ベイトフィナスとはベイトフィッシュ用に開発された抗アンドロゲン薬の1つで正式にはフィナステリドと言うらしい。
・・・スマンw
953 :
名無しバサー:2011/12/15(木) 22:51:44.46
age
>>845 あーすみません。
一応ベイトの話なんですが、この冬からスピとの二刀流オカッパに挑戦するんで両方教えて頂けると…
ちなみにベイトはバスワン、スピはシマノの売価5000円くらいのやつです。
スピニングでもベイトでも陸釣りで一本だけ持ち歩くのはバカにされるみたいですが、
正直使い分けがわかりません。スピニングでも重いの投げられるしベイトでもソフトルアー投げられますよね?
>>956 やること決めたらベイトでもスピニングでも一本で釣りするのは間違いではないよ
いろいろしたい人が本数持って行けばいいだけの話し
俺は1本の時もあれば5本の時もある
一本を否定してる奴は馬鹿だから気にしないでいいよ
958 :
名無しバサー:2011/12/15(木) 23:59:10.86
投げられる≠投げやすい≠ベストキャスト
>>954 勝手にドラグの人と判断した。
実際に使うラインをリールを巻いてロッドにセットして実験するのが一番かな。
スピニングに6lbなら、その7割の役1.9kgくらいがスムーズにドラグが働く設定でよくね?
これをバネ秤で引けばいいわけ。
無ければ水を入れたペットボトルで代用。
セットしたら手でラインを引き出して覚える。
多少弱いくらいでいいからこんなもんってのを覚える。
ベイトも同じなんだけど、リール側のドラグ最大設定は4kg前後なんで12lb以上のラインを使ってる俺はMax締め込んでるよ。
いやホントはいつでもMaxに締めてるw
1本を否定はしない、対応できうるタックルバランスなら持ち運びに少なめが良いと思う
朝マヅメから夕マヅメまでライトリグ一択が理解できない
961 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 00:25:30.90
ベイトのドラグは使わないのが基本
>>960 それもまた個人の自由って事で干渉しなければいいだけの話。
無駄に荒れるからやめとき!
>>960 ライトリグが好きな奴も居るだろ
一年中トップしか使わない奴も居るし
趣味なんだからそこへ口を出す方がおかしい
>>962はいいけど
>>963は
>>960より悪質に感じるなぁ。
960は、自分には理解できないと言っているだけで
意見が合わない=否定ではない。
となるんだけど
963は、960がおかしい!と相手を否定している。
965 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 02:20:14.38
めんどくさ
いかにも2ちゃんらしい
ドラグの件で質問した者です。ありがとうございました。
970 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 07:44:31.68
さすが2ちゃんクオリティw
971 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 11:27:00.22
横道はほっといて次、次〜
初めてベイトリールにラインを捲く時、スプールに巻いてあるシールみたいなものは剥がすのでしょうか。
それと、ライン(ナイロン)を巻く際の注意などがありましたら教えて下さい。
>>972 シール?ラインを押さえてるやつかな
半分使って取っておく時や下巻きの結び目でっぱりに貼ったり…
ナイロンは伸びるから、強く引っ張り過ぎて巻かない
ゆるゆるに巻かない
こすらせる、早巻きしすぎるなどで不必要に摩擦熱をかけない
あと、慣れないうちはちょっと少な目に巻いたほうが吉
974 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 12:48:39.31
冬の釣りは他の季節とは違って釣りにくいし釣り方も変わりますよね。冬にも釣りに行って冬バスに対しての釣果が上がったとしたら他の季節に対冬バスの経験は活かされますか?
もしくはコタツで釣りのDVD見てる方がいいですか?
>>974 冬の釣りはまぐれで釣れることが少ないから厳しいよ
でもそれだけに、釣れた時のうれしさは段違い
まぐれは少ないから
魚の居場所を探す、いかに食わせるか使うルアーも
仮定して試す、ダメでまた仮定する
確実に腕と発想は上達するよ〜
でも、修行的な釣りになってしまうかもだけどね
976 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 13:19:24.93
>>975 魚の反応がない事をやり方が間違いと判断する要素にするのって難しいですよね、釣れた経験値より釣れない経験値をどう活かすか
経験や発想が少ないならルアーとかの選択肢は多ければ多いほど有利ですか?
冬だとメタルかワームのステイかみたいに時期的な選択肢は少ないですよね
>>976 冬は他の季節みたいに釣れないから
釣れるかなんらかの反応が得られれば大正解だと思いますよ
反応がなかなか無いので正解か判断しずらい
だから同じやり方を押し通して反応がでないかみるか
どんどんやり方を考えて試して見るのもいいかと
両者共、一日終わればそれなりの答えが出る
ルアーの選択肢は多ければ有利だけど
冬は特に個々の性能を把握する事が大事だと思いますねぇ
でもなかなか釣れるもんではないけど
ハイシーズンで大きいのを釣りたいって時にも
ルアーに対する認識やつり方の発想のバリエーションは増えます
ただ、修行的要素が大きいので釣れないのが嫌な人は釣りに行かない方が無難でしょうねぇ
978 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 14:00:52.03
テクがなくてもまぐれで釣れるお勧めはメタルバイブかバイブレーション
ひと冬それだけやってたら2〜3匹くらいは釣れるかも!
979 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 15:25:44.09
316 名無しバサー sage 2011/12/12(月) 15:15:20.66
マニピュはベリーでジャクるためのロッド
ティップはバネの役割となる。
ベリーはめちゃくちゃ強靭なので
ティップが入ってベリーにぶち当たったら
ティップのバネとベリーの硬さですぐに戻る(ここで常にラインスラックが発生)
↑
この『ベリー』とは何でしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
980 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 15:56:59.03
ベリーというのは“お腹”の事。それもメタボ体型のオッサンやホーマー・シンプソンのようなボテ腹のニュアンスがあります。昔のバス用語でポットベリーといえば「ボテ腹のグッド・サイズのバス」を意味しましたし、
フライ・ラインのベリーといえば最も直径の太いウェイト部分を指します(特にウェイト・フォワード・ラインで使用される用語です)。
さて本題のロッドのベリー部分ですが…竿でボテ腹をイメージさせる部分はどこでしょうか?というとロッドがグニャリと曲がった部分のシルエットが、
見様によってはボテ腹に見えません?つまり竿が曲がった様がボテ腹、つまりベリーというのです。だからバスロッドのように曲がる部分が短い先調子の竿だとショート・ベリー、
逆にトラウト・ロッドやトップ・ウォーターのロッドのように曲がる部分が長い胴調子の竿だとロング・ベリーとなります。
もっとも先調子にしろ胴調子にしろ、ファスト・アクションにしろスロー・アクションにしろ、ショート・ベリーにしろロング・ベリーにしろ、実は竿のアクションやテーパーに関しては厳密な共通基準は存在せず、
持った人の感覚でなんとなくそう呼んでいるのが現実です。つまりラインの号数やフックの番手のように統一されたものと違ってメーカーが「大体こんな感じじゃない?」と表記している
“私観”なんですね…だから「ベリーって?」と言われても雲を掴むような話になってしまうのです。最近ではPCの普及に伴いイメージ図を公表するメーカーも増えていますが、各社統一した表記になるのは…いつになる事やら。
981 :
979:2011/12/16(金) 15:59:26.65
>>980 びっくりするぐらい分かりやすかったです。
ありがとうございました。
m(_ _)m
982 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 16:18:04.20
デプス=ホモドカタ
何故?
手返しがいい、というのはどういう状態のことを言っているのでしょうか。
>>983 キャスト→回収→キャスト→ry
これが素早くできるてーこと
985 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 17:57:45.16
グリップの長さというのは、リールシートより下のことですか?
986 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 19:03:54.35
初心者です。
友人に借りたDVDで出てきた単語なんですが、
・ゴンザリアーノ
・ゴウグサ
・ドリフト
この3つの意味を教えてください。
987 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 20:45:00.82
好きな女の子の褒め言葉によく使われる『ゴウグサやね』
988 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 21:48:38.53
ペンシルやミノーを使って、ジャークしたりトゥイッチするとフック同士がよく絡むんですが、アクションが上手くなる以外の対策はありませんか?
市販のルアーを使う
>>988 ラインが細いと伸びて、ルアーが横に逃げてフックに引っ掛かりやすくなるから、太めのナイロンラインにすると多少は改善されると思うよ。
>>990 ありがとうございます。
今はナイロン16lb使ってましたが、もうちょっと太くしてみます。
>>991 ジャークベイトだったらシルバースレッドの20LBが使いやすいですよ。
トップ、シャロークランクだったら25LBでも大丈夫。
>>992 ラインの種類や太さまで丁寧にありがとうございます。
ラインも今色々(カバブレやDoA、GTRシリーズ等)使って初心者なりに悩んでたので、そちらのラインも使って悩んでみたいと思います。
995 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 22:40:14.68
>>989は言葉足らず過ぎだが
>>988はどこの何てルアー使ってるんだ?
そんなにフック同士が干渉するルアーばっかりじゃないぞ
>>991 人それぞれだと思うけど
俺はTOPは10〜14ポンドで充分扱えてる
太くしすぎると動きがスポイルされるのが嫌いなんで
PEも試してみたけどなかなかよかったよ
ルアー自体に負の力がまったく掛からないから
でも、TOPには慣れないと使いづらいけどね
>>995 ミノーはOSPの阿修羅、ロングA
ペンシルはエバーグリーンのシャワーブローズ、シャワーブローズショーティ
がよく絡みます。
998 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 23:06:29.12
>>997 今シャワブロ以外確認した
阿修羅は真ん中のフックをデコイの#8に替えてるから全く干渉しなかった
ショーティは前と真ん中が引っ掛かるね
ジャークのストローク幅とスピードを調整しても駄目かい?
とりま続けるなら次スレで
999 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 23:09:18.51
嫌です
1000 :
名無しバサー:2011/12/16(金) 23:12:33.50
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。