【岐阜県海津市】大江川とその周辺 17投目

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しバサー:2011/08/24(水) 18:23:50.40
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

最近のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に春休み終了まであと少しっすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
9名無しバサー:2011/08/24(水) 18:45:42.98
いよいよ大江釣り禁か・・・
10名無しバサー:2011/08/24(水) 19:01:02.71
>>1
スレ立て乙です。

今日行った方いますか?
かなり増水してたのか気になる。
11名無しバサー:2011/08/24(水) 19:03:17.40
>>1
重複。削除依頼出してこいよ。大江スレは既に立ってる。初心者か?
スレ立ての際は重複がないか調べてから立てろ
12名無しバサー:2011/08/24(水) 19:22:24.89
>>10
通りがかっただけだけど、かなり増水してたよ。
13名無しバサー:2011/08/24(水) 19:50:06.18
スレ立て乙
14名無しバサー:2011/08/24(水) 20:30:13.14
>>12
やっぱり…ありがとです。
深浜、牛池に予定変更。
15名無しバサー:2011/08/24(水) 20:56:24.33
明日か?う〜んオススメしないなぁ
16名無しバサー:2011/08/24(水) 21:01:01.74
とりあえず>>1は死ね。



糞粘着が嫌がらせで立てた重複スレだろ、コレ。
17名無しバサー:2011/08/24(水) 21:09:27.94
ワロタw

能天気でクラブとハッパで過ごしてた俺でも
そんな幼稚な思考はなかったなぁw

エミネムとかw
ヒトラーの何を尊敬してんのお前。
どーせ浅ーいとこだろ?

50年ぐらい義務教育してやらんといかんようだな。
いまのゆとりはそんなんばっかだよホント。
18名無しバサー:2011/08/24(水) 21:10:31.36
↑おまえ通報したぞ
19名無しバサー:2011/08/24(水) 21:44:56.60
深浜、牛池は釣りどころじゃないぞw
20名無しバサー:2011/08/24(水) 22:14:32.70
ハッパで通報ねぇ・・・w
21名無しバサー:2011/08/24(水) 23:43:11.90
大江で60up伝説再び・・・・・
22名無しバサー:2011/08/25(木) 00:28:32.56
>>18
コピペにマジレス風のネタだぞ
23名無しバサー:2011/08/25(木) 01:40:16.25
プッw
24名無しバサー:2011/08/25(木) 19:50:10.58
良スレの予感
25名無しバサー:2011/08/25(木) 19:56:14.51
汚チンボ
26名無しバサー:2011/08/25(木) 20:08:23.19
オコマナンバーは出ていけ
27名無しバサー:2011/08/25(木) 21:23:57.89
早く秋パターンこい
28名無しバサー:2011/08/25(木) 22:04:54.90
現職K官とやらないか?

淫乱ポリス 2006/05/17(水) 01:22:55
俺は174*83*27、柔道三段・剣道四段・空手二段、ガチムチの機動隊員
日夜激しい訓練と任務に明け暮れてる
だから股間のピストルはいつも暴発寸前だ!
お前の菊門に発射させろ!
25〜35くらいの同体型の短髪雄野郎、激しく盛ろうぜ!
捕縛術の心得もあるので緊縛プレイを求めてるM野郎歓迎だ!
特に希望があれば制服プレイも可
複数も可
非番の日なら都内なら連絡寄越せばすぐ逮捕しに行く!
ケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
29名無しバサー:2011/08/26(金) 06:25:02.43
アメリカ村
30名無しバサー:2011/08/26(金) 11:39:13.44
test
31名無しバサー:2011/08/26(金) 12:51:06.04
てか、>>1は以前の乱立バカだろ?
32名無しバサー:2011/08/26(金) 13:13:29.82
テス
33名無しバサー:2011/08/26(金) 16:17:27.23
2ちゃん全体が落ちてたの?
34名無しバサー:2011/08/26(金) 19:21:35.37
>>31
そう(笑)大江川総合スレ立てて必死に誘導してたけど逆に削除された
35名無しバサー:2011/08/26(金) 19:42:01.59
そんなこともあったなw
36名無しバサー:2011/08/26(金) 20:17:35.24
触れるだけで炎症、猛毒キノコ増殖…形もヘン
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110826-855574-1-L.jpg
 猛毒キノコ「カエンタケ」の発生が滋賀県内の森林で広がり、県は注意を呼びかけている。
 カエンタケは表面に触れるだけで皮膚に炎症を起こすほか、食べると下痢、嘔吐、運動障害などの症状が
出て、死に至る場合もあり、県は「触ったり食べたりしないよう、注意してほしい」としている。
 県森林センターによると、カエンタケは、円筒形のほか、手の指のような分岐したものがあり、15〜3センチ
の大きさ。表面は赤色。1999年に新潟県で、2000年には群馬県で死亡した例があり、致死量はほぼ1本
分の3グラムという。
 枯れたコナラの地中の根から生えることが多い。ナラ類の木々が大量に枯死する「ナラ枯れ」が近年、滋賀
県北部から南部にも広がったため、カエンタケも滋賀県全域に分布し始めたという。今月、野洲、大津、長浜
市内の広葉樹林内で見つかっている。
 同センターは「5本の指に入る猛毒キノコ。食べると小脳に後遺症が残ることもあり、気をつけてほしい」とし
ている。
(2011年8月26日17時40分 読売新聞)
37名無しバサー:2011/08/26(金) 22:15:00.45
触れるだけでってのがいやだなあ
38名無しバサー:2011/08/26(金) 22:30:13.31
スレ立てたの滋賀作かよ
39名無しバサー:2011/08/26(金) 23:29:46.32
40名無しバサー:2011/08/27(土) 21:05:04.58
五十アップつれました。
西大江でな
41名無しバサー:2011/08/28(日) 00:44:25.68
この人って何で主語がいつも後ろなの?
42名無しバサー:2011/08/28(日) 01:12:16.72
つれました五十アップが。
西大江でな
43名無しバサー:2011/08/28(日) 08:39:54.50
>>41
嘘書くから
44名無しバサー:2011/08/28(日) 11:24:52.88
あげ
45名無しバサー:2011/08/28(日) 12:46:07.58
おあげ
46名無しバサー:2011/08/28(日) 19:44:35.95
オコマナンバーはいらん
47名無しバサー:2011/08/28(日) 19:47:04.22
上げました
48名無しバサー:2011/08/31(水) 22:03:28.89
日の出も大分遅くなった早朝5時10分ごろ、東大江川カーブミラーワンド到着。今回もアオコのない上流域を予定する。
水位はまずまず。水色も悪くはない。気になる水温は28.5度。風もほぼ無風。台風の影響は夕方頃からだろうか・・・
今日も巻いて巻きまくる予定。
モグチャにスキニーディッパー、ブレードジグ、コンバットクランク180、ピラーニャ、バッツ、そして伝家の宝刀。
ベイトは表層で活発に動く。いい感じ・・・
ピンのドシャローはビッグバッツと伝家の宝刀で、沖のハンプ絡みの広大なフラットはコンバットクランクとチャターで広く探る。
ベイトは活発だが、思ったよりボイルがない(まぁボイルは大抵コバスなんだど・・・)

ワドルバッツに替えて数投、護岸サイドを攻めていると強烈なバイト!!!
上がってきたのは↓
http://imepic.jp/20110831/744800
77pの自己最大の雷魚君。おまけにバッツファーコート丸のみされ、外すのに一苦労。リップが割れて再起不能に...orz
http://imepic.jp/20110831/745190

移動して、前回なまじー君の北岸へ、しかし今日は朝から農薬散布の小型ヘリコプターが飛び交い、音がうるさい。
ダメもとで、バズ(木の葉バス)をチョイス。シャローのアシ、ウィードの面を巻きまくると・・・
ウィードのポケットでバイト。でもすぐバレた。40cmくらいの雷魚でした。バズは久々なんでうpしたかったな。。。

また最初の場所で、沖の遠投でコンバットクランク180にバイト!今回は期待したが、途中ですぐ雷魚の引きと分かった。
60前後の雷魚。すぐリリース。
後半へ続く・・・
49名無しバサー:2011/08/31(水) 22:03:50.90
>>100の続き
東上流のピンスポは伝家の宝刀でチェックもノーバイト。

移動して海津警察署裏へ、水温は29.5度(これは夕方の水温)緑っぽい色だがアオコはなくいい感じ♪
沖のブレイク中心に、チャター、ナベ、クランクを遠投。ノーバート。

11時に早めにランチ。休憩は3時まで。再開前に雨が降ったけど、依然蒸し暑く、晴れてきた・・・
東西大江川中心にランガン。最後まで巻物中心に攻めたが、夕方はスピナベ、クランクにショートバイトがあったのみ(たぶんコバス)で
久々にバスの顔すら見れなかった。。。

最後6時45分頃終了でようやく風が強くなってきた。今日は完敗。俺の実力不足だね。

タラレバだけど、台風の影響だったっら、明日か明々後日の釣行がよかったかもね。まぁこればっかりはしょうがないけどネ!
50名無しバサー:2011/08/31(水) 22:05:15.31
何、勝手にコピペしてんの?
51名無しバサー:2011/09/03(土) 10:25:06.54
>>50
死ね
52名無しバサー:2011/09/03(土) 21:27:38.18

53名無しバサー:2011/09/03(土) 21:33:51.94
綺麗なエチケット袋を用意します。
 ↓
その中にカリントウを入れます。
 ↓
犬の散歩に行きます。
 ↓
近所の奥さんか知り合いに出会います。
 ↓
立ち話をします。
 ↓
おもむろにエチケット袋の中のカリントウを食べ初めます。
 ↓
(゚д゚)
54名無しバサー:2011/09/04(日) 08:50:11.56
雨凄いね、とりあえず覗くだけでも行ってみるか
55名無しバサー:2011/09/07(水) 21:29:51.78
台風後の大江の状況が気になる早朝5時15分本流合流札野間到着。肌寒い・・・ アオコは流され無くなり、ウィードや浮草はクイに引っかかって所々固大きくまってる感じ・・・
僅かな風、水位はやや高めと言った所か・・・若干の濁りはあるが、さほど気にするほどでもない。
昨年秋に良かったピンスポットからスタート。ビッグバッツ・デーパーレンジ3/8oz・伝家の宝刀バタフライクローテキサスで護岸サイドのピンを攻めるもノーバイト。ここは40upを期待しただけに残念。
移動して東合流の橋脚、橋の下ウィードプラス護岸サイド。ここも異常なし。http://imepic.jp/20110907/732760←東合流
今日は11時までの予定なので東大江中心に上流へ移動して行く。築留橋周辺を攻め、次はメインのカーブミラーワンド。水温はなんと23.5℃。ちょっと驚きの数値。随分下がったね。
濁りありでウィードは台風の影響で大きく固まっている。
ビッグバッツ・デーパーレンジで護岸際をサーチした後、ウィードのかたまりの手前プラス護岸サイドに伝家の宝刀を「スゥー」と落とすと、「コン!」とバイト!!!
少し送ってフッキング! 上がって来たのは・・・38cmの口の小さい綺麗なバス君。画像は>>228(6時半頃)でメジャーあて画像には足りなかった・・・
伝家の宝刀で一通り攻めた後は、沖のハンプ絡みのフラットを、モグチャ→ピラーニャ→コンバットクランク180とローテ。
微風だがいい感じで風が当たってるけど、今回はコバスから雷魚もバイトなし。移動してもう一つのフラットを攻めるがノーバイト。
それから東上流域のピンスポットをランガン。東をランガンしている間に、あっという間に9時をまわってしまった!
移動して10時頃、西大江最上流へ入る。ここも濁りありで、ウィードが全体的にはかなり減って、一カ所に大きく固まってる感じ。
上流域はシェードを意識しながら、伝家・ラバジ9g+UVSクローでピンスポやカバーに落とすもノーバイト。最後に警察署裏北岸に移動。
この間レスした対岸メソッドでコンバットクランク180を遠投して巻きまくりで25に満たないコバスget(>_<)画像>>228(11時頃)
これを最後に撤収しました風が程良くあったので夕方までやりたかったな。。。
40upは釣れなかったのでリベンジしたいが、せっかく秋めいて来たのに次回はいつになるんだろう・・・しばらく行けそうにないよしんこでした。。。
56名無しバサー:2011/09/07(水) 21:30:37.12
>>231さん・ジミーさん乙です。
確かに水面がにわかにざわめいていても釣れない時ってありますよね。
俺も昔2、3度大江初心者の頃、夜行ったことあるけどナマズしか釣れなかったです。

俺も一年に一度くらいはナイトやってみたいけど、なかなか許可が下りないw

ジミーさん・他の名無しさん、秋レポ待ってますよ♪
57名無しバサー
よしんこもペイジも氏ね