大分県のバス釣り情報交換スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
大分のバス釣りの情報交換専用スレです。
釣り以外の話は他のスレでやって下さい。
2名無しバサー:2011/12/27(火) 12:21:45.73
>>1
乙。
県内のダムに電気ショッカー船が入ってバス駆逐って話あったけどその後続報ないな。12月とかじゃなかったか?
3名無しバサー:2011/12/27(火) 14:27:08.55
弾丸BASSボーイの日指ダムの回、再放送見たけどツマンネかったー。
4名無しバサー:2011/12/27(火) 15:59:34.39
>>2
香下とか北川だったっけ?どうかなぁ?

寒い中、乙津川行ったけど30センチの雷魚一匹だけ。
乙津川にまだ雷魚いた事に驚き。
5名無しバサー:2011/12/27(火) 21:41:09.69
>>4
特定しました。
6名無しバサー:2011/12/27(火) 22:53:50.44
>>4
釣れただけいいよ。
俺、乙津の某所でバスが溜まってる場所発見したけど下手だから一匹も釣れんかったわ。
7名無しバサー:2011/12/28(水) 08:33:33.28
>>3
日指ダムと言えば伝説の田辺レンタサイクル乗るの巻サイコー
8名無しバサー:2011/12/28(水) 13:52:38.69
金が無くて遠征出来ないから近場に釣れる所が無いかと思って大野川と大分川に初めていったけどまるで気配無し。マルボウズでした。
9名無しバサー:2011/12/28(水) 16:42:31.15
>>8
そりゃ釣れないだろうね。市内ならまだ野池行った方がいいぞ。
地図みてしらみつぶしに探ってみれば?
10名無しバサー:2011/12/29(木) 05:33:11.73
>>9
高尾池ってまだ釣れる?
子供の頃釣りに行って良かった気がするんだが。
11名無しバサー:2011/12/29(木) 09:04:12.18
>>10
高尾池は絶賛埋め立て中、諦めろ。
ちなみに自宅から徒歩2分で行けたから重宝してたんだがな。
12名無しバサー:2011/12/31(土) 05:57:09.45
>>11
あそこのバスって30年位前に放生池のバスが放流された物らしいね。
それなりのサイズが釣れてた時期もあったのに勿体無い。
13名無しバサー:2011/12/31(土) 05:59:08.54
年末年始は家族サービスで釣りに行けない。皆さん今年一年お疲れ様でした。
来年も良い釣行を。
14名無しバサー:2012/01/02(月) 00:16:32.33
あけおめ。まつきの初売り賑わってたなぁ。
金無いのに無理してリール買っちゃったよ。
15名無しバサー:2012/01/03(火) 19:53:44.50
日指ダムでよそ見してる時にポチャンって小魚が跳ねたような音したから反射的に投げ込んだらハトのフンやったわ…orz
16名無しバサー:2012/01/04(水) 19:46:02.37
>>12
新型リール発表あるまではリール購入控えた方が吉ですわ ( ´Д`)y━・~~
1716:2012/01/04(水) 19:57:15.63
↑ゴメン。アンカー無視して。
間違えた。
18名無しバサー:2012/01/06(金) 13:45:04.52
金欠だ。ベイトタックル売ろう…
19名無しバサー:2012/01/07(土) 18:14:54.78
放生池で巨ベラ釣れた
20名無しバサー:2012/01/10(火) 09:20:35.38
さて仕事も無いし釣りでも行くか
21名無しバサー:2012/01/10(火) 16:56:57.39
>>20
特定しました
22名無しバサー:2012/01/13(金) 09:56:49.31
寒過ぎて釣りに行きたくても行けない
リールのメンテでもするか
23名無しバサー:2012/01/13(金) 09:58:33.13
>>12
俺、放流した人知ってるよ。
今年40歳になるおじさん。子供の頃に放流したって言ってた。
24名無しバサー:2012/01/14(土) 09:37:14.64
>>3
再放送みたけどあれ酷いな。
田辺や村上は上手い事釣ってたけどなぁ。
25名無しバサー:2012/01/16(月) 11:21:33.94
土日は家族サービスなんで今日釣り行くつもりだったのに雨かよ。
26名無しバサー:2012/01/17(火) 16:16:05.89
久々に釣り日和だったなぁ。乙津川行ってきた。
夕方約束あったんで30分くらいしか出来なかったけど開始10分でバイト!
ギャラリーもいたんでドヤ顔で少し大袈裟に合わせたらギルやったわ…
27名無しバサー:2012/01/18(水) 09:44:10.20
>>26
俺、見とったでぇ〜w
28名無しバサー:2012/01/18(水) 22:07:56.65
バス釣り板見れなくなってたな。
サーバーダウンか?
29名無しバサー:2012/01/22(日) 22:22:05.32
明日、朝4:00〜村上晴彦のNatural Tripperは大分県1月のリザーバー。爆釣の湖の噂を聞きつけ大分に釣りに来たとあるが果たして何処なのか?
30名無しバサー:2012/01/23(月) 08:00:43.94
>>29
日指ダムとオマケで別府湾アジング。
31名無しバサー:2012/01/23(月) 10:33:48.28
>>30訂正
カタクチイワシ釣れてダイレクトにそのまま食べる村上スゲー
32名無しバサー:2012/01/23(月) 10:34:37.23
↑あ、訂正じゃ無くて追加
33名無しバサー:2012/01/24(火) 12:05:22.79
寒いなぁ。ライン凍るわ。
34名無しバサー:2012/01/24(火) 19:28:02.22
>>33
明日の大分は今日以上に寒いぞ。氷点下2度〜氷点下7度らしいよ。
35名無しバサー:2012/01/25(水) 10:35:42.32
大分市内、雪降ってるじゃねぇかぁ〜!
今日釣りなんて無理無理無理無理!!!
36名無しバサー:2012/01/25(水) 10:38:22.83
まつき光吉店のバス釣りコーナー狭くなってね?
バス関係売れてないんかなぁ。
37名無しバサー:2012/01/26(木) 13:48:28.66
寒いし、家で釣り雑誌でも読もうと思ったけどロドリもルアマガもまだ入荷してねぇじゃねーか…
雪の影響で遅れてるんかなぁ?
38名無しバサー:2012/01/29(日) 08:53:43.94
初回放送1月31日(火)21:00〜
庄司潤のあっぱれ男塾は芹川ダムの撮影回
39名無しバサー:2012/01/29(日) 11:56:54.47
「日本が国家主権を主張するのは50年早い」と発言した吉良州司議員

吉良州司が本性現してきたぞ。民主党マジ反日朝鮮人ばっか。
40名無しバサー:2012/02/02(木) 04:08:58.63
>>38
田辺が来た時はいい釣りしてたけど
塾長苦戦してたなぁ。
41名無しバサー:2012/02/08(水) 07:01:17.66
明日まで雪が降りやすい天気かぁ。
釣りにくい日が続くなぁ。
42名無しバサー:2012/02/12(日) 09:36:07.22
絶好の釣り日和!
佐賀関ダム行ってくる
4342:2012/02/12(日) 21:46:31.21
始めて行ったけど丸坊主でした。
44名無しバサー:2012/02/19(日) 13:49:06.26
昨日は寒かったなー。
行きつけの野池が凍ってたわ。
45名無しバサー:2012/02/24(金) 19:12:30.07
山香の大久保のため池が地震対策工の為、来年度から4カ年かけて改修工事になるんだと。
水抜かれるかもね。
46名無しバサー:2012/03/17(土) 06:49:08.40
週末雨かぁ…(´・_・`)ショボーン
47名無しバサー:2012/03/17(土) 10:14:41.41
>>46
俺は昼から行く予定。雨じゃなくて曇りな。
だが、長靴がないのでそれっぽい安い長靴をホームワイドで買っていく予定!
48名無しバサー:2012/03/17(土) 15:37:22.28
バス釣り行ったのにチヌ釣れたわ
49名無しバサー:2012/03/18(日) 12:47:35.39
>>48
どこ?
50名無しバサー:2012/03/18(日) 18:09:07.92
おーーーーーい!
今日は釣ったぞー!目測だけど、25位と50近くのバスwww
大きい方はかなり引いたわwカットテールのノーシンカーだけどwww
まだ巻き物には反応しないのかな???
51名無しバサー:2012/03/18(日) 22:48:03.68
>>49
乙津川

>>50
オメ \(^o^)/
52名無しバサー:2012/03/19(月) 00:20:48.54
>>45
山香以外にも改修工事入るみたいね。
53名無しバサー:2012/03/19(月) 19:35:10.22
U本、お願いだからこれ以上ブログで場所が特定出来るような画像載せないでくれ
お前のおかげで晒された池にゴミが増えた
次からは背景にモザイク掛けるか、クッセー関西に帰ってください
54名無しバサー:2012/03/19(月) 19:37:17.50
あれは私が18歳の頃地元でも有名な心霊スポットへ行った時のことでした
当時私は同じ学年の男子と付き合っており、その他のカップル達とグループ交際をしていました

3組のカップル、計6人で山の中にある古いトンネルに向かいました
トンネルの前にあるスペースに車を止め、静かに中へ

中は驚くほど静かでした、私はあまりにも恐かったので彼の腕にしがみ付き眼を閉じていました
私たちの前では他のカップル(仮にAとBとします)
A「やだ〜B、恐いよー」
B「大丈夫だって、いざって時は俺が守ってやるから・・・」
A「B・・・私Bがいれば恐くない!」
などとバカップル振りを発揮し、ずっとイチャイチャしていました
A「んーBがキスしてくれれば恐くなくなるかも・・・」
B「えーしょうがねーなー・・・」Bがキスしようとしたその時
「オエエェェェ!!」誰かが吐くような声が聞こえて来ました
みんながシン・・・としていると今度は明らかに私たちの後ろから
「ッチ!」と舌打ちする音が聞こえてきたのです。
私たちはすっかりパニックになってしまい急いで車に飛び乗り家に帰りました

その後霊感の強い知り合いに話を聞くと
「あそこは危ない、特に女性を連れてるとその人は大体不幸な目にあうから『雌殺しトンネル』って呼ばれてるんだ」
と教えてくれました。
幸い私たちは全員男だったので事無きを得ましたが、もし私が女性だったら・・・と今でも鳥肌が立ちます
55名無しバサー:2012/03/20(火) 09:41:20.21
>>54
長い
56名無しバサー:2012/03/20(火) 14:56:17.82
50だけど、今日も釣りまんた!
先行者は釣れてなかったみたいで俺と入れ替わりで帰って行ったけど、10投もしないで釣れたw
大きさは40くらいか?シンキングスウィッシャーで釣った!
57名無しバサー:2012/03/20(火) 15:08:42.28
>>56
オメ。
詳しい場所までは聞かないけど、ダム湖?川?野池?
58名無しバサー:2012/03/20(火) 16:47:04.38
>>57
メジャーな場所だから書くけど、川だよ。
暖かくなればもっと巻物に反応してくるかもね。
59名無しバサー:2012/03/20(火) 17:42:25.83
>>53
ゆー◯んだろ?
工場勤務だからアイツ子供でも分かりそうな事が分からねぇんだろw
60名無しバサー:2012/03/22(木) 01:44:39.98
>>58
市内?
61名無しバサー:2012/03/22(木) 19:42:42.13
>>60
あれw変な書き方になってたww
そうだよ市内のメジャーな川だよ。
もう良い時期じゃないか???気温もあるかもしれないが、まだバス釣りの時期なったばかりで
人があんまり釣ってないせいかプレッシャーが低いのかな?
案外釣れるぞw
62名無しバサー:2012/03/22(木) 22:01:10.62
>>61
先行者と話した?何人だった?sageで
63sage:2012/03/23(金) 07:18:51.41
>>62

話してないけど、1人居てその人は俺と入れ替わりで帰った。
その後、5投くらいで釣れて、腹痛くなってコンビニに避難して戻ったらまた違う人が入ってた。
対岸にも人がいた。けど、すぐに居なくなってた。
64名無しバサー:2012/04/12(木) 18:05:18.66
パケ死ざまぁ
65名無しバサー:2012/04/20(金) 10:16:21.49
第3回フジテレビ抗議デモ in 福岡

【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)

【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322895559/
66名無しバサー:2012/05/04(金) 09:38:38.92
こっちか
農業公園のバックウォーターで爆釣!シャロークランクとミノーが凄く効いた
サイズは40弱がほとんどだけど面白かったよ
後、オレはバスプロの人にそれほど詳しくないから名前が分らないんだけどプロの人?が来てた、撮影の下見らしい
グラサン掛けてて良く見えなかったけど、高橋名人みたいな顔してた小さなヤツだった
67名無しバサー:2012/05/04(金) 09:51:49.28
ハードプラグで爆釣オメ!

高橋名人みたいなプロ?う〜ん謎だw
そんなプロいたかな?背が小さくて髭生やしてるなら田辺だと思うけど…
68名無しバサー:2012/05/04(金) 10:10:34.48
>>67
シャクレてたのを覚えてて今検索したら湾岸ボーイとか言う人らしいです
sage忘れすまん
69名無しバサー:2012/05/04(金) 12:50:26.85
湾岸w江口か
70名無しバサー:2012/05/04(金) 13:26:13.00
エグシュン前回の大分ロケ大惨敗だったからリベンジしに来たのか\(^o^)/
7167:2012/05/04(金) 13:38:40.10
エグシュンなら納得。
たしかに高橋名人っぽいわw
72名無しバサー:2012/05/04(金) 23:35:02.29
おおっ 今日は日指も人が多かったなw
バックウォーターの方が良い釣りができたみたいね
今年は例年よりも季節の進行が遅く感じるよ
水温的には問題無いはずなのに満月大潮の前日にことごとく荒れる(風雨)
のと、水位が高すぎてどこでスポーニングしてるか全くわからん。
プリ6 ミッド2 アフター2ぐらいの割合かな
73名無しバサー:2012/05/05(土) 11:26:12.69
エライ昨日はバックウォーターでシャロクラとかハードベイト使ってる人多いな〜とか思ってたらココ見て納得
ポツポツ釣れてたから、今思うと2ちゃんの情報もまんざらでも無いなって思ったよw
74名無しバサー:2012/05/07(月) 09:44:02.49
芹川まったく釣れんかった
駆除大成功ってやつか
75名無しバサー:2012/05/07(月) 10:51:34.48
芹川駆除されたの?あそこって魚種認定されてなかったっけ?
76名無しバサー:2012/05/13(日) 21:21:58.97
今日芹川発電所のインレットで釣りしてた30台位の3人組!!
いい年こいて、ポイ捨てとかすんなや!!
吸殻とかペットボトルとか放置していきやがって!!
常識もねえんか!?
77名無しバサー:2012/05/13(日) 22:07:27.18
>>76
あらら、マナー悪い連中が多いな
どうせニワカだろうから何言っても無駄だろうし、嫌な世の中だ
78名無しバサー:2012/05/13(日) 22:08:21.59
分かってんなら追いかけて言えよカス
79名無しバサー:2012/05/13(日) 22:41:20.20
>>78確かにカスだわ俺!!
言えない自分がへたれなのは確か
ゴミ拾い位しか俺にはできませんでした。
>>78はそういう状況になったら追いかけて欲しい。
80名無しバサー:2012/05/13(日) 22:56:56.96
>>78
もう居なくなった後じゃね?
81名無しバサー:2012/05/15(火) 11:32:05.98
松原ダムでフローターって無理がありますか?
82名無しバサー:2012/05/15(火) 11:37:45.58
ウェイクに轢かれるぞw
やめとけ
83名無しバサー:2012/05/15(火) 13:39:56.02
恐ろしス
84名無しバサー:2012/05/15(火) 18:43:57.44
松原ダムでウェイクボードで釣りするのは無理ありますか?
85名無しバサー:2012/05/15(火) 19:57:40.96
40さいでフリーターって無理がありますか?
86名無しバサー:2012/05/15(火) 22:58:20.65
40`でフローターなら楽勝と思うけど
87名無しバサー:2012/05/16(水) 20:52:19.53
日指ダム釣れる?
去年6月頃行ったら水面に緑の藻が一面に広がって釣りどころじゃ無かった
8887:2012/05/16(水) 20:56:32.04
スマン
既出だったな…
もっと、釣果あればヨロシク
89名無しバサー:2012/05/18(金) 22:04:38.58
>>88
こないだ行って来たけど、バックウォーターはネスト守ってるオスばかりで釣る気になれんかった
スワンのワンドで40ソコソコ釣ったけど、オスっぽかったから今月いっぱいはもう行かない
高所だから流石にスポーンが遅いね
90名無しバサー:2012/05/24(木) 00:34:32.18
松原干上がりそうだぞ!
ここ2週間で20%近くも下がってる。
現在36%
91名無しバサー:2012/06/04(月) 20:13:39.69
去年までの盛り上がりがウソのように友人20人が皆バス釣りやめたわ
92名無しバサー:2012/06/04(月) 23:33:50.13
>>91
シーバスとかエギングに転向?
それとも何か他の趣味見つけた?
93名無しバサー:2012/06/05(火) 17:25:33.65
>>92
揃いも揃って皆アメリカンバイク?に乗ってるよ
一人が乗り出したら皆が始める無個性な奴らさ







まぁ俺は免許持ってないんだけどね
94名無しバサー:2012/06/08(金) 18:20:18.88
行入ダムってバス居るんですかね?
釣り禁ではないようですが
95名無しバサー:2012/06/08(金) 19:01:00.99
>>94
10年前は居た
最近は知らない
96名無しバサー:2012/06/10(日) 00:50:51.02
それにしても日指は相変わらず厳しいね
バスの状態はポスト(ミッド)でアフター回復なんかまだ当分先だろう
97名無しバサー:2012/06/11(月) 22:35:16.45
98名無しバサー:2012/06/17(日) 17:57:24.81
釣れん釣れん釣れん
99名無しバサー:2012/06/17(日) 23:41:05.70
北川の水位どのへん?何か工事するから水貯めないとかみたような?
100名無しバサー:2012/06/23(土) 09:27:17.52
100
101名無しバサー:2012/07/04(水) 06:34:07.19
これだけの豪雨ならどこも満水だな。
102名無しバサー:2012/07/12(木) 11:53:02.13
スゲー雨だな。
川バスは流されてそう。
103名無しバサー:2012/07/12(木) 22:59:48.71
ニュース見たら大雨洪水で、えらいことになってるようで!
どうですか?
104名無しバサー:2012/07/13(金) 06:13:56.38
生活圏で被害があったのは竹田、千歳が酷かったな。
大量の泥水と流木が流れてるんで県内の釣り場はしばらく釣りにならないかも。
105名無しバサー:2012/07/13(金) 20:59:42.09
県北だけど、今年は諦めるわ
106名無しバサー:2012/07/13(金) 22:05:03.38
久々に仕事休みだったのにこの豪雨…凹むわぁ
107名無しバサー:2012/07/14(土) 07:30:16.83
台風の後とかに五号地の海とかに流された鯉とかの川魚を見る事がたまにある。
今回も流れてきてるかもな。
108名無しバサー:2012/07/14(土) 14:32:58.16
こりゃあ釣りにならんで
109名無しバサー:2012/07/14(土) 21:51:32.11
まつき光吉店がリニューアルしとるな。近々売り出しあるやろ。
釣りに行けん時はショッピングに限る。
110吉良州司は日本人が大嫌い:2012/07/14(土) 22:31:47.83
湯布院青年の家など田舎の県や市の施設に民主党の手引きで
大量流入している韓国人や中国人が働いている

奴らは日本人の国民健康保険をかけていないのに奴らや本国の家族までもうけとり
税金はすべて免除、扶養控除はやはり本国の親戚縁者まで受け取っている
日本人の税金を吸い取る泥棒である。日本人の金は民主党により中国韓国に流されている
民主党の吉良州司と大分市長釘宮ばんの朝鮮人コンビの仕業。
111名無しバサー:2012/07/15(日) 10:46:57.21
めちゃくちゃ天気いいなぁ。
泥水過ぎて釣れそうもないけど。
112名無しバサー:2012/07/18(水) 05:10:38.59
県北釣り禁ばっかじゃねーか!
113名無しバサー:2012/07/18(水) 07:45:21.03
>>112
野池?
114名無しバサー:2012/07/18(水) 08:23:09.94
野池はどこも釣り禁だね。
子供が入ると危ないのと、ゴミのポイ捨てなんかで地域の人の間でどの池も問題になってるよ
115名無しバサー:2012/07/18(水) 09:57:52.17
>>111
大量の泥が流れ込んでスポーニングベットの卵は全滅に近いかもしれんなぁ
116名無しバサー:2012/07/18(水) 16:24:47.54
台風接近で横殴りの雨の中、超久しぶりに志生木ダム、佐賀関ダム行ったが釣り禁止なんだな。
ガソリン代無駄だった…orz
117名無しバサー:2012/07/18(水) 18:36:38.08
大分とかお前ら良いとこ住んでるなあああああああああ
近くにきれいな海あるのにバスなんか釣ってんじゃねえよおおおおおお
118名無しバサー:2012/07/18(水) 22:36:38.30
>>117
確かになww
119名無しバサー:2012/07/19(木) 01:05:22.67
>>117
日田なめんなよ!w
120名無しバサー:2012/07/19(木) 09:18:24.29
>>117
海釣りは潮風がベタベタして苦手なんだよ
121名無しバサー:2012/07/19(木) 16:29:39.16
エコギアとか投げたらフグに齧られるからな
だから海はいやなんだよ
12215:2012/07/23(月) 02:55:00.09
久々に大分に帰ってきたけど、どこも釣り禁ボート禁止になってた。
せっかくいいダムや池いっぱいあるのに勿体無いな
123名無しバサー:2012/07/23(月) 18:08:39.11
県北の釣り禁はガキのゴミポイ捨てとベリーのせい
ゆとりは死ね!
124名無しバサー:2012/07/23(月) 20:36:55.68
マナー悪いのと素人バサー(NBCとかメンター少ない?)が自治体なりに要望なり嘆願なりしないから
一方的に釣り禁になるんだろうね
俺がやらなくても誰かやるだろうって県民性だから
125名無しバサー:2012/07/23(月) 20:46:27.50
未だに厨房どもは釣り禁場所で釣りしてるしな
◯◯公園とかハタチ過ぎたような大の大人が釣りしてるし・・・中津終わったな
126名無しバサー:2012/07/23(月) 21:03:24.13
行入ダム釣り禁だったよ。鑑賞用の鯉飼育してるみたい。
127名無しバサー:2012/07/24(火) 23:45:32.47
今日つりしてたらハチに遭遇した。
あいつ態度わりーな?

おれのラインにかぶせてきやがるは
因縁つけてくるは…あんな奴は釣りする
資格ない?イライラしたは
128名無しバサー:2012/07/24(火) 23:50:49.70
8とか久しぶりに聞いて吹いたw
まだ釣りしてんだなぁー!

8は態度悪いのは当たり前、DQNだからねwwwwみんな目合わせたらやられるぞ!
129名無しバサー:2012/07/25(水) 09:56:17.35
>>127>>128
↓釣果以外のネタはこちらにどうぞ

大分バス釣りスレ6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1312467919/
130名無しバサー:2012/07/25(水) 10:32:36.42
山国川でブラックバスって釣れますか?
耶馬溪ダムは行きました。
釣れるなら漁業券?買って行こうかなと
131名無しバサー:2012/07/25(水) 20:51:22.89
水害あったばかりの場所に釣りとか気楽なものだな
現地の人がどんなに大変な思いしたかも分からないのか?
132名無しバサー:2012/07/25(水) 20:53:32.88
そんなん別に全然考えてねぇしwww俺に関係ねぇだろ?www
どうなんだ?釣れるのか?あ?
133名無しバサー:2012/08/23(木) 11:16:05.29
去年、芹川ダムで電気ショッカーの試験運用があったみたいだけどその後どうなのかね?
この記事読むと組合長がショッカー推進派みたいで残念だ。芹川ダム有料化にあたってバス釣りにある程度の理解があると思ったんだけどな。
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_13239963125.html
134名無しバサー:2012/08/27(月) 11:04:09.67
豊後高田にあった国東マリーナの跡地に出来たアングル?だったっけ?に初めて行って来た。
品揃えはたいして変わらんが前よりは安いかな?
裏にあったバスの釣り堀は埋め立てられて田んぼになってたね。
135名無しバサー:2012/09/03(月) 19:06:05.16
宇佐市の某池、最近人多いなぁと思っていたら、
釣り具屋の釣果情報に50up釣りましたって晒されてた

駐車は適当だし、ゴミは増えたし、もう・・・
136名無しバサー:2012/09/08(土) 15:12:51.68
あ〜、釣具のまつ○の奴ね、あいつ天領人だろ?
地元だったらバラしてないだろうね。
自慢するのは構わんが池の名前は伏せようぜ。
137名無しバサー:2012/09/15(土) 19:42:09.10
釣果情報見て行ってきたよ
オカッパリ&ボーター多すぎ、減水、アオコと悪条件の中
なんとか20センチ位の2本釣ったところで雨が降り出したんで終了〜
ホント駐車ルール悪いしゴミも多いね
138名無しバサー:2012/09/16(日) 07:04:08.36
水曜日の合同の朝刊にも出てたけど乙津川が油流出でえらい事なってたな。
バスのアタリもあったけどキャストしても油ベトベトで飛ばないし匂いも凄かったんでやめた。
139名無しバサー:2012/09/16(日) 21:37:44.89
久々の休みなのに台風かよ・・・
140名無しバサー:2012/09/19(水) 06:44:22.44
>>138
台風のおかげで油も流れていったろ
141名無しバサー:2012/10/27(土) 18:33:36.20
みなさん、もうご存じでしょう
陸朝会をよろしく
なかまに
142名無しバサー:2012/10/31(水) 04:28:03.35
大分県代表
ニセモリタカシこと溝野たかし
この人上手いの?

本番(トーナメントや大会)の 弱さと、おでこはカナモにそっくり
イヨケンとのしゃしん
143名無しバサー:2012/10/31(水) 04:29:28.57
イヨケンとの写真みると
イヨケンより華がある
144名無しバサー:2012/11/13(火) 23:22:40.51
今月の釣りビジョン「弾丸バスボーイ」はエグシュンの日指ダム釣行。
145名無しバサー:2012/11/24(土) 15:32:00.85
トリニータJ1昇格記念セールとか

無いよな
146名無しバサー:2012/12/13(木) 23:54:07.44
超久々に乙津川いって来た。水は以外とクリアだったけど釣れんかったわ。
147名無しバサー:2012/12/21(金) 21:36:21.43
石堂池って釣れてる?
148名無しバサー:2012/12/24(月) 13:10:46.98
以前は雷魚がたくさん居た池ですか?
149名無しバサー:2012/12/24(月) 18:46:34.49
放生池ってゴミが多いですね。。。
近所の人と話す機会があったのですが、
ゴミが増えて困ってるそうです。
ラインくずが草刈り機に絡んだりする
そうです。
放生池に限った事ではありませんが
自分のゴミはもちろん、目にしたゴミは
拾うようにしませんか?
これ以上フィールドを減らしたくありません。
ご協力お願いします。 _(._.)_
150名無しバサー:2012/12/24(月) 19:25:19.61
>>149
俺も出来るだけそうしてるんだけどね。
世の中馬鹿も多いからなぁ。
151名無しバサー:2012/12/26(水) 20:40:50.69
捨てるどころか拾ってるよ
ポイ捨てしてく奴何考えてるんだ
152名無しバサー:2012/12/29(土) 21:15:49.26
>>147
あそこ釣り禁になったよ
153名無しバサー:2012/12/30(日) 07:00:27.81
>>152
マジすか・・・
教えてくれてありがとう
154名無しバサー:2012/12/30(日) 22:47:55.18
>>153
中津はもう釣り禁ばっかりだよ
石堂は周りに家が建って釣り禁、大貞は野球場が出来る関係で池での禁止を決めたってさ
「公園利用者のじゃまになっからオマエラ釣り禁な」的な看板が立ってるよ
155名無しバサー:2013/01/01(火) 18:09:42.74
放生池はマナー悪すぎ。
ゴミ拾っても拾っても すぐライングズや
タバコの吸い殻だらけ・・・。

さすがにゴミ拾うのがバカらしく
思えてくるレベル。
156名無しバサー:2013/01/01(火) 20:14:05.40
酷いなぁ
平気で捨ててる奴の親の顔が見たい
157名無しバサー:2013/01/08(火) 04:54:30.51
去年あたりからかなりバス釣り人口減ったらしいな
所詮ミラクルジム世代のにわかが戻ってきただけだったし、そういう層は飽きるのも早い
実際ベリーも相当売上が落ちてるってよ
158名無しバサー:2013/01/12(土) 19:35:50.85
犬丸川ってバスとギルいなくなってない?
159名無しバサー:2013/01/12(土) 20:46:02.40
>>158
マジ?
しばらく行ってないけど寂しいなぁ
160名無しバサー:2013/01/12(土) 22:37:29.93
>>158
11月?だったかに三か所ある堰を全部全開にしたよ
161名無しバサー:2013/01/13(日) 08:38:08.45
>>160
ということはほぼ全滅?
162名無しバサー:2013/01/13(日) 19:24:16.80
さすがに全滅はないでしょ
犬丸橋の近くとかやってみたらいい
163名無しバサー:2013/01/13(日) 23:34:15.47
>>161
うん
もう中津は終わってる、どうしても県北でって言うのなら宇佐
この時期は期待出来ないけど耶馬渓ダムって手もある
164名無しバサー:2013/01/14(月) 08:15:28.56
>>163
ありがとうございます
最近大分に越してきたばかりなので本当に助かります
165名無しバサー:2013/01/14(月) 09:27:21.69
>>164
お住まいは大分県のどこなの?
166名無しバサー:2013/01/14(月) 14:30:12.84
中津です
週末にいろんなとこ回ってみます
167名無しバサー:2013/01/14(月) 15:25:32.60
>>166
少し離れちゃうけど農業文化公園にある日指ダム行った?
整備されてるから女性を誘って行くならオススメ。
168名無しバサー:2013/01/14(月) 20:48:23.64
耶馬渓ダムってショアオンリーなのに結構ロクマル率高いね
松原はあんまり聞かないけど、やっぱ標高の違いかね?
169名無しバサー:2013/01/16(水) 18:31:56.18
>>167
少し遠いけどそちらにも行ってみます!
魚がスレてないといいなー
170名無しバサー:2013/01/16(水) 18:52:30.45
>>169
公園ゲートにはレンタルチャリあるから機動力欲しければ是非。
公園内で簡単な軽食も食べれるよ。
休園日と開園時間に気を付けてね。
http://www.oita-agri-park.or.jp/
171名無しバサー:2013/01/17(木) 23:25:38.84
ロンブー亮の勝手に番組ジャックっていう番組今月の釣りビジョンでやってるけど松原ダムでロケやってたな。
ジャッカルの小野と釣りしてたけど亮って思ったより釣り上手いわ。
何回か再放送やるから見逃した人は是非。
172名無しバサー:2013/01/18(金) 04:50:24.36
>>171
ようつべにうpしてよ
173名無しバサー:2013/01/19(土) 21:40:46.12
>>171
片岡壮士も来てたな。
174名無しバサー:2013/01/22(火) 21:08:25.74
宇佐ってけっこうバス釣れる場所あったりしますか?
175名無しバサー:2013/01/23(水) 05:24:17.29
>>174
あるけどどこもスレてるし、この時期は厳しい
日指いけば?
176名無しバサー:2013/01/23(水) 19:19:19.96
>>170 >>175
情報ありがとうございます
やっぱり寒いと厳しいかー・・・
177名無しバサー:2013/01/23(水) 20:29:50.37
>>176
週末から寒波がまた来るみたいだから2月の暖かい日を選んで行ったほうがいいよ
それでも厳しいと思う
178名無しバサー:2013/02/02(土) 13:37:16.83
中津ベリーの店員さん曰く、犬丸川には一応まだバスいるそうです
また行ってみようかな
179名無しバサー:2013/02/02(土) 17:06:39.74
犬丸ダメだ…
何回も行ったけど去年の豪雨以降、全く釣れない(*◑З◑)
バスが全然見えないし、第一、生命感がない…
昔みたいな楽園にはもう戻らんのやろなー
180名無しバサー:2013/02/02(土) 17:10:18.27
(;^ω^)o/――〜>゚))))彡
181名無しバサー:2013/02/02(土) 17:13:38.36
乙津川で1時間くらいやったけど
ダメやったわ
182名無しバサー:2013/02/02(土) 17:41:47.26
やっぱおとづは春に限る
183名無しバサー:2013/02/02(土) 18:31:01.00
>>179
生命感ないですよね・・・
やっぱダメなのかー
184名無しバサー:2013/02/02(土) 22:56:29.44
日指で結構釣れたよ

俺じゃないけど・・・
185名無しバサー:2013/02/03(日) 07:50:30.81
小倉池や香下ダムって最近どうですか
186名無しバサー:2013/02/03(日) 08:33:37.17
>>185
小倉はわからんが香下は25センチ前後の小さいのばかりしか釣れないな
187名無しバサー:2013/02/03(日) 13:57:51.73
ありがとうございます!

釣り行きたいのに土日は疲れで体が動かない・・・はぁ・・・・
188名無しバサー:2013/02/03(日) 18:20:07.28
今日夕方、旧10号線通ってたら犬丸川にちょっとぽっちゃりしたデブが釣りしてた
余程「堰倒して水抜きましたよ」って教えてやろうかとおもったけど
キャストの練習だと悪いなって思って素通りしたw
189名無しバサー:2013/02/03(日) 19:22:34.96
水抜いたこと知らずに犬丸に来てる人けっこういるかもですね
190名無しバサー:2013/02/03(日) 20:46:30.15
何だこの自演は…
191名無しバサー:2013/02/03(日) 22:57:50.38
おい!ぽっちゃりなのかデブなのかはっきりしろ
192名無しバサー:2013/02/04(月) 00:05:05.78
乙津川で冬になるとバスが集まる場所見つけたけどルアーに見向きもしてくれない。
他の季節だと釣れるルアーなんだけどなぁ。
193名無しバサー:2013/02/11(月) 13:37:33.96
今日小倉池で釣りされてた方、あれから釣れたかな
ここ何日か暖かいね
194名無しバサー:2013/02/23(土) 16:28:15.53
小倉池みたいな皿池だと魚は池の中心部に溜まってじっとしてるもの
なのですか?岸際生命感なかった・・・
195名無しバサー:2013/02/24(日) 16:10:50.28
久々に釣りに行ったのに根がかりして5分で終了…
196名無しバサー:2013/02/24(日) 16:28:46.41
今日は風が強過ぎてライトタックルでは釣りにならんかったなぁ
メタルバイブとか持ってけば良かった
197名無しバサー:2013/02/24(日) 19:27:44.75
>>195
乙津川で一生懸命竹の棒伸ばしてた人?
198名無しバサー:2013/02/25(月) 17:34:08.71
>>197
恥ずかしながら正解
買ったばかりのルアーを沈んでたロープに引っ掛けてしまった
199名無しバサー:2013/02/27(水) 22:06:11.12
遭遇するもんだね
200名無し:2013/03/09(土) 10:34:03.81
190へ
自演、自演うるさい。何が楽しいの?
気持ち悪いよ
201名無しバサー:2013/03/09(土) 12:29:01.48
釣り日和だねぇ
昼飯食ったら釣り行って来る
202201:2013/03/10(日) 09:45:50.50
乙津川行って来た
とりあえず25cm一匹GET
203名無しバサー:2013/03/17(日) 00:26:32.27
小倉の池に出没する大阪弁の野郎共
道端に駐車するな
204名無しバサー:2013/03/18(月) 09:51:30.29
ふじが丘の高尾池、アベレージは20台後半くらいだったけど住宅地のど真ん中、
自宅から徒歩1分という好立地で子供の頃よく通ってた
10年ぶりくらいに帰って来たから覗いたんだけど公園整備かなんかで埋め立てられたのな
なんだか寂しい
205名無しバサー:2013/03/18(月) 12:55:36.76
4月14日、まつき光吉店に星奈&りんかが来るのか
206名無しバサー:2013/03/20(水) 20:23:52.73
>>205
誰?
207名無しバサー:2013/03/21(木) 08:52:02.06
>>206
雑誌とか読まない人なの?
星奈はメガバス所属の女性プロ、JB2河口湖年間成績1位。
りんかは雑誌なんかで活躍中のヘタウマ釣りガール
208名無しバサー:2013/03/21(木) 23:45:15.91
今月の釣りビジョンは大分率高いなw
まぁエギパラ筆頭に海釣りばっかりだけど
209名無しバサー:2013/03/23(土) 09:18:02.40
>>207
ほうほう、レスサンクス
雑誌読まないからよく知らんかった
女の子も釣りをするってのはいいことだw
210名無しバサー:2013/03/23(土) 10:57:31.52
ミーハーなオッサン達が一杯来そうだな



…俺も行くけど
211名無しバサー:2013/03/24(日) 20:00:46.03
ちょうど行けないや
写メ撮っといて
212名無しバサー:2013/03/28(木) 01:17:29.10
>>204
高尾池釣りできなくなったん?
213名無しバサー:2013/03/28(木) 06:13:26.42
>>212
去年見た時は大規模な改修工事やってたからね
居なくなったかもしれない
214名無しバサー:2013/03/28(木) 07:25:16.71
>>213
悲しいねぇ 広いゲートボール場でキャストの練習したもんだが
215名無しバサー:2013/04/02(火) 16:23:04.67
高尾池のバスは 30年近く前に放生池のバスが連れ込まれて繁殖したもの

これ豆な
216名無しバサー:2013/04/03(水) 03:44:04.87
ういーw
217名無しバサー:2013/04/06(土) 05:57:55.44
トキハで開催してる「不思議の科学館」みたいなのに
子供を絶対に行かせるな。脳をサブリミナルで洗脳されて
将来精神に深刻な影響が出るぞ。
これはチョンの大物のババアがFaceBookでしきりに行くように書いてたから
行かせるなよ。これ勧める奴は日本人を殺しても屁でもない奴だぞ。

しかしチョンってのはつくづく悪いことしか出来ねえし良心の呵責が全くない。呆れる。
218名無しバサー:2013/04/07(日) 19:33:21.95
暖かい日が続いていたのに今日は寒かったねー。
昨日の雨で増水してるし風も強くてライトリグ一本だけで釣り行ったのは失敗だった。
219名無しバサー:2013/04/13(土) 19:03:43.75
乙津川でいつも大型犬を散歩させてるお爺さん。散歩中、乙津川の水いつも飲ませてるけど大丈夫なんか?
http://i.imgur.com/2Im8ed3.jpg
220名無しバサー:2013/04/14(日) 00:30:48.08
がっつきすぎワロタ
221名無しバサー:2013/04/14(日) 06:10:34.29
あの水飲むんか…
早死にしそう
222名無しバサー:2013/04/14(日) 06:55:34.12
>>219
その犬、夏になると乙津川にダイして泳いでるよ
223名無しバサー:2013/04/14(日) 17:39:59.58
>>222
×ダイ
○ダイブ
224名無しバサー:2013/04/14(日) 17:53:33.33
釣具のまつき、星奈&りんかイベント終了
http://i.imgur.com/6tDQFGT.jpg
225名無しバサー:2013/04/14(日) 19:48:01.24
予想通りのおまえらっぷりだな
226名無しバサー:2013/04/14(日) 19:50:38.93
ヲタクってなんでチェック柄好きなんだろw
227名無しバサー:2013/04/15(月) 06:45:09.25
>>224
気持ち悪いw
228名無しバサー:2013/04/15(月) 07:27:01.75
りんかのJKコスプレで釣りするDVD買ってサイン&握手
その夜はDVDと握手して貰った手でオナヌーしてるだろw
229名無しバサー:2013/04/15(月) 07:32:33.53
>>228
それはおまえだけw
230名無しバサー:2013/04/15(月) 22:07:51.17
>>226
チェックとか全身黒とか好きだよなオタってw
枯れたオッサンとかも未だに腰パンとか終日ジャージだもんwww
231名無しバサー:2013/04/17(水) 09:20:02.21
↓バスがいるかどうか知らないけど一応。ソースは大分建設新聞

【大分市東部の3ため池 県、4億かけ改修へ】
県は、25年度から5カ年計画で、大分市の笠岩ため池(市尾)、宮谷ため池(宮河内)、野稲原ため池・新池(佐野)の3カ所のため池整備事業に着手する。
232sage:2013/04/21(日) 19:52:45.25
今日、放生池で対岸のショアラインにキャスト
してたら、20代前半の奴が後から来た。
そこまではよかったんだが、そいつは歩いて対岸
に回り込み、俺がキャストしてた対岸のポイント
辺りにとどまりキャストし始めた。。。

どーしてもそこで釣りしたいなら 一言ことわり
を言ってくれれば 気持ちよく譲れるのに。。。

不愉快な気になったわ。
233名無しバサー:2013/04/21(日) 20:54:40.40
関西圏内はもっと酷いぞ
池原とか七色でボートで先行でポイントエリアに入って居るのに
なんちゃってプロ(名も売れてないスポンサー少々付いている位)が割り込んできて「退けよ、お前にはもったいないだろ」
等とか言って船外機を唸らせる馬鹿が居るから

大分で釣りするとき(盆の時期)は人が余りいないしバスのスレ方が酷くないから釣りやすくて・・・
海釣りをする気に為らん
234名無しバサー:2013/04/21(日) 21:15:44.33
>>233
メジャーフィールドになると そんなに
酷いのか・・・。
235名無しバサー:2013/04/21(日) 21:24:47.88
一部だけど、その一部が駄目にしているんだよ
良いことは目立たないが悪事は目立ちすぎるから
内心60アップ釣って何かの宣伝に使いたいと言う野心と言うか餓鬼的な考えだと思うよ

マナーとローカルルールを厳守する人も多数居るがそんな方々は目立たないし目立つ行動もしない
236名無しバサー:2013/04/22(月) 04:24:02.16
おっと腐れサタンの悪口はもっと言え
237名無しバサー:2013/04/22(月) 15:00:35.11
約10年ぶりに釣りにでかけようかと思ってスレ検索したんだけど、バス釣りスレしかないのね
大分市に越してきてまだ2年弱だからポイントとかわかんないんだけど、メバルはどこらへんがおすすめ?とかいう質問はスレチかな
238名無しバサー:2013/04/22(月) 23:34:23.91
>>237
ちっさいのならどこでも釣れるんじゃない?
239名無しバサー:2013/04/23(火) 23:11:38.41
船着き場とか
240名無しバサー:2013/04/24(水) 07:03:58.04
メバリングはしないからポイントしらないけど
ここで聞くより釣具屋が確実では?
241名無しバサー:2013/05/01(水) 04:13:07.05
小倉の池は、釣り人多いけど
そんなに釣れるのか?
釣りあげてるシーンを見たことないよ
242名無しバサー:2013/05/04(土) 13:51:31.66
子供を遊ばせるために農業文化公園来たけど釣り人少ないねぇ
釣れて無いんかなぁ?
243名無しバサー:2013/05/04(土) 23:16:48.71
>>242
ゴールデンウィーク中は人が多すぎて
釣れる気がしないんじゃない?

釣りしてる人がいるから静かに通ろう
なんて人もいないだろうし。
244名無しバサー:2013/05/04(土) 23:47:58.35
杵築の野池で立入禁止の看板あるところとかでは絶対に釣りしないように
警察ウロウロしてて見つかれば問答無用でしょっ引いてるよ
245名無しバサー:2013/05/05(日) 00:12:51.34
そんな看板ある?
246名無しバサー:2013/05/05(日) 00:22:12.96
看板ないなら問題ないんじゃない?
まあ注意喚起ということで
247名無しバサー:2013/05/05(日) 01:36:52.73
>>242
ブルーギルを活きエサにして釣りをしてるオタク風貌のグループが朝から夕方まで釣りしてたのは見たけどな
248名無しバサー:2013/05/05(日) 17:48:01.36
>>242
UPスレにも載せたけど釣れる事は釣れるよ。
昔と比べたら数はいかないし場所によってはスワンボートが近くまで寄って来たりするけどね。
http://imepic.jp/20130504/728600
http://imepic.jp/20130504/729130
249名無しバサー:2013/05/05(日) 17:55:22.68
ああースカッターフロッグめっちゃ欲しい
250名無しバサー:2013/05/06(月) 13:02:21.04
>>247
活きエサとかやめてくれよ・・・
ゴミ多いしなんか魚の反応悪いなと思ったらそういうことか
251名無しバサー:2013/05/06(月) 13:02:52.29
GW中の日指はマジ渋かったなぁ・・・釣れまくった人いる?
あとスワンボート乗り場の対岸で60近い見えバス居たよ。日指にもいるんだねぇ
252名無しバサー:2013/05/06(月) 14:34:17.09
>>247>>250
しかもエサ釣りのくせに釣った時わざわざこっち向いてドヤ顔するから困ったもんだ
253名無しバサー:2013/05/06(月) 14:56:36.49
>>251
子ども連れて観光で行ったけどスワンボートでいける場所に美味しそうなポイントあるよなぁ
http://i.imgur.com/JsuMFy2.jpg
254名無しバサー:2013/05/06(月) 18:50:39.99
ぶっといナイロンとジグヘッドが捨ててあったから
「あー、多分エサ釣りやったな」と思ってたよ、それらはちゃんと拾った
>>252
うざいなそれw
255名無しバサー:2013/05/06(月) 19:27:54.21
>>254
リーダーらしき奴のスピニングはコンプレックスだったぞw
ブルーギルをビッグベイト投げるみたいにキャストしてたわ
256名無しバサー:2013/05/16(木) 23:40:50.20
5月17日の「5L ton 4」はタク石黒が大分で釣りをするんだな。
257名無しバサー:2013/05/17(金) 00:27:07.07
>>256
田辺のGo for itも大分だな
芹川ダムでローカルルールが守れない奴が出て来て地元の人が困ってるって事に怒ってたな
そんな奴は釣りを辞めて下さいとか言ってた
258名無しバサー:2013/05/17(金) 19:54:00.48
>>257
俺もそう思う。 ルール守れない奴は
来ないでほしい。 せっかくのいい
フィールドがどんどん釣り禁になって
るからな。今 やばいのは放生池。
ラインくずとかのゴミがあまりにも
酷いから 池の水を一度全部抜くとか
釣り禁にする事も考えてるって
池のまわりで犬の散歩をしてた
地元のおじさんが言ってた。
259名無しバサー:2013/05/17(金) 22:04:59.06
>>257
俺もその回観た
同感
260名無しバサー:2013/05/17(金) 22:09:29.14
>>256
タクちゃん陸っぱりで頑張ってたけど渋かったなぁ
アラバマを足元でシェイクしてバイトしたのには驚いたけどw
261名無しバサー:2013/05/17(金) 22:42:18.29
日指ダムに行って見えバスを4匹、発見できたので狙ってみたけど
オレの腕では釣りきれなかった・・・ クロー系ワームのテキサスとか
ストレートワームねこリグとかスモールラバージグとか試してみたけど
まったく相手にされなかった・・・ バス釣れる人って凄いと思う。
262名無しバサー:2013/05/18(土) 21:09:19.19
http://i.imgur.com/buQr5rs.jpg
釣り具のまつき「金森&岡トークショー」開催
263名無しバサー:2013/05/18(土) 21:16:15.69
>>262
まつきは馬鹿だなぁwww
264名無しバサー:2013/05/19(日) 06:46:24.52
そういや庄内でフェンウィックのラッピングアルミボート牽引してる四駆とすれ違ったけどもしかして小森?ロケかなんかかな?
265名無しバサー:2013/05/19(日) 06:52:42.49
>>262
当然、信者代表のニセモも来るんだろうなぁw
266名無しバサー:2013/05/19(日) 07:44:52.69
>>264
フェンウィック使用のバスプロと言えば相羽だろーがw
267名無しバサー:2013/05/19(日) 08:20:29.45
>>264
小森はアブの竿使ってるよ
268名無しバサー:2013/05/19(日) 09:02:02.99
>>265
恥ずかしくて俺なら信者なんておととしのあれで辞めてるわwwww
269名無しバサー:2013/05/19(日) 09:10:41.55
>>268
ニセモとして全国紙にも出てるし今更引っ込みつかんよ
270名無しバサー:2013/05/19(日) 13:36:11.01
久しぶりに日指行ったらほぼ釣り禁じゃねぇか
誰だよアホな事やらかしたクソ馬鹿はしねよ
271名無しバサー:2013/05/19(日) 13:40:19.00
>>270
え?どういう事?
272名無しバサー:2013/05/19(日) 13:48:16.33
一般人に針引っかけて怪我させたとかで後ろに人通りのあるとこは一通り釣り禁止
橋の上からは当然としてもボートエリアや階段の辺りも禁止
調べたらその辺書いてるブログもあるので詳しくはそっちで
273名無しバサー:2013/05/19(日) 13:53:21.02
今後は山の中入っていくしかないね
もう少し水量が減れば釣り場も増えそうだけど今は厳しい
274名無しバサー:2013/05/19(日) 18:00:27.88
大分もバス釣りは厳しくなってきたね
野池はほぼ全滅だし気軽に行けてた日指もこんなんじゃなー
ゴミ拾ったりして気をつけてたんだけど残念で仕方ない
275名無しバサー:2013/05/19(日) 19:37:38.64
人が多いGW中にトラブルあったんかな?
GW中は俺も釣りしてたけど残念やなぁ
276名無しバサー:2013/05/19(日) 20:18:48.08
田辺哲男や村上晴彦が絶賛したダムなのに
277名無しバサー:2013/05/19(日) 23:25:33.04
正直飽きてきたからどうでもいいんだけど
ヘラやろうかな
278名無しバサー:2013/05/19(日) 23:50:33.17
>>277
どーぞどーぞ
279名無しバサー:2013/05/20(月) 00:00:01.30
一度でいいから池原においで
フェリーで一晩、神戸港か南港で降りて車で3時間
釣れなくても60Upはスクールで観られるから
50Upは虫パターンで簡単に釣れる
しかし減水-22bだがな
280名無しバサー:2013/05/21(火) 21:40:25.94
明日、日指にバス釣いく予定だけど誰か来ますか?(●´艸`)フ゛ハッ
281名無しバサー:2013/06/02(日) 14:20:39.97
>>277
へら面白いぞ
釣りの原点やね
282名無しバサー:2013/06/06(木) 17:09:33.40
さていよいよ6月9日(日)は釣具のまつき光吉店で金森隆志&岡友成のトークショーですよー \(^o^)/
283名無しバサー:2013/06/12(水) 10:33:26.54
>>281
原点ではなくて終点
〜マブナに始まりヘラブナに終わる〜
284名無しバサー:2013/06/12(水) 14:43:09.12
↓金森スレで話題になってるぞw

882 名前:名無しバサー [sage] :2013/06/12(水) 06:53:57.35
大分県でのイベントより
http://i.imgur.com/sTw7jJa.jpg

こんだけ集客出来る金森&岡はマジヤバくね?
285名無しバサー:2013/06/12(水) 20:37:23.33
集まってる奴らってほとんど去年と変わらんな
閉そく感極まってるわwww
286名無しバサー:2013/06/12(水) 22:22:05.44
>>284
金森スレで大分disられてるなw
まぁ地元の人間から見ても否定出来ない事実だもんなぁ。
287名無しバサー:2013/06/16(日) 18:36:01.12
雨少ないなぁ
ダム湖はヤバイんじやない?
288名無しバサー:2013/06/16(日) 21:23:50.16
北川ダムは台風きて超満水になっても二週間あれば元に戻るからな
うどん県よりたちが悪い
289名無しバサー:2013/06/21(金) 03:18:56.61
正直もうダメだろ大分のバス釣り
海にしてもからいし何より場所がね〜
290名無しバサー:2013/06/23(日) 02:31:34.72
七瀬川ってバスいるんかな?
291名無しバサー:2013/06/23(日) 07:04:56.52
>>290
いるはず、何年か前に七瀬川公園でBBQした時に川で引っ掛かったルアーと子バス見たし
292名無しバサー:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
釣具のポイントがリニューアルしてルアー用品コーナーが広くなっとるな。
全国的に縮小傾向にあるのに大英断だな。
293名無しバサー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
以外と体力あるんじゃない?
リニューアルや新店舗大分に限らずやってるし
294名無しバサー:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
超久しぶりに日指ダム行ったけど釣り禁エリア広がってるのな
眼鏡橋とかボート乗り場とか…
トラブルがあったからそうなったんだろうけどこれ以上釣り禁エリア広がりませんように
295名無しバサー:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
日指はもう壊滅的な感じだな
あんな公園になる前はパラダイスだったのに、まったく余計なことをしてくれたもんだ
でも日指は暑いからどっちにしろ今は行きたくない、まだ耶馬渓ダムの奥でフローターで
浮かんだほうが全然マシ、てかすげぇ涼しいぞ
一度行ってみたら?
296名無しバサー:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
耶馬渓ダムはクソでかいトラウトっての?が釣れた時どうしようも無かったからもう行きたくない
足場悪すぎだろ!水上スキーが無い時のスロープとかその手前の秘境か喫茶店のスロープ下
位しかまともにランディング出来る場所が無い
ガチロッドで抜きあげるか長めのネットとかかさばるもん持ってまで釣りしたくねえな
297名無しバサー:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
ワドルバギー楽しい(´∀`*)
298名無しバサー:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
猿食池ってバスつれますかね?
釣れるのならどんなルアーがいいか情報お願いします。
299名無しバサー:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>298
あそこ干したよ
300名無しバサー:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
すねこすりはスネコスリ池はどうなの?
301名無しバサー:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>299
マジですか...

とある野池で釣りしてたおじいちゃんに猿食池で50up釣ってる人がおったよぉって言われたから
ちょっと期待してたのに...
302名無しバサー:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>301
いつの話だよwww
春先のまだ寒い時期に抜いたよ
303名無しバサー:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
一昨日くらいのできごと笑っ
304名無しバサー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
あ、そうだ(唐突)

轟ダムって釣り禁になってたんですねぇ
昨日行ったら看板立ってました。

んで、今から猿食池いってきまぁす。
暑いけど頑張って釣ってきます。

それと明日、大石下堤と中尾ダム、志生木ダム、佐賀関ダム行ってみようと思います。
この中から、そこは釣れる釣れないなど情報お願いします!!
305名無しバサー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>304
最近行って無い所ばっかりだ
レポお願いします
306名無しバサー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>304
馬鹿がおるwww
307名無しバサー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
304でぇす。

猿食池行ってきました。
ブルーギルがたくさんいました。(小並感)
まぁてきとうにワーム投げてたらつれました。
20cmくらいのバスちゃんが。
まぁバスはいるので一度足を運んでみては?

あと、ごみがたくさん落ちてましたね。
今度行ったときごみ拾いでもしてみますわぁ。

全部いけるがわかりませんが頑張って釣ってきます。
308名無しバサー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
カルチアパーク CALTiaPARK
https://twitter.com/CALTiaPARK
大分市府内町1-1-29大分リーガルホテルB1,B2F 【問】097-533-1090
大分市府内町1−1−29 ・ caltia-park.com

大分のアイドルヲタのみなさん本日大分駅前で道重さゆみ握手会が16:15〜はじまります
是非来てみてください

http://i.imgur.com/DgJg0IR.jpg
http://i.imgur.com/RIIzebK.jpg
http://i.imgur.com/IjffG4y.jpg
http://www.helloproject.com/event/1308121330_event_musume_michishige.html
309名無しバサー:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
【悲報】あずきバー販売中止!マックスバリュ大在店がアイスケース問題で謝罪
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377175534/
310名無しバサー:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>>294
明日の釣りロマン見たら日指の釣り禁エリアが広がった意味が判るよ
311名無しバサー:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>310
イヨケンとダウザー来てたんかぁ
312名無しバサー:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
バスじゃ無いけど佐伯の番匠川で日本記録?の134センチのシーバス(タイリクスズキ)が釣れてるね。
今朝の合同朝刊に記事が出てる。
313名無しバサー:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>312
記事うpお願い!
314名無しバサー:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
ミニ事件簿でも見るか
315名無しバサー:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>313
ほい。今朝の合同朝刊↓

【タイリクスズキ134a釣った】
佐伯市の自営業、成迫和徳さん(35)が、同市の番匠川下流で134aの「タイリクスズキ」を釣り上げた。
現場は番匠川が堅田川と合流する茶屋ケ鼻橋付近。「びっくりするような引き」の後、約20分間の格闘の末に釣り上げた。重さは約20`。
番匠川下流では2008年に今回と同じ体長(134a)のタイリクスズキが釣り上げられ、釣り情報誌(現在は休刊)が認定する当時の日本記録(132a)を更新したとみられた。
成迫さんも大物を狙っていただけに喜びもひとしお。「あまりの大きさに驚いた。番匠川にはさらに大物がいるはずなので、今後はぜひ新記録を狙いたい」と話した。
316名無しバサー:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>315
まかり間違ってバス用のライトタックルだったら上がらないかもなぁ
317名無しバサー:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>315
すげぇな
世界にはもっとでっけぇ魚がいるんだなや
318名無しバサー:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
今家にいるんだけどPCからふっと視線をそらしたらムツゴロウさんが見えた
近日中にムツゴロウさんに何かが起こる
319名無しバサー:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>318
また動物にでも噛まれるんじゃね?(適当
それはさておき、医大の裏の野池にでっかいアロワナみたいなのがいたんだが・・・
320名無しバサー:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>319
雷魚じゃねーの?
321名無しバサー:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>320
自分が見たのは鱗がくっきりしててとても雷魚に見えなかったんだけどなぁ。。。
引っ掛けて釣ってやろうと思ったけど引っかからなかったわ(´・ω・`)
322名無しバサー:2013/09/06(金) 23:52:07.47
そういえば医大裏の池誰かがペットのアロワナを放したみたいな話を風の噂で聞いたわ…
323名無しバサー:2013/09/07(土) 02:43:51.88
>>322
ホントですか!?
じゃあやっぱっりあれはアロワナだったのかなぁ・・・
324名無しバサー:2013/09/07(土) 22:48:14.01
よし、菊元に釣りに来てもらおう
325名無しバサー:2013/09/08(日) 10:49:17.06
丹生の釘宮牧場の近くの野池
今、野池の周り木を切り倒して工事みたいなことをしてるんだけど
まさか埋め立てられないよなあ
結構、バザーが来てるみたいなんだけど(釣れるかどうかは知らん)
326名無しバサー:2013/09/08(日) 11:15:46.52
宇佐の黒川爆発的に釣れるんだか
ひとっこひとりこないのは、もしや釣禁?
327名無しバサー:2013/09/08(日) 16:39:03.03
警察学校隣の池にバスおるんかな?
328名無しバサー:2013/09/08(日) 18:49:40.20
>>325
釣れるか知らんけど釣りをした形跡はあるよな
あの辺は牧場多くて牛の糞尿が垂れ流しだったりするけどね
329名無しバサー:2013/09/09(月) 22:36:29.28
>>326
看板あったろ?
330名無しバサー:2013/09/10(火) 19:09:27.17
誰か高江の上(衛藤病院上ったとこ)の野池でバス釣ったことある人いる?
331名無しバサー:2013/09/10(火) 20:40:44.24
高江裏バスおるらしいぞ
バイト先の人が行ってるわ
332名無しバサー:2013/09/10(火) 20:52:41.43
なおサイズはあまり大きくないもよう
333名無しバサー:2013/09/10(火) 22:51:16.30
>>325
大分市の道路課?名前忘れたがそんな車が昨日あった。池にはバサーが二名いた。
334名無しバサー:2013/09/10(火) 23:06:37.25
>>331
上と下のどっちで釣ってるのか分かる?
335名無しバサー:2013/09/10(火) 23:17:11.43
>>334下やね
336名無しバサー:2013/09/11(水) 00:30:27.81
>>335
ありがとう〜!
337名無しバサー:2013/09/11(水) 08:39:04.22
>>325
大分県の治水事業として県内の農業用野池で耐震補強が必要な場所は工事するからそれかなぁ?
確か去年くらいに予算が通ってたよ。
338名無しバサー:2013/09/11(水) 19:06:37.44
ということは、護岸工事するのならバス釣り易くなるかもな
今までは岸から投げられるポイントが一箇所しかなかった
しかも道路脇で危ないんだよ
通勤であの池の前通るんだがな
今日もあそこでバザー2人見たぜ、実はかなり釣れたりして?
339名無しバサー:2013/09/12(木) 00:48:20.11
>>338
県が進める耐震治水工事は池を干してビニール系の素材を底に敷き詰め水漏れしにくくする工事だぞ
もしその池が対象になってるならバス釣り出来なくなる。
340名無しバサー:2013/09/12(木) 05:37:23.88
最近ダムでも補修って言って干すとこ多いよ
バス駆除も兼ねてるんだろうな
341建設業者:2013/09/12(木) 06:32:33.81
>>340
バス駆逐を兼ねてる訳じゃない
大分の農業用のため池やダムが著しく老朽化してるから大規模な補修になってしまう
342名無しバサー:2013/09/12(木) 10:18:10.90
おはよう。今から高江の池に行ってくるぜ
343名無しバサー:2013/09/12(木) 14:06:40.17
>>341
鯉やフナは生かしてバスやギルは処分されてるよ
344名無しバサー:2013/09/12(木) 16:01:51.63
>>342俺も今日帰宅がてら寄ってみた
生憎釣り道具車に乗せてなかったから投げてないけど釣りし易そうな場所やね
345名無しバサー:2013/09/12(木) 19:28:35.02
>>344
まじか!下の野池じゃ全く反応なかったけど、上の野池で3匹釣れたよ!
346名無しバサー:2013/09/15(日) 01:06:20.09
七瀬川にデカイ金魚が泳いでたわ
347名無しバサー:2013/09/16(月) 10:52:07.68
高江の野池デカイのおるん?
348名無しバサー:2013/09/16(月) 23:00:43.20
>>347
でかいのはおらんと思う。
349名無しバサー:2013/09/17(火) 00:10:46.52
ふじが丘の高尾池に10数年ぶりに行った。
昔お世話になった池だったけど去年くらいに改修工事があったらしくバスどころか生物の気配がまるで無し。
多分干されたんだろうね。
350名無しバサー:2013/09/17(火) 04:54:35.91
>>349
あそこ水抜いたよ
てか数年前にも抜いたから
351名無しバサー:2013/09/17(火) 16:21:23.11
芹川いけよ
352名無しバサー:2013/09/17(火) 18:18:40.65
芹川一万いるからな〜
353名無しバサー:2013/09/17(火) 22:07:04.54
>>351
遠いもん。
近場で気軽に出来る所がいい。
354名無しバサー:2013/09/17(火) 23:19:49.26
ハドルスイマーめちゃくちゃ釣れるんだけどw
高いだけあるわ
355名無しバサー:2013/09/18(水) 15:10:33.03
香下ダムの水位を教えて下さい。
356名無しバサー:2013/09/18(水) 17:21:48.86
大分県市内の有名野池てどれくらいあるのかな
357名無しバサー:2013/09/18(水) 18:06:31.96
香下ダムの水位を教えて下さい。
358名無しバサー:2013/09/18(水) 18:50:58.92
福岡県民なんだけど、夜明駅の近くにデカイ川が流れてますよね?たまにボートレースとやってるあの川です。
あの川は釣りしてもいいんでしょうか?釣り人を見たことありません。
また、バスはいますか?
359名無しバサー:2013/09/18(水) 21:56:52.34
香下ダムの水位を教えて下さい。
360名無しバサー:2013/09/18(水) 23:29:19.46
>>359
満水
361名無しバサー:2013/09/19(木) 08:16:49.22
満水ですか。
ありがとうございます。
362名無しバサー:2013/09/22(日) 07:41:44.45
高江の野池めちゃくちゃ減水してたー。まぁ、それでも釣れるんですけどね
363名無しバサー:2013/09/22(日) 10:57:10.21
>>358
どうやらここの住人で行った人はいないようだ
364名無しバサー:2013/09/24(火) 09:31:20.20
みなさん、秋バスの釣果はどうでしょうか
なかなか仕事やらなんやらで行けてません
365名無しバサー:2013/09/24(火) 21:59:14.68
>>364
30cm前後なら結構釣れてる。
366名無しバサー:2013/09/26(木) 12:17:18.38
良いですね
今日あたり行こうか
石山D近辺で良い野池ありませんか
367名無しバサー:2013/09/28(土) 15:48:54.48
週末雨とかだるいなー
368名無しバサー:2013/09/28(土) 17:06:56.50
>>367
他のバサーが来なくなるから俺は大歓迎だ
カッパ着て頑張れ
369名無しバサー:2013/09/28(土) 19:55:12.29
>>368
雨でも釣りたいんだけど、池に行くまでの足がないんだよなー。
バイクじゃ、ちと面倒だ
370名無しバサー:2013/09/29(日) 20:15:24.79
ここで明野の一里塚の野池で釣りしてるバサーよ。
ゴミは持ち帰ってくれや。
糸やら空き缶やらルアーの袋をそのままにして帰ってんじゃねーよ
371名無しバサー:2013/10/01(火) 09:59:18.55
こないだの土曜日、釣具のまつき別府店にりんか来てたんだな
少し驚いたのがりんかのスポンサーに別府の化粧品メーカー サラヴィオが付いた事
372名無しバサー:2013/10/01(火) 21:14:08.09
釣りビジョンの並木の番組、今月は芹川ダムだな中々面白い
再放送あるから興味ある人は是非
373名無しバサー:2013/10/02(水) 16:57:12.59
【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★18





http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380698738/
374名無しバサー:2013/10/03(木) 00:13:11.33
>>373
ガキじゃねーんだからここに書き込むことじゃねーって分からんか?
政治板にでも行ってろよ
375名無しバサー:2013/10/05(土) 10:29:53.21
釣りがしやすい気候になったっていうのに週末雨かよ…orz
376名無しバサー:2013/10/05(土) 16:20:02.23
魚は釣り辛いがな
377名無しバサー:2013/10/12(土) 12:36:44.59
城址公園のお堀覗いたらティラピアがいっぱいいるのな
誰だよ放流したの
378名無しバサー:2013/10/12(土) 15:26:10.61
三連休だってのにルアーバンクは閑古鳥だな
リニューアルしてルアーが充実したポイントに食われたか?ポイントは客多かったな
379名無しバサー:2013/10/12(土) 16:21:49.99
ルアー人口がどんどん減ってるからね
市内の野池だって随分数を減らしたものだ
380名無しバサー:2013/10/14(月) 00:45:34.13
乙津川に釣り行ったら橋の下に軽自動車が止まってた
「なんだよ先行者いるじゃん」なんて思いながら釣りの準備してたらその車の助手席から女の子降りてきて口から何か吐いてそそくさと帰っていった
後でそこ見たら白い液体が…

その後チンコ立って釣りに集中出来なかった

これマジ話です
381名無しバサー:2013/10/14(月) 02:41:15.58
乙津って東芝の工場らへんでも釣れるの?
382名無しバサー:2013/10/14(月) 10:25:19.13
>>381
バスはいるけどね
推進浅くて乙津川にしては水もクリアなんで割とスレてるよ
383名無しバサー:2013/10/14(月) 11:13:50.64
乙津川、昔程釣れないねー
大野川は繋がってるのに釣れたって話聞かないね
大分川は大分自動車学校あたりでかなり昔は釣れてたらしいけど台風で流されて以来さっぱりだし
384名無しバサー:2013/10/14(月) 12:23:59.67
>>382
さっき金の手の橋の下から投げてみたけど全くだったわ。
鶴中の近くの方がいいのかなぁ?
385名無しバサー:2013/10/14(月) 17:12:05.94
俺も乙津川行ってきたぞ
14時から16時までの2時間しか出来なかったが結果ボウズ
周りも釣れてる様子無かったな
386名無しバサー:2013/10/14(月) 18:43:07.11
もう市内で釣れる場所がないね。
みんなどこで釣ってるんだろ。
387名無しバサー:2013/10/14(月) 21:38:53.64
シーバスなら市内でも釣れる場所多いのにねぇ
388名無しバサー:2013/10/15(火) 16:02:32.58
いい池ないかなぁ。
もう自宅付近で釣りが出来る場所がないよう。。。
389名無しバサー:2013/10/15(火) 20:36:38.00
>>388
つーか自宅どこよ?
390名無しバサー:2013/10/15(火) 20:56:29.39
>>389
滝尾
20分圏内で行ける池はいっぱいある。
だが、釣り禁止ばっかりだね。
391名無しバサー:2013/10/15(火) 22:22:00.90
やめりゃいいのにwww
392名無しバサー:2013/10/18(金) 21:27:34.26
今日師田原でボウズでした
393名無しバサー:2013/10/18(金) 23:16:50.95
ボートだしゃあ一発よ
394名無しバサー:2013/10/19(土) 10:55:35.96
ボート禁止なんだよなぁ
395名無しバサー:2013/10/19(土) 20:29:42.35
師田原って豊後大野の中土師のとこかな?
あそこってどうなのよ?
396名無しバサー:2013/10/19(土) 23:22:12.84
>>395
整備されてて投げやすいしポイント多い
しかも車で回れる
だけどバスの食いは浅いみたいよ
397名無しバサー:2013/10/20(日) 00:40:15.61
>>396 サンクス。
すれてんのか・・・
でも釣れる可能性があるなら行ってみようかなぁ・・・
398名無しバサー:2013/10/20(日) 11:02:08.78
師田原はハマれば数も出ることはある
でもアベレージサイズは小さい
399名無しバサー:2013/10/20(日) 11:54:52.72
小さいのか
しかし今日寒いな。
ますますバスが釣れなくなるぜ!
400名無しバサー:2013/10/22(火) 20:38:27.09
乙津て遊漁券いるんだな
401名無しバサー:2013/10/22(火) 21:56:56.39
師田原も遊魚料取ってボート解禁すりゃあいいのにな
402名無しバサー:2013/10/23(水) 00:56:31.36
>>400
バス釣りはいらないんじゃないの?
403名無しバサー:2013/10/23(水) 10:56:39.55
>>402
雑魚券がいる、日券500円か年券3000円でやっすいから見回りとトラブルにならんよう買っとけ
中学生以下の子供はいらん
404名無しバサー:2013/10/23(水) 12:49:39.62
>>403
まじかよ
俺この前券買わずに釣ってたわ
そういえばさ、釣り禁止の野池で釣りした場合って法的に問題とか出るの?
ただ社会的にやっちゃだめだよ〜って解釈でいいの?
405名無しバサー:2013/10/23(水) 13:48:12.76
かなり古い話だけど西大分の放生池って釣りしてるの見つかったら500円取られたよな
あれって私的に集めてたのかな?
406名無しバサー:2013/10/23(水) 16:58:55.24
>>404
その土地が誰の持ち物かによるんでね
野池は個人の持ち物てのがほとんどだから、持ち主が立ち入り禁止にしてんのに勝手に入ったなら
不法侵入になるだろね、他人の家に勝手に入ったのと同じ

警察呼ばれたら捕まるわな
407406:2013/10/23(水) 17:06:44.15
ググってみたら全然違うわw不法侵入とはまた違う法律違反になるみたい
408名無しバサー:2013/10/23(水) 20:05:07.28
大分市東上野にある大石ため池が決壊の恐れがあり大分市木田、東上野の14世帯22人が避難ってニュースでやってた。
バスがいるかどうかは知らんが。
409名無しバサー:2013/10/23(水) 20:06:10.45
法律違反なのかー。
大人しく大分川で釣りするか〜w
410名無しバサー:2013/10/23(水) 21:44:33.69
大分川も遊漁券いるんでね?行かんから知らんけど芹川ダムは行くしそっちではいるんだし
どっちも大分川漁協管轄でしょ?
411名無しバサー:2013/10/24(木) 00:03:27.20
>>410
大分川ももちろんいるよ
412名無しバサー:2013/10/24(木) 00:04:11.26
>>408
東上野って大在のあたりなんやな
知らんかった
413名無しバサー:2013/10/24(木) 01:09:49.43
乙津川って最近ギルの姿見なくなったなぁ
あれだけ繁殖力ある魚なのに何かあったのかね?
414名無しバサー:2013/10/24(木) 08:49:03.95
あそこの貯水率を知りたいのだが誰か最近国東の大谷池行った人いない?
415名無しバサー:2013/10/24(木) 16:29:08.33
最近はポイントにも客取られてたから気になってたんだがルアーバンクついに閉店決まったね
最寄りの店だったから残念だ
416名無しバサー:2013/10/24(木) 18:51:29.76
ポイントやまつきにルアー関連でさえ品揃え負けてたしな
417名無しバサー:2013/10/24(木) 19:06:07.23
>>415
ルアーバンク行ってきたよ。
いつもは閑散とした駐車場も満車で向かいのローソンに停めて行く輩もいた(マナーは守りましょう)
閉店セールは本日より11月4日までだって。
418名無しバサー:2013/10/24(木) 19:12:34.36
ルアーバンクの上の階(TURIGUYA)って無駄なスペースだったよね
中古品屋をうたっていたが本当の中古品はほんの一部でその他ほとんどが不良在庫を集めたようなガラクタと中国製のバッタルアーだったし
まつきに転職した店員さんもいたけど正解ですな
419名無しバサー:2013/10/24(木) 19:23:41.24
まつき光吉店に川村光太郎が来るね
420名無しバサー:2013/10/24(木) 20:01:36.43
>>418
確かに謎のスペースだよな3階
2階を海釣り関連、3階をバス関連にすれば良かったのにね
421名無しバサー:2013/10/24(木) 20:52:23.42
階段のとこにあるサインや置物が欲しいわ
安売りつっても掘り出し物もなかったし
422名無しバサー:2013/10/24(木) 21:02:40.76
>>421
売り尽くしって言うから行ったけど結局何も買わずに帰宅したよ
人は多かったけど俺みたいな人多かったんじゃないかなぁ
423名無しバサー:2013/10/24(木) 21:37:56.60
>>422
ルアーですら20%だもんな、ポイントしょっちゅうやってるでって
売り尽くしなら40%くらいいけよって
まぁ三平系列だからぶっちゃけ品物移すだけだし仕方ないんだろうが
424名無しバサー:2013/10/25(金) 16:15:46.06
>>388
シーバスに転向しろ
大分なら過去に何度か日本記録出てるし
425名無しバサー:2013/10/25(金) 22:43:28.35
関西の釣り具チェーン店に買いにお出で、メガやイマカツやジャッカル等のハードプラグが580円〜780円でワゴンで売っているから
上記メーカーのラバージグは120円〜480円

バンク閉店か・・・何年か前に言った覚えが有るが、興味引く物も無く店内を回った記憶しか無い
426名無しバサー:2013/10/31(木) 15:43:46.99
過疎ってんなおい。
427名無しバサー:2013/10/31(木) 19:46:25.59
大分で釣れるとこあんの?
428名無しバサー:2013/10/31(木) 20:02:16.46
>>427
大分県内って意味ならいくらでもある
大分市内なら限られるけど
429名無しバサー:2013/11/02(土) 09:04:19.42
ルアーバンク閉店セール終了まであと2日
430名無しバサー:2013/11/02(土) 10:59:08.73
これだけ釣り禁が増えればそりゃ廃れる
県北なんか2〜3年前に比べて圧倒的に釣り場がなくなってるからな

ベリーなんて休日でも閑古鳥が鳴いてるよ
431名無しバサー:2013/11/02(土) 17:33:32.68
香々地に爆釣野池あるらしいぞ
詳しい場所は知らん
432名無しバサー:2013/11/02(土) 18:55:13.46
>>431
香々地っていったらダイコーの工場(ロッドコム)があるところじゃないっすか
あの辺の野池はダイコーのフィールドテストよくやってるね
433名無しバサー:2013/11/02(土) 22:30:20.47
>>432
だからダイコーは腐れていったんだなw
434名無しバサー:2013/11/03(日) 19:02:43.62
>>433
関係ねーし
435名無しバサー:2013/11/04(月) 09:39:33.47
ほうじょうで45cmを1匹get
436名無しバサー:2013/11/04(月) 09:55:05.72
>>435
やるなぁ
437名無しバサー:2013/11/04(月) 14:53:26.31
ルアーバンク本日閉店ですよー!
438名無しバサー:2013/11/06(水) 09:46:55.79
>>437
たいして売れなかってんで今日から閉店セール延長だってよ
439名無しバサー:2013/11/06(水) 12:10:12.03
ニセモと八は元気ですか?
440名無しバサー:2013/11/06(水) 21:02:17.05
>>439
死んだ死んだwww
441名無しバサー:2013/11/08(金) 10:04:49.09
↓ルアーバンクからメール来た。こんな会員サービス、ルアーバンクの客で欲しい奴いると思う?

ルアーバンクでは、閉店セール続行中です!破格値で商品を売りつくします。是非、足をお運びください。
さて、本日から日曜日までのメルマガ会員様限定サービスは、
”エサを500円以上お買上の
お客様にバラ氷1袋を
サービスさせて頂きます。”
釣行の際は、是非お立ち寄り下さい。
お待ちしております(^o^)丿
442名無しバサー:2013/11/08(金) 10:06:05.94
↓ルアーバンクからメール来た。こんな会員サービス、ルアーバンクの客で欲しい奴いると思う?

ルアーバンクでは、閉店セール続行中です!破格値で商品を売りつくします。是非、足をお運びください。
さて、本日から日曜日までのメルマガ会員様限定サービスは、
”エサを500円以上お買上の
お客様にバラ氷1袋を
サービスさせて頂きます。”
釣行の際は、是非お立ち寄り下さい。
お待ちしております(^o^)丿
443名無しバサー:2013/11/09(土) 22:50:29.60
バラ氷欲しいやつは行くわな
444名無しバサー:2013/11/10(日) 19:41:05.29
放生池のチェーンされてる道真っ直ぐ行ったら池があるみたいだけど、そこって釣れるのかな?
445名無しバサー:2013/11/17(日) 17:23:56.04
昔行ったことあるけど釣れなかった。
446名無しバサー:2013/11/17(日) 18:04:03.93
山下湖にはバスはいないの? マスなら釣ったことあるけど
447名無しバサー:2013/11/19(火) 00:09:35.32
行ったことないなぁ。
448名無しバサー:2013/11/21(木) 11:53:10.18
ルアーバンクはもう閉店したんですか?
449名無しバサー:2013/11/21(木) 12:17:06.16
>>448
閉店セール絶賛延長中
450名無しバサー:2013/11/22(金) 14:12:24.80
安くなっていますか?家から遠いもので…
451名無しバサー:2013/11/22(金) 15:59:30.97
>>450
最後の一点まで売り尽くしの閉店セールっていうから行ってみたのに20%OFFしかしてなかった
452名無しバサー:2013/11/22(金) 16:01:01.08
↓ルアーバンクで会員に入ってるからメルマガが来た。ルアーバンクの顧客ってルアー釣りが大半なのに目玉が「マルキュー粉エサ」ってどうよ?



こんにちは!
お天気の良い日が続いています。
週末の予定は立ちましたか。
ルアーバンクでは、閉店セール続行中です!
破格値で商品を売りつくします。
是非、足をお運びください。
さて、本日から日曜日までの
メルマガ会員様限定セールは、
御好評につき先週に引き続き
”マルキュー粉エサ”です。
釣行の際は、是非お立ち寄り下さい。
お待ちしております(^o^)丿
453名無しバサー:2013/11/22(金) 23:44:20.21
ようつべ見てたらまた馬鹿どもが釣り場晒してやがるな
コイツらその釣り場がどうなるとか考えてないな
何が陸〇会だボケが!見つけたら説教した後ボコってやろうかな
454名無しバサー:2013/11/23(土) 01:51:26.31
その会の人のほうが貴方を見つけたがってそう
455名無しバサー:2013/11/23(土) 16:57:13.65
>>453
まじであいつらうざいよな
あいつらは釣り場晒したら来る人だっているってことくらいわかんないのかな?
まぁ、そこまで頭の回転が良さそうなメンバーはいないだろうけどWWWWWWWWWWWW
456名無しバサー:2013/11/23(土) 17:16:51.00
アロワナが死んでるなぁ
やっぱ日本の池じゃ生きていけないのか
457名無しバサー:2013/11/23(土) 17:19:34.48
>>456
医大裏?
458名無しバサー:2013/11/23(土) 22:27:10.52
>>455
わざと県北の釣り禁エリアを増やしたいんじゃないのかと思うくらい馬鹿な行為
ハッキリ釣り場の名前まで晒してるんじゃ、もう今更どうしようもないわな

ココ見てるならはよようつべの動画と垢消しとけよ
459名無しバサー:2013/11/24(日) 13:59:41.24
そ〜そ〜
医大の裏側の池で死んでるよ(>.<)
460名無しバサー:2013/11/24(日) 14:03:17.02
そ〜そ〜
医大の裏側の池だょ(>.<)
461名無しバサー:2013/11/24(日) 14:05:22.07
あっ二回書いてしまった
462名無しバサー:2013/11/24(日) 17:35:36.50
残念だな
463名無しバサー:2013/11/25(月) 20:34:46.33
大分のガイド小僧www
464名無しバサー:2013/11/25(月) 22:35:35.42
少女 「マッチいりませんか…?」

修造 「ダメだよ!もっと自分の商品をアピールしなきゃ!」

少女 「マ、マッチいりませんか!?」

修造 「下向いてちゃ何も伝わらないよ!もっと大声出して!!」

少女 「マッチいりませんか!!!」

修造 「いらない!!!!」
465名無しバサー:2013/11/27(水) 17:33:00.48
日指行こうと思うんだが、水位と水質どれぐらいか分かる人いる?
減水とターンオーバーがひどくて、しばらく行ってないんだよね
466名無しバサー:2013/11/27(水) 21:30:11.21
>>465
なにも

かわって

いな
467名無しバサー:2013/11/28(木) 12:25:23.23
日指より香下がオススメ
468名無しバサー:2013/11/28(木) 14:01:18.05
ルアーバンク全品30%オフになったな、やはり20%では売れなかったか
50%までいったらいいなー
469名無しバサー:2013/11/28(木) 14:25:29.46
一部リールやロッドが50%なんだっけ
470名無しバサー:2013/11/28(木) 15:21:05.48
安くても欲しい商品の品揃えが無いんだよなぁ
471名無しバサー:2013/11/30(土) 21:18:14.90
医大の裏で汚いねぇ穴出して野グソしてんじゃね〜よ
クソ野郎!!

クソが邪魔なんだよ
片付けろや!!
472名無しバサー:2013/12/01(日) 05:37:57.39
「大分の野池ガイドします!」馬鹿かwww
473名無しバサー:2013/12/04(水) 16:27:38.12
>>472
誰がそんなこと言っとるん?
474名無しバサー:2013/12/04(水) 17:55:40.15
ブログやってる小僧だろ
茶髪ロン毛の
475名無しバサー:2013/12/04(水) 20:01:23.58
あぁ〜
けど最近はブロク更新してないよね
476名無しバサー:2013/12/04(水) 20:10:19.07
そりゃ誰も雇わないだろ、野池のガイドなんて
恥かくだけじゃん
477名無しバサー:2013/12/04(水) 20:10:20.13
あぁ、あの清潔感のないロン毛小僧か
あいつの文章一々うざいわ
478名無しバサー:2013/12/04(水) 23:01:24.76
トップ道にでたダムってAOダム?
479名無しバサー:2013/12/04(水) 23:37:30.05
うらうざい
480名無しバサー:2013/12/06(金) 06:41:22.67
↓県内のポイント減るかもね


【大分県ため池調査へ〜危険度を評価】
県は農業用水のため池の地震・豪雨対策として県内1754ヶ所の現地調査を進める。
危険なため池の補修や使われてないため池の水を抜くなど工事をして行く予定。
481名無しバサー:2013/12/07(土) 07:40:26.00
川狙いだから問題無い
482名無しバサー:2013/12/07(土) 19:25:46.12
>>481
大分にバス釣れる川あります?
483名無しバサー:2013/12/07(土) 22:40:07.53
>>482
大分川の大分自動車学校近くははるか昔は釣れてたが幾度となく上陸した大型台風で流されたらしく釣れない。
大分市内なら乙津川くらいじゃね?
484名無しバサー:2013/12/08(日) 02:39:08.43
>>482
大分川の府内大橋の堰の下側が釣れるよ
485名無しバサー:2013/12/08(日) 20:01:53.49
このスレって大分市とかの中部ばっかりだね。
日田とかの西部の話題はないのか?
486名無しバサー:2013/12/08(日) 21:11:42.26
>>485
文句言うならお前が提供しろ
487名無しバサー:2013/12/08(日) 21:38:03.90
先週夜明けで58あげた
488名無しバサー:2013/12/08(日) 21:46:51.22
マジで?
夜明ダムにバスは居るのか調査しに行った事あるけど全然釣れんかったよ。
489名無しバサー:2013/12/08(日) 22:13:33.14
夜明けとかフジジン味噌くらいでしかきかねーんだけど
490名無しバサー:2013/12/09(月) 02:19:32.21
Googleストリートビューが知らないうちに大分市内見れるようになってた
案外入り組んだとこまで見れるから山の中の野池とかも行かずして様子見れる
もっとエリア拡大して欲しいが
491名無しバサー:2013/12/09(月) 07:32:30.35
>>482
佐伯市なら番匠川、中津なら駅館川にバスはいる。
大分市内なら乙津川が無難、大分川、大野川にもいることはいるがの密度がかなり薄いからボウズ覚悟で良ければどうぞ。
基本大分県下の川で魚釣るならシーバスやチヌ狙った方が確実。
492名無しバサー:2013/12/09(月) 18:46:00.03
>>490
まじかこれでいちいちお前らに謙って水位とか聞かなくていいからよかったわ
493名無しバサー:2013/12/09(月) 22:33:09.44
>>492
ストリートビューで水位確認ですか?w
494名無しバサー:2013/12/09(月) 22:59:47.15
>>492
5〜6ヶ月くらい前に撮られたであろう写真だし水位の変動は分からないぞ
リアルタイムじゃないし
495名無しバサー:2013/12/10(火) 13:44:44.46
>>492
ストリートビューで水位確認とかwww
無知も大概にしとけよwwwww
上から目線だったのに恥かいちゃったねwwwwwwwwwwwww
496名無しバサー:2013/12/10(火) 19:02:45.12
>>491
やっぱ乙津川なんやなー
行くしかないな!
497名無しバサー:2013/12/10(火) 19:15:53.74
>>496
ちゃんとお金払わないと怒られるぞ
498名無しバサー:2013/12/10(火) 19:22:12.06
佐伯市の北川ダムで魚が大量死してるらしい
県が調査するんだと
499名無しバサー:2013/12/10(火) 21:07:04.80
あそこは急に水位落としたりするからね
一日に数m減れば生態系にも影響あるんじゃない?
500名無しバサー:2013/12/10(火) 21:29:28.16
>>498>>499
北川ダムは現在補修工事中なんで土砂とかの関係で水中酸素量が減ってる可能性があるってニュースでやってた
調査の結果出すには数日かかるらしい
501名無しバサー:2013/12/10(火) 22:09:44.54
ワカサギの放流もやってないみたいだし今年はパッとしなかったね
一年中満水なら遊漁券一年で買うんだけど
502名無しバサー:2013/12/10(火) 23:06:24.25
金鱗湖てバスいる?
503名無しバサー:2013/12/11(水) 01:31:56.38
>>502
テラビアならいるけど
504名無しバサー:2013/12/18(水) 20:54:34.24
芹川っておかっぱりでも金払うんか?
505名無しバサー:2013/12/19(木) 00:11:54.05
>>504
もちろん
506名無しバサー:2013/12/19(木) 00:26:33.89
遊魚券ある釣り場では遊魚券買ったほうがトラブルになんないよ
最悪警察呼ばれたら不法侵入になるとか
まあ見回りにきた人に遊魚料の支払いを拒んだりしたケースなんだろうけど
釣具屋はバス釣りは駆除目的ならいらなはずだよとか無責任なこという人もいるみたいだけどね
お金払ってまで釣りしたくないなら遊魚券について看板がたってる場所は避けたほうがいいね
507名無しバサー:2013/12/19(木) 21:11:17.92
夏場ジャッカル二人が釣ってたバックウォーターも金払うんか?
508名無しバサー:2013/12/21(土) 14:15:06.77
矢方池ってところに行ってきたら抜いたあとらしく、地元のおばあちゃんに聞いた。
残念だわ
509名無しバサー:2013/12/25(水) 22:40:03.71
ルアーバンク売り尽くし閉店セールよっぽど売れてないのか大きな張り紙出してた
http://i.imgur.com/5HJItCa.jpg
510名無しバサー:2013/12/27(金) 11:36:50.21
みなさん、冬のバス釣りの釣果はいかがですか?
私は毎日行こう行こうと思いながらも寒さで動けず仕舞いです。
お魚さんの動きたくない気持ちが分かりますね。
511名無しバサー:2013/12/27(金) 12:38:55.10
>>510
それ大事よ
魚の気持ちが分かれば魚の居場所も分かってくる
ゲーリーの川辺も言ってたっけ「冬のバスの探し方?冬はコタツ」
512名無しバサー:2013/12/27(金) 13:35:20.32
>>511
どこにコタツがあるんだよ
513名無しバサー:2013/12/27(金) 13:48:48.41
例えばなしだろ風からプロテクトされてて一日中日があたるシャローやワンドなんかがそうだよ
514名無しバサー:2013/12/27(金) 21:18:10.96
三隈川
バスは極稀に釣れるらしいが個体数が圧倒的に少ないらしい。
生存しやすそうな環境なのに不思議だ。
515名無しバサー:2013/12/27(金) 22:29:28.02
>>514
鮎の名産地だしバス増えない方がいいよ
漁協がだまっちゃいない
516名無しバサー:2013/12/27(金) 23:30:22.71
冬でもフロッグで釣れるのかなぁ。。。
517名無しバサー:2013/12/28(土) 21:47:18.75
>>515
上流の松原ダムも下流の筑後川もバスがいるのに、
なんで中間の三隈川だけいないのだろう?
518名無しバサー:2013/12/29(日) 16:25:44.62
>>517
岩のえぐれ覗いてみな
ワラワラ隠れてるからさ
ジョイ黒のアユカラー^投げたらアホみたいに釣れるぞ
519名無しバサー:2013/12/29(日) 19:36:30.58
その下の夜明ダムも居そうで居ない
まあ釣る場所もなさすぎだがw
520 【凶】 【584円】 :2014/01/01(水) 08:32:01.81
今年を占うぜ!
521 【豚】 【432円】 :2014/01/01(水) 08:32:32.55
あかん!www
522名無しバサー:2014/01/01(水) 09:09:42.55
明けましておめでとうございます
今年も良い釣りができますように
523 【小吉】 【1706円】 :2014/01/01(水) 23:19:32.80
もいちどテンダネス
524名無しバサー:2014/01/02(木) 01:54:13.40
ing、ポイント、まつき、ルアーバンクの初売り行ったけどルアーバンク以外は盛況だったねぇ
ルアーバンクはお寒い状況でした…
525名無しバサー:2014/01/18(土) 01:25:34.22
今日、光吉の某中古雑貨店で釣り竿見てたらメジャークラフトのバスパラ(スピニング用)が7000円チョイで売られてた
型番こそ確認し忘れたがバスパラのスピニングロッドはメーカー希望小売価格が最高でも6800円
新品で買った方が安いwww
完全にぼったくりワロタwww
526名無しバサー:2014/01/18(土) 02:30:16.29
あれネットで定価みて値段決めてるんだろうね
釣具屋で新品買ったほうが安いって知らないんだよ
ただ超お宝ルアーが数百円で手に入るチャンスはかなりある
527名無しバサー:2014/01/22(水) 12:23:24.52
100均のルアーが中古で300円で売られてた
528名無しバサー:2014/01/22(水) 19:57:03.57
新しい釣り場探そう探そうと思っとるけどさすがにこの寒い中釣れるか分からん野池で糸垂らしてもむなしくなるなぁ。
529名無しバサー:2014/01/23(木) 23:58:53.75
>>528
もうほとんど行き尽くしてるぞ
530名無しバサー:2014/01/24(金) 06:25:13.23
ルアーバンクまだ閉店セールやってるのな
本当に売り尽くすまでやるつもりなのか
531名無しバサー:2014/01/24(金) 17:24:38.62
吉野方面で釣りをしたいのだが、釣れるとこを教えてくれないだろうか
532名無しバサー:2014/01/24(金) 22:01:46.91
知っていても教えない。
当たり前だろ。不特定多数の赤の他人に晒して何の得があるっていうんだよ。
533名無しバサー:2014/01/24(金) 23:07:25.97
>>531
こんなところで聞くのは止めた方がいい

わりとマジで
534名無しバサー:2014/01/25(土) 11:42:37.37
>>532 >>533
それは申し訳ない。
出張で吉野方面に来たんだがどこが釣れるか分からなかったから聞いたんだ。
535名無しバサー:2014/01/26(日) 13:04:57.94
>>531
逆に聞かれたら教えるの?
536名無しバサー:2014/01/26(日) 15:55:24.37
いろいろ教えて場所が駄目になったの何カ所もみてるからな
釣りしててどっかいいところないかって聞かれても知らないっていうよ
やっぱり自分以外は信用ならないしな
いまは遊漁券必要な場所でしか釣らないけど
それでもたまに遊漁券無しバサーがくるから
遊漁券必要だよっていうと「駆除目的で釣りにきてるから要らない」とかいう
釣ったら殺して持って帰れよっていうとばつが悪いのかすぐ帰る
537名無しバサー:2014/01/26(日) 19:24:26.53
>>535
俺は教えてあげるよ。
じゃあここはなんの情報を交換するスレなの?
俺はみんなで場所を共有してバス釣りを楽しめればいいと思ってるけどね。
そこは価値観の違いなんだから、教えてもらえなくても仕方ないと割り切ってるけどね。
538名無しバサー:2014/01/26(日) 22:57:10.25
完全に価値観が違うな。
釣り場は有限だが、バサーは無限に湧いてくる。
そういうゴミムシから自分のお気に入りの場所は守りたいし、
話題に上がろうものなら他の場所出せてさり気なく誘導もする。

他のバサーをゴミムシ扱いってどうなのって話だが、
俺は他のバサーは全員死ねばいいのにと思ってる。
心が狭い?ああそうさ。それの何が悪い?
人が多ければ多いほど自分に不利になる。
心の底から人が来る事を歓迎する奴なんていないだろ。
539名無しバサー:2014/01/27(月) 20:59:26.02
つーかスマホなりPCなりの地図みれば?って話と違うん?
540名無しバサー:2014/01/28(火) 01:17:00.35
>>539
地図で池はどこにあるか分かるけど地図でバスがいることは分かんないでしょ。
541名無しバサー:2014/01/28(火) 09:35:06.76
ダムや池の名前みつけたら検索するんだよ
何から何まで教えないと分からないのか?
542名無しバサー:2014/01/29(水) 00:17:44.36
>>541
論点違ってんじゃん。
>>539に対しての>>540の答えを理解してないよね。
543名無しバサー:2014/01/29(水) 00:49:29.28
>>542
ほんとゆとりバカだな○○ダムで釣ったとかブログにたどり着くだろ
地図探すだけである程度バスがいるかいないかってのは自分で判断しろよ
544名無しバサー:2014/01/29(水) 12:40:25.83
>>543
バカはてめぇだろwww
地図以外のことを>>539で説明しとるか?
おっさんはみんなに分かるようにうまく文章にまとめられないのかな?
最初は地図みれば?って話なのに>>543になってブログに辿り着くだろとかおかしいじゃねーか
ゆとりバカにする前にてめぇの脳みそ心配してろよwww
>>539>>540のやりとりを理解出来ない>>543はアスペかwwwwww
545名無しバサー:2014/01/30(木) 20:10:11.96
これはひどいw
煽ってるだけだろうけど。
546名無しバサー:2014/01/30(木) 21:53:59.95
やだ本物のアスペルガーの人だ
547名無しバサー:2014/01/30(木) 22:37:54.04
文盲って本当に居るんだなwww
548名無しバサー:2014/02/01(土) 10:51:58.28
乙津川って今大規模改修やってるんやな
最近行ってないから分からないけど釣れなくなってるのかなぁ?
549名無しバサー:2014/02/08(土) 12:11:03.68
>>548 乙津川も?大分川も改修っぽいのしててすごい状況だよ。
どこからでも釣りが出来そうなくらい綺麗になってるw
550名無しバサー:2014/02/08(土) 21:27:54.89
医大裏って釣り禁止なの?
551名無しバサー:2014/02/09(日) 02:00:19.98
>>550
上も下も釣り禁止じゃなくない?
552名無しバサー:2014/02/10(月) 23:13:42.30
なんで大分市側の話ばっかなんだ?
日田のほうの話もしろよ
553名無しバサー:2014/02/20(木) 05:15:27.79
【福岡】LINEで知り合った女性の家で覚醒剤入りの酒飲ませ強姦容疑、2人を逮捕

福岡市内で20代の女性に覚醒剤入りの酒を飲ませて強姦(ごうかん)したとして、
福岡県警は19日、自称アルバイト重久建(たつる、34)=大分県宇佐市葛原=と
契約社員坂本庸一郎(26)=福岡市中央区輝国2丁目=の両容疑者を集団強姦と
覚醒剤取締法違反(他人使用)の疑いで逮捕し、発表した。
東署によると、2人は福岡市の女性宅で、 覚醒剤を入れた果実酒を女性に飲ませて
意識をもうろうとさせたうえ、 「静かにしないと子どもが危ないよ」と
生後5カ月の女性の長男に危害を加えるようなことを言って脅し、乱暴した疑いがある。

同姓同名で犯人と間違われて迷惑してる人達

坂本 庸一郎
https://www.facebook.com/youichirou.sakamoto
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc1/t1/432279_147678208688779_1733360962_n.jpg

勤務先: (株)翔栄サービス  2005年4月から現在
出身校: 第一経済大学附属高等学校  2005年卒業
福岡県福岡市在住
福岡県福岡市出身
交際中

建 重久
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006697150077
https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/t1/1390594_1400808120152413_552736395_n.jpg

大分県立宇佐産業科学高等学校  1998年卒業
大分県宇佐市在住
554名無しバサー:2014/02/22(土) 15:52:35.83
>>552
お前が話をふれよゴミ
555名無しバサー:2014/02/23(日) 15:56:03.83
建で、たつるって名前とは
方言の力、恐るべし
556名無しバサー:2014/03/03(月) 06:59:01.56
ルアーバンクようやく完全閉店のお知らせきたぞ
557名無しバサー:2014/03/03(月) 07:04:45.37
あ、閉店は3月16日な
558名無しバサー:2014/03/11(火) 15:26:16.12
いよいよ今週末閉店か
一応最後だし覗いてみるか
559名無しバサー:2014/03/14(金) 02:39:38.53
地震だー!!!!
結構でかいぞ!!!!
560名無しバサー:2014/03/14(金) 15:16:19.17
ルアーバンク16日閉店だけど
ようやく本気出しやがった
ルアー、ロッド、リール店内商品売り尽くしの50%OFF
561名無しバサー:2014/03/14(金) 17:40:28.99
楽天なんかで50%オフ普通にあるから新鮮味はないな
どうせメジャクラとかだけなんじゃないの?
562名無しバサー:2014/03/14(金) 21:16:20.42
>>561
うんにゃ。雑誌除くオール50%OFFだったよ。
イマカツとかメガバスルアーも50%OFFやった。
563名無しバサー:2014/03/14(金) 21:31:41.73
>>562
ほう行ってみる価値はあるかもな
564名無しバサー:2014/03/14(金) 21:35:53.54
在庫僅かだけどな
565名無しバサー:2014/03/17(月) 13:45:25.99
ルアーバンク閉店セール行ってきた
個人的には欲しいものが半額で買えたので満足
566名無しバサー:2014/03/17(月) 16:13:23.82
オクだと送料いれても半額以下だったりするからな
釣具屋もなくなるわな
567名無しバサー:2014/03/17(月) 18:41:10.28
乙津川もうダメなんか?
工事が広範囲で進められてから生物感が無くなった
568名無しバサー:2014/03/27(木) 17:45:50.17
来月まつき別府店と光吉店に青木大介来るんだな
569名無しバサー:2014/04/10(木) 14:34:05.37
ルアーバンク閉店したから三平のメールマガジン配信停止したのに未だにメールが来る。
かれこれメール配信停止4回もしてその度に「配信停止承りました」って返信来てるのに…
570名無しバサー:2014/04/20(日) 06:25:12.90
仕事で日田に出張したんだけど日田の「まつお釣具店」ってすげー品揃えだな
アメルアーから国産人気メーカーまでカラーラインナップも凄い
他では手に入らないようなルアーが沢山あった
俺、大分市内在住だからルアー買う為だけに行くには遠すぎるのが残念やわ
571名無しバサー:2014/04/21(月) 19:54:06.06
まつお行ってみた。
確かに品揃え凄い。狭い店内にところ狭しと。
アメルアーも結構充実。
価格が安いわけではない。
572名無しバサー:2014/05/22(木) 17:49:08.01
日テレ低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤフーうどん ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤフーうどん ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤフーうどん ニュース沖縄牛パイン北京ダウ問
573名無しバサー:2014/05/25(日) 00:24:50.31
6月から中津市へ仕事を半年ほど行います
暇だし趣味って言ってもバス釣りしかしないから
中津市近辺で釣禁じゃ無い野池とか有りますかー?
ヒント教えて頂ければ暇潰しも兼ねて探して見ますので優しい殿方教えて下さいな
574名無しバサー:2014/05/25(日) 21:29:19.74
>>573
こんな所で聞いても答えてくれるのはよっぽどなお人好しか単なるバカだけ
575名無しバサー:2014/05/27(火) 23:03:10.07
福岡スレでは惜しみなく釣り場はもちろん釣れるルアーさらに近くのうまいラーメン屋まで教えてくれるのにな
大分県民て…
576名無しバサー:2014/05/28(水) 00:00:49.27
>>575
何でそういう結論になるのよw
ここは大分県のスレだけど元々過疎ってるし書き込みも偏ってるからね
中津じゃ無ければ俺も案内してあげるんだけど…
577名無しバサー:2014/06/26(木) 17:25:07.67
高江の池ちっちゃいけど釣れるな
578名無しバサー:2014/06/29(日) 07:06:26.06
マイナーな釣り場をこういうとこで書いちゃう方がアレだと思うけど
579名無しバサー:2014/06/29(日) 20:13:44.05
元々キャパの違う福岡と大分比べられてもな…
福岡はそれが常識なのかも知れないけど大分でそんなこと教えてたらあっという間に釣り場無くなるわ
580名無しバサー:2014/06/29(日) 20:21:09.90
>>576
カヨイの流れを言ってるのかな?
アレはたまたまだよw
あそこは割と有名だけど、そんな釣れないし県外から短期間だけ来るって言ってたからね。

福岡スレ住人だけど大分スレの住人のほうがずっと親切な人多いと思うよw
581名無しバサー:2014/07/05(土) 18:00:50.58
戸次のけやき台近くの上方にある野池でキャストしてみたが何の反応もなし
魚影すら見えない。多分あそこバス居ないとは思うがもし釣った事ある人居たら教えてくれ
582名無しバサー:2014/07/06(日) 13:04:01.47
>>581
けやき台は行った事無いなぁ
宮河内近くの赤迫の池なんて雰囲気抜群で釣れそうなんだけど何回も水抜きされてバスいないんだよね
20年近く昔の雑誌なんかには紹介されてたのに残念
583名無しバサー:2014/07/06(日) 15:20:19.39
当たり前やわな。生態系ぶち壊しなブラックバスなんだから駆除のため水抜き。いい迷惑や。バスもバサーも
584名無しバサー:2014/07/07(月) 09:01:24.15
>>581
峠の頂上の池は頻繁に水抜きしてるからいないよ
途中の池はけっこう良いサイズがいてたけど、数年毎に水を抜いてダメになった。
子バスは生き残ったみたいだけど、ここも定期的に水を抜いてるっぽい。

去年だっけ?大分市東部の方の池が決壊の危険が…とかって事があってから、
堤防の補強工事で水抜きした池も多いね。
585名無しバサー:2014/07/10(木) 12:35:32.05
>>582

情報サンクス!赤迫って心霊スポットで有名なとこだよね?

>>584

情報ありがとう!途中の池はかなり昔行ってて釣れてたんだけどなぁ…もう釣れないのか…
確かに吉野方面の野池改修するってニュースあったしな
もうあそこらへんは全滅かも
586名無しバサー:2014/07/10(木) 15:28:39.08
台風、全然影響無かったね
本当に九州上陸したのか?と疑うくらい天気良かった
587名無しバサー:2014/07/10(木) 15:35:02.54
この二日間地面が濡れるような雨はほとんどなかったなぁ。有給とっちまったよ。
588名無しバサー:2014/07/13(日) 09:11:27.32
大分川ダムの完成が楽しみ
589名無しバサー:2014/07/15(火) 22:29:58.01
有給なんて存在してる事に驚きだ
590名無しバサー:2014/07/17(木) 12:50:19.05
だれか別府より南で60UP釣った事ある人いますか?
591名無しバサー:2014/07/17(木) 14:01:21.16
同じ大分県人として恥ずかしいです
http://m.youtube.com/watch?v=sMijDUmyo2o
592名無しバサー:2014/07/17(木) 19:30:25.98
>>591
かっけーww
大分のバスプロ?
593名無しバサー:2014/07/17(木) 20:19:08.06
>>592
ロドリとかに出た事あるニセモリタカシだよ
釣具屋の店員だ
594名無しバサー:2014/07/18(金) 00:12:52.11
>>573
中津に住むなら小倉池
あそこワームでいくらでも釣れるよ
595名無しバサー:2014/07/18(金) 00:29:57.48
>>593
その釣具屋でこの動画がループしてそう
596名無しバサー:2014/07/18(金) 01:04:50.46
まだ中津とかいう田舎に住んでる奴いるの?w
最近別府に越してきたが都会に出ようと思ったらすぐ大分市行けるから便利だわw
597名無しバサー:2014/07/18(金) 02:19:51.59
大分自体が田舎
598名無しバサー:2014/07/18(金) 23:55:37.60
カートップなんだけど松原ダムってスロープ以外でボート降ろせるとこある?
もちろん遊漁券と船券は買う
599名無しバサー:2014/08/31(日) 02:16:08.33
昨日耶馬渓ダムの遊歩道から釣りをして見事にボウズだったんだけど、
耶馬溪ダムってどこから釣れば釣れるの?

教えて、通な人w
600名無しバサー:2014/08/31(日) 07:52:41.43
>>599
夜明け前のボート場
601名無しバサー:2014/08/31(日) 09:11:31.91
>>600
ボート場って喫茶店の駐車場から下りた遊歩道の突き当たりのこと?

そうだったら、昨日昼前そこでやったがバイトすらなかった…

やっぱり時間なんかな?
602名無しバサー:2014/08/31(日) 21:03:58.85
腕だ
603名無しバサー:2014/08/31(日) 23:28:34.19
大分市って見た目は都会だが何もないな
604名無しバサー:2014/09/01(月) 23:14:53.69
>>603
見た目都会じゃねーだろw
どこの田舎者だよw
605名無しバサー:2014/09/02(火) 09:17:46.66
佐賀ですけど何か
606名無しバサー:2014/09/02(火) 11:13:28.11
耶馬渓はやめとけあそこの名前の由来はヤバイ系からだってここできいた
607名無しバサー:2014/09/02(火) 19:42:31.01
>>605
それなら確かに都会に見えますわ。
すんませんw
608名無しバサー:2014/09/02(火) 19:54:05.29
神戸から遊びに来た友人が駅から降りてすぐの景色に思った以上に都会だと思ったらしい(もっとド田舎だと思ってた)
しかしそう思えたのは本当に駅から見える範囲だけで歩いてあっと言う間に街を通り抜けられた事にまた驚愕してた
609名無しバサー:2014/09/03(水) 00:08:19.72
日田から見ても大分市は凄く都会
昭和臭漂う寂れ別府と違って地方大都市の大分市は格が違う
610名無しバサー:2014/09/05(金) 12:41:50.23
佐賀関方面はみんな行かんの?
611名無しバサー:2014/09/05(金) 13:03:03.24
>>610
釣り禁が増えてから行ってないなぁ
どこか良いところある?
612名無しバサー:2014/09/05(金) 13:23:01.28
>>611
久しぶりに大分帰ってきたんで状況がわかってないんだけど
佐賀関ダムとか禁止になったの?
613名無しバサー:2014/09/05(金) 14:25:49.84
>>612
佐賀関ダム、轟ダム、志生木ダムは釣り禁止
他は分からん
http://i.imgur.com/nqybbYy.jpg
614名無しバサー:2014/09/05(金) 16:22:15.57
>>613
あららその3つホームだったのに残念
教えてくれてありがとうね
芹川行くかな
615名無しバサー:2014/09/14(日) 02:41:27.15
石場ダムってどうなん?
616名無しバサー:2014/09/14(日) 03:53:13.43
石山ダムは釣り禁じゃなかった?
617名無しバサー:2014/09/14(日) 04:19:36.65
>>615
ボチボチ釣れるけどアベレージ小さい。水は綺麗だし雰囲気はいいので行楽がてらに行くのもいいね。
死亡事故があったので暗い時間は怖いかも…

>>616
え?バス釣り禁止じゃないよ。陸っぱりはOK。
ボートの釣りは組合員以外はNG。
618名無しバサー:2014/09/14(日) 04:23:55.54
>>616
ゴメンあなたのコメントは石山ダムなのね。レスの流れでてっきり石場ダムの話かと…石山ダムは知らないや。
619名無しバサー:2014/09/14(日) 07:30:53.95
日指ダムの近くに楠溜池ってあるけどバスいるんかね?
620名無しバサー:2014/09/14(日) 12:05:51.87
>>617
情報ありがとう!!
人死んでんのか…まぁ釣れるなら今度行ってみるわ
621名無しバサー:2014/09/14(日) 12:07:17.52
>>619
駐車場からちょっと行って左折したとこかな??
あそこはバス居るよ
足場悪いしギル天国だけどね
622名無しバサー:2014/09/17(水) 08:44:16.39
ニセモリまた新しい動画をYouTubeにあげてるな。
あんな顔をネットに晒せるなんてすげーよ
あいつ何歳くらいなんだ?
623名無しバサー:2014/09/17(水) 13:07:54.14
どこもだいぶターンがきつくなってきたね
624名無しバサー:2014/09/17(水) 21:56:51.65
ニセモリて誰?
検索してもアニメばっか出てくる。
625名無しバサー:2014/09/17(水) 22:58:56.23
ようつべでbassing storyで検索
626名無しバサー:2014/09/18(木) 06:30:37.90
627名無しバサー:2014/09/18(木) 06:33:16.03
>>624
ロドリやルアマガにも出たことある金森隆志公認のアングラー
金森のイベントには県の内外問わず参加する程の信者
釣具屋の店員でもある
628名無しバサー:2014/09/18(木) 09:42:30.32
第一弾の動画コメ欄で叩かれてコメ欄閉じたんだなニセモリ
629名無しバサー:2014/09/18(木) 23:10:55.07
>>622
自分は晒さずに他人の顔をどうこう言うか卑怯者め。
630名無しバサー:2014/09/19(金) 00:33:15.43
初めて観たけど、喋りも顔も腹立つわーw
ナレーションも腹立つわーw
631名無しバサー:2014/09/19(金) 08:02:48.18
>>629
よう、ニセモリWWW
632名無しバサー:2014/09/19(金) 09:34:17.98
>>627
金森隆志公認のアングラー ってどういうこと?
モノマネOK!ってこと?
633名無しバサー:2014/09/19(金) 10:42:33.51
>>632
九州である金森のイベントにはコスプレして行ってるし金森のBlogにも投稿したりしてる有名人だからね
金森も沢山のお布施してくれる信者筆頭だから悪い顔しないよ
634名無しバサー:2014/09/19(金) 11:18:43.05
ニセ森って聞くとニセモリサマーのほうかと思うわ
635名無しバサー:2014/09/19(金) 11:40:08.15
絶望的にビジュアルがダメだなぁ
636名無しバサー:2014/09/19(金) 11:43:54.83
自撮りじゃなくてカメラマン、そしてナレーションやってくれる友人がいるんだぞ
人徳無いとこんな事出来ないよ
そこら辺は感心する
それとあんまり叩くと次回作見れなくなるからやめてくれ
637名無しバサー:2014/09/19(金) 12:16:19.24
バス釣り動画スレでも叩かれまくってるな
638名無しバサー:2014/09/19(金) 14:06:49.79
ニセモさん、これも有名税だと思ってめげずに頑張って
次回作楽しみにしています
639名無しバサー:2014/09/27(土) 22:08:05.78
面と向かってはイイ子ちゃん
顔の見えない所では豹変
日本人の汚い所
640名無しバサー:2014/09/27(土) 22:32:45.51
日本人の汚いところ!(ドヤァ
641名無しバサー:2014/10/05(日) 03:28:58.87
大分県民は陰口大好きだからな
642名無しバサー:2014/10/07(火) 00:11:06.93
K県Mダムにわざわざ来てる大分の人、地元のジャマしてるヤツ等なんなの?
大分のチームのステッカーつけてるのに、あんまり意識低すぎやろ。
苦情言うと、怒鳴り返してきたり、ペットボトル投げてきたりガッカリだわ。
643名無しバサー:2014/10/07(火) 07:21:54.35
10月18日まつき光吉店イヨケントークショー
19日は日指ダムである陸っぱり大会ゲスト参加
644名無しバサー:2014/10/07(火) 11:51:23.43
>>642
県名を変えただけのコピペ
スルーで
645名無しバサー:2014/10/11(土) 14:23:49.19
>>644
火消し乙
646名無しバサー:2014/10/16(木) 17:13:42.17
>>325
工事がだいぶ進んで池の全容が見れるようになってるね
意外とキレイなところだ
647名無しバサー:2014/10/16(木) 17:52:21.22
>>646
でもあの近辺は牛の牛糞垂れ流しでどーにも釣る気になれない
648名無しバサー:2014/10/30(木) 02:02:12.84
陸王2014カナモvs田辺哲男の舞台が日指ダムだね
649名無しバサー:2014/10/30(木) 06:15:23.06
>>648
釣りビでも以前、田辺がちゃりんこで陸っぱりやった放送回が神だったけど
陸王も流石やな。後付け適当なウンチクの金森にダブルスコア勝ち
650名無しバサー:2014/10/30(木) 06:16:40.79
そーいや釣具のまつきの日指ダムの大会出たやつおる?
ゲストイヨケンやったよね。釣りしたのかなぁ
651名無しバサー:2014/11/05(水) 01:30:03.58
トップ道31でフローター浮かべてた小規模リザーバーってどこ?
652名無しバサー:2014/11/05(水) 04:08:00.22
おしえま
653名無しバサー:2014/11/05(水) 08:45:35.12
釣りビジョンのオレ達シーバス研究所、大分ロケだったけど数もサイズも良かったなぁ
他の地方から見たらパラダイスだよ
654名無しバサー:2014/11/05(水) 21:16:50.20
田辺の日指ダムは明らかにヤラセ
9グラムとかのヘビージグであんな簡単に釣れるわけない
655名無しバサー:2014/11/05(水) 21:26:44.22
は?お前ド下手か?
656名無しバサー:2014/11/05(水) 21:56:03.93
ヤラセっダムの底にダイバー潜らせてバスを針につけるとか?
あとは似たようなダムで編集とか?
ありえねえだろ
657名無しバサー:2014/11/05(水) 23:03:46.88
>>656
お前は釣りバカ日誌が本当に釣ってるとでも思ってんのか?
658名無しバサー:2014/11/06(木) 01:19:42.77
流石に一般アングラーいる前でそんなことできんやろ
659名無しバサー:2014/11/06(木) 06:25:05.09
>>654
普通にクランクやヘビージグでも釣れますけど?
660名無しバサー:2014/11/25(火) 21:59:29.66
長湯ダムが日本初のウエークポード用のケーブルパークになるんだってな
世界大会の誘致もするとかでバス釣りするのも肩身が狭くなるかもな
661名無しバサー:2014/11/26(水) 21:13:16.69
ダイコーが戦略的撤退したか
662名無しバサー:2014/11/26(水) 21:27:17.70
うわまじだ。ダイコー近所だったから頑張って欲しかったな。
でも将来性ないしやむを得ない。
663名無しバサー:2014/11/27(木) 06:16:37.78
数年前に民事再生した後は大分の釣具屋での取り扱いもほとんど無かったもんね
仕事の関係で販売を手がける大丸興業と製造工場のロッドコムにはお世話になったから残念で仕方ない
カリスマスティック使ってたけど良竿でした
664名無しバサー:2014/11/27(木) 11:54:47.58
一時期コブレッティで揃えた事あったな
いい竿だった
665名無しバサー:2014/12/10(水) 22:10:01.23
松原ダムは工事終わったのか?
前行った時工事で水面立入禁止だった
666名無しバサー:2014/12/12(金) 10:05:36.26
夜釣りで暗くても魚が見えるルアーって何色?
667名無しバサー:2014/12/12(金) 18:25:29.77
189 :九条葱 ◆2kgNfb8xIM :2014/12/09(火) 20:18:53.44

(´Д`)<お前らが条例守ってリリ禁を尊守さえすればええだけの話や
(´Д`)<なんべんも言わすな
668名無しバサー:2015/01/06(火) 19:38:20.56
竹田の長湯ダムってバスいるっけ?
東京オリンピックでウエイクボードが採用された場合、長湯ダムが会場になるらしいね
東京オリンピックに採用されなくてもウエイクボードの世界大会とかが出来る国内唯一の常設施設を作るらしい
669名無しバサー:2015/01/06(火) 20:13:07.82
ウェイクボードとか水上バイクとかやってる奴は全員事故って氏ねばいいのに
670名無しバサー:2015/01/20(火) 17:37:04.99
大在のingって釣具屋、特にバス用品に力入れてる訳じゃ無いんだがたまに掘り出し物がある
今ならアルファスフィネスカスタムが16000円やし興味ある人は行ってみたら?
671名無しバサー:2015/01/21(水) 23:36:14.19
週末
今年の釣り初め行ってくるぜー
とりあえず1本は上げたい
野池か川か用水路かまだ決めてないけど
672名無しバサー:2015/01/22(木) 00:06:19.69
>>670
先月ingにみっぴ来てたんやな
近所やし生みっぴ見たかったなぁ
http://i.imgur.com/Yt0iqgs.jpg
673名無しバサー:2015/01/22(木) 22:33:59.77
誰このブス
674名無しバサー:2015/01/24(土) 13:50:15.48
>>672
カワイイ
675名無しバサー:2015/01/24(土) 13:59:14.62
https://www.youtube.com/watch?v=niSj4a0KnYs

大分の誇り、ニセモさん第三弾キタコレ!!
676名無しバサー:2015/01/24(土) 21:42:02.36
顔が出るとすぐブスだの言って叩くのは日本人の悪い癖
陰湿
677名無しバサー:2015/01/25(日) 05:09:19.10
>>675
大分の恥だろ
678名無しバサー:2015/01/25(日) 10:01:55.64
ニセモさん、かっけーっす!www
679名無しバサー:2015/01/25(日) 11:20:39.50
>>675
偽物さんサイコーっす!見てないけど
680名無しバサー:2015/01/25(日) 12:23:56.62
自分に酔ってる感じがスゲーな
ナレーションもキモい
681名無しバサー:2015/01/25(日) 15:44:50.56
なんか古いんだよな
普通にカッコ悪い
682名無しバサー:2015/01/26(月) 00:26:08.30
この前日指ダム行ってきた
冬なのに釣り人多かったな

ただ大分の人間かわかんねーけど俺が投げてるポイントに俺がルアー変えてる間に投げんじゃねーよカスが
ルールってもんがあるだろ
683名無しバサー:2015/01/26(月) 01:22:48.09
こないだおったわ
何も言わずに真横に来て交差するように投げるやつ
久留米ナンバーのレンタカー乗ってた
684名無しバサー:2015/01/26(月) 11:50:23.02
近いうちに県北近辺で何かの取材があるかもしれん
685名無しバサー:2015/02/12(木) 17:39:54.20
今日、まつきに行ったらメガバスルアーがブラグもワームも全て無くなってラックが空っぽになってた
ロッドはあったけど全て50%OFFになってたし何があったんだ?
686名無しバサー
BB2等、スマホ専用アプリから書き込めなくなった人へ

設定→全てのクッキー削除

で、OK