長吉のプラクティカルバッシング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
長吉が魚類の行動理論を用い、その効果をバス釣りにおいて質します。
2名無しバサー:2011/10/29(土) 19:24:57.42
>>1乙と言わざるをえない
3 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/29(土) 22:50:53.19
また新たにスレが出来ていたのか。画像晒しスレにレスしてしまったじゃないかw
では、もう一度w

今年はロクマルが出ずで何年連続が途切れるのか。
毎年大型が期待できる10月ももう終わり、ラストチャンスも無くダメだったか。
いつも11月1日で竿納めにしたりするしな。
トップにもかなり出にくくなったしトップも終わりだな・・・

だが、諦めずに投げ続けたのであった。

そして・・・神は微笑んだ、トップのタイニークレクロで有終の美、ロクマルだw

http://siberia.ddo.jp/php-bin/up_2/img/up2866.jpg
4 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/29(土) 22:59:18.51
今回は、いつもYRH(黄ボディ赤ヘッドのホーネット)ばっかりだしな・・・ってことで、
来年用にチューンしたBWH(黒ボディ白ヘッドのホーネット)。
前回か前々回かの釣行あたりからチューン具合やスイムテストも兼ねてこのBWHを使っている。
前回2匹釣ったのもこれ。音や引き感など具合は良かった。釣果ももちろん合格であるw
5 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/29(土) 23:07:29.26
夕方にスゴイポッパーでチビが1匹釣れたし、
タイニークレクロに乗らなかったバイトが1発あったが、
でも、もうトップは終わりかな。あまりにも出が悪い。
最後だからやったが。
6 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/29(土) 23:21:55.21
このロクマル君もリアフック1本。

前回スゴイポッパーに出た、ロクマルいったかというのを
針折れバラシしているが、それもリア1本だったしな。

タイニー君の針は強力な少し大きいフックに換装し
ランカー対応にしてあるから折れずに済んだが。

それでも、よくこんな小さいルアー(針も)でバレずに済んだなとは思うw
秋バスで引きも強いし。上げてみて、うわ、リア1本か・・・危ないな、みたいな。
7名無しバサー:2011/10/29(土) 23:30:50.94
タイニーなんてオールドでも大した額じゃなかったのに、
オクで高騰したら長吉のせいだなw
8 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/29(土) 23:33:16.18
でも、タイニー君では50アップは2桁を軽く超えているが、
丸呑みみたいな口の中なこともほとんどないのに、
(いつも口の先にルアーがついている)今までもそういうバラシはないが。

あれは、羽をチューンでノーマルより開いていたりするから、口の中スッポリだと、
50アップの噛む力で羽がベコッと両方逆へひん曲がってたりして
羽が折れそうに弱りまくったりするがw、それが少ないから今まで羽が
あんまり折れず弱らずに済んでいるとも言えるw
9 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/29(土) 23:37:24.40
>>7
それは、10月にBSでやっていた開高健の番組せいだろうw
タイニークレクロを使っていたしw
10 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/29(土) 23:49:35.80
>前回2匹釣ったのもこれ。
>前回スゴイポッパーに出た、

前回は27日で木枯らし1号でとかの日だったし、
10ccとイエマジアワビで2匹(プロップに大き目が1発出るも乗らず)とかだったから、
前回ではないけども、そのちょっと前とかの25日前後に2回ほど行っている釣行のこと。
11 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/30(日) 00:04:39.82
今年もロクマルを・・・は一段落だし、もうデカバス狙いの10月は終わりだし、
次回か次々回の11月頭の釣行では11月にトップで1匹でも釣ることを目標にしようかなw

だが、基本的には、もうクランク・ミノー・スピナベ・・・なんかの潜り物へ、
日中ボチボチやるだけ、竿納め寸前、って感じ。

今日は木枯らし1号の日の寒さに懲りて暑着していったが、
そんな暑着せんでも、ってぐらいに暖かかったし、それもあって、
今日ももう一度トップをやってみようか(木枯らし1号の日よりは出るかも?)、だっただけ、
やっぱりトップへの出の悪さは木枯らし1号の日とたいして変わらないな・・・だったが。
12 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/30(日) 00:15:25.88
トップにいつまで出るか調査しようかな?とか去年も言いながら、
11月にはトップどころか釣りも行かずオフにしていたりするしw

10月25を過ぎたあたりから10月31日にかけて
トップは日に日にダメになっていくから、そんな調査はやる気もなくなっていくしなw
今年は29日にビッグが出たからまだ(大きいのも)出るかもだし、その気はあるもののw
13 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/30(日) 00:28:00.58
27日の木枯らし1号の日にプロップに出たのが大きそうだったのと、

(今日にちを確認したら)24日のスゴイポッパーの針折れバラシが
ロクマルあるかというぐらい大きかったし、

26日にも47のバスをタンク60で釣っているし、

それで、まだなんとかいけるかな・・・期待薄ではあるが・・・とやる気があったのかw
14名無しバサー:2011/10/30(日) 01:04:25.48
長吉信者になった
マジで尊敬するわ

長ちゃん的に本山バージョンのタイニークレクロってどうよ?
15 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/30(日) 01:11:01.65
モトヤマバージョンには興味ない。持っていないし使ったことはないがw
あれはスモールの木の下落下ゼミみたいなムシパターン的な
完全ピンネチ食わせ用とかで、巻き物としては良くないらしいから。
コレクターとしては、あのカラーだけは興味あるがw
16名無しバサー:2011/10/30(日) 01:17:48.75
そうか、察するにクロールの動きを重視してるっぽいね
肝は教えてくれんだろうから、色々試してみよう(時期外れだけどw)

長ちゃんは野池が主?
17 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/30(日) 02:18:36.96
野池?・・・前から言っているが琵琶湖。琵琶湖でも沖とかのそんな大場所じゃなく
エリア的には乙女が池より小さいぐらいだし、野池みたいなもんだがw

タイニークレクロは琵琶湖チューンとかじゃなく野池型チューンみたいな感じで
琵琶湖で使うよりも普通に野池の方が釣れるだろう、野池では普通に釣れるだろうけどね。
陸っぱりハイプレ対応にしてある感じかな。
18 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/30(日) 02:25:09.43
なんせ、10月も終わりごろには、デカバスは琵琶湖沖へ去っていって
陸釣りのマイポイントからいなくなるからねw 一応琵琶湖だとw 

ロクマル君が居残っていてよかったw、その部分でも期待薄だったんだがw
19名無しバサー:2011/10/30(日) 13:33:45.38
折れのクレクロたちはうんこ臭いんだが、ナンとかならんかね?
まあナマズばっかり釣れてしまうんだがww
20 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/30(日) 22:41:06.43
オールドのクレクロ(ヘドンルアー)がクサイのは諦めるほかないw

人から貰ったオールドクレクロは隔離して外気にさらしてとやっていたらニオイはとれたが、
それでもファブリーズをかけたりタバコのニオイがつけたり
表面をマジックで黒に塗ったりしてやっとニオイがなくなったに過ぎない。
(つまりオールドを壊すようなコレクションとしてはやれないことをやって、やっとニオイが落ちた)。

ヤフオクで落札して入手したタイニークレクロのオールド達も、マシにはなったがいまだにクサイしw

ちなみにナマズが釣れやすいルアーではあるが、バスとナマズとは釣り分けられる。
時間やピンみたいな場所、狙い方で。バスとナマズは出方も違うからわかるね。
ナマズはそのまま引いたらもう一度バイトしてくるし、音なんかもプチュッ系が多い。
21 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/30(日) 23:22:35.77
オリジナルサイズのクレクロなら、バシリなんかと同じで、
ボディの大きさと太さというかのボリュームがある分、
タイニークレクロやジタバグよりもナマズは乗りにくいだろうけども。

ナマズばかり釣れるのは、ナマズの好むそういう場所で夜釣りばかりやってるんだろw
22 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/30(日) 23:31:55.97
そういえば、最近は、今の若いよくいるバサーっぽくないからか、
ナマズか雷魚釣りの人にでも見えるらしく、

見知らぬ人なんかや県の仕事の人やら農家のオッサンとかは、
ナマズ釣りですか?とか雷魚釣り?と話しかけてくるw
23 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/30(日) 23:43:05.17
バス・ギルはリリ禁だしね、ナマズってことにしておいたら?って感じで言っているようでもあるが。
鯉釣りじゃなくルアー釣りなのはルアータックルでも見たらわかるし、
「そうそうナマズ、なんでも釣れたらいいんだけどw 」・・・とか言っておいているがw
24 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/30(日) 23:52:20.46
それに昔よりカナモ系とか若い金髪バスプロみたいなイメージ(スタイル強)になっているし、
竿とかのデザインも昔よりもバス特化しているから
(デプスとか、最新風繊細ライトリガーな初心者系の高校生のバス釣りニーチャンとか)、

(なんでも竿、ただルアー釣りタックルのような)昔風のタックル・スタイルで
普通の格好でそこそこ歳でやっていると、バス釣りに見えにくいんだろうけども。
25 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 00:06:15.80
そもそも、そこらのそういう系の人らは、
パケゴミや千切れワームも捨てられていて嫌っているのもあり、
今のバサーには話かけないからw
26 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 00:26:30.28
タイニークレクロを針とかをバス用チューンしてナマズを釣ると、
目の横に針が入りやすかったり、バス用だと針が多い感じでナマズを傷つけやすく、
あんまりよくないな・・・(ナマズがよく釣れる場所とか状態なら
使うのはナマズ用ジタバグにしたほうがいい)ってのはあるね、
だからナマズを避けてはいるが。
27 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 00:45:08.24
>ナマズ釣りですか?とか雷魚釣り?と話しかけてくるw

実際は雷魚とは言っておらずに、「タイワン」(台湾ドジョウ)とか言っていることが多いがw
バスとは言わずにブラックと呼んでいる、みたいなもんでw
28 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 00:48:28.66
ライヒーとかカムルチーとかね。「雷魚」と呼んでいることは少ないか。
29 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 14:40:05.73
朝だけ釣りしていた。前日の雨の影響でか、かなり高活性w
トップに出そうもないなんてことはまるで無かったw、10月最後の31でもバシバシでたw・・・
スゴイポッパーで2度バラシたのも、2匹とも50あるかってぐらいで、少なくとも45はあると思う。
泳ぎ回る秋バスが勢いよく出たようなアタックバイトで
ルアーが小さくて軽くかかっていたのが秋バスの強い引きで外れた感じ。
10月で一番活性が高かったぐらい。これなら11月(頭)にもトップに出るかなw
30 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 14:43:36.29
http://or2.mobi/data/img/15893.jpg

50アップ×2(センコー。50ちょい。)
メジャーを合わせているやつは、細身でチビにしか見えないから。

http://or2.mobi/data/img/15894.jpg

48(スゴイポッパー)

あとは、40アップ×3(タンク60で2匹、10CCで1匹)。
他にセンコーで30ぐらいのやピーナッツでチビ。計8匹。

10ccでバレたヤツもまあまあ。これも外れたが。
31 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 14:52:54.84
秋の荒食いじゃないかってぐらいでw
少し濁っていたからポップ]ではないけども。
40まで、どのバスも秋バスで引きが強い。

http://or2.mobi/data/img/15895.jpg


50アップの口の中に入っていたザリ。
ハサミ2つと、エビの殻がムケたような剥き身みたいな白いザリ本体の写真アップw
ザリを食っとる。どおりでここではいつもカバークローで釣れるわけだw
32 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 14:58:27.01
ロクマルの日なんかトップは絶望的なぐらいだったり、
全然みたいなかろうじてみたいな感じだったのに。
45アップでさえもう出ないかなってぐらいな感じだったのになw
33 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 15:07:03.01
写真のバスも、どれも掛かりが浅い。
センコーの50アップも細長いほうは上あごから少しのところ。
もう一匹も上アゴってよりも上唇に刺さっていた。
これじゃ、バラしたやつは針1本縫い刺しみたいな感じかも、バレも出るのかな・・・。
ロクマル君も針1本の、しかも縫い刺しだったが。
34 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 15:13:50.98
>>30http://or2.mobi/data/img/15893.jpgの上は、スナップが見えている。
針先は上あごちょっとのところ。下のバスも、センコーが口に入っていなかった。
ワームでもこんなすごく掛かりが浅いのはそんな無いけどな・・・の連続だし。
ここは叩いてスレているから、デカイのほど食いは浅いかもだけどね。
35 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 15:20:46.14
細いほうは、前の赤線が一応口を閉じたらこのあたりかな・・・ちょっと出るかな、というライン。
青の線は1センチのところを差している。尻尾は51のラインは数ミリ超えているし、
50ジャスト(+数ミリ)な感じかな、口を閉じて計ったらあったし、50アップでいいっしょw
細いせいもあり、>>3のロクマル君と比べたらだいぶ小さく見えている(見えた)けどもw
36 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 15:39:43.55
10月の頭アタリからしばらくの”デスレイク”低活性が
まるでウソのように高活性のやる気満々だったw
こんな末になって。55アップとかのもう1つデカイのはもう無いかもだが。
37 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 21:42:32.14
というわけで、夕方も行ってきましたw 
行くのがちょっと遅くなったしすぐ暗くなったが。

30〜38を3匹(10CC、ウィーR、タンク60)。チビ1匹(10CC)。

夕方もやはり活性は高め。タンク60にもう1匹出たヤツは、
水面まで出切らない感じでモワッとしたバイトでこれはまあまあか。

だいぶ暗くなると寒くなって全然ダメになるみたいだ。
トップに出る気配も無く、ロクマルの日みたいな感じ。
タイニーに散発の2発あったが、出る気なさげに出ていた。

空けておいた10月も終わりか、10月はやり切った。
最後の駆け込みでプラスして10月の50アップは8匹かw、10はいかなかったな。
38 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 21:48:41.99
クランク(水面下、巻物)への反応が上がっていて、トップやピンスポ系への反応は下がっている。

ワームで釣れたのもそうだが、もうトップはやはりどんどん下がる一方で限界はすぐっぽい。

トップへの反応や活性がまだよかった朝にザウルストップとかを使っておけばよかったw
39 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 21:50:46.17
ただし、やはりクランクとかの水中ファストムービン巻物ではサイズが・・・なんだなw
40 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 21:58:05.88
11月の1,2あたりで釣っておかないとトップはやはり厳しいかな。

11月のいつまでトップに出るかなんてもういいw、
11月のホントの頭にでもとにかく11月にトップで1匹でも釣れたらよしとしようっとw

そもそも11月は空けてないしw、そんな行けないし。
11月頭に行って、次に数日後に行けば、もうトップに出なくなってそうだしw
41 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 22:02:22.94
朝も早い暗いうちは出が悪く、日が昇ってだいぶ暖かくなったほうがよさげ。
42 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 22:10:09.12
夕方のクランクはバレなかったし、
やっぱりトップだからシーズン外みたいな感じで掛かりが浅かったのかな、
朝にスゴイポッパーでバレた2匹のデカイやつは。
43 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 22:13:25.98
しかし例年たくさん出る55アップはどこへ行ったんだろ、
10月の50アップもほとんど50〜53ぐらいのばかりだったが。
例年よりそのサイズが泳いでいるのもあんまり見かけないし。
44名無しバサー:2011/10/31(月) 22:16:24.02
長吉さんはバス暦何年ぐらいなんですか?
ルアーとか最近買ってますか?
45 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 22:23:57.88
バス歴は・・・82年ごろだし、29年ぐらいw

ツレのタイニークレクロが炸裂したのなんてもう25年以上前、

ボートで40アップ5匹揃えて雑誌basserに載っていたのも86年10月で
もう25年前で、この時点で数年のキャリアで自分で考えてやれるし
ツレとのバトルには勝ちまくり、キャストも上手かったからw

最初の一年目はエサとかスピナー・スプーンとかだがw

ルアーはここ2、3年ぐらいは買っていない。
46 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 22:28:02.09
今年も500円のスクエアAをいくつかとモデルA2Aをいくつかとか買っていたし、
切らしていたセンコーだけは秋に使うかと買っておいたし、少しは買ってるけどね。
47 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 22:36:06.22
RNRの5と7の5個セットとかはヤフオクで落としておいたか。1000円ぐらいでw
春には活躍&何個かロストしていたから。

夏秋はトップ使用が多くなるのもあって、毎年ホント、ロストしないがw
プラグを一個もロストしないとかザラw ワームもろくにロストしないのに(使うのも減るし)w

ラインとトリプルフックは要るかな、だからこれらを買うけどもw
特にショートシャンクの#6はあれば買う、必要なんだが。
48 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 22:38:29.01
ポップ]・タイニークレクロなどのトップ、
それに10CC濁りゴールドw(SRクランク)も
よく使うのにひたすら残ってるしw
49 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 22:43:55.59
でも、まあ、小中高は学校に運動クラブに受験、
大学時も卒後もそこまでしょっちゅう行けなかったり
他で忙しかったりブーム前でそんな気なかったりしたから、
続いたのもあると思うがw
50 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 22:54:24.49
今年も夏は行っていないせいもあるが、7月から11月でロストしたのは、
ラインブレイクしたフロッグ1個。

それに対して、長年買うばかりでプラグの数は1000あるからねw

今の琵琶湖では、ウィードが伸びて以降、
ディープクランクやバイブが底にタッチすることもなくなるしね。
底から伸びているウィードに先に触れてしまう、
そうなると引けないし、そもそも藻に邪魔されてタッチできないから。
51 ◆zscvkCggdlqa :2011/10/31(月) 22:58:00.60
藻が薄いところでこの前ピーナッツDRとバイブを引っ掛けたが、
ラインが太いから強引に引っ張ったら外れてこれもロストにはならなかったしw
52 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 07:18:36.17
80年代初頭の北山田漁港や、人工島とか旧草津川へ道が繋がっていなかった山田周辺、
まだ道路がない頃の赤野井のハス池、下物のあたりやシナ漁港、
5号水路奥の水のたまりで陸から釣りが出来ない頃の木ノ浜、
ほぼ東岸の全域で85年以前にもやっていて知っている、
(そこから中主を通って西ノ湖へ向かうコースとか)
開発されていなくて開けておらず基本的にはやれないとかで、
自分しか釣人がいないとかよくあったしな(ボートも今ほどないし)w

85年ぐらいには、バイブはスーパーソニックぐらいだったが、
トップやクランクやミノーはもちろん、
バズ、ラバジ、ミニチューセコリグまで含めたワーム
(スライダーやゲリグラは後にもよく使った)で釣っていたりして。
水平フォールやゲーリーノーシンカーはもともと
自分で編み出したマイシークレットルアーだったのだw
だからセンコーでも50アップはいつでもサクッとw
53 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 07:22:29.25
琵琶湖本湖はジョギングで毎晩琵琶湖本湖まで走っていたりしたぐらい、
歩いても行ける近所の野池みたいなもんだからw

前は道が整備されていなくてちょっと遠くへってんなら
チャリでも数十分とかもっと時間がかかったし、
もっと近くの野池系でやっていたけどね、
ツレのTクレクロが炸裂したのも野池の木の下だったしw
54 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 07:24:38.87
木の下ピン(オーバーハング系)ではなく、
木の下へ投げて巻いて引いてくると、ってやつ。
55 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 07:38:22.62
それで思い出したが、昔の湖北遠征の際、見かけたが(30〜40のバスを釣っていたのも見た)
乙女が池はまだ未整備で80年代なかばにも存在した。
池ってよりも琵琶湖の一部が陸に取り残されたような内湖っぽくて、
鬱蒼としていた、釣れていたねw

ttp://blogs.yahoo.co.jp/kautanzeal/32207204.html

>琵琶湖の内湖で乙女ヶ池と言う、それはそれは鬱蒼としたいかにも釣れそうな場所

タナゴ釣りから始めたとかあるが、自分も最初は琵琶湖
(および住宅街にまで入っているドブとかの琵琶湖周辺)ではモロコだった。
オイカワとかの小魚釣りだったが。フナは釣りもしたが、フナやザリは手づかみだったしw

>だから、ダイワやシマノのルアーは殆ど持ってなかった。

シマノのルアーは人気無かったし数も無かったが、
ダイワも、昔の子供バサーは馬鹿にしていたりもしたんだね。
アメリカンのツレでもそうだったが、やっぱり洋物アメルアがいいな・・・みたいな感じで。

この画像のハリソンは、昔の人気だったモデルとは違うね。黄色いヤツを憶えているが。
ただ、スーパーフロッグはなぜかやたらと人気で有名だったのは確かだが。
56 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 07:54:04.38
>その頃から釣り場の少ないここらではスレていた

近所の小場所(池とか。琵琶湖本湖のシナや北山田の漁港でも
木ノ浜水路とか長命寺港?でもそうだが)って、意外と昔からスレていたw
開発されてなくて陸からやらポイントは限られている、
そこへちょっとブームでたくさん(大勢で)人が来るから。

池とかでもバスの存在は不確か(ろくにいない)だの、そんなとこもいっぱいあったね。
あそこにいるらしいぞ、とか。まだあんまりいなかったりで。

このブログとかでもそうだが、昔の子供は無理して熱心に買うほど熱心だったりはしたなw
57 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 08:02:38.84
>ウィードレスやウィードガードと言う単語がウィードに引っかからない、
>と言う意味の横文字で有るとは全く知らなかったが、
>とにかく障害物の有るところでも使える、と言う意味でウィードレスと言っていた様に思う。

小学校時に出くわす英語(ボヤッとわかってるような・・・
国語力で想像になるとかの話w)はちょっとこんな感じだね、
自分は辞書を引いたり、小学校カリキュラムで英語をやっていない頃の
小学生でも英語をやっていたからわかったりしたが。

>しかし、実際の所、どこまでその効果が有るのかは甚だ疑問では有った。

とにかく、ハリソンスーパーフロッグは、こんなハード(発泡系)ボディに、こんなガードだから、
当時から疑っていたり、あんまりよくないだろこのシステム・・・
ウィード上で転がるしウィードにひっかかるし・・・だったりしたんだねw
58 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 08:34:49.11
>存在の確認されていたもう一種のルアーターゲットのライギョを狙いに

そうだったねw、雷魚は狙ったもんだったw
59 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 08:57:13.37
>>31のピンスポット的な場所では、5〜7センチとかの小さめの魚はいるんだが、
45以上とかの大きいバスがその小さい魚を追っているのを見たことがない。

溶けたギルは吐き出したりしていたが。

小魚は小さいから効率が悪い、動きが早いし、
すぐに逃げ込んで隠れられる藻もあるし食いにくいんだろう。

たぶん、ゆえに、ラパラCDで釣っていたベイトフィッシュパターン系の琵琶湖沖目と違って、
スロー、ピンネチ系になるのもあるんだね、デカイのは。
(ボリュームになる場合も。ただデカイ他の魚はいないから、
マッチザベイトである程度までの大きさにはなるんだろう)。
60 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 09:06:29.15
濁りが入るとこのピンで釣れやすい、こうすれば釣れやすい、
ここへ来る、活性が上がる場所がある、日中はここへ来る
(以上、エサや天候や水温やら水の動きや水質がよくなるやら
ウィードの配置などから理屈チックな理由はあるがw)、
それに基づき昨日の朝は釣れたのさw
61 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 09:22:46.05
ハリソンは小学校時にアメリカンなツレが持っていたからw、
今でもツレのランカーボックスにでも残っているかも。

他のモデルは平べったい足とかじゃないようなことをコメントには書いてあるし、
色とかで違う感じを受けただけでこれなのかな?
62 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 09:38:05.74
>>55
池じゃない自然内湖(勝手に取り残されてそうなった内湖)っぽさとか
池と違う鬱蒼さってのは、なんというのかな、足場がないような湿地っぽさ、みたいな感じ。
もちろん農業用ため池とかの作られた池でもないわけで。
63 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 10:15:12.06
もうほとんどあきらめていた10月も最後は劇的であったねw
64 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 12:01:58.58
>>55
>>55のリンク先
>その頃持っていたルアーが、これもそこかしこでコメントした記憶が有るけど、
>タイニークレイジークロウラーに、ベビートーピドー、ラパラF7にJ11F、
>ファッツォーにウィワート、バグリーDB2・・・後はコーモラン辺りだったと思う。

ヘドンはツレ達も結構持っていた人気ブランドで、一時代前はヘドンだった、だが、
ラッキー13やタイガーなどあんまり釣れないって感じだったり、
ダイイングフラッターみたいに当時のバスや野池や子供にはデカイ
バサーはクランク多しだがヘドンは主にトップ、

トップはバルサ・ウッドも人気だし(ザウルスやらバグリーやラパラなど
バルサ・ウッドが高いほうがそれらしいし・・・ヘドンはスーパーソニックでも
安プラにも見える、ヘドンのGRAは雑に見えたりワームで溶けた)、だったかな。
65 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 12:06:12.05
実釣タイプの自分は特にヘドンは好まなかった。古臭い過去の遺物的な感じも当時からあったし。
ブラッシュポッパーも売れ残りの倒産セール300円。ツレのヘッドハンターはこのとき買ったのかな。
特にこれらは人気無く古くあんまり釣れそうにないみたいなイメージはあった。

とにかく、だからべビトーとかタイニークレクロとか小さくなったり、実釣的なバルサハンドメトラウト的ラパラF
(もっと昔はラパラはシャッドラップやファットラップは無い様な感じでミノーだった)、
ダイワ扱いで目玉クリクリの実釣的でもあったストーム、バグリー(クランク)・・・になるわけだ。

大きいほうが好きな遊びオモチャ系のアメリカンなツレ(オリジナルクレクロも持っている)
でさえ、釣るために野池でタイニークレクロを使っていたんだしw
66 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 12:20:22.60
レーベルはそこまで人気は無かったが、一応ダイワ系列店でストームと一緒にあったりして
少しは人気風なブランドだった。(レーベルのクローフィッシュと、クロスハッチだかの
レーベルミノーに興味ありだった・・・だが、ミノーはベイトで飛ばないし、
ミノーはラパラとかがあるから買う気もなかったし特にクローかな。
クランクはバグリーやストームなどいろいろあってちょっと影の薄いレーベルには手が回らないし、
結局そこまで人気は無かった)。ボーマーとかはホントあんまり知らないし馴染みないって感じだったね。

自分らは実釣駒としてダイワルアーもたくさん持っていたが。そこは、ダイワのリールや竿だったりするから。

ダイワよりバンタムなんかのシマノのほうがリールは格好良かったりで(竿とかはシマノはダサいとかだったりで)、
初代ミリオネアはアブのパクリとか言っていて、馬鹿にしていたりして、格はアブ(など洋物舶来品)だったがw
67 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 12:26:40.79
ボーマーの売り(社の歴史)はモデルA6Aとかの潜るディープクランクでボート用っぽい感じでもあったのかも。
日本にあんまり入ってきていなかったのかな、店頭や雑誌や評判でもそんな見なかったのかも。
後の90年代ごろのアメリカンボーター系が好んでいる新興アメリカンなイメージで、
80年代前半当時のアメルア系はあんまり・・・なはず。ストームもファッツオーだったりしたしね。
68 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 12:39:40.16
上州屋セールでウィーRを買っていたのは、
昔のちょっとは人気ブランドなイメージ、500円だったから。

ウィーRはそれに加えて実力者でもあったからw
69 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 12:43:07.83
陸で使いやすいシャロクラ(10CCやモーグル50的な)も、意外と無かった
(ファットラップなんかのラパラでさえSRはマイナー。ノーマンとかもディープ系)ってのも。

ノーマンとかボーマーはもっと後のアルミボーター系ディープ実釣新興アメリカンになったのかな。
70 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 12:50:02.41
実釣地域の、(いろいろは買えない・・・実際使える釣れ筋を買う、の)釣ってナンボな子供だけに、
陸子供なんかも遊びコレクションよりシビアに使える物とかにはなったねw
アメリカンでリヴンみたいなダイワオモチャも好きなツレでさえそうなっていたしw
その傾向は今もあると思う、琵琶湖でオールドコレクターとか
オールドスタイル(格好重視なだけ)みたいなのはホント少ない。
71 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 12:57:20.43
1000円オーバーのアメルアのディープを陸で使ってロストはしていられないからね、子供はw
SRにもなるんだw バイブやスピナベは昔は少なくてイマイチだったりラバジ的でコレクションでもなかったから。
72 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 13:12:11.13
グリフォンなんかの人気が出やすいところ、バルサ50クランクでもSRだった部分か。
73 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 13:20:20.04
DB3やノーマンのDDとかの”クランカー”とかシステムディープとかの登場によって、
後にそうなっていったってところか。

ディープの方がロストしやすく売れやすいのもあるし、ハスティーとかでもそうだが、
業界人とかはそのボートのスタイルを広めてそれを雑誌とかでやる分だけ主流に見えたりするし、
大人になって始めてすぐボートへ行っていたりする子供時にはあまりやっていないニワカだったりするからw、
一般的な陸アマとか子供とかの釣りやら積んできたものとは違ったりするわけだねw、
だから合うとは限らない、実際の人気やら使われ度とは乖離していたりもする。
74 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 13:36:44.91
レーベルのクローフィッシュに対してあった興味は、
ザ・リーガニーやヨーヅリのエビ購入へと向かったのであったw

あとは昔にも買っていた赤系エビザリワーム、
後にはTDバブルシュリンプやフラグラブ赤など、そして今はクローかw
75 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 13:44:54.90
アイデア的なもんはそんな目新しくも無くたいして代わり映えはしない、
だが、昔のよりも改良されていたりするものはある
(クローとかセンコーとかフロッグとか、
ブーム時であればダートミノー・シャッドとか、それらは買う)、って感じか。

どうでもいいが、ワームが上手いヤツは(スローとか間とか粘るとかもある)トップは上手くなる要素は多いと思うが。
あと、ズイールの柏木か誰かも言っていたが、ペンシルなんかのドッグウォークみたいなトップが上手い(間とかリズム)と、
あとは見えない水中でイメージしてそれをやるようなもんなところもあるから、ミノー・シャッドは上手くなりやすいと思うが。
76 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 14:01:27.14
>>68
ウィーRはフラットサイド的で薄型後付リップ的、
ちょっとブリッツ的ルックスでもあるような、
あんまりファットクランクでもないような先駆的クランクとも言えるからねw

マッペやボーマーの今のファットフリーみたいなクランクからするとディープウィーRのほうが向いている、

いや、薄型リップみたいなほうではシャロクラでシャローを早くナチュラルに引くほうが
合っているしSRのほうが(フラットペッパーとファットクランク合体的で)
他に無い的でSRのほうが動きもいい、とか。
77名無しバサー:2011/11/01(火) 14:01:55.85
変化や間が大事なのは認めるけど、それで上手いと思ってるやつってたいがい
ただの自己満だけどね。お前みたいに。
78 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 14:04:29.10
>>77
なんの変化や間の話かな、
それとオマエってどこの低学歴だ?
お里が知れるぞコゾーw
79名無しバサー:2011/11/01(火) 14:16:57.67
ムナシイやつ・・・
80 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 14:21:52.30
お前なんて言われたことないからねw 聞きなれなくてw
底辺でしかないであろう低学歴DQNぐらいしか使ってないしなw
81 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 14:35:32.58
>>76
薄型リップみたいなほうではシャロクラ(SR)で(あり)、
(ああいうのはフラットぺッパーみたいに)シャローを早くナチュラルに引くほうが合っているし・・・

という意味であり、薄型後付リップみたいなのはSRだけだから。
ミッド・ディープウィーRはそういう切れ込みに刺してあるようなリップじゃないし。
82 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 15:10:00.58
>>65だが、ツレはクレクロも大きいほうが好きだった。
子供が(そういうタックルで)野池でチビ〜35ぐらいを釣るから
タイニークレクロ(スゴイポッパーみたいな7グラムとか)になったが。
ここはTDバイブ106と107でどっちを使うか・・・のようなもんでもあって。
106にもなるよ、って話で。

自分はチビゼミみたいな感じでルックス的にもまだタイニーのほうが好きだったが。
83 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 15:12:03.25
無難というかの昔の普通サイズルアーが好きだからw
84 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 15:28:00.04
>>64>>65
べビトー(当時はペンシルなんかがたくさんあるのに比べて他にプラの一般的スィッシャーが少ない)、
タイニークレクロ(ノイジーはジタバグとクレクロと、ドリンカー的な釣れにくいバド)

一般的でまだ釣れやすくて・・・他のメーカーとかに少ない(からこれを買うことになる、独占的)
(だからメーカーがヘドンでもなんでもこれらになる)、こうなったんだろう。
昔の雑誌でも、(雷魚とかでも)実釣スィッシャーの代表としては、まずべビトーが出てきているし。
>>64なんかウィワート(ウィグルワートのミニ)だしな。
ウィワートは自分も買ったが、これはそこまで小さくする必要もなかったが。
85 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 15:36:04.99
沖ボーターとか大人とか今のアメリカンとかは
オリジナルサイズとかで107になる(雑誌とかでもそういう雰囲気になる)けども、
実際ああいう昔の子供とか陸とか野池とか(全国的にとか)では
106(TN60サイズ)なんかのほうが使われるし釣れやすい、って話で。
86 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 15:52:01.83
>>75の下段だが、
(昔のトップとかでも)トップと、SPミノーシャッドと、
ワームは誘いみたいな部分では同じところもあるしね。

センコーとかも、底のウィードレスペンシルスティックベイト
(ちょっとダートしたり、そして止めるなりまた沈める)みたいなところもあるしw
87 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 16:02:13.01
ノイジーただ巻き(巻物)とかではなくトップが本当に上手いと、
ワームもやらせたら上手い(上手くなる)可能性が高い、というかな。
88 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 16:04:20.14
雷魚のフロッグなんてワーム(浮くソフトルアー)みたいだったりするしw
89 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 16:24:01.55
昔のスィッシャーとかでもストップ&ゴー、
Fミノーもトップウォーターミノーイングみたいだったりするわけで。
昔のラパラの映像とかでもちょんと浮かせてまた潜らせてとスピニングでやっていたり。
90 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 16:41:46.91
>>71
実際ルアーも、(SRの)コネリー2とかだったしな。バルサマックとか。
ツレが買っていたバグリーでもSR系だったり。ビッグオーとかパグノーズもそうだが。
91 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 16:50:59.78
そもそもミノーもシャローモデルリップだったりしたし。

コノハマ水路とか漁港(テトラ上)とか、足場もあって、
MRとかのほうが(水深もある程度カバーできるし、
寒くなったら下へ落ちるしかなりシャローランナーなSRでは
釣れなくなる、そこはSSRとかで考えたらわかる)、だったりもしたが。

ファットラップ、ピーナッツDR、ウィグルワート、シャッドラップのDR
なんかを使える環境だとね(MR・DRリップ)。
今年でもそうだが、ピーナッツDRやハンチで釣れた時なんかは、SRでは釣れない、
ホント表層を泳いでいるだけだし釣れそうもないし(ボートで使っても思うが)。
92 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 19:29:41.45
乙女が池は、外から見ていると、どこを足場にしてやるのかという湿地や
琵琶湖本湖に近くて自然隔離されたような内湖っぽさもあったが、
鬱蒼ってぐらいで、その後にそのあたりに木とか草が生えたような、
モサモサしている非管理的な野池的な感じでもあったかな。
よくあんなところへ入って立ってるな、やれるのかな?みたいに見えた。
93 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 19:33:14.07
ジモとか、実際に釣りしようと回ってみたとかじゃないと、
離れた傍から(池を見渡せる位置から)よく知らない外部の人間が見ていればそうなるけども。
94 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 20:18:54.22
>>65
古いクラシックな感じ自体は嫌いでもなかったが、
でも実釣上でそんな釣れないとか不便で残れず廃盤になるような駄作、
チャチ(なのに高いばっかり・・・実はアメリカでは安いとか思わせるもの)、
そんな物にまでは・・・ってのはあったしね。
そういう感じのみでしかないことを過去の遺物とか言っているが。

コーモ以下の安パチに興味が無かったし買っていないのと同じで
(見るからにチャチで塗装とかも雑、動きも悪くいかにも釣れなそう。やたら軽い)。
アメルアにもたくさんあるはずの、劣等や途上で淘汰され消えていった、
数多のただの過去の遺物に過ぎないような感じの物や無駄に変な物なだけ、というか。
スプリットリングじゃないところや針(ブロンズフックみたいな昔の針とかがいいとかは言わない、
現実的に実釣的に見て過去の遺物とか言う)とかもそうかもだが。
95 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 20:22:55.31
スーパーソニックが後には使われなくなる(しかもヘドントップと違って人気はない)のと同じで、
実釣現実的だったりするから。ヘドニストwがソニックとかに興味はなく
ヘドントップだけのってのもおかしい、昔はそういうのも居ないし(実釣目的で残るだけ)。

ラパラ・バグリー・ハンドメミノーとかのバルサの塗装や手の込みよう、
レーベルのクロスハッチやストームのスケールとかリフレクトNのリフレクター、
(ウロコ彫りじゃなく単色でもバグリーのシンプルライムチャートみたいにツヤっぽいとかの)
それに対してチャチで古いだけっぽいあんまり綺麗じゃないGRAだし・・・、物としてはそういうのもあったからw
96名無しバサー:2011/11/01(火) 20:24:58.22
バグリーのシャイナー持ってる?
97 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 20:27:12.39
持っていないよ。
98名無しバサー:2011/11/01(火) 20:33:21.62
そうか・・・
琵琶湖では良いかわからないけど、関東ではコウモリ引きとかで釣れるルアーだったんだ
もう買えないのが残念なルアーの一つ
琵琶湖でも試してもらいたかった
99 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 20:37:34.24
コウモリ引きのフローティングバイブのやつか。聞いたことはある。

フジ釣具が発信した(仕掛けた)とか入手できない廃盤とかみたいだし、
他にもっと釣れる代わりはいくらもあるだろう、どうでもいいって感じだが。

ネットで確認していたらとあるページに当たったが、
復刻してほしいとか言っていながらなんでオークションで捌くんだろうか?w
とか突っ込みを入れたくなるところだがw
100 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 21:08:53.54
コウモリ引きって、夕暮れの結構暗くなってからコウモリが水面のエサをとりにかな、
とにかく現れる、で、ラインに振動が出るようなルアーに対してなのか、
超音波で物の存在を確認し行動しているコウモリが、ラインにぶつかったりする、
そういうので言われていたんだろうが、とにかく夕方に水面で・・・で、
言葉だけは聞いたことある、それを、ブーム時に出たバスダスのバットトリック
(コウモリルックス羽物ノイジー)とかもあったし、タイニークレクロで言っていたがw
101 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 21:30:15.76
コウモリ引きという言葉自体とかそれがバグリーのルアーだったとか
関東の老舗系の昔のなんたら釣具のアマ的ローカル釣法・・・
みたいなのは、ロドリで見たのかな、こういう釣りとか、内容も一応見たことはあるが。
夕暮れに水面引きトップ・・・ぐらいの記憶で、内容は忘れていたが。
102 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 21:38:37.85
ロール(で静かにスローに引き波)とか、あんまりバシャバシャとかガチャガチャとか
早く引くとかではないフィネス的ナチュラル、だが繊細アピールも、みたいな感じなのか。
そんな感じ、そんなイメージ、それぐらいのイメージの印象だったかな、
その本家コウモリ引きwとか言うのは。
103名無しバサー:2011/11/01(火) 22:07:13.25
バグリーの話が出てたのでシャイナーのコウモリ引きを引き合いに出したんだが・・・
まあ単純にデッドスローだね
フジ釣具発信のダブルスキャットの使い方もデッドスロータダ巻き
あまりアピールが弱いのは琵琶湖向きではないのかな?
104 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 22:18:19.17
クランクやバイブのただ巻きでラインにでる微振動じゃなく、
ラインの大きな連続振幅により(それぐらいに大きく出る)、コウモリがラインに寄って来る、
昔の柔らかい竿にも出やすいから動きが出やすいから竿にも寄って来てぶつかる、
(または超音波の反響で物の存在を確認している目の悪いコウモリが、
よくわからずに確認でもしに来て避けようとしているが避けきれないだけ)
みたいな感じだろうから、ロールはあると思う。水中振動バイブじゃなくて水面だしね、
ウェイキングみたいにルアーがロールなりなんなりで動いて引き波とかにもなるわけだし。

スィッシャーとかでもないしバルサルアーだから、浮力を生かして静かにライブリーというか
バルサ50オリジナルやバジクラみたいにモコモコ系にもなるんだろうし、
そんなウルサクはないって感じのイメージになったのかな。

スレとかスロートップ系や日本的繊細(沖へ投げてな感じではあったが、
あんまり大場所や高活性でのアピールトップではなく)みたいだったり。
105 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 22:22:57.49
ウィキの「コウモリ」の欄に、これだけだが、あるし。

>竹竿の先に鳥黐を付けてそれに振って、コウモリをおびき寄せ接着させ捕獲することができる
106 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 22:49:30.05
ノイジーはロールするが(クレイジークロウラーもクロール、ロールだから)、
それによってラインが振幅する、で、しなやかナイロンとか昔の竿とかだと
微振動ってより振幅もする(揺れ動く竿なんかはそれにつられて追随してビヨンビヨン系に振幅)、
それにコウモリが寄って来る感じだし、勝手にそういうイメージになったんだね、
デッドスローなのだったら、そうならなくて違うかもしれないが。デッドスローとかも見た覚えはある。

デプス系棒竿(および先調子ファストテーパー)で水中バイブやらを引いても
あんまりコウモリが寄ってくるようなそうならないイメージでw

コウモリは水辺の蚊みたいな小さな虫を食いに来ているんだが、
なんか振幅する竿やラインに寄って来る気もするというかぶつかったりする。
人ほど物体量みたいなのがなくて確認できないからたまたまぶつかるだけで関係なく、
竿やルアーやラインがなんであっても、その時間帯であれば、
寄ってきたようにコウモリが近くに居て、そのままぶつかるのかもだが。
107 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/01(火) 23:03:58.41
小さな虫の羽の振幅(微振動ではなく)に寄って来るエサ獲り本能とかで
そういうのに寄って来るのかもw
108 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 07:00:17.66
夕暮れにコウモリが水面付近で、ジェット機(タカみたいな鳥)のような1直線ではなく
ヘリコプター系でフワフワ漂っているとか、コウモリの動き的にチドリー的にちょっとイレギュラーに
右左ぐらいな感じだったのかな。そういえばワドルバッツでもコウモリを名乗っているがw

あとはコウモリが出てくる時間帯に引く(のが有効)からそんな名前になった
(コウモリが寄って来るからとかではなく)、ぐらいか。
109名無しバサー:2011/11/02(水) 07:08:25.27
んとね、夕方コウモリが沢山飛び回っている場所でデッドスロータダ巻きしてると、ラインにコウモリが当たってくる
コウモリってのは超音波だかを発しながら虫を探して食べてるんだそうだ
それがデッドスロータダ巻きのラインが虫がいる感じと同じになるのかは不明だけど、
要はそれぐらい何もアクション付けず、ゆっくりタダ巻きをコウモリ引きと呼ぶようになったとか
うろ覚えスマン
110 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 07:30:26.29
デッドスティッキングほど止めて食わせるピンネチやサイトみたいでもないが
(巻物、夕方のアピール、トップだし、昔だしデッドスローと言ってもそこまで”デッド”とか低活性食わせ風ではない)、

プラスチックラトルルアーだのスィッシャーやバズみたいなノイジーとか
ファストムービンな現代アメリカンサーチ系やバシャバシャ高アピール系でもなく、
少しスレ食わせ的で静かでスロー(昔の情緒系やラパラの水面ストップ&ゴー的なのも混じっている)、
バルサ・ウッドでナチュラルスロードッグウォークや誘いの食わせ的、
(それよりは夕方でただ巻きで少しノイジーや水面クランキングみたいなのが混じる)、そういう感じではないかな。

夕暮れで夜釣りノイジーとは違う(からノイズ音よりも、ゆるめな波動や視覚効果にも)、
バイブ(だからロールってよりもTDバイブのSPウォブル系の振動にも。沖へ投げるファストムービン系巻物でもある)、
バルサ(だから振動とはいえ滑らかに緩い、ラトル音プラバイブでもなく水押しの波動系、スレナチュラル的)、

そういう要素から考えると。
111 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 07:38:11.29
たぶん、デカバスはスレスローなのがあるのと、夕方マズメの高活性な時間帯(浮いてくるし食う気)、
スレナチュラル食わせだがワームとかと違いデカバスへの波動水押し系インパクト的”アピール”も必要、
(エサがある程度大きい感じだが、波動系はルアーが小さくても大きく見せる、
暗いと見えにくいから水面の水の動く度合いのようなのも含め
そっちのアピールでエサの所在や大きさも判断する)、そういうのがあったのかな。
112 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 07:45:51.72
夕暮れは薄暗くなったり水面の反射みたいなので見えにくい壁が出来て、
クリアレイクやシャローなんかで水面まで浮いてきた警戒心が強いバスから
釣り人(陸に並んでいる他の釣り人も)が見えにくく、そのまま食う、
(水面まで出てきてルアーを食う寸前のバスは人が見えやすく警戒は水中ルアーより強い)、
マズメで警戒心が強いバスも活性アップして騙されやすく、
シャローへエサをとりに回ってくるし、とかもあるしね。
113 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 07:48:30.39
警戒心強のビッグバスの食わせのトップは雑やただウルサイのはアウトだから。
114 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 07:53:54.18
シャロー(スーパーシャロー、水面、人やら熊wやら鳥のいる陸に近い場所)
ってのは危険な場所、やりやすくいつも叩かれていたりする場所だしね、警戒心は強い。
浅ガカリとかはそのせいもあるかな。
115 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 08:04:32.13
>波動系はルアーが小さくても大きく見せる、

ポッパーなんかもそうなんだが。ボディサイズよりは音とかでもう少し大きいエサに感じている。
それを小さいルアーのシルエットや、強すぎない大きすぎない嘘クサくない
水流やらアクションとかアピールで食わせる。といった感じか。
ラジカセを糸に結んで泳がせてもアピールとはいえ嘘くさくデカイだけでうるさいばかりで食わないからね。
116 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 08:12:03.22
この程度や加減を環境(魚の状態)に合わせてセレクトし
操作で変えてコントロールし食わせるのが真のトップであるw

スロー、ファスト、大きい(音、波動)アピール、小さいアピール、
ドッグウォークやスケートもその幅、そういうね。
117 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 08:42:36.11
子供時はほとんどやらずだが復帰してやっていたツレとかは
SPミノーのジャークやシャッドも、(繊細含む)ワームも苦手だが、
トップもそんな上手くないから、釣果に凄く差が出るよ、同じ場所で同じルアー
(真似てポップ]やらただ巻きのタイニークレクロを使う)でさえも。
当人がこれらは苦手、なんでこんな差が出るのかと言うからね。

あとは効果の使い方・使いどころ(ルアーセレクト)、どれだけ止めるかみたいな間やリズム
(動かし方みたいな技術や経験や魚の状態的な読みの違い、ポップ音等のコントロールや使い分け。
浅いか深いかの水深でも違うし)、それから、葦にしろ杭にしろウィードにしろの
ピンキャストみたいなキャスト(狙い場所)、そういうのから差が出ていると思うが。
あることはある。彼もあるのや自分の理屈を傍で目で見ているから認めているw

昼間のバスを脅かすだけでは食わない(逆に昼間じゃなければ目立たせることもあるとか)、
ポストスポーンのバスにハードジャークスライディングなんてやっても食わないし追えないし。
118 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 09:01:56.03
秋の泳ぐバスならちょっとは追えるからピンネチより少し巻物的ドッグウォークを混ぜていくとか、
沖で派手にボコンボコンバシャバシャと回収ぐらいの速さとデタラメ強引き
(ルアーも雑なデタラメ動き系イレギュラー風、想像以上に凄く激しい)みたいに
マイケルビッグとかでハードジャークかリッピングみたいなのをやってると
駐車場前みたいな連日叩かれているスレ場所の何をやっても・・・のスレたバスが
ド日中に逆に狂ったようにスィッチが入ったように追ってくる(ただし泳いで追える時期)、
(ちょっとリアクションバイト系か)とか。そこまで小場所じゃないとか沖へ向かって
(ピン居つきではない)とか、水深がある、藻に隠れていて目立たせる必要があるから
(水深がある広い場所の藻の中とかのそこまで音やアピールが届くから、
遠くへ届いた頃にはパトカーのサイレンじゃないが小さくなっているから、ってのも)の条件がつくが。
119 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 09:20:23.55
薄暗いベタナギ夕暮れは波紋とかルアーも影が出来て大きくなる(アピールになる。ようにも思える?w)、
溶け込んでボンヤリする、コウモリ(引き)とかは、ステルスみたいなそういう影とか黒で隠れるような
目立つようなとか(のイメージ)もあるのかな。
デッドスローナチュラル(見えにくい、溶け込む、違和感少)とか言っているし。
120 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 09:28:46.96
ばっちり見える(波紋の影とかも出来にくい)日中でもなく、
夜釣りでもない(もっとアピールのノイジーにもなる、ナチュラルや大人しいと見えなくもなる、
また波紋に影とかも出来ないから波動や音になる、暗く寒くなればまた沈む)
夕暮れな(暗さ強)のイメージだし、コウモリがなんとなく見える水面な時間とかw
121 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 09:52:14.76
ロールはそこまでロールとかじゃなくてもウォブル左右ちょっとワイドみたいな感じでも
ラインが振れるのはなるかな、ロールはそこまでなくてちょっと混じっているとなりやすいかなってぐらいか。
バズジェットjrで首振り的ただ巻きとかでもラインが首振りについていって連続振幅みたいにはなるね、
あんまり振幅が大きくドッグウォーク(小さく連続でもない)みたいになっても、コウモリにはダメなのかなw
122 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 09:56:06.27
「バットマン」が流行っていたせいでコウモリ引きなんて言っていたのかもw
123 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 10:01:34.42
夕方に会社帰りに釣り場へ寄って夜へかけて釣りをやる方がちょっと長く時間を取れる、
(釣具屋の営業終了後。釣り場は近い。朝練なんて言っていない、朝はすぐ営業開始時間になるし開店準備もあるし)、
ってのがあって、夕方ちょっと暗い時間、そういう都合から出てきたのは絶対あったろうけどねw


124 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 10:08:05.91
夏とかに近いと午後7時過ぎてもまだ一応明るいからw 日が昇るのは早いが。
夜釣りとかはまた禁止だったり夜は釣れにくいとか
(当時は少なくとも釣れるとかメジャーとか広く普及してはいない、
楽しいとかいいものとされていない)があって。
125 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 11:24:53.60
>>84のウィワートは、ウィグルがサイズの割にワイド派手(高活性、ハイアピールサーチ系)だから、
サイズの割に大きくて釣れにくいのもあって、それでウィワートとかがちょうどいいかなとなるんだが。
126 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 12:15:56.63
バグリーバルサバイブのコウモリ引きは、
本当はSSRクランクとSPバイブ(針とかリングを軽くすればFになる)の中間で水面ただ巻き、
それをハイフロートバルサのバイブ(水中で沈む物とは逆で画期的に見える)で・・・
木製バイブなんて音も小さいし釣れにくい、バルサで軽くなり飛びにくいしバイブにバルサの意味がない、
ズイールの木みたいにリスク(水面下)なバイブだとネガカルばかりの高いばかりで売れないから(水面に)、
そして、浮力を持たせるべくクランク的にファットにした、バイブは振動はするしヘッドはリップみたいになっている
(だが、バグリーのバイブは振動はしにくいなり、ヘッドは平らなリップみたいになっていない)、
で、クランクとは違うフラットサイド的な縦長の平べったいボディをアピールするために
スローに視覚効果やイレギュラーヒラウチ側面反射みたいな昼間の釣りとか最新系みたいな
のを今になって理屈をくっつけている、ぐらいにしか思えないけど。

廃盤になったマイナーはマイナー、特殊は特殊で広くない、
その特殊も釣れまくる最高なスペシャル特殊なのか怪しい、
コレクターやらが無理矢理アイがオールドの真鍮アイがどうこう言っているだけじゃないのか?みたいなね。
127 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 12:25:49.52
本当によく釣れるなら昔なら残る、アメリカでも残ったろうし。
誰かがやっていたはずだしね、水面引きみたいなそういうふうにしか使えない構造のルアーだから。
128 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 12:31:17.51
タイニークレクロとかも底上げチューン(どこで使っても何時使ってもデフォより釣れるならやる、
針とかでもそうでブロンズよりどこで使っても刺さりがいいから日本製フック)であって、
なにかへ特化のスペシャルチューンとかじゃないけどね、
使用環境や釣れる環境を狭めるローカルマイナー
(例外、合わずに釣れない時も多く出る)に過ぎないだけだし。
129 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 12:39:49.75
それにフローティングバイブが釣れるとなって、もっと出るとか、
どこかが真似するだろうしね。あれだけコウモリ引きとか言って
少しは広く知られているんだから。

コンセプトの部分に価値はあり、SSRとかノイジー(抵抗でスローにも)の
ただ巻きとかに形を変えて吸収されて残ったんだろうけども。

(ウェイキングの走りにあたるコンセプトとか、アライクン的ライブリー、
どっちが先なのかバルサ50水面オリオリの水面モコモコ系とか)。
130 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 12:52:38.22
>>126だが、ロールも、そっち(視覚効果やヒラウチ系テクニカル)で言っている場合はそうかな、
本当はもともとロールは無くていいぐらい(水面で動いたり引き波のためにちょっと必要なことがあるだけ)、
だが、平べったいボディとか(明るいうちの)テクニカルスローをアピールするにはロールを言うほうが都合がいい、ぐらいの。
131 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 22:17:31.04
ティムコのスラッシュペッパーやバレーヒルのバイブウィン(共に廃盤、断面が楕円)は、
ロールするから、バグリーのそのバイブもロールするからロールとか言っているんだろうけど、
クランクみたいにファットに太くしたらそうなっただけで、ロールはたいして関係ないのかな、とか。
132 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 22:28:25.07
バスダスのバットトリックというコウモリ羽物ノイジーは、定価で買って持っていた。

アルカディアリーフとかのようなバルサトップ系メーカーだったから、ペンシルとかも買っているし。
バットトリックは2000円ぐらいしたのではなかったかな。

ちょっと泳がせて見たが動きはまあまあよく普通に釣れると思う。
ちょっとキャラ物のイメージが抜けず、ろくに使わずで売り捌いてしまったが。

あれは置いとけばよかった。実釣重視へ移る前、ブーム時なんかの遊びコレクション系(の思考)
から足を洗うべく、一時処分の気が強くなっている時があったしね、
昔に買ったダイワのレーザールアーなんかも処分してしまって。
133 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 23:02:23.40
今日は夕方からは釣りに行っていた。11月にトップで釣るのは達成したw

http://or2.mobi/data/img/16062.jpg

45アップ。47ぐらいかな、太かったが。タイニークレクロ。

ホント出は悪かったが。でも3回出て2匹乗った、そして釣れたのは1匹だがw
やる気なさげに出ただけのもあったしね。

ランディング後、バスはもう外気か地面が寒い(冷たい)みたいで
しゃっくりみたいにピクッピクッと変な動きをしたりしていた。
134 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/02(水) 23:10:14.43
47ぐらいかなってのはテキトーじゃなく、メジャーをパッと当てて、
46.8〜47.3の間ぐらい、47ぐらいかな、みたいな感じってことw
135 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 06:39:04.89
ピーナッツやTD106Sぐらいのバイブのただ巻きとかでもそうなんだが、
普通に数も釣れるルアーで大きいのを明らかに選んで狙っていっているけどねw
136名無しバサー:2011/11/03(木) 06:46:45.43
誰かかまってやれよ・・
137 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 06:47:10.69
しかし、この太り気味なバスもそうなんだろう、ロクマルもそうだったんだろうが、
特に暗くなってからは、とうとう【水面に出られる体力がある魚】になってきた感じ。

それと、トップに出る場所(条件)もかなり絞られて、
いろんな出やすい条件をそろえていないと出なくなってきた。

前は少々どこでも出たけども、今は条件の揃ったここしか出ない、
となっているという感じかな。
138 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 06:49:34.63
>>136
「かまってほしい」という君らのような
ネットコミュニケーションオタクの感覚で考える必要はない、
無駄な心配はするなw
139 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 06:59:11.53
オバサンの井戸端会議(女のおしゃべり)、かまってほしいお子様、
低学歴ヤンキーが群れてタムロっているのとはわけが違うしなw
(なぜかこういう人間はワイワイガヤガヤとか感情強でグループや人にばかり関心だが)。

あと、普段や今まで1人ぼっちだったやつも寂しくてそう思うらしいが、
自分はもう昔(小学校時もw)も大勢で遊んでいたし、モテたしw、
そういうのが面倒くさくてどうでもよくなってるのだよ、腹いっぱいの人間は餓えてないんでねw
140 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 07:07:11.79
外来魚問題とかのでもそうだが(バサーも。自身に不都合で見るだけだったり)、
およその人間は見たいものしか見ない、

そして人間は自分の持っている枠でしか人をはかれない。

低知能には人が自分と同じことを考えているとしか思えない、
それ以上は想像できないしわからないw 

もともとの器がないから、器の外のものは思いつきもしないしまったくわからないからね。
動物で考えたらわかるだろ、だから昔から馬鹿とか豚とか畜生とかいうんだw
動物ぐらいの知能の人間から見て高度な知能の人間のことはわからないw
141 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 07:28:07.75
>>135
ここらのルアーは、センコー3や4もちょっとそうかな、
RNR5とか、タイニークレクロでも、ポップXとかでもそうなんだが、
(琵琶湖の子供とかでも)普通に使っている(ただ投げたりの)分には、
せいぜいチビの数釣り型の釣果みたいになるのがデフォだしな。

自分はその子供もやっている湖岸(同じ場所)でこれら(同じルアー)を使っても
明らかに40台にしろ大きいほう寄りの率が高い。
142 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 07:32:33.08
ルアーコレクター遊びとかも好きで続けてきたから、
別にデカバス実釣ハンター(それだけ、そればかり)とかは興味ないしやりたいとも思わないがw、
デカ目を選んで釣る(狙う、大きいほうがいい)ところはあるしねw
143 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 07:36:30.90
田辺のストロングパターン みたいなもんでw

最初の方しか読んでいないが(今冬に読むよw)、本を読んだらそんな感じだが。
55アップといった大型や大釣りを狙ってはめるパターン、ストロングパターンみたいなことを言っている。
144 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 09:22:02.91
>>110
>ラトル音プラバイブでもなく水押しの波動系

ウッドと違う、バルサの浮力(水との反発)からくるものかな。
バルサの特徴として浮力とナチュラルキビキビ(小さく)みたいなのがあるし。
145 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 10:21:17.19
>>133
これは、>>137の>特に暗くなってからは、とうとう【水面に出られる体力がある魚】になってきた感じ・・・
であって、乗った(が外れた)もう1匹も45アップはあるだろう、って感じ。
11月にトップで釣ろうと無理したから、水中物でも使っていればもう少しは釣れたかな。
だが、夕方のいい時間はクランクやワームも使っていた、それでも出なかったし、
釣れないトップを無理に使って釣ろう・・・ばかりではなかったけどねw
146 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 10:30:02.14
とはいえ、ひたすらワームでやったほうが釣れたろうかな。
トップに出ないピンでもワームでは出たかもだし。
どうしても11月にトップで釣ろう、出るか?とかの企画(マイ計画)優先で、
ワームなどの使う時間などは減る、ワームを落とす前にトップを・・・
(そしてそのピンはワームでは攻めなかった)となるから。

ワームやクランクを使ったのは、これらならどれぐらい反応するかとかの
(釣れるか、いるか、活性や浮き具合調査みたいな)、トップで釣るための前準備
(テスト、反対もやってみて状況・状態把握)とかもあった、それぐらいに過ぎない、でもあったし。
147 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 11:21:28.44
さて、あとは日中たまにボチボチと、あんまりやらなかったエリアも様子見がてら少し回って、
そうやって終わりかな、今のよく行くポイントは一応琵琶湖に面したような状態だけに
もう沖なり漁港かどこかへバスが去るのと、陸シャローは冷めやすくて釣れなくなるからな。
どうせ昔も11月半ばまでしかやらなかったし。

12月1日を竿納めにして12月に釣っていた年とかもあるが、12、1月、2月はもともと完全オフで、
3月15日とかの3月中旬に一度行ってみたとかで行ったのが早い行き始めだったり、
11月15日〜20あたりといった11月中旬で遅めな最後の釣行だったり。
11月15〜3月15の4ヶ月が完全オフ、みたいな。(昔から例年のだいたいだと)。

11月1日で切り上げ・4月中旬以降にシーズンインで開始、とかも少なからずあったけどね。
その代わり、7月後半・8月みたいな夏や9月前半とかの秋はハイシーズンとして
普通のバサーの行動パターン(釣り時期)として、今より行っていたか。
148 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 11:27:39.46
長年になると、近いとはいえ釣りばっかりしてもしょうがないし、
(暇な低学歴や、本も読まず冬にシコシコワームを操ってばかりの猿じゃあるまいしw)、
オフ期間も形は決まってくる、そんな行ってばかりしないし。
149 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 11:35:16.66
寒いし、たとえやったとしても少しは釣れるとしても
高活性でも釣りやすいでもない、
別に無理しなくていいし、そうする理由もないしw、
修行とかは業界に乗せられた宗教信者か工作員か低知能だからw
150 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 11:41:04.28
管釣り(冷水魚、寒いほうが状態が良いとかシーズン)なり、
海釣り(冬がベストシーズンみたいなそういう魚)、
またはバスのシーズン中には出来なかったことを冬に回す、
(録画していた映画なりTVを見る、本を読むなり他の勉強)、そのほうが効率いいしね。

コタツでみかんを食いながらw(冬もイスとかに座っていたりでそんなことはしていないがw)。
151 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 11:48:53.54
他人(オバサンとかw)が勝手に録画している中には、
今やっている太王四神記(ヨンさま)、善徳女王(ナンギル)とかの韓流もある、
ちょっと見たけど、続きを・・・w
152 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 12:59:12.99
バットトリックは2400円ぐらいで買ったような記憶がある。

他のルアー(出始めの人気なデプスのBカス、定価だが)と2個セットwの抱き合わせで
何千円で会計(コノハマにあった今は無い小さなエサ釣具屋、お爺さんが店番)だったから、
値段がハッキリとはわかりにくいんだが、Bカスの値を差し引くとそんなもんか。
他にもいりいろセットはあって、まだいいほうのセットだったから買ったんだが。目的はBカスだったがw
153 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 13:13:55.64
羽の付け根のプラと羽が干渉するだの(だから付け根を削るなり緩くする)、

立ち上がりや交互にきっちりクロールや安定のために(方方の羽がボディに張り付いたりしないよう)
羽の先端を少し開くだの、

スローだとかかる水流抵抗が減って動かなくなるのを少しでも動くようにする
(羽を開くだの、わずかな水流にも機敏に反応するようにするための短ピッチ化や低ロール化も)、

そしていい音、と、早くても遅くても、いつでもおよそ釣れるように底上げ、改良、そうじゃないと使いにくい、
羽物はそういう不都合とかもある(羽が垂れ下がるやつとかも、もっとあるし)、そんなのでやっていただけしな、

最初は。やらないと、店頭吊るしのでは不都合があるから仕方なく、とか。
154 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 13:17:33.88
↑は、クレクロやタイニークレクロね、ジタバグとかもそうだがフックとかでもやるようになったり。
155 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 13:21:14.71
両羽の交互クロールで両脇や変な動きを抑えていて崩れることがないから、
ジタバグよりずっと安定感はいいし。
156 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 13:32:19.23
デカダンスのデ・カーナとかも使いながら(立ち上がりが悪かったり、崩れるな、とか言いながら・・・)、
タイニー君のチューンがベストで落ち着いた、って感じだしねw

自分はルアーに対してもゴミはゴミであってルアーじゃない、駄作は駄作で不良品は不良品、無能は無能、
自己満足でしかない無駄なチューンならしないほうがいい、
(競馬予想とかでも)勝てないもの(予想、考え方、劣等思い込み)は勝てない、
釣れないものは釣れない、という実釣的にも能力主義者で非情だからw

カワイイとかクラシックスタイルがいいとか贔屓とか思い出とかはあるけども、
馬券と同じでそこまで贔屓や妄信はしないからねw
157 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 14:01:42.58
もともとはスゴイポッパーなんかのドッグウォーク連続ポッピングが
有効な環境に出くわして、それを巻くだけ自動でやれたほうが
早いからまた使い始めたんだがw
158 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 14:08:00.48
ちなみにバットトリックを出したメーカー『バスダス』のバルサのペンシルは、
CCスティックにも形が似ていたし、買ったw 
バスマニアやアルカディアリーフを買うようなノリでね。
昔のバサーにはバルサ50とかのノリでこういうのが好きなのも多かったんだが。
159 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 15:00:08.07
メーカーはホッツか。その中のブランドにバスダスシリーズなのかな。

バルサ50ホワイトコーチみたいなペンシルやらのグリップ(チャングリのコルクグリップ部が
塗装された木製ルアーのようなデザイン、字ではわかりにくいだろうがw)の竿とか出していたね、
フリーポートとか西岸のB-windとか、あちこちで扱っていたし見かけた。
160 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/03(木) 15:39:44.20
バスダスのペンシルはグリンとかいう名前らしいが、
CCスティックに似ているだけあって動きはいい。

BASS DASS 1999と入っているが、たぶん1999と書いてある物しか存在しないw
98か99あたりのブーム時の1.2年で消えたようなブランドだったか。

このペンシルは前フックのアイから頭のラインアイにかけての線上の
真ん中ぐらいの位置にオモリが埋めてあって、これが、バグリーとかでもあるが、
オモリが浮き出てきたり、オモリ周りにクラックが入る、で、この辺の塗装がはがれる・・・
水に入れて泳ぎを見たことあるぐらいでろくに使ってないのに・・・ってのがな。
実釣ルアーなら少々ヒビとか入ってもいいが、特にコレクション系遊びルアーだし。
161名無しバサー:2011/11/03(木) 18:22:41.69
語る暇あるなら釣りいけYO
162名無しバサー:2011/11/03(木) 19:10:29.96
なにこのキチガイ。
163名無しバサー:2011/11/03(木) 19:35:46.14
お前らは長吉さんを分かってない
ちゃんと釣っておられるだろ
俺らは彼の書き込みから有益情報を摘めば良いの
164名無しバサー:2011/11/03(木) 19:46:32.69
信者キタ━━━━━━━━━━━(°▽°)━━━━━━━━━━━キタキタキタ━━━━━━━━━━━━━━━━
165名無しバサー:2011/11/03(木) 22:23:33.78
そうそう
分かりにくい文章だが、長吉さんに言わせれば読み手がバカなだけ
がんばって教祖様のおっしゃりたいことを読み取るんだw
166名無しバサー:2011/11/03(木) 22:35:42.24
長吉さんはそういう人じゃないよ
教祖とか思われたいんじゃない
そんなことも分からない馬鹿が今さらこのスレにレスするな

ただ、彼は相当徳の高い方なのは間違いないわ
おそらく生まれながらにしてスゴい階位
カースト制度だとヤバいくらい
167 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 12:56:03.13
バグリーのコウモリ引きバイブは早く引くと水面に出ていられず潜るのかも、
だからデッドスロー(水面に浮かせて引くため)とか言っているのかも。
丸いからロールはするだろうけども、それはあんまり関係ないんじゃないかな。
使ったことは無いから知らないけどね。
168 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 13:01:21.52
かまってほしくて発狂しているのがいるなw

169 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 13:10:09.64
568 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 08:09:50.95
朝一長命寺で41センチ釣ったった!
雨が良かったのか?
アタリもそこそこあったよー
―――――――――――――――――――――――――――――

>>29>>30>>31
>前日の雨の影響でか、かなり高活性w
>秋の荒食いじゃないかってぐらいでw

前日ではなくその日の夜にでも降ったのかな、雨は降っていたはず。
地面に水溜りとかが出来ていた、雨が降っていない朝からあったし。
この上の琵琶湖スレのレスを見ても、活性は高かったんだろうね。
170 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 13:17:02.75
朝8時のレス(自分もその時間は釣りをしている、当然レスはしていないがw)、
そして長命寺という自分のポイントからはだいぶはなれた場所でも活性は高いとか言っているし、
およそどこでも高めだったんじゃないかな、いつも見ているマイポイントでも
いつもと全然違うぐらい高かったし。雨で濁っていながら。
171 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 13:32:29.73
朝だけやってきたが、ウィーRの43が最大。
              ↓
http://or2.mobi/data/img/16243.jpg

ポップ]でチビは釣れた、まだかろうじてトップには出た。

どちらも引きが弱く、活性は低かった。

トップはやはり厳しいか、もうトップは使用ボックスに3つ4つほど残して切り上げにするが。

やるならラバジやSPシャッドやクランク(ちょっと潜る方向)やワームにするかな。
172 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 13:35:45.31
またリアフック1本か。スローに引いているのに。
巻いていて、「あれ?食ってる?」という感じだった。
その後の引きは体型がいいだけに、それなりに重さはあったが、
鋭く泳ぎ回るような強い引きではない感じだった。
ポッパーで釣れたのもそうで、食ってる?釣れてるな、だった。
173 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 13:37:46.33
秋バスモードは終わりで冬バス化しているのかな、
朝霧が出ていて吐く息が白くなっていたし。
174 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 13:43:42.31
ポップ]やスゴイポッパーの類は、垂直浮きでボディが水にだいぶ入っているから、
早春でもあるんだが、リアフックをつまんでゆっくり持っていく
(つまりフロートトップには出ないバスが釣れる、外観もリアル小魚だし。バンとは出ない)
ってのがあって、トップに出たとはいえ・・・フローティングワーム釣りみたいなもん、なところもあるがw
175 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 13:45:43.41
トップだが浮ききっていないから(水面から垂れ下がったワームみたいなもん)、
フローティングワームより水中だったりするしw
176 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 15:28:49.86
>>59の溶けたギル、スロー、ボリューム、マッチザベイトである程度のサイズ・・・
ウィーRは平べったいからギルにでも見えるのかなw

10CC(シャロクラ)を使う環境で同じようなもんとして
能力も高い(スローでも動いてヒラヒラナチュラルでもある)
ってことでウィーRを使っていたわけだが。

ボーン?とかで音が大きくていいとかもあるのかな(ゆっくりでも音はしやすいとなるし)。
ウィーRは音(カラカラ、反響)は大きいほうだと思うが。
177 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 15:33:38.52
当時は中空フロッグとか知れ渡っているでもなし
こんなハードボディにとか思いにくいんだが
(かへる君とかもゴムの詰まったハードボディ系だし)、
アタックルのフロッグがまた木のハードボディ(しかも大きい)みたいな感じでねw、
(かなり口でも大きくないと飛び出した針の分でもっとルアーの体高があるし)
フッキングしにくいんじゃ?とか思うんだねw
178 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 15:35:39.29
>>57
>とにかく、ハリソンスーパーフロッグは、こんなハード(発泡系)ボディに、こんなガードだから、

177は、57の引用部のところ。
179 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 15:58:14.94
しかし、ちょっと釣り場へ遊びに来てマクドの紙袋・コンビ二袋(弁当やパンや菓子、飲み物)ごと捨てるとか、
ルアーパケ・ワームパケを捨てるとか、飲み残しのお茶・ジュースの入ったペットボトルや
パンや菓子の袋を捨てるとか千切れワームやラインを捨てるとか、こんなところに・・・ノグソとティッシュとか
(タバコはまとめてとかじゃなければ1本1本とかが面倒とかで昔からあるが)、

生まれ育ち(や感覚)や低学歴DQN(底辺馬鹿高とかの)か
下層なりお里を疑うwってぐらいのバサーは少なからず居るがw
180 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 16:13:18.06
>>160
>バグリーとかでもあるが、

バグリーとかのは、フロントフックのアイ周りで下が盛り上がって
飛び出してきたようにクラックが入ったりというか。

>>91
>ファットラップ、ピーナッツDR、ウィグルワート、シャッドラップのDR
>なんかを使える環境だとね(MR・DRリップ)。

バグリーはDB1、DKB2とかだったが。
DB1は、http://www.geocities.jp/bagley777/top/p3/bagley/db/db.htmlの
ここのhttp://www.geocities.jp/bagley777/top/p3/bagley/db/db06.jpgの右側で
バルサ50クランクベイブのディープ版みたいなつもりで買っているかな、
この画像でも見たらそう見える(わかる)だろうけどもw
181 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 16:15:20.27
蝙蝠引きはバグリーのシャイナーだった、とかは、
バグリーはクランクばかり人気だった
(そのせいもあってマイナー不人気で廃盤に)
とかもあってのことなのかな。
182 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 16:17:23.65
ヘドンは今やトップ(しかもオールド系、大きめ)ばかり”人気”だろうけどもw
183 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 16:21:32.15
>>179
特に、今は、ゆとり系かというのには、そしてワイワイガヤガヤ遊び系ブーマー
やらDQN系にはw というか。やはりデプスのは多い。
184名無しバサー:2011/11/04(金) 18:00:02.66
さっき蝙蝠を見て、長ちゃんを思い浮かべたw
185 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 21:18:37.02
そういえばコウモリといえばトップ50w連覇の小森(コモリ)w・・・
モコリークローとか言ってモッコリのほうへ振っているがw
小森プロって歳(年齢とかバス年代)が同じぐらいじゃないかな。
186 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 21:20:49.09
深江とかも同じぐらいか。
187 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 21:24:08.33
言わせれば知っていて小学生時に買ったリブンシケーダーがどうこうとか言うかもw
188名無しバサー:2011/11/04(金) 21:36:46.42
コモリワロタw
ダジャレ言うんだなw

今から琵琶湖なんだがおすすめ場所ない?
189 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 21:39:01.51
お奨め場所はあってもシークレットで言わないけどw
190 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 21:59:12.49
今はというか、そんな琵琶湖の広くあちこちとか遠くへも行かないから。
湖西や湖北とかへも行かないし、もっと釣れる(釣れそうな)場所があっても
そこがどうかはわからないw
もっとロクマルがいるような場所でもやっていないし。

湧き水みたいなのがあるとか漁港とか旧港とかが条件的に
良くなっている(だの、ここが良さそう)とかであっても、
そこまで行っていないしやっていないからね。

しかも今からなら自分はやらない時間の夜釣り、
そんなやらず竿納めにすることも多かった11月だし。
191 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/04(金) 23:46:52.52
しかし、>>3のロクマル
( http://siberia.ddo.jp/php-bin/up_2/img/up2866.jpg )は、

ちょっと前にアップしていたからまだ画像が残っている、
同じタイニークレクロ(YRH、メジャーつき50アップ↓)
http://siberia.ddo.jp/php-bin/up_2/img/up2676.jpg

と比べても、下あごとか顔の作りもんのようなオモチャか人形っぽさで、ゴツイね。
ルアーが同じだから比較しやすいが。

http://siberia.ddo.jp/php-bin/up_2/img/up2817.jpg

40台とかは47でも短く見えるからね。>>133とかは丸っこい分もあって
47あっても大きく見えていないかな(短く見えているかな)とか思うけどw
同じタイニークレクロだしw
192 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 00:07:11.33
この上下のアゴを見れば、ちょっとぐらい針は大きくないと、
スイープ系やら乗せにはよくても竿もそんなガッツリいける竿じゃないし
縫い刺しやらバラシにもなるかな、って気はするけどねw
193 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 00:10:06.89
竿とかのそのおかげで獲れた分もあるが、
そのおかげでバラシた分もあるだろう、みたいなw
194 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 00:19:48.48
針一本縫い刺しとかは、それ以前に乗っていないなり縫い刺しにもなっていないかもであり、
強引フッキングやらゴリ巻きなんかしたら外れているんだろうけどね、
ハイパワーロッドでも針1本縫い刺しぐらいのアタリや掛かり方とかは変わらないだろうし、
悪いほうへ出る確率の方が高いし。とはいえ、バラしたヤツには、
もっとガッチリ貫通みたいにフッキング出来ていればバレずに済んだのもあると思うが。
195 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 02:22:26.09
ttp://impre.net/php/impre/impreshow.php?ic=1903&pgg=1

デ・カーナを使っていた頃はこういうのは見ていないから
当然書かれている内容は知らなかったが、
それでも、「たまにバランスを崩す」とか、「立ち上がりが悪すぎ!」とかあるね。

羽が少し垂れ下がるタイプの造りだし。それに発砲ボディは粉砕する、
それでいて2000円ぐらいすると来ているからね。

タイニーは羽をひねって、水を押し込むようにしてあるから低重心みたいになって
安定する、ホップや暴れたり左右にブレたり(滑ってずれたり)しない、とかもあるか。
音のためもあったが。人が泳いでクロールして真っ直ぐ泳ぐ時の手は?
下へ掻き込む、そういう感じでね。
196 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 02:25:31.34
しかも、そうやって無駄な水流を上手く逃しながら、ってやつで。
197 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 02:33:06.61
ツレから貰った吹き目のオールドクレクロも、いい感じに出来上がっている、
出番の使う機会にはよく釣れるようになっているがw

まだタイニークレクロの方が買ってすぐの吊るしでいきなりでも安定的にいい状態で使えるから、
(針や現行がそうなのも含め不都合ありで)クレクロは当然イジッているとw
198 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 02:49:44.63
ズイールのプロップも、去年・今年と使ってちょっとは釣っていたが
(その前もたまーに持っていって使ったりしているが)、
このルアーが音とかスプラッシュや重量感的に一番効く
(ちょっと前のレスで大き目のバイトはあったものの
10月末の時期もあって乗り切らず)という
条件というかシチュエーション(幅広くよくある)を見つけた、
これが不可欠になりつつある、来年はハマッて来るだろうw
199 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 13:45:15.89
Tクレクロのロールを下げるとラインがらみみたいなのもほとんどなくなるかな。
立ち上がり、安定、その他トラブル、水流がある場所でもファストでもひける
無い場所でスローに引けて動いている、そういう使いやすさ向上、
音や波紋やナチュラルで食いやすい・・・いろんな要素で底上げされている、
実態は全スペック上げのチューンw
200 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 13:57:01.05
思い込みや思い入れにより自作みたいなので釣れば嬉しいだけの
無駄なチューンや劣化チューンならやらないほうがいい、
贔屓はしないし客観的合理的総合的に見る、
あんまり幅を狭める特化チューンやらではいつもは使えないし
一部の能力が上がっただけで他は捨てただけの一部の環境でしか釣れないカタワ
(元の基本能力レベルは高くない無能ともいえる、馬でいえば〜コース専用機的〜
その特化レベルが最強マイラーみたいにとことん高いなら別だが)、
そういう考え方しているからねw
201 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 14:11:04.31
ヒューマン釣り専門学校(釣り特化の釣りでしか使えないカタワとか
基本能力は高くないとか)と、有名大卒とかでもどこかで思っているっしょ、
KVDぐらいなら違うけど(それぐらいじゃないとそう扱ってもらえない、
そこまで行かねばそれだけでしかないが)、とか。普通の人も(結構誰でも)そういうもんなんだw
202 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 14:22:25.25
ある環境で切り札の代打やサブであって
(その決め手が凄く特殊最高なら、とっておいた秘密兵器的にスーパーサブ的に別だが)、
スタメンでは使えない、スタメンほどではなくただのスタメン落ち、とか。
203 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 14:33:03.70
しかし、バサーってルアーを1軍とか2軍とかスタメンとか言うなw

特攻隊は1.5軍ぐらいになるのかな。

(能力的には1軍でもたくさんある、ロスト覚悟で安い、
だがいつも持っていって長時間投げまくる信頼や実釣能力は必要など。)

イエマジやピーナッツやらTDバイブなりのそういう、他にもう1つ高いのなり
いいのがあるけども、(ほぼ一軍やスタメン的だが・・・環境は無くしてもいい場所だの、
ルアーはなくしてもいいルアーだのとかで、だいたい立場やら使う理由が限定される)とか。

ワームは特攻隊とかにはならないね、10本入りで1000いくら、
千切れもする”物”じゃないゴムだし。
204名無しバサー:2011/11/05(土) 14:36:05.63
長さん的にはQTデビルはどんな評価?
205 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 14:43:15.37
1軍だのスタメンだののそういうのは実釣からなるんだが。
実釣1軍・スタメンとかなわけだし。

コレクション系はこの中に入らず別の世界で隔離されて生きているwとか。
自分のザウルスバルサ50とかでもそうだがw
コレクションルアーでも特殊で釣れやすいとは限らなくても
(元々あんまり使わないとか釣れないジャンルとかもあるし・・・
ダーターだのスィッシャーとかでも)・・・その中でも、
実釣釣果だけじゃなくても物がいいと一軍、そのジャンルでは1軍優秀扱い、とかw

ルアーが増えると(あるいは長いと)、ボックスもいくつもとなって、
1軍ボックス(区別・区分・整理)とかでもわけるようにはなるんだがw
206 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 14:52:36.81
Q.T.デビル?・・・スミスの変なやつかw、コレを見たがw↓
http://livedoor.blogimg.jp/drunklurecollector/imgs/b/9/b938f628-s.JPG)、

スミスの後年のやつは、なんか形かデザインが変なりダサいなりB級、
(スミスのトップはとくに釣れるでもない)とかもあってね、
買っていなかったりするんだね、特にオモチャルックスな曲線系プラのとかは。

ハッピーモールとかコッキービートルやらの量産ウッドは発売当時に買って持っている。
スミスのハトリーズトップとかは昔に買ったのみ、これらを持っているだけかな。
これらはカラーとか模様もよかったし。

お化け傘とかハトスペなり干支の一部はデザイン・コレクションとかでも興味ありだったがw
(お化け傘は昔にたぶん定価で売っていたが。2000〜3000円ぐらいだったのかな、
一瞬買おうかと思って、買わなかったけども)

そのQ.T.デビルとかパフィートップ?みたいなのは全然興味なくて知らないし持っていないw
207 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 14:55:31.12
高いだけのマイナーチャチプラとかに見えてる、変で気持ち悪くて可愛くもないしw、
釣れるなり動くペンシルもいくらもあるから、買う理由がないのかなw
むちゃくちゃ釣れる理由でもあれば(ありそうなら)別だがw
208 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 14:59:38.19
そこが中古屋アサリのコレクター系(安いしハズレも含めいろいろ片っ端から買う)とは違う、
実釣的なところ(ラパラとかの昔から実釣1軍が固定したら長くて
他にそんな気移りしないでそればかり・・・そんな広くあれこれ使うでもない)なのかな。
209 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 15:04:56.70
サミーとかのボニーとかポップ]とかのブーム時や今系のルアーも多く含む実釣ストックボックス か、
ザウルスビッグラッシュやらアルカディアリーフやバスマニアなんか(塗装とかルックスも良)の
インディーズトップ的遊びコレクション系が入っているコレクションボックスに入らないといけないが、
それはナッソのプレグナントとかと同じでどちらの候補にも入らないからな・・・w
210 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 15:11:09.18
おまけに、プラで1500円ぐらいか、木なら2000円ぐらいか、
定価ならそれぐらいするだろうから、中古屋で300円試し買いでもしないとなかなか・・・
なんだが、中古屋に今のところそんな行かない、300円でもサミー100が買えたし、
なかなかね、拾うなりサンプルとしてもらったりの機会がないと。

(駄作〜かもしれない・・・昔のコーモもそうだったが・・・)ルアーをあれこれいくつも買っていられない、
昔からそうだったが買わないとわからない、ゴミの山から隠れたいいルアーを探すようなもんかもしれない、
そもそも金を払ってルアーや釣具を買う義務はないしねw
211名無しバサー:2011/11/05(土) 15:11:38.97
市場ではゴミ価格。私的には1軍の特攻寄りw
長さんのインプレ待ちw
212 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 15:23:25.36
50個まとめてとかで整理して不要ルアー売却、
メガバス新古も400円とかで一部は売り払ったりしているから、
そうなると300円でマイナー系メーカーのわけのわからんようなルアー
(少なくとも使ったことは無くわからない)は買わないようになったしね。

タイニークレクロやウィーRやファットラップを上州屋セールとか
ヤフオクで新品箱入り500円以下で入手していたし、
300円でわけのわからん物を買ってお試しはしない
(それならウィーRがもっと欲しいとかになる)ってのもあったかな。
213 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 15:28:00.13
400円か380円ぐらいのポップマン倒産セールのミッドウィーRと
同じような値段の300円とかでわけのわからないハズレかもしれない無駄になることも多い
中古ルアーを買っても、価値(使う度、大事に持っている度、実釣能力)が全然違うからね。

ファッペ金箔の新品箱入り6個セットを一個300以下で落札、
ピーナッツの新品箱入りを一個200円ぐらいとかもそう、そうなると・・・w

そういうのからすると、情報を得てイイのはわかったほうが楽だし、
(釣れるなり動きがいいとかの)1軍候補的能力ありとインプットしておく、考えておくよw
214 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 15:47:03.61
検討だけはします、予定は未定(官僚答弁・・・今のところ実はあんまりその気はないが、
それらしく言っておく・・・あとで記憶にございません、)とかw
215 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 15:58:10.96
昔の買った思い出もある人気ブランド時のデザインやカラーもいいハッピーモール
(ネズミとかで人気だった)とかが実は実釣でも凄く釣れるとかならいいんだが、
後のスミス(デザインもイマイチ、他にいくらもあるペンシル、後のは思い入れもない)が
少々動きがよくてもね・・・なところは否めないがw 

そこは実釣系じゃないような(オモチャ系デザインルックスの)ルアーやらメーカーだけに
そこまで実釣ルアーなばかりっぽくない分だけ余計に
(昔のコレクション系デザインのヤツへの)贔屓はあるねw
216 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 16:11:00.26
ズイールのプロップやテラー(2じゃなく3/8とかかな)とかも
カラーで買っていたりもするからね。ブランドで買っていたり、
昔に見かけてちょっと欲しかったとか、もあったりするが。
ザウルスもストームとかもそうだが。好き嫌いなだけみたいなところも少しはあるというかw

もちろんここらはザウルスのホッツィーやらもそうだが
見た目(ルアー自体の形)や音とか動きもいい(物がいい)とか、
ジャンル(ポッパーとかペンシル、それだと一般的に普通にでも使えるし釣れる)もあるけども。
ここらのメーカーのルアーでも全部は買っていない
(昔あんまり良くない感じだった物も今でも変わらず良くないなら今更買わない・・・)、とか。

初代ピーナッツはよく釣ったが過去の遺物(今では子供用の安物で動きが悪い)とか思っていたのもそうだし。
そこは非情や実釣(駄作は駄作、釣れるほうがイイ、キーホルダーはルアーじゃない)が顔を出すがw
217 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 16:45:04.93
アブとか竿でもそうだが、クラシックやオールドや長年側近として仕えた譜代大名(vs外様)wへの
(実釣なりの)能力以外の贔屓があるかといえば、
仮に能力が少々割引になっても、そりゃ少しはあるよw ってところかな。
218 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 17:02:45.28
ハッピーモール、コッキービートル、ブッシュペッカー、バブルダンサー・・・の4つか。

スミスの国産量産ウッドは1500円ぐらいで買っている。ツレとかも買っていた。
ツレはブッシュペッカーが好きで、自分はこのいびつなポッパーが嫌いで
柔らかいネズミ系のハッピーモールだったか。

スィッシャーはそんなにないのもあったのか、
だがダブルスィッシャーだとスィッシャーすぎるとかあったのかな。

ダブルはホッツィーがいたし(シングルスィッシャーのスマートアレックは人気は低。)、
スミスウッドではこっちのシングルにして、棲み分け作戦でも考えたのか、そんな考えがあった憶えがあるw

とにかく、手間もかかりそうな複雑な形の、塗装も綺麗なウッドのハトリーズが1500円か1600円なわけで、
ヘドンが1500円ぐらいしてもチャチ安プラには見えたんだね、比べる相手がこれだからw
219 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 17:10:16.44
動きもよくて使える綺麗な有名メーカーメジャーのメガバス1500〜1600円と、
他のブーム時のわけのわからない新製品系マイナーメーカーのプラルアー(プレグナント系)1500円、
どっち買うかといえばメガバスを買うようにもなるわな(比べたり、損とか選んで)、みたいなw
220 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 17:21:12.08
>ツレはブッシュペッカーが好きで

名前の間違い。ツレはバブルダンサー(ポッパー)。
そのツレが他に持っていたのはコッキービートルか。

ブッシュペッカーはキツツキ(小学校当時も言っていたがw)だから、
ポッパーじゃないし。ハッピーモールもモグラだがw
221 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 17:23:43.17
バブルダンサーは泡踊り(阿波踊り)とかw
222 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 17:40:21.08
ゼニスが 「デザインド バイ アズ(デザイナー名)」みたいな感じで、
メガバスのマネみたいにリアル系でやっていて、それで1500円ぐらいで売っていて、
綺麗なSPシャッドとキャロルというペンシルは買ったが、
あのペンシルは液体が入っていて、(買うときは知らなかったが)、
しかも使っているとアイから浸水の逆で何時の間にか液体が無くなったりして、
やっぱり・・・な気はしたもんだったねw 

SPシャッドも(スピンムーブより長いが針はもっと小さくて)針がやたら細く小さいし、
・・・メガバス便乗(メガバスのマーゲイなんかがマーゲイでさえ買いにくいから)で
それっぽいのを買ったような感じだったし、後には買わなかったな。
223 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 17:43:33.69
同じ値段で一緒においてあれば、たとえ実際の善し悪しは関係なくとも、マーゲイを買ってしまったねw

ぺネックスだの、ブーム時はそういう1500円ルアーの知らないメーカーみたいなのはたくさんあった。

後にはハズレの山から使えるもの(およそ使えないわけではないが、それでもニューな開発途上みたいな
後には淘汰され消える多様性実験的な実験中のもある、それでも1500円)・・・
たくさん・・・は、キリがない、もったいない、とはなっていったけども。
224 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 17:47:01.24
コレクションだのそういう購入ッ気で雑誌やルアーカタログなんかもよく読む頃だから、
雑誌とかでおよそのは(特に最新系や実釣系は)知ってはいたけどもw
225 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 18:04:25.69
とくに昔のロドリでも言っていたが、当時は上州屋ワゴン系アメルア(500円)が3つ買えるからね、
そんなでもなさそうなケンクラみたいな新興系メーカーの1500円新製品ルアーを買うなら。

自分も買っていたが、バスマニアでも500円とかであるんだし。
ブームからちょっと後にズレるが、それでもブーム時のうちみたいな頃だった。
ウッドブロスとか、こういうのは現代プラ系や実釣系への流れで少し古くなって在庫処分で安かったりして。
226 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 18:21:37.21
だからロングポプリンとかでもインプレを見てとかであり、
SH−60spも上州屋セール600円でちょっと後に購入とかであって、
そんな言うほどなんでもかんでも買うでもないし、
そこまで損みたいなのはしていないけどね、しかも2,3年ぐらいのものだったろうし、

やっぱりラッキーとかにしておいたし。(海釣り地域の店にはメガ・ラッキーが
たくさんあるからそこの高校生にたくさん買わさせたり)。

そこは実釣的だしバスも長いから(当然昔の釣れスジ高級ルアーが買える値段、
一個だけやっと・・・だったという感覚は残っている)、PDLハーフスピンやらデルタ、
SRミニ、そういう定番メジャーなりよさ気なのを買っていたりで選んでいたり
ブランド(コーモは買わない、ケンクラやスズミやシルスターも買わない)だったりもしてw

ヤフオクセットとかでたまったりするだけで、中古や売りさばき(その数)とかも言うほどはしてない。
227名無しバサー:2011/11/05(土) 18:37:38.92



なんだこのイミフな文字羅列は?

狙ってもここまで文法無視できねえぞ


228 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 18:39:15.55
ハッピーモール(1500〜1600円)、ビッグラッシュ2200円、・・・

集めていたファッツオージャパスペ(近所の店では1300円とかだった)は
中1でも1000円とかの小遣いではいくつも一気に買えないし
1ヶ月に一個とかに振り分けて買っていってコンプするまでは長丁場、

それに実釣ラパラ1000円オーバーもロストしては補充、

小学校時ならダイワ国産600円〜800円の初代ピーナッツや、
中学時ならワームも買わねばならなかったし・・・

バグリーも1700円とかして一ヶ月に一個とかでもいいほうのようにやっと買えた、・・・

それできて、わけのわからん1500円ブームルアー
(実釣能力もわからない、ノーブランド)をポンと買うかというと、
昔の記憶でストップがかかるからw
229 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 18:42:54.55
>>227
そうかい?低学歴で工作員かオタブーマーの君だけだよw
都合の悪いことなり自身が馬鹿といわれているように思えることでも書いてあるんだろうw
230 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 19:03:32.70
>しかも(ブームや、そういうメーカーも見境無くあれこれ的に購入は)2,3年ぐらいのものだったろうし、

>(ブーム時に登場し2000円で売っていたバスマニアが500円になるのは)ブームからちょっと後にズレるが
>それでも(まだ)ブーム時のうちみたいな頃(にもそうなっていた、)だった。
>ウッドブロスとか、こういうのは現代プラ系や実釣系への流れで
>(メガ・エバ・ラッキーのブーム時にも、木のトップで前時代の物的に)少し古くなって在庫処分で安かったりして。

とかで話し言葉的になっていたり省略が入っているだけだ。普通はわかるw
231 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 19:10:52.01
>>226の最後の1行は、

ヤフオクセットとかで(買う気もなかった要らない物が混じっていて)たまったりする
(そしてまとめて処分になる)だけで、中古屋への売りさばき(及びその数)とかも言うほどはしてない。
232 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 19:29:54.41
わけのわからない(ノーブランドとかの)物や無駄な物は
初めから1500円とかで買わないし衝動買いもしない、
ワゴンワンコイン(500円)の試し買いとかもそんなにしないから、
当然処分するようなものは少ない、となるw

ブーム時はそれでも無駄にいろいろ買ったのも少しはあった、
後の2000年代頭とかにはジャッカルやエバとかのブランド系だけであろうとも
新製品のほとんどを1個は買っていたりで、少なからず不要も出たけども。
233 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 19:32:00.28
だが、エバなら、スピンムーブ、プレデター、ブザビ、スレッジ、と毎回新しいのを出るたびに
買っても、昔はハズレや特殊は少ないし、入手困難でもあるし少量買って使ってロストして、
そんな売り捌くほど残って余ったりもしていない(プレデターも当時定価では2個ぐらいしか買っていない、
使わないならその後も買わなかったはずだし、5個とかあるものはあってもいい)、

上州屋500円ワゴン試し系でさえ、クラップシューターやらザラやクレクロやバグリー、
ノーマンとかビッグオーのような初めから評判が高かった物や昔の有名ルアーだからw
(置いておいてもいい、買うときは色とかもうるさくて気に入らなければ買わないからw)
234 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 19:35:21.81
メガバスのVRとかも以前にも買っていない、プレミアでも買っていない、
今もGGがいいとかで不動で気が変わらないからw
235名無しバサー:2011/11/05(土) 19:39:49.14





国語は義務教育だぞ(笑)

なんだこのイミフな文字羅列は?

狙ってもここまで文法無視できねえぞ



236 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 19:40:33.00
最初から理由つきで選んでいく(どうせ後には気が変わるであろう無駄なことはしない)から、
あとになって気が変わったりしないってわけだねw
237 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 19:46:14.89
気が変わるかも、それが思っていたほどいい物でもないかもしれない
(実はこういうマイナスがあるかも、後になってそれが出るかも)、
そういうのは想定の範囲内、それでもプラス分が大きく
後に出るであろうマイナスを帳消しに出来るなら損はない、
その場の気分だけでは決めない、そういう計算で決定するから。
238 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 19:50:21.71
美人も3日も見れば見飽きるとかも言うだろ?
なんかのマイナスもあるに決まっている、
そういうのも計算や想定に入れておく、それ以外の理由で決定、
それでも後に出るマイナスを帳消しに出来る何かや
総合ポイントがあれば・・・ゆえに不動、そういうのと同じでねw
239 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 19:55:45.26
文法無視ではなく、235を無視(スルー)w 
国語の偏差値30かそこらの出自(お里)も怪しい235を余裕で笑いながらw
240 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 20:13:55.46
外すのも想定の範囲内、その買い方で後悔はしないってのなら買えばいい、
テキトーでも儲けてやろうと淡い期待や気分で無駄に金をドブに捨てるなら他に有効利用したほうがいい、
たとえ控除率の75パーでおよそ負けるものであっても、負けて損するつもりでやる人間は居ない、
見るだけでもいいし買わなくてもやらなくてもいいんだから。
(から勝つつもりで買うのでないなら手を引いたほうがイイ、
ドブに金を捨てるカモなだけだ)、競馬(馬券購入)の基本だw
241 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 20:24:28.43
というわけで、1500円で20倍あたりはいつものように獲って(出やすい獲りやすいあたりだし)
1500円を毎回のように3万(当時の最高級リールの値)にしていた自分が、
まさか3万に化ける元金の1500円でもドブには捨てないからw、
その競馬全盛時のすぐ後に来たバスブームの1500円ルアーも
なんでもかんでもは買わなかったけどねw
242 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 20:32:16.18
その1500円ルアーは、そこでそんなしょうもない物(駄作なら)に使わなければ3万になる、
3万でゴミか使えないキーホルダーを1個を買ったようなものだからw 
(強引な理屈だなw、ワタクシにしか当てはまらないがw)
243 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 20:42:31.35
ルアーは、スーパーにある食器とかと同じで、ただ作って売りたいから作っただけの、
個人やマイナーメーカーからダイソーまでwどこも参入してもおかしくはないもの、
お子様セットじゃないが一応動くぐらいの物とか、それらの使えるだけのテキトーな皿が
結構高く売っているとかまであるはずの世界だしな。

全部や広く買うのはキリがないとか、ブランドやら、
スーパー店頭でインテリアを買うように見栄えにもなる、少々は。
244 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 20:59:43.58
脱サラしてなんかしよう・・・まあ、ラーメン屋とかは多いが、
脱サラして何かしよう・・・そうだ、ルアーなりオリジナル竿なりの釣り具を作って売るかガイドでもやろう・・・
ラーメン屋のラーメンみたいに最低限の食えるものぐらいはデザインできる、
昔の爺とかがやっている喫茶店とかお好み焼き屋とかでもそんな店はいっぱいある、
(外人のやっている外国料理店とかでもある、あんまりおいしくはなく一般主婦以下に下手とか・・・)、
それがルアー1500円販売とかメーカーとかルアー政策販売企画を目的として作られた会社でもおかしくないし。
〜製造販売の会社ならテキトーなそんなのや数年後には倒産するのとかいくらでもそんなのあるから。
245 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/05(土) 21:18:07.79
1千円〜5千円の普通の花瓶とか万力とかサッカー・バレーのボールで考えたらわかるが、
1500円のルアー(TNとかでもいいがバイブのどれか)を一種で10個とかのバサーモードで買って、
それを2年とかでもいくつも買い、また湖で1500円をすぐロスト(消費、そしてまた買う)とか
かなり考えにくい世界だしな、本当は。あれ、バス釣りバサー思考モードやブームになると錯覚するがw
246名無しバサー:2011/11/05(土) 22:19:03.13



言語、文章ってなあ相手に伝えられてはじめて用が成せるんだよお猿さん(笑)



247 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 08:03:59.09
どうでもいいから荒らすな池沼。低IQの昆虫(相手)に伝わる言語や文章なんてあるかw
248 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 08:24:56.03
>>243
>ルアーは、スーパーにある食器とかと同じで、ただ作って売りたいから作っただけの、・・・

ルアーでもあり食器でもある【スプーン】とかなw
249名無しバサー:2011/11/06(日) 08:29:56.55





おいおいそれじゃあ何鳴いてんのか解かんねーんだよお猿さん(笑)
悔しいとしか伝わらねーっつの

猿にらっきょやると顔赤くしてきーきー悔しがるだろ?
アレと一緒だよおまえ




250 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 08:34:33.40
だから池沼丸出しでレスするな、それと、蝿がブンブン言っていても悔しがるか?w
はたいて殺すだけだろ?それだけだw
251名無しバサー:2011/11/06(日) 08:42:55.37
くやしかったん?^^



252名無しバサー:2011/11/06(日) 08:44:03.03




まだまだこれからやでえwお猿さん(笑)


253名無しバサー:2011/11/06(日) 10:43:17.20
祭り会場はここですか










254名無しバサー:2011/11/06(日) 11:55:33.58
ちゃんと専用スレでやってるし、ファンも付いてるんだから無視しろや
昔みたいにミノースレとかで迷惑かけてないだろ
255 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 12:46:22.84
ミノースレってそんな書き込んだ憶えはないぞw 寅とかの頃の話か?w

顔からもおかしいブサ面オタ厨低IQな落ちこぼれオタネラーの相手をしている暇はないしw、
他のスレに書き込む理由もないだけだがw、
まあこのスレもあるから暇つぶしに書いているだけ、
もう釣りも今年は終了だからスレもなくても書き込まなくてもいいんだけどね、
実釣なんか以上に惰性でやっているだけでw
256名無しバサー:2011/11/06(日) 13:57:42.82
>>251-253
隔離スレで何を言ってるんだ?
257 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 14:00:35.89
>>232>>233
ここだが、前にも言っていたろう?、ラパラCDの7をバス用に14本だかと、CD5を1本、
CD3をマス用に5本、で、合計というかラパラCD全部で20本(1本500円×20で一万)、

買いにいったのはファットラップかシャッドラップだった、

だがCD3はマスで少し実績あって使うし、高そうなバルサのラパラ(昔からのブランド)だしで、
ラパラCDを買う気もあった、出始めなプラのラパラバイブは後に好きにはなれども
その頃は買う気はなかったのもあってラパラCDにしておいた、
変な色は2本とか中古屋へ売ったが、今でも17本ぐらいはある(売り捌いていないし残っている)、と。

無駄にもならずに済んだし買うときも(値段や後で使うかも含め)考えて買っている、と。
258名無しバサー:2011/11/06(日) 14:52:41.88
変な色とかも残しとくべきだったと思う。
そういうのは気が向いたときに使うと楽しいからね。
ラパラではカウントダウンジョインテッドが再生産されるようになったみたいだが
現行ラパラのフォルムと塗装はアメリカンマッチョな雰囲気であり
以前の北欧系のさっぱりしたスマートらしさが失われていて個人的には微妙なんだ。
だから中古屋で古いのを買ってる。
259 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 14:57:01.17
>>218
>ダブルは(大家有名どころで)ホッツィーがいたし(シングルスィッシャーのスマートアレックは人気は低。)、
>スミスウッドではこっちのシングル(ハッピーモール)にして、
>棲み分け作戦でも考えたのか、そんな考えがあった憶えがあるw

ラインナップというか軍配備というかw、ダブルはザウルスのホッツィー、
シングルはスミスハトリーズウッドのハッピーモール、
そして・・・ポッパーでそういう系は・・・ってことでズイールのプロップ(後には、購入、)みたいなw
260 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 15:07:01.06
ツレが誕生日に新品箱入りのコッキービートルをくれたから、コッキービートルも持っている。
他のツレ達とかにはウィグルワート、それからリヴンシケーダー、等7個ぐらいを貰った・・・84年だね、小学校の頃。
小5や小6ではもうかなりバス釣りオンリー的スタイル(高級アメルアとかのマニア系)、
プレゼントでくれるならルアーをくれ、になっていたからw

自分は理由とかも含め好きな理由とか買いたい欲しいものをハッキリ公言するから、
ツレとかもどんなのがいいかとかわかりやすくて、ハズレをよこさない(自分が欲しいものが来るw)、
だから、コッキービートルとかもちょっとそう(バブルダンサーを嫌いで欲しくないのはツレとかも知っている)w
261 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 15:18:21.66
幼稚園児の頃、近所の一緒に遊んでくれた小5の”お姉さん”と結婚するとか
ハッキリと言いふらして公言していたからねw

小さい頃は年上な賢いお姉さん系が好きだったんだろうな、
「馬鹿ね〜相手にするわけないでしょ」とか本人に言われながらも向上的に貪欲で、
言いふらして自分のものであると認めさせるぐらいであったw
262 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 15:25:09.83
色白でどこか静かに柔らかくて知的(馬鹿っぽくない、なり、女っぽい、)で、
たぶん好みだったんだろうと思うがw

ただ一緒に遊んでくれたからとかだけじゃなくて。
理由は、ボンヤリであろうと、後から分析すればそうかな・・・
であっても、およそあるからw
263 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 15:51:02.83
>>204も、CCスティックやバスマニア(ウッドブランド)や
足が長いスケートをするバスダスペンシルとかも(好きだったり)買ったりするなら、
(実釣能力や動きの良さ、物の良さを重視もするみたいだし・・・)
QTデビル(スミス)とかはどう?とかもあるんだろうけどねw

後のスミスのヘンテコ曲線安プラ系は見た目的にはダサいし古いチャチプラ系なのがな・・・
それにQTデビルとやらが売られていたであろう当時もそんないろいろなんでもは買わなかったけども・・・
特に定価の1500円の頃は・・・だから買っていないし持っていない、だった、
今も中古屋で安くともなかなか買わないだろうけども・・・(サミーの未使用中古300円とか、
上州屋で500円だったクランクのウィーRとかをもっと買っていたぐらいとかあって・・・)
上記諸事情によりそういうモードや感覚になっているのもあるし、
今もいいとしても買うつもりとかはどうだかな、って話をしていたわけだが。
264 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 16:08:27.24
>上州屋で500円だったクランクのウィーRとかをもっと買っていたぐらいとかあって・・・)

上州屋の新品箱入りの昔の馴染みもあるブランド物なウィーR 500円
(いいのは知っている、使えるのは知っている、よく使う、潜り物でロストもあるし数も必要になる、
今のスクエアAが定価500円販売みたいなもの)でさえ、
買占めやら、あるのを全部買うみたいには、そこまでたくさん買ったりもしなかった、
ラパラとかでもそうだったから、中古で知らないようなルアーが300円でもなかなか買わなかったけどね、と。

(ハズレもあるし、不良品的に壊れていたりで要らなくなって売りさばくのもあるだろう、
それが少なからずあるのを想定して買う使用品中古だし300円では安いとは限らない、
そんないっぱいあっても使い切れず散ったりもするし、処分したルアーと同じのゴミ山にもなるからな・・・という)。
265 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 16:22:39.74
>>260
これは、自分で買ったのはハッピーモールだった
(空いているシングルスィッシャーのラインナップや配備、
ネズミ・モグラルックスとかもあったんだろう)。

ツレがくれたコッキービートルも、カラーや模様が自分好み
(なにが好みかハッキリと言うから、ツレはわかってる)w
266 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 16:31:51.68
ハッピーモールだった。ということ、そういう話、その内容、というw

ハッピーモールはもう持っていた(それを知っている)から、
同じスィッシャーでありしかも違うダブルなコッキービートルをくれたんだろう。

ウッドペッカーも誰かが持っていた。ペンシルは他にビッグラッシュとかでもあるから(競合する、代わりがある)、
あんまりウッドペッカーは・・・他と比べて特にいいなら別だが・・・になったのかな。

オモチャヘンテコ派手物好きなアメリカンなツレは、大きな音でもしそうな
デカいポッパーみたいないびつな形のバブルダンサーが好きだったねw
やっぱりというか、そういうのがあるというかw
267 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 16:38:54.52
当時は、今みたいなメガバスオンリーなメガバシスト
(クランクもトップも全部メガバス、メガバスだけ)とかが少なく、
ブランド有名メーカーだけにしろメーカーごちゃごちゃで買うからね、
ペンシルは・・・ノイジーは(ヘドンにアボガスト)・・・スィッシャーは・・・
そのジャンルの名作なり有名メーカー、とかになるんだなw
これはメガ・エバ・ラッキーとかの頃よりも強いだろうな。
268 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 17:50:54.67
>>142>>143
これは昔のどこの池でも雷魚とか鯉でもヤマメだの尺ベラ的なのでも、というか、そういうやつ。

田辺のであればその池で相対的に大きい魚(ビッグフィッシュ賞系)とか、ヌシとか。
普通の竿・リール・ルアーでやる(やりたい)にしても、(大きい、選んで、ギルじゃなくバスで・・・)とか。
269 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 17:57:05.20
「田辺の本で55アップとかの大型」ってのは、
田辺が(それらが大型としてたくさん存在する)アメリカでやっているから
そのサイズがビッグフィッシュの基準になっている(そう書かれている)だけでw
270 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 18:55:22.46
>>15
こっちの完全ピンネチ食わせ用には、ポップ]とかのほうを使うし、
別にタイニークレクロを使わなくていい、

あれはモトヤマが木も多い野池的なスモールレイクで
虫パターン(セミ)を売りにしたい、ついでにそれにはスミス(スミス扱いヘドン)の
タイニークレクロが契約プロ的に宣伝にもちょうど良かった、
スミスルアーのそれしか選べない、それだけの話、とも思えるからw
271 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 20:30:23.03
何年も前にミノースレに居たのは、トップ的ジャークやトゥイッチみたいなお祓いメソッドや
昔のハンドメトラウトミノーやラパラミノー、(メガバスの]-80みたいなリアルミノー・・・
ルックスだけはそういうのやつを自分も作ったがw・・・セッパリとかも見たことあったせいかも)

そして、最新系の日本製は高性能でジャークやトゥイッチをやれるし
テクニカル系でどんどん出ているし流行中で興味あり
(べビシャ以降でスピンムーヴやら、アメリカでも人気にもなったりフォロワーが出てくるビフリやワンテン)、

自分もよく使っていたがツレとの釣りになってもビフリなんかでも差が出るしマスターwしがいがある、
(リッククランのミノージャークやミニトップの釣りを見ている下野・・・w 
リッククランは繊細で理屈っぽくて豪快クランカーではなかったのだw)、

人はどうでもいいけども操作次第で釣れるか釣れないかにもなるし工夫やルアーセレクトも
やりがいがあるし細身から背高ファットまで実際に買っている使っている時だし・・・、そういう感じ。
272 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 20:44:02.38
それでも、当時流行のミノーはワンテンなんかデカイ扱いだし、
そこまで大きくは無く、普通のM-1的やそれ以下的なミノー・シャッドは飛ぶでもなく、
ツネワームみたいなもんなところもあってそこまで大きいのが釣れるとか釣れやすいとかでもなく、
それは昔からそうでもあった(ベイトで扱えるクランクやトップが人気だった)、

そして、今となっては面倒くさいからシンプルにクランク投げ巻きやら
昔(オールド)のほうへ寄っているようにもなっている、

そういうのから・・・ワーム(ツネとかの)やミノーとかはもうそんな使わなくなっているし
ミノーのスレにも無関心的(必要とあれば環境や魚に合わせて使うし持っていくが、
マイブームは終了)、とかはあるかなw
273 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 21:05:31.81
勝てる・ひねり出して釣れるウェポン・・・
トーナメントシャッドとか言っていた(それが流行っていた)頃だったしな・・・w

まだプラグ(ハード)=ルアー、の感覚の層も多い(だからワームよりミノーシャッドに)、
で、ルアーといえばミノーの層(昔のラパラ時代)も多いとかルアー(プラグ)コレクターも多いだろうし。

メガバス伊東とかでもメガバスの地元の川のグレハンミノーとか(あとはメガバスの地元なら野池だろうw)
意外にエリーゼとかウッドグリップとかでトップマンや昔系とかだったりだし。

ブーム時はバスもデカバスとかじゃなくて。食わせ系の陸釣りの率も多いだろうし。 
トーナメント下火だしバスブームでもないプラグブームでもない(コレクションブームでもない)
今とは時代が違うのもあるだろうけどもw
274 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 21:10:58.02
ウッドグリップ・・・初代メガバス竿のアームズのこと。
メガバスとかは知らなかったが、昔に見たことあるw
275 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 21:18:37.37
昔の高級アメルアミノーといえばラパラかロングAだったが、
ラパラはもちろんフローティングでただ巻き系でそんなにダートとかはしない、
ロングAも、それに加えてデカイ(デカイ方が知名度ありだったり人気)、沖ボート用、とかあったし、
そりゃ、別にトーナメントや流行どうこうじゃなくとも、新しい国産に興味になったり買って使うとかになるとw
アメリカでも真似るぐらい便利なり高性能なんだからw
276 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 21:27:52.93
また昔のラパラミノーとかになればバルサマック的にバルサで軽くて
長いのに細身で空気抵抗も大きく、木の枝を投げるようなもんで回転したり、
丸いボールなら飛ぶが重心も集中しにくいから投げにくいわけで、
そこらは重心移動とか当時のいろんなものを詰め込みやすい、
新しいほうは特に使いやすい(優度が高い、不都合が減っていて使いやすく買う意味がある、
スピンムーブとかビフリ65とかも小バスであれワーム並みに釣れる)とかにもなるし。

チェリーとかグリフォンやベビクラベビーシリーズみたいな
ファームポンドクランクとか言っている(人気な)頃でもあり。
277 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 21:41:21.72
>>273
>食わせ系の陸釣りの率も多いだろうし。 

食わせ系の陸釣りも多い、陸釣りの率(割合)も高いだろうし。と。

(ブームで一般アマバサー系の人もブーマーなり初心者も多いから、
ボーターやマニアや業界関係とかの割合は低くもなる、特殊が少なくなる。
メジャー多数派や分母の話)
278名無しバサー:2011/11/06(日) 22:07:21.94
長吉はもっとラパラの使用率を上げてもいいと思う。
スキッターポップとか使ってほしい。
279 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 22:45:45.38
いやいや・・・スキッターポップはツレが買ったんだが、
ドッグウォークもろくにしない感じでポップも良くはないし
トップマンでもラパラーwでもないツレはホント釣れないと言っていた、
自分もちょっと借りたがすぐに見切ったw、
自分は形状や素材などから想像してシャッドのラパラにリップをくっつけただけの駄作で
他のポッパーには歯が立たないだろうと興味なかったがw

http://ecx.images-amazon.com/images/I/418Akw-4QwL._SL500_AA300_.jpg

ツレのはこれの上から3つ目か5つ目のフロッグカラーで塗装やルックスもよくなくて余計に萎えたが、
ラパラはトップのメーカーではなかったし、新しいし時代遅れな物を作ったかもしれず
わかったもんじゃないと興味なかったんだねw そこはラパラ好きだったが非情でねw
そこまで今みたいな業界に都合がいいメーカー囲い込み信者・オタみたいではなかったからねw
280 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 23:02:21.43
トップマンでラパラーだったw自分が使えばもうちょっと釣れるかもだが、
それでもツレもポップ]とかだとそれなりにやっぱり釣れるルアーだとは思うと言うし、
そこまで使い手を選ぶなり狭いシビアなルアーなのか?(そうだとしてもそれはルアーが悪い)、
それに、またトップベテランとかでも釣れるとかいい動きとか他と比べて高能力とは言わないだろ・・・
無理矢理なところはあるかな、みたいなw

インプレネットでも、海とか河川とかになってるね。条件は限られていたりもするみたいだ、
いい時があるとしてもそれは狭い範囲のマイナーで特殊すぎ、他で代わりをやらせたほうがいいかな。
281 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 23:15:38.17
そのツレが中古屋に売り飛ばすと言った時には止めなかったw
(中古屋販売値以下でさえ買い取る気もなかった)、もう使うことは無いw
一応見所があるやつとかならもう少し待ってみるが・・・

ポップマックスも売り飛ばすのは待ったにしろあれは高級ルアーだったし
動き自体はするし、針やルアーの大きさとかは
大きいバスには好都合とかで使えるかもだし・・・
ビッグベイトみたいに使わずともまだ綺麗だったりで
コレクションで1つ置いておいても・・・だったからね。
282名無しバサー:2011/11/06(日) 23:20:03.70
片っ端から買って実釣→やっばゴミ。な時期もw
キャロルはWINと水無し両方買ったのにいつのまにか全部水無しw
アイから漏ってたんだ。
長さんスルドいw
283 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 23:37:35.23
アイから抜けたのかはわからない、水ありと水無しがあるのも知らなかったが、
液体はたぶん最初見たときは入っていた気がするしWINとかいうウォーターインだろうと。

後には泳ぎがおかしくなったか変わったんだが・・・前はこんなじゃなかったけどな・・・
そして見たらルアーの中に水滴だけがあって、浸水?いや、液体が抜けたんだ、
抜けるならアイしかないね(どこもぶつけて傷つけたり割れたりしていないし穴とかもないし・・・
ちょっとは使いはしたがルアーボディに傷はついていない)ぐらいだったが。
284 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 23:48:51.82
オモリになっていた液体が消えるんだから、重さとかも変わったんだろう。

奇をてらうのは結構だが、・・・やはりテキトーな新興メーカーが
その奇なアイデア個性のそれを売りにしているだけでダメだ、駄作は駄作、

ちょっとした不都合やちょっと動きが良くないとかじゃなく
壊れるぐらいのレベルで1500円損した、それをカバーするほどのプラスはない
(そもそも不良品や故障品をカバーするレベルのプラスは考えにくいが・・・)、

1500円の価値ないし・・・ここのメーカーは二度と買わない、別になくてもいいメーカーだし、
メーカーは他にあるし、そもそも釣具を買う義務はないし、とかになったw
285 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/06(日) 23:58:31.09
水なら蒸発もして空気になれば相当狭いところからでも抜けるだろうが、
ペットボトルで密封の水やお茶でも腐るから、水ではなくオイルとかかな
(ザラみたいなペンシルでオイルとラメが入ったのがあるが)・・・だったかな。
286 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 00:16:00.78
キャロルを買ったのはリアル系でw、ソリっぽく、
なんかスケート幅とかが広そうな動きが良さそうな形状だったからw

で、最初は確かまあまあいい動きしていた記憶はある、
後に悪くなってあれ?となった記憶がある。
287 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 00:33:09.10
新発売時に買った。最初は液体が入っているのは知っていて液体入りのほうを買って、
ちょっと後にはそんなことはすっかり忘れていたのかも。
買う理由みたいなのからすると、なんかあったかも知れない。

やっぱりオモリが液体で不規則とか泳いでいるときは下に引かれて安定オモリになる、
飛ぶときやネチリでは尻尾にたまってサミーみたいな垂直系とフレキシブル・・・どうかな、買ってみるかな?
とかはあった気がするし。ただ店頭で見てポンとよさ気だと買っただけでなかったかも知れない。
288 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 00:38:46.48
オイルか液体とは思っていたかな。
蒸発(空気アップで空気質破裂系)やら腐るのは考えるから、
水だと思っていれば買っていなかった。
289 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 00:44:24.27
買うときじゃなくても、買った後に最初使っている時とかルアーをまじまじと見ているときでも、
液体が入っているのに気がついたら、オイルとかだと思っていたかな・・・という。
290 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 00:48:45.04
悪くもなかったが、普通のペンシルとしても釣れそう度からしても
別にそんなたいしたもんではない動きではあったけどもw
291 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 15:56:35.25
タイニークレクロはアメリカンなツレとのバトルに始めて負けたルアーであった。
(ペンシルやらを使っても出ないバスが次々に出る。しゃくだが自分も使えば釣れた。
この時点では自分は持っておらずにツレがもう一つ持っていて借りたような気もする。
他のツレにはウィグルワートの特殊効果爆発力に一度だけやられた)

ミノーは小か中学生時に春のミノーパターンで見知らぬ大学生ぐらいの年上にまくられたルアーであった。
(クランクも底ワームも通用しない、春に表中層を泳ぐミノー形状しか釣れない場面があるのを
知った瞬間であった。操作かリズム次第で釣果も変わった。やれたら違う、実感した。
今江の大塚プロにまくられたみたいなもんかw)

西ノ湖でラバジやテキサスを葦にタイトに撃っている大人バサーが釣っていた。
(これでもかというぐらい葦の中にジャストでぶち込む釣りだった。)

稀な負けしか憶えていないw、テクニカル系は差が出る・ルアー自体だけでの特殊効果
(ハマる、マッチ)はあるんだな・・・、リベンジして自分のものにする、そう決めたw
292 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 16:19:41.32
遊び系アメリカンなツレは、バドはどうだったかな、
ドリンカーは持っていたね。クレクロとTクレクロも持っていた。

いつもはクランク(ラパラまで含む)やトップ(バズの使いどころ含む)でも常勝し、
ミニチューとかまで使うワームでも・・・だったがw 

彼の普通のスライダージグヘッドを特殊ジグヘッド水平フォールでまくり、
ゲーリーノーシンカーでまくったもんだったw、
門外不出のシークレットだから他へ絶対に漏らさないでくれ、と言ってw

彼はバトルとはいえビンゴ大会やテキトー草野球みたいに勝負とかじゃないような感じで
ゴルフコンペ遊びゲームみたいな感じで、人がたくさんいるし一応誰が一番釣るかと
祭りで遊べたらいいほうだから、勝負大会とか言いながら勝負のやる気はそんなだったがw
293 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 16:26:23.92
タイプが違う分だけ楽だから一緒に行ったのもあるね、
自分と同じようなのと行っても攻め(場所)やルアーが競合したり
バトルが激しくなって疲れるからw
294 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 16:43:45.63
嫁さんが競馬理論とかを言う合理的な長年の競馬マニアギャンブラーとかだったり
勝負なんて言う行く気満々の釣り談義とかも好きなバス釣りマニアだったりしてみ、絶対嫌だしw。 
疲れるだろうw、うざったくなるはず、ほとんど興味ないぐらいなほうがいいもんだw

男っぽくなく大人しいようなそんな上手くない、マニアじゃないのほど、
嫁と趣味を一緒に楽しくやれる趣味ライフもいい とか言うと思うw
295名無しバサー:2011/11/07(月) 17:12:27.03
嫁いるの?
296 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 17:35:34.92
どうでしょうね、想像に任せるw 
だが、パチやら競馬なんかをやる家庭持ちなツレとかもそうだよ。
嫁はやらないほうがいい、一緒に行きたい(やりたい)なんてのもかなわん、
嫁は釣りもまるでやる気ナシ、とかw
297 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 17:44:26.54
このアメリカンなツレは人当たりのよさ(明るさ)でだろう、
誰でも知っている某有名会社の初の海外支店を出す際に1人視察随行に選ばれて

「何でオレが・・・たいしたことは期待していないだろうがなんか大役っぽすぎる、
経済とか法律とか立地条件とか買取工作とか外国とかなんもわからん、
わかるポテンシャルやら頭も戦略眼や分析力もないし行ってもしょうがないのに・・・
ついてきてくれ、頼む、金は出す」と相談を持ちかけてきたけどねw
298 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 17:47:10.73
会社が出す?いくら出せる?(冗談笑)・・・
まあ社員でもない部外者だから無いよw、と言っておいたがw
299 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 18:16:00.98
彼はそんなノリだからバトルなんて言っても勝とうなどという気はないw
300 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 18:24:46.18
このアメリカンなツレにはよく行っていた釣り以外にも競馬でも
宝塚の時には「人気のライスシャワーは来ない」、
有馬の時には「人気のジェニュインは来ない、買わないほうがいいけどね」とか言っていて、
その通りになるからもう次元が違うと思っていて、
信用があったり「どうすればいい?(助言を)」なノリだからねw
301 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 18:38:58.40
でも、競馬や釣りではそれでも趣味で好きで遊びだから
聞きたいだけで(人まねやらをしたくない意地もあるし)、
自分とは違うのを買っていたけどね
(勝手に彼の好きなようにマイゲームwをやっていた)w

アメリカンで自分とは買うものも違うし、
釣れなくてもアメリカンな好きなのを投げていたしw

だからタイニークレクロとかの時は違ったわけでw
302 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 19:13:22.51
まあ、菊花賞も前スレで書いていたのからしても4人気フレールは買わないねw
今年の凱旋門は牡馬の横綱級も居ないし・・・とかそういうのを聞きたいだけとか。

後になって一緒に競馬なりバス釣りとか行くと、
遊び競馬とは今でも見ているなりやっているにしろ、
彼らは昔で止まっているウラシマンになっているのもあって、
予想談や的中率の高さやらが相変わらずエグイとか言うけどw
303 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 19:34:09.72
タイニークレクロで60なんて聞けば大喜びするわ、
現在は東京在住でやめていて悔しがるなんてことはないし
性格やら、前から一緒に行っていた時の分で
「やつならしょうがない」とあんまり悔しがったりもしないからw
304 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 19:50:01.61
昔のやつほど、釣りやギャンブルは男の趣味、釣り場や競馬場は戦場じゃ、
みたいな感覚が少なからずあるからw、余計に「女(嫁)がやらんでいい、
興味なんて無いほうがいい」みたいなところがあるんだろうけどもw
305 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 20:15:43.76
リールや竿とかも、好き好きで違ったり、それどころかわざと違うメーカーや機種にする
(あいつがダイワのコンピュータリールだし・・・あいつはバンタムのあの機種だし・・・ダイワ、クワンタム)、
そういう、違うとかにするバトルもあるとw だからルアーでもある。高い(から勝った)・・・とかじゃなくて。

アブとかだと「おおーっ」となったろうが、同時に「リールを買うだけなら
金持ちや物集めの人や釣りを全くしなくても出来る、他の物を買う必要がなくリールだけなら買える、
ヘタクソが持つもんじゃないぞ、その高級タックルで腕(キャストなり目の前での釣果)の方は
いかほどのもんか見せてもらおうか」とかw 。 あれは、数年やって高校生になったとかの
歳をとって(その分金もあるから買えるわけだが)上手くなってから、買うもの、
バス初心者が勝ったらダメ、みたいな感覚があったりw
306 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 20:23:20.77
>勝ったらダメ

○買ったらダメ (タイプミス)。

リールだけはなんかあったね、出世魚システムみたいなのがw

アブに興味なくそんな攻撃心とか悪口とかあまりない遊びアメリカンなツレとかでも言うしw

竿は安かったしチャングリ系は実用度も低いから。
307 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 20:27:09.00
うらやましいとかじゃなく、村田の影響でアンタレス3万を
いきなり初心者で買った中学生に対する・・・違和感、
はぁ?甘えとる、 みたいな感覚だろうけどね。
308 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 20:42:27.39
エサ・100円スピナー&スプーン 〜 安パチやコーモ(300円とか)〜 
ダイワ国産(600〜800円)〜アメルアやバルサ50やハンドメミノー(1000円〜3000円)と、
ルアーも少なからず出世魚システムになる、だからだが。小学校低学年とかからだと。

ファミコン本体とかでも後と違って何千円だろうから相対(比べて3万は高いなど)で考えて
貨幣価値的なものも違う、このファミコンとかでももっと安いゲームウォッチとかを経ての
順番どおり(に発展、買える、歴史みたいな時系列がそのままで値段に対応、)だったしね。
309 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 20:49:51.42
そしてこういう中でやってきたほど、
(バスは男のものだったとかニワカの女が・・・)と、
そう思うようになるw、熱心だったりもしたからな、しょうがないねw
310 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 21:15:36.06
実釣とか言っているが、別に実釣もやらんでいいんだし、
こんなんで続けているだけw
311 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/07(月) 21:17:52.13
感覚が実釣離れの釣り納めオフモードに入ってきたようだw
312名無しバサー:2011/11/07(月) 21:38:18.15
お疲れさま
313 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 01:20:23.50
>>291の西ノ湖のは、点在するようなスポット葦塊のど真ん中で
後に考えるとネストとかそういう話なんだがw、
子供はトップやクランクでワームも底とかで、あんまりラバジとかは使わないし、

しかも琵琶湖も東岸で言えば人工島から木ノ浜(水路や佐川前みたいな沖側や
テトラや桟橋)に至るまで、完全陸でやれる場所であれば、
漁港も護岸も葦なんか無い、野池も水溜り系の池とかで葦なんかは無かったんだね。
314 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 01:22:30.69
後の開かれている最中は北山田とかでも道路つくりで足場が出来て、赤ノ井や下物でもそうだが
開かれたせいで出てきてやれるようになって、あったし、ボートでならばやれたけども。

西岸の膳所船だまり(だったのかな?)とか浜大津の西武百貨店前(水路とかもあるが)やら、
琵琶湖文化館前みたいなところでも、湖北の海津大崎とかの有名どころでも
(典型的急深クリア系湖北・・・遠征だからそういうところだけになるが)、およそ無いようなそうなんだろうけども。

一方、子供クランクに対して大人はワームやジグで、アルミボートの釣り文化、
フリッピンリールなんて流行っていてあったから、
よく知らないとか差があったんだろうね、「葦バス」とか言っていたがw
315 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 01:29:49.64
北山田ボートでの葦も、スーパーシャローだから、
今ほど水面に浮いているような感じではないが
葦の前に広くウィウードマット的状態で、
オールで水面パドリングして葦までたどりつく状態、
とてもルアーなんて投げられないし投げても釣れない、
みたいになるしね、ハイシーズンは。
316 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 01:39:47.15
春のミノーもネスト的なのも冬に近い早春で
(西ノ湖や乙女が池みたいなところは下物の蓮池みたいに早め)、
一方子供は夏秋のようなのハイシーズンにやるせいで、
その時期はあんまりやらないから、ってのもあったろう。

それらは小学校の春休みかその前の3月とかで、
寒いしどうせそんな釣れないし普段も寒いうちは行かないとかもあって
早春にたまに行った時みたいな感じだったから。
317 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 01:48:37.02
そのアメリカンなツレなんかと一緒に西ノ湖へ行って(親が足、引率w)、
葦バス(葦の中に住んでいる)とか言っていたw
ビタッとピンへ入れられるか(キャスト)、
すり抜けてスルスル〜と入れられるか(そういうセッティングか)
それがどうかで全てが決まる、みたいな感じだったw
(らしいな、あれで釣れるかどうかが違うんだな、とか言いながら)
318 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 01:58:23.79
ジモローカル(地元じゃない遠くからの通いこみ大人も多いか、人気スポットだし)
に対して自分らは遠征でポイントやらなんやらとそこまでわからないし
初めて来たのでは無理、みたいなのもあったろうがw 
だから「ここではどこらで何やってるんだろ」みたいに観察でもしていたのもあるかw
319 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 02:17:30.56
葦の中には住んでいないよ、シーズナルパターンでその時はそこにいただけでw
そこによく来ている大人はストラクチャーフィッシングで年中葦をジグ系で撃っていたのか、
それとも周りを見たり情報共有なりやっているうちに経験則で季節限定でそうなっていたのか、
その頃にもあったのか知らないが大人でシーズナルパターン風なことを本とか知識で知っていたのかだが。
320 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 02:33:40.81
そういえば、今ならボートでゆっくりトップ野池みたいな、
ストラクチャーフィッシング真珠棚みたいな
ベイトで葦カバーみたいな古いイメージの西ノ湖も
昔からそんなでワームやジグとかの実釣系で、

(ここは特に実釣系な釣るための遠征大人が多いし
レンタルボートや実釣アルミみたいな場所だったから余計そうだろうけども・・・
長命寺港も漁港的ワームとかだったし)

琵琶湖はなかなかオールドスタイルだの
ルアーコレクターみたいなのは少ないだろうねw
321 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 17:24:48.44
バグリーのシャイナーのコウモリ引きは、浮力のために肉厚な丸でハイフロートバルサ、
リップやフラットヘッドがなくクランクや普通のバイブよりは潜りにくい、

水を逃して泳ぐためなり動きの横幅を持たせて尻尾を振って引き波にするためにロールはする、
というか丸いバイブでロールしやすい、ちょうどいい水流(逃し)や動きのためにスローになった、
バルサなので音とかじゃなし普通はフラットなバイブなので水流抵抗も低くナチュラル系になった、

夕暮れやトップやポイントも限定のアマなのでスローになった
(アメリカンサーチファストトップではなくなって雑ではない誘いの食わせ系にも)、
322 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 17:29:35.33
昼間やもっと都合がいい(浮いてくる、活性高、
シャローに回ってくる)夕暮れであって
夜釣りには各アピールも低くて夜釣り系ではなかった、

で、ロールは引き波等に関しては少しはある、ロールの視覚効果や
ヒラウチテクニカルみたいなのはほぼない(そこが効果や本題ではない)、
今のミノーウェイキングなりショートリップのSSRクランクっぽいところがある、

そんな感じであろうという(使用前の)前提的想定的結論だw、

あとは使って確認したり使ってみてそうじゃないところは修正、てなところか、
でも入手困難だそうだし、今はどうだかだし(過去のもので今は他のSSRでいいかも。
当時はなかったからこれになっただけかも)、使うこともないだろうがw
323 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 17:33:14.45
もうちょっと全国的に知れて流行っていたり買われていれば違ったんだろうけども。
関西とかではろくに聞かなかったであろう関東ローカル系になってしまって馴染みもないしな。
324 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 19:16:07.48
ttp://blog.livedoor.jp/drunklurecollector/archives/50928856.html

個人ブログ晒しでもそこの宣伝なわけでもない(参照サンプルなだけ)、
だからh抜きにしておくけども、ここのコメントにもあるが、スキッターポップは、トップとしては、
そんな釣れそうもないだのミノー的でボリュームもない(飛ばないだの細ラインだの)に加えて、
たとえ釣れても動きで遊ぶトップとしては面白くないのはあったねw
最初の動きのインプレみたいなものだけで使うかどうかが決まる、みたいな部分もあると言うかw
325 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 19:20:32.16
シーバスは釣れるとかいう話だが、これは波とか潮流でバランスを崩すような
テクニカルピーキーみたいなルアーはよくないからとか
バス止水ルアーみたいに水を受けすぎるとダメみたいなのもあるんだろう、
(マリアのポップクイーンとかは持っているが)。魚の性質とかもちょっとそうとか、
(環境も海で広くて低プレッシャーでテクニカル系じゃなかったり)、
とかあるんだろう、ラパラがバルサナチュラルで崩れたり特殊じゃなく
いろんな魚種に効きやすいとかもあるのかな。

もしかするとシーバスはCDとかでラパラー(馴染みあり)が多いとか、ラパラジャパンが
そういう他魚で流行るように(この海で生き残るべく海逃げ的に)工作宣伝でもしているせいなだけ
(で他がよくてもこればかり使われ、使われたら釣れもするだけ)とかw
326 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 19:33:01.21
海ルアー釣りはやらないし知らないから想像・テキトーなことを言っているだけだがw

エッジを立てないとスプラッシュが・・・だが、バルサでエッジを立てると欠けやすく強度に問題が・・・
(それを解消するためのプラカップ)とかあるね、このここだけプラカップみたいなのが、
金属リップみたいにブレードをつける感じで変な物をつけたように
動きかバランスかなんか悪くしている理由かもだが、
自分も昔にバルサポッパーを作ってエッジを立てたとはいえスプラッシュとかではないから、
もうちょっと厚いけどね。泡の為(バケツの口、ふち)のイメージで。
それと、単にペンシルの頭を切り落として口を作るからくり抜きになる、
ダーターやS8みたいな横から水が逃げる口はポッパーらしくないし嫌だった、って感じ。

コンクリ建造物や橋桁とかではない柔らかい葦や琵琶湖沖へ投げて、
おまけにすぐロストしているから、強度の話になることもなく欠けずにすんだのもあるかもだが。
327 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 19:37:25.38
ズイールのプロップやバスマニアタンクのウッドポッパー、カップ・・・
は、こういうのから”使える”にもなるかな、
ぶつけても塗装がはがれるぐらいで収まり、
どちらもカップのエッジが欠けはしていないし。
328 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 19:59:48.79
ズイールのアンカニーとかロジックはグラスアイ的にウッドっぽくて買おうかなと思ったが、
アンカニーはネットショップでは抽選になって、
どっちでもよかったにしろ一応ぐらいで応募登録したりして外れて買えなかったw。

プロップを買ったのもグラスアイみたいなのがあったかな。
ドッグウォークするポッパー(またマイケル系じゃなくて針も大きいしボリューム系で)なのはあったが。

ブームもちょっと過ぎたあたりの2000年頃の一時には
バルサ50コレクションもしていたしズイールもそれぞれ一個ずつみたいに
ボチボチといいカラーだけいろいろ買っていた。(アライ君、デカアライクン、ジタバタアライクン、
ポッパーのプロップ、スッィシャーのプランク、テラーとかチマチマディープリスク、みたいに)。

亀カラーとか正月紅白レッドヘッドみたいなやつが流行っていた頃で
PCとかで(全国から選んで)買えるしね。
329 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 20:03:17.29
>(またマイケル系じゃなくて針も大きいしボリューム系で)なのはあったが。

マイケル系は、イエマジ・スゴイポッパー・ポップXと、たくさん手持ちがあるからw

2001年はヤフオクIDがあったし、2000年か、本人確認実施(システム変更)で中断した2002年かな、
ネットショップで買ったり(抽選登録とかしたり)したのは。

残っているのはアライクンとジタバタ、プロップに、テラー3/8やテラーUの雷魚とかで、
テラー3/8にプロップは使える(だろう、対応環境も広い)、
アライクンは物は悪くもない、みたいな感じで残している。

割れるのはやっぱりちょっと気に食わない、だからウッドも・・・
買うのはほどほどにしておこうか、色も特にいいのだけにしようか、だったんだが。
330 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 20:13:32.05
>>327だが、前にタンク50をアップしていたが、カップが欠けたんじゃなく、
カップの塗装が欠けた、少し削れたと言ってもザラザラになっただけ、
それを、どうせ傷もあるしそんな釣れるようでもなかったし実験用にして
弄ってみるかな・・・ぐらいだった。タンクはぶつけたら塗装はペリッとはがれやすい、
そうなるとコレクション(見栄え)としては・・・だしね、タンク60雷魚でもそうなったが。
331 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 20:21:01.26
>>325
シーバスは細身ミノーリアル系(川のトラウトでも)寄りとかあるし。
ナマズや雷魚は音とか振動でスピナベにも食ってくるが、
それでもナマズや雷魚でさえリアルエサなルックスや波動だか振動のほうが食性や視覚としては・・・
バスみたいにそんななんでもかんでも感じではない、みたいなのもあるし。
332 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 20:32:16.36
>>325
波や潮流でどうせスロードッグウォークのいい動きみたいなのは
やれないなり効果がなくなるから、こんな動きでもいい(妥協的に釣れるだけ
どうせやれないだけ)、とかw
333 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 20:38:14.09
>>324
>たとえ釣れても動きで遊ぶトップとしては面白くないのはあったねw

ここは、今のSPジャークミノー(操作、アクション系)と、
ラパラミノー(やダイワのハリアーみたいなただ巻きミノー)の違い、とかw
334 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 20:42:38.27
まあ、それに、いろいろやれて幅広い(その各アクションも釣れる、
各状況に1つで合わせられる)ほうが両得でいつでも使いやすいし。

ミノーも、ただ巻きでも釣れるがジャークでも釣れる、的に。
ジャークミノーはただ巻きは別にどうでもいいかというところもあるが。

そこは一部ポッパーやペンシルでただ巻きはしない、みたいなもんでw
(ミノーはただ巻きのところもあったし同じには出来ないが)。
335名無しバサー:2011/11/08(火) 20:48:40.71
長吉に勧めたいルアーがある。
それはサムルアーズのルアーなんだ。
336 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 20:53:46.81
柔らかいバルサでエッジを立てると、バルサで背びれみたいな細い部分を作ったら
どうなるかみたいな話で、すぐにダメになるのはわかるしね。

スゴイポッパー(白プラボーン系)やら拾ったヘドンとかでも、
カップは欠けたり削れたりはしやすいというか、強くはないが。

バルサのは高級ルアーも多いから、エッジを立てるような細い壊れやすいようなのは
特にやりにくいわな。ネズミのバルサ50ラージマウスの耳でも思ったし。
ヨーヅリのタランチュラとかの細い足でも思った、タイプ]みたいなのでも思うけどもw
337 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 22:45:57.41
>>333は、
ただ巻きでもノイジー(トップとして)やクランクになれば違う感じ。

ただ巻き能力高(釣れる、そういうジャンル)みたいな話だから。

スキッターポップでも、ただ巻きでよく釣れるとか、ドッグウォークとかしないのがベストで
ドッグウォークとかそういうアクション系ないい動きをしなくても
普通に使って凄く釣れる(釣れそう)なら別だが。
338 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 22:53:14.63
(ドッグウォークとかの)何かを犠牲にして削ったかわりに何があるのか、
何もないならそれだけの話、無理矢理こうすればとかこういういいところもあるなんて
些細なもんは理由にならない、その些細なところは傑出したスペシャルで
削いだ部分のマイナスをカバーできるほどのものなのか、
そうじゃなければただ低レベルなり使いにくいだけじゃないか、みたいなw
339 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 23:18:58.54
ノイジーのただ巻きとペンシルのドッグウォークは誘いの形が違うだけで
(羽はカップみたいに音を出す、羽とかで巻くだけでロール左右みたいなそういう効果をする)、

ノイジーをジャークしても不良品や針にラインが引っかかったルアーの
水面回転やホップになるだけ(釣れない)。で、そういう釣れない不良品ルアーは存在するし
ルアーは不良品回転も個性だとか、世の中の数多のルアーの
どれもなんでも個性で一番釣れるイイ物ということはない。

(子供がテキトーに作ったものも、こういうイイところがあるなんて言える。
だが低いものは低い、釣れにくいものは釣れにくい)。

ダーターとかイマカツのジンガみたいな系統(これは釣れにくいなり特殊になるのはしょうがない、
狭い範囲でハマルだけだとしてもしょうがない、普段釣れなくても物が悪いとはいえない、
ハマる時があればそれでいいルアーにはなる、造り次第にもなる)・・・これは別だとは思うが。
340 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 23:27:26.37
というわけでスキッターはバスでは見切られてもしょうがないねw
341 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/08(火) 23:43:31.25
http://impre.net/php/impre/impreshow.php?ic=1388&pgg=1

ササラベイト86(リップ無し)w この『道産子シーサー』みたいなそれらしく言っている
無理矢理っぽい、不良品の個性・特性アピールみたいなベタ褒めもいるわけでw

しかも道産子シーサーとかいうのはプロフや買っているもの(エバの5万とかの高級竿を高校生で何本も、
ジュニアかなんかのトーナメントに出ている、それで有名大狙い・・・
いくら今が私大の大学入試もレベル低いとはいえ・・・w)を見たらただの池沼、
トーナメントも絶対勝てず今頃やめているだろう今風洗脳バサー系な下手だろうしw 

スキッターポップとかのいい評価のインプレ(個性・特性)とかも無理矢理とか些細なこういうのも有り得るからね。
342 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 00:04:20.78
いいとなっているレスは1つ、2つ、評価はいろいろあっていいとは思うが、
業界入り狙い(業界の今の流れ系を宣伝〜特殊個性系とか)だのラッキーを販売や
どれも個性でイイといっていろいろ売りたかったり宣伝したい、
中古屋でも売れないゴミを売りたい、工作員の可能性があるしねw
バス釣りは準構成員とか(ブーム作りや宣伝の)工作が多いからw
343 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 00:15:52.58
>皆さんに念頭においてほしいことは「規則正しく動く=釣れる」ではないことです。

「規則正しく動く=釣れる」ではないことです。・・・それはわかるが、
イマカツの受け売りの妄信ニワカの素人底辺高校生、
上手ければ、工夫すれば、木の枝でもビニール袋の切れ端でも釣れるんでしょうw
344 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 00:19:37.38
そしてそれを天才とか言っている無才、見る目のない池沼同士で褒めあっても何もないぞw って感じかw
345 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 00:41:27.67
>要は使い方次第。関節の中間にラインを結び、シェイクすると、横に進みます。
>キャストする時にラインが絡みますが、絡み防止のチューブを使うと解消できます。・・・・まんまジャーキーJ。

「天才」とか言っているのは道産子シーサーではなくこっちか、
「ルアーはまるでダメだし他のルアーを使ったほうがいいが、
せっかく買ったのを無駄にしないためにはこうすればまだマシでかろうじて使える、
みたいなせめてものリサイクル(ワームのジャーキーJのほうが安上がりで
初めからそういう風に作られているからいいが)」・・・って感じか。

不用品リサイクルでは真ん中とかに糸を結んでワッキーみたいなのしかないか・・・とかは考えるねw

だが、イマカツウェブみたいに(ワドルのアイが曲がったりして)おかしくなったらこうしたらいいとか書くなり、
強い流れでは少しは・・・とかなら、最初から説明書なりにいじりかたや釣れる使い方を書くなり、
リングとかいろいろ弄ればクネクネ動くってんなら最初からクネクネするように
そういうセッティングにしてあればいいんであって、やはり失敗作は失敗作、としか思えないがw
デフォでは全く使えないなり釣れないとかは、ノイジーとかとは違うしw
346 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 00:56:08.29
ラインアイを真ん中にして横に進むって、そういえばデプスのやつでなんかあったね、

本来ルアーはまっすぐ引いてくるようにしかならないはずだが
水路なんかの対岸の岸を平行に引ける、とかいうやつ。

あれはやれたらいいとは思うもの、無理がある分だけなかなか難しそうで
机上の空論なだけになりやすいし使い勝手や動きもどうだかになりやすいが・・・みたいなのが。

ゼンマイでも使わないと厳しいか(リールやラインや操作とは別の駆動システムなりエンジンを使うような)、
回収は巻いてこっちへ引けないといけないし、横へ進むならその分ラインを送らないといけないはずだし、
(縛ってしまって横へずっとは動かないだろうし)とか。
347 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 01:04:19.81
横へずっと動くなら、ラインを出さないと、タコと同じで、人を中心に円(半円)になるだろうから、
横を平行にずっと真っ直ぐは考えにくい、で、そうやってラインを出すように
フリーやノーテンションにしたらルアーが何の操作も無く浮いているだけで横へ動くでもなし、
また勝手に横へ動かないだろうし。あんまり横へ巻物的にずっと動くとは考えにくいのかな。
デプスのそれもどうだかな、ピンでちょっと横へぐらいならとにかく、
理屈的には難しいだろうけども、って感じだったが。
348 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 01:09:35.59
平べったい長いものの中心にラインアイだと、広い側面が水の抵抗になる、
で、横へ逃げるしかない(縦に引いても)、という構造だろうけども。
349 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 01:14:46.24
ササラもワッキーみたいなのにすれば、
嫌でも強い水流抵抗で曲がるかな、(動くかな)みたいな話w

端っこだとシーソーと同じというか、片方へ寄って、
ルアーが縦になり、簡単に水流から逃げられて、
姿勢が崩れるだけでどうにもならないから。
350 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 01:25:50.27
あとはちょっと曲がるぐらいのラパラのアイスジグ系(そういう動き系を期待する)、
曲がるのはジャンボシケーダーの羽ぐらいの効果、みたいなw
351 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 01:51:16.70
あのササラはノーシンカーただ引き的とか動かない棒なリップレスミノー(ワンダー)のただ引き的なもの、
早く引けば崩れるなりクネるなりなんかはする(かろうじてそれを期待)、
で、フッキングすれば曲がって追随する(曲がりはそのため)みたいな感じだったか。

業界が今まで通りじゃ今までので済むし売れないからってだけで違うものを売ったり宣伝するための特殊・・・
特殊効果個性を秘密兵器でいいとか言う宣伝もここまで来れば(道産子シーサーみたいな)・・・
トーナメント系テクニカルもここまでくると・・・ただの不良品や駄作、信じるのも池沼か今のオタバサー、
不良品もいいとか言う言い訳なだけ、いい部分とかは些細なことにすぎない、
後には淘汰される実験中商品(途上品)、ウソの流れ、とか、それでも1600円以上とかする、
信用がた落ち(ここのは二度と買わない)、そういうのの例みたいなw
352 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 02:10:25.83
>>347
シェイクでスラックを使うようになるんだろうけども、それでも・・・あんまりは、という。
353 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 03:14:04.68
>>280
>そこまで使い手を選ぶなり狭いシビアなルアーなのか?(そうだとしてもそれはルアーが悪い)、

欠陥車を上手く運転するには使い手を選ぶ・・・だが欠陥車をいい車と言うのはただの馬鹿、
欠陥車や安物のおかしな車なのが悪い、そういう話にもなるしねw 

ミッションやF1レーシングカーとは違ってw 

ここらはどっちとも言えるようなぼんやりしたところだがw
354 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 03:19:24.07
安物のおかしな車が値段だけ高ければおかしくない上質高級車わけではないしw
355 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 04:38:41.91
>>314
ボートはなんのために乗るかと言うと、攻められなかった葦、
オーバーハング、フォールとかをやる浮き漁礁や
馬の背やら岬やらディープ(沖)、で、より釣るためや
より攻め幅を広めるためで実釣(ゲーム幅)、だから、
イメージ作りに反してトップオンリー系ボート(昔のレンタルでの
サンデーフィッシング遊び系ではあるが)がおかしかったり、
デプスのボートがおかしくなったり
(ボーターが意外にデプス系じゃない)もすると言える、
やっぱり結構少なかったりするという。
356 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 04:56:47.74
デプス=水深やデプスファインダーの魚探、

だが、デプスに多いトッププラグにディープ水深や
その器具の魚探はおかしいどころか矛盾する、

魚探はなんのために使うかと言うとおよそ・・・になってしまうからね。
攻め幅を広げるなり実釣ゲーム、釣れるものなら何でも使う系(だから魚探)、
デプスはしかも今系のメーカーで昔のアマや遊びトップのようにもいかない
(イメージが実釣系になる、だが魚探やそんな大層な沖へのバスボも
要らないようなアマ遊びトップ系に・・・)と来ているし。
357 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 05:11:12.99
雑誌でボートを見て(洗脳されて、憧れて)買った、始めた、
ボートから入ったようなぐらいでバスへ入った、
後の時代は多いからみんなと同じく自分も的なマネ、とかだと、
向こうからしたらどうにでもイメージを作ってコントロールできるし、
レンタルはサンデーフィッシング遊びの年数回とかの
公園に浮かぶスワンボートみたいな非日常型休憩のたまにもあるから、狂いやすいだろうが、
自分がボートが多くない昔にゴムボートを買う動機とかはそうだったしね。
やっぱり釣れるならなんでもディープクランクにもなったし、
葦撃ち(やりたかった、やれる)になる、実釣で何でもになる、と。
358 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 05:34:41.80
もっとエンジンや遠くまでいける広いバスボとかは絶対なるしな。
大型は特にならなかったら使い切れてないし、もったいないって話で。

魚探はあるといいなとは思ったが、それになると、ほぼトーナメント系みたいな、
とにかく何を使ってももっと釣ろう、(ルアーもとにかく普通によく釣れること)、
攻められなかったあそこをやろう、ヴィジブル鉄塔なんかは
魚探もない手漕ぎレンボでもわかるし攻めるし、
得だったり有効だったりもっと楽したかったらディープの隠れストラクチャーやら
見えない水中カケアガリ的なもの、水深ゲーム(シャローもディープも何メートルとかで広く)的になる、

なんか沈み物を探し出すなり地形変化なりとにかく深めの沖(一見なんもないし魚探頼りにも)、
魚(大きいバスは写るのか・・・w)やベイトを見つけて写そう、
で、そうなったら釣れやすいワームを落として誘ってでも釣る幅が広めな実釣、そうなる、
そうじゃないなら魚探はいらないなり勿体無い、

理屈からも考える順序(合理性)からもなるから。
359 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 06:06:22.20
ボーターはデプス系は少ないが、トーナメント系はもちろん少ないだろう、
でも一般陸。アマもデプスビッグルアーでデカバスを・・・とか少ない、
デプスビッグ陸系が少しは多いとしても琵琶湖だけ(漁港とかはほぼ無理)、

あれは将来的に苦しくなるのは目に見えているみたいな感じで、
ちょっとなにかと”無理”wや、手を広げたりいろんな方向の宣伝役を抱えていたり、
スタイル宗教イメージ化はしていたようだがw
360 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 14:33:48.60
でも、スタイルはジャッカルスタイルやメガバシストみたいに客層を狭めるだけで、
今は昔みたいにブランドとかハードルアーとか言っていないから
スタイル(イメージ、宗教)縛りからはかなり脱却方向だろうけどね、
バサーが減ってブームも去った今は、そうやると狭いばかりだから。
もっと金森レイド的に出来立てみたいなもっと小さいブランドなら今でもそうするだろうけども。

(今は使えるならなんでもありでルアーはただの駒みたいな実釣的になっている、
ワンナップとかバクラトみたいなソフトスイムベイトワームとかで
昔のベイトプラグルアーファンのルアーマンとかじゃなくて
エサでもいいぐらいの感じだけどエサは面倒くさいとか
知らないからルアーなだけ的なちょっと海釣り的にバス釣りみたいな感覚が増えているから)
361 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 14:42:47.38
ちょっと前には活発だったメガバシストだのジャッカルスタイルだのは今はもうやっていないし。
ジャッカルも秦とかイヨケンとかで広く若い方寄りだったりアマ向け的だったり。

スタイル囲い込みは囲い込めるだけの人数やその宗教(熱狂マニア層、
大きな広めのファンクラブ〜加藤時代のラッキーとか今江とかならあったが)
みたいなのがろくにないというかいないというかで、もう今は無理があるでね。
362 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 14:51:14.81
>ジャッカルも秦とかイヨケンとかで広く若い方寄りだったりアマ向け的だったり。

一般アマ的(ワームとかの方も多いちょっとテキトーレジャー的な若い向けの)、
で、秦ファンとかイヨケンファンとか主義やスタイルとかではなくて
ジャッカルファンでもないような広くなんでも買う層向け、
クセ(スタイルや個性や縛りみたいなの)とかがなくなってきているかな・・・みたいな。
前のスタイル縛りも囲い込みな宗教なだけで、なんだがw
363 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 15:12:01.21
>でも一般陸アマもデプスビッグルアーでデカバスを・・・とか少ない、
>デプスビッグ陸系が少しは多いとしても琵琶湖だけ(漁港とかはほぼ無理)、

フロリダビックバスとかだとあとは池原とかになるが、池原は陸釣りは少ないし。

ワーム禁の河口湖で、ワームのチビアダーならデプスでもまだしも、
バズジェットやサイレントキラーみたいな系統は投げないだろうし。

で、広く売れるのは小物とかで、でもって、(小物袋とか落ちているが・・・プロップジグとかあるが)
ジグヘッドみたいな小物とかでやっていたりするからな、それによっても陸系になっていたり。
364 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 15:21:52.84
サンドバーとか水深のある場所でレンジコントロール系のビッグスピナベやスイミングラバジ、
沖ボートで取水塔やエリみたいなストラクチャーなり葦を撃つ基本はボートみたいなラバジ、
(ラバジは高いのもあってボーター系になりやすい・・・昔の陸子供がそんな使わないのもそうだが)
元はそういうボート系の水深ディープdepsだったのはそうだね。
365 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 16:48:30.06
昔の東岸の陸でやれる範囲、西岸の大津近辺の有名どころも
雄琴港とかもそうだろうが岸は葦ラバジ攻めなんかの場所じゃない、
海津系の急進湖北も長命寺港沖みたいでそんな感じだったが
90年の立田のとかで行った和邇・蓬莱陸みたいな湖西浜とかも葦なんか無い、
そもそも周りにクリア海水浴系水泳場があるような場所だし・・・
(フリッピン系葦ラバジは・・・)って感じだがw

雷魚池系はまだある方になったかな、それでもウィードやハス・ヒシ系ばかりで
葦がたくさんあるのは届かない対岸の岸沿いだけだったりした。
366 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 17:11:42.19
沖スピナベ、沖ラバジ、沖バズ(巻物としてはフッキングが下がるとか飛びにくい、
ラバジならワームでも使えば安くていいとかガードが邪魔にとか、
元はそういう場所で使うものではなく合わないなど、非効率にもなる)
・・・・・デプス奥村とかがルアーを個人で作るのに
最初は材料や設備的に造りやすかったり、
プロがデザインとかの隙間開拓しやすかっただけ、
大きな強い針1本でガッチリホールドみたいに
デカバスにフッキング&ホールドでは一応合いやすそうだっただけだw

ヘビキャロも遠投して長いラインを消費し根ズレもあるからフロロにもなる(東レライン販売に好都合)、
産業的にそういう釣法ブームや”琵琶湖スタイル”が作られているだけだ(ちょっと強引か)w
367 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 17:23:36.00
南湖(とくに東岸のボートは葦とか濁り地帯とかもあってどこかの湖や池と同じにも)
やその陸釣り(漁港など含む)はとくに湖西浜や湖北みたいな
琵琶湖特有な特徴が薄いせいで、どこでもやられているような
普通の釣りにはなりやすかったろうけども。ビッグバス系も少なめだったけどw
今でも陸でロストしたであろう拾うルアーはそうだったり、
東岸でほとんどヘビキャロや立ち込みは見ないし(キャロはウィードがあるしねw)。
368 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 17:37:04.38
南湖のあのあたりの昔の陸はもちろん、
(レンタルでもアルミでもいいが)ボート釣りとかトーナメント(昔のJBTA〜今江とかのJB)とかでも、
普通の釣り実釣的になる(陸釣り・ボート釣りにもなるし)、
(陸とかもコノハマでもスレていたりバスもそんな大きくないとか)、
特大バス狙いや特殊釣りになりにくい、ボートは釣り方を縛られにくいなり
縛りたくないだろうから(あちこち行っていろいろマッチするのを使う)、

陸で湖西やらの琵琶湖特殊環境系(ホントはそんなメジャーじゃない、
環境で縛られる、スタイルや縛りやファングループみたいなのがある・作る)になったんだろう。
369 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 17:51:33.92
特徴的ローカル釣法にはその場所特有・特殊(その分広くは無くマイナー)ってのがあるし、
他にはない狭い範囲での環境縛りみたいなのが必要になるから、
昔の南湖のやれるところやボートなんかは、普通の釣り・他の湖と同じような環境で向かないとか。

今はウィードとかフロリダでちょっと違うし元々かなり大きく広いから少しは違うようにはなるが。
370 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 18:09:13.30
漁港でビッグベイトは投げても釣れない、
琵琶湖陸で夏以降深いディープクランクは投げられない(ウィードで)
ナマズしかいないクリークでビッグミノーは投げない(無駄だし)、
トップに出ない冬の深い沖でトップは投げない(他のルアーばかりになる)
そういう環境縛りになったりするのかな、で、
その(昔の陸釣りではほとんど見ないしやらないみたいな)葦の話じゃないが、
陸の方がもともと縛られやすい、そればかり(有効)になりやすいからね。
371 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 18:43:22.53
葦はディープ沖に生えないわけでw、ダムとか広い湖みたいな場所なんか特に・・・
沖ボート(とくに大型バスボ)にもそんな好都合じゃなかったんだろう、
テコギで攻められるような岸から近くの浅いシャローの見えるストラクチャー
(大型ボートも要らない、魚探も要らない)となりやすいしね。

昔のアルミ系(狭い牛久沼?みたいな系統)や
一部のそういうやれる場所のゲリラ陸系になったのかな、
ストラクチャーフィッシングとかもあって
昔の方がまだ向いていたりやっているのが多かったりしたんだろうw、
で、だからフリッピングリールとか流行っていたり宣伝や製造とかしていたんだろう。
(ただし、やっているのはボート系の大人だが)。
372 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 18:51:47.03
というわけで、池みたいな西ノ湖ぐらいの場所、
そこの昔の小ボートや陸釣りには普段から葦ばかり撃っている
専門的葦通(葦オンリー系)のローカルなバサーがいたんだろうなw
ほかはやれないなりやっても無駄みたいな環境で縛られたりもしてw
373 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 18:59:48.94
ここの連中ってピンキャスト(すり抜け)とか実際釣ったりとか
ソツなく上手いなとか思ったしw

長命寺港(の漁港ワーム)とか西ノ湖沖ボートとかでは別にそんなでもなかったが、
葦のところ(葦バス)だけはそう見えたw
374 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 19:20:13.49
フリッピングとかの葦攻めをやっているのは主にボート系の大人
(陸からではやれる場所もそこまでそんなにないし、
レンボとかもあってだろうがボートも出ていてやっているし)なんだが、

ビタッとキャストでよく釣っていたのは陸ゲリラ系の大人だったが。
(そもそもボートは遠征で来ている自分らも含む陸釣りの人の近くにいないし
すぐ移動してどんどん撃っていくから見えなくもなるし・・・)。

ただ陸だったが、文化とか知識とか(当時の流行みたいな)がボート系大人なのかな、
普段ボーター大人なのに休日のその時は陸釣りしていたなんてこともないだろうが。
大人といっても20台後半とかだろう、それぐらいでも
こっちは小学生だからそこそこ歳の大人に見えるし)。
375 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 19:37:08.71
西ノ湖へチャリとか歩きみたいなそこらに住んでいるジモはほとんどいないだろうから、
車で来れるとかの制限がつきやすく、長命寺港でさえ岐阜愛知ナンバーだらけみたいに、
ある程度の年齢で、通っているにしても遠征が多い感じだったろうけどね。

当時だからそこまでボートは所有していないし
今ならボートでやるような大人やマニア系が陸でやるようになる、
レンタルするとは限らないがレンタルぐらいは数回はしているとかになったのかな。
376 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 19:46:37.32
野池やら、北山田みたいな陸とかはほとんど子供だけだから、
大人が多い場所だな・・・とは思ったがw 

(メジャーなコノハマも大人が多め、遠征も多いか。
西ノ湖はレンボもあるような他府県からのバサーの集中遠征地だろうから
そもそもバサー自体も多かったんだろうけども)

ここ(西ノ湖)の連中とか言っているがw
377 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 20:04:01.57
のちに7パームスとかあったが、昔にバス釣具屋があったら
休日だけでも繁盛したんだろうな、あれだけ車で大人がたくさん来ていればw

自分らが行った頃には、釣具屋はあったのかどうかはわからなかったが、
見なかった、見た限りでは無かったけども。あれば寄る気はあったろうし。
378 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 20:12:25.39
南湖の西岸と東岸の釣り場はジモはほとんど行き来しないもんだろうね、
大橋を超えるなら湖西(または湖東w)や湖北へ行きたい場合のようになるから。
379 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 20:42:55.26
>>367
(ハイシーズンならウィードだらけでもちろんだが)
南湖東岸でしゃくりメタルも見ない、遠投もほどほど、
ある程度そこらの湖と同じ普通の釣りの場所、って感じでねw
380 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 20:52:03.63
だから自分のルアーが普通のルアー、ジャンルは見境無く、
で、普通の池や普通の湖の釣りみたいだったりするのであるよw
381 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 22:43:28.96
>>373
沖ボートってJBトーナメントビデオとかと同じで、
なんもないところでただ釣りをしているだけみたいに
わかりにくいとか絵にはなりにくいとかはあるけどもw
382 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 22:56:23.89
>>374
県外とかから琵琶湖へ遠征で来て琵琶湖で陸釣りをやるとして、
ボートの釣り人を見れる(見える)ことはない、
陸釣りの近くでそれなりのボート(ゴムボとかじゃなく)がやっているなんてことはほとんどないしね。
そんな陸釣りの近くでボートがやっていてもトラブルになるだけだし。
もしやっていても1匹釣るぐらいですぐ去るし、よく釣るのを見かける・出くわすわけがないから。
383 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 23:09:46.81
381だが、今江と、バウオ服みたいな今江そっくりド下手バスボーターとかがいるとして、
沖で浮いてじっとワームピン釣りでもしていたら、遠めにちらっとちょっと見ても
イマカツか初心者か上手いか下手かなんてわからないからねw、
まして季節的にとか戦略上で水深何メートルのルート上の
重要ポイントに浮いているとかのそんなのもわからない子供とかが見てもw
384 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 23:11:48.95
だから西ノ湖沖ボートは別にどうってことなく見えただけで、
わからない、どうなのかは知らないけどね、とw
385 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 23:16:59.30
並木も変装さえすれば下手ボーターになれた
(なりすませた、見せられる)と言っているんだからw
386 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/09(水) 23:53:30.99
あれはまた、ただ真珠棚周りでただ投げているだけとかでも、
バス1年の遠征で初めてのレンタルボート釣り(でもそうする)ぐらいと変わらなくて、
よっぽどキャストが下手(ぎこちないフォームや的を外しすぎ)とかでもないと、わからないし。
やり取りとか全体のスムーズさとか等、なんとなくとかはあるが。
387 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 00:02:48.31
そういえば、外来魚のスレとかで、ワーム禁になった河口湖ではスモラバと
デプスのフラットワームみたいなワーム風ポークが売れるのかも、
http://www.depsweb.co.jp/product/pork/pork.html
(ちょっと高いから実際どうかだが・・・)とか言っていたが、どうだったんだろうねw
388 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 00:11:40.61
豚の脂でハイフロート(反発力強)、柔らかくナチュラルだろうけども、
ワームとしては高いばかりになってしまうし、
ワーム禁でもないと使ってみようとかにはならないから
ワーム禁なら使うのかな(自分ならそうなった時には使ってみるし)、
と、ちょっとそう思っただけ。
389 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 00:22:07.43
だが、このポークはフラットワームでさえ少々デカイか。
これならまだシャッド等のミニプラグの方が・・・になるのかな。
それにテキサスでは使わない、みたいに有効リグとかが限られるのかな。
390 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 00:33:39.29
ツネでネガカリしたり、仮にワームが外れて浮遊してマスが食べたら
ワームとたいして変わらない気がするしなw
投げ込まれた養殖ペレットみたいに、浮く分だけ食いやすいはずw

ベイトフィネス・・・沢村・・・なにか河口湖のワーム禁と関係が?
391 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 01:02:22.91
アラバマリグとか見たが、ホント実釣なんでもあり(昔のルアーファン系からすると・・・)
みたいになってるなw 。多枚ブレードのスピナベを魚の群れリグみたいにやっていたし、
まあ、あれだけども・・・w。ツネのシンカーをラバジやジグヘッドにとか、サビキ化みたいなもん、
房掛けみたいなもんだろうけども。なんかルアーをいくつもの
トローリング(ドラッギング用)っぽいようなリグ、漁系・ギャング針系みたいなところもあるな。

小さいジャバスティックみたいなスイムベイトワーム〜
イマカツのレーシングシラウオ(2匹とか)みたいな流れからなってるのかな。
392 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 01:05:15.74
房掛けみたいにワームを一回でたくさん使わせる・たくさん買わせる、そういうのとかw

それでアラバマリグとかで検索してヒットしたこれ↓を見ていたら、
http://granbass.blog.ocn.ne.jp/granbass/cat4990706/
(アラバマってぐらいだしアメリカのリグなりアメリカで流行り〜日本へ持込なのか?とかで)

http://granbass.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2011/02/02/imgp2588.jpg
http://granbass.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2011/02/03/imgp2590.jpg

↑こんなワームがあるが、これ(そっくり、ほとんど同じ)は持っていた。86年とかのかなり昔。
ドゥードゥル用だと思うが、ハンドポワードのネオンワームでリーチと言われていた。

平べったいワームに上に細いワームを張り合わせてある2段式、
だから上の盛り上がり部は剥がして分離する。

自分のは、平べったい部分が赤茶色、盛り上がり部がネオンブルー、
そうやってツートンカラーのネオンワームにしてあるような感じのやつだった。
393 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 01:11:08.46
>剥がして分離する。

○剥がしたら分離する。

分離する意味はないが。やろうと思ったら剥がれる、
その写真みたいに剥がしたことがあるってこと。

たぶん残っていたのは後にツネで使い切って終わり(消費)、もう無いって感じだが。
394 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 01:15:07.96
リーチ・・・ヒル、形もヒル、だね。
ロボリーチみたいなパドルみたいなのはリーパーと言っていた。
395 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 01:55:13.59
剥がしたのは、残っていた最後の1本を、フラットな薄いヒルならそのほうが
クネクネしていいかなと思ってその動きの障害になりそうなところをとったのと、
上の盛り上がりをマイクロクローラーかなんかのミニワームとして使ってやろうと思ったせい、

それと、たぶんお尻の方が少し剥がれていたしツートンカラーだったから、
剥がすならなら剥がそうか、ハンドポワードで上から後で流して貼り付けてあるだけで
綺麗に剥がれそうだし・・・とか思ったせい。
396 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 02:09:32.32
http://granbass.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2011/02/03/imgp2590.jpg


これの指でつまんである部分をなまめかしい光のネオンカラーにすることで、
ネオンワームにしていた(しかもマーブルみたいに2色ツートンでもっとそれらしく風に)、
って感じだから、昔のは一応ネオンワームであった以上、こんなカラーじゃない。

すごく柔らかい。シェイクでうねりそう(柔らかいのが生きそう)とか水に乗りやすそうだからと、
いろいろあるネオンワームシリーズの中でも特にこのワームにした。
釣具屋でドゥーナッシングワームを見たあたりで買ったような気がしたが。
397 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 02:16:14.47
ドゥーナッシングワームはこれちょっと使わないだろう・・・
このワームを買おうか、みたいな感じで。
その時に買ったワームじゃないかな。
398 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 02:25:13.58
指でつまんでいるそこの部分をネオンコア(真ん中だけネオン)的にしてある。
で、ネオンワームにするためにそんなのを上につけていた、みたいなw

配色パターンはその頃のティザーワームなんかと同じで、
茶系かすこしピンク系の下地に、ブルーネオンをワンポイント模様で混ぜて
赤と青みたいな反対色でコントラストを出したり
見やすいマーブルみたいにする(のが一番主流メジャーみたいなカラー)。
399 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 02:49:15.00
>>392

>自分のは、平べったい部分が赤茶色、盛り上がり部がネオンブルー、

後に他のワームと混ざったりで色移りで赤茶色が強くなっただけで、
元はバブルガムピンクとかではないうっすらしたピンク系だったような気もする。

(赤やパンプキンなりの茶色は色移りで他のワームも赤茶にしやすい強い色、
だから他のワームと一緒にしていたら染められた、とw)。
400 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 03:18:54.65
>>387-391の流れだが、そういえば、
レーシングシラウオとかはワーム禁の関係で作ったのかw

http://stat.ameba.jp/user_images/20111025/13/polydorus/08/02/j/o0333050011569186526.jpg

それはそうと、見かけたアラバマリグとかはこんなの↑だがw 、
キャスト?トーローリング用や漁用だろう、トーナメントは制限あるだろう、みたいなw
401 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 03:26:40.80
地引網でも引いたほうが早いようなw とか、ルアー釣りじゃないっぽい、とか、
サビキツネや竿数本並べて・・・みたいに、そこまでどうしても釣らないといけないのか、で、
どうせ一時、ボーターの一部がちょっとやってみるぐらいだろうけどもw
402 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 03:56:12.36
アラバマリグって、テキサスリグ・フロリダリグ・キャロライナリグ・・・
そういうローカル釣法やローカルリグの名づけ方だが。

なんかに似ていると思ったら、↓のアーム部分か。
http://www7.plala.or.jp/PreciousField/bass/image/photo/electric_fisher_boat/efb_03.jpg
電気ショッカー駆除漁ボートのw
403 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 04:03:29.54
ライヴベイトやミミズをたくさんの針にサビキみたいにつけて、
トローリングしたらいいだけのような気がするな。

でもトローリングで引いてしまうとエサは千切れるなりするからルアー、
そう考えると疑似餌漁wみたいなもんなのか。

アメリカはザリのエサ釣りとかやるからこんなリグも普通にやるんだろうw
404 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 04:06:40.51
バスも食ったりしたらしいからね、漁法的釣り方にもなるんではw
405 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 16:56:36.33
デプスのフラットワーム(ポーク)とかそのリーチの関連だが、
アンクルジョッシュにほとんどワームみたいな
小さい細い布の切れ端みたいなポークはあったね。
黄色いやつを昔に持っていたが。

ラバジのポークはどうしてもケイテックカスタムトレーラーみたいな形の
ビッグダディ系の分厚いようなラバジのトレーラーになるから、

ラバジ(ポークトレーラー)をそんな使わない子供時(昔)の自分が、
何かポークを買おうかという際にラバジトレーラーっぽくない
ワームっぽいのを買うことになったというかなw
406 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 17:06:47.58
短冊(たんざく)形状のリーチは、薄いからシェイクしたら動きやすい
(ファットイカの分厚いボディがクネクネ動くと思うか・・・と想像できるし)って感じで、
柔らかい高浮力のドゥードゥルシェイカー(シェイク用)として86年あたりに買っている。
エサシェイクワッキーもやっていたぐらいだし、後にツネやリーチ系に興味を持つのは必然であったw
407 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 17:16:00.33
そして、アンクルジョッシュのその短冊ポークは、
ポークは豚の皮の分で堅いところがあって
ラバジにチョン掛けでも千切れにくいぐらいだし、
薄くても細くても壊れにくい(千切れたりしにくい)と思うからな。

当時のワームでそれだけ細く小さく薄く柔らかいとそりゃすぐ千切れる・破れるとかを疑うが、
ポーク(皮)だし大丈夫っぽいな・・・ちょうどいいかも、これを買おう、とか。
408 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 17:24:43.87
ドン・アイビーノの来日は86年。(と、当時の雑誌にもある)。

そのネオンリーチは、翌年かもだが、およそそこらの年で買っているのは間違いない。
409名無しバサー:2011/11/10(木) 17:39:50.58
先日バサーの在庫を全部捨てた。
身を切り裂く思いだったよ。
410 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 20:32:45.14
>>360
>今は使えるならなんでもありでルアーはただの駒みたいな実釣的・・・

以下のところあたりが、まさにアラバマリグ、みたいなw
411 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 20:42:19.19
その360の上段の 「>スタイルはジャッカルスタイルやメガバシストみたいに客層を狭めるだけ」は、

@客層は広い時は広いほうがいい(多数を門前払いで弾くのは勿体無い)
からそんなには強くスタイルは出さない、縛らない(ブーム時のメガバス等)。
                
                     ↓
Aブームとか人気がちょっと下がってきたあたりでキープのために囲い込みを図るようになる。
(ブーム時の残りの熱狂層がまだある程度いるから。これらはマニアファンとして一定勢力の固定客)。
これがジャッカルスタイルやメガバシスト、ラッキー会員系か。
ビッグベイトとかデプス等のブームは、98年ブームみたいなそんな広くは無理で、本当はこっちなんだろう。

                     ↓
Bそしてさらに人気やブームが下がった後には、最後は縛っても小さくなるだけだし、
誰でも買ってくださいとスタイルをまた取っ払う。

                     ↓
Cそして本当に倒産寸前みたいになると、客は1人でもいいから・・・と、またスタイルなんかを強めて縛る。
小さくなって一個の値段とかも上げてそうせざるを得ない、倒産後のザウやズイールみたいに、とか。
412 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 20:49:10.52
Cは、誰も居ないゼロよりは、(スタイル縛り系の)オタ信者5人でも居ればまだいい、
そのためには”色”(スタイルや思想的な特色)が必要になる、みたいなそういう系統だがw
413 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 21:11:16.54
「日本ルアーメーカー興亡の歴史とスタイル戦略とその構造」 (民明書房刊 w
414 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 21:24:18.83
>今は昔みたいにブランドとかハードルアーとか言っていないから

これは、今に言っているのは、イマオタとかシマノ厨とかチューン厨みたいなかなり洗脳ゆとりオタ(オンリー)系、
言わないのはソフトベイトやプロップジグ(ただのスピナー系)を買って使うみたいな感じで実釣的で昔より言わない。

昔の方がアメルアストームだのメガ・エバ・ラッキーだのとブランドやハードルアーを言うことは言う、
だが、昔から結構アメルアとかでもメーカーの見境は無く、ワームも使うし、
オンリーや妄信系は少ない、みたいな感じか。
415 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 21:35:16.06
昔のほうがブランドとかハードルアーとかは広く誰でも的に言っている、
それからしたらソフトスイムベイトとかで今の方が言っていない、

今にブランドとかハードルアーとか言っているのは、
またオンリー系インディーズトッパー(信者系)とかでちょっと違ったりするがw と。
416 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 22:05:21.07
シマノ厨で思い出したがw、DCは、キュイーンといういい音で
一見飛びそうだから買ったという人間の話を又聞きで聞いたが、
買ってみたらやはりブレーキが利いているような風で
(他と比べて、イメージとは違って)飛ばないとか、
砂とかのあるところだと一発とかデジタル基盤がすぐ壊れるだの、不便、
高いのに買って損した、と言っていたらしいけども。

金はあるから高級タックルはポンポンとは買うほうでボーターらしい、
バス歴もそんな長くも無く上手くはないし根本的に
昔のリール(とその発展の経緯など)とかもそんな詳しくは無いようだけども
(だからどんな使い方したかはわからないが)。
417 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 22:22:39.24
勝手にブレーキでやるから、いつもラインが数本フワッと軽いバックラみたいに
浮いているような感じのことも言っていたとかだったかな。

たぶん今年のモデルとかのDCとかのはず。
今年の買物で・・・、みたいな話をしていたらしいし。
418 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/10(木) 22:38:07.46
しかし金森のノーブレーキキャストってただのメカニカルゆるゆる(マグも無しやゼロ)ではなく、
ツネ村上が浜遠投のためにシマノの遠心リールの遠心ブレーキを削って
1つとかに少なくしていたとかの、あれをゼロ(無し)にするような感じか。
アブで遠心ブレーキをとってしまったとかブレーキブロック(およびそのバー)を無くすような感じの。

自分もブレーキは嫌いで昔から遠心だけの極力ゼロにしろ、
金森のはまたリールを使いこなせているとか必殺(テク)のアピールだろうけどねw

ノーブレーキ金森は、マグフォースとかDCなど昔からマグなんかのブレーキシステムで
売って来たリールメーカーからは声は掛からないかもなw、どうでもいいけどもw
419 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/11(金) 21:21:06.96
もう竿納めになってしまって行く気ナシ状態になってるかな。

最後に1.2回行くかどうするかだが、どうするかは決めないと。

持っていく使用ボックスの中身をもう来年春用に入れ替えて
使っていたトップなんかは綺麗にして仕舞っておくとか、
使用中リールの手入れを・・・ってのもあるし。

そんなのは長いオフ期間の12月でも1月でもいいよって話だから、
どうでもいいんだがw
420 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/11(金) 21:29:29.63
しかし、もう最終回あたりまで来ているのかな、今やっているあの太王四神記って、
高松塚古墳にもある四神と、火の鳥系w(朱雀)、孫氏兵法やら戦国(内政やら楽市楽座系の政策)
そして、ストーリー的には項羽(ホゲ)と劉邦も混じっているって感じだなw

項羽とかの部分は、らしい家柄で人気の高かった勇猛な将軍が、
残虐だったりで人心が離れたり信頼を失い、気がついたら敵だらけ、
四面楚歌(四方八方で楚の歌、その元になった話)、ってやつだw

火や情熱の赤と、黒い闇の軍団、そしてまた双子とかでややこしく・・・
で、運命(宿命の対決)みたいなw

冬ソナかなんかの気持ち悪くもあるトレンディードラマの甘ったるいような
”ヨンさま”よりもよっぽどいいような気もしたw
421 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/11(金) 21:32:21.93
火天会とかね。見てしまったじゃないかw

あれは金はかかっているだろう、善徳女王とかも視聴率が韓国でも
かなりいったやつとかだったりして、韓国物でも面白いのも何本かぐらいはあるわなw 
特に男とかも見る歴史物・時代物だし、自分らが見ても面白かったりするだろうけどw
422 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/11(金) 21:41:56.40
純粋やったり主演系の俳優の表情や雰囲気とかが馬鹿っぽくなくて
哀愁や含みが合ったりで竹之内とかみたいに素敵とかなってしまうんだろうなw
オバサン受けする理由は。
423名無しバサー:2011/11/11(金) 21:51:55.13
朝鮮のことならなんでも知ってる長吉さんなんだ
424 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/11(金) 21:52:00.06
面白いのとかがちょっとぐらいとかなら問題はないけども、
ごり押しは問題、女の韓流も冷静じゃなく女はムードとかだったり洗脳されやすいし
ミーハー的なハマリすぎブームでそればっかり見るとかになるからな・・・とかあるが。
425 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/11(金) 22:17:24.39
皇帝にどちらがなるか(王にどちらがなるか、
項羽は負けて王にはなれず)、みたいなw、
そんなが混じっているねw、あの太王四神記のやつはw

高句麗とか百済とか出てくるが、
チュシンとかいって統一朝鮮とかのまで混じってあったりw
426 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/11(金) 22:56:21.59
「製パン王キムタック」なんてのがあるらしいな、キムタックって・・・w

もうそれはいいとしてw
427 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/11(金) 23:11:00.67
>>420のここらは、
昔にウケた北斗の拳とかも、意外と似ているところもあるというか、
北斗神拳だの南斗水鳥拳だの鳳凰拳とか、
純粋系の情熱(ユリアだの)とか戦いと闇の悪い軍団とか
双子や家(跡目争い)とかだったりするからなw
428 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/11(金) 23:49:01.88
タイプ的にはちょっと合理的だったりしてあんまり感情優先でもなく
少し法とか社会学部とかの社会科学系寄りだが、

史学科もあるし文学本とかも読むから文学部にしようか、
文学部でもいいと思っていたぐらいだしなw
429 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 00:19:29.43
最近のバス釣りには、なんかこう、ムードや雰囲気、
競馬名馬読本的なストーリー読み物っぽいところやらロマンがないね、
メント系な味気ない実釣、わけのわからんアホそうな金目当てとかの
クレーマー転売屋系の金髪ニーチャンのフンガー持ちとかやらでw

そういうのからも、実釣にせよ、クラシックや、アメルア含む
前からあるルアーでやろうかという気になるんだね。
430 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 00:21:52.77
最新パリパリ系とか商売ッ気でなんか空気が違う(合わない)しね。
ついていく気はないしw
431 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 20:03:48.48
大人とかで今に始めて現行品でバスの実釣
(昔のバスの雰囲気とかは無し)とかだと、
もうおよそは海のルアー釣り(今になにかを釣って遊びたいだけ)
なんかと同じになってしまうからな。

バスは別になんかの得があるわけじゃないし、
いくら釣っても「あのルアーで釣ったな」とかの
そういう思い出系で残るだけになってしまうから、
どうしてもそっちの馴染みだの今までやってきてその雰囲気
でやっているとか、それ重視とかになってしまう。
432 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 20:10:19.41
別にバスにそんなこだわる理由ないだろ、
昨日に始めた海のシーバスルアー釣りや
エサ釣りみたいな現行実釣(をバスでやるだけ)ならば、になる。
だから本当のバス釣りマニアはちょっと文化寄りにもなる。

ただの実釣(しかもエサ系であれば)だと、キープせず逃がすし
魚は大きくないしで、別にバスじゃなくていいとかになってしまうから。

逆に言うと今もやっているようなタイプ
(バスしか選択肢がないからバスをやっているのは別)
は、昔のバス専的な雰囲気(バス特有のもの)がよくて
やっているだけみたいにもなってしまう。

バス以外の釣りに行ける(やってもいい)のに行かないでバスをやっている
ようなタイプは、それ以外はやる気ないとかの特有のなんらかの理由があるから。
433 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 20:13:14.63
イマカッツらでさえもなってるんだからw
434 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 20:16:09.41
漁師(実釣漁師)はなんでもいいが金になる魚を仕事で獲るだけの漁師でしかないからなw
435 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 20:25:33.76
やめていったのは山ほど見ているからw だいたいパターンはあるしw
436 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 21:03:42.03
で、琵琶湖の北にいつも波風で荒れている浜があるという・・・

荒浜(アラバマ)リグについてだがw
437 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 21:07:57.97
人々はその○○を○○と呼んだのであった・・・

ウソの伝承話は作らんでええてw
438 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 21:21:10.74
ラパラのスキッターポップなんかでもそうだが、意外とラパラーのほうが
最初は拒絶して受け入れないのかもな、RNRのプラバイブでも最初はそうだったが、
「こんなの(新型・トップ)はラパラじゃない」モードになりやすくて。

メガバスなんかでもそうなっているかもしれないな、
旧ロドリなんかでもそうなって後に読者層が完全に入れ替わったんだろう。

バス釣りも多かれ少なかれこうなるなw
439 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 21:23:35.52
ストームでもアブでもなるねw ついていく気がない、
ついていけないとかついていくとかじゃなくて嫌だったり、
どうでもいいだけ、みたいなw 

下野なんかは止まってその状態になっているだろうw
440 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 21:58:22.72
アラバマリグって映像を見たら面白いし投げているねw、
ボート用はボート用だが別にダブルヒット狙いなルアーとかでもないようだ、
それに国内トーナメントでは制限があってほとんど使えないとかも書いてあるな。

魚の群れリグ系だったり、ビッグベイトの大きなアピールで目立たせて寄せて
フォローの4インチとかのスイムワームで食わせるような・・・、だったり。

群れリグとかもそうだが、不便もあってやらないだけで、
アイデア自体はたいして画期的とかじゃない感じ。
日本で誰かが始めてもやらないしマネもしないが
アメリカの流行りに乗っているだけって感じだな。
441 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 22:12:56.33
あれはツネキチみたいに誰が始めても関係なく、
実際に便利で幅広くよく釣れるから広がる・定着するとかじゃないと、
ただアメリカン系バサーが喜んで騒いでいるだけとか
新釣具の販売宣伝用なだけ(でプチブームや話題や騒ぎを作っているだけ)だね。

昔の陸釣りとか、長命寺港沖(たぶん。長命寺あたりの大きな漁港。)の岩盤とか
思いっきりバスが奪い合いしているのが見えたりダブルヒットとかあったが、
アメリカだからまだしも、今の日本ではよっぽどロープレな場所でもなければ
そんなのなかなか無いって感じだから、ダブルヒットやでかい大型バスのスクールと
入れ食いみたいなそっちは期待できないし。琵琶湖沖であるかもなってぐらいだろう。
442 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 22:37:11.89
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RMJsUve_cdA#!

そもそも、これはアメリカでよくあるマイティーバイトやフライングルアー系の
ヘンテコ・怪しい・笑いをとるつもりのオカシイ系の宣伝に見える。

これで1キャストで3匹バスが掛かった映像とかあれば
初めからバスをつけてある捏造だろうなw
443 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 22:54:08.13
ネガカリでもすれば水中ゴミ(大、一度で多量)の問題があるから、
結構悪く言うバサーも少なくないはずだが。

魚の群れリグ(多枚ブレード)に関しては、何年も前のレスでも、
「小中時の昔に作ったことがある、投げにくかった、姿勢が安定しなかった、
吸収しあってしまって動かなくなりやすかった」(からボツに)と言っていたが。
秘密兵器にしてやろうとは思っていたけどね、
ミスターツイスターのお魚ワームを何匹か使ってやろうとかw
444 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 23:08:30.37
(コントロールとかは無理で)沖へボカーンと投げて
ただ巻くだけ(細かいことは出来ない、やっても無駄でそれしか出来ない)、
釣れる時は誰でも同じように釣れるって感じで、
そのアラバマリグは日本のトーナメントでも一般バサー(マニア系)も
あんまり歓迎しないところはあるだろう。大雑把単純アメリカンだし。
445 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 23:42:00.81
タイプXでもしかしたら使えるかと思った他のルアーと違う点は、
ピンネチでデングリ返しみたいにひっくりカエルw動きをすること。

ホバリングとかは知らない(どうでもいい)、
水面ただ巻きの動きは他にいくらでももっといいのがあるとなるし。

ひっくるカエルwは風呂でやっていたってだけだし、実際湖ではほとんど
使わず売ってしまったから、(湖ではああいう伝わり方はしにくいはずで)、
湖ではするのかどうかは知らないが。

足が折れそうで持って行きたくもないし。それに折れる前や傷がつく前に
早く売ってしまえば、中古でも定価以上で売れた(処分できた)からw
446 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/12(土) 23:49:53.71
タイプXは、メガバスルアーの人気凋落の戦犯イメージになっているな。

これはまた、レーベルフロッグのパクリ的な見た目で、
こんな程度のくせに通産省のグッドデザイン賞を貰ったからね、
そんな受賞作のような大層なもんじゃないだろと言い方が余計にキツクなる。
ミスコンでブスでも選ばれたら、そこまでひどいブスとかではなくても、
ブスコンとか「ミス(失敗、選定ミス)」とかw

それにホバリングアクションとかも、どうせ大したことないだろうに、
すごい動きみたいに宣伝(嘘・おおげさ・紛らわしい・ハッタリ)も大げさすぎたし。
ニューテクみたいに掲げているがそんなのでは釣れない、たいしたもんじゃないとか。
447 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/13(日) 15:50:11.66
>>439
合併したラパラ・ストームのルアーについてこれるか、
金森スタイル(流行)についてこれるか・・・・と言われても、

(流行や今についていくとか)ついてこれるか(ついてこれない)とか、
そういう話じゃないしw、・・・みたいな感じかw
448 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 00:45:16.55
南湖東岸は田んぼとかも多く蓮池やら人工島みたいな
雷魚やミドリガメも居る環境だったりで岸近くには今はザリも増えて
>>31で釣ったバスもザリは食っていたけども、

「エサで50アップを釣る」だなんてスレがあるが、
ザリを飼育してエサにするとか
ザリを100匹何千円でエサ用販売とかはマズイねw

針から逃げ出したら外来種拡散放流、何匹も大量なんて大量放流だしw
近所のドブか田んぼで獲ってきてどこかのザリも居ない渓流みたいな
場所へエサとして持ち込んでザリのエサ釣りとか考えたらw
449 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 00:48:19.33
よくいる赤い一般的なザリは、”アメリカ”ザリガニだからねw
450 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 00:52:02.48
ギルでもそうだが。エサ用セット放流と変わらないしw
451 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 01:14:30.88
確たる馬がいないせいでBCがクラシック・ターフ・マイルなんかで荒れ模様、
BCターフではまたサラフィナとミッディの牝馬が人気して
ヒルノダムールにフォア賞では負けていたセントニコラスがBCターフを勝ったようだが、
昔で言う女傑っぽいスノーフェアリーと、
凱旋門馬牝馬(ドイツの有名G1も圧勝系)の
デインドリームの来日ははなかなか楽しめるなw
452 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 01:48:19.75
アラバマリグとかは動画を見ていると引き味とかも無いような感じだな、
そこもあんまり日本的とか釣り的じゃないって感じか。

アワセとか引き寄せとかもおかしいし。水中でバスをつけたんじゃないかってぐらいにw

ダブルヒットはもともとおかしくなる、そんなリグでどれかにバスが掛かれば
もともと変なところや伸びたワイヤーの先に掛かったみたいに
バランスがおかしくはなるだろうけども。

強風で逆になった傘とか逆に引いているパラシュートみたいだがw
453 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 02:00:18.62
>>420
項羽と四面楚歌のは、愛妻的な虞美人とかも出てきて、
激しく切ない、心中的、みたいなのもあり、
文学や演劇みたいになっていたりするから、
ドラマ向け、ドキッとしたいもう日常や俗っぽいのには飽きたオバサンなり
真面目な大人受け的だったり昔風だったりもするしw
454 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 08:35:59.26
>>225は、
>当時は上州屋ワゴン系アメルア(500円)が3つ買えるからね、
>そんなでもなさそうなケンクラみたいな新興系メーカーの1500円新製品ルアーを買うなら。

とはいえ、そのもっと後や今には、ケンクラかどこかの1500円ルアーを買うなら
中古屋やヤフオクで一個200円や300円で一昔前の普通のブランドルアーが
いくつも買えるという状態(バルサ50・ズイールみたいな3000円のでも
600円で買えるとかの状態、だから倒産)、だしな。当時の方がマシかなw、
だから当時の方が新興系1500円ルアーも売れる、と。

また当時の方が普通のジャンルでも未開拓な隙間は多いしね。
ウッドバルサルアー、アメルア(バイブラみたいなスピナベ含む)、からの移行期だから。

昔ならバイブラ等アメリカンスピナベ3個 vs 1200〜1500円の国産スピナベ、なんだが、
今はSRミニやデルタなどの国産新古500円×3個 vs 1500円の今のスピナベ、だし、
今の方がDゾーンやBカスみたいに特殊化する、そうそうは新品が売れない、となるね。
スピナベは消耗品的に残らない”エサ”だからマシだろうけどもw
455 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 08:42:31.28
スピナベはラバジやスイムベイト(系の高いワーム、だが安くはない、消耗品高回転で
針とかが錆びていて拾ってもアウトで再利用不可、中古屋のも買う気にはならない)みたいな感じで。

メガバスも後にはリミテッドカラーやらの商法だったが(ズイールみたいに
同じルアーを少ない範囲の人やコレクターに売るにはカラーを換えてリピーター購入)、
これもコレクターやファンが居るうちはとか、ちょっとだいぶ人気が落ちてきた時の囲い込み、
最後の手段や末期化や昔のを売ってやっていくには・・・的な感じだったかな。

特殊になっていったり宣伝強(工作w)やニューを売りにするようになったり
一個の単価という価格アップになったり、ブランド(OSPとかのメディア宣伝しやすい
有名プロや業界人系の)だけ売れたり生き残りみたいになっているのが強くなっている。

業界人が生き残る・社長をやるためにルアーメーカーがある(宣伝もしやすい)、
みたいにもなっているしな。アメリカメーカーと違うところで。

プロの生活形態やらバス釣りの産業(日本の場合はブームや流れを作って
引っ張ってきた、操作してきた〜密放流やフロリダやスモールまでw)が違うからねw
456 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 08:53:47.69
ましてメーカーは増えたし(他社と差別化・特徴化、ワーキングシェア、1社ごとについては小へ)、
そしてトーナメント系以来ワームも拡大してプラグより実釣ワームにもなっているし・・・
(プラグを買わずにワームばかり買うのも多くなるためプラグの売れ行きは減)なんだが。

フロロ系・スピニングばかり売れたらそりゃそのタックルで扱いにくいトップ(プラグ)は売れなくなる、
少なくともバサーが同数でもその割合は絶対減る、みたいに。

で、実釣(実生活)になればお皿やスプーンw(使い回せる食器)はそんなたくさん要らない、
(消費する)エサ・食事は毎回購入で強い、ワームは消費する分エサ的で市場に残りにくいし・・・
市場に残ると結局後にプラグが市場に余って安くなって高値新製品が売れなくなった原因
(すでにある、安くある、コレクションはある程度まで。ズイールでもそうか)、で、

たくさん買うルアーコレクションや実釣ストックでは安く買うことも憶えるしで、
今の実釣バサーを(新たに入門で入った層を購買層として)アテにする、
結果、りんかとか(女子バサだの)、新しい系になっている
(大量生産大量消費や後で余って安くなるたまごっちブームの宿命)、って感じか。
457 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 08:55:54.20
残って何年も使う高額品のはずの竿とかリールでは、モデルチェンジや
大量生産大量消費(もう経済理由で無理矢理作っている)が、もっと顕著になる。
今江竿とかでもそうなっているけども。

竿はとくにバスプロがデザインで参入してそれで食っているし
(リールと違いあちこちで造りやすいし、無理矢理な宣伝や競争や囲い込みにもなる)、
単価も高い(それを売りたい)から、(金森レイドとかもだがw)かなりそうなるが。

だが、釣具がたまごっちと違うのは、たまごっちが安くなって今も使える、そして今の新しいルアーも
大して変わらない同じたまごっちでしかないこと(前のルアーがたまごっちであれば)w、か。
そして単なる流行だけのたまっごっちではなく実釣の日用品や工具みたいなものであること、か。
458 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 09:14:04.35
日本のルアーの歴史(最近とかの業界系ブーム史)とか見れば、
こっちがもう飽和とかでダメだしあっちへ(スピへ、フロロへ、〜高弾性竿へ、とか、
ビッグベイトやスイムワームへ、とか、特殊系へ、とか、棲み分けや配置、隙間へ)、と、やってるねw

バスプロもワーマーからプラッガー(逆も。それで売って行くためのスタイル)みたいになっていたり。
金森とかも昔はメガバス・ロドリだからプラッガー系で売っていたはず(知らないが)。
もしかするとプラグアメリカンの並木ospにワーマー光太郎みたいな感じで元からソッチ担当なのかもだが。
後に見たら食わせ・陸・テク二カルをアピールする必要からかワーマー系だったが。
岸道1とかの昔の茶髪で口開けみたいな頃と今のラップ系ではしゃべり方とかも全然違うしw
459 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 09:17:06.80
アラバマリグとかも、ワームがたくさん売れるとか、無理に作り出した新しい物みたいな、
そういう、乗せられているのを笑うルアー、無理矢理な物、実釣プロが宣伝するための
実釣漁系な宣伝品(人に飛びつかせるオモチャな実釣漁具という微妙なヘンテコ物w)、かなw

最近は見え見えでもかなり強くそれで押してやっているから、昔よりもわかりやすい。

もう商売・産業云々がどうこうはいいかw 
460 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 09:33:34.16
セミナーとか、竿販売で、「(今の)フィッシングショーに来るのはアホばかりw」 (by下野)も
あながち間違いではない、いいことを言っているw 

だが、それはプロや業界人としてはたぶん言ってはならない、干されるw、
なぜならメーカーの意向や方針に沿わないただの釣り人の言だから、

そしてそれで物を売っている人気商売にもなるプロとしては
客をけなしたってことで敵を増やすばかり、

で、己はどうなのか(それで商売をやってきたのではなかったのか、
自分は棚に上げて)と言われるだけだからだw、

加えて自己都合からライバル(そういうプロやメーカー)の悪口を言うためとかの
業界人縄張り争いみたいななんらかの都合で言っている
(不都合を叩いている)可能性があるからであるw
461 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 09:47:45.64
ファストテーパーやフロロやスピニングリールまで売れるスピニング、

ビッグベイト竿やアマゾン竿や海にまで転用できるかもなパワーリールまで含む
ビッグベイト(スイムベイトワームも)・エクストラヘビーみたいな竿、

こういうのは業界全体に歓迎されるんだろう、

竿もリールも太いラインもプラグ&ワームもと新しいセット1式(あれこれ)が売れて、
開発にも貢献、ポテンシャル的には外国へも輸出できる競争力となり、
業界全メーカーの利益みたいになるし。ブームになること自体がそうだろうけども。
釣りガールとかもその系統かな。
462 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 09:58:39.90
ベイトフィネスは絶対そういう流れだろうけどねw
セットで竿も売れるし、とか。
PCみたいな今まで持っていなかったような
根本的ななにかを新開発したら周辺機器も売れるしな、
ベイトフィネスはそういう根本ではないが。

チューンパーツやらなんか特有な物も売れるし、とか。
スピニング的にドラグかなんかを開発するのにいいし、とか。
スモラバとかはベイトの方が・・・とか。

バスに特有なもんとしてやはりベイト、(バサー囲い込み)
みたいなところもあるのかな。
463 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 10:42:00.78
>>454のこのせいもあって、売る側やメーカー宣伝側も
ボーターやガイドやヒューマン系(チームとかの縛り所属系も)をアテにしている
(ここらの高額新製品系の購入占有率が高くなる、実釣と釣果の宣伝員にも使いやすい、
それで琵琶湖にもなっている)のはあるかな。

ボートは竿やリールも何本(何セット)も、となるし。
メガバスコレクションとかが終わり人も減って中古もあふれ実釣が強くなってくると、
実釣ストック型(エサ購入型、消費)・1人であれ用これ用の
竿何本の配備型購入が一番ありがたいだろうからw
464 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 10:48:11.34
バスボーター(の使う金)からして1個1500円のルアーをいくつかや竿・リール1つぐらいなんて・・・
となりやすい、日曜だけだから満足したいし金に糸目はつけない的になる、
それにバスボーターとかの類は最先端系へ関心型の実釣で
ボート所有みたいないつまでそうでいられるかはわからないから刹那的に短期サイクル的になるw
(イマカツのゴブリンなんてラバジがかなりオクで高額に・・・
以前とは違う実釣早試し系なプレミアのつき方)、

そして、F1マシン的なバスボとかだと、イマカツとかのバスプロとか、
車もすぐ乗り換えたい的に、新しい物好きだったりはするからね。たぶんw

ずっと同じルアーや同じ釣りをするだけとか、タックルや釣行に金を使わないなら、
ボートがもったいない的になるんだろうし。せっかくこっち(ボートで)で金をかけているんだから・・・
どうせなら全部となりやすい、ボートも所有しているなら使わないと損(だから実釣に行く)、というかなw
465 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 11:30:30.50
ベイトフィネスも、@ベイトとスピで2本の陸バサー、
Aベイト1本的陸バサー、Bスピ1本的陸バサー、の
どれもがあんまりは買わない・持っていかない傾向になり、

そもそもベイトフィネス自体がボートの釣りっぽいし、
(ボートでスピでやっていた釣りをベイトで・・・という感じ)、
これもボートの数本配備型購入をアテにしている感じで、
作ったり宣伝する側も初めからそんな広く売れたり
広く浸透するのは無理とか思っているかな。
466 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 11:38:14.79
ベイト(ハード系やデカ重や遠投や巻物やカバー他、パワーフィッシング)と
スピ(ワーム)の両方をこれ1本でやれるしコレだけ持っていく・・・
ってよりは、どっちつかずになる(から何本も積んである数本のうちの1本)
って感じだから、やっぱりボートになるかな。
467 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 21:51:39.70
>>454
これは今にぺネックスとかゼニスのような新興系(下手すれば無名系、ノーブランド系、下位ブランド系)が、
1500円でルアーを出したとしても、昔当時は少しは売れたろうが、ちょっと後とか今はもうまるで無理だろう、
という話(だからプロ系宣伝系のブランド系しか売れないようにもなり、
OSPやらノリーズとかもよりブランド化してイマカツやらジャッカルやらメガとかと近くなる、そうしているはず。
ウッディベルやらデュエルみたいな以前あった中堅ブランド1500円系統が厳しくなるとかの)。

中古屋サミー100が300円とかの後やら今だと、「無名メーカー1500円ルアー(定価新品) vs 
ラッキークラフトやエバなどブランドルアーの新古中古300円×5個」とかいう話だからw、
無名メーカー系1500円購入は激減するはずだし、たぶん成り立たなくなってブランド化(ブランド集中)しているんだろう、

単純に、エバが●●●(購入者3)でゼニスが●(1)とすると、エバが●●(2)でゼニスが−(ゼロ)と、
人気や割合が同じだとして単純減少すればゼニスはなくなってしまう(新興やノーブランド系が×に)、
というのもあるだろうけども。
468 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 22:02:29.96
それと歴史物を見ていた時だったか、やっぱりエサ・食料(消耗品系、根源系)みたいなのって
強いんだろうな、残らないし根本の必要とかの部分では流行廃りに左右されないから〜昔から。とか思ったw 
469 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 22:20:58.30
漁具(猟具)や武具(弓とか)やらは1つあれば足りるとか残る、そんなたくさんは買わない、
行き渡ったらそこまで、市場に残れば安くなって残ってしまうしな。実用タックルもそうか。

コレクションとはいえ昔のヒスイの財宝みたいなのでもそんな山ほど買うこともない、
昔ならそんな人もほとんど居ないだろう(昔でも王宮宝物館とかぐらいでw)。プラグでもそうなるのかな。

ましてプラグって定価で1500円とかだから、竿1本分の値段になるまで20個ぐらいは売らないといけない。
20個でそれで十分(残りやすいし)になりかねないし。たくさん買うならまた中古屋とかで安く買ったりする、
で、ルアーの方が中古とかでもワゴンでも安く入手もするから竿1本の値までになるだけの
買わせねばならないルアー個数はもっとたくさんになるぐらいだしw、ルアーは広く数を買われる分だけ
また中古屋にたくさん安く出回る〜そしてそれがまた新古や未使用とかで使える(釣れる)〜
新品を買わない、というサイクルになるしw、竿のほうが楽なんだろうねw
470 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 22:24:04.94
中古車みたいにスクラップにするでもない、車みたいに邪魔なりで買い取って海外へ回すとかでもないし
(ルアーなら)。車みたいにリールみたいにリミットありの消耗みたいになるでもなく
すごく性能的型遅れになるでもないし。ファッションみたいに流行廃りで
ちょっと後には事実上使えない(デザインとか古くて着れない)とかでもないし。

どこかで限界があるから、その限界を潰すためにそういう流れを作ったり無理することになるのかな。
471 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 22:31:39.32
たくさん何用と買う竿だとしたら(ツネ用、クランク用・・・)、散るから1つの竿は絶対的にそんなに使えないわけで、
(消耗しないわけで)、すると高額竿(ましてたくさん)の買い替えが早いことがリールよりおかしくなるんだろう、
また高額竿がすぐ折れて買い替えもおかしい、買わなくなるし。

リールは1台を使い込むことも多くて工場の機械や車みたいに一年でちょっとずつ消耗みたいに
減価償却・耐用年数みたいに使用消耗乗り換えにもなるから。
昔からそうだったが。竿は(折らねば)残るがリールは買い替え・・・みたいなw

竿とプラグは結構無理があるのかなw、だから竿とかは不自然な作ったような
おかしな流れになったり(そういう流れを作ろうとしたり)、プラグ見切り傾向
(そういう流れを作る・・・1本が高価ワームの傾向・・・スイムベイトとかスモラバw)にもなるんだろうw

ベイトフィネスとかも竿のほうでの狙いが大きいのかなw イマカッツw
472 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 22:45:20.63
プラグで20個の場合、全部エバかメガで20個買うことは無いし、
竿を売るほうがエバとかメガとかノリーズみたいなメーカーからするといいんだろうな、
相手も少ないしプロとかがデザイン参入しやすい、
エサと違って釣れる釣れないにもなりにくいし、わかりにくいからw
473 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 23:15:08.15
歴史の宝物やら神器w、そして飢饉(毎日の食料、必要なのは全員)とか見てると・・・w

で、実釣にいかないと消耗しない、その残ったものが新古未使用のような状態で安くあふれる。

下野 「 (コレクションやいじっていないで)釣りに行けw 
     (琵琶湖ガイドとかサンラインのラインの得含むw・・・消耗せよ、
      釣り産業循環サイクルを作り出せ・・・w)」
474 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 23:19:34.46
エジプトの装飾品みたいな1つのいい物が何百年もそのままで残れば、
2つは(或いはたくさんは)要らない、買わない、たくさんあれば余って価値が下がり、
新しいのは売れない、造る産業なりが要らなくなる・・・で、資本主義の宿命というか、
無理に作る(そしてどうにか消耗させてまた造って無理にでも売る、
大量生産大量消費を作り出す、なんとか新しくモデルチェンジで変えていく、
そして新しいのや変わったものをいい物として宣伝し売ろうとする)w、産業化するとそうなんだねw、

まして狭い・本当は要らないような無かったような土台の上に乗っている、
ただの趣味で遊びの飽きもする嗜好品、やめもする子供のオモチャだからw 
ガンプラが今も売れているわけではない(だから実釣へ誘導、実釣のボートとかで額がデカイし、
釣具からは無理となれば漁協収入なり観光収入的なほうを狙っているのもいるし)。
475 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/14(月) 23:28:30.24
ついていく気がない・・・産業的な理由でもう絶対にある程度
”おかしく”・”無理に” にはなっているんだがw

ブームを作り出したり拡大したりサイクル早にした産業的にした
(儲け逃げもして終わりのはずの)ツケとも言えるかなw

バス釣り離れモードになってるね、ブーム時もリールとか竿とか
昔のとかでブランド新型竿とかもあんまり買わずでもともと結構そうだがw 
買うのはルアー(エサ、釣る道具、プラモ模型集め)ばっかりでw 

”(一般の海や鯉釣りアマグループみたいな子供バサー集団みたいな
業界とかは無関係の)リアルな釣り人”だからw
476 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 00:27:50.05
釣りや竿がない世界(住人は10人w)で、魚を獲って食べる釣りブームがきたりして
竿が要る必要から、ある会社が竿を売り始めた。売れた。10人に行き渡った。
もはや一人で5本は持っている。(10人で5本ずつ。50本)。
気がつけばブームで他のメーカーも参入していた。

一部の人はまだその後も買って買い換えたが(プラス数本追加)、
魚は買えるようになりブームは去り、全員が新たに釣りを始める人に
お下がりで安く渡すことにした。やめた人は10人、始める人は5人であった。

やめた人の持分だけで新たに始める人の分をまかなえる。
10人で5本ずつ持っていた竿は50本。
前の10人が全員やめて新たに始める5人に全部あげたら5人で50本。
未使用ストックも何本もある。5人には十分すぎた。そして・・・
477 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 00:30:09.72
・・・(続き)・・・もはや竿メーカーは要らなくなっていた。だが、竿メーカーは仕事を造らねばならなかった、
そうでなければズイールやいくつもの消えていった釣具屋のように廃業である。

モデルチェンジをし、開拓して、ニューロッドがいいという理由をこさえて宣伝し
誘導しなければならなかった。それでももう必要とされたところまでかなり行き着いていた。

一度立ち上げた会社は後戻りできない、
数十年に2本売れるだけでは借金なり転業廃業化するだけである。

もはや売るために”色々”と作り出していくことになったのである。
その作り出す”色々”には、新たな釣りの楽しみ方、色違いwや捏造もあったw 
エサ竿では既にあって限界があり、リールやルアー(ルアー釣りや、魚種〜放流)もそうして作られたw
478 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 00:51:11.26
>一部の人はまだその後も買って買い換えたが(プラス数本追加)、

10人で5本ずつの50本にプラスを忘れていた、まあ買っても増えるばかりなんだね、
折れたりしなければw ・・・半分はこういう構造なのかなw

ガンプラだったらやめているわけで、(なくなっているわけで)、
そこは鯉釣りとかと同じ実釣だったり草野球スポーツだから
ずっとやったりでマシだったんだろうが、それでも海釣りとかとは違うから、
結構作っている部分がある、バス釣り(および産業)が普通はブーム作り誘導工作(洗脳的)
でもしないとこんな大きくなるはずがない的な部分はあることはあるなw

ブーム以降それが強く出てきたかな、2000年あたりからブームも下がりだして
PCとかもあって、おまけに外来魚とかもあってもっと出てきたが。
479 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 00:59:57.99
たしか2000何年かからとくにウェブショップが最新ギラギラみたいになって
(金森とかも金髪で口を開けているDVDの表紙がデカデカと・・・知らなかったが見かけた。
メガバスの竿もDQNカラーになったりチューンパーツだのレーシング「R」とか、
imakatsuとかITOだのビッグベイト系)、なんかだいぶ極化してきたというか
やたら”今風”になってきたな・・・って感じはあったが。まあどうでもいいけどもw
480 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 01:11:51.96
>>476

>釣りや竿がない世界(住人は10人w)で

>やめた人は10人、始める人は5人であった。

・・・・10人のはずが15人になっているw、

まあいい、お下がりだし数十年後にその10人から次世代の子供でも生まれて
そのうち一部の5人が始めたとしようw
481 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 02:37:27.20
>>467
スミスなんかも、ホンロンやチンロン(今にそのぐらいの位置の新製品のものがあるとして)1500円とかは厳しく、
バド缶カラー復刻とかの復刻系、なんとかモトヤマバージョン(一応プロモデル、だがアメルアでなければ
モトヤマシャッドとかクランクとかを1000いくらで出してもなかなかなんだろう)、で、ワーム系寄りかも。

ワームはまたブランドやメーカーの色が薄くなって釣れたらいい実釣エサになるからとか
ハンドポワードとか個人(杉戸船長)が最初に作るとかで言えば、
あんまり金かけずに作れる(低リスク)とかありそうだしw

プラスチック杉戸プラグ1500円とかが仮に作れても、ナッソ状態になりかねなそう、特に今だと。
482 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 03:17:17.09
ある知っている釣具屋とかは仕入れはかなり減らしている、
何ヶ月ぶりかに行っても小物とかもあるものが同じとか。
前と比べてどんどんそうなっている。
(無くなったものは無くなったまま、あったものはそのままある)。
仕入れ〜売り切れ〜仕入れみたいな回転サイクルがスローになってw長い。

で、プラグはエバとかジャッカルとかが多いが、
その他でも人気メーカーというかブランド占有率を上げている。
(中古屋で普通のもあるし、釣具屋では新しい物しか売れないから、
一般的普通ルアーよりは、新しいちょっとだけ大き目とか特徴的寄り。
だが琵琶湖は実釣系だからある程度普通ルアー寄り。
普通ルアーをちょっと特徴的に今寄りにしたぐらいか)。

琵琶湖なのにデプスなんかを減らしているのかな、
ちょっとやたらデカイとか特殊度の高い系も減らし気味の様子。
ここは無難に売れ筋系やブランド系に走っている感じ。
あまり売れずで不良在庫はかなわん、という感じかな。
483 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 03:20:20.70
で、以前よりもだいぶワーム(今系各メーカー)が多いかな。
そこは実釣系の場所だからコンビ二化して多くなるのもあるか、
スイムベイト系やワッキーのせいもあるが。

針とかも仕入れずで変わらないからな・・・かなり止まってるかな。
484 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 03:29:16.02
99パーぐらいの率でバスボーターは来ないかな?w
(ボート用品も一切ない)、プロショップ系でもない、
水辺近辺でもない、一応釣り場には近いといえば近い、
近所が寄る系かな?、な店だから、
陸系ではあるしルアーも普通寄りにそうなるが。
485 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 04:00:31.03
実釣地域だけに実釣ワームはゲーリーとかジャッカルのフリックとかでも
いつかは売れて定価でハケる(から、あまり安売りしない
定価系釣具屋に都合がいい)とかもたぶんある、見ていると。
なぜならワームも一部以外はそんな仕入れていないからであるw
(前とカラーとかが同じ、プラグよりそうか)

やっぱりプラグはサイクル早くて、ちょっと後には不良在庫かするかも知れず
ワドルみたいに一気に売らないと暴落かもしれない、
一気に売れる物ならいいが・・・アテにならないから。

プラグもいつもあるようなのはハンチSRやTNみたいにちょっと無難寄りに。
ワドルとかのようなのはすぐ売り切れて仕入れは最初の一回だけとかだったのかな。
前はそういうルアーはそんな感じで最初だけ入れていたりした(すぐ消えた、でも後には仕入れていない)
486 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 04:14:13.56
プラグはセールで一度在庫処分でか少しだけ安くして一気に売ってしまうこともする、
ワームはしないから、プラグはちょっとぐらい入れ替わっても、
ワームは入れ替わりにくいのかな(特にゲーリーとかは)。
そうやって一度一気にハケること自体がプラグのサイクルが早い証拠みたいなもんかもだが。
(在庫プラグの不良在庫化暴落のリスク回避というかw ・・・ワームはしなくていいという)
487 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 04:34:39.32
なんだかんだで客もワーム針なんかの小物やら
ワームの棚に人が居て、プラグはそんな見ていないかな。
売れる物ならこうなるのかもな。
その割に小物は数ヵ月後に行ってもそんな変わらずだがw

リールや竿はそんなには買わないし見ていないなw
488 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 04:37:08.79
あと、あまり変なことは言わないほうがいいか、
某釣具の店員か客かがここを見ているw 

・・・・気がするw 気のせいなほうがいいがw

なんかウィーRとかマイナーなルアーなりが棚に掛けられていたり
ショートシャンクが売れてなくなっていたり
カバークローがワーム棚に出てきていたりするw

もっとそれらしいこともあったが詳しく言うのはやめておこうw
489 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 05:08:57.61
コノハマとか地名を書くからヒットするのかもな。

ネットショップやオクでまとめ買い購入で来たから
近年は小物やラインはまた釣具屋へ買いに行くとはいえ
何年か釣具屋にはほとんど行かなかったし
客は山ほどいてわかるでもなし、気にすることもなかろうw
490 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 15:30:35.30
有名メーカーブランド化の進行には、ツレの車とかでもそうだったが、
現行人気メーカーの新しい物を買っておけば、
大事に乗れば売るときにも高く売れる・・・落ち幅が少ない、
また次の新しいのを買う資金に回せる(乗り換え・乗り継ぎ)ってのがあり、
これは中古屋やヤフオクへメガとかのルアー・竿を売るときにも
そうなるというのがブーム時にもあった(転売、オクへ)、
それが少しだけ残っているところもある、・・・・
491 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 15:33:51.85
後には流れがもっとPCで選んで買って、そしてオク中古屋へ、プレミア・・・と、
2000年代最初もそうなっていたしな。ブーム下火になったり不景気化すると
また無難・回収可能(無駄を出さない、買うときもそっちも考えて)にもなるしな。
492 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 15:36:50.83
だが、メガ(ルアー)でもビッグベイトでも売れば2年のうちにも数百円みたいに
どれもそうはいかなくなっているし、実釣にもなっている
(釣具屋もワームとかジャッカルTNとか普通に使えるルアーとか)、
ブームも終わってバサーもそういう転売だの非実釣のそういうタイプは
もうそういう考えで買うなら買わないしそういうのはやめて減っている、
ってのがあって、自分が使う物(使い切るつもりなりコレクションなりで
残しておく)を買う傾向になっているから中古屋やオクへ売ったらどうなるか
(高くて回収可・・・ブランド新は得)みたいな、こっちもそうでもなくなって、

単に使用実釣のブランド系になっている(購入も今系の若いバサーで
ブランド物しか知らないとか馴染みない、だからそれらを買うだけ。
時代背景やらバブル崩壊後の感覚もあり少しリスクを回避し
大企業・公務員がイイ的な安定無難寄りのブランド化。)ってのもあるかな。
493 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 15:53:24.36
特殊系(非安定・非ブランド系新興メーカー系)自体は拡大しているが、これは、

もう大企業や公務員とかブランドとかメジャー定番とか言っても・・・
バスプロかガイドになろう(なんか隙間でも職業訓練・好きなことをやろう)w、みたいな、
そういう”実釣”(現実職業〜脱ブランド、脱寄るべき大樹、脱安定化)みたいな感覚なのはあるかな、
実釣になれば湖北バサーなら湖北有効ルアーで合う使うものとか
こういう時のコマ(メジャー定番もそんなたくさん要らない、
特殊環境用は1つは要る)が必要でそうなるのもある、

で、ベルズやらスミスやらデュエルのゾンビクランクみたいな特殊系が売れるでもなくて、
ブランドの特殊系(デプスやガンクラのスィッシャーなり、モトヤマバージョンなり、
使いそうなラッキーのスィッシャーみたいな)、みたいになっているか。

金森レイドフロッグとかイマカツ・沢村のベイトフィネスの狙い
(これぐらいの位置を狙っている)というかw
494 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 16:10:13.66
これはもう普通のルアーは中古屋にもあるし売れずに
メーカーもなにか特徴的なのや新しいのを作り出さないといけない、
バサーも高齢化で今までで十分の末期化、もあるだろうが。

バス釣り実釣と言ってもガイドみたいに毎日行くでもない
(ガイドはマッペ系の使う普通ルアーをよく投げていたりするようでよく拾う、
毎日の漁・工具化して釣れる定番ワームもよく使うだろうが)・・・

バス釣りは遊びにもなる、客は一般バサーである、
だから特殊や目新しい(最新、試しに買う)とかブランドになる
(買いきれないし使い切れなければ目に付く有名メーカーや人気ブランドに)、もあるか。
ワドルなんかではそうかな。
495 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 16:17:43.36
もちろん産業的に誘導してタックルや流れを作っている
(売れるなりで好都合)のもあるが、と。

ツレもビッグベイトブームになればビクベ竿・シマノのビクベリール、
そしてビッグルアー、そういうライン、換えの針、と、セットで買うからなw
 
デプスにガンクラにモンジャにジャッカルにエバのティンバーに・・・
とメーカー問わずにもなるから、売れる新しいのが欲しい釣具屋も含め、
共通利益で業界は全体で歓迎してしまうだろうねw
496 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 16:27:34.23
特殊系の拡大は、バブルで参入が増えて、そこが隙間埋めとか個性化(個性売り)で
生き残らなければならないし宣伝するから・・・ビクベプロ、ツネプロアマ(村上w)、霞プロ、
そういう棲み分け(そして陸アマスタイルとかでそこで生き残らないといけない)
とか分化という都合上もあるがw 芸能人でも”デブキャラ”の枠(生き残り可)は数人みたいな、
組長とか猿番長とか愛称(スタイル)もつけたりw

ビクベは本当はそんな使う釣れる場所はないが・・・
ブームが終わって少し古くなっているビクベ系のデプスとかガンクラが
それでも生き残らなければならず全国への拡大や仕方なく消極的な流行作りや
宣伝(スタイル・洗脳w)もするし・・・とかw 金森とかもちょっとそうというかw
497 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 16:41:29.35
>>493
>ブランドの特殊系(デプスやガンクラのスィッシャーなり、モトヤマバージョンなり、
>使いそうなラッキーのスィッシャーみたいな)、みたいになっているか。

ブランド特殊系だが、インディーズとかでもなく、もう少し広めの実釣系、か。

これは購買層が減っているしコレクションも減っていて
実釣タイプが残っていて(または新製品を買いやすく)実釣用品を買う、
不況的に無駄な(高いばかりの)物は買わない、
コレクションの価値はないから実釣用品化、(ザウやズイールは倒産なり縮小)、
あんまり狭かったり非実釣り非エサだと今は作る体力がない
(売れず不良在庫化するオモチャ、ブームが去ったら実釣で使えず終わり)、そういうのもあるから。
498 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 18:18:24.99
ルアーはもともとザウルスだろうがストームのアメリカンだろうが実釣用、
で、実釣ルアーとしてテスターが出てくる(これはメディアに出ない宣伝員じゃない者を含む)、
で、DVDとかを出しながら芸能人化やブランド化しながら
その位置をキープしつつルアーのテスト&宣伝、
メーカーのお抱え広告塔(メガバス金森をもう少しテスターに振ったもの)、
最後はこの芸能人・実釣・メーカー契約テスターが自営業的ジム村田的にメディアプロとなる
そして現在はこうなっている、(現行の金森や毎日実釣系で宣伝にもなる琵琶湖ガイド系へ)って感じかな。

前はトーナメントで勝って有名になるなりしてブランドを立ち上げ、
社長が実釣メンター兼メーカー社長兼メディアに出る芸能人や釣りウマ競技ウィナースポーツ選手
(ファンつきでその吸引力で自社ルアーを売る、スポンサー広告塔でもある)
を兼ねていて自らトーナメントに出たり勝ち抜いていき
それを実釣能力高な商品のイメージ販促力にして
自分で実釣ルアーをデザイン(イマカッツはチーム仲間の藤木に作らせて
エバの会社のことは菊元に・・・だったそうだが)、そんな感じかw
499 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 18:44:39.79
今は田辺・並木・イマカツに加藤みたいなのは無理、
メガバス伊東やらデプス奥村系のアマ系社長までいくのは
ブームでもないし無理だから、ヒューマンとかの若手実釣メンター系やら
メディアプロ宣伝員をたくさん抱える形(そこまで大きくはなれないのは最初から)、
ひと昔前の有名プロとかは経営者とかトップになるべく学とか
釣り業界の大人を相手に出来る能力なり社会性
(バス専バス馬鹿ではない部分、もっと大きい部分)も要求された、って感じか。
今はプロもヒューマン出身スポーツ選手系とかで、バス釣り特化してしまったしな。
行列のできるラーメン屋系であり、ラーメン会社社長は無理、みたいな。
(ここらを大き目なところの会社員幹部や社長には出来ない)。

DVDの映像の時代とかもあるし宣伝要員特化(芸能人のCMみたいな)
もしている(りんかとかの広く且本当のオタマニア集客力もある、
暇もあって使い捨て高サイクルに対応しやすい明日にもやめる・消える、
パート・アルバイトでもいい女子・・・AKBとかの芸能人でもいいというか・・・)とか。
そのほうが使いやすいし。もう上(大き目のメーカーや社長)は飽和状態、なろうにも無理だろうしね。
500 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 19:04:01.85
情報弱者という言葉は、インターネットPC・ケータイとか、
最新系の物売りとか、「日経(ビジネス)よく読む」みたいな
経済系新産業系の誘導もあるし、

雑誌をよく読んで(よく買って)ネットや誘導宣伝を信じて買い捲りとか、
ケータイでしゃべってばかりとかネットオタみたいなのとか、
信者オタ・バス専馬鹿・乗せられているブーマーで何も知らない
疑うことも知らないメディアリテラシーもない子供みたいな初心者、
カード破産みたいに買わされているだけ、
アメリカの低所得者の家の政策みたいに政策なり経済に使われているだけ、

実はこちらがバブリー流行り物に乗せられて騒いでいるチャラ系馬鹿的に
ホントの情弱(頭悪い、下層)・・・みたいだったり(そんな風になったり)するんだなw
501 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 19:10:08.75
バス釣りで情弱とか言う場合もそうだが、そのバス釣りの情報勝者は、情報だけ・・・
(他については情弱、情報追いかけの妄信者、マニアファン、頭は悪い)、みたいになるしな。

当初の意味と違って使われやすい部分はあるだろうが。
502 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 19:12:50.24
そのバス釣りの情報勝者は、バス釣りの情報だけ
(それも最先端とかで煽られた作られた経済産業系の理由が元の情報系の)・・・かな。
503 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 19:16:39.67
「今流行のドラマやタレント知らないの?情弱じゃん・・・
(もっとわかりやすく韓流ごり押し系ニューグループとかだとすると)」

いやいや、君がオタで情弱なだけw、みたいなw
504 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 19:24:13.64
これは、まあ、駆除転向でもしているバサーがいるとして、
「今はそんな時代じゃないよ、害魚とか外来種とかブーム終了で。
知らないの?馬鹿バサーって・・・情弱じゃん・・・」

いやいや・・・勝ち組に乗るだけの風見鶏ブーマー・ニワカが・・・
そっちのほうが情弱じゃないか、にもなるしな。
都合がいいほうにばかりは使えないw
505 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 19:52:39.63
>>495
>売れる新しいの(ジャンルやコンセプトやアイデアなど)が欲しい釣具屋も含め、
>共通利益で業界は全体で歓迎してしまうだろうねw

売れる新しいのが欲しい雑誌も。(雑誌も売れるから) というかw
海リールや管釣りタックルかなんかへの他へも転用できるかもだし、
針なんかはガマカツ(バスではない釣りメーカー)やラインは東レ他もある。
SPミノーみたいにアメリカの製品に勝てる競争力になる
(輸出も可能、そうなればもっと売れる)かもだし。

ビクベが流行れば、ビクベに興味の人間が、ビクベについて書いてある雑誌を買う、
そして新しい吸引力のあるネタが出来て喜ぶ(ビクベ専のビクベ名人が雑誌に登場したり、
その人も仕事が増えるなり新たな居座るジャンルが出来て喜ぶw)、
雑誌にスポンサーもつく(宣伝を出す意味や効果がある)し・・・とw
506 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 20:21:15.84
>>498
これだが、だが、アメリカのメーカーのボーマーやレーベルやラパラやヘドンも、
社長やデザイナー製作者は別にバスプロとかそこまでの実釣ではない、

(作ったものを自分である程度テストしてリリースなり市場のユーザーに頼るなり
釣れるから売れるという市場原理に任せる、
バスプロを使ってちょっと宣伝なり
テストもせいぜい少しさせてみるぐらいかな・・・)

アメリカのプロも別にルアーデザイナーやメーカー社長とかではない。
(そもそも選手で勝てる釣れるものなら何でも使うはずの競争・人間だから。)

だから、別に日本のプロやトーナメント系(がデザイナーや社長にという形)も
合っているとか正しいとは思わないが。バス釣りは釣りとしてほとんどがアマの、趣味だし。
507 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 20:26:17.86
アメリカでもプロの役割や仕事(宣伝担当、釣れるものをデザイン出来る、メーカー広告塔)
やその得(勝てるかどうかの日雇い歩合制みたいな選手より社長の方がいい)みたいな部分から、

少し日本のを真似たいだろうと思う、少なくとも少し取り入れたいだろう
(選手としての高額賞金に加えて、そっちもプラスのほうがダブルで得、
広がる。いいとこ取りすればよくてプロには得なだけの話)って感じで、
日本のそこらを少し取り入れたい気はあるんじゃないかな、
バスプロの商業上の存在意義(スポンサー広告塔)みたいな部分から。
508 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 20:37:09.69
>>506なんかは、子供遊びや趣味ばかりでメーカーはアメリカやらザウルスやダイワやコーモwで、
”バスプロ”は日本に居ない(メディアプロもろくにいないが・・・テツ西山とかだしw)
という中でくれば、少しはそういう感覚も強くはなる(残るようになる)かな。
自分もそうなところもあるから、>>506みたいに思っているところはあるが、と。
509 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 21:05:44.04
>>490
「有名メーカーブランド化の進行」・・・これは、有名メーカーブランド
(ばかりになってきた、そればかり買われる)傾向の進行、市場形態みたいなほうのこと。

>>491とかもあって、ブーム時(メガエバラッキー)から
その後にかけてもその流れで進んでいたかな、と。

各メーカーがそうしている(有名メーカーブランド化進行作戦)とかのほうじゃなく。
510 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 21:18:52.51
ルアーをゴミと言う場合にも、経済系理由や最新換金価値で言う場合(転売とか、金になる・・・
売れない金にならない使いもしないのはゴミ、例なら今のスライダーとかで言うとか)、

と、 自分のように不良品駄作(昔の動かない安パチやら、
置物にもならない物が悪く釣れないルアーじゃない
ゴミ空き缶に針をつけただけのルアーキーホルダー置物)を
ゴミと言っている場合 (そういう感覚の違い)があるがw 

含んでいる意味や思想が違うというか。ズイールで「木屑(ゴミ)」とか見るがw
511 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 21:45:11.65
>>483
釣具屋自体がコンビニ化しているが・・・・コンビニ化ってのは、

コンビ二だと、新しい売れ筋を入れて、どんどん回転でやっていく、
無駄は極力省く、小規模で普通に使える実釣売れスジなりにする、
リサイクルショップやディスカウントストアじゃない釣具屋(スーパー・コンビニ)で
よく扱っていて買うようになるブランド新製品なりにする、そういうやつ。

あとは、スーパーの方が安いし選択範囲も広く商品が多いが(牛乳でも)、
コンビ二で牛乳みたいに必要だし少量だしスーパーも面倒だから
ちょっと高くてもコンビニへ買いに寄るような小物・・・

棚の都合もあって古いのやらは置かない、定価系で小規模で高め・・・

不景気でそんな売れないとか高回転はしないのもあって、
不良在庫化で残るのもあるから余計に回転を早く新しい物や
売れてしまう人気ブランド系のみ・・・そういう感じかな、
そういうのをコンビニ化と言っているが。
512 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 21:50:25.26
そんなマニアック・マイナー・オールドやらも置かない・置けない、
コンビ二客が買う物を考えたら・・・少し一般的にもなるし
すぐ使うものにもなる(実釣で使う系にもなる)、
そういうやつ、そういう感じやイメージのこと。
513 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 22:13:59.39
>>475
>バス釣り離れモードになってるね、

自分が単に今は非バサー(非実釣)モードになってるね、
考えることや言うことなんかがw と。
別にやめるわけではない。
514 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 22:46:19.39
有名メーカーブランド化(購入の)進行には、>>467のような、
1500円とかでわざわざ買うならブランドにする、
釣具屋で定価新品を買う層が新しい物好きとか実釣系とか金は使う系、
独身貴族で若いなりどんどん買い増やし最中なりでバス歴も短く
雑誌も読んでいたりする現行系、ブランド思考なりモリゾー帝国DVD視聴者層系、
今に定価新品をなんでも買ってみるなんてリスクがあるから
せめてまだ安心なり流行っぽいブランドにする(それだけにする)のはあるか。
515 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 22:50:48.04
非ブランド系・古い系・ヘンテコ系(安心は出来ない駄作や試しもあり)や普通のは、
中古屋で安いからソッチでやればいいだけの話・・・そうなると中古屋やマニア
みたいなほうとは逆になって、ブランド系・新しい系・普通実釣安心系
(ブランドや人気や有名プロと実釣映像やそこで見る釣果も安心)、
普通ではなく少し特殊、そうなるというかな。

非ブランド系・古い系・ヘンテコ系(安心は出来ない駄作や試しもあり)や普通は、
オールドヘドンやインディーズやみたいにもなって高くなったり非実釣的になり
一般的売れ筋・釣れスジではないマニアスタイル(下手したら妄信や無駄使い)になったりするしな。
516 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/15(火) 22:57:19.26
>非ブランド系・古い系・ヘンテコ系(安心は出来ない駄作や試しもあり)や普通は、
>オールドヘドンやインディーズやみたいにもなって高くなったり非実釣的になり

ここの”普通”は、クラシックアブでもガングリでもファッツオーやラパラとか(昔の普通)でも・・・
という人気だった普通オールド・旧型・廃盤、みたいなやつ。
普通スタイルだが今やそんな身近じゃなく高い、みたいなw

釣具屋やメーカーは今のものを売りたい、だが、それも特殊な一部で棲み分けの一部
(釣具屋やメーカーも商売的諸事情により限られた環境)、
メジャーなようだが特殊化もしている分だけ実はマイナーでそんなウケてもいない、
だから数年後には×になるしサイクルも早い、ちょっと虚像的だったり砂上の楼閣的
(見えるだけ、宣伝し見えているところがそうなだけ、のところも)、という感じか。
517 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/16(水) 03:09:22.15
>>203
特攻隊には「使う・釣るつもり」という理由がつくせいで能力も必要、
そしてワームと違い本当は失いたくないもの
(だがある程度失ってもいいもの、仕方ないもの)
というニュアンスが含まれるから、ワームには1軍はあっても特攻隊はないw

ワームは1パック10本入り数百円で、もともと全てのワーム1本=特攻隊、
一軍ワーム=特攻隊でもあるし(もっとなくしたくないような高価な物もない。
プラグなら高級ルアーとか手持ちの数が少ないとか
一軍でもコレクションや物だからこんなロストしそうな場所で
使いたくないだのなくしたくないとかはあるが。
センコーとかもそう、もともとワームはそういうカバー用だったりするし
使って釣るのが目的(だけ)な実釣エサ的だったりするから。
518 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/16(水) 03:19:55.20
プラグで特攻するような場所じゃないところへ、
特攻用じゃない高価なりのプラグを投げ入れなければならないから
わざわざ「特攻隊」と名づける必要がある、そういう位置のものが生まれる。
もともとそうじゃないからわざわざそういう物を作ることになるという、逆説的な部分だね。
初めから特攻隊ならそういう存在を作ったりそう呼ばなくていい、という。
519 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/16(水) 08:27:33.37
>>89
>Fミノーもトップウォーターミノーイングみたいだったりするわけで。

ミノーでもストップ&ゴーだの、グリグリメソッドぐらいは当時もなんとなく見かけたが、
トップウォーターミノーイングは当時自分は見なかったし知らなかった。見た覚えはない。

バルサハンドメミノーでもラパラミノーでもダイワのハリアーでも、Fミノーではあるが、
シャッドラップと同じ水面下のただ巻き(ロールヒラヒラとかで誘う)で、ほぼそういうもんだと思っていた。
ストップ&ゴーが釣れ易いでもなかったしね。ミノーをトップで使っても無駄、それならトップでいい、ぐらいなもん。

(ちなみに雑誌のグリグリメソッド紹介はたぶんクランクの絵だった。だからグリグリ巻いて止めて浮かせて
食わせる間を与えるような釣り方なり、潜って浮いてで縦ジャークみたいに棚を上下動で
広く探るようなものなりクランクのストップアンドゴー的ななにかただ巻き以外で使うためのテクニックと思っていた)。
520 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/16(水) 08:47:47.68
ただし、ウィード琵琶湖沖シャローで、水面に浮かせて藻をよけながら・・・
巻く時も水面直下ウィードの関係でほぼトップの棚・・・は、やっていた。
で、とにかく、その時に邪魔な藻があったりしたから、浮かせる必要があったりトップ化したりもしただけ。
521 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/16(水) 08:50:58.71
@秋に落ちアユとかの魚がいるが、そういうベイトフィッシュイメージで
  そんなルックスのミノーを使うからミノーは使いもした。

ASRクランクより浅いぐらいのシャローな短リップミノーはその環境では使いもした。

Bミノーは細いスリムだから横幅もとらないわけで、”デブ”ファットが狭い通路は通りにくく
その通路脇の壁や草木に触れてひっかかってしまうが、細身なら通り抜けられる・・・
すり抜けそうなイメージもあるw

C昔はそもそもミノー(F)はプラグ(ハードルアー)の大きなジャンルだった。
  トラウトルアーやバルサルアーの流れも残っており、バイブやスピナベやラバジやワームは
  そんなにない・使わないからミノーにもなる。

D細身で飛ばないが、長さがあるから、それなりの大きなバス用っぽく、それでいてボリュームはなく釣れやすそうで
  その時にはちょうどいいとなりやすかった。長くて太いと、かなりデカくなりすぎで釣れなそうになる。
  今のオリジナルバズジェットもデカイが、リップを除くボディは9センチ程度でそんな長くはない。
  (ミノーと同じようなもんという感じで)スライダー4”なんかで考えたらわかる。

これらがミノーをそういう場所や環境や条件で使いもした理由なんかになる部分というか。
522 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/16(水) 08:56:42.48
トップはほぼ11月みたいな秋には無理っぽい(だから選択肢はクランクかFミノーに)、・・・
だが、水面近くで食ってきたし、水面近くで釣れていた、
・・・だから、かなり浅い浮く潜り物・・・ミノーに、もあった。
523 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/16(水) 09:11:08.28
>水面下のただ巻き(ロールヒラヒラとかで誘う)

ミノーのイメージは、ロールってよりも、
イマカッツの言っていた、昔の人がルアーの動きを言う時にやっていた
「なんかのおまじない」みたいなクネクネ(長いし・・・少し鉛筆の”アレ”系なイメージかもw)、
あとは、ラパラCDみたいなタイトナチュラルウォブル系(ロールはしない)
ような感じの方が強かったかな、ヒラヒラシャッドとは違う細身ミノーは。
524 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/16(水) 09:30:14.52
>バイブやスピナベやラバジやワームはそんなにない・使わないからミノーにもなる。

バイブは当時沈める底用や深場なイメージ(沈むラパラカウントダウンも少しそういうイメージになる)があり
ラバジなんかもそうだがここらは全部浮かない沈み物シンカーで底系、
潜れば(止めれば)藻に引っかかるしストンと落ちて沈むから浅場では早引きだけになる物。

シャローで水面付近で釣れる状態なら勝手に必然的にショートリップFミノーにもなったし、
藻なんかで浮かせて勝手にスローなり少し止めて誘っているような形にもなったんだがw

浮くクランクとはいえ、ちょっと巻けば引っかかるばかりで藻だるまになるばかりの、
バスのいる水深棚にも合わず藻に隠れて見えにくくなるばかりな、
釣れ難い非効率なディープクランクを引く馬鹿もいないしな。
525 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/16(水) 09:38:38.55
キムケンだのがやっているシャローウィードマット環境で、
ディープクランキングとか重いシンキングバイブとか誰もやらないわなw
526 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/16(水) 09:47:54.96
スピナベやバイブは意外にシャロクラよりも浅場向きだったり
スピナベならスローになったり(表面積でストンと落ちにくかったり)するが。

スピナベはシャロー葦際とかのウィードレス性(スナッグレス)があったりする、
元が浅場のウィードもあるようなシャロー系だったりする、
バズベイト的に表層バジングとかもあったり出来たりするから。

ただ、スピナベも沈むシンカーで、中層用みたいに、
表層(表層付近)系でも底系でもないイメージではあったから。
527 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/16(水) 10:18:57.53
スピナーテールバングオー(バンゴーw)ミノー・・・これはスィッシャー尻で、
またまた登場のwアメリカンなツレが、普通のバンゴーミノーかスィッシャーなこれを持っていたかな、
・・・たぶんスピナーテールバングオーだったが、これは人気で流行っていた。

で、これになると、当時は知らないにしろ、その「トップウォーターミノーイング」
の指すようなイメージなルアーになったかな。繊細っぽいリアルミノーで、
のボリュームハイアピール系のただ巻きスィッシャーじゃないから、
チュパッ・・・止めて・・・ジュッ(プロペラの音)みたいな、
そういう小手先誘い系統(ペラがそういうパーツ扱い)な使い方のイメージになるせいか。
528 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 21:01:12.11
SPミノー・シャッドは一昨年ぐらいまで春はもっといつも使うんだが。
マイブーム終了wとか言っているが、例年使うから、
合う釣れる条件ならいつでも使う、だから別に置いておいていい。

去年2月にもX−80で80の雷魚を釣っていたり、今年も初バスは
プレデターだったりスクワレルで50アップを釣っていたりで使ってもいるが。
SH−60SPやRS−150SPは今年も使って複数釣っているが小バスだったね。
529 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 21:03:13.38
ミノーは春はビフリ(65・78)・阿修羅・K−T・M−T、プロロングAのSP、
フラッシュミノーあたりを水深なんかで使い分けて使うが、30台までの
小バスが多いしな・・・、今年はあんまりその環境になくてその時期には
MRクランクを多用して使っていたせいもあって例年よりはかなり少ないが、
今年だけそうなっただけかもだし。

スピンムーブやスーパースレッジはもう使わなくなってるなw
スピンムーブは藤木レモンやチェリーブロッサムやパープルウィニーやら
ショウギンとかゴーストアユとかで、各色でたくさんあるがw
530 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 21:06:57.11
6月にミノー・シャッドでよく釣れる状況はあるがこれがまた小バス多しだしなw

去年も買いすぎて(その割にはろくに使わなかった)余っているマーゲイの
再利用やテストとか言って結構釣っているけどもw
531 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 21:17:40.42
3〜5月の春SPミノーやら、6月にウィード周りで縦スト中層サスペンドしながら
浮いているやつをSPミノー、そこで多用している感じ。

X−ラップ8はぶつけた後、なんかパーツが沈んでいくのが見えたが、
リップが取れるようになっていてリップがとれて戻ってきた(折れたとか割れたのではなく)。
X−ラップ8のリップ部を見たら、リップだけがなくなっていて、
リップを差し込んでいた凹凸(の凸のほう)だけが綺麗に残っているから。
リップは凹で、これを差し込んであるようだ。
532 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 21:31:48.80
春に長時間でも止めて使って、来ればデカイけども。
陸からはあんまりロングビルは使う機会がないな、
春シャローだからショートリップ系になっているのもあるが、
もともとロングビルよりもショートリップやシャッドのほうが動くから好きだが。
533 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 21:37:45.79
イーターとかSH−90やリベンジやステイシー90と
ブーム時に買ったのが何本もあるから、
使ってやりたいところだが、スーパーディープクランクと同じく、
出番がなかなか無くて・・・w

拾った数本wのリップラ(90やら120ぐらいの)も釣っていないな。
ブーム時のルアーでも釣っていないのやらあんまりやっていないのもあるし、
退屈せんでいいわw、まだ数年これで釣ろうってのがあるから。
534 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 21:51:11.53
ノイジーもガンディー二やらラウドジャック(4本あるw)やら
ワンダーバード(ホワイトコーチが欲しいところだw)やら、
クールのソウルズやらともっと使いたいのはあるからw

トップな夏の8月9月にやらずで10月にこれらを使って釣る予定だったのに、
デスレイクやらもあるし(ボーズも有り得るのに釣れ難いような
どうかわからないルアーは使いにくい)、
ロクマル捕獲計画があるから、信頼必釣の
タイニークレクロばかり使ってしまったしな。
これらの羽物はまた今年はマシだったが例年だと
ウィードが多くて使いにくいのもあり(針も大きく長いからウィードに
引っかかりやすい)、そこまで使えなかったりするし。
場所も、ベイトは大きくなくて、ポップ]なんかで釣っている、
あまり大きいのは×なり釣れ難い、結構スレ場所だからね。
535 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 21:54:57.58
ピン(杭とかでもいいが)なんかは、ウィードゴミみたいに
ウィードがたまっていたり周りに生えていたりするから。
葦際(葦前)はウィードマット、みたいなもんで。
536 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 22:04:58.99
クールの羽物ってこれ。ソウルズ。3000円ぐらいした。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/9115/tops/souls.html

頭がカットしてあるような形は大吉のノイジーで
キューイカラーとかあるが、形や羽的にはあんな感じのタイプか。
ガシャガシャやバシャバシャが強いからな・・・今年も
ジャンボシケーダーで釣っていた日は持っていって使っていたが。

>この羽モノに「初めてのヒットルアー」 以上の印象がなく、
>この後ほとんど使われることはなかった。
>その後トップウォーターの比率が徐々に高くなって来る頃になっても
>「トップ = ペンシル」 のスタイルがメインで

昔の自分と同じだな、タイニークレクロがその後は
「ただのあまり釣れなそうなオモチャ」になっていて使わなかったのは。
使うトップはサミー100やらのペンシルとかポッパーばかりで。
537 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 22:13:37.91
「クール ソウルズ」、「COOL SOULS」で検索しても、
ろくに出てこないぐらいだし、名前もあまりに
見かけないだけに名前を忘れていたw

デプスの会員限定のクローラーベイトのカクルだの、
ジャッカルのフラップクリッカーは、クローラーベイトでロールが強く
デカバス用系でちょっと特殊、早く引きにくいから、
そんな釣れないし使わないかと、ここらは売ってしまった。
538 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 22:29:01.75
岸道1とかの頃の金森は金髪口開けな高校生みたいな
(今のラップ・レゲエとは違う)感じでDVDの表紙だけ
ウェブショップで見かけたし、10とかまでいっているらしい岸道とかでは
メガバス]バイツビデオみたいに捏造とか言っているかな?wと、

岸道ビデオのインプレを見ていたが↓、
http://impre.net/php/impre/impreshow.php?ic=6439&pgg=1
気に入っている点「なし」とか、誰でも釣れる秘境野池でばかりで釣りを
やっているだのと、買うのは金森ファンかなんかだろうに、評価がひどいなw
539 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 22:32:27.82
最初の岸道1とかなのかの金森を見たときは、
「誰よ、こいつ・・・なんでこんなネットショップのあちこちで
大々的に扱っているが・・・今に有名なやつなのか・・・」ってな感じ。
それだけだったが。数年後にツレが「金森ってやつ知ってる?知らん?
最近よく雑誌に出ている陸ガイドとかやっているやつ。」と
ボロカス言っていたせいや2chにキムチとか言っている
スレがあったりで名前をインプットしたがw
540 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 22:39:51.02
キムチで思い出したがw、太王四神記のスジニの幼少時と赤と黒の子役と
ファンジニの主役(子供時)で同じ子役が出てるな、よほど有名子役らしいw

韓国ドラマでファンジニとチャングムだけは聞いたことあったが。

あと、善徳女王の最初のドラマスタート時のでも火の鳥系の鳥が出てきているw。
20何話みたいな最近放送している終わりの方しか見ていないから知らなかったが。
541 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 22:51:53.44
ハットトリック産駒のダビルシムが5戦全勝で欧州2歳チャンピオンが決定か。

欧州年度代表馬もマイラーのフランケル、ちょっと中長路線は主軸がいなかったかな。
542 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 23:06:21.73
また金森のDVDは、中身を見ればそうは思えないのに、
「メジャー場所」「超ハイプレ」「悪環境」 (・・・釣りウマ金森が
このハンデを背負いながらどう攻略し釣ろまくるか)みたいな
宣伝文句が書いてあるらしいし、余計にそうなるんだろうw
543 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 23:26:46.68
バイブが底物というイメージは、沈むルアーだし、浅い場所なら
高いのにネガカリロストがあるし・・・というのはスーパーソニックでもあったが、
85年あたりからよく使われだしたという鉄系バイブの印象かな。

「ロングキャスト出来るため広く探るパイロットルアーに最適で、
腕次第でシャローからボトムまで便利。バスを狙う人が増えて
バスは深場へ追いやられているからこのルアーは最適。
細かく震えるよく釣れるルアー。特に深場でその特徴が生きる」
(要約)とか書いてある。(ルアーはリョービのスポットスナイパー。
解説はルアー入門の本を出していた井上博)。

これが載っている87年の雑誌の”最新ルアー”のコーナーにラトルトラップ
(ジャクソン扱い)があるね。86年の実績ルアーにもなっているから、
ラトルトラップは86あたりで登場したのか。
544 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/17(木) 23:34:13.43
ハリソンスーパーフロッグなんかが載っているあたりでは、
こういうタイプ(かへる君的ボディ)のフロッグが多いし
ブルフロッグ2とかもハリソン型のウィードレスシステムで
これらがフロッグの主流みたいだが、

(中空で中にオモリも入れられるとか、
今の2本針でボディでガードするウィードレスのシステムの)
スナッグプルーフが実績ダントツとか書いてある。
これが今のフロッグのモデルか。
545 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 16:09:36.80
というわけで、今後は機会に恵まれ難い
スーパーディープクランク系を使いたいところだなw、
拾うしたっぷり余っているしw

あとはTD107やRNR7なんかが最近は使わずに余っているから
この辺を・・・って感じか。沖ロングキャスト釣りをやめたのと、
飛ばしても近年はウィードが増えたから増えたウィードを通りやすいばかり、
それに大きいほうは重くて沈むし、もともと陸釣りはシャローになるからと、
あとは自分のタックルが今は遠投パワーロング系ではない
(適合重量もあんまり大きい重いのは合わない)、のがあるな。

SPロングビルは沖の水深ある中、魚探もなしに、
ワームみたいに寒い中ジッと止めて・・・で、どっちにしても使わないかもだが。
546 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 16:17:36.75
とにかくタックル(竿など。機動力重視で面倒くさいからなるべく持っていかない)や
陸普通釣りやら、ウィードとかのせい、遠投型をやめたせいで、
大きく重いルアーや深いルアーを使わない・使いにくい感じだから、
Bカスやビッグベイトとかビッグミノーも含めて大きいのを使いにくいのはあるか、
だからちょっとこっちは自分的にはそんなやっていない余地ありというか
余っているからしばらく使う時期を設けようかというかwの気はあると。
せっかく琵琶湖だしねw

そこはベイト1本でゲーリー4インチやセンコー3・・・しかもノーシンカーやツネや
5グラムスピナーまで投げる竿だからなw
547 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 16:36:37.43
昔の湖岸へのジョギング(ただ走るだけではもったいない、
どうせ琵琶湖まで来ているのに)が発展してw、
金を使わないで賢くリサイクルフィッシングw兼散歩運動がてらで
やっているようにもなっていたから、機動力重視やちょろっと遊びに行く
(で普通に釣る、見て回ったり小場所へも)になっているんだが。
頻繁に行くと金は使っていられない(勿体無い、無駄減になる)のもあるし。

ルアーもブーム時に大量に買ったやつ
(シャッドやらの普通ルアー)の再利用系だったり。
548 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 16:41:36.47
たとえたら、毎日1500円プラグ2個、ラインは消耗し毎日巻き換え・・・、
釣行費や毎回外食とか10釣行で竿やリールを買い替え、
毎日毎回違う釣り(新しい新製品を買って試す)、ありえない、そういうw

ワームは減らしているけどね、ロストや千切れて飛んで
頻繁釣行なら毎回で余計に環境に悪いし不経済にもなるw、
それにブーム時の大量の使っていないプラグを使ってやろうとか、
(どうせ売っても数百円だし使ったほうが得)、あとは
ちょっと子供時の昔返り(オールドとかアメリカンとかw)、
それにワームばかりやっている時期があったから。
549 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 16:43:39.32
>毎日1500円プラグ2個

ロスト。ロストするとして。
550 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 16:55:37.04
例年だが、10月の30日中、短時間とはいえ、
1/2〜1/3にあたる10〜18釣行するとなれば、
体重が数キロは落ちてくる、足は筋肉の塊w

551 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 17:17:19.67
ワームばかりの時期もトップはやっていた。

トップはなかなかなくさないし(中古屋もないルアーもそんな買わない昔に
1500円クランクやバイブを陸からロストしていられない、
1500円は競馬資金にするw)、

それと、トップはワームと正反対のものとして出番があるから。
(ワームは浮かない。トップは潜らない。
クランクやバイブを引くのはゲリグラジグヘッドや
テキサスマキマキでも似たようなことは出来るが、
トップで釣れる時にワームはトップをほぼ出来ない。
グラビンバスみたいに表層で低アピールで止めもせず巻くだけなら出来るが)。
552 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 17:23:25.78
ゲリグラジグヘッドにジグスピナーセットをつけて
ジグスピナーただ巻きでも、安上がりに、
スピナベと”似たようなことは”出来る、とかw
553 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 17:37:46.15
ワームばかりになった時期は、88年とかまでは、
昔の残りのバグリーやらラパラ(プラグ。子供時の流れで
まだプラグのイメージがある)を使っていたし、
ブーム時はラッキーやらメガバスのプラグブームで
プラグを買って持っていて使うしで、90年代頭か。
554 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 17:40:53.50
80年代後半のスライダーやゲーリーみたいなワーム拡大期があって、
それが流行っぽいし、子供プラグ(ただ投げ系)にも飽きて
テクニカルや操作して釣った食わせの感じをやりたい頃だったからであり、
(小バスもよく釣れるしピンは狙えるし)
それとブーム前でそんなプラグも買わず、
受験とかで少し離れて釣りやコレクションの意識も低く、
そこまでやる気も無く学生とかでそこまでそんな気は無く
(そんなリッチでもないが金や時間も他のことに使う、中古屋みたいなのはない)、
10本数百円からのワームと比べたらプラグ(すぐロストも)は勿体無いからだw

とにかく、その頃にも93か94あたりで発表のスゴイポッパー
なんかで釣っていてトップはワームで代用できないし使うしね。
555 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 17:47:01.56
別に釣りに行く義務はない、金を使う義務はない、
プラグが高ければ買わずに使わずに釣りにも行かなければいいだけの事。
556 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 17:50:50.04
プラグも使う義務はない、竿とかでも安いので十分釣れる
(だからコレクション購入)とかw
557 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 18:04:55.20
学生とかで実釣意識は低かった(学生なのに車も要るし・・・
ボートも高いし陸で少しやる感じ、ブーム前の昔の感覚なんかは
特にだが、釣りオタや業界人ではないから)、
とかはあったが、ストームやバルサ50を探したり
アブは買っていたりだったけどね(その流れで初期の旧ロドリを買ったのも)w
558 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 18:06:56.37
94年かそこらの出来立てのまだ人気がないラッキークラフト
(京都の釣具屋でも棚にたくさんかかっている。
後のブームではそれはまず無かったが。
パケとかルックスも最新っぽい。ラッキーを知らなかった。)とかは、
実釣用でルックスも最新系だし少々買ったが。

エバは、ジグスピナーで見たのが最初かな、
竿は90年代頭の昔のバサーにも載っているが
数多の見知らぬ新興メーカーぐらいのもんだったかも。

エバのマッキーバーもブーム前のかなり前だが、
ボールペンとか万年筆と一緒にデパートの高級文房具コーナー
で売っていたのを見たことがあるw
559 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 18:27:56.38
>>544だが、87の春とかの雑誌でも、
「魚も傷つけるし、フッキングがいい、外しやすい」、とかで、
(雷魚は特にだが)バーブレスにするのもいい、みたいなことが書いてあるな。
560 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 18:44:17.61
>>551
>クランクやバイブを引くのはゲリグラジグヘッドや
>テキサスマキマキでも似たようなことは出来るが、
>トップで釣れる時にワームはトップをほぼ出来ない

これは、今のスイムベイトワーム
(「他のルアーは要りません」のマイティーバイトw)で、
クランクやバイブやスピナベの巻物と
似たようなことはある程度出来る・・・と似ているかな。

スピナーも使ったしね。プラのラパラってことで買う気がなかった
安い上州屋RNR5なんかはここで買って使い
(ジグヘスイムみたいに少しは水深調整できる巻物でどこでも便利)、
後には琵琶湖だし遠投で広く大きいほうのRNR7を使った感じだが。
561 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 18:49:52.03
ミノーもそうか、SPミノーで釣れる時にワームは中層で
浮いて止まって誘うサスペンドミノーをほぼ出来ない。
562 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 18:52:45.69
>>554
> 80年代後半のスライダーやゲーリーみたいなワーム拡大期があって、
> それが流行っぽいし、子供プラグ(ただ投げ系)にも飽きて
> テクニカルや操作して釣った食わせの感じをやりたい頃だったからであり、
> (小バスもよく釣れるしピンは狙えるし)

それと、後のブーム時によく買ったりやったりしたSPミノーは、ここもあったねw
563 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 18:59:17.66
トップも、今もよく使うのは、もちろんコレがあるんだな。

おまけにトップは昔のクランク・トップ時代の分もあるしw
(最近は昔のこっちへの意識も・・・
遊び意識や、コレクション目的も・・・というw)
564 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 19:06:26.90
マイラパラ四天王(シャッドラップ・ファットラップ・ラパラCD・RNR)では
去年と今年でもCD7で50アップ×2、RNRで50アップ×2だし、
(たくさんあるから再利用、数も釣れた、55アップも)、

次はシャッドラップやファットラップをもう少し多用して釣ろうかなw
シャッドラップは2回ほど秋にも持っていったが、
やはり7のSR・DR、5のDRとか泳ぎがいいw、
久々に見るとこんなに良かったのか、よく釣れたわけだ、と思ったし。
565 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 19:23:00.36
>>546
それでいてプチ遠投やコントロール(そこそこのタックルでなるべく飛ばしたい)は、
あんまり大きくないほうがいい(空気抵抗やら重心)があるからね。
メタルバイブやキャロなんかを見ていればわかるだろうけども。
実釣(陸)で釣れやすいとかになってもあんまり大きすぎないほうが・・・とか。
566 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 19:27:03.04
そこらのビッグ系だけで実釣トーナメントにでも出れば、間違いなく負けるでねw
567 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 19:46:49.04
とにかく来年以降はどうしようかな?ということでw
(釣りスタイルやら釣りに行く頻度みたいな環境とか)

そんなことを考えていたりするわけだw
568 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 20:06:26.67
>>541
2歳チャンプは朝日杯・阪神JFみたいなもんだし
馬が小さい頃は短距離番組ばかりで、最優秀2歳とかは短距離にもなるし、
まだまだ出てきていない(何走もしていないし勝ち星も少ない)馬もいて
早熟もあったりで名前だけなこともある、って感じだし、

マイラーの欧州年度代表馬とは話は別、みたいな感じだが。
569 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 22:20:30.61
>>485-486
ワームはまた実釣品として安定はするが、釣りにいかなくなれば
買わないし要らない、物じゃない分だけ中古屋へでも回れば無価値になる、
中古屋ではプラグ以上に安いとかあるな(パワホとかでさえ)。
ルアーより中古屋に出回りやすいぐらいだったり。

(ワームはアンチョイでも最後は100円販売、スライダーとかもひと昔前に
150円とかで売っていた。1本でも使っていたりすればゴミ扱い、
実釣だけに色も人気が偏ってあんまり変なのは買われないし
バブルガムピンクのゲリグラとかあっても100円でも買わないゴミ扱いにもなる、
エバのスーパーライブみたいなのは売れなかったりすぐ廃盤だったり
釣れないワームは中古屋に安くある・・・バサーもワームは無駄に余っていることが多い)、

その分だけ仕入れなかったり新し目な人気ブランド系だったりもするのかな、
センコーも残っているだけとかw・・・ワームは今使われる釣れスジ無難か、
新しい系か、って感じだな。結果的に少しはプラグと同じようにもなっているがw
570 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 22:25:13.94
だから、センコーとかは多い、ゲリグラなんかは中古屋でも安いし
置くのはやめている、変なワームや古いワームはプラグ以上に置かないし
昔に売り切れたりハケたら終わりだったりしている(ホコリを被って
残っているのはプラグ以上に少ない)、そんな感じかな。

ワームの価値暴落を抑えているのは実釣実使用(エサ)、
(ヤフオクでもパワホやセンコーは暴落しない。
元から800円とかなのに1パック200円になるとかずっとなかったし)

プラグは半分物コレクションも、みたいな感じか。
571 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 22:29:51.38
ワームは、いつもそれがよく使われる(そういう人気)
とかの少し安定系の実釣実使用かな。

プラグは、ワドルやメガバスみたいなところがあって、
やっぱりワームと同じではない、って感じだが。
572 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 22:52:29.13
人気定番になったワームの値落ちの少なさや長さはワームの勝ち、
(エサや道具な部分から。ピーナッツ2やメガなんかで考えれば)

人気定番定着になれなかったワームの暴落値落ち無価値化もワームのほうw
(死んだ釣れないライブベイトは生ゴミなだけ、千切れたワームはゴムゴミなだけ、
変なあまり釣れない色のは実釣で役立たずなり使う気にならずで無価値、
ワームはそこそこのでも新品パケ入りを100円とかで処分するも売れずだったり) みたいな感じで。
573 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 23:19:52.37
http://stat.ameba.jp/user_images/20111118/18/bassdamasii/6f/01/j/o0800113211618883722.jpg

こんなのを見たが↑メガバスも出すのか、アラバマリグ。
オカシラヘッドまで売れる、しかも一回で5つとかだしw

環境破壊リグ、ワーム禁河口湖嫌がらせリグ、一度でたくさん販売リグ、
湖へ傘捨て不法投棄リグ、って感じもw
574 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/18(金) 23:25:38.34
ワームもバス釣り(トーナメント、商業系)も、フロリダみたいなバスも、
アメリカから持ち込んだ・・・(アメリカではワーム禁だのの話にはなっていない、
だからいろいろと何でもいいだけ、エコトーナメントもないんだろう、
日本ではアメリカのものや考え方をそのまま持ち込んでも
特有の軋轢や批判は出る)という意味では、
今の日本では逆行しているだろうけどね。
575 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 00:19:17.78
バサーの購入が減って、金を使っていたりする高めな新製品を買うのやらは
ボーターやマニアとかのそういうのの割合が高くなって、
金を使う現行の今のものを買うような(しかも実釣系、または、
ちょっと遊びのつもりの寿命は短い特殊系)
まだ流行(情報、プロ系を)追いかけ中の今系のオタマニア層
(ちょっと非一般)を客として狙っている感じはここからもするな。
もう数が減ったから1人から何人分・いくら絞りだせるか(1人でルアー数人分)とか。
576 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 00:29:10.55
そういえばノリーズのスーパーディープクランクのショット5とか見るな。

ノリーズの田辺もボーターだし、琵琶湖型ルアーだし、
宣伝には琵琶湖を使いたい、だが、田辺自身は地元でもないし
リリ禁もあるしで後ろに回って琵琶湖ではやらず、
初めから先はない宣伝員アルバイトガイドにやらせる、という感じか。

よく釣っているようだが、秋に岸に来ていたバスが沖(深場)へ行って
におのや野池の一定の条件の特定の場所みたいに
そこにだけ集中的に固まっているいるだろうからな・・・
見つけてしまえば釣りやすい、まだそこまで低活性じゃないし、みたいな感じで。

そういうところで毎日大量に釣られるから、また岸に来た時には過去にルアーで釣られた
バスも何度も釣られるわけなくスレていて、一般オカッパラーの狙うバスとかは
スレていて釣れなくなるんだがw
577 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 00:34:10.61
10月なんかの秋に岸に【も】、【散って】(分散して・・・一箇所では少にも)だから、
また秋より今の方が釣れたりするんだろう。
ボートで見つけさえすれば、なんだろうね。
578 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 00:42:09.87
しかし、ワドルとかでもそうかもだが、オワコンとか言っていて
今は最初だけのほんの一時的だったり終わるのが早いなw
579 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 01:23:48.06
>>576だが、というか陸釣りマイポイントの50アップとかのバスも
11月になったら沖かどこかへ行っていなくなるからw
580 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 01:42:24.37
イマカツルアーとかでもガイドの顔シールが貼ってあったが、
これじゃー業界商売もバスプロよりもガイド優遇なり人気みたいになるだろう、
毎日釣りして実釣テスターや宣伝にもなるんだから。

一般客もたくさん使えたり、一般客も行けば身近になり関係するし、
(セミナー握手会ファンみたいなもんで。しかも、
即売実演を目の前で見ているようなもんで、釣れば釣れるルアーだと購入客になるし)。

しかもガイドは会社員の日曜釣りサラリーマンバスプロよりよほど実釣多しで業界人、
ボート(ボート関連業界からしてもありがたい)で毎日で漁師みたいなもんだから
使うタックルも多い(消費分も多い)、世の中には普通はいない・ありえないぐらいの
いい客でもあるしね、加えて本来はなかったような、琵琶湖だけしか成り立たないようなもんだし。
琵琶湖しかない分、バスプロがやれない分、競合者が減るから仕事の依頼や
スポンサードも集中しやすいだろうし。
581 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 01:46:38.32
そういえば金森自体も陸ガイドだったらしいしなw
582 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 03:28:39.94
>一般客もたくさん使えたり、

たくさんの一般客も実釣テスターや宣伝に使える、
要員(誰かが釣れなくても誰かが釣る、
誰かが釣りに行かない日も誰かが釣りに行く、
ネットのバス釣りチームグループみたいなもの)として客を使えるから、とw
583 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 03:51:23.26
>>576
>秋に岸に来ていたバスが沖(深場)へ行って・・・
>そこにだけ集中的に固まっているだろうからな・・・
>見つけてしまえば釣りやすい、まだそこまで低活性じゃないし、みたいな感じで。

パンチングするような広大な手が出せないウィードのあちこちに
バラバラにデカバスが潜んで隠れているよりは、
沖へ出てきてくれてどこかに集まっていて、
広く巻物を引いて(引けて)釣れるほうがまとめて釣りやすいだろうし。
584 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 04:02:34.49
とはいえ冬の野池バスみたいにどこかの一箇所に集中系で、
沖で広いし探す能力なりやってきたなりが必要なりで、「見つければ」、になるんだろう。

陸釣りではニオノ浜や旧港・漁港はいざ知らず、いくら探してもそんなところは無い(たぶん)、
浅いし去るだけ、沖がある分だけ沖へ行くだけ、って感じか。
585 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 04:06:25.80
ボート沖目は11月15日とかでも普通に釣れるというか、
よく釣れる、昔も釣れたし。
586 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 04:10:11.86
岸は11月頭にも途端に釣れなくなってきたり
いなくなったりする場所も多い、そこらは少し違う感じだけども。
587 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 06:04:52.27
とにかくテンチョやガイドや金森陸ガイドみたいなのは一種の駆除漁仕事で、
一般バサーが褒めたり持ち上げるもんじゃない。君らの釣るはずのバスが
釣られているだけで迷惑なだけのはず、業界にとって都合がいいから
持ち上げているだけだからなw
588 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 06:32:10.41
客に釣らせるガイドがルアー限定の契約プロ化して、
おまけにスポンサー欲しさやら客寄せで過剰競争になって、
メジャーでちゃんと測定した写真じゃないと、スポンサーさんの
このルアーで50・60アップが釣れまくりです・・・ぜひ当方のガイドへ、
スポンサーもぜひ私をスポンサードしてみませんか・・・得ですよ、
とかの宣伝合戦だの、大きく言う捏造とその捏造合戦wみたいにもなりそうだなw
589 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 06:36:22.47
使用ルアー限定の契約プロ化 だね。他のメーカーのルアーが釣れても使えないとか。
こうなったら完全に海釣りとか海外ガイドのような船頭やらではなくなる、
何でも使って釣らせるというガイド=「釣らせる案内役の仕事」ではなくなるしな。
590 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 06:41:03.00
日本のはかなり特殊な産業が釣りをおかしくしているからな。

密放流も元はといえば業界関係の産業がやったのでありw、
業界系には在日●鮮wも多いしなw
591 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 19:53:29.44
ボートガイドはフロリダを放流しているアメリカ(メキシコ)
のバカラック(国内で言えば池原と琵琶湖ぐらい)なんかを
参考にしてそのスタイルの都合のいいところだけを持ち込んだ、
非常に産業的な特殊なものだしな。

ボート産業がある場所、メジャートーナメントレイク
(昔はバスプロが琵琶湖みたいなトーナメントレイクで勝つために
毎日プラみたいに練習なり、それで副業や自営業的にやっていく・・・
下野や藤木ガイドとかあったし)、そして客も来易い場所
(池原はフロリダはいるが池原へはそんなに来ない)、という感じか。
592 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 20:00:42.83
霞ヶ浦でバスボートガイドなんてやっても、ロクマルも居ないなりそんな釣れずだから、
費用対効果やら金をかけてわざわざ行ってやるかといえばやらないというか、
たいして利用者はいないし成立しないはず。
霞ヶ浦のボート産業が活発でフロリダの大量放流を過去にやって、
フロリダ釣堀作りに成功していれば、今頃は霞ガイドも成立して存在したかも、というw

今の霞ヶ浦では少なくともたくさんガイド(よく知らないような)が居て
その多くのガイドの毎日の予約が埋まることはないだろう。
で、このガイドやボート産業が生き残るために宣伝しまくることも少ないだろう。
(琵琶湖は工作や宣伝や流行っているようにみせる作り出しとかのコレが多い)。

そう考えるとw、一般のバス釣り人とは関係ない(業界が宣伝したいだけの)産業的なもんだw
593 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 20:14:48.76
ボートを持ってJBマスターズとかに出ていたバスプロに
副業アルバイト(杉戸・ロボ奥田系)なりを与えるとか
ボーターバスプロに釣具屋店主みたいな何かの仕事を与えるために、
先にガイドを無理矢理作り、あとから客を集める(無理に宣伝・売れるように流れを作る)
というのがあって、バカラックや海釣りみたいな船頭ガイドの利用者(必要者)が
一定数いるからそれだけガイドがいる・・・とかじゃないせいで、
無理に作り出しているところも強いしな。

昔は無かった、無くてもいいもの、そんなにたくさんは要らないし
予約も入りきらないはずのもの、(元の問題もあるリリ禁琵琶湖の
特殊産業だし)そんなあんまり表へ出てこなくていいもの、
持ち上げてるのは誰得のチョン工作員か、というか。
594 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 22:06:54.77
「FLWでポール・アライアスが4日で46kgオーバーのぶっちぎりで優勝
トップ10がほとんどアラバマリグ。アンブレラリグとも言う。」

こんな記述を見たが、これってなんか円高なぐらいの不況のアメリカで、
なんか産業的理由から(捏造みたいに流行作り)とかはないのかな?

本当にウィニングルアーや上位の結果がこうだったとしたら、
アラバマリグが一番釣れるし一番効果的なべストセレクト
というところからだけでこうなったのかな?という。
スイムベイトの時もなんかこういうのがあったみたいだが。
595 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 22:09:02.76
ポール・アライアスってニーリングの始祖のプロだな、

となれば自分らが子供の頃からいるわけだ、ずいぶん古いな・・・
アメリカのプロは「まだやってるのか」(今も名前は見かける)ってのが多いけども。

リッククランとかもそうだが、

90年代頭に2000円で買ったバスマスタートップ100ビデオの
ショウ・グリズビーとかもそうだが。
(この前にバストーナメント上位とかでか名前を見かけた)。
596 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 22:42:59.54
アメリカのトーナメントなんて全然見ていないからねw、
たまたま何かで見かけて「まだいるのか、まだいるらしいな」ぐらいになる。

JBのも、雑誌(ワールド池原ワールドメンバー順位表みたいなのがある)で
見たりするわけで、雑誌を読まないと全然見かけなかったりはするかな、
今は見たことない知らないプロばかりのような感じで。

一般バス釣り人は基本的にトーナメントそのものはやってもいなし見ないし、
自分が釣りをする分には無関係の別世界だったりするしな。
とくにルアーコレクターや昔のバスアングラー(オールドダイワ国産とかの子供バサー)
なんかそこまでそんなバスプロやトーナメントや最新系の追っかけファンマニアじゃないし。感覚が。
597 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 22:48:28.80
アメルアと一緒か。昔のアメルアは単に”昔の日本ルアー”で馴染みあるオールド系。
(釣れる流行の高級のルアーはアメルアしかない、だから勝手にアメルアに。
アメリカバスプロもそう、アメリカのプロが有名だったりそれしかいなかったりしただけ)。

今のアメルアはF1スポーツチックな最新アメリカントーナメント系(およびそのファン)で、
違うし、興味ない、見ていないし知らないってやつ。
598 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 22:50:47.15
>昔のアメルアは単に”昔の日本ルアー”で馴染みあるオールド系。

タイニークレクロなんかでも(海や川トラウトでも使われる)ラパラなんかでもそうだがw
599 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 22:54:12.75
>海や川トラウトでも使われる)ラパラ

ここらの”アメルア”(舶来物な外国ルアー層、日本的)が、
今のバスのアメルアやバストーナメントやバスボには興味ないだろうから、
(そういう現在のF1系アメリカスポーティルックスなスタイルには興味ないだろう)
根本的に違うんだろうな。
600 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 22:59:17.12
>今のバスのアメルアやバストーナメントやバスボには興味ないだろうから、

バストーナメントは特に【現行アメリカプロトーナメント】ってことだが。
ラパラマンが現代アメリカバストーナメントに興味なんて聞いたことないw

601 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 23:22:10.11
というわけで、アメリカのバストーナメントとかアメリカプロは、
今はろくに見ていないが、と。グランバスとかでなにが流行っているかとか
何がウィニングルアーになったのかを見たりすることがあるぐらい。
誰が優勝とかもたまたま見かけたりするぐらい。

これらの現行の米トーナメントや米プロを見るのは現行海外スポーツ観戦型で、
トーナメントかアメリカに興味・・・それもちょっとした興味ではなく参加したり
バスボや現行アメ竿を買ったりしたいぐらいの気があるほうだから、
見るのは結構現行アメリカンマンセー型(80年代末ぐらいからのニワカ系・
田辺道場ボート系ぐらいから)のアメリカン強なオタ・ファンじゃないと・・・って感じだし。
602 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 23:24:46.81
こういう現代アメリカンは琵琶湖あたりより関東の方が多そうだったりするが、
実釣(ばかり)になっても、環境なんかが違いすぎるだけに参考にもならないし、
そんな暇あれば実釣・・・になって、自分がやるだけ・・・になって、見なくなっていくしな、
雑誌を見なくなったりルアーコレクション(タックル購入)をやめたりするのと同じで。
ましてトーナメントやらアメリカなんか関係ないし見ないし、
見ても釣れるわけじゃないし、って感じで。
603 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 23:35:22.48
関東の方がたぶん文化寄り(田辺的なWBS的スタイルアメリカン)で、

関西のは、F1バスボとファットフリーディープクランキンみたいな、
パンチングやらアメリカンなリアクションイノーベーションだかのワームみたいな
現行実釣寄り・ナイルやポパイ系の商売寄り(そのために見ている)だろうね、

アラバマリグは勝てれば釣れれば使えたらなんでもあり的な
新しい実釣物的なほうから関西のこっちへ入るはず。イメージ的にはw
604 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/19(土) 23:59:13.61
>>602
>こういう現代アメリカンは琵琶湖あたりより関東の方が多そうだったりするが、

その理由的な部分だが・・・実釣(ばかり)になってもアメリカトーナメントを
見たりする現代アメリカン(スタイル理由)は減る・・・琵琶湖は実釣型が多いから・・・と。

アメリカトーナメント中継やら雑誌は実釣をしない・釣りに行けない人が家で見たり
読んだり観戦するもので、実釣はトーナメントやらアメリカなんか関係ないし見ないし、
見ても釣れるわけじゃないし・・・琵琶湖にアメリカトーナメント系は減る、
単にF1バスボ(現代アメリカ系、憧れ系)なんかでちょっとはいるだけ、そういうやつかな。
605 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 00:13:06.53
突堤みたいなところや木ノ浜や赤野井の護岸とかからバスボは見える。
(6月とかには農濁を避けつつスポーン後で岸に近めの沖ってことで、
シナ〜コノハマのあたりに船団的に浮いてジッとピンワーム系をやっていたりする。
夏秋は岸から近いところはウィードだらけで船も浮かばないが、
6月とかは近くで見やすい時期もあるだろうけども)。

で、デプス系のボートやアメリカンっぽいようなボート(スタイル系)
は意外と少ない、って感じだしな。やはり実釣系かなって感じで。
606 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 00:33:15.97
>>602
実釣ルアー雷魚マンや実釣ルアーシーバスマンが、
バストーナメント(バスプロ)・・・ましてアメリカトーナメント(アメプロ)は見ない、
あんまり離れているともうただの違うもの、役にも立たないし、
見ても釣れるわけじゃないし、(実釣にとっては)時間の無駄、みたいになるのかな。
607 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 01:57:50.40
>>595
>ショウ・グリズビーとかもそうだが。

その弟子だとか言っていたピーター・スリベロスというファットマンが体に似合わぬ
サイトフィネスワーミング(ツネみたいなシェイク)をやっていて
アメリカらしからぬ繊細系の食わせサイト合戦になっていたビデオだな。

90年代頭だしツネなんかはまだ出てきていないが、このピータースリベロスが
一箇所に座り込んで「シェイク、シェイク、シェイク〜」とか言ってやっている。

とにかくショウ・グリズビーはこういうサイト系(が持ち技)で有名なプロみたいだった、
そうナレーションでも言っていた。後になんかで見たときもそうだったかなw
608 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 02:16:02.01
たまたまアメリカン系のなにかを見ていたら、西根ルアーの話が出てきたが、

前は確かに「西音(ニシネ)」だったけどな・・・98年ごろのブーム時に7000〜9000円で
買ったルアーの箱にも遠龍流みたいなシールも貼ってあって
(ウッドベイトの遠藤龍美の弟子、見習い状態)、西音と書いてあったはずだし・・・
「まさか読みはニシオトじゃないよな」とか思ったから憶えている・・・
と思ったら、↓ここにもあるが、西音から西根(現在)へネームの表記(字)を変更していたのか。

http://www.ls-ohno.com/bass/lures/nishine/01.html

ロドリに「彦根でルアーを作り、カナダへ移住して拠点を移した。」とかも書いてあった。
その後は見かけなくなって消えた感じだったが。
ドリームラッシュは琵琶湖系だから琵琶湖のショップにはあったんだが。
京都の店で扱っていたネイティブのスモールマウス柄も綺麗で新しいニューカマーな
ビルダー・ブランドっぽく、当時に5000円ぐらいで買って持っているがw
609 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 03:03:14.76
http://amakensnote.blog94.fc2.com/

で、なんかこれを見ていたら、アラバマリグって、
アメリカの遊漁規則で禁止なことが多いだの、
禁止にすべきだという人がいるだの、
来年は使えるかどうかわからないだの、
こんな風になっていたりするんだな。

で、この動画を見ていたが、「クレイジーなルアー」だと
大森も言っているが、大森ってアメリカプロとかよりも
どこか巨人っぽくて飛んでいる天然っぽいというかw、
たぶん生まれつきクレージーだったりするw
610 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 03:13:22.23
大森が天然でクレージーなんて話はしてないってw

大森がFLWツアー参戦記とかを見ていると
その釣りの内容とかは大森チューブで食わせも・・・みたいに
理屈っぽく理論風で細かいのに、
なんかしゃべっている時とかルックスはそれらしくはなく、
なんか天然っぽいとかは前にも言っていたが。
611 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 03:16:41.06
どうでもいいが、エリートシリーズだのトップ100だのと、
JBってマネ後追いみたいなタイトルの名づけ方ばかりしてるなw
612 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 04:00:39.41
意見が真っ二つってことはないな、そこは釣れるもの(ルアーやリグ)なら
なんでも使いたい実釣、新しい物に興味はある(釣れるなら好奇心)、
なんか必殺技系やシークレットを考えていたりする、
ツネなんかもサクッと取り入れるタイプの実釣系アングラー、プロだからか。
少なくとも環境保護系や道徳系(細いラインは使わないだの、
バーブレスだの)みたいにはならないし。

(釣れる場合に)こんなもんは・・・と否定するのは敵というか、
実釣では決め付けとかが邪魔や障害になるからな。
613 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 04:20:51.15
ただ、アラバマリグ論争(醜い)だの、何度も聞かれているが・・・その話は飽きた(使ってみたい)だの、
「まだ投げていない・使っていない」「トーナメントでは投げていない、どうだろ」とか
「禁止にしろという人もいるし」と、結構論争なり議論はあるようなことは言っているかな。

ただ、議論しても、外来魚問題とかと同じで、これの問題点や批判の部分の検討・・・となり、
文句がある人間のそのテーブルに乗ってしまえば禁止議論へ行くばかりだからなw
なければどうするかの議論はいらないわけで。(だから醜いとか言っているのかも)。

エキサイティングで刺激は必要、勝たないとならないし(なんでも使うよ)、とか、
(言い訳っぽく弁解っぽく言っている)、

「漁具みたいだ」「違法だろ?w」というバスプロもいる。
614 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 04:23:03.25
「トーナメントでは禁止にしてくれと思う」・・・「コピー品も出るかもしれないし」・・・
(やることや持っていく竿が増えるし、オレが勝てなくなるという内容を言っていて)・・・
自己都合っぽかったり、新兵器や新参は困るという言い訳っぽかったり。
でも、ということは新兵器としては肯定していたり。

「コレを投げるだけ(の単純な釣りだけで)終わりになる」とか
「今回使ってみたが今回はちょっと釣れなかった」もあるな。
(トーナメントのゲーム性の部分か。マイティーバイトみたいんもんで)。

「最初見たときはまったくふざけたものだと思った」・・・とか。
で、みんな使ってみたいだの面白いとは思うとかはニュアンスで言っていたり、入手はしている、とw
615 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 04:32:04.36
>>612
これは、スポンサー広告塔としてのバスプロ、
(スポンサーのこの商品を今後宣伝することになるかも?
オファーが来たら喜んでやるよ、とかの)やら、

持ち技や持ちスタイルやベテランとかののバスプロ
(その都合上でどっちかを言う)とかもありそうだ。
アーロンマーティンスとかアイコネリとか。
616 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 04:36:15.99
FLWの大会でアラバマ爆釣になったみたいだし、
FLWに参戦しているプロは多いだろうから、
そんなに強くは言えない、言っても得はしない
(アラバマリグによって自分が全然になるような
よっぽど損でもしないと)ってのもある感じか。
617 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 04:44:36.18
日本はそもそも釣り場(管理釣り場)じゃなく
(根本では)バス釣りをやっていいとかがないから、
ルールもない、だから、野池でアラバマリグを引いても
漁業規則やレギュレーションに触れることはない
(ある意味やってもいい、ダメという決まりはない)、
だから議論や論争にならない、って感じか。
初めから(管理的)釣り場じゃないから。
618 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 04:56:19.37
大森は日本人(こう言ってはなんだが部外者の余所者)だし、
アメリカ人やアメリカアングラーやアメリカプロらで決めることで・・・
どっちでも決まればその方針で郷に入りては郷に従うでやっていくよ、と、
いろいろ言うのは避けている感じかな。

クレージーだかエキサイティングぐらいにだけ言っていて。
619 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 05:08:35.49
ちょっとアマ系(アマは楽しければ・釣れたら漁的でもなんでもあり、
夜釣りはトーナメントでは×的な)があるのかな、そのリグは。

で、「ルールのあるトーナメント(や業界人プロ)では」(どうするか、このリグの
普及拡大宣伝や一般釣りへの影響にもなるし・・・
一般では規則でダメなところも多いとか)と言っているところもあるか。

だから、楽しいし釣れるしスポンサーの釣り会社は売りたいだろうから悪くは言わないけど・・・
・・・トーナメントでは禁止になるかな、禁止でいい、とかだったり。
逆にそういうスポンサー宣伝し売る役割のトーナメンタープロこそ使いたいところだ、とか。
620 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 05:10:43.31
で、自己都合合戦的な論争を「醜い」とか言っているのかもだが。
621 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 05:17:06.92
アラバマで釣る(新しいアラバマを売る宣伝や
アラバマリグを製作・販売するスポンサー宣伝の)ために
アラバマで釣れる場所や魚を探すという、

トーナメントや魚釣りみたいなものとしては
本末転倒やアマの遊び釣りやただの商売人合戦大会
のようになる可能性はあるな。

あんまり物売り的商売が入ると。
622 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 05:42:08.98
アメリカでもこれはバス釣りじゃないとかトーナメントではやめてくれなんてのがいるんだろう、
アメリカの方がいるかもな、歴史が長いし(経てきた経緯や考え方がある)、
禁止規則とかもあるぐらいだし。

(古くからある在来魚釣りとして日本の渓流釣りやヘラ釣りやタナゴ釣りとか
海釣り的にもなるかも、そういうメントや産業に対して文句も言う
ローカルグループやアマのバス釣りグループがあるかもだし)。

日本はたぶん商売系がオイシイ好都合のいいところだけ輸入持込してそこだけ宣伝するから、
そういう批判とかがアメリカにあっても、日本にいればわからなかったりするだろう。
623 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 05:44:39.47
タイガーウッズが紳士なり金持ちのスポーツなゴルフで
不倫とか生活の乱れ系で叩かれて干されたり、

キリスト教とかの関係で保守層とかいて中絶が×でどうのの議論になったり、

バストーナメントの優勝者がケロッグコーンフレークの箱に
顔がプリントされたり(公共性が高い)、

モラルなりを求められる商売やプロ度が高かったり
(訴訟社会で賠償にもなったり、プロの不正は詐欺で訴追・・・刑事罰系だったり)、
バスプロにろくに黒人が居なかったり、するし。
624 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 06:33:20.23
湖や野池が別に釣り場でなく、ワームは禁止やエコなんかになる異物な分、
で、バスも持ち込んだもので日本に居なかった外国の外来移入種な分、
そしてバストーナメントやそういう産業形態に違和感があったり叩かれることが多い分、
日本の方が基本的にはうるさかったり批判的に見るのが多かったりはするだろうけどね。

フーターズとか魚を持ってバスプロが派手にウェイインするエンタメショーはアメリカではあるが・・・
日本では違和感も少なくはない・・・みたいなのもあるしw
625 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 11:53:30.29
それはそうと、なんだね、地元の陸は近くの地元ばかりでやる。
南湖東岸でも、赤野井のあたりに住んでいれば赤野井の陸釣りばかり、
北山田に住んでいれば北山田ばかりみたいになる、
彦根なら彦根ばかり(南湖までは来ない)だろう。
西ノ湖近辺に住んでいれば西ノ湖・長命寺ばかりになるだろう。
そこは野池が地元とかと同じ。

そこが釣れようが釣れなかろうがそこでやる
(あるシーズンには他の場所が釣れるとしても他へは行かない)
そこでばかりやると叩いてしまうばかり、
60とかが1匹しかいなくてもそこでばかりやるだけだから、
そこらは京都とかからの遠征の方がどうせ遠征だからあちこち行くなり、
どうせ遠征で来ているから一番いいところへ行くかな。
626 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 12:04:56.48
春と秋に東岸と西岸の両方(しかも全域、連日変えて)でやって
一番条件がいいところへ行きこの時期だけで60アップを数匹釣り、
冬にはにおの浜かなんかへ行って60アップを1匹なり2匹でも稼いで、
夏とかでも湖西なり湖北なりとどこでも一番夏向きのところへ行って1匹ぐらいは出して、
ウェーダーもはいて夜釣りもして(連日)、とやれば、
陸でも年に何匹でも釣れると思うw、ボートもいいならもうもっとプラスで・・・w
暇とか金はいくらでもあっていくら使ってもいい状態で、やろうというその気なら。

西岸の方のロクマル君の話(何匹も連発で釣れる場所がある)とか昔にも聞いてるしな、
そういうグループがあって。そういうのは地元だから話は口コミの人ヅテで入ってくる。
で、湖北とかもたくさんいる場所は聞いている(見かけるらしい、在来魚釣り系のやつから)、
時期と場所は抑えてあるからねw。そういうのは別に今のところもやる気ない、
(昔なつかし系の場所で出したいだけ、自分の探したポイントでやりたいだけ、
自分のルアーや釣り方でやりたいだけ)、今のところは行かないしやらないけどw
627 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 12:06:57.33
春の3.4.5月で数匹、秋の10月だけで2匹はいけるだろうねw
628 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 12:10:49.11
6月に60アップを釣っているが、6月は居残りアフター狙いでいけるかなw
629 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 12:19:12.00
7月中旬以降〜9月前半は、夏に釣れる場所やら
避暑地なりスポーン関連(アフターも)が少し遅れるところへ
ちょっと遠出するなりすれば、3ヶ月もあるし一匹ぐらいは出せるかも、マシだろうか、
ボートで深場かパンチング・ウェッピング系なら可能性は上がるか、
11月とかもボートがあれば岸(そこらのウィードマットから出て沖へのような)
沖へ動くバスや深場ヘ落ちるを追いかけられて狙えるかも、マシかな。想像だけどもw
630 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 12:33:24.19
地元は長いから、どうしてもそんな必死こいてやらない
(長年毎年ロクマル追いかけて湖北まで・・・
年にたくさんみたいな、そんな風にやるわけがない)、

やるとしても1年かそこら集中的にやろうかというぐらい
(毎年毎日みたいだと負担が多いし、そんだけ一年で数匹釣れば
3年も経たず2桁いく、すぐ飽きるしそんな考えは無くなる、
人によってはやめる・・・そういうグループには実際数年でやめたのもいるし)、だしな。
631 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 13:20:40.37
ただしワームでもプラグ全ジャンルでもどれでもやれる
(今までに似たことは結構やっていて初めてではなく吸収は早い、
ゼロからではなくポテンシャルなり下地がある)という条件がつくと思うが。

いろんな環境へ行くわけだから、マッチするものでしか釣れない(そんな甘くはないだろう)。
そもそも60だけが釣れるわけじゃないからな(50を10匹釣れば1匹は混じるみたいな話であり、
そのリグなりルアーで50を10匹釣れるぐらい使えて60が1匹とかになる)。

当然バイブで50を10匹釣って60が1匹、ここではトップで・・・
あそこやあの時期にはラバジで・・・ここではワームで(キャロもそうだろ)・・・
湖西でキャロだけやるわけじゃない、におの浜でメタルだけやるわけじゃないんだから・・・
・・・ボートで考えたらわかるが(パンチや、雷魚釣りみたいなフロッグ系や、
クランキングや、ヘビダンみたいなワームにもなってるし)・・・となるし。

どこかにあった煽り系かなんかのレスを見て思ったことw
632 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 13:46:36.90
春の10日間バカラックの60がうようよいる特定のワンドで
デプス竿でスイムベイトだけ投げて60アップを5匹釣ってもしょうがない、
数うちゃ当たるで初心者でも出来るし別に上手くもない、
何匹か釣れたにしろそれ以上の素地(場所やら時期を広げた時の対応性、
含みや可能性や下地)はない、ってことw
633 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 13:59:27.01
41 名前:名無しバサー[] 投稿日:2011/11/19(土) 02:07:12.16
俺的には地元組の恵まれた環境なら年間最低ロクマル5本以上は当たり前だと思いますお♪♪♪

地元で全然釣れない奴はセンスを疑いますお♪♪♪

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

まあ、別に自分がどうとか(自分に言っているとか)じゃないが、↑に対してかなw

そもそもロクマル=釣果や上手いとか考えていること自体も、
そんな年中長時間(夜釣りも、平日も)100釣行とか行きまくるとか、
東岸も西岸も湖西も北もとあちこち行く(または湖西のようなところでやるだけ)とか
考えていること自体もおかしいしw

本当にそんな全部やれたりと上手いのかな?(あんまりレスや持っているタックルで
それらしいところは見ないな?)みたいなw
634 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 14:13:22.42
まあ、トップカテゴリーのプロトーナメントで優勝でもして、らしいところでも見せて頂戴w
635 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 14:31:27.86
絶対某女子バサがらみの意識もあったり業界系の連日釣行推奨工作や、
地元じゃない余所者の悔しさと、遠征の俺は上手い
(通いこんでいる、情報を得ていい場所へ行って釣っている)
みたいな得意気でこんなのを言っているだろうしな、
>>633で載せているレスはw

地元は釣り場情報とかガイドだの業界系はあまり興味なかったりするが。
近くで自分で釣るだけ、遊ぶだけで。自分がじゃなくて、見ていればそんな風だ。
遠征はデカイのを釣るために琵琶湖へ来ているから、
いつも近くにあってデカイのを釣る目的とかも薄くなる都市部の地元
(少しは長かったりすると)とは違う。他の湖なり池で考えたらわかるし。

実際はボートや琵琶湖の釣果(釣れた時を出すだけ)で見るほど
そんな甘くないとか逆説みたいなのもあるのか知らないがw
636 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 14:34:16.05
それはいいとして、やる気なら陸でも5匹はいけるだろうなw

ボートならもっといけるわなw
637 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 14:39:24.66
50アップは60匹ぐらいは釣らないといけないかな、
60匹はやれるのはやれるだろう、時間も金もいくらでもなら。
50アップをそんなに何匹も釣ってどうなのか・・・やる気にもならないがw
638 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 15:09:33.57
広い琵琶湖の陸でとなると、春はプリやネストサイトみたいなここ、
秋はここ、冬はニオノ、的な、どうしてもベスト集中場所が広く散るから、
近くの狭い範囲でやるだけよりも、広げたほうが圧倒的に確率が上がるだろう、
(その分全部やれる必要)、全シーズンでたくさん釣ろうと思えば
地元近場固定(そこだけ)よりもそういう手を使ったほうが高確率で早いだろう。
639 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 15:13:10.15
そのあちこちのエリアのいい場所(ピンとかまで)をいくつも握って
どんどん回っていく速攻のローテ(毎日変えて春なら春のそのシーズン中に・・・
高活性日なんかに、西岸も東岸の各エリアのデカバスのつくピンも全部回って
各場所各ピンから1匹づつとか獲っていく・・・例なら、悪いが、
琵琶湖中の60のネスト場所一つ一つしらみ潰しのローラー作戦みたいに)とか。
たくさんたまっている場所があればわざわざそこまで行って
そのシーズンだけはそこに通いこんでそこから数匹を引き出すとかね(冬におのw)。

広く何十のポイントやピンを握っていれば1匹は出る、
それを連日やって何日もかけて全部回ってやる、とか。
これなら春のワームやラバジのネスト釣りしか出来なくても
春ネストだけで60を数匹ゲットはやれると思うw、
ある意味夏も秋も冬もとそれに準ずることをしたらいいだけw
(秋は秋の場所で数十箇所握り、秋の有効ルアーや
秋のその場所での有効ルアーで釣っていくと。冬のにおのではメタルw)。
640 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 15:28:13.25
ロクマルで人を釣って年中毎日でも通いこませてタックルを買わせて消費させるための
信者オタ客作り工作のデプスバトル・・・w とうとう最後はああなったがw


641 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 15:38:46.47
競争勝負なら、今江じゃないが、そんなあくどい事まで考えつくのかw、
そこまでやるか(細部まで、徹底して、寝ないで)、ってぐらいのキチガイレベルの
高競争力が(そして地才があるのが)本気を出してきたら勝つよ、旧司法試験とかでもw
642 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/20(日) 15:50:36.30
捏造と不正には誰も勝ち目は無いけどもw

ミニチュアメジャーでも作って30バスを80にするとかされたら
80が10匹でも”釣れる”しなw
643 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 04:59:45.75
バサーオールスタークラシックって、琵琶湖ローカルとか言われていた吉田秀雄が1位で、
霞ローカルwの吉田幸二が0グラム最下位か。吉田幸二は下野みたいなもんだろうけどもw
ダブル吉田は笑けたw

ヒデビロン?ああ、「吉田秀雄が霞発みたいなブラッシュホッグ(ホッグブームのはじめ、
”愛の水中花”と言われている)を”花びらビラビラ”(女○器w)とか言って
愛用しているw」のを、今江がそう呼んでいたとかいうアレか、ブーム時の雑誌に載っていたなw
644 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 05:17:56.32
吉田秀雄ってエアヴァイパーとかで一時霞系みたいになっていたかな。
フリーターだのライズバッカーだのと発売直後に一時売れるだけ、
結局すぐ売れなくなってエアヴァイパーも消滅みたいな感じだったが。

(ライズバッカーはブザビの発売直前にリリースされ、
兄貴分の今江とかが「ブザビじゃないならこれがベスト」みたいに言って、
売れるように後押ししていたから発売直後はちょっとだけ人気)。

ハイドアップクランクだの、吉田秀雄アイテムは結構なんでもそうだったり。
スコーンやブルーザーが琵琶湖系でもう少し売れたりするだけか。
645 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 05:27:58.13
売れなかったり人気無かったり勝てずで最近は
メディアプロにもなれないファッションアパレルのメディアプロに走っているだの、
琵琶湖でトーナメントがないし勝てずやる気なくサボっているだの、
勝てないのにトップ50の永久シードだかでトップ50に入っていて
今江かエバグリの力で入れてもらっていてただのコネ・既得権益化しているだの、
年齢的には引退ベテランに入りかけているもう忘れられているプロだの言われていたしな。

ここらで・・・みたいなのがあったんだろうw
野球で言うと往年のシルバー引退プロが出場しているお祭りなところもあるがw
646 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 15:27:50.04
>>612
バスプロが新しい釣り方を肯定する
(それで商品を売る、商品メーカースポンサー)
そういうほうでやる役割、そういうのもあって、
そもそも真っ二つって感じにはならないかな。
647 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 15:34:15.32
肯定しやすいのには、場合によっては釣れる・・・その時だけ使うなりその時だけ有効な
シチュエーションベイト的一駒なだけに過ぎない、
釣れないならその時は使われないし、釣れにくい時には使っても勝てない、
市場原理の【神の手】やら淘汰される、あくまで1つのリグやルアーに過ぎない、
だから増えてもいい、困らない(いざとなればマスターして武器にする。
使う場面やセレクトも含めて人が勝つんであってルアーで勝つわけじゃない、
全員が公平に使っていいならスタートは同じ)、で、
あってもいいと肯定、そればかりになったりそれだけで
優勝しまくるわけじゃないってのはあるかな。

釣り的には(トーナメントみたいな実釣的には)、ゲーム的には、
そして市場原理みたいなのが働く競争的にはそうだろう
(その場に合って勝てるものしか勝てない)、
バスプロメンターはそういう考え方はするだろうと思うが。
648 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 15:37:10.02
漁具やエサや反則とは思わないあたりで。

漁業規則やらに触れて使えないことが多い
(だからメンターがいくらこれで釣っても販売宣伝にならない)とか、

社会的公共的に・・・みたいので、どうなのがいいかとか、
禁止にしておこうってのがあるって感じで。

(プロもアマや社会に合わせて言っているだけで、
自身は使ってみてもいいし1リグとして使ってもいいとか、
トーナメントや社会的にokが出れば使ってもいいと思っているのでは)。
649 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 15:50:47.39
というのは、ワーム禁や(根ガカリすれば)粗大ゴミみたいな
環境やバスが食うとかの(環境的な)そういうのは
日本や(日本の)アマや非バサーとは違って言っていない、

投げないトローリングみたいだの、そういう引き網みたいな漁具だの
(または針が多くてギャング針で魚を傷つけるだの)、
日本の趣味バス釣りやトラウトルアー釣りみたいに
「こんなのはルアー釣りじゃない(と思える)」といったことは言っていない、

アマバサーが真似たり普及したら困る(から良くない)とかの、
そういう問題視点や批判内容(そういう意見があるとかの紹介)じゃないし。
650 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 16:03:15.39
そこは釣り専門の釣り馬鹿(どちらの意味でもw)の、
自分がやれるかどうか・武器にするかどうか(したい)のスポーツ選手だから、
あんまり否定はしないと思うんだが。
特に専門スポーツ選手のアメリカ、いいじゃん系、
下手したらバスケとかの黒人選手みたいなもんだったりするし。

バスアングラーとかもバス釣りに役立つかどうか、
必要かどうかだけで物を考えがち、変な縛りや禁止は入れたくない、
(やりたい)、それだけで物を言う(他は知らん、面倒くさい)、そうなりがちだったりするし。
プロなんかは特にそれだけで人生やっているような、そこに利害もある人間だから。
651 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 16:14:03.28
自己規律的ではない、経済的ゴールドラッシュの
お宝ハンターだったり、自営業商人だったりするだろうからな。

ちょっと何をしても勝てればいい(ルール内なら)とかもあったり。

だから、ルールは勝手に決めてくれ、どっちでもいい、
個人的には使っていいと思う、って感じが強めじゃないかと。
あとはFLWトーナメント団体やテレビやら社会(一般アマや規則や
スポンサー会社やその商売産業の関係上)でちょっと肯定したり
否定したりがあるって感じか。

「針やルアーや竿数本出しやドロップショットサビキも
何個までとかどこまでならいいか、アラバマを認めるならどこまでに
しなければならないか(ノールールや区切りなしのなんでもありはありえないが、
これはいつか延長上にそういうのが出てくる)」とかも、考えていない、
って感じだし。そこは運営側とは違う選手だから。
652 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 16:29:03.83
コピー品がどうこう 積んでいくタックルが増えたりしてどうこう、
とかって、そういう問題じゃないはずだが・・・なんかコメントが微妙におかしいし。

漁具についても、カニカゴ漁具・・・?なんでそんなたとえに?w とか。
653 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 16:34:10.97
ただ引くだけで一度にたくさん獲る、日本みたいな漁具や漁疑似餌は無い、
疑似餌はそんなたくさんのルアーじゃない
(から例えで出せない、出しても視聴者にわからない)、
そういうのもあってのことか、カニカゴは日本から見たら
なんかおかしいだけで極端にしただけ、別にそんなおかしくもないのかw
654 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 17:01:28.36
>>609のアラバマリグについての一応賛否両論のアメリカバスプロコメントで、
「(スイムベイト何個と傘とシンカー・・・)そういうヘビータックルを
新たに積まなければならない、積む竿が増えるしかなわない」とか言っているが、

これは自分が「タックルをそんなに持っていけない・積めない」とか
「ビッグベイトをやるならビッグベイト竿を持っていかなければならない
(から今のところやらない)」、「広くなんでも使うから
竿にはある程度汎用性を求めるし専用特殊は困る」、
といったアマ的だったり陸的だったりの部分で(ゴムボ・アルミボートの
センタリング)、そういうアマバサー客向けもあるのかも、
(その竿を買うつもりはない、今のアメリカでそれは売れない)、
ゲーリーヤマモトもヘビーフリップ竿とライトワーム竿の2本とか言っているし・・なんだが、

デカいバスボのバスプロはそんな困らないだろうけども・・・
デプスのヘビー竿やビックベイト竿は持っていかない、って感じか。
ということは、okになればデプス竿やビックベイト竿みたいなのは配備する、売れるのかもw
655 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 17:14:25.60
バスプロになるとそのアラバマ競争での勝負で勝たないといけないから、
ホントのアラバマリグ特化竿(それだけ、それ専用)ってのがあるだろうが。
656 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 17:27:27.97
「秋にバスがサスペンドする状態でのスイムベイトの有効性が考えられる」、
とか言っているが、これは、6月のヒョロ伸びウィードとかでの
縦ストサスペンドバスをSPミノー、秋にアユボール(魚の群れ、秋ミノー)みたいな感じか、
ミノー(魚系)と、ネガかったりであんまり深場の底とかカバー(強ウィード)は向かない、
一応巻物系、ビッグベイトみたいにちょっと表中層ってのがあるのかな。
657 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 17:32:26.80
その話は飽きた、とかは、別に論争の方じゃなく、
流行で騒ぎのアラバマリグについて何度も聞かれて何度も・・・ぐらいか。

ってことは結構新リグ騒ぎ(使ってみたいとかブームとかの
肯定的なほうで)にはなっているのかな。
658 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 18:07:13.04
自分のレスは、アラバマリグに興味があるわけじゃない、
他のバックグラウンド(タックル販売やらそういうのまでw)や、
どういう考え方をしているのか
(プロやらアメリカバス釣りやアメリカ社会は)、
本当にそんな有効なのか?・・・とか、そういう系統。

短期間なり数箇所の場所限定で使用可にして科学・研究せよ・・・w
(アラバマリグの研究じゃない、効果とか実験、周辺知識の発見系)
とやってもいいとは思うが、夜釣りとかのようなもんで、
流行る(その傘が大量に作られて売り出される)とか
アマが使う(禁止も多いのに)とかの影響があったり
売りたい新しいのをやりたいブーム作りしたい産業の思う壺、
みたいだったりするだろうからな・・・。
659 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 18:21:15.30
アメリカは一般もボート釣りが多いらしく、
プロもボーターであってそのリグはボートで使う(有効)だろうが、

日本の場合は浅い陸釣りが多いという問題がある。
多くの陸バサーが買って全国の野池で使われてネガカリ・・・となれば。
ビッグベイトで投げ難く重くて少しバックラするような感じでも、
これは単品ルアーでまだ投げやすさはマシで浮くからいいが・・・とか。

生分解や管釣り]wのメガバスが出すのか・・・
メガバスが環境協力でもしていた野鳥の会はどうなった?w
660 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 18:30:45.85
管釣りのレベル]なんかはゾーニングとか
公式バス釣り場作って密放流防止とかそんな大層なもんじゃなく、

単にあちらはバス釣り場が少ないし
バス釣り場が少なければバスも流行らずバスタックルは売れない
(海や川の地域ではバスルアーは売れない、
ブーム時は一時バサーがいてショップも流行っていたが
バスからどんどん撤退している)、

バス釣りをやれる池作りで管釣り商売だろうけどもw
661 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 18:40:47.13
そういえば、ニシネルアーも、琵琶湖の彦根でドリームラッシュ製作とか言っても、
ウッドベイト遠藤ビルダーの弟子でルアーを作っていたわけで、
西根さんとかいうのは芦ノ湖あたりとか(をホームに?)でウッドベイトで
ブラウンを釣っていたみたいだし(94年あたりのトラウト釣果ダービー
みたいなのには名前がたくさんある)、あれはバスブーム時に
琵琶湖へ来てバスに参入しただけだろうな。
662 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 18:44:33.52
メガバス伊東も琵琶湖長浜に来ていたがw
663 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 19:27:59.27
>>652だが、

アメリカのバスプロはたぶん商売・契約・プロが強くて賞金も多いしシークレットだの、
ビッグバスレコード(賞金もあってスポンサーをどこにするか・・・
何で釣ったことにするか・・・釣った時点ではルアーメーカーを伏せておいて、
スポンサー募集し、いい条件を出したメーカーと契約して
後でそこのルアーで釣ったことにするビジネスw)では弁護士がどうのこうの
も出てきていたし、たぶんかなりしたたかだろうから、普通にはしゃべっていないとは思うが。

「(細い)4lbフロロラインでも魚が怯えるだのという人がいる、
水中の太いケーブルは気にしない、スジが通っていないと思うが・・・」
とか、ちょっとわかりにくくとか言いづらいからぼやかしながら?なんかこう・・・とか。
664 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 19:49:07.82
商売やバスプロ(シークレット、ファーストインパクト)は先手先手、
株(やインサイダー)と同じで広まった時にはみんな知っていて遅い、
売れるのや武器としての今のサイクルは早い、ブームは短い、ってのがあって、

レースのフライングや出遅れじゃないが遅れたら負けるし先手で準備、
各メーカーみたいな商売もそう(どっちへ転ぶか窺っている、
禁止になれば無駄・徒労・損・・・禁止のほうの話も出ている、情報戦)、

そういうのがあって、ちょっと情報操作系や民意誘導系
(そっちの合戦)も入っているのかなw、どっちつかずは困るし混乱する(ビジネス的にも)
から短期で一気に展開して決まる(動きがある)とかもそういう都合もあるのかな。
665 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 19:57:39.60
メガバスは昔から先に思いついたら勝ちで登録したら勝ちの
先手の既得権みたいな特許(PAT、PAT.P)は好きだからw、早いのかもw

・・・特許は後発が後から自分のものにして商売したり
真似コピーがオリジナル本家になったように権利を得たり主張するのが出てくる世界で
単に権利保護の場合もあってそんなイヤラシイものってばかりではないがw
666 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 20:14:14.50
メガバスのスパークリグは、アラバマと、
少し流行なのかというプロペラを足した感じかw

ヘッドやらのリアル造詣やらお魚の群れ的なリグなお魚な部分では
メガバスのお得意なところだから都合がいいのもあったのかw

プロペラは前に拾ったワームに付いていたり、
プロップジグとかあったりするしな、少し流行っているのかな。
667 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 20:30:08.32
そのスパークリグとやらの値段がいくらか見ていたら、

ポップ]ウッドモデルなんてあるしw
http://blog.bass-nile.com/images/pop-x-gd.JPG

ついでにHPを見ていたらメガバス高橋ってまだいるんだな、
肩書きがフィールドコミュニケーターとかなってるしw。
フィッシングデモンストレーターwとか、
ファイナンシャルプランナーみたいな〜コーディネーターとか
〜コンサルタントみたいな流行風な横文字の怪しさはあるがw
668 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 21:00:45.95
小中時に作った魚の群れリグは、単にオリムのサリーみたいな
ジグスピナーから、ジグスピナー5本入りとかを連結したろうか、
(ブレードはかなり小さいコロラドなんかだし1つじゃ目立たない)、

ラパラにスピナーの尻尾でもつけてアクション目的のジョイント化・リアル化、

メップスのお魚ワームボディがついたミノースピナーがあったしそんなことも考えた、
二枚のスピナベしか見たことは無かったが多枚化すればどうなるか、

で、余った釣れなそうなミスターツイスターのサシーシャッドみたいなお魚ワームを
使いたいところだが・・・何本か使って群れにすればマシかw・・・
どうせこのワームは要らなくて余るだけだし一気に消費や再利用で、ぐらいだったw
669 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 21:03:27.24
>ラパラにスピナーの尻尾でもつけて

スプーンの尻尾か。スプーンについているプラスチックの尻ビレ。
それと同じような感覚ということ。
670 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 21:23:52.57
サシーシャイナーか。テールはろくに動かない、薄いから倒れる、
どう使えと?釣れないし・・・(釣果がどうこう以前に
使うのをやめたから釣れようも無いが)だったかな。

だが、↓コレを見たら、サシーシャイナーは釣れていたとかあるw
ttp://realmagiclure.at.webry.info/201103/article_17.html

>今でいうグラブに該当するのかなと思いますが、
>まだこの頃は、ゲーリーグラブも登場する前だったと思います。
>このワームでは、ジグヘッドで使用して、河口湖で良くバスを釣った記憶が残ってます。

もう1つのミスターツイスターの分厚いようなお魚ワームもひどかったが。
671伊東浩一(PTA.):2011/11/21(月) 21:27:42.50
なにこのすれ?
672 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 21:28:42.07
メップスのワーム魚ボディのスピナーそっくりの
お魚ワームもあったがあれもひどかった。
テールなんか動くように捨してあるとかじゃなくただのヒレだし。

>>671
なんだ、そのハンドルネームはw
673 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 21:30:47.29
>テールなんか動くように捨してあるとかじゃなく

○テールなんか動くようにしてあるとかじゃなく

なんで「捨」なんて入ったのかw
674 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 22:20:49.95
アーロンマーティンスがトーナメントで禁止されるだろうとか言っているが、
アーロンマーティンスもメガバスHPに出ているw

禁止とかは「漁業規則」じゃない、もちろん遊魚規則か。
アメリカのバス釣り場でそんな漁業もないか、
それに釣りの禁止事項はバッグリミットとかレギュレーションで管釣り規則的だろうし。
675 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 23:13:47.28
>>667
タックルボックスアレジメンター、
ルアーコーディネーター、
ルアーゲームプランナーw
を名乗るとかなw

〜デザイナーだの〜ビルダーだのテスターだのフィッシングアーティスト・・・w

・・・そういえばw、87釣りトップでも、
漫画で「釣りコンサルタント」(プロ)とか出てきているw
676 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/21(月) 23:16:25.27
ワームエコロジストw
677 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 20:35:27.65
>>670
そのサシーシャイナーは、そんないいワームではなかったのは確かだw

ボディや尻尾の造りを見れば、やはり薄くて傾きやすく、
尻尾はシャッドテールみたいに縦に水を受ける部分がなく、
長くカールしているが尻尾が一直線に伸びて
ピロピロするでもない(しやすいでもない)。

1パック3本入りぐらいでワームのように売っていたが、
1本でオリムのサリーみたいにジグスピナーになって
売っていることもあったと思う、見かけた憶えがある。
678 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 20:43:04.15
そのため、ジグスピナーみたいに、使い方はジグヘッドただ巻きの
お魚スイム系だろうと考えられた。背中のヒレが2つに割れるようになっていて、
これがスリットやウィードレスになっていた、だからジグヘッドで使うものだった。

だが、ただ巻きには向いておらず、(そんな釣れるものではなく)、
後にはピン系(メタルバイブのリフト&フォールみたいに動かす系統や、
今のワッキーやジグみたいな)ピンワームテクニカルヒラヒラ食わせ系の
方向で考えたが、それでもそんな釣れそうなワームじゃなかった。
679 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 20:45:04.82
ただ巻きなら、スピナーやコネリーとかのクランクや
シャッドラップ(SRタイプ)5の方が圧倒的に釣れるしな。

そこにあるようにゲーリーグラブ4インチや5インチ(スーパーグラブ)も
まだ無い頃で(これらは86に登場)、自分もサシーシャイナーを買って
使っていたのはもっと前だが、ただ巻きでもジグ的使い方でも
後のゲリグラジグヘッドにまるでかなわなかったろう。
680 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 20:52:14.35
そんな釣れるなら、もうちょっと定番化したり人気になっていたり
していたろうとは思うんだね。サシーシャイナーやミスターツイスターが。
廃盤にもならず、とか。そんな釣れない(動きが悪い、
次も使おうとは思わない、他と比べて相対的に)ってのがあって、
自分も買って持っていて使っていながらもリピーターにならないぐらいだから、
(釣れるならリピーターになってまた買っていたが)、
それぐらいのものではあったろうとは思う。
681 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 21:00:04.91
そこのサシーシャイナーで釣っている人は河口湖みたいだが、
クリア繊細系河口湖との違いはあった可能性はあるな。
お魚系リアル(視覚系)や、ナチュラル低アピールテクニカル食わせ系
(繊細ワーム)が有効になりやすいとかの。

あと、琵琶湖の陸は北山田なんかでもそうだが、オガケンとシンゴ動画みたいに、
琵琶湖とはいえ、元からバスは多くなくスレているところもあって、
やれる場所は今のように開けておらず、バスの数もそんな多くなく、
よほど釣れるいいルアーじゃないと釣れない(セレクティブ)のもあった。
誰がやろうがサシーシャイナーで何匹も釣れるほど甘くない、っていう。
そこは小バスにしろ多いとかで条件が河口湖の方が良かった可能性はあるな。
682 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 21:09:22.48
80年代初頭なんて、琵琶湖はバスは多くはなかったよ。
スレや人はマシだが、それでも・・・だし。
76年だかに湖北でバス初確認、小バスがかろうじて増殖中ってぐらいで
わざわざ西ノ湖や湖北まで行っていたぐらいだったり、
もっと釣れる野池とかへ行っていたぐらいだし。
「鬱蒼としていかにも釣れそうな」乙女が池へ行っていたというバサーも見たが、
近くの本湖で釣れるならそっちへ行くし。
683 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 21:33:04.06
本湖とはいえ子供が行ける範囲の足場もある限られた陸釣り、
そこのバスを子供数人で行って分け合うようにもなるからなw

雷魚池のほうがバスも大きいし、遠くの雷魚池探索なんてしていたぐらいでw
684 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 21:35:09.17
シナ漁港は昔から小バスが数匹釣れるだけ、
漁港周りは開けておらずやれない、
ここでしかやれないから集中し
ちょっとはスレている、みたいなw
685 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 21:39:38.44
北山田の建造物漁港が出来る前(80年代初)の
木の桟橋だけがある漁港なんか、
はるか沖までなにもない砂地みたいな底が丸見えの
クリアスーパーシャロー、バスも居れば見えるが小バスが1匹とかw

いつ行っても桟橋にもバスがついていない、
浅くて全部丸見えでも魚影が見えないんだし。
686 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 21:49:41.41
どうでもいいが、あれは釣れすぎても下手になるw、
釣れなすぎても下手になるなw

何を投げても釣れるのと、何を投げても釣れないのは、
ある意味同じw、(どうすれば釣れるかとか、
どのルアーがマッチして釣れるかとかがわかりにくい)、というかw
釣れすぎてもそこで満足してしまったり、
イージーでそれ以上の研究心や釣ってやろうという執念がなくなるし。
イージーなことばかりやって釣れて満足で終わって、
ここでこのスピナーさえ投げてりゃ釣れる、と、発展や向上が無くなるというかな。
687 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 21:52:45.29
釣れるほうが、人と行っても何匹vs何匹になったり、このルアーなら5匹だが
あのルアー(リグ)では1匹とか差が出るし(それが経験則になるし)、
こうすれば釣れるんだとか(釣れなければ何をやっても釣れないから
どうすれば釣れるかもわからない、バスの居ないプールで釣りしているようなもんでw)、
で、こういう効果とかわかりやすいから、釣れる(そういう場所の)ほうがそりゃマシだが。
釣れる場所・魚のいる場所のほうが上手くはなりやすい、とは思うが。
688 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 21:57:56.22
ミノーをマスターだのw、クランクの使いどころだの使い分けだのでも、
それ以前に1匹しか居なくてそいつが何も食う気がないなら
どうしようもないし釣れない、そのバスがミノーを食うモードじゃなければ
どう使おうがミノーでは釣れないし効果がわからないから
マスターしようが無いじゃん、とかねw
689 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 22:12:31.58
工夫(作戦や頭使う・・・何でも釣れたら思考停止になり頭は使わなくなる)や、
反応(それによって効果がわかる、魚が居なくて何に対しても無反応なら
反応や効果や釣れる釣り方は全部同じゼロになってわからない)があるからな。
690 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 22:15:42.14
バスがウヨウヨであれでもこれでも少々ズレて合っていなくても入れ食いとか、
昔の釣れる環境でのダブルヒット(バックラを浮かせておくだけで
ダブルヒットする池。ルアーはコーモでもなんでも着水同時バイト)、
こういうのからしても。十分だし・・・と、それ以上を考えなくなるし。
691 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 22:35:09.27
何をやろうがどれだけ上手かろうがゼロは同じ、
何をやろうがマックス(なんでも100匹釣れる)も同じ、となるからだが、

実際、そんな1日で入れ食い状況は無い、
(60が100匹とかも無い。たとえそんな小バス入れ食い日があっても
別の日には無い、ちょっと違う場所へ行けば無い、そんなロープレ場所は少なく、
あっても連日釣行でもすれば毎回100匹入れ食い×100釣行=10000匹
とかは陸では考え難い、そんな場所なら他人がどんどん来るし
プレッシャーも上がる、他人の数十人も毎回100匹なんてやれば
どれだけバスが居るのか・・・それはない、になる)、

そういうのもあるし、「もっと釣る」のは入れ食い状況でも存在する
(100匹入れ食い場所でも、時間や日は限られていて、
もっと釣れるものなら丸一日で200匹とかいけるとか、
せめて120匹だろうとコーモで100匹よりはいいルアーや
違うリグや釣れない時間にも釣ればもっと釣れる・・・)
ウヨウヨ居る釣れる場所でもマックスは存在しないようなもんだから、
釣れる場所のほうがゼロよりは勉強になるというか得るもの
(効果、釣果)がありやすい、からね、こっちのほうが少しは上手くはなりやすい。
692 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 23:18:19.57
>>670
の>サシーシャイナーは釣れていたとかあるw

だが、こういうのも重要である。

タイニークレクロも、ツレが釣って、で、その後はこんなオモチャは釣れない・・・
と決め付けたりしたからな (使っても、状況・環境は限られ、特殊爆発系で、
いつも釣れるタイプのルアーではないから、実際に釣れなかったりもしやすいだろう)、

タイニークレクロも、連続ポッピングで使い始めたとはいえ、
ブーム時なんかにもいつも2人で一緒に行っていた別のツレが
(立田釣具とかも含め釣具屋巡りも一緒に行っていたやつ)、
クレクロなんかを投げて少し釣っていて、それで使用が加速したのもある。
693 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 23:20:28.70
この別のツレはセンコーでも5インチとか、ビックベイト一式セットを買ったりとかw、
パワーバルキー4”とか大き目を使ったり、ちょっと初心者的復帰な分、
ボート沖でむちゃくちゃにも見えるシャロクラを使って釣ったりとか、
(自分はまだワームも強い頃にプラグでこいつがテキトーでも釣るのを見て、
プラグは釣れるな・・・とか)、参考になったり扉を開くきっかけになったるはしたんだね、
違うタイプと行くとこういうのは役立つな、とか。
いつもは自分が勝っていたし、当人も全然かなわないのは認めているがw

自分は、「そんなんで釣れるか」、と決め付けてしまうしね、
理屈なタイプやバスも長いのがある分もあって。

それと、子供時から常勝だったから、自分の(考えとか)が一番合っていて釣れる、
実際そうだったじゃないか、と信じやすいし。
694 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 23:22:34.54
凝り固まりやすいのかな。
695 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 23:34:11.85
水深10メートルとかでシャロクラ・・・おいおい、だったが、
実は深すぎて底にいられずとか、夏とかの時期やらサーもクライン的に、
エリ周りだののストラクチャーまわりで浅い中層棚にサスペンドしていた、

それをクランクとかのアピールで幅広く(横にも縦にも・・・縦は
その水面から〜2メートルぐらいまでとかなら、
ワームみたいに棚ジャストじゃなくても
クランクは融通が利いて寄せられる)という効果だった、とかね。
そのツレはいつも陸釣りで使うシャロクラをピーナッツSR的に
意味も無く投げていたただけだったが。

自分はエリで底ワームや、ディープクランクなりLV500みたいな
ディープばかり(あるいはトップ)に気をとられ、
釣れないな・・・シャロクラ?うそーん、連続で釣れてるし、みたいなw
696 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 23:40:11.49
ノーシンカーやジグヘ(スパイラル的)のワームフォールとか
ワームスイムで表中層もやっていたが・・・
棚も変えられるTD106Sみたいな棚が浅そうなバイブも引いていたが
(沈むし早引きになってエリ周りみたいなポイントから離れやすいし釣れない)w 

まさかシャロクラが一番釣れるとは・・・だった。
697 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 23:52:08.91
そのツレは、タイニークレクロで昔釣っていたツレと同じく、
その釣れた理由や効果や状況の解明は今もしておらず(出来ておらず)で、
後には自分が使って武器にする、ノイジーやタイニークレクロ合戦になっても
使えばまずオレが勝つ、差がつく、自分のものとなってしまったがw
698 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 23:56:45.29
彼らがいいきっかけにはなった、最初の扉は開いてくれたねw
研究して一気に開いたのは自分で、自分のものにはしたがw
699 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/22(火) 23:58:46.61
コンフィデンスや主義や自分の考え(を信じる)は必要だが、
あんまり頑固は釣りにはよくないな・・・
というか何でもよくないかな、とも思うw
700 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 00:06:29.96
アメリカバスプロがアラバマリグを否定したくないのは
これもあるんだろう、「うそーん、実際(目の前でみたいな感じで)
釣れてるし(ウィニングルアーだし)・・・」とか。
701 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 00:09:59.25
アラバマを大森が「クレイジー」とか言っていたがw

ツレの(タイニー)クレイジークロウラーw・・・
これで釣れるなら(爆発でもしたら)クレイジー、みたいなw
702 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 00:24:30.29
だが、クレクロも生き残っている名作系であり、
初めからオモチャ扱いで使わない(から結果も出ない、
いいところがわからない)のがあるだけであって、
パチ物や不良品駄作や使っても一向に釣れないような
(動きもおかしいとか特殊状況であれよく釣れる状況も考え難い)物ではなく、
理由も無い不良品駄作低レベルルアーのマグレヒットでも
なんでも同じだとか、デタラメと同じには出来ないかな。
703 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 00:33:12.04
ルアー(ジャンルも含め。エサのところでも)はあれど、
竿やリールは合うかどうかの道具なだけでそこまではないね。
そもそもよく釣るとかは人だし。

この竿(それも竿マニアみたいに細かく)がどうこうなんて
細かく言っているのは今のバサーとかではいるが、
実釣的ではない半分物オタや今の洗脳系ブーマー系なだけで。
704 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 00:56:21.37
だいたい、日本だとちょっとした下位メンターやら
ニワカ系でそんな上手くないようなのにも
最新高額ロッドで何トンカーボンだの
エバ・メガ竿をどんどん買い替えみたいな
竿について細かいのが居るが、

アメリカのプロみたいなのでは、バスワン竿みたいなアメリカ竿に、
スコーピオンみたいなシマノリールだったりの
やり込みバスワンボーイみたいなタックルのがいてTVとかでも見るしw
雷魚マンとか海ベテラン系もそうだしな。
705 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 01:02:53.36
アユとか鯉釣りとか渓流トラウトでも少なからずそうだろうけども。
いいものとかはあっても、そんな買い変えないとか
そんな(頭の中や意識的にも)そっちをいつも気にしたり
追いかけてはいないというか。
706 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 01:05:50.95
使うのはバスワンとかじゃなく、使い慣れたなりの
高いイイ物を1本(で固定)とか、そういうのはあっても、と。

そんなには追いかけてもいない、上手いのほどw という。
707 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 01:35:56.49
>>695-696
連続で釣れていることと、エリ(ピン)は底もフォール表中層も攻めている、
エリ周りから沖へかけてはディープもトップもバイブもスイムワームもと
もっと釣れるはずのことはやっている(のに釣れない)ことから、
最初はマグレだろうと思ったが、これは確実な理由(根拠)があるんだろう、
やつはわかっておらずやっているが・・・結果は結果であり
なにかある、認めざるを得ない、となった。
708 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 01:46:39.83
競馬とかでもそう、ツレがデタラメに買って当てたとして、
それはどうでもいい、ツレが当てたとか上手いかどうかとかの
そういう結果ではない、ただ、思っていなかった波乱レース結果みたいな
結果は結果、マグレやフロックとは限らない、結果にマグレはそれほどない、
今回だけでも根拠なりのなにかある、調べつくして応用し理論構築して
次は獲るw、そういう系統だね。
709 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 01:53:15.30
1人でやっていようが必ず結果が出る(それがサンプル資料になる)競馬と違って、
釣りの場合、自分が釣らなければ、誰かが釣らない限り、結果がわからないしなw

「ただ釣れなかった」で結果が出されることも無く終わりになるから。
(プールじゃないがもしかしたらバスが居ないなり、どうやっても釣れないのかもだし)。
710 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 01:58:09.57
自分が釣りをしたり(自分の釣果)や買った馬券の結果(当たったかどうか)ではなく、
出されるレース結果みたいな答えみたいなほうね。
競馬は必ず出る、1人でやっていようが当たらなかろうが出るから。分析しやすい。
711 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 02:03:55.71
釣りなら、いくら釣っても、もっと釣れる方法があったのかもしれない、
それがわからないからね。競馬は3連単とかでもそのレース結果の
一点だけを大金をつぎ込んで買えたら(結果は1つ、
それが先にわかれば勝ち・・・)、それがベストだが。

釣りは結果がいくら釣っても本当の結果も出ないしw、
先にわかりようがない(今までのレース結果みたいな
ベストや一点正答のサンプルも無いからわからない)からな。
712 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 02:06:37.75
河辺とかも言っているが。トーナメンターで大人数、
どれが一番釣れただの誰が一番釣っただのの
結果が出るから特に思うんだろうけども。
713 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 02:10:41.64
一応の仮の結果であれ、って感じで、
トーナメント参加者がもし3人ならば・・・だれも結果に届かない、もあるし、
競馬の答えみたいなレース結果とは違うが。
714 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 02:28:41.03
勝っているうちは楽をして余裕をかますしw、
井の中の蛙かもしれない、
褒められるのとかあんまり好きじゃないというか
どうでもいい、ただのお世辞ぐらいに思うから、

いい条件がそろって温室・リッチとかよりも、
何でもは買えないとか縛りや苦労があったり
負けたほうが勉強になったり頭を使う、
闘争心が目覚める、本気になるというかギアがチェンジする、
向上を図ったり競争力が上がるなw

だから、順位や結果の出るような勝負も、
負けるのも(挑戦者)、縛りも嫌いではないw

ゆとりとかはそういう意味で少し批判的だったりするのかな。
715 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 02:34:50.08
だから、たまにはボーズでも、ツレに負けても、いいんだ、本当はw

国語も、駿台全国(国立系も多い)で一桁順位だったツレとかに
負けたが、よく知っているやつ(普段はしゃべっていても「こんなもん」で
そんな賢くは無いのに・・・どうにか勝てるだろw)とかで、
負けると嬉しい、楽しいw
716 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 02:39:57.12
不正やインチキに負けても、楽しくも無いし何の為にもならないけどねw

強いやつ(競馬の馬でも)や正解の結果を見るのは面白いが、
そうじゃない作った勝ちなんか、しょうがないしw
717 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 02:46:15.93
駿台全国って阪大以上の国立狙いとかの参加が多く、
他のトップ10とかを見たら開成とかだしなw
718 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 02:58:22.57
弱ザコやド素人や低脳に勝っても
当たり前でどうでもいい、楽しませてくれw とかw
719 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 03:21:21.09
家の都合や教育方針でちょっと遠いトップ公立や
お受験系のもっと上の私立へ進学しないとか
受験勉強ばかりしない、そういうのがあったみたいだが、
(あとは私立はキリスト教系・仏教系の学校があり、
家がどちらかだともう一方には進学しないとか
家がキリスト教系なら近くのキリスト教系みたいな)、

家がそんなだし本棚は哲学書系の山、
ポテンシャルは半端じゃない、
そういう飛んでいる変・馬鹿っぽさだったが。
(そんな賢く見えない、しゃべっていても・・・の部分)。
720 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 03:37:09.00
私立でも学費(高い・低い・・・そういう教育費にどこまで金を使うかの家の方針)、
校風とかで、どうするかとか、あるからね。たまにモノが違うのが潜んでいる、というかw
721 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 05:53:14.52
>>613
>ただ、議論しても、外来魚問題とかと同じで、これの問題点や批判の部分の検討・・・となり、
>文句がある人間のそのテーブルに乗ってしまえば禁止議論へ行くばかりだからなw
>なければどうするかの議論はいらないわけで。(だから醜いとか言っているのかも)。

ワーム禁止や野池の釣り禁止やバスや雷魚が外来魚であることや
駆除の必要性につき議論しましょう・・・文句や駆除の必要性や
問題がなければ議論する必要は無いが、そういう問題があるから
議論するんです・・・河口湖だけokで後は全部駆除・禁止のゾーニングなり、
そういうほうへ持っていきたい・・・そういう議論のテーブルです、
このテーブルではある程度の方向性は決まっています(禁止や駆除の)、となるからな。
722 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 07:09:25.22
>>548
>ワームばかり使っていた時期はあったが、

ワームばかりのせいで、今や(ちょっと飽きたり
新発見・発掘で)逆にプラグへ、みたいなw

これは10本入り数百円で学生には安い、クランクとかの巻物も出来ない事は無い、
子供プラグただ巻きには飽きてテクニカル系っぽいし
スライダーや86ゲリグラ以降やトーナメント拡大以降はワームも
時代的にも拡大している(流行)、釣れやすい、ってのが前にも書いたようにあったが、

それ以外にも、だいぶ前にも言っていたが、ワームは針一本で、
バスがカワイソウではない(トリプルフックザクザク刺さり引きずり回しよりは)、
ってのもあった、水槽でバスを飼っていたぐらいでw
(水槽へ持ってくるバスはなるべく傷つけないようにする、
何箇所もの針傷は水槽で見ていればやっぱり・・・とか)。
723 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 07:14:28.56
針傷が多ければそれだけそこから炎症をおこしたり
菌が入り、水の汚いところなんか死にやすいだろうから。
724 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 07:18:11.58
ツネなんかあんな小さい針が口の先に掛かるだけ、
サスペンドしてネガカリもそんな多くは無い
(ようにも使える、広く探れば犬も棒にあたるし隠れ障害物にも当たるが、
広く探るでもなく障害物とかもわかっているピンだし)、そりゃねw
725 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 07:23:23.37
針1本のスプーンでニジマスとかも釣っていたし。

小渓流は浅いから、針1本じゃないとネガカリやすい
(スピナーと違い沈める系のスプーンだし)ってのが理由だがw
726 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 07:32:10.64
それと、スミスのスピナーの二アキス(小)とかも
デフォルトでバーブレスの小さな1本針がついているが、
小さめなスプーンもデフォで1本針がついていただけ、
(ちょうどいいか)ってのもあったりw

底の岩や流木ゴミとかでのネガカリ減は、
バイブを遠投底引きする場合にダブルフックにしたら
ネガカリロストは全然違う、ウィードレスフロッグは針は
トリプルフックとは違って1本か2本、
ワームも(隠したり、ジグの)針1本だと
全方向へ伸びるトリプルフックとは全然違う、みたいな感じで。
727 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 07:38:12.98
釣る気で釣りをする以上は、魚がカワイソウとかよりも、
釣る方(使いやすいとかロストとか)優先になってしまうがw

バーブレスとかも、足場が高くてランディングに手間取る
(その間にラインがたるんだりしてバレやすい変な状態になる、
逃げる時間を与える、バスはジャンプする)、とかになったり。
ダブルはすっぽ抜けてフッキングが悪いとか。
728 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 07:46:33.50
アラバマリグは、一度で何匹も釣れる(針やリグが多いのはそっちで問題視)、
一度でリミット達成的な・・・それだとズルイ、他の物じゃ無理、実際なかなか
そうならずとも可能性はある、みたいなのが、トーナメント(プロの言)としてはある感じかな。
729 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 07:49:29.77
ワーヤーの先にスピナベやクランクを4個つけて引く、みたいな、
そういうのも考えられるリグ(仕掛け。ルアーじゃなく)だしね。
730 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 07:51:30.97
「ワイヤー」と打つと、たまに「ワーヤー」に変換されるw
731 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 07:56:07.49
今後はたまににもなるだろうし、ボート免許でも取って、
レンタルして年10釣行とかはバスボでやろうかな、
最初はガイドでも利用してエンジンボート入門しようかなw 
ボロカス言ったりしているし嫌な顔でもされるかもだがw
ガイド利用するなら沖目でディープクランキンをやりたいなw

琵琶湖にいて、まだやるならば、だけども。
732 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 07:59:00.55
琵琶湖でも長いこと広くいろんな場所へ行ったりしておらず、
ボートもやっていないから、いくらでも新たにやることはある、
頻繁に行ってあと10年でもイケる・行く気はあるとは思うw

733 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 08:01:42.25
自己記録も更新できないだろうほどのサイズじゃないからなw
期待は持っていけるしw
734 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 08:03:43.48
オイシイものはとっておく、そのほうが長くやれるし楽しめるからいいのだよw
そんな焦って短期で得ようとしなくてもw
735 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 08:09:11.92
いつかバスの聖地w・ビッグトラウトの芦ノ湖へ・・・
いつか海外釣行へ・・・も、行かずに長くなってしまったがw
736 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 08:14:24.47
詳しくなって全部わかるようになって行った方が、
その1釣行だけでも見極められたり釣れるだろうし、得だしね。
初心者や子供がわけもわからずに行って釣るだけで釣れるよりも。

大げさにロマン風に言うと、よくある、そこにふさわしい
狙えるアングラーになって必ずその場に立ちます(その魚に対峙します)・・・みたいなw
737 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 08:30:33.90
やっとアブだ・・・やっとランカーだ・・・やっとロクマルだ(昔見た日本記録、
87年琵琶湖レコードの61サイズだ)・・・長かった、みたいなロマンは必要なんだw

某女子バサが67だかを釣っても(ダウザーの自己記録サイズらしいが)、
うらやましいとかは何もない、どうせ嘘かほとんど他人がやっただけ、
バス歴1年とかの才能も無い初心者かも知れないバカラックガイド客が
ワームをピンへ落とすだけで釣らせてもらっただけでロマンもなんも無いw、
別になんとも思わないw、そもそも自己満足の遊びだし他人はどうでもいいしなw、
ただちょっと・・・まったく産業やら商売売りは・・・汚している、なところはあるが。
738 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 08:46:54.87
何年も研究していた昔のタイニークレクロで50アップは山ほど釣ったが
とうとうロクマルか・・・・とか、25年以上前にやっていた近場に
今はロクマルが少しでも居て出るとは・・・
もうロクマル君も何匹もで何年連続にもなるし
ちょっともういいかだが・・・感激か新鮮さが全然違う、
それは自分の中だけのことだからw
ラパラで釣ろうかとかの企画もそうだがw
739 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 08:56:44.55
50でも、フロリダが増えて何匹も釣れるようになったとかだけじゃなく
昔なら少しは居ても釣れなかった、安定的に何匹でもなんのジャンルのルアーでも
使い分けたり合わせたり読んだりで釣れるようになったんだな・・・
そこまでいい条件でもない近場とかだけでも。
そういうのもそう、そこが遊びとして楽しめるところだったりだし。
740 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 09:04:12.14
昔のツレとかもどんどんやめて、
1人でやっている・1人でやりたいときも多いから、
どうしてもその”マイゲーム”みたいなw、
自分の中だけでの楽しみみたいなのが出てくるw

ルアーコレクションとかも、人に自慢しようとか
見せようとかで集めているわけじゃない、となって。
741 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 09:07:38.52
高いルアーならいいってわけじゃない、
デカイバスならいいってわけじゃない、
別の独自に(自分的な理由で)意味づけされた部分がある、
人が持っているとかはどうでもいい(含んでいる意味や価値が違う)、
人にはわからなくてもいい、って感じか。
742 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 10:32:37.03
>>688
>それ以前に1匹しか居なくてそいつが何も食う気がないなら
>どうしようもないし釣れない

これは、たとえば、最近とかでも今までに二度釣られている、
もはや翌日にルアーは食わない、エサでさえ・・・とかはあり得るからね。
他にも冬眠しているとかで、その日はリアルなエサでさえ食わない(食事しない)とかw
743 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 10:47:43.26
ツレが、9月とかなのか、ジャッカル加藤のTVを見たらしい、
それで、加藤が釣り始めに、「私は見えているバスはほとんど釣れると思います・・・
釣ってみせます」みたいなことを言っていて、七色から池原につながるクリア系な川か
なんかでデカバスの見えバスが結構居て、サイト的な釣りに臨むが、全然釣れずw、
最後に小さいのを少々だか釣っている・・・「ちょっと待てw、ウソをつきまくりやんけ、
そもそもボートで立って釣りしていてバスから丸見えで人が見えているし・・・
デカバスは普通に無視したり、逃げていっているしw」とか言っていたw
その分、インチキや捏造はしていない、そのまま写している、ってことだけどもw

「最近加藤はジャッカル水槽で見えバスのフィネススモラバとか、
シマノと組んでそういうタックルの研究とか、2lbで見えバス60アップをとか
やってるからな、もともとルアー作りからでも動きや効果や反応とかに
興味があるクチだし、そういうので最近見えバスとかに凝ってるみたいだが」
とかそのツレに言っていたんだが。
744 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 11:01:15.00
編集でカットして釣れたときだけを繋ぎ合わせとかはしていないんだろうw

まあ、サイトフィネスとかでも、ネストでもなければ、釣れないバスは釣れないんだw
745 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 14:33:10.94
「あと、琵琶湖ではリリ禁なんか的にやりにくいからか、
サイトで狙うならあっちのほうがやりやすいからか、管釣り場所誘導からか、
映像の絵的にはサイトや魚がTV画面で見えやすいからか、
フロリダなデカイのもいる池原方面でやっているしな」とかツレに言っていた。
746 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 15:16:11.80
自分「イマカッツやらとほとんどの有名どころは一応琵琶湖でやっていないし。
    旧吉野川だのサメウラだのでやっていて。
    池原とかのあっちは村をあげてとか公認レイク的にちょっと歓迎だろうし。
    トーナメンターも、琵琶湖でJBトーナメントはやらないからな。
    公共電波的TVなんかだったら尚更だろう。
    あんまり重鎮やエライサンや大手的なのは琵琶湖でやれないんじゃないの。
    有名どころがTVでやった挙句にリリースする場面なんか絶対アウトだろうしw」
747 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 15:20:17.50
ツレ 「そういえば、プロもやっぱりリリ禁?」

自分 「なんかボートガイドは漁船みたいな登録をすれば
    漁船は仕事上そんな義務も困るって感じで特例でリリ禁じゃないって感じで違うらしい。
    リリ禁は外来法前で密放流防止的なのや周知みたいなのがあったろうから、
    漁師なんかはその辺は知っていてバス釣りも密放流もしないって感じで、
    リリースしない側の人間だから、適用しなくていいってのはあるだろうけども、
    ガイドとかプロ系ボートとかは隙間をかいくぐったグレーゾーン的だろうしな。
    ガイド廃業・違法商売になるから、便宜的に認めたんだろうが。
    とにかく、普通はJBとかでたくさんいるプロが非適用なんかないっていうか、
    リリ禁にしか見えないし、なんで一般の鯉とかもいる釣り人がリリ禁なのを差し置いて、
    トーナメントとか業界系のいかにもバスオタ商売っぽいバスプロだけいいんだとなるし」
748 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 15:52:12.90
というわけで、ガイドだろうとプロだろうとリリ禁にしか思えない、
逆になんでバス関係だけがいいんだ?バス専バス関係になることを
まるで推奨しているみたいだったり、バス産業を推奨しているみたいじゃないか、
大麻の売人は大麻をやってもokで吸いたかったら売人になれ、みたいな
おかしなことになるしな、地元一般もリリ禁なのに、
バス釣り商売目的で琵琶湖に住み着いたマニアバスボーターな
金がらみの産業がらみなガイドやプロとかを逆に特別扱いで大きく持ち上げてもおかしいな、
有名プロ系は後ろに回ってやっているが・・・やっぱりおかしい・・・おかしく見える。

そして今はバスをやめて他の釣りをやるサラリーマンの
サンデーアングラー的な子持ちのツレ「だよねw」みたいなw
749 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 16:01:54.82
八郎潟でリリ禁じゃない種の人間は誰かいるの?たとえ漁師であれ・・・
これがそんなことはイチイチわからない一般から見た普通だし。
TVや広く宣伝ではそう話にもなってしまう。
750 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 16:06:27.86
なんでわざわざリリ禁の琵琶湖・八郎潟を選んでまで来てやってんだ、とか。
だからジャッカル加藤やだいぶ前にリブレとかこさえて
住んでしまった下野とかはまだマシだろうけども。
751 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 16:17:24.96
滋賀から霞ヶ浦か池原か淀川か愛知なり京都のどこかへでも通え、
加藤や下野や滋賀の(リリ禁前なり昔からある)釣具屋、

とはいくらなんでも言わないからなw
752 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 17:32:22.31
場所を隠す(画像にボカシを入れる)のや、
釣っているところを人に見られないようにしているのは、
わからないようにしている・・・近場のポイントをシークレット化して
なるべく少ないほうが独り占め的に得なのが一番にはあるw、
琵琶湖はヨソから来るのが多くポイントに入ってくるのも年々増えているからだが、
今は、駐車場的場所と人が少なめの場所みたいな場所にもよるが、
ポイントが判明し人が入ってゴミが増える、とかあるからな。

昔の北山田(ずっと禁止にならず)やシナ漁港みたいな
自分らみたいなのや近くの人間だけが行っていたり、
湖岸道路開通前の開ける前のような自分らだけが知っていて
車でも入れずほとんど他人は見ない、やれた場所なんて、琵琶湖博物館前蓮池もそう、
昔にバスが入り今は自分しか見に行くのがいなかったような
外来法で全滅になった農業用貯水池もそうだが、
ほとんど釣りゴミも菓子みたいな一般ゴミもタバコの吸殻もない、
なぜなら、自分らしかいないのにラインも千切れワームもルアー・ワームパケも
菓子袋も別になにも捨てたことはないし、あんまりルアーを引っ掛けもしないからだw
753 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 17:52:33.89
8月に無駄に叩いてスレるのを防止してデカバスシーズン食い気モードを待つ、
とかもそうだが、いろんな意味で保守もするからなw

昔は池とかでも釣りゴミがあったり電線にワームがぶら下がっていれば
釣れる釣り場だとバレる、自分等もそれを見て「ここの池はバスが居るらしいな」だったりとかw
そして小さい場所は昔は釣れたが今はもう・・・ピンにもつかなくなった、とかで、潰れるのは早い。
754 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 18:20:21.12
>>695
これは、極端なりテキトーに言うと、水深2Mクランクなら、
水深1メートルのバスも水深3メートルのバスもそのアピールで寄せられる(音も)、
結果、1〜3メートルみたいに幅広く縦も・・・といった感じかな。
これが繊細系の棚ジャスト的にもなるジグヘッドワームスイムなんかには無い。
そして、クランクは横引き巻物だけに、もちろん横もあるが。

エリとかの横に伸びるストラクチャーで、しかもエリぴったりではなくその周りとなると、
横のポイントに対して縦は効率悪いから、ワームフォールも×。
フォールはエリぴったりのピン的以外はなかなか・・・みたいになるし。
755 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 18:27:49.30
ゆえに、ピーナッツSRとかのおとなしいやつではなく、
もう少し派手な音もウルサイ、ワイドだったり
ヒラヒラ視覚効果もするシャロクラ、もう少し潜るやつ。
756 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 18:59:26.96
@――――――――――――  
  ●    v      v
 バス   v      v
  v    v     v
   v   v    v
    v  v   v

      ○
     クランク


A―――――――――――― 
  ●          ○
 バス         ワーム                       
       (静かに下へ落ちるだけ)
    
(【 v 】は、バスが追いかける軌道。
この範囲ならどこに着水してもどこからでも
追いかけてくる、ちょっと離れても食う、という感じのこと。)
エリ(横)にピッタリのようにバスがついていて
そこからバスが追いかけるとしてもこうやって効率というか釣れる度が全然違う。
757 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 19:08:33.19
クランクの○は、ワームと同じ場所か真ん中の v のバスのいたエリ際
に着水したとして、その後引いてきてのヒットポイント。

758 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 19:17:13.16
エリは固定しているロープとかが伸びていて、エリと平行には引けない、
で、このロープにもついているからエリビッタリじゃなく少し広く周りに、
みたいな感じだと思えば。
759 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 19:24:31.84
エサになる他の魚もいるみたいなんだな、この表中層的な部分に。
サスペンドバス・・・魚・・・横へも、アピール・・・アラバマリグw

760 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 19:28:15.41
――――――――――――  
  ●    ●     ●
 バス   v      v
  v    v     v
   v   v    v
    v  v   v
     ●●●
      ○
  アラバマリグに3匹ヒットw

しかしエリやロープに傘をぶら下げるわけにはいかんw
761 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 19:54:31.82
でも、考えてみたら昔の86年夏前とかの長命寺港沖ボートでの
紫系な色の水のクリアディープ岩盤でのDKB2炸裂・・・
バスが追いかけてきて奪い合い、も、こういうクランク使用みたいな感じだったか。
シャロクラとかではない、10メートルみたいなそこまでのディープではなかっただけで。
762 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/23(水) 20:00:28.14
>>760
それと、考えてみたら、この絵自体がアラバマリグの傘だなw
763 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 11:04:44.55
>>742
>他にも冬眠しているとかで

バスは冬眠もしないが、そういう冬眠のような状態のこと。
3月にコノハマで雷魚を見たことがあるが、
冬眠明けで土から出てきたばかりだったんだろう、
病的にボロボロで死にかけのようにダラーッと浮いていた。
あれは仮に釣ろうと思っても何も食わないだろうな。

そんなバスじゃなく普通に泳いでいる見えバスのことであはあるだろうが、
だが、程度の差こそあれ、見えバスがどんな状態かはわからない、
見えバスといっても全く食う気が無いようなどんな状態もありえるってこと。
764 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 11:17:49.87
しかし、レンタルバスボとかでも、ボート釣りはルアーコレクターにとっては
勿体無いという感覚も強いからな。一個200円とかで新古ピーナッツを入手
(ボチボチとみみっちくコレクション系)しながら同時に
実釣で一日1釣行で1万5千円だか(×数釣行)を使うかというとw、
なかなか同時に成り立つ感覚じゃないというかなw、前にも思ったが。
765 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 11:32:35.02
今は安いルアーを集めたりしておらず実釣へ意識が行っているからマシだが、

タイニークレクロ各色コレクション(約500円×30個=1万5千円)全部に匹敵するからな。
安いときを狙って安いときだけ買って長期間で集めているときはホントその気にならないw

(30個・・・オールドは200円で入手もあれば1000円入手もある、
普通のはほぼ全部未使用の箱入り。その真ん中をとったり
ほとんどのやつの平均で考えて箱入り未使用1個約500円として)
766 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 11:49:38.74
同じバス釣りだけに、バス釣りの中で比較してしまうから。
あのルアーはいくらだの、どっちが得だの、ルアー同士であればやはり比較はするしな。
同じピーナッツなら(200円か700円かどっちにするかと)比較はするわけだから。

レンタルバスボ一回1万5千円として、ピーナッツ新古200円なら75個分とかw

海釣り(ボート、釣り宿)だの管釣り(料金)だのと違う釣りになると、比較し難くなって、
気にならなかったリするけども。最安とか相場がわからなかったりもするからw

とにかく、1万5千円で借りるだの、バスボみたいなボートを買う(他にマリーナ保管料とかの
維持費やらガス代やらエンジンとかの周辺機器みたいなのでいろいろともっとかかる)
にしても、元を取れるのはデカバスとかやりやすいとかで琵琶湖ぐらいにはなる、
他ではもうその気はないがw (所有して無料みたいなゴムボや小型アルミ系ならまだしも)。

自分の場合は東岸とかでも全域でやっているからちょっと馴染みがあったり
あそこの沖もやりたかったな(陸から見て・・・赤野井の一文字とか)ってのもあるが。
767 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 11:56:54.67
海外旅行や車とかなら、同じバス釣りのテーブルに乗らないから、
ピーナッツ200円だのタイニークレクロ500円×何十個などとの
比較にならないというか、違うモードになるというかw
768 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 12:10:04.51
考えることがセコイなw 値切りもするのが関西だしな・・・w

そういう感覚があればどうなってもやっていける、
そういうのが賢くていいことだと思っているからなw

それに、スーパーへ買い物に行って食事を作ったりしていたから、
ネギがいくらだと安いとか、主婦感覚があったりするからw 

っていうか学生時にスーパーでバイトとかもしていたし
(時間になるとその日で売り切るために値下げの値札付けしたり)w

で、そういう安いスーパーで買えるものからしたら、
ルアー1600円×3を買えば5千円飛んだ・・・買えるのって
こんなもんなんだな、釣具って高いもんだな・・・な時もあったしねw
769 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 13:24:10.45
そういえば、ファットラップSRの限定復刻を見たが、
シルバー(黒背に昔のタバコ銀紙)だけは売り切れだが、
他のパーチとシャッド(プリント)とファイヤータイガーは残っている。

パーチとファイヤータイガーは目が昔と違って変だし、
ファイヤータイガーは元から不人気だろうしな。
で、シャッドプリントも、白っぽくてチャチで不人気だけに。
パーチもなんか模様が昔と違ってチャチだしな(ショップのやつの画像は)。

この4色だけなのか知らないが、この中なら買うなら
シルバーだけになるわな、だからそうなってるんだろう、とか思ったw
もうちょっと考えたらどうかと・・・w
770 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 13:45:37.34
食事は、都市部で1人暮らしの田舎娘が病気しないようにw。
別に自分も料理研究でもして遊べるし、
ダイエット運動&カロリー制限なんかでは徹底的にやるからw
それに、後も使える毎日のことだし、覚えておいたほうが得だからw

タバコに夜更かしに、運動不足で太ったり
(なんかに集中すればそっちのけ・・・)と、
極端で不健康なむちゃくちゃもするからなんだがw、
いまだ病院へ行ったことが無いw
771 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 14:14:16.53
>>765
タイニークレクロ1個200円×5個で1セット1000円、
それを2セットヤフオクで落札(色も選んで)とかだし、
例外で1個オールド茶スイカが1000円だったぐらいで、
30個のほぼ全て500円以内で入手だから(当然ほぼ全部500円未満)、
実際1個500円での計算にはならないけどねw

ポップマンや某個人釣具店の廃業セールで
合わせて10数個買ったのが1個400円とかかな。
772 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 14:18:18.56
ロクマル君ゲットのBWHはポップマン廃業セールの400円ぐらいのヤツかw

よかったな、ポップマン、役に立ってもらえて(なんてヒドイ言い草w)
773 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 14:58:32.94
金も使わない陸 と ルアーコレクション は、
もう腹いっぱいで新鮮な目新しさか変化が少ない、
もう今まででわかっているからいつでもやれる、
(ルアーも最安相場とかも頭にあって金がろくになかろうが
安く買うのとかも出来る・・・ここ2年みたいに買わないのさえ出来るw、
買わずに釣りするのさえ出来るw、8月とかのようにであれば特にだが、
釣りをしないのさえ出来るw)、ならば、やるなら・・・そ
ういうのがあるせいか。今後をどうするか考え中ってやつかw
774 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 15:14:27.19
とりあえずルアーは(買おうかとかのは)買いつくして買う物ないしw、
定価新製品系で買おうか(まだ買っていないが)というのは
ハンチSRとか限られたいくつかしかない、1万で一気に一掃しそうだしw、
あとのはウィーRやピーナッツDRやTD106sサイズのバイブを
ストック兼でいくつも買おうかとかでも500円とかじゃないと買わない
とかで安いからな、コレクションは終わってこっちにはたいして使わないから、
実釣みたいな違うほうへ使おうかという気が少しあるのかな。
775 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 15:25:43.64
一万で一気に一掃とかは、なんでこんな発想になるかというと、
2000年代とかになると、ネットショップ(正月セールとかも)で、
1万だと送料無料とかで、TN(限定アワビ)やら阿修羅やら
バジクラやポップマックスやらパワホやカバークローで
まとめて一気に7個みたいな買い方をしているからだw
新製品も出たときにイチイチ買うとかじゃなく
少し遅れてまとめて買ってしまったり、
まとめて買うときについでにその頃出たのも買うぐらいだったり。
送料があるから、新製品を1個だけ出て即買うために・・・はしない、
まとめて買うようになるから。
776 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 15:31:58.58
まとめて買うとなると、他に買う物があるとか、
他に安いのがあって一緒に買うならとか、
全品10パー引きなら、とかw

ヤフオク(普通の物やちょっと後なら安い、
新製品単品なら送料も安くこっちの方が早い
・・・今に少し安くもなっているハンチSRを
買うだけならそうなる)があるだけに、
まとめて買うにも条件をつけるとかw
777 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 15:38:48.52
ハンチSR1600円(として)+送料500円・・・は買わない、
入手困難系でもなく定価で出てすぐにこれだけを買うならそこらの釣具屋で買うしw
778 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 15:45:13.30
定価新製品は別に安くないし、今までのルアーがたんまりあるし、
気が向いたら買うわ・・・的に、もう追いかけていない飛びつきもしない
スローになっているからなw 買う予定のをどうするか考えとくってぐらいで
ためておいて気が向いたらそれらをまとめて、みたいになるw

それはそうと、冬は他のことでもやったほうがいいし、業界やら宣伝がどうこうだの
(ガイドがおかしいw)だの言っていながらそんな文句ってのでもなく
どうでもいいが・・・考えてみれば仕組みとしておかしいような、
ぐらいなだけのところもあるし、(高い最新系も嫌なら買わなければ
いいだけでそうしているし関係ないし)、まあ、レスとかもあとはボチボチと
たまににしようかな、かなりどうでもいいことを・・・になっているw

来シーズン入りまではバス釣り自体もしないし釣具の買い物もしない、
冬のオフはバスから離れているからな(頭からも離れているw)。
779 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 15:47:56.71
しばらく後になってもまだ買うつもり(気が変わらない)のは、
冷静さが増して衝動買いになりにくくて無駄になりにくいしな。
780 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 16:24:54.08
>>769だが、ラパラの黄色い目は、ラパラの造りが、
タバコ銀紙を張ったバルサをセロハンで包んでコーティング、
で、最後にその上から黄色い目を入れるって感じだから、
こすったりするとコーティングされていない目の塗装が消えるというか、
目(の塗装)が擦り傷とかで一部欠けたりするわけだね、

で、今のは、そうならないように(またはペイントアイが面倒だから)
シールの目をコーティングセロハンの下にでも入れているのかな、
そうであれば、そうなってしまうのもしょうがないところもあるが。
黄色い塗装目が溶ける目みたいな不良品的問題になるというか。
781 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 17:31:08.72
だが、そんな簡単に消えるでもないし、個人的には昔の目でいいし、
そもそもじゃあなんで売れている復刻シルバーは
昔と同じ黄色い目なのかとなるしなw

ttp://blog.bass-nile.com/?eid=833350

こんなのを見たんだが。
782 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 17:36:34.03
カラーで買うかどうか(変なカラーは要らない)どころか、
目だけで買うかどうかの話になってるねw
783 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/24(木) 17:40:43.61
貞子アイ(今のポップ]も)のメガバスもそれだけで買わないしw
まあ、ポップXとかは昔のが大量にあるから買わないだけだが。
784名無しバサー:2011/11/24(木) 19:39:28.84
長文キ○ガイw
785 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 07:47:48.64
>>764
5万を使ってたった3釣行とかだしw それに年3釣行もかなわんしなw

近くなんかのホントの地元は意外と陸釣りになる
(近いからもっと何釣行もしないと勿体無い)って部分だな。
何十釣行の一回ごとに金がかかったり面倒もかなわん、キリがないとか。
786 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 08:05:19.22
>>756
Aのワームは静かに着水しそのまま下へフォールで落ちるだけで
(とくにジグヘッドはストンと落ちるだけでバスも全然間に合わないし)、
バスは「シーン・・・」(無反応、気がつきもしない、振り向きもしない)となるから、

着水音(強弱コントロールの必要性、わざと目立たせるのも
そうでないのもどっちもある)とか、波紋の広がりが知らせだの、
着水してから寄ってくるまでちょっと待つとかはこういうのだとわかりやすいな。
787 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 10:56:47.34
>>736
これなんか、中古屋とかで考えたら、あのルアーもこのルアーも全部知っている
(オールドや相場やレア度も)ほうが楽しめる、昨日に釣りを始めた初心者が見ても
なにもわからないし面白くない(おおーアレがあるじゃないか・・・
これは85年バスマスターズクラシックで流行ったドゥナッシングワーム・・・
その時の昔の風景やら考えていたことなり思いがよみがえる・・・見つけた、
とかがあるほうが楽しめる)、そういうのはあるしな。すぐ手にするよりも。
長いヤツだけの楽しみなり特権だからすぐに手放さずにもったいぶったほうが得でw
788 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 11:54:44.06
>>737
>別になんとも思わないw、そもそも自己満足の遊びだし他人はどうでもいいしなw、

それ以上に、眼中に無いから意識にない、だから別に本当になんとも思わないんだがw

相手かどうかってのは、頭(学力)、昔の話みたいなそういうやつ、
あとは、初心者で別に上手くはない、とかの部分。

子供時に一緒に始めてずっと一緒にやっていても、
よほど天才バス釣り女子でもなければ目の前で負けることはまず無かったと思うw、
そういう、1から同条件同時スタートで勝負になった時の
ポテンシャルみたいなもんだろう。競馬の女傑牝ならいざ知らず。

それと、分母で数人しかいない女子バサーが、その100倍の分母がいる男のバサーの
の中でも上に入るなんて考え難いしw その分母も男の方が長いなり
趣味で好きなのが多いなり、ポテンシャル的にも上なのが多いだろうから。
789 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 11:58:38.93
そういうのもあるし、のんだくれ系の歳のバサーは
ほとんど意識することは無いと思うしなw、だから、
またなんか釣りガールとか子供だましでもやってるなぐらいしかない。

意識しろとか信じろ(大きいのを釣ったとかじゃなく
高才能で上手い釣り女子みたいなのを)というほうが無理だしなw、
いい歳こいてそんな風に思える幸せな頭
(よっぽど池沼初心者バサー)のそんなのはいないしw

トップカテのプロトーナメントあたりで勝てば・・・
インチキや業界の優遇持ち上げ(八百長的に作っている)がなさそうなら
一応本当に上手いのかな、とか思うぐらいじゃないかな。
790 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 12:16:08.96
バスプロとかでも、バスボまで買ってバスプロになろうとかで
毎日練習をやっているだけ(アホでもポテンシャル低でも
ちょっとは上手くなるだろう)、トーナメントに出ているだけの人間の中だけ、
別にみんながやろうとするもんじゃないし(そこまでやろうとするもんでもないし)、
高校野球やら受験とかと違うし、他のやつが本気で参入してきたら
アッサリ抜かれるだろうというアホみたいな業界人のも結構居るし、ってのもあるが、

上手いとかよりも、スゴイとか思える部分の話なのかな。
791 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 13:04:02.11
まあ、それに、昔のやつは、今の流れとかは小馬鹿にコケにして見ていたり、
(「今のロドリはトイレットペーパーにも及ばないし買わない」とかw)
合併後のラパラストーム(の目やデザイン)みたいに興味なくどうでもよかったり、
そもそもあんまり好まない(眼中に無い)、だったりするからなw
また商売宣伝やってるな、とか、ゆとりのオタ信者とか、
考えや言うことがどうしてもそうなるw
792 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 13:06:08.66
どうでもいいが、いや、本当に興味なくてどうでもいいんだが、とかねw
793 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 13:42:31.26
>>735
琵琶湖か池原か海外(バカラック・エルサルト系)以外
での更新はもうほとんど考えられないと思う。

どこかの池で365日釣行しても無理だろうね、
効率も悪すぎる、それだけ(狙うだけ)なら
天文学的数字や無駄なだけだろうな。

引越しでもしたらもうほとんどやらない、
(まして遠出や金を使うとかだと)、やる気はなかなかな・・・
今はもう長年とかはなかなかで終わるのも早い、しょうがないわなw
794 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 13:45:13.76
>>733
>自己記録も更新できないだろうほどのサイズじゃないからなw
>期待は持っていけるしw

735は×。こっちか。
795 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 13:51:44.82
ボートや(やっていないとかの)ゲーム性に振ろうか
(違うほうで楽しもうか)というのはそれのせいもあるな。

ボートでやってさえ、自己記録更新とかは
そうそうポンポンとは出ないはずで出たら出たでまたハードルが上がるし
期待はそんな無いようにもなるだろうから。
796 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 14:05:09.40
60アップとかのビッグバスに興味や意識が行きだすと(強く狙う、だから行くとなると)、
同時に出ないならもう興味は無い・やめるという反面を必ず持つ。
出ないなら、やる気がもうなくなっていくとかね。

60とかのデカイのに意識がある(だからやるとかの)
という表裏一体で元が同じだから。

これは、なるべくそうならないようにしていても、なるねw
(自分という当社比w)
797 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 14:23:45.90
いくらやってももう更新でき無そうなほどじゃないから
まだいいもののw (期待していける、やってるけども、とw)

ほとんど出ないだろうという一定ラインを釣ったら、もうやめるかな、
コレクションや文化方面や長いことやってきたから
やめもしないって感じでやるぐらいかな。

今のコレクション(今のルアーやタックル)や今の文化方面には興味も無い、
だからそういうほうをまだやって長く伸ばす意味はないがw
(そっちはウラシマンみたいに止まってもいい、そっちは興味なくやめて
知らんとかで切り捨ててもいい、今までに加えて
それをつなげて長くする・続けるのではない、って意味)。

もう今の時点でそうなってるけどもw
798 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 14:42:48.22
バルサ50で釣ろうとか、釣ったことない使ったこと無いコレで釣ろう
(タンク60wやらラパラCDやらw)とか、これで50でもいいし釣ろうとか、
あのジャンルをやろうとか、そういうのがあるし(そういうのでやってきたりしている)、
魚の生態研究的な攻めゲーム的(コンビネーション・セレクト)な実釣遊びをしていたりするから、
もう更新できないサイズを釣っていくら行っても無駄だとやる気なくなっても、
別にやめもしないのかな、マシだろうけどもね。

それでも、絶対出なだろう平湖(デカイのも少ないそこらの池)でやるかというと・・・
年々やる気がなくなって・・・はあるんだなw、
夏に行かないとかもちょっとそうなっているしw
799 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 14:58:11.75
そういや、テンチョって、(釣具屋の宣伝やらのためだがw)毎日毎朝みたいに行っているが、
レコードはナンボぐらいなんだろうな、・・・単に、そこそこ60がいる場所野あそこでも、
それ以上はそれだけ出ないということだろう(そういうサンプル、参考資料w)、
何年も毎日やっても出ない、毎日でもやらないと出ないのか、
(そんなことはしないが。やる気は・・・w期待薄だな・・・w、
狙うならもっと高率で獲りやすい違う方法を取るしかない)、みたいなそういうほうでの関心w
800 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 16:04:29.50
しかし七色オープン6位だっけか、あとの参加者はどれだけカスなんだって話になるし、
もう二度と参加しないとか、その参加者とかがアンチになるだけだと思うんだが。
デプス奥村でも参加させて50位とかなら面白いのにw
801 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 16:08:04.86
関係ないしどうでもいいけどもw
802 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 17:40:08.38
それはそうと、80年代初め〜85のダイワ国産など〜87以後の80年代末〜
まだブーム前の旧TDやらの90年代初めやら94なんかのスゴイポッパー〜
90年代後半のメガエバラッキー等ブーム〜2000年代
(50アップは11年以上連続だから2000年にも釣っているし2000年以降は毎年)と、
話が一時期スポッと抜けたりせず途切れることがないのは、
ほぼ30年一度もやめていないからだw
803 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/25(金) 17:49:08.98
というわけで、もう自己記録更新不可ぐらいのデカイのを釣ろうが
引越しをしたり実釣はやる気なくなっても、
別に完全にやめるまではしないのかな、って感じはするなw

だが、昔と違ってコレクションもだいぶやってだいぶ気が薄れているし、
もともともう雑誌も読まないし、引っ越したりでやる気が出ない場合、
年2回釣行とかぐらいにはなるかもだけどもw
一番考えられるのは中古屋で物色見物みたいなコレクション系で少し残るのかな。
804 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 02:57:19.79
さ、ジャパンカップか。馬券はどうでもいい見るだけ競馬と同じになるのかな。

または自分が当てればいいだけの(勝って儲かればいいだけ、予想して遊べたらいいだけの)。

競馬なんかで言えばプロが当てていようが上手かろうが、全然意識に無い、
他人は関係ない、ましていい予想とか見せておらず上手くは見えない
数年の芸能人女子が高配当でも当てて獲っていても全く意識に無い、
ライバル視するわけもなくうらやましいとかもないし、
上手いとかも思わないというホントそれだけ、そんな感じでしかないから。
805 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 03:14:11.38
>50アップは11年以上連続だから2000年にも釣っているし2000年以降は毎年)

これは単に、97か98年かとかは、ブーム真っ最中でも、
資格試験系とかの他の事をやっていて忙しくてそんな行っていなかったりする、
ブームに乗って雑誌を読みまくったりブームのニュールアーを集めているほうが
優先とかソッチぐらいしかできない時もあった
(実釣に行かなくても昔より続けているぐらいだw・”やっている”w)、

(雑誌はトイレの中でみたいに空き時間にも読める、
釣具屋はラーメン屋に外食とかと同じくいつでもポンとよって5分でも出て来れる)

で、90年代は雑誌やルアーはブームでよく買いながらも実釣は2釣行とかで
「やっている・続けている」wこともあるがw、昔の2釣行では50も釣れない、
2000年代はどの年も50は釣っているぐらいだから2釣行なんてことはなくて
そこそこは行っている、その証拠、当然やめてはいない、そういう意味。
806 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 04:02:42.56
>>793
>引越しでもしたらもうほとんどやらない、
>(まして遠出や金を使うとかだと)、やる気はなかなかな・・・

管釣りみたいにわざわざ時間と金を使って遠出して入漁料2千円払って、
そして45以下のバスを5匹・・・(その日の釣果が最大でよくて43、あとは30ぐらいとか。
関東公認湖系やらレベルXとかでよくありそうな設定)・・・もう無理w

実際の釣果がそれで終わったのがどうかじゃなくて、いるかどうか、
上手く狙えば50もよく出ることもあるとかの狙えるかどうかの
湖ポテンシャルの話みたいな感じかな。
807 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 04:12:13.47
だから>>733とかで「期待を持っていけるか」という話にもなっているんだが。
(可能性、それと頻度みたいな確率)。

平湖みたいに60アップは1匹ぐらいは居るらしい、だが、
365日釣行してもほぼ絶対釣れないw、それどころか50さえも・・・
みたいな低確率では、可能性はあれども、毎釣行時の期待も無い、
(平湖に入漁料があったり遠出するなら)金を使う意味も行く気も無いしw
808 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 04:45:58.07
そんなことはもういいにしようw、デカバスハンター系スタイルじゃなく
野池系みたいな普通のルアーで普通にやっているような、
平湖とかでもやるタイプの自分はまだそういうのはマシだろうとは思うんだが。
809 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 09:33:10.62
>>802
>94なんかのスゴイポッパー〜

スゴイポッパーは93か94だが、どっちかといえば93寄りかな。

イエマジも93あたりらしいが、出た頃の雰囲気が95寄りではないという。

ステイシーなんかのラッキークラフトは94設立だが、
これなんかは95やら以後のブーム寄りというのかな。
810 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 09:44:45.27
80年代末の雰囲気が残る90年代初め(90〜92)と、
その後のブームのニオイがし始めている95とでは、だいぶ違うでね。
93と94では分岐点的に違ってくるわけだ。

というかバス釣りは3年か5年ぐらいとかでも
ガラッと空気が変わったりはしていたけども。

82年とかと85年(第一次バスブーム)、で、
その後の88年〜90年代初め、
そして90年代後半のブーム、みたいに。

そう考えたら今もそれぐらいでガラッと変わってるのかもな。
自分らの経てきた感覚とかは、小5から5年後は高1みたいな
実際の大きな違いはあるから特にだがw
811 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 09:47:58.40
大人になってからは5年とかは短く感じる、
感覚的にはたいして変わらないスローになるけども。
28と33では変わらない、小5と高1では全然違うし長い、みたいなw
812 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 10:06:34.45
メガバスのサイクロンの年号(2005)を見て思ったが、
これなんかは「メガバスの新製品が上州屋で普通に売っている、
どっちでもいいが買っとこうか」で買ったから、
まだ一応メガバスを見たらよく残ってたなとか買っとくかと思うぐらい、
だが、かなりどっちでもいいや・・・で、昔と違って買わないのも多くて
かげりがかなり出ている頃、そんな感じかな。

ヴィジョン95とかの頃はまだすぐ売れてしまったり
自分も「おっ、よくあるな、買っとこう」になって、そんなことはなかった感じで。

今だとメガバス新製品とかは全くスルーの無反応だがw

そう考えたら5年ぐらいで変わってるなw、
ビクベブームやデプスプラグとかもそうだろうが。
813 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 10:20:58.44
>>806
当たらなくても稀にやっていれば偶然当たるかもしれない
(可能性はゼロではない)宝くじ、みたいな話かな。

初めからまったくいなくて当たりくじ無し、いなければゼロ、
それは買いに行く気無し、的な。
814 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 10:35:18.65
コレクションとかはあってもいいが、
106Sクラスのバイブみたいな実用品ストックはセンコーやカバークローみたいに
釣りをやるならだいぶ減っていて不足は確実で結構まとめて買わないといけない、
やらないなら買っても余らす、そこらの調整や計算があるだけに、
そういうのを考えていたりするわけだw
815 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 11:17:09.60
>>778
>どうでもいいが・・・考えてみれば仕組みとしておかしいような、
>ぐらいなだけのところもあるし、

アメリカのプロがアラバマリグについてコメントしているが、
禁止でも今までと変わらずOKでも武器にしてみせる
(OKとなっても皆同じで誰かだけが得するでもない)、
本当はどっちでもいいが・・・一応(変とか)どう思うか、
是非や仕組みや普通としては・・・そんな感じだったりするかな。

アメリカのプロは自身の来期やら利害に関わるから、
そんな他人事みたいに外から「どうでもいいが」とかな感覚ではないだろうけども。
816 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 11:27:03.21
アラバマ禁止になっても、使っていなかった・使われていなかった今までと
同じだろうからな。困るはずが無い。今まで禁止じゃなく一部の人間が
使っていたとしても、ウィニングルアーにでもなっていれば知られて使われていたはずで、
なかったようなもののはず、禁止で使われていないのと同じ状態のはず。
多くのアメプロが「使ったこと無い」とか初めてと言っているわけだし。
817 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 12:50:43.56
2CHとかブログなんかのネット(にレスやら)とか、
タックルやらバス釣りの話をしたいかとか、
最新系や流行だのバス業界人がどうのこうのと、
バス釣り(実釣)をやるかどうかやルアーを集めるかどうかは別問題だから、
こっちのメディアや最新だの業界(プロがどうの)に興味がなくなっても、
別にやめるわけでもない、とかになるんだろうな。

バス釣り動画集の1に貼ってあった
http://www.youtube.com/watch?v=C8D1dTXc5vQ&feature=related
を見て思ったが。バスの生態系や水中映像系は面白いな、
昔からバスビデオはこういうのを見るほうだが。
これもは初めて見たが、もう知っていることばかり、だいぶ前の物になるのかな、
映像やら雰囲気を楽しむほうのビデオ、って感じだが。
818 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 12:57:35.07
しかし、あちらの映像はやたら風景とか綺麗で、
バスはマッチョでデカイ、がっぷり食ってきて
(針がかりも丸呑み的で、間合いで釣果が変わるとかの
食わせ系じゃなく)スレていない、って感じでいいねw
819 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 13:02:17.67
バス釣り動画集スレの1がこれで、
2は金森がイベント宣伝しているやつ、
あまりの空気(雰囲気)の違いに笑ったw
絶対わざとやってるだろうけどもw
820 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 13:08:22.51
>ルアーを集めるかどうか

これは別に日本のブーム系じゃなくとも
アメリカの古いようなマニアコレクターだのの
そういう系統の雰囲気のコレクションもあるしw
821 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 13:35:52.90
そもそもガングリにアブ46に普通の服、
ちょっとクリア目なよく通う一箇所のところで毎年
ウィードやバスの様子を見て回っているとかw、
スタイルがその>>817のビデオに近いからねw

822 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 13:57:14.18
隠れてとか、正確にルアーを送り込む必要がある(ピンコントロール)とか。
バスはこの時間帯にはここへ移動するとか。
ボートドック桟橋も深くなっているカケアガリやウィードもある複合型は
バスが居つくし釣れるとか、ウィードも密集しすぎていないほうがいいとか、
群れているスクール回遊系と1ピンに1匹みたいな単独の居つきがいるとか。
まあ、普通の基本的なことを言っているだけって感じだがw

サイトマンのショー・グリズビーが出てきてチューブ使っているな。
自分も昔サイトでサスペンドなりヒラヒラで誘うのや
テトラ穴滑り込ませにミニチューを使っていたが。
今はカバークローみたいな手足とかがある高比重ノーシンカーだろう、
そう考えたらこの映像はだいぶ前で古いんだろうなw
823 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 14:06:27.93
センコーはパーツがないし、水平フォールで、
しかも長いし、穴に引っかかるから、
寸胴でパーツもあるチューブ的なカバークローとかのほうが。
ウィード穴とかはザリの方がいそうだしw

カバークローの”カバー”はこういうライトカバーのことだろうしな。
824 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 14:08:29.21
バックスライド、それによって(穴の中とかでも)奥の奥へ、みたいな、
そういうカバーの系統だし。
825 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 14:10:37.04
だから3インチの小さいほうを使うのもあるw
826 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 14:14:27.88
そもそも、その動画でもあるが、デカイザリは抵抗して食い難い(だろう)からねw
ある程度の大きさの方が組し易いとバスは思うはずw
827 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 14:19:50.01
だが、60とかのデカイのが、デカザリなパワーバルキー4だけに反応する
(選んで食っているとしか思えない)ことはあったが。
828 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 14:24:54.43
デカザリなパワーバルキー4になると、
その代わりデカイバスじゃないと
デカザリの抵抗を警戒したり一気に食えなそうとかで
食おうとしなくなって釣れないのはあるだろうけども。
829 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 14:34:05.55
>>821
>そもそも〜近いからね

ってのは、

最新系バスプロバス釣りビデオとかよりも、
そういうビデオに好感を持ちやすい、って意味。
830 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 14:49:13.70
ただ、雑誌(文字・情報・釣りに役立つ知識系)は、ブーム時のもののような、
ジャッカル加藤のルアーの動きなりルアー解説だの、
JB/NBCのバスマガジンみたいなウィニングパターンみたいなのとか、
サスペンドシャッドとかツネとかのような使いどころと理屈のとか、
水深何メートルだのウィードのインサイドかアウトサイドかだの(時期で)、
ステージングだの、そういう釣り方理論的なほうがいいかな。
831 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 15:04:43.26
こうだから何グラムのシンカーやこういうフックを使いました、
フロロとナイロンの違いでこういうときはこっち(違いをどうこう書いてある)、
竿のガイドとかでもそう、ロールとウォブルがどうこうだの、
チューブも何故チューブか(その効果や使いどころの検証、
ラバジの効果、ラバジとの違いは・・・セレクト理由)
そういうのが応用に使える基盤知識に、そういうのがあるからかな。

文字と映像の違いもあるか。
832 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 15:20:20.64
実際の釣りだとシンプルになったりしてやらなかったりするが
(自分で言えばスピやフロロは使わないとか、バスボで釣りするわけじゃない、
池原や相模湖で釣りをするわけじゃないが
池原のここは水深何メートルでダムサイトや上流がどうこう・・・
、相模湖の攻略とかを見ている)、

知識や地盤みたいに仕込むというか、
知っていれば応用なり何かなり今後に使えるかも、・・・
やらないことまで見る(そういう好奇心や関心)・・・
ビックベイトをやらなくても知識や論(議論、説)は見る、
みたいな、そういうほうになるからか。
833 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 15:22:21.38
ビックベイトで言えば、どのビックベイトがバスにどういう部分で効くだの、
どういう使い方してどういう状態のバスを釣っているかだの。
ビックベイトと同じサイズのバスも食ってくるものかとか。
寄ってくるだけで食わないだのw、デカイエサとのマッチザベイトだの。
カラーはどれがどう利いているだの。
(自分は実際そこまで使い分けなくても、そこまで使い分ける効果はなくても、
春赤なり夏赤みたいな理屈や説として見たり)。
ちょっとアラバマの解明みたいなのがあったり。
834 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 15:27:59.45
まあ、10月にやっていた開高健のTVとかも、
雑誌で釣りの実釣知識系として見たら、
まったく面白くないって感じだろうしな。
835 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 15:37:48.72
実釣ではカラーもゴーストとメタルの違いも出ないことさえ多い
(セレクティブでなければどっちも食ってしまう、
どっちでも釣れる、環境が違えば逆になることもある、
ラメ入りもラメ無しも同じだったり釣れるときは何でも釣れる、
あんまりそんな細かくなかったりもする)、

ただしセオリー(原則的な)や論(具体細論、各論)はどうなのか、
興味を持って見る、実釣で自分がそうするとは限らずそうなるとは限らないが
知識的には仕込んでおく、サンプルとして見ておく、・・・みたいな感じかな。
836 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 16:02:55.29
>>817
ただ、こういう映像は、生態とかな分だけ根源的というか
本質的というか、アマ的で、実釣をするのには本当はこれだけでいい、
(大きくはこういう方向でやるだけでいい)、みたいなのもある気がするが。
バスもいざ実釣になるとこういう方になる(渓流でニジマスとかを
やっている時は特にこういう系統)、みたいなところかな。
837 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 16:09:03.76
雷魚釣りとかでもいざ実釣になるとこういう系統だが。

ただ、こういうのは自然を読んで”釣り人”の工夫で・・・
なんか単純だったり原始漁的、みたいな系統だが、
自分もバスになるとちょっとこういう系統とは違うかな、ってのもあるなw
838 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 16:21:45.87
バスの場合は、管釣り的でルアーローテ的にゲーム的だったり、
ルアー遊びやコレクションもある、テクニックやら知識とか言っている
オタクなところもあるからかな。原始漁とかエサ釣りの方向ではないような感じの。

そのビデオは生態やらだったり、キャンベルみたいなランタンや山岳渓流ヤマメとかの
自然アウトドア系やハンティング系で、(欧州ハンティングフィッシングなラパラ系w)、
エサ釣りをやっていてもおかしくない系統、シンプルでガッツリ食ってくるとかだったりして、
戦術タクティクスwとかゲームとか遊びとか言っていない系統だし。
839 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 16:23:55.79
カナディアンカヌーとかでもおかしくないようなほうというかw
日本ならアルミボーターとかでもこういう感じではやらないというか。
840 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 17:37:30.08
しかし、その動画もガイドやバスプロ実釣系の、
釣り業界宣伝用(釣りをずっとやらせる系の、
そっちへ興味系を持たせる系の)って感じでもあるなw
生態とかならバスじゃなく鯉とか鱒とか海魚でも
タナゴとかモロコやらザリwやカブトムシ(などの虫。獲りと自然観察)
でも鳥(野鳥観察系)でも、なんでもいいはずなわけだしw
841 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 17:40:44.58
生態と実釣(捕獲)なら、って感じか。
ナマズでもなんでも・・・みたいなw
まだやるかどうかは考えとく、
やる気がなくなったら自由でいつでもやめるって感じか。
842 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 17:48:53.97
とりあえず今はオフモードでまるでその気は無い、
シーズン入りして実釣モードに入ればやる気はあったりするが
今はこのままやめるかというぐらいのノリだねw
843 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 17:58:23.28
それでも、フロでルアーを泳がせていたり、
ボックスのルアーをごそごそやってこれを投げて泳がせたいところだ・・・
バスがガッツリ食ってきて、と妄想していたりするからw、
別にやめもしないで来シーズンには投げているとは思うわw、

依存症みたいにどうしても行きたいとか
せっかくの稀な休みとか行き辛い状況でも無理に行く・行きたい
(しょっちゅう行きたい)とかはないかもだが。
844 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 18:00:58.11
減ってきたピーナッツDRとかをもっと買いたいところだ、
ボックスに並べて鑑賞しよう(コレクション)とか、あるしw
845 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/26(土) 18:07:30.59
あとは末期症状として60アップのデカイのが出る時期だけは・・・はあるかなw
846 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/27(日) 03:42:29.79
しかしそのビデオ映像は随分古そうとはいえ、
最初に「ビッグマウスフォーエバー」とあるし、
日本でDVDとして売っていたのは数年ほど前だな。、

1996の文字が最後に見えたから、作られたのはその頃なのか。
847 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/27(日) 03:51:01.35
「ビッグバスよ永遠に」、の、アメリカ管釣り保護系やら
アイラブバス系のマニアファン向けな感じ、
「バス釣りをやめるなー、やめないで続けよう(by業界w)」ってのもある感じか。

その動画なんかはダイビングスタイルや研究者やアウトドアライター系の仕事の従事者
(つまり漁師やバスプロなどの職業人)だからそんなことやっているような感じで、
普通のアマバサーは普段は釣りとは関係ない仕事で休日だけバス釣り遊びをするスタイルだし、
そんなしょっちゅう生態の観察目的とかで湖に釣り行くというビデオのようなことはやらないから、
実際は別の世界になりがちだろうとは思うが。(それを見て続けようとかは思わないだろう、
そういう風に続けようとは思わないだろう、「・・・我々がずっとバスをやるために」
「〜が魅力なんだ」とかやっているが。)外国ではバスも在来魚だしそうやって
ずっと続く営み・・・生命の歴史みたいなのが使えるのもあるな、
その動画の中で強く言っているリリースもそうだが)
848 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/29(火) 11:30:19.56
>>805
スゴイポッパーは前から使っているが、
スゴイポッパーとは違う水抜けシステムの昼間用として、
2000年にはポップ]の代わりにTDポッパーゼロだったw、
TDポッパーゼロで50アップを釣っていた。
TDポッパーゼロの2000年限定の蛍とかの夜光カラーとか持っていたし。
まだ夏のハイシーズンなんかによくやる頃で、小バス数釣り度も高かった頃だしね。

翌年あたりからPC・ヤフオクとかで入手しやすくなり
相場も落ちたポップ]にとってかわられるが。
やはり50アップにはTDポッパーゼロは小さいってことで。
このあたりから50アップの出る率が上がってきたから。
849 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/29(火) 11:36:23.05
50アップ、55アップ・・・と10年以上釣り続け、
もはや60を狙うしかないという末期化が今。
しょうがあるまいw
850 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/29(火) 11:58:54.76
ブエナのデビューからずっとの1人気はついに途切れたのかw、

しかし、ブエナは1600など2000以下のスピード型ではなく(ベストではなく)
もう少し長いほうがいい、ダービー馬エイシンフラッシュなんかの
フラッシュ瞬発力なんかと比べても一番東京向き、

宝塚のあたりでも現4歳世代がトップに立ってはおらず
4歳はキングマンボ軍団で早熟的・後伸び分が少ないかも知れず
父スペからくる落ち度の低さからしてもまだブエナ、

(フラッシュ・ローキン・ペルーサ・ルーラー・トゥザグロが相手だし。
ヒルノは不出走、ピサは東京も2400もそんな向く条件でもない
上に長期休養空けの久々だし、人気もそうなっていて誰でもわかってるし)、

ブエナは去年のJCも降着斜行なんかしなくても勝っていた、
どう転ぶかそこまでよくはわからない外国馬デインドリームが1人気はちょっと・・・
ってのからして、1人気になるんだろうと思っていたが、
一番いい条件で1人気から外れるとはw
851 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/29(火) 12:00:55.82
ピサは有馬を走らないと勿体無いだろ、どうせ条件が不利な
JCに出て2桁着順になってミソはついて負けたんだし、
JCをたたき台に使ったようなもんだし、
もう4歳世代は最強だのそんな高評価なんて思われていないし、
去年も勝っている有馬は出たほうが得じゃないのかw
852 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/29(火) 12:16:30.62
JCは、レース前に見たら、例年よりかなり揃ったメンバー的ではあったかな、
予想段階やレース結果はそうでもない、
(ジャガーメイルとかが上に来ているが、
そういうのが上に来てもおかしくない)、みたいなところはあるがw
ローキンも単勝20倍とかだし、3人気ペルーサは人気に
なるだけなってまたいつも通りみたいに来ないというか
逆噴射というか最下位に飛んでいるしw

有馬は、JCに出ていない馬では、三冠オルフェ、ヒルノ、ルーラーあたりが
出てきてくれ、出てきたら面白い、みたいになるだろうな。
853 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/29(火) 12:51:07.95
オルフェは皐月ダービーと当たり前に勝つような1人気とかの
最初から思われていた三冠とかではなかっただけに、
三冠も世代レベルがある世代戦なだけに、
有馬でオルフェとブエナが出てブエナが圧勝すると
古馬&年中の人気・活躍から、年度代表馬がブエナになるのはあり得るかな。
ブエナへの投票も多くなるだろう。
牝馬で宝塚1人気2着とかJC・有馬のブッコ抜きとなれば
メスだてらによくやった、稀代の名牝、的な少し牝馬補正(プラス)もかかるしねw

あと、ブエナは、普通は、有馬でラストランか、
勿体無いから最後に海外1走とかならドバイ、ドバイならシーマで終わりかな。
854 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/29(火) 13:20:54.26
ペルーサは、2400が、距離もあれど、G1ペースかなんかで向かないんだろうな。
東京自体は向いても、2400で切れてバシッと追い込んでくるイメージがなかなか・・・w
オウケン的に少しはあるかもな気もしないこともないが、
人気だったら無いほうにかけたくなるしw

ペルーサは父が2000時代の神戸新聞杯を圧勝して
2000ちょいの英インターナショナルSを2着したゼンノロブロイ、
母父は短いスピード寄りのブラッシンググルームやリファールが入った血だし。
バブルガムフェローとかで、菊花賞回避の短寄りでもあった藤沢厩舎だしな。
もっさりスタミナっぽいというか、そんなキレキレなりスピード先行みたいな
スピード短距離馬って感じでもないんだけども。
855 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/29(火) 13:28:47.96
マイルCSは、やっぱりマイルは軸馬がいないなりレベル低いんじゃ?
って感じはするな。安田の頃の春にも言っていたが。
マイルはウオッカの安田あたりは名マイラーみたいな感じで軸的だったが、
あれが最後で最近はかなりレベルが低そうな隙間路線的な感じは否めない。
リアルインパクトは3歳だし、京都はそんなでもないのかな、
あとディープ産駒が1800みたいな感じで
昔のマル外みたいな生粋のスペシャリストマイラーじゃない感じ
(そこらのマイラーには負ける感じ、ディープ産駒がそこまで向かない感じ)のせいもあるかな。
856名無しバサー:2011/11/29(火) 13:56:25.04
もぉアラバマやりたい奴は好きなだけやらせてやればいい、何ならアラバマにアラバマ連結すればいい
857 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/29(火) 14:37:17.10
ブエナは去年も古馬牡馬G1は秋天1つで年度代表馬をとっているし
そもそも去年もとっていて今年もとなると2年連続年度代表馬になるが
そこまで連続で年度代表馬をとるほどの成績ではないし
とれなくてかわいそうってほどではない
(とれるほどじゃないかなって成績で既にもらっていて得していると言えるし)、
オルフェは一応G1を3勝している3冠馬だから
よほど勝っている古馬とどっちが年度代表かってのでもないと
オルフェは出走G1全勝みたいな感じだから
そうおろそかにはできない(とれないとかわいそう)、ってのからすると、
有馬でどうあれ年度代表馬はオルフェかなってところもあるかな。
858 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/30(水) 06:41:51.65
>>727
>ダブルはすっぽ抜けてフッキングが悪いとか。

バスは口がデカイから、ルアーもTDポッパーゼロみたいに小さければ尚更だが、
トリプルフックでさえ>>817の動画状態(すっぽ抜け)だったり、
一瞬のアタックバイトにショートバイトだったりですぐに吐き出していたりするしね。

ヘッドシェイクの時もルアーの周りがスカスカで隙間だらけだからルアーが動いて、
それで外れるとか。針1本のなんかダブルだったら掛かっていないこともある、
針が小さければ掛かっていないこともある(1本なら針が伸びたり身切れで外れることもある)、
1本の縫いざしならジャンプ1発テンションフリーで抜けることもあるだろう、それもあるしな。
859 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/30(水) 07:17:45.78
>>671
ITO(アイティーオー)エンジニアリング、PAT(ピーエーティー、特許)、
メガバス伊東はこういうのが大好き、みたいなw
860 ◆zscvkCggdlqa :2011/11/30(水) 11:09:07.76
>>153
ここらは、外来魚スレのぴー公(という某コテw)が、
クレクロスレでクレクロチューンについてハの字だの内にひねるだのと
何年か前に長々とクレクロのチューンを書いていて、
「あー、そうそうw」 みたいな、感じだった。

そもそもピーナッツ2なんてハンドルネームだし、
かなりバス釣りバサーなんだろうな、って気はしたがw
861 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/01(木) 18:49:04.48
TDポッパーゼロで正午12時に50アップを釣った時は丸見えだったが、
足元ぐらいの近くの藻のエッジに浮かせていたら
藻の下からバスの顔だけがスーッと出てきて、
チョボッとバイトしただけだったが、口の奥へガップリだった。

ルアーのボディが小さく浮力(反発力、吸い込みに対する抵抗)が低い、
で、針も小さく軽いから、軽い吸い込みでもスポッと口の中へ収まるとw
針が大きいと弾いたり口に収まらず口先になったりするしね。
ルアーが大きいともっとそうだろうけども。

こういうのからしても、こういう釣りでは大きいのは・・・てのはあるかな。
針も、というか。スゴイポッパーのリアなんか同じ#6で太軸にしただけで
掛かりが悪くなるし、動きも少し落ちるし。当然太軸化するだけでも刺さり
というか乗りは悪くなるが。リアが針折れバラシしても
頑丈な太いのに出来ない理由みたいなw
862 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/01(木) 19:07:22.06
>>817の動画リンクでは、水面に浮いているフロッグと、
水面へ落ちてすぐの水面直下フワフワ細身ナチュラルワームでは、
バスの食い方が違うもんな。

タイニークレクロは昔のはロングシャンクにゲイプの狭いタイプ(ついばみ系)、
現行のはショートシャンク(普通のゲイプで巻物クランク系かな)、

これによってルアーから針先の距離というか唇が入りやすい隙間というか、
そういうのやらが違ってくる、で、針を大きくしているのはシャンクを伸ばしたいのと、
あとはボディに針先がウィードレスフロッグみたいに隠れないようにってのがあるかな、

デカイバスが3度口の中にくわえて上下で挟んでいながらもズルズル抜けてきて
スポッと外れるのがあったしな。トリプルの1本だけが長いラパラのヘンテコフックが
あるが、ああいうのならボディから飛び出している分だけ掛かる、
しぼんだ尻に大きい針ならその状態を作り出せるというかな。
863 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/01(木) 19:42:40.07
タイニークレクロやポッパーでも、
乗せのために軽い小さいほうを使っているのもあるとw

ロクマル君は暗くて見え難い中、一発で綺麗に入れて
障害物やウィードから1センチとかのラインをビッタリ引いてきて・・・・だし、
ルアーが小さいのは、コントロールをやりやすいとか
ルアーの幅(横への幅が小)もあるねw、
ポップ]とかでもウィードのほんの小さな切れ目みたいな数センチの幅
に浮かすとかでそうだったけどもw

暗くて見え難いと水面近くの藻もたくさんあっても見えがたいし。
864 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/01(木) 19:45:36.23
1センチなんてことはないか、大袈裟すぎるかw
だが、10センチのサミー100の長さは離れていないねw、その半分以下。

水面直下ウィードみたいな縦の関係もあるが。
(針やルアーがデカイと藻に絡みやすい、針も大きかったり長いと絡みやすい。
下向きの1本がかけているウィードレスダブルフックで考えたらわかるが)。

ボディが長く針も大きく、しかも重かったり垂直浮き(ケツオモリ)で
水に入るサミーやボニーを遠投して着水した時なんか、
細身な人間がやる飛び込み台からのダイブ状態で、
高いところからドスンと落ちて水を切って水中に深く突き刺さることで、
だいぶ下の藻まで届いて針が藻を拾ってくるから。
865 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/01(木) 20:08:30.85
軽くて水平浮きでファットがいい、
(キャストもスキッピング的に下の藻にダイブしないようにひっかからないように)
水面を横滑り的に着水、みたいなw

暗くてしかもピンランガン(いろんなところで投げて回る、
巻きもの引き物は引いてくる間にもウィードパッチは通る、
藻の位置なんてそこまで憶えていられないが見えない)だし、
テキトーでも最初からもう藻にひっかからないことを考えないといけないし。

着水すぐやらで藻に引っかかったら最初の1投や一撃を台無しにして終わりにもなるし。
5時半で夜釣りの暗さだからホント見えにくいし。
だが、フッキング悪も困る、ピンやウィードはギリギリで狙うし、とw
距離やポジショニングにも気を使う。
もちろん藻が薄く且エッジや釣れるコースを引くようになるし。
866 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/01(木) 20:16:27.76
というわけでクレクロじゃなくタイニークレクロなのである、
別に理由もなく小さいほうなわけではない、実釣上の都合である、とw
867名無しバサー:2011/12/01(木) 22:52:09.04
すげーな、ちょんきち!まだ続いてたんだね。
最初の頃のスレが懐かしいなぁ。あの頃はハト話とかTD立ち上げの小話ありがとう。さて、バサー的な知識と語り口と炉鳥ッポイ諧謔を併せ持つちょんきちさんに、最近話題の捏造話をかたってほしー。
つーか、連載持つ気ない?
868 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 06:49:43.18
>>727
ウィード地帯だと、ウィードに潜られて、
バスも引かずに止まってテンションフリーや変わり身で外れたりして
「逃げたと思ったがまだバスがついている」なんてこともあるが、
ここでカエシがあると無いでは違ってくるしね。

バーブレスは、カバーが無い足場がいい環境だの、
口も大きくないジャンプもそんなしないバスじゃない魚ならばまだいいが・・
そんな管釣りトラウト環境とか低層魚と違うし、みたいなところもあるしな。

掛かりが針1本で食いは浅いとか、口に入っていなくて口の外とか、
肉厚で貫通せず縫いざし(そういうスイープフッキングや軽乗せの釣り)
とかもこれだけあると、なかなか・・・w
869 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 07:01:22.09
ハト話とかTD立ち上げの小話なんてした憶えはないw
連載も捏造も興味なんてないよw
「ちょんきち」とかわざとらしいしw
競馬と同じでただ単にブログ的にああだこうだ系。
870 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 07:23:29.57
田辺本は最近読んでいるが、秋のところなんかは薄いな。
夏もちょっと薄めかな。それだけか、普通だな、みたいな。

行動なんかがはっきりしやすく型にはまりやすい春
(ステージングだの日向ぼっこだの水温が上がるからどうだの)と、
自分も含め人がやらない冬は、まだ使えるかな、
というかサンプルやベース系で使えるかなって感じだが。

(よく知らないがそうなのか、ってのが多くなる。
深場でのメタルジグみたいなワカサギパターンだの。
それと、春と同じく狭い範囲での型にはまりやすいかな、
元々釣れないから釣れる環境や理由が限られやすいし
ワンパターン化して理論構築しやすいだろうから)
871 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 07:36:32.64
【冬の熱伝導テトラパターン】(これは昔から言われていたやつ。
理由や根拠もはっきりしているし、他の要素が排除されやすく
それだけになるからはまりやすい)、

【冬の強力カレントパターン】(水温が安定して水温の変動が年中少なめ、
流れもあるから嫌でも泳ぐ、だからバスもまだ動いている、
他がダメでもここはマシとかで落ちが少ない・・・
そうとは書いていないが、春先でも寒い時期の川ではよくある)、などや、

水面まで凍るぐらいに水面も冷えたりするし
冷たく重くなった水がボトムに沈んで底もダメになった時、
(はっきりした理由からダメなもんはダメだと場所も限られやすい、
条件が限られやすい)、逃げ場がなくなりじっとしている仮死状態のバスを・・・
というパターンだのみたいに、典型的にハマる(他がまるでダメになりやすい、
ちゃんとした理由があるからその理由は他で応用して使える)、
となりやすいから、読む意味があるとなりやすいんだろう。
872 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 07:46:12.09
春や冬はまたスポーンや冬眠のような本能的生態や
普遍性(野池でも同じような環境で同じようなことをする、
ボート釣りのそんな場所がなくても、野池の日当たりワンドだの
似たような場所のどこかでそうせざるを得ないから探せばどこかにある、
バスはスポーニングしないわけではない、
ならば野池でも応用して使える)ってのがあるからかな。
873 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 07:54:34.65
春はまた、どこでも同じ行動をしやすく、陸接岸で陸の方が有利だったり
陸釣りでもやっていればわかりやすかったり(行動が目で見えたり、よく釣れたり)
身近だったりバサーもデカバスだのでよく行ったりもするから、
冬の項目が一番見たこと無いというか新鮮なようになりやすいかな。
冬は釣れない分だけ釣れるパターンとかもわかりにくくなる
(知らなくなる、初めて見たようになりやすい)しね。
874 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 08:23:41.76
http://www.yomiuri.co.jp/stream/kodomo/kodomo111130.htm

↑バス千匹とかのこんなのがあったが、11月末みたいな、
冬(風よけ、水深もあり水温安定、熱伝導テトラパターンw)の一箇所集中、
バスはまだ一応動いて泳いでいる、とかだろうな。

投網を投げている場所はあちらにテトラが見えるしあちらのテトラ周りにいるやつも獲れるんだろう、
で、たぶん漁港壁とテトラの間でミオスジになっていて深くなってたまり場になっていたり
通り道になっているから、ずっとそこでやっていても獲れるんだろうね。

他に散っていたバスが温泉や鳥の越冬地みたいにここだけに集まってウヨウヨ、
冬化で限られたりして法則化してワンパターン化してある意味イージー、
他はダメに、な状態なのかな。
875 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 08:32:08.60
たまり場で捕獲漁をやるから、後にバスがそこを去って広く散る時期にもそのバスがいなくなるw
876 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 08:35:48.84
「こんなにバスばかり・・・エサや漁のほうが早い・・・」
(実はそれが嵌りやすい条件を揃えた時だけを出しているに過ぎない)
という捏造の偏向報道、みたいなw
877 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 08:42:23.86
これが漁じゃなく釣りで1000匹だったとしたら、
この時だけを映像で出して「釣りウマ〜」みたいにやれるなw
女子バサに網を投げさせて(誰でも出来る)
「バスを1000匹獲る驚異の凄腕プロギャル」みたいに。
878 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 08:47:04.09
アメリカンにでも見せたらいろんな意味でビックリするかもだが、
日本の対アラバマ意識はこういうの(漁)があるから違うのかもな。
879 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 09:00:23.54
田辺本の「あとがき」を見ると、

「いまだに食や希少価値・経済価値を中心に魚の価値を判断する
(食害や漁業被害の害魚とかもそういう系統か)日本においては、
理解され難いが、がむしゃらに経済発展を追いかけて、
衣食住を満たすことだけを考えてきた日本が人間としての暮らしを
追求し始める頃には、ゲームフィッシュとしての価値判断も加わっていると思う。」

と言っていて、金・経済・商売・関係職、そういう乞食なりスラム思考、に批判的で、
”豊かさ”やゲーム性(趣味での遊び・楽しみ。捕獲じゃなくトーナメントで
スター成り上がりとかじゃなく)とか言っている感覚からすると、
今のバス釣り風潮には批判的だったりあんまり歓迎していないところはあるだろうな。
田辺が某女子バサは受け入れたら終わる、金森捏造とかもちょっとそうというかな。
880 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 09:17:13.15
西洋先進国思想(アマ・自由人系の)みたいな感じだな。

田辺のはまた高校留年でアメリカへ渡ってバス釣り、
でトーナメンターや業界人(メーカー就職なり自社ブランド)に、
とかだから、なんだけども。

(金持ちな大学進学エスカレーター的だったりで、
高校で勉強もせず好きなことをやりたいと
バンドマンを目指すようなアメリカン開拓者、
アメリカへ渡って・・・な華僑的な商売系、
農耕定住民族的だの保守的ではないアメリカO型っぽさがある、
高校から専門学校系の職業訓練校へ行くようなところがある、
やっぱり業界人バスプロ思想やその都合で言っているのもある)
881 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 09:40:26.99
>>874
>通り道になっているから

ルート。日常的な回遊的ルートじゃなく、
この時期に漁港へ入ってくるやつを入り口で待ち構えて迎撃、
入ってくるその日だけ、かもしれないな。
東岸で誰かがたまに漁港的なところの入り口で
投網なんかやっているが、通る日・時合いのジャストじゃなければ
何回投げても全然だったりするw
その映像は北の方とかで、居るバス、集まってくるバスの絶対数が違うだろうが。

まあ、連日やったとして、毎回千匹はないだろうし、
1000匹×数日でこの狭い小さな場所のバスの
獲りつくし的にもなるだろうから、連日その状態はないだろうし。

(千匹・・・実際はそんないっていないんだろうがw)
882 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 09:56:01.43
軍隊で考えたらわかるがw(第何個師団)、

それだけの多くの数のバスの食料が
そこにあるはずだが、なかなかあるとは思えない。
(エサを食うのにエサがそれだけ無いなら、
そんなに無駄な密集はしない)、

越冬の冬なり食う時間じゃない時に
スクール会合みたいに集まっているだけだから
エサはあまり要らない(だから釣りより捕獲が早い)、
だからエサは不足だろうがそれだけのバスが密集しているに過ぎない。
それと、だから賢いなりのデカバスはそんな風に群れるのを避けるし、
越冬場所じゃなくもっとシャロー的なエサ場にいるんだろう。
883 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 10:04:21.81
たとえ湖北とかでエサはあっても、小さいエサがたくさんいて、
で、あんまり食いまくるでもないギルみたいな小さいバスが
たくさんいてそのエサをなんとか共有(可能)。
だからデカバスがいない(ホントか)w
884 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 10:09:33.27
どうでもいいが、漁港の突堤(灯台みたいなのがある)とかでは、
ユスリ蚊みたいな小虫が群れて飛んでたまっていて、
足元で小指にも満たないサイズの稚魚バスとギルがその蚊みたいなのを食ってるな。
人から丸見えなのに水面まで浮いてきて。
885 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 10:22:35.49
>>874
これなんかバスがウヨウヨの釣堀に見えるw
886 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 10:25:58.12
バスだらけだと洗脳はしやすいな。

逆に、「漁師がこの映像を撮るために
ここへ10000匹のバスを放しました」、
とテロップでもつけるとかw
887 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 10:28:52.74
音に寄ってくるだの反射食い系のことを言っていたり、
バサーと話をしていたりで、なんかこう・・・・とかあるなw
888 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 10:34:14.37
香ばしい工作のニオイだ、臭うぞー、仁王像w
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/y/h/o/yhocean/005-2s.jpg

みたいなw
889 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 10:37:10.60
まさに修羅場w
890 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 10:50:51.66
>>878
メガバスが発売するアラバマリグ・・・「極道漁師フィッシング」・・・w
891 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 10:55:33.90
海の漁船みたいにボート魚探とかでバスの居場所を探し見つける勝負(難しいのはそこ)、
あとは投げれば釣れる様な感じでイージーに獲る(獲れる)だけのガイド漁ってのは、
こういう部分で”釣り”としては否定されるようなところもあるな。
892 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 11:01:01.58
>>847
湖上でこんな場所を見つけたら勝ち、
何のルアーでも同じ入れ食いだがあとはもうルアーじゃなくて
もっと効率の良い網でもエサでも投げて捕らえたらいいだけ、的になるのかな。
893 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 11:03:03.38
○ >>874
894 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 11:05:35.81
しかし、その映像を見ていると、バサー(というか釣り)は間抜けに見えるなw
895 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 11:10:02.27
獲るだけ目的バサーなら非効率な無駄なことをやっているわけで、もっとだがw
突堤のバサーも寒そうにやっているし(寒いのを耐えてやっているが釣れていないし)。
896 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 11:18:30.68
動画を見ていると網をあげる時なんかに湯気というかが出ているしな。
フロと一緒、外気より水温があるから。
897 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 16:40:34.47
>>883
6月とかの小バス連発時期でも狭い同じエリアにデカバス君がいるが、
あれは釣り分けられるね。スポーンとかに入る時期やらの状態が違うから。
小さいのは小さいのでだいたい同じだし。
だいたい同じだから小バス連発パターンになるんだが。
これは近くの違う場所へ行っても同じような構造のところで
同じようなことをしたらやっぱり小バス連発になるし。
898 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 17:04:54.67
>>874の動画は、守山漁港みたいに釣り人は立ち入り禁止で
駆除投網みたいなのはいいのかも。

だから余計に人がやらずに魚が逃げずでスレていなくて
漁港壁になんかに集まっていて獲りやすいのかも。

ピンでもバサーがしょちゅうそこに立って攻めると
そこらにいるバスがそこから去って居つかなくなったりするし。

昔の守山漁港では構内禁止だから外壁でやるんだが、
中には立ち入り禁止の中へはいってやるのがいる、
で、立ち入り禁止の中(内港的な漁港壁内側)へ一歩入ると、
釣果が全然違ったりしていた。釣りをせず道路際の駐車場所から見ていたら。
899 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 17:08:04.30
TVカメラが回っているからかもだが、
あんなにウヨウヨ集まっている場所なのに、
釣り人は誰も中でやっていないしな。

そもそもウヨウヨのピン(投網を投げている場所)以外の
漁港内でも誰もやっておらず、釣りの人間は外で並んでやっているから。
900 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 17:13:39.66
駆除投網がいいというよりも、漁業関係者が中でやってもいいだけかな。
話しかけているバサーも壁の外から話しかけている。
901 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 18:16:06.89
小魚が多くて(群れで追う)クリア(クリアでは外敵から見やすく
寄り添って群れてスクールしやすい)みたいな北とかのスクールって、
居付きだったり濁っていたりする南湖のスクールより規模がデカイしな。

昔にゴムボで流していたら湖西のウィードのところも延々と小バスがスゴイ数いたがw
(クリアだから見えるんだが。南湖東岸とかと桁違いだったしw)
902 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 18:24:37.55
急深な北は広いけれども居られる場所はそう多くない、とかになって、
ウィードシャローに広く散る(どこでも居る)ような南よりも固まりやすいのかな。
その分ズレたら全然いないとか、全然釣れない場所が広く延々と続くとか。
903 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 18:31:31.82
北はマイナーないい場所だと見えバスもスゴイ数で魚うじゃうじゃ、
スレておらずに入れ食いでスゴイらしい。

在来魚釣り系のやつが言っていたが。

その入れ食いでもラパラとスピナーと
ゲリグラなりセンコー3みたいなワームはまた特に凄く釣れるらしいがw
(というかバス釣りはそんな詳しくなくいろいろはやれないからその範囲では)。
904 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 19:04:44.93
その「バス1000匹捕獲」の動画って、
まさに(集まっているところを襲撃し)【一網打尽】だなw
905 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 19:10:40.47
撒き餌もせずで、みたいだね。網の着水音だかの音とかに集まってくるって絶対ウソだしw
普通は逃げるだろうw、ラジカセでガンガンやっても集まってくるわけないしw

とにかく海とかでは撒き餌(寄せ)なんかをやるが、
バスルアーはそうじゃないから広くサーチ系(追いかけ系)になるのがあるかな。
906 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 19:49:06.03
>>874>>881の通り道につき、通り道だったら、
ステージング的に、バス停的にw、一時そこらに留まっているだけなのかな。

通り道といっても冬的な漁港内サスペンドバス(或いは底バス)みたいなのが
そんな回遊していそうでもないし、入り口で待ち構えての迎撃系
(道の途中の検問にひっかかり系)でもなさそうだし。

向かいにあるテトラとかのバスもウロチョロと出てくるぐらいか、
何度か網を入れてもまた何匹もかかっているから
(そこにじっとしているなら一発目で獲れるはずな気も・・・
で二度目とかはかなり減るはずな気もするし)、
少しは動いているのかなとか思ったんだが。
907 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 20:03:48.53
ただし、遠めに見ると同じ場所へ何度も網入れに見えるが、
近くで見たらそうでもないとかで少しは網を入れる場所が変わっているだろうから、
単にそのあたりに広くたまってたくさんいるのかも。

ギルが少ないから、(小)バス特有の動きからバスを狙っているだろうね。
バスがたまる場所、バスの季節的な動き、みたいに。
(単に経験上で、網を持っている漁師とかが身近な漁港のここで
この時期に網を入れたらいつもバスばかり獲れるし、それを知っている、
ぐらいのものとか。たとえギルを獲りたくても冬眠魚みたいに
居場所もわからずとか沖にいたりで獲れないのかも)
908 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 20:08:35.99
小バスばかり獲れているが、小バス連発パターンみたいにw、
デカバスとかは(スポーン期とかならアフター回復度や
それによる付き場所・付き方・浮き度みたいな)状態が違って、
もっと前に入って奥のややこしいところに単独なり小数でいるとかw

デカイのは沖の深場とかなのかもだが、
漁港内のどこにもデカイのがいないってわけではなさそうな。
もともと小バスの群れとは付く場所は違うだろうけども。
909 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 20:38:06.56
今年は紅葉が一週間ぐらい遅いとかいう話だな、
紅葉なんかを毎年見に行く人が言うには。

それでいつもは終わりの10月30日みたいな
10月末の遅めにもトップに出やすかったのかもだが。
6月中の出勤バス50アップwとかも7月に入ってやっていて遅めだったがw

だが、今年が遅めとはいえ、そもそも紅葉はここ数年は遅いらしいが。
京都は秋には寺とかへの紅葉客みたいなのが多いから、
それで知っているんだが、シーズンは11月中とかで
12月とかになると終わりであんまりだったが、
今とかは赤くてピークみたいないい時期が
もう12月頭に入ってくることも昔より多いらしいから。
910 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 20:45:55.22
ターンオーバーは陸で食らいにくいのもあるだろうけども、
毎年避けて食らわないが、今年は藻の成長がおかしくて
藻が少ないせいか、例年と違って長い期間、
秋にターンオーバー的に釣れないという
デスレイク低活性も珍しく食らったしなw
911 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 21:16:17.70
>>899
>そもそもウヨウヨのピン(投網を投げている場所)以外の

ピンとは言わない感じだが。スポットのほうがまだマシか。

ピンってのは具体的にはピンポイントとかピンスポットとか言われているが、
なんせ1本杭や石1つぐらいの場所を画びょうやら針やらピンセットとかのイメージで
ピンと言っておけば便利だしピン(ピンネチ)とか普段は言っているだけ、
ゆえにそのウヨウヨの場所は広いしそんなピンのイメージではない。
912 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 21:27:37.25
1本杭や底石1つのところもピンと言っているが、
橋桁なりのもっと広めのところも含んでそう言っているかな。

なんせピンスポとピンポイントを使い分けるなり厳密に考えるのが面倒くさいし、
両方混ぜたようなどっちでもいいような感じで「ピン」などと使っているってところかw
913 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/02(金) 21:42:00.72
秋の急激冷え込み+ターンオーバー(だが荒食い高活性モードもある)よりも、
ポストスポーン+農濁のほうがキツイでね、この農濁の中でやっていたりするから、
ターンオーバーぐらいは・・・w
914 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/03(土) 19:21:01.07
>>888
雲黒斎な野グソのニオイに怒れる仁王
(運慶作)ってことで前にも登場させたけどもw
915 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 07:30:00.42
田辺本を見ていたら、竿は田辺と考え方が似てるんだな。
キャスト(とリーリング巻き)重視で、バスの目の前へ通して
まず食うところまでいってナンボ、掛けやアワセはどうにかなる、
少し柔らかめで曲がりがあるほうが投げやすく
コントロールを調整する幅がある、
で、食い込みや乗せやすさ、みたいなところは。

プラグ中心でフォローにワームとか。(ワームもベイト的で、
スキップなんかでカバーへ入れるからキャストだったり)

それと、琵琶湖はトップやワームのフォールの時に
バスがデカイとか言っていたり。
916 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 07:40:06.29
「オレは危機感を持っているんだ。
今(執筆時の2000年頃。ブーム時)はプロが使う竿を
いいと思いこんでそのまま鵜呑みにして買う。
マーカーブイを打ってワームを落として掛けるだけの
特殊な日本トーナメントの使いにくい掛け竿を野池でも使うとかさ・・・」

と、ちょっと今江(今江のスタイル信奉系バサー)批判も書いてあるねw 
今江と言わなくてもにおわせている、わかるw
関東ライトリグ系のこともあるんだろうけども、
その当時人気で代表的なのは今江(エバ竿)だろうし。
917 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 07:57:54.43
「琵琶湖はあまりやらないけれども、デカイバスは中層なりで
浮いている、食う気の時は浮いてくるんだと思う。」という感じで。

B.A.S.Sでビッグフィッシュ賞だか10LBだか釣った時は
藻穴テキサス(ラバジだったようだが。フォール)とか書いていたり。

「オレはシャローだから」とか言っているし、そのせいもあるかな。
陸だったら嫌でもシャローになるからw 

それにランガン的だとキャスト重視になって似てくるし
(いろんな場所へも行くし、一本でいろいろやるとかでその場やルアーに
応じてキャストも変わる、そういう釣り人側の調整幅重視やら
真ん中をとるセンタリングになったりするし、使いやすさや慣れた竿重視になるし。)
918 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 08:05:21.72
それに田辺はテーパーとかトップ・クランクとかベイトリールだったオールドバサー、
関東バサー(津久井湖とかWBSとかプラグキャストなジム村田系で
昔の文化度強・・・感度とか最新パリパリ高弾性系の感覚じゃない)
だから、ちょっとそうなりやすいのかな。
919 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 08:14:28.27
あとメーター鯉じゃないが、ビッグフィッシュとかでも粘りは便利だからね。

柔らかさ以上に(柔らかいなりしなる割には)折れ難く強い、
弾き難かったりバラシ難かったりするから。

スイープにバスに絡みつくように寄せるような感じで
(固定ゴミをグーッと引っ張ってくる感じでデカイのも大丈夫、
しなりでテンションがいつも張っていて絡みつくような感じがあるから
鯉の背ガカリぐらいでも外れ難くバレにくい)とかね。

昔のミスタードンをデザインしていたらしいしw
920 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 08:17:08.17
鯉はメーター級だからなw
921 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 08:26:51.37
柔らかいと吸収されてアワセが甘くなる分、
グラス竿でのアメリカ人のアワセみたいに
思いっきりアワセるようにもなるから
こうこうので安い竿はアワセで折れそうなのが怖いとかにもなる、
あと、こういう安い竿はやりとりでもパワー不足があるから、
(しなる分だけ好きに魚を泳がせてしまい、藻やカバーにも潜られやすくもなるかも)、
トルクバットパワーと芯の強さみたいなのは要る感じだが。
922名無しバサー:2011/12/04(日) 08:31:17.89
やはり低弾性から中弾性のカーボンシートを利用した
エポキシ樹脂分がやや多めなロッドがいいんだろうね。
ロードランナーを3本持ってるがそのような感じのブランクだよ。
923 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 08:54:29.85
>>915
>キャスト(とリーリング巻き)重視

自分のはトップやらSPミノー(ティップの柔らかさとかではワームも)
なんかでのアクション重視(しなりは可動域というか調整幅、みたいな)やら
グラスクランキンボトムノック系(回避)で
昔っぽいグラコンやグラファイトみたいなのもあるけども。

巻きは堅い竿でガーッと引いてくるだけでもなんとかなったりするし、
小技系の理由になるところもあるかな、ショートグリップや
竿の軽さなんかもそうだったりして。
924 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 09:14:47.50
「もっと細かいコントロールや特殊キャスト等(小技アクション系もか)
をすることはさほど無いからダブルグリップを採用している」と書いていて、
逆に言えばこういうことをするならダブルは合わないってことも言っている。

ここらは陸だと場所を選べずそこでやるしかない、
ここは攻め難いからやめだのこのバスはなかなか食わないから切捨てだの
贅沢いっていられずそこのバスを全部釣るしかないとか
そこを全部攻めるようになる、ってのがあって、ちょっと違ってくる
(日本トーナメント系食わせ小技的にもなる・・・)のもあるか。
925 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 09:18:06.65
田辺のパターンフィッシングは、その場所の中のマイフィッシュw、
自分のやり方を中心にすえて狙った魚(だけ狙う)、
そのパターンで釣れる魚をあちこち回ってどんどん釣っていくという、

(岬を20回ってその岬の先端だけなり奥だけなり同じようなところで
クランクならクランクだけで同じパターンで・・・スピナベスローロールなら
それがハマル場所を回ってそれをやりきる、と、パターンや自分のやり方の
中に無い魚は釣らずに切捨て、ボートだから可能なところも。
トーナメント効率的に獲っていくなところも)と、いる魚に合わせるスタイルじゃない、
食わせをやらないなら切り捨ててやらなくていい環境だからね。
926 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 09:29:56.05
ボートだから広いしいくらでも場所はあるし、
一箇所一箇所あれこれ全部やったりしていたらキリが無いし、
粘ってもキリが無いし釣り難いのはどうしても釣らなければならないわけじゃなく
釣れやすいのを釣ったほうが早いし、あんまり粘ったり釣れ難いのを釣ろうとするのは
効率が悪いし、なところもあるだろうけども。
1投で勝負出来る魚を中心にポンポン移動みたいにそうなる、とか。

ただやらなくていいところはやらなくていいし釣りにくい魚は釣らなくていいから、
どうにか食わせよう系にはどうしてもなりにくい、そこは陸とは違ってくるしな。
927 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 09:49:43.75
そこらで、田辺竿はどうなのかな、昔の陸釣り系の
オールマイティー系の竿の方が便利かな、
なところがあったりしたんだがw
928 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 10:08:46.34
先行者(居座り、そのプレッシャー)も(ボートで)すぐ去るし(ボートは)他にもいくらでもある、
という書き方をしていて、ここのちょっと陸とは違うところもあるが。

ただ、先行者が全部やるわけじゃないからやっていない棚だのルアーだのという
隙間はあって、先行者の後に入っても釣れないわけじゃないってのは、
そうだと思うし、どんどん回って絞り込んでパターンで狙って釣りやすいのを
釣っていくというのが効率が良いってのも、そうなところもあるが。

その場所で秋にバスが泳いで動いているのにワームやラバジで底も
長時間かけてやって・・・とか、例は悪いがほとんどネスト入りなのに、
釣れもしないのに一箇所で無根拠に沖へ遠投して投げまくる・・・
徒労ばかりの無駄で釣れない、となるし。
929 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 10:26:54.27
この本の記述は、やっぱり、先に読んで想定し今日のこの場所は
この攻め方が一番釣れるかな(競馬でもよくある経験パターンの手持ちなり予想)
で絞り込んでまず決めてかかる(プラン。来ないハズレや低倍率低確率や、
想定出来ないマグレ予想外だのなかなか獲れないものは切捨て)、

で、それを時間内に効率よく実行(ハズレや試しや無駄なことはしていられない、
とにかくたくさん大きいのを釣る・・・狙うはゲット&ウィン)、という、

時間制限やその中で結果を出さねばならないのもある
トーナメント効率からの考え方なものではあるはずだが。
930 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 10:39:23.76
獲れるものを獲っていく、(苦手とか経験少とかの自信が無いような)
やれないことはどうせ急にはやれないし、
その場でどんどん新たにベストや戦術を思いつくとかは
アテにはならない、たまにや偶然になる、
馬券とかでもなかなか全部狙って獲れるわけじゃないし・・・

それに絶対逃すなり諦めるなり想定外や
追いかけるのは無駄ってのは出てくるし、

確率や効率や割合(テストでも8割とればいい、
奇問難問の100暗記して1しか出ないのは捨てたらいい、)

そういう類の考え方ではあるんだろうからw、
別にトーナメント効率には限らないんだろうとは思うが。
931 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 10:48:28.25
1しか出ない物を時間をかけて無駄に追いかけて
100出るもの(出る単、よく出る英単語みたいな高効率高確率パターンw)を
やれなかったら損、結局1で終わったりゼロで獲れず、みたいなw
932 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 10:59:22.94
今江とかと同じで競技的なのもある非情というか要領というか
計算高いクール冷静な獲るため目的(だけ的な)の効率系だから、
陸の一般趣味バス釣りに思想的に受け入れられるとは限らないが。

バックボーンにこういうのがある(陸アマ一般釣りとは違いがある、
遊びとは雰囲気や空気の違いもある)から。
933 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 11:18:51.99
(3つの岬であれこれ全部やるよりも)絞り込んだパターンで
それだけやってさっさと移動すれば岬を20回れるとか書いてあるが、

ある意味、これは、ネスト巡り(その一番効率が良いネスト攻略法の
やり方だけで回る、時期パターンみたいな)とかとも少し似ると言うか、

今江のピンをたくさん抑えて回るような感じ・・・
(もちろんピン釣りの釣り方・合うワームで、それが有効な時期に、
時期や場所にあったよくあるよく釣れる典型定型で攻める。
もちろんピンのなかでも更に時期によって
確率が高いものだけいくつか選んでとか。
そればかりのそれだけで最後まで回って押し切るようにも)・・・
というのと同じところがあるだろうしな。
934 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 12:12:14.20
プロ本(というか人系の本)は今江本と田辺本しか買ったことないがw
しかも田辺本は読んでいなかったw
935 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 12:19:56.26
しかし、こういう要領とか効率とかだと、
釣りが上手いってよりも、そういう系のゲームが上手く
(ルアーセレクトゲームとか加藤のルアーの動き解説系じゃなく、
漁船船頭ボート漁系)、試合運びが上手い、
テストや競技に強いんだという気もするなw
936 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 13:00:12.30
>>925
場所に合わせるスタイルでもない、やりにくい合わない場所は切り捨てたらいい
(ボートだから可能なところも)という感じがあるのかな。
937 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 13:13:41.76
ノイジーなんかは広くそんなコントロールとかじゃない巻物やサーチ系で
使っている時も多いが、橋桁(そこに数匹、大きいのほど単独少数でいるようにもなる)
なんかのような場所だと深さもある分か、少し離れたら全く出ない、
かなりタイトじゃないと全く出ないとかはあるね。

壁に寄り添っているぐらいの感じ、
ウィードエッジから顔だけ出しているぐらいの感じで
(ウィードの中にいれば、離れるほどわかりにくいだろうし。
それと、普段からこのウィード内以外だとエッジだけでエサを獲っている可能性がある。
タイトなエッジまでをエサとり場スペースにしている可能性がある。
それといくらアピールで寄せられるといっても、
居つきの大きいバスは持ち場を離れてまで追わないとか。
スレていたりのせいもあるのかな。デスレイク状態wの時は、
広いスペースに投げても全然無反応、特にタイトでそこしかって感じだった。
大きいのはちょっと離れたら警戒して追うのをやめる・・・のは田辺も言っているが。)
938 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 13:27:51.16
そういう巻くような横ストラクチャーはそれに沿って引いている分には
そのストラクチャーに張り付きながら縦に追ってくる、
ストラクチャーの引くコースから少し離れて横へズレたらダメって感じだが。
あと、ピンの横に浮いていてピンを通った時・・・
ピン浮きバスの頭上を通った瞬間にバシャッバクッ(派手に)なり
ジュボッとかプチュッと小さく、という感じか。

このピン浮きバスのようなのは、またポッパー(音を出そうが静かに粘ろうが)や
ワーム(底もフォールも)はダメで、スィッシャーとかもダメだから、
連続音でエサを認識して待ち構えているような感じだったり、
反射的だったりするのかな。
939 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 13:33:02.88
同じタイトやピンでも巻きアピール(知らせる、ちょっとだけ追わせる)が入って、
ポッパー=止める系のモトヤマバージョンタイトピンネチ食わせ とは違う感じになる。
940 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 13:36:16.97
あれ、ホントにピンで移動距離少なく粘る系だと、
ベビーバドなんかの(バド系の)ほうがいいというか、反応する。
941 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 13:56:06.07
パターンは、類型、定型(定型文みたいに)、経験則、
統計(確率が高い、高いグラフだけを場を移して拾っていく)
って感じのところでもあるねw
942 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 13:58:36.11
売れるパターン(法則性や理由を内に秘めるから、それをやればまた売れる)、とかのw
943 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 14:15:10.11
よくあるものとして1つの一例サンプルや法則性・・・
田辺の本のは、ベースやら原理原則的なほうというよりも
一例サンプル(ちょっと特殊系や1つのシチュエーション)
とか1つのパターン(とその理由)の紹介、マイパターン集みたいな感じだが。
当人もそう言っている、無限にあるしこれは自分のやり方や
(選んだ、得てきた引き出しの1つ的な)自分の手持ちパターンの一部であると。
基本とか総論より各論(の一部、釣り方・狙い方の一つ)みたいなところもあるしね。

パターン獲り自体は、ジャパンカップではサドラーとかの重いような欧州系は沈んでしまうとか、
強いようなバクシンオー産駒が長距離菊花賞では沈む・・・、
いつもそう、高確率でそう、根拠なり理由なり法則としてある、みたいなw
944 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 14:29:41.48
>>937
>それと、普段からこのウィード内以外だとエッジだけでエサを獲っている可能性がある。
>タイトなエッジまでをエサとり場スペースにしている可能性がある。

こういうのは本流みたいなディープオープンスペースみたいな川の
テトラ沿いを引いて少し横へ離れたらダメだとか
テトラの中のバスも中かタイトなテトラ周りだけで行動し
ちょっと離れたらもうテトラの中のバスも出ようとしないとか、
ちょっと離れたらノイジーだろうがテトラ内のバスには気がつきにくい、といった感じかも。
945 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 14:38:29.29
エリ際みたいにタイトなエッジでは浮いているが・・・
広いほうへ出てしまうとたとえ居ても浮いていない、トップはでにくくなる、
とか。そういうのからそうなるのかも。環境に寄るだろうけども。
946 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 14:42:42.80
エッジだけ小魚が回ってくるとか普段もウロウロと浮いているとかw
テトラなんか見ていれば小魚がそこらだけで出入りしたりで、あるけど。
947 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 14:44:44.12
カエル・ザリ・陸上のバッタとかの虫(落下)とかでも、
タイトなそこだけとかあるけどねw
948 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 15:32:57.01
>>881
これの下のほうのことがトーナメントとかでリミット(入れ替え)だの
ビッグフィッシュ重量とかを入れてくる理由に関係しているだろうけども。

多くの参加者でバスの数だけ勝負の際限なくだと
こういう漁捕獲キープみたいにスゴイ数・・・
いつもそんな釣れることはなくとも小バスの数がよく釣れることはあるわけで
マックスみたいな上限はキリがない、みたいなそういうw、そういう都合、みたいなw
949 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 15:45:33.06
>>872
夏にオーバーハングとかが無い場所もある、
秋にベイトフィッシュがどうのとかウィードがどうとかあんまりない場所もある、
(魚の群れ、居なければしょうがない。エサが魚とは限らない)、
だが、スポーンはどこの野池だろうが必ずどこかにあって
必ずやるからどこかで必ずこういう行動をする、
その時はエサとかのほかの要素が排除されやすく行動原理がはっきりしやすく、
要素・構成要件該当性がわかりやすい、みたいなw
950 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 18:12:23.01
ビッタリのタイトとかは、デスレイクwなり10月末で寒いときは張り付いてじっとしている
(秋でも低活性とか追いにくい)とか、状態で違うんだけども。
場所(の中でもスポットやピンの構造なりウィード配置みたいな)でも違うにしても。

で、タイトならタイトしか食わないのもそうでない時でも食うとなって、
効率が良いし無難(どちらも兼用)だから普段からそういう感じで引く時
(オープンみたいな場所じゃない時)はタイトに行っておくだけ、
タイトにいっておくに越したことは無い(タイトじゃないと
釣れなくてハズレの場合が除外できる)、だったりもするが。

沖のウィードエッジポッパーでもこれでもかってぐらいに
パッチ藻に触れるってぐらいにタイトじゃないと食わないのがあるし。
951 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 18:37:57.93
あの「超したことは無い」・「兼用」は、遠投するに超したことは無い
(足元から近くのバスも釣れるし、遠くのロープレなバスも釣れる)
とかの場合も少なからずあるがw

\     /
 \   /
  \ /
   ●        
   人
  足場

昔の扇状キャストみたいな場合というか
足場が限られていたり寄せる場合、
キャストがこうやって広くもなるからw
(着水が人に近いほど狭くなる)
952 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 19:03:09.27
\     /○バスのつく隠れピン
 \○  /
  \ /○
   ●

バイブなりスピナベなりをロングロッドでド遠投
とかだとこの○をたくさん通る、と、こうなり、
琵琶湖本湖陸でこうなることもある、あった、みたいな感じで。

だからここは田辺ボートスタイルロッドとかはちょっと受けないかも。
953 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 19:06:02.68
野球場とホームランみたいな絵だがw
954 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 19:19:05.74
巻物や寄せ系は、こうやって遠投有利とかもあるしな。

短いと、コース・小技や誘い・ピンコントロール(オーバーハングとかでも)
・ランガン(手返しよくショートでどんどん打っていく)・狙い撃ち、
スタイルとかがちょっとそっちへ寄った場合にそうなるのかな。
長いと邪魔とか扱い難いからとか。
955 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 19:29:22.13
琵琶湖南湖陸だと>>952の○がウィードマット塊みたいなウィードなこともあるんだがw
956 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 19:32:19.89
遠投で投げられない、藻に引っかかるだけ、
遠くでそうなればそのあと藻に絡んだルアーを
長い距離回収なだけで無駄多し、ってこともある、そういう意味。
957 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 20:33:11.71
琵琶湖のやっかいなところは、この不確定要素なウィードだね。
いつも行っている場所なんか秋は秋で同時期として、
ストラクチャーや底もまったく同じでも、
小魚の居場所は例年同じ(見えていたりする分には)でも、
釣れる場所・居つく場所、コースがガラリと変わる。
少なくとも行く数箇所では一番にウィードの生え場所のような配置や繁茂の仕方の違い。
958 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 20:48:28.06
水の動き(プロテクト度なり水温なり)みたいなものや、
影みたいなものを変えているせいの可能性が高いかな。

どうしても藻の詰まり具合みたいな密度とかスペースとか、
それによってちょっと空いたところをコースにして泳ぐとかも違うだろうから。

ウィードにより小魚にしろのエサの居つき方もちょっとはあるだろう、
あるとしてもそれならそれでそれもウィードのせいで変わるだけだし。

毎年必ず違う変則ストラクチャーみたいなもんなんだろうw
959 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 21:18:20.23
その分、そこの場所は、人が入ってきても、
よほど通ったような感じでやっていないと
コロコロ変わって決まったパターンwがわからないから、
今年や今回はどうやらダメだのいないとかになりやすく、
釣り難くわかりにくく、少しはスレにくいとかはあるw
960 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 21:22:25.90
いつもここに立ってやっていれば釣れるんだが・・・
とかがなくなり、そこは今年はいないよ、みたいになるw
961 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 21:49:26.04
見えるストラクチャーなピンなんて、例年なり数日後なりの
春なら春のネストみたいに、時期でもいいが
いつもおよそそこにバスが居て釣れるようだと、
そこへ来たらいるし釣れるとかになって固定し、
バレバレで何度も攻められるが、
それもただのストラクチャーピンじゃなく居ないような時も多いような、
複合ポイント化や周りのウィード次第の流動化して
ウィードとの関係で固定しないから、一見わかりにくい。
962 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 22:02:16.84
ただの杭とかでも毎年藻の生え方が違う、その藻の生え方によって複合ポイント化するが、
その藻が流動的だから、その杭も複合ポイント化しても毎回違う杭になって流動化する、
秋とかで例年と時期が同じでも今年はつかないとかまだとかで変わってくる、
伸び具合とかもあるし数日後にも付かない通らない場所に変わるとか。
で、そこへ誰かがたまたま来ても、たまたまその時釣れただけで反復性が無い、
或いはそもそも居なくて釣れないとかになって、バレずに済む、そういう構造w
963 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 22:18:46.30
杭だけだと杭につくしかないが、周りに藻があったり他に藻があると、
バスも杭なんかどうでもよく藻(ウィードマンションw)が優先でそっちへつく、
しかも杭も水流とかが変わったり、密集藻だらけで付き難い杭になったりするだろうからねw
それによってその杭が釣れやすいパターンとか知らないといけなくなる、
いつもいつもはついていない、よく見ていれば付くパターンはケーススタディwケース
みたいにあるんだが、稀でわかりにくく、およそいない釣れない杭、
しかもタイトや合うルアーじゃないとテキトーでは出ないし余計わからない、みたいになる。
964 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 22:35:49.76
あれは雷魚池雷魚でも琵琶湖の広大な藻の中を泳いでいるような鯉でもあるね、
こいつらどこに付く気なのか、毎年違うけども・・・
特に鯉なんか投げ釣りで待つぐらいだから、点で狙うとなると・・・
みたいなのが。バスは居つき系でまだマシだけども。
965 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 22:54:55.88
そもそも田辺の本にもウィードの穴という穴にひたすら撃ちまくり、
3匹で10lbが混ざって3位だったとか書いてあったし、
そこまで絞りにくいもんなんだろうねw

雷魚池雷魚は、それでも低層魚で底とかもあるだろうし、
そこまで泳がないしもともと水面に出ているハスとかカバーに付くし
岸付近シャローの魚とかで場所限定とかだから、
跳ねる場所(空気呼吸で出てくる場所)が同じだったりはするが。

鯉は見えた時以外はブクブクや泥の巻上げ(底を漁っているからw)でわかるが、
それでも鯉は泳ぐのもあるし毎年いるウィードというか居場所スポットが違うな。
秋に通りがかるルートとかはあるが、結構時期はバラバラで気まぐれかな。
春はすごくわかりやすいが。
966 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 23:26:27.89
>>962
そこのポイントの底の起伏とかはほぼわかっていたりだが、
それでも盛り上がりや深みやストラクチャーにいるかどうかが
例年同じ夏だろうと秋だろうと変わるのは、
藻だけじゃなく、水位が変わるのもあるかな。
琵琶湖は放水とかやるから。
967 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/04(日) 23:38:57.87
ある理由でw毎年キッチリ藻が生えない底の盛り上がりがあるがw、
そこにバスがつく年とつかない年がある。左右しているのが水位っぽい。

それはいいとしてナマズはウィードや水位変動に関わりなく
その時期にはその時期で毎年同じところにいるとかで、
バスよりも居場所が限られる。その盛り上がり部みたいな感じで
いやすい水深とかも限られるし。
968 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 10:48:11.24
鯉は秋にも本湖の岸あたりでバスと同じところに居座っている場所とかあるけどね。
毎年秋には岸あたり+毎年同じウィード塊のあたりで跳ねるからわかるけども。
ウィード塊というよりもワンドとかエリとかの場所の構造かな。
あと川への出入りとかも毎年同じだね。
ああいうのは毎年同じルートは泳いで通りがかるって感じでああなるのかな。
秋の中でももっと細かく分けた時期とか日みたいなのがバラバラでちょっとわかりにくいが。
969 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 11:13:33.65
>>874
この漁港で仮に藻が生えるとしたら、そして魚が泳いで移動する秋だとしたら、
(あるいは浅いところも深いところもどこにでも散る)

その漁港内のあちこちにバス(バスの塊)が散り、ウィードについて、
そこの足場では今年は全然獲れないことが出てくる。

漁港のもっと奥のウィード(夏に近いと日陰効果も)にたまっているとか。
それが藻の配置や水面までの伸び出方によって毎年着き場・たまり場が変わるとか。
藻が目抜けのパズルみたいにオセロみたいに毎年バラバラだとしたら。
970 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 11:24:52.96
その漁港でその漁師かなんかがいつもその足場でそうやって冬前に
バスが大量に獲れてパターン化していて今年もその場所でそうやっただけだとしよう、
ところが変動的な藻があるとパターン化しにくく毎年そこでやってもダメみたいになる。
初めて来た人間(漁網なり釣り人)がそこの足場で網や竿を入れたとしても
魚が全然かからないから、ここはあんまりいないんだ・・・去る、次は来ない、となる。
971 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 11:31:48.36
さらに漁港と違いカレントなり流入河川の影響(流れ・農濁・水位)を受けるところ、
波とか台風や風の影響を受けるところは、更に藻が流されるwとか
その影響で生え方が違うとなるため、毎年同じような配置にならなかったりする。

なんで今年はここに生えず、いつも生えないこっちは多いんだ、のように。

それによって更に毎年バスの付き場がコロコロ変わる。

とくに陸は水面まで藻が出てしまうし、浅いから縦がない分だけ、
深さやボトム底とかよりも水面ウィードみたいなそっちに左右される。
(深さは、中層の広さ・・・あれば藻が生えずたまる場所・スペースが
毎年あったり少しは同じになりやすい)

しかもシャローの魚は魚も藻に隠れないと目立つ・・・>>817
http://www.youtube.com/watch?v=C8D1dTXc5vQ&feature=relatedでもあるが
この動画のように泳いで動く魚だと尚更移動して付く場所をコロコロ変えたりする。
972 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 11:38:07.46
急深ディープとシャローが隣接とかだったら、
どっちにつくという理由がわかりやすい、
ウィードに関わらずパターン化もするだろう、
(毎年バスが浅いほうか深いほうかどちらを選ぶか決まりやすい)、

ところが、全部がシャローだと、そこは同じでどこでもいい、
それなら付き場なんかを何をもって決めるか・・・
藻で決める、藻で変わる、となるわけだ。
973 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 11:56:11.76
そこの漁港(漁港壁とか階段とかハードストラクチャーがある、生簀や杭もあるとして)に
水面まで藻が生えるとしたら、しかも毎年オセロみたいに藻塊の配置や場所が違うとしたら、
そしてストラクチャー周りも藻だらけになったり少なかったり伸び具合が違うとしたら、
不動なストラクチャーもまた藻との関係で複合化し流動化して違うものになる、
つく・つかないが変わってくる(漁港壁や杭につかずにこっちは無視して
沖目のウィードへ行ったりして)、で、それでコロコロ変わる、という感じかな。
漁港は昔よくやったけどもwわかりやすく、まだなりにくいと思うよ。
974 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 12:01:51.99
つまり、絶対(不動ストラクチャー、ここしかないからここへ。
ワンパターン定型)に対して、

相対(流動的でファジーで変化する、
他にもっといいところが登場するのでそっちと比べてそっちへもいく)

になりやすい、ってことだ。
975 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 12:07:21.33
この時期はここみたいな教科書どおりの知識や定型パターンよりも、

応用力系でもっと根源的理由やら複合要因トータルを読むなり、
いつも行っていて小さい変化(小さい変化パターン、そこから組み立て)
という細かいパターンみたいなパズル遊びwみたいな系統になるかな。
976 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 13:06:44.46
>>930
しかし、サバンナの動物の狩猟とかでも、”サバイバル”は、
この確率・効率・割合・・・そういうのはあるもんだ、
逃げられそうなのは追わない・・・エネルギー労力や時間の無駄遣い、
どうせ全部は獲れないし、全部獲らなくていいんだから、とかw

動物の生活とか生態系(逃げ足が速いのもまた効率wとかニッチとか
神の手バランス)・・・本能レベルでも、いくら逃げ足が速いだけのようでも
動物もそこまで馬鹿じゃない、負けて食われて淘汰されるだけだから、
そういうのには全部にあるけども。バスもそこまでワンパターンや馬鹿じゃない、
プレッシャーがかかれば付き場も変えるし隠れるし、とかw
977 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 13:22:49.12
ウィードの変化みたいな釣り場限定やその日だけみたいな普遍性が無い系統、
細かい小さいパターンみたいなケースバイケースは、総論よりは各論かな、
原則よりも、特殊例外や個々人の都合上的な情状酌量系の。
そこの魚特有な個々の動きみたいな特殊環境系の各論に過ぎないってところもあるかな。

大きめの根本に根付いたような理由がある普遍性がある法則性を見つけると、
応用可能というか翌年に変化しても使える総論寄りになるような感じかな。

根源的な理由の部分でのパターンみたいになってw

学問とかで基礎研究・応用研究とあるが、原則的な根源的な法則性のそっちへ寄れば、
本質性や原理原則性が高い基礎のほうになれるというか。
ノーベル賞とかの基礎研究と会社の商品作り的応用研究とか、
オリジナルと応用改良では、基礎やオリジナルのほうが格が上みたいな感じだしね。
一般的なことでは基本と応用では応用の方が難しく格が上みたいな感覚な感じだが。
978 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 13:43:57.92
ただの実釣多経験則や現場漁経験則、
理由や本質や根源的なところが無い表面的知識や
ただ習って手に職的に身につけた学習、
特殊マイナー例外やたまたまや、応用に使えないもの、
他の場所や違う時期になれば急に釣れなくなったり安定していなくて
違う環境やらに変わったら対応できない一過性、
その場だけ見えている砂上の楼閣なだけでは格が低いということだw

だからウィードがどうこうの実釣も、その根本に根付いた法則性の部分を
見つけなければただの現在的知識でしかなく意味は薄い、後には使えない。
979 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 13:46:15.21
というわけで、もっと深い部分での法則性を見つけねばならない、と、見ていたんだがw
980 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 13:56:58.66
ノーベル賞は文学でも人間の本質・根源的みたいな
哲学系の基礎研究的な重いテーマのほうだしねw
日本のだと芥川賞系とか。

生態系みたいに、深く根付いた法則みたいな
基礎っぽいほうが格が高いw
981 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 14:14:31.88
というか、自分がこういうのが好きなんだw

軽い経理マンやビジネスマンみたいな計算的理論とかの
競馬予想家とかデータ予想だの数値のとかあるが、

血の歴史、本質・原理やら基礎基本的でも常識のほうが好み、とかw
(短距離体型で長距離は走らない、
サラブレッドは人間より当然足は速い、当たり前、
例外マイナーは所詮例外マイナーで割合は低い、
基本的に・・・理由がある論拠や科学、
普通に考えて、といったほうの常識みたいな)
982 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 17:42:17.96
普通のタックルで普通の釣りをしているように見えるだろう、
だが、コンセプトは、時代を超えてなお生き続ける永遠普遍(不変w)の真理なのであるw
983 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 17:46:22.06
また大袈裟なw 考えてみたら、普遍の真理とかは仏教とかの宗教が好んで使うが、
法螺とか袈裟とかってのも仏教や僧に関係する言葉だが・・・w
984 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 18:22:06.14
>>980
>ノーベル賞は文学でも人間の本質・根源的みたいな

人間の本質・・・とかがサブタイトルみたいな本とかあるかな、
と、今 気まぐれに検索したら、

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100601/214714/?rt=nocnt

「労働は人間の本質ではなく、堕落である」 なんてあって、笑ったw

しかも日経ビジネスだしw、ルソーとか。
985 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 18:45:09.01
>>977

>ノーベル賞とかの基礎研究と会社の商品作り的応用研究とか、
>オリジナルと応用改良では、基礎やオリジナルのほうが格が上みたいな感じだしね。

基礎研究とか応用研究とか言っているが、それはこういうやつ。↓

http://www.nies.go.jp/kanko/news/17/17-3/17-3-01.html

>基礎研究は人類の知的資産を蓄積し,新しい自然認識をもたらすことを貴しとし,
>応用研究は現実の問題の解明・解決という目的の達成度をもって成果の尺度とする。
>・・・・
>結果として前者は独創性・創造性が重要とされ,後者では有効性・有用性が重要とされる。
986 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/05(月) 19:34:27.71
変則的で流動的でコンポの組み方でモノが変わるような
まだまだわかり難いところも多い秋ウィードに続き、
秋産卵の解明も進んでいるのであるw (ホントかw)
987 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 11:13:58.08
相対性 (なにもわからずテキトー、無根拠・無法則の闇雲)

絶対性 (だいたいこうすればだいたいこうだ。これさえ投げていればよく釣れる。
      単純決め付け・べらんめぇ的頑固)

相対性 (いや、環境や他との関係でいろいろケースがある。
      人の寿命も個人でいろいろで
      どういう人が長生きするかのパターンwがある)

絶対性 (根源や本質的自然の摂理や、そのいろいろの中にも法則性。
     人間の寿命はテロメアで200歳までは生きないなど絶対が決まっている。
     法則や自然科学は絶対的なものや高確率なものや原理・理由を探すものである)

となるのかな。
988 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 11:39:56.67
「諸悪の根源」なんてのがいたら、宇宙か神か、それはそれでスゴイなw
989 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 12:51:42.17
>>903
ここへゲリグラジグヘッドかシャッドラップみたいなナチュラルスイム系の
巻物であるアラバマを投入したらどうなのか・・・w 

スピナーのアラバマはある意味スピナベって感じだが。
ブレードに針とかがあるわけじゃないからある意味、だけども。
990 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 14:08:59.85
今年の春はロクマルも出ず、人も居て先行者がいる状態で
近くのビッグバスポイントでいい日にやれなかったがw、
ルーハーのクローダッド(MR・春赤系・変系アメリカン)やらフラットCB-MRやら
ハンチやらピーナッツ2DRやモデルA2Aやら使っていなかったディープ]100
やらミッドウィーRといったMR・DR、スクワレルみたいなプチロングビル、
これらでテストや検証や50アップと、テーマを持って遊べたし
なかなか収穫は多かったと言えようw
去年に続きウィグルワートも使ったしちょっと遊びでノーマンのベビーNとか。
991 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 14:19:18.15
田辺本に「春のシャッドラップは当たるとスゴイ(デカイ)」とかあるな、
まあかつては毎年年中使って散々釣ってきたシャッドラップであって
春によく釣れたことも勿論あるが、昔で春はボチボチやるだけもあって
シャッドラップで春にそんなデカイのはなかったことだし、
来春にはちょっと使ってみるかな。去年もラパラCDで秋に
55アップを釣っていたが、狙うはラパラレコード更新w
992 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 14:26:03.20
今年も50アップも釣っているRNRもラパラだから、
ラパラレコードはなかなかハードルは高いがw

タイニークレクロレコードは今年秋のロクマルによって更新したが、
あれはノイジーレコードでは無いw

ポッパーもスゴイポッパーやポップ]やタンク60で
たとえ60ちょいのロクマルを釣っても、
ポッパーのロクマルレコードでは無いw
993 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 14:58:24.57
〜はおよそ分類すれば5つの形に集約される、

といった、パターンとは集約である。
994 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 15:06:24.86
ゆえに稀な1つの典型であっても
よくある典型であることに変わりは無く、
基本的に王道寄りである。
995 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 15:09:45.51
まぐれ・無根拠・無法則やデタラメをパターン法則とはしないのであるから。
996 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 15:19:36.68
動物にどこかしらかなり変なあまりにおかしいマイナー例外が居たとしよう
(フンをしないとか食事しないとか)、
それに相応な理由やシステムや生き残るための法則性が無ければ、
ただ淘汰されて滅んでいただけである。
997 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 15:35:45.61
>>991-992
ファットラップもラパラだからな・・・w

ラパラで記録更新しようなどと言ってラパラばかり合わない時や釣れ難い時
も投げるのは本末転倒でありスタイルに合わないし、
ザウルストップで釣ろうなどという時も結局それはやっていないから、
どこまでやるかはわからないがw

まあ、バカラックででも使った時かしらないがw、気長に、
あと10年の間にマイラパラレコードやザウルスレコードはいつか更新されるであろうw
・・・というぐらいの感覚にしておけば、やめずに長持ちするかもしれないw
998 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 15:37:46.35
実釣していないから本(のお題・・・パターンについて)やら妄想ばかりだなw
999 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 15:40:28.04
そして1000へのカウントダウンの締め的になっているせいであるw

本当は前スレを10月末の実釣終了やロクマルで終わらせて
終わりでこのスレは無しでよかったんだがw
1000 ◆zscvkCggdlqa :2011/12/06(火) 15:42:36.10
星野1001 センイチほしーのw ↓
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。