陸っぱりでスピニング1本の奴は総じてアホ×15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
アホじゃない人からのまともな反論も受け付けます
バスタックル限定の話でなw
※自演は控えめになwww
2名無しバサー:2011/08/16(火) 10:31:51.86
ついに隔離されたか
>>1
3名無しバサー:2011/08/16(火) 11:05:35.11
>>1
スレ立て乙。
4名無しバサー:2011/08/16(火) 11:38:50.90
>>1
乙!!
夏厨と戯れるにはやはりこのスレですね
5 ◆1ypZ8VX0D6 :2011/08/16(火) 12:23:46.18
俺はベイトスピ両方使うけど、スピ1本の奴がアホだとは思ったことはないな。
ベイトタックルを持ってないのかなとは思うことあるけどね。
6名無しバサー:2011/08/16(火) 14:32:34.97
これだけタックルが進化してベイトフィネスが普及してるのに…
7 ◆1ypZ8VX0D6 :2011/08/16(火) 17:07:18.02
でもなぜか、スピ1本のバサーばかりすれ違う
8NA1:2011/08/16(火) 18:23:32.03
スピニング一本でバス釣りとか、もう釣り辞めたら?
下手な上に効率も悪いし、どうせ最期は生餌使ってとか
そういう流れになるんだろ?
セコ釣り程見てて見苦しいものってないよなw
9名無しバサー:2011/08/16(火) 18:31:56.32
>>8
これあげるから二度と来ないでね
http://foodpia.geocities.jp/va3va5va3/wiki.htm
10名無しバサー:2011/08/16(火) 19:07:41.81
ライトバサーは普通にスピ一本じゃない?どうせ夏前後しか釣り行かないし
11名無しバサー:2011/08/16(火) 19:40:49.87
スピ1本で真夏のヘビーカバーどう狙うの??
12名無しバサー:2011/08/16(火) 21:45:33.74
ベイト持っててもヘビーカバー狙う人は少ないだろ
13名無しバサー:2011/08/16(火) 22:01:36.90
ベイトでヘビーカバー狙ってる人少ないかもだが
スピでヘビーカバーは皆無だけどなw
14名無しバサー:2011/08/16(火) 22:31:42.36
いやいや、スピニングでも三陸根魚竿なら、
PE使えばバス如きは余裕でカバーでねじ伏せれるよ。
巻き上げ力もギア比的には不利だが、そこはパワーと巻き量でカバーできるし。

オカッパリとかは状況が無限にあるからね。
ベイトで厳しい、辛い状況でも海タックル流用でどうにでもなるから。

日和見ベイト主義者よりはよっぽどパワー有るタックル使ってるしw
15名無しバサー:2011/08/16(火) 22:34:44.66
>>14
そうだね、その通りだね
じゃそれやってるの見たことある??
1614:2011/08/16(火) 22:49:18.22
>15
滅多に無いw
東北だと今回の地震のせいか、そういう人を稀に見掛けるようにはなったかな。

つーかそういうのを、なんでやんないのか不思議。

アシやハス等の冠水植物系のカバーならPE2号にハングマンズノットで何ら不自由ないしな。
三陸根魚竿事体が典型的なバス竿の派生だし、相性バツグンなんだけどね。

カバー以外だと5m位深のディープの釣りでも使える。
17名無しバサー:2011/08/16(火) 23:02:10.55
三陸根魚竿ってのが一般的に手に入りにくいんじゃない??
東北、北陸とかなら手に入るんだろうけど

ちょっと気になるなそのロッドby倒壊人
18名無しバサー:2011/08/16(火) 23:10:06.54
PEでテトラとかも攻めるの?
スピニングは60クラスの最初の突っ込みに負けないパワーあるの?
19名無しバサー:2011/08/16(火) 23:12:27.78
ベイトでバスを釣るのはあれと似てんだよ
忌野清志郎の雨あがりの夜空にみたいな
20名無しバサー:2011/08/16(火) 23:59:02.18
>18
>PEでテトラとかも攻めるの?
根魚やる時はコンクリや天然岩やら蠣ガラやらが相手だし、大抵はリーダー付けるよ。
リーダー付けない場合はラインのパワーで一気に底から剥がす。
どうしても底が取れない状況(潮、海流、水深etc)がメインだけどね。
冠水植物系のカバーならそこまで気にする必要は無いねぇ

>60クラスの最初の突っ込みに負けないパワーあるの?
ドラグ力的な意味だと捉えるなら、スピニングの方がベイトよりパワー有る事くらい常識じゃねーの?

>17
乱暴に言うと、ベイトのM〜Hクラスの竿をひっくり返した感じだ罠
「そういう竿が欲しい」と、ショップを通じてコールし続けた結果、メーカが作ってくれた有難い竿だーね。
最初は某ショップが客の要望に沿って作って販売してくれたんだよ。
それが完売・ストック用に2〜3本買い込む位評判が良くて、その後にヤシとかが作ってくれて、現在が有る感じだね。磯歩き用に2ピースも出てきたし。
21名無しバサー:2011/08/17(水) 00:16:08.69
つーかスピニングでカバー撃つんならベイトでやれっつー話

中島みゆきの時代みたいなもんだよ
22名無しバサー:2011/08/17(水) 01:55:50.66
なんちゃって海厨が何言っても説得力無いよ(笑)
お前、テレビで見た程度、ソルトルアーロッドで子供の遊び程度の海釣りで知ったかしてるだろ?(笑)
海釣りでもタックルの使い分けが出来ないんだから
バスでのベイトタックルの有用性が分かるわけないよね?(笑)
23名無しバサー:2011/08/17(水) 02:44:13.97
>>20
本当に三陸の人だと仮定して、東北に住まう者として同情はするが
行き過ぎた夢物語を話すのはその辺で
24ナイチンゲール:2011/08/17(水) 05:59:47.83
スピニング一本で5年くらいやってた。
固めのロッドにステラ
ライン10

60五匹以上上げたな〜


スピニング一本で5年
ベイト一本で5年


今は六本持ってる

そんな修行した頃もあったな
25名無しバサー:2011/08/17(水) 07:19:38.15
9の内容教えてください
26ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2011/08/17(水) 10:55:31.78
>>25
404
27名無しバサー:2011/08/17(水) 17:14:35.12
スピニングオンリーな俺様から言わせてもらうとベイト厨はバス釣りしか知らない
スピニングの使い手様はバス釣りのみならず海も堪能なされる
すなわちベイト厨は鳩の糞程度の存在
ベイト厨はさぞかし悔しかろう







J
28名無しバサー:2011/08/17(水) 17:24:03.50
などとおかしなことを供述しており、動機に至っては未だに不明。
29名無しバサー:2011/08/17(水) 17:29:16.64
>>14>>16のメール欄にみんな気付いてないのかな
30名無しバサー:2011/08/17(水) 18:34:40.56
スピニングのほうが小さくても引きを楽しめるし、スピニング一本でいくこともたたあるよ。
道具たくさんもってきてるのにまったく釣れないやつの前で釣るのもまた爽快だよ。
31名無しバサー:2011/08/17(水) 20:03:48.80
ピンポイントキャストはベイトの方がやりやすいから最近はベイトしか使ってない
32名無しバサー:2011/08/17(水) 20:56:15.80
>>30
周りがスピでセコ釣りばっかで釣れてない中、強気にガチガチのベイトタックルで一本デカイの揚げるほうが爽快。ていうか痛快。
33名無しバサー:2011/08/17(水) 22:27:17.34
スピニングでピンポイントキャストできないのは下手なだけ。スピニングはベイトを兼ねる。
34名無しバサー:2011/08/17(水) 23:00:32.62
>>33
できないなんて言ってないから。個人的にベイトの方がやりやすいってだけ。
35名無しバサー:2011/08/17(水) 23:12:23.00
>>32
ガチムチwww
36名無しバサー:2011/08/18(木) 04:28:20.92
スピは形がかっこよくないんだよなー
ベイトの丸型もだけどwww
37名無しバサー:2011/08/18(木) 08:18:56.32
ま、正直いうとベイト友達に借りパクされたから、スピニングしかもってけない。。。
38名無しバサー:2011/08/18(木) 11:54:22.95
なんでスピニング1本だとニワカに見られるのかな
39名無しバサー:2011/08/18(木) 12:03:37.72
原付乗ってた奴が、車やバイクを手に入れた途端に原付乗りを馬鹿にするような感じじゃね。
みんな最初は初心者だったのにね
40名無しバサー:2011/08/18(木) 12:43:33.96
バス釣りに置ける一般的なスピニングタックルの守備範囲が
狭いはライトだは遅いはで効率の悪さとポイントの制限が出てくるからだろう

陸っぱり仕様のスピニングタックルを揃えるぐらいだったら手持ちのベイトタックルで極端なリグ以外は賄えちゃうもんね
41名無しバサー:2011/08/18(木) 13:04:42.88
俺は何してもさっぱり釣れない時は、ベイトタックルで
小物釣りの仕掛けをフライみたいな感じで投げて小バスやギルを釣ってたよ
スピニングは、あのラインを捻りながらスプールに巻き付けるという構造が
どうしても許容できない…
42名無しバサー:2011/08/18(木) 21:08:13.00
俺様くらいになると状況みてスピも抵抗なく使うな。

弘法筆を選ばずってやつだ。
43名無しバサー:2011/08/18(木) 21:14:59.14
軽トラで水辺まで来て、延べ竿にミミズでやる爺さんいるんだけど
今年は見ない。
震災で逝ったのかもしれない。いつも100匹近く釣り上げてた。
44名無しバサー:2011/08/19(金) 01:33:27.19
ギルを?
45名無しバサー:2011/08/19(金) 05:11:32.92
短時間しか釣りできない時はベイト

長時間釣りする時はスピニングです
46名無しバサー:2011/08/19(金) 05:27:02.77
俺は黒バスはベイトです

そして海バスはスピニングです

当然過ぎてごめんなさい
47名無しバサー:2011/08/19(金) 06:43:55.67
午前はスピニング
午後からはベイトで勝負
ただし午前にスピニングで予想以上に釣れちゃうと
そのまま1日スピニングになってしまう
48名無しバサー:2011/08/19(金) 16:34:10.14
と、素人が申しております
49名無しバサー:2011/08/19(金) 19:07:13.57
行く場所によって変えてる
巻物に反応がいいところはベイトオンリーだけど、プレッシャー高くて巻き物に反応ないところはスピニング1本で粘る
50名無しバサー:2011/08/19(金) 19:14:51.44
チマチマやるよりひたすらベイトで押せるスポットを回る方が俺は好き
51名無しバサー:2011/08/19(金) 19:15:06.40
バス釣りしか知らん馬鹿の巣窟。
好きなもんでやったらええんや。
52名無しバサー:2011/08/19(金) 19:24:47.95
プレッシャー高くて巻き物に反応ないところこそ、誰も打たない
カバーにベイトで攻める。
特に今の時期は昼間スピニングで投げるような場所にバスなんていないし。
53名無しバサー:2011/08/19(金) 19:28:55.04
>>51
はい!あなたの他の釣り自慢お願いします!
54名無しバサー:2011/08/19(金) 19:30:23.66
ぴんぼーなので9ftのシーバスロッド一本でやってる
狭いとこでは投げにくいけど、びんぼーのせいにしてます
55名無しバサー:2011/08/19(金) 20:27:19.12
>>51
GTも鰺もスピニングで釣れるんやわ。
そうか〜思たら150m程落とし込んでベイトでカンパチ釣る。
わかったか?井の中の蛙ちゃん。
メーカーの販促運動に翻弄されなや。
56名無しバサー:2011/08/19(金) 21:19:44.24
>>50
それじゃ、疲れるじゃん。
8〜9割のバサーは、一ヶ所で粘ってるよ。
ロッド1本有れば十分でしょw
57名無しバサー:2011/08/19(金) 22:32:25.42
>>56
最近の若い奴ってその場に座り込んでライトリグ延々と投げてるの増えたよな
疲れるから動かないってか…
そりゃ釣れないの当たり前だわ
58名無しバサー:2011/08/19(金) 22:35:08.86
>>57
たしかに、ゆとりは頭も足腰も弱いのか??
もうそんな奴らは栄養ドリンクのビンにエビ入れて
バス釣り行け
59名無しバサー:2011/08/19(金) 22:52:15.71
湖でも川でも海でもおか陸からのゲームフィッシングは歩いてなんぼでしょ
60名無しバサー:2011/08/19(金) 23:35:04.82
>>59
正論だけど、実際現場に行くと>>57の言う通り、延々同じリグ投げて粘ってる奴多数w
複数本持ってきてるみたいだが、使うのは結局1本www
61名無しバサー:2011/08/19(金) 23:51:11.96
複数のロッドを使うフィッシングは多数あるが、キャスティングやアクションを
伴う釣りではバス以外では皆無。

いいか、よく考えろ
釣具メーカーは、バサーが本当に馬鹿で釣られやすいことを知っているんだよ。
ロッドをガサゴソ持ち歩いてる奴は見事に釣られた状態なわけよ。
内心腹抱えて笑ってんだぜ!
62名無しバサー:2011/08/20(土) 01:38:22.75
ベイトリール
をつかえないから難しい
のでスピニンぐだけでしか使えません
私は。

63名無しバサー:2011/08/20(土) 05:46:50.04
スピニングと一言で言っても色々あるんだよな

フロロ4lbsとULアクションのロッドでオープンウォーターでノーシンカーやるのもいれば、
>>14のように太めのPE巻いてMアクションロッドでカバー直撃ちするのもいる

ナイロン10lbsでLアクションロッドでミノー投げてるのもいる

これらはそれぞれの領域をカバー出来ない・し難い訳で、
それこそベイトと同じようなこだわりみたいなのがあるんじゃないか
64名無しバサー:2011/08/20(土) 05:47:37.55
>>61
まあ、心配するな
ここは陸っぱ1本スレだし貧乏でもないからさ
6561:2011/08/20(土) 07:57:45.07
もっと他に適当なスレあったのに、なんで(比較的まともな)このスレに
書いたんだろうw

まぁあんまりメーカーに釣られんなよ、蛇なノシ
66名無しバサー:2011/08/20(土) 09:33:01.06
おかっぱりでスピ一本www
67名無しバサー:2011/08/20(土) 12:12:14.72
>>66
十分だね。
68名無しバサー:2011/08/20(土) 14:46:26.19
釣れればなんでもいいじゃん
69名無しバサー:2011/08/20(土) 14:53:52.56
>>68
それ、バスフィッシングじゃないし。
餌釣りでもしてろ。
70名無しバサー:2011/08/20(土) 15:33:47.16
>>69なんでバスフィッシングじゃないんだ?釣れればなんでもいいと言うのはルアーありきでどんなタックル使おうが個人の自由だろって意味。つかスレの流れで読み取れないのか?
お前が餌釣りしてろアホ
71名無しバサー:2011/08/20(土) 15:36:16.20
>>67
くやしいのか?
72名無しバサー:2011/08/20(土) 15:42:28.19
多分、大半の人はスピニングの限界を感じてベイトタックルを購入したんだと思うけど
なぜスピ厨は限界を知りながらスピニングにを握るんだろう?(笑)
ひょっとしてスピニングの限界も分からずに格好良さそうだからベイトタックル購入しちゃったのかな?(笑)
そんなもんだからベイトで狙うべきポイントも分からず、結果釣れずにスピニングに戻っちゃったのかな?(笑)
俺もその後もスピニングは使ってるから使いどころも分かってるし、使いどころが分かってるから使いこなせてるとは思うけど
ここのスピ厨は使いどころも糞もなく、ただただ言い訳するばかりだから面白いよね(爆笑


73名無しバサー:2011/08/20(土) 15:44:44.01
74名無しバサー:2011/08/20(土) 16:25:10.49
こいつキチガイだな
75名無しバサー:2011/08/20(土) 16:31:02.64
67=スピ厨=基地外ということで
76ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2011/08/20(土) 16:34:20.53
自演www
77名無しバサー:2011/08/20(土) 17:23:37.50
>>73
悔しくてそんなの貼ったのか?
二度と来るな!
78名無しバサー:2011/08/20(土) 17:35:46.40
>>73
お前正気か、気持ちわりー奴
79名無しバサー:2011/08/20(土) 17:39:44.21
>>73
通報
80名無しバサー:2011/08/20(土) 18:56:23.57
>>70
単なるバス釣りとバスフィッシングの違いすら理解出来てないみてーだから
餌釣りも向いてないと思う。素直に釣りやめろ
81名無しバサー:2011/08/20(土) 18:57:50.11
ライトリグの横でハードルアー投げるとなんで睨んで来たり迷惑そうな
顔すんの?

何でもかんでもスレてるからだの、勝手な思考回路で
釣の幅をことごとく狭めるのもスピ厨の特徴なんだよな(爆笑
82名無しバサー:2011/08/20(土) 18:59:50.81
ライトリグ(笑)
83名無しバサー:2011/08/20(土) 19:43:55.97
>>81
あるある(苦笑)
トップで良いサイズのバス釣ったらワッキーからダウンショットに替えて(ワーム無し)目の前に打って嫌がらせしてくるのも居るもんなぁ
かと思えば、たまに元気な子バスが食いついたりすると死肉に集まるアンデッドの如く群がって寄ってくるし(笑)

基本的にスピ厨にマナーが良い奴なんかいないね
84名無しバサー:2011/08/20(土) 20:39:38.77
>>80
は?何が違うんだ?お前説明してみろよ。大体理解してないとバス釣ったらダメなのか?滅茶苦茶だなお前
85名無しバサー:2011/08/20(土) 20:44:34.12
スピのみで普通にシーバスで80upとか釣ってるけど、
バスってわざわざベイト使わないと釣れない物なの?手返しとか効率求めるってこと?
86名無しバサー:2011/08/20(土) 21:03:10.88
>>85
効率って言うより、使い勝手が良い。って言えば分かり易いかな

シーバスだってシーバスタックルでなくても釣れる事は釣れるけど、やっぱりシーバスタックルの方が使い勝手も良いしルアーの選択数も増えるし釣果も上がるでしょ?
バスもそれと一緒。
87名無しバサー:2011/08/20(土) 21:11:07.28
あーなるほど単純に使いやすさね、
ターゲットに合わせてチューニングしてあるほうが扱いやすいものね。

大物にはベイトって言われて散々練習したけど夜釣りじゃとても使いこなせなくて
それ以来使ってなかったけど、もう一度出してみるかな。
88名無しバサー:2011/08/20(土) 21:21:40.05
>>85
シーバスのみのアングラーがこんな辺鄙な所に居るのか不可解だけど
スピニングのみでも全く問題無いよ。どっちも一長一短。
雑誌の岸釣り対戦企画とかでも一人だけ居たスピニング使いが
ベイト勢をちぎって優勝しちゃってたりするし。
89名無しバサー:2011/08/20(土) 21:31:23.54
やっぱスピニングのハンドルが右だったら馬鹿にする?
どうも左慣れなくて、巻物もするから右なんだよね。。。
90名無しバサー:2011/08/20(土) 21:38:19.67
しないよ、釣り方に合わせて両方用意してるし。

>>88
まあ、のみじゃないんだけど、船はあまり使わなかったんで特に考えずにスピニングオンリーだったんだ、
引っ越してまたバス釣りも気軽にできるところに移ったんで、ナマズとかも狙いつつ色々情報あさってるところで
ベイト一式新調してみようかどうしようか悩んでるところなのよ。
91名無しバサー:2011/08/20(土) 22:02:37.48
>>84
お前みたいな奴が、バスフィッシングを語る資格は無いよ。
釣り板に帰れ!
92名無しバサー:2011/08/21(日) 07:38:46.99
>>91
誰がどう見ても変なのお前だよ…狂ってんのか?こえーよ
93名無しバサー:2011/08/21(日) 11:45:02.78
早くバス釣りとバスフィッシングの違いを説明して下さい
94名無しバサー:2011/08/21(日) 13:33:34.85
俺が思うに、何にでもマヨネーズをかけて美味い美味いマヨ最高で万能だぜ!とか言ってそうなのが
バス釣りとバスフィッシングのニュアンスの違いも分からない釣り師(スピ厨)だと思われ

料理によって醤油やソース、マヨネーズにドレッシング、ケチャップ等を使い分けを出来る人が
釣りでもタックルを使い分け、それぞれの楽しさや美味しさを味わえてるゲームフィッシャーマンだと思われ
95名無しバサー:2011/08/21(日) 13:42:17.24
バス釣りはバスが釣れればどんな方法だろうがバス釣り。
バスフッシングはその時の状況を釣りながら分析して釣り方を考える。
その過程を楽しむ。
つまり釣れれば何でもいいだろというのが(バス)釣りで
自分の読み通りにヒットパターンを見つけようとする行為がbass fishing
96名無しバサー:2011/08/21(日) 13:48:29.51
>>92-93
釣り板にお帰り下さいw
97名無しバサー:2011/08/21(日) 13:53:51.71
こないだ琵琶湖の木ノ浜で4本ロッド抱えてウロウロしてる人を見たな
ああいうの滑稽だ
98名無しバサー:2011/08/21(日) 14:25:52.42
こないだ琵琶湖の木ノ浜の何もない場所で、朝っぱらからスピニング一本でじっと
来のように動かないで一日中釣りしてた人を見たな
ああいうのこそ見てて、こちらまで痛くなるほど滑稽だ(爆笑)
99名無しバサー:2011/08/21(日) 14:33:29.38
>>98
お前の必死さの方が滑稽だよwww
100名無しバサー:2011/08/21(日) 14:36:46.43
夜釣りもベイトで軽々こなせるオマエラはホント尊敬するわ、
月明かりも届かないところでヘッドライトの明かりのみじゃ俺バックラッシュ避けられないもん。
101名無しバサー:2011/08/21(日) 15:16:14.71
キャスト中にリール見てるってのが不思議
102名無しバサー:2011/08/21(日) 15:20:48.28
バス釣りもバスフィッシングも意味同じじゃん。無駄にプライドだけは高いんだな(笑)
103名無しバサー:2011/08/21(日) 15:32:34.84
ヘラ釣りは、実は hera fishing だったという訳だ。
って馬鹿かよw

ルアー固定やタックル固定で結果出そうと創意工夫するのはバスフィッシングではない
とでも思ってんのか?
104名無しバサー:2011/08/21(日) 15:41:56.37
ベイトが有利なのって比較的コントロールがつけやすいくらいじゃないの?
105名無しバサー:2011/08/21(日) 15:53:32.22
>>102-103
連投までして必死なところが滑稽だよwww
さっさと釣り板に帰れって言ってんだろ!
106名無しバサー:2011/08/21(日) 16:07:50.62
この間スピ厨がぐるりと取り囲んだワンドでデカいペンシルで思い切り水面叩いて
水しぶきをあげまくりながら引いた。

何を思ったのか?スピ厨どもは超不満げな表情をし、一人、また一人と
俺の周りを立ち去って行った。ちっ!と舌打ちをして、睨み付けるドキュンまでいて・・

その後、人生初の60UPがそのペンシルで釣れたのは言うまでもない

スピ厨は常にデカいルアー、派手な水しぶき、音は魚を散らす
ものと言う偏った認識しかないらしい。

あれじゃ、何十年経験積んでも万年初心者から永遠に脱却できないんだろうな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しバサー:2011/08/21(日) 16:13:34.79
早朝、魚の活性がいい時間帯から、魚がスレてるスレてると
呪文のように唱えて、何処へいっても2インチ、3インチのワームでせこせこ(大爆笑)

たいして移動もせず、ひたすらうつ病患者のようにうつろな目をして
ラインとにらめっこ。

その内釣れないと来たら、味と匂いの付いたルアーに手をだし・・

いっそそこまでやるなら、餌でやればいいのに?って思うのだが

そこはかたくなにルアーマンの意地とかで・・・

でもね、それじゃルアーフィッシングの意味もないのだし、大体ルアーにこだわる
真意もさっぱり不明なわけで・・・

スピ厨ってバスフィッシング向いてないと思し、間違いなく日本の

ルアーフィッシングを乏しめてるような存在だわな。

108名無しバサー:2011/08/21(日) 16:44:37.35
>>106-107
また連投して見苦しいぞw
一番理解していないのは、お前だろwww
その人生初の60UPとやらの画像を、うpしてよ。
109名無しバサー:2011/08/21(日) 16:54:50.98
>>104
そうかもな
でもそこがいい
ベイトタックルから聞こえてくる「不器用な男ですから・・・」って声が堪らなくいい
110名無しバサー:2011/08/21(日) 17:00:54.94
>>109
意味不明ですが?
大丈夫?
111名無しバサー:2011/08/21(日) 17:10:22.16
ゆとりはこれだから・・・
112名無しバサー:2011/08/21(日) 17:11:36.33
>>105
何勘違いしてんだアホ。俺は普段ベイト使ってる。スピニングだろうがベイトだろうが個人の自由だろと言ってるだけだ。
お前みたいなアホばっかりなんか?バスフィッシング()やってる奴って。
もしかしてバスプロの方ですか?(笑)
113名無しバサー:2011/08/21(日) 17:19:52.79
ばっバス釣りとバスフィッシングの違いとかまだ言い出す奴いるんだねw
まぁ、丘専の中学生なんだろうけど・・・乳臭くてかなわん。
114名無しバサー:2011/08/21(日) 17:35:16.33
>>111-113
自演乙www
115名無しバサー:2011/08/21(日) 17:37:33.50
>>112
もしかして友蔵FREEDOBUの方ですか?
何も理解せずに個人の自由、人それぞれ、とか言ってるとメカニカルキャップ落としますよ?
116名無しバサー:2011/08/21(日) 17:50:09.73
なんだそれ。
あと自演してるのお前じゃね?
117名無しバサー:2011/08/21(日) 18:00:46.06
>>116
人生初の60UPの画像、うpしてよw
(´・ω・)y-~
118名無しバサー:2011/08/21(日) 18:07:05.01
お前相当なアホだな。スレよみかえせよ(笑)
俺はバス釣りでいいわ。バスフィッシング()やってるとアホになるみたいだから。お前みたいなのと一緒にされたらかなわんわ
119名無しバサー:2011/08/21(日) 18:18:16.83
>>118
60UPまだぁ〜www
120名無しバサー:2011/08/21(日) 18:47:10.13
ベイトもスピニングも個人の使いやすさで決めてるだけであって、
どっちが劣ってるなんてことは無いんだよね。
121名無しバサー:2011/08/21(日) 18:47:49.39
>>119 シツコイ!キモすぎる!w
122名無しバサー:2011/08/21(日) 18:50:49.53
延べ竿でバス釣りしてる強者いる?
123名無しバサー:2011/08/21(日) 18:54:15.80
>>120
個人の使いやすさ(爆笑)
おまえのレベルたかが知れるわwww
124名無しバサー:2011/08/21(日) 18:55:08.46
延べ竿で釣ってて暇なときバスとかギルで遊ぶことはあるけど、メインじゃやらないなあ。
125名無しバサー:2011/08/21(日) 19:22:38.11
>>120
馬鹿にされてるのはスピ厨であって、スピニングリールじゃないよ
126名無しバサー:2011/08/21(日) 19:31:12.24
>>123
いや、恐らくこの発言で君の底が知れたんだと思うよ?
127名無しバサー:2011/08/21(日) 19:34:58.18
>>125
スピ厨ってベイト使ってる人と違ってなにか馬鹿にされるような事でもしたのかな??

>>123
いいもん。狙った所に投げてちゃんと釣ってるから。
でも、2インチワーム投げて釣る人はそこまでしなくても…と思う。
128名無しバサー:2011/08/21(日) 19:38:50.01
>>127
ベイト使っている人じゃ無くて、下手糞なベイト使いが釣り易そうにしているスピニングに嫉妬しているだけのお話w
129名無しバサー:2011/08/21(日) 19:43:41.70
いつも思うけど今のベイトリールならライトリグじゃなきゃ誰でもすぐ快適に使えると思うんだが

ほんとに
130名無しバサー:2011/08/21(日) 20:04:42.36
そのライトリグに頼りっきりなのがスピ厨なんだよ
131名無しバサー:2011/08/21(日) 20:21:20.46
>>129
それは禿同だけど、好みじゃね?
>>130
気にしなきゃすもんじゃね?もっと、自分の釣りに自信を持った方が良いぞ?
132名無しバサー:2011/08/21(日) 20:26:20.56
http://www.apstv.net/spb/spb51.html

この動画の後半陸っぱり編でスピニング使ってる釣りがスピニングの実際なんだよな
見てても釣り行きてえって思えない地味な釣り
133名無しバサー:2011/08/21(日) 20:26:41.77
>>128
分かりやすく説明していただきどうもありがとう。
134名無しバサー:2011/08/21(日) 20:38:11.59
>>122
10年前に丈五の延竿にイモで河口湖で遊んだことがあるよ!
それはそれで面白かった。
135名無しバサー:2011/08/21(日) 21:18:39.34
今日ベイトタックルのライン巻き直すの忘れてて、久しぶりにスピ一本でやったけどやっぱりライトリグはダルく感じてしまった。

まあ釣れるんだけどねw
136名無しバサー:2011/08/21(日) 21:19:47.27
>122

ノベザオ使うくらいなら、3番くらいの岩井竿の方が楽しいよ。

俺は岩井ミノー使わないけど、投げ売りで安かった岩井竿は
良い買い物だったと思っている。
ありがとう岩井!
137名無しバサー:2011/08/21(日) 21:42:38.44
            ,. -─‐- 、
                     /      \
                   /     _,ィ ノヽ.',
                      {  { /ノ‐''"  |}
                   ヽf`Kz=ミ ., ==ミ.jノ    気に入ったかね?
                   ゞ_ ゝ--'^ト--1フ
                     Lト、 、_'  /       ここがキミの新しいクソスレだ!
                   __f‐、ヽ_二__/
              ,.  -─‐'/ ヽ‐-ニ)(ニソ`ヽ─-- 、
            /     L_ ゙V´/ \_」    \_
          ,. ヘ ̄ヽ ̄`ヽ </       ヽヽ        `ヽ、
          /    ヽ }    }  {      }┘   l      \
       /       ∨ ,イノj ムー'^ー‐‐'       |        `丶、
         |           /イ!( O        O   |         ` ー- 、      ノ)
       .∧       f^i′´|                jヽ、                `ヽ、  / /
       / ヽ_f    >.、  j               /   `丶、               j^i'   ゝ─‐‐ 、
     /   (( ノ┬ '  r─ '             /      ` ー- 、         / / -.、   ニニ⊃
    ./   (( )fノ===lヽ    O          O /           ` ー-  .__/-ヘ、   ニニ⊃
   /    (( ) ´ ゙̄ヽ`Vス            ヽ                     ` ー- ニ⊃
   /__   (( )/       V1   r‐v‐‐z __    ヽ

138名無しバサー:2011/08/21(日) 22:28:37.11
このスレ読んでるとスピ厨がいかに初心者レベルの知能しか持たない
烏合の衆かってのが手に取るように解るよな。
バスフィッシングの本質が何たるかなんて、一生かけても語れないし
理解出来ないんだろうな・・・だから万年初心者なんだろうけど・・
139名無しバサー:2011/08/21(日) 22:55:51.87
>>137
いや、良スレだろ?
140名無しバサー:2011/08/21(日) 23:20:17.06
>>138
烏合の衆w香ばしいな!
141名無しバサー:2011/08/21(日) 23:44:19.49
まぁ、スピニングオンリーでワームを細かくやっているやつ見ると、
アホとは思わないけど、残念なヤツだなとは思うよ。

お金が無い訳じゃないだろうし、何でだろうね。
いかにも日本人らしいって感じだし。
142名無しバサー:2011/08/21(日) 23:51:10.93
なんとも香ばしいスレだなwwww
143名無しバサー:2011/08/22(月) 00:18:02.71
バス釣りって決めつけばっかな人がいるからなぁ

スピニングでやってだめなの?

スピニング楽しくないの?
144名無しバサー:2011/08/22(月) 00:20:07.61
うん
145名無しバサー:2011/08/22(月) 00:22:58.30
>>143
スピニングも、楽しいよ。
146名無しバサー:2011/08/22(月) 00:31:06.09
スピニングも使うし楽しいけど、ベイトでできることはもっと楽しい
147名無しバサー:2011/08/22(月) 09:12:04.50
だから好みで良いじゃんw
他人を気にし過ぎで、いかにも日本人らしいって感じw
女々しいのぉ
148名無しバサー:2011/08/22(月) 10:13:47.12
スピニングは投げても楽しくない
149名無しバサー:2011/08/22(月) 10:21:28.91
>>148
うんうん!なら投げなきゃ良いお話w
そうまでしてかまって欲しいの?お子ちゃまだねぇ♪
150名無しバサー:2011/08/22(月) 11:28:25.29
ベイトは釣れないから楽しくないね
151名無しバサー:2011/08/22(月) 11:28:26.72
初めて55うp釣ったのはスズキロッドでデスアダー6インチ投げたときだったな。
152名無しバサー:2011/08/22(月) 11:33:14.82
>>150
釣れないのはおまえの腕だからだろw
ベイトタックルのせいにするなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しバサー:2011/08/22(月) 11:38:50.76
毎回馬鹿ベイダーを涙目になるぐらい釣ってますから
154名無しバサー:2011/08/22(月) 12:44:25.45
スピ1本だろうとベイト1本だろうとタックルに合ってない釣り・戦略がまるで感じられない釣りをしてるのが滑稽なんだろ?
村上なんかスピ1本でも楽しそうに釣りしてたじゃん?
155名無しバサー:2011/08/22(月) 13:09:53.49
>>153
ベイトじゃ腕がなさ過ぎて釣れないから、こんなところで必死に馬鹿ベイダーを
釣っているんだね。君・・・暗すぎるよ・・いくら釣れないからと言って
他人を攻撃しちゃいかんよ。涙目なのは君の方だろ(笑)
156名無しバサー:2011/08/22(月) 13:13:03.25
エレキつけたボートにもスピニング厨っているけど、あれって何なの?
ボート乗る意味ねーし(笑)
さすがにスピニング一本でバスボートは辞めてくれよな(爆笑)
157名無しバサー:2011/08/22(月) 13:25:12.58
私女だけどスピニング1本だけの男とかほんと無理!マジキモいんだけど。
158名無しバサー:2011/08/22(月) 13:43:57.46
ボートの時はスピ三本、ベート一本。
ベートなんか飾りです、偉い人にはそれが分からんのです
159名無しバサー:2011/08/22(月) 14:51:23.64
そう
160名無しバサー:2011/08/22(月) 15:07:00.32

他人とかどうでもいいからお前はお前の釣りをしろ。お前のタックルなんぞ誰も気にしてないし興味ない。

ということで終了
161名無しバサー:2011/08/22(月) 17:49:06.37
スピ厨のレベルが相当下がったな
162名無しバサー:2011/08/22(月) 19:49:58.83
スピニング使うけど、どっちか絞れとなるとやっぱりベイトだな。ベイトのほうが無理が効く
163名無しバサー:2011/08/22(月) 20:16:28.64
すぴっ厨は言い訳ばかりでみっともないです^^
164名無しバサー:2011/08/22(月) 20:42:07.02
橋げたを攻める時にほぼ垂直にフォールさせれるのはやっぱり
スピニングリールじゃないのかな?
ノーシンカーワームを扱うのならやはりスピニングタックルの方が
扱いやすいでしょう?
9センチ前後のミノープラグもスピニングの方が飛距離が出るし。
165名無しバサー:2011/08/22(月) 20:45:14.25
スピより飛距離出るベイトがあるのか
166名無しバサー:2011/08/22(月) 20:55:32.61
スピニングもベイトも飛距離に大差ない気がするけど、解除抵抗が有るだけスピニング不利なんじゃないかい?
167名無しバサー:2011/08/22(月) 21:29:19.04
やはりスピ厨のレベルは下がりまくりだな
168名無しバサー:2011/08/22(月) 21:54:43.25
>>161>>167
平気平気!君のレベルが知れているからw

>>166
スピニングは安いのでも飛距離出るけど、ベイトはそれなりの使わんと飛距離が出無いにょ!
初代アンタレスの飛距離は最高♪
169名無しバサー:2011/08/22(月) 22:01:03.50
スピ厨ではなく単なる構ってちゃんみたいだな
170名無しバサー:2011/08/22(月) 22:07:27.51
>>169
安価くらい付けようぜ?
171名無しバサー:2011/08/22(月) 22:17:33.50
>>168
あんたです最高、俺も3つ持ってる
172名無しバサー:2011/08/22(月) 22:43:57.62
最近MLのスピニングにPE巻いての1本勝負だす。
173名無しバサー:2011/08/22(月) 23:07:29.60
>>172
PEって、何本縒り使ってますか?
174名無しバサー:2011/08/22(月) 23:24:43.48
>>171
うまい!ちょっと返答に悩んじゃったw
175名無しバサー:2011/08/23(火) 00:04:29.75
スピンオンリーで来たけど、大物にはベイトとススメられて初ベイト、
バスで練習をと思って投げに行ったけどオーバーヘッドキャストがまともに飛ばせませんよ、
ものすごい勢いで水面に叩きつけられてグシャグシャ、泣いたw

もともとサイドメインなんであがる頃にはサイドは狙ったところに投げられるようになったけど、
オーバーがまるで駄目、匠な腕を持つ諸兄方アドバイスを・・・
176名無しバサー:2011/08/23(火) 00:09:31.90
中学時代に使ってたロッド+スピニングで4000円ぐらいの奴をひっぱり出してきた。

これでバス一匹でも釣ってバス釣りの面白さが分かったら、ベイトリール買うんだ…って思ってたけど釣れねーー
てーかバスがいる池がわかんねー
朝5時から行って昼ぐらいにヘラブナ釣りのおっちゃんに「にーちゃんココ水抜きしたからバスおらんぞ」って三回言われたわw
177名無しバサー:2011/08/23(火) 09:30:57.61
>>175
サイドもちゃんと投げられてないんじゃない?
スピもベイトもロッドの軌道は変わらないですよ。
バス釣りのキャストは、海釣りでのキャストと違って振りかぶってからフルスイングでは無く
振りかぶる(テイクバック)時にしなりを作り、振出し(フォロースルー)は出来たしなりの反発力に逆らわずにロッドを前に送るだけ。
要するに水面に叩きつける状況は生まれないです。スピオンリーだった方に多いけど、振出し自体でしなりを作って投げてませんか?
178名無しバサー:2011/08/23(火) 13:14:01.39
>>177
あーなるほど、振り出しでしなり作っちゃ駄目なんですね、
サイドも同じ感覚でやったら最初は狙ったところよりずれて飛んでたんで
リリースポイントずらして修正してました。

とりあえず前に飛ぶように精進してきます、ありがとう。
179名無しバサー:2011/08/23(火) 13:36:13.96
文章より画像の方が分かりやすいだろうからYouTubeでもググったらいいじゃない
180名無しバサー:2011/08/23(火) 20:26:46.53
>>179
まぁまぁ。せっかく俺達に聞いてくれたんだし、ググるより俺達を頼りにしてくれるなんて嬉しい限りじゃないか(答えたのは>>177だけど笑)

>>178
要領さえ判ればコツなんか直ぐに掴めるさ
そしたら後は大物を釣るだけだ。頑張ってね!
181名無しバサー:2011/08/23(火) 21:00:46.25
「ググって映像見たらさらにわかりやすいよ」って言う日本語が判らない人がいるみたいだな
182名無しバサー:2011/08/23(火) 22:30:44.81
>>175
シマノTVで初心者釣り教室 バス篇ってがあって、ジムがキャストの解説してるから見てみたら。
183名無しバサー:2011/08/23(火) 23:03:22.24
今、ようつべにジムのビデオシリーズが結構垂れ流されてるから見るよろし
184名無しバサー:2011/08/23(火) 23:41:16.94
皆さんレスどうも、
とりあえず仕事帰りに河でちょこっと投げてきました、
ああーなるほどと言う具合で派手に叩きつけるような事はなくなりました。

しかしまだ距離が出ない、オススメされたジムさんの動画等みながらまた練習してきます。
185名無しバサー:2011/08/24(水) 12:18:58.38
飛ばない理由は、キャストフォームだけとは限らないよ?
どんなタックルでどのくらいの重さの物を投げてるのかな?
最初は重めの物から軽くして行くとフォームが崩れない。
逆に軽い物から始めると十分なしなりを作れずにフォームが崩れる。

まぁ、俺もスピオンリーからベイトオンリー>両方になった経緯が有るから、その悩みはよくわかるw
186名無しバサー:2011/08/25(木) 00:55:21.59
スピニングは魚に主導権握られる
ベイトは主導権握れる

その辺にスピニングの女々しさを感じる。

187名無しバサー:2011/08/25(木) 02:22:01.62
ベイトはレイプ

スピは上手く言いくるめる
188名無しバサー:2011/08/25(木) 07:57:37.71
自分はベイトオンリーでやってて最近スピニング始めたんだけど上手くキャスト出来ない。
189名無しバサー:2011/08/25(木) 09:19:29.56
>>188
そんなの竿ごとぶんなげちまえ
190名無しバサー:2011/08/25(木) 09:37:02.65
二本で←
191名無しバサー:2011/08/25(木) 09:39:14.45
ベイトの方がコントロールつけやすいんだから当たり前
192名無しバサー:2011/08/25(木) 10:25:21.34
>>186
ホント経験不足なんだなw

>スピニングは魚に主導権握られる
>ベイトは主導権握れる

スピニングは魚に一時的にでも主導権握られると終了気味
ベイトは一時的に主導権握れても簡単に取り戻せる

もちっと経験積んでから語った方が良いぞw
193名無しバサー:2011/08/25(木) 12:37:45.35
>>192
スピニングでやりとりするのもオモロイと思うが。ベイトで引き抜くのもいいけど
194名無しバサー:2011/08/25(木) 19:22:41.56
>>192
そう言うことを簡潔に言ったのが>>186じゃないの?経験不足も何もおたく恥ずかしいですよw
195名無しバサー:2011/08/25(木) 20:18:30.52
>>192の文脈・・・確信したw
196名無しバサー:2011/08/25(木) 20:19:59.61
ベイトもスピも必要だが
おかっぱりでスピ一本はありえない
197名無しバサー:2011/08/25(木) 20:31:32.43
逆におかっぱりでスピじゃ絶対的に駄目な状況ってなんだろう?
状況に応じたマストチョイス云々ならベイトでも一本はありえないわけだし。
198名無しバサー:2011/08/25(木) 20:38:56.10
ベイトでも一本はありえないわけだしwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しバサー:2011/08/25(木) 20:40:34.51
まあ最低でも2本はもっていくな。
200名無しバサー:2011/08/25(木) 20:44:52.16
いや、6ftMLのベイトロッドがあれば全て事足りるぜ
複数用意するくらいならその分の金を最低5万以上のロッド買うことに集中した方が断然いい
201名無しバサー:2011/08/25(木) 21:00:18.83
>>200
陸っぱりだったらホーネットシリーズのMLにスコーXT1000で十分
安価だから1ozも平気で投げれるし傷も気にならないし
202名無しバサー:2011/08/25(木) 21:04:28.49
トップしかやらないから1本だなw
203名無しバサー:2011/08/25(木) 21:18:13.75
俺は子バス釣らないからベイトだなww

子バス釣る奴はスピニングで良いんじゃないかい?

204名無しバサー:2011/08/25(木) 21:18:22.43
MLベイトだとプラグからライトリグまで扱えるからな。
205名無しバサー:2011/08/25(木) 21:18:43.16
で、いつもノーフィsッユなんですねw
206名無しバサー:2011/08/25(木) 21:22:00.37
野池でスピでセコセコしてる奴ら
もうメバルロッドで良いだろ
207名無しバサー:2011/08/25(木) 21:52:50.22
>>205
くやしいのか?
208名無しバサー:2011/08/25(木) 22:06:53.20
でスピじゃ駄目な状況って何?
ベイトがずぼら向きですばらしいのは理解したからw
209名無しバサー:2011/08/25(木) 22:18:22.32
ジグ打ち専門だから、1本だな。
210名無しバサー:2011/08/25(木) 22:59:47.90
スピは人を選ばないのが長所だよな
初心者、子供、女性、みんなその場で扱える
211名無しバサー:2011/08/25(木) 23:01:43.72
ベイトオンリーバサーでも巻物派とカバー撃ち派の真っ二つに分かれるよな。
212名無しバサー:2011/08/25(木) 23:03:07.65
>>211
俺ベイト3本で巻き、撃ち両方
213名無しバサー:2011/08/26(金) 17:49:13.04
ベイトオンリーでも巻物しかできないやつはスピニング一本よりも・・・・
214名無しバサー:2011/08/26(金) 18:58:42.81
スピニングだけでもジャゴビーとマスタングヘッドさえあればつれるよ
215名無しバサー:2011/08/26(金) 19:12:14.61
>>1
え?主流でしょ震斬だけで一日中オカパは
216名無しバサー:2011/08/26(金) 19:22:46.49
とりあえずお前ら、タックルを持ち歩くなんちゃらのスレに行けよ
217名無しバサー:2011/08/26(金) 21:31:22.79
>>194
その違いが分らない君だから、経験不足と言ったんだけど・・・恥ずかしいねw

>>195
何に確信したか言ってみなよ・・・

ん〜ちょっと、亀だったね^^;
218名無しバサー:2011/08/26(金) 22:01:40.86
50オーバーがゴロゴロ釣れる管理釣り場とかならハイギアのベイト持っていくけどね、
正直、野池とか自然のフィールドはなんでもいいというか、投げるものに合わせて竿選んでもってくわ。
219名無しバサー:2011/08/26(金) 22:03:44.93
>>212
巻きと撃ちでなんで3本なの?
220名無しバサー:2011/08/26(金) 22:08:36.03
+1本は最低万能系の予備もっていくだろ?
221名無しバサー:2011/08/26(金) 22:34:46.26
>>219
巻き→2系統のロッド
撃ち→1本
って事だろ
222名無しバサー:2011/08/26(金) 22:42:43.28
>>220-221
釣具屋工作員乙

そんなにもってったら、邪魔でしょーないっつーのボゲ!
223名無しバサー:2011/08/26(金) 22:49:01.96
俺的にはスピニング1本のセコリグバサー大歓迎

と言うか、俺以外の全員がセコリグバサーであってくれるのがベスト

だからみんなもセコリグバサーを否定せずにスピニング1本を推進してあげるべきだよ
224名無しバサー:2011/08/26(金) 22:55:45.85
>>222
車持ってないの?パックロッドでも2セットくらいなら軽いぞ。
225名無しバサー:2011/08/26(金) 23:08:42.19
>>224
横やりだが、車収納が有りなら3本は少なくね?
226名無しバサー:2011/08/26(金) 23:09:46.00
スピニングで12ポンド使ってる俺って一体・・・。
だって故テツ西山氏がミディアムライトのスピニングロッドと
2500番リールの組み合わせはオールラウンドだって言ってたんだもの。
氏によると12ポンドラインと8ポンドラインを巻いた替えスプール2つを
持ち歩いて必要に応じて付け替えると良いらしい。
テキサスリグとかは12ポンドラインでフィネスリグの場合は8ポンドを
使うと一本で何でもできるらしいけど。

227名無しバサー:2011/08/26(金) 23:12:38.63
いや釣りによってもって行く数は変わるけどね、三本は最低でももって行くかなと。
ボート引いたり、フローターやチャリ積んだりするしね。
228名無しバサー:2011/08/26(金) 23:15:27.10
>>226
確かに万能だとは思うよ!悪天候なども含めて1本でやり切るなら。
でも、カバー打ちでフェザリングだと神経使って疲れない?
229名無しバサー:2011/08/26(金) 23:15:27.45
スプール変えたり、ルアー結び変えたり
めんどくさくね?
ロッド2,3本で釣りした方が楽だろ
230 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/26(金) 23:17:51.04
>>229
wwwwwwwwwwwwwww
231名無しバサー:2011/08/26(金) 23:21:47.03
>>230
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
232名無しバサー:2011/08/26(金) 23:29:31.81
>>223俺はスピ厨に海専になって貰って二度とバス釣りはもとよりバス板に戻って欲しくないけどな
233名無しバサー:2011/08/26(金) 23:32:33.34
ルアーmax2ozの7ftのスピ竿+pe2号+40lbリーダー
リールは小型の4000番
234名無しバサー:2011/08/26(金) 23:33:40.81
ガチムチすぎるなw
235名無しバサー:2011/08/26(金) 23:39:07.82
結局同じ流れになるんだなw

最初的にはスピのヘビータックルが出るまでがこのスレの流れ
236名無しバサー:2011/08/27(土) 00:06:36.14
つまり
スピ厨はデプスの社長を見習えと
237名無しバサー:2011/08/27(土) 00:19:36.27
単なるシイラタックルだよ!
238 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/27(土) 01:27:46.70
>>230
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
239名無しバサー:2011/08/27(土) 09:06:18.20
>>235
ここに居る人間に変化があまりないからなw
同じ流れになるのは必然のお話ですよ。
240名無しバサー:2011/08/27(土) 19:55:11.41
>>233
40lbのリーダーでセコ釣りやってるのか?



ご愁傷様
241名無しバサー:2011/08/27(土) 20:06:30.52
40lbラインでDSリグるところ
動画UPよろスピ厨
242名無しバサー:2011/08/27(土) 20:45:15.33
>>241
頭使えよ!
馬鹿なのか?
どうしてもDSリグたいなら普通に枝ス使えば良いじゃん。
正確には胴突きだけどね。
ドヤ顔で書き込みw
あ〜みっともない。
243名無しバサー:2011/08/27(土) 21:44:56.84
すぴwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しバサー:2011/08/27(土) 22:51:10.63
>>242
お前こそバカ竿持ち歩いてどや顔してんだろ?
245名無しバサー:2011/08/27(土) 23:18:15.52
まぁまぁ!落ち着けよ雑魚ども。
246名無しバサー:2011/08/27(土) 23:19:28.21
太いラインでも細いラインでも、やわらかい竿でも難い竿でもディスりますからw
247名無しバサー:2011/08/28(日) 21:44:07.17
>>233のロッドは何?
何のルアー投げてるの?
248名無しバサー:2011/08/28(日) 22:04:07.95
俺スピニング一本で今年40アップ50本はあげてるよ 野池だからそれ以上のサイズは・・・
249名無しバサー:2011/08/28(日) 22:15:16.82
>>242
おまえのが馬鹿だろww>>241はただ
40lbラインでDSリグるところ
が見たいだけだろ
250名無しバサー:2011/08/28(日) 22:52:25.08
8の字でコブ作れるだろ?
コブ2か所でフックをサンドすればオッケー。
テトラの穴釣りでデカイ奴狙う時とかに使える。
251名無しバサー:2011/08/29(月) 01:33:38.18
40lbライン?
細いぞ!
60lbは、いるな!
252名無しバサー:2011/08/29(月) 03:41:24.31
130lbまでならスピで使うぞ!
253名無しバサー:2011/08/29(月) 22:01:23.11
>>249
くやしいのか?

http://nintendo.zz.tc/jp


wwwwwwwwwwww
254名無しバサー:2011/08/29(月) 22:11:10.56
>>253
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
255名無しバサー:2011/08/29(月) 22:46:00.54
みんな釣りを楽しもうぜ
道具に拘るのはいいけど囚われると楽しくないよ
256名無しバサー:2011/08/29(月) 22:53:53.55
評価されてる道具でも自分に合わないのなんて結構あるからねー、
メーカーの癖とかどんだけ高いの買っても気になるし。
257名無しバサー:2011/08/29(月) 23:58:40.64
>>254
何で涙目なの?
258名無しバサー:2011/08/30(火) 21:50:29.44
>>257
http://ika-musume.org/news.html#NB110830
ぽまいはこれでも見ておなってろ
259ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2011/08/30(火) 21:53:21.12
ピンク板いけよ
260名無しバサー:2011/08/30(火) 21:58:06.87
ロリコン氏ね
261名無しバサー:2011/08/30(火) 22:21:06.88
>>258
ウイルスバスターに引っかかったぞおい
262名無しバサー:2011/08/30(火) 22:59:41.77
あれ?ノートン反応しない。なぜ?
263名無しバサー:2011/08/31(水) 22:56:11.88
おかっぱりでスピ一本www
264名無しバサー:2011/08/31(水) 23:03:21.47
2本だよな普通www
265名無しバサー:2011/08/31(水) 23:06:56.89
>>264
スピ2本とか余計じゃまだろwww
266名無しバサー:2011/08/31(水) 23:13:58.18
258エロ杉
267名無しバサー:2011/09/01(木) 09:07:38.33
おかっぱりでスピ一本www
268名無しバサー:2011/09/01(木) 13:03:19.50
お前らは総じて貧乏だから海釣りはできないよね(´・ω・`)
269名無しバサー:2011/09/01(木) 13:17:03.86
バス釣りの方が金掛かるだろ
毎回乗合船とかなら海も金掛かるけどさ
270名無しバサー:2011/09/01(木) 15:44:11.36
スピニングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

271名無しバサー:2011/09/01(木) 16:17:46.37
>>270

スピニングがなにか?
272名無しバサー:2011/09/01(木) 16:57:20.08
273名無しバサー:2011/09/01(木) 20:30:24.98
スピ厨ってシマノスレでステラステラ言ってるバカだろ?
274名無しバサー:2011/09/01(木) 20:41:53.40
むしろスピ中といえば初心者御用達の大和厨wwww
275名無しバサー:2011/09/01(木) 20:58:20.54
>>273
なんかくやしそうに見えるんだけど、いじめられたんか?
276名無しバサー:2011/09/01(木) 21:25:30.73
>>275
スピ厨降臨w
277名無しバサー:2011/09/01(木) 21:48:29.97
近頃のすぴっ厨はゲンキがないのねんww
278名無しバサー:2011/09/01(木) 22:09:55.55
普通はどうしても3本ほしいよな。

1 パンチング、ビッグベイト ピッチング

2 オールラウンド

3 フィネス

でも1本だけにするならヘビースピニングだろうな。2と3はカバーできるし、
軽めのビッグベイトも使える。MHに3000番台。20lbPEに16lbフロロ。

ボートでスピニング1本は総じてアホと言えるがオカッパリならありだろ。
279名無しバサー:2011/09/01(木) 22:16:40.21
1本ならベイトのMだなおれなら。
フィネスなんかゲーリー4インチグラブ、センコーが投げれれば十分
280名無しバサー:2011/09/01(木) 22:23:46.14
>>278
> MHに3000番台。20lbPEに16lbフロロ。

20lbPEラインで3000番てwww
281名無しバサー:2011/09/01(木) 22:33:59.83
>>280
ああ、すまん。最近出たダイワのカテゴリーで
3000番のボディに2500番のローター、スプールってのがある。
Rカスタムとか言うらしいが、これがちょうどいい。

PE1.2号150m実巻でぴったり。
282名無しバサー:2011/09/02(金) 00:46:03.95
スピニング1本だとどれだけのポイントをパスしなきゃならないんだろ。
283名無しバサー:2011/09/02(金) 00:59:49.92
これ何スレ目か知らないけど、スレタイ通り15スレ目だとすると、1スレ目のときは
たぶんヘビーカバースピニング自体マイナーな存在だったに違いない。

とすると、当初はULに2000番台、4lbとかで、それ1本だともうほとんどの
ポイントはあきらめないとだめ。だから総じてアホというのもうなづける。

PEラインとリールの高性能化によってほとんどのポイントをカバーできるようになったけど、
パンチングとビッグベイトだけは無理かな。
284名無しバサー:2011/09/02(金) 01:20:26.87
ネタスレでなにいってだこいつ
285名無しバサー:2011/09/02(金) 01:42:13.93
>>278
16ポンドでフィネスってw頭悪そうだねww
286名無しバサー:2011/09/02(金) 01:46:50.21
>>283
パンチングとビックベイトはなんでスピニングだと無理なの?
287名無しバサー:2011/09/02(金) 09:06:53.73
スピニング1本。釣りが成立するしない以前に楽しくない。
でもスピニングマンが増えればカバーのバスが釣りやすいから
ありがたいけど。
288名無しバサー:2011/09/02(金) 18:05:18.61
亀山辺り行くと、スピニング一本のボートって結構見かけるけどな・・
てか殆どライトリグじゃね?
289名無しバサー:2011/09/02(金) 18:11:42.96
釣りの上手な奴ほどスピニング一本でサクサクっと釣って周るもんだよ。
ヘボほど、ベイトタックルどっさり積み込んで、見てて腹抱えるくらい笑えるんだよな
スピニングでサクサクと周れるってことは、それだけ状況が的確に絞り込めてる
証でもあるからな
290名無しバサー:2011/09/02(金) 18:38:22.70
スレタイ百回読み直してから書き込めや
ボートはスレ違いだヘボども
291名無しバサー:2011/09/02(金) 20:18:17.37
>>289
自己弁護虚しす
292名無しバサー:2011/09/02(金) 20:33:03.10
>>289
ここまでのカスっぷりは初めて見た
293名無しバサー:2011/09/02(金) 20:40:58.34
適材適所も分からず年中ワンパターンが売りのスピ厨乙
294名無しバサー:2011/09/02(金) 20:41:48.97
>>289
お前ギルみたいな顔してるだろw
295名無しバサー:2011/09/02(金) 20:58:52.20
スピ一本がアホだとすると、ベイト一本は?
296名無しバサー:2011/09/02(金) 21:01:42.72
自称中級者
297名無しバサー:2011/09/02(金) 21:03:28.95
つーか、スピ1本がストーカーなら、ベイト1本が通り魔
298名無しバサー:2011/09/02(金) 21:04:46.77
ベイト一本でやる人は釣りそのものよりも、「釣りをしてる自分」が好き
スピニング一本でやる人は魚よりも、「他人と競う(ただし脳内ルール脳内勝負)」のが好き
299名無しバサー:2011/09/02(金) 21:06:45.30
どっちにしろ一本だと酷い扱いw
300名無しバサー:2011/09/02(金) 22:13:18.18
>>285
まずこれでフィネスをやるとかじゃなくてこういう釣りもカバーできるということ。

それとフィネスの定義の問題だろう。並木はスピニングでも最低14lbは使うって言ってた。
俺も昔は太すぎると思ったけど、50UPを足元でまかれて切られて考えが変わった。

クロステールのノーシンカーを使う様なものはタックルが太くてもフィネスと俺は思ってる。

>>286
パンチングに関してはやってみればわかるよ。20cmの子バスでもウィードごと引きずり出すから
パワーがないと無理。ビッグベイトはそもそもMHでは投げることすら難しい。

かといってベイトのXHをスピニングに改造する意味はまったくない。

だから始めていく場所では最低2本だね。できれば巻物専用を加えて3本。
1シーズン通ってこういう釣りをやるってわかればスピ1本でもいいかと。





301名無しバサー:2011/09/02(金) 22:26:00.17
ジギングロッドでスピニングだけどパンチングやビックベイト投げてるw
バス専用だと硬さが足りなくてやるのが難しいけど、重さに合わせた道具は探せば色々あるよ。

所詮どれも竿だから専用だろうとなかろうとあんまり変わらない、しいていうなら種類の豊富な長さが変わる。
302名無しバサー:2011/09/02(金) 23:13:46.50
>>301
なるほどね。大久保幸三なんかGTがメインだけどそれのために鍛えるため
雷魚やってるって言ってた。GTタックルなら雷魚でも余裕かも。もったいないからやらないだけで。

ならばジギングでバスパンチングもありか。4000番台なら余力ありそう。
303289:2011/09/02(金) 23:44:54.09
おまえら真性でウルトラヴァカなんじゃね????
スピニング一本でさくさく周れるやつが一番釣りウマに決まってんだろ。
旅とかしたことないのか?旅なれたやつほど、小荷物で身軽な格好でさくさくと
旅をするだろ。初心者やヘボほど重装備で遠出したがるもんなんだよ。

釣りもそれと同じ。
よってベイトバカに釣りウマはまずいないと思って良いよ。。
かさばるタックル何セットも持ち歩いたり、ボート積み込んでる様は
ホント神がかり的なまでに間抜けだしな。

ま、見た目だけ格好だけならプロみたいなんだけどなwwwwww

上手なやつほど軽装備。これ定説
304289:2011/09/02(金) 23:50:07.77
かっこだけ一丁前の勘違いなプロ気取りのベイト厨
はセンスねーからとっとと釣りやめろ!
全ては実用主義と結果なんだよ!
305名無しバサー:2011/09/02(金) 23:53:17.96
>スピニング一本でさくさく周れるやつが一番釣りウマに決まってんだろ

俺もそう思うが、スピ厨の9割はサクサクではなくネチネチだから
馬鹿にされてるんだろな
306名無しバサー:2011/09/03(土) 00:51:57.33
スピニングって、、いるか??

春〜SPミノー、スコーン、ヘビダン、スピナベ
アフター〜ドラスティ6 センコー6各ノーシンカー
初夏〜トップ、ビッグベイト、Fミノー
夏〜トップ、チャター、ヘビテキ、Fミノー
秋〜ヘビテキ、SP・Fミノー、スピナベ、バイブ、〜3mクランク
初冬〜4m〜クランク、SPミノー、バイブ、ラバージグ
真冬〜ラバージグ、SPミノー、ヘビキャロ
初春〜スコーン、4m〜クランク、バクラト

真面目に1年間スピニングいらないんだが
307名無しバサー:2011/09/03(土) 01:01:53.20
ベイトが有利な点て真面目に何?
両方使ってるけどどっちかじゃ駄目みたいねケースに遭遇したことないんだけど。
308名無しバサー:2011/09/03(土) 01:04:38.62
>>307
2行目の理屈だとスピニングが有利な点もない罠
309名無しバサー:2011/09/03(土) 01:09:14.16
ベイトはカバー打ちするとき若干楽、スピニングは夜釣りが楽、
自分はこれくらいの違いしかねえw
後は専用ロッドだとベイトは硬い竿、スピニングはやらかい竿が多いくらい。
310名無しバサー:2011/09/03(土) 01:24:49.92
>>300
またすぴっ厨お得意の言い訳か?
お前さんはフィネスをどうカバーするんだ?


311名無しバサー:2011/09/03(土) 01:52:01.17
>>310
がんばれ!!
312名無しバサー:2011/09/03(土) 02:11:21.81
すぴっ厨は言い訳ばかりでみっともないです^^
313名無しバサー:2011/09/03(土) 02:13:18.03
自称中級者のベイトマンはすぐ話をそらすので困りますw
314名無しバサー:2011/09/03(土) 10:39:57.80
スピニングにPE巻いとけば一本で十分。
リーダーはフロロで。

あっ、リーダー結べないチミ達にPE使いこなすのは無理か。
315名無しバサー:2011/09/03(土) 10:50:55.37
ピンキャスが下手な俺にはベイトは必需品 スピかベイト
どっちかって言われたらベイト持ってく。
スピじゃいいとこ入らないんだよ(T^T)
ベイト使ってても初心者はいるもん^^
316名無しバサー:2011/09/03(土) 11:14:50.83
>>306
俺もスピいらね派だわ
もっとも巻物、ラバジ、テキサス、トップ、ビッグベイトで年中通してるのもあるけど
スピ一本派ってライトな釣りから始めて、そっから強い釣りを覚えられなかった(覚える気がなかった?)奴が多い気がする
317名無しバサー:2011/09/03(土) 11:21:03.38
スピニングと言えば、最近7フィートのスピ竿にpe巻いて、ポッパー遠投して遠くの方でトップで釣るのが楽しい
まぁ必要な釣りじゃないけど結構楽しい
318名無しバサー:2011/09/03(土) 12:37:02.38
ながーいスピニングロッドにPE巻いてリーダーつけて
川の流芯に大遠投で、50、60UPを年間50本以上ぶち抜いてる
俺も、お前らから見たらアホなんだな・・そうか、そうか・・
319名無しバサー:2011/09/03(土) 13:00:52.34
>>318
完全に対象魚を間違えてるな
出店の金魚すくいにタモを持って行くかのごときアホな諸行
320名無しバサー:2011/09/03(土) 13:06:54.73
>>319
そうか?

近所で祭りがないから車乗って40km先の祭りの出店で金魚すくいって感じじゃないの?
別にそんなムキになって否定しなくていいでしょや
321名無しバサー:2011/09/03(土) 15:03:39.26
>>319
もしもし??川釣りの超初心者の方ですか??頭の方も大丈夫w??
川バスは環境によっては沖の流芯にいるってマジで知らんの??
シーバスやない。ラージやで。
お前どこ行っても岸沿いにばかり延々ルアー投げてるタイプだろwww?
322名無しバサー:2011/09/03(土) 15:05:35.40
まぁ、スピニングではな、ベイトじゃ到底届かない場所をこんな風に狙って釣る
そういうスタイルもあるんだよ。
それでもアホ呼ばわり出来るなら、おまえらさぞかし相当な凄腕なんだろうなwww
323名無しバサー:2011/09/03(土) 15:05:41.58
おれもスピニングにPE巻いて遠投してる!リーダーなにつけてる?
324名無しバサー:2011/09/03(土) 15:06:57.46
ひみつのアッコちゃん
325名無しバサー:2011/09/03(土) 15:10:15.12
>>319
フルボッコw
(´・ω・)カワイソス
326名無しバサー:2011/09/03(土) 15:15:28.54
>>318
60up画像みせてよ
327名無しバサー:2011/09/03(土) 15:17:01.22
328名無しバサー:2011/09/03(土) 15:24:05.33
スピニング擁護必死卓
329名無しバサー:2011/09/03(土) 16:01:13.55
ベイトの方が楽しい。それが全てだ。
スピも持ってくけど使用比率はベイト9:スピ1
だわ
330名無しバサー:2011/09/03(土) 16:16:11.79
ここでアホって言われてるのは年がら年中スピ一本で延々とライトリグやってるような奴じゃないのか?
PE巻いて大遠投なんて限定的な話されても、磯や河川でシーバスもやる俺からするとだからどうした?って感じなんだが
331名無しバサー:2011/09/03(土) 16:30:43.53
まぁなんだ、自分が納得できる釣りをしていれば隣の芝生は青くは見えんのが事実。
書いてて情けなくは無らんの?ここのベイトオンリー(?)の人はw
332名無しバサー:2011/09/03(土) 18:47:28.55
>>331
いや?お前のレス見てニヤニヤ微笑んでる(´゚∀゚)ニヤニヤ
333名無しバサー:2011/09/03(土) 19:46:22.66
>>332
こんなんでニヤつけるん?
なんかアレな人かな?
334名無しバサー:2011/09/03(土) 19:52:31.62
>>333
大遠投で流芯に流して釣れた感満載のバス釣って喜んでるお子ちゃまはやっぱり見てて微笑ましいよ
335名無しバサー:2011/09/03(土) 20:29:15.11
>>331
情けないのはお前のスピ厨根性
釣れさえすれば子バスでもギルでも例えタニシでも納得しちゃうのがスピ厨の釣り

隣の芝生が青く見えるじゃなくて、お前のケツが青のがよ〜く見えるんだよ
336名無しバサー:2011/09/03(土) 20:35:35.35
スピ厨=万年初心者=青(アホ)二才ですね。わかります。
337名無しバサー:2011/09/03(土) 20:45:15.62
>>336
わかりません
338名無しバサー:2011/09/03(土) 20:50:57.99
アホだけなら二才と言わず十才くらい逝くんじゃね?いや、むしろそれ以上かと(笑)
339名無しバサー:2011/09/03(土) 20:59:55.87
>>306
バス釣りにおいて要るか?と聞かれれば要らん
340名無しバサー:2011/09/03(土) 21:16:06.23
台風通り過ぎたら浮きゴミ狙いに行きますかな
341名無しバサー:2011/09/03(土) 21:48:24.40
どじょうが金魚になることねんだよなぁ
と言ったのはみつを

安保の素人を防衛相にしちゃったんだよなぁ
でやらしかしたのが野豚

タニシはサザエになれねんだよなぁ
これが分かってないのがすぴっ厨w
342名無しバサー:2011/09/03(土) 22:18:43.56
>>334-335
あ〜連投ご苦労様w
でも、それ俺じゃ無いぞ?顔真っ赤にして余裕ぶっこいてるから間違えちゃうんだぞw
やっぱりアレな人なんだね・・・w
343名無しバサー:2011/09/03(土) 22:22:17.66
ん?顔真っ赤にして余裕ぶっこいてるって日本語変だなw
344名無しバサー:2011/09/03(土) 22:22:34.73
>>342
・・・w  ←×
・・・君w ←〇

だろ?スレ主さんw
345名無しバサー:2011/09/03(土) 22:41:44.77
たまーに使うと結構面白いけどな、スピニング
小場所で1時間座り込んでとかは精神的に無理だけどさ
346名無しバサー:2011/09/03(土) 22:47:45.85
まあスピニングオンリーでも十分だけど、一本じゃきついだけ、
でもそれってベイトでも同じことだからなあ。
347名無しバサー:2011/09/03(土) 22:50:39.67
この場所はスピニング一本でやりきってみっかー!的な使い方はしてるかもなー
でも常日頃それはないわ
ベイトでヘビーカバーにヘビテキぶちこみたくなる時もあるし
348名無しバサー:2011/09/03(土) 22:55:53.98
それヘビーカバーにぶち込めるスピニングもってないだけじゃね?
オレは、柔らかい-スピニング、普通-ベイト、硬い-スピニングって感じなんで
結局つり方に合わせて竿選んでる。
349名無しバサー:2011/09/03(土) 22:57:38.63
スピニングの利点ってラインを細く出来ることと飛距離をそこそこ伸ばせるって程度で
バス釣りには必要不可欠な利点じゃないんだよな〜
350名無しバサー:2011/09/03(土) 22:58:29.40
>>348
バカ降臨
351名無しバサー:2011/09/03(土) 22:59:54.57
バカ殿降臨
352名無しバサー:2011/09/03(土) 23:27:43.88
>>348
いや、持ってないよw
カバーをベイトでやるのが楽しくて好きだからw
スピニングはいきなり水深あるとこに細いPEで繊細なリグを落としてとかが好きで使ってるよ

結局有利不利と好みのすりあわあせで選択してるけどね
どっちかって言うとベイトスピ2本持ってくことの方が多いけど、このスレじゃこの意見は駄目だろうしw
353名無しバサー:2011/09/03(土) 23:39:34.61
>>344
そうしようかとは思ったんだけどなw
まぁそう言う事だよ・・・君w
たまに来ても流れが変わらないから煽り易くて良いよなここはw

それと!俺はスレ主じゃね〜っ!てお話♪
354名無しバサー:2011/09/03(土) 23:44:43.59
>>353
元気そうでなにより
また前みたいにいんちきプロファイルで中身を想像してあげるから楽しみにしててねw
355名無しバサー:2011/09/03(土) 23:53:58.39
>>342

>>335で334とは違うんだけど?
余裕なフリして顔真っ赤にしてるから間違ったんだね(*^^*)
356名無しバサー:2011/09/03(土) 23:58:36.50
>>355
それ他人って解るの自分だけなんだよねーw
自分だけはニヤニヤできるんだけど、証明できないから煽られまくると困るんだよw

スピ厨さんはしつこいからねーw
357名無しバサー:2011/09/04(日) 00:05:18.81
>>356
スピ厨はしつこいよね―
でも今から寝ちゃうからどぉでもいいけどね(笑)
358名無しバサー:2011/09/04(日) 01:30:34.47
ここはベイト1本のバカがスピニング1本のアホを笑うのをほほえましく見守るスレですか?
359名無しバサー:2011/09/04(日) 02:16:30.91
>>354
お手やらかにw

>>355-356
んとね!アレなのが1人なのか2人なのかって問題なだけなんよねww
お疲れさまでした〜♪
360名無しバサー:2011/09/04(日) 13:07:27.31
334は俺だよ(´゚∀゚)ニヤニヤ
361名無しバサー:2011/09/04(日) 19:37:55.01
>>310
悪い、あなたが何と戦ってるのかもわからない。

クロステールノーシンカーなんて本来はUL、2000番、3lbでやるべきで、
PE1.2号に16bだとかなりやりにくいのは確かなんだよ。飛距離なんて
半分くらいしか出ない。ミッドノットの結びこぶで引っかかることもよくある。
だから3lbで取り込める魚、場所であればそれを使えばいい。

だけどドラグワークに限界のあるオカッパリで、キッカーを取り逃がした
ことがあればやっぱりタックルは強いものじゃないとだめだとわかる。
特に始めて行く場所ではなおさら。

慣れてくるとスモラバ1/32にゲーリーのテーラーなら4lbフロロで扱うより
ちょっとやりにくいかなという程度で済む。しかも4lbでは絶対できないところに
打ち込める。ベイトフィネスよりもやりやすいと思ってる。

同じタックルで1ozのペンシルも投げられる。だから1本でたいていできるよと言ってる。
専門タックルが使えればそれに越したことはないんだよ。
362名無しバサー:2011/09/04(日) 19:43:57.21
俺は一本でワームノーシンカー〜1/2oz程度のハードルアーを扱えるタックル一本あれば上等だけどな。
363名無しバサー:2011/09/04(日) 20:02:07.94
>>361
三行で、とまでは言わんけど、3分の1くらいにまとまらないか?
純情な感情くらいの量でいい
364名無しバサー:2011/09/04(日) 21:48:25.83
>>363
要するにセコ釣りを捨てられないからベイトではなく強力スピニングと言っているのだよ
365名無しバサー:2011/09/04(日) 22:24:43.29
>>363
俺も長いと思ったがしょうがない。頭わりーんだよね。

>>364
そのとおりだよ。どうしても魚に触りたいってときあるじゃんw
しかも40位だと秒殺できるんだよ。

こいつとやばいカバー用があれば大体足りる。
366ニヤニヤ:2011/09/05(月) 01:09:57.33
>>361
いやいやw
ボクはニヤニヤしながら聞いてるだけで、戦うなんて事はしていないんだよw


367名無しバサー:2011/09/05(月) 09:17:30.01
スピニング依存者は40以下の子バス釣ってパターンがどうとか語り出す
368名無しバサー:2011/09/05(月) 09:47:47.16
丘っぱりどころか琵琶湖ボートでも朝一からスピニングいるよ
7月初旬、ローライト、午前6時にスピニングでネチネチボーター
そういう人はそういう脳みそと体になっちゃってるからもう仕方ない
369名無しバサー:2011/09/05(月) 13:42:20.99
>>368
琵琶湖に限らずボートで朝一からスピニングでスローな人は結構多いぞ?
先ずは1匹って感じなんだろうけど、俺が見る限りだけどオカッパよりも率が高い気がする。
370名無しバサー:2011/09/05(月) 13:50:48.02
ボートの話はスレ違いなのでよそでどうぞ
371名無しバサー:2011/09/05(月) 14:09:20.07
(´゚∀゚)ニヤニヤ
372名無しバサー:2011/09/05(月) 14:11:41.39
>>371
ヨーロッパでは死刑廃止だから(キリ
とか言っちゃう平岡みたいなタイプ?
373名無しバサー:2011/09/05(月) 16:21:37.63
平岡の話は全くもってスレ違いなのでよそでどうぞ(´゚∀゚)ニヤニヤ
374名無しバサー:2011/09/05(月) 17:01:31.63
>>373
口の端、引きつってるよ(笑)?
375名無しバサー:2011/09/05(月) 18:04:37.39
(・∀・)ニヤニヤ
376名無しバサー:2011/09/05(月) 19:57:41.97
(´゚笑゚)ゲラゲラゲラゲラ
377名無しバサー:2011/09/05(月) 20:23:24.07
障害者っぽくね?
378名無しバサー:2011/09/05(月) 21:13:49.34
>>377
障害者なんだからしょうがなくね?
379名無しバサー:2011/09/05(月) 21:19:10.09
煽る以外は会話する知能すらないことが露呈してるなw
380名無しバサー:2011/09/05(月) 21:29:37.61
すぴっ厨は言い訳ばかりでみっともないです^^

381名無しバサー:2011/09/05(月) 21:35:22.94
知能がないから海水でも淡水でもスピニングを握るんですね
わかります(´゚笑゚)ゲラゲラゲラゲラ
382名無しバサー:2011/09/05(月) 22:00:56.22
対象魚やロケーション、ルアーに合わせてベイト使ったり、スピニング使ったりだな
ベイト使うのに特別感もなければ、スピニング使うのに劣等感もないね
まして他人を煽る気にはならん
383名無しバサー:2011/09/05(月) 23:00:57.16
>>382
ネタスレで、マジレスしなくても...
384名無しバサー:2011/09/05(月) 23:23:33.22
>>383
ネタだったらせめてわらかしてくれ^^;
笑ったら謝ってからマジレスやめるわ
385名無しバサー:2011/09/06(火) 04:55:46.62
このスレで>>382みたいな内容は十分煽りの部類に入るんじゃね?
386名無しバサー:2011/09/06(火) 09:02:20.10
俺をアホと言うんだな ゆるさーん
387名無しバサー:2011/09/06(火) 09:04:29.89
バカ野郎お前ら!この俺様が一番のアホだ
388名無しバサー:2011/09/06(火) 09:11:29.20
>>387
いやいや俺の方が
389名無しバサー:2011/09/06(火) 09:13:23.68
>>388
じゃあ俺が
390名無しバサー:2011/09/06(火) 09:15:42.59
>>389
じゃあ俺も
391名無しバサー:2011/09/06(火) 09:16:42.21
>>390
どうぞどうぞ
392名無しバサー:2011/09/06(火) 09:18:45.56
>>392
くるりんぱ
393名無しバサー:2011/09/06(火) 09:23:36.59
>>393
訴えてやる!
394名無しバサー:2011/09/06(火) 09:27:10.91
>>384
こんなもんで許してくれますか?
ボクたちにはこれが精一杯の誠意です
395名無しバサー:2011/09/06(火) 10:08:05.52
>>374
>口の端、引きつってるよ(笑)?
ご自分の事では?(・∀・)ニヤニヤ

396名無しバサー:2011/09/06(火) 10:12:30.35
>>382
おおむね同意だが!
ここの連中は直ぐ顔真っ赤になるから煽るのは楽しいぞ(・∀・)ニヤニヤ
397名無しバサー:2011/09/06(火) 10:48:22.36
せめて釣りの話に絡めて煽れよ
内容ゼロの煽り入れながらニヤニヤとか知的障害者みたいだぞ
398名無しバサー:2011/09/06(火) 11:01:24.83
>>396
>ここの連中は直ぐ顔真っ赤になるから
ご自分の事では?(・∀・)ニヤニヤ
399名無しバサー:2011/09/06(火) 11:27:05.66
>>397
釣り絡めて煽ると、煽りすぎ言われるからこのぐらい丁度良いと個人的には思う訳ですよ。

>>398
マッカッカ(・∀・)ニヤニヤ
400名無しバサー:2011/09/06(火) 12:04:10.24
>>399
………君w
401名無しバサー:2011/09/06(火) 18:38:04.06
>>397
馬鹿のひとつ覚えよりマシだろ〜
402名無しバサー:2011/09/06(火) 18:44:25.14
馬鹿発見w
403名無しバサー:2011/09/06(火) 19:40:50.10
天下一の馬鹿はこの俺様だ!
404名無しバサー:2011/09/06(火) 19:48:13.57
我こそは天下無双の傾き者でござる
405名無しバサー:2011/09/06(火) 21:41:46.92
すぴっ厨は言い訳ばかりでみっともないです^^
406名無しバサー:2011/09/06(火) 22:56:39.80
夏限定川限定の俺はスピニング一本でいい。引きの良い川バスをライトタックルで釣るのは最高に楽しい。水草ん中に逃げたら川ん中入ってランディングすりゃ良いし
407名無しバサー:2011/09/06(火) 23:11:28.20
ベイトの人は魚との駆け引きは釣るまでで以降は引っこ抜く作業だからね。
408名無しバサー:2011/09/07(水) 02:17:34.24
夏限定、川限定、皿池限定、子バス限定、セコ釣り限定、特殊な条件下でないと通用しないすぴっ厨くんww
ニヤニヤ
409名無しバサー:2011/09/07(水) 02:20:05.64
特殊な条件下で発揮できる手段があるだけいいだろうがとも思う
そんでもベイトで遊ぶけどね、俺は
410名無しバサー:2011/09/07(水) 03:30:42.00
まあ、あれだなベイトでフィネス、スピニングでパワーゲームそういうのもありだと思います。
411ニヤニヤ:2011/09/07(水) 03:40:55.16

結論は、陸っぱりでスピニング1本の奴はアホって事ですね!
412名無しバサー:2011/09/07(水) 07:10:00.15
>>407
それがあるから臆することなく攻められる
413名無しバサー:2011/09/07(水) 07:51:06.65
今日もカバーギリギリにキャストしてテンションのあがるスピ厨
414名無しバサー:2011/09/07(水) 17:00:49.80
スピ一本だとタックルに費やすお金も節約出来るし、それで
バスボートまで買った俺は勝ち組だろ?
ベイト厨はかさばるロッド束ねて間抜けにおかっぱり
一生やってればぁ??
415名無しバサー:2011/09/07(水) 17:16:26.25
スレタイ読みなよ・・・おかっぱりの話をしてるスレで俺ボート買った勝ち組だぜ?ってのは間抜けだよ(´・ω・`)
416名無しバサー:2011/09/07(水) 17:18:38.35
バスごときにボート買ってやってたって無駄な金を・・・くらいにしか思わん
海用のボートとか持ってたら死ぬほど羨ましいけど
417名無しバサー:2011/09/07(水) 18:22:15.01
>>414
殆どのベイト厨はベイトばかり複数本なんて持ち歩かないぞ?

お前らデブと違って一箇所で粘ることも少ないから極力邪魔なものは持ち歩かないからな

(´゚∀゚)
418名無しバサー:2011/09/07(水) 18:32:30.64
俺はデブだけど身は軽いし移動の速いぞ
いつでもスキップ、ランランラン
419名無しバサー:2011/09/07(水) 18:43:12.81
>>418
パパイヤ乙
420名無しバサー:2011/09/07(水) 19:17:47.07
本気でやるならベイトは必要だな。
ただツレと楽しくならスピニングでいいわ。今の俺は後者だからスピニング一本。
今日も藻ん中から38センチを強引に引き抜いたわ
421名無しバサー:2011/09/07(水) 19:25:58.03
38www
422名無しバサー:2011/09/07(水) 19:31:57.00
「藻の中からブチ抜く38センチッ!!」(ドヤァッ!
423名無しバサー:2011/09/07(水) 19:58:00.70
38・・・丁度良い
424名無しバサー:2011/09/07(水) 22:45:55.41
別にスピニング一本でもベイトでもいいだろwww

基本的にスピニング一本でもビックベイトとか特殊なルアー意外なら全然投げれるしwww

スピニング一本はバカとか言うけどそういう奴はバス釣りを分かってないよ←
425名無しバサー:2011/09/07(水) 22:54:23.81
>>424
ビッグベイトwww
426名無しバサー:2011/09/07(水) 23:24:15.33
424…そのとおり
自分のスタイルでやればいいんじゃないの
他人のスタイルにケチ付ける奴が一番・・・
427名無しバサー:2011/09/07(水) 23:35:22.66
お前らベイト民ってさー、見てるとへっぴり腰で水際まで降りてきて
どうでもいいような岸際に得意げになってキャストしてるよねwwしかもショートwww
しつこいくらい同じ所に投げるし(核爆)
カーボウィスカー世代のおじさん達は早くバス釣り引退して囲碁でもやっててくださいよwwww
これからはスピンニグの時代なんですからw

428名無しバサー:2011/09/08(木) 09:00:09.21
>>427
> これからはスピンニグの時代なんですからw



wwwwwwwwwW
429名無しバサー:2011/09/08(木) 09:05:01.23
スピンニグは前からある疑似餌だよw
未だに引っかかる人いるんだなw
430名無しバサー:2011/09/08(木) 09:06:21.90
>>429
> スピンニグは前からある疑似餌だよw


wwwwwwwwwW
431名無しバサー:2011/09/08(木) 09:18:47.61
432名無しバサー:2011/09/08(木) 09:20:12.79
433名無しバサー:2011/09/08(木) 10:54:57.97
>>426

そういう問題でも無い。
ラインブレイクの可能性を考える必要性はあるでしょ?
俺のスタイルだからってハンドランディング出来ない場所で
ライトライン使う奴はアホじゃ無かったら何なんだ?
434名無しバサー:2011/09/08(木) 10:57:21.07
>>433
タモ持ってる俺はおk?
435名無しバサー:2011/09/08(木) 11:00:10.57
>>434
タモを持ち歩くんだったらもう一本抜き上げられるタックル持ち歩けば?
そんなにスピニングが素敵?
436名無しバサー:2011/09/08(木) 11:06:23.71
>>435
いや、論点ズレてね?

>そういう問題でも無い。
>俺のスタイルだからってハンドランディング出来ない場所で
>ライトライン使う奴はアホじゃ無かったら何なんだ?

て言うから、そういう問題内で俺はおkだよね?って聞いたのに
それはスルーで、抜けるタックル持ってけっておかしくない?
なにかスピニングタックルを忌避するような呪いでもかけられてるの?
437名無しバサー:2011/09/08(木) 11:10:06.92
>>436
だったら、そこまでしてライトラインでセコ釣りするお前は最強のすぴっ厨に認定と言うことで
438名無しバサー:2011/09/08(木) 11:18:20.42
>>437
言葉に詰まると煽りとレッテル張りかぁ
…返され方とかあんま考えてないのかな、残念
439名無しバサー:2011/09/08(木) 11:20:22.79
>>438
お前に返せる言葉なんて見つかんねーよ馬鹿
440名無しバサー:2011/09/08(木) 11:33:17.79
>>439
うーんと……w
返され方というのは、こうレスしたらこう返される、という意味ねw

馬鹿という方が馬鹿とはよく言ったものだね
ホント昔の人が言う事は馬鹿にならん
441名無しバサー:2011/09/08(木) 11:46:13.81
>>440←馬鹿殿降臨
442名無しバサー:2011/09/08(木) 11:56:12.15
>>441
ごめんね、いじめすぎた
あんまムキになんないでね
443ズマ京都最強:2011/09/08(木) 12:28:01.92
釣りゎ自由だイヤーホォー
自己満足の世界なんだイヤーホォー


私もスピ一本です
自己満足だイヤーホォー
444名無しバサー:2011/09/08(木) 12:29:56.22
すぴっ厨の脳内変換の構造不思議過ぎ・・・

いつもいつも他人から虐げられて回線がショートしちゃってるんだろうね・・・
445名無しバサー:2011/09/08(木) 12:34:28.95
>>440
だから、釣り絡めて煽ったらダメだよ。
ここのベイト使いはかなり経験不足なんだからw
446名無しバサー:2011/09/08(木) 12:39:56.11
>>445
ホントそうだよ
珍しくスピ側やったらこのレベルのベイト厨しか沸かないんだもん

・・・君wの人?
447名無しバサー:2011/09/08(木) 12:40:50.86
ここでスピ批判してる奴がベイトフィネスに飛付いたってホント?
448名無しバサー:2011/09/08(木) 12:44:08.29
このスピ厨らライトラインにタモで勝ち誇ってるの?


(´゚∀゚)ニヤニヤ
449名無しバサー:2011/09/08(木) 12:53:48.93
>>446
うん、それ使ってたら最終的な返しが「偉そう」だった。
呆れるを通り越して、とても悲しくなった。
450名無しバサー:2011/09/08(木) 13:00:31.82
>>449
俺なんか慣れない論戦必死でやってたら、「アニオタ学生」呼ばわりだぜ?w
451名無しバサー:2011/09/08(木) 13:04:41.55
>>449
「偉そう」???

誰が?
452名無しバサー:2011/09/08(木) 13:10:49.18
>>451
わからないなら黙ってなさいw
453名無しバサー:2011/09/08(木) 13:14:41.41
>>452
自演連投妄想アルファス使いのスレ主さんだろ?

知ってるよ?
454名無しバサー:2011/09/08(木) 13:16:33.05
>>453
アァ、成程
アルファス関連で粘着私怨レスしてた人か

その関連の過去レスを貼ってくれ、本気で覚えてないって言われてなかった?
貼ってあげたら?
455名無しバサー:2011/09/08(木) 13:21:45.30
>>454
自分達でググれ粕
456名無しバサー:2011/09/08(木) 13:25:24.06
>>455
いや、俺は別にオマエの事興味ないしw
粘着してるのに覚えてもらってないって惨めだねェ?w
457名無しバサー:2011/09/08(木) 13:30:33.76
>>456
あれは都合の悪いことは忘れたふりで知らぬ存ぜぬ決め込んでるだけの妄想発言者だからな

ほぼドゥーと同じ類のアホですな
458名無しバサー:2011/09/08(木) 14:26:14.01
>>457
亀スレ落ちて暇だからって名無しを粘着しちゃいけねェよw
俺が亀スレ6立ててやろっか?
レベルいくつでスレ立て出来たっけ?
459名無しバサー:2011/09/08(木) 14:48:30.43
>>450
その節はどうも♪
460名無しバサー:2011/09/08(木) 14:54:04.00
>>459
にゃるほど、飯休憩が12:00−13:00
午後休憩が15:00付近か

ふむふむw
461名無しバサー:2011/09/08(木) 15:55:25.34
>>458
構ってちゃんは粘着がお好き♪


(´゚∀゚)ニマニマ
462名無しバサー:2011/09/08(木) 16:15:04.79
>>436

タモ持ってればOK。
それでもテトラとかじゃ意味がないけどね。
463名無しバサー:2011/09/08(木) 16:21:26.94
>>462
>ハンドランディング出来ない場所で

という条件下だったのでテトラは考慮してないよ
つかテトラの穴打ちだったらベイト使うねぇ
ソルトではスパイク履いてテトラに乗ってスピで遠投とかもするけど
バスではやらんわなぁ
464名無しバサー:2011/09/08(木) 16:22:01.58
>>462
いや!スピニングとタモがあれば鬼に金棒!
465名無しバサー:2011/09/08(木) 17:16:22.47
>>454
アルファスくん!アルファスくん!
あれから随分たつけど、俺のタコーにアンタレス(中古)と安物魚探(新品)とエレキ(中古)が加わったよ。

>都合の悪いことは忘れたふりで知らぬ存ぜぬ決め込んでるだけの妄想発言者だからな
自分の事じゃ無くて?(´゚∀゚)ニマニマ

>>460
不定期なんで今日の仕事がその時間なだけw
因みにフリーターじゃ無いので勘ぐらない様にね♪
466名無しバサー:2011/09/08(木) 18:45:33.44
>>287
スピじゃカバー狙えないとでも思ってんのかよカス
467名無しバサー:2011/09/08(木) 18:50:04.33
結局どっちも熟練度しだいだからねえ、
使い方の癖みたいなのは違うけど馴れちゃえばあんまり変わらない。
468名無しバサー:2011/09/08(木) 19:02:45.25
スピ1本、自作ルアーで釣るのがプロ。
プロは道具を選ばない。

さっきも軽く31cmの丸めの良型バスを釣ってきた。
469名無しバサー:2011/09/08(木) 19:40:47.00
>>467
熟練しても越えられない壁があるがな


(´゚∀゚)ニマニマ
470名無しバサー:2011/09/08(木) 19:41:17.26
壁って何?
471名無しバサー:2011/09/08(木) 19:42:47.11
>>470
壁が分からないのがすぴっ厨


(´゚∀゚)ワラワラ
472名無しバサー:2011/09/08(木) 19:44:38.52
教えてよベイトマン。
473名無しバサー:2011/09/08(木) 19:47:01.85
中近距離キャストの精度に若干の違いと手返しの効率の差くらいかな、
そもそもバス相手じゃそこまで差が出ないよ。。
474名無しバサー:2011/09/08(木) 19:48:41.56
ベイトマン参上!

スピ厨糞ヘボいぜ!ライン絡ませてぶっちぎってやろうか!



じゃーなスピ厨!あばよっ!
475名無しバサー:2011/09/08(木) 19:51:00.79
実際の釣り場じゃ先に謝っちゃうくせにw
476名無しバサー:2011/09/08(木) 19:52:45.97
技術面なんかは人それぞれ

釘を打つのに木槌なんか使わねーだろ?
石を切るのにノコギリなんか使わねーだろ?

それも分からずやってるのがすぴっ厨


(´゚∀゚)オホホホホ
477名無しバサー:2011/09/08(木) 19:53:17.28
ベイトマン参上!




スピ厨ラインぶっちぎっちゃってごめんなさい!

スピ厨じゃーな!あばよ!
478名無しバサー:2011/09/08(木) 19:59:00.75
>>476
石橋を叩いて壊すのがベイト厨
仏の顔を3回殴って意識不明にするのがベイト厨
479名無しバサー:2011/09/08(木) 20:04:05.83
>>478
悪くはないな

壊れりゃ次を探せばいいし
のびたら水をぶっかけて高笑い

(´゚∀゚)ソレデイイノダ
480名無しバサー:2011/09/08(木) 20:06:19.75
なぜスピ注は言い訳ばかりなのか
481名無しバサー:2011/09/08(木) 21:42:25.27
スピンキャストリールが攻守最強とのウワサ
482名無しバサー:2011/09/08(木) 21:43:13.18
スピ厨はベイト使えんのよ!このスレながいな〜

スピのみしか使わんやつはそもそもバス釣り知らんのさ!ほっといてやれ

スピ厨もみっともないから出てくんな
そしたらつまらんな あはは〜
483名無しバサー:2011/09/08(木) 21:47:32.75
>>481
スピンキャストは意外と糸噛みしてトラブル多い
メーカーが本気出して作ってくれればまた違うんだけど、そんな日は来ないでしょ

>>482
スピしか使えない人なんかいないでしょ
レッテル張りじゃなくてもう少しまともな話をしてみたら?
484名無しバサー:2011/09/08(木) 22:04:32.36
>>483
使えるけど釣れないでおk
485名無しバサー:2011/09/08(木) 22:09:04.11
>>481
アライ君リール買えよ。
486名無しバサー:2011/09/08(木) 22:22:03.18
>>484
少水門に座り込んで数時間とか、一部の人だけ見て判断してない?
何でもかんでもベイトで釣ることに喜びを感じてない?
ま、それはそれでいいんだけどね
特に2番目の方は俺もどっちかってそうだし
487名無しバサー:2011/09/08(木) 22:45:48.01
>>486
せっかくのバス釣りなんだからベイトタックル使わなきゃ楽しさ半減でしょ
スピニングの出番なんて腐るほどあるんだから
488名無しバサー:2011/09/09(金) 05:40:05.78
アホアホ言うな!!
489名無しバサー:2011/09/09(金) 09:32:54.60
>せっかくのバス釣りなんだからベイトタックル使わなきゃ楽しさ半減
オナヌー見たいだなwキモイぞ・・・
490名無しバサー:2011/09/09(金) 10:26:19.22
遠方から高速乗って来るような人と、すぐ近所にいい場所がある人ではまた話が違ってくるような気もする
俺は後者だから、バスやる時は基本ベイトで楽しく遊ぶ

でもよく考えたら、遠くから来たからこそ楽しく遊びたいからベイトって人もいるか
その逆も然り

何言ってんのかわかんなくなってきた、すまん忘れてくれw
491名無しバサー:2011/09/09(金) 10:29:52.41
時間帯によってはワームメインになってくるので、スピニングでもいいんじゃない。
ベイトフィネスは別にして・・・
492名無しバサー:2011/09/09(金) 17:20:55.03
>>490
俺もベイト1本派だけどスピよりベイトの方が楽しいってのは理解できない。
493名無しバサー:2011/09/09(金) 17:26:46.87
俺はいつ何時もスピ一本

ジョイクロ178〜ノーシンカーまで全てをこなします

ベイト買う金がないのと
ベイトはバックラするので
嫌いです
494名無しバサー:2011/09/09(金) 17:30:28.88
>>492
ああ、スピと比較で言ってる訳じゃないんだ
“俺は”ベイトでやってる方が好きで、楽しいと
ペイトの方がスピより楽しいと言ってるわけではない
495名無しバサー:2011/09/09(金) 19:43:48.67
ホームのレイクおかぱりだと、ベイトゼロやね
カバーなんてないしw
496名無しバサー:2011/09/09(金) 21:02:02.66
オレんとこもw
一応桟橋とかあるけどそこは釣り禁止で、おかっぱりはウィード周辺探るか
際を丁寧に攻めるしかないと言うwベイト1割くらいしかいないわ。
497名無しバサー:2011/09/09(金) 21:24:01.16
なぜスピ注は言い訳ばかりなのか
498名無しバサー:2011/09/09(金) 21:28:27.44
ベイトにはベイトの、スピニングにはスピニングのいいところがあると思うんだ、
だからオールラウンド、スピニングでまわるのに無理があるって事なんだろうけど、
ベイトフィネスとかもやっぱり微妙に映っちゃう?
499名無しバサー:2011/09/09(金) 21:32:35.62
まだやってんだー
バス釣りはベイトでは!
スピはちっこいワーム用、生き餌つけて釣りすればよいのではないかい?同じに釣れるよ。
釣り競争するときはたまにスピもつかうが、基本ベイトだろ、バックラ恐れて茶ダメだろ
500名無しバサー:2011/09/09(金) 21:34:58.85
ここの人たちだと、どれくらいの確率でバックラすんの?
まだベイト初めてひと月だけど小さいのはちょこちょこ、時より盛大にやっちゃうと直す気にならないわ。
501名無しバサー:2011/09/09(金) 21:42:30.02
慣れれば軽いので済むでしょう!
ベイトを使いこなせるようになるのも楽しいですよ!スピはある程度誰にでも使える道具ですね〜
何でも練習でしょう。
502名無しバサー:2011/09/09(金) 21:47:54.48
スピ厨は餌釣りして下さい
503名無しバサー:2011/09/09(金) 21:58:14.44
>>500
慣れるとキャストの加減がわかって、必ずバックラッシュは減るよ、
その頃には盛大にバックラッシュやっちゃっても直せるようになってるはず
504名無しバサー:2011/09/09(金) 22:04:54.41
キャスト時に後ろの枝を釣って再起不能って経験はある。
505名無しバサー:2011/09/09(金) 22:09:16.37
すぴっ厨のアホ自慢が見れるスレはココでしょうか?
506名無しバサー:2011/09/09(金) 22:15:15.61
慣れて余裕こいてた時、投げた瞬間足が滑ってバックラしたことがあるw
>>503みたいに使ってる内に直す速度も上がってって、最終的にはバックラも事故以外致命的なのは減るよ
507名無しバサー:2011/09/09(金) 22:18:56.96
DCはそうとうバックラしないらしい
ヘタクソは安いDC使いなさい
508名無しバサー:2011/09/09(金) 22:41:38.58
皆さんレスサンクス、
やっぱり馴れですかー、今のところ精神的疲労がハンパないですが
気軽に扱えるように使い倒してきます。
509名無しバサー:2011/09/09(金) 22:44:05.93
>>508
スピ一本でもどうにかなるかも知れんが、ベイトが使えると選択肢も増えるしね
変な例えだけど、ソプラノリコーダーにアルトリコーダーを買い足す感覚
ベイトフィネスはソプラニーノか
510名無しバサー:2011/09/09(金) 23:37:38.90
>>508
慣れるまで今のブレーキ設定から気持ち強めにすればバックラのストレスは解消されると思うんだけどな
511名無しバサー:2011/09/10(土) 15:21:33.21
バックラが怖くなくなったらホントのベイトデビューだな
がんばれ、最初だけだ
512名無しバサー:2011/09/12(月) 00:35:35.59
カナモ 釣果捏造したらしい
513名無しバサー:2011/09/12(月) 00:37:11.47
台風後、とある湖のインレットの入り口にゴミだまりが出来ていた。
何を思ったかスピ厨が、その浮きゴミの下に3ポンドくらいの極細ライン
を使ったライトタックルでワームを落とし込み、無謀にもカバーの奥のバスを釣ろうとしていた。
数分後見事にヒット・・が、かかったのはバスではなくニジマスww
そして、20センチ程度のニジマスにもラインを切られ、あっけなく
ラインブレイクww
スピ厨は、何処でも構わずライトタックルなんですね・・・
カバーゲームしらんの?
514名無しバサー:2011/09/12(月) 00:39:28.99
切られるか切られないかが面白いんだよ、引っこ抜くだけならガッチガチのロッド使うから。
515名無しバサー:2011/09/12(月) 05:44:59.79
>>514
> 切られるか切られないかが面白い


火を見るより明らかな場所も分かってないのがすぴっ厨なんですね?
516名無しバサー:2011/09/12(月) 06:21:20.11
>>514
切られるか切られないかの問題じゃなく、明らかに切られる、またはすぐに
切れる要因があるから、ヘビーロッドにぶっといライン使ってるの。
君、バス釣り知らないでしょ?
517名無しバサー:2011/09/12(月) 09:59:38.33
細いラインに柔らかい竿の方が違和感が減るから魚釣りのセオリーではあるが、
バスは馬鹿なので基本ガチムチです、フィッシャーメンもそんな感じでしょ?
518名無しバサー:2011/09/12(月) 12:44:36.80
違和感を減らすような繊細な釣りをする道具で
カバーの下に見えてる頭悪そうな子バスを狙い打ちして
ラインを切られるのが楽しいですか?
519名無しバサー:2011/09/12(月) 14:27:30.81
今の時代だいたいみんな貧乏人だし普通の人はソルトでも使えるスピしか買わないよね
520名無しバサー:2011/09/12(月) 15:48:00.33
フレッシュ専用の方が性能いいの?あんまり変わらん気がするけど。
521名無しバサー:2011/09/12(月) 16:53:06.22
>>519
最終的にはブレイクされずに(根掛かり含む)回収できることが一番経済的だぜ
522名無しバサー:2011/09/12(月) 16:55:31.61
釣りなんかしない方が経済的だろ
523名無しバサー:2011/09/12(月) 16:57:34.17
>>522
なんでこの板にいるのか疑問
524名無しバサー:2011/09/12(月) 17:04:46.12
釣りしてないんだから、不思議は無いだろう
釣りしてる筈のお前がこの板に居るのはどういう訳だ?
525名無しバサー:2011/09/12(月) 18:55:43.70
ベイトの熟練者に聞きたい、夜釣りのバックラはどうやって回避してるんでしょうか?
526名無しバサー:2011/09/12(月) 18:55:52.59
なんだその無茶理論w
527名無しバサー:2011/09/12(月) 18:57:29.97
>>525
大体身体が覚えてる
いっぱいキャストして覚えれ
528名無しバサー:2011/09/12(月) 18:59:31.43
ウホッ
529名無しバサー:2011/09/12(月) 19:01:04.83
>>525
ブレーキ強目
そんだけ
530名無しバサー:2011/09/12(月) 19:06:56.47
>>527>>529
感か高性能リールってことですね、
うーん正直自分には厳しい、真っ暗闇でベイト使うのはまだやめときます。
531名無しバサー:2011/09/12(月) 19:10:03.94
>>530
いや、フルキャストとかでなけりゃ割と出来るもんだって
532名無しバサー:2011/09/12(月) 19:49:38.08
スピニングフルキャストでいいじゃん。馬鹿じゃないの?これだからベイト厨(笑)は
533名無しバサー:2011/09/12(月) 19:57:33.70
はいはいワロス(笑)ワロス(笑)
534名無しバサー:2011/09/12(月) 19:58:31.49
質問者の意向に沿った回答してるだけなんだけど、馬鹿なのかな?すぴっ厨くんはw
535名無しバサー:2011/09/12(月) 20:02:24.57
意見、回答なんて知るかよ。総合して言ってんだよ馬鹿野郎が。
バックラッシュにおっかなびっくりしながら態々ベイトでキャスト。瘋癲なんじゃないのwww
536名無しバサー:2011/09/12(月) 20:23:39.20
文盲?
何から何までわかってないんだけど、どうしたらいいのこの子?w
537名無しバサー:2011/09/12(月) 20:30:03.33
両刀→バックラッシュにビビリながらベイトで夜釣りよりスピニングでいいじゃん?
ベイター→夜釣り如きでバックラッシュなんてするわけないだろwwww


こんな状況?
538名無しバサー:2011/09/12(月) 21:24:41.63
>>525
感覚、だな
心配なら早めにサミングして飛距離落す、慣れれば着水同時くらいに出来る
539名無しバサー:2011/09/12(月) 21:32:29.90
両刀→夜釣りだろうが状況に合わせどちらでも
ベイター→夜釣り如きでバックラッシュなんてするわけないだろwwww
スピ厨→ベイト怖いww
540名無しバサー:2011/09/13(火) 00:02:57.48
夜釣りで軽々とベイト使いこなすオマエラスゲーな、
満月とか街灯周辺くらいなら何とかなるけど、真っ暗な野池じゃトラブル考えると
面倒くさくて無理と言うかわざわざ使う気にならないよ。
541名無しバサー:2011/09/13(火) 07:43:09.85
バックラも腐るほどやってるし目つぶっても直せるからどうってことない
542名無しバサー:2011/09/13(火) 08:28:17.45
着水のタイミングが同じになるようにキャストするとか不可能
早めにブレーキをかけていって、着水少し手前で完全に停止させてしまうのが普通

正直、夜釣りにはスピニングの方が向いてるし、飛距離も出る
ニワカばっかりだな
543名無しバサー:2011/09/13(火) 08:40:39.69
飛距離飛距離って口開けばそれw
とてもニワカっぽいですねw
544名無しバサー:2011/09/13(火) 09:04:47.34
ベイトで夜釣り夜釣り言うが
投げ込むのオープンスペースだろ?
それとも、真っ暗闇の中でストラクチャやヘビーカバーぶち込むん?

違うなら、スピでも良くね?
545名無しバサー:2011/09/13(火) 10:29:13.49
このスレ住人なら真っ暗でもカバーだろうと楽々こなすだろ、俺は無理だけど。
546:2011/09/13(火) 10:32:34.16
小学校低学年の息子二人がどうしても釣りがしたいっていうんで、上州屋で1300円位のスピセットとライフジャケット、ミノーで近所の沼に行った。最初は俺が投げて息子たちが巻いての繰り返し。
疲れたんで息子たちにやらせて一服してたら二人とも30センチオーバー釣った。
俺は中学校以来の釣りで今のバスはまったくわからんけど、息子たちが嵌まりそう。
横汚しスマン
547名無しバサー:2011/09/13(火) 19:16:44.12
ブログでやってくれや
548名無しバサー:2011/09/13(火) 19:22:42.29
飛距離厨www
549名無しバサー:2011/09/13(火) 20:06:14.17
飛距離も何を投げても3割〜5割増すってんなら立派な武器だが
実際は同等ぐらいや1割増し〜2割増し程度の違いだろ
バックラが怖くてベイトではフルキャスト出来ない人であればスピニングが倍ぐらい飛んでることになるかも知れんけど
550名無しバサー:2011/09/13(火) 20:54:23.40
ベイトは投げてて気持ちいい。
スピニングは投げてて何も感じない。

何が何でも軽量リグ、例えば2インチリーパーのノーシンカーに拘るならともかく
5gのクランクやバイブはソフトルアーと比べ物にならないほど
手返しが良い。

バスの回遊待ちならともかくも、拾い釣りならベイト有利。
551名無しバサー:2011/09/13(火) 21:15:41.74
あれ?夜釣りの話は?
552名無しバサー:2011/09/13(火) 21:35:42.16
夜釣りでベイトを使いたい人が質問した>>525


                                       横道
夜釣りでベイトを使った事がある人が返答した>>527>>529等 →→→→ スピニングの方が飛距離でる!バックラしない! →>>551



終了
553名無しバサー:2011/09/13(火) 22:16:01.51
クロダイやウナギ釣りじゃあるまいし、暗くなってから
釣り場に到着するわけじゃなくて、
夕マヅメからの流れで夜間に突入する半夜釣りだろ。
指先に感覚が残っているうちは、バックラッシュなんかしないよ。

それより、夜釣りでは大きなルアー使うんで、スピニングの
アドバンテージは完全に消える。
554名無しバサー:2011/09/13(火) 22:19:58.38
>>553
それは夜釣りとは言わんだろ。
まぁ俺はバスで夜釣りなんてした事ないがw

真昼間でも釣れるのに夜釣りとかw
555名無しバサー:2011/09/13(火) 22:21:22.35
さすがプロ顔負けの上級者、自分もそこまで達したいけど夜はスピニングで気軽に投げてます。
昨日今日みたいな満月ならー・・・、カバー打ちとかほんとどうやってるのか隣でじっくり教えてもらいたい。
556名無しバサー:2011/09/13(火) 22:36:31.62
>>555
夜釣りで足元の状況も分からんような初見の場所なんか滅多に行かんから
慣れた場所でいつものようにライナー及び低弾道で無難に入れていくだけだよ
557名無しバサー:2011/09/13(火) 22:51:25.51
真夏の夜、たまにトップ投げに行く
その時は絶対ベイト使ってる
ナマズばっか釣れてくるけどな
558名無しバサー:2011/09/13(火) 23:32:53.47
>>555

気軽に「何を」投げているのか、ちょっと聞いてみたい気もする。

俺なら1/4oz以上のプラグなら絶対にベイトで投げたい。
559名無しバサー:2011/09/13(火) 23:36:17.91
>>558
横槍だけど、俺は1/4ozだとものによるわ
関係ないけど、1/4のポッパーをスピで大遠投して遠くの方でバシャっとか言わすのに無性にハマった時期があるw
560名無しバサー:2011/09/13(火) 23:39:44.56
1/2oz以上のハードルアーもバリバリ投げてます、ナマズもやるんで。
561名無しバサー:2011/09/13(火) 23:43:04.47
基本的に琵琶湖と霞ヶ浦以外は夜釣り禁止じゃないんか?

夜釣りで比較するのは意味あるんか?
562名無しバサー:2011/09/13(火) 23:51:23.75
比較してる訳じゃねーよ、変わったシチュエーションで使い方の話してるだけ

つかなにカリカリしてんの?
意味を求めて2ちゃんしてるの?
それこそ意味あんのかとw
563561:2011/09/14(水) 00:07:42.10
なんで俺がカリカリしてなきゃいけないのか謎なんですけどw

スピニングだと釣ったではなくて釣れた
が多いよね?
564名無しバサー:2011/09/14(水) 00:15:48.74
夜釣りメインのナマズロッドだって、ベイトが多いじゃん。
もしスピニングが夜釣りに向いてるなら、
ナマズロッドはスピニング中心でラインナップされてるはずだろ。
これで結論にならないか?
565名無しバサー:2011/09/14(水) 00:20:33.36
>>563
ベイトのフォローで使う時はそうでもないな
最初からスピニングで狙い打つほど俺はスピニング上手じゃないから、その辺は他の人に任せる

カルシウムいっぱい食えよ?w
566名無しバサー:2011/09/14(水) 00:21:56.51
>>564
ひとつの形であって結論とは思わん
メバリングやアジングなんかはスピロッドだし

バス板だけにバスに限定して話しないとね
むかーしそれを主張して大変な思いをした人がいたっけかw
567名無しバサー:2011/09/14(水) 00:23:38.87
>561

漁業権の設定がないところでは夜釣りは自己責任だと思ったが。
奥多摩湖、相模湖、津久井湖、田んぼの中の用水路。
568名無しバサー:2011/09/14(水) 00:24:32.14
シーバスもほとんどスピだしね、ベイト有利ならもっと流行ってもいいと思うんだけどなんでだろう。

ところでバスでスピニング絶対ないやって人はベイトの右投げ右巻きはどう思ってる?
569名無しバサー:2011/09/14(水) 00:28:08.41
>>568
両投げ両巻きの俺からすると、慣れだから個人が使いやすけれ場別にどうでも、って感じ
あ、スピニング絶対ない、とまでは思ってないから参考意見でw
570名無しバサー:2011/09/14(水) 00:29:22.94
>>566
メバルやアジは使うルアーが小さいからだろ。
ベイト派の俺だって、流石にアジやメバル狙いのルアーを、
夜釣りのベイトで投げろ、とまでは言わんよ。

メバルやアジとドッコイドッコイのサイズのバスで良いならスピニング使えよ。
571名無しバサー:2011/09/14(水) 00:35:18.92
>>570
だからナマズもそう
ひとつの形であって結論じゃない

そういう意味で出したんだけど、なんか癪に障ったん?
572名無しバサー:2011/09/14(水) 00:36:06.84
>568

@シーバスはバスマン上がりより他の海釣りから転向した人が多く、ベイトリールは
未経験だったり苦手だったりする

Aシーバスは極細PEが主流になっていて、海水対応で細糸可なベイトリールは限られる。
Bメンテがめんどくさい
573名無しバサー:2011/09/14(水) 00:40:26.05
>>570
掛かったアジに食いつく巨大肉食魚の経験がないと見た
574名無しバサー:2011/09/14(水) 00:42:21.24
ベイトみたいなカッチカチ仕様はバスみたいな馬鹿なもといアグレッシブな魚じゃないと
結構釣果落ちちゃうよ。

細糸でナチュラルな仕掛けは魚によっては必須だからね、フィネスってのもあるけど
俺はイマイチわからんな。
575名無しバサー:2011/09/14(水) 00:42:33.10
>>568
右投げ右巻き?別に普通だろ。
576名無しバサー:2011/09/14(水) 00:49:30.69
バスはベイトな釣りって刷り込まれてる部分も多少なりともあるね、
最近は道具もよくなってきてるので状況に合わせて選べる方が大事。

自分のホームはカバーないんでスピのほうが断然多いからなあ。
577名無しバサー:2011/09/14(水) 00:59:45.20
>>576
カバーがないなら俺は逆にベイトで往路をサクサク回って、スピで復路で気になったところをやるけどなぁ
いきなりスピは俺にはちと無理だ
あれ、2本持ってったらスレ的にはだめかw
578名無しバサー:2011/09/14(水) 01:02:03.50
まあ一本ならベイトもないからねw
579名無しバサー:2011/09/14(水) 01:03:52.69
>>577
プロや大会じゃないんだし、そこまでストイックにやってるやつがいないんだよ、
ボッチは少ないし大半は友人や家族と楽しく釣ってる、道具はオマケ。
580名無しバサー:2011/09/14(水) 01:04:43.06
>>578
いやベイトだとスピナベだけで回ったりとか結構ある、俺の場合は
スピだとどうしていいかわからんのでやらんだけ

バスはベイトという刷り込みだと言われればなるほど、返す言葉もないw
581名無しバサー:2011/09/14(水) 01:06:00.17
>>579
そうかい?
気楽に出来るのもスピの良い部分だと思うんだが・・・

もっともベイト好きな俺から見た印象なので、気楽とか言うと怒られてしまうかも知れんがw
582名無しバサー:2011/09/14(水) 01:09:39.63
ベイトもスピニングも使い手しだいだよ、
際を丁寧に攻めるスピと沖合いにドボントボン、フルキャストするベイトのコンビの
釣果の差はあきらかだった・・・
583名無しバサー:2011/09/14(水) 01:10:55.59
>>582
際をベイトで丁寧にピッチングで探る、という選択肢もあるでしょ
584名無しバサー:2011/09/14(水) 01:12:50.84
いや、だから道具というより使い手しだいだなと、
もってるタックルが逆ならそうなってたと思うよ。
585名無しバサー:2011/09/14(水) 01:13:39.69
>>583
そいつはそれをしなかった
586名無しバサー:2011/09/14(水) 01:14:07.29
>>584
ああ、そっかw
文盲だった、ホントごめん
587ニヤニヤバサー:2011/09/14(水) 01:43:55.28
>>582
質問です!
60を一匹揚げた人と50を二匹揚げた人の釣果の差はどんな差ですか?

588名無しバサー:2011/09/14(水) 06:53:19.51
しーんぱーいないさーーー
589名無しバサー:2011/09/14(水) 07:41:46.66
>>587
聞き方が悪いんだよ、質問を調整しておいた。

60を一匹揚げた人と1を60匹揚げた人の釣果の差はどんな差ですか?
590名無しバサー:2011/09/14(水) 08:22:40.39
1匹ならまぐれ、60匹なら狙って。
サイズはどうあれ、釣れたのと釣ったのでは釣った方がレベル高し!
591名無しバサー:2011/09/14(水) 10:07:11.31
>>587
60x1ならマグレの可能性が高い
50x2の場合は、大物が重要視される現実に於いて価値は希薄だとされる

周囲の釣り人がボウズならこの両者は神だし
隣の子供が60x1と50x2を釣ってるなら逆に、ゴミに等しい

状況によって変わってくる物だろう
592名無しバサー:2011/09/14(水) 10:15:00.79
>>591
二人の“釣果の差”は“いかほどか”?
と聞かれてるわけだから、それじゃ答えになってないと思う
593名無しバサー:2011/09/14(水) 10:28:30.22
1匹がマグレとは限らないので、答えになってないと思う
狙って大物を釣ったなら、レベル高いと思うが
594名無しバサー:2011/09/14(水) 10:35:15.86
50を置いといて60のみを狙い撃てるリグがあるならそうだけど。
そもそも、60を狙い撃ってるレベルの質問では無いだろw
595名無しバサー:2011/09/14(水) 10:43:36.09
60を釣り上げられるタックルを組んでる時点でマグレではないと思うぞ。ベイト、スピに限らずね。
596名無しバサー:2011/09/14(水) 10:46:31.00
釣り上げられた。のほうが適切か
597名無しバサー:2011/09/14(水) 10:46:31.16
マグレかどうかを確定できるかどうかとか
レベルが高いかでなく、聞いてるのは二人の差だろ?

釣果に対して持論をぷっぱなしてるだけの奴しかいねーじゃん
598名無しバサー:2011/09/14(水) 10:46:39.17
そうじゃねえよw
60を狙うタックル組む奴が50×2とどちらが上かなんて質問しねえよw
599名無しバサー:2011/09/14(水) 10:49:14.85
>>598
どちらが上でそれはどんな差か、という質問だろ
600名無しバサー:2011/09/14(水) 10:56:26.06
>>597
質問を理解しないでただ持論を垂れ流すのはバス板によくある流れ
601名無しバサー:2011/09/14(水) 11:24:16.68
ヒトの上にヒトを作った覚えは無いんだが
602名無しバサー:2011/09/14(水) 11:29:09.49
>>601
答えられないなら黙ってろよ
603名無しバサー:2011/09/14(水) 11:57:36.56
とりあえず!持論ぶっぱなしではない、二人の差を言ってみ。
情報少な過ぎて、持論ぶっぱなし意外にはならないんじゃね?
604名無しバサー:2011/09/14(水) 12:20:13.62
スピ1本のアホになりたいんだが、だれかPOP−Xと1/2くらいまでのラバジ使える
ロッド教えてくれ。
どうしてもなければ、ベイト1本でもいい
605名無しバサー:2011/09/14(水) 12:59:35.93
>>604
ワールドシャウラ2702とかどうだ?
もっと強いのが良ければ2704とか
見た目と村田に拒絶反応がなければの話
606名無しバサー:2011/09/14(水) 13:00:12.35
>>603
質問者に問い合わせてくれ
607名無しバサー:2011/09/14(水) 13:28:54.01
>>605
そんなんじゃPOP−X飛ばないだろw
608名無しバサー:2011/09/14(水) 13:59:05.18
>>607
いや、普通に飛ぶが……100mくらい飛ばさなきゃ駄目なのか?
609名無しバサー:2011/09/14(水) 14:11:38.30
>>608
そうなのか?それは悪かった。
30mくらい飛べば十分なんだが、あとは値段だけか><;
610名無しバサー:2011/09/14(水) 14:15:55.68
>>609
30bとか余裕だし、1/2ozのラバジならフルキャストも出来るよ
問題は見た目が生理的に無理な人が多いのと高額なことか

んじゃヴィゴーレとかどうよ?
611名無しバサー:2011/09/14(水) 14:21:48.96
ヴィゴーレなら、GVIS611Mか711MHだな
あれは値段の割にいい竿だ
612名無しバサー:2011/09/14(水) 19:52:03.83
スピニングロッドなんてバスワンで十分過ぎるだろ
613名無しバサー:2011/09/14(水) 19:56:10.12
>>612
PEライン使ったら、ガイドに溝できそうなんだけどw
やっぱり十分なの?
614名無しバサー:2011/09/14(水) 20:01:40.64
>>613
買い直せばおk
615名無しバサー:2011/09/14(水) 20:50:25.27
>>612
長さが選べない
事足りる人も中にはいるだろうが、充分過ぎるなんてことはない
616名無しバサー:2011/09/14(水) 20:57:51.81
>>615
技術の足りなさを道具で補うタイプの人ですね
617名無しバサー:2011/09/14(水) 21:11:35.38
>>616
長さって言ってるだろw
618名無しバサー:2011/09/14(水) 21:13:26.40
>>616
技術の足りなさを道具のせいにして諦めるタイプの人ですね
619名無しバサー:2011/09/14(水) 21:30:15.12
>>617-618
女々しい・・・女々し過ぎる・・・
620名無しバサー:2011/09/14(水) 21:32:48.04
書き込み見てるだけで、どんなリグ使ってるか予想つくわw
621名無しバサー:2011/09/14(水) 21:34:21.01
>>619
PEつかわねーの?
622名無しバサー:2011/09/14(水) 21:35:02.51
>>620
安価ぐらい打て!根性無しが!
623名無しバサー:2011/09/14(水) 21:39:25.63
>>621
なぜPE使うの?
飛距離?
感度?
寿命の長さ?
624名無しバサー:2011/09/14(水) 21:39:37.65
長さを選ばないことが男らしいとは驚いた
625名無しバサー:2011/09/14(水) 21:41:19.50
>>623
水深のある場所
細ライン
感度
丈夫さ
626名無しバサー:2011/09/14(水) 21:49:45.32
>>625
普通にナイロンやフロロで出来ないの?ヘタクソ?
627名無しバサー:2011/09/14(水) 21:56:20.79
>>626
解らないほど下手なのか・・・
628名無しバサー:2011/09/14(水) 22:04:34.77
>>627
>>616
629名無しバサー:2011/09/14(水) 22:07:19.08
630名無しバサー:2011/09/14(水) 22:08:36.70
粘着ネチネチ系の釣りばっかやってる連中が集まると、
こういう流れになるんだなw
631名無しバサー:2011/09/14(水) 22:10:30.02
PEも使い分けだろ
使えないからって癇癪起こすなよw
632名無しバサー:2011/09/14(水) 22:18:06.49
>>629
お前が自分の腕の無さを道具のせいにして勝手に諦めて
優れたロッド、流行りのラインに飛びついてるってのが分かってないの

その上さも自分が上達したと勘違いしてるだよね?
633名無しバサー:2011/09/14(水) 22:19:27.93
>>631
は?
634名無しバサー:2011/09/14(水) 22:22:05.55
PEごときでここまで癇癪おこすとは…w
ナイロンとフロロの使い分けはおkでPEで癇癪起こすのはナゼw?
635名無しバサー:2011/09/14(水) 22:23:47.33
>>634
お呼びでないですよ?
636名無しバサー:2011/09/14(水) 22:25:22.46
道具のせいにして諦めてるのはどっちなんだかw
しかもたかがラインでだぜw
637名無しバサー:2011/09/14(水) 22:28:06.14
>>636
お前だよお前
鏡見て見ろよ?
面白いから
638名無しバサー:2011/09/14(水) 22:32:19.23
>>637
はいはいw
解ったから深呼吸して落ち着けw
たかがラインごときでそんなムキになって噛み付いてくんなw

要は使い分けなんだからさw
それぞれのラインにメリット・デメリットがあるw
PEを使わないから上手いとか下手とかじゃないからw

じゃ、深呼吸しとけー?
639名無しバサー:2011/09/14(水) 22:36:57.86
>>638
お前との時間がとてつもなく不毛なのが良く分かったよ

このスレだから仕方ないけどね
640名無しバサー:2011/09/14(水) 22:39:44.26
PE使えないの?
641名無しバサー:2011/09/14(水) 22:43:52.65
>>640
普通に釣りのできる人でPをE使えない人を探す方が難しいよ?

不毛不毛
642名無しバサー:2011/09/14(水) 22:45:07.45
>>639
そりゃこっちのセリフだよw
ナイロンとフロロの使い分けはオッケーでPE使うと駄目な論理的なご意見を
ぜひとも聞きたかったんだけど、煽り散らして終了だもんw

ま、このスレだからしゃーないけどさw
643名無しバサー:2011/09/14(水) 22:45:36.37
>>641
>PをE使えない人

おちついてw
深呼吸してw
644名無しバサー:2011/09/14(水) 22:47:58.33
はいはい
ヘタクソと図星つかれて煽り散らかしてるのはお前らだから

不毛な時間をありがとう
645名無しバサー:2011/09/14(水) 22:51:42.09
>>644
はーい了解
論理的なご意見はいただけないで投了、ね
残念

しかしたかがラインにここまで感情剥き出しにされるとは思わんかったw
いやぁ、自分が上手だと思ってる下手糞からかって遊ぶのも面白いもんだ
646名無しバサー:2011/09/14(水) 22:59:16.55
これだけは言っとくよ
ラインの使い分けとか言ってる時点で腕も無ければ鈍感で注意力も散漫な努力の甲斐も見られないだろう人間ってことで
647名無しバサー:2011/09/14(水) 23:49:44.07
PをE
648名無しバサー:2011/09/15(木) 01:05:23.59
市バス用のライトよりのロッドでやるのが良い
649名無しバサー:2011/09/15(木) 02:19:56.97
俺、バスワンでpeライン使ってるよ。ベイトロッドだけどね。
ハードガイドでも問題無いよ。仮にガイドが削れても、トップガイドだけ交換すればいいじゃない。
後、ロッドレングスは飛距離とあまり関係無いと思うぞ。ピッチングとかキャロとかダウンショットとかだったら、多少は関係するかもだけどね。
650名無しバサー:2011/09/15(木) 08:52:02.51
>>646
こいつテトラ帯でライン使い分けずにPE使ったりするわけだ
杭にロープが張り巡らされてるようなとこでライン使い分けずに細フロロ使ったりするわけだ
で、腕でなんとかするのがカッコイイとか思ってるんだ
うわー、すげーヘタクソw
651名無しバサー:2011/09/15(木) 08:53:20.16
>>649
>ロッドレングスは飛距離とあまり関係無いと思うぞ。

あるよ
あとフッキングストロークにも関係あるよ
652名無しバサー:2011/09/15(木) 09:17:14.52
バスワンはともかく、大型河川をショートロッドで挑む気にはなれないな
653名無しバサー:2011/09/15(木) 09:19:33.71
>>651
無いよ。メーカーに騙されてるよ。
654名無しバサー:2011/09/15(木) 09:31:33.44
>>653
重量のあるものを振りきれる環境ならそうだけど、一概にないと言い切るのは乱暴
よほど投げやすくて何もない初心者向けのフィールドで釣りしてるのかな
恵まれた環境で羨ましいね
655名無しバサー:2011/09/15(木) 09:34:20.38
>>654
投げにくい環境だったら、なおさらショートロッドの方がキャストしやすいんじゃないの?頭大丈夫?
656名無しバサー:2011/09/15(木) 09:36:55.27
>>655
もうちょっと良く考えて?
振りぬけ無いと距離でないよ

小場所でしか釣りしたことないのかな?
657名無しバサー:2011/09/15(木) 09:43:23.71
6.2と6.6じゃあんま変わんないけど、6.2と7.0じゃ大分変わる
後は他魚種にも使うかにもよるが、板違いなので割愛
658名無しバサー:2011/09/15(木) 09:49:13.64
それにしてもベイトにPEに巻く奴増えたなー
659名無しバサー:2011/09/15(木) 09:54:37.88
>>658
軟いロッドにPE使うだったら、黙ってスピ使えばいいのにアホだよなぁw
660名無しバサー:2011/09/15(木) 10:02:52.22
>>659
いや、固いロッドに太めのPEで磯ロックみたいなやり方してる奴のこと
俺もやってみたいが、イマイチ踏み切れん
661名無しバサー:2011/09/15(木) 10:04:14.07
元々ルアーを捌く為やルアーの吸い込みを良くする為に長いロッドがあるわけで、飛距離を出す為に長い訳では無いと思う。

長いキルを入れない釣り方だったら、peは便利だと思う。
662名無しバサー:2011/09/15(木) 10:12:47.58
>>661
無関係ではないよ
あと終わった話題を蒸し返さなくていい
663名無しバサー:2011/09/15(木) 11:10:50.87
少しでもショボイ道具で釣ることが腕の証明だと思ってる人いる?
664名無しバサー:2011/09/15(木) 11:24:53.08
>>650
それって典型的なすぴっ厨の行動じゃないですか!

だからすぴっ厨は全釣り人から嫌われるんですね!

納得納得
665名無しバサー:2011/09/15(木) 11:30:18.53
>>664
腕なんだってさw
ライン使い分けるとヘタなんだってw
ちょーウケるw
666名無しバサー:2011/09/15(木) 11:38:47.26
ライン使い分ける時点でヘタクソって凄い短絡的ですねwwww
レッテル貼って思考停止すかwwwww
667名無しバサー:2011/09/15(木) 11:47:17.73
ほんと、このスレは程度の低い人が良く集まりますな
668名無しバサー:2011/09/15(木) 11:51:57.38
スピ1本じゃなくても叩くからな、
渓流でベイト使っても叩く人なんていないのにこの心の狭さw
669名無しバサー:2011/09/15(木) 11:55:03.88
いや、でもライン使い分ける時点でヘタクソとか言ったら叩かれても仕方ないかも
670名無しバサー:2011/09/15(木) 11:55:07.24
>>668
ベイト売り込みたい業者さんのカキコが大半だからねぇ
渓流でベイトなんて、叩くどころか神扱いだからw
671名無しバサー:2011/09/15(木) 12:02:09.04
>>670
ほんとに業者がこんなとこに書きこむとか思っちゃってるのかよw
672667:2011/09/15(木) 12:10:02.66
いや、マジでここのすぴっ厨半端ねえっすわ
見苦しいったらありゃしない^^
673名無しバサー:2011/09/15(木) 12:13:11.88
スレの質の差はあるよな、
渓流で極細PEラインに軽量ルアーでベイトはあまりのマニアック度と使いこなすスキルを賞賛するし、
初心者が知らずにベイトで太いラインに軽量ルアーや場違いの大きいルアーだと心配して色々教えてくれる。

一方ここで
スピニングでカバー打ちするために太いラインにハードロッド使ってると、ベイトでいいじゃん馬鹿じゃね?となり
スピニングで扱いやすいラインに柔らかいロッドだとワームでせこい釣りやってろやら、そんなじゃ釣れねーと罵倒される。
674名無しバサー:2011/09/15(木) 12:20:19.34
>>673
このスレらしくっていいジャマイカ
675名無しバサー:2011/09/15(木) 12:25:04.56
>>673
渓流だけやってればいいんでない?
676名無しバサー:2011/09/15(木) 12:33:50.00
ベイト厨はベイトの性能がはるかに上と何か勘違いしてるからな、
普通に投げただけで絡まる欠陥商品なのにw
677名無しバサー:2011/09/15(木) 12:38:22.93
ここにいるベイト厨限定にしといてw
大半はスピニングも使っているからそれぞれの利点も欠点も理解してる。

でもここにいるベイト厨はバカだから正論言われると言い返せないで論点ずらしたり吠え出すw
678名無しバサー:2011/09/15(木) 12:46:32.13
>>677
PE使えないで癇癪起こしたりなw
679名無しバサー:2011/09/15(木) 13:21:14.00
すぴっ厨は言い訳ばかりでみっともないです^^

底辺の釣り方ばかりしてないで人並みに釣れるようになってくださいね^^
680名無しバサー:2011/09/15(木) 13:37:10.00
ほんとうだ、何も言えなくなると煽るだけしか出来なんいだ。
681名無しバサー:2011/09/15(木) 13:39:02.56
固めのスピロッドでカバーを打つって話題が出ると、あー話題が一回りしたなぁって感じる
682名無しバサー:2011/09/15(木) 14:08:39.63
>>680
お前も一緒じゃん?
683名無しバサー:2011/09/15(木) 14:09:52.96
おまえもじゃんw
684名無しバサー:2011/09/15(木) 14:16:51.70
ちょっとだけ酉つけてスピ厨とベイ豚で議論してみれば?
議論に参加したければ、その時限定の酉つける
それ以外はただの煽りっつうことで

多分誰もやらないんだろうけどw
685名無しバサー:2011/09/15(木) 14:18:45.41
やらないだろ、確実にベイト厨が追い込まれるw
686名無しバサー:2011/09/15(木) 14:20:14.36
>>685
まぁなぁw
ライン使い分けるとヘタクソとか言う始末だからなぁw
687名無しバサー:2011/09/15(木) 14:28:12.60
川バスやってるならラインの使い分けはベイトでも当たり前なんだけどね、
これが分からないのはバサーとして致命傷過ぎる。
688名無しバサー:2011/09/15(木) 14:32:25.84
最終的に〜20lbナイロンラインでハードプラグからノーシンカー、表層からディープ、カバーまでを考慮するのが最強っちゅうことで
689名無しバサー:2011/09/15(木) 14:37:19.17
>>687
これどう思う?

>ラインの使い分けとか言ってる時点で腕も無ければ
>鈍感で注意力も散漫な努力の甲斐も見られないだろう人間
690名無しバサー:2011/09/15(木) 14:37:54.76
20lbとか使ったことないな、割とみんな標準装備なの?
691名無しバサー:2011/09/15(木) 14:42:46.03
>>689
うん、技術が無いからラインの性能に頼ってるんだと思うよw
692名無しバサー:2011/09/15(木) 14:43:54.00
>>690
大型河川で重いルアーを巻く時とはナイロンでたまに
テトラが入ってるようなトコで底取る時とかフロロでよくやる

人によるんじゃないかな
か弱いラインで釣ることに命賭けてる人もいるしw
693名無しバサー:2011/09/15(木) 14:47:03.74
>>687みたいなのが知ったかするからバサーがバカーやルアホと馬鹿にされるんです!
694名無しバサー:2011/09/15(木) 14:48:25.14
使い分ける意味が分からないんだから煽り方も単調になるなあw
695名無しバサー:2011/09/15(木) 14:51:41.72
ラインを使い分ける技術がないということですねw
ヘタクソw
696名無しバサー:2011/09/15(木) 14:54:26.28
スピ厨って馬鹿にしてたのに得意のベイトの扱いもショボかったのにはお笑いだwww
ベイトの格が下がるから黙ってて欲しいわー
697名無しバサー:2011/09/15(木) 14:56:46.73
>>696
お前の方が格を下げてるってことに気付けw
698名無しバサー:2011/09/15(木) 14:57:27.11
もうギリギリだな・・・
699名無しバサー:2011/09/15(木) 15:32:12.35
スレきったバスしかいない昨今、無理してベイト使わなくてもスピニング一本で結果が出せるので俺は気にせずスピニング一本
スピニング一本だと取り回しも移動も楽だし1日楽しく過ごせる
俺は幸せ〜
700名無しバサー:2011/09/15(木) 15:42:06.96
ベイトで4g程度のワームのノーシーンカーから12gハードルアー迄投げてるからベイト一本で充分かな。

これがスピニングで出来るからベイトじゃないと駄目って訳では無いが、
ベイトの太鼓リールが楽しいからベイト使ってる。
701名無しバサー:2011/09/15(木) 17:09:15.61
自分の好きなスタイルで楽しくやれればいいんだよね、仕事じゃないんだから
しかしあまりにも無知だと荒らしも出来ないと言う手厳しさはさすがw
702名無しバサー:2011/09/15(木) 17:17:04.08
普段は安いスピ一本しか車に積んでない
あとワームと針を少々
休日はベイトとスピ一本づつ、あとVS

理由は単純に車上荒らし対策
仕事帰りにちょっとバスと遊ぶ程度なら俺はコレでいい
703名無しバサー:2011/09/15(木) 17:17:32.18
荒らしやアンチは擁護や信者より詳しいくらいじゃないと成立しないからなw
704名無しバサー:2011/09/15(木) 17:22:03.35
>>702
ベイト2本(MとMH)とスピ1本(L)積んでる
仕事が早く終わった時に夕まずめだけちょろっとやるのに
これだけあれば大概の思いつきをこなせる

705名無しバサー:2011/09/15(木) 17:24:27.67
俺は1日に4時間程度しか釣りしない。
釣れても3匹、つぬけしたらメモリアルデー。
だから、ベイトで楽しんでる。
スピニング使う時は、よほどのオープンウォーターで
トラウトの渓流用を使う。
言い換えれば、そのくらい軟らかい竿じゃないと、スピニングは楽しくない。
706名無しバサー:2011/09/15(木) 17:30:26.88
スレの趣旨が分かってないのが居るな〜

それもどっぷり洗脳されてるな〜


(´゚∀゚)クスクス
707名無しバサー:2011/09/15(木) 17:35:53.89
煽るしか能がない上に、知識が足りなくて煽り切れない馬鹿がまた湧いたw
708名無しバサー:2011/09/15(木) 17:40:04.94
>>707


(´゚∀゚)クスクス
709名無しバサー:2011/09/15(木) 17:53:05.52

【緊急速報】
金森隆志氏が捏造疑惑で騒がれているブログを消去。証拠隠滅の疑い。
ブログ記事『フルボッコ♪』をはじめ捏造疑惑を指摘されていた。
問題発覚後、同ブログにて写真の貼り間違いを主張していたが2011/9/15ブログの消去を確認。

消去済みブログ
ttp://ameblo.jp/raidjapan/entry-10994197157.html

問題のブログの魚拓
ttp://megalodon.jp/2011-0901-1751-58/ameblo.jp/raidjapan/entry-10994197157.html

ブログの謝罪文の魚拓
ttp://megalodon.jp/2011-0913-1634-27/ameblo.jp/raidjapan/entry-11015950551.html
710名無しバサー:2011/09/15(木) 18:12:46.04
>>709
たぶん、このバス死んだだろうな。
釣られた上に、いろんなフック打たれて
延々と記念撮影とか、もう犯罪に近いぞコレ
711名無しバサー:2011/09/15(木) 19:13:06.60
ラインの使い分けでファビョってた人って、リーダー付けられないんじゃないの?
だからPEが嫌とか?
712名無しバサー:2011/09/15(木) 19:35:35.24
>>708



(´゚∀゚)クスクス
713名無しバサー:2011/09/15(木) 19:44:21.56
>>711
PEのメリットとデメリットが双方大きいから、使いどころわからなくて思考停止したんじゃね?
で、「あれは腕のないヘタクソが使うもの」って落とし所で自分の精神を守ったと

ちょっと尋常じゃないファビョりかただったもんね
714名無しバサー:2011/09/15(木) 19:51:29.85
>>713
お前の方が何度も同じことを繰り返していて尋常じゃないほどの必死さだぞ?
715名無しバサー:2011/09/15(木) 20:04:38.59
>>714
あ、ごめん
ヘタクソなのをいつまでも笑っちゃ悪いよね
誰だって最初は知らないことばかりだもんね

早くラインの使い分け理解出来るようになるといいね
ははw
716名無しバサー:2011/09/15(木) 20:05:50.79
>>714
PをE
717名無しバサー:2011/09/15(木) 20:07:44.44
>>714
いや!完全に流れに乗り遅れてこの話題を見た時には既に終わり気味だったのでなんとなく蒸し返したんだよw
ごめんな
718名無しバサー:2011/09/15(木) 20:08:57.17
かわいそうだろ、初心者をあんまり虐めんな。
719名無しバサー:2011/09/15(木) 20:10:00.18
未だに恥ずかしげもなく使い分けとか言ってるのね



www
720名無しバサー:2011/09/15(木) 20:10:47.84
>>719
使い分けないメリット教えて
721名無しバサー:2011/09/15(木) 20:13:51.52
経済的にとかはやめてねw
722名無しバサー:2011/09/15(木) 20:16:36.21
>>719
ナイロンとフロロはオーケーで、PEだとラインの使い分け対象となってしまいNGである具体的且つ論理的なご意見をどうぞ
今日こそ逃げないでね?

ふふw
723名無しバサー:2011/09/15(木) 20:17:28.92
強いライン&硬い竿なら手を出しにくいヘビーカバーも何とかなる場合もあるけど、
だからといって年中そんな装備じゃ必要ないところで逆に釣果落ちちゃうもんねえ。
724名無しバサー:2011/09/15(木) 20:18:49.24
煽り散らすしか出来ねーだろ?どうせw
お前らあんまいじめんなよ、かわいそーだろw
誰だって最初はヘタクソなんだから
725名無しバサー:2011/09/15(木) 20:26:26.68
逆に使い分けないで済むラインって何だろう?
>>719は何巻いてるのかな、教えてよ。
726名無しバサー:2011/09/15(木) 20:28:11.86
使い分けとかメリットとか言ってラインの性能に助けて貰ってる人達はヘタクソと言われて必死になり過ぎw

自分達がラインの性能に助けて貰ってるって気付いてないからなのかな?

あと、勝手に拡大解釈してる馬鹿も居るなw

これだからすぴっ厨はどこに行っても笑われるんだよ?
727名無しバサー:2011/09/15(木) 20:34:54.56
>>726
こいつはニセものくさい
昨日のPをEライン君じゃないっぽい
728名無しバサー:2011/09/15(木) 20:39:10.40
なんとかして荒らしたいんだろうけどもう元には戻らないな、
だって実はベイトもまともに扱えてなかったバカと同レベルとは思われたくないもんなあ。
729名無しバサー:2011/09/15(木) 20:40:05.84
バス釣りに、ぺっラインなんか使う場面がそうそうあるとは思えんが?


730名無しバサー:2011/09/15(木) 20:59:35.98
つか道具の性能に頼っちゃだめなら、そもそも手づかみでバス取らないとw
731名無しバサー:2011/09/15(木) 21:35:10.64
>>730
草生やして楽しいですか?
732名無しバサー:2011/09/15(木) 21:44:22.79
>>731
いっしょけんめー煽ってそれかい?
733名無しバサー:2011/09/15(木) 21:49:37.23
バスではスピニングよりベイトのほうが優れていると主張し見下していたが、
ラインの使い分けに関してはラインの性能に助けて貰ってるとバカにしだす始末、

なんというダブルスタンダード、これではまるで説得力がない。
734名無しバサー:2011/09/15(木) 22:41:20.45
使い分けとかメリットとか言ってベイトの性能に助けて貰ってる人達はヘタクソと言われて必死になり過ぎw

自分達がベイトの性能に助けて貰ってるって気付いてないからなのかな?

あと、勝手に拡大解釈してる馬鹿も居るなw

これだからベイト厨はどこに行っても笑われるんだよ?
735名無しバサー:2011/09/15(木) 22:50:38.07
スピロッドなんてバスワンで充分

PEだとガイド削れない?

なんでPEだとじゃなきゃだめなの?

深さとか色々、ラインの使い分け

下手くそ、ラインの使い分けは腕がない奴がすること

>>734
使い分けとかメリットとか言ってベイトの性能に助けて貰ってる人達はヘタクソと言われて必死になり過ぎ
                      ↑
      スピ厨が言ってたことをメイト厨になすり付ける姑息なスピ厨
736名無しバサー:2011/09/15(木) 22:53:55.84
道具の性能に頼らないってくらいだからルアーも一択なんだろう。
だからこそ、ラインを使い分ける必要性が無いんだよ!
きっと、多分、恐らくはコトソーイウw
737名無しバサー:2011/09/15(木) 22:59:35.44
もう限界だなw
早く新しいスレ立てろよwww
738名無しバサー:2011/09/15(木) 23:17:16.00
このスレの最初の方でも人のレスをコピペして遊んでるやつ居るよな

ご苦労さま
739名無しバサー:2011/09/15(木) 23:17:52.10
>>737
そうだね、限界だね
お前の煽りのバリエーションがw

あ、そうそう、スレ立てならご自分でどーぞ?
740名無しバサー:2011/09/15(木) 23:24:19.93
よう、何のライン使ってるんだ?
それだけで済むんだろそのぶん他のものに金かけられるから教えてくれよ。
741名無しバサー:2011/09/15(木) 23:55:06.89
それ言った人はもういない設定なんで返答は無いと思います。
742名無しバサー:2011/09/15(木) 23:57:47.00
その辺ちょろちょろしてんじゃねーの?
743名無しバサー:2011/09/16(金) 00:01:09.71
赤っ恥かいたんだから普通もういないだろw
744名無しバサー:2011/09/16(金) 00:03:56.83
いや、本人の中ではすっぴ厨とやらにハメられたことになってるからいるはず、
ライン絡みの質問は全部すっぴ厨の陰謀だから答えないんだよ。
745名無しバサー:2011/09/16(金) 00:05:45.60
歯茎むき出しにして揚げ足取るためモニター睨んでるんじゃね?
746名無しバサー:2011/09/16(金) 05:41:23.25
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
747名無しバサー:2011/09/16(金) 12:27:39.64
りんかちゃんが居ると聞いて跳んできました。
歯茎は何処ですか?
748名無しバサー:2011/09/16(金) 17:20:50.21
陸っぱりでスピニング1本の奴は総じてアホ!

そのスピニングにPE巻いてる奴はドアホゥ!
って事で良いですか?^^
749名無しバサー:2011/09/16(金) 17:25:46.46
>>748
問題なし
750名無しバサー:2011/09/16(金) 18:00:55.80
素人とバレて相手にされなくなっちゃったから自演始めちゃったよ
ホント惨めだねーw
751名無しバサー:2011/09/16(金) 18:11:57.86
>>750
お前マジ痛々しいなw

そんなに悔しかったのん?^^
752名無しバサー:2011/09/16(金) 18:58:57.14
視野、了見、度量。全てが狭窄な群盲ばかりだな。
釣り場に行って人のタックルばっか視ているのか。人が何を持とうがどうでも良いだろうに、余程余裕のない捻くれた人生を歩んでいるんだろうね。
一時期バス釣りを辞めてタックル全てを売ったから、再燃した今はスピニング一本だけれど、何等支障はないよ。
ベイトに固執するのは良いが、相対してスピニングを貶めるなんて愚の骨頂。
大した腕前でもないのに物にばかり拘る奴は何処にでもいるのだなあ。何を使おうと釣らなければ意味がないというのに
753名無しバサー:2011/09/16(金) 19:05:47.30
道具の性能に頼る釣りは間違ってるらしいよ、
そんな考えでベイト使ってる人はどんな装備で釣りしてるのか興味あるね。
754名無しバサー:2011/09/16(金) 19:14:36.21
スピニングリールも道具の一つなんだけど、それに頼るのオーケーなのね
相変わらず自分に都合の良い部分にだけ激甘の理屈で笑ってしまう
755名無しバサー:2011/09/16(金) 19:32:43.46
馬鹿だなあ。何も性能に拘るなとは言っていないだろう。ベイトに固執してスピニングを貶める必要はないって事で引合に出したんだよ。
大体最後の分だけを抽出をして反駁するのは間違いだろう。論点がズレてる。
俺が言いたいのは天空海闊な構えで釣りをしろって事。捻くれすぎだよ
756名無しバサー:2011/09/16(金) 19:34:42.96
でもライン使い分けるのは駄目なんだよwwwwww
757名無しバサー:2011/09/16(金) 19:36:49.55
※一晩経ったのでその発言はなかったことになりました。
758名無しバサー:2011/09/16(金) 19:37:10.35
>>755
ベイトとスピニングの単語を入れ替えても成立する
人にいう前によく自分に言い聞かせるこったな
スピニングに固執するのは良くて、ベイトに固執すると駄目
ダブスタはかっこ悪いぞ?
759名無しバサー:2011/09/16(金) 19:41:35.65
頑張れ〜ヘタクソ共

まだまだ夜は長いぞ〜


(´゚∀゚)
760名無しバサー:2011/09/16(金) 19:41:45.53
>>755
昨日からダブスタが酷いな、2chじゃ一番嫌われる行為だよ
ハメられたとか言ってる時点でおかしいんだ、自分で書き込んだレスだぞ?
もうちょっと頭冷やして出なおしてくるべき。
761名無しバサー:2011/09/16(金) 19:54:46.15
で、>>756はドアホウって事で良いですね?
762名無しバサー:2011/09/16(金) 20:15:59.78
いや、俺が誰よりも一番ドアホウだ。
763名無しバサー:2011/09/16(金) 20:20:02.38
>>762
竹竿1本現る
764名無しバサー:2011/09/16(金) 20:38:05.55
>>761
なんとかして他のヤツに馬鹿のレッテルを貼って、
更に馬鹿だった自分の発言上書きをしようと必死でございますね?
765名無しバサー:2011/09/16(金) 21:03:20.29
>>764
ん?誰かと勘違いしてるのか解らんがww

お前がドアホウなのは良くわかったw

766名無しバサー:2011/09/16(金) 21:19:39.48
別人設定www
767名無しバサー:2011/09/16(金) 21:26:42.62
自分の相手が常に単体とは思わないはうが良いぞ?
まぁそうでも思わないとやってられない時も有るんだろうけどね。
768名無しバサー:2011/09/16(金) 21:28:08.28
相手の言い分はどんなものでも躱す!
自分の言い分はとにかく押し通す!!
769名無しバサー:2011/09/16(金) 21:28:29.41
分身の術www
770名無しバサー:2011/09/16(金) 21:35:25.55
俺と勘違いされてる人、飛んだ災難だね

俺みたいに誤字脱字もなくしっかりした内容の書き込みなのにw
771名無しバサー:2011/09/16(金) 21:38:34.33
ホント参っちゃうよねぇ
と、ふらっと来て書き込んだけの>>767の俺が言ってみるw
772名無しバサー:2011/09/16(金) 21:40:16.29
昨日の初心者君は書き方に癖あるから分かりやすくていいけどw
773名無しバサー:2011/09/16(金) 21:44:51.75
>>771
ほんと申し訳ない
と、言うことで今後の展開に期待しつつロムに戻りますw
774名無しバサー:2011/09/16(金) 21:50:46.38
>>773
いやいやいや、俺に謝られてもw乗っかって書いただけだからw
明日は野尻湖行くのでこの辺りでお暇させて頂きます♪
ボートだけどスピニング主体になる訳だよ・・・君w

775名無しバサー:2011/09/16(金) 23:08:52.15
スピ厨がスピ厨に喰われるの巻
776名無しバサー:2011/09/17(土) 00:01:28.10
すぴ2本ってのは、いいの?
777名無しバサー:2011/09/17(土) 00:14:01.91
>>774
明日はトップ用のベイト1本あれば楽しめるからスピなんか置いて行けww

アホたれ!
778名無しバサー:2011/09/17(土) 01:54:43.87
俺はすべてのベイトと
すべてのスピニングを腰に挿して使い分ける その数ざっと八本
ベイトを持ちキャスト回収した刹那 左手のロープを鞭の様に使いスピを絡めとり
舞い上げ スピに持ちかえ
数秒後にはキャスト
着水にまで到達している
負けはしない
負けたくない
779名無しバサー:2011/09/17(土) 10:27:20.16
>>763
一平竿w
780名無しバサー:2011/09/17(土) 13:26:46.02
ベイト厨ども!
今日午後から久しぶりにスピニングじゃなくてベイトで回ろうと思うんだが
利根川オカッパでこの時期やるなら何がいい?
秋っぽくスピナベ投げ倒していいものなの?
教えやがってくださいお願いします
781名無しバサー:2011/09/17(土) 13:30:17.50
上から目線で土下座www
782名無しバサー:2011/09/17(土) 15:00:49.03
>>780
好きなの投げなさい

ベイトだったらこんな屁っ放り腰な釣りにならないから頑張って
http://www.youtube.com/watch?v=Z2PR4LWbAx0&feature=related
783名無しバサー:2011/09/17(土) 16:53:37.77
野尻湖は朝一にスピナべで出たけどばらしてしまった。
正直に言うがボウズだったよ;;

おおよそ理解は出来たから明日は釣れると思う。
784名無しバサー:2011/09/17(土) 17:30:18.77
>>783
諦めるには時間が早いだろがks

スイムベイト投げ倒せへなちょこ
785名無しバサー:2011/09/18(日) 19:30:55.58
>>782
こいつ竿さばき下手すぎるな。
焦りすぎだよ。
786名無しバサー:2011/09/18(日) 20:32:16.92
>>785
皆似たようなもんだろw
787名無しバサー:2011/09/18(日) 21:46:19.88
まっつんかわいいー!
788名無しバサー:2011/09/18(日) 21:56:52.30
>>787
ホモネタだったらベイトアホスレでやってくれ
789名無しバサー:2011/09/18(日) 22:07:32.01
トリマーの専門行ってる女ですけど!!まっつんは釣りしてるおじさん臭い感じがしなくて好き!。
790名無しバサー:2011/09/18(日) 22:24:34.33
おっp!うっp!おっp!うっp!
791名無しバサー:2011/09/18(日) 23:12:54.63
このまっつんて奴はアホアホマンですか?

動画の中で昨日もバラしてるみたいな事を言ってたけどww
学習能力ってものがないのねんw

792名無しバサー:2011/09/19(月) 00:01:08.69
これが琵琶湖でプロガイドやってる実力なのですよ
793名無しバサー:2011/09/19(月) 12:25:29.15
>>784
2日目は、シャローパターンが全く手応え無し。
結局はスピでディープを探ってコクチの40が1匹のみ。
あんなつまらない釣りを1日中やってるJBの方はある意味凄いと思ったよ。

スルチですまんなw
794名無しバサー:2011/09/19(月) 12:35:40.42
スルチw

レをルと打ち間違えるという事は、携帯からですね
出先からレス乙ですよ、君!!

だがスモールはちとうらやましい
俺の地元じゃスモール釣れないから
795名無しバサー:2011/09/19(月) 15:17:45.98
>>792
そいつは琵琶湖で通用せんかったから、今は長良川のガイドやっとるよw
796名無しバサー:2011/09/19(月) 16:05:30.57
うれしいかアレ
アレつったことになるのか?
797名無しバサー:2011/09/19(月) 16:07:33.14
>>796
ああ、ごめんもうちょっと解りやすく書けば良かったね
こっちにはスモールがいないから、姿見られるだけでも羨ましいんだよ
798名無しバサー:2011/09/19(月) 16:58:51.06
ラインの使い分けは腕のない奴が道具に頼ってるだけ
ここ最近で一番驚いたレスだわ
799名無しバサー:2011/09/19(月) 17:04:32.02
>>798
ん?陸っぱりで何本もタックルを持ち歩いてる方ですか?
800名無しバサー:2011/09/19(月) 17:23:16.71
>>799
替スプール知らんの?
初心者さん?
801名無しバサー:2011/09/19(月) 17:29:48.27
荒らしたいだけのバカだったのね
802名無しバサー:2011/09/19(月) 17:36:41.63
おまえら、スピニング一本で60UPも釣れないの?
昔から言われてるけど、釣りは道具じゃなく、腕。
803名無しバサー:2011/09/19(月) 17:39:41.97
>>802
腕はあっても根性がないからスピニング
とも昔から言うな
804名無しバサー:2011/09/19(月) 17:41:09.97
初心者ちゃんw
スピニングに限定してる時点で道具に頼ってるよw

つかいっつも同じ場所でいっつも同じ釣りしかしてないんだろうなぁ
で、腕の内容成分については具体的に語ろうとしないんだよなぁ

初心者ちゃん、かわいいよw
805名無しバサー:2011/09/19(月) 17:43:24.83
腕があればラインの使い分けいらんって奴は、どこのなんていうラインの何ポンドを使ってんのよ?
それも言えないで持論ぶっぱなされても、ハァ?としか言いようがない
806名無しバサー:2011/09/19(月) 17:46:48.24
>>805
ラインヲタはラインスレへどうぞ
807名無しバサー:2011/09/19(月) 17:48:07.45
>>806
答えられないとは思ってたけどね
たいした腕だこと
808名無しバサー:2011/09/19(月) 17:51:17.67
>>807
キミはまた見えない敵と戦ってるんだね
ママに付き添ってもらって病院へ行ってきな
809名無しバサー:2011/09/19(月) 17:53:49.99
>>808
あぁ、言葉に詰まると煽り散らすのね
なるほど、りょーかいそういうこと
ほんと、たいした腕だわ
810名無しバサー:2011/09/19(月) 17:55:17.17
>>809
お大事に(笑)
811名無しバサー:2011/09/19(月) 17:58:45.60
レッテル貼りしか出来ない煽りが増えたなー
前はもっと面白い奴いたのに、紀州とか
剛竿くんは微妙だったけど
812名無しバサー:2011/09/19(月) 18:02:10.20
剛竿くんナツカシスw
813名無しバサー:2011/09/19(月) 18:17:53.60
紀州くんと剛竿くんとはそこそこ美味しい酒が飲めそうな気がする
814名無しバサー:2011/09/19(月) 18:19:19.56
>>813
こういう奴キモい
815名無しバサー:2011/09/19(月) 18:34:44.21
紀州くんってどんな奴だった?
記憶にないんだけど……
816名無しバサー:2011/09/19(月) 18:39:38.82
口調は煽り散らし型
特徴はナットでダウンショット
立ち金臭いとこでソルトやってる発言あったりした
817名無しバサー:2011/09/19(月) 18:52:49.02
根性はあっても腕がないからスピニング
とも昔から言うな

818名無しバサー:2011/09/19(月) 18:56:10.18
>>817
違和感ないな
819名無しバサー:2011/09/19(月) 19:21:10.69
>>816
有り難う!
ROMって来ます。
820名無しバサー:2011/09/19(月) 20:32:00.11
なんだ、またあの大口叩いてたわりに初心者だったすっぴ厨を連呼してた彼が暴れてるのか。
821名無しバサー:2011/09/19(月) 21:54:48.55
お大事に(笑)
822名無しバサー:2011/09/19(月) 21:57:16.69
>>796
100%釣れちゃった感で、マジでへこんでるんだから優しくおめでとうと言いやがれw

>>797
家から車で10分の川はスモールだらけなのでスピ持って行けば入れ食いですよ。
823名無しバサー:2011/09/19(月) 22:04:01.58
>>822
どこの地域ですか?
釣りたいです。
824名無しバサー:2011/09/19(月) 22:05:41.90
>>823
それ聞くのはヤボだよ
825名無しバサー:2011/09/19(月) 22:48:19.19
俺は車で10分も走れば内海でも外海でも行ける
826名無しバサー:2011/09/19(月) 23:04:54.09
昔はうらやましかったけど、今は全然うらやましくないな。
827名無しバサー:2011/09/20(火) 01:57:22.92
う、う、うまやらしい。


う、う、うらまやしいか?


ちがうな…



う、う、うめやらしい。


なんかちがうなぁ


828名無しバサー:2011/09/20(火) 02:21:18.82
野池特殊部隊 任務完了
ttp://c.pic.to/lite/8zini-2-da60.jpg
829名無しバサー:2011/09/20(火) 16:17:22.49
ここでスピニング叩く糞どもって何なん?
関東じゃベイト使ってるやつなんて何も知らない無知か初心者ぐらいなもんだぞ。
今みたいな雨で濁った時期にベイトでハードやってるやつ見ると滑稽だわなw
830名無しバサー:2011/09/20(火) 16:27:27.70
雨とベイトってなんでいかんの?
831名無しバサー:2011/09/20(火) 16:43:37.50
>>829
生まれも育ちも利根川水系の俺参上
ベイトは普通に使うよ、そりゃ誰でも使う

今日みたいな雨ってどこの地域か知らんが、名古屋の方みたいなのだったらそもそも釣りに行かないよw
もし今日の利根川下流域くらいの天候の事言ってるんなら、アピールの強いチャートのハードルアーも必ず試す
832名無しバサー:2011/09/20(火) 16:44:48.30
遠征するならスピニングもベイトも持っていくけど、車で10分ぐらいならスピニング一本モアリエール
833名無しバサー:2011/09/20(火) 16:46:56.29
>>832
俺は逆
近所でやる時はベイト一本
遠くに釣りに行く時はフォローでスピも持ってく
834名無しバサー:2011/09/20(火) 17:04:47.56
ベイトもスピニングも人そろえあるけど、使うのはスピニングが多いかなあ、
地元ヘビーどころかカバーもほとんど存在しなくて、しかも試しにスピでバンチングしたら案外いけたw
835名無しバサー:2011/09/20(火) 17:08:18.96
>>829
こいつが関東代表だと思われると恥ずかしす
836名無しバサー:2011/09/20(火) 17:10:17.22
これから寒くなってくると、スピで重めのルアー投げるとき
人差し指痛くなるのはオレだけかい?
手袋すると感覚鈍るし、寒い日はベイトに頼ってしまう。
837名無しバサー:2011/09/20(火) 17:10:51.94
>>835
関東ホームならチャート色だらけのハードルアーボックスは基本だよなw
838名無しバサー:2011/09/20(火) 17:12:10.52
>>836
寒い時のベイトはキャストする時しぶき撒き散らすから冷たいw
いやどっちも使うけどさw
839名無しバサー:2011/09/20(火) 17:19:25.23
>>837
いや・・・それは何とも言えんな・・・

840829:2011/09/20(火) 18:07:58.00
>>831
試したところでどーせたいした釣果も上がってないんだろう?
素直に最初からピンスポットにワーム落としとけってw
激スレなバスが大半を占める関東じゃそれが王道スタイルなんだよ

>>835
関東の釣りを熟知してるからこそ、スピニングなんだよ、そこら辺り
きちっと理解してる?

あぁ、俺らスピニング軍団こそ、真の関東代表だよ。
河口湖などのライトリグの聖地でライトリグの奥の深さをとことん
学んできてるやつが多いからな。おまえらみてーな品のないベイトやからとは
レベルがちげーんだよボケ
841名無しバサー:2011/09/20(火) 18:18:39.09
うちの地域じゃガイドが凍って塞がるんだよw
842名無しバサー:2011/09/20(火) 18:19:39.38
>>840
おやおや〜
こんなのが関東代表なんですか^-^;
ずいぶんとアレなんですね関東ってw
843名無しバサー:2011/09/20(火) 18:28:36.24
>>842
一部の外様だよw
点の釣りしか出来てないタイプ

魚のスレ具合ばっか気にして
農繁期の水の出入りとかまったく意識しないタイプ
本人が楽しけりゃ別にいいけどさw
844名無しバサー:2011/09/20(火) 18:47:16.45
>>840
河口湖って養殖バス放流してる言わば養殖池。
養殖池がライトリグの聖地?ライトリグが王道?
お前みたいなのが居るから関東が馬鹿にされんだ!ハナクソが!!
845名無しバサー:2011/09/20(火) 20:02:34.64
>>842
関西と一緒にされちゃ困るんだよ。
関西ならハードルアーで俺みてーのだって50UP余裕で捕れたぞ!
逆に関西から越してきたやつは殆どどこ行ってもボーズなのが現実。
うぬぼれてねーで、少しは広い世界見渡せ。
ライリグじゃなければとれないシビアな奴
そういう魚が関東には5万といるんだよ

>>843
線の釣りが全く通用しないから点の釣りに拘ってるんだろ。
俺らだってやれるもんならハードルアーでバス釣りしてーんだよ
膨大な努力と苦労の果てにたどり着いた道。それがライトリグの王道スタイルんだよ。
ま、初心者にはそこら辺り言っても理解されないのが辛いところなんだがね。

>>844
おまえ何もわかってねーな。河口湖馬鹿にすんじゃねぇよ。
ライトリグの聖地があるからこそ、関東の王道スタイルが確立されたんだ。
2インチしか食わないやつがいる。そいつにどう口を使わせるか・・
関東ではこういう駆け引きに勝利出来なければ、デカいサイズを
常に捕れないんだよ。ベイト厨は子バスと遊んでろハゲ
846名無しバサー:2011/09/20(火) 20:12:45.37
>>845
具体的に関東のどこだよ?
利根川本流ならハードルアーで普通に釣れてるぞ?
夏場の朝ならトップでかなり楽しい思いもしたぞ?

釣れないってふて腐れてるだけじゃね?
もっとも俺は釣り場まで歩いて数分だから、お前とは経験値が全然違うけどな
847名無しバサー:2011/09/20(火) 20:13:45.13
>>829
お前の方が、初心者丸出しじゃねーかw
濁りが強い時に、ワームでネチネチは無い。
848名無しバサー:2011/09/20(火) 20:16:20.74
>>845
線で探れない奴が点で釣りしても無駄
だから食い気のバス相手にムキになる釣りしか出来てないんだよ(笑)
つか自分が初心者じみてるヘタクソなのを関東というフィールドのせいにしちゃ駄目だろ(笑)
849名無しバサー:2011/09/20(火) 20:17:08.37
>>847
それもう俺が突っ込んでる
もう少し読み進めてから参戦しる
850名無しバサー:2011/09/20(火) 20:23:03.52
河口湖(富士五湖)って、関東じゃないんだけどw
ま、言ってる事は分かるよw
愚痴湖や山中湖に行くときは、スピニングしか使わないし。

そこだけで関東の釣りを語るのは、滑稽だよ。
河川は、ハードで結構釣れるし。
851名無しバサー:2011/09/20(火) 20:27:06.69
>>846
戸田ボートです
852名無しバサー:2011/09/20(火) 20:32:15.91
>>845
何故か哀愁を感じる内容だな…

君はNO.1・キング・オブ・スピ厨だ

トリップもプレゼントしよう #HexR%CqA


しかしな、釣れないからと言って線の釣りをやらないと永遠に釣れないままだぞ?
853 ◆No.1XjCHUY :2011/09/20(火) 20:39:54.41
とりゃ〜
854名無しバサー:2011/09/20(火) 20:51:28.84
>>853
ププッ
855名無しバサー:2011/09/20(火) 21:02:55.62
>>829
コピペに採用されるレベルwwwwwww
856名無しバサー:2011/09/20(火) 21:27:03.03
>>845
要するに下手クソって事だろ
857名無しバサー:2011/09/20(火) 21:35:22.51
お前ら気が付けよ!
ライトリグの聖地?ポークで何を言う!それとも禁止のワーム使うんかいボケが!

>>822
>>823の言う通り聞くのは野暮だが、荒川水系においでなさい♪
数釣り出来る所はえてしてサイズに悩んだりもするがトップで結構出るですよ!
ただまぁ・・・そんなパラダイスは藪漕ぎ大変だけけどねw
858名無しバサー:2011/09/20(火) 21:42:25.58
だけけどねwって何だボケが!と、自分に突っ込んで見た♪
859名無しバサー:2011/09/20(火) 21:46:30.59
多分アンカー間違ってるよ・・・君w
860名無しバサー:2011/09/20(火) 21:50:11.25
ホントだ!1個ずれてた。
>>823へだw
各位、脳内補正ヨロシコ♪
861名無しバサー:2011/09/20(火) 22:23:44.24
>>843
あんたとはいい酒が飲めそうだ
この前仲間が目の前で49をクランキングでブチ抜いたんだが
あれは自分のことのように興奮したわ
なんせ周りはスピばっかりwセコセコやってる奴どんどん追い抜いて颯爽とランガン
水門でドン!あんたマジかっけぇ!
この興奮はハードで釣れない!なんて奴には一生分からないだろな^-^
862名無しバサー:2011/09/21(水) 14:17:45.72
仲間内が釣ったら我が事の様に喜んでくれるのがベイト厨
もちろん自分が釣っても、ツレが釣ってもの話

仲間内が釣ったら何やら理由つけて相手を貶めるのがスピ厨
もちろん自分が釣ったら、俺だから釣れたバス!

ちなみにスピ厨の話であってスピニング使う人全員の話ではない
スピ厨以外の人にはわざわざ言わんでも解ると思うが一応な
863す〜ぱ〜すぴっ厨:2011/09/21(水) 14:48:39.51
なんか質問ある?
864名無しバサー:2011/09/21(水) 15:05:43.52
魚掛けたことない関東バサーが妄想で語るスレですか?
865名無しバサー:2011/09/21(水) 15:08:02.99
>>864
魚掛けたことのないお前にはそう見えるのかもなァw
866名無しバサー:2011/09/21(水) 15:08:07.07
はい
867名無しバサー:2011/09/21(水) 15:58:15.29
ねぇねぇ、スピ厨のそばで音のガチャガチャうるさいトップで
水面かき回したりすると、すぐ睨んだりするのってどうしてなのかな?
不機嫌そうにその場を立ち去ってみたりw
理由教えて?
868名無しバサー:2011/09/21(水) 16:04:50.34
スピニングの究極奥義は【無音】【ナチュラル】【スピリチュアル】
869名無しバサー:2011/09/21(水) 16:05:56.64
>>867
その場を見たわけじゃないから何とも言えないけど、後から近くに入るのはマナー良くないと思うよ
スピ厨とかベイト厨とか関係ない、そりゃただの厨だ

俺がトップやるなら、少し離れたところに入ってガポって食った音で
スピ厨をガバって振り向かせるのが好きだ
あぁ、俺も厨だわ
870名無しバサー:2011/09/21(水) 16:10:44.56
>>867
ああ〜いるねぇ
俺も釣り場着いたらだいたい一投目はジョイクロなんだけど
確かにスピ厨オヤジが睨んでくるw
ヒドイのだと舌打ち&溜め息
ウザいからバジェット投げて追い払ってるわ
871名無しバサー:2011/09/21(水) 16:13:13.55
>>870
掛けた魚で追い払えw
俺はそうしてるw
872名無しバサー:2011/09/21(水) 16:25:37.40
後から入ってきて無言でこっちの投げてるポイントに投げてくるのは今までの経験で全員スピの人やなぁ
873名無しバサー:2011/09/21(水) 16:28:13.07
>>872
そりゃひでぇな
874名無しバサー:2011/09/21(水) 16:28:26.59
>>872
まぁわからなくもない
クランクなんかで釣り歩いてる時、あと3投もすりゃ俺そこ入るよね、って場所に
後からスッと入ってきて一心不乱にスピスピやってたりとかな
875名無しバサー:2011/09/21(水) 16:34:18.19
そういえば俺がスピで釣ってるの見て、そいつもどんどんルアー軽くしてって
扱えなくなってバックラしまくって恥ずかしそうに去っていくベイト厨
がいたな〜
876名無しバサー:2011/09/21(水) 16:36:51.46
なにこの子供の喧嘩
877名無しバサー:2011/09/21(水) 16:37:01.72
餌木人も釣り座と釣り座の間に無言で入ってキャストしていく無法者
878名無しバサー:2011/09/21(水) 16:38:51.64
スピ厨の人っていっつもバックラを煽りの武器にしてくるけど無意味だよなー
普通に使えるからベイト厨やってるわけだし
879名無しバサー:2011/09/21(水) 16:41:56.54
>>845
愚痴湖にてポッパー投げたら一時間くらいで10匹釣れた俺が来ましたよ。
横でツネってた人たち涙目でしたし
ビッグベイトでロクマル仕留めてる人もチラホラ居るから
2インチでシシィを極めてても万能ではないと思うよ。
880名無しバサー:2011/09/21(水) 17:29:39.16
両方使うが基本ベイト房の俺
釣り歴長いがスピ房に地団駄を踏むぐらいコテンパンにやられたのは一度だけだな。
まあ子バスばかりだったが・・・
スピ房にやられるのはどうでもいいが、同じような釣りをしてて差をつけられたら凹むな。
881名無しバサー:2011/09/21(水) 17:35:23.99
>>880
延べ竿の家族連れにバコバコ40アップ抜かれたときには、
帰りの車で「オレのやってることってなに?」だったけどな。

完全にトラウマだわw
882名無しバサー:2011/09/21(水) 18:00:47.78
まあぶっちゃけ、えさ釣りにはかなわねえよw
883名無しバサー:2011/09/21(水) 18:04:48.74
もしもバスがコンスタントに二桁以上釣れる釣りだったら俺はバス釣りなんざやっちゃいなかったな
884名無しバサー:2011/09/21(水) 18:06:32.71
ボートなら毎度二桁楽勝ですけどねー、おかっぱりはなかなかそうはいかないね。
885名無しバサー:2011/09/21(水) 18:10:07.37
>>879
河口湖でトップで10匹って日が良ければ出るやんかw
>ビッグベイトでロクマル仕留めてる人もチラホラ居るから
釣行中に人様の釣りをガン見っすか!トップな割にスローな余裕w

まさか、ボート屋の偽釣果報告を真に受けてしまっていないかい?
ボート屋さんはビックベイトで追って来た言うと惜しくもばらしたになるんだぜw
後は3人しか出船して無いのに何故か4人目の爆釣記録がアップしてたりw

886名無しバサー:2011/09/21(水) 18:12:06.74
先日、スピでビッグベイト投げてる人を見ました
887名無しバサー:2011/09/21(水) 18:13:29.62
>>886
よく指ちぎれないよなぁw
888名無しバサー:2011/09/21(水) 18:16:16.60
888!!
889名無しバサー:2011/09/21(水) 18:37:32.55
な?
スピ厨って>>885みたいに他人を貶めて自我を保とうとするだろ?w
惨めすぎるわw
890名無しバサー:2011/09/21(水) 19:03:52.20
なぜ>>885がスピだとわかる?
書き込んだ本人以外はわからないとおもうんだけどw
891名無しバサー:2011/09/21(水) 19:04:53.90
>>890
みじめすぎんだろお前・・・w
892名無しバサー:2011/09/21(水) 19:50:43.32
>>885
愚痴湖で、あおきなんとかっていうバスプロがビッグベイト投げて実績あげているのと
せんどうなんとかっていう兄弟がロクマル狙う企画で偶然近くにいた友人がゲットんしてた。
そんな記事もソースなのですわ。

自分もさざ波立っている時にはバズベイトで2`近いのも釣ってるから
場所とか状況とか、固定観念持たずに色々試して引き出し増やすのも楽しいフィールドだと思うよ。
893名無しバサー:2011/09/21(水) 19:58:37.49
スピけなしてる人って、そのスピの人よりよりベイトで釣れなかったらどんな言い訳するんだろな、

数はいらねえ?スピで50UP釣ったらまぐれ?こんな感じで自分の腕が原因て認めなさそうwww
894名無しバサー:2011/09/21(水) 20:01:55.09
>>893
ほらまた他人を貶めてるw
スピ厨は性根がカスすぎるw
895名無しバサー:2011/09/21(水) 20:07:25.92
ベイトでジグテキは好きだけど、巻物は苦手

巻くだけでつまらないし、疲れる
釣ったというより釣れた
ベイト厨の方なにか意見かアドバイスください。
896名無しバサー:2011/09/21(水) 20:19:53.43
>>895
際どい所を巻かないから釣れた感があるんだよ
神経集中して際どい所巻いてみ?
今プラグがどんな状況で巻き手がどう操作すればベストなのかとか見えてくるから
897名無しバサー:2011/09/21(水) 21:00:05.30
スピニングでバス釣りしてる時点で釣るのあきらめてるよな
道具は関係ないというが最低限そろえるべきランクはあるわけよ
898名無しバサー:2011/09/21(水) 21:22:48.58
高いタックルの利点てなんだろうとたまに思うわ、
どんだけだしても折れるときは折れるし、ギアが逝かれるのは防げない。
899名無しバサー:2011/09/21(水) 21:35:37.94
>>898
中嶋悟はF1は壊れないもんだと勘違いしてたらしい
900名無しバサー:2011/09/21(水) 21:37:31.06
>>892
ちゃんとソースあるんか!そりゃ疑って悪かった。
んで、バズで2キロは正直羨ましいぞw
河口湖はハードで縛られるから俺も好きだよ。ポークと言う手もあるけど折角の縛りだしね。
でも、ポークを熟成(?)している友人なんかはそれはそれで楽しそうだったりもするw

>>889
あれだ!>>893と言い頭からなんかでてるぜ?
901名無しバサー:2011/09/21(水) 21:44:33.82
>>900
個性がこぼれ落ちてるぞw
仕舞って仕舞ってw
902名無しバサー:2011/09/21(水) 21:48:06.51
>>895
岸と平行にスピナベ投げてシャローに差しているフィーディングバスを狙った時のコツなんだけど
何気なく巻いてたらボコっと出たけど乗らず。
同じラインをスローに巻くと無反応で、次に高速巻きしたら釣れた。
とか
クランクはユックリ激遅で巻いている時だけバイトがある
とかもあるけど
ジグ打ちが好きなら、普段ジグを打つピンにスピナベをブチ込んで
その後に短距離だけ巻いてみるのが良いかもね
そういうピンを一投で何ヶ所か巡れるライン取りでチェックする釣り方。
テトラ周りとか葦のエリア
903名無しバサー:2011/09/21(水) 21:57:39.10
何だろう、ベイトの人ってスピなだけで馬鹿にするけど
スピは使わないの?
904名無しバサー:2011/09/21(水) 22:01:31.74
使わないんだろ、俺は両方使うから馬鹿にする理由がわからんけど。
905名無しバサー:2011/09/21(水) 22:06:40.65
使わないのに否定してるのって変だよね。
俺は両方使うから長短使いえ分けるだけだけだけどな。
906名無しバサー:2011/09/21(水) 22:25:03.09
竿二本持ってランガンするのはきついから地元ならスピニング一本になっちゃうなぁ
ストラクチャーとか無い池なのもある
ケースバイケースだと思うんだけどね
907名無しバサー:2011/09/21(水) 22:33:43.22
パックロッド2本でランガンはよくやる、つなぎの数とか正直そこまで気にならないんだけど
2ピースですら馬鹿にされる世の中。
908名無しバサー:2011/09/22(木) 00:34:06.51
俺、バスでスピニング使う時はトラウトロッド使ってる
てか、バス専用のスピニングロッドなんて持ってないw
リールは15年来使い込んでるトーナメントS-iTwww
909名無しバサー:2011/09/22(木) 01:07:28.53
河口湖がライトリグの聖地とか・・何かすげー恥ずかしい言葉・・
こういうスピ厨が間違いなくバス釣りのイメージを貶めてるんだよな・・
千葉の亀山辺り行くと皆ライトリグばっかだし。あれは見てて痛いな
910名無しバサー:2011/09/22(木) 11:10:33.56
全部ワーシャのオレは、最近ベイトの出番が減ってしまった。
1581や1704は、売りに出すのもあれなんで、ジギング用にでもするかと思案中だよ。

MHのベイトロッド?そんな弱いタックルでロクマルかかったらどうするんです?
まあこれはじょうだんだけどな。
911名無しバサー:2011/09/22(木) 14:53:18.06
ロッドの硬さは使う仕掛けと狙うポイントによって換えるからねえ、
釣り上げるのバスならULでも問題ないもの。
912名無しバサー:2011/09/22(木) 19:53:01.04
スピニングにPE、リーダーはフロロ。
これ最強!
913名無しバサー:2011/09/22(木) 20:13:05.46
最強かどうかはしらんが
俺のオカッパリスピもPEですよっとw
リーダーがナイロンだけどね。
914名無しバサー:2011/09/23(金) 05:55:29.43
フロロラインにPE40lbのリーダーが最強だろ?
915名無しバサー:2011/09/23(金) 21:53:51.55
意味っ分らんW
916名無しバサー:2011/09/23(金) 23:56:15.78
俺はスピもベイトも使うけど
スピにPE1号リーダーに
フロロの2〜3号のタックルが
一番使いやすいけど。
917名無しバサー:2011/09/24(土) 00:08:29.25
俺の場合は
スピはPE0.6号にリーダーが1.5号〜2号のナイロン
ベイトがPE1号にリーダーが3号〜のフロロを場所に合わせて
それ以上はフロロだ
918名無しバサー:2011/09/24(土) 01:50:27.75
最強に女々しいw
919名無しバサー:2011/09/24(土) 06:57:22.88
>>917
> ベイトがPE1号にリーダーが3号〜のフロロを場所に合わせて


それ何て名前のスピニング?
920名無しバサー:2011/09/24(土) 08:29:14.90
最強に女々しいリール=スピニング

SMR-S
921名無しバサー:2011/09/24(土) 08:32:17.28
>>920
大爆笑wwwww
すげーよ( ^∀^)ゲラゲラ
922名無しバサー:2011/09/24(土) 08:48:55.48
SMRS_P0.6_N2
SMRB_P1_F3
923名無しバサー:2011/09/24(土) 13:05:36.82
>>919
スピニング?なんで?
924名無しバサー:2011/09/24(土) 20:00:30.64
>>923
すごい女々しいから
925名無しバサー:2011/09/24(土) 20:25:23.49
>>924
頭悪そうだね・・・
926名無しバサー:2011/09/24(土) 22:45:29.32
>>917
ベイトにPE1号巻いて食い込みませんか
俺は最低で2号でも食い込むけど。

後 女々しいて意味がわからん
馬鹿なのかな。。。
927名無しバサー:2011/09/24(土) 22:55:26.56
>>926
食い込むっちゃ食い込んでいるのかな??それほど気にした事無いけど。
元々はバスロッドで海釣りしたのがきっかけで、ベイトにPE巻き始めたんだけど。
スピのPEはかなり前から使っているけど、思った以上にベイトにPEはしっくりくるからビックリしたよw
928名無しバサー:2011/09/24(土) 23:26:05.82
ベイトリールはPEの前身のダクロンラインの頃から相性がいいっちゅうのに・・・
929名無しバサー:2011/09/24(土) 23:37:27.85
>>928
そうなんだ。
スピにPEを使いだしたのも、なんか海釣りではPEってラインがあるらしいって話を聞いてバスで導入して見たんだ。
要するにPEの前身のライン何ぞ知らんwでも、勉強になったアンガト!
930名無しバサー:2011/09/25(日) 03:37:25.41
近所の野池でやってます。
陸っぱらーのリールですが、ベイト7:スピ3くらいです。
魚影が薄いうえに激スレで、点々とあるカナダ藻絡みしか釣れないような
しょぼ目なフィールドです。周囲はコンクリ。

見ててもスピのライトラインでライトリグしてる人しか釣れていない。
お気に入りのベイトリールをくるくるして満足なら大いに結構だけど、
ここでは釣ることだけが楽しみならスピタックル一丁もありかな。

20lb以上のフロロでしょぼいカナダ藻攻めてるベイトさんとかいるけど、
きっと924ってこうゆう人だろーな
931名無しバサー:2011/09/25(日) 04:36:31.73
>>930
まあそんなショボい場所でやってるのは、公園でするキャストの練習に、毛が生えた様なものなので、バス釣りの数にいれても仕方がないと思うよw
だいたいすぴっ厨は、身近なショボい場所を基準に、オモシロな事ばかり言ってるから、みんなに馬鹿にされてるんだよw

932名無しバサー:2011/09/25(日) 09:29:22.89
>>931
遠いい大場所でオカッパリの時点でベイトもスピも無く終わってるよw
933名無しバサー:2011/09/25(日) 10:13:48.50
奥多摩湖をばかにすんな!
934名無しバサー:2011/09/25(日) 11:13:11.69
>>932
ボート>オカッパリと思い込んでる時点でベイトもスピも無く終わってるよw
935名無しバサー:2011/09/25(日) 11:46:33.49
>>934
遠いい大場所でって限定条件なのに^^;
君の場合は、ベイトもスピも無く日常生活が終わってるよ?
936名無しバサー:2011/09/25(日) 12:11:00.60
なんでムキになってんのこの二人?
937名無しバサー:2011/09/25(日) 12:23:02.61
遠いい場所が必ずしもボートで入れる場所とも限らないけど
この2人は不毛だなw
938名無しバサー:2011/09/25(日) 12:28:00.89
ボート釣りするようなバサーが地元の子バス釣りなんかを、バス釣りの数に入れるわけないやろww

939名無しバサー:2011/09/25(日) 12:35:33.93
>>936
ムキになっている様に見えるならそれは君がバカから?

>>937
多分、このスレ自体が不毛かと思われw
この不毛具合がまた乙な物な訳だよ・・・
940名無しバサー:2011/09/25(日) 12:37:46.04
>>939
間違い無い
941名無しバサー:2011/09/25(日) 12:52:39.99
通常営業中!!!
942名無しバサー:2011/09/25(日) 12:56:46.32
>>938
そういうバサーがたまに陸から釣りをすると
何本もタックルを持ち歩いて同じポイントで手を変え品を変え粘ってるんだよな〜

絞り込むって言う能力に欠けてるんだろうね?
943名無しバサー:2011/09/25(日) 12:59:46.47
>>939
バカからって言われてもなぁ?
とりあえず落ち着いて文字打ち込みなよw
誤字脱字だらけだからムキになってるように見えるんだよ、君ィ!w
944名無しバサー:2011/09/25(日) 13:04:50.25
>>943
自慢じゃないが!俺の誤字脱字が昔からな訳だよ・・・君w
諦めたまえw
945名無しバサー:2011/09/25(日) 13:20:09.75
>>942
それは、ボート釣りの練習でもしてるんだろw
あくまでも練習だからねw
946名無しバサー:2011/09/25(日) 13:34:46.41
>>945
ボート釣りの練習???


バカ丸出しwwwwwwW
947名無しバサー:2011/09/25(日) 13:43:40.38
馬鹿認定いただきましたwwww
948名無しバサー:2011/09/25(日) 14:30:24.27
>>938
大人になってからバス始めたんだろなw
そんでバスしかやらないんだろう。

同じ魚釣ってもボートじゃないとイかないんです、なんて
子どもの頃から色んな釣りを楽しんでる人からすると
不気味でしかない。

道具どうこうの前に自然との距離感が取れてないのが
すげーだせー
休日にボート乗り回して、このバックウォーターは
どうとかうんちく垂れて、今日もタフコンだって言いながら
帰るんだろw
949名無しバサー:2011/09/25(日) 14:46:21.90
要するに、ホームが身近なショボいフィールドだと言っちゃうすぴっ厨ってのわどうなのよ?って事だろww
スレてるからスピニングってのわメジャーな場所での言い訳であって(あくまで言い訳だけど)身近なショボい場所でわ言い訳にすらならないからw

950名無しバサー:2011/09/25(日) 16:11:58.76
意味がよくわからないけど、かってー竿振ってんだろなw
951名無しバサー:2011/09/25(日) 17:16:49.27
>>950
意味がわからない?
だからキミはアホって言われてるのですよ!
すぴっ厨くんww
952名無しバサー:2011/09/25(日) 17:19:05.65
>>949
しかし、ホームとなる場所は身近だショボイだ関係無くパターン化してしまっている事が多い。
特に身近にあるショボイホームは大よそがボウズを逃れる意味合いでしか行かなかったりしない?
だからスピニングってなるんじゃないのかな?まぁ、そのホームがスピよりも一般的なベイトのリグの方が釣り易いなら別だろうけどね。
953名無しバサー:2011/09/25(日) 17:25:57.15
>>952
パターン化してると思ってやり続けると余計にスレない?

こっちとしてはライトリグにスレてくれるのは逆に嬉しいんだけどね
954名無しバサー:2011/09/25(日) 17:50:40.07
>>953
書いた通りでボウズ逃れ(釣行でデコった帰り)などだからやり続けるシチュエーションにはならないかな。
955名無しバサー:2011/09/25(日) 18:29:05.00
よく行くからホーム?なのは何となくわかるけど、そのショボくれたホームを基準にバス釣り語られても・・・
しかもこんな巨大掲示板でって思うけどww
まあすぴっ厨の言い訳も、そのショボいホームにしか残されていないのかもねw
ニヤニヤw
956名無しバサー:2011/09/25(日) 18:30:30.21
偉いヘタクソな日本語だなw
957名無しバサー:2011/09/25(日) 18:38:57.02
>>956 ワロタwww
958名無しバサー:2011/09/25(日) 18:42:52.70
>>957
お前の感性疑うわ・・・
959名無しバサー:2011/09/25(日) 18:43:54.23
>>958
下手なのは日本語だけじゃないようでw
960名無しバサー:2011/09/25(日) 18:46:10.02
>>959
www
961名無しバサー:2011/09/25(日) 19:01:28.08
話の腰を折ってわるいが、確かスレタイは
「陸っぱりで」という条件がついていたように
思われる。

957は、ボートの方が優れていると明後日な
主張を繰り返すが、おかっぱりで絶対にベイトタックル
でないといけないシチュエーションてなんなんだ?

ボートと日本語の話は要らないから、素朴に教えてくれ。
962名無しバサー:2011/09/25(日) 19:03:49.86
>>961
正しくアンカー打って書き直して
正直アンカーも打てない奴の話なんぞ読む気にならんわ
963名無しバサー:2011/09/25(日) 19:04:50.69
>>955
そのショボクレタホームを引き合いに出してバス釣りなんて語ったっけ?
なんか色々卑屈な人でめんどくさいね・・・君w

補足しとくと、俺の場合は良く行くからホームでは無く、初めてバスを釣った場所なので思いれがあってホームとよんどりますよ。
964名無しバサー:2011/09/25(日) 19:08:44.86
>>961
>957は、ボートの方が優れていると明後日な
>主張を繰り返すが、おかっぱりで絶対にベイトタックル
>でないといけないシチュエーションてなんなんだ?

俺の目だと、>>957はワロタwwwとしか書かれてないんだが、
お前は三文字のカタカナからすごい情報量を受信できるんだな
965名無しバサー:2011/09/25(日) 19:11:38.79
話が交錯して誰が誰だか分らない様相を徹してきまスタw
楽しくなっておりますが、お開きの時間が近付いてまいりましたw
966名無しバサー:2011/09/25(日) 19:14:42.33
>>962

もったいつけないで早く教えてよー
フロッグゲームとか言わんといてな
967名無しバサー:2011/09/25(日) 19:15:25.35
>>965
お前の日本語は述語が回りくどくて読んでて目が滑る
968名無しバサー:2011/09/25(日) 19:16:57.51
>>966
出来損ないのレスを書き直せってんだよ
スタートラインに立ててないのに何勝手に走り出してんだお前は
969名無しバサー:2011/09/25(日) 19:25:38.25
>>964
>>930からの流れ。
970969:2011/09/25(日) 19:29:14.87
訂正
>>964×
>>963
971名無しバサー:2011/09/25(日) 20:12:07.17
>>970
アンカーミスだらけで、流れもクソもなくもうグチャグチャだなw
最初っからわかりやすく整理して時系列順にレス抽出して並べろやw
972名無しバサー:2011/09/25(日) 20:21:49.56
>>968

うぜ〜な、マジで切れんなよ。
走ったならドラグ調節すればいいだろ。

釣り好きの人に悪い人はいないって中澤裕子も言ってたぞ
973名無しバサー:2011/09/25(日) 20:21:58.23
>>971
君には2ちゃんは向いてないようですね。
百年ROMっときましょう。
もしくは、失せろカス!です。
974名無しバサー:2011/09/25(日) 20:28:37.27
>>970
むしろ>>930からの流れを見て、ショボクレタホームを基準に語っている部分ってどこなん?
>>952なら、君の言う意味合いとは違うと思うが・・・なんか色々大変そうだね^^;
975名無しバサー:2011/09/25(日) 20:32:00.71
>>972
何で中澤裕子w
って思ったら、ホントに台詞で言っているのねw
976名無しバサー:2011/09/25(日) 20:32:11.96
日本語が不自由だと聞いたことに答えてもらえないんだな
勉強になったよ
977名無しバサー:2011/09/25(日) 20:34:52.50
>>967
言うなよ・・・拙い日本語で生まれてこの方日本から出た事のない俺が頑張って書いてるんだからさぁ。

多分これで3連投w
978名無しバサー:2011/09/25(日) 20:38:31.52
3連投じゃ無かったw

>>976
何を聞いたか分らんぞ?
2ちゃんは君と君が意識している相手しかいない訳じゃないんだぜ?
しかも、その相手が君を意識しているかもわからないんだぜ?
安価は付けないとだめなんだぜ?
979名無しバサー:2011/09/25(日) 20:50:28.50
妖怪キミベイトを複数のスピ厨がおちょくっている
980名無しバサー:2011/09/25(日) 21:05:24.20
>>974
>>930がそうなんジャマイカ?
981名無しバサー:2011/09/25(日) 21:11:48.03
>>980
なるほどw
言われてみれば確かにそうだな。
安価付けてくれれば分り易いのに
982名無しバサー:2011/09/25(日) 22:05:10.78
すぴっ厨の火病っぷりにワロタww
983名無しバサー:2011/09/25(日) 22:08:06.73
はぁ?ベイトよりスピニングの方が難しいんだぞ?馬鹿にしてるカスは釣り知らねーな。お前はスピニング馬鹿にしてベイトでバックラして笑われてろよ。氏ねウジムシ
984名無しバサー:2011/09/25(日) 22:26:09.02
キャスティングベイトなんて太いフロロ使えること以外メリットないでしょーが


985名無しバサー:2011/09/25(日) 22:28:18.92
>>984
それは本気で言ってるのか?
986名無しバサー:2011/09/25(日) 22:29:29.31
>>983
難しいからどうしたん?難易度がなんか関係あるのか?
987名無しバサー:2011/09/25(日) 22:35:16.57
>>985
じゃメリットは??
988はるな:2011/09/25(日) 22:46:07.78
言わないよね〜。
989あい:2011/09/25(日) 22:49:54.81
言えないよね〜
990名無しバサー:2011/09/25(日) 22:52:03.65
>>982
ファビョってる様に見える君の頭の中を覗いてみたい。イヤイヤマジデ
991名無しバサー:2011/09/25(日) 22:55:25.18
ベイトタックルの最大のメリットはスピニングと違って笑われないことだな
992名無しバサー:2011/09/25(日) 23:16:46.59
>>991
んな事を気にしながら続ける趣味って虚しくない?
993名無しバサー:2011/09/25(日) 23:20:42.55
994名無しバサー:2011/09/25(日) 23:21:45.32
>>992
このスレタイに釣られてスピニング最強などと声高々に謳って恥ずかしくないか?
995名無しバサー:2011/09/25(日) 23:24:13.31
誰か次スレお願いします!
996名無しバサー:2011/09/25(日) 23:24:41.77
>>991
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

スコーピオンDCでもステラを笑っちゃいます?
997名無しバサー:2011/09/25(日) 23:25:58.75
おかっぱりでスピニング2本だとアホじゃなくなるの?
998名無しバサー:2011/09/25(日) 23:27:06.56
>>997
それ超クレバー★
999名無しバサー:2011/09/25(日) 23:27:32.05
999fever!
1000名無しバサー:2011/09/25(日) 23:28:22.39
1000S
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。