1 :
名無しバサー:
2 :
名無しバサー:2012/01/11(水) 18:56:24.57
いちもつ
3 :
名無しバサー:2012/01/11(水) 18:59:35.16
3ゲットズサー
4 :
名無しバサー:2012/01/11(水) 19:08:35.27
アンタレス遠心の新型出るよ
多分春ぐらい
5 :
名無しバサー:2012/01/11(水) 19:51:53.46
どこ情報よー?
それどこ情報よ〜!?
6 :
名無しバサー:2012/01/11(水) 19:58:15.80
単なる願望だ。
7 :
名無しバサー:2012/01/11(水) 20:03:22.90
やめろよw
またDC房が発狂するだろw
8 :
名無しバサー:2012/01/11(水) 20:05:46.29
シマノはDCやりだしてからおかしくなったよな。
9 :
名無しバサー:2012/01/11(水) 20:37:44.25
DCは利益出ないから未搭載リールから利益回収してる
マグと比べてブレーキシステムのコストパフォーマンスが悪いんじゃ売れなくなっちゃうからね
無理が祟ったな
ビッグベイトをガツーン投げられるヤツおねがい。
BFにも使える軽量スプールのDCがいいな
12 :
名無しバサー:2012/01/11(水) 23:06:15.50
シマノ オリオンMG
ってベイトが秋に出るとか、昨日
事務がいってたw
SVSの新作ロープロだってよ
秋かよ・・・
14 :
名無しバサー:2012/01/11(水) 23:34:04.91
次は大和(やまと)DCと見た
ダイワじゃない、イスカンダルまでフルキャストできるようにエンジニアの願いが込められたリール
ちなみに波動砲搭載でボタン一つでルアーが震える
17 :
名無しバサー:2012/01/11(水) 23:46:32.30
18 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 00:37:06.38
情報出てDC板消えたか・・・
DC嫉妬くんが発狂するからもう触れないであげてw
20 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 06:50:23.99
情報おせえ
DC房夜勤明けwwww
22 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 10:54:40.05
ミレニアムステラみたいなベイトリール出して欲しい
23 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 11:23:00.09
>>22 禿同ですよ♪♪♪
見た目&装備にもよるが100K〜130Kぐらいで夏か冬のボーナス時期に出してくれたら即予約入れると思うよ♪♪♪
案の定
>>21でDCを妬んでる嫉妬くんが悔しそうな負け惜しみ発狂してるねw
26 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 11:58:22.60
涙目w
嫉妬くんが涙目なんだってw
30 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 12:26:35.40
DCを馬鹿にする奴が定期的に湧くけど
キャスコン使わないと微調整が出来ない遠心なんて終わりだろ
DCを買えない貧乏人が嫉妬してDCオーナーに嫌がらせしてるだけだよw
34 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 12:49:49.33
35 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 12:50:47.24
>>32 キャスコンなんか締めねーよ
調子こいてツッコミ入れるとただの下手くそ自慢だから気をつけろよ
36 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 12:53:47.96
>>35 DC買えない貧乏だからDCをよく知らないんだろ?
比べてからものを言え
37 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 12:57:52.99
キャスコン締めなきゃ遠心キャストできないからDC買うんだよな
腕が悪いのに道具のせいにする典型だな
38 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 13:01:42.66
>>37 遠心はキャスコンを緩めにすることで利点が大きいリールだよ
そんなことも知らないなら遠心と言わずマグブレーキ使ってみれば?
君に遠心はまだ早いのかもよ。
それかDC買ってしまえば?
な?狂おしいほどにDC房だろw?
DC厨からも見下される存在、それがDC房w
41 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 13:31:02.98
ふさってなんですか?
DCのふさの部分ってどこですか?
42 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 13:50:05.83
それは下の方に生えてきた細かい毛だよ!
むしったら、なくなるから気をつけてね
43 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 14:11:22.58
44 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 14:15:52.61
DCが買えないのは貧乏乞食おっさんだよ
社会にクズと呼ばれ年々頭は薄くなり性格もねじ曲がりアルバイトなので年収は200万円以下
借金をしても返せず周りの人には避けられ嫌われ女もこんな小さい男とは結婚したくないと思う
唯一の趣味のバス釣りは釣果も小さくリールもいいものは買えず安い遠心リールに依存し
遠心はいいと思い込むことで人生を成形しロッドは三流メーカーのヨレヨレの安物
こんなおっさんなので誰かDCをプレゼントして人生変えてやってください
45 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 14:19:17.54
46 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 14:26:41.91
47 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 15:06:43.56
キャスコン使うのはおかしい事じゃないと思うけどなあ。
クリSみたいな空気抵抗の大きなスピナベとか、キャストの後半でラインが膨らむなら遠心そのままでキャスコン締めたほうのが投げやすくなるし飛ぶよ。
わざわざ無知な厨房に教える必要無いだろ
DC好きなのは良いが人にまで押し付けるのはどうかと
そんな俺はDCの必要性は感じない
価格は妥当だとは思うけどね
50 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 15:15:35.10
DCが買えないのは貧乏乞食おっさんだよ
社会にクズと呼ばれ年々頭は薄くなり性格もねじ曲がりアルバイトなので年収は200万円以下
借金をしても返せず周りの人には避けられ嫌われ女もこんな小さい男とは結婚したくないと思う
唯一の趣味のバス釣りは釣果も小さくリールもいいものは買えず安い遠心リールに依存し
遠心はいいと思い込むことで人生を成形しロッドは三流メーカーのヨレヨレの安物
こんなおっさんなので誰かDCをプレゼントして人生変えてやってください
どんどんスプールが軽量化されていってるのに
キャスコンで微調整するSVSって…
>>50 釣果と道具の金額は比例しないだろ?お前のような奴が、いいカモって言うんだよ。
自分の好きな物を使えばいいんだよ。
オリオンMGはマジみたいだったぞw
>>52 いつも批判ばっかだな
お前、ダイワスレにもいるよな
暇だよなwこの不景気に
55 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 16:13:05.62
ネーミングセンスはダイワの方が100歩リードだな。
57 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 16:41:28.85
ついでにスピニングはダイワの方が50歩リードだなw
58 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 16:51:28.94
ダイワ厨なんなの?
シマノ派のやつなんてダイワのリールに興味ないよ?
買おうとも欲しいとも思わない
目障りだから消えて
アンタレス、カルカッタ、メタニウム、アルデバラン、スコーピオン
ステラ、ツインパワー、バイオマスター
スティーズ、リョーガ、ジリオン、ピクシー、アルファス
イグジスト、セルテート、ルビアス
ベイトはどっこいだけどスピはダイワの方がカッコイイかな
ツインパワーとバイオマスターは慣れたけど
普通のセンスで言ったらダサいと思う。
60 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 16:53:21.54
ダイワなんて使ってるだけで恥ずかしい
ダイワ使うならフルーガーのパトリアークxt使うわ
61 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 17:00:31.47
名前かっこよかったらいいことあんの?w
ないだろw
ダイワがかっこいい?
バカかよw
かっこ悪いよりいいだろ。なんでそう極端なんだよ。
63 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 17:05:12.93
>>61 コンプレックスでも使ってろよwwwwwwwwwwww
64 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 17:41:49.46
出た〜〜〜〜!!!
65 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 17:46:13.30
キターーーーーーーーーーーーー!
66 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 17:59:36.22
ウワッ!!!!!!!!
シマノ房ってすぐ火病になるからなw
あとJIMオタもだw
68 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 18:35:35.74
オリオンて何だよー
そんなレンタルビデオ屋みたいなの出るわけねーじゃんwwwwww
ペテルギウスXTはアンタレスより飛ぶお
オリオン電機
グラフィアスMg
72 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 19:07:16.47
カルコンDC使ってみてもイマイチで、SVSに戻ったクチだけど
ぶっちゃけDCの利点って何なの? 遠投性能が優れてるん?
結局遠くへ飛ばすならそれ専用のブレーキセッティングがいるんじゃないの?
重いルアーはアンタレスDCよりジリオンHLCのほうが遥かに飛ぶし。
DCはどんな状況でどんなルアー投げても誰もがそこそこ飛びますってもんだから。
トヨタが作ったスポーツカーみたいなもの。
74 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 19:24:48.71
DCにはDCの味わいがあるとか、本末転倒なこと言い出すDC厨がいるからな。(笑)
DCは性能ありきだろ。
最高の性能が出せないならDCなんてやめろよシマノ。
>>73 俺は両機種使ってるがHLCがアンタレスDCより飛ぶとかありえない。
宝の持ち腐れだな。
76 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 19:27:21.04
シマノ馬鹿にしてるやつってなんでDC叩くの?
77 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 19:27:55.86
ハイテクDCがローテク磁石ブレーキに負けてるんだもんね。
恥ずかしいよDCは。
78 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 19:30:05.45
うまいヤツがやるとDCよりSVSの方が飛距離でる事実wwwwwwwwww
79 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 19:32:36.01
価格相応身分相応w
80 :
72:2012/01/12(木) 19:32:38.67
実釣で「飛ばす」ってのは、大雑把に何mくらいの話?
遠心でもバックラ無く、30m(?)くらいの連続キャストみんなも問題ないと思うが、
もっと遠投する必要があるから? 例えばディープクランクとか??
俺の知らんDCの利点が有ると思うんだが、好奇心で知りたいなと思ってさ。
質問君でゴメンね、別にDCのイチャモンじゃないよ。
81 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 19:32:53.13
100%使いこなした場合の飛距離は
SVS>DC>マグ3D
DCを一括りにする馬鹿はうせろよ。
>>78 アンタレスで比較するとDCの方が飛んでるみたいだけど?
DCはバックラッシュしにくい
SVSはどうしても、風とかに弱いw
万能の使えて、なおかつ飛距離がでるDCと
サミングテクがあって、飛距離だすSVSw
初心者はDC使えば、快適に釣りできる。スキルは上がらないが
SVS極めてる奴は向かい風でも親指のみで超飛距離出してるよ
向かい風で超飛距離w
85アウトー
87 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 19:54:01.03
今のところ、ダイワ3Dマグが最高のシステムだと思う。
88 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 19:56:43.65
絶対とは言わんが、初心者でもDCなくてもバックラッシュなんて、
今時のリールでそんなにしないっしょ
90 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:04:27.18
SVSは基本だけ学べる初心者向けだよ
91 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:04:33.82
>>89 ほんとだ、オカシイな自重するわw
意味は伝わると思うので許して〜
ジョイントプラグの飛距離はDCで間違いない
94 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:07:49.35
遠心はノーブレーキキャストが基本だよ
95 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:08:15.24
DCすぐに壊れるやん
96 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:11:16.24
SVSの究極はノーブレーキだな
97 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:11:36.75
>>95 遠心は半永久的だもんな〜
俺のBMもバンタムもまだまだ使えるし
98 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:14:01.49
DCって飽きないの?
そろそろDC房が発狂する頃だなw
何で飽きるんだよ
ブレーキが違うだけじゃん
キャストゴールじゃあるまいし
101 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:19:06.11
なんか状況の共通定義ないと話にくいな・・・
>>92 ミスとかじゃなく?普通にキャストして、
なぜSVSでバックラするん
102 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:21:18.75
ノーブレーキならわかるが
2つブレーキでもあんまバックラせんだろ
103 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:27:31.62
キャスティングが下手だと釣果も半減だよ。
プロでも、キャスティングの良し悪しで差がついてる。
青木大介はスピニングでも狙ったポイントの半径5cm以内に落としてる。
2010年2011年エリート5見たヤツは分かるよな?
104 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:28:28.37
もう何年同じ話してんだよ下手くそ共が
自分の好きな道具を使えば良いじゃん
他人が何を使ってようがどうでも良い
自分が気になってる物を使ってる人がいれば色々と聞いてみるけどね
106 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:30:48.18
だな
自分の好きなリール使えばいいよ※ダイワ以外に限る
107 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:32:02.71
108 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:32:55.66
>>102 だよねぇ
バックラするしない関係ないなら、
普通にキャストしてて、DCの利点って何なのかと。
俺の場合、SVS → DC → SVSで入れ替えたから、
どうしても、余ったDCを無駄にしたくない気持ちになっちゃってさ。
109 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 20:33:43.27
まさかSVSでブレーキかけてるのにDCより飛距離が出るなんて言ってるやついないよな?
SVSでノーブレーキだからDCより飛距離出るんだぞ?
ノーブレーキキャスト=厨二キャスト
DCはSVSブレーキ1・2個の状態を、横や向かい風の強風のなか、使用ルアー問わず安定して使えるのが利点だろ。
サミングできねー奴は大変なんだな
113 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 22:00:05.76
アンタDCサミングなしで投げれると思っている奴こそ大変だな
ウィンドモード以外で使えるわけねえだろw
115 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 22:02:28.33
サミング上手ければSVSノーブレーキでDC超えだろ
村田でも無理
117 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 22:16:42.40
118 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 22:19:44.76
ノーブレーキバカ増産しやがったあのキムチには本当に困ったもんだ。
キャストがうまいのとブレーキなしで飛ばせるのは違うことだからなぁ
121 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 22:25:11.78
SVS厨=マッシブwwwwwwwwwwwwwww
122 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 22:25:36.44
ヘビキャロ遠投でカルカッタXT200使ってるが、同じようなタックル条件で周りのアンタDC使いやHLC使いより概ね俺の方が飛距離を出せる。
DCってそんなものか?と思っていたが、1人だけ明らかに俺の飛距離を上回るDC使いが居た。
セッティングが嵌っているのか投げ方なのか分からんが、その時初めてDCの実力を知ったな。
123 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 22:27:32.60
糸の太さも重要
それを考えないのが熱烈SVS支持者
糸ぐるま〜♪ カラカラリン♪
127 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 23:03:18.98
ようするにDC厨はリールの性能に頼ってタックルバランスを軽視してんだろ、それで満足ならいいけど
128 :
名無しバサー:2012/01/12(木) 23:04:31.57
アホの戯言
>>94 ノーブレーキなら遠心もマグも無いだろwww
カナモよりジムの方が飛ばす
ブレーキ使いこなしたモン勝ち
SVSは抜け防止リング外し、2ピン化して使うのが良し
俺DC持ってないから知らないけどDCってノーブレーキに出来ないの?
ユニット外すとかなしに。
ネーミングって好みの話だよな。
クルマもそうだけどリールも型番だけあれば愛称をつけるほうが悪趣味だと思うんだけど日本人としてはおかしいセンスなんだろうか?
ちなみにクルマは便利だけどデザインもネーミングも嫌いなキューブのってます
おかしいな。だからってなんだってこともないけど、生きづらい国で暮らすことになって
残念でした。なんなら日本から引っ越す方法もあるぞ。ただアメリカに行ってもリーフは
リーフだしノートはノートだし、キューブはキューブのままだけどな
135 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 04:23:09.69
136 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 07:33:21.92
新商品、来ましたか?
137 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 07:37:40.19
キターーーー!!
うわー
139 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 11:32:10.92
来たの?
141 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 11:40:58.14
DCって余計なブレーキをかけずにキャストするためのものなの?
人間のサミングなんて限界があるからな
143 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 11:44:22.25
っむひーー!!
>>141 バックラッシュをさせない必要最低限のブレーキという点ではそうだろう
145 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 11:48:48.49
DCは達人のサミングには追い付いてないよ。
ただ、一般人よりは優秀だ。
>>145 ならスポーツキャスティングの世界ではノーブレーキが基本なのかな?
現時点ではDCがアシストブレーキシステムとしては最も優れてるんだろ?
ならDCでいいじゃん
同じアシストブレーキシステムのマグやSVSは前時代の化石ブレーキって事だよ
DC房wwww
DC買えない嫉妬くんおはよう!
150 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 12:18:15.93
また嫉妬くんの発狂が始まるのか・・・
↓
>>147 ブレーキを動的にコントロールする究極のシステムの先駆けだが
今はまだ大したことないね
スプールやラインの状態をセンシングしてる訳でもないし
152 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 12:20:05.73
>>151 それでもマグやSVSよかだいぶ先を行ってる
バンキッシュはカーディフの後継機
ソースはジム
154 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 12:43:07.34
価格相応身分相応w
ここはキャスティングシンカーといえども、ゴーテンで100mオーバー叩き出すジムより
キャスト上手いやつばっかりなんだな。
ノーブレーキ()笑
やっぱ新型SVS出るんやんww
DC厨涙目だな
SVSってDCの踏み台だけど?
>>157 まぁ怒んなよ
メーカーが出さないって事は理由があるんだろw
SVS使ってる奴のほうが多い件
160 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 17:16:51.21
やっぱり質より量だよな
162 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 18:16:05.17
新ベイトは発売しないんだな。
ここまで何の情報もないと言うことは。
今年はスピニングのバンキのみか。
163 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 19:09:20.67
スピだけって事はない。逆にベイトだけじゃねぇか
マル秘だから誰にも言うんじゃねぇぞ
164 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 19:34:58.03
嫉妬厨涙目だなw
アメリカシマノ キュラドの安いほうはバスワンベースなんだね
バンキッシュのC2000HGてなんだよ
そんなライン巻かんぞ…
旧メタマグどうなんだw
購入検討してるのだがw
169 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 23:04:00.72
新製品情報漏れてこないねー
去年は震災の年だったし自粛してんだろ
北日本太平洋岸じゃあと10年釣りできないし
171 :
名無しバサー:2012/01/13(金) 23:51:11.89
なんでメタマグとかは手入れしてもすぐにゴロンゴロンの巻きになるの?
ギヤが雑魚w
10年以上前に買ったメタニウムXTより最近のリールの方がゴロつく
メーカーが買い替えor部品取替えをさせるためギアの耐久性を低くしてるんじゃと思ってしまう
175 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 07:49:52.12
ギアの素材をもっと強い金属にしたら良いのに
ステンレスか?
とりあえずチタンって言っとけば間違いない
タングステン合金でいっとこうか
あのドリルでも穴開かないクソ重い奴
ギヤくらいの大きさなら入れても大して重くならんだろ
ボディ、ハンドルの次くらいに変わってくるだろギア
180 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 09:29:45.52
ギヤが綺麗に噛み合ってない
スレチかもしれないけどIOSのグリスやオイルってどう
オイルやグリスに関してはシマノ純正使っとけば間違いない
良い
と言うと純正派に否定されるだろうが、良い
ありがとう
試してみる
187 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 13:45:15.36
あ^〜いいっすね〜
188 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 13:47:29.98
見れない...orz
メタMgは持ってないけどスコMgを巻物で長いこと使っててゴリゴリになってきました
メインの大きいギヤは鍛造ジュラ(ですっけ?)にアルマイトで表面硬度が高いらしく
アルマイトが薄くなってきたくらいで問題なさそう
でもピニオンのほうは原型が怪しいくらい削れて手裏剣みたいになってます
コンクエストも使ってるけどこっちはゴリ感なくピニオンも磨耗はしてるけど形を保ってる
メンテでグリスアップしても良くならないのでピニオンをお店で注文してきた
交換してゴリ感が消えたらまた報告します
190 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 13:57:15.45
>>186 チンポが右にも左にも曲がって無いってなにげに凄くね?
192 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 14:04:35.88
>>189 色々試してゴリ感が無くなったと思っても使ってるうちにすぐ戻るよ
メタmgは構造に問題があると思う
えっと
194 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 16:03:43.28
>>186 nakedってw
素っ裸てことならわかるわ。
195 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 16:11:06.58
しかし、新ベイトはどんなの出てくるか全く分からん。
デザイン的にカッコいいことを願うばかりだ。
196 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 16:35:47.27
05メタXTの色が好き
197 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 16:39:09.66
メタmg買わなくて良かったw
>>196 なぜ廃盤になったんだろうな
何でもできるし未だに一軍リールだわ
t
>>198 1500XTと被るからじゃない?
あと、あのカバーの開け方が不評だったとか。
丈夫だし、俺も好きだった。
ギア比7があればもっとよかった。
>>200 プロテクターが簡単に取れたりパーツの接着がひどかったからじゃね?
シマノはBFでは後れを取ってる感じがするから
DCのBF早く完成してくれないかなー
なぜリールが重くなるDCなのか?
205 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 18:56:43.61
PE仕様だしてくれ
DCなら、ストレスなく扱えるだろう^^
DCのベイトフィネスモデルなら、すばらしくなりそう
>>206 DCでBF用でたら
DC買えない奴が発狂しちゃうよw
>>198 でかい 重い 糞なプロテクター
最後のが一番大きかっただろうな
ところでBFってなに?
ブラックジャックスナイパー?
バトルフィールドと読んでしまう俺
>>208 俺のメタはプロテクター取れてないしデカイのも重いのも全然問題なかった
取れたって話よく聞くね
シマノまたあんなリール作ってくれないかな
>>207 DCにすると飛ばなくなるじゃんスプール重くなるし
下手な奴が発狂するの間違い
>>211 俺メタ2つ買ったけど両方とも未使用でプロテクター取れたw
クラッチの横に刺さってる棒まで取れてその時はシマノ終わったと思った
未使用で取れるってどういうことだ
ジャンク品かハズレ掴まされたとかしかおもえん
214 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 21:31:09.84
>>212 あっ、クラッチレバーのピン俺も抜けかかってた。
幸い抜け落ちる前に気づいて押し込んで瞬間接着剤で固定したけど。
それを差し引いても05メタXTは最強のリール。
>>212>>214 そのピン?が抜けるのは俺もなったが
一度全部バラしたら反対側のボディの中に原因あるのがすぐわかるぞ
部品交換したらいい。でも新品ではまず抜けないと思うが。
>>212さんのピンは最低しばらくは使用してからってことだよね?
摩耗してきたりある部品が変形したら抜けるようになる。
216 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 22:51:01.65
大概はボディ側のオーバークリアランス。
DCはスプール重い重いいってるが、ベアリングとか色々ついてるから重くなるのはしょうがない。
あと、アベイルスプールにマグブレーキ付けると、せっかく軽いスプールなのにかなり重くなる。
218 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 23:09:57.40
じゃあSVSの軽いスプールのん使ったらええやん。
>>218 言われないよ
お前はアホってよく言われるだろ
アベイルスプールのマグブレーキ化ってスプールになんか付けるの?
HP見た感じじゃブレーキユニットを本体側に付けてるだけっぽかったけど?
やっぱり遠心使いこなせないと可哀想だなー
シマノスレはなりすましして荒らす奴いるな。
>>220みたいな奴
とりあえず、DCも遠心も使えよお前ら
224 :
名無しバサー:2012/01/14(土) 23:48:55.94
>>223 イラネ
イージーキャスティングするならむしろマグ使う。
ダイワのマグ3DがあればDCなんていらないね。
しかし新機種の情報ほんとに流れてこねーな
理系だけがブレーキを語る資格あり
文系は、まぁ頑張れ
ノーブレーキが有る限りSVS最強
228 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 00:56:11.35
>>226 いま病んでる日本のモノ作りの病巣を見るおもいがする発言だな。
229 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 01:05:30.32
>>228 技術者だけじゃ良い商品は作れないってことですよね。
230 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 01:05:43.99
231 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 01:19:30.68
233 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 02:33:48.83
ハンドル折りたためないのな
235 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 03:19:42.84
軽量化の為なんだろ・・
236 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 03:25:42.11
どーせ200g切れないんだから折りたたみにしろよバカー!><
ここでDCバカにしてるやつって新ブレーキのリールでたら叩くのかな?
そりゃ気が狂ったように叩きまくるだろう
上だと認めちゃうとお小遣いを必死に貯めて買ったSVSリールの価値が自分の中で下がっちゃうからなw
俺は手のひら返したように乗り換える奴出てくると思うわw
■--新型ベイト
>>>アルジャーノン -- 2012/01/14-18:51..No.[27223]
今年は新型のDC搭載リールは発売されますか?
>>> jim -- 2012/01/14-20:22..No.[27224]
DCは今のところ出ない予定ですよ
>>> アルジャーノン -- 2012/01/14-20:48..No.[27226]
ありがとうございます。
そうなんですか!
ということはSVSは発表あるんですか?
>>> jim -- 2012/01/14-23:00..No.[27230]
。。。。何も言えません
バンキッシュて、去年アメリカで発売されてたSUSTAIN FGの日本版か、なんか期待して損したな
242 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 11:34:44.72
もう何年もシマノにはガッカリさせられてる。
でもダイワや他のメーカーがそれ以上のゴミだし、シマノを選ぶしか選択肢が無い
DC使ってから言えよ
アンタレスMG出るのかよ47000円
だとよ
246 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 12:26:49.22
カルカッタMGって何日発売になったの?
予約したいんだけど
247 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 12:27:12.85
ズラ田の掲示板によると新DCは出ないみたいだな
アンタレスDCは出る、根拠は店頭在庫とタイミング!とか言ってたDC房は責任とって自殺しろよ
また嫉妬くんの発狂が始まったよ
新商品ネタはもういいよ
出てからあーだこーだ言え
251 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 12:45:18.56
遠心のSVSじゃない新しいタイプの機構が
出るて本当か?
ネット通販のほうじゃヴァンキッシュの予約受付が始まったようだけどベイトの新機種はまだ予約とかないのかな
>>248 1年半くらい前のイチバンの動画で当分でないとおもうよっていってたからな
つか、例え新しいの出ようと欲しいなら買えばいいと思うんだが
255 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 12:54:53.48
>>251 SVSには限界感じてるから出たら良いのにな。
リョウガ>>>>>>>コンクエスト
スティーズ>>>>>>>アンタレス
3Dマグ>>>>>>>DC
なんですけどね
257 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 13:00:13.69
いや冗談抜きで3Dマグはすごいわ。
マジDC使わんなったわ
スティーズってアルデバランと比べてナンボのリールだろ
リョウガもオシアカルカッタとの比較で十分
値段の違い?関係ない、シマノの方が圧倒的大企業だからいいものを安く提供できる
3Dマグ?ミニ四駆とちゃうんやぞw
261 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 13:12:54.39
見れねーよ
262 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 13:17:32.88
263 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 13:23:12.75
3Dマグってマグフォースの調整幅が大きいだけじゃん。
265 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 13:26:37.83
DCは費用対効果が小さいのが問題。
シマノ側も苦労して開発した割に満足いく性能が達成できていないと思ってるだろうな。
266 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 13:28:15.50
DC厨が発狂するぞw
>>265 むしろ費用対効果大きいと思うが
プログラム次第でどんなブレーキでもつくれるんだから・・
あれに比べたら3Dマグとかおもちゃだろ
磁石の位置かえるだけだから変わるっていっても天井みえてる
268 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 13:28:37.99
>>263 そう、それだけで素晴らしいモノになってるから凄いのよ。
見れないデス
271 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 13:36:44.52
アクセス権限ないわよアナタってメッセージが出たわよ
272 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 13:36:48.55
>>269 オマエそんなもの保存してるのか(爆笑)
274 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 13:38:22.72
275 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 13:44:40.58
276 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 14:09:22.64
シマノの溶けるハンドルどーにかして!
握るとこなんかべたべたするよね
ワームオイルついた手で触るのが原因か〜?
と思ってるんだけどどうでしょ
278 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 14:21:00.13
SustainFG バンキッシュとは違うね。
279 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 14:21:30.06
リンダリンダ〜♪
280 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 14:22:21.48
安物リールなんか出さないでステラの上位機種を出して欲しい
281 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 14:24:21.71
24金のシンカー欲しい
DC房発狂してるw
285 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 14:40:39.15
┐(´ー` )┌やれやれ
287 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 14:47:13.09
あれだけ自分の想像ソースでアンタレスDC出るって言い切っちゃったからなーw
しかも出ないってトドメ刺したのがバカにしてたズラ田だしw
クソリンク荒らしして自分を慰めるしかないよなーww
DC房w
なんだ、発狂したDC房が荒らしてるのか
URL検索かければなんの画像か踏まなくても大体わかるのだよ
みじめーm9(^Д^)プギャー
291 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 14:51:33.81
DC>>>>>>>>>>SVS
292 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 14:53:32.79
T3良いね
これを機にダイワ派になろう
293 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 15:04:41.92
今年、ダイワT3を越える製品発売しなかったらシマノとはお別れだ。
294 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 15:07:12.93
3Dマグは良いよ
Z、T3以外はゴミだけど
Z最強
Z伝説〜終わりなき革命〜
297 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 15:27:01.68
フェアレディZ
DC房、絶賛発狂中w
299 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 15:42:13.44
マジンガーZ
300 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 16:08:58.34
Ζガンダム
301 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 16:32:40.45
ドラゴンボールZ
Z会の通信教育
オジンガーZ
304 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 16:41:14.96
(-.-)Zzz・・・・
305 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 17:05:28.73
ダイワ>>>>>シマノですよ♪♪♪
306 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 17:06:29.69
ギアはダイワの方が数段上だね。
308 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 17:11:32.04
今はダイワの方が良いよ。
309 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 17:12:23.43
まじで?
ダイワ信者の必死ステマが酷いなw
311 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 17:15:22.39
今年はろくなリールが出ないみたいだよ、開発ができなかったとか・・・。
314 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 17:24:28.35
ダイワの方がギア上とかww
315 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 17:26:40.61
アルデDC来い!!!!!
使ってみた感想。
アンタレスは毎年マスターとピニオンギアを交換し欠陥の片持ちクラッチを
調整してもらって9,800円だったと思う。最初は折れの使い方が悪いと
思っていた。何せ世界のシマノが使った頂点のリールだったからな。
ところがTD−Zは何年使っても全くギアが劣化しない、クラッチも平気!
これ程技術の差があるとは思わなかった。
余程優秀な下請けさんが居るんだろうね。
アルデDCはないだろ
軽さが売りなんだし
>>316 お前定期的にその話をしに来るね
毎年メンテ出してた証拠のメーカーからの修理完了書みたいなのを毎年分写真に撮ってうPしろよ?
319 :
212:2012/01/15(日) 17:43:25.63
>>215 メタのエンブレム兼プロテクタも新品の状態で家で良く見たらフカフカ親指で押したら取れた
ピンはメタの新品買って1日(4時間くらい)使用して家でメンテしたら抜けかかってた
クレームはもちろん通ったけどプロテクタもピンも軽く接着剤で止めてあるだけなんだよな
実際の釣りに影響はあんま無いけどショックだったわメタニウムの機会臭い匂いが好きだったんだけどなw
>>317 アルデバランDCの可能性を具体的に否定するとDC房が発狂するからやめれw
既にアップ済み過去ログをどうぞw
>2>3>1>4>6>5 >17>20>16>18>19 >35>38>36>34>37 >55 >64 >77 >94 >33
>9 >41 >54 >62>56>63>65 >82>79>78>73>74 >93 >25
>8 >22>23>21>24>27>25>26 >39 >52 >61 >76 >77>89>88>90 >38 >19
>7 >31>29 >40 >47 >60 >102>103>104>91 >92 >99 >56 >68
>10>11 >30 >28 >45 >48 >59 >78 >79 >85 >80 >95 >17 >82 >45>98
>14 >12 >33 >43 >49 >68>58>67 >81 >88 >77 >83 >96 >12 >86 >29 >62
>15 >16 >32 >44 >51 >57 >69 >70 >66 >72>82>84 >75 >97 >46 >12 >72 >85
>13 >17 >28 >46 >50>53 >71 >85 >87 >91 >98 >23 >42 >26>11
325 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 17:56:54.16
>>325 その程度なら何とでも言えるな
つかコテつけ忘れてんぞ?
DC房はまだ発狂したままなのか
328 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 18:24:42.07
>>316 俺は毎週1〜2日、大体4時間ほど、アンタレス使ってっけど、
巻心地の悪化もねーよ。
お前の使い方が悪いんでねーの?
ついついクラッチを完全に切ってねーとか。ww
329 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 18:24:49.57
今年はDCでないよ、ジムが断言してしまった
遠心は何も言えないだってさ
330 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 18:26:18.06
331 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 18:26:28.67
アンタレスAR最強!w
332 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 18:28:20.31
■--新型ベイト
>>>アルジャーノン -- 2012/01/14-18:51..No.[27223]
今年は新型のDC搭載リールは発売されますか?
>>> jim -- 2012/01/14-20:22..No.[27224]
DCは今のところ出ない予定ですよ
>>> アルジャーノン -- 2012/01/14-20:48..No.[27226]
ありがとうございます。
そうなんですか!
ということはSVSは発表あるんですか?
>>> jim -- 2012/01/14-23:00..No.[27230]
。。。。何も言えません
>>> アルジャーノン -- 2012/01/15-03:02..No.[27231]
了解しました。
ありがとうございます。楽しみに待ちます。
>>332 DC房がくやしさのあまり発狂して荒らしまくるからやめれw
よくわからんが不二WPCって所がシマノかダイワのギア作ってるの?
ここにいるDC使いってSVSも使うんでしょ?
新リール出たら真っ先に発狂しそうだな、DC房連呼してる奴
早く新リール発表しねーかな
>>335 新リールはジムの店で内容聞いてるから知ってるもん
ネットに書くなって言われてるから書かないけど
去年のアルデバランDCの時もそうだったけど、今年のアンタレスDCもジムが言ってた通りの展開じゃん
>>337 すまんが去年のアルデバランの件知らないわ
どんな展開だったの?
>>332 今更SVSとかどうなん
固定マグとか出してきたら笑うが
>>338 アルデバランDC出るに違いない!出ない方が不自然!
雑誌に黒いアルデバラン出てた!DCに違いない!
↓
ジムに聞いたらあれは浅溝スプールだってさ
アルデバランDCは出ないってさ
↓
ジムオタの妄言乙
アルデDCは出ない方が不自然
そもそも村田にそんな情報は入らない
DC買えない嫉妬乙
以上
結果はお前も知っての通りだよ
まあそのうちベイトフィネス用のDC出ると思うけどな
出ない方が不自然なぐらい
コンクDC50
344 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 19:37:15.98
新発売のはDCでもSVSでもない。
遠心ではあるがな。
VBSだな
またアブの後追いか
348 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:10:43.88
ベイトフィネス用のDCとかw
道具は進化しても使い手のスキルは退化だなw
本体の性能より補助輪の性能重視のDC房www
349 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:14:43.40
>>348 まあ言うな。
それぞれの楽しみ方の差だ。
マグであれ、遠心であれ補助されてるのは同じ。
補助輪というのはきついブレーキしかできないダイワのパワーマグブレーキチューンのことか?
たとえベイトフィネスモデルでもDCならブレーキのきついモードとロングキャストモードと両方載せるのはたやすい
351 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:18:22.45
>>350 調整ダイヤルを0に設定すれば、遠心より弱くなるけどね
352 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:20:15.27
>>349 そういう認識しかできないなら、いつまでもお前は補助輪つけたままって事
「利用する」のが正しい
353 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:23:08.50
>>352 表現だけやんけww
元が補助っていう表現したから乗っただけだ。
重くしてまでアルデバランにDCは不要
一番重要な部分台無しにして補助輪搭載とか勘弁してくれ
355 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:28:18.22
スコーピオン1000版クラスのDC開発中らしいな○○ノの社員から聞いた
ダイワユーザーの要望多かったからパワーマグブレーキチューンがでたんじゃねーのかな
シマノは逆なのにな、DCでももっとピーキーなモード入れてくれってユーザー多い
ぶっとばしたいから
357 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:29:07.03
親に補助されてる人間らしい言い分だ
358 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:33:26.99
>>344 フライングアームブレーキをシマノがブラシュアップして採用したら最強やん。
SVSのフィーリングを外部で細かく調整出来たら
まさに無敵!!
359 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:35:18.38
>>358 フライングアームに類似した機構は効きが安定してない
効きが安定しないのは遠心ブレーキ全般に言える事だけど、フライングアームとかは特にひどいな
初心者が使えばサミングの感覚が掴み辛いし
それなりに経験のある人間が使ったなら、効きが大きくバラつく事に不快感があると思うんだけど
361 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:48:47.22
>>360 ここは自覚の無い初心者が沢山来る所ですから。
362 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:50:58.59
アルデシャロースプール?
>DCでももっとピーキーなモード入れてくれってユーザー多い
Lモードのゼロでもオーバーブレーキだもんなー
364 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 20:58:54.13
フライングアームブレーキなつかしいな〜イクシオーネについてたね、けっこうピーキーなイメージあったわ、リョウビはいま上州屋が親だっけ
時代遅れるが、旧メタマグのインプレ希望するw
2ちゃん住民のキボンヌw
366 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 21:10:12.23
つーか、レベルワインダーがまったく進化してないのをどうにかして欲しいわ。
ダイワは一つ答え出したよねT3で。
ブレーキシステムは現状で満足してる。
スコXTでレベルワインダーの溝が前向いたことは高く評価する
368 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 21:16:55.31
旧メタマグ8年使用してるけど、ゴリゴリになることはないな、一応遠心ブレーキは2ピン仕様にして飛ばしてるけど、問題なし、巻き心地はやはりいまの大口径ギアに比べたら重いよ
>>367 なになに?XTマイナーチェンジしたの?
1500mg
何だかんだ言ってもアルデDC出たら売れるんだろうな
372 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 22:05:01.88
カルコンマグの発売いつ?
373 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 22:20:36.09
カルコンマグ、50も出る?
スピニングに遠心ブレーキつくっぽいな
375 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 22:54:58.69
376 :
名無しバサー:2012/01/15(日) 22:59:56.24
>>251 俺もそれ釣具屋でちらっと聞いたぞ。
誰か詳しい人いないのか。
>>276-277 ワームもそうだし有害な可塑剤が含まれたプラケースとかに入れて保管するのを
辞めたらいいよ。中国製で100金なんかに売ってる。
勿論そうなってるということは体にも悪い可能性が高いから気をつけなよ。
どうやらDC買えなくて歯軋りしながらねたんでる嫉妬くんは今の時間寝てるみたいだねw
アルデサイズで軽量シャロースプールのDCモデル出たら欲しいな
>>364 拡大路線真っしぐらだった上州屋がリョービの釣具部門を買収したものの直後にバスバブルが弾けて実質飼い殺し状態になった。
バリウスとかキャスプロライトとかいいリールだったのに残念。
381 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 00:15:57.87
普通にアルデの6.3:1が出てくれれば、それで十分なんだが。
>>381 スコXT1000のギア組み込んだら作れるんじゃなかったっけ?
383 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 00:35:00.54
アルデバランの話はつまらんよ。
あんなに完成度高いリールに注文などない。
あとは自分でカスタマイズすればいいだろ。
384 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 00:41:56.00
バンキッシュ重量いくつ?
385 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 01:49:17.09
ダメモトで質問します。
カルコンDCをSVS化するのは無理ですかね?
386 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 01:52:15.14
たぶんネジ穴とか切り直したらもしや
387 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 01:53:19.31
逆のパターンなら気持ちはわからんでもないがw
そっちかwww
>>385 カルコンDCを売った金でカルコンSVS買えばいい
389 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 07:41:44.40
>>388 やっぱそうよね・・
ベリーでもいてきます
390 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 09:59:02.39
まだアルデのDCがなんて言ってるバカ居たのかよwww
DCキチガイって竿はなに使ってんだ?
メジャクラとかだとイカすんだが
392 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 10:45:34.36
アルデバランは軽いから良いのにな
DC房の考えることは良くわからんわ
>>393 DCの割には軽目のリール求めてるから?
>>394 アルデバランは欲しいけどサミング出来ないからじゃね?
>>393 俺アルデの見た目好きだからラインナップの一つとしてDCも欲しい。邪道だとは思うけど。
>>393 これからのDCはそこまで重くはならないだろ。
向かい風に強く、調整の必要と手間が少ないDCはなにかと便利だぞ。
10g20gの重量差よりもよっぽど重要なファクターだ。
>>398 キャスコンゆるゆるSVSクリア一個出しでどんな状況でも使えるし
軽さの方がよっぽど大事
つかファクターwww
房www
>>398 去年からアルデバランDC出る出る騒いでるバカはお前か
>>399 それは個人的にマニュアル車を乗りこなしているからオートマ車はいらない
って言ってるのと一緒でしょ。人によって必要としている部分は違うし。
ちなみに俺はアルデも持ってるけど、BFにおいてはマグブレーキの方が総合的に
みてストレスが無く優秀だと思ったから、アルデのDC化には期待してるよ。
うぜーよDC房
必死すぎ
404 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 11:32:38.93
アルデの小径スプールすごく扱いやすいのにDCつけろとかDC厨ってヤバいな
>>402 出さないのでは無く
現状では出せないのでは?
>>404 アルデに夢屋スプールつけるとつかい安くてDCいらねーじゃん!ってなるのにな
DCついてなきゃ死んじゃう病にでもかかってんだろ
井の中の蛙共wwww
アルデなんてベイトフィネスじゃLTXにも及ばんよwww
ベイトフィネスとかしねーしw
必死すぎるw
409 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 11:51:38.93
井の中のベイトフィネス厨は隔離スレから出てくんなよ
ベイトフィネス厨はDC房に劣る存在だからな?
411 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 12:07:11.23
アルデバランノーブレーキ
これでDC厨に飛距離で勝てる
つまりベイトフィネス専用DCを求める者が最強!
413 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 12:09:00.31
スグには無理っぽいけどコンパクトで軽量なアルデバランでDC出せたらシマノのDC技術も一歩進んだって思っていいんじゃないの?
DC使いたい奴はDC使えばいいしSVSで満足ならそのままでいい
リールの選択肢が多いシマノっていいなと思うけど。
>>413 売れる物というかユーザーが欲しい物を出してこないよな
>>416 お前の意見をユーザーの総意みたいに言うなや
>>416 お前が思うユーザーが欲しがるリールってなんだよ
アルデバランにDCなぞいらんて
まだ馬鹿はわからんのか
>>419 うぜぇからすこしROMってアタマ冷やしてこいよDC房
シマノ厨の馬鹿さ加減は半端じゃないな
>>421 お前いったい何と戦ってるの?頭大丈夫か?
>>420 いらなければ買わなかったらいいやんか。
SVS版が廃盤になるわけでもあるまいし。
427 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 12:53:25.90
シマノからアルデバランDC出るのとdocomoからiPhone出る噂はどっちが信憑性ありますか?
>>428 シマノは信者が出る出るって希望も含めた妄想言ってるだけ。
docomoの場合、会社自体が何年も前からユーザー引き止める為に出る出る詐欺やってる。
DC房必死すぎ
良い加減あきらめろよ
夢屋に各機ごとに後付けできるDCユニット作ってもらえ
そんなのできたら凄いわ。
夢見るパーツを作れなきゃ名前負けだ
>>433 違うな
金かけて不必要なもの作るようなメーカーは潰れるだけ
廃盤どころか会社が消えるわ
まだアルDC房は現実見ないで出る出る妄言吐いてんのか
437 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 13:25:31.88
金があるから不必要な物作るんじゃね?
439 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 13:28:18.04
シマノは開発部がちょっとズレてるんじゃないの?
アルDC房www必死www
もうそろそろベイトでもスピニングでもクローズドでも無いリールが出てもいい頃だと思うんだけどな
俺、SVSもDCもどっちも使うが必死で勝ち負け付けようとする奴の意味わからん
両方使ってればアルデバランにDCいらんのわかるだろ?
446 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 13:35:14.06
>>442 夢を持つのはいいことだがバス釣りでベイトリールより上をいく構造はないだろ
そんな画期的なものを求めるならシマノよりダイワだろうし
>>443 勝ち負け?w
なにいってんの?w
房が駄々こねてるだけだよ今はw
448 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 13:36:45.42
DC勝ち組
マグ勝ち組
SVS負けを認められない組
449 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 13:39:01.77
勝ち負けにこだわってるのはDC厨かと…
好きなブレーキ選べるメーカーって…
ステキやん
>>416 スコXTも2ピースで出してきたら間違いなく売れたと思うしな
456 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 14:07:11.54
アルデバランにDC搭載してもでベイトフィネスでは売れないだろうね
まず重量でマグ搭載機種に勝てないのは大きい
全く新しいベイトフィネス専用リールでDC搭載しても類似機種最軽量でないと購買意欲もわかない
なんでDCが邪道で、SVSはありなんだ?
DCが邪道ならSVSも邪道だろ?
ノーブレーキがジャスティス?
>>457 良く読めよ?
邪道ってのはアルデバランの見た目が好きなヤツがラインナップ充実のため欲しいっていう理由の自己評価だぞ?
それとも必死に話題ずらそうとしてんのか?
459 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 14:13:20.27
ノーブレーキ化でDCを超えられるんだからDCは邪道なんだろ
見た目が好きなら てぃーでぃーずぃー 使えば良くね?
見た目が好きならDCでも遠心でも一緒だから、ラインナップもくそも無いぜ
遠回しな言い方しないで、素直にDC欲しいと言えば良いんだよ、可愛い野郎だな///
>>462 釣りしないでコレクションしてるんじゃね?
>>455 事実ってなんだよw俺が必要としているというのも事実なんだが。
>>464 お前の願望が切り捨てられてる事実だよ
あきらめろよ、見苦しいから
>>465 型はあるし、DCもどんどん小さくなっていってるから、遅かれ早かれDC化は
免れられないと思うけどな。
>>466 新型遠心?は装備して来るかもしれんがな
良い加減ほのかな期待程度に願望を弱めろよ見苦しいから
新型遠心こそ願望だろww
知ってるけどアルデに搭載されるかどうかの可能性はDCと同じだろ。お前バカなのか?
新型遠心は4ピン仕様で、今のSVSみたく抜け防止アルミリングついてない超軽量遠心だろ
まぁコンク以降今まで出てきたミドルグレード以上のバス用リールに全てDCが
載った事を考えればアルデバランというかスコ1000ボディにもDCが載ると思う
のが自然だろう。
え?
475 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 14:54:31.39
「夢」を馬鹿にされ現実に戻されたくない妄想厨
DC房必死すぎだろwwww
477 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 15:13:36.24
なんという下らない展開…
否定する方も必死過ぎだろ。
ループしてるなw
俺はSVSもDCもいいブレーキだと思うよ。
それに出て欲しいなって書いてある願望は別にいいだろ。
出るのが確定みたいにソース無く書く奴がいるからおかしくなるわけで…
アラバマリグスレ並みに屑だなw
今年は出ないけどそのうち出るっしょ
482 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 16:20:24.51
ホントにマジな話で、
普通に釣りしてて、DCって何で必要なの?
DC使う人は、何かしら利点あるからだと思うので、
「俺は○○○○だからDCが必要」っていうのあったら、教えてくださいな。
(仮にスコDC以外の機種でおね)
483 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 16:22:38.28
>>479 出て欲しいはおkだろ
問題は出るのが確定って言ってるアホが未だに出ないって言ってる奴を煽ってる事だっつの
俺だって新アンタレスDCは欲しいっつうの
>>483 使ってる機種は?
メタDCとアンタDCじゃ全然扱い違うだろ?
SVSのくせにアンタレスDCに勝てると思ってるのは誰だ?
前にこのスレで07ステラが今が買いっていうのを見て
07ステラ買ったんだが、ステラってこんなに安く買えるのか、、、
今まで敬遠してた、、
めちゃめちゃ使いやすい、本当に買ってよかった
ほんとにありがとうございました
>>482 メタmgDC使用中。スゲー楽。釣りに集中できる。
これが2ちゃん負け犬名物、「後釣り宣言」
>>489 楽だよなー、ただSVSでもマグでも苦と感じず
普通に釣りしてるなら不要だと思う
あと、フロロね、。フロロメインの俺には飛ばないDCである必要がなかった・・orz
16ポンド以上のフロロだとアナログの方がイージーだった
493 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 16:46:59.41
>>493 釣られるなよ
ブルーギルより下だなお前
>>482 超少数派だと思うけど…
カルコン考えてたけど、どうしても金色ボディが馴染めなくて躊躇してる所に銀色ボディのカルコンDC発売になったから。
実のところブレーキには特にコダワリは無い。
>>489 メタDCは俺も持ってる
わかるよ、楽なのは
テンポよくショートキャストを繰り返す釣りなんかじゃホント頼れる
ただ遠心に持ち替えた時の操ってる感も凄い好き
俺操ってんだぜ(ドヤァ!)的なオナニーだが、あれはあれで楽しい
わかってくれるよな?
498 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 16:54:58.78
>>483 >>489 ありがとう
何度も聞いてスマンね、コレ最後にする。
俺はDCでは、キャスト決まらなくてストレス感じたんだが(使いこなせなくて)、
「楽」というのは、カバー開けなくてもブレーキ調整できるって意味で?
もしくは、バックラしにくいからって意味かな?
499 :
482:2012/01/16(月) 16:59:35.59
>>495 少数派だろうな。
実は俺も同じ理由だったりするけどw
ダイワスレとは違うスレの進み具合w
>>496 わかる。
>>498 どちらも。俺は下手糞だから使いやすくなるまでブレーキのセッティングを
詰めたい関係で頻繁にカバーを開け閉めするより外部調整一発でそれなりのセッ
ティングが出るDCが楽だと思った。
向かい風でもトラブルレスだし、その割には飛ぶし、実戦的。
>>498 質問された人ではないけど俺は両方当てはまる。
504 :
495:2012/01/16(月) 17:07:52.20
メタDC派の人はメタニウムくらいの糸巻き量で軽い新ボディDCって欲しい?
それともメタあればいらねー派?
俺は欲しい派
ちなみにSVSDC両刀
506 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 17:16:17.80
ってか、新作リール情報まだ〜〜?
>>505 使ってる竿が重いから多少軽くなった所でという部分もあっていらないかな。
508 :
482:2012/01/16(月) 17:20:35.83
>>502 503 504
DC使ってみての「何コレ?」っていうモヤモヤが薄れたよ。
当たり前だが、人それぞれの使いやすさってことかな。
長引くとDCネタは荒れるようなので、この辺で。
ぬるい質問にありがとう 感謝
DC房連呼してる奴以後スルーで
連呼してるのはDCが買えなくて妬んでる嫉妬君だよ
嫉妬くんが寝てる間はDC房って書き込みが無くなるから生活パターンが一目瞭然だねw
DC要らなかったら自分が使わなきゃいいだけなのになんでそんなに必死なのかがわからん。
DCの一段下の安リールを使ってるって認めるのは悔しいから必死にDCのネガティブキャンペーンしてんでしょ
516 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 19:21:17.22
少なくとも嫉妬君より俺らは大人なんだから生暖かくスルーしようぜ
518 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 19:27:41.00
オマエら不毛なことは、もうやめろ
519 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 19:41:58.75
価格相応身分相応w
520 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 19:42:09.75
普段スコーピオンXT使ってるんですがワームが吹っ飛んだ時はバックラしてしまいます
DCってそれでもバックラしないんですか?
521 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 19:45:40.78
DCがバックラしないって誰が言ったの?
523 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 20:08:50.74
今年は、なんか新商品期待できそうにないなー
メタMGDCいいのか
DC7持ってるけど全然使ってないや
普通のメタMGの遠心で慣れちゃってるせいか
常にブレーキかかってるような状態にロングキャストの時はイライラしちゃうんだよね
使いこなせたらよさそうみたいだから今年はDCで行くか
526 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 20:29:54.89
この前池でスコXT1501に66Mロッドにフロロ16lbで18gのラバーシンカーを
遠投してラインカウンターで飛距離測ってみたら55mだったんだけど
これってそこそこ飛んでる方なの?
てかDC、マグ、SVS使ってる時ってリール操作は無意識じゃね?
手元よりも糸とルアーの方を意識する俺は少数派なのか
>>526 そこそことんでるけど、ラバーシンカーじゃ魚は釣れないよ。
投げることより釣ること考えるほうがいいんじゃまい?
DC房wwww
>>526 66Mに16lbフロロならそんなもんだろ。
532 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 22:13:49.34
アンタレスDCなら90以上
メタMGDCなら80以上
カルコン100DCなら75以上
ノントラブルで飛ぶ
533 :
526:2012/01/16(月) 22:24:08.61
小学生レベルですかorz
やっぱり力つけた方がいいですね
今日から筋トレします 握力と腕力鍛えればいいですよね?
534 :
サトシ:2012/01/16(月) 22:26:20.30
あと頬骨と小指もしっかりね(^ー゜)ノ
なんで飛距離飛距離うるさいん?
釣ることは諦めたのか?
いつもこの展開
見事だなw
自演だからなw
540 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 23:43:34.55
アンタレス以外のDCはいらないんじゃないかな
541 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 23:46:29.06
なんでもいいからはよ発表せい
542 :
チャーン:2012/01/16(月) 23:53:19.87
飛距離5m出すにはどうすればいいですか?
小2男子の男の子です。
最近バスケットフィッシングってのをやってます。
りールは赤いやつで、お竿は茶色ですけど。なにか?
544 :
チャーン:2012/01/16(月) 23:56:27.81
早く寝ろ
546 :
名無しバサー:2012/01/16(月) 23:57:44.80
チャーン
大五郎〜
548 :
チャーン:2012/01/17(火) 00:01:06.07
>>547 ありがとうございます。
おかげで、自宅(福岡)から投げて琵琶湖まで届きました。
549 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 00:01:24.33
つまんね
550 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 00:05:06.73
これからはダイワにしますさようなら
551 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 00:05:34.49
負け組を選ぶか
552 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 00:10:56.05
ダイワが負け組???
そりゃそうだw
553 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 01:20:11.40
シマノ終わってるよ。
↑
こういうレスする人って頭悪そうに見えてミジメだよなw
↑
こういうレスする人って頭悪そうに見えてミジメだよなw
うわ
さらに頭悪そうなオウム返しかよw
とりあえず・・・
DC使ってる人褒めてあげればいいんじゃないかな?
けっこううざいよこの流れ^^;
減るもんじゃないんだから、いっぱい褒めてあげればいい
スカっとしてシマノスレに帰るさ
363 名前:名無しバサー [sage] :2012/01/17(火) 02:27:42.60
>>356 他人の用意したセッティングを美味しく頂戴するならDC
自分で考えて実践、失敗も受け入れるならマグ
どうでもいい価値観に縛られてる人は遠心
DC房は昨日もボッコボコにされたのかwww
なんでDCを毛嫌いしてんだ?
SVSもDCも使うだろ普通
みんな片方のみとか頭硬すぎわろた
DCが嫌いなんじゃないw
現実を受け止められないDC房が惨めで面白いだけだw
562 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 09:27:44.78
実際カルコンDC以外必要か?って感じだし
ナイロン厨なんだろ
新しいの出たらとりあえず買えばいいじゃん
そんな高い値段じゃないんだし
また出てきたwww
569 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 09:56:53.16
そろそろ完成度高い機種でるだろうからDC買おうかと思ってるんだが、今年はDC機種の新発売はないの?
2012アンタレスDCはない?
新リールは3GとWi-Fi対応の新ブレーキだから、DC房涙目
DC欲しい!
DCは楽!
DCが好き!
以上はDC厨
何の問題もない
は?アンタレスDCは出るからwww
出ないの知らないのwww?
買えない嫉妬乙wwwww
以上はDC房
毎日ボコボコにされて泣いてる
Wi-Fi厨は?
今後SVSは消えていくだろ
ハイエンドのアンタレスとコンクエストはSVSを経由しないでいきなりDCだもんな。
そのうちメタニウムもDCが標準装備になってSVSはエントリーモデルと
一部マニア向けに設定されたモデルだけ残して無くなっていくんだろうな。
妄想だけどwww
嫉妬くんは今日も発狂してるみたいだねw
↑
こいつがDC房ですwww
581 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 11:09:33.52
シマノは一部の入門機を除いてDCになっていくだろな。
DCは進化の伸び代がかなりあるが、SVSの性能は頭打ちだもん。
582 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 11:09:50.95
スゴイ妄想合戦
>>580 今日も嫉妬に狂っての発狂ごくろうさんw
584 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 11:13:12.41
デジコン制御で遠心ブロックの数がON・OFFされるブレーキシステムでみんなハッピー
↑
今日もボッコボコのDC房は幻覚に苦しんでおりますwww
↑
嫉妬くんは起きてからずっとこのスレに張り付いて発狂してんの?凄い執念だね^^
587 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 11:22:37.03
↓この人の勝ち
な?
DC房は煽ることしか興味なくてDCリール置き去りだろ?
ダイワのラインナップって素人に分かりにくい。シマノにして良かったよ。
590 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 11:54:05.96
シマノは一部の入門機を除いてDC化するだろうね。
DCは進化の伸び代があるが、SVSの性能は頭打ちだもん。
遠心の画期的な新システムを開発して欲しいね。
「思う」「だろう」「違いない」
>>592 DC房が歯茎剥き出しにして発狂するからやめれw
すまんww
ただ、マジなんだよw
優れた機能だとは思う。
シマノってすごいなーとは思うが
不要なんだからどうもしてやれないwwwww
DC房オワタ\(^o^)/
その画像なかったことにして「嫉妬くん発狂してるなw」とかしれっと言ってくるよ
煽れればいいんだから、彼は
それこそDCリールなんてどうでもいいんだって証拠
>>594 不用なら さっさと売れよw
売って買いなおしをUPよろw
今更だけど、DCって必要ですかw
599 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 12:42:52.09
600 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 12:44:03.45
一人必死な基地外がいるな
草生やしてるし
>>597>>599 何がそんなにくやしいのかは解からんが、その人がなんでDC使ってるのかは昨日言ってたよ?
煽ってばかりで流れみないから、お前ら房はダメなんだよ
602 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 12:46:32.13
>>598 482から読めって。
俺は不要だが便利って人もいるんだから、良いじゃん。
98バイオマスターを未だに愛用しているんですが03ツインパのハンドルってつけれますかね?
売った証拠とかアホかww今回のケースではいらない情報だろw
要るか要らないかの話じゃないのか?
まぁ、いいわ
とりあえず替わりはもう手配済みw
http://uproda.2ch-library.com/47776445d/lib477764.jpg ちなみに、こんなシーズンオフに売ってどうすんの?
ハイシーズンに売るのがセオリーだし、もちろん売る予定
ダイワもシマノもアブも分け隔てなく使う俺が
いたって中立の立場で意見します。
DCは不要です。技術は素晴らしい、すごいと思う。
ただ、、不要です。
今となってはそんなに高いもんでもないから
欲しい人は買えばいいと思うけど、まぁ、2ヶ月使えれば尊敬に値するほど
魚釣り主体の人にはまず飽きて無理。特別なアドバンテージもない。
キーンて音を聞きたい、私はキャストゴールです。
って人には少なからずいいかもしれない。
本当にいたって中立の意見ねw
こだわってるメーカーなんてねえもん俺。
何でも使うさ
>>604 まぁ楽って言うのも人によっていらん要素ではあるしな
人それぞれだし、他人に押し付けなければその考え方はアリだと思うよ
俺なんかはキャスト上手くないから今のところDCはありがたいけどな
DCが楽って人はナイロン厨だろ。フロロだとアナログを下回るからな
そんなラインの種類に左右されるリールなどいらん!って感じで売った
フロロメインっていうのもあるけど
しかし
>>592って今までに無いパターンのクリティカルヒットだったな
"買いなおしアップよろ"という本筋離脱のめちゃくちゃレスにも
突っ込みながらの代わりリールの即うp
とても美しい殺し方を目の当たりにした
608 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 13:20:23.43
どういう状況でどういう釣りしてんだか、共通の認識ないから
何を言っても、DCは議論になりにくいな。
しょせん2chなんだし、楽しい煽り合いで行こうぜー
シマノがT3みたいなパカパカ作ったらもっと叩かれてたんだろうなぁw
610 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 13:35:52.00
シマノに求められている事は確実性だ
目新しい事など必要ないから普通のリールの究極を
作り続ければそれでいい
612 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 13:44:56.41
613 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 13:49:52.67
>>611 違うな、シマノに求められてるのは新しい時代のスタンダードを作ることだ。
オマエの言ってるようだと、他メーカーの後追いに陥るだけだ。
DC房消えたな
よっぽどうpが堪えたんだろ
俺でも返す言葉ねえわw
617 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 14:36:33.95
DC厨 or SVS厨 共通の状況と認識表
[アンタ、コンク、メタMg最新のDC] 陸 or 船
(A)巻物、ロングキャスト、ナイロン
(B)カバーの釣り、ショートキャスト、フロロ
(C)遠くの何かにフルキャスト、飛距離優先
(1)SVSではバックラする
(2)SVSでもほぼバックラしない
(3)DCはブレーキ調整が楽
(4)ブレーキ調整はSVSでも苦にしない
(5)DCは重い
(6)DCの重さくらい気にしない
嫉妬くんあれからまだ張り付いて発狂してたのかw
ミジメな奴だなw
>>617 コンクの場合、金色が嫌。ってのもあるw
>>604 ジギング用ベイトリールを代わりに買うとか、お前そもそもDCの使用用途がちょっとずれてないか?
そりゃしつこく言ってるように”不要”にもなるわなw
オフショアジギングでDCなんか使っても性能の発揮しようが無いわなw
>>618 房はそうやって漫然と煽り入れるしかもう手はねーわなw
>>622 そう悔しがるよなDCをねたんでる嫉妬くんw
お前らがどうこう言っても
シマノはDCは作るんだからw
必要無いって奴は買わないでOK
カルコンDCの代わりにリョーガは無いわ
今年X-SHIPのSVSカルコン出るのにw
>>623 この期に及んでそれのゴリ押しで行くのかw
さすかDC房、学習能力ゼロww
>>624 総合的に必要ないとは誰も言ってないんだから、少し冷静になれよw?
DC房って言われるのは流石に嫌だろ?
ハイシーズンに売っても値段なんてそんなに変わらないだろう
不用ならさっさと売れよ
ハイシーズンで売ったら高く売れる キリッ
マジでアホやw
>>604 ねぇねぇ、だらだら長文書いたのにバカにされるってどんな気分?
好きなの使えばいいんだよ
DCじゃなくても釣りはできる
シマノ、ダイワ、アブじゃなくても釣りはできる
>>625 嫉妬君を手玉に取るのはこれで充分だからなw
思惑どおりお前歯軋りしながら悔しがってるじゃんw
>>632 荒らしてるのは嫉妬君だよ
嫉妬君さえ荒らさなければ俺の出番はないからねw
634 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 15:52:58.41
まともな書き込みにはレスが付かず、罵りあいばっかり。┐('〜`;)┌
いい加減にしろバカども。
嫉妬くんって人はダイワ信者なの?
それともシマノ派だけどDCが買えるほどの経済力が無くて妬んでる人?
自分にレス返しw
DCはアンタレスDCだけでいいとか言ってるヤツこそわかってないわ。
理想は調整ナシでどこまでの状況に対応できるかだからスコDCのシステムを
可能な限り昇華させるのがこれからのDCの目指す所だよ。
嫉妬君は多人数からのレスに弱いみたいだな
決まって「自分にレス返し」とか言って自演って思い込もうとして悔しさを紛らわしてるしw
追い詰められた嫉妬くんが苦し紛れの画像うpクレクレ作戦を目論んでるみたいだねw
負け犬の定番過ぎる行動パターンに涙www
画像見ないと持ってるのが信じられないとか、嫉妬君はどこまで矮小なんだよw
DCなんてそこまで羨望の眼差しで見られるような高いリールじゃないだろw
>>644 で、DCの何使ってるの?
どんな使い方してるの?
新製品一つも無しってオチはないよね?
>>645 いまお前苦しいでしょ?w
もしかしてえずいちゃってる?w
>>648 また出たよ負け犬の定番
「オマエガナー」
www
651 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 17:45:24.35
ドブの臭いがするスレはここですか?
いや泥の匂いもする
>>650 また出たオウム返しw
えずいちゃってんなお前w
655 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 17:59:35.26
ああ言えば上祐
>>654 ちょっと表現変えただけのオウム返しじゃんそれw
頭悪いから他思い浮かばないの?ミジメw
DC房は煽り屋としてタチ悪すぎる
相手にしない方がいい
>>658 またちょっと変えただけのオウム返しw
いたたまれないだろお前?w
>>657 お前よくどっちがどっち格別つくな
もしかして煽り負けしてる当事者だから?w
>>661 変換ミスに突っ込むようになったらいよいよ負け犬の遠吠えだねw
お前らいいかげんにしろよ…
仲良くしろとは言わんが汚い罵り合いを見せられて気持ちいい奴はいない
喧嘩しろw
お前らの意見はどうでもいい、新作でから買うのみ
房が色々巻き込んでカオスになるんだよな
嫉妬くんがすっかりおとなしくなっちゃったねw
DC厨とDC房は違うっていうのは勉強になったわ
>>667 DCについて話ができるのがDC厨
DCもSVSも何でもいいから煽れればいいのがDC房
リールの話振って返せないようなヤツはシカトしとけばいいよ
構うやつもまたDC房
新製品情報が漏れてこないだけで殺伐とするなんてどんだけ民意低いんや
リールスレはシマノもダイワも基地外多いなぁ
僕はお金がたくさんあるからオールドアブやダイワ、シマノのハイエンドは全て買います。
そうすればなーんにも悩むことはないよ。君達もはい上がってこいよ。
うpもできないDC房
>>672 うpしていいのか?
うpしていいのか?
あ?
ハイシーズンに高く売れるって?
アホすぎる
プレミアムでもない限り買取価格下がっていくんです
675 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 19:01:59.66
なんでもいいよ お前らの話しつまんねー
早く新作リールの発表してくれ
21日か22日に発表だから待っとけよ
私はバスショシンャですがDCとSVSって違うリールですよね?
ショシンャな私はSVSでがんびってます
DCはたきいのでかえませんでしたので
最近、飛距離がでるようになりました
今ではDCは必要ないとおもてます
679 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 19:14:20.73
DC持ってないDC房
でも私が金持なら最初からDC使ってました
でもSVSと格闘しながらのショシンャ釣りは愉しいです
でも私が金持なら最初からDC使ってました
房はもういいよw
新リール発表待ちw
メタマグ使ってるけどゴロゴロしない
なぜ?
ゴロゴロしない事を気にするバカ
まーた煽るだけの奴がきた
686 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 20:59:59.76
もう荒らしのレス飽きた
>>686 日本人同士ならそんな事にはならねーよw
このスレにはリールに興味のない悪質な荒らしが粘着してるから気をつけないとな
>>689 本当だよ
そのくせリールの話はスルーだもんね
691 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 21:16:40.27
マジレス希望なんだが、性能もよくて
コスパNO.1リール教えてくれ(ベイトリール)
693 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 21:19:01.43
初心者ならスコーピオンXT1500
DC欲しいならカルコンDC
何を求めるかくらい書け
まぁバスワンXTあたりじゃね?
>>691 用途がわからないからハッキリ言えないけど中古はやめた方が良いよ
697 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 22:08:51.83
誰でもいい、情報だして
俺も
>>695に同意で05メタがおすすめ。
質実剛健。
旧メタマグはどうなの?今でもコスパ高いかな〜〜
買うメリットある?
700 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 22:33:25.25
メタマグ07のハンドル変えようかと思ってるんですがオススメありますか?
702 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 22:53:22.84
ありがとうございます
703 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 22:53:59.10
バイオ1000Sってバス用じゃ足りない?
今や話題にもあがらんが、03クイックファイヤーもかなりいいぞ。
ガンメタよりはちと劣るかもしれんが、現行XT1500と大差ないように思う。
中古タマ数少ないが美品が多いし安い。
706 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 23:23:38.22
>>704 病気だなオマエ
それなら俺はバンタム1000SGを推す。
707 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 23:26:26.11
>>704 アメリカだとスゲー人気あるよな。フリッパーから。
名前違うと思ったけど、どうだっけ?
アメリカだすなここ日本や
709 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 23:28:33.47
710 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 23:34:12.12
アメリカだす。
711 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 23:36:33.18
712 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 23:42:58.28
>>703 使いたいラインの太さにもよるかな
自分はPEの1〜1,2号を使ってるけど、バスなら1000Sで十分じゃん、って方
ただ、普通のバスロッドって、バットガイドがでかいから、バランス的にどうなの?ってある
713 :
名無しバサー:2012/01/17(火) 23:47:11.40
25ミリなら1000番台でもバランス悪くはないでしょ
ガンメタはいいよなw
性能もコスパもダントツでいい。
今でも、1軍レギュラーw
715 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 19:06:28.31
バグッてるやん。しょうもな
サーバーダウンしとったか
717 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 20:46:09.89
ローギアベイトの短いハンドルをロングハンドルにしたら感度鈍くなるかな?
718 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 21:00:53.96
バンキッシュwwwおふざけで6万はないわ!!!
ジャッカルが絡むと下に見てしまう事実
719 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 21:04:23.21
ロドリで立ち読みしてワロタ
あんなふざけた集団にポンポン物作らすよな
シマノ大丈夫?
720 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 21:10:10.05
実績を見込んで…適任だったらしい
721 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 21:14:48.42
ダイワとメガバスがやってることの真似か?
どこぞの奇跡だ神だ言ってるメーカーよりマシ
とおもったがジャッカルも神のアクションだなんだ言ってたことあったな、どっちもどっちだた
723 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 21:20:22.48
ステラで我慢します
724 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 21:20:47.45
あと1諭吉だしたらステマだろ
ステマ売るための駒にすぎない
726 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 21:23:37.34
1マソもデカイけど買って後悔は…想像つくよな
728 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 21:24:04.16
ジャッカルは厨二病専用だよな
729 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 21:27:07.06
テスターでもな〜バンキッシュってもろジャッカルじゃね
お前ら本当ジャッカル嫌いなんだなw
俺、別に気にならないけどなー。
あ、レイドジャパンだけはダメ。
全サイズでてるしただのツインパMgの後継だろ
バイオMg→レアニウムCI4の流れが上位機種に起こっただけだと思う
ジャッカルのロゴもついてないし単に提携先に新型を提供してるだけだよ
バンキッシュ、いじめるのかわいそうだよ
そもそも論で申し訳ないが
シマノさん、今のラインナップ内で
バンキッシュいるか??
バンキッシュシュシュ
バンキッショイ
736 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 22:52:30.40
>>733 コンプレックスはあって無いようなモノだろ。
シマノにとってコンプレックスは頭痛のたねでしょ。
>>733 実質的にツインパワーMgの後継機でしょ
C2500HG買おうかな
シマノのコンプレックスはコンプレックスなのか
あれ?以前にここでスピニングリールなんて誰も興味ないって聞いたけどw
741 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 23:26:29.21
コンプレックス()
早く情報をあげるんだ!
743 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 23:29:23.49
スピニングリールはツインパ最強過ぎて結論出ちゃってるからな
バスでステラまで買う必要ない、コンビニ用にベンツSクラスいるか?って結論だったはず
744 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 23:36:17.31
コンクエストとアンタレス同じ時期にクラッチのバネが折れた
何か恨みでもあんのかよぉ
745 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 23:39:06.53
DCはこれだから嫌だよな
746 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 23:39:42.15
いや、初代アンタレス.......
747 :
名無しバサー:2012/01/18(水) 23:47:35.86
748 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 00:00:50.72
>>747 ちなみにコンクエもDCじゃない.....
749 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 00:04:09.32
このDC時代にSVSは恥
750 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 00:07:20.84
DC時代?
751 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 00:09:01.53
DCブランド?
752 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 00:10:36.44
DC知らないゆとり
753 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 00:11:38.00
DC時代www
シマノと契約してないプロでもアルデバラン使ってる時代な
754 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 00:12:54.26
DCしかしらないゆとり
755 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 00:14:23.41
くやしいのうw
756 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 00:17:53.27
実力のない人が使うSVSはゴミ同然
スピニングでバス釣りだとどれくらいのリールの大きさがちょうどいいかな?
2000?2500S?
ナイロン6ポンドぐらいを使う予定です
ライン6なら2500
759 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 00:26:13.08
>>757 4000番で1オンスのスピナベ引き倒してるけど。
まぁSVSを2個以上オンにして使う奴は無条件で下手くそ
遠心はオナニーだよ
でも極めたオナニーは野暮いセックスよりかっけぇかも知れんね
763 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 01:43:48.33
俺はDCを使いこなせねぇ・・狙ったトコにうまく投げれん。
結構練習したが無理して使うこともないと諦めた。
永遠にアナログブレーキだわ
>>765 うほっ…!
2個もオンにすればブレーキ強いくらいだから、問題なくうほうほできる
767 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 04:16:33.38
今日、どこかフライングで新機種発表しないかなぁ〜♪
そろそろDC=高級品という前提捨てろよ
DC房はこの概念が頭から離れないままぶつかってくるから、。
もう「高くて使えない」なんてやつはほとんどいねえだろ
>>768 大半が高くて買えない、もしくはそこまで金をかけられないだと思うが。
>>769 釣れるなら必要以上に金使わなくても良いしね
バスワンXTで十分、高価な道具だと思うぞ
釣果/値段ならコスパ悪くないだろ
能力/値段にしたってそんなに変わるもんでもない
競技に使うなら僅かな能力の違いに金を払うのも分かるが、おまいらアマチュアだろ?
千円〜二千円くらいでワゴンに積んであるリールが、コスパ最高って事だろうが
結局、見栄と満足感/価格って事なんだよ
>>771 そうだよね
ただ仕事じゃなくて趣味だからコスパを無視できるってのもあるけど
たかが数万円だろ、大学生の俺でもバイトして新作出ると買ってるわ
シマノスレってバスワンで十分厨が必ず横入れしてくるよね
正直ロッドは何でも良いけど、ワゴンリールはダメだ。
777 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 10:06:43.80
他人に自分の価値観を押し付けるな。
好きなの買え。
うん、そうそう。
大学生の俺も頑張ってバイトして金貯めて、
アンタレスDC買ったったわ。
冬は勉強机の脇に置いて観賞用w
昨年コイツで釣った魚を思い出してニヤニヤしてる。
高度なブレーキシステムであって高級品ではないけどなw
家族持ちのサラリーパパが一番自由に使えるお金が少ないワナ
781 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 11:18:16.31
>>780 それは安月給で雇われることに満足してる本人が一番悪いよな
年収1000万以下は安月給だよな
>>781 そう。
収入に関しては自分が一番悪い事くらい理解も認知もしてる。
でも満足はしていないから愚痴も言いたくなったりする。
サービス残業も多いし、付き合いで飲み会や麻雀、ゴルフなんかで気疲れもする。
けど、僕には帰れる自宅があるんだ。
こんな嬉しいことはない。
わかってくれるよね?
SVSでもバスは楽しく釣れるから。
偉そうに金の話する奴に限って無職だったりするんだよな
785 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 12:07:24.99
偉そうに金の話する奴に限ってSVSだったりするんだよなwwwwwwwwwww
1000万以下の男とか無理ー無理ーって聞くけどな
ノーブレーキの男無理ー無理ーも聞く
釣り板のベイトリールスレでリョーガはシマノの海魂のデザインをパクったって言われてムカついてます
みんな向こう行ってシマノ信者をボコボコにしようぜ!
790 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 12:42:36.38
1000万とか言ってる男に限って実は実家暮らしのアルバイト店員年収100万円台のハゲデブのおっさんだったりするんだよ
DC房は夜勤だしな
地位も金もあるような人が、こんなクソダメに書き込みしないね
794 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 14:48:37.18
ベイベ〜♪オ〜ベイベ〜♪イケナイ♪ルージュマージック♪
795 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 15:11:14.27
SVSで新型アンタレス確定しましたw
796 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 15:22:49.22
797 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 15:31:22.69
798 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 15:46:14.17
いやいや
ジムの質問掲示板になんか書いてあるぞ
799 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 16:00:27.45
>>798 ルアマガの写真がアンタレスかどうかは断定できないんじゃん。
800 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 17:22:55.04
ベイトは出るよソースは○○○社員の俺
801 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 17:30:23.77
SVS?か知らんがDC以外のベイトがでるのは確定情報
スコが1000/1500出てるし、アルバラが1000サイズってことは、
1500の高級バージョンかつてのXTあたりの可能性はあるかな。もしくはメタ自体がモデルチェンジと
丸型も可能性あるけど
803 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 17:37:50.66
ルアマガよく見りゃこれアンタレス確定じゃん
804 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 17:39:31.21
新アンタなんでどうせ重いアルデバランなんでしょ
806 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 17:39:42.79
結婚して釣りに使える金ほとんど無いんだけど独身でバスバブルの頃に買い溜めた道具を売ることでなんとかソコソコの道具を買うことが出来てる。
そろそろジリ貧なんだけどね。
808 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 17:43:49.02
>>805 シマノにはアンタレスをスティーズより軽くする技術がないかもしれないな
竿よりはリールに金かけたいけどバランスもあるからなあ。
友人がバスパラにアンタレスっていう組み合わせで流石にそれは無いわぁって思ったわ。
810 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 17:49:58.79
バスパラってヴォルキーみたいな竿だよね?
ハードガイドはなぁ
812 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 17:53:46.44
俺バスワンにアンタレスだよw
813 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 17:55:37.51
ロッドの良し悪しがわからないのか?
話ズレてるよ!
アンタレスらしいという画像くれ画像
815 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 18:00:40.52
正直わからん
一応2〜3万クラスと5万クラスのロッドも持ってるがバス58チヌ61シーバス92の自己最大魚は全部バスワンだw
最近はアンタレスじゃなくてバスワンかスコでいんじゃね?って思うようになってきた
ルアーにロッドの感度なんてさほど必要ないからな
高額ロッドの実釣上で有利な点は多少軽いってとこだけだろ
817 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 18:11:36.81
まれに安物ロッドでも釣れるってドヤ顔で言う人いるけど釣れないロッドを探す方が難しいね
ルアーは僅かな違いでもさらに釣れるルアー選びたいのにロッドになると違いがないと閉鎖的になる
価格が膨らむと比べられないからわからないだけなんだよね
同タイプのロッドで比べれば違いは明らかなのにね
スレ違いなのでロッド話はここで止めておくよ
バスワンは他の安物ロッドと比べると性能がおかしいとかワーシャスレで見た
819 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 18:21:39.26
>>818 1パワーで3キロリフトはいけた、たぶん4キロでもいける
欠点はハリが無くて短いからジグに向かん、ジグだけは高いロッドの優位性がわかるかな
書いてて思ったが俺がジグででかいの釣れてないってだけだな
820 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 18:28:06.89
その良いジグロッドって 品名かけよ
821 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 18:39:32.20
ハスラー
822 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 18:42:46.82
>>819 竿で重量上げして喜んでる奴は程度が知れるな
それは下手くそがぶっこ抜いた時折れ無いっていうだけなんだどなw
824 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 19:18:17.51
重量挙げだけなら激安のワゴンロッドもそれぐらいできる
825 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 19:25:18.15
新アンタレス画像まだ〜〜
826 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 19:25:19.40
重量あげで喜んでんじゃなくて最大魚がバスワンだから喜んでんじゃね?
バスワン、地味にいいよなw
性能もまぁまぁw俺にはこれで十分w
ルアマガ情報
アンタレスXT
スーパーメガホンレベルワインド
新型SVS 外部から8段階調整可能
バスワンのロングロッドでたらミドルエンドキラーになると思う
>>829 お前それ嘘情報だったら絶対にゆるさんぞ!
Jimに刻印いれてもらうぜ、やーーーりぃいいい!!
>>829 携帯から見られるとか言うヤツか?
アンタレスの画像だけでも貼ってくれー
アンタレスまでXTかよwww
釣具屋行って来いよ
ルアマガ売ってるから
ルアマガソルトの話をしてるのか?
836 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 20:57:31.67
>>829 レベルワインダーの形状や構造が気になるな。
SVSはスプール装着ではなく、キャップ側に固定してあり完全にブレーキゼロセッティングが可能と予想する。
>>834 今日行ってきたけどまだ売ってないんだ、俺の近所では
838 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:03:26.12
小型ベイトのDCも発売予定だとさ
839 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:03:55.03
>>836 つまりSVSは、よりマニアックな方向性にシフトするんだな。
で、DCはイージーキャスティングを極める方向性というわけだ。
840 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:05:02.62
嘘くさいage
841 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:10:22.81
とあるスレのコピペ
DCは快適を求めた乗り心地の良い高級車タイプ
マグは腕を要する飛距離を求めた走り屋スポーツタイプ
遠心は負けず嫌いトラッカータイプ
車語る奴ってかっこいいと思ってるの?
女に話したらドン引きされるから
843 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:14:19.53
まーバスワンにsvsついた時点で新機構の遠心出来ることは予測できたけどな
ドカタを見下すなよ
車を例に出す奴らは自分は色んな車種乗った上で語ってんだよな?
軽しか乗ったことないのに語ってないよな?
自動車学校はもはやAT車ばかりだ
DCも外車も買えないのにリール語るのは説得力なさすぎるやん
軽トラを見下すなよ
849 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:26:38.87
シマノはホンダ
アブは外車
ダイワがトヨタ
メガバスはレクサス
エバーグリーンはフェラーリ
リールはこれでいいですか?
850 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:27:29.88
おまえら信じてるのかw
エバグリは光岡だろw
外車は買えてもDCはいらない
>>849 ダイワはニッサンじゃないか 少なくともシェア的にトヨタではない
854 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:31:33.55
光岡は今後のジャッ粕
メガバスは光岡か
856 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:36:30.25
ジャッカスはただのカス
857 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:37:47.98
すぐに幼稚な煽りに乗せられるな。
あきれるわ。
童貞がSEX語るくらい説得力ないよおまいら
859 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:39:12.08
ではエバーグリーンのフェラーリは不動でいいのですねわかりました
860 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:41:08.78
アンタレスXTマジすか?w
861 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:43:44.82
みんな簡単にひっかかってくれるんだねw
862 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 21:43:45.30
SVSは軽
DCは高級車
ハイエンドモデルのエクストラチューン???
864 :
名無しバサー:2012/01/19(木) 22:05:38.39
な〜んて全部ウソで〜す(笑)
エバーグリーンはタミヤ
エバーグリーンはトラバント
ジャッカルが足を引っ張る
シマノの方が日産っぽいよ
ダイワはやっぱトヨタだろ
メガバス光岡は同意する。
869 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 00:04:35.44
エバーグリーンはロールスロイスだね
シマノは資本力がケタ違いだし技術的にもダイワの遥か上をいってる
よって自動車メーカーにたとえることがそもそも無理がある
871 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 00:08:57.68
レイドはどうなんだYO!
ポルシェ?フェラーリ?
さしずめシマノはトヨタ+ベンツってとこか?
資本力が有って品質が高いって感じだと
873 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 00:13:16.63
メガバスはダイワのリールをベースにしてたよね?
シマノはバットマンの車
ダイワはトヨタ
メガバスはレクサス
エバーグリーンはタミヤ模型
アブはヒュンダイ
気持ち悪いほどのシマノ厨だな
876 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 00:18:24.47
877 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 00:25:59.96
>>874 冗談抜いたらこんな感じだと思う
シマノは日産
ダイワはトヨタ
メガバスはレクサス
エバーグリーンはベンツ
アブはボルボ
他社のデザインをパクリまくってるダイワは例えるようなメーカーが無いな
強いて上げれば韓国か中国のメーカーがダイワか
879 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 00:27:13.81
たかだか10万でフェラーリもないだろ。
大衆性を無視した車を例えるなら他のリールも視野に入れないといかんと思うんだが。
バス釣りに使えないリールならもっと高いのがあるだろ。
882 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 00:30:36.63
ダイワはカワサキだな
883 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 00:31:34.94
ダイワはヒュンダイ
885 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 00:50:01.63
ダイワとシマノのベイトリール全てアブガルシアのパクリだよ
886 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 00:54:51.88
ダイワのスタッフがアブに行って
レボとか作ったんじゃなかったけ?
887 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 01:00:33.75
スピニングリールしかない時代に初めてベイト作ったのがアブ
888 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 01:08:27.63
そういうことか・・
じゃぁスピもミッチェルが最初かい?
ザラやbigO以外も
そのジャンルではパクリってことで・・
ダイワはアブとパーツの互換性がある位のコピーしてたからな
890 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 01:17:06.11
シマノは規格を他社と変えて儲けるのが得意
これは釣りに限らずね
891 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 01:21:19.86
>>885 アブのパクリはダイワのミリオネアだけ
シマノはルーのスピードスプールから始まってる
892 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 01:24:13.20
ダムクイック。
精飲
シマノはPS2(ソニー)
ダイワはDS(任天堂)
これで決まり
システムをパクるのは許せる
そのほうが大局的に釣り具界すべての性能アップが望めるからな
しかしデザインは別
ダイワはプライドって物が無いのかな
弱小メーカーが大メーカーのデザインを真似るのは仕方ないと思うけど、
同じくらいのシェアを持つライバル企業が相手のデザインを真似るのは
性根が腐ってると思う
897 :
名無しバサー:2012/01/20(金) 05:18:11.30
楽天でVanquishの予約始まったね
898 :
名無しバサー:
高いね…