【柏木重孝】ZEALスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
アライくん好きですた
2名無しバサー:2012/01/01(日) 01:11:43.17
どこでなにしてるの?
迷惑かけた取引先に謝罪はしたの?
3名無しバサー:2012/01/01(日) 18:36:13.05
今は島田悟のZEALだろ。潰した張本人の名前をスレタイに入れんなや。

よって糞スレ終了!!
4名無しバサー:2012/01/02(月) 11:43:00.09
テンカラのサイトも消えちゃったな・・・
テル氏はエイテックで拾ってもらったんだな。ある意味良かったんじゃね?テル
5名無しバサー:2012/01/02(月) 18:52:09.51
年初から大変だな、柏木さん、がんばっておくれやす...
6名無しバサー:2012/01/02(月) 21:45:33.71
昨年末の悟袋の中身を教えて。
昨年夏頃の福袋買って幻滅したから今回はスルーした。
7名無しバサー:2012/01/02(月) 21:59:48.27

昨年夏頃でなく昨年の○レンタインパックだった。
8名無しバサー:2012/01/03(火) 10:22:41.90
ほんとだ、カシワギ.com消えた・・・。
変なオヤジの画像アップしたのが最後だったね。
ZEAL悟はしっかり新年挨拶してるし好感もてる。
9名無しバサー:2012/01/03(火) 20:06:57.90
ギシはなにしてるん?
10名無しバサー:2012/01/04(水) 12:42:28.53
スー鈴木元気か
11名無しバサー:2012/01/06(金) 10:11:16.20
んっ、復活してるHP
12名無しバサー:2012/01/06(金) 10:19:06.73
レンタル料金払い忘れか
13名無しバサー:2012/01/07(土) 14:40:14.81
マコの匂い付きパンティ(9月13日23時25分)

落札者は「 悪い 」と出品者を評価しました。

コメント:商品は到着しましたが匂い付きといえども臭さには限度があるはずです。かぶってみましたが匂いが鼻に付いて取れません。臭すぎます。(9月21日23時23分)(最新)

返答:最低でも3日間は穿いてくれといっておきながらこんな評価はひどすぎます。(9月22日0時34分)
14名無しバサー:2012/01/13(金) 10:01:17.70
ZEALのコブラバズってメガバスが作ってたんだな。
救済頼めば?遅いか…
15名無しバサー:2012/01/13(金) 12:56:04.65
現状のZEALがちょうどいいと思うけど。
16名無しバサー:2012/01/13(金) 12:58:50.46
今月のスピナーテールマレオ生産はかなり嬉しい。
悟氏のブログではスピンテールマレオになってるけど。
17名無しバサー:2012/01/13(金) 13:01:03.79
>>15
怖いもの見たさで見たい気もする
18名無しバサー:2012/01/13(金) 23:21:10.75
バンクスどうですか?
19名無しバサー:2012/01/17(火) 19:00:03.25
なかなかいいよ
20名無しバサー:2012/01/18(水) 10:25:39.93
何故、ルアー業界から去ったの?
21名無しバサー:2012/01/19(木) 18:04:47.77
悟のルアーが売れなくなっちゃうから?
22名無しバサー:2012/01/20(金) 17:51:16.77
悟のルアーって近年のZEALルアーに比べて塗膜のノリとかどんな感じ?やっぱすぐクラック入るんかな?
23名無しバサー:2012/01/21(土) 06:44:29.57
そう。
そこ知りたい。
2422:2012/01/26(木) 03:58:54.59
22だが誰も情報がない…
誰か教えてくれ!!

つっても悟のルアー自体が生産量と販売店めっちゃ少ないし、今の体制始まって少ししか経ってないから仕方がないのかもなー
25名無しバサー:2012/01/26(木) 08:37:14.64
1個ぐらい買ってみたらどうでしょうか・・・。

マレオWスイッシャーとピンクのパンダを使ってますが、
今のところ割れていません。
製法は特に変わってない様に思いますが、
量産時より丁寧に仕上げられた感はあります。
2622:2012/01/26(木) 13:05:52.32
>>25
確かにブログ見てもひとつひとつ丁寧に作ってるように見えるもんなぁ。

ちょっとどれか買ってみようかな。
昔みたいに品質のいいものに戻ってZEALの人気も少しは復活すればいいのに…(´;ω;`)
27名無し:2012/01/28(土) 00:07:57.66
ルアーをただ作るのはうまいけど、新しいものをつくるのはどうかね。
釣り自体あまり行ってないと思うし。
だいたい、いまだにあの大タロのアイツに言われて作ってるだけじゃね?
あれがズイールにからんでこなければ、まだ昔のままかもしれないよな。
カシワギのいないズイールなんて、ズイールに似た別の何かだろ。
みんな忘れてるんじゃね。
あれはズイールじゃないよ。
28名無しバサー:2012/01/28(土) 00:32:53.73
ttp://ameblo.jp/zeal-lures/entry-11135638155.html
エリアロッドで投げたら竿折れるだろかんつり〜アライくん!
2922:2012/01/28(土) 05:43:48.37
>>27
確かに柏木さんのいないズィールのルアーはなんかワクワク感が少ない感じがするな…

既存のルアーは買っても損ないやろうけどな。
30名無しバサー:2012/01/28(土) 08:55:41.97
他の誰か若いのが、次の世代の者がやってりゃ、"受け継いだ"
って感じがしたかもしれないね。
31名無しバサー:2012/01/28(土) 12:25:32.94
>>28
桜ピンクは欲しいと思ったけど、2.5kgはきついなぁ(笑)
32名無しバサー:2012/02/03(金) 11:53:03.29
zealのロッドで一番使い易いの何??
33名無しバサー:2012/02/03(金) 12:52:03.59
オールラウンダー・ライト

グリップ重いのが難だけど・・・
3422:2012/02/04(土) 23:59:06.57
>>33
普通のプッシュウォーターってオールラウンダーに比べてどんな感じ?

柏木さんのビデオで使ってるのってやっぱ大体56MLじゃなくて56Lっぽくて、よく曲がる分ルアーの重みがしっかり乗ってて投げやすそうに思えた。

自分オールラウンダーしか持ってなくて、56Lいいなーって…
違いがわかる人おせーて(´・ω・`)
35名無しバサー:2012/02/05(日) 06:58:42.42
5/8ozをメインで使わないなら、オールラウンダーはいらないと思うよ。
3622:2012/02/05(日) 10:19:10.08
>>35
そかー…

やっぱオールラウンダーちょっとかためだからなぁ。56L安く手にいれたいなー。
37名無しバサー:2012/02/05(日) 11:43:31.74
釣ってもいないのに水分で割れる水厳禁のルアー。
ロクなモンじゃなかったな。潰れて当然だよ。
38名無しバサー:2012/02/06(月) 01:51:35.00
寿欲しさに寒さに耐えて半徹で並んだっけ…
今じゃヤフオクでも完璧無視されるゴミw
3922:2012/02/06(月) 05:40:46.62
>>38
ヤフオクでまあまあ高く売れるとしたらクラックの入りにくい初期のものくらいだろうからなー、寿とか限定ものは売る方もプレミアつけて売ろうとするけどほとんど売れる見込みないだろwww
40名無しバサー:2012/02/07(火) 03:16:48.00
ピンポイントしてもバスがトップで釣れる時代じゃないからもういらないや。
41TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2012/02/10(金) 22:44:05.99
うわ〜・・・過疎ってんなオイ・・・

思い出してみたら、去年は一度もフローター出さなかったし、ZEALのプラグは裏磐梯でチマで一度遊んだ程度だったな。
フロッグは相変わらずの頻度で使ってたし良く釣れたが。

今年は昔みたいに野池+フローター+ZEALな釣りもしようそうしよう。
42名無しバサー:2012/02/15(水) 21:46:53.96
バロン買う奴いる?いるならついでにアライくんスイッシャーも買って使用感を教えてほしいww
43名無しバサー:2012/02/16(木) 15:12:47.59
人ひとりが食ってくくらいは売れてんのかな。
44名無しバサー:2012/02/16(木) 19:21:51.86
柏木はどこも拾ってくれなかったの?
テル氏はエイテックだよな?
45名無しバサー:2012/02/16(木) 20:01:31.41
柏木さんを使いたいって会社はないだろうね
あんな人柄じゃ、子供にも悪影響

大人から観たら羨ましい限りなんだけど
バブルじゃなかったら見向きもされない人間だろう

製品で押せなきゃ今のように表に立てないそれだけの人なんだね

寂しいっちゃ寂しいが.....
46名無しバサー:2012/02/16(木) 20:43:43.44
北海道にいるの?
47名無しバサー:2012/02/16(木) 20:57:08.30
本当に時代は変わったよな。ブームの時は柏木さんとかヅラ田さんとかチヤホヤされてたのに・・。

柏木さんは行く所なくなって隠居同然になってるし、ヅラ田さんは管釣りマスターになっちゃったしな。
48名無しバサー:2012/02/20(月) 18:33:18.46
柏木流 グロースは評判悪かったらしいね…
49名無しバサー:2012/02/20(月) 18:44:24.41
ズィール娘のミワたんはいまなにしてるの?

歌がききたい
50名無しバサー:2012/02/20(月) 20:08:01.32
時代は変わったとはいえ、ここまで過疎るか…。
サトルのバロンについては触れないのか…。
51名無しバサー:2012/02/20(月) 20:23:26.77
福袋の内容少なくしていいから、ベルパンダをもれなく1個
入れてくれたほうが、みんなが幸せになれたと思う。
52名無しバサー:2012/02/20(月) 22:07:34.61
てかいまだに福袋ってのが。
ショップじゃなくてメーカー自らってのがどうもなぁ。
その分通常の販売価格をさげるとか。
53名無しバサー:2012/02/21(火) 04:46:36.75
柏木流のバス撤退の記事の時はブログ炎上凄まじかった!グロースの苦情と柏○氏へのクレーム
某釣具屋も可哀想
54名無しバサー:2012/02/21(火) 15:28:23.90
グロースの苦情ってどんな内容だったの?
55名無しバサー:2012/02/21(火) 18:46:07.13
リグ組みが半端なく雑

ルアー自体の形が左右非対称すぎるなど

今のトップウォーターのインディーズルアー業界ではありえない位の低レベルだったよ

56名無しバサー:2012/02/21(火) 18:51:11.33
某釣具屋って神奈川?
57名無しバサー:2012/02/21(火) 19:05:27.91
>>55
ブログで見た感じではキレイな仕上がり具合が見受けられたんですがそーでもなかったんですね…
58名無しバサー:2012/02/21(火) 20:37:08.88
>>53

全然炎上してないし。
ひとりで君がさわいでただけでしょ
いつでももどってきてねってコメントがおおかったわ
59名無しバサー:2012/02/21(火) 21:12:00.25
>>58

いや、結構消費者としてのファンの意見が凄かった
関係者の脅しのような発言もあったしね
60名無しバサー:2012/02/21(火) 22:58:05.61
今更だけど悟ZEALでロッド発売するんだな。お前ら買うの?
61名無しバサー:2012/02/22(水) 00:23:53.91
>>55
左右非対称ってテールがひねってるデザインのこと?
62名無しバサー:2012/02/22(水) 05:48:19.26
>>61

俺の2つ持ってるグロースもルアーを上から見ると( ̄▽ ̄;)
そんで誰か書いてたけど、リグ組みホントにヤバいっす ビスが斜めに刺さってたりさ
付き合いで買ったけど、目先の金を選ぶとプライドなくなるのかと思った
63名無しバサー:2012/02/22(水) 09:49:50.93
大きさが三種類有ったんだよな?
これだ!ってひとつに絞れなかったんかなぁ。
愚痴ばっか言ってもしょうがないが、切れの悪い終幕だったな。
64名無しバサー:2012/02/22(水) 12:51:28.15
確かに悲惨な終わり方だった 本人もファンも。

テンカラの為の金集めだもんな〜
65名無しバサー:2012/02/22(水) 13:23:20.76
つーかさ。発売直後は、オクでも定価+α程度はついてたよな。それだけ、客の期待値も高かったんだと思う。
結果的に品質で裏切ってしまったんだね。昔見たいに、1600円とかなら許せたレベルなんだろうが。
いい値段したしね。結局は、客をなめてたんだろうね。



サヨナラ

66名無しバサー:2012/02/22(水) 15:56:28.89
さっさとメガバスに買収されちゃえよ
67名無しバサー:2012/02/22(水) 20:13:30.47
軽く炎上してたなw
でも中傷じみたコメントはなかったように記憶している。
「急に辞めたり、始めたりいい加減にしろ」みたいな怒りの声が多かったような…。
68名無しバサー:2012/02/23(木) 00:00:11.96
逝ったの?
69名無しバサー:2012/02/23(木) 03:34:40.82
ズいるの終わり方できれいな終わり方でなく愚だ愚だが
あったんだ?
70名無しバサー:2012/02/23(木) 14:44:30.09
>>69
柏木流の話だよ

オクでも売れ残りなグロース

ZEALは90年初期のがいいね
71名無しバサー:2012/02/23(木) 16:38:13.05
木屑だもんなぁ
72名無しバサー:2012/02/26(日) 19:14:28.28
初期以外は糞
商品がワンキャストで割れ塗装が雑なルアーの何がいいの?商品が悪くなってくのをリアルタイムに学んだだけにグロースなんてノーマークだったが、やっぱり糞だったか。
73名無しバサー:2012/02/26(日) 19:45:09.81
ZEALでバス釣るの楽しいよ。
春が待ち遠しい。
74名無しバサー:2012/02/26(日) 20:34:36.92
俺も
75名無しバサー:2012/02/26(日) 21:04:43.01
ヘプタゴンアンカニー・・レッドアイゲイリー・・L-プランク・・ザ・蝶・・
76名無しバサー:2012/02/26(日) 21:34:37.67
オールドズイだろ?
消費者から発信しないとズイの本当の意味での復活はない
ズイ好きなら今は突き放す時だろ
77名無しバサー:2012/02/26(日) 21:43:14.67
しかし、創始者の陽気おじさんはテンカラにボケてるし今の悟ZEALに何をどうしてほしいんだ?
78名無しバサー:2012/02/26(日) 22:54:30.17
今のズイでいいならいいんじゃね
だが、陽気なおっさんが戻らない限り皆の好きなズイじゃないんじゃね?
だからこそ今は突っぱねなきゃ
と、思うんだわ

バカなおっさんだけど情熱っつーか、グッとくるなにかをもってるオヤジが好きなんだよ
79名無しバサー:2012/02/26(日) 22:56:36.88
柏木さんもどってほしいよな
80名無しバサー:2012/02/26(日) 23:01:34.02
未練あんじゃねーの
最近どこかの店に顔出したみたいだし
81名無しバサー:2012/02/27(月) 07:21:19.55
懐が寒くなると戻ってくるんだよ
ファンをバカにしてるな
82名無しバサー:2012/02/27(月) 07:30:15.05
>>55
どこにもそんな批判かいてなかったし
ヒゲのことそんなに嫌いなんだ
もう引退してるのにいつまでもうじうじといじめるのとかよくないよ
83名無しバサー:2012/02/27(月) 12:57:12.36
>>82

55じゃないけどその通りだよ残念だけど 柏木さんのファンだったから俺はかなりショック
84名無しバサー:2012/02/27(月) 15:09:48.21
その引退のしかたがよろしくなかったんでは。
おつかれさまでした〜^^ って感じじゃなかったかと。
85名無しバサー:2012/02/29(水) 23:17:36.42
ちょっといいですか?

左右非対称だろうがクラックしようがあんまり関係内容に思います。

私はズイール使う前にヒートン抜いて接着剤流し込んで、グラスアイに瞬間接着剤つけて使っています。
大体大丈夫ですよ。

クラックしたらマニュキアぬって。
トップウォーターってそういう釣りですよね?

それができないならはなからウッドを避ければいいのと思ってしまいます。

中学生のとき買いたくても買えなかった、アンカニー、アライ君、ロジックetcが今は中古屋で800円。うれしいような悲しいような。

塗装ハゲを気にするならヘドンを使え
ウッドはやめな
86名無しバサー:2012/02/29(水) 23:42:42.80
>>85
あなたがそういうとおりだとわたしはおもいました。
ちゅうごくせいのときたかくてかえませんでしたが、いまは
かえてうれしですね。
とそうはげもかっこよければいいですよね。
あなたはすばらしいZEALERですね。

これはいい釣り針ですね。
さすが、ZEAL。

87名無しバサー:2012/03/01(木) 05:55:40.64
どうでもいいけど誰かバロンの感想書いてくれよ。感想次第で買うからさ。

アライくんスイッシャーを
88名無しバサー:2012/03/01(木) 09:12:10.10
目止め処理をユーザーにやらせるなんてふざけたメーカーでしょ?
本来造る側の作業。半製品の状態で出荷してんかよ?
キズを含めてウッドの温もり、味、とか言うけどそれは何年も使っての話。
ワンキャストでのクラックを「味」とか言われてもなぁ・・・だから潰れたんでしょうけど。
89名無しバサー:2012/03/01(木) 13:35:48.76
リバースで叩き売りされてるね
90名無しバサー:2012/03/01(木) 19:09:15.18
ガキの頃小遣いためてやっと買ったのに、水に浸けたら直ぐクラックが…(;_;)
…イヤな想い出だよ。
91名無しバサー:2012/03/01(木) 20:00:05.40
グラスアイが取れて無くなった時もショックだった・・・
92名無しバサー:2012/03/01(木) 22:36:13.54
僕は雨に濡れただけでヒビがはいったルアーを持ってます。
アンカニー1/2ozのギギルです。
味ではなくて木屑と言われるのが正解だと思います。
良いルアーが多いのに残念です。
93名無しバサー:2012/03/01(木) 23:11:40.85
2002でしょ?
あの頃からだめか加速したよね。
94名無しバサー:2012/03/01(木) 23:36:36.38
はじめての無駄使い。
お金は大事だね、柏木。人を疑う事を学んだよ。
95名無しバサー:2012/03/02(金) 03:43:07.44
よかったな、馬鹿が少し直ってさ
96名無しバサー:2012/03/02(金) 10:34:40.96
俺が思うにブランクもロクに乾燥させてないんじゃないか?
97名無しバサー:2012/03/02(金) 21:19:33.91
>>93
2002のアンカニーです。よくわかりましたね。
アンカニーが好きでヒビ入ったのはペイント剥がしてセルロースどぶ漬けしました。
が、オリジナルよりいいアクションしますよ。
割れないけど、ただの木目です。
98名無しバサー:2012/03/03(土) 08:18:32.59
倒産前の2007年に限定で販売されたアンカニー5/8のレッドヘッドがあるんだけど、レッドヘッドって釣れるの?
それとも未使用だからそのままオクにでも流したほうがいいかな?でも今さら欲しい人いないかw
99名無しバサー:2012/03/03(土) 20:34:34.32
バロンのレッドヘッドを買った俺に喧嘩を売っているのか?

レッドヘッドは飾りじゃねえんだよ!
100名無しバサー:2012/03/04(日) 00:44:28.45
>>98

500円くらいじゃない相場
101名無しバサー:2012/03/04(日) 00:48:49.75
>>85

お前バカかw

102名無しバサー:2012/03/04(日) 03:52:11.94
>>85
ウッドはやめな


ボディーにしな、ボディーに。
103名無しバサー:2012/03/04(日) 05:35:26.79
もっと、なんか、こう、どうにかならんのか?
104名無しバサー:2012/03/04(日) 14:35:56.14
悟バレンタインパックの中身詳細求む!
105名無しバサー:2012/03/05(月) 16:13:46.94
ドウデモイイ
106名無しバサー:2012/03/07(水) 02:04:32.95
ってもバルサ50もすぐ割れたけどな
 
107名無しバサー:2012/03/07(水) 03:41:53.77
素材が違うっしょ。
108名無しバサー:2012/03/07(水) 22:40:29.04
悟もすぐヒビはいったわー
109名無しバサー:2012/03/08(木) 06:55:46.67
>>106
え、俺の50オリジナルやホッツィートッツィーにラージマウス…
他にもあるけどヒビは入らないけど…なんでだろうか?
110名無しバサー:2012/03/08(木) 08:05:46.01
50は割れるやつと割れないやつあるね
111名無しバサー:2012/03/09(金) 12:14:05.77
>>104
スピナーテイルマレオ
フラットアンカニー
アマゾンテラー
アライくんポッパー(スイッシャー付き)←オリジナルルアー
112名無しバサー:2012/03/13(火) 21:25:23.77
良いルアーが多かったな。
フラットアンカニーとマレオWスィッシャーは良かった。
これらを進化させるインディー系はないのかな?
113名無しバサー:2012/03/14(水) 10:13:47.75
まだバレンタインパックとかやってるのかよw
しかもまだそれを買うやつがいるとは…
114名無しバサー:2012/03/15(木) 04:08:26.55
復活後ジパングも倒産してたんだ。面白い人だからロドリに出て欲しいな。
115名無しバサー:2012/03/30(金) 21:03:09.90
トップ堂に出てたな
116名無しバサー:2012/04/08(日) 17:54:09.76
どこの釣具屋行っても処分で置いてあるな〜売れてないけど ヤフオクなんかも見向きもしない
117名無しバサー:2012/04/08(日) 21:54:25.87
アマゾンボックスだけはすぐに捌けているような気がする
118名無しバサー:2012/04/18(水) 11:47:33.20
ここでボロコンやらないか?
119名無しバサー:2012/04/18(水) 23:18:58.05
ボロボロコンテストか?
120名無しバサー:2012/04/19(木) 23:04:48.24
イエス
でも反応してくれたのは君ひとりか…
121名無しバサー:2012/04/20(金) 01:17:35.65
ZEAL HOT LINEでやってたな、懐かしいな・・
なんかうpしようぜ
122TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2012/04/20(金) 19:42:48.30
やっても良いが、先ずは言い出しっぺの>>118にうpしてほしいな。
123TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2012/04/20(金) 19:46:13.72
おおう、偶然にもワシが122でカキコとかちょっと面白いなww

因みにワシのZEALプラグは、数持ってるから一つのプラグばかりを使うって事をしなかったで、
あんまりボロいのは無いんだよな・・・
124名無しバサー:2012/04/21(土) 11:18:38.78
タマに同意。>>118のボロボロルアー見せろでしょ!
125名無しバサー:2012/04/21(土) 11:56:55.36
でっしょ〜
でっしょ〜
これでしょ!
126名無しバサー:2012/04/22(日) 16:08:01.22
うpまだか?>>118
続く準備は出来ている
127名無しバサー:2012/04/22(日) 21:29:12.58
風邪ひくだろ
早くうpしろ
128名無しバサー:2012/04/25(水) 01:44:37.47
釣り歴が長くなるとさ自然にズィールプラグはボックスから消えてたな メガバスが占領
トップは波動だしな
カラーも関係ないし(笑)
129名無しバサー:2012/04/25(水) 07:27:11.02
カラーは関係無いとか(笑)お前の貧弱な釣り歴が伺えるよ(苦笑)
130名無しバサー:2012/04/25(水) 08:24:48.81
↑ねーよ情弱(爆) これだから柏木信者は…
131名無しバサー:2012/04/25(水) 12:12:47.46
おれもカラーに関して釣果にあまり関係ないんじゃないかと思うけど。
好きな色のルアーを使えばいいと思う。
132名無しバサー:2012/04/25(水) 13:54:02.65
やっぱアルビノ・ボーンでしょ
133名無しバサー:2012/04/25(水) 19:22:53.39
やっぱ野池はRSでしょw
134118:2012/04/25(水) 20:56:08.21
ごめん、先にやっててくれてイイよ。w
2、3日中には出来ると思うけど。。

うpする時、そのルアーに対する思い入れや想い出なんかも
添えてくれたらイイかな、と。
ひとりよがりなんでもでも構わないから。
135名無しバサー:2012/04/25(水) 20:57:18.21
このスレの住人のレベルの低さには絶望した。
誰かと同じ重さの同じプラグを同じ場所で一緒に使って、色の違いだけで圧倒的に釣果に差が出た事とかないの?

そもそも気の置けない釣り仲間なんて居ないのか?
136名無しバサー:2012/04/25(水) 21:36:47.05
↑バカが湧いてる
137名無しバサー:2012/04/25(水) 23:10:55.51
>>135
そう思いこんでるだけ 水中ルアーならまだしも
トップは波動と音
メーカー特有の売る為の戯言信じてんだね
138名無しバサー:2012/04/26(木) 00:14:59.32
喧嘩をやめて〜二人を止めて〜
139名無しバサー:2012/04/26(木) 10:40:30.35
波動だってプ
140名無しバサー:2012/04/26(木) 11:05:30.08

水中波動拳

141名無しバサー:2012/04/26(木) 12:02:43.36
びはどぅ
142名無しバサー:2012/04/26(木) 21:26:13.12
波動って?イマイチわからん?
143名無しバサー:2012/04/26(木) 22:38:15.47
思い込みも大切な釣れる要素かと。
・色なんて関係ない!
・こういう時はこの色!
どちらもね。
144名無しバサー:2012/04/28(土) 10:18:22.87
トップなんて5回投げてダメなら終わりだから
145名無しバサー:2012/04/28(土) 10:24:54.87
5回、ってのがリアルだなw
支持するわw
146名無しバサー:2012/04/28(土) 16:32:38.94
やっぱアルビノ・ボーンでしょ
147名無しバサー:2012/04/28(土) 16:51:22.69
>>146
骨投げんの?
148名無しバサー:2012/04/28(土) 17:02:41.85
2001年宇宙の旅かよ!
149名無しバサー:2012/04/29(日) 08:56:32.77
>>148
ただの釣りバカじゃないって言うのがイイね!
150名無しバサー:2012/04/29(日) 11:51:13.23
ヤンバルクイナ 食われましたねっ!
151名無しバサー:2012/04/29(日) 19:39:34.60
>>150
意味不明?
152名無しバサー:2012/04/29(日) 19:53:00.36
>>151
あの有名な台詞知らないのか?
153名無しバサー:2012/04/29(日) 19:56:15.25
154名無しバサー:2012/04/29(日) 20:08:39.42
バカにしてますね〜
155名無しバサー:2012/04/30(月) 00:55:10.17
ボロコン 言い出しっぺじゃないがうpしてみる

当時の一番お気に入り、朝一は必ずこいつを投げてた

1993年 テラー 3/8 AB
http://i.imgur.com/Tv2XA.jpg
http://i.imgur.com/6IKkR.jpg

156名無しバサー:2012/04/30(月) 01:11:01.05
いいボロ具合だわー
リタッチしてないところが好感度
157名無しバサー:2012/04/30(月) 01:20:28.19
基本だね〜
俺もセオリー通りに朝一投げることが多いけど意外と釣ってないなぁ
158名無しバサー:2012/04/30(月) 11:06:49.02
今日アライ君で初めて釣れたw
めっちゃ嬉しかったよ。朝イチトップでバカーンでしょ?
>>150
「投げーの入れーの、ヴォウヴォウ…ガバー!でしょ」
が好きだったな。
159122 ◆j60cMdfKiE :2012/04/30(月) 14:22:04.80
>>TAMA マダイタノ? ヒサシブリw
マァ ドウデモ イイケド・・・
160名無しバサー:2012/04/30(月) 18:19:38.86
先日、伊豆半島の某河川で大将を見かけました。
普通に声かけたら当時のまんまの反応で結構うれしかったですわ。
なんかリール付きのテンカラ?あれフライじゃないよね?

本日の釣果
91テラー2  5/8 GFI・PC 
95ロジック 1/2   
@683円ベリー神奈川
161TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2012/04/30(月) 22:01:14.42
>>159
まだ居たわwwっつーか122こそまだ居たのかよ!!wwwww

今何処に住んでるんだ?日本には帰って来てるのか?
162122 ◆j60cMdfKiE :2012/05/01(火) 20:54:03.49
ニホンニ カエッタヨw
イイネ ニホンハ!
マァ ドウデモイイケド・・・
163名無しバサー:2012/05/01(火) 21:06:58.42
半角カナキモいw
164名無しバサー:2012/05/01(火) 21:28:00.07
>>153
>>テクノペンシルの村田基さんのはすげー硬いの

ここのくだりクソワロタwwwww
165TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2012/05/01(火) 21:57:50.73
>>162
そっか、おかえり良かったな!!
まぁ、良い魚でも釣れたら報告がてらまた荒らしに来いよww
166名無しバサー:2012/05/01(火) 22:39:37.08
とらさんや前園もきていいですかね?
167名無しバサー:2012/05/02(水) 17:18:00.55
水につけたら割れたとか雨降ったら割れただの
アホばっかだな
じゃ、使わずに飾っとけよ。
ウッドルアーてのはそーいうもんだろよ
ズイールをダメにしたのは、お前らみたいないっちょカミバザーなんだよw
釣り道具なのにアホみたいに買ってコレクションしといて
オークションで売り値崩れさせ。
柏木さん、俺はアンタのことが好きだったし憧れだったよ。
168名無しバサー:2012/05/02(水) 17:45:58.64
あ、も一つ言わせて。
かんかん照りのことをドピーカンだの
岸釣りのことをオカッパリだの言ってアホな用語使ってたのが
浸透してそれを当たり前のように使ってたアホどもがバス業界を
ダメにしたんだよ
俺はそんな言葉はカッコ悪くて違和感があったので使わなかったぜw
169名無しバサー:2012/05/02(水) 18:28:42.35
>>167だけ同意
170名無しバサー:2012/05/03(木) 01:01:29.66
>>166
今どきゾノとか懐かしいなw
171名無しバサー:2012/05/03(木) 13:51:52.40
カシワギ信者はテンカラに移行してないのかな?
172名無しバサー:2012/05/04(金) 06:10:04.75
>>167
倒産してもまだカシワギ教団の洗脳から目覚めてないおめでたい奴がいるのか…
HIYOKOでもガウディでもいいから、インディーズ系のまともなウッドを使ってみろよ。
絶対割れないからよ。

>柏木さん、俺はアンタのことが好きだったし憧れだったよ。
馬鹿丸出しwどんだけ情弱なのよwww割れないウッド、持ってないの?w
173名無しバサー:2012/05/04(金) 09:46:08.41
今、何やって喰ってんだろ。日雇いとかでないといいけどな
174名無しバサー:2012/05/04(金) 14:59:59.11
>>172
ひよこ、ガウディてかいw
なんやそのルアー?w
おまえに言うよ、このいっちょカミ。
ガウディはバルサやろがセルロースセメント漬けプラグだろ
ヒヨコてナニ?そんなん使ったことないな
お前のタックルボックスはきっと
なんでもかんで入ってそうやなコダワリとかなさそw
175名無しバサー:2012/05/04(金) 15:38:13.26
>>167>>174
釣れた釣れたwしかも「いっちょカミ」なんて方言を使う田舎者がwww
さらに天下のヒヨコブランドも知らないニワカバサーのど田舎モンwww
お前は雨で割れたズイールに満足して、実際はどぜう君ちょん掛けでしか
釣った事ないんだろう? 道楽チンチンでもケツの穴に入れてなw
176名無しバサー:2012/05/04(金) 16:02:25.71
>>175
俺はワームは使わないぞ
そして買ったズイールのプラグは10個くらいかな
あとはマネて自分で削って作ってたし。
金が無かったんでそうしてた
ヒヨコて知ってたけどさ、興味なかったぜ
マネようとも思わなかった。
則弘祐とズイールのルアーにとにかく憧れた。
ちょっとページググってみたけどよ、7千円だの8千円だの
フザけた値段だな。
リグとペラと手に入れりゃ作れるな。
まぁ、田舎もんですけどねw
177名無しバサー:2012/05/04(金) 16:18:54.57
>>176
175だ。すまん、言い過ぎた。ちなみに則さんは数年前に死んじゃったよ。
178名無しバサー:2012/05/04(金) 16:45:08.62
天下のヒヨコブランドってw
今は金魚販売に精出してて、ドリラーだけしか作っても売れない崖っぷちブランドなんだが。。。
179名無しバサー:2012/05/04(金) 17:21:16.08
更地になってタコべりですら見向きもされないZEALよりは、
現行生産してるだけマシだろ? しかもHB-PENCILとか根強い人気だぞ?
180名無しバサー:2012/05/04(金) 18:46:36.23
ズイールのワームって何ていったっけ
どじょう君じゃないし 忘れちゃった
181名無しバサー:2012/05/04(金) 18:49:56.15
>>177
俺も言いすぎたよ、悪かったよ。

柏木はもう一度ルアー会社を立ち上げて欲しいな。。。
弟に60万借りてコンプレッサー買ってズイール設立したようにw
もうそんな時代ではなさそうだけど。
182名無しバサー:2012/05/04(金) 19:04:38.16
関東vs関西になってるな
ヒビ割れ嫌う奴はウレタン系のプラグ使えば良い
でも割れないウッドプラグ使うならプラでいいと思う
関西だとラッカー系の津波ルアーはズイールよりヒビ割れ酷い
183名無しバサー:2012/05/04(金) 23:35:00.57
>>171 1985年頃、柏木氏に牛久沼でトップを教えてもらい入信した。
コレクターブームで普通に買えなくなって、ZEALの生き残りルアー
とデカダンスと自作でルアーを作り始めた。

いまは何故か発狂し!使用するルアーはオモチャ屋さんで買える
子供がお風呂で遊ぶゼンマイのウルトラマン。
ウルトラマンの糸を結ぶ場所と、針をつけてゼンマイ巻いて投げる。
ウルトラマンは岸際に向かってジーコジーコと泳ぐ、すると
・・・・・・・・ゴボウッとバスが釣れる。楽しいよん。
184名無しバサー:2012/05/05(土) 02:04:19.09
>>181
特定外来種規制法のせいで廃れていく業界に今から新規参入したところでコケるのは目に見えてるだろうよ。
185名無しバサー:2012/05/06(日) 08:51:47.27
>>180
どぜう君
186名無しバサー:2012/05/06(日) 16:14:31.55
>>180
ハゼ君なw
187名無しバサー:2012/05/06(日) 16:54:26.60
>>174
あなた凄いこだわり持ってるんですねwwwまいりましたwww
凄いこだわり持ってるあなたに良いこと教えてあげます。セルロースの事をラッカーって言うんですよwwwwwww
188名無しバサー:2012/05/06(日) 16:55:24.17
ハゼ君まだ2パック持ってるな俺…
全然釣れなくて、ストロベリーの匂いを嗅ぐだけになっていた…
189名無しバサー:2012/05/06(日) 16:57:43.24
ちなみに、どぜう君ってのもあったな…
さすがにもう買わなかったけど…
190名無しバサー:2012/05/06(日) 17:17:19.62
(|―|) キャッツアイ
191名無しバサー:2012/05/06(日) 17:59:25.74
どぜう君は知らなかった。
俺がバス釣りから離れた後に出たのかな?
後で画像探してみるわ。
192名無しバサー:2012/05/06(日) 18:57:04.26
>>187
クリアラッカーだろ?それがどうした?
おまえが出てきた意味がわからんわ
まぁ書き足しとくが、何層にも塗料が層になるくらいウレタンやらを漬けまくったプラグと比べて割れないだの言うから違うだろって話しなんだけどな。
ガウディのボディーて下地からの塗装面が極端な話し5,6ミリはあるんじゃないの?
同じことをウッドのプラグでやれば形も変わってしまうし動きも変わるだろ、ヘタすりゃ沈むんじゃねーの?
お前さ、ちゃかすんだったらそれなりのこと書けよ。
193名無しバサー:2012/05/07(月) 00:16:17.72
>>185
>>186
それだー!思い出したわ
194名無しバサー:2012/05/07(月) 20:36:05.29
>>192が痛々しくて、もう見てらんない。
195名無しバサー:2012/05/07(月) 21:16:35.26
>>194
ほう、そんなおかしなこと書いてるかい?
どの辺が痛々しいんだよ?
具体的に言ってみなw
196名無しバサー:2012/05/07(月) 21:40:46.10
>>192
かってに「つりたま」のナツキに変換したW


かっこいい
197名無しバサー:2012/05/08(火) 00:07:32.66
ゴミリ
198名無しバサー:2012/05/08(火) 00:42:05.79
えの・しま・・・・
199名無しバサー:2012/05/08(火) 08:09:31.22
今も毎日、海物語打ってるのかな
200名無しバサー:2012/05/13(日) 23:08:57.91
綾瀬のつり吉でよく見かけたなぁ
201名無しバサー:2012/05/14(月) 16:28:36.04
オレは元ZEALのルアー好きだけど、柏木さんの喋り方を未だに
真似してるヤツをみると気持ち悪くなる。
202名無しバサー:2012/05/14(月) 18:18:26.17
今にして思えば

粗悪品の木屑をルアーとして販売する柏木も
釣果写真を捏造する金森も同じゲテモノ系じゃん?
203名無しバサー:2012/05/14(月) 21:59:23.75
>>202
被害妄想?実質被害者?買えない僻み?
204名無しバサー:2012/05/16(水) 22:58:25.07
>>203

ZEAL買えない奴いないだろww 新品でも売れ残りのセール品だぞw
むしろ買いたくないんだろ!?
205名無しバサー:2012/05/16(水) 23:17:40.78
真実はグロースw
206名無しバサー:2012/05/17(木) 15:06:53.80
アマゾンボックスとアライくんだけ生産してくれればいい

別にZEALの木屑は望んじゃいない
207名無しバサー:2012/05/18(金) 01:06:03.39
使ってるヤツ痛さ丸出し
周りからはいいネタになってるの気付けw
208名無しバサー:2012/05/18(金) 08:49:49.84
フリフリアライくんが凄い釣れる
209名無しバサー:2012/05/18(金) 08:54:43.08
ゲーリーが好き
一匹だけ糞みたいなの釣った
210名無しバサー:2012/05/18(金) 10:46:31.45
チマチマ商法は商売上手だと思った
当時としては、意外とプログレ
211名無しバサー:2012/05/18(金) 12:00:10.19
割れないルアーが当然派と割れたり浸みたりするルアーしか知らない派なんだから
そろそろ気がつけよ。話がかみ合わないのを。傍から見てると真冬にトップ投げてる
人たちは全部他のバサーから見たら変わった人たちにしか見えないんだから。
それでも好きでそれに傾倒してるんだからもう言い合うのはやめようぜ。
212名無しバサー:2012/05/18(金) 12:38:37.96
糞みたいって何だよw
213名無しバサー:2012/05/19(土) 08:30:48.44
毎週40ウプ釣ってる。
バイトンって釣れるんだ。
http://plaza.rakuten.co.jp/tenchoireguida/

気持ち悪いおっさんだけどwww
214名無しバサー:2012/05/21(月) 05:30:16.26
>>213
房総ナイト=釣り禁止or立入り禁止場所
釣れると言われてもどうなんだろうか。
215名無しバサー:2012/05/21(月) 11:19:51.53
そうか、だから夜しかダムでやらないんだ!
216名無しバサー:2012/05/21(月) 12:43:18.04
どこでも夜釣りって基本禁止じゃなかった?
217名無しバサー:2012/05/21(月) 22:19:37.74
琵琶湖・霞ヶ浦は夜釣りOK。八郎潟は不明。
夜釣りならトップで釣る必要もないと思う。
キャスト・ルアーのアクション・バイト・ファイトが見えないから
トップの面白さはほぼ皆無では。
218名無しバサー:2012/05/22(火) 00:26:55.85
夜釣りでトップはナマズが釣れちゃうだろ・・・
219名無しバサー:2012/05/22(火) 08:33:12.95
>>217
すまん、俺ずっとヘッドランプの光を着水後からずっと
ルアーに当てながら釣りしてた。普通にドキドキしてたんだが
駄目な釣り方だったのか??結構釣れたんだけどな。
220名無しバサー:2012/05/23(水) 17:47:52.80
早くどっか有能なメーカーに版権だけ売ってくれ

瀕死のままグダグダ延命されるのが一番迷惑なんだ
221名無しバサー:2012/05/23(水) 23:54:08.60
テスコ
222名無しバサー:2012/05/23(水) 23:58:56.74
夜なら誰でも釣れるわ
223名無しバサー:2012/05/24(木) 08:22:10.00
>>213
ルアーが見えない夜にトップで釣れた?
それっておもしろいのか。
マズメ時間帯とは違うよな。
224名無しバサー:2012/05/24(木) 12:19:33.29
夜にトップとか意味わからん。
225名無しバサー:2012/05/24(木) 20:34:21.20
夜に釣るならルアーじゃなくてもいいのでは?
電気浮子にエビとかミミズつけて釣っても楽しいぞ。
ナマズとか鯉とか思わぬ大物も釣れる。
226名無しバサー:2012/05/24(木) 20:40:19.82
なぜ当時プレミアがついたのかわからない謎のメーカー。
あらいくん人気すごかったなぁ
227名無しバサー:2012/05/25(金) 01:44:46.79
いい加減テラー3/8のデザインを93年の物に戻してくれ
228名無しバサー:2012/05/25(金) 09:53:03.00
>>223
ペンシル系は見づらいけどポッパーならポップ音と月明かり頼りに釣りが出来るからそれなりに楽しい
229名無しバサー:2012/05/25(金) 12:31:51.39
ノイジー系なんて夜用だろ
230名無しバサー:2012/05/28(月) 10:40:32.38
10色コンプなんてやっちゃったりしてた?
10色一気買いとか。
231名無しバサー:2012/05/28(月) 15:01:31.25
ZEALのルアーに興味あるんだけど使ったことがない
霞、利根川、小河川でオススメ教えて
232名無しバサー:2012/05/28(月) 16:15:34.35
テラー35
233名無しバサー:2012/05/29(火) 12:33:25.49
今の時期ならアンカニー3/8AB、BチマテラーAYU、プランクBP、アライクンメッキ、ジタバタアライクンラメ
234名無しバサー:2012/05/31(木) 01:39:36.83
あれ?ZEAL悟のHP見れない?
235名無しバサー:2012/05/31(木) 09:45:08.83
ドメイン料の払い忘れじゃないの
236名無しバサー:2012/06/01(金) 23:55:32.52
大タロのカズ豚ブログとサトルブログ笑える・・

同じ場所で一緒に仕事してるのに

下手な小芝居で・・・ ププッ



相変わらず頭悪い内容で、安心するよ・・
237名無しバサー:2012/06/02(土) 01:40:33.77
>>231
ロジック
238名無しバサー:2012/06/03(日) 03:47:57.84
>>238
Bチマディープリスク
239名無しバサー:2012/06/03(日) 12:45:46.01
>>238
2個持ってるけど、まともに泳がない。
240名無しバサー:2012/06/04(月) 01:12:28.25
93年のゲイリー、テラーやらはまだ人気があるねぇ。
形違うのはわかるけど、動きもそんなに違うのかい?
241名無しバサー:2012/06/04(月) 05:55:24.92
ズイールは呪われてたのかな。
有名社員さんは病死、弟さんは事故死、会社は倒産身売り。
社長が生きてるのは奇跡的だと思う。
242名無しバサー:2012/06/04(月) 14:13:58.63
社長は宗教かぶれで終わっとるわ
243名無しバサー:2012/06/05(火) 00:58:42.16
>>240
俺は動きとか気にしないけど見た目が93年物が好き
244名無しバサー:2012/06/05(火) 01:36:05.87
93年か、グラスアイの付け方が出目でかわええんだよなぁ。94のテラー35の形がいいわー
245名無しバサー:2012/06/06(水) 18:03:37.17
ZEALは97年くらいまで最高だ
246名無しバサー:2012/06/09(土) 17:54:48.52
ほんとのところはぁーどーなんだよっ
やーまぎしぃぎしぃ
247名無しバサー:2012/06/10(日) 05:24:57.17
いまZEALってタコべりで低め安定の価格なの?
遠征しないとタコべりないから分からなくて…
あればテラー3/8が欲しい!!
248名無しバサー:2012/06/10(日) 08:34:25.58
無理して買わずに自作でよくね?
ZEALメガバスバブルの頃、似せて自作したがよく釣れたぜ
初日に塗装割れる事も無いしw
何より安いからな、どこにでも投げれた
そしてぶつけ傷や歯型で本当にぼろぼろになり宝になる
249名無しバサー:2012/06/10(日) 11:13:57.77
>>247
だいたい700円以下で新品同様のクラックなしのものだって見つかるさ
自転車で行ける範囲に二件ある俺勝ち組www
250名無しバサー:2012/06/10(日) 16:17:05.24
最近はオールドも安く手に入って嬉しい
この前、1984のアンカニーを680円で見つけて思わず二度見したわ
251名無しバサー:2012/06/10(日) 20:48:55.53
ほんと今から始める奴はいいな
俺なんかいくらつぎこんだか・・・
252名無しバサー:2012/06/10(日) 20:57:24.86
今からじゃ、柏木がメディアにいないし
ZEALでトップ始める人は稀だろ
253929:2012/06/10(日) 21:16:44.88
当時は金だけじゃなく時間もつぎ込んだな
佐川急便待ち&並びが懐かしい90年代
254名無しバサー:2012/06/11(月) 00:09:54.96
近くのベリーにアライくんが数十個単位で入荷したらしい明日朝一で行って様子見てくるわ
選り取り見取り♪
255名無しバサー:2012/06/11(月) 13:31:15.36
サーブの3/8好きだから安いの見つけては買ってる
256名無しバサー:2012/06/11(月) 14:24:04.76
サーブの3/8はいいよな。重すぎないし
俺はバイトンとサーブ、アンカニーがあればなんとかなるわ
257名無しバサー:2012/06/11(月) 22:11:35.73
>>248
それだけ器用なら苦労しない。ワームも一度で
真っ直ぐに刺せた事がないくらい不器用なので、
プラグ自作できる人マジ尊敬するわ!!

>>249
d 自分のエリアにタコベリない俺様負け組!!
でも値段が分かったので遠征して見てみる!!
258名無しバサー:2012/06/12(火) 02:46:16.12
ベリーなんかいかずとも後期のプラグならヤフオクが1番安いわ
259名無しバサー:2012/06/14(木) 11:27:01.05
今度の悟ウッドアライ君
カシワギ派は当然パスだよな!
260名無しバサー:2012/06/14(木) 13:40:34.41
悟の方が木屑度合いが高いな
261名無しバサー:2012/06/14(木) 17:00:04.65
昔から好きな人は倒産前の2008年から以前プラグしか買わないんじゃね

結局は行き着くとこはオールド
ソースは80年代から90年代前半を集め出した俺
262名無しバサー:2012/06/14(木) 19:17:54.53
最近のでも色が気に入れば買う
ヤフオクとかで
263名無しバサー:2012/06/14(木) 22:35:12.99
色は重要だよな
最近はHAばっか集めてるわ
264名無しバサー:2012/06/14(木) 22:56:05.34
悟ウッドアライ君の白リップ何とかならないのかな?
クリアリップの方が好きな奴は多いはず。
265名無しバサー:2012/06/15(金) 02:55:18.65
>>264
もう作っちゃってるんじゃないかな?
個人でやってるんだからユーザーの求めてる物を反映させて欲しいよね
266名無しバサー:2012/06/15(金) 19:50:59.69
あっちのリップの方が安いし強度あんだろ
でも前のウッドアライはバラつきありすぎで動かないヤツもあったな
そこんとこ、どうにかしてほしい
267名無しバサー:2012/06/15(金) 21:26:32.96
>>257
>ワームも一度で 真っ直ぐに刺せた事がないくらい不器用なので
カワイイな。

ABやMP、HAなんかが高騰してた頃が懐かしいな…。
俺としてはテンプレ使って絵なんか吹いた、変テコなカラーは要らねっす。
268名無しバサー:2012/06/15(金) 22:46:01.35
禿頭だっけ?
269名無しバサー:2012/06/16(土) 00:37:43.56
道路でキッスはちょっといきすぎ〜♪
270名無しバサー:2012/06/16(土) 01:01:22.40
ハゲ頭、ハデアタマ、いやいやよー
271名無しバサー:2012/06/17(日) 08:12:42.48
はじめはピンとこなかったー
ちょっと面倒な気がしてたー
聞かれることだけ黙ってうなーずいたー
272名無しバサー:2012/07/02(月) 10:21:37.87
ウッドアライくん好評のようだね。
273名無しバサー:2012/07/02(月) 13:34:35.11
無駄なことを
274名無しバサー:2012/07/04(水) 19:54:18.90
チマチマ売ってない・・・
275名無しバサー:2012/07/05(木) 17:46:47.48
ベリーに大量に置いてある時期がある!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かも?
276名無しバサー:2012/07/05(木) 17:50:54.59
>>274
>>275
たまに大量入荷することがあるので
MLにでも登録して気長に待つといいかもね
277名無しバサー:2012/07/11(水) 11:23:51.72
PEラインの先っちょをライターであぶったら
アライくんのヒゲまでちぢれちゃったよ。テヘヘ
278名無しバサー:2012/07/11(水) 14:08:52.34
練習してクサイってカンジかな
279名無しバサー:2012/07/11(水) 15:55:26.45
カシワギいわく、ヒゲの有無で動き変わるらしいから
ちぢれちゃったらやべーかな…。
280名無しバサー:2012/07/11(水) 16:20:41.13
昔は予備のヒゲってのがあったけど今は絶望的だね
281名無しバサー:2012/07/11(水) 17:38:20.02
「陰毛で継ぎ足してクサイ」
282名無しバサー:2012/07/11(水) 18:09:09.21
ヒゲでアクション変わったら逆にすごいな
283名無しバサー:2012/07/12(木) 02:03:49.08
変わるに決まってるでしょ!うちはそこまで考えて作ってるんだ。甘すぎるよ。
284名無しバサー:2012/07/12(木) 16:14:08.83
騙されてクサイって感じかな
285名無しバサー:2012/07/12(木) 16:15:29.83
オカッパリバッシングで当たり針だった
プロップのMP探してんだけど無いなぁ
286名無しバサー:2012/07/13(金) 14:28:46.28
94プロップのMPか。
何日か前にヤフオクで五千越えてるのを見たな。
最終の落札価格はいくらになったかは知らないど。
高騰してた頃が懐かしく思えた。
ズイールもまだ捨てたもんでもないんだな、と
少し嬉しくもなったな。
287名無しバサー:2012/07/13(金) 19:11:11.14
やっぱ特定のプラグのカラーは高くなるよね
俺も今更探してるカラーが何個かある
気長に出てくるの待つさー
288名無しバサー:2012/07/15(日) 13:30:44.98
97年もプロップのMP出てたけどやっぱり94年のMPが欲しい
どっかにないかなー....
289名無しバサー:2012/07/15(日) 20:02:22.24
譲ってやりたいけど、思い入れあるからムリだ…
当時、50up釣ってHOT LINEに載ったのが懐かしい
http://i.imgur.com/LP6IE.jpg
http://i.imgur.com/ASXM6.jpg
290名無しバサー:2012/07/15(日) 20:49:03.10
ハゲ具合もいいね!やっぱりカッコいいなMPは。俺も欲しくなった

>>288
オクにでとる
291名無しバサー:2012/07/15(日) 20:54:33.18
俺もZEALと言えばMPだなぁ。
昔買ったMPのロジックは今でも宝物、勿論現役です。
292名無しバサー:2012/07/15(日) 21:15:10.07
>>289
特定したw
確か写真載るとオリカラもらえたよね
293289:2012/07/15(日) 21:22:12.31
特定すんなwww
オリカラは残念なことにマレオだったよw
294名無しバサー:2012/07/15(日) 21:48:50.78
MPは、なかなか無い配色でいいよね
あとはGILLも好きだな
295名無しバサー:2012/07/15(日) 22:18:28.04
ギルも良い色だね。
俺はシンプルなカラーが好きだからHAとかRSも好き。
カスフロなら静岡だな。
296名無しバサー:2012/07/16(月) 01:46:19.49
俺もシンプル&オーソドックスな色が好きだなぁ。
単色やスケール系など。あとはCD系。
BBYやCGなんかが好き。
297名無しバサー:2012/07/16(月) 07:08:42.76
俺はAB教に入信してる。格好いいし釣れるっていいカラーだよな・・。

そういえばHAって人気だけど釣れるの?
RH、HAみたいな配色はバスが頭と胴体を分けて認識出来るって聞いたことがあるんだけど・・。
298名無しバサー:2012/07/16(月) 09:49:07.52
>>297
うん、HAは釣れるよ。チマチマだったけど、濁りの強い野池でいれ喰ったことが何回もある。
299名無しバサー:2012/07/16(月) 13:08:57.52
チマチマのHAは釣れるよね。チマプランクとプロップは、かなりお世話になった
300名無しバサー:2012/07/16(月) 13:28:53.44
やっぱOFデショ!

AB、BP、RS、HA、GILL、B、CV、YH
CG、OL、CBR、BC、PC、CAL、MP
BBY、MO、GRY、GSH、HH、CD系、RH系

昔からよく出てる基本色ってこんなところかな
あとはYP、FROG、CL、YK、OR、KRとか?
PC とCVはいまだに好きになれないな...


301名無しバサー:2012/07/16(月) 13:35:40.23
GFI、AYU、ヤマベ、すけきよ、TS、RT、SK
あと俺の大好きなONYを抜かすなよ
302名無しバサー:2012/07/16(月) 15:30:15.63
オサムガヌッタヤツ
303名無しバサー:2012/07/16(月) 22:18:18.19
昔はカラーが選べなかった。ようやく買わせてもらえるようになって、当時は嬉しかったな〜。そんな高校時代
304名無しバサー:2012/07/17(火) 17:09:18.93
バイトンの羽根、パンダの鈴を付けるリグ、フリフリアライの腹のリグ、等々
金物の作りって結構良いセンスしてたと思うな。
305名無しバサー:2012/07/17(火) 21:25:46.33
BPはいつも売れ残り
306名無しバサー:2012/07/18(水) 20:59:47.37
BPは釣れる色なんだけどね、青いルアーって人気がない傾向がある

そんな俺はHMSHが好き
307名無しバサー:2012/07/21(土) 02:02:43.74
最近ベリーでBPに夢中な俺w
っていうかBPしか中古に流れて来ないのか?
308名無しバサー:2012/07/21(土) 02:30:58.43
手放すならBPっていう人が多いんじゃないの

ナメてますね〜
309名無しバサー:2012/07/23(月) 23:05:48.06
チマチマリスク(改)でスモール釣れた!42cm
去年メーター超えコイに1個持ってかれたんで今年新調したひよこで。
310名無しバサー:2012/07/24(火) 19:37:11.24
で、結局みんなはどのカラーが一番好きなの?
1色だけと言ったら。

俺はなんだかんだ言ってOF、かな。
311名無しバサー:2012/07/25(水) 00:03:35.47
CVだな
312名無しバサー:2012/07/25(水) 00:37:04.13
一番というと難しいな
RH、OFのどちらかだなぁぁぁ
313名無しバサー:2012/07/25(水) 09:43:05.88
>>311
一番がCVって珍しいよね。赤系が好きとか?
カラーローテの中に含められる事はあるにしても、
一番に選ばれるってのは稀かと。
314名無しバサー:2012/07/25(水) 10:34:07.47
CVの釣果だけが突出してるんで一番といえば一番
あまり代用のできるカラーではないしね
315名無しバサー:2012/07/25(水) 11:51:19.35
DDが好きです。
316名無しバサー:2012/07/25(水) 14:01:23.17
ダーデビル
317名無しバサー:2012/07/25(水) 14:02:30.35
CVは意外に色んなルアーで出てるよね
だから釣れる色なんだろうなぁ
318名無しバサー:2012/07/25(水) 19:24:34.81
確かにCVは似たカラーはないよね。
持っては行くけど、使わず終いってことが多々あるな…。
319名無しバサー:2012/07/25(水) 21:34:30.54
大当たりしたら一番怖そうな色ではある。CV、あとB
思い入れがあるのはプロップMPみたくプラグとセットのが多いけど、
いろんなプラグに塗ってほしかったのはBCBOかな
320名無しバサー:2012/07/25(水) 22:06:04.68
俺はCZMを塗って欲しかったなぁ
一度きりなのが残念すぎた
321名無しバサー:2012/07/26(木) 09:04:23.65
このルアーでこのカラーが欲しい、てのはかなりあるよな。
ちゃぶだいカラーじゃないけど、そういう投票があれば良かったな。

CD系好きだが、言う程無いし。
模様の具合で言うと94プロップのOCDが好み。
後年のCDの模様はあんまり好きじゃない。
322名無しバサー:2012/07/26(木) 10:22:34.58
94のプロップの塗装は、ぽってりしていて厚ぼったいから好きだわ〜
323名無しバサー:2012/07/26(木) 20:40:35.95
さらに同じプラグでも年代によってブランクの形状がかなり違うというw
324名無しバサー:2012/07/26(木) 21:26:22.55
客 「なにこれ塗装ひどくね?形も違うの!」

店「オリカラです」
325名無しバサー:2012/07/26(木) 21:36:12.33
カエルで一度しか出なかった「わざとです」は今でも欲しいカラー。
326名無しバサー:2012/07/26(木) 22:03:12.88
カスフロはクリアーを買わなかったこと後悔している
327名無しバサー:2012/07/26(木) 22:07:34.34
買ったばかりのWOODアライくんを泳がせてきたんだけど、
泳いでる途中に尻尾がとれました。
どうもヒートンがすっぽ抜けた感じ。
もし、キャスト時に飛んでいったら・・・。

328名無しバサー:2012/07/26(木) 22:43:02.68
アンカニーはGRHが最強にカッコイイ。勿論ピンアイLリグね。やっと手に入ったよ。
329名無しバサー:2012/07/26(木) 22:59:15.84
俺は95年アンカニーのOFが四つもある...
別に探して訳じゃないんだが中古でポツポツと出会った
よほどOFに縁があると思って今、少しずつ集めてる
330名無しバサー:2012/07/27(金) 00:20:53.88
>>327
泳ぐと取れるって、それってもうルアーじゃないのでは???

ちなみに俺はS4が好き。でもYAは好きじゃない。病床ってイメージがあるので。
331名無しバサー:2012/07/27(金) 09:09:17.70
>>327
それはもうサトルでZEALじゃないんよ
332名無しバサー:2012/07/27(金) 14:58:59.79
たまたまのミスである事を願うよ…。
取り扱い店にクレームで返品交換or修理で良いんでないか?
今はZEALも小規模な事だし、直でもよいかもね。
333名無しバサー:2012/07/27(金) 15:36:52.73
ヒートンを打つ穴の径が大きすぎて、
ヒートンネジがあまり効いていないのが原因だと思います。
負荷のかかる部分なのでヒートン自体も小さすぎますが。
どこかに飛んでいったり、オカッパリでは回収不可になるので、
実際に使われる方は補強したほうがいいですよ。
334名無しバサー:2012/07/27(金) 19:31:22.94
>>333
いや、それ以前にそんな基本的設計不良のルアーを
堂々発売するルアーメーカーなんかいらないし。
335名無しバサー:2012/07/27(金) 22:45:00.96
設計不良?

オリカラです
336名無しバサー:2012/07/28(土) 05:12:08.20
>>335
どうせ後でラトル入りのオリカラしっぽを売り込むための作戦だよ。
でもしっぽだけ亀とか寿とかカッパカラーって嬉しいか?
337名無しバサー:2012/07/28(土) 20:51:46.24
柏木って生きてるの?
338名無しバサー:2012/07/28(土) 21:13:46.80
トップ堂に出てるぞ
339名無しバサー:2012/07/28(土) 21:46:37.51
なんのケジメも付けないヤツが、
よくトップ堂なんかに載れるな?
まぁそんな厚顔無恥だからこそ、
なんのケジメも付けなかった訳だが。
340289:2012/07/28(土) 23:16:25.54
なめてますね〜
オレにも釣らせろ!でしょ
341名無しバサー:2012/07/29(日) 19:48:55.44
ロドリも出るみたいだな
342名無しバサー:2012/07/29(日) 21:47:42.22
343名無しバサー:2012/07/31(火) 12:32:47.45
やっぱ足洗うなんて無理だったんだな
344名無しバサー:2012/07/31(火) 13:43:14.80
スゲー悪印象。昔のおもろいオッサンじゃなくて、どの面下げてって感じ。
345名無しバサー:2012/07/31(火) 22:14:57.71
ズイールに夢中だった、あの日の少年も今はおっさん…
346名無しバサー:2012/08/01(水) 19:34:46.95
そうそう。だんだん頭皮とか臭くなってきたよね。
347名無しバサー:2012/08/02(木) 19:52:04.67
まーでもどうにかして食っていかなきゃならん訳だし。
しかしバスはやめてほしくなかったな…。
348名無しバサー:2012/08/06(月) 22:51:40.14
今思えばトップウォーターのブランドとしてはかなりの種類あったよな

サイズ別もさることながらカラーもわりと重要だって教えられた
価格も考えると良いブランドだったのになぁ
349名無しバサー:2012/08/06(月) 23:44:45.14
今のトップ系ブランドをみるとZEALはなんだかんだいって
よく考えられたカラー多かったし
造りが良かったよね
350名無しバサー:2012/08/08(水) 06:55:29.03
>>348
価格って言っても5/8グラスアイのLリグだけは高くて買えなかった。

でもそれ言ったらリーズナブルでZEALより塗装のいいトップ屋さんが、
なにを思ったのかいきなり突然価格を高騰させて売れなくなったら、
迷走を極めて出来損ないのプラトップを作り、中身は反射板じゃなくて
理解不能のバルサ板が入れてあり、当たり前だけど倒産した会社があったからな。

それからすればZEALもかなり後味の悪い終わり方をしたが、則よりはマシだよな。
351名無しバサー:2012/08/08(水) 12:35:26.55
セラフのバルサ板入りは発売当初も今も人気だけどな
352名無しバサー:2012/08/08(水) 19:45:03.51
バルサ板入りは遊び心でしょ。
悪くは無かったと思うけどな。
プラならではの、耳が畳めるネズミはなかなか良かったと思う。
初期ロットはネジの下穴がキツくて困ったけど。
プラ制作にあたっては、アドニスに相談したらしいな。
353名無しバサー:2012/08/08(水) 20:05:21.57
350です。
色って東西で人気色が分かれるからな。前に大手釣り具店の店長さんに
東ではパロットが人気。西ではフロッグが人気って聞いて、RHみたいな
全国統一鉄板色はないのかな? と思っていたが…

関東エリアの一部だけかも知れないけれど、バルサ板が出た時は
「バルサから敵前逃亡したヤツが、未練がましくプラにバルサを入れてある。
それ以前にバルサの反射板にリアクションバイトするバスはいないので、
バスを理解してないルアーメーカー」と毛嫌いされ、失った信用は回復せずに倒産した。

その証拠にベリーでは300円でも誰も買わない嫌われ者で、最近になって
あまりにも理解不能なルアーなので、興味本位で買う人が出始めている。
354名無しバサー:2012/08/08(水) 20:44:26.54
なにこの妄想野郎、知ったかもいいとこだろ
ザウルスの経営悪化はそもそもセラフがでるだいぶ前だバカ
355名無しバサー:2012/08/08(水) 20:47:56.73
スレ違い
356名無しバサー:2012/08/09(木) 15:43:51.48
まぁまぁ、寂れてることだしザウルススレは無い?てことで、少し…。

中に入ったバルサ板を、釣果の方へ結びつけちゃうのが関東ってこと?
バルサ地の色が出ているカラーは他にもあるしなぁ。
またそれをバルサに対する未練って考えるのは、かなりの飛躍だと思うな…。
まぁ悪感情を抱いて見るとそう思えるのかな。
理解不能もなにも、遊び心以外のなにものでも無いと思うけど。
ていうかまぁカッコイイと感じるかそうでないか、好みの問題なだけかと。
そもそもザウルスのコンセプトは、エサからかけ離れたものでバスを釣る、てな訳で。
それを受け入れるか入れないか、でしょう。
357名無しバサー :2012/08/09(木) 22:08:36.45
↑キモ〜何語っちゃってんの?w
358名無しバサー:2012/08/10(金) 10:25:11.12
キモくてごめんね。
でもカラーに対する東西の考え方、捉え方の違いは気になるね。
バルサ板にリアクションバイト云々のくだりは理解出来なかったし。
359名無しバサー:2012/08/10(金) 21:04:31.32
みなさんは今回のテラー買います?
360名無しバサー:2012/08/10(金) 23:26:18.53
買わない
361名無しバサー:2012/08/11(土) 08:40:33.17
ZEAL倒産時みたいに、奇抜なカラーが多くなってきたね・・・
362名無しバサー:2012/08/11(土) 12:52:07.26
定番がABだけとか萎える。製作者の自己満カラーは3色位にして欲しい・・・
363名無しバサー:2012/08/14(火) 12:24:09.22
ウエダも逝っちゃったな・・・。
最初のプッシュウォーターとかチマチマロッドとかウエダ製だったよな。
もしかしてずっとウエダ製???
364名無しバサー:2012/08/14(火) 19:37:23.80
zipangの時は、おそらくウエダ製ではなかったんじゃないかな。
「オールブルースティック」と「かんつり〜ロッド」を購入したけど、
仕上げが粗悪だったから。
他のメーカーじゃ、ちょっと考えられないレベル・・・。
365名無しバサー:2012/08/15(水) 18:13:38.29
しかし、残念だよなぁ
柏木のおっさんのキャラクターなら、間違いなく釣りビジョンで番組持てたはずなのに・・・・
366名無しバサー:2012/08/15(水) 20:21:03.94
15年振りにバス釣りに戻ってきたんだけどあの頃のズイールはもう無いの?
367名無しバサー:2012/08/15(水) 20:41:36.11
>>366
無い!
俺も7年振りにバス釣りに戻ってみたが、当時の有名なメーカーはメガバスしか
生き残ってなかった。
しかも、メガバスがバルサやウッドのルアーを作って売ってた。
すっかり浦島太郎だよ‥新しいメーカーとか知らないから、90年代のアンカニーとかホッツィー投げまくってるよ。
最終兵器は、色が禿げちゃった94年製POPXのGPファントムだけどね。
368名無しバサー:2012/08/15(水) 21:03:47.63
で頭も禿げちゃったんですね。
369名無しバサー:2012/08/15(水) 22:06:37.32
>>367
マジか…久々にタックルボックス開けたらゲイリーウィッチ、テラーなんかがお出迎えしてくれて再燃したのに…
370名無しバサー:2012/08/16(木) 17:19:21.95
ガキの頃、近所のショップの「オニイサン」と呼ばないと怒るオッチャン経由でかわいがってくれた恩人なので、改めて調べてみると小さなショップを邪険にしていたとか悪い話ばかりなのが辛い。
371名無しバサー:2012/08/16(木) 21:07:03.66
>>367
POPXって94年当時はまだ市販されてなかったろう?
メガルア買ったらパケに入ってるしおりのレンジチャートに名前だけ載ってたが
実際に市販されたのは96年だったはず
372名無しバサー:2012/08/16(木) 21:49:45.30
小っちゃい印字だからな
4と6を見間違えてるんだろう
373名無しバサー:2012/08/17(金) 07:47:40.65
テンカラという現実逃避
374名無しバサー:2012/08/17(金) 10:37:47.68
>>365
俺もみたい
375367:2012/08/17(金) 20:55:46.08
>>371
確かに、今手元に無くて確認出来ないけど、4と6を間違ってるかも。
もしかしたら、DOG??X初期のシール目バージョンと勘違いしてるのか。
とにかくPOPーXが好きで、初期のカラーだけは未だに全部持ってるわ。
ブラックは白目と赤目を両方持ってるが、使うのは何故かGPファントム‥
メガバスって、今は海釣りにも力を入れてるんだねぇ。メタルバイブとかメタルジグは使ってます。
あっ、ZEALのルアーは‥海釣りじゃ絶対使えないけど、淡水ならまだまだ現役です。正直、POP??Xよりもプロップの方が釣れるフィールドもあるよ。
376名無しバサー:2012/08/17(金) 23:46:14.41
今ニコ生でZEAL関係者?に塗装について聞いたんだけど
だいぶマシになったみたいだね。このままクオリティを維持して欲しいもんだぜ
377名無しバサー:2012/08/18(土) 08:17:21.04
>>375
http://www.megabass.co.jp/spc/popx_btg/POPX_btg.pdf
POPXの2012限定カラーの広告だけど96年発売開始って意味の記載があるよ
(pdfファイル)
海釣りや渓流、管釣りのルアーはその当時からもラインナップにあったね
今ほどラインナップは多くなかったみたいだけどね
地方の田舎在住だったんだがその当時はまだメガルアーやズイールルアーも普通に吊るしで売ってた。
初めて買ったズイールルアーは95モデルのアライくんだった
本当はハデアタマが欲しかったんだが買えなくていこれはまだに入手に至ってない。
テラーは持ってたんだけど一度バス釣りから離れた時に売っちまった。

オクなんかでもやっぱHAは足が早いのかね
一時大量に出回ってた時に買っておけばよかったよ>アライくん
378375:2012/08/18(土) 20:47:19.63
>>377
ありがとう。
じゃあ、96で確定だね。
俺は現在でも田舎の地方都市在住だけど、
当時はメガバスは普通に買える時代だった。
だからGPファントムだけで4つも持ってる。
釣れるから、色が禿げたら新しいのを買うって感じ。
別にコレクターじゃなかったから、DOG??Xのレア
カラーとかをルアーブームの時にヤフオクで売ってしまった。
俺の地方では、ZEALを扱ってる店が少なかったから、
なかなか買えなかったよ。
初めて買ったのはジタバタあらい君。
プラだからあまり欲しくなかったけど、
友達が買っとけって言うんで買ってみた。
今まで、3回しか使ってない。もちろん、釣ったこともない。
379名無しバサー:2012/08/20(月) 03:17:38.85
http://www.bassway.com/

何か安いぞ
380名無しバサー:2012/08/26(日) 05:49:11.79
悟ZEALの良い噂は聞かないね
アライくんは動かないわ、ヒートンの入れ方も雑
サーブをピンアイで軽くしたいとか言ってた割にはグラスアイより重くなってる始末

やっぱり倒産以前のZEAL最高
社長また柏木流で戻ってこないかな〜
381名無しバサー:2012/08/26(日) 12:21:13.44
382名無しバサー:2012/08/26(日) 12:25:23.10
昔ビデオいっぱいでてたじゃん?
あれDVDでないの?VHSは持ってたんだが再生する機械がない
383名無しバサー:2012/08/26(日) 12:34:35.68
オカッパリバッシング以外はDVD化されてる気がするけど?
384名無しバサー:2012/08/26(日) 15:40:33.39
>>365
みたい!
リクエストしてくれ。
そしたら契約してくるわ
385名無しバサー:2012/08/27(月) 17:57:33.13
ZEAL倒産がバス釣り終了のお知らせだったかもな
今じゃ捏造雑誌と偽モンばかりで面白くないよ
ZEALだって名前だけでパチモンだしな
386名無しバサー :2012/08/28(火) 00:05:08.28
柏木が缶コーヒー片手にプッシュ1本で
トップからジグまでやってた時代はよかったな。
普通に憧れたわ。バスワールドの初期だったか?確か
チャルメラのTシャツ着たおっさんと野池めぐりしてたやつ
387名無しバサー:2012/08/28(火) 05:47:40.94
ZEALのクビになった社員って今何してるの?
ZEAL社員は業界の憧れでプライド高かっただろうが、一般社会から客観的に見たら零細企業のおっさんだよな

で、零細企業のおっさんがリストラされて行き場失ったらどーなるんだ
388名無しバサー:2012/08/28(火) 15:37:08.70
オークションで落札したらZEALの元社員さんだったことがある
サンプルとか今もちょいちょい出してるから生活キツのかもなぁ
389名無しバサー:2012/08/28(火) 18:03:14.59
それは向こうが社員だったって言ってきたの?
それとも知った名前だったとか?
390名無しバサー:2012/08/28(火) 21:17:27.71
ZEALをよく知っている人であれば名前を聞いたことがある人で
住所もZEALがあったところの近くだったから、もしかして•••と思って、こっちから聞いてみたらビンゴだった

事情もあるだろうし今でもZEALにお世話になってますー
ってお礼を言ったくらいで何も聞いちゃいないけどね
391名無しバサー:2012/08/29(水) 15:19:58.40
アマゾンボックスは生産してるの?
392名無しバサー:2012/08/29(水) 16:26:38.69
してねーよ
393名無しバサー:2012/08/29(水) 16:47:05.67
アマゾンボックス生産してないZEALって冷えてない冷やし中華みたいなもんや
394名無しバサー:2012/08/29(水) 17:53:19.39
まだまだ全国にホコリかぶって売れ残ってるしね・・・
395名無しバサー:2012/08/29(水) 18:16:47.27
冷えてない冷やし中華は冷やし中華ではなくただの中華だろ
396名無しバサー:2012/08/29(水) 20:26:54.65
アマゾンボックスは高いが50年ぐらい使える頑丈さだな
397名無しバサー:2012/08/29(水) 21:25:46.14
>>396
元はアメリカのブラウントゥービッツ?だっけ?
おんなじのが30〜50USD位ではなかったかな?
他社のOEMだから仕切りが変えられないとなカントカ・・・?
398名無しバサー:2012/08/29(水) 22:02:49.47
あー...確か初期にドクターが使ってたアマゾンボックスは仕切りが変えらるタイプだった気がしたな
399名無しバサー:2012/08/29(水) 23:07:39.49
アマゾンボックスを盟邦で販売してくれるならZEALもうイラネ
400名無しバサー:2012/08/29(水) 23:51:40.58
ドクターwww
401名無しバサー:2012/09/01(土) 14:24:45.34
ルアー自体は名作もあったのに勿体ない
死に体でろくに生産できないなら邪魔なだけ
早く解体してバラ売りしてくれ
402名無しバサー:2012/09/05(水) 00:02:54.54
ばらうりなんて、んな都合よくいくわけねー。ばかにしてるなら、自分でつくれよ
403名無しバサー:2012/09/10(月) 00:21:38.88
同じルアーでも個体差があるんだな
オレの持ってる95テラー3/8ozの黄色ベースの背緑、ピンク頭
すげえ気持ち良く動いてくれるよ
逆に93のシャッドカラーは使ってても気持ち良くねえ
404名無しバサー:2012/09/10(月) 04:33:03.96
>>403 ZEALは年代によって微妙に形違うからね。
あなたが使いやすい物を使えば良いと思うよ
405名無しバサー:2012/09/10(月) 22:11:11.71
悟プッシュウォーター、予約はしたけどデザインいまいち。
スレッドまわりとか、オリジナルのままにしておいてほしかった・・・。
406名無しバサー:2012/09/10(月) 22:39:33.27
予約した奴いてビビた
あれであの値段はさすがに買わんだろと思ったが
まだメジャークラフトの方がいい
407名無しバサー:2012/09/10(月) 23:05:47.62
新しいロッド見てきた・・・。見た目が安っぽいなw
408名無しバサー:2012/09/11(火) 00:49:41.55
どうせならトリガーレスグリップにもつけられるように
フェルール仕様とか受注すりゃよかったのにね

あんなに安っぽとはな•••
409名無しバサー:2012/09/11(火) 08:20:37.99
フェルール仕様も用意されてるけど、値段はたいしてかわらないね。
トリガーレスグリップ、重すぎてもう使ってないけど。
410名無しバサー:2012/09/11(火) 11:46:10.38
自分でいまいちと言っておきながら買ってしまうって、
恐るべき魔力だな…。
全盛期はこんな人が大勢居たんだろうなあ。
毎月なにか発売されるたびに、あぁ買わなきゃ…みたいな。
411名無しバサー:2012/09/11(火) 21:52:02.35
そろそろ目が覚めても良いんじゃないか?w
412357:2012/09/12(水) 19:28:21.80
あの頃は持ってなかったルアーばかりだったから毎月でるのが楽しみだったけどなぁ
今、買わないのは純粋にZEALの魅力が下がったせいだと思う
413名無しバサー:2012/09/12(水) 21:50:44.85
6lbのフロロでチマチマやったけど
ラインが重くて動かねぇでやんの
414名無しバサー:2012/09/12(水) 22:03:37.08
アレフ信者みたい
415名無しバサー:2012/09/12(水) 22:05:42.61
昔は手に入らなかったからなー
どんなすげールアーかと楽しみにしていたわ
抱き合わせか何かでやっとの思いで手に入れたテラー35が
一発でひび割れて「糞だな」とがきの頃に思ったのは忘れられんな
416名無しバサー:2012/09/12(水) 22:32:25.96
いま、なにを想ってテンカラを振るのか・・・
417名無しバサー:2012/09/13(木) 04:15:56.25
>>415 ニコ生でZEAL信者が放送してるから割れの事言ってみwファビョるからw
418名無しバサー:2012/09/13(木) 04:45:21.43
>>417
そんな可哀想なことはせんよ

仕事前に近所の川行って釣りしてくるわ
せっかくのZEALスレだし、テラー5/8一本で行くわw
釣れたら写メうp、釣れなかったらだんまりな
行ってきます
419名無しバサー:2012/09/13(木) 09:49:18.06
ZEALが好きなヤツに塗装のこと言ってもムダなことはお前が一番わかってるだろうに
420名無しバサー:2012/09/13(木) 15:16:46.76
最近のズイールってこんなDQNが販売しているんだなww
http://com.nicovideo.jp/community/co1319893
421名無しバサー:2012/09/13(木) 17:38:39.46
まぁ、今のZEALはクソですよ
422名無しバサー:2012/09/14(金) 21:19:29.48
BULLでは完売したみたい。
根強いねぇ。
423名無しバサー:2012/09/14(金) 23:44:13.45
個人的に、ザウルスもZEALも復活してから急に魅力がなくなってしまったように見える

バンドの再結成も多いけど興味がでないしなぁ
懐古主義ではないけど潔さって大事だよな
424名無しバサー:2012/09/15(土) 09:25:15.00
UUU
425名無しバサー:2012/09/16(日) 10:36:32.45
アローどう?
426名無しバサー:2012/09/16(日) 12:55:59.90
最近YOUTUBEで見てる
のんびりもいいな
427名無しバサー:2012/09/16(日) 17:55:26.90
バス釣り自体やめたっていうか日本全国水質悪化でくせぇくせぇ
428名無しバサー:2012/09/16(日) 17:56:07.09
まぁ若い頃も臭かったけど気にならんかっただけかもしれんが
429名無しバサー:2012/09/17(月) 01:22:28.98
>>425
どうって凄いよ値段が

http://www.opa-fishon.com/SHOP/zeal_poa.html
430名無しバサー:2012/09/17(月) 06:54:05.33
別に今始まったことじゃないけどね・・・

PW-56L 38850円
PW-56ML 39900円
PW-510M 46200円
PWA-64M 45150円
PWA2-66MH 47250円
PWSA-66H 47250円

昔と違って従業員激減したんだから、もっと安くしてくれればいいのに。 
431名無しバサー:2012/09/17(月) 22:40:40.87
グリップはもう少しどうにかならんかったんだろうか…。
旧プッシュのように角度ついたのとか。
432名無しバサー:2012/09/17(月) 22:54:21.11
もうちょっと特色は出して欲しかったな
433名無しバサー:2012/09/17(月) 23:03:32.87
もうね全然アローって感じじゃ無いな
リョービの竿だと言われてもわからないくらい
434名無しバサー:2012/09/18(火) 00:32:53.20
リールとセットで売られてる様なロッドだな
435名無しバサー:2012/09/18(火) 02:56:34.99
ロドリにテンカラやってる柏木が載っててワロタ
元気そうで何より。
436名無しバサー:2012/09/19(水) 18:00:54.07
>>435まだ選挙権は貰えないけどなww
437名無しバサー:2012/09/21(金) 18:27:56.46
釣りトップの少年との子バス釣りは楽しかった
438名無しバサー:2012/09/22(土) 06:33:27.12
何で角度付きグリップにしなかったのかな?
439名無しバサー:2012/09/22(土) 07:15:19.98
>>438
fujiで廃盤だからでしょ?
440名無しバサー:2012/09/25(火) 22:55:45.15
いつの間にか一生かかっても使いきれないほどZEALルアー買ってた
なんだか急に冷めたから主力メンバーだけ残してオクいきにするか
浮いた金でボートでも買うかな〜
441名無しバサー:2012/09/25(火) 23:44:06.54
なんか昔買えなかった悔しさからか見つけるとつい買っちゃうよね
442名無しバサー:2012/09/25(火) 23:47:17.66
そうそう、両開きのアマゾンボックス大が2個、プラグ目一杯になってしまった...

ズイーラーだと珍しい現象じゃないかもしれないけど安いからってちと買いすぎた今は反省してる
443名無しバサー:2012/09/26(水) 19:29:08.94
木材フェチのオレとしては
年代別の使用木材を知りたい。
444名無しバサー:2012/09/26(水) 19:30:36.56
知れたら4合わせ
445名無しバサー:2012/09/26(水) 22:15:54.82
1990年まではハンノキ
1993年からユアース、ユアーズ?だっけ
そんな感じじゃないの
446名無しバサー:2012/09/26(水) 23:17:45.46
アユースな
447名無しバサー:2012/09/27(木) 19:19:26.21
>>445
91、92が抜けてるけど。
448名無しバサー:2012/09/27(木) 20:08:01.83
92のBチマサーブが好きだわ〜
449名無しバサー:2012/09/28(金) 01:01:04.41
>>443
83ゲイリーはヒノキだぜ
450名無しバサー:2012/09/28(金) 01:04:10.50
88のテラー5/8ozはホウの木
451名無しバサー:2012/09/28(金) 01:09:18.14
>>450
いや違う。
88にホウからハンに戻してるから
82〜88のどこかがハンだ
452名無しバサー:2012/09/28(金) 01:14:05.98
>>451
いや違う。
88にホウからハンに戻してるから
82〜88のどこかがホウだ
453名無しバサー:2012/09/28(金) 04:12:17.31
どうでもいい
454名無しバサー:2012/09/30(日) 14:38:47.27
テラーのグラスアイが取れて
無くなったんですが
グラスアイだけ買えますか?
それとも
皆さんは 目玉が取れたままで
使ってますか?!
455名無しバサー:2012/09/30(日) 14:45:20.76
たまにオクでてるから買ってみればいい
456名無しバサー:2012/09/30(日) 19:45:07.18
どうもありがとうございました
検索して見ます
457名無しバサー:2012/10/06(土) 21:40:10.67
ttp://www.zipang-web.jp/
ジパング復活?
458名無しバサー:2012/10/07(日) 19:03:46.39
マジ?柏木流やるのかしら
459名無しバサー:2012/10/09(火) 19:58:17.70
ZEAL公認でルアー販売している勅使河原某(ZAG)という男が犯罪者でクズな件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1314100087/842-892
460名無しバサー:2012/10/09(火) 20:37:28.54
始めた頃は高嶺の花だったけど今は気軽に買えていいね。
テラー良い動きするわ〜
461名無しバサー:2012/10/09(火) 23:46:44.50
>>459 その人今ニコ生で放送してるな
462名無しバサー:2012/10/10(水) 00:30:13.25
テラーUって ひっくり返らない?
というか 回転してしまわない?
463名無しバサー:2012/10/10(水) 01:42:11.59
テラー2は首振りしながら横腹見せロールだねぇ

強くやりすぎなんでないの?ロールするかどうかくらいがいいよ。
3/8ozは動かし辛いし独特の動きだけど5/8ozはいたって普通のペンシルだねぇ
464名無しバサー:2012/10/10(水) 02:32:27.11
強いのかなァ…
ロッドの硬さとか リールのギア比とか
調整してみる 
ハイギアの方がいいのかな?
465名無しバサー:2012/10/10(水) 11:00:53.73
>>459
なんなんだ、この胸糞悪いクズ野郎は?
本当にZEAL公認なのか?こんなヤツに公認で販売させといて大丈夫か?
466名無しバサー:2012/10/10(水) 12:37:04.58
ZEALって倒産を機に怪しい連中に乗っ取られたの?
467名無しバサー:2012/10/10(水) 15:10:41.99
>>464
リールはローでもハイでもどっちでもいいと思うよ
テラー2は他のテラーと違って動かし辛いい。
スライド幅の少ない、ぎこちないドッグウォークがまた釣れるんだ
468名無しバサー:2012/10/10(水) 15:12:04.93
>>466
社長が信仰してる宗教団体が会社に融資してただけ
469名無しバサー:2012/10/10(水) 23:29:35.12
人間は辛いと信仰に頼る。柏木も辛かったんだろう。
470名無しバサー:2012/10/11(木) 01:41:39.33
>>459 こんなのが絡んでるとZEALの評判がまた・・・(´;ω;`)
471名無しバサー:2012/10/11(木) 02:11:59.42
ひどいよなぁZEALも落ちたもんだよ。
釣具屋でもないただのゴロツキに取扱いさせるなんてさ。

自ら評判落としてどうすんのかね
やっぱり悟ZEALは買う気にならないわ
472名無しバサー:2012/10/11(木) 11:25:59.21
>>459
いい大人が最低限のルールすら守れず嘘ついて悪態ついて・・・
動画見てみたらクソ偉そうでタバコのポイ捨てもしてやがる。
ZEAL悟はコイツの処遇考えたほうがいいと思うぞ。

473名無しバサー:2012/10/11(木) 11:42:52.49
>>467
テラーUって 動かしヅライ方なんだね
なるほどぉ
474名無しバサー:2012/10/11(木) 15:12:13.08
>>459
思った以上にクズ野郎だった件w
こういうヤツは他にもなにか犯罪を犯してそうだな
475名無しバサー:2012/10/11(木) 15:55:16.70
こいつZEAL取扱ってるのにヤフオクで手持ちのZEAL売ってるんだぜ。

貧乏なんだなw
476名無しバサー:2012/10/11(木) 20:50:32.81
>>475 ちょー寒いタイトルで売れもしない値段付けて出品してる奴だろwww
477名無しバサー:2012/10/11(木) 21:40:27.55
どれどれ?URL貼って晒してやってよw
478名無しバサー:2012/10/11(木) 22:06:43.04
ZEAL製品なんて売ったっていくらもしねえべ
479名無しバサー:2012/10/12(金) 02:07:55.18
あのタイトルは痛いな...通常カラーに20000円て誰がかうんだよ...
480名無しバサー:2012/10/12(金) 09:01:08.88
ヤフオクも見ちまったw
転売目的バレや商品ヒビ割れにこの対応…
これがZEAL公認販売者の対応ってことなんですね こいつ真性のクズだわ

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=z_696mc&role=buyer&filter=-1
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=z_696mc&role=seller&filter=-1
481名無しバサー:2012/10/12(金) 09:45:53.19
バロスwwwこれは悟zealに通報していいレベルwww
482名無しバサー:2012/10/12(金) 12:21:07.92
http://aucfan.com/aucview/yahoo/f111631521/
↑この写真でキズなどを確認しろというのは視力6.0のアフリカ人にも無茶苦茶な話
経年劣化は仕方ないにしても3cmものヒビが入っているのを知りながら無記載

そしてあの写真でも「よく見ていなかった自分の責任はある」と非を認める落札者に対して
この捨てゼリフ
『画像に写っている状態でコンディション判断もできず、
 想像と違うからといってクレーム。ウッドプラグ使わない方がいいのでは?』
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=z_696mc&role=seller&filter=-1

島田さん・ZEAL愛好家のみなさん、>>459のこの男、どう思います?
483名無しバサー:2012/10/12(金) 16:03:19.03
落札者が傷入ってたからファビョってんだww
484名無しバサー:2012/10/12(金) 16:21:41.87
出品者も出品者だが 落札者も落札者だな
485名無しバサー:2012/10/12(金) 17:25:03.98
486名無しバサー:2012/10/12(金) 17:33:17.99
ZEALはオワコン
487名無しバサー:2012/10/13(土) 01:15:13.77
●商品データ
・品名 ザウルス バルサ50 ウッドゥンブラザーズ ビッグラッシュ
・状態 未使用品
・内容 本体のみ


未使用品で3cmか
488名無しバサー:2012/10/13(土) 01:26:02.65
酷いとしか言い様が無いな
489名無しバサー:2012/10/13(土) 04:36:34.56
ここでも人気のテッシー君
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1347803459/
490名無しバサー:2012/10/13(土) 07:26:40.31
あんなピンボケ写真1枚に3cmもある割れの件も未記入で未使用て・・・
バルサ50が割れやすいこと差し引いても完全に詐欺やがな
これを「美品」で売っといて悪評価に捨て台詞吐くってどんな神経してんだ?
悟ZEALもイマイチだがこれ以上評判落とすようなヤツに販売させといたらアカンで
491名無しバサー:2012/10/13(土) 09:40:06.45
>>480にある転売目的で直接仕入れようとした相手への対応。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=43817.jpg

まさに 常識人では考えられませんね。
そりゃ自分の店潰して管釣りのバイトも1ヶ月でクビになるわなぁw
492名無しバサー:2012/10/13(土) 11:52:43.20
ウッドバイブルの出来の悪さが・・・
493名無しバサー:2012/10/13(土) 15:44:36.73
ひでぇヤツがいるもんだな
バサーとしても販売者としても人としても最低の野郎だわ
494名無しバサー:2012/10/13(土) 18:20:51.35
こいつからズイールのウッドプラグ買えないだろ、怖くてww

495名無しバサー:2012/10/13(土) 20:45:15.52
ズイーラーはこいつからは買わんだろ
Z-SHOPやBASSWAYで買った方が100倍いいわ
496名無しバサー:2012/10/13(土) 21:15:33.68
>>459のリンク見ただけで胸糞悪くなったが
やっぱり他にも出てきたか、これも氷山の一角だろ
30過ぎても尚こういう事するヤツは性根が腐っとるからな
関係者から逮捕者が出る前に縁切ったほうがZEALのためじゃね?
497名無しバサー:2012/10/14(日) 04:23:06.86
なんだよ。あのバイブルの目はさー
ダイソールアーみたいじゃん
498名無しバサー:2012/10/14(日) 20:37:48.83
こりゃZEALに直接批判殺到しちゃうかもな・・・
499名無しバサー:2012/10/14(日) 22:09:55.86
榛名湖のスレ同様、どうせここも見てるんだろ?
ZAGというより雑魚くんよ、何か弁明でも書き込んでみたらどうよ?
500名無しバサー:2012/10/14(日) 23:13:54.16
だからバスはやめられないinフロリダってDVDが200円で売ってたから購入してみた
カシワギと同船してるブタが気持ち悪すぎて途中まで見て捨てた
501名無しバサー:2012/10/15(月) 01:13:16.48
転売がバレちゃってヤフオクの出品リスト全部消しとるがなw
やっぱりこのスレチェックしてるんだなw ねぇどんな気持ち?
502名無しバサー:2012/10/15(月) 01:24:43.29
E気持ち
503名無しバサー:2012/10/15(月) 02:52:39.15
また出品するだろww
だって頭の薄い無職だからwwwww
504名無しバサー:2012/10/15(月) 08:13:59.37
すでにまた出品してたわw
>>501を読んでなのか無職だから真夜中にwww
505名無しバサー:2012/10/15(月) 08:22:40.44
●商品データ
・品名 ZEAL PROP
・状態 中古

付属品・カラー・ウェイト・コンディション等は画像にてご判断ください。
必ず全文を熟読の上、ご質問・ご入札をお願いします。

新品・未使用品でも一度流通しているものですので、
中古扱いにて出品しております。

と、紹介文を変更したようだが何を今さらって感じだな。
506名無しバサー:2012/10/15(月) 22:28:08.04
だっせぇステッカーを貼ったカルカッタも出品してるのでチェックしてねw
507名無しバサー:2012/10/15(月) 23:26:11.00
ハゲZAG先輩 ちーすっ
そろそろハロワいったほうがいいよ?
508名無しバサー:2012/10/15(月) 23:47:47.02
よほど金に困ってるんだなw
509ZAGの囲い:2012/10/16(火) 12:58:32.22
皆さん、もうZAGさんをいじめるのはやめてください!
貴方達がしていることはイジメですよ?これでZAGさんが悲しんでいたら貴方達は笑えないでしょう?
いいかげんにしなさい!!
510名無しバサー:2012/10/16(火) 12:59:54.88
めちゃめちゃ笑えるんだけど?
511名無しバサー:2012/10/16(火) 13:25:27.99
体に落書き掘って頭薄くて無職
そんな人生オワコンのばかはどうでもいい
512名無しバサー:2012/10/16(火) 13:37:49.55
リプライで何か不幸があったのか?
513名無しバサー:2012/10/16(火) 13:44:08.85
リプライは二人で立ち上げたブランド
その片方のルアーを作っていた方が亡くなった
514名無しバサー:2012/10/16(火) 21:54:24.84
>>509
囲いならヤフオクの商品買ってやれよw
515ZAGの囲い:2012/10/17(水) 07:20:55.12
お金がないのでヤフオクのお宝は買えませんが、オータムジャンボ当たったらZAGさんのHPで売ってるもの全て買い定める予定ですよ。
ヤフオクで買えてる人が羨ましい・・・
516名無しバサー:2012/10/17(水) 12:39:29.19
>>513
マジで?
ZEAL関係って亡くなる方多くないか?
517名無しバサー:2012/10/17(水) 15:07:19.38
囲いwおい自演ZAGw
お宝ってなに?オリカラでもない通常カラーでしかもボロボロのゴミのこと?w
518名無しバサー:2012/10/17(水) 20:46:11.63
お宝wwwwwここの人からしたら普通のプラグしか無いじゃんwwww
しかも設定価格がwwwww
519ZAGの囲い:2012/10/18(木) 15:57:04.77
貴方達の僻みほど醜いものはありませんよ。
イケメンで喧嘩も強くバス釣りはプロ並の知識があり社長でもあるZAGさんに貴方達無職がたてついていいものでしょうか?違いますよね?やめましょう!!
520名無しバサー:2012/10/18(木) 15:59:36.77
>>519
自演乙
521名無しバサー:2012/10/18(木) 16:20:34.07
アゴがしゃくれててケンカが弱くて職にもつけない人なら知ってますけど
522名無しバサー:2012/10/18(木) 16:25:00.83
群馬の田舎者はこれだから困る•••
523名無しバサー:2012/10/18(木) 17:50:34.76
>>519あんなのがイケメンに見えるなら
視力低下の恐れが有るので眼科に行く事をオススメします。

524名無しバサー:2012/10/18(木) 21:34:21.88
ZAGとやらのベストショットをだれかたのむw
525名無しバサー:2012/10/19(金) 01:42:37.46
俺もtotoBigで6億ぶち当てたらゾウリムシ顔のとこのものすべて買い定める予定だわ〜
マジ買い定める予定だわ〜
526名無しバサー:2012/10/26(金) 00:46:07.36
迷走した挙げ句の果てに、あの日で終わったんだよ。ZEALは…
527名無しバサー:2012/10/27(土) 15:23:58.36
今のZEALはなぁ・・
528名無しバサー:2012/10/27(土) 17:53:01.82
今のZEAL買うぐらいならちょっと金だしてオールド買うわ
柏木が絡んでない時点でもうZEALでも何でもない
529名無しバサー:2012/10/27(土) 18:43:41.26
aed
530名無しバサー:2012/10/27(土) 19:53:42.52
アライくんの曲がったヒゲって直らない?
中古で買ったら片方側だけ曲がっていて気持ち悪くて仕方ない
531名無しバサー:2012/10/27(土) 19:55:48.90
ライターであぶってみな
532名無しバサー:2012/10/27(土) 22:41:00.88
>>531
自分がやれよ
533名無しバサー:2012/10/27(土) 23:17:08.19
しばらく重石つけて固定しな
534名無しバサー:2012/10/28(日) 04:53:40.17
切っちゃいなよ
535名無しバサー:2012/10/28(日) 07:39:31.66
ひっばれば伸びるよ
536名無しバサー:2012/10/28(日) 15:39:24.16
ヒゲ気にする奴なんているんだなw
537名無しバサー:2012/10/28(日) 18:00:28.06
お湯でやったらどうかな
538名無しバサー:2012/10/29(月) 16:20:22.59
>>536
ニワカズイラー乙
最盛期の柏木さんが「ヒゲで動きが変わる」って
法螺を吹聴してただたろ?w

>>537
ナイスマジレス!
低温から徐々に高温に上げて行くといいかもね?

ガンガレ!
539名無しバサー:2012/10/29(月) 17:23:05.70
>>530
曲がってるヒゲだけ熱湯をかけてやわらかくしてから
少し引っ張ってテンションかけた状態で冷水をかける。
これでクセがとれる・・・(自己責任でどうぞ)
540名無しバサー:2012/10/29(月) 21:18:01.47
成型屋です。
伸ばした状態で、湯浸し。ねじりはとる。冷水に浸す。
鼻はとった状態で。

ハンズで買ったほうがよいな。
541名無しバサー:2012/10/29(月) 21:28:46.34
新しいアライくんから移植すれば問題ない
542名無しバサー:2012/10/29(月) 21:32:00.01
新しいアライくんのお髭はどうするんだよ
543名無しバサー:2012/10/29(月) 21:35:16.77
そこはほらチン毛でさ
544名無しバサー:2012/10/29(月) 22:52:16.36
縮れてるじゃないですかーやだー
545名無しバサー:2012/10/30(火) 11:18:53.20
んなもん、細いライン使っとけ
546名無しバサー:2012/10/30(火) 21:28:53.80
そのヒゲだけ切ってしまったら
スッキリ
547名無しバサー:2012/11/01(木) 03:10:50.57
マジックで書いとけば無問題
548名無しバサー:2012/11/01(木) 17:13:41.67
荒井君みてると柏木爺が地方ロケで夜テレビでラスカルが泳いでんの観て「これいいんじゃね?荒井君、君これ商品化くさい」って感じの軽いノリで作ったようにしか見えない
本当は緑のフロにのったヒゲの親父を象った「土左衛ポッパ」を世に出してほしかったわ
これこそ自虐くさい
549名無しバサー:2012/11/01(木) 21:30:58.81
倒産の連続で、30周年!って言われてもなぁ?
550名無しバサー:2012/11/01(木) 21:43:20.37
あの30周年のスウェット、ダサすぎだろ•••

そもそもZEALが好きなヤツはもう30代だだろうし
あんなデザイン着ない、昔みたくシンプルに出来ないもんかね。

なんかますます嫌いになっていくわ•••

551名無しバサー:2012/11/01(木) 21:50:00.42
もはやバイカーブランドのデザイン・・・。
最近ファンになった人たちにはうけるんじゃないかな。
もちろん買わないけど。
552名無しバサー:2012/11/01(木) 22:10:06.93
今見たら、くそだせぇぇぇぇ!若いヤツでもあんなの着ないよw
あれ着て歩いたり釣りしてたら後ろ指さされるレベルw
553名無しバサー:2012/11/01(木) 22:13:23.05
月末に発売する自分とこのルアーをあまり使ったことがないと公言する製作者
もはやただの操り人形
554名無しバサー:2012/11/01(木) 22:34:47.07
しまむらで売ってそう
555名無しバサー:2012/11/01(木) 22:54:18.33
悟って何歳なんだ?いい歳してあんなの着てたら恥ずかしいw
556名無しバサー:2012/11/02(金) 00:57:04.06
セクシーキャットって何なの?
557名無しバサー:2012/11/02(金) 16:44:21.07
オリカラもどんどん見栄え悪くなっていくね
558名無しバサー:2012/11/02(金) 19:22:58.14
オクに日本年金機構出品のアライくんセットが出てるwww
559名無しバサー:2012/11/02(金) 23:50:54.09
サトルやカズにセンスを期待しても無理
560名無しバサー:2012/11/05(月) 03:54:33.09
フローターとかアマゾンボックス再販して欲しいと
前にイベントで直接聞いたら、その予定は無いらしい。

個人でやってるからだろうけどアフターパーツとか、そこら辺もガンバってくれればファンも戻ると思うんだけどなぁ。
561名無しバサー:2012/11/06(火) 19:18:45.26
最近、中古で売ってるから使ってみたけど良いルアー多いな。
562名無しバサー:2012/11/08(木) 04:50:18.19
動きは良いけど塗装は割れ割れ割れ割れ
563名無しバサー:2012/11/08(木) 10:25:54.41
今更、塗装の話しはムダ
564名無しバサー:2012/11/09(金) 04:29:43.41
全部 割れてるよ オレのはww
565名無しバサー:2012/11/09(金) 13:19:52.94
あまりに割れて頭に来てリペイントした思い出
566名無しバサー:2012/11/09(金) 17:38:24.33
未だにオールド物はいい値段するのね(´・ω・`)
567名無しバサー:2012/11/09(金) 19:52:34.69
ZIPANGなかなかUPしないねえ
未だにZEALと関係あるの?
568名無しバサー:2012/11/10(土) 04:56:03.29
テラー5/8ozが 思っていたより
スライドしない スローのロングロッド
でも硬めのロッドでハイギアの
リール使っでも そんなもんかな
569名無しバサー:2012/11/10(土) 12:44:22.17
3/8は良く動くけど、5/8ozはスゴくスケーティングするかっていうとそうでもないんだよね
柏木自体がペンシルをわりと早く動かす人だし

5/8ozは見た目かっこいいんだけど割と人気無いのよね
570名無しバサー:2012/11/11(日) 11:46:12.93
なるほど〜そんな感じなんですねー
了解です
571名無しバサー:2012/11/15(木) 22:54:36.84
テラーは3/8が一番です! 色なんか
気にしないレベルでも釣れます!!
572名無しバサー:2012/11/15(木) 23:04:23.93
今は色選ばなきゃ中古で500円ほど買えるもんなぁ
気軽に使えて釣れるから今はイイルアーだわ
573名無しバサー:2012/11/16(金) 04:21:07.21
テラー3/8とテラー35の3/8は
どっちが良いと思います?
574名無しバサー:2012/11/16(金) 04:23:43.96
俺は35ダメやった
575名無しバサー:2012/11/16(金) 07:15:10.13
1994年の35の3/8ozは動きも良いし細身でいいが、それ以外はいらんな
576名無しバサー:2012/11/16(金) 09:14:56.38
なるほどです ちなみに自分は
2006年のテラー35 3/8を使っていますが 2001年のテラー3/8より少し流れが
あるような場所でも ややクイックに
動くような気がしますし ダイブもこな
し使いやすい気がしたのでお訪ねしました
577名無しバサー:2012/11/16(金) 09:55:38.84
俺のは1999年のテラー35の3/8だけどダイブもスケーティングもビシビシ決まるよ
まぁこれ以外は要らないかな
5/8も欲しいけど
578名無しバサー:2012/11/16(金) 12:49:30.23
80年代のオールドまで中古で1000円切ってて安いからって色々買いすぎたわ
ヤフオクにでもだそうかね
579名無しバサー:2012/11/16(金) 16:00:51.99
ヤフオクに出品してくれるなら有難い
最近オールド集めてるから片っ端から入札するわw
580名無しバサー:2012/11/16(金) 21:25:11.69
CBXみたいにまた値上がりするかもしれんね
581名無しバサー:2012/11/17(土) 12:55:38.24
ヤフオクによくZEAL出してる人ってわりと決まった人だよなぁ
582名無しバサー:2012/11/20(火) 22:50:32.23
アマゾンボックス再販してよ
もしくは版権を手放せよ
583名無しバサー:2012/11/20(火) 23:05:33.40
テンカラ釣りやってんだな
584名無しバサー:2012/11/20(火) 23:16:37.61
ウエスト箱今も使ってます
585名無しバサー:2012/11/20(火) 23:29:54.85
倒産したくせに版権を手放さないメーカーが一番邪魔だ
586名無しバサー:2012/11/21(水) 01:11:20.95
アマゾンボックスなんて中古で手にはいるし壊れないからいーでないの

それよりもフローター再販してほしいわ
587名無しバサー:2012/11/21(水) 01:48:36.69
それよりもも糞もあるか
アマゾンボックス再販ないならフローターなんて尚更だぞ
588名無しバサー:2012/11/21(水) 09:32:17.28
悟に聞いたらフロもタックルボックスも難しいって言ってたから出す気ないんでない?

サムズシャッドを作るくらいならグッズ関連充実させて欲しいなぁ
589名無しバサー:2012/11/21(水) 15:54:01.01
難しいなら仕方ない
だが、その版権は捨てろ
ファンを思うなら捨てろ
590名無しバサー:2012/11/21(水) 16:01:28.84
大型の樹脂ものは想像以上に型代が掛かるからね

作っても今の時代でバスバブル期の様な販売数をさばけないだろう
591名無しバサー:2012/11/21(水) 22:50:34.43
大名ブログで4個限定で販売してるけど、買ったら?
592名無しバサー:2012/11/22(木) 00:01:24.01
メイホウが作ればいいんだよなぁ・・・もうZEALは存在しないんだ
593名無しバサー:2012/11/22(木) 13:40:20.66
フローターはもういいわ ってかみんなもういい歳なのに、フローターとか元気やなw
もう足バタバタはしんどいわ
594名無しバサー:2012/11/22(木) 15:26:17.41
オカッパリじゃ立つ所が中々なくてボートも急斜面で下ろせない
フロが一番効率がいいって場所がホームの俺は多分五十になってもフロしてると思う
595名無しバサー:2012/11/22(木) 16:57:54.65
つまり典型的な田舎野池か
50になる前に野池は釣禁になってるよ
596名無しバサー:2012/11/22(木) 18:01:02.99
ヘラ師が竿だしてるうちは釣り禁にはならねーな
597名無しバサー:2012/11/22(木) 18:04:27.26
あと数年で全国の野池が違法になるから
598名無しバサー:2012/11/22(木) 18:06:51.73
理由は?
599名無しバサー:2012/11/25(日) 21:00:37.55
金森のせいでバス釣りが禁止になりそうw
600名無しバサー:2012/11/25(日) 22:08:01.45
ダネー
601名無しバサー:2012/11/25(日) 22:18:52.81
>>599
くわしく
602名無しバサー:2012/11/26(月) 00:32:15.38
詳しくとかふざけんな
捏造野郎の拡散が足りてないのか???
603名無しバサー:2012/11/26(月) 01:37:53.44
>>602
kuwashiku
604名無しバサー:2012/11/26(月) 01:56:33.76
金森が釣果捏造したから釣り禁とかwww
風が吹いたら桶屋が儲かる理論か?
605名無しバサー:2012/11/26(月) 16:55:37.08
藻がついたら捏造がバレる理論
606名無しバサー:2012/11/26(月) 19:54:46.07
どゆこと?
607名無しバサー:2012/11/26(月) 20:48:08.09
そんなことよりキミタチ釣りいけでしょ
冬でも釣れるように練習してクサイって感かな
608名無しバサー:2012/11/26(月) 23:04:07.84
寒いからやだよ
609名無しバサー:2012/11/30(金) 09:29:43.48
アマゾンボックス再販願
610名無しバサー:2012/12/05(水) 07:59:51.04
フローターまた出してくれ
611名無しバサー:2012/12/06(木) 18:17:10.08
プレゼントしたピンクの限定アマゾンボックスは
彼女のお気に入りだが、今になると俺が欲しいw
612名無しバサー:2012/12/06(木) 20:09:24.42
中学の頃好きだった女の子をバス釣りに誘って一緒に行ったんだけど
二度目は無かったのを思い出す…
釣りは男の遊び!!

今の俺ならなー・・・
もう少しまともなプラン用意出来るんだがw
613名無しバサー:2012/12/08(土) 23:58:50.84
確かに…今の俺なら「バスなんか害魚釣りはやめて、テンカラ師になるんだ」とか、
彼女にナビゲート出来るのに…w

だが普通、ディナーとか散財するから、ワインを飲み終わるとワイングラスの底から
ピンクのパンダが出て来るとか、バブリーで良くなくね?
614名無しバサー:2012/12/09(日) 05:04:28.41
多分最初から浮いて(ry
615名無しバサー:2012/12/10(月) 09:55:03.39
プラドコ公認でヘドン塗るらしいじゃん!
616名無しバサー:2012/12/10(月) 22:17:00.90
そういえば福島に熱意人とかいうズイールの倶楽部あったな
会長の態度が馬鹿でかくて昔ムカついたっけ
617名無しバサー:2012/12/11(火) 21:59:14.37
>>614
wwwwwwwwwwwwwwww

指輪のつもりでカキコしたから、
『ピンクのパンダ』って忘れてたYO!!www
618名無しバサー:2012/12/15(土) 14:55:21.55
>>616
桧原湖のバックソのボート屋の店員ほどじゃないでしょう。なんだあの糞みたいな
接客。二度といかねーし。
619名無しバサー:2012/12/15(土) 16:05:36.87
この業界勘違いしちゃってる人多いよね
620名無しバサー:2012/12/25(火) 18:57:20.80
白蛙の不人気ぶりは異常
621名無しバサー:2013/01/04(金) 18:16:24.15
あけおめ
今年の福袋どうだった?
622名無しバサー:2013/01/05(土) 13:37:09.22
オークションにたくさん出品されてるよ。
目玉は、デカアライくんのRH寿かな・・・
623名無しバサー:2013/01/05(土) 16:33:23.56
じーくほしい!
624名無しバサー:2013/01/06(日) 05:20:31.68
>>622 情報サンクス
オク覗いたけど中身全部オリカラだったんだね
625名無しバサー:2013/01/08(火) 22:30:20.15
ウッドマレオ・・・
ちゃんとテストされてるのかな
626名無しバサー:2013/01/09(水) 06:28:38.25
してなさそうだよね
627名無しバサー:2013/01/09(水) 09:15:08.75
腹カップもうないのかな。
最近は腹カップ使わないルアーばかり作ってる気がする。
628名無しバサー:2013/01/09(水) 14:10:33.55
はやく完全倒産して製品だけ他社で生産するか
メガバスの内部ブランドに吸収されるか

どっちかにしてくんないかな〜
629名無しバサー:2013/01/09(水) 14:18:43.44
倒産の危機で柏木が泣きついたときに
拒絶したメガバスが
いまさら柏木のゴミ引き受けるとおもうの?w
630名無しバサー:2013/01/09(水) 16:07:07.63
トリガーレスのフェルール探してる方います?
純正じゃないけど使えるフェルール発見した
631名無しバサー:2013/01/09(水) 18:48:06.06
ブローニングタイプじゃないかな。
632名無しバサー:2013/01/09(水) 20:48:54.70
>>631
それ作って販売してる所発見
カーティスクリールって所
633名無しバサー:2013/01/10(木) 01:49:01.50
メガバスもハンドメイド系とかやり出したし
ネタ切れでヘドンの色塗りのお仕事もしてる
迷走している今のメガバスならZEALのルアーだけは欲しがるかも
634名無しバサー:2013/01/10(木) 02:12:37.62
柏木と村上の二枚看板で岸釣り専門ブランド立ち上げればいいんじゃね?
635名無しバサー:2013/01/10(木) 08:30:37.88
ZEALのルアーをメバガス色に塗られても誰も買わないと思う
悟ZEALの少量生産でも需要が満たされている感が・・・
636名無しバサー:2013/01/10(木) 16:59:51.88
いや・・・もう柏木はいいや・・・テンカラでもしててくれ

今のZEALは固定ファンがいて沢山売れてるの?もういないでしょ
むしろルアーは好きだけど水が苦手で割れちゃうようなのじゃなく
発砲素材やプラで安価になれば買いたいっていう別層のニーズの方が多いかもよ
637名無しバサー:2013/01/10(木) 18:38:37.22
柏木ってつりトップのカシワギさん?
トップウォーター大好きな人?懐かしい
638名無しバサー:2013/01/10(木) 22:43:38.34
俺にも釣らせろ
639名無しバサー:2013/01/11(金) 09:44:50.44
>>637
そう、あの熱意人
歌もうまい人です
640名無しバサー:2013/01/11(金) 12:26:03.71
発泡やプラのZEALなんか誰が買うんだよw

そんな暴挙にでれば、型の元取る事すらできずに即死だろwww

ザウルスがどうなったかよ〜く思い出してみろ
641名無しバサー:2013/01/11(金) 12:54:40.41
セラフなんてワゴンの常連に成り下がってたしな
しかも新品価格がバルサと大差なかったような、、、
642名無しバサー:2013/01/11(金) 15:53:29.58
プラだと今の需要では確実に元取れないよ。

ウッドなら必要な数だけ削れば良いからね。
643名無しバサー:2013/01/11(金) 16:08:33.98
誰が買うんだ?むしろ現状は全盛期のどれだけが残って買い続けてる?
大ヒットのアライくんはプラじゃないの?
ZEALとザウルスじゃ少し違うし、発泡で成功してるクワイエットファンクもある

まずZEAL、割れる木屑が欲しい昔からの購買層は今や絶滅寸前の1として
木に拘りはなく、割れない安価なの欲しい隠れ購買層が5、残りは無関心の4

次にザウルス、この場合はZEALほど大衆にウケているわけではなかった
つまり、安易にプラ化することで取り込めるような隠れ購買層は皆無
ただ単に昔からのファンが購買意欲をなくしただけで終了してワゴン

まあ、ZEALの数値は適当だけど熱心なファンより、隠れ購買層が多いという予想
木屑に執着するより「割れなきゃ買うのに層」の方を考えたほうがいいんじゃね?
ってこと
644名無しバサー:2013/01/11(金) 16:25:12.40
>>643
むしろ昔の方が割れにくくない?
昔の定義は人それぞれだろうけど、メインで使ってる93〜95のはほとんど割れてない。
逆に酷いと思ったのは99〜01あたりかな。1キャスト目で全てのヒートンがクラックで繋がった。
悟モデルのは数本しか持ってないけどかなりまともになってる気がする。

みんなが言ってる「割れる」が原木自体が割れるクラックなのか、
ペイントだけが「割れる」なのかわからんけど。おれの割れるは前者ね。
645名無しバサー:2013/01/11(金) 16:35:04.49
割れの年代は詳しくないが、ブームの間の更に数年しかクオリティ高くない
ファンですらクオリティが低くなったことには残念に思ったんだから
割れるようなルアーしか作れないZEALでも支持する人々は絶滅危惧種レベル
その絶滅危惧種が「プラなんか買わねえ」って吠えてるだけ
646名無しバサー:2013/01/11(金) 18:52:58.66
何だか必死そうだが大丈夫か?
個人的な恨みでも何かあるのかね?
647名無しバサー:2013/01/11(金) 19:02:16.58
発泡でテラー、ウィッチ、プロップほしい
648名無しバサー:2013/01/11(金) 19:26:36.18
ZEALとザウルスじゃ少し違うというが
同じ年代を生きてきたトップウォーターブランドとしては人気も知名度も同じくらいだろ

そこに来てクワイエットファンクを引き合いに出すお前の神経がワカラン
それに成功してると言うが、現状のクワイエットファンクに昔の勢いなんてねーだろ

アライくんは確かにヒットしたが、アレはブームが重なったからだ
もし、あそこでZEALがプラのテラーなんか出してたら、もっと早く倒産してたのは誰でもわかる

今のZEALに興味はないし、この先もどうでもいいが
この状況でプラルアーを展開したら、どうなるかなんて火を見るより明らかだろ?
本当にお前の言う「隠れ購買層」とやらだけで、会社を運営するだけの利益を確実に確保できると思うか?
答えはノーだ、もしそれが理解できないならお前の脳ミソは小学生低学年以下だ

それにお前は絶滅危惧種を1、隠れ購買層が5とほざいてたが、それは読み間違えも甚だしい
ヤフオクのZEALの入札を見てれば一目瞭然だから一度見てみるといい

オールドは高値がつくが、ブーム後のものは入札すらつかずゴミカス同然の扱い
そこにプラルアーが出たらどうなるかは、もう言わなくてもわかるよな?

もう一度、頭を冷やして現実を見直してみろ
649名無しバサー:2013/01/11(金) 19:26:41.79
発泡でアンカニー作ったらキックバック凄そうだなと
ひとりでニヤニヤしちまったわwwウッドで充分だけどw
650名無しバサー:2013/01/11(金) 20:53:51.85
勢いだけの反論に全てツッコミは面倒だから抜粋でいくけど

>もし、あそこでZEALがプラのテラーなんか出してたら
昔じゃなくて今出せばの話をしている。全盛期なら必要ないからな。

>この状況でプラルアーを展開したら
火を見るより明らかな割には根拠ないのかよ。

>ヤフオク
自分で言ってるやん?オールドだけ高値なのは絶滅危惧種しかいない証拠
隠れ購買層は木屑なんて欲しくないからオールドだろうとブーム期だろうと買わん
651名無しバサー:2013/01/11(金) 21:17:11.36
>>650
お前は本物のキチガイだなw
お前みたいなのが思考が異常な人間が社長やってたら
変なルアー出したり、メーカーを倒産させたりするんだろうなw


それと、オレはちゃんと根拠を提示してるよ
馬鹿じゃないなら文章読めばわかるはず
少なくとも、ドヤ顔で適当な妄想で数値を語ってるお前に言われる筋合いはないw
652名無しバサー:2013/01/11(金) 21:20:58.38
なんだネタか
653名無しバサー:2013/01/11(金) 22:10:39.48
長文カスはZEAL興味ねーのかよw
まだ妄想のほうが愛を感じるw
654名無しバサー:2013/01/11(金) 22:21:19.44
いいね。盛り上がってるな。
655名無しバサー:2013/01/11(金) 22:57:40.95
>まずZEAL、割れる木屑が欲しい昔からの購買層は今や絶滅寸前の1として
>木に拘りはなく、割れない安価なの欲しい隠れ購買層が5、残りは無関心の4

統計でも取ったの?
656名無しバサー:2013/01/11(金) 23:21:04.18
文盲はROMっておけ
657名無しバサー:2013/01/11(金) 23:41:43.15
プラキチガイまだいるのかw
プラが良いなんて言うヤツはこいつしかいないからすぐわかるわwww
658名無しバサー:2013/01/12(土) 00:11:05.26
え?アライくん好きじゃないの?
659名無しバサー:2013/01/12(土) 01:07:11.97
プラ化いらね、黄色い店で木屑を安く買う
660名無しバサー:2013/01/12(土) 01:31:02.01
ウレタンどぶ浸けで生まれ変わる
661名無しバサー:2013/01/12(土) 02:57:58.32
クラック変態派よりは隠れ購買派の方が多いキガス
なんつってもファンが激減したわけやし
にしても発砲素材なら耐久とアクション両立できそやないの?
662名無しバサー:2013/01/12(土) 03:48:02.65
>>648 ほぼ648だろうな。

割れる木くずと割れないプラスチックじゃなく、
割れずそこまで高くない木ルアーなら何とか売れるだけ。

ブームのころにプラルアーを出したら
まだこういうメーカーや雰囲気が好きな広いライトな層に
プラも売れたかもというだけで、今はプラのズイールに見向きもしないのはもうそれ以上。
ライトなプラのズイールを買う隠れ購買層がむしろ絶滅種なのであり、ほとんどいない。
663名無しバサー:2013/01/12(土) 06:43:09.64
あらいくんについては、ブームといってもトーナメントや実釣ブームばかりじゃなく
ラッキーラッコやバルタン星人ルアーなどもウケる時代だった。
かつての子供バサーも復帰したり長くなりそこそこ歳になっていた。
ハトリーズやバグリーやハンクルミノーなど木のルアーのメーカーの記憶もあり
ウッドブロスやアルカディアリーフも買う層と、
それがない新たなブームバサーというプラスチックを買う層が混じっていた。
バサーも今の少子と違って子供も多かったし
昔の子供時の木のルアーのメーカーを人気ブランドとして憶えている若者が多かった。
この混じりがズイールのプラルアーが売れるのに影響はしたろう。

バスパーを買うようなやり始めたばかりの人(女子供含む)も多く、
時代的にはバブル時の続きぐらいで収入や熱狂があり、あれこれどんどん買う人も多い。

そこで木ブランドのプラスチックも売れただけだが、チマチマとか
かわいいとかのキャラクター物で、トップのような遊び系である必要はあったろうな。
664名無しバサー:2013/01/12(土) 06:49:37.77
トップでも、テラーは今も昔もバルサ50のセラフと同じことになったはず。
ただの廉価版で、それならプラスチックの既存の釣れる他メーカーのペンシルを買う。
ズイーラーはプラを買う理由なく、非ズイーラーはズイール(のプラペンシル)を買う理由がない。
今ならプラスチックペンシルは各社や中古でいくらでもある。
木のズイーラーもライト幅広層も、プラのテラーはどちらも買わないし、今となっては余計に無理。

実釣的なスピナベやカルプリット・カルリン等のワームやマレオやサムズシャッドは
ズイールというブランドとメディア宣伝で少しは買われたろうが、
ブーム時も売れたとも言えないだろうし、今ではプラや実釣過ぎるのは駄目だろう。
バスに関しては、他のトーナメントや流行プラ実釣メーカーがいくらでもある。
665名無しバサー:2013/01/12(土) 06:54:14.82
ザウルス(プラスチックのレックスやバルサのブラウニー)やスミスや
シュガーディープのバスデイやラッキーなど海や川や海外に逃げたメーカーは多いが、
ズイールは元から足場やイメージもなく、バスの子供遊びイメージが強いので
そういう実釣方面でプラルアーを売り出して少しは安定して売れるという逃げも不可か。
レーベルのバッタみたいなチマチマルアーで管釣り遊びで少しはってぐらいがいいところ。

だが実釣時代になっており、あんまり遊び系も駄目だろう。
高くて数は売れないがほどほどに売れたらいいよというインディーズならとにかく、
しかも安めのプラ量産では。安いプラはやはり少し広く売れる実釣実用系になるからな。

カスタムフロッグなんかは実釣的でトップや遊び系でカワイイのと、
国産フロッグは他に少ないからだし、ズイールにももっと高価な
ウッドオリジナルなんかが無いから廉価版と思われずマシだったはず。
666名無しバサー:2013/01/12(土) 07:04:46.78
ズイールのほうが関西では見ないなどザウルスのバルサ50よりは狭い。

ズイールルアーのほうが普通の竿とリールで投げてもいいところは強い。
ズイールのほうが子供・若年向けでこれは80年代のチマチマなんかからそう。
ズイールのほうが海や川の大人へも行ったザウルスよりもアマチュア・バス子供系で、
バルサ50ビッグラッシュ・ホッツィーはランカーゲットルアーランキングだの、プロ系も投げていた。
(ザウルスよりはプラスチックの安い物が広く受け入れられて売れる余地はある)。

クワイエットファンクなんかは木のルアーで地位を確立してはいないため
プラスチックに違和感がないだけ。テラーのプラなら、今はテラーの木を中古か
ヤフオクで買うだろう。ダブルスィッシャーなロジックなどグラスアイのは高いから、
ブーム時からウドゥンホッツィーのように一部しか買わなかったろうし、
価格差が大きく廉価量産が出る意味があり、実釣的で一般的なため、
プラは出てもマシかもしれない。
667名無しバサー:2013/01/12(土) 08:02:10.49
なんか盛り上がってるな
668名無しバサー:2013/01/12(土) 08:02:44.08
以上を考えたら、安めでファニーで実際釣れるような実戦の駒もやれるノイジーのプラは
デカダンスのように可能性はあるが。バイトンをもっと釣れるものにすればか。
一般的隠れ購入層とかだと。(ズイールのイメージやブランドは憶えている、
だがウッドマニアでもなくズイールマニアでもない、少し普通に使う実釣や実用駒も強く買う)。

ズイールを知らないような層向けで管釣用とか潜り物のような小さい一般プラルアーか
ビッグベイト風な大きい遊びプラルアーかだが (一般中型実用プラルアーは
ピーナッツなど一般実用ルアーがたくさんあり、中古でも安いために厳しかろう・・・
ズイールを知らない層がズイールを選ぶ理由はない。マレオと同じになる。
ズイール以外では遊びファニー系もいくらもあるが売れない、知らないならそれと同じ)、

隠れ購買層に大きめなプラ遊び系(少し実釣度も入る)は可能性はありそうだが、
ただでさえチビルアーやビッグベイト的デカルアーのこれらは厳しくなっているしな。
隠れ購買層ぐらいだと買わないか、すでにある他のメーカーでいいだろう。プラなら。ごく少数になるかな。
669名無しバサー:2013/01/12(土) 08:18:20.65
言いたいことは分かるが長すぎで読む気にならん。
誰か簡潔に説明してくれ。
670名無しバサー:2013/01/12(土) 08:25:25.61
ズイールを知らないとかズイールを人気ブランドと思っていない次世代なら
そもそも数多のプラメーカーからズイールを選ぶ理由はないし、
ズイール遊びはせず(スタイル洗脳なし)実釣的になるからなかなか難しいだろうな。
ただでさえ木の遊び系なんかは終わり、ワームや高弾性プロ系竿も増加している。
管理釣り場や他魚となっても、一般のおよそはスミスのニアキスとかブラウニーみたいに実釣的になるか。

ズイールのブランドやイメージもある隠れ購買層で木である必要はない層となれば、
少し実釣理由も強い面白遊び系・買ってみる系に振れるかな。知っているとかの”隠れ”や
トップやファニーとかの従来のイメージ踏襲の必要はあるだろうね。
そうでなければ別に他でよく、よほどいいとかじゃなければ必要ないから。
で、やっぱり他には少ないとか実釣でいいとかはデカダンスみたいに必要になるのかな。
カスタムフロッグもあらいくん(バド的ライブリー・SSR)も少なからずそれがあったはずだし。
信者やズイールイメージでやっているようではなくなるから。
671名無しバサー:2013/01/12(土) 08:27:59.62
所謂教えたがり

いろいろ言いたいことが多くて、しかも簡潔に語る能力はないタイプ

よくいるよね、こういう人
672名無しバサー:2013/01/12(土) 08:33:20.81
あらいくんについて まで読んだ
673名無しバサー:2013/01/12(土) 08:40:23.14
別に教えたがりではないが。ズイールのスレに知っているズイールについて
ああだこうだとバサーがレスしているだけ、ほぼ>>648だろうけども、
プラでいけるならデカダンスとかは可能性はあるかなと検証みたいなもの、
”隠れ”じゃないと難しいところもあるな、その隠れもズイール自体買わないし、
木やトップやファニー系のイメージもあるな、そうでない知らないのは全然買わないか、
他にいくらでもあるし・・・マレオやスピナベやらもあったろ?、
プラといってもいろいろあるしな、とそういうやつだよ。
674名無しバサー:2013/01/12(土) 09:04:02.04
それが教えたがりなんだけどな

でもまあ他人に害はないから別にいいよ

続けて
675名無しバサー:2013/01/12(土) 09:08:06.84
読む気にならん
676名無しバサー:2013/01/12(土) 09:13:05.43
朝から盛り上がってんな

その論文を経営戦略に変換してZEALに送れば
営業あたりで採用してくれんじゃないか?ニートくんよ
677名無しバサー:2013/01/12(土) 09:25:12.53
>>670
ズイールを知らないとかズイールを人気ブランドと思っていない次世代なら
そもそも数多のプラメーカーからズイール(のプラ)を選ぶ理由はないし、
ズイール遊びはせず(スタイル洗脳なし)実釣的になるからなかなか難しいだろうな。

ただでさえ木の遊び系(なんかのブランド・イメージ・・・それがプラであれ。
プラのそういう昔風デザインの遊び系も中古屋で100円レベル、
安くても買わない。知らないならただ古い上州屋タイニートップファクトリーや
ラッキーのゲンのようなプラなだけ)なんかは終わり、ワームや高弾性プロ系竿も増加している。

と。つまりちょっとズイーラーか知っている”隠れ”ぐらいじゃないと・・・
それでもプラは大半は厳しいかな、と。
678名無しバサー:2013/01/12(土) 09:27:45.42
まだ倒産してないの?
ケンクラフトと似たような会社だな
679名無しバサー:2013/01/12(土) 09:27:48.11
テラーフロッグ・・・
680名無しバサー:2013/01/12(土) 10:33:38.08
>>666 真ん中の段は、

ザウルスのほうが敷居は高くした (ザウのほうがもっと古いし、
チャンピオングリップ則、大人系、ビッグラッシュでは昔にランカーバスゲットランキングに入っていたり、
ホッツィー池原なんかでプロ系も使っていたどこか非遊び系のイメージ・・・
若年軽遊び系や手を広げたら終わり、一般的にはしにくい、ゆえにプラルアーも
こんなのバルサ50やザウルススタイルじゃないと言われる、
アクアザウルスやジグミノドンなどちょっと一般向けやジグのような実用向けになったら
あっさり買われない、フロッグも売れにくい、そもそも「バルサ50」でバルサのイメージが強いので、
「プラはあり得ない、一般子供向け廉価はありえない」、となりやすい、大人のマニアコレクション度も強い。
ズイールはカルリンとかやっていたが、ザウのワームもあり得ない、
「ブラックバス釣りの楽しみ方」の思想はどこへ・・・ボイコットだ、ってぐらい)。ってこと。
681名無しバサー:2013/01/12(土) 11:22:28.77
オリジナルの金属パーツがなくなりそうってマジ?
腹カップとかどうなるんだろう。
682名無しバサー:2013/01/12(土) 11:46:39.95
>ビッグラッシュでは昔にランカーバスゲットランキングに入っていたり、
>ホッツィー池原なんかでプロ系も使っていたどこか非遊び系のイメージ・・・

これはゲーリーワームやラパラやワイヤーベイトやロングAまでありの全ジャンルありのランキングとかだから、
昔ならもっとデプスやガンクラやガンディー二なんか以上にトーナメント系や実用系で、
(デカバスヒットランキング競争・・・デカバスとは言わず釣れるルアーとして
ただのヒットランキング競争。その同じ土俵の上にいる。メーカーとしてのスミスなんかもそうか。)
ホッツィーやビッグラッシュの相手は以前はプロも使うへドンのスィッシャーやザラやアメリカバズみたいな
プラグが主のアメルアだったが、今なら今のワームやラバジも含む最新系やトーナメント・ガイド系実用ルアーな感じだしね。
683名無しバサー:2013/01/12(土) 11:53:03.18
そのプロ系・釣果実績的な同じ土俵に乗ったら、比べられるのはプラスチックの高くはない最新プロ系実釣系ルアー。

今の最新系ルアーのこれらに実釣実用度・(値段も関係する)一般普及度で負けたら負け。
昔のビッグラッシュはバルサであの塗りながらもそれでもアメルアに近い2000円ぐらいだから、勝ち目もあっただけ。

ザウルスは、海の実釣プラもやっていたし、これがあるからセラフなんかを出す羽目にもなったかな。
リアル気味で、クランクだからバス用だろうという、誰が買うのかというかなり無理のあるガオクランクとかもやっていた。
リアルやデカバス実績やよく釣れる現行的実釣ルアー(の方向、アピール、ジャンル)なんてやらないほうがいいという部分か。
せめてそういうのとは無関係の遊びスタイルで、デカダンス的に実釣でよく使えてファニー、ぐらいとかw 

(一般釣人のよく釣れるとかじゃなく)プロ系実釣実績やそういう宣伝や買われ度や同じ土俵なんてなれば勝ち目はないし。
684名無しバサー:2013/01/12(土) 12:50:24.98
ザウルスは、レックスの渓流リアルやら海にも行っていたから、
ガオクランクなんかもリアル系で、「これ海用?ザウルスはブームで流行っていようが
バサーは買わないよ。なんでバサーしか買わないファットなクランクでありながら、
ザウルス系のバサーは好まないリアル系なんだ。
ザウルス系バサーじゃないリアル系好きなブームの今の一般バサーならザウルスの必要なく
エバグリでも買うし、なおさら買わない」ってところもあり、これはズイールのほうが
カラフル遊び系のバス専系で出すだろうからまだマシだったろうと思う。

ズイールのマレオやサムズシャッドはミノーやシャッドでトーナメント系で、
ワームもそうで、スピナベもそうで、そんな人気が出たり売れるはずはないから。
バス専的メーカーだし昔系だし、アメクラ的カラフルクランクならマシだったかも。
ブームの時は、少しは、かもな、というw
685名無しバサー:2013/01/12(土) 13:06:13.13
ザウルスにはバルサ50という中心メジャーなバルサクランクがあるから、
それとは違うプラ・リアル系にしたんだろうがバスでは駄目になる、
セラフ同様にオリジナルクランクのそのまま廉価版プラバージョンにしても
駄目かな・・・だったんだろうが、ズイールはそういうのがないからマシだったんではないかな。

トップ以外はやらない・買われないメーカーかといえばそんなこともなく
水面下ルアー自体はソフトのワームやスピナベまで出しているんでね。
686名無しバサー:2013/01/12(土) 13:09:19.93
アライくんがトップでクランクでファットカラフルで売れ筋プラだったんだがw
687名無しバサー:2013/01/12(土) 14:04:30.61
なんかよく分からんうちに駄文で汚れてんなぁ

ヒビ割れが味とかぬかす奴は基地外ばかりだなぁ
688名無しバサー:2013/01/12(土) 14:17:46.84
どっちも好きだったのですが
欲しいカラーとルアーが
なかなか出て来なくて(^^;
ザウルスは末期になって
オリジナルとかの人気カラー出てましたが
後の祭りだったぽいです
おかげで買えましたけどね
ZEALはルアーの種類が増えすぎて
途中からついていけませんでした(^^;
689名無しバサー:2013/01/12(土) 14:52:33.02
648まだなんか書いてるのか?w
690648:2013/01/12(土) 15:28:20.12
言っとくが、いま長文書いてるのはオレじゃないよ


オレは最初だけ

いま書いてるのは
文章のクセからして、恐らく長吉さんだろうw
691名無しバサー:2013/01/12(土) 16:01:06.74
木屑イールは水に弱いから観賞用のルアーなんだねきっと
昔からのファンは釣り行くより鑑賞するのが好きなんだよね
たまに水に浮かべてクラック補正をする瞬間が至高なんだね
そう考えればウッドに執着する気持ちが分からなくもない
692名無しバサー:2013/01/12(土) 16:21:20.39
>>681
なくならないよ。
ヤフオクで元社員が倉庫から持ち出したパーツを勿体付けて売りさばいてるけど
ヒートンやペラにウン千円もついててわろたわ
693名無しバサー:2013/01/12(土) 18:50:58.21
一晩経ってきてみたら
プラキチガイがフルボッコにされててワロタw
694名無しバサー:2013/01/12(土) 19:15:57.32
いいねいいね。盛り上がろうぜ。
695名無しバサー:2013/01/12(土) 19:49:45.13
ZEALのルアーを使う様になってから、タックルボックスにアロンアルファを
常備するようになった香具師は、俺だけでは無いはず。
696名無しバサー:2013/01/12(土) 20:22:24.75
オレはマニュキア派
697名無しバサー:2013/01/12(土) 20:29:21.12
目止めすればクラックなんて防げるしな
698名無しバサー:2013/01/12(土) 20:35:40.53
ニコ生で放送してるズイール関係者はどうなったんだろ?
699名無しバサー:2013/01/12(土) 20:39:12.75
どうって?けっこー真面目にやってるみたいよ?
12月にアンカニー買ったんだけど待たせちゃったからって良くしてもらった
700名無しバサー:2013/01/12(土) 21:14:01.41
ギターのオイル仕上げ用の油にドブ付けして、余分な油洗い流して使ってるけど、
ひび割れしなくなった。リグばらす必要なくて楽チン。
701名無しバサー:2013/01/12(土) 21:38:10.70
それってレモンオイルのこと?
702名無しバサー:2013/01/12(土) 21:42:10.57
亜麻仁油の類じゃないか
703名無しバサー:2013/01/12(土) 21:50:20.68
たしかオリーブだったかな。定期的に漬け直せばさらにいいかも。
友達はリグの隙間からシリコンスプレー吹いてるけど、それでも効果あるらしい。
やりすぎは木が軟化しそうだけど。
704名無しバサー:2013/01/12(土) 21:56:55.10
台所にあるオリーブオイルじゃダメかな?
水のことを考えるとシリコンスプレーはさすがに抵抗あるな。
ちょっと試してみる。ありがとう
705名無しバサー:2013/01/12(土) 22:12:03.18
比重変わりそうだなあ
706名無しバサー:2013/01/12(土) 22:18:02.10
プラならプラでいい
707名無しバサー:2013/01/12(土) 22:42:25.50
>>699
あんなチンピラみたいな奴が経営してる店でよく買えるなw尊敬するわw
708名無しバサー:2013/01/12(土) 22:59:46.52
補修が好きな人だけが買うブランド商売の結果


倒産ですよねww

高級品のメンテと粗悪品の補修は別のお話だというこった
709名無しバサー:2013/01/12(土) 23:01:16.68
確かにガラ悪いよな
よそで通販注文してたんだが発売後も連絡なくて
こっちから連絡したら「売り切れちゃいました」で終了。
探し回ったら104だけ注文受付してたから仕方なく。
タイミング悪く追加生産分だったらしく「少しお時間掛かりますけどよろしいですか?」って
拍子抜けするほど丁寧な文章でワロタwwww
そのあと進行具合まで連絡くれたんで、完全に鞍替えしたわ。
今度オリカラ出すって言うからそれも注文しといた。
710名無しバサー:2013/01/13(日) 00:24:34.19
口調が丁寧なだけで良いのですからぼろい商売で御座いますね
711名無しバサー:2013/01/13(日) 01:12:19.89
ヤフオクで安く買って転売してる人の事?
712名無しバサー:2013/01/13(日) 01:16:14.90
そいつかどうか知らんが業者なら転売とは言わんのじゃないか?
ま、ヤフオクで出品してるのなんてほとんど業者だけどね
713名無しバサー:2013/01/13(日) 04:31:57.29
長吉が来てたのかw
714名無しバサー:2013/01/13(日) 04:38:15.02
転売の連鎖のちまた倒産がある
715名無しバサー:2013/01/13(日) 08:35:38.18
最近ピンアイかペイントアイばっかなのが不満
716名無しバサー:2013/01/13(日) 10:05:32.88
玉のグラスアイも残り少ないのかな。
717名無しバサー:2013/01/13(日) 12:26:49.04
BULLがパーツ売りしてるぐらいだから物はあるんじゃないかな。
最近トリプルフック仕様が多いし、生産体制共々初期テイストにしてるのかもしれん。
718名無しバサー:2013/01/13(日) 13:20:43.33
悟ZEALの仕上げも初期テイストになってるね
何個かそのまんま使ってるけど今のところクラック無し
ZEAL倒産前のずさんな仕上げは社長命令だったのか知らないけど
社員はどんな気持ちで作っていたのか・・・
719名無しバサー:2013/01/13(日) 13:31:27.29
その気持ちの表れが主要メンバーの退職なんでしょ
たまに悟って誰だとか言ってるにわかがいるけど
84あたりから故矢野氏と悟氏が中心になって作製されてた
社長は企画とメディア対応ばっかりだったからな
それ考えるといまだにZEALの看板背負い続けてる悟は真の功労者
720名無しバサー:2013/01/13(日) 14:13:04.79
悟もアマゾン遠征してアマゾンシリーズを復活させてくれ
721名無しバサー:2013/01/13(日) 15:11:47.09
アマゾンボックス再販しないならMEIHOに売ってくれ
722名無しバサー:2013/01/13(日) 15:37:55.19
実際再販したところでどれだけ売れるんだか
タフが売りのアマゾンボックスなんて1回買ったらよっぽどのことがない限り一生使えるレベル
PVCフローターに関しては今じゃマズメやジョイクラ、アキレスが主流
冷静になった今じゃ、出してもウェアぐらいなもんだろ
版権売れ売れ言ってる奴は自分で買ったらいい
ZEALに金も入るし、自分で売り出せるんだからどや顔出来るぞ?
723名無しバサー:2013/01/13(日) 16:35:45.23
ZEALのアパレルめっちゃダサイのしかなかったやんw
724名無しバサー:2013/01/13(日) 16:36:30.04
アマゾンバッグを安く出して
725名無しバサー:2013/01/13(日) 16:37:59.84
自分で買えってのは恥ずかしいから言わないほうがいいぞ。

あと明邦がもう勝手に出しちゃえばいいんじゃね???
726名無しバサー:2013/01/13(日) 16:44:13.84
明邦がアマゾンボックス出してもウエストハンターと同じで売れないと思う。
727名無しバサー:2013/01/13(日) 16:47:29.09
メイホーの犬がいるな
728名無しバサー:2013/01/13(日) 17:00:04.85
なぜアマゾンじゃなくウェストだったのか・・・そこは違うだろ!と
729名無しバサー:2013/01/13(日) 17:10:24.86
けっこう知らない奴多いんだな
ウエストボックスはもともとバークレーだかコールマンだかが出した奴をZEALが版権買って売ってた
だからメイホーも自社製品として出しても(順番的には)ZEALの次だが
元々はバーだかコーのものですって言って売れるから版権買った話だったはず
アマゾンはZEALが最初だから同国内で版権買ってまで販売する商品じゃないし
ましてやバーサスシリーズなんてあるのにわざわざってやつだろ
良くも悪くも、いまだにZEALのネームバリューは釣り業界に存在してる証拠
730名無しバサー:2013/01/13(日) 17:18:21.10
生産はしないくせに版権は手放さないって性悪だなズイール
アマゾンボックスは何個あってもまだ買いたくなるんだよ
731名無しバサー:2013/01/13(日) 17:21:54.67
730は頭がおかしいのか?
ヤフオクにいくらでも転がってんぞ
732名無しバサー:2013/01/13(日) 17:36:24.74
アマゾンボックスの元はブランズウィックじゃないの?
733名無しバサー:2013/01/13(日) 17:41:41.68
ヤフオクのは幾らでもとは言わんし
中古市場と再生産の話は別次元だあほう
734名無しバサー:2013/01/13(日) 17:45:55.15
733はロリコンか?
一回カウンセリングでも受けてこいよ
735名無しバサー:2013/01/13(日) 17:47:41.64
中古からロリコンを想像しちゃうお前はどうなのよw
(分かるまで時間かかった)
736名無しバサー:2013/01/13(日) 18:19:47.05
いまだにZEALメインで使ってるなかでヘプタ人口どのぐらいいる?
やっぱ25Cのほうが多いのか?
737名無しバサー:2013/01/13(日) 18:24:29.46
俺はピナクルヴィジョン。
738名無しバサー:2013/01/13(日) 18:33:22.63
イクシオーネカオリ


いや25C
739名無しバサー:2013/01/13(日) 18:43:02.09
ピナクルって初期カルカッタみたいな奴?違ってたらすまん
740名無しバサー:2013/01/13(日) 18:45:50.87
>>739
うん。
741名無しバサー:2013/01/13(日) 18:51:03.66
個人的にはいいリールだと思うんだが
やっぱ実戦で使ってる人口少ないのかな
今のうちに買いあさっとくか
742名無しバサー:2013/01/13(日) 18:59:14.49
実戦でズイールがおらへんがな
743名無しバサー:2013/01/13(日) 19:45:02.53
ヘプタは重すぎるね
糸巻くと300gはあったかな
もう一回り小さくてもよかったのに
トリガーレスグリップと組み合わせると手首壊れる
744名無しバサー:2013/01/13(日) 19:49:30.53
今はプッシュウォーターアローにダイワリールつけてるけど快適そのもの
竿100gリール200gでヘプタ1台とかわらない・・・
ZEALのロッドはほとんど使ってるけどアローかなりいいよ
745名無しバサー:2013/01/13(日) 19:56:23.35
セミダイレクトの糸なしで294gだから糸巻いたら300g超えるね
確かにトリガーレスグリップとセットだと振った時点であかんと思ったわ
フジグリのpwだと俺は平気なレベルなんだが
746名無しバサー:2013/01/13(日) 20:09:50.20
アロー使用してたけど結局プッシュウォーターに戻ってしまった
プッシュウォーターの代わりになる竿を探してるんだけど何かオススメある?
747名無しバサー:2013/01/13(日) 20:11:51.20
まだ使ってるオッサンいるのかぁ
748名無しバサー:2013/01/13(日) 20:19:25.88
アロー、ブランク悪くないんだがストレートグリップが手首にきつくて諦めた
レングスとフィーリングがにてたんで今はアライくんロッド使ってる
ベイトでも普通に使えるが、あのアライくんて赤文字だけは消させてもらった
749名無しバサー:2013/01/13(日) 21:22:11.75
全盛期のZEAL知らない世代からすると
水に浮かべただけでヒビ入るのはチョット(苦笑
何でプラスティックが毛嫌いされているのか分かりません
HEDDONはプラスティックでも嫌われてないし。。。
750名無しバサー:2013/01/13(日) 22:22:33.54
現ZEALは新たな金型おこしてまでルアーを作れるような元気なメーカーじゃなんと思う
下手なことして業界から完全に消えてしまうほうが困るな・・・
751名無しバサー:2013/01/13(日) 22:53:24.41
それがプラスティックを嫌う直接的な理由ではないでしょう
サムルアーとラッキークラフトのような商売の方法もあると思う
本家はウッド生産しつつ他所がルアー@ZEALとしてやれたらwktk
752名無しバサー:2013/01/13(日) 23:33:32.57
別に毛嫌いするわけじゃないけど需要がないと思うよ・・・
プラ化してもデザイン的にも価格的にも一般受けしそうにないし
昔から好きな人はクラック入ろうがウッドを選ぶんじゃないかな
マレオでも2000円以上するからTOP系プラなら2980円ってところか・・・
それでも欲しいの?
753名無しバサー:2013/01/13(日) 23:45:38.04
ちなみに金型1機¥250万〜ね
製品形状にもよるけど使えて500回ぐらいか?

アライくんの金型なら俺の知ってるとこにあるけどまだ使えんのかな
いつか買ってやろ
754名無しバサー:2013/01/13(日) 23:47:49.51
前述みたいにサムルアーとラッキークラフトの関係ならば
プラスティックでも1500円〜1800円で販売できると思う
インディーズメーカーがプラスティックで販売すると無駄に高くつくけれど
大手が継承した@ZEALを作ってくれたら欲しいと思う
この場合に昔からのウッドファンは気に入らないでしょうから本家を買ってください
755名無しバサー:2013/01/14(月) 10:47:14.00
>>753
金型250万って高いな。
このご時世ならもっと安く作れるだろーよ
756名無しバサー:2013/01/14(月) 18:52:25.31
>>755
CADデザインからの話だけどそのぐらい掛かると思うよ
安くやろうと思えば出来るけど、その分精度は落ちる
パーティングラインズレとか中華製のダイソーレベルなら1機150ってとこかな
でもそんなのいらんだろ
757名無しバサー:2013/01/14(月) 22:27:04.10
ゲイリーウィッチにそんな精度必要かしら
758755:2013/01/15(火) 12:29:55.17
>>756
いやいや精度ガチガチの車載部品の成形やってっけどそんな高くねぇぞ
取り数とかにもよるけどルアーってそんな数でねぇだろ?
2個取りで、250万ならめっちゃ儲かるお仕事なのでうちに下さいレベル
759名無しバサー:2013/01/15(火) 12:45:25.18
758が見積もり持って営業に行くってZEALに言っておけばいい?
こりゃプラ化現実も近いか!?
760755:2013/01/15(火) 15:05:23.34
製品仕様、図面、月産数量教えてくれれば喜んで見積もりしますよ?
761名無しバサー:2013/01/15(火) 15:06:06.82
もともとルアー業界が小さい市場でボッタクリ価格ってだけ
762名無しバサー:2013/01/16(水) 02:06:12.51
柏木ってどうしてるの?
763名無しバサー:2013/01/16(水) 02:20:06.46
>>762
テンカラやってる

柏木 テンカラで検索してみ
764名無しバサー:2013/01/16(水) 10:30:06.99
そのブログたまに見るけどいつもガッカリ気がめいる
長い間ZEAL信仰してきたのに
きっぱりバスから離れた理由を説明してほしい
765名無しバサー:2013/01/16(水) 10:47:58.49
そんなのおまえらが柏木叩きまくるからだろ
766名無しバサー:2013/01/16(水) 11:11:45.72
実際のところ、戻ってきてほしいわけ?
本人はちやほやされんのが好きな性格だからさ
「今さら戻ったところで」って思ってんだろ
作製に関しては現状の悟に任せていい物作って、
営業やらメディアだけ対応って感じで満足できる?
帰ってくる場所があんなら可能性ゼロじゃないよ
767名無しバサー:2013/01/16(水) 17:13:39.75
柏木と村上が組めばええやんけ
どっちも追い出された者同士で気が合うだろうし
この二人が組めば元祖岸釣り最強コンビでしょ
768名無しバサー:2013/01/16(水) 18:50:12.64
村上って常吉の人?
面白いオッサンなイメージあるけどなんかやらかしたの?
769名無しバサー:2013/01/16(水) 18:57:56.87
常吉から退社してトラブルになってるけど
誰かさんと違って経緯をユーザーに説明しようとする意思がある
770名無しバサー:2013/01/16(水) 20:07:03.91
でも誰かさんと同じく事実上業界から消えそうな予感がするけどね
771名無しバサー:2013/01/16(水) 20:22:02.75
ヘプタ最高
772名無しバサー:2013/01/17(木) 14:40:39.13
>>771
お前ヤフオクにヘプタ複数出品してるだろ?www
773名無しバサー:2013/01/17(木) 19:14:24.54
ヘプタ回転寿司
774名無しバサー:2013/01/17(木) 20:37:38.41
ウッド製チマアライ欲しいけどバレンタインパックは必要ないです悟さん
775名無しバサー:2013/01/17(木) 23:01:33.29
相変わらずアライくんシリーズは人気あるんだな
776名無しバサー:2013/01/17(木) 23:23:58.86
よく釣れるし
777名無しバサー:2013/01/18(金) 02:31:02.69
みつなな
778TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2013/01/19(土) 20:17:22.85
お久しブリーフ!!

ZEAL馬鹿一代改め、ヘビーカバースネークヤラウTAMAですww
今年はカスフロを雷魚用に強化チューンした物で遊ばせて貰うぜ。
良い感じに仕上がったから楽しみだわ。

贅沢言えば、浜通りのお気に入りの水路でチマアライかプランクあたりで初バスを釣りたかったが、
震災で流されちまった。

ここ二年ぐらい、雷魚に夢中でバスを本気で狙う機会がめっきり減っちまったけど、
この季節になると無性にバスの顔が見たくなる。

冬でも居るからさ。付き合いの良い奴ww 
頑張ってそいつの居場所を探してみるよ。


皆の衆も、今年も良い釣りが出来ますように。
779名無しバサー:2013/01/20(日) 08:19:02.01
悟ジーク人気なのは分かるけど
オークションで5000円弱で取引される意味が分からない
いまだにZEAL復活に気付いていない人がいるのかな
780名無しバサー:2013/01/20(日) 11:55:55.12
「ZEAL ルアー」でggるといまだにトップは倒産ネタだからな
それだけズイールファンは情弱ばっかりってこった
781名無しバサー:2013/01/21(月) 18:54:12.12
ヘプタの軽量スプール出るらしいね

チマから5/8まで1本のタックルで使いたい俺にはかなり嬉しい
782名無しバサー:2013/01/23(水) 10:10:24.21
104店主ってヤフオクやってる人と本当に同一人物?
783名無しバサー:2013/01/23(水) 19:20:41.96
どうだろね?
本人にきいてみれば?
784名無しバサー:2013/01/24(木) 20:40:33.82
リペイント業者のテクとセンスがクソ過ぎて笑えるwww

http://www.painter-net.com/zeal.html
785名無しバサー:2013/01/26(土) 14:55:41.00
>>782
同一人物で間違いない。
売上がイマイチだからオクで昔のプラグ出品してんのかな
786名無しバサー:2013/01/26(土) 15:26:55.84
アローのオマケルアーを高額販売したらマズイのでは?
787名無しバサー:2013/01/26(土) 17:14:52.00
最近取扱店でも中古扱ってる店多いからね
1年目で柏木スレでここまで名前が出るなんて
君達よっぽど104に興味があるんだなww
788名無しバサー:2013/01/26(土) 17:44:16.59
lol
789名無しバサー:2013/01/26(土) 22:43:11.81
興味があるのは一部の人間だけだろw欲しいプラグは決まった店で買うし
悟のブログ見るまで取扱店が増えた事なんて知らなかったw
790名無しバサー:2013/01/27(日) 22:10:19.53
ニコ生と榛名のスレで人気者だったらしいねw
791名無しバサー:2013/01/28(月) 19:17:17.57
ペンシルだけで30だか40発も出してりゃワーム厨は発狂するわな

別に実害ないしおいしい思いができるから使ってるけどね
792名無しバサー:2013/01/28(月) 21:53:37.75
www
793名無しバサー:2013/01/29(火) 01:09:43.46
>>790 詳しく聴かせてもらおうか?
794名無しバサー:2013/01/29(火) 01:58:44.36
795名無しバサー:2013/01/29(火) 08:57:26.94
789の言う一部の奴ってのが790と793ってことでおk?
796名無しバサー:2013/01/30(水) 00:11:44.00
本人の活性が上がったでおk
797名無しバサー:2013/01/30(水) 00:22:24.02
吹いたwww
798名無しバサー:2013/02/03(日) 00:52:17.14
皆さんはスナップのサイズってどんな感じに使い分けてますか?
3/8ozメインで使ってるのですがオススメのサイズが有れば教えてください
799名無しバサー:2013/02/03(日) 22:38:05.33
サイズよりも耐加重を気にした方がいいよ
800名無しバサー:2013/02/03(日) 22:53:07.77
釣り博来てたね
801名無しバサー:2013/02/04(月) 22:19:25.49
耐力スナップってやつ使ってるよ
802名無しバサー:2013/02/05(火) 00:38:23.37
>>799
耐加重を気にしたことが無かったのでこれからは意識して選びます

>>801
一回使ってみます
御二方アドバイスありがとう
803名無しバサー:2013/02/06(水) 14:38:43.43
閉じてない状態で引っ張ってみる。
804名無しバサー:2013/02/08(金) 08:57:51.63
>>803
それでわかるのは軸強度であってスナップの強度ではないよ
もう少し勉強しようね
805名無しバサー:2013/02/14(木) 23:59:12.95
ウッドアライくんはバレンタインパックにしか入らないみたいだな
806名無しバサー:2013/02/15(金) 23:24:13.83
>>801
あれ伸びちゃわない?

同じ番手だと職人のなんちゃらって鑞付け方が強いね
807名無しバサー:2013/02/16(土) 08:30:04.37
ジムのスナップな三番使ってますわ。
808名無しバサー:2013/02/17(日) 22:37:11.81
>>806
日本の部品屋じゃないかな
809名無しバサー:2013/02/18(月) 00:20:11.86
>>808
あ〜、それだ。

正して頂いてありがとうございます
810名無しバサー:2013/02/19(火) 21:10:01.93
ラインてみんな何ポンドぐらいの使ってるんすかね?
俺はPE40がメイン
811名無しバサー:2013/02/20(水) 00:50:01.72
ナイロン14ポンド
812名無しバサー:2013/02/20(水) 01:04:50.09
初期プッシュウォーターが最近無性に欲しくなってきた
柏木さんはあれ一本でなんでもやってたけど悟プッシュウォーターアローはどんな感じ?
あとイクシオーネ使ってる人はまだいるだろうか・・・
813名無しバサー:2013/02/21(木) 01:09:20.49
アローは合う合わないハッキリ意見が別れる竿って印象だった
私は同じ金額出すなら他所の竿をって事で購入してませんが
814名無しバサー:2013/02/21(木) 14:28:52.91
アローは全長が短すぎるのとグリップがよろしくない
NEWプッシュウォーターは苦痛なぐらい重いし
状態の良い初代プッシュウォーターを探してチタンガイドに交換するのがベストかな
815名無しバサー:2013/02/21(木) 15:39:57.70
アマゾンボックス再販!





という夢をみた
816名無しバサー:2013/02/21(木) 21:13:44.56
トップスライダー、タダでもらたぁ!
817名無しバサー:2013/02/21(木) 22:20:19.24
>>813>>814
dクス!
818名無しバサー:2013/02/22(金) 21:27:51.92
悟なくなって柏木に戻ってるの?スレタイ

アライくんの生産はしてるの?最近
819名無しバサー:2013/02/23(土) 23:31:45.53
アライくんなんて中古で十分でしょ?
ウチにも20周年のアライくんセット6個5000円で買ったのが眠っているが、
これも価値はないんだろうなぁ‥NAって晩年は作らなかった色だから、
なんとなくとってあるけどね。
820名無しバサー:2013/02/25(月) 21:10:05.97
アマゾンボックスが中古で売ってるの見るとつい買っちゃうんだ。
821名無しバサー:2013/03/01(金) 20:19:42.92
悟ZEALのウィンドブレーカーのデザイン・・・
822名無しバサー:2013/03/01(金) 21:00:23.27
余裕かましてたらニットキャップ売り切れてた
823名無しバサー:2013/03/03(日) 01:23:10.11
バレンタインパックはゴミの寄せ集めだったみたいだなw
824名無しバサー:2013/03/03(日) 01:47:17.62
プッシュウォーター5・1/2って初期型?
825名無しバサー:2013/03/03(日) 05:08:08.69
バレンタインパック何が入ってた?

PWは黒ブランク金文字がファースト
セカンドモデルから緑ブランクだっけな
826名無しバサー:2013/03/03(日) 07:41:36.72
オリカラのチマチマアライくん(ウッド)が入ってるけど
いつものパターンだとすぐに通常発売されるんじゃないかな
827名無しバサー:2013/03/08(金) 12:02:14.74
ロジックUの穴開きペラってペラの重さで沈んでしまった不良品を
浮かすための対処品だったって本当?
828名無しバサー:2013/03/08(金) 12:47:03.22
本当だよ
穴無しのヤツ持ってるが、浮かべると沈む一歩手前だもん
あれじゃあ個体差で沈むヤツがあっただろうね
829名無しバサー:2013/03/08(金) 13:13:19.81
オリジナル設計と違うものを発売してしまったわけか・・・
2003年のモデルもノーマルペラだったし
今月末発売のロジックUを調べてたら気になって
830名無しバサー:2013/03/10(日) 09:10:38.66
穴開けるより材質変えるか薄くしたら良くね?
831名無しバサー:2013/03/10(日) 15:09:35.33
それが現行のロジックUだってw
832名無しバサー:2013/03/10(日) 20:42:56.27
アライくんは生産しなきゃでしょ
833名無しバサー:2013/03/10(日) 23:00:27.47
愛竿プッシュカオリがそろそろ寿命なんだけど代わりになる竿ある?
それとも同じの買い直そうかな?
834名無しバサー:2013/03/12(火) 05:54:44.64
懐かしいな〜小バス苛めのおっさんってイメージしかないけど 
835名無しバサー:2013/03/12(火) 09:54:27.73
言っとくけどザリ釣りも相当上手い。
836名無しバサー:2013/03/13(水) 14:46:16.64
猿怒らせるのも上手い。
837名無しバサー:2013/03/14(木) 15:41:51.47
サルサルサルサル!
サルサル!!
838名無しバサー:2013/03/15(金) 03:26:33.31
>>833
なかなかあのフィーリングのロッドてないよね
俺はみんながヘタってるって言うぐらいナラシの効いたロッドが好きだから
寿命の意味がよく分からんが、ヤフオクあたりで探すなら
使用感少ないの探すしかないんじゃないかな
839名無しバサー:2013/03/15(金) 21:55:22.38
すいません柏木先生の誕生日解る人がいたら教えてください
840名無しバサー:2013/03/19(火) 03:18:57.53
何年かぶりに、ZEALスレ見つけたw
ZEALって消滅したのかと思ってたけど、ZEAL悟ってのになって、今もある事に更にビックリ。
どうりで、いまだに店でZEALのルアーを見かけるわけだ。
841名無しバサー:2013/03/20(水) 18:31:00.24
倒産したくせにゾンビ状態でズルズルしてるだけや
迷惑な話だからさっさと正式に倒産してくれ
アマゾンボックスを明邦から再販してもらいたいんだよッ
842名無しバサー:2013/03/20(水) 21:03:26.79
ウエストハンターで懲りた
843名無しバサー:2013/03/20(水) 21:23:59.49
春だな
844名無しバサー:2013/03/22(金) 09:36:13.00
悟ロジック2ってLリグ逆付けグラスアイのも出てたんだ。
845名無しバサー:2013/03/22(金) 14:55:43.15
通常版じゃなくて104だけで出したやつね
846名無しバサー:2013/03/22(金) 23:33:51.37
久しぶりにひどい自演を見た。予約がすくねーからってここに書き込むなよ群馬のハゲ。
847名無しバサー:2013/03/22(金) 23:47:56.15
少し考えればあんなとこで買うヤツいないわwww
まともなズイーラーならZショップで予約して買し
変なオリカラよりも、ブルのZEAL×heddonのマグナムタイガーの今後の新色が楽しみ、何本買おうかなー
848名無しバサー:2013/03/23(土) 18:59:39.93
ずいぶん必死なんだな
849名無しバサー:2013/03/23(土) 20:18:45.83
ズイーラー
850名無しバサー:2013/03/23(土) 21:04:08.96
ZEALはもう倒産したんですよ
みなさんが何を見てるのか知らないけど
きっとそれは幻ですよ
851名無しバサー:2013/03/23(土) 21:26:24.60
一回目の倒産からもう買ってない人って多いんじゃないかな
今のZEAL買うくらいならオールド買う、むしろそれくらいしか楽しみが無い
852名無しバサー:2013/03/23(土) 23:12:03.21
私もオールドをいそいそと買い集めてます
853名無しバサー:2013/03/24(日) 01:31:16.28
木屑を買うならヘドン買う
854名無しバサー:2013/03/24(日) 09:07:12.49
ZEALなんて子供相手のルアーなのに高すぎなんだよ
855名無しバサー:2013/03/24(日) 12:07:57.64
高すぎると思うなら買わなきゃ良いだけ
856名無しバサー:2013/03/24(日) 12:21:41.80
だから潰れんだよ
857名無しバサー:2013/03/24(日) 13:27:25.10
高いから潰れたの?
858名無しバサー:2013/03/24(日) 14:23:45.83
もちろんそれだけではないけれど。
イヤなら扱わなければいいでしょ?の態度で昔からの付き合いのあった釣具屋さんが離れちゃったのは痛かった
859名無しバサー:2013/03/24(日) 15:27:01.25
なぜ潰れたか、なんて今更語る必要もないだろ
みんな分かってるはずだ
860名無しバサー:2013/03/24(日) 15:28:46.09
語ってくれ
861名無しバサー:2013/03/24(日) 16:25:33.78
要因はひとつではない、複数ある
値段だったり、クオリティだったり、社風だったり
各々が心に思うことアリだろう?それが答えだよ
862名無しバサー:2013/03/24(日) 16:37:41.40
倒産した理由?
悟ってクサイ
863名無しバサー:2013/03/24(日) 17:41:56.79
>>861
なるほど客舐めてるって事だなサンクス
864名無しバサー:2013/03/24(日) 17:58:14.57
それもあるだろう
大いにあるだろうw
865名無しバサー:2013/03/25(月) 00:05:45.29
今回のロジックでも買いたいと思えなかった
ピンアイ、Lリグ、トリプルがでても悟って文字が入ってるだけで萎える
866名無しバサー:2013/03/25(月) 01:01:10.81
売れるんなら良いんじゃない?
誰が買うのか知らんけど、売れてるんでしょ?
全く理解できないが。
867名無しバサー:2013/03/25(月) 01:28:52.40
生産抑えてたらしいな。後はグッズとかも沢山仕入れないとルアーの仕入れが少ないとか…老舗ほど沢山はいるとか…で売れてた時は良いわけよ。下火になってくると店も頼まなくなってくるし。その時でも強気だったんだろな。
868名無しバサー:2013/03/25(月) 01:30:37.14
2000年過ぎてからのクオリティが低いと感じるのは私だけでしょうか?
869名無しバサー:2013/03/25(月) 02:32:25.90
クオリティに詳しくないけど年代でバラつきがあったんでしょ?
まー水に浮かべたら割れる時点で木屑なんだけどなw
耐水性はゴミとしてルアー自体は好きだったわけで
だから同じ形で大手メーカーが安くプラ化してほしかった
プラの話すると木屑ファンが怒るから自重しとくけど
870名無しバサー:2013/03/25(月) 02:33:39.49
俺が聞いたのは最低注文数が決められて小さい店はやめていったってんだって
ロドリやバスワールドの広告見て近所の釣具屋に入荷日に行くのワクワクしてたな
871名無しバサー:2013/03/25(月) 04:48:50.40
潰れた理由を今更議論しても復活はしないよ
悟が早く消滅してルアーだけ他所でリバイバルされるのが吉
872名無しバサー:2013/03/25(月) 08:43:16.92
小売店泣かせって話は有名だったよなぁ
人と人との繋がりは大事だって事だ
873名無しバサー:2013/03/25(月) 08:48:55.24
>>869
パートのおばちゃんか中国人が何に使うのかよくわからないで
作ってるからじゃないの?
874名無しバサー:2013/03/25(月) 11:42:00.79
好きなルアーはいくつもある
でも結局は全てクラックで萎えて売った
そんな思い出しかない
875名無しバサー:2013/03/25(月) 15:03:00.37
最近は本当にZEAL熱がさめたから10本ほど残してオクにだそうと思ってる。
オールドやオリカラは綺麗だとなかなか使う気になれないし。
ルアーも使われた方が幸せだろうし、出品した時はみんな入札頼むぜ。
876名無しバサー:2013/03/25(月) 16:56:33.93
使わずに眺めるのがいいよ
ルアー達も水が苦手だし
使われて本望なんて人の勝手な妄想
877名無しバサー:2013/03/25(月) 17:01:23.76
魚を釣るのが本来の目的なのに水の苦手なルアーってなんだよw
それこそお前の勝手な妄想だろ
878名無しバサー:2013/03/25(月) 18:06:32.01
数年使い込んでバスのアタックでボロボロになったオールドウッドプラグみたいに
したいんだろうけどバス釣る前からボロボロになると言う
879名無しバサー:2013/03/25(月) 20:00:12.97
一回の釣行でパキパキになってしまっても「味」という一言で片付けてしまうからな
クレームいれても仕様と言われる、それがZEALだった
880名無しバサー:2013/03/25(月) 22:21:47.53
水属性にめっぽう弱いZEAL
使わなくても湿気で割れます
881名無しバサー:2013/03/26(火) 08:55:18.42
>>879
客を何だと思ってたんだろうね?
稼げるときに稼いでダメになったら倒産〜
って感じでやってたのかと・・・
882名無しバサー:2013/03/26(火) 09:40:12.81
テストで使ってみりゃすぐわかる駄目さをそのまま販売してるんだからね
倒産して当然クサイ
883名無しバサー:2013/03/26(火) 10:02:39.12
でも、なんだかんだいって今でもZEALは好きなんだよなぁ
柏木のビデオ面白いし、木屑だがデザインはすごく好きだし
884名無しバサー:2013/03/26(火) 14:11:50.86
デザインは好き
だからプラで作ってほsh
885名無しバサー:2013/03/26(火) 18:40:58.69
ルアーが素晴らしいんじゃなくて、講釈たれて偉そうに釣りしてるバスプロが多いあの時代に
近所のガキと同じ目線で楽しそうに釣りしているカシワギさんが皆好きだった

だからカシワギさんのいないZEALなんて価値が無い
886名無しバサー:2013/03/26(火) 18:45:18.21
でもあの頃のZEALルアーの高さは異常だったけどねw
持っていたガキなんて皆無だったわ
887名無しバサー:2013/03/26(火) 18:49:35.06
則さんのいないザウルスも山根さんのいない道楽も
羽鳥さんが作らないハトリーズも同じように価値が無いと思う
888名無しバサー:2013/03/26(火) 18:51:02.55
くわえ煙草でシャカシャカシャカシャカ、ジーーーーチャポン
889名無しバサー:2013/03/26(火) 18:54:11.51
二度食ったのが解せねぇ、ヤロウ食いてぇよ絶対
890名無しバサー:2013/03/26(火) 20:03:20.89
でもこれから先は創設者不在のメーカーだらけになるだろうな
ZEALだけじゃない、むしろ日本のバス釣り殆どが有名プロに支えられてる
引退するし、逝去もするし、脱退もする中でルアーだけ残される
あと何年かは腐ったままでも続くだろうが、十年先のバス釣りは分からん
891名無しバサー:2013/03/26(火) 22:17:22.38
ヤンバルクイナ食われましたね
892名無しバサー:2013/03/27(水) 09:31:16.71
どのメーカーもそうだけどダイワとシマノは社長キャラで売ってる訳じゃない
社長キャラや人気で売ってるメーカーがもう一皮むけるには本当に物で売っていく方向に転換しないとね
バス業界のほとんどが社長キャラ押し
製品に社長の名前入れるとかどうかと思うわ
893名無しバサー:2013/03/27(水) 11:34:55.32
悟もバス釣り動画作ってyoutubeにでもupすればいいんじゃないだろうか
894名無しバサー:2013/03/27(水) 13:44:33.20
悟だろうが仏だろうが同じこと
ZEALはもう倒産したんだ
895名無しバサー:2013/03/27(水) 14:48:42.21
くらべる規模が違うが製品に名前っていってたらシマノやホンダも創業者の名前がメーカー名なんだけどな

今のZEALは昔のスピリッツも無く、食うためにやってます。みたいな雰囲気が伝わるから魅力がなさすぎる。
896名無しバサー:2013/03/27(水) 14:54:15.88
DVD見たら空と静岡のカスフロ欲しくなった
ケパソって感じかな
897名無しバサー:2013/03/27(水) 16:51:20.23
確か悟ってホットラインのアライくんコンテストの審査で
随分上からコメントしてたよな
あの辺からして客を客と思ってなかったんだよ
898名無しバサー:2013/03/27(水) 16:54:47.37
何も悟って無いって事だな
899名無しバサー:2013/03/27(水) 18:00:08.94
悟と言う名は皮肉なんだな・・・
900名無しバサー:2013/03/27(水) 18:03:14.86
悟ZEAL叩かれすぎワロタ
やっぱりみんな思うことは一緒だな
901名無しバサー:2013/03/27(水) 18:48:15.98
今はもうそんな考えでは無いと思うけど・・・
これからは一人一人のお客様を大事にして下さい!
902名無しバサー:2013/03/27(水) 19:34:21.73
イベントでの質問コーナーで怪しい格好してりゃ近づく人も減って
楽できるだろうとか思って実際にやったのは悟だっけか
903名無しバサー:2013/03/27(水) 21:00:59.79
ZEALの真似をいくら続けても意味ないってことだ
もう違うんだもん、過去には戻れないんだもん
904名無しバサー:2013/03/27(水) 21:03:52.76
そもそも人気があって、動きに定評があったのは昔からあるものだけだったしね
でもジークは欲しい。復活よろw
905名無しバサー:2013/03/27(水) 22:11:10.44
>>902
マジで?
もうアホ通り越してるな
906名無しバサー:2013/03/28(木) 02:35:31.98
メガバスが安くズイール生産したらええ
ついでにアマゾンボックスも
907名無しバサー:2013/03/28(木) 05:55:46.50
FROGが今後ルアー小型化して路線転換すればいいんじゃね?
雰囲気にてるし十分ズイールの後釜務まると思うが。
その他インディーズブランドは総じて要らんです。
908名無しバサー:2013/03/28(木) 06:05:21.19
雰囲気も何も似てないだろ...
むしろカシワギはヘドンから学んでいるんだからヘドンを買えばこと足りるわけで。
909名無しバサー:2013/03/28(木) 06:09:24.22
最初ゲイリーウィッチはノイジー?ペンシル?スゲー!オリジナリティ溢れてるー!
なんて思ってたけど実際使うと何もかもが中途半端なルアーなんだよなぁ
910名無しバサー:2013/03/28(木) 07:50:53.04
ジークは最近復刻したでしょ・・・
どうなってんの・・・
911名無しバサー:2013/03/28(木) 12:19:00.91
>>908
じゃあ武藤猫車氏にねこたまルアーとして復活してもらうのはどうだろうか?
それでもズイールみたいにはなれんだろうけど個人的にはアリだと思う。


あの人まだ釣りやってんのかな?
912名無しバサー:2013/03/28(木) 17:21:03.30
猫車とか懐かしいな。今思えばなんて読むんだろ。
913名無しバサー:2013/03/29(金) 18:19:31.35
ニャーカー
914名無しバサー:2013/03/29(金) 19:51:25.75
アマゾンウエストボックス売れやコラ
915名無しバサー:2013/03/30(土) 01:06:54.12
なにそれそんなのないよ
916名無しバサー:2013/03/30(土) 08:51:52.24
アマゾンボックスのダブルを肩から下げてた奴なら1回だけみたことある
917名無しバサー:2013/03/30(土) 14:34:39.14
塗装の割れが止まらない
使ってるのはほぼ割れた
918名無しバサー:2013/03/30(土) 14:53:04.78
未使用でも割れることがあるから無問題
919名無しバサー:2013/03/30(土) 15:43:01.13
権利とかどうなってるんだろうね。アマゾンボックスがいちばん需要があると思うんだが。
大手からだったらもうちょっと値段も下げられるだろうに
920名無しバサー:2013/03/30(土) 16:41:00.72
他のメーカーが出しても売れない。
921名無しバサー:2013/03/30(土) 19:39:42.32
今の偽木屑イールで出すよりはメイホウのがマシかもよ
922名無しバサー:2013/03/30(土) 21:23:09.31
メイホーはウエストハンターで懲りたよ。
今じゃタックルベリーに山積みだもの。
923名無しバサー:2013/03/30(土) 21:54:13.94
ウエストハンター駄目なの?
俺も1個買ったけどさ。
経年で白が茶色に変色しただけで普通に使えてるぞ?
924名無しバサー:2013/03/30(土) 22:33:43.51
ウェストハンターなんて何故に生産したのか不明
メイホウが阿保だったとしか言えん
925名無しバサー:2013/03/30(土) 23:04:05.28
アマゾンボックスなんてオクで買えよ
多分、普通に使ったら20年くらいは大丈夫だろ
タックルボックスを20年間、1万でいいなら安いもんじゃん
926名無しバサー:2013/03/31(日) 01:07:33.97
ヤフオクの話するやつは馬鹿
927名無しバサー:2013/03/31(日) 04:33:07.00
どっかの企業と悟に期待する方が何倍も愚かだと思うが・・・やっぱりユーザーもバカなんだなw
928名無しバサー:2013/03/31(日) 07:09:04.25
木屑には誰も期待してないだろな
929名無しバサー:2013/03/31(日) 14:18:52.96
ZEALの頃のウェストハンターがまだ現役な俺からすると
アレの何がアカンのかわからないんだが・・・ワームが入らないからか?
930名無しバサー:2013/03/31(日) 15:27:06.85
製品そのものは悪くないよ
931名無しバサー:2013/03/31(日) 15:32:18.27
ウエストボックスつけてるヤツみると「オッ!」っと思って見てしまう
ボートばかりでオカッパリしなくなってしまったけどたまに欲しくなるんだよね
932名無しバサー:2013/03/31(日) 15:36:29.45
ヒビ入ったらどぶ付けするしかないな
933名無しバサー:2013/03/31(日) 15:42:25.76
買ったら直ぐウレタンスプレーとヒートンの穴にもウレタンだな
934名無しバサー:2013/03/31(日) 15:56:56.30
>>892
ダイワやシマノみたいな総合釣具メーカーだと社長じゃなくてテスターとか契約プロが中小メーカーの社長の役目をするんじゃね?
935名無しバサー:2013/03/31(日) 17:21:30.80
ウェストボックスついでに全ての木屑製品を他メーカーが作ってしまえッ
混沌の中で見えてくる光があるかも知れない
936名無しバサー:2013/04/05(金) 10:34:44.31
フェルールってどっかで買える?
937名無しバサー:2013/04/05(金) 17:22:09.91
「ブローニング・サイラフレックス用フェルール」
これで検索してみたら?
938名無しバサー:2013/04/05(金) 17:55:38.57
え、同じなの?
939名無しバサー:2013/04/05(金) 21:00:38.31
ズイールのフェルールはブローニングタイプ。
940名無しバサー:2013/04/05(金) 21:55:13.68
使ったことないけど流用できるらしいよ
発売開始しましたって記事がいまだにUPされてないけど・・
941名無しバサー:2013/04/05(金) 22:42:16.61
森田健作したわ。サイラフレックスと同じとは知らなんだ。そして売ってないわ。
942名無しバサー:2013/04/06(土) 04:47:33.63
悟のブログにフェルールの画像あった気がするから問い合わせてみれば?
俺は数年前に男樹で買ったけど
943名無しバサー:2013/04/06(土) 20:08:02.14
>>941
去年の12月から販売してたよ
サイズは8mm〜だったと思う
サイズによってロッド側の形状が違う
944名無しバサー:2013/04/11(木) 21:27:06.51
手持ちの96年チマチマディープリスクが全部動かないんだけど・・・
945名無しバサー:2013/04/12(金) 09:19:40.97
オクでズイール人気だね。ほとんどのルアーに入札ある!
大量に入札してる人もいるし。
946名無しバサー:2013/04/12(金) 10:04:01.04
入札あるのは安価で始まってる物かオールドかオリカラだけな
947名無しバサー:2013/04/12(金) 10:18:04.67
オリカラ商法には興味ないけど、末期の品質はひどかったからなあ
現悟になってからの塗りや木の質、検品はどうなってるんだろうね
買ってあげてくさい
948名無しバサー:2013/04/12(金) 10:56:09.53
今ヤフオク見たけど、大量に入札してる人いるね。
949名無しバサー:2013/04/12(金) 12:07:31.85
出品者乙
950名無しバサー:2013/04/12(金) 18:07:17.00
すぐに割れちゃうからなぁ…
951名無しバサー:2013/04/12(金) 19:22:59.55
恥ずかしくて使えねーよ
952名無しバサー:2013/04/12(金) 20:52:10.67
レイドジャパン使うよりはぜんぜんマシwwww
953名無しバサー:2013/04/12(金) 21:05:16.27
>>947
いぃねーっ。 く さ い w

今はなにしてんやろ? ハゲヒゲ・・・
954名無しバサー:2013/04/13(土) 10:48:15.66
>>953
柏木流で検索してみて
ミニストップの前で魚ばら撒いてるよ
955名無しバサー:2013/04/15(月) 19:19:26.13
>>954
観てきました。
ホンマにばら撒いてるw
勘弁してクサイ
956名無しバサー:2013/04/17(水) 09:58:42.36
しかも稚魚だろ?
今時、あんな乱獲写真載せてるばかいねぇよな。
957名無しバサー:2013/04/17(水) 11:11:08.93
ばら撒いてるw
958名無しバサー:2013/04/18(木) 21:20:56.10
餌釣り師並の馬鹿だな。餌釣り師は10cm未満だろうが釣れたら根こそぎ持って帰るからな。
959名無しバサー:2013/04/19(金) 04:51:32.47
バス釣りみたいにバーブレスで、小さいのはリリースして欲しいなぁ
960名無しバサー:2013/04/19(金) 05:13:58.68
ビッグダディに似てきた
961名無しバサー:2013/04/19(金) 11:05:43.01
コンビにも迷惑だな。駐車場に魚ばら撒かれたら。
子供たちに楽しく釣りを伝えてたS.KASHIWAGIとはもはや別人になっちまったな
962名無しバサー:2013/04/19(金) 11:46:58.77
こんなんで生活できてるんだからすごい
逆に尊敬するわ
963名無しバサー:2013/04/19(金) 11:59:29.52
>>941
さむっ
964名無しバサー:2013/04/23(火) 22:59:13.08
森田健作したわ。
965名無しバサー:2013/04/26(金) 21:00:33.86
ゲーリーウィッチって釣れる?

どんなアクションがイイ?
966名無しバサー:2013/04/26(金) 23:14:59.93
基本はノイジーアクションの音が一番良いと思う速度でただ巻き、ポーズはお好みで。
あとは意外にテーブルターンな首ふりがいい、ペンシルとしても秀逸。

アクションが分かりやすいのは1/2ozだけど俺は3/8ozが釣れるしお気に入り。
967名無しバサー:2013/04/27(土) 17:36:58.67
サムルアーみたいなポジションに転べば良かったのに

ハトリーズ方向に堕ちたら救いようがないよZEAL
968名無しバサー:2013/04/27(土) 19:51:20.00
ハトリーズのルアーよく動くよ
969名無しバサー:2013/04/27(土) 21:23:14.97
ハトリーズは買って損したルアーの中の一つ
970名無しバサー:2013/04/27(土) 22:17:53.03
俺はスミスの西岡ルアーが買って損したルアーだな
見た目だけで全然動かないゴミだった
ズイールの方がかなりマシ
971名無しバサー:2013/04/28(日) 04:16:18.33
キュポ!ガボッ!でしょ!
972名無しバサー:2013/04/29(月) 22:29:27.17
まあぶっちゃけサムルアーも微妙だけどな
973名無しバサー:2013/04/30(火) 20:25:02.14
アライケンタさんがスピンキャストで楽しそうに釣りしてる動画を見た。
柏木さんがボウアンドアローで楽しそうに釣ってた時にアライくんリール買ったの思い出した。
久々にアライくんリールを使ってみよう。
974名無しバサー:2013/05/01(水) 00:39:01.80
そのアライくんリールの版権を現在所有してるのはケンタアライ。
カラーリング変えてミッキーの出すんだとよ
975名無しバサー:2013/05/01(水) 02:04:58.28
>>974
マジで?詳しく教えて下さい。
976名無しバサー:2013/05/01(水) 05:46:22.69
フロッグ儲かってるなぁ
カラーリングに関しては毎度のことだが著作権大丈夫かね
誰も何も言わないのか?
977名無しバサー:2013/05/01(水) 08:19:35.70
たぶんあの人は、一度大やけどをしないとわからんだろうな。著作権の恐さ
978名無しバサー:2013/05/01(水) 15:05:44.35
というか明らかにアレな色とかだらけなんだから
どこかに1本電話したらいい話じゃないの?
未だかつて誰も通報したことないのかな?凄い業界だなw
979名無しバサー:2013/05/01(水) 15:11:52.29
フロッグの人久々につべで見たら超老けてたしかもブスになっとった
980名無しバサー:2013/05/01(水) 18:50:02.93
今月はウッドのカスタムフロッグだってよ
お前ら買う?
981名無しバサー:2013/05/01(水) 20:54:00.64
ZEALはもう死んだんだよ
今月も先月も来月も糞もない
90年代のヤツを中古で買うだけさ
982名無しバサー:2013/05/01(水) 22:15:08.71
>>974
ディズニーは著作権うるさいから荒井さんも払うだろう。
柏木さんが居なくなったところにうまい具合に入り込んだな。
983名無しバサー
スパイダーマン、ガンダム、スターウォーズあるよ
あのへんは了解得ずにやってるんじゃ?