日本の未来を心配するレベル
654名無しバサー:2014/05/17(土) 07:09:42.67
バカなんていくらでもいるんだから未来までは心配するなw
655名無しバサー:2014/05/17(土) 07:22:08.50
数年前、リョウガ1016Hが出たときにオークションで数回使用が35000円即決で出てた
欲しかった俺はすぐにポチる、当時としてはかなり安い即決だった

出品者からは数分後にナビにて連絡がくる
こちらもすぐ確認してすぐに入金、しかし夜だった為、次の日の確認で
出品者が帰宅後に発送したとして早くても到着は明後日だろうと予想していたら

そこからまさかに1週間半連絡なしw
さんざん取引ナビでも連絡したけどダメ、こりゃシンプルな詐欺に引っかかったと思ったが
普通に評価も20近くあり、最初のメールで個人情報も教えてきている・・・
出品者の身に何かあったのか??・・とも思ったが、とりあえず考えた
出品者のヤフーIDでググる⇒ヤフープロフに到達⇒出品者の友達をクリック⇒ブログやってるのでコメントで相談
しばらくしてその友達から連絡があり、手伝ってくれて色々発覚

出品者は22歳の大学生で借金まみれ、パチスロ中毒で俺が入金した35000円もすぐに消えて
俺に送るはずのリョウガもベリーに売ってそれもパチスロで消えて、どうしようもなかったそうだ・・・
「おまえはどうしようも無いかもしれないが、やってる事は普通に犯罪だぞと」
とりあえずガキなので、警察と訴訟とかその手の言葉を出しまくったらビビって親が弁財して終了
656名無しバサー:2014/05/17(土) 14:33:24.97
発送方法と送料明記してあるのに
送料はいくら?なんて質問してくるのいるしな

>>653
クレクレ君と同じでそういう奴は一度相手するときりがないから
無視してBLに入れた方がいい
657名無しバサー:2014/05/17(土) 15:21:28.94
質問するやつほど入札しない法則
これマメな
658名無しバサー:2014/05/17(土) 15:52:32.85
お前の質問の対応が悪い それ以前に質問される時点で商品説明の説明が足りない
659名無しバサー:2014/05/17(土) 16:48:03.37
入金したのに発送の連絡来ないもんだから催促したら、月曜日に発送しますだってw
14日にこっちから振り込んでの話だ。
全くマイナス要素のない出品者だったけど、シレっとそんな連絡よこしやがった。
凸でマイナス評価してもいいか?
なんだったら、その後の経過このスレに晒してもいいぞ。
興味ある人が多いなら晒す。
660名無しバサー:2014/05/17(土) 16:53:43.20
晒せー
661名無しバサー:2014/05/17(土) 17:46:05.01
>>659
本当こいった輩は嫌だねww
662名無しバサー:2014/05/17(土) 18:41:22.16
>>659
それでマイナス評価は厳しいと思うが
入金確認連絡来た?支払い完了連絡した?
663名無しバサー:2014/05/17(土) 19:13:45.50
>>659
どうせお前に落ち度があるんだろ
キチガイクレーマーさん
664名無しバサー:2014/05/17(土) 19:23:41.57
なんか極端な奴ばっかだな
665名無しバサー:2014/05/17(土) 20:16:20.68
評価見てオークション終了日と落札者の評価入力日を見るようにするといいよ
落札者の入金が遅い場合で遅くなってる場合もあるんだろうけど、全体をみると
発送のタイミングがわかる
評価の数がある場合限定だけどな
666名無しバサー:2014/05/17(土) 20:49:27.32
>>665
そんなのあてになるかよ
オク素人かよwwww
667名無しバサー:2014/05/17(土) 22:13:25.55
じゃあいったい何があてになるのか教えてくれ
668名無しバサー:2014/05/17(土) 22:31:07.98
>>665
荷物の問い合わせ番号からして到着しているのに
受け取ってから1週間後ぐらいに評価してくる奴なんて珍しくないんだけどw
二ヶ月後に評価してくるのもいたなぁw
669650:2014/05/17(土) 23:00:41.64
ま〜〜だ連絡よこさないって・・・

評価:32のお前だよ
670名無しバサー:2014/05/17(土) 23:56:45.30
>>669
土日は休みなのでオクの返事も平日のみw
671名無しバサー:2014/05/18(日) 08:44:28.54
>>653
じゃあいいですさようなら。はむかつくね。
672名無しバサー:2014/05/18(日) 08:49:57.67
みんな結構厳しいのな。
入金確認なんて銀行に行かなきゃ見れないし。
毎日入金確認しに行けということかね?

入金連絡されたらすぐに確認するのは当たり前だけどな。
673名無しバサー:2014/05/18(日) 09:38:07.12
>>672
ネットバンキングというのがあってだな…
674名無しバサー:2014/05/18(日) 09:43:54.60
今時ネットバンキングしてない情弱はモバオクでやれよ
675名無しバサー:2014/05/18(日) 10:14:25.37
ネットって「自分に甘く、人に厳しく」って人がめちゃくちゃ多いからな
ここで細かい事も指摘してる人もそうだ
たぶん、自分はそんなしっかやってない、むしろサボりのうまい人だろう
そのくせ人には完璧を求める
676名無しバサー:2014/05/18(日) 10:15:08.40
モバオク出品者ってクレジットカードすら作れない人の掃き溜めだと思ってた
677名無しバサー:2014/05/18(日) 11:01:59.53
ゆうちょしか無い人も不思議だなーって思う
678名無しバサー:2014/05/18(日) 11:18:28.08
お前らメイン口座に入金させてもらってる?
679名無しバサー:2014/05/18(日) 12:44:08.91
いちいち質問してくるな
680名無しバサー:2014/05/18(日) 13:53:22.87
>>672
ケータイで振込確認出来まっせ。
ゆうちょ銀行だとゆうちょダイレクト。
最初に申し込み用紙もらってきていろいろ書き込むんがウザいけどこれが便利。
こちらからの振込も出来るし。
他の銀行にも同じようなのがあるよ。
一度試してみたら?
いちいち銀行行かずにすむよ。
681名無しバサー:2014/05/18(日) 14:20:00.53
最近、入金完了連絡がない奴が多いな
682名無しバサー:2014/05/18(日) 14:49:26.93
ゆうちょダイレクトははやくFirefox使えるようにしてくれ
683名無しバサー:2014/05/18(日) 15:45:22.91
>>672
最近は地銀ですらネット対応してるだろ…
684名無しバサー:2014/05/18(日) 20:21:04.13
いや>>672は明らかに釣りだろw

おまえらリアクションバイトし過ぎ。
685名無しバサー:2014/05/18(日) 23:03:40.53
評価:32のアナタ  



買うのかキャンセルするのか 連絡くださいよ
686名無しバサー:2014/05/18(日) 23:08:13.19
ここで愚痴ってないで電話するなり削除するなりしろカス
687名無しバサー:2014/05/19(月) 02:51:58.13
別にネットバンク登録してない奴もいるだろ
688名無しバサー:2014/05/19(月) 09:02:43.36
みんな入金されるかわからなくても毎日ネットバンク覗いてるのか?偉いね!
689名無しバサー:2014/05/19(月) 09:29:50.36
JNBしか使ってないから他は知らんが、覗くも何も入金されたらメールが来る。
でも、入金額が記載されてないから結局覗きに行くハメに・・・改善しろや禿
690名無しバサー:2014/05/19(月) 09:32:58.92
そこはセキュリティ上あえてメールに記載してないんじゃない?
691名無しバサー:2014/05/19(月) 10:40:54.77
先週火曜午後に落札、出品者からのメールが来たのが木曜夜9時

「金曜朝一で振り込めますか??」

大人な対応をしようと思ってたがたまらず

「一切連絡よこさないでやっと来たと思ったら明日の朝一で振り込めってのは
ちょっと何か違う気がしますが・・」

すると

「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

これでいいですか?振り込めます??」

キレるを通り越して、なんか可哀想になってさ
人ってこんなバカに育つんだって思って不憫だなって思って
すぐに振り込んでやりましたが

入金確認メールこねえwww
クソヤロウww
692名無しバサー:2014/05/19(月) 10:50:45.93
俺だったらわざと土曜に返信して週明けの送金にするわ
693名無しバサー:2014/05/19(月) 11:07:01.23
お前ら心狭いなwwww
694名無しバサー:2014/05/19(月) 11:26:36.37
>>691その出品者のIDよろしく
695名無しバサー:2014/05/19(月) 11:28:07.64
>>687
使わないならまだしもヤフオクで使ってるのに
わざわざ不便にする理由が分からん
>>688
振り込みがあれば「振り込みがあった事だけ」メールでお知らせがあるんだが

お前ら社会性皆無のニート君かなんかなのか
696名無しバサー:2014/05/19(月) 13:36:10.48
ゆとりのボウフラみたいな脳味噌ってビックリするよな
この国は大丈夫なの?
697名無しバサー:2014/05/19(月) 13:48:38.89
お前こそ大丈夫か?
698名無しバサー:2014/05/19(月) 15:15:36.07
>>691
その糞出品者が俺の出品物の落札者にならない事を祈るw
699名無しバサー:2014/05/19(月) 16:58:10.69
>>691
見た人がよく分かるように評価の欄にはコピペしてやった方がいいな
悪い評価付けてる人が居ても「もう取引したくありません」みたいなのばかりで
反論も似た感じになってるから何があったのか全く分からなくて参考にならないんだよな
700名無しバサー:2014/05/19(月) 19:15:14.02
俺の使ってる銀行はこちらから振込した場合はくるが
振り込みお知らせメールなんて来ないぞ
お前の銀行でお前の設定してるからだろ
みんなが自分と同じ状況だと思わない方がいいぞ
>>695
701名無しバサー:2014/05/19(月) 19:20:35.04
>>700
お前が無知で馬鹿だから設定してないだけだろうよ
702名無しバサー:2014/05/19(月) 20:26:54.20
>>701
もっと大らかにやらないとイライラしちゃいませんか?
というか私との取引だとイライラさせちゃうな間違いないw
703名無しバサー:2014/05/19(月) 20:31:17.77
>>701
だからみんながお前と同じ設定してないって言ってるんだが
お前の言い分は全部の銀行が振り込みお知らせメール対応してないと成り立たないんだが
知った上で言ってるんだよな?
ちなみにみずほ銀行は有料サービスになるがこれは知ってたか?阿呆
704名無しバサー:2014/05/19(月) 20:49:51.27
そういうサービスがあるなら登録すれば解決でねぇの?
705名無しバサー:2014/05/19(月) 20:50:59.75
ゆうちょ口座とゆうちょダイレクトで全て解決するだろw
706名無しバサー:2014/05/19(月) 20:56:52.07
>>704
全員にわざわざ有料サービスを強いるの?
707名無しバサー:2014/05/19(月) 21:00:21.76
>>695
なんでヤフオク=ネットバンク使ってる前提なの?
708名無しバサー:2014/05/19(月) 21:12:20.00
問題は登録したらいいとかじゃなく登録してない人もいるってことだろ
709名無しバサー:2014/05/19(月) 21:47:53.69
>>691
ほとぼり冷めてからでいいからそいつのID晒してくれ
710名無しバサー:2014/05/19(月) 22:11:14.45
なんか自分の尺度でしか考えられない奴ばっかだな
711名無しバサー:2014/05/19(月) 22:13:31.49
>>703
>>672こんな事言うぐらいなら使えよって話だよ愚図
712名無しバサー:2014/05/19(月) 22:14:57.77
713名無しバサー:2014/05/19(月) 22:21:19.62
>>711
返信元は>>687>>688だろこっそりすり替えんなよ
どっちみちお前が、振り込みお知らせメールが来るのが当たり前だとかいう
馬鹿な主張してることには変わりないが
714名無しバサー:2014/05/19(月) 22:59:39.12
っていうかヤフオクのガイドでも支払い連絡するよう書いてあるんだが
ましてや早く発送して欲しいならなおさらすべきだな
それを、自分はネットバンク登録、お知らせメールが来るから〜
とか言って論点履き違えてる上に
他人を社会性皆無のニート呼ばわりしてる奴がいてびっくりだわ
自分目線の正しく社会性皆無のニートの発想だわ
715名無しバサー:2014/05/19(月) 23:22:30.74
落札者の自分は入金連絡しないでおいて出品者は勝手に入金確認してすぐ発送しろって言ってるの?

それは厳しいのな。
716名無しバサー:2014/05/19(月) 23:32:05.93
>>713
自分の愚図さを棚に上げ使える物を使わずに何言ってんだこの馬鹿
717名無しバサー:2014/05/20(火) 00:55:57.03
>>716
棚に上げてって俺が使ってる使ってないかは関係ないんだが
お前がみんなネットバンク、入金お知らせメール使ってると思い込んでることを言ってるんだが
反論できてないどころか会話にすらないのな
ちなみに俺はネットバンク使ってて有料サービスのお知らせメールは使ってない
718名無しバサー:2014/05/20(火) 01:30:01.81
正直、ネットバンクの何でケンカしてんのか全然わかんね

オクは過度にせっかちな人が一番悪い
719名無しバサー:2014/05/20(火) 01:53:38.62
みんなネットバンク使ってて入金連絡しなくても入金後、即時発送してくれるらしい
720名無しバサー:2014/05/20(火) 02:10:04.51
別に入金連絡なくても確認できてりゃいいんじゃない?
連絡ほしければ、最初の出品者のメールで「入金後はナビにて連絡ください」って一言入れればいいだけだし
どうせ皆定型分つくっててコピペで金額部分だけ変える感じなんだろうし

過程はどうあれ、こちらのアクションに対してのレスポンススピードに問題なければ
何でもいいわ
売りたいものが売れて金さえ入れば問題なし
それ以上説教する必要もないだろう
721名無しバサー:2014/05/20(火) 05:38:02.00
>>718
馬鹿で愚図な出品者が増えた所為
毎日入金確認は当然で確認後は即日発送出来て当たり前だからな
722名無しバサー:2014/05/20(火) 07:20:27.61
それを過度にせっかちな人と言う
723名無しバサー:2014/05/20(火) 07:36:34.41
オークションと通販を勘違いしてる奴が多いのな
724名無しバサー:2014/05/20(火) 07:54:08.38
本当にオークション向いてない奴が多いな。
725名無しバサー:2014/05/20(火) 09:15:36.39
>>717
>有料サービスのお知らせメールは使ってない

金とるとこあるの知らなかったわ
オク用にネットバンクいくつか開設したけど入出金メールはどこも無料だったけどな
有料のところもあるんだね
726名無しバサー:2014/05/20(火) 10:25:01.89
三井住友銀行はメールサービス有料だったはず
727名無しバサー:2014/05/20(火) 16:47:39.98
108円
728名無しバサー:2014/05/20(火) 17:28:24.14
672 名無しバサー sage 2014/05/18(日) 08:49:57.67
みんな結構厳しいのな。
入金確認なんて銀行に行かなきゃ見れないし。
毎日入金確認しに行けということかね?

入金連絡されたらすぐに確認するのは当たり前だけどな。

こんな事書く位なら100円程度払っておけよと思うけどな
だいたい普段使うにしても不便過ぎるだろ
729名無しバサー:2014/05/20(火) 17:37:54.07
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/saiteinashi

別のIDで吊り上げてまっせ
ブラックリストへ
730名無しバサー:2014/05/20(火) 18:57:56.67
自分はガイドラインに載ってることすらせず
相手にはスピードを求め、面倒をかけて当然
正に、自分に甘く他人に厳しい人間の典型
731名無しバサー:2014/05/20(火) 19:24:05.66
なぜ入金連絡するという方に発想がいかないのか
>>721こんなこと言うなら入金連絡すればいいのに
みずほはメール登録に1000円かかるどころか法人にしかやってないみたいだぞw
http://www.mizuhobank.co.jp/corporate/ebservice/account/b_web/mail_tsuuchi.html
今度は新たに口座開けっていうのかな
732名無しバサー:2014/05/20(火) 19:37:14.45
俺の書き込みで揉めてるね。すいませんね。

滅多に出品しないからわざわざネットバンクも登録してなかったです。

入金確認の連絡くれたらすぐに銀行で入金確認すれば良いのでネットバンクも必要ないと思ってました。

ただみんなの書き込みを見ると入金確認の連絡はされなくても出品者が都度確認をして入金確認できたら発送すべきと書いてあったのを見てみんな厳しいなと思ったのです。

今までも書いてましたが最初の取引連絡では入金したら一報を入れてほしい旨は必ず書くようにします。

それで勘弁してください。
733名無しバサー:2014/05/20(火) 19:53:03.88
>>732
殆どの落札者は何も書かなくても連絡してくるから気にするな
連絡して来ない奴は大体、マイナス評価数個以上ついてる
連絡せずに即時発送しないと切れるような奴への保険としてはいいかもな
734名無しバサー:2014/05/20(火) 20:01:33.14
>>733
いろいろな方がいるのでなるべく丁寧にやるようにします。

まあこの話題はこの辺で終わってくださいな。

俺の書き込みなんかでこんな反応あってびっくり。
735名無しバサー:2014/05/20(火) 20:33:12.32
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m120494107

もう何年も見かけるんだけど 誰か買ってやれよ
736名無しバサー:2014/05/20(火) 20:42:58.24
>>735
他のも糞高いな
まぁ設定するのは自由だが、売る気あるのかと小一時間(ry
737名無しバサー:2014/05/20(火) 20:44:40.78
桁二度見したw
738名無しバサー:2014/05/20(火) 21:10:06.69
一万円の間違いですか?って質問してみようかな
739名無しバサー:2014/05/21(水) 01:37:05.92
自慢したいんだろ
740名無しバサー:2014/05/21(水) 01:44:38.63
高くてもほっとけば落札されることはよくあるが
流石に数年はもう出品してることすら忘れてるんじゃないか?
741名無しバサー:2014/05/21(水) 03:38:17.86
>>740
そんな出品方法なーいだろ
742名無しバサー:2014/05/21(水) 11:21:59.69
>>740
へー、永久出品なんて出来たんだー棒
743名無しバサー:2014/05/21(水) 15:57:25.84
出品時に新規や評価悪い、非常に悪い〜件以上は入札不可みたいなチェックボックス作って
チェック入れるだけで省いてくれるようにしてくれんかなー
そうすりゃトラブルも多少は減ると思うんだが・・・
744650です・・・:2014/05/21(水) 20:43:07.07
結局5日待ちましたが連絡が来なかったのでキャンセル&非常に悪い評価入れた途端
「非常に悪い」評価を入れられました・・・



人間不信です
745名無しバサー:2014/05/21(水) 20:53:26.54
>>744
あるあるw
746名無しバサー:2014/05/21(水) 20:53:56.70
っていうか悪い評価の割合とか数を決められるようにしてほしい
747名無しバサー:2014/05/21(水) 20:55:24.72
>>744
何日までに連絡をもらえなえかった場合はキャンセルになります
とか連絡した?
748名無しバサー:2014/05/21(水) 21:09:07.76
>>744
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


連絡全然こないのに、削除した途端
報復評価だけは光の速さで入れてくるやつw
749名無しバサー:2014/05/21(水) 21:14:35.51
>>744
おれは削除前に最後通告するけどね
750名無しバサー:2014/05/21(水) 21:17:04.49
>>743
割合じゃないと使い物にならんわ
評価トータル1万オーバー中10件と10件中10件とでは意味合いが全く違う
そういやこの前見掛けてワロタのが悪い評価が5件以上の方の入札は削除しますって奴で
落札されてから削除しまくってるもんだから速攻でアカウント停止になってたわ
751名無しバサー:2014/05/21(水) 21:57:09.25
>>750
>落札されてから削除しまくってるもんだから速攻でアカウント停止になってたわ
詳しく
削除しまくったらアカウント停止になるの?
削除した事無いから知らんのだが
752名無しバサー:2014/05/21(水) 22:24:28.77
>>751
良くは読んでないし詳しくもないから間違ってるかもしれんが
評価欄に落札者の削除をしたとかでシステムから悪い評価を付けられてて
一気に2桁だったかなマイナスで数字が赤くなってアカウントが停止になってたと思う
753650です・・・:2014/05/21(水) 22:26:27.38
>>749
3回入れました
754名無しバサー:2014/05/21(水) 22:52:29.03
>>744
報復コメントとか光の速さでしてくるよw
755名無しバサー:2014/05/21(水) 23:22:02.51
郵便の新しいサービス、クリックポスト
郵便局版メール便みたいなもので追跡可能の厚さ3pまでで164円

ヤフーIDが必要←問題無

オンラインで発行したラベルをプリンターで印刷←元々住所は印刷していたのでok

支払いはヤフーウォレットのみ←はい却下
756名無しバサー:2014/05/21(水) 23:35:44.05
厚さ3cmならクロネコでギリ無理なの送れそうだな
757名無しバサー:2014/05/22(木) 06:02:29.76
>>755
たかw
せめてメール便に対抗出来るぐらいのもの出してこいよw
758名無しバサー:2014/05/22(木) 09:58:15.35
充分対抗できるレベルだろ
もし窓口支払い可なら
759名無しバサー:2014/05/22(木) 10:14:00.18
>>758
よく読んでこいよ
支払いはYahoo!ウォレット限定だよw
それにラベル印刷でインクや手間も掛かるしイマイチやろw
760名無しバサー:2014/05/22(木) 10:22:49.58
>>759
貧乏人は使うなら
761名無しバサー:2014/05/22(木) 10:23:36.96
>>759
貧乏人は使うな!!
762名無しバサー:2014/05/22(木) 10:53:32.54
>>760-761
まともにレスも出来ないんやねw
763名無しバサー:2014/05/22(木) 11:01:04.04
>>762
黙れ貧乏人
764名無しバサー:2014/05/22(木) 11:03:33.86
>>760
使うならって何だよ馬鹿
日本語が不自由な朝鮮人か?
765名無しバサー:2014/05/22(木) 11:10:49.16
>>764
黙れ貧乏人
766名無しバサー:2014/05/22(木) 11:14:42.55
ミスったのが恥ずかしいから同じレスを連投して誤魔化してんのかw
767名無しバサー:2014/05/22(木) 11:18:32.25
同じレスばかり連投してるし荒らし報告してもいいんだよな?
768名無しバサー:2014/05/23(金) 12:39:02.66
買いもしないのに煽るだけ煽ってくるヤツって
マジでキチガイなのかな?
何がしたいのか全然わからない
769名無しバサー:2014/05/25(日) 08:31:10.61
3pのロッド落札されてこっちの梱包方法が不安だから、梱包方法とか発送方法とかうるさく指定してきて
結局高くなったから、当初の方法でお願いしますって連絡してきた時は、さすがに殺意芽生えたな。
770名無しバサー:2014/05/25(日) 08:40:50.52
そんなん無視でいいだろ
発送後折れても配達業者保険で保障だろ
771名無しバサー:2014/05/25(日) 10:40:50.69
>>769
大変だったな
細かい奴はケチが多い
772名無しバサー:2014/05/25(日) 20:53:42.83
質問欄で相場よりはるかに低い金額で
今の金額で即欠可能ですか?
っていう奴がよく居るが、こんだけ居るってことは
実際、即欠出来てるのか?
773名無しバサー:2014/05/26(月) 00:24:09.14
出品する際は、できるだけ丁寧な梱包を心がけるけど
落札した時は過剰梱包やめてほしい
運んだぐらいじゃ壊れないリール関係は、がっつり梱包しなくていいですよとナビで伝えてる

ただ、逆にそれが煽りになってしまってるのか
プチプチと新聞のすさまじいATフィールドに守られて来る
774名無しバサー:2014/05/26(月) 09:04:58.34
ワームを緩衝材(通称プチプチ)に包んで送ってこなくても...
775名無しバサー:2014/05/26(月) 11:42:54.95
封筒に入れるだけで普通郵便で送る勇気は欲しいな
そんなにクレームが怖いのかな
776名無しバサー:2014/05/26(月) 11:47:42.76
性格が出るなw
777名無しバサー:2014/05/26(月) 12:10:48.91
ヤフオクに関しては神経質な人が好きだわwww
778名無しバサー:2014/05/26(月) 15:17:41.92
竿の送料って高いんだな
中古が定価の値段になってしまった 送料6000って...
まぁしたかない
779名無しバサー:2014/05/26(月) 15:21:40.05
ワンピースだと
3−4000円くらいはかかるな

ツーピースだと普通の宅急便サイズと変わらんよ
780名無しバサー:2014/05/26(月) 16:35:47.41
約8f(7フィート11インチ)で元払いで東京から名古屋まで2000円でお釣り来ていたんだけど。ヤマト便
世の中の物価急に上がったからな〜
781名無しバサー:2014/05/26(月) 17:41:30.65
長物の送料は営業所で違うんだよな。良いとこは二千円位で送れる
782名無しバサー:2014/05/26(月) 18:01:41.88
佐川とか使うからだよ。竿はヤマト一択
783名無しバサー:2014/05/26(月) 18:09:36.56
>>778
それはおかしい
海外輸送レベルの送料だぞ
今後はヤマト便を指定したほうがいい
784名無しバサー:2014/05/26(月) 18:26:00.14
6000円は高すぎるな
北海道や沖縄?
2ピースは(規定サイズ内なら)、はこブーンが一番安いかな?
785名無しバサー:2014/05/26(月) 18:29:58.27
ヤマト便使うと安いよ。
佐川は値段が高いと聞いた。区分のマジックだろうね。
6000円は高いね。


俺いつもヤマト便で2000円位だよ。
786名無しバサー:2014/05/26(月) 19:57:45.57
西濃なら1500円以内で送ってくれる
787名無しバサー:2014/05/26(月) 20:01:23.46
上にも書いてあるけど、ヤマト便
うちの地域は断られる
なんでかはしらんけど
788名無しバサー:2014/05/26(月) 22:56:16.05
営業所というより対応する人で変わるよね
789名無しバサー:2014/05/26(月) 23:52:07.01
2mまでっとこと、超えてもいいよっとこがあるな。
790名無しバサー:2014/05/27(火) 00:21:46.95
>>787
じゃあタックルベリーとの契約もうやめろや

って言ってやりましょう
791名無しバサー:2014/05/27(火) 00:51:46.70
とっとこハム太郎
792名無しバサー:2014/05/27(火) 00:57:07.09
送料6,102円(佐川急便、福岡から愛知)
いつも小物ばっかオークションしてたから勉強になったよ
793名無しバサー:2014/05/27(火) 00:59:04.29
>>792
何がひどいって、その価格で何食わぬ顔で受ける佐川スタッフだよな・・・
俺が店員ならさすがに言っちゃいそうだ「竿ならヤマトさんの方が安いと思いますよ」って

よく平気な顔して6000円の伝票切ったなって思う
794名無しバサー:2014/05/27(火) 03:41:39.95
中古釣具店が出品してる新品のアンタレスって、
なんか、大丈夫なんですかね?
795名無しバサー:2014/05/27(火) 08:45:53.94
大丈夫だろ
大丈夫じゃなきゃ、中開けて綺麗にしてやればいい
中開けてパーツに欠陥があれば中古屋に言えばいい
796名無しバサー:2014/05/28(水) 23:58:53.91
検○○でちがう商品名書いてる出品者マジうざい
落札して商品がちがった云々で悪い評価つけたろか
797名無しバサー:2014/05/29(木) 07:45:20.06
いちいち質問してこねーで、テメーでネット検索しろや
798名無しバサー:2014/05/29(木) 08:12:38.75
というのを、ネットでは

「ggrks」

といいます
799名無しバサー:2014/05/29(木) 08:47:39.03
ググレカス
800名無しバサー:2014/05/29(木) 20:46:58.03
>>796
こいつな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/CRESSIDA_jzx81
こんなこと言っているわりに全くお咎め無しだけどw
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/other/post_771/
801名無しバサー:2014/05/29(木) 21:23:07.08
>>800
CRESSIDA_jzx81
こいつセコイな
わざわざ文字消して
全く入札無いしw
いちお通報しといたわ
802名無しバサー:2014/05/29(木) 22:57:59.76
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/osakana3hunter
ざまあ、今日削除されてたぜ!
IDも停止しちゃえばいいのに
803名無しバサー:2014/05/29(木) 23:06:06.57
>>802
俺も削除または取り消しってメールきてたわ
804名無しバサー:2014/05/30(金) 02:21:13.65
2ピースロッドカテゴリに1ピースロッド大量に出品してるリバースうざいわ
805名無しバサー:2014/05/30(金) 08:33:10.79
質問欄から直接言えよ
806名無しバサー:2014/05/30(金) 12:09:48.70
出品者からの連絡が遅いのでこちらから連絡。
複数同時落札で一点に連絡。
出品者連絡した落札物出ない一点から連絡。一点だけの合計金額だけ記載。←この時点で確信犯
振込先も記載していないのに振込予定日を返信要求。

商品無事到着した時点でマイナス評価入れるつもりなので後日こちらで晒すのお楽しみに♪
807名無しバサー:2014/05/30(金) 12:27:27.04
よくわかんないけど大変でしたね。
808名無しバサー:2014/05/30(金) 12:40:22.81
何を言いたいのかわからないけどがんばってね。
809名無しバサー:2014/05/30(金) 12:45:36.15
とりあえずお疲れ様。
810名無しバサー:2014/05/30(金) 12:52:49.64
誰か訳してくれ
811名無しバサー:2014/05/30(金) 14:19:48.21
に、にほんごでおk
812名無しバサー:2014/05/30(金) 14:52:21.81
出品者が気の毒・・・
813名無しバサー:2014/05/30(金) 14:53:13.33
>>806
こんな日本語不自由な奴とどうやって取引しろって言うんだよ…
814名無しバサー:2014/05/30(金) 15:18:32.34
出品者から取引連絡がないのでこちらから連絡した
出品者が出品してる物を複数落札した
その中の1つから取引連絡をした
出品者の返事は複数落札の中のこちらから取引連絡した物とは違う物から取引連絡の返事がきた
しかも複数分の落札金額ではなく返事分の落札金額のみ書かれてた←こいつわざとかよwww

振り込み先も書いていないの振り込み予定日教えろや


商品が無事届いたらマイナス評価いれるわ
そしてその出品者のID晒すわ

こんなもんか?
815名無しバサー:2014/05/30(金) 15:52:18.95
一行目と二行目が逆でいいだろ
しかも箇条書き方式をとり、AB比喩を使わうと・・


@ある出品者から同時に複数の商品を購入した

Aしばらく経っても出品者から連絡が来ず、落札した「商品A」の取引ナビよりこちらから連絡

B出品者より返信は来たが、それは「商品B」の取引ナビからだった

Cしかしその内容は落札した商品合計ではなく「商品A」に関するものだけであった

Dさらに、振込先も書いてないのに振込み予定日を確認してきました。

Eこの出品者はわざとこんな事してるのでしょうか?

Fとりあえず、取引終了次第、悪い評価を入れてIDを晒します。



こうしてみると、出品者の勘違いはあっても
悪意はないと思うが、むしろ落札者がアスペ
816名無しバサー:2014/05/30(金) 18:10:41.48
悪評価される側よりも悪評価する側がキチガイという例でした
817名無しバサー:2014/05/30(金) 19:52:21.98
つーか、落札したらさっさと自分から連絡入れればいいのに
訳わからんな
818名無しバサー:2014/05/30(金) 22:47:39.07
日本語がまともじゃない変な落札者に落札されないようにしないと
悪い評価が入っちゃいそうだ(^^;
819名無しバサー:2014/05/30(金) 23:05:32.78
危険度の高い落札者

質問欄で語尾に小さいひらがながつく
例えば

「これって、○○ですかぁ?」

危険度65%
820名無しバサー:2014/05/31(土) 01:01:25.88
>>819
「これゎ○○ですかぁ?」

危険度75%
821名無しバサー:2014/05/31(土) 01:31:40.13
「今すぐお金はご用意出来ないので、○日待ってほしい」


危険度90%強
822名無しバサー:2014/05/31(土) 02:00:34.46
お疲れさまです、落札者の〇〇です。

たまにこの様なメールが来る。
823名無しバサー:2014/05/31(土) 05:58:24.32
ヤフオクでウォッチしてるのがあるんだけど、誰も入札が無くて回転寿司状態。
なのに再出品の度に値を上げてるバカがいて笑えるw
824名無しバサー:2014/05/31(土) 11:40:13.72
別に笑えはしないと思う
釣具ならシーズン中に値段吊り上げても売れる場合があるし
シーズンオフなら、相場割りまくってても売れない事もある

そもそも
ウォッチ入れてるやんw
825名無しバサー:2014/05/31(土) 12:16:31.49
出品してた時にあったんだけど、終了間際だけウォッチ外す奴が居て
で再出品されたときまたウォッチ入れてんの。定期的にやってたから
どうみても同一人物の1、2人。あれなんの意味があんの?

値下げさせるための心理的な揺さぶりのつもり?
826名無しバサー:2014/05/31(土) 12:18:27.11
ウオッチ入ってる間はじわじわと即決価格を上げ続け、絶対に最初の値段に戻さない。
より安い競合が出るか落札者が諦めるかの心理戦を楽しんでる。
827名無しバサー:2014/05/31(土) 12:25:52.35
>>825
そういう出品は一件でも入札が入ると、立て続けに何件か入札が入ることがよくある。
828名無しバサー:2014/05/31(土) 14:31:47.14
5,000円・・・もう少し安くならないかなぁ
再出品6,000円
この時点でおれはウォッチ外すけどw
829名無しバサー:2014/05/31(土) 16:25:07.95
俺の場合、ウォッチばかりで入札されないと最出品で値上げする。
腐らないし、出品は無料だし、金があるやつに必ず落札される。
830名無しバサー:2014/05/31(土) 16:55:24.19
値上げしたやつなんて絶対買わない。
バカらしい。
831名無しバサー:2014/05/31(土) 17:03:56.58
>>830
貧乏のお前はな
832名無しバサー:2014/05/31(土) 22:14:23.09
欲しいから買うんじゃないのか
よくわからんな
833名無しバサー:2014/06/01(日) 08:25:04.37
これを見ている出品者たちよ、落札相場を上げるためにも値上げに協力してくれ。
834名無しバサー:2014/06/01(日) 10:04:31.54
シーズン入ったってのに景気悪くね?
835名無しバサー:2014/06/01(日) 10:13:56.48
>>834
みんなGWで散財しちゃったから、こんなもんだよ。
836名無しバサー:2014/06/01(日) 10:40:23.74
>>823回転寿司でもぜんぜんオッケー
本業でやってるわけじゃないし、そのうち売れりゃいいと思ってるから値上げも問題なし
837名無しバサー:2014/06/02(月) 08:02:40.10
1円単位の入札で落札しておいて
「はじめまして!」と意気揚々にナビってくる落札者は
冷静にルール違反を指摘して速攻落札者削除してるんだけど

俺悪くないよね?

そういうヤツに限って、出品者がナビる前に
先手必勝でナビってくるんだよ
それもまた腹立つ
838名無しバサー:2014/06/02(月) 08:16:49.42
ナビっていこう!
839名無しバサー:2014/06/02(月) 12:00:13.36
現在価格1500円
A自動入札で3000円入れる
B2901円で入札
でも3000円入れてるAの自動入札が上位にくる
このまま終了すると

落札価格2901円 落札者A
840名無しバサー:2014/06/02(月) 12:16:45.03
落札価格2901円 落札者A ×

落札価格3000円 落札者A ○
841名無しバサー:2014/06/02(月) 12:42:23.94
>>840
ヤフオク初心者かな?
自動入札の仕組みはこうなってるよ
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40662/p/353
842名無しバサー:2014/06/02(月) 13:16:27.59
>>837
他の奴が1円単位で入札するとその後は他の奴が切りの良い金額で入札しても
1円単位は前のままじゃね?
多分>>839の感じなはず
843名無しバサー:2014/06/02(月) 14:18:46.46
つか1円単位での入札を禁じるルールがヤフーから明示されてない。
844名無しバサー:2014/06/02(月) 15:06:40.57
あんま1円単位は気にならん
糞落札者に当たらなければおk
(無断キャンセルとか)
845840:2014/06/02(月) 15:13:32.02
すまん Aが後から入札したと読み違えてた お騒がせして申し訳ない orz
846名無しバサー:2014/06/02(月) 15:27:29.32
>>837
ごめんなさい。ルール違反なの?
847840:2014/06/02(月) 15:52:47.65
現在開催中のオクの例 Cが高値更新しているが

[6月 2日 15時 25分] ebi***** 自動入札。 1,300
[6月 2日 15時 25分] ebi***** 入札。数量: 1 で 1,200

[5月 28日 23時 15分] ama***** 自動入札。 1,200
[5月 28日 23時 15分] aka***** 自動入札。 1,110
[5月 28日 23時 15分] ama***** 自動入札。 1,110
[5月 28日 23時 15分] aka***** 入札。数量: 1 で 100
[5月 28日 21時 43分] ama***** 入札。数量: 1 で 100
[5月 26日 15時 1分] オークション開始。数量: 1 で 100

ama*****をA、1200を3000
aka*****をB、1110を2901

と置き換えればAが先に入札してても3000円になるじゃねえかw

なんにせよ、お騒がせして申し訳ない orz
848名無しバサー:2014/06/02(月) 17:25:59.17
>>842
そそ、誰かが途中で1円単位で入札すると、それ以降x,xxx1円って端数が出続ける
849名無しバサー:2014/06/02(月) 18:22:44.14
そうなんだ。正直知らずにやってた。適当に1111円とか。
やめます…
850名無しバサー:2014/06/02(月) 18:30:30.52
自分が入れた自動入札の上限と落札金額がピッタリだと気持ちいい
応札してた相手が知ったら悔しがるだろうな
あと100円高ければ落札できてたのにw
851名無しバサー:2014/06/02(月) 19:34:37.56
1円単位がルール違反なの?と聞いてるやはワザとか?
なんのための入札単価やねん
852名無しバサー:2014/06/03(火) 18:20:02.18
>>850
それ入札した相手にも自分がいくらまで入札してるか知られてるから
853名無しバサー:2014/06/04(水) 00:46:37.87
なぜ知られるの?
854名無しバサー:2014/06/04(水) 03:25:09.99
>>851
誰が決めたルール?
1円でも高く売れた方が得じゃん。
君は馬鹿なの?
855名無しバサー:2014/06/04(水) 07:47:08.36
ヤフーにそのまま問合せしてみてくれ
856名無しバサー:2014/06/04(水) 07:51:53.56
取引ナビに「既読」「未読」の機能つけてほしい
857名無しバサー:2014/06/04(水) 08:38:00.25
>>856LINEでできるくらいだからな。Yahooにできないわけがない。
858名無しバサー:2014/06/04(水) 09:29:46.40
>>856
その機能は絶対欲しいな
ただ、ズボラの星の人は、その機能あると
あえて開かないような人が出てきそうだ
859名無しバサー:2014/06/04(水) 11:39:46.74
>>853
例えば自分が5,000円入札をしてるとして相手が4,900円の入札をすると自動入札で価格は5,000円になる、あるいは相手が5,000円の入札をした場合でも価格は5,000円になって先に入札をした自分に落札権利は残ることになる
前者の場合は結局あと100円高く入札したとしても落札できないし、後者の場合はむしろギリギリまで値上げしてやったとほくそ笑む結果になるんじゃね
まぁ5,100円入札してでも買いたかった品なら話は別だが
860名無しバサー:2014/06/04(水) 12:12:37.07
Aさん50000円
Bさん50001円

これでBさんが落札したらAさん的には理不尽でしょ
その為の入札単価だし、モラルの問題もある
861名無しバサー:2014/06/04(水) 14:19:44.32
「入札単位」な
>>860
多分釣りなんだろうけど入札単位は最低入札単位の取り決めであって
入札ごとの金額単位を規制する為のものじゃない
モラル違反でもなければガイドライン違反でもなんでもないしましてや理不尽でもなんでもない。
君の言い分だと本来なら51000円で無いと落札出来なかったのに50001円で落札出来たんだから
落札者的には安く落札出来た事になる。
1円差で競り負けるのが嫌なら50100円で入札しとけばすむ話だよ

まあ出品者側からすれば端数無しできっちり51000円で落としてくれた方が有り難いけどね
中途半端な金額で落札されちゃったと思うか
僅かだか端数分儲けたと取るかは出品者次第だろうけどね
862名無しバサー:2014/06/04(水) 14:38:16.66
入札単位は「○○円単位」ででは無くて「○○円以上」からだからな
意味をはき違えてる奴大杉。
>>860が言ってるのいわゆる端数入札ってやつだ。
入札単位違反でも何でもないが嫌ってる出品者が多いのも事実だがな
863名無しバサー:2014/06/04(水) 14:46:38.05
>>861

うっせえボケ
864名無しバサー:2014/06/04(水) 14:56:35.73
>>861
なんか講釈たれてるけど
自分が良けりゃそれでいいって人代表だな

入札単位決まってんのに1円で入れる時点で
スケベ心でしかないだと思うんだが
俺は途中で1円単位で入れてきたやつは速攻消すけどな
単純に新規の訪問者が見て、1円単位に数字あったら
ちょっと気持ち悪いじゃん
そういう人が競ってんのねって
865名無しバサー:2014/06/04(水) 15:05:45.68
>>864
>入札単位決まってんのに
決まってねえよ
>>862も言ってるが単位は○○円以上であって端数入札は規制されてないだろう

>単純に新規の訪問者が見て、1円単位に数字あったら
>ちょっと気持ち悪いじゃん
これにはまたく同意w俺も出品側の人間だよ
端数無しでキッチリ入札してくれた方が有り難いって言ってるだろw
端数入札されて削除まではしないけどね
866名無しバサー:2014/06/04(水) 15:09:59.59
>>864
端数入札お断りって説明文に書いとけボケ!
>>865
端数入札歓迎って説明文に書いとけヴォケ!!
867名無しバサー:2014/06/04(水) 15:12:17.98
リアルタイムで出品してるやつに端数1円で入れたアホきたわ
すぐ最高落札者じゃなくなったけど速攻BLしたわ
868名無しバサー:2014/06/04(水) 15:17:06.35
単位が500円以上からなら400円じゃ入札出来ないが501円なら可能。
要はそういうことシステム上入札が可能な時点で違反でも何でもないんだが
端数入札が嫌なら説明文に書いとけや無知出品者^^;
869名無しバサー:2014/06/04(水) 15:20:29.54
>>866
拒否こそしないが歓迎もしてないです。
>>867
冷やかし入札みたいなもんじゃね
その手の奴って評価にマイナスついてる奴多い気がする。
870名無しバサー:2014/06/04(水) 15:31:27.33
細かくてセコい奴らのバカ議論
871名無しバサー:2014/06/04(水) 16:09:48.44
とりあえず、1円単位入札君が怒ってる
872名無しバサー:2014/06/04(水) 17:57:42.44
入札単位について勘違いしてる奴が多いが
>>860は違反でも理不尽でもない
オークションの駆け引きに負けただけ
ヤフーも入札単位を理解してない馬鹿に注意している
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3157/2ndstage.htm
1円上乗せ入札なんてヤフー自身が落札テクニックとして紹介してるわけだが
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/know_how/bid/win_battle.html
873名無しバサー:2014/06/04(水) 18:57:35.88
だから>>860は釣りレスだろ
本気でモラルとか理不尽とか書いてんなら頭弱すぎだろww
874名無しバサー:2014/06/04(水) 19:00:07.88
俺は全く気にならないけど気にする人もいるんだね
はこブーンが増税で10円単位じゃなくなって、そっちがウザイな
875名無しバサー:2014/06/04(水) 19:02:30.06
1円君、もう誰もがどうでもいい状態だから
残すはあなた一人ですよ、落ち着いて
876名無しバサー:2014/06/04(水) 19:09:16.04
そろそろ次のお題を振って下さい
877名無しバサー:2014/06/04(水) 19:13:38.24
端数入札されてるヤツを入札単位きっちりに戻す入札が楽しい。
878名無しバサー:2014/06/04(水) 23:25:52.28
>>873
入札単位はお守りください
こんなこと説明文に書いてる奴いるからな
上見りゃ本気の馬鹿がいっぱいいるの分かるだろ
879名無しバサー:2014/06/05(木) 06:31:11.54
まーたセコイゴミクズ守銭奴出品者が喚いている
880名無しバサー:2014/06/05(木) 13:43:28.06
適正価格厨が、また沸いてる
881名無しバサー:2014/06/05(木) 14:11:23.48
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e144939742

明らかに、アルミ製だろw
882名無しバサー:2014/06/06(金) 20:16:46.06
883名無しバサー:2014/06/06(金) 20:21:15.90
884名無しバサー:2014/06/06(金) 22:58:46.32
885名無しバサー:2014/06/06(金) 23:06:37.15
165gしかなかったのか!すげ〜な
886名無しバサー:2014/06/06(金) 23:35:43.28
>>883
882は評価低いのに連続出品したから停止になったんじゃねーの
887名無しバサー:2014/06/07(土) 03:18:27.73
定形外を一律価格にしてるやつは大体がクソ
888名無しバサー:2014/06/07(土) 05:29:18.40
ここで文句を言っても出品者の考え方は変わらない
889名無しバサー:2014/06/07(土) 07:12:14.46
廃盤の未使用品は高く売れるよ
890名無しバサー:2014/06/07(土) 11:05:05.50
寝かせが長すぎてちょっと
891名無しバサー:2014/06/08(日) 10:41:56.76
>>883
まーた停止になってる
新規で万越え複数出品は停止されるっつーの
892名無しバサー:2014/06/08(日) 14:11:08.95
>>891
新規で万単位のやつ5個ほど出品したけど停止されなかったよ
何か基準あるの?
893名無しバサー:2014/06/09(月) 09:45:50.38
スマホから出品してる人いますか?

出品するときに何か不具合などあったら教えておくれ
894名無しバサー:2014/06/09(月) 12:19:49.61
>>893
特にないな
895名無しバサー:2014/06/09(月) 13:14:46.07
>>894
そうなんですね^^
ちなみにどこのメーカーのスマホからでも出品できるもんなの?
896名無しバサー:2014/06/09(月) 14:02:34.77
スマホ面倒だけどね
897名無しバサー:2014/06/09(月) 20:50:05.39
>>895
アプリでやったら楽やで
商品説明は他の出品のコピペ
取引連絡はテンプレあるからめっちゃ楽
898名無しバサー:2014/06/09(月) 22:05:39.12
899名無しバサー:2014/06/09(月) 22:47:18.00
ええがなw
900名無しバサー:2014/06/09(月) 23:14:45.67
出品してるタックルや説明文見ると
その人の性格が良くわかる
901名無しバサー:2014/06/10(火) 20:24:21.47
終了間際にオクで新規や評価の少ない怪しいIDに入札されると
安くてもいいから、1つ下で入札してた奴に譲る
902名無しバサー:2014/06/10(火) 21:33:40.00
発送方法書いてない奴はどうすればいいんだ
サイズ重さかどっちか書いといて欲しいわ
903名無しバサー:2014/06/10(火) 21:36:21.57
クロネコで発送って書いてるのに
落札後の連絡で一番安い発送方法でお願いしますとか言ってくる奴なんなん
904名無しバサー:2014/06/10(火) 23:08:26.67
発送方法も送料も明記してあるのに
「送料はいくらですかぁ?」なんて質問してきた奴いたな
日本語理解出来ない奴と取引したくないからBL入れたけどw
905名無しバサー:2014/06/11(水) 01:36:58.47
明記してある事をいちいち質問してくるksは○んで欲しい



けど、それで売れた物もあるから多少は我慢してる
906名無しバサー:2014/06/11(水) 10:07:52.72
>>903
クロネコ発送が一番安いんだから、クロネコで発送すればいいよ
907名無しバサー:2014/06/11(水) 11:09:59.46
発送は柔軟に対応しますって言っている人はまず間違いなくいい出品者。
908名無しバサー:2014/06/11(水) 12:39:29.27
はこBOONの方が安くね?
909名無しバサー:2014/06/11(水) 13:00:13.21
安いようで安くない
910名無しバサー:2014/06/11(水) 15:10:06.76
中古ルアー1つに発送は宅急便オンリーですっていう糞も結構多い
911名無しバサー:2014/06/11(水) 15:30:48.79
ちゃんと確認すればいいだろカス

見ないで入札するヤツは死んで償うべき
912名無しバサー:2014/06/11(水) 15:44:42.43
貧乏人は無視が一番ですぜ
913名無しバサー:2014/06/11(水) 16:58:09.69
送料関係で損してるのは出品者なのにね
少しの差が心理的に入札を踏み止まらす
気付かないのかな
914名無しバサー:2014/06/11(水) 17:05:28.18
まーたお前か
数百円が惜しい奴なんて今時中学生でもおらんわ
数日ジュース我慢しなさい
送料なんてあっという間にペイできる
915名無しバサー:2014/06/11(水) 17:11:23.05
>>914
またおまえか
916名無しバサー:2014/06/11(水) 17:20:44.03
>>915
そうだ
わたしだ
917名無しバサー:2014/06/11(水) 17:50:16.31
わたしだ、テッテッテッテ〜
918名無しバサー:2014/06/11(水) 20:24:46.95
大人のスピナーベイト
919名無しバサー:2014/06/11(水) 20:58:58.31
中古をパッケージに戻して写真撮らんでいいわ、新品と見間違う。
920名無しバサー:2014/06/13(金) 00:15:42.75
921名無しバサー:2014/06/13(金) 00:43:55.23
>>919
その逆に新品未開封なのにわざわざ中身取り出して撮影してる奴もいるよなあ
商品説明に「撮影の為に開封しましたが新品未使用です」とあって
せっかく未開封なのにわざわざパケ開封してまで写真撮らんでもいいのにと思った。
922名無しバサー:2014/06/13(金) 01:36:59.98
物にもよるのではないか?
パッケージを破ってまで写真写すのもどうかと思うが
リールやロッドで新品未開封と謡って箱やケースだけ写されてもなぁ
923名無しバサー:2014/06/13(金) 02:05:06.75
>>920
こんなんネタで出品してるんだろ?
そうだろ?なあっ!?
924名無しバサー:2014/06/13(金) 09:35:04.17
>>922
思いっきりルアーだよw

この人なんでパケ開封して中身取り出してるの?って目が点になったわ
リールとかはやっぱ本体の画像みたいから中身の写真必要なのはわかるけど
未開封ルアーのパッケージ開けてまで中身画像撮るのはちょっとやり過ぎだと思った。
925名無しバサー:2014/06/13(金) 09:46:56.11
未開封の意味がわかってない馬鹿はモバオクに帰れ
926名無しバサー:2014/06/13(金) 10:27:30.88
このスレの人って
ルアーをオブジェか何かにすんのか?
箱から出す出さないどうでもよくないかと
927名無しバサー:2014/06/13(金) 10:43:34.22
>>924
実は使用品なのを未使用品だと偽ってるとしか思えん。
開封した時点で落札価格にも影響出るのは明白だろうに、本当に未開封品ならあえて開封するメリットがない。
928名無しバサー:2014/06/13(金) 13:38:10.72
喫煙者かどうかの項目を足してほしい 荷物開けた途端あの臭いは最悪・・・
エナメルとかコルク部分なんかもう臭い落ちないし・・・
929名無しバサー:2014/06/13(金) 14:41:19.55
今時喫煙者でも部屋でタバコ吸う人いるんだね
俺も喫煙者だけど、部屋で吸うのは嫌だわ

持ち家か賃貸かでその感覚って変わるのかな
賃貸だと、どうせ人の不動産だしバカスカ部屋で吸うの?
930名無しバサー:2014/06/13(金) 15:14:36.87
>>928
配達員が喫煙者で荷物めっちゃタバコ臭かったのはあったなw
ダンボールからタバコ臭半端なかった
931名無しバサー:2014/06/13(金) 18:12:11.17
提案なんですが、次のスレタイに”釣具”を入れませんか?
検索で来た人>>430とか全く関係ない質問したりするので

★★★ヤフオク釣具総合37★★★ ←こんな感じに
932名無しバサー:2014/06/13(金) 18:26:42.52
>>931
お前が立てたらええんとちゃうんか
933名無しバサー:2014/06/13(金) 20:44:18.22
>>926
安い釣りレスなんだろうけど
開封品と未開封品なら落札価格が変わってくる。
当然同じ品なら未開封品の方が高くなる傾向がある。
これは釣具に限った話ではないし出品入札時に
それらを考慮する人がいるのも普通のことだよ
934名無しバサー:2014/06/13(金) 20:56:42.39
>>926みたいなのが出品者だったらトラブルが多そうだな
落札者とトラブルが多そうだな
935名無しバサー:2014/06/13(金) 21:27:43.14
いや、ぶっちゃけルアーごときでトラブルなんてないだろ
むしろ箱がどうとかうるせえ人が
トラブル発起人になるんじゃないかと
936名無しバサー:2014/06/13(金) 21:30:10.42
2スレか3スレ前に新品だけどフックのスレがどうとかっていう話があったよな
箱の中で針がスレてボディに傷がついててクレームしたとかいうの
937名無しバサー:2014/06/13(金) 21:55:43.67
ズイールのルアーで新品未開封出品して落札されたけど塗装がどうのこうのいってクレームつけられた事ならあるわ
めんどくさいからルアー返してもらってお金戻したわ
938名無しバサー:2014/06/13(金) 22:49:22.15
フック傷とかあるとクレームあったなw >ZEAL
人気あったころは、箱が潰れてたら駄目、台紙折れとかもNGだったよ
939名無しバサー:2014/06/14(土) 00:36:52.22
水に浮かべたら割れる木屑はクレーム嵐で自主回収レベル
940名無しバサー:2014/06/14(土) 18:09:10.59
内容にもよるだろうけどマイナス評価はいくつから入札控える?
入札したいけどマイナス多いやつだと葛藤するんだが
941名無しバサー:2014/06/14(土) 18:11:18.16
一桁まで
後は悪い評価のコメント読んで判断
942名無しバサー:2014/06/14(土) 18:19:47.06
評価って出品者なら落札者が評価してから?
943名無しバサー:2014/06/14(土) 20:30:17.22
やっぱ一桁かな、10以上あるのは不安だよな
万が一にも届かないとかあったら凹むもん

>>942
好きなタイミングですればいいよ
944名無しバサー:2014/06/14(土) 20:47:08.96
>>943
3ヶ月後にするわ
945名無しバサー:2014/06/14(土) 20:58:23.55
うん
946名無しバサー:2014/06/15(日) 23:28:30.19
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b156662344
良品wどうみてもジャンク品
947名無しバサー:2014/06/15(日) 23:57:59.66
なんで定期的に釣り竿というマイナーな話が出てくるんですか?
948名無しバサー:2014/06/16(月) 01:01:43.84
>>946
12時間以内に返事できる方
23時間以内に振込できる方っていってるが
自分は
10月からヤマト便着払い発送については
仕事が不規則、不定休のため入金確認後、
発送までに1週間以上かかる場合があります。
お急ぎの方、待てない方、ご理解出来ない方は
落札しないでください

これだもんなw
949名無しバサー:2014/06/16(月) 01:13:09.32
やっぱり大阪か
950名無しバサー:2014/06/17(火) 02:33:22.57
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/def_tone_def_2005

最初2000円で出したけど一つも売れないから値下げ中 儲かると思ったのかな?
951名無しバサー:2014/06/17(火) 12:20:57.37
>>950
ワゴン500円でも悩むレベル
952名無しバサー:2014/06/17(火) 22:57:30.72
>>946
説明に「コレクションとして保管していたものです 」てどんな状態で保管状態するとグリップが破損するんだよw
953名無しバサー:2014/06/17(火) 23:10:29.68
>>950
同時にドライブシャッドが出てんだもん売れる訳がない
ギアステのアレとか酷かったろ
954名無しバサー:2014/06/17(火) 23:18:32.43
>>950
即決3,500円で買った人いるから調子に乗っちゃったのかな?
955名無しバサー:2014/06/17(火) 23:33:33.14
ハートテールか
あれ定価でも高すぎるよな?
956名無しバサー:2014/06/18(水) 01:09:16.34
定形外 ¥250
※他のものと同梱される場合は送料を計算しなおします。


一律でもなくただのボッタクリw
957名無しバサー:2014/06/18(水) 10:12:38.21
オークション始めてまだなれない頃にバークレイの現行の新品ワーム30袋を出品したら2000円で落札された。
見切り発車で送料は定形外で500円に設定してたけど実際持ち込んでみたら重量オーバーで2000円近く取られたよ。
悲しかった
958名無しバサー:2014/06/18(水) 18:23:20.57
他の発送法に変えれば良かったのに
959名無しバサー:2014/06/18(水) 18:31:32.68
>>958
その発想はなかった
960名無しバサー:2014/06/18(水) 19:29:47.27
ルアー単品でたくさん出品してるヤツは面倒くさい
2つ3つまとめてほしい
そういうのに限って単体のくせに終了時間が違う日だったりして
取置き頼むけどどうせなら一気に終わらせたいんだが
961名無しバサー:2014/06/18(水) 22:27:34.95
どんだけ自分都合
一つずつ欲しい人もいるかもしれない
ルアー買う=数カラー買わないとダメな人
なんだろうけど、、
この落札者には会いたくねえ・・
962名無しバサー:2014/06/18(水) 22:32:31.62
なにいってんだおめえ?
963名無しバサー:2014/06/18(水) 22:51:53.21
>>960
落札する前にコレとコレ、まとめて買いますって
質問すればいいんじゃない?
出品者からいても手数料節約できるんだし
964名無しバサー:2014/06/18(水) 23:25:23.15
なにいってんだおめえw
965名無しバサー:2014/06/18(水) 23:37:13.69
なにぃいってんだぁおめぇー
966名無しバサー:2014/06/19(木) 00:24:11.04
中途半端に落札すると送料と手数料で結果損する可能性もあるし
1個ずつのルアーに入札するのはやめとく傾向がある
よほどのレアや新製品の転売じゃない限り出品者も実は不利
967名無しバサー:2014/06/19(木) 00:49:30.81
嫌なら落札するな
968名無しバサー:2014/06/19(木) 00:57:14.63
だまれウジテレビ
969名無しバサー:2014/06/19(木) 07:17:59.40
ネトウヨくせえ
970名無しバサー:2014/06/19(木) 09:53:45.55
なにいってんだおめえw
971名無しバサー:2014/06/19(木) 12:44:03.77
>>970
それもう飽きたわ。いつまでも同じじゃつまんね。
972名無しバサー:2014/06/19(木) 12:51:16.00
なにいってんだおめえw
973名無しバサー:2014/06/19(木) 13:08:01.85
>>960
数個セットにすると、こんなに要らないってなるし
数カラーセットにすると、要らないカラーもあるし
他ルアーと組み合わせセットにすると、ゴミルアー入りになる
結局は単品で複数出して、欲しい物だけを落札する方が、お互いにいいんだよ
974名無しバサー:2014/06/19(木) 13:45:49.60
終了時間を合わせて同梱させてくれってことなんだろ
975名無しバサー:2014/06/19(木) 15:21:04.46
>>973
うむ。
500円のルアーにおまけで何個かついてくるならいいが、
欲しくもないルアー分を価格に上乗せされてる抱き合わせなんていらんわ

一番いらないのが同じもの同じカラーの数個セット
あれ入札してるやつは何考えてるんだろうといつも思う。
976名無しバサー:2014/06/19(木) 16:33:31.87
抱き合わせでもメーカー揃えたらアリなのもあるし
同じカラー2個いらないという気持ちは分からなくもないけど
コレクションじゃなく実用なら逆に同じカラー複数所有してるはず
977名無しバサー:2014/06/19(木) 18:37:08.64
単数で欲しがるヤツは「レアモノ」「少し安ければいい」「コレクター」
複数で欲しがるヤツは「安く大人買い」「送料割安」「実釣派」
978名無しバサー:2014/06/19(木) 18:42:39.43
出品する立場からすると一個一個写真撮ってというのは面倒
いつもまとめて出品しちゃうな
不用品は一気に片付けるのが楽だ
979名無しバサー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/saiteinashi

別のIDで価格吊り上げてまっせ
ブラックリストへ