【岐阜県海津市】大江川とその周辺 15投目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆g7GDr9Xj/ICw
大江川とその周辺に沿ったバス釣りに関する話題であれば、コテハンも名無しも全て書き込みおk。
無意味なコテハンに対する粘着行為。それら粘着を煽る行為禁止。スルーして餌を与えないようにしましょう。

前スレ
【岐阜県海津市】大江川とその周辺 14投目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1302272852/
2名無しバサー:2011/05/26(木) 18:44:22.17
全員粘着だから誰も書き込めないぞw
3名無しバサー:2011/05/26(木) 19:03:12.81
↑ジャギ、お前はもう書き込んでいる
4名無しバサー:2011/05/27(金) 20:28:36.55
期待age
5名無しバサー:2011/05/28(土) 21:49:58.40
719 :ヨウコ親衛隊隊長 ◆k7xhfT5XQw :2010/07 /10(土) 11:39:12
お疲れです☆よしんこの兄貴や715さん、いいバス
ですね☆兄貴、元気そうですね〜
「振りバス」、めちゃウケ、あと人情感あるのも
気に入ったぜ!兄貴の優しさも伝わるし、
大吉親父、熱すぎだぜ☆俺も、ザコ役でいいから
出して欲しいぜ!

725 :ヨウコ親衛隊隊長 ◆k7xhfT5XQw :2010/07 /10(土) 23:20:09
ゴメンなさいね・・・「振り返ればバスがいる」、
実は俺が書いていました・・・言い訳ないし、
ちょっとでも、ここの掲示が荒れず、釣りの話が
出きればって、思いました。

6名無しバサー:2011/05/28(土) 21:52:21.59
963 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2010/07/18(日) 21:52:48
隊長やっぱアク禁なのかなぁ?
「振りバス・・・」楽しみにしてる一人です(^^ゞ

965 名無しバサー sage 2010/07/18(日) 22:01:49
>>963
君も逃げてばかりいないで、弁解するなり謝るなりしたほうがいいよ

966 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 2010/07/18(日) 22:05:56
>>965
弁解?謝る?
そんなことは何もない。
俺は大江川が好きなだけだが・・・

968 名無しバサー sage 2010/07/18(日) 22:35:27
>>966
それなら警察に通報した顛末は?したのならそのまま言えばいいし
してないなら謝るとか弁解する義務があるのでは?
そういうことから逃げてるから、貴方は状況を打開できないのですよ
間違ったこと言ってますか?


969 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 2010/07/18(日) 23:01:55
>>968
間違ってるね。
そんなもんいちいち報告する必要も義務もない。
俺は大江川に関するレスしてるだけだし・・・
元々、俺に対するひどいコピペや粘着が原因。
そいつらが俺や隊長やスレの皆に謝るべきだろ。
間違ったこと言ってますか?
7名無しバサー:2011/05/28(土) 21:53:27.05
246 よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 sage 10/10/11 21:25 ID:eaoska064038.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1285970395/366-383

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言
6. 連続投稿・重複
アスキーアート
スレッドの会話を妨害するアスキーアートの連続投稿です。
かなり悪質だと思われます。引き続き対応お願いします。
削除ガイドラインの個人の取り扱いの定義では、私は三種に属します。



247 削除鴎 ★ sage 2010/10/11(月) 23:25:26 ID:???0
>>244-246
削除ガイドラインの3項をお読み下さい。
(固定ハンドル個人が一群または二類に属さない三種の場合、
 固定ハンドルが題名に入っているスレッドは、特定の板を除いて削除または移動対象になります)

自分はこのスレ内のレス削除は行いません。スレッドごとの削除依頼をお勧めします。
次スレを立てる時には、削除ガイドラインに触れないようご注意下さい。
8名無しバサー:2011/05/28(土) 21:54:42.47
719 :ヨウコ親衛隊隊長 ◆k7xhfT5XQw :2010/07 /10(土) 11:39:12
お疲れです☆よしんこの兄貴や715さん、いいバス
ですね☆兄貴、元気そうですね〜
「振りバス」、めちゃウケ、あと人情感あるのも
気に入ったぜ!兄貴の優しさも伝わるし、
大吉親父、熱すぎだぜ☆俺も、ザコ役でいいから
出して欲しいぜ!

725 :ヨウコ親衛隊隊長 ◆k7xhfT5XQw :2010/07 /10(土) 23:20:09
ゴメンなさいね・・・「振り返ればバスがいる」、
実は俺が書いていました・・・言い訳ないし、
ちょっとでも、ここの掲示が荒れず、釣りの話が
出きればって、思いました。

783 ヨウコ親衛隊隊長 ◆k7xhfT5XQw 2010/07/11(日) 22:50:58
お騒がせした事をお詫び申し上げます。725で、
調子に乗って、自分で盛り上げたけど、それ以外は
、自分ではないです。768さんや772さんの言葉は本当に
有難いです☆すごく嬉しかったです☆よしんこの兄貴の
「何となく、隊長の気が・・・」も優しさを感じました☆
今後はの展開は、かなりつまらない展開になりますが、何卒宜しく
お願いします。
9名無しバサー:2011/05/28(土) 21:55:45.21
お前何もわかってないな。バスフィッシングってその日その場所の状況を
考えて試行錯誤するから楽しいんだろ?
最初からライトリグではその過程を無視してるんだよ。
いつも同じピンスポットでやるタイプか?
バス釣ってるからバサー?次元が違うから語る事も出来ないだろう。
申し訳ないがバサーであってバサーでは無い。
もっと深い人間になれよ。
10名無しバサー:2011/05/28(土) 21:56:01.98
11名無しバサー:2011/05/28(土) 21:56:02.19
マジ病気だよ
12名無しバサー:2011/05/28(土) 22:06:18.57
へえ〜、スルーばかりかと思ってたけど、よしんこも荒らしに向かっていく時もあったんだ
13名無しバサー:2011/05/28(土) 22:23:37.25
>>10
佐野のブログ貼る粘着って…やはり
14よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/05/28(土) 23:14:14.90
(^^ゞぐっさん家よかったね。。。
照英さんラストにドラマ魚♪ スピナベでNICE40up!!!

全スレの>>976さん、その後はどうでした?
水位は高かったですか?
15名無しバサー:2011/05/28(土) 23:26:32.81
あの池ってボート禁止じゃなかった
16名無しバサー:2011/05/28(土) 23:34:03.23
>>15
ボートはいい。エレキのみエンジンはだめ
17名無しバサー:2011/05/28(土) 23:44:38.94
前スレ>>976です。
今日は3時まで粘ったものの坊主。
条件は悪くなかっただけに物凄く自信なくした一日でした(泣

>>よしんこ
ここ数日雨続きということもあって水位は東、西ともかなり高かったですよ。
何故か中江だけは低め。
今日は濁りは東はいつもどおりなんですが、西も酷かったですね。

ぐっさん家でやってたフォンテンブローって来週末の昼ご飯で行ってみたいけどきっと混むんだろうなぁ。
それと、タックルボックスに入ってたてんこ盛りのプラグ、視聴者プレゼントでもしないかなって期待してたけど
やっぱしなかったw
18よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/05/29(日) 00:00:09.06
>>17さん(^^ゞ
状況レポ乙です。そうですか・・・
自分が行った日で、水位が高い日はここ最近ない。久々に高い水位でやってみたい。
明日は天気予報によると、海津市は風はさほどでもないが、夜中から強雨らしいよ。

番組スタッフが用意して来たらしいけど、アライ君やオールドプラグから最新ビッグベイトまで充実してましたね。

俺は来週釣行予定してます。。。
19名無しバサー:2011/05/29(日) 00:14:33.45
>>18
よしんこさん来週行くんですか。
それは楽しみだ、自分は大江川では全く釣れずに…地元の野池で
先日46センチ釣れましたわ。野池は場所が狭いからバスの付き場所が
わかりやすい、それに比べ大江川は…難しいですね。

とりあえず早朝に行く、目に見えるストラクチャー、ブレイクを攻める
ぐらいしか思い浮かばない。また釣行レポお願いしますね。
20名無しバサー:2011/05/29(日) 00:40:21.48
tete
21青合羽のプリプリ:2011/05/29(日) 00:45:42.75
よしんこさんへ
 昨日、大江合流で、ランカー出ました。この間の幼稚園対岸でした。
22名無しバサー:2011/05/29(日) 07:17:24.59
ほかのバス板は、コテハンいないのにここには、コテハンいるんか 迷惑な話だ
23名無しバサー:2011/05/29(日) 07:41:08.28
>>22
ほかのバス板?
バス板は一つしかないし、他スレにはコテなんて普通におる。大丈夫か?
24名無しバサー:2011/05/29(日) 08:49:52.76
test
25名無しバサー:2011/05/29(日) 09:46:42.53
>>21
プリプリってブリブリだったろ?
また偽物か?訳分からんわ
26名無しバサー:2011/05/29(日) 11:26:17.21
大江なう
やっぱり雨降りは反応いいね
27名無しバサー:2011/05/29(日) 12:40:21.23
>>26
雨凄くない?
28名無しバサー:2011/05/29(日) 13:23:10.14
釣れるわけない

今日はダービー ダービー泥んこダービーだ
29青合羽のプリプリ:2011/05/29(日) 14:22:10.84
>>25
わからなくても結構
30名無しバサー:2011/05/29(日) 15:33:05.40
>>29
お前が粘着だってことはみんな分かってるから
31名無しバサー:2011/05/29(日) 15:36:23.97
この人頭おかしいお(´・ω・`)
32青合羽のプリプリ:2011/05/29(日) 16:13:47.92
この板には、画像は添付しなかったけど、ほかのサイトに、名前を変えて貼ってある。
 因みに、コッパマンでヤフッて味噌。
33名無しバサー:2011/05/29(日) 16:45:47.82
34名無しバサー:2011/05/29(日) 17:25:52.89
拾った画像得意げに張るなよ禿げ
35名無しバサー:2011/05/29(日) 17:30:02.58
徴収者に遭遇した時の対処方法

徴収者「あの〜○○ですがここで釣りするにはお金が必要です。払ってください」
おまえ「あなたは誰ですか?身分を証明するために免許書とその関連する団体の名刺を提示してください」

徴収者「これが免許書と名刺です」
おまえ「バスを釣る事でお金がいると言う書類を提示してくだだい」

徴収者「これが書類です」
おまえ「その関連団体に電話を入れて事実確認してください」

徴収者「お金を払ってください」
おまえ「領収書をください」

お金を払うのだからどれも一切妥協する必要はない
しっかり身分が証明されたら払いましょう
身分も明かさないような人に払う必要はありません
36名無しバサー:2011/05/29(日) 17:32:01.83
◆一般情報

・対象魚種
 こい、ふな、うなぎ、なまず、もろこ

・遊漁料
 日釣300円、年釣4000円

・岐阜県海津町を流れる大江川・中江川には第5種共同漁業権遊漁規則が定められています。
 ブラックバスについては海津郡漁業協同組合のパンフレットに盛り込まれています。

 第5種共同漁業権遊漁規則(海津漁業協同組合)
 http://www.geocities.com/ef_tokai/rule/kaizu12.html

・海津郡漁業協同組合のパンフレット
 →誰か入手してアップして下さい。
37名無しバサー:2011/05/29(日) 17:32:19.66
★岐阜県水産振興課の対応

 本件について、岐阜県の水産振興課へTELしましたので、その対応についてお知らせ致します。

 まず対応に出た水産振興課の職員は、漁業権が設定していない場所での遊漁料徴収行為や、
釣り人を手で押したり車の前に立ちふさがる行為については問題があるので、漁業共同組合に事実関係を問い合わせ、事実であれば指導するとの事であった。
 しかし、今回対応に出た岐阜県の水産振興課の職員は、バス釣りでも遊漁料が必要という見解を持っている事が大きな問題であった。
一方的見解であったので法的根拠を示すように言うと 「詳しく知らない」 と言うので、
私は激怒し 「権利義務関係の法的根拠も示せずに、金銭の徴収が可能と言い切るとは何事か!」 と一喝し、法的根拠を調べて連絡する様に伝えた。
時間をおいて水産振興課職員からTELがあったが、根拠があると言うのだ。 
遊漁により遊漁料を徴収する根拠は漁業法にあり、水産庁のホームページにも内水面の遊漁に関する制度の紹介があり、
あくまで漁業対象魚を釣りなどで採捕する場合に遊漁者から遊漁料を徴収するという内容である事を私は知っている。 
ところが水産振興課の職員は、昭和30年代の水産庁の漁政部長通達などに 「採捕目的の魚種以外の魚種が摂れてしまう場合はその魚種を採捕いたことになる」 「目的の魚種が釣れなくとも、それを釣ろうとした釣り行為自体が採捕行為になる」 等の記述があるとして、
バス釣りでも漁業対象魚のナマズなどが釣れる可能性があるので遊漁料は必要だと言うのだ。
38名無しバサー:2011/05/29(日) 17:32:47.57
 そこで私は、「それは、他の魚種を釣ると見せかけて規制された魚種を釣ったり、漁業対象魚を狙って釣りをしたが偶然釣れなかった場合でも採捕行為をした事になると、脱法行為を規制したものであって、漁業法に規定する遊漁に関する立法趣旨ではない。 
そこに法的根拠を求めるのは、法の拡大解釈だ。」 と反論し、水産庁の見解を確認するように要請した。
再度、時間をおいて水産振興課職員からTELがありました。 
その内容は、「水産庁に問い合わせたところ、あの通達などを根拠にバス釣りから遊漁料を徴収する事は可能の様にも考えられるが実質的には困難であり、
他の魚種が釣れる可能性があると言う理由で遊漁料を徴収する事は難しく、ハッキリと 『出来る』 『出来ない』 と言い切れないグレーゾーンであるとの回答を得ました。 
これを根拠にバス釣りから遊漁料を徴収できると断言したのは誤りですので、申し訳ございませんでした。」 との事でした。 
そして、この事は漁協にも連絡すると言ってくれました。

  また、本件の当事者からも水産振興課と養老の漁業共同組合に直接TELがあったそうで、漁協は漁業権設定区域外での遊漁料徴収行為があった事を認め、当事者に謝罪したとの連絡を受けました。
39名無しバサー:2011/05/29(日) 17:36:26.91
同じ様な事を疑問に思ったので農林水産庁に
聞いたんだけど回答はこんな感じでした。

現在ブラックバスの漁業権(第5種共同漁業権)は、
河口湖、山中湖、芦ノ湖の他に西湖に免許されております。

第5種共同漁業権の免許を受けた漁業協同組合は、
その免許を受けた内水面について管理を行い、
自らの負担で水産動植物を増殖する義務を負います。
一方、知事の認可を受けた遊漁規則により、遊漁者から
増殖費用の一部を遊漁料として徴収することが出来る
こととされています。(漁業法第129条)
ご質問の「バスがその対象魚種に指定されていない釣り場
でバスを釣る際に入漁料を徴収される」ことについては、
漁業権の内容となっていない魚種(バス)を採捕すると
いう名目で、漁業権の内容となっている魚種を混獲している
場合があり、その遊漁行為が漁業権対象魚種の採捕を含むと
客観的に認定し得る時は、遊漁規則に基づいて定められた
遊漁料を納付させることが出来ると理解しております。
お問い合わせの水面にどのような漁業権が免許されているか、
また混獲の状況などがわからず一概には判断できかねますので、
詳しくは、その内水面(漁協)を管轄する都道府県水産主務課に
お問い合わせ下さい。

つまり単純にルアーで釣れる魚種が放流されている場合は
(具体例だと鱒類とか)払う義務が発生するようですな。
但しナマズを放流したって話は殆ど聞いたこと
ないですけど・・。
40名無しバサー:2011/05/29(日) 17:36:56.56
★ 遊漁料に関する話。
http://www.orihime.ne.jp/~bassstop/newsspecialbacknumber.html

〜抜粋〜
私は漁業権が設定してある水域で、本物の漁協の監視員であれば、
バス釣りであっても遊漁料を払ってあげている。

以前に大江川を管轄する海津漁協の対応に関して岐阜県水産振興課へ苦情の電話をした時、
担当者から 「実のところ、海津の漁協はアユ釣りで有名な漁協等とは異なり遊漁料収入が
極端に少なく、魚の保護・養殖・放流費用が足りない貧乏な漁協なので、
できればバス釣りの方も遊漁料を払って頂きたくお願いしています。」 と言われているからだ。

また、バスを保護・養殖・放流しなくとも、バスの餌となっている魚種の為と考えれば、
遊漁料を支払う価値は十分あると思う。 
かと言って、当然の様な顔をして遊漁料を徴収しにくる監視員には
『一言』 申し上げているのだが・・・。
41名無しバサー:2011/05/29(日) 17:39:04.01
当店のお客さんから、こんな話しがありました。
岐阜県養老の五三川方面へバス釣り目的で釣行し、田んぼの間を流れる水路で釣りをしていたところ、
漁協関係者と思われる人間から遊漁料を支払う様に言われた。 
こんな水路でも漁業権があるのかと不思議に思い、「この水路にも漁業権が設定してあるのですか?」 と尋ねたところ、
「そんなものは無い!」 との返事。 「漁業権が設定してなければ遊漁料は取れないでしょ?」 と言うと、
「養老地区では何処であろうと竿を振っていれば金を貰う事になっとる!」 と言い、
更に 「最近はそういう訳の判らん理屈をこねるヤツがいる。」 とブツブツ文句を言われたそうだ。

 まさにムチャクチャな話しである。 
そもそも遊漁料とは、漁業対象魚として行政機関が認定した魚を遊漁者が釣って数が減ってしまうと漁業者が困るので、
遊漁者から金銭を徴収して漁業対象魚の保護・養殖・放流事業に使うもので、
本来は行政機関の仕事なのだが、徴収業務の権利等を全てを各漁業共同組合に委譲しているものである。 
遊漁料を徴収するには、まず第一にその水域に漁業権が設定されている事、
第二に釣りの対象魚が行政機関によって漁業対象魚として認定されている必要がある。 
この場合はその二つの大前提を完全に無視しており、違法な金銭徴収と言っても過言ではなかろう。
42名無しバサー:2011/05/29(日) 17:50:12.00
>>32
バスストップにも貼ったな!アンタレス男!
43名無しバサー:2011/05/29(日) 19:32:47.57
遊漁料払いたくないなら、よそにいけ!
ばかたれ 糞 ルンペン 氏ね はげ あほ 氏ね 帰れ
44名無しバサー:2011/05/29(日) 19:44:58.73
コピペ馬鹿
何の為に貼ってるか意図が分からない
払わなくていいと思う馬鹿が増えるだけ
45青合羽のプリプリ:2011/05/29(日) 20:00:21.09
>>42
一年前から、大江五三中江で40upの時だけ、upしている。
46よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/05/29(日) 20:36:27.91
>>19さん(^^ゞ
地元の野池で46なんていいじゃないですか♪

あと大江では、それプラス、多くは書かないけど護岸サイドの変わり目がおすすめ。満水時は特に結果が出やすい。
色んな所にあるョ。。。

>>45青カッパさん
画像は確認しました。53cmオメ! やっぱり50upは夜の報告が多いね。
俺は丸っと2年50up揚げていません。俺はナイターはやらないので日中に何とか釣りたいな。。。
47名無しバサー:2011/05/29(日) 20:57:54.11
>>44
実際払わなくていいみたいだな
48名無しバサー:2011/05/29(日) 22:00:52.12
2日連続で行ってきました

【土曜日】→石亀のハトがたまるあの橋の下の陸地も殆ど水没する位に増水で水もキレイでした

深浜辺りでは巨大雷魚の激しいペアリングも目撃しました(凄)

リーダーとよしんこさんのレクチャー通り攻めて朝7時過ぎ位にスーパースピードクローで痩せた40cmが釣れました

http://imepic.jp/20110528/635070

キャスト→着底→ワンアクション→でラインが走りました

http://imepic.jp/20110528/635790

雨が本降りになってからも色々と探り廻りましたが昼過ぎに終了

そして本日は更に激しい雨&増水の中

資料館→合流→札野→深浜→石亀までを土曜と同じルートで探ってみましたがまるきりダメで水没してる杭?とかに何個かルアーもってかれて凹みました…(涙)

10時頃に終了→最後の石亀付近は残り10cm位で護岸が水没する程の増水でしたが水もキレイで流れもありかなり良い雰囲気ではありました

せっかく殆どの有名所がほぼ貸し切り状態だったのに残念ながら本日はゼロでした

次回は護岸の変わり目→覚えておきます
49名無しバサー:2011/05/29(日) 22:17:20.71
早朝から民家の敷地内で釣りおっぱじめておいて
「スーパースピードクローで痩せた40cmが釣れました」
じゃねえよ

モラルとか常識っつー言葉を知らんのか
50名無しバサー:2011/05/29(日) 22:22:00.65
>>49
煽りたいだけの猿はすっ込んでろ!何で敷地内って分かるんだよ?
51名無しバサー:2011/05/29(日) 22:30:58.25
>>49
民家の敷地内なんて何処にも書いてない。被害妄想もいい加減にしとけ、おまいの土地じゃあるまいし(笑)
52よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/05/29(日) 22:31:01.95
>>48さん(^^ゞ
レポ&うp乙です。
UVSクローテキサスgetオメ! 石亀の方は特に護岸が低いから水没しやすいね。
2日間連続雨の日釣行は、正直羨ましい。一度やってみたいな。

風邪引かないようにゆっくり疲れを癒して下さい。。。
53名無しバサー:2011/05/29(日) 22:41:49.12
>>52
俺はもっと釣る、と言いたげみたい(笑)
54名無しバサー:2011/05/29(日) 23:13:39.90
>>49
哀れな奴
55名無しバサー:2011/05/29(日) 23:21:48.15
>>50
お前がすっこんでろよ
猿野郎
56名無しバサー:2011/05/29(日) 23:26:17.72
>>55
おい!目真っ赤だぞ、わざわざ恥さらしに来るなよw
57名無しバサー:2011/05/29(日) 23:29:57.38
>>49
激しく同意!
58名無しバサー:2011/05/29(日) 23:40:38.55
>>57
自演乙(笑)
59名無しバサー:2011/05/30(月) 01:22:36.94
>>48
!!!
60名無しバサー:2011/05/30(月) 20:19:16.20
大江は、釣れんは。
あのロケで、たった一匹だぞ。
一日頑張っても、一匹しか釣れないのは、糞川 確定なのにくる奴多いよな
61名無しバサー:2011/05/30(月) 20:43:24.78
>>60
釣れんは。



日本語大丈夫?
62名無しバサー:2011/05/30(月) 20:58:34.91
>>61
こんにちは
こんばんは
釣れんは

挨拶だろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
63名無しバサー:2011/05/30(月) 21:10:31.56
1匹ならまだしもボーズもしょっちゅうだぞ
64名無しバサー:2011/05/30(月) 21:28:17.70
皆さん、ルアー舐め過ぎ、はぜ釣りから始めなさい。
 活餌つかっても、入れ食いなんてことは有り得ない。
うかうかしてると、隣の、爺さんに捲くられる。
船釣りの、乗り合いなんて日常茶飯事。
どんな釣りも魚との知恵比べ。
65名無しバサー:2011/05/30(月) 21:29:31.93
川の水が、濁ってるからどこ狙っても、意味ないな。運の要素が強い。

川が広いわりには、バスがいないんだろな
66名無しバサー:2011/05/30(月) 21:36:19.13
誰か、岐阜でバス釣れる、池 ダム 教えて
67名無しバサー:2011/05/30(月) 21:37:03.87
>>65
運で片付けるなよ。釣る人は釣る
68名無しバサー:2011/05/30(月) 21:59:21.94
>>65
濁りには理由がある
魚も濁りには敏感だ

必ず自然と魚が集まる場所がある
上の方に、はぜ釣りの話があるが言いたいことはよくわかる

俺は小さい頃、地元の河川で米粒を餌にして魚釣ってた口だ
やっぱわかるんだよ何かが
そのせいもあって人より釣れるんだと思うんだよ俺

昔はよく言ったもんさバスやる前に川釣りやれと

そしてやっぱいつか戻ると思う帰る価値のある川に
69名無しバサー:2011/05/30(月) 22:17:24.75
>>68
どうみてもハゼ釣りの話はお前だろ(笑)
なんかこう、特徴的なんだよ君のレスはいつも
70名無しバサー:2011/05/30(月) 22:24:05.18
>>65
運も引き寄せたもの勝ち。
徳を積みなさい。
71名無しバサー:2011/05/30(月) 22:28:31.52
>>69
君の気持ち悪さも特徴的なんだよいつも
72名無しバサー:2011/05/30(月) 22:33:03.54
>>70
それは正しいと思う。同じレベルの経験、技術を持っている人同士
でも徳のある人の方が引き運強いと思う。
その代表がよしんこさん、優しいレスもらって何回も泣いた俺。
73よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/05/30(月) 23:01:39.87
>>72さん(^^ゞ
照れるじゃん!
もう6月はすぐそこ。回復組も増えたろうし、表層が暑い季節になってきた♪
トップはもちろんのこと、ナベのガーグリング、あとワドルバッツも使ってみるョ。。。
74よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/05/30(月) 23:41:50.16
暑い→熱い の間違い☆彡
75名無しバサー:2011/05/31(火) 08:15:43.07
☆がむかつくんですけど。中性的気取りですか
76名無しバサー:2011/05/31(火) 08:51:05.54
>>75
どんだけー
77名無しバサー:2011/05/31(火) 16:57:45.47
>>よしんこ
逆を返すと、6月中に釣っとかないと7月とか本格的に暑い時期になったら何も釣れないしw
78よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/05/31(火) 20:17:03.37
>>77さん(^^ゞ
確かにおっしゃる通りだね。
梅雨時は大好きな時期。今の内にナイスサイズ釣っとかないとね・・・

梅雨明け宣言後は暑くてこっちが参ってしまうんで、朝イチが特に重要になる。。。
79名無しバサー:2011/05/31(火) 21:27:42.39
>>78
でも、アンタ、いつもテキサスのせこ釣りでしょ
80名無しバサー:2011/05/31(火) 21:56:08.42
>>79
テキサス笑
81名無しバサー:2011/05/31(火) 22:27:56.72
>>72-73
ホモかおまえらは
82名無しバサー:2011/05/31(火) 22:35:58.36
>>79
よしんこは前回スピナーベイトで40up釣ってる
83名無しバサー:2011/05/31(火) 22:46:08.77
そういう問題か?w
84名無しバサー:2011/05/31(火) 22:59:28.43
>>82
でも、ほとんどテキサスだろ
ワームもいつも一緒だし
バリエーション、なくね?
85名無しバサー:2011/06/01(水) 00:02:42.02
>>84
おまんこを濡らしていれる
見たいなもんでやることは大概きまってる
86名無しバサー:2011/06/01(水) 10:21:47.29
>>78夜釣りやってみては?簡単に釣れますよ、レポしてるサイズよりはアップしますよ。
87名無しバサー:2011/06/01(水) 15:25:54.81
>>86
夜でもそんな簡単に釣れん
88名無しバサー:2011/06/01(水) 16:28:43.49
コンドーム買ってきた、愛しいよしんこさんのために。
89名無しバサー:2011/06/01(水) 16:42:51.51
>>88
お前愛知スレの荒らしだろ?
90よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/01(水) 17:02:06.01
>>86さん(^^ゞ
そんな簡単に釣れるならやってみたいけど、諸事情により夜は行けません。
日中釣行で頑張るョo(^-^)o

今日は冷たい雨で、寒い(>_<)
俺もバスも活性低いわ!!!
91よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/01(水) 17:52:26.68
と言うことで撤収!!!
今日は台風後の濁り&冷たい雨で、バスの活性も低く感じた。
午前中の貴重なワンバイトでナイスサイズをキャッチ(^^)v
http://imepic.jp/20110601/625240

今から帰るョ。。。
92名無しバサー:2011/06/01(水) 18:37:42.25
>>91
雨の中お疲れ様です。
悪コンディションでも仕留めるんですね、よしんこさん上手いな。
これは東大江川の上流??の方ですか、川幅狭いし。
帰路はお気をつけて、風邪を引かないようにしてくださいね。
93よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/01(水) 19:28:34.34
>>92さんThanks!!!
無事着きました。以前雨が好きと言いましたけど、今日はタフコンディション。
水位が高いのにもかかわらず、護岸サイドをはじめ、大江自体表層付近も生命感なし。
冷たい雨で魚のレンジが下がった感じでした。

場所はその通りです。ピンスポットにて一投で仕留めました。
後ほどレポします・・・
94名無しバサー:2011/06/01(水) 20:01:38.14
>>91
デカイ!何センチ?
雨の中よくやるな1日。俺ならスロット行く(笑)
95名無しバサー:2011/06/01(水) 20:20:38.03
テキサスのピッチングですか?
一投で仕留めるなんてさすがです。かっこいい。
96よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/01(水) 20:38:51.10
>>94-95さん
45cmです。ピッチングではなかったです。
ピンスポットは一投目が一番バイトの確率高いので、キャスト精度が問われますね。
97名無しバサー:2011/06/01(水) 21:02:05.57
名スナイパーですね
98よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/01(水) 21:22:41.90
早朝4時35分頃東合流到着。水位は高い♪ しかし先日の台風の影響で全体が酷い濁り。
気になる水温は20.5℃で風あり。今日の雨は強くはないが、活性にどう影響するか気になる所。
メインは元祖伝家の宝刀、バタフライクローテキサス。巻物、今日は中古600円で買ったBカスタム3/8ozを使用し広範囲をカバーする。

東合流→西合流→旧オレノ橋付近をランガン。西大江川は酷いカフェオレ色。海津警察署裏のピンに期待するもダメ。
西上流は水位が高いと結構行けるのだが、先行者車2台。パス。
しかし少々寒い、台風からの悪天候続きで今日は20℃を下回る予想。

今度は東上流をチェックする。アフター回復組が上がって来ていてもいい時期。
一ヶ所は不発。もう一つのピンスポットへ・・・
浮き藻が流されてきているので、斜めからキャスト、いい感じで着水。竿を持ち上げたら違和感あり。
聞いてみるがラインが弛むだけ、もう一度聞いてみて(食って手前に泳いでる)フッキング!
↓上がってきたのは、体高のあるグッドコンディション。撮り直しの際にメジャーがずれてしまいましたが、口閉じで45pのバス君(7時半頃)


それからオイルフェンス付近→カーブミラーワンド(20℃)をチェック。しかしやはり活性が低そうで、護岸サイドの着いてそうな所もノーバイトが続く。
当然ギルや他の魚も見かけない。中江川上流域(19℃)→西上流もノーバイト。着替えて12時頃稲金でランチ♪
気温も上がらず、冷たい雨は降りしきり、活性が上がる要素が見あたらないので、もう帰ろうかと思った。
しかし、毎回一匹なので、今日は40以上をもう一匹追加したいので、続行を決意する。でも2時半過ぎまで昼寝zzz

中流域の石亀まで見て回るが、濁りがここまで来ている。(下流域は濁りは微弱でした)
札野対岸の水門から各所ランガンするも、朝イチ表層にいたイナッコも皆無。更にタフコンに。
日没までやる予定でしたが、早めの午後5時に終了となりました。
昼からは巻物を殆ど使わずじまいで、楽しみにしていた表層トップ系も一切出番なし。次回に期待だね。。。
99よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/01(水) 21:25:21.28
http://imepic.jp/20110601/625610
ごめん、画像貼り忘れました!
100名無しバサー:2011/06/01(水) 21:33:32.64
なんだかんだでよしんこは細かくレポしてくれてるから参考になるよな
煽り耐性もあるしな
お前らもくだらんレスしてないで画像うpでもしてみろよ
101名無しバサー:2011/06/01(水) 21:34:53.43
よしんこさんは釣り人というよりハンターですな
102名無しバサー:2011/06/01(水) 22:32:44.23
う〜ん、同じワームばっかりで面白味がないと感じるのは俺だけ?
釣ってはいるが、いつも同じようなレポばかりで、メリハリなく飽きてきた
103名無しバサー:2011/06/01(水) 22:34:50.15
アンタレス男の方が、違うルアーで釣ってるから、アンタレス男のレポが
見てみたい。。。
104よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/01(水) 22:51:36.71
>>102さん
うん、確かに俺も自分でそう思う。似たようなレポばかりだし。
自分のフィッシングスタイルだとこんな感じになってしまうのかな? 
でもあるは程度仕方ないかもね・・・

確かに面白く書くんだったら、色々なルアーで釣れるといいけどね。例えばトップとかビッグベイトとかね。
でもやはり、ボウズレポはなるべく避けたいし、ある程度の大きさのバスをうpするとなると
一番自信のあるルアーになってしまう。
まあヒットルアーなんて適当に変えて面白く書くこともできるけど、そんな事俺は絶対やらないしね。
他のルアーでもコンスタントに釣れるように精進はしますョ。。。
105名無しバサー:2011/06/01(水) 22:56:14.72
精進しなくていいから消えろよな鬱陶しい
106名無しバサー:2011/06/02(木) 11:59:24.92
いやいやいや

アソコで毎回釣れてる事自体が充分スゴいと思うから→メリハリがないとか飽きたとかはありえん発言だわ…

昨日は石亀までよしんこさんのやってた東エリアと同じ濁りでキツかったしコチラはバイトすら無かったから素直に尊敬

ハンターの例えもナイスだけど自分のピンを確実に撃ち抜く辺りがシューターですな

【元祖伝家の宝刀】

炸裂おめでとうございます!
107名無しバサー:2011/06/02(木) 14:03:31.14
>>98
ラインは何lb使ってるの?
ハイプレだし細め?抜きあげ考えて太め?
108名無しバサー:2011/06/02(木) 19:56:47.21
運良くラインブレイクしてないだけで20ポンドでも30ポンドでもキズが入ってれば簡単にブレイクしてルアーが口の中に残る。だから抜き上げは バスにとって絶対良くないんだけど、面倒だからついつい僕も抜き上げてしまいます

109よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/02(木) 20:07:25.96
>>106さん(^^ゞ
アリガd!昨日何処かで会ってたかもね。
やっぱバタフライクローはいい。飛ぶしデカイの来るし。画像のはグリパンだけど、やけて茶色くなってるw
なくなったらリバーレッドを使う。ベビパカも使うけどね♪

>>107-108さん
テキサス用はFCスナイパー13lb、巻物はマシンガンキャスト16lbです。
最近これに落ち着いてる・・・俺はほぼ抜き上げですね。
抜き上げ中にバスが落ちたり、切れたりしたことは一度もない。
ただ、俺はシンカーストッパーは付けるが、タングステンシンカーとフックの間には何も噛まさない。
それにコンクリートにぶつけると意外とその辺に傷が付きやすい。だからホント頻繁に結び変えています。
合わせ切れ、ラインブレイク共に、ここんとこ記憶にないです。。。
110名無しバサー:2011/06/02(木) 20:18:45.13
>>104
よしんこさん、今の釣行レポでも凄い役に立ってますよ。
毎回の釣行レポを拝読してきましたが…
極端に言えばテキサスだけでも大江川で勝負できる!という印象を受けて
ます。基本にして奥が深いテキサスの重要性を教えられました。

これからもよしんこさんのスタイルを貫いてください、応援してますよ!
111名無しバサー:2011/06/02(木) 21:20:16.44
コテハンよしんこ 岐阜から出ていけ!
112よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/02(木) 21:46:49.24
>>110さん
応援有り難う!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
113名無しバサー:2011/06/03(金) 01:32:10.43
オレノのラバージグを、まだ使ってる人いるだろうか。
ガードが2本とボールアイが付いて、軽くてフライみたいな感じだったかな。
トレーラーはカットテール推奨で・・
114名無しバサー:2011/06/03(金) 01:37:31.28
あとポイントマップも買わずじまいだった。
高かったんだよねアレ。4000円位だったかな。
115名無しバサー:2011/06/03(金) 20:35:33.02
>>98
大江に15年以上通ってるモンです。結局大江では岸際のピンをどれだけ開拓出来るのかがカギですね。
沖のストラクチャー・ハードボトム・チャンネル狙いも美味しいけど、デカイのはやっぱり年中シャローだよ。
116よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/03(金) 21:18:26.00
>>115さん(^^ゞ
俺も同意見です。
俺は、沖の美味しいスポットをあまり知らないってのもありますけど・・・
去年の最大魚はたまたま沖のスポット(そこもシャローと言えばシャローだけど)でしたけど
過去の経験からは護岸サイドが圧倒的にデカバスが多いです。

15年以上ですか〜。相当エキスパートさんですね。。。
117名無しバサー:2011/06/03(金) 21:38:40.14
出てけ 糞よしんこゴミクズ
118名無しバサー:2011/06/03(金) 21:53:33.51
コテいらんだら
119名無しバサー:2011/06/03(金) 21:57:45.66
よしんこごみくず野郎出てけ。おまえが出てけば荒らしはいなくなるのになんで居座るんだ。名無しに戻してレポしろや。くず
120名無しバサー:2011/06/03(金) 22:03:46.84
よしんこさん来ないでください
121名無しバサー:2011/06/03(金) 22:07:11.81
>>117-120
1人4役も大変だな粘着w
122名無しバサー:2011/06/03(金) 22:31:21.72
よしんこコテハンスレ池よ
123名無しバサー:2011/06/03(金) 22:35:19.76
コテハンよしんこ出てけ
124名無しバサー:2011/06/04(土) 05:34:07.34
今日はどこも濁りキツいわ。
125名無しバサー:2011/06/04(土) 05:37:22.43
なんと!今から行こうと思っているが駄目か?
126名無しバサー:2011/06/04(土) 07:17:19.34
>>125
水嵩高いから警察署裏なんか狙い目かもしれん。
俺は今石亀攻略中だけど、なんかイマイチ釣れる気しない。
ただ、今のところバサーは多くない。これからかもしれんけどね。
127名無しバサー:2011/06/04(土) 09:39:59.63
>>113
お魚ジグの事?
128名無しバサー:2011/06/04(土) 09:56:29.40
>>118
おまえは三河かw
129名無しバサー:2011/06/04(土) 12:06:08.35
静岡
130名無しバサー:2011/06/04(土) 12:25:54.84
粘着は複数を装ってるだけ
131名無しバサー:2011/06/04(土) 13:52:45.56
石亀橋下流で、チビだらけ10匹釣れましたよ。
132名無しバサー:2011/06/04(土) 15:03:07.57
>>131
今、ボートで帰って来た人?
133名無しバサー:2011/06/04(土) 15:25:04.01
オラヤタヨー@中江

http://imepic.jp/20110604/551900
134名無しバサー:2011/06/04(土) 16:28:31.39
よしんこ、火消しにご苦労
135名無しバサー:2011/06/04(土) 17:27:56.96
>>116
> >>115さん(^^ゞ
> 俺も同意見です。
> 俺は、沖の美味しいスポットをあまり知らないってのもありますけど・・・

ここに投稿するのを優先して釣果に拘り、もっと幅の広い釣りにチャレンジ出来てないようですね。釣果を捨てて新しい釣りを展開してみては?

> 過去の経験からは護岸サイドが圧倒的にデカバスが多いです。

大江では基本中の基本と思われているようだけど、この3〜4年、45センチ以上のバスの付き場は徐々に変わってきてるよ。

> 15年以上ですか〜。相当エキスパートさんですね。。。

大江では経験数なんて全く意味がないって分かってだろ?それなのに当たり障りないレスしてるのが残念だが、いかにも日本人らしくて良いカモな。
136名無しバサー:2011/06/04(土) 20:13:05.17
よしんこーだらけー。
ワンパターンすぎ、たまには、愛知で釣果報告しろ
137名無しバサー:2011/06/04(土) 20:36:13.76
オイヒサシブリダナ シゴトガイソガシカッタカラナhttp://www.youtube.com/watch?v=KWbeLzWmSXI&sns=em
138名無しバサー:2011/06/04(土) 20:45:56.10
なあみんなワンズのキモロン毛店員ムカつかね?何様のつもりなん?あの態度
139名無しバサー:2011/06/04(土) 20:49:31.31
そんなに酷いんだ
140名無しバサー:2011/06/04(土) 21:59:57.20
>>138
それは大江スレでもよく語られてる
141名無しバサー:2011/06/04(土) 22:07:37.91
ごみくずよしんこ消えろよ
142よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/04(土) 23:08:41.84
>>133さん(^^ゞ
これはいい中江バスですね、綺麗だし。上流部のカバー撃ちかな?

>>135さん
確かにおっしゃる通りの所もある。自分自信、新しい釣りの展開に踏み切れない面もある。
ただ人それぞれ、色々制約(家庭・時間とかね)があるわけで・・・
人それぞれの範囲内で自信が満足できればいいんじゃないでしょうか?

バスの着き場の変化。理由は何でしょうか? 
人為的プレッシャーでバスが学習してほんの数年で進化する事はあり得ないと思うので。。。
水質や水位、ベイトやウィード、環境的なものでしょうか?

経験数が全く意味がないなんて事はないと思います。
経験を生かすか無駄にするかは人それぞれ。
結局は本人の努力次第で、経験が生かされる人もあれば対して意味も成さない人もいるでしょう。。。
143名無しバサー:2011/06/05(日) 00:20:35.19
>>142
もうおまえ黙れよ
144名無しバサー:2011/06/05(日) 01:14:30.57
こんなスレで自己アピールして恥ずかしくないの?とは思う。興味はない
145名無しバサー:2011/06/05(日) 01:24:35.16
荒れるから他いってくれないかな!
146名無しバサー:2011/06/05(日) 02:18:29.27
つーかよしんの全レスは前からウザい
お前だけにレスしてんじゃねーつの
調子に乗りすぎ
147名無しバサー:2011/06/05(日) 03:52:45.07
よしんこ嫌われすぎワロタwwww
ロッドやらアップしとるし絡まれたり落とされないように気をつけてな。
148名無しバサー:2011/06/05(日) 05:31:36.51
よしんこは、いらんずら
149名無しバサー:2011/06/05(日) 05:53:51.76
>>148
嫌がらせいい加減にしとけ、毎日同じやつばっかの書き込み。特にお前
150名無しバサー:2011/06/05(日) 06:54:44.60
まー水位高いな。

下も濁りキツいねー
釣れナス
151名無しバサー:2011/06/05(日) 08:15:23.94
よしんこ出てけ
152名無しバサー:2011/06/05(日) 08:46:08.71
>>142
難しい所ですよね・・・よしんかさんのレポを楽しみにしている人は多い
から、レポでデカバスの写メを載せようと、実績ある得意ワームで攻める
のは分かります。
いろいろ試して釣れなかったら、何だかんだ言ってくる奴がいるのは、分かり
切ってるから、正直プレッシャーもありますよね。
でも、よしんこさんが伝家の宝刀以外でも、どれだけ釣れるか知りたいです。
153名無しバサー:2011/06/05(日) 08:53:50.30
伝家の宝刀w
市販品が伝家の宝刀ですかwそうですかw伝家wの宝刀wそういうや俺もよしんこ()の伝家の宝刀()が家にあるわwよしんこ()の伝家の宝刀()なのに家にあるわw
なんでだろうなw



よしんこ消えろよ
154133:2011/06/05(日) 08:56:47.25
昨日は5時過ぎに帰宅しましたが、メシ食ってそのまま寝ちゃって今起床しましたw

>>よしんこ
そうです。自作スモラバ+ちぎれたヤマセンコーをオーバーハング下に打ち込んで一呼吸ステイさせてからの
ワンアクションでバイトでした。
メジャーがよれてて分かりづらいですが、一応43cmです。
http://dl3.getuploader.com/g/bassfishing/152/DSCF0341.JPG
155133:2011/06/05(日) 08:58:49.74
昨日の簡単なレポですが、水位はかなり高め。濁りがきつく、西東上流部はマッディ、通常では石亀付近で
ステイン〜クリアといったところなのですが、昨日はそこでも回復せず。万寿橋や下流部は行きませんでした。
水に動きが全く見られず風によるカレントは多少ありましたが)、濁りというより全体が澱んでいるという感じでした。
中江は相変わらずマッディなのですが、水の動きはあるので本流よりはマシかな、と。

それから、稚魚の群れ(主に二種類)を頻繁に見たのですが、あれが今のバスのメインベイトなんでしょうか?

ちなみに、昨日のレスのうち>>124>>126>>132は自分です。
156名無しバサー:2011/06/05(日) 09:06:59.72
的外れレポ乙。頭んなか花畑状態ですね♪
157名無しバサー:2011/06/05(日) 09:17:58.67
>>153
おい糞粘着、お前のは伝家の宝刀じゃねーだろ、よしんこが使うから伝家の宝刀な訳で。






家の骨董品として飾っとけ(笑)
158名無しバサー:2011/06/05(日) 09:22:11.25
濁りがきついなら、こんな川やめておけよ。
バスなんてどこの川にもいるんだから、視界いいとこでやらんと、バス釣りの楽しさなんてわからんじゃろ
159名無しバサー:2011/06/05(日) 09:25:40.21
>>158
マジ分かってないなお前。残念なやつ
160名無しバサー:2011/06/05(日) 09:28:22.75
>>158
頭、固すぎ。。。頭悪そう。。。
161名無しバサー:2011/06/05(日) 10:30:53.13
拝啓すんすく殿



お釣れになりましたか?
162名無しバサー:2011/06/05(日) 10:34:37.92
ぐっさん効果?




こぎろにたくさん人が居るわ(笑)
163名無しバサー:2011/06/05(日) 11:36:26.16
所詮、マスコミのでっち上げ、頭悪い奴はそんなとこ行く屑ばっかw
164名無しバサー:2011/06/05(日) 12:08:39.86
>>163

で?

そうゆうオマエは頭悪くないのか?
165名無しバサー:2011/06/05(日) 12:09:04.50
>>163

で?

そうゆうオマエは頭悪くないのか?
166名無しバサー:2011/06/05(日) 12:12:55.20
全然釣れてないな
167名無しバサー:2011/06/05(日) 14:00:31.07
>>161
かちようサマ頑張りましたが釣れません。

センスが無いようで(゚o゚;;
168名無しバサー:2011/06/05(日) 14:30:54.95
安田記念のルーツは、ちなみに、海津出身の安田伊右衛門氏な
169名無しバサー:2011/06/05(日) 16:38:20.11
>>152
プレッシャー?単なる言い訳だろ!
言い訳ばかりしてるから、アンチよしんこ派がいるんだよ!
170名無しバサー:2011/06/05(日) 16:44:36.06
>>169

オマエの言ってる事の意味がサッパリ解らない

結局何が言いたいの?
171名無しバサー:2011/06/05(日) 16:53:24.14
>>167

だからソコは釣れないって(笑)

→フロリダ行きなさい
172名無しバサー:2011/06/05(日) 17:16:37.67
>>169
プレッシャーの意味が違うだろ。レスしっかり嫁、池沼!
173名無しバサー:2011/06/05(日) 18:18:39.09
↑おい粘着、退場しろカスタレ
174名無しバサー:2011/06/05(日) 18:55:20.11
おまえら言い訳ばっかだな。誰に言い訳してんだ?
175名無しバサー:2011/06/05(日) 19:46:31.18
>>173糞粘着、二度と来るなカス
176名無しバサー:2011/06/05(日) 20:44:43.68
どれもこれもよしんこのごみくず野郎のせいだな
177名無しバサー:2011/06/05(日) 20:52:56.35
>>175 おい包茎短小独身ハゲ野郎出てけや
178よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/05(日) 20:57:21.23
>>152さん(^^ゞ
確かにボーズじゃなくて釣ってレポしたい。と言うプレッシャーは少なからずある。
でも自分自身にプレッシャーを与え、それでやる気や集中力が高まるならいいかもね。
まだ今期トップウォーターは一度も投げていない。次回からは状況により積極的に投げ、結果を出したい。

>>155さん
レポ乙です。>>154の画像拝見しましたが、やっぱ綺麗なバスですね。
自作スモラバですか・・・凄い。
>>133の画像から、割と日が高そうだけど何時頃の釣果かな?

表層には今年生まれたイナッコ(ボラの幼魚)が群を成してますね。
今の時期は小さいので、主に小バスの餌になってるでしょう。。。
179名無しバサー:2011/06/05(日) 21:04:58.08
でさ、よしんこ。
警察署に通報した、あの一件どうなったんだよ
180名無しバサー:2011/06/05(日) 21:07:31.41
>>179
君しつこいよ
当サイトのルールに従い君をアク禁にします
181名無しバサー:2011/06/05(日) 21:08:02.23
よしんこAが現れた!

たたかう
追い払う←
にげる
馬鹿にする
煽る
荒らす
182名無しバサー:2011/06/05(日) 21:17:11.26
アクセス禁止にしてみろよ
アクセス禁止にしてみろよ
アクセス禁止にしてみろよ
アクセス禁止にしてみろよ
アクセス禁止にしてみろよ
183名無しバサー:2011/06/05(日) 21:49:01.16
下らん
184名無しバサー:2011/06/05(日) 22:19:54.73
俺はよしんこなぞどうでもいいがスレが荒れる要因になってる事実がある以上消えるべきだと思う。よしんこ自身は多分荒らす方が悪い。俺は何も悪い事はしてないから消えるのは荒らしだ。
と思ってるのは簡単に解るがそれは違う。よしんこが消えれば荒らしは消える。つまりよしんこが原因でスレが荒れる事実がある以上責任はよしんこ。繰り返しになるがよしんこがいると荒らし駐在する。
185名無しバサー:2011/06/05(日) 22:24:02.28
>>184
散々荒らしても、未だによしんこを追い出すこともできず、相手にもされていない
しかもバスも釣れんので対等に話もできず嫉妬の荒らし、全くやってることが無意味



お前の負けだ、さっさと消えろ粘着
186名無しバサー:2011/06/05(日) 22:26:34.68
>>184
俺は、それは違うと思う。よしんこさんがいなくても、粘着は荒すし、
事実、よしんこさんがコテになる前から、ここは大荒れだった。
よしんこさんや地元の方や客観的に見てくれる方がいるから、ここも
真面目に釣りの話をするレスが増えていると思う。
187名無しバサー:2011/06/05(日) 22:27:50.88
>>184
おーい、言ってることいつも同じで進歩ないぞ。よしんこがいようがいまいが、粘着は精神異常者だから消えないわ
188名無しバサー:2011/06/05(日) 22:30:53.38
>>184
正論
189名無しバサー:2011/06/05(日) 22:32:06.04
>>185>>186>>187
全部名無しよしんこだねw
190名無しバサー:2011/06/05(日) 22:32:51.83
よしんこの議論で無駄レス消費してる時点で俺は>>184が正しいと思う。自演乙じゃねーからな!
よしんこ肯定はあからさまに自演じゃねーの?
191名無しバサー:2011/06/05(日) 22:33:28.75
>>188
激しく同意!
192名無しバサー:2011/06/05(日) 22:33:49.14
>>189
結局それで誤魔化すことしかできない哀れな粘着ザマー
193名無しバサー:2011/06/05(日) 22:34:30.13
>>188
ありがとう!
194名無しバサー:2011/06/05(日) 22:35:21.54
>>189
すいません、どう考えても違うのですけど・・・
195名無しバサー:2011/06/05(日) 22:37:00.92
結局名無しよしんこかコピペじゃん↓
196名無しバサー:2011/06/05(日) 22:37:57.61
>>194
証拠あるのか?
それに、これだけよしんこ反対説に同意者がいるんだぞ!
197名無しバサー:2011/06/05(日) 22:39:11.84
>>196
明らかにお前の方が自演だろカス
198名無しバサー:2011/06/05(日) 22:39:13.82
俺はよしんこ否定するが別に俺が釣れてないとかじゃないよ。思うのはあんまり芳しくない釣果でレポされるとスレのレベルが落ちるんだよね。
サイズも本数もてんで参考にならない。参考になるってやつは2ちゃんじゃなく中学生の釣りブログでもみてみろよ。
一通りレポみるが大体一緒の内容だよね?参考になる?ならないよな。
199名無しバサー:2011/06/05(日) 22:40:33.18
>>197
また肯定派からかす発言出ました。言葉は選べよ。恥ずかしいやつだな
200名無しバサー:2011/06/05(日) 22:41:14.33
>>196
あのさ、よしんこ反対説の同意者って?
全部、粘着の自演だと思ってしまうのって俺だけ?
201名無しバサー:2011/06/05(日) 22:42:38.33
粘着とか自演とか都合の悪い意見にはそんな言葉しか出てこないもんな…
202名無しバサー:2011/06/05(日) 22:44:26.32
>>200
名無しの板でその質問自体無意味だよ。反対派のが多いのはレス数からも明らか。大体よしんこ大したことないだろW
203名無しバサー:2011/06/05(日) 22:44:29.19
>>198
言ってることおかしいぞ?
スレのレベル云々言うんだったら、他のアンチ共は一向にレポやうpしないのは何故?支離滅裂だわ。
それにお前が本当に釣りが上手い人なら、一生懸命やってるよしんこを悪く言ったりしないわな
204名無しバサー:2011/06/05(日) 22:46:37.43
>>202
反対派なんていつも同じやつじやんか
205名無しバサー:2011/06/05(日) 22:47:45.63
一生懸命もいいけど、変化も面白みも無いから叩かれてるんじゃねーの?
206名無しバサー:2011/06/05(日) 22:48:19.33
>>203
なかなか50後半を大江で釣るのは至難だからレポできないんじゃない?40台ならみんな普通に釣ってるよ。でもそれをレポなんて自己陶酔でしかないよ。俺は勉強中で別に釣りは上手くないよ?
207名無しバサー:2011/06/05(日) 22:48:37.00
>>202
粘着が名無しで自演してるだけでしょ(笑)
208名無しバサー:2011/06/05(日) 22:49:29.94
209名無しバサー:2011/06/05(日) 22:50:10.46
>205そう誰特ですか?って話。よしんこはここで存在を見いだしたいだけの構ってちゃん
210名無しバサー:2011/06/05(日) 22:52:17.71
>>204
だから・・・・おまえ馬鹿?
211名無しバサー:2011/06/05(日) 22:56:52.70
まずひとつ言いたいのは、まず最初は粘着に消えろとか言うのが普通。
自治厨気取りのヤツは荒らしをどうするか全く考えず、いきなりよしんこに消えろとか言う。



自治厨気取り=荒らし=粘着なんだよ
212名無しバサー:2011/06/05(日) 22:59:38.71
>>206
おい!いつから上手い人しかレス出来なくなったんだよ?
213名無しバサー:2011/06/05(日) 23:22:03.57
>>211
同意。自治気取りの奴は矛盾ばかりでまともな意見になってないし、急にいなくなったぞ(笑)
214名無しバサー:2011/06/05(日) 23:26:48.08
>矛盾ばかり
具体的に!!!
215名無しバサー:2011/06/05(日) 23:46:30.92
>>214

>>189>>198>>203>>211おかしなレスばっかだわ。
よしんこの釣果に対してあれこれ言う割にはいっこうにそれを上回る画像や信憑性のあるレポが全くない。
何?スレのレベルて、だいたい参考にならない意見は書き込みダメとか、おかしいじゃん。
ボウズとかダメなのか?
あとこのスレは粘着に対して援護が明らかに多い!お・か・し・い
216133=155:2011/06/05(日) 23:47:12.78
>>よしんこ
別にスモラバ自作はスゴくないですよ。実際、スモラバスレ行けば多くの人が作ってますし。
安いシリコンラバーとジグヘッド、細めの針金があれば誰でも出来ちゃいます。

それは4時くらいの釣果です。それまでに色々と本流回って討ち死にして、夕方のラストチャンスで最下流と中江とどちらか
迷った末に中江に決めました(ただ単に、最下流まで行くのめんどくさかっただけですw)

あの群れてるのがイナッコなんですね。
土曜日のthe fishingでシーバスやってて、マイクロベイトとかって凄い小さな稚魚の群れでシーバスがボイルしていたもの
ですから、なにかヒントにならんかと考えていました。
217名無しバサー:2011/06/05(日) 23:50:51.06
>>215
上回る釣果が無いと意見を述べるのは許されないの?
参考にならないなら無意味ではないの?
最後の行に至っては被害妄想以外のなにものでもないけど大丈夫?
218よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/05(日) 23:57:31.69
>>216さん(^^ゞ
そっか、俺は自作したことないんで・・・
スモラバは、スピニングタックル? ベイトフィネスかな?
ラスト中江川でよかったね。最下流行ったらバッティングでガックシって事もあるしね。。。
219名無しバサー:2011/06/06(月) 00:12:37.62
>>217
お前こそ大丈夫かよ?分かってねーな。
許されない?そんなこと言ってねーだろあくまで>>198の意見に対して言ってんだよ。
参考にならないって言ってんのはあくまで>>198であって、参考にしてる人も住人で現にいるだろ
たとえボウズレポでもその日の状況を読みとれるものもある。参考にならないものなんて粘着の意味不明なレスだろ
220名無しバサー:2011/06/06(月) 00:15:47.86
>>219
参考になりませんね
221名無しバサー:2011/06/06(月) 00:16:55.70
きょうはいっぱい書き込みしてしまった。今までどおり頑張れよしんこ!もう寝る
222名無しバサー:2011/06/06(月) 00:19:27.19
222
223133=155=216:2011/06/06(月) 00:24:29.06
>>よしんこ
スモラバってカバー打つ機会が多くて自分下手糞なもんで結構ロスト率高いんですよ。
んで、他のスモラバ使いってどうなのかなって参考がてらにスレ覗いたら、やっぱロスト率高いみたいで
安上がりに済ませる為に自作している人結構いたんで、って流れで自作を始めました。
先のイナッコの質問も、イナッコの背中って薄青いじゃないですか。それをベイトにしてるんだったら
白と青を基調に作ってみようか・・・・・って考えながら作ると面白いですよ。
ちなみにスモラバはスピニングです。ベイトは巻物+ラバジで使ってます(テキサスはライテキでスピニングの出番にしてますね。
ベイトフィネスってやったことないなぁ。

よしんこは来週火、水曜日に行くんですか?レポ楽しみにしてます。
224よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/06(月) 00:35:13.26
>>223さん
そっか、スモラバも600円とか、高いの多いよね。それだったら自作がいいかも・・・
ベイトフィネスはやる予定がありません。金も掛かるしね。。。

御免なさい、今週は大江に行けそうにないです。いいシーズン到来なのに☆彡
225名無しバサー:2011/06/06(月) 00:47:02.17
☆彡←お前はネカマかw
226名無しバサー:2011/06/06(月) 00:50:37.40
>>224
よしんこの釣りだとベイトフィネス、すっぽりはまるけどな
橋桁狙いでも20m無いでしょ??
227名無しバサー:2011/06/06(月) 06:44:11.61
今日からさ、実験しようじゃないか、1週間、コテハンよしんこがいなかったら、荒れるか、荒れないかさ。間違いないなく、よしんこいなかったら荒れない
228名無しバサー:2011/06/06(月) 07:05:02.50
>>227
荒らしがそんな提案してもまったく無駄、よしんこは今までみたいに書き込んでくれるはず
229名無しバサー:2011/06/06(月) 09:05:09.18
しかし今日も俺は関係ないとばかりに普通に書き込むよしんこがそこにはいたのであった・・・



わかるようにスレが荒れようがよしんこには関係ない様子。否定派も肯定派もよしんこには関係ないってことよ。
つまりおまえらみたいな役に立たない奴らは用無しってこと。肯定派も否定派もよしんこに馬鹿にされてんだよ。否定派はよしんこを馬鹿にしてるからお互い様。肯定派は馬鹿にされ損w
とにかくよしんこのレス内容は2ちゃん向きではない。コテハンは叩かれるのが2ちゃんでは普通の事。おまえらだってわかるはず
そりゃキモいレポ毎回コテハンでやれば叩かれるし荒れるわな。馬鹿かと。
レポしたいなら名無しでやるべき。内容が面白いなら毎回名無しでも興味持つ奴や楽しみにするやつが必ず現れる。
それをやればいいのにコテハンにする。これは自己陶酔やオナニー以外の何者でもない。要するに構って欲しいだけ。
230名無しバサー:2011/06/06(月) 11:56:40.41
>>229
はげど
231名無しバサー:2011/06/06(月) 12:08:19.28
>>229

てゆうかオマエも何をえらそうに解った様な事を長文でグタグタ解説してんだか(笑)

2チャン向きぢゃないとかホント意味解らん


















オナニー野郎はオマエだよ
232名無しバサー:2011/06/06(月) 12:33:08.41
> 自治厨気取り=荒らし=粘着なんだよ

↑まさにこの言葉に集約される
233名無しバサー:2011/06/06(月) 12:36:47.09
俺は>>229 は正しいと思う。よしんこは、ブログやツイッターでやって、個別のファンとやってればいいやん。
最近、佐野見ないな
234名無しバサー:2011/06/06(月) 12:55:38.57
>>233
>>229は正しくないな。
よしんこは肯定派のバス釣りに関する話にはちゃんとレスするし会話が成り立ってる。否定派はそれらを無視して都合のいいことばかり言う。
馬鹿にされ損とか意味不明だわ
235名無しバサー:2011/06/06(月) 13:02:58.74
>>234
だからおまえは馬鹿にされてるんだってw
236名無しバサー:2011/06/06(月) 13:05:46.99
検索ワード:よしんこ

83res・・・

他よしんこに関するレスはどれくらいかわかるかい?悲しいがここはよしんこ達に占領されて他の会話が成立しづらいのが現状。ある意味よしんこも独占という意味で荒らしてるわな。
237名無しバサー:2011/06/06(月) 16:28:14.91

12歳 銭湯 ふくらみかけ でググれ!

//: :| |:|: :l: ::イ「|:| |i | |  l; liく「 i li i;「ヽ;l: l: :l: : レ ∧\
| |: : | |ハ: |: ::| | レf千;ミ i  l | 斗ぇL_い: l::l: :l:: :トイ::| | .}
| |: ::| .| いハ / |゙ i:::::}     }゙「::::゙iハヽ〉l:l: :l / | .|: | | i
i l; | ヽ ` .ハヽ.〔゙こソ     [.i::::ソ}ノ /;;Vレ/ レv:;| l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l:|    |: :ハ .::: ̄       ゙'-''゚ ∧::|.V    |:./  < お兄ちゃんほんとに
   ヽ   l: ::へ    __'_   ..:::::../ |::| |    l/    \  えっちなんだからー
      _」L:: ;ト` .、 ヾ. ノ   , '´ ノ|::l/    /       \_________
238名無しバサー:2011/06/06(月) 18:39:27.14
相変わらずのスレでなによりです
皆さん楽しく釣りしてますか
239名無しバサー:2011/06/06(月) 20:36:01.21
>>229
その通りだな、よしんこは人の為にレポしてるのではない
構って欲しいからだ、だからコテでレポしている
それ以外の理由などはない
40のかまってちゃんw
240名無しバサー:2011/06/06(月) 20:59:33.94
>>239
スレが分裂した時、その構ってちゃんに着いて行ったのはどこのどいつだ?
あのあとの周辺スレの過疎っぷりときたら
241名無しバサー:2011/06/06(月) 21:22:40.69
>>229
よしんこのレポを楽しみにしてる人がいるのを、まったく無視した薄っぺらなレス内容だな
242名無しバサー:2011/06/06(月) 22:38:10.95
よしんこさん

今日の水位は普通でしたが先回教えて頂いた

→【護岸の変わり目】

をスピクロで狙い撃ちしてたらバイトがありましたがノセきれず失敗…

その後ハイピッチャーでチビですがなんとか釣れました

http://imepic.jp/20110606/792420

よしんこさんの先日の中江でのヒットカラーです

大江で釣れるとサイズ関係無しで嬉しいです
243よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/06(月) 22:52:25.37
>>242さん(^^ゞ
レポ乙です。やっぱ画像upはいいね。
やはり大江ではゴールドカラーが効きますね。これは中流域ですか?

去年のレポで自分でも印象に残る変わり目ヒットは、西大江川での護岸の変わり目。
「スゥー」っと落とし、ワンキャストで食って来たのはホント気持ちよかったです。
しかもかなり日が昇ったシェードの絡む変わり目。ヒットルアーはスピナベ、ラバジでした。。。
244名無しバサー:2011/06/06(月) 23:45:47.68
http://www.youtube.com/watch?v=y5da7gGYDnc&sns=em オマエガクルトアレルカラクルナ
245名無しバサー:2011/06/07(火) 00:11:28.54
>>242さん(^^ゞ
レポ乙です。やっぱ画像upはいいね。
246名無しバサー:2011/06/07(火) 00:12:33.38
よしんこキモい
247名無しバサー:2011/06/07(火) 00:15:59.40
>>243

ありがとうございます

石亀とフナ釣り場の間の辺りです(禁止エリアではないです)

先日の雨の時はココも濁ってましたが今日は良くなってベイトもたくさん湧いてました

巻いて釣れてももちろん嬉しいですがよしんこさんのピンポイント爆撃も狙い撃った感に浸れますよね

【釣れた】→【釣った】

→みたいなカンジですね

よしんこさんの親切レクチャーのおかげさまでボクも大江で釣れる様になってきましたよ
248名無しバサー:2011/06/07(火) 00:21:15.81
そろそろ深夜でも厚着しなくていいくらいだし。
一回くらい大江行っとこうかなぁ。
249名無しバサー:2011/06/07(火) 00:23:15.27
(´・ω・)よしんこさん大好き!
優しいレスもらって完全に骨抜きにされた。
子バスでも「冬の一匹はサイズ関係なく貴重」と褒めてくれたし。
俺もグットサイズ釣ってよしんこさんに早く報告したいぜ。
250名無しバサー:2011/06/07(火) 02:18:40.59
>>242
ナイスですね!

さすが俺のヒーローっす!
251名無しバサー:2011/06/07(火) 05:36:29.84
227:06/06(月) 06:44
今日からさ、実験しようじゃないか、1週間、コテハンよしんこがいなかったら、荒れるか、荒れないかさ。間違いないなく、よしんこいなかったら荒れない
252名無しバサー:2011/06/07(火) 08:15:39.89
よしんこがいなくなったら粘着が改心してまともに釣りの話が始まるとでも思ってるの?
ありえないだろw
253名無しバサー:2011/06/07(火) 12:27:40.55
>>252
よしんこが隔離スレに行った時の周辺スレは書き込みがなくなって過疎。
でもって粘着が隔離スレまで着いてきて今以上に荒らしまくった
254名無しバサー:2011/06/07(火) 13:01:28.84
ドMのおっかけですね
255名無しバサー:2011/06/07(火) 20:40:38.49
コテハンいる、いらない、議論しようじゃないか
256名無しバサー:2011/06/07(火) 21:29:23.99
まずお前がいらない
257名無しバサー:2011/06/07(火) 21:37:58.70
227:06/06(月) 06:44
今日からさ、実験しようじゃないか、1週間、コテハンよしんこがいなかったら、荒れるか、荒れないかさ。間違いないなく、よしんこいなかったら荒れない


>>255はこいつ。
片言の日本語で昔からスレを荒らしまくる。早朝からな
句読点の使い方も知らないキモイ文章。犯罪の臭いがするわwww
ロクな日本語教育受けてないのに議論なんてできるのか?w
258名無しバサー:2011/06/07(火) 22:28:56.53
そろそろやめようよ、粘着なんて釣りの話しないんだから勝負がついてるじゃん。よしんこも無視してるんだし…
259名無しバサー:2011/06/08(水) 00:03:59.54
>>258が結論。
もはやよしんこ個人に対する粘着ってレベルじゃない。
明らかにスレの進行そのものを妨害してる荒らしでしかない。
260名無しバサー:2011/06/08(水) 09:05:51.63
おちょぼ稲荷の参道の店でいやな事件起きちゃったね。
早めに釣りを切り上げた時は観光がてらにあそこブラブラするんだけど。
261城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/08(水) 09:41:56.14
>>260
詳しく
262名無しバサー:2011/06/08(水) 10:24:13.29
>>261
今朝のテレビでやってたけど、無理心中あったみたい。
五月蝿い雑魚が騒ぎ立てるんで、特定できるような詳しい事はここでは書かないけど。
263城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/08(水) 13:09:21.55
>>262
そうか。ありがとう。俺も帰りうずら串とカツとキュウリ浅漬け食べるよ。
264名無しバサー:2011/06/08(水) 14:46:00.80
久しぶりだな
265名無しバサー:2011/06/08(水) 15:00:48.68
城島胡散臭いんだけど
266名無しバサー:2011/06/08(水) 15:03:26.70
チョン公が心中しようが別に関係なくね?w
勝手に死なせとけばいいじゃんwwww
267茂雄:2011/06/08(水) 15:06:56.21
お久しぶりです。
週末行こうと思っているのですが、最近皆さんは如何ですか?
268城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/08(水) 15:49:04.39
>>265いきなり失礼だな。
最近忙しくてなかなか釣り行けれてない
しかし荒れとるな(笑)
269名無しバサー:2011/06/08(水) 15:53:35.78
ほとぼりが冷めたらコテで登場て?
270城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/08(水) 16:01:37.93
>>269
俺は知らんよ(笑)
最近大江はどう?たまに仕事中通るとあからさまに増水でデカバスは岸際にコンタクトしてそうだが。ロイヤルフラッシュjr買ったから試したい・・・・
そろそろ水面系も例年なら通用するはずだがウィードの状態はどう?
271名無しバサー:2011/06/08(水) 19:53:49.32
>>266
俺は、そうは思わない。
亡くなった人に対して、そんな言い方はないと思う。
因果応報という言葉があるように、そんな言い方してたら、自分が死んだ
時に人からそう言われるだろう。
272名無しバサー:2011/06/08(水) 20:01:01.87
しかし、低脳のやつばっかしやな、高卒程度か
273名無しバサー:2011/06/08(水) 20:33:11.96
274名無しバサー:2011/06/08(水) 20:56:45.19
↑う





275名無しバサー:2011/06/08(水) 22:54:10.90
>>272は大卒?
276名無しバサー:2011/06/09(木) 04:44:33.00
夜いってみようかなぁ?夜は反応どうよ?
277名無しバサー:2011/06/09(木) 05:42:27.10
夜も釣れるぞ
278名無しバサー:2011/06/09(木) 12:32:14.10
>>276
夜の方がデカイの釣れるらしい
279名無しバサー:2011/06/09(木) 18:08:39.92
夜とかモラルなさすぎ
280名無しバサー:2011/06/09(木) 22:57:32.85
>>275
慶応卒だけど、何か?
281名無しバサー:2011/06/09(木) 23:15:07.30
>>280
羨ましい!
282名無しバサー:2011/06/09(木) 23:23:59.47
>>280

慶應って(笑)


あの団歌イントロの→ソレ〜から始まる歌詞を答えなさい♪
283名無しバサー:2011/06/09(木) 23:28:58.52
>>280-281
池沼自演乙
284名無しバサー:2011/06/09(木) 23:35:42.63
>>280


自演とかどうでもいいから早く答えろよ慶應君♪


(笑)
285名無しバサー:2011/06/10(金) 01:36:52.65
今必死にググってるんだから煽るなよ
286名無しバサー:2011/06/10(金) 04:50:13.47
今日仕事終わったら行ってみる。雨降らなきゃいいけどなぁ…
287名無しバサー:2011/06/10(金) 10:09:30.75
>>285

良く出来ました(笑)


切り返しのうまさに笑えたからKO認定とする♪
288名無しバサー:2011/06/10(金) 12:31:55.31
別人だろうけどな
289名無しバサー:2011/06/10(金) 13:35:04.95
よしんこ、フィッショオンのバックナンバー持ってる?オークション以外に入手する術ないんかな。
290名無しバサー:2011/06/10(金) 13:37:12.83
↑フィッシュオンね
291名無しバサー:2011/06/10(金) 20:16:57.07
正直に話すよ…

石亀ワンドにたくさん捨ててあるエロビのパッケージ














中身が入ってないか開けてみた事があるんだ…

292よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/10(金) 21:06:50.77
>>289さん(^^ゞ
1998〜99年のやつが10冊位はあるョ。。。
大江ネタも結構あるし、プロ連中もみんな若いw
293名無しバサー:2011/06/10(金) 23:49:54.55
ステージアのおっさん

さっきバズベイトででかいの釣りました。
294名無しバサー:2011/06/11(土) 01:06:33.11
>>291
みんな一緒ですょ、、、w



明日は日光川か大江で悩んでます(^^;;
295名無しバサー:2011/06/11(土) 01:08:07.70
>>293
え?
296名無しバサー:2011/06/11(土) 03:02:25.56
>>294

大江or日光…

どちらにしても厳しいかも














センスがナイト♪

297名無しバサー:2011/06/11(土) 03:02:54.67
>>294

大江or日光…

どちらにしても厳しいかも














センスがナイト♪

298名無しバサー:2011/06/11(土) 03:22:09.51
>>291

アソコはアレにちなんで

エロビワンドと呼ばせてもらってるよ♪
299名無しバサー:2011/06/11(土) 09:18:56.18
最近無駄に改行入れる馬鹿が増えた
300名無しバサー:2011/06/11(土) 09:48:04.74
人少ないねー?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn-OGBAw.jpg
4インチグラブ ノーシンカーw

雨ひどくないよー!


301名無しバサー:2011/06/11(土) 13:27:49.84
↑おめでとう!

今日は活性高いと思いきや意外とシブかったからナイスゲットです


→センスあるな♪
302名無しバサー:2011/06/11(土) 13:50:56.23
>>301
クロックスでハーパン、Tシャツで草むら下ってたらずっこけて軽く入水しかけましたw

相変わらず水位は高いですね。
303名無しバサー:2011/06/11(土) 16:49:02.03
みんなバス釣るのうまいねオサンに釣り方教えてクレヨン!
304名無しバサー:2011/06/11(土) 17:45:42.33
長い竿出してる人見た
なに狙い?
305名無しバサー:2011/06/11(土) 19:01:53.73
ちなみにヨットは入漁料
五百円な
306名無しバサー:2011/06/11(土) 19:15:29.90
>>303
オヤジギャグは得意そうだな(笑)
307名無しバサー:2011/06/12(日) 04:50:37.92
今から行きます。釣れるといいなぁw
308よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/12(日) 06:27:01.09
>>307さん
今日も凄い人なんだろうな〜
ハイプレに負けず
頑張って下さいo(^-^)o

せっかくいいシーズン到来なのに、自分は最近行けてないのでストレス溜まります。。。
309名無しバサー:2011/06/12(日) 08:34:48.59
お前はつまらんレポだけしとけ
310名無しバサー:2011/06/12(日) 13:47:03.15
this weekから集金強化月間始まると、となりのじい様から聞いた
311名無しバサー:2011/06/12(日) 15:31:58.89
よしんこ?おしんこの間違いか
312名無しバサー:2011/06/12(日) 16:08:49.62
料金徴収か
対岸の連中は根こそぎやられたけど反対側はスルーしてた
313名無しバサー:2011/06/12(日) 17:11:21.40
初大江で万寿下流辺り・・だと思うをヘビダンで廻ったけどワンバイトで終了
やっぱ、釣りたければライトリグなのかねぇ
314名無しバサー:2011/06/12(日) 17:36:38.41
>>313
ヘビダンあの水深はやりづらくない?
315名無しバサー:2011/06/12(日) 17:48:09.45
>>314
橋挟んだ上流にでかい寺があったなぁ
そこは水深5Mはあったと思う
いろいろ廻ったからいまいちポイント名がわからんわ
316名無しバサー:2011/06/12(日) 17:55:26.68
>>313
お疲れ様です。俺も午前中だけ釣りしてきた。
チューリップ橋〜東大江上流までテキサス、スピナベ、トップで攻めた
けどワンバイトのみ…各所に長い竿がセットされてたけど何だろう?
増水と濁り、この要素をどうプラスに変えれば良いかを考えながら帰宅。
317名無しバサー:2011/06/12(日) 18:02:51.64
>>316
鯉の吸い込みじゃないかな
318名無しバサー:2011/06/12(日) 18:28:53.71
たしかに長い竿見たぞ。
きのうも、三本たらしていた
319名無しバサー:2011/06/12(日) 18:29:29.14
鯉なんて大量に浮いとるからすぐ釣れそうだけどな
320名無しバサー:2011/06/12(日) 18:40:50.14
デカいのは沈んでるんだよ
メーター級狙ってる人いるしね
321よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/12(日) 19:07:17.90
皆さんお疲れさまでした。。。
鯉師の人は西合流七本戸橋や深浜大橋付近でよく見かけますね。
でも鯉が釣られているファイトシーンは未だ見たことないなぁ。
なんか大江のバスは巨鯉に圧倒されてる気がするのは俺だけかな・・・

>>300さん(^^ゞ
亀レススマソ。今、画像拝見しました。いかにも釣れそうな雰囲気のgood!な画像ですね♪
322名無しバサー:2011/06/12(日) 19:19:09.07
鯉ってトップに反応するの知ってる?
前に木曽川でビッグベイト投げてたら、ゴポ!!!ってバイトされて30分近く
ファイトしたなぁ・・・
323よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/12(日) 19:31:47.50
>>322さん
へぇ〜。
ルアーで鯉を専門に狙ってる人もいるからね。
で、30分のファイトの末、無事ゲット出来た?
324名無しバサー:2011/06/12(日) 19:39:46.92
>>323
よしんこさん、この間の東大江上流で釣ってましたよね?
今日の早朝に行きましたが水は濁りまくって汚い感じです。
浮き藻みたいなのを中心にテキサスで攻めましたが鯉がはねるだけで…
325よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/12(日) 20:05:35.90
>>324さん
レポ乙です。これから暑くなると、水通しを求めてバスがもっと上がってきます。
ただ、地形変化に乏しく、何処にでもバスが居るわけではないので、ピンスポットを狙い撃つランガンスタイルになる。
2度、3度と入り直していいサイズが釣れることもよくあります。でもスレやすいのでやはり朝イチで仕留めたいね。。。
326名無しバサー:2011/06/12(日) 20:37:54.54
コテはいらん
327名無しバサー:2011/06/12(日) 22:35:58.36
よしんこ、あんま調子に乗るなよ
328名無しバサー:2011/06/12(日) 23:14:44.78
よしんこ氏に質問なんだけど、プラグはあんまり使わないの?
329よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/12(日) 23:57:53.58
>>328さん(^^ゞ
余り・・・と言う質問が微妙な所ですが、毎回投げてますョ。
今年はまだ、テキサスとスピナベの釣果しかないけどね。
特にこれからのシーズン、ルアーローテが有効な場所に対してはプラグも投げますよ。
例えば広いフィーディングエリアに対してクランクorスピナベ → テキサスorキャロとか

最近は狭く浅いピンスポットには、いきなりテキサスを「スゥー」っと入れるのが多いけど
これからの時期はトップorシャロクラorスピナベ → テキサスみたいなローテもします。

もちろん、その日のコンディションや気分でローテの順番は変わるし、テキサスで押し通す場合も多いですが・・・

テキサスリグの釣果が圧倒的に多いけど、クランク・スピナベも好きですよ。
次行ったときは、トップも投げるし、ワドルバッツも試したいな♪
330名無しバサー:2011/06/13(月) 05:11:53.80
昨日朝から行ってみたんだけどギルとコバッチしか釣れなんだ…
大江専用必殺リグ教えてくんない?それと良いポイントww
331名無しバサー:2011/06/13(月) 09:43:45.12
よしんこさん、東大江のカーブミラーワンドの南護岸は何故プールと呼ばれているのですか?
332名無しバサー:2011/06/13(月) 10:09:58.38
>>300
内記橋?
333名無しバサー:2011/06/13(月) 10:28:56.82
今日も明日も毎日ボウズ祭りだ。
大江なんて川の規模のわりにバスいないて
334名無しバサー:2011/06/13(月) 11:43:20.80
>>333
下手糞乙・・・・・と言ってやりたいが、坊主祭りは否定できないな。

ただ、バスのストックは結構高いと思うぞ。激スレで釣れないだけだと思う。
そう思わないと救われないw
335名無しバサー:2011/06/13(月) 11:49:33.97
ストックが少ないからタフなんだよ。大江は鯉に支配されてる
336名無しバサー:2011/06/13(月) 12:25:46.51
昨日脇の草村でガサガサ音するんで覗いたらデカいヌートリアがいた
2メートル位に近づいてもがむしゃらに雑草食ってた
あと馬鹿でかいスズメバチに襲われそうになった
337名無しバサー:2011/06/13(月) 16:37:25.00
あたりすらない
338名無しバサー:2011/06/13(月) 18:25:09.76
坊主祭りて(笑)
よしんこレポを批判してた自称上級者の粘着はどうなった?
339名無しバサー:2011/06/13(月) 18:58:20.30
自己紹介ですかw
340名無しバサー:2011/06/13(月) 18:59:06.51
ま〜た粘着どうこうって・・・しつこいなぁ、粘着(笑)
341名無しバサー:2011/06/13(月) 19:58:13.89
>>338おい粘着、お前もレポしてみろ
342名無しバサー:2011/06/13(月) 20:21:44.24
この川はバスの数は少ない。うまい、よしんこですら、二、三、匹だろ。
活性上がったとしても釣れない。時間の無断。琵琶湖の方がマシ
343名無しバサー:2011/06/13(月) 21:09:57.86
琵琶湖もオカッパリは最近しょっぱいけどねぇ。
344よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/13(月) 21:45:51.51
>>330さん(^^ゞ
大江必殺リグですか・・・そんなの存在するのかなぁ〜
必殺リグはその人のスタイルによるので、人それぞれだと思います。
あとギルが釣れると書いてありますが、ギルが掛かる小さいフックを使ってるという事になる。
これからはギルや小バスも元気いっぱいなので、デカバスよりも早くアタックされてしまってるかもね。
デカバスオンリーに絞るなら、ルアーのサイズアップが手っ取り早いかもです。。。

>>331さん
ちょっと前話題になった、フィッシュオンという古い雑誌にも、カーブミラーワンドのチビ水門の辺りは
「プール」と呼ばれていた。昔のレスで俺もプールと表現したこともあった。理由は分かりません。
誰か他に知ってる人いる?

>>336さん
俺はヌートリアそんなに嫌いじゃないですw
ウザイのは川鵜と亀かな? 特に亀。
ナイスポイントに近づくと、レイダウンとかから、ドボドボと音を立てて水に潜っていく。
ポイント潰れた感じがしてなりません...orz
345名無しバサー:2011/06/13(月) 22:00:57.45
全レスっすかw
346名無しバサー:2011/06/13(月) 23:14:49.24
http://gumaa.up.seesaa.net/image/20100622_180547.jpg
ヒサシブリダナーエイケイビーノセンキョハアツカッタナー コテハンヨシンコ アービイバービノテンインカワイイゾ
347名無しバサー:2011/06/14(火) 05:00:28.50
>>344
なるほど、よしんこさん流石!!
ルアーのサイズアップしてみるわw

琵琶湖は最近ショボイね…本湖より周りの池や水路で釣りしてる人が多い
348名無しバサー:2011/06/14(火) 12:32:22.98
ルアーでかくすると何も当たり無くなるから、ついセコワームでツネっちゃう
349名無しバサー:2011/06/14(火) 13:15:54.97
ここってフライでバス狙ってる人を見掛けたりする?
350名無しバサー:2011/06/14(火) 14:46:49.47
>>349
日曜に札野下流にいた
351名無しバサー:2011/06/14(火) 18:41:34.88
よしんこの活性高すぎw
352名無しバサー:2011/06/14(火) 19:03:43.86
ぶっちゃけよしんこの話はためになるな
353名無しバサー:2011/06/14(火) 20:13:30.86
よしんこの糞レポいらん
354名無しバサー:2011/06/14(火) 20:26:08.02
ワンズのキモロン毛とよしんこは大江の二大ウンコ野郎
どっちも口だけはえらそうに語る
355名無しバサー:2011/06/14(火) 21:08:14.81
ぺてん師よしんこwww
356名無しバサー:2011/06/14(火) 22:16:43.08
よしんこさん

バークレイの並行輸入版?スキートリースのデザインみたいです

【伝家の宝刀】のかっぱえびせん臭には負けますが似た様な臭いがしますよ(笑)

http://imepic.jp/20110614/785690

バタフライの半額で買える家計に優しいクローワームです♪

次回はコレをボクの【新伝家の宝刀】として試してみます
357よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/14(火) 23:15:40.87
>>356さん(^^ゞ
へぇ〜。。。新作みたいですね。確かに釣れそうかも♪
今、バークレイのホームページ見たけど、1パック:8pcs ¥470(税別) ← れは安い!
どんなマテリアルか分からないけど、今度見かけたら買ってみます。

是非試してまた画像うpして下さい。
でも>>356さんは最近、ウルトラバイブスピードクローでよく釣ってるような気がするんですが・・・
358名無しバサー:2011/06/15(水) 00:32:05.85
357:よしんこ◆xDXE3ImHKWl3 06/14(火) 23:15 [sage]
>>356さん(^^ゞ
へぇ〜。。。新作みたいですね。
359名無しバサー:2011/06/15(水) 05:08:36.15
ヌートリアならオレも見たよw
オレの横から川にダイブして川上に泳いで行った。

確かにリグを大きくするとアタリが減りそうだわなぁ…
とくに大江はw
360名無しバサー:2011/06/15(水) 07:19:41.78
>>357

スキートの他もう1種類違う人のデザインの偏平型のクローもありました

素材はプルプル系で針持ちは良さげですが塩入りではなさそうです

【新伝家の宝刀2】

スピクロに続く第二弾ですね→2が抜けてました
週末が待ち遠しいです
361よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/15(水) 12:27:58.74
>>360さん(^^ゞ
三種類あるみたいですね。週末頑張って下さい。
俺はまだ元祖で頑張るョ。

今日朝イチ、その元祖伝家の宝刀でナイスサイズGETだよ(^^)v
http://imepic.jp/20110615/442620/7431
また一匹だけどねw。
今日は久々に温泉入った。今から帰るョ。。。
362名無しバサー:2011/06/15(水) 12:31:55.66
357:よしんこ◆xDXE3ImHKWl3 06/14(火) 23:15 [sage]
>>356さん(^^ゞ
へぇ〜。。。新作みたいですね。
363名無しバサー:2011/06/15(水) 14:01:01.90
>>よしんこ
綺麗なバスオメ。45くらい?
レポ楽しみにしとるよ。
364よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/15(水) 15:12:38.60
>>363さん
アリガd(v^ー゚)
うん、44でした。これ4時35分頃の画像。
まだ薄暗かったので、ちょっとぼやけてますね。

また遅くなりますが夜レポします。。。
365名無しバサー:2011/06/15(水) 15:29:28.76
よしんこっていう人よう鶴な〜
凄いわ〜
366名無しバサー:2011/06/15(水) 20:28:19.61
職場が大江の近くなら良いのになぁ…
毎晩釣りができるのに…
367名無しバサー:2011/06/15(水) 20:40:32.43
>>364
よしんこさんお疲れ様です。
2週間ぶり?の釣行で40up釣るとはさすがですね。
自分は日曜に行って早朝4時〜12時までやって坊主でしたがw

また釣行レポお願いしますね。
368よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/15(水) 20:52:22.13
6月1日以来久々の大江川。気合いが入りすぎて4時西大江川到着。
今回は海津警察署裏からスタート。まだ暗いので待機し、明るくなった4時30頃スタート。
水温約22℃、濁りあり、水位はやや減水程度。冬の渇水期より随分マシ。
ただ風が殆ど無くべた凪。午後からは風が出てくる予報。でも今日は午前しか出来ない。

今回最初にリグったのはワドルバッツ(イチゴミルク)、元祖伝家の宝刀Bクローテキサス。
2本のタックルを持ってピンスポットへ静かに近づく。最初にワドルバッツをキャスト。
2投ともいいところへ飛んだが、反応なし。
「ココは着いてないか・・・」と思いながら、伝家の宝刀をキャスト。もう一投・・・
すると微かに違和感、もう少し聞いてみる「フッキング!!!」この瞬間がたまらない♪
イイサイズ、すかさず引っこ抜く! 上がってきたのは・・・
http://imepic.jp/20110615/442960
44センチのナイスプロポーション。撮影の際何度も暴れて取り直しゴメンね。尻尾が赤くなってしまった・・・
開始5分足らずで1匹目ゲットで俄然やる気が湧く!
すると向こうから軽トラが・・・と思ったら目の前で停車。漁師さんでした。
「朝早くからイイの釣れたね」と声を掛けてくれました。漁師さんはそこで漁具の準備、船を出した。
あと5分俺が開始を遅らせていたら・・・あのバスは釣れなかった(汗)

移動して更に上流を伝家、ラバジ、バッツで攻めるもノーバイト。そう簡単に連続キャッチとは行かないみたい。
警察署裏南岸に移動し、シャローをバッツ、ハイピッチャー、やヤマトjrなどで攻めるも、風が無く、表層も来る感じがしない。。。

それからいつもの各所ランガン。スーパー裏から出光裏、東上流、カーブミラーワンド、東合流。ノーバイト。
期待の中江川上流域へ、護岸とオーバーハングのシェードの変わり目でバッツに2投目でヒット!
そんなに重くは感じなかったが、そのまま巻くと何かに引っかかり、そのまま巻くと何故か簡単にラインブレイク。
バッツロスト...orz マジショック。

日が昇り暑くなってきたが風が少し出てきた。移動して西大江上流のシェード護岸を攻めてから、
中江川のブッシュのシェード撃ちに切り替えるも、シェードに見えるのは鯉ばかり・・・

早めの11時に終了。次回は40up2匹以上目標にしたい。。。
369よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/15(水) 21:00:08.34
>>366さん(^^ゞ
俺もよくそれ考える。職場(家)が近かったら、毎日行くかも、朝晩w

>>367さんサンクス! 
今日は運が良かったと言うか、自分的には何か攻め切れてなかった感じでした。
朝イチからもうチョット風が吹いていれば・・・これは言い訳ね!
今度出来れば風がある夕方の時間帯に巻きまくりたいな。
370名無しバサー:2011/06/15(水) 21:02:16.22
あんま、中江川のこと書くなよ。
371名無しバサー:2011/06/15(水) 21:06:23.28
>>369
よしんこそんなに好きなら海津市に引っ越せよ(笑)
372よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/15(水) 21:14:15.65
>>371さん
定年退職したら引っ越すかも・・・?
373名無しバサー:2011/06/15(水) 21:55:54.49
怒涛の全レス野郎w
374名無しバサー:2011/06/15(水) 21:57:47.58
6月1日以来久々の大江川。気合いが入りすぎて4時西大江川到着。
今回は海津警察署裏からスタート。まだ暗いので待機し、明るくなった4時30頃スタート。
水温約22℃、濁りあり、水位はやや減水程度。冬の渇水期より随分マシ。
ただ風が殆ど無くべた凪。午後からは風が出てくる予報。でも今日は午前しか出来ない。

今回最初にリグったのはワドルバッツ(イチゴミルク)、元祖伝家の宝刀Bクローテキサス。
2本のタックルを持ってピンスポットへ静かに近づく。最初にワドルバッツをキャスト。
2投ともいいところへ飛んだが、反応なし。
「ココは着いてないか・・・」と思いながら、伝家の宝刀をキャスト。もう一投・・・
すると微かに違和感、もう少し聞いてみる「フッキング!!!」この瞬間がたまらない♪
イイサイズ、すかさず引っこ抜く! 上がってきたのは・・・
http://imepic.jp/20110615/442960
44センチのナイスプロポーション。撮影の際何度も暴れて取り直しゴメンね。尻尾が赤くなってしまった・・・
開始5分足らずで1匹目ゲットで俄然やる気が湧く!
すると向こうから軽トラが・・・と思ったら目の前で停車。漁師さんでした。
「朝早くからイイの釣れたね」と声を掛けてくれました。漁師さんはそこで漁具の準備、船を出した。
あと5分俺が開始を遅らせていたら・・・あのバスは釣れなかった(汗)

移動して更に上流を伝家、ラバジ、バッツで攻めるもノーバイト。そう簡単に連続キャッチとは行かないみたい。
警察署裏南岸に移動し、シャローをバッツ、ハイピッチャー、やヤマトjrなどで攻めるも、風が無く、表層も来る感じがしない。。。
それからいつもの各所ランガン。スーパー裏から出光裏、東上流、カーブミラーワンド、東合流。ノーバイト。
期待の中江川上流域へ、護岸とオーバーハングのシェードの変わり目でバッツに2投目でヒット!
そんなに重くは感じなかったが、そのまま巻くと何かに引っかかり、そのまま巻くと何故か簡単にラインブレイク。
バッツロスト...orz マジショック。

日が昇り暑くなってきたが風が少し出てきた。移動して西大江上流のシェード護岸を攻めてから、
中江川のブッシュのシェード撃ちに切り替えるも、シェードに見えるのは鯉ばかり・・・

早めの11時に終了。次回は40up2匹以上目標にしたい。。。
375名無しバサー:2011/06/15(水) 22:03:53.06
粘着またコピペか?
ネタがないからっておなじことの繰り返しで芸が無いぞ
376名無しバサー:2011/06/16(木) 05:17:11.38
>>368
やるねぇ〜!やっぱ朝早くからの方が良いのかなぁ?
377名無しバサー:2011/06/16(木) 11:53:55.63
よしんこさん

お疲れ様です&ゲットおめとうございます

漁師さんとのニアミスもタイミング良かったです
→実力&持ってますね♪

貴重なピンクバッツをロストと言うのは残念な話ですが…

ボクが拾ったら大切に使わせて頂きます♪(笑)

次回釣行レポも楽しみにしてます!
378名無しバサー:2011/06/16(木) 19:25:45.91
357:よしんこ◆xDXE3ImHKWl3 06/14(火) 23:15 [sage] >>356さん(^^ゞ
へぇ〜。。。新作みたいですね。
379よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/16(木) 20:42:35.84
>>376-377さん(^^ゞ
サンクス!!!
夜は釣れるらしいけど俺はやらないし、夜釣り以外だったら、やっぱ朝イチがいいと思う。
大江は同じポイント攻められやすいからスレやすいしね。
薄暗いうちのピンポイント一投目は、ほんとスリリングで緊張するし、一番ワクワクするo(^-^)o
ただ晴天の日が昇った時間帯でもシェードなど、タイミング次第でナイスバスが釣れることもあるので一概には言えないけど・・・

俺はイマカツルアーは殆ど使わないけど、バッツはイイかもね。
ファーコートの野ネズミピンクがあるのでまたガンガン使うよ。ラインブレイクなんて何年ぶりだろう。。。
380名無しバサー:2011/06/16(木) 21:25:04.19
378:06/16(木) 19:25
357:よしんこ◆xDXE3ImHKWl3 06/14(火) 23:15 [sage] (^^ゞ ノグソ最高!
381名無しバサー:2011/06/16(木) 21:34:36.75
昼間はしないだろ
382名無しバサー:2011/06/16(木) 21:38:16.88
よしんこ今度釣り方教えてくれオサンでは難しい毎回坊主頭や
383名無しバサー:2011/06/16(木) 23:27:46.33
こうなったらマジで大江でよしんこ探したろ
384名無しバサー:2011/06/16(木) 23:41:09.19
>>383
サインでも書いてもらうの?
385名無しバサー:2011/06/17(金) 00:05:35.68
釣りを教えてもらうも良し、自宅まで押し掛けるも良し
386名無しバサー:2011/06/17(金) 00:40:35.52
オサンはよしんこと会った事ある警察裏でよく見るぞ朝同じ時間だから
387名無しバサー:2011/06/17(金) 00:44:38.79
よしんこの車も知っとるし人もわかる
教えないけどね
よしんこ君また来週ヨロシク
388名無しバサー:2011/06/17(金) 04:53:13.31
大江って何回も通って良い場所を見つけないと釣れないよね。
最近は小魚を追ってるとシーンも見るからそろそろ釣れそうだなw
389名無しバサー:2011/06/17(金) 05:51:48.33
378:06/16(木) 19:25
357:よしんこ◆xDXE3ImHKWl3 06/14(火) 23:15 [sage] >>356さん(^^ゞ
昨日はソープで、大車輪。もうヘタヘタ
390名無しバサー:2011/06/17(金) 08:46:15.23
389 名前:名無しバサー[] 投稿日:2011/06/17(金) 05:51:48.33
昨日はカードで大車輪。どれも満額でもうヘタヘタ
391名無しバサー:2011/06/17(金) 10:07:11.68
コピペ厨なんとかならないかね、コピペ改ざんまでして。犯罪臭がするわ
せっかく良スレになってきたのにな
392名無しバサー:2011/06/17(金) 12:39:37.50
まあいいしょ。コテハンなんやから
393名無しバサー:2011/06/17(金) 18:20:14.34
>>374
口閉じ尾開きなら41or42センチだよ
どの基準で計ってるの?
394よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/17(金) 20:30:11.46
>>386-387さん(^^ゞ
やっぱり知ってる人多いんだ。似たような日や場所が多いからね。
まぁ悪い事してるわけじゃないからいいんだけどね・・・
>>387さん優しいレスありがとう♪

>>393さん
>>374はコピペなんでレスするのも変だけど・・・
実際、口閉じ尾開きで44pありましたよ。
ちゃんと計測した後、写真は撮ってます。バスが暴れて取り直してメジャーがずれたりすることもありますが。
今度は指摘を受けないよう気をつけて撮りますョ。。。
395名無しバサー:2011/06/17(金) 20:31:47.69
378:06/16(木) 19:25
357:よしんこ◆xDXE3ImHKWl3 06/14(火) 23:15 [sage] >>356さん(^^ゞ
ガチホモですよ
396名無しバサー:2011/06/17(金) 20:33:55.00
おやすみなサイ
397名無しバサー:2011/06/17(金) 21:54:49.88
しっかしこれほど叩かれ、嫌がらせ受けても淡々とレスするよしんこ。
並の精神力じゃない。俺は応援するぜ(笑)
398名無しバサー:2011/06/17(金) 22:17:38.31
並みの精神って…


アスペ確定
399名無しバサー:2011/06/17(金) 22:22:17.47
お前らよしんこ君のレスなかったら寂しいぞ有り難いと思えよそう思うのはオサンだけか?
400名無しバサー:2011/06/18(土) 00:02:02.07
よしんこさん

メジャー写真で45を余裕で越えてるのに控えめに言ってるから口閉じで計測してるのは判ってましたよ

http://imepic.jp/20110617/769870

↑昨日の夕方

本流ではありませんが周辺にて今期初トップでのゲットです♪アフターと言うよりプレッシャー?みたいな痩せかたですね

しかしながらヒレピンだったので引きは強烈で何度もジャンプして楽しませてくれました

401茂雄:2011/06/18(土) 00:51:11.93
お久しぶりです。
今から昼頃まで久々に大江、五三川水系行ってきます。
402名無しバサー:2011/06/18(土) 04:44:03.01
>>401
茂雄がんばれ!オレも大江にいるぞww
403名無しバサー:2011/06/18(土) 05:22:35.89
夜はやめとけ。しゃれにならんお化けでる
404名無しバサー:2011/06/18(土) 05:31:22.22
>>403へ〜w
405名無しバサー:2011/06/18(土) 06:22:10.59
久ぶりて、だれ?茂雄って
406よしんこ◇xDXE3ImHKW:2011/06/18(土) 06:42:31.88
辻本だろ
407名無しバサー:2011/06/18(土) 09:25:43.62
あ〜、お化け出そうな感じだもんねww
408名無しバサー:2011/06/18(土) 10:21:09.58
長嶋だろ
409名無しバサー:2011/06/18(土) 11:09:41.06
夜は怖いよ。水の中から手が出てきて両足首を
掴まれるから、逃げられない・・
410名無しバサー:2011/06/18(土) 13:11:49.79
>>409
そういう時は心の中でこ唱えよう
「スキューバダイビング乙、スキューバダイビング乙」
411名無しバサー:2011/06/18(土) 15:14:05.06
>>400
スゲ
412よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/18(土) 19:56:14.14
>>400さん(^^ゞオメ♪
トップ初ですか、先を越されたゼ。。。
バズジェットjrだね。痩せ気味だけど、綺麗なバス。アゴが凄いな!
雨中トップか、いい雰囲気だったんだろうなぁ・・・
413名無しバサー:2011/06/18(土) 19:59:43.79
>>400
(^^ゞオメ♪
トップ初ですか、先を越されたゼ。。。
バズジェットjrだね。痩せ気味だけど、綺麗なバス。アゴが凄いな!
雨中トップか、いい雰囲気だったんだろうなぁ・・・
自作自演もたいがいにせえよボケが
414名無しバサー:2011/06/18(土) 20:38:11.17
どこがどう自作自演なのか意味不明だわ粘着www
415名無しバサー:2011/06/18(土) 20:55:50.48
378:06/16(木) 19:25
357:よしんこ◆xDXE3ImHKWl3 06/14(火) 23:15 [sage] >>356さん(^^ゞ
今から、デリヘル嬢くるからドキドキ
416名無しバサー:2011/06/18(土) 22:05:22.81
じ、自作自演?
417名無しバサー:2011/06/18(土) 22:21:05.11
でかい方じゃ?
418ジミーペイジ:2011/06/18(土) 23:11:10.80
よしんこさん

>>412

いつもありがとうございます

遂に梅雨&産卵回復に突入で激スレバス達も警戒を緩めて来た様です

http://imepic.jp/20110618/756550

今日も良いのが釣れました→今回も夕方にトップ炸裂です

バズジェットは普通のサイズの方です

先日バドやデカい表層クランクを投げてる人達を見かけて真似してみました
419名無しバサー:2011/06/18(土) 23:32:40.81
>>418さん(^^ゞオメ♪
トップ初ですか、先を越されたゼ。。。
バズジェットjrだね。痩せ気味だけど、綺麗なバス。アゴが凄いな!
雨中トップか、いい雰囲気だったんだろうなぁ・・・
420よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/18(土) 23:59:09.89
>>418さん
ナイスサイズ、こりゃデカイ!!!
こんなのがトップに出たなんてたまりませんな。

バズジェットはオリジナルの方でしたか・・・こりゃ失礼しました。

画像からの勝手な判断ですが昨日と同じ場所かな?

本当におめでとうございます。。。
421名無しバサー:2011/06/19(日) 04:05:40.59
>>418
ゴージャップorz
さすがです☆
422名無しバサー:2011/06/19(日) 04:19:43.71
↑いつも本当にありがとうございます!

→同じ場所です

まだまだ偶発的な釣りしか出来ませんがよしんこさんや現地の皆さんの釣りを研究して有名場でも狙ってイケる様に精進します

ではそろそろ明るくなってきたのでキャスト開始してきます

また釣れたら貼りに来ます♪
423名無しバサー:2011/06/19(日) 05:54:21.05
>>418
おめ!こんなんがトップで釣れたらたまらんなぁ〜ww
424名無しバサー:2011/06/19(日) 06:26:16.31
ち ん ぽ
425名無しバサー:2011/06/19(日) 07:47:30.14
>>418
レポがないから、真実味がなくてダメなんだよなぁ。。。
426名無しバサー:2011/06/19(日) 08:08:30.43
>>425
そんなことはない、俺は信用しとる
427名無しバサー:2011/06/19(日) 09:16:21.22
みんな短時間で結果を出すのによしんこは朝から晩までやって40ちょいを1本w
428名無しバサー:2011/06/19(日) 10:33:34.22
>>422
ナイスバス!
3日連続で釣りに行けるなんてうらやましいわ
429名無しバサー:2011/06/19(日) 12:21:04.44
よしんこさん

キチンと測ってるのはわかりました。しかしその程度のサイズにメジャー付きのアバウト画像なんか撮ってるから
物言いが付くんですよ。そもそも大江では45センチ以下のバスにメジャーを付けた画像なんては必要ないのでは??
みんな君のことは信用してるので、その辺のサイズにメジャーをあてて撮影するより、速くリリースすることを考えた方がバスにも
優しいでしょ?僕は大江川では50センチ以上でないと写真は撮りません。そんな僕は今朝9時から行ってさっき帰ってきたんですけど、
30センチ前後のバス1匹のみでした (爆
430名無しバサー:2011/06/19(日) 12:46:19.79
>>429
押しつけがましいだけじゃない?
俺他でブログやっとるけど40upは画像載せるぞ
大江ブログ見てみ?
大江で50以上しか撮らんなんて、お前琵琶湖か何かと勘違いしてないか?
よしんこを援護する訳じゃないが、そんなの人それぞれ勝手じゃないか?で、返レスしろよ
431名無しバサー:2011/06/19(日) 13:13:58.89
ほらな、こういう人の話に割り込んできて講釈垂れるだけのアホが必ず現れる。
どうして流すことすらできないんだろう どうしてこんなにも空気読めないんだろう
死ねや 自殺しろアホが アホは自分のことだって分からないだろうからアンカーつけといてやるわ
オメーのことだアホが>>430
432名無しバサー:2011/06/19(日) 14:19:06.62
>>431
強引な切り返しだな、真面目に話しなのに流す?意味不明なんだが
返事もせず都合が悪くなるといつもの汚い言葉に戻る訳だ
結局はまた粘着の成り済ましだろな、はい
433名無しバサー:2011/06/19(日) 14:37:10.57
またよしんこ叩きだろ(笑)
明らかに>>429>>431はいつもの無茶な流れだわ
434名無しバサー:2011/06/19(日) 14:40:52.59
>>431の変貌ぶりにワロタ
435名無しバサー:2011/06/19(日) 14:54:42.54
見てみ、背伸びしすぎた>>429はもう出て来ない(笑)
436名無しバサー:2011/06/19(日) 15:32:53.14
とにかく50うpはすげー!
437名無しバサー:2011/06/19(日) 16:41:28.54
大江なんてつれん。時間のムダ。
よしんこも、朝から晩で一匹なんて(-.-)
438名無しバサー:2011/06/19(日) 17:10:36.27
>>437
そんなこと言ってないで今から巻きまくれ!
439名無しバサー:2011/06/19(日) 17:43:38.60
>>433さん
ナイスサイズ、こりゃデカイ!!!
こんなのがトップに出たなんてたまりませんな。

バズジェットはオリジナルの方でしたか・・・こりゃ失礼しました。

画像からの勝手な判断ですが昨日と同じ場所かな?

本当におめでとうございます。。。
440名無しバサー:2011/06/19(日) 20:03:51.32
よしんこの腕がうまいかヘタか。たった一匹だもんな。五匹ぐらい釣らんといい趣味とは言わんな
なんせ時間の無駄遣い
441名無しバサー:2011/06/19(日) 20:22:06.63
>>440
数だと思っとる奴はアホ?
442名無しバサー:2011/06/19(日) 20:38:18.30
漁協にお願い!
川の一角で、有料で、バスがつれるテリトリーを作って欲しい
443名無しバサー:2011/06/19(日) 20:52:06.32
>>442
どのみちフィールドが小さいからスレバスだらけになるんだよなぁ
どうせなら長良川にしてほしいな
444城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/19(日) 22:17:55.91
長良川下流域なかなかコンディションいいよ!スピナーなどの巻物とジャークのリアクションが効くね。
プレッシャーが比較的低いから大江よりかは釣り易いね。参考にしてみて下さい。仕事が忙しくて当面いけそうにねーわ・・・
445名無しバサー:2011/06/19(日) 22:29:58.39
>>444
お前来なくていいわ。都合のいいときだけ現れて。
能書きだけは一人前、メディアプロじゃないんだからさ…
446名無しバサー:2011/06/19(日) 22:31:01.13
>>444
下流域というと、木曽三川公園よりも下った所なんですかね?
かなり良いサイズ(60cmクラス)も居るようですねぇ
447名無しバサー:2011/06/19(日) 22:53:29.42
ワンズの入り口に釣果貼ってあって、その中にバズジェットの釣果あったんだけど
もしかして>>418はその方?

448名無しバサー:2011/06/20(月) 00:28:35.13
>>445
お前来なくていいわ。毎日誰かに粘着して
空気は読めない、無職キモニートじゃないんだからさ…
449名無しバサー:2011/06/20(月) 04:45:46.33
長良川って釣れるの?投げるところある?
行ってみようかなぁ…
450名無しバサー:2011/06/20(月) 06:22:52.54
長良下流って?
シーバスだよね?
具体的な場所ヒント
451名無しバサー:2011/06/20(月) 08:11:25.37
>>450
もうちょっと勉強しようね坊や
452城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/20(月) 09:16:00.83
>>446
そうですよ!どの位だろ、木曽三川から南に車で5分ちょっといくとシャローから狙えるアシがあるところ。水面が穏やかならバスベイトでのサーチをおすすめします。
453城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/20(月) 10:05:04.60
>>449
メジャーフィールドなのに人があまりいない穴場的存在ですね。産卵環境が悪いのか川の面積のわりに個体数は少ない。
しかしベイトフィッシュが豊富な為でかいのはいるしアベレージサイズも高い。
454名無しバサー:2011/06/20(月) 11:32:42.89
ほう!参考にさせてもらうよ
455名無しバサー:2011/06/20(月) 12:05:23.43
>453ありがとう。一度いってみるわ。釣りに行けないのは残念だね〜変わりに釣れたらレポするぜ!
456名無しバサー:2011/06/20(月) 14:46:00.10
レポいらんから事故って死ね
457城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/20(月) 15:06:34.54
>>455
おう!まっとるわ!
458ジミーペイジ:2011/06/20(月) 15:38:42.29
祝レスくれた皆様ありがとうございました!

>>447さん

別の人です→あそこのワンズには一度だけ行ったきりです

隣のラーメン屋には何度か(笑)


>>453

リーダーお久しぶりです!
良い話を聞かせて頂いたのでボクも今度行ってみますね♪
459名無しバサー:2011/06/20(月) 16:37:09.29
>>457
コテは荒れると言われる大江スレで、いきなりトリップまで付け固定やる理由は何?
ウンチク語る前に、実際にうpしてレポしたら?
あとよしんこの事はどう思ってんの?触れないのは返って不自然だろ
460城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/20(月) 16:48:28.72
>>458
おー、ジミー。久しぶり!俺の代わりいい釣りしてくれ!!
>>459
コテ理由は過去ログ見て過去の状況や自分の考え方振り返るのにわかりやすいからかなぁ。
レポの件は俺はしない主義なんだ。こういう場所だから転載画像しても証拠ないし俺の中では意味がない。しかし人のレポは例え嘘だろうとレポ内容によっては糧になるから好き。
もっともレポ以前に釣りが忙しくてできないが・・

よしんこさんの事だけど確かに絡んでなかったね。
機会がないだけだよ!
彼とスタイル違うが釣りが好きなのは伝わるしむしろどっちかいうと好きだな!
461名無しバサー:2011/06/20(月) 16:56:37.36
>>460
そうか、意外に素直で安心した(笑)頑張ってくれ!
でもここの連中は画像見たい奴多いみたいだから、たまにはよろしくな
462城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/20(月) 17:02:03.77
>>461
OK、じゃあ次回試しにしてみるかな!しかし俺はうんちくくさくなるのはなんでだろーな、自分でもわからん(笑)
463名無しバサー:2011/06/20(月) 20:09:04.15
よしんこ意外のコテハンは荒れません。
これ常識!
464名無しバサー:2011/06/20(月) 20:17:05.62
>>463
お前の嫉妬だろ(笑)
465名無しバサー:2011/06/20(月) 20:23:02.33
>>458
以前にこのスレでも話題になったあのラーメン屋ですねwww
466名無しバサー:2011/06/20(月) 20:32:03.66
よしんこは人として失格
467名無しバサー:2011/06/20(月) 21:04:28.14
めんどくさい奴増えたな
468よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/20(月) 21:18:38.29
>>458ジミー?さん
50p釣ったんだし、正式にトリップ付けてコテハンにしたら?
登場機会も多いしレポもしてくれるし。別に強制じゃないし、気が向いたらでいいけど・・・
コテハンだったらすぐ誰の書き込みか分かるしね。

>>462城島さん
うんちくと言うか、経験豊富そうだし、色々詳しいからじゃないですか?
仕事忙しいようだけど実釣レポも聞きたいな。
俺も4月から仕事の関係で余り大江に行けなくなった。
最近は週イチが厳しくなってきた。それに午前中のみがほとんどですわ。
469地元住民:2011/06/20(月) 21:20:25.15
あの、中日の大豊さんのラーメン屋できたね

470よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/20(月) 21:41:55.41
>>469さん
御千代保稲荷にopenした「大豊 ちゃん」ですね。
名古屋市中区錦のお店を閉めて、海津に来たそうです。。。
今年まだ御千代保稲荷行ってないから行きたいな^^帰りはもちろん大江でひと巻き・・・ね!!!
471名無しバサー:2011/06/20(月) 21:57:22.28
以前盛り上がったワンズ横のラーメン屋。相変わらず厨房は汚いし、ネギラーメン、店の看板メニューのくせにネギが少なすぎだわ
472城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/20(月) 21:57:40.96
>>468
よしんこさん
経験は確かに並以上ですわ〜!次回レポしてみるわ!って今度店を出す(釣り具屋)んだが今滋賀、岐阜市、一宮市で悩んでてさ。滋賀に出したら当分大江いけそうにないけどw
473名無しバサー:2011/06/20(月) 22:06:42.27
海津でやってください。
買いにいきます。
474名無しバサー:2011/06/20(月) 22:08:40.17
18日に札野のちょい下流で釣ってたら、後からキャップにグラサンのいかにもカナモ信者っぽい奴が来た。
帰り際に近くで顔見たら、金森隆志本人だった。
475名無しバサー:2011/06/20(月) 22:10:34.66
まじか?
476名無しバサー:2011/06/20(月) 22:14:11.25
>>475
マジ。なんか取材してたっぽい
477よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/20(月) 22:16:14.79
>>472さん
マジっすか(@@;)!!??
業界の方でしたか・・・こんな所に書き込みしていいんですか?と思うんだけど・・・
結構プロや元プロのひとが店出す場合が多いけどそんな感じかな?
出来れば岐阜か愛知がいいな。そうしたらお邪魔しますわ。。。
478名無しバサー:2011/06/20(月) 22:23:03.74
DQN金森なんてどうでもよくね?
479城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/20(月) 22:33:22.74
>>477
ただの脱サラだよ。今のところ土地探しからしてるがこっちは大丈夫そうだが問題は道具入手ルート。
色々考えてはいるが世の中甘くないね。挫折しそうw
480名無しバサー:2011/06/20(月) 22:39:25.82
地価が安いなら、田舎ですよ。
481よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/20(月) 22:43:48.18
>>479城島さん
いやこのご時世に素晴らしいチャレンジ!
好きな釣りに携わる仕事なんていいじゃないですか?羨ましい。
大変かとは思うけど成功を祈るo(^-^)o

以前話したこともあるが、俺も定年したら、海津に喫茶「よしんこ」open予定。
だが、実現しそうにないw
482名無しバサー:2011/06/20(月) 22:52:07.75
新しい文明開化聴いたけどこりゃやベーな?
一期の事変が戻ってきみたいだ!
29日まで待てねー。

コード譜落ちてたからコピッたけど久々王道って感じだよなー。
またニコニコに動画上げるかっ(^^)
たまんねー!
483名無しバサー:2011/06/20(月) 22:55:15.93
>>482
あー間違えた。
スレ汚しすまない、、、
484名無しバサー:2011/06/20(月) 22:58:26.45
>>481
面白いこと考えてんなw
もちろん朝は4時オープンだよね?(笑)
とりあえず引き継ぎにまだ半年かかるが頑張ります!
485名無しバサー:2011/06/20(月) 23:00:46.05
>>484
なぜか名無しになってる怪しい城島
486名無しバサー:2011/06/20(月) 23:06:36.80
>>481
喫茶よしんこ、マジワロタ
粘着にすぐ放火されそうだからその名前やめとけ(笑)
487城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/20(月) 23:07:49.97
しまった!忘れた(笑)
488名無しバサー:2011/06/20(月) 23:26:55.51
?年後、喫茶「よしんこ」の片隅のパソコンで新スレ「【岐阜県海津市】大江川とその周辺101投目」を建てるよしんこ(推定年齢65)が居たのだった(笑)
489城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/06/20(月) 23:33:09.41
しかし夢はないよりあったほうがいい!
人生楽しめるしね。死ぬ時に後悔はなるべく少なくしたいな。
490名無しバサー:2011/06/21(火) 04:55:35.28
よしんこってなんでこんなに叩かれてまでここにいるの?
よしんこの方が荒らしじゃね?
491名無しバサー:2011/06/21(火) 05:14:14.06
城島、大江付近にショップ開いてくれよw朝4時ぐらいからやってる店で!

梅雨本番で大江もトップ天国になった?
誰かレポよろ!
492名無しバサー:2011/06/21(火) 06:56:14.34
>>490
よしんこさんは叩かれてるんじゃなくて、粘着の妨害を受け続けてるだけ。
まともなスレの住人はみんな分かってるから
493名無しバサー:2011/06/21(火) 08:40:08.75
城島、岐阜羽島はどうよ?交通の便はいいし、市内には釣り具屋1軒もない。海津や養老からも近いしな。
494名無しバサー:2011/06/21(火) 10:07:08.45
忙しい割りには昨日一日どっぷり2ちゃんの城島君w
495名無しバサー:2011/06/21(火) 10:37:34.13
いやー、釣り人としては嬉しいけど、今ショップ開くのは良くないでしょ。
水抜きと釣り禁の併用で野池から追い出されてるし、琵琶湖リリ禁だしとバスは廃れていく一方な上に、海は太平洋側アレなので素人が行きたがらないような。
釣り具メーカーは中国に輸出とかで生き残っていけるけどね。
496名無しバサー:2011/06/21(火) 12:26:27.93
城島の人気に嫉妬するよしんこであった!!!
497名無しバサー:2011/06/21(火) 12:54:11.55
>>491
日曜日の昼〜夕方にちょっと偵察がてらに行ってきたよ。
簡単にレポすると、トップでの釣果は見受けられず(時間的に当たり前だが)。

東大江では岸のどシャローに寄っている雷魚を結構見た。バスの姿は無し。
西大江ではロリバス&ギルがウザくなってきた。
中江は西大江上流部よりバサーが多く超ハイプレ。エレキであんな狭い川を下るなよw

ところで、最近鮒師が増えてない?カーブミラーから内記ワンド周辺が鮒師に占拠されてて
キャストできるスペースなかったよ。
498名無しバサー:2011/06/21(火) 20:25:00.85
>>497
赤のボートか?
499ジミーペイジ:2011/06/21(火) 22:19:16.70
>>468

よしんこさん

トリップ→やり方教えてもらってトライしてみます♪いつもありがとうございます

>>472

城島リーダー

ボク的には名古屋だったら毎日(笑)通いますけど→岐阜でも一宮でも通いますよ(仕事中に♪)


http://imepic.jp/20110621/796360

次回の雨プレイ用に新しいルアーを買ってきました

ティムコのプロップペッパーと復活DUOの新製品でステルスペッパーもどきです

プロペラ系はトーピード以来なので楽しみです♪
500山本聡:2011/06/21(火) 23:52:17.56
>>499
仕事中にwww
501よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/22(水) 00:18:16.43
>>497さん(^^ゞ
レポ乙です。確かに雷魚沢山見かけます。
中江川上流付近でも沢山いました。去年は稚魚を守る雷魚君も見たなぁ♪
まあ中江はカバーが多いし、いかにもという雰囲気から夏は人多いね。
ヘラ師は秋なんて東大江は特に多い。
鯉師?も最近多いですね。前回のレポの時も合流で見かけましたよ。
お互い大江を共有し仲良くやりたいものですな。。。

>>499さん
名前(ココではジミーペイジ)半角#の後に適当な文字や数字の羅列でおk
ジミーペイジ#○○○○○ みたいな感じです。

ジミーさんは結構ルアーを大人買いするタイプですね。
豪雨はイヤだけど、しとしと降る雨にトップ炸裂!! そんな日に行きたいなぁ〜
502名無しバサー:2011/06/22(水) 05:18:55.54
>>497
レポ乙!!トップには出てないか…
雷魚は気持ち悪いなぁ。

土曜日に行こうと思ってるけど雨かなぁ…
503名無しバサー:2011/06/22(水) 05:39:57.67







504497:2011/06/22(水) 10:02:29.73
おまいら、おはよう。
今日も暑くなりそうだな。

>>498
ごめん、色まで覚えてないです。
>>よしんこ
確かに合流出口でぶっといの3本くらいだしてる鯉師を良く見かけますね。
1回あげるところ見ましたけど、やっぱ半端無くデカいです。
>>502
行ったのが昼回ってたんでトップに出てなかっただけで、朝一で行けば分からんよ。
今週土曜日は自分は朝一で行くつもりです。今のところ曇り一時雨って予報なんで
コンディション的にはよさげだし。
505名無しバサー:2011/06/22(水) 12:34:39.92
事変のお気には、ブラックアウト 絶体絶命
506すんすく ◆MULm4okwIY :2011/06/22(水) 12:53:49.53
今日暑いよね(>_<)
水分取らないと倒れそうだorz
507名無しバサー:2011/06/22(水) 12:54:11.29
青木氏、金森氏発見
508名無しバサー:2011/06/22(水) 13:21:05.37
>>507
kwsk
509名無しバサー:2011/06/22(水) 13:34:28.68
>>507
何処の取材?
できれば販売日などkwsk
510名無しバサー:2011/06/22(水) 13:57:59.18
ルアマガの陸王の取材らしいな。青木大介とカナモが対決しとるんだろ。
511名無しバサー:2011/06/22(水) 14:04:10.18
>>510
ありがと。来月のルアマガが楽しみだ。
512名無しバサー:2011/06/22(水) 15:41:07.22
青木合流でハケーン
513名無しバサー:2011/06/22(水) 18:01:00.48
AO木さんとしゃべってしまたー
感激
514名無しバサー:2011/06/22(水) 20:12:57.63
今日は岡山ナンバーいたな。わざわざ来て坊主で御苦労様
515名無しバサー:2011/06/22(水) 20:13:59.61
アオキって 青木功?
516名無しバサー:2011/06/22(水) 20:42:06.24
アオキッズ
517名無しバサー:2011/06/22(水) 20:45:04.44
>>515
オヤジ世代乙(笑)
518名無しバサー:2011/06/22(水) 21:39:46.95
>>514
よく考えろよアホ。転勤族だろ。わざわざ来るかよ
519名無しバサー:2011/06/22(水) 21:49:09.83
今週末も雨っぽいねぇ
レインスーツ着てまで・・・って感じじゃないんだけど
やっぱ本気な人はそうなのかな
520名無しバサー:2011/06/22(水) 22:51:56.48
>>514
釣られてやるけど金森な
521ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/06/22(水) 23:03:59.30
よしんこさん

トリップ教えて頂いてありがとうございます

良さそうな新発見のルアーはまず2色くらい購入して本当に釣れるかどうかを色を変えて試してます

釣れたら各色揃えたくなるので困ったもんです(笑)

今はリサイクルで昔は貴重だったメガバスとかを安く買える様になり本当に良い時代になりましたね♪
522よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/22(水) 23:20:31.39
へぇ〜、今日あの二人が来ていたんだ。
この厳しいと言われる中部のメジャーフィールド大江で、どんな結果だったんだろうか・・・楽しみですね。

>>519さん
前にも書いたけど、レインスーツと偏光グラスはお金掛ける価値ありだと思いますよ。
雨降りはプレッシャーも低くなるし、俺はこの時期は逆に降って欲しいな。
あぁ、雨降り釣行したい・・・

>>521ジミーさん
どういたしまして(^^ゞまた新しいコテハン誕生ですね。
そうですよね、ジミーざんは前からカラーへのこだわりが強かったですもんね。
タックルボックスもボリューム凄そう!
確かによい時代だね。
家の近所にイシグロの中古ショップ、タックルオフがあるけど、中古はかなり充実してしかもリーズナブル。
CB-200なんて、新同が¥300とかで買えるよ。。。
523名無しバサー:2011/06/23(木) 00:07:22.52
>>522
アンタ、いろいろ言うけど、いつもテキサスセコ釣りで1、2匹でしょ?
524名無しバサー:2011/06/23(木) 01:50:40.55
>>523
クローテキサスがセコ釣りに入るんならお前は普段どういう釣りをしてるんだ。
525名無しバサー:2011/06/23(木) 05:01:29.42
週末は雨か…トップ狙うなら行くしかないなぁ。
朝方のトップならどの辺が良いかな?教えてエロい人!
526名無しバサー:2011/06/23(木) 10:12:31.21
カナモかなり釣ってるみたい。ルアマガ編集長のTwitterでわかった。
527名無しバサー:2011/06/23(木) 12:26:35.81
>>526
釣れて当たり前だよ、地元ガイド付いてんだから
528名無しバサー:2011/06/23(木) 12:29:41.79
↑お前はガイド付いても釣れないんだYO
529名無しバサー:2011/06/23(木) 12:37:14.72
>>528
構ってチャン乙であります!
530名無しバサー:2011/06/23(木) 13:57:33.50
来月末は、釣り人てんこ盛り?
531名無しバサー:2011/06/23(木) 14:42:16.34
       ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
532名無しバサー:2011/06/23(木) 17:50:08.13
さらに人増えそうだから雑誌とか止めて欲しいわ
533名無しバサー:2011/06/23(木) 18:36:28.51
>>532
釣り人口が変わる訳じゃないから対して変わんねーだろ
534名無しバサー:2011/06/23(木) 18:45:05.52
大江釣れないとか言ってる奴ら、マジで油ヶ淵来てみろって
仕事帰りに毎日3週間通ってノーバイト、ノーフィッシュだぜw
535 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/23(木) 18:48:45.77
しっかし、あの激スレのフィールドでどのようにすれば
釣果をあげれるのかすごくタメになりそうだな。

ひたすら3インチでワッキーとかだったらかなり萎えるが。
536名無しバサー:2011/06/23(木) 18:50:00.37
>>534
お気の毒愛知県(笑)
他にいい所ないのか?
537名無しバサー:2011/06/23(木) 18:53:38.73
よしんこショボ過ぎて笑える
538名無しバサー:2011/06/23(木) 18:57:00.59
>>536
知多方面、幸田方面、いけば釣れるんだが
会社帰りって考えるとソコしか無いんよw
大江行った時、札野の下流でヘビーマット打ち抜いたら、その日は
20〜45p12匹、釣れてココはパラダイスかって思ったw
その後は行ってないが6月最終週に大江、53に行く予定♪
539名無しバサー:2011/06/23(木) 19:10:43.64
>>538
釣り三昧のいい生活じゃんか
540名無しバサー:2011/06/23(木) 19:19:26.31
>>539
確かに年間釣行150日くらい行ってるかもなw
541名無しバサー:2011/06/23(木) 19:33:38.09
>>538
いい日に当たったな(笑)
地元の俺でもそんなに釣れん
542538:2011/06/23(木) 19:39:47.57
ところで大江のみなさん最近、大江ってどんな状況ですか?
出来たら写メとかあると嬉しいのですが^^♪
543名無しバサー:2011/06/23(木) 19:50:19.41
>>542
よしんことかコテハンの画像はあるんじゃない?
粘着は威張る割りには全く画像ナシ
544名無しバサー:2011/06/23(木) 19:52:43.73
>>543
魚いらんから背景にピント合わせてww
545よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/23(木) 20:12:02.45
>>544さん(^^ゞ
愛知仲間乙!!! 背景画像ならあるよ。参考にはならないと思うけど・・・
>>91東大江川 >>361西大江川です。

確かに油は厳しいと聞きます。おまけに水質も日本ワーストクラスと聞きますが。。。
546名無しバサー:2011/06/23(木) 20:12:52.90
庄内川みたいにライブカメラがあるといいんだけどなあ。
水位と浮き草の状況がわかればいいんだが。
ここで聞くと絶対嘘情報だから。
547よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/23(木) 20:16:43.51
>>546さん
絶対とはヒドス。
俺のはいつも真実ですよ。
548534:2011/06/23(木) 20:18:26.08
>>545
お〜よしんこさん来るとは乙です
あざす^^

油は大江よりも潮の影響大きい気しますよ
水質はたしかに激悪ですね、ようやく田んぼの泥水落ち着いた
思ったらこの雨でまた濁りが
549名無しバサー:2011/06/23(木) 20:27:27.22
ゴミ箱屑のおこまナンバーはいらん
あと、いちみやもなwwww
550名無しバサー:2011/06/23(木) 20:30:37.43
>>549
昔っからおこまおこまと(笑)
お前は岐阜の恥だから来るなよ
551546:2011/06/23(木) 20:30:42.51
>>547
ゴメンネ。中にはひどいやつがいるんですよ。
552よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/23(木) 20:30:45.56
>>548さん
大江情報ですが、10日近く行ってませんが、各上流は田んぼの泥水の関係で濁り。
札野から下流くらいは割とクリアだと思いますョ。水温は25℃位かな。水位はその時によるので分かりません。

仕事帰りに寄れるところがあってイイですね。俺なんて近所にナマズ釣れる用水位しかない。
553548:2011/06/23(木) 20:34:34.67
>>552
その状況ならいけそうですね、週明け楽しみだ♪

仕事帰りに油付近で少しやって帰るけど鯰率高いですよw
油水系8割鯰だしww
554名無しバサー:2011/06/23(木) 20:35:40.59
おこま おこま おこま おこま オマンコ
555よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/23(木) 20:42:15.11
>>553さん
頑張って下さい。愛知だと特に応援したくなる。
よかったらレポ&うpお願いしますm(__)m
556名無しバサー:2011/06/23(木) 20:43:11.55
味噌くせ〜スレだら
557名無しバサー:2011/06/23(木) 20:44:30.68
>>555
あんま期待しないでw
すぐ心が折れるんでww
558名無しバサー:2011/06/23(木) 20:49:36.93
よしんこ 警察に通報した件、報告書だせよ
559名無しバサー:2011/06/23(木) 20:51:07.78
南大江爆釣
560名無しバサー:2011/06/23(木) 20:53:21.00
吉新子熱烈釣害人物
561名無しバサー:2011/06/23(木) 20:59:10.31
378:06/16(木) 19:25
357:よしんこ◆xDXE3ImHKWl3 06/14(火) 23:15 [sage] >>356さん(^^ゞ
今日はソープでオールやっちゃ
562名無しバサー:2011/06/23(木) 21:09:52.86
よしんこに賛同する者が現れると、一段と粘着がファビョり始めるな(笑)
563名無しバサー:2011/06/23(木) 21:14:10.82
↑ 日本語で
ファビなんとかて朝鮮語
564:2011/06/24(金) 00:12:39.63
火病だっけ?
チョソ特有の持病
565名無しバサー:2011/06/24(金) 01:01:46.32
やっぱり、あんた在日か↑
566名無しバサー:2011/06/24(金) 01:42:06.50
ちょっと気が向いたから昨日夜釣りしてきた 大江川横の池だけど…
ルアーロストしまくるし、釣れん。。w

だめだめでした
567名無しバサー:2011/06/24(金) 05:04:53.82
週末の雨無くなったね!明日行ってくる!
楽しみだわぁww
568名無しバサー:2011/06/24(金) 08:20:19.69
なんか明日はチャネラーとのニアミス率高そうだなw

俺、ヘタクソだからエンカウントしてもいじめるなよ。
569名無しバサー:2011/06/24(金) 18:56:29.57
よしんこって馬鹿なの?毎回1匹しか釣れないのに偉そうにアドバイスして
アホなの?死ぬの?
570548:2011/06/24(金) 20:38:15.12
天気図見ると、月曜日が良さそうですね
台風が気になるけど
571名無しバサー:2011/06/24(金) 21:37:10.29
仕事帰りに下流で1時間ほど釣りしたけど護岸サイドにギルと子バスが
結構いた。バスの稚魚?らしきものが泳いでた、孵化したんだろうな。
572名無しバサー:2011/06/24(金) 23:28:57.74
日本国内において唯一無二の四文字ナンバーである、『尾張小牧ナンバー』の略称。
たとえその身は異郷の地に在ろうとも、私はこのナンバーを背負って走る。
嗚呼、誇り高き『おこまナンバー』!!!
573名無しバサー:2011/06/25(土) 04:55:58.32
いかん、完全寝過ごしたorz
574名無しバサー:2011/06/25(土) 04:59:53.38
やべえ、寝坊した…今からではトップは無理だなww
575名無しバサー:2011/06/25(土) 06:11:58.07
おこまが邪魔くさい
576名無しバサー:2011/06/25(土) 10:54:05.60
暑いなぁ
釣れる気しねぇ
577名無しバサー:2011/06/25(土) 11:51:12.08
>>569
お前は走り屋Web常連w
578名無しバサー:2011/06/25(土) 12:10:22.55
よっしゃ万寿で45キタビックベイト最高
579名無しバサー:2011/06/25(土) 12:48:44.76
今日は名古屋ナンバーばっかや
580名無しバサー:2011/06/25(土) 14:58:42.22
>>578
おめ!
581名無しバサー:2011/06/25(土) 15:14:25.16
>>579
高速料金が標準になったから、これからは大江に集まるゾ
582名無しバサー:2011/06/25(土) 15:53:55.65
味噌ナンバーいらん
583名無しバサー:2011/06/25(土) 16:01:49.14
琵琶湖って高速料金戻ってもそんなに変わらんでしよ
584名無しバサー:2011/06/25(土) 17:05:28.60
>>583
変わらないね
少々高速料金上がったくらいで琵琶湖に行かないってのは無いな
585名無しバサー:2011/06/25(土) 18:04:11.16
>>580
ありがと!僅か一時間で釣る俺は、天才!
586名無しバサー:2011/06/25(土) 19:17:01.95
>>585
画像ぷり〜ず!
587名無しバサー:2011/06/25(土) 19:23:39.55
>>585よしんこに釣り方教えてやれ
588名無しバサー:2011/06/25(土) 20:12:24.59
何で粘着はよしんこの評判を下げようと必死なの?
589名無しバサー:2011/06/25(土) 20:36:01.54
なぜ?粘着は、よしんこを擁護するの?
590名無しバサー:2011/06/25(土) 20:39:13.95
>>589
オウムかお前?小学生の喧嘩じゃあるまいし
591名無しバサー:2011/06/25(土) 20:51:19.42
なんだ
又お前らボウズだったのか
592名無しバサー:2011/06/25(土) 21:39:30.34
庄内川爆釣中!
593534:2011/06/25(土) 21:43:47.90
月曜日明け方から行くんで
おまいらイジメんなよww
594よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/25(土) 23:42:01.03
今日ははホント暑かったね(;^_^A

今日はいっぱい釣行宣言した人がいたけど、どうだったんだろう?
遅刻した人もいたな。これからは寝坊すると釣果も体力的にも厳しいね。
>>578さんはオメ!

俺も来週は行けるメドが立った! 楽しみ♪
595名無しバサー:2011/06/25(土) 23:47:22.32
大江OFFしようぜ
596名無しバサー:2011/06/26(日) 00:43:22.71
>>594
やっぱりよしんこさんのレポがいいわ。画像もあるし
597名無しバサー:2011/06/26(日) 05:41:47.81
昨日の午前中は大江で釣りしたが、暑いわ釣れんわで断念。
午後から琵琶湖に走ったw
琵琶湖では釣れた。

大江は下流の方で見えバスがいっぱいだったが見向きもしないねww
あいつ等を一網打尽にしてやりたいが…
598名無しバサー:2011/06/26(日) 07:03:41.57
名ー古ー屋 ナンバーは、岐阜からー出ていけー
599788:2011/06/26(日) 08:59:49.54
>>597
中々の行動力ですね。
湖東までの距離ならならそれもありですね。
600名無しバサー:2011/06/26(日) 09:58:05.90
600
601名無しバサー:2011/06/26(日) 09:58:52.22
>>597
昨日は暑かったねぇ、腕と顔が真っ赤に焼けたよ
フィネスタックル買ったので試し打ちに朝からノーシンカー打ちまくったけど
釣れませんでしたよ
来週は琵琶湖で浮いてきます
602名無しバサー:2011/06/26(日) 10:31:17.13
みんな釣れんみたいだな。
俺もだけど…
今釣れんのに、梅雨明けたらどうなるんだ大江は(笑)
603名無しバサー:2011/06/26(日) 11:03:12.48
どうもならねーよ。
お前みたいなヘタクソがどう頑張っても釣れない=いつもの大江川だろ
ヘタクソが梅雨明けたらどうとか関係ねーよ。
熱射病で死ね、デブがw
604602:2011/06/26(日) 13:07:29.28
ひでえ
確かに俺ピザだけどさ
605602だが:2011/06/26(日) 13:17:03.50
>>603-604
相手されんからって成り済ましてんじゃねーよ。最低のカスだな。
お前みたいなやつがいるから大江スレは良くならねーんだよ
606603:2011/06/26(日) 15:14:01.83
>>605

申し訳ありませんでした
607我慢:2011/06/26(日) 15:16:53.91
入漁料は、どこで払えますか
608名無しバサー:2011/06/26(日) 15:23:58.96
>>607
おっさんが自転車とか原付で走り廻って料金徴収する
運良く見つからなかったらそれでよし
609名無しバサー:2011/06/26(日) 15:52:57.50
>>607
元々払う義務はないんで、払えと言われてから払えばいいよ。
俺はいつも払えと言われても払わないがw
610名無しバサー:2011/06/26(日) 16:21:26.27
そのくらい払ったれよ。
貧乏くせえなあ
611名無しバサー:2011/06/26(日) 17:15:26.66
このスレでは払わないと言ってる奴が多いが、実際に見てるとみんな払ってるようだ
612名無しバサー:2011/06/26(日) 17:16:40.83
「おこま」と略されることもある。
日本で一番長い四文字ナンバー。
もともと名古屋ナンバーから分離したもので、新ナンバー名称決定の際の地域エゴがこの長い名前に現れている。
「小牧ナンバー」になる予定はずだったが、一宮市などが反対し、結局愛知県の仲介により「尾張小牧ナンバー」という名称が誕生した
613名無しバサー:2011/06/26(日) 17:24:41.32
名古屋ナンバーマナー悪っ
614名無しバサー:2011/06/26(日) 17:28:22.92
遊園地に行けば。入場料払うのは、当然のごとく払う。釣りに来たら、遊漁料は普通に支払う。これ常識。だが、放流ないのはいかんけどな
615名無しバサー:2011/06/26(日) 18:09:05.55
300円くらい払えないようなヤツはルアーどうしてんだ?
泳いで入手するのか?
616名無しバサー:2011/06/26(日) 18:20:17.76
>>615
土曜日に石亀橋で程度のいいPOPX釣れた
PEが付いてたな
617名無しバサー:2011/06/26(日) 20:15:47.65
>>613
岐阜ナンバーだって平気で逆駐車しとるやん
618名無しバサー:2011/06/26(日) 20:53:36.15
なんか最近は名古屋ナンバー多いよな!
地元に行けよ!邪魔くさい
619名無しバサー:2011/06/26(日) 20:58:20.73
>>618
おこまとか、ナンバーのことばっか毎回言ってる粘着はこのスレから消えろ
620名無しバサー:2011/06/26(日) 21:19:35.62
ここで名古屋コンプレックスとか言っちゃうとファビっちゃうかな
621名無しバサー:2011/06/26(日) 21:27:03.53
排他的野郎が消えれば、このスレも良くなるんだがな
622名無しバサー:2011/06/26(日) 21:40:25.83
よしんこってまだ生きてるの?
死ねばいいのに
623名無しバサー:2011/06/26(日) 22:30:47.72
入漁料はバス釣りの場合絶対払う義務はないよ。
まあ300円くらい惜しむ必要もないけどw
ただ、原チャリに乗った集金ジジイは要注意。あの人漁協の人じゃないみたい。
624名無しバサー:2011/06/26(日) 22:47:57.22
>>623
あんまり軽はずみなことを言うべきじゃない
625名無しバサー:2011/06/26(日) 23:53:22.39
軽はずみなことでも何でもないよ。
事実を言ってるだけ
626534:2011/06/27(月) 02:27:01.08
雨スゲぇ〜・・・とりあえず逝ってみるか
627名無しバサー:2011/06/27(月) 05:47:29.57
ああ、月曜日になったなぁ…
週末にまた行ってみよう。下流の方が釣れそうだw
628名無しバサー:2011/06/27(月) 06:35:18.08
三重ナンバーは一番マナーがいい
629名無しバサー:2011/06/27(月) 11:10:04.79
遊漁払ったらきちんと領収書確認したほうがいいよ
本物は組合の割り印あって徴収者のゴム印も押してある
用紙もしっかりしてるからね
630名無しバサー:2011/06/27(月) 11:19:55.11
最近は徴収が激しい。爺も見てるぞ
631534:2011/06/27(月) 14:31:19.22
4;30到着
札野ワンド下流でライトTXで探り歩くもノーバイト
気分変えてTNバイブ早巻きしてたら推定30くらいのが何度か足元まで追って来た
札野下流の護岸から茂みに変わるところ、たしか岸から5mくらいが石でブレイク
になってたような、と思いながらバイブ早巻きしてたら
http://imepic.jp/20110627/514040
コレw
ゴミかと思った、その後日が照り出して暑くて終了。
約1年振りの大江は厳しいね
632名無しバサー:2011/06/27(月) 15:38:27.41
かわええなぁ
しかもアゴにしっかりフッキングしてるのが素晴らしい
633名無しバサー:2011/06/27(月) 16:14:32.40
>>631
ナイス炉バス!



水質や水量はどんなもんでした?
ウィードや浮草は目立ってきました?
634534:2011/06/27(月) 16:30:00.38
札野、合流は5、60p見える感じでした
水量は画像で見える感じで
垂直護岸のエグレがギリギリ隠れるか隠れないくらい

ウィードは札野下流の川が狭くなってる所で少しだけ生えてたかな
バイブでムシッたw

浮き草は見てないな

ちなみに中江、カーブミラーは泥水だった
635名無しバサー:2011/06/27(月) 17:37:29.78
>>634
詳細なレポありがd
なんか東大江は相変わらずイマイチ感が漂ってるねw
636534:2011/06/27(月) 17:43:11.52
よしんこタンみたいにピンで場所わからないから
巻物で効率よく探らないとパッと出の俺じゃ難しいわw
637名無しバサー:2011/06/27(月) 17:46:52.92
>>636
ヒント→その巻物でピンを探しましょ。
638534:2011/06/27(月) 17:55:01.51
>>637
巻物でピンを探すのは通わないと無理だよね
俺、そこまで通えないわ
639名無しバサー:2011/06/27(月) 19:02:17.44
今日もよしんこ1匹でレポ
640名無しバサー:2011/06/27(月) 19:51:46.20
>>639
楽しみに開いたのに、よしんこのレポなんてどこにもねーじゃないか
641名無しバサー:2011/06/27(月) 19:54:26.14
>>640
639が534と、よしんこが同一と思ってる妄想だ
642名無しバサー:2011/06/27(月) 20:12:06.67
>>639は早朝やこの時間帯に出没するナンバーワン粘着だぞ(笑)
643名無しバサー:2011/06/27(月) 20:28:44.63
おこまがガタガタ言ってもしゃーない
644名無しバサー:2011/06/27(月) 20:31:13.25
ところで
尾張小牧でおこまって
尾張は、お、の1文字
小牧は、こま、の2文字
おかしくないか??
645名無しバサー:2011/06/27(月) 20:42:05.79
インターネットで、おこまナンバーググってみい。
でらでてくるて
646名無しバサー:2011/06/27(月) 20:43:35.10
>>644
アホに構うな!
647名無しバサー:2011/06/27(月) 20:49:48.00
一宮と争ったんだな。
エゴとエゴのぶつかり合い 小牧VS一宮
648ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/06/27(月) 21:10:08.34
土曜日に釣れたので今さら報告します

AMだけでスギ薬局〜資料館〜合流〜幼稚園前〜お墓前〜深浜〜石亀までのルートの他に周辺も忙しく廻ってみました

水位は普通?水質は夜に雨が降った割に緑濁りなカンジで明け方から開始しましたがトップにはまるきり反応無く楽しみにしていた大雨とプロップペッパーは残念ながらどちらも不発でした…

あの琵琶湖のアユボールみたいな小魚大軍団にステルスペッパーもどきを投げ込んで表層&中層も探ってみましたがコチラも不発…

スピニングでじっくり探る作戦に変更→ジグヘッドワッキーでフワフワやってると

http://imepic.jp/20110625/630810

まずは1本目→6ポンドなので切られない様に慎重にファイトしました

http://imepic.jp/20110625/632280

ファイト中にワームを飛ばされたので撮影用に置いた物をセットして再開するとまさかの連続ヒット!

http://imepic.jp/20110625/633880

この魚はかなりのトルクでドラグ鳴らしてなかなか浮いてこなかったので一瞬ヒゲでも掛けたかと思いました(鯰)これもまた慎重にファイトして無事にランディング成功

http://imepic.jp/20110625/635120

スピニングでのファイトはドラグを駆使したギリギリ感がベイトとはまた違う楽しさですがオープンならともかく竹杭等がある所だと本当にヒヤヒヤします(汗)

649名無しバサー:2011/06/27(月) 21:11:12.57
大江ではまだ釣れたこと無くて、よく護岸チェックってみるけど
土留めの鉄板(凸凹したやつね)に付いてるかな?あんな浅いところに?
あと、よく小バスが護岸杭にタイトに付いてるの見るけど、40UPとかも
同じように付いてるのかな?
650ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/06/27(月) 21:12:59.08
↑連投スミマセン


ボクはどちらかと言うと同位置でルアーやカラーを変えて粘るタイプのスタイルなんですが今回ランガンして思ったのはハイプレ場でもタイミングが合えばこういう事もあるんだなと実感

6時頃だったので初入りでは無かったと思うので本当に運とタイミングが(ワームも)良かったと思います

あまりの暑さに11時過ぎに撤収→立て続けに釣った後はギルバイトばかりで終了でした

651名無しバサー:2011/06/27(月) 21:18:10.03
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/201011/831212.jpg
オイヒサシブリダナーコンナクソアツイノニツリナンカヤレンワー
652名無しバサー:2011/06/27(月) 21:23:43.64
>>651
クソ注意
653名無しバサー:2011/06/27(月) 21:29:10.51
>>650
やるね〜。でも何で手袋?
654よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/27(月) 22:24:05.35
>>534さん(^^ゞ
遠征レポ乙です! 一年ぶりですか・・・
まぁ俺も地元のエキスパートさんに比べたらピンはあまり知らないですけどね。
毎回40up一匹捕るのに必死ですよ・・・
今回は残念だったけど、またリベンジでレポって下さいね。(油でも)同じ愛知同士頑張ろう^^

>>648ジミーさん
レポ乙です。やったね連続ヒット!しかも40up二本♪
状況に応じて、強い釣りからライトリグにシフト。俺には出来ない釣りです・・・
運というか、チョットしたタイミングで口を使うケースも多々ありますよね。

俺はカラーローテはせず、巻物とテキサスやったらランガン。
そこで釣れなくても、また再度入り直して釣れるパターンがよくあるかな。

>>649さん
大江のバスは護岸サイドが大好きです。
でもプラスαの変化がないと着いてないところが多いかな。
護岸の変わり目、カバー、底質、ブレイクがそこだけ岸に近い、杭にウィードが絡むとか・・・
これから高水温になると護岸がもたらすシェードや風が当たる要素とかも重要。
まぁ浅いところはプレッシャー次第かな。
プレッシャーが掛かると、岸際にたとえ居たとしても釣るのは難しいかも知れません・・・
655534:2011/06/27(月) 22:45:38.74
>>654
油は攻略しませんww
ってか潮強すぎてパターン掴めませんw
自分、あと明日、明後日も休みなんでホームの知多方面へ行きますよw

大江はたまに知多で飽きると気晴らしに行きますよ^^

>>649
たぶんだけど護岸回遊パターンと、ピンに居付きと、回遊しながらたまにピンに
立ち寄る、3パターンがいると思う・・・ってコレってバスの基本だな^^;
656名無しバサー:2011/06/27(月) 22:52:30.45
>>654
アンタ、熱く大江を語る割には、一匹ばかりでしょ!
657名無しバサー:2011/06/27(月) 22:54:39.39
1匹でも考えて「釣った」魚には意味あるよ
ま「釣れた」魚も後からわかる事もある
658よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/27(月) 22:55:18.32
>>655さん(^^ゞ
いいなぁ〜気ままで(そう言うと失礼かも知れませんが)
俺も3日間くらいぶっ続けでのんびり釣りがしたいな。
知多野池群ですか・・・いいな♪
俺の今の多忙な生活では遠征でも入鹿行くくらいかな。。。

>>656さん
はい。今年釣った日は全て一匹ですよw
659名無しバサー:2011/06/27(月) 23:00:45.52
>>658
一応おおきな工場で働いているんで^^;有給はしっかりしてるんですよw
プー太郎だった時は車中泊で琵琶湖に5日間入り浸った事もw
知多野池群も雑誌の紹介、イヨ〇ンDVDで場所バレ、などで人が
激増、マナー違反増加で釣り禁、水抜きなど
かなり厳しいです、それでも他に比べたら恵まれてるかな
660名無しバサー:2011/06/27(月) 23:02:30.38
>>656
よしんこ氏は、その1匹がすべて40upなんだがな
661名無しバサー:2011/06/27(月) 23:08:39.62
>>658
一匹釣って、満足して温泉で休憩するのがいかんのやろ。
いつも同じワームで進歩ねーし。
662名無しバサー:2011/06/27(月) 23:09:56.55
>>661
パターン確立出来てない奴が言ってもなぁ
663655:2011/06/27(月) 23:23:35.90
ってかよしんこタン愛知のドコ住みなんだ??
俺は愛知の真ん中付近だから、知多が近いが
664よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/27(月) 23:24:03.89
>>659さんはいい人ですね。職業まで晒して・・・
俺の地元は野池が全くない。
近くには入鹿か庄内川くらいしかバスが居るところがない。
家の近所にそういう場所があれば、仕事前、後に行ってるかもね。
まぁ人それぞれの守るべきものやライフスタイルがあるから、その制約の中で楽しめればイイですよね。
665よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/27(月) 23:29:09.77
>>663さん
隊長の「振りバス」を始め、以前晒したことあるんで、隠してもしょうがないから言うけど北名古屋市と言うところです。
すぐ喋り過ぎちゃうから後は勘弁ねw
666名無しバサー:2011/06/27(月) 23:32:01.19
>>664
なるほどたしかにソコなら大江ですね
職業って言っても専門職じゃないから晒してもどうも無いですからねw
667ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/06/27(月) 23:34:05.75
>>653

ありがとうございます

手袋→常にポケットに軍手を入れておいてランディングの時に必ず使います→絶対に滑らないので暴れてもガッチリとキャッチ出来ます

トラウトだと魚体掴むだけで体温で魚が火傷しますしね

ハンネ通りギターも弾くので左手を大切にしてるのも理由のひとつです


よしんこさん

いつもありがとうございます

おかげ様で少しずつですが大江のレパートリーが出来て来ました

いつの日にかニアミスしたら…

ランディングの時に軍手してるヤツを見掛けたら声掛けて下さいね♪(笑)
668名無しバサー:2011/06/27(月) 23:37:55.52
改行イラネ
669よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/27(月) 23:42:47.33
>>667ジミーさん
やはりコテからしてギタリストでしたか♪
最近順調にバスをキャッチしてますね。俺も早く行きたくてウズウズしてます。
行ったら、デカイのキャッチ出来るよう頑張ります。

久々に早春に活躍した、ベビパカのグリパン買いました。
新旧伝家の宝刀使い分けますょ。もちろんトップや巻物も織り交ぜてですけど・・・
670名無しバサー:2011/06/27(月) 23:46:24.58
大江で3〜5pくらいの小魚が追われてたけど
OSPのベントの76?使ったら出そうだな
671よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/27(月) 23:58:26.44
>>657さん
いい事言いますね。
考えて釣った意味ある一匹・・・

さぁ寝るか、おやすみ☆彡
672名無しバサー:2011/06/28(火) 05:18:59.50
>>648
ジミー乙!土曜日の午前はオレも行ったけど全くだったが…やるねぇww
ほぼ同じコースだったんだけどなぁ。

>>665
よしんこと家が近いわww
大江まで小1時間かかるからなかなかガッツが必要だよねww

今週の週末も天気良さそうだね!オレもがんばって大江入りするわ。
673名無しバサー:2011/06/28(火) 05:39:11.32
よしんこー 地元にバスいないなら、釣ったバスを地元に放流しなよ
674名無しバサー:2011/06/28(火) 06:33:57.13
>>673
それは犯罪行為だろ、ヤバイぞお前
675名無しバサー:2011/06/28(火) 12:30:55.65
>>673
これは立派な犯罪幇助。粘着は言っていい事と悪い事の区別もつかんのか?
676名無しバサー:2011/06/28(火) 12:31:10.02
>>670メバル用でOK
677名無しバサー:2011/06/28(火) 13:06:47.93
通報しといた
678名無しバサー:2011/06/28(火) 13:36:42.47
じゃぁ俺も通報してこよう
679名無しバサー:2011/06/28(火) 14:31:00.66
通報してきました
680名無しバサー:2011/06/28(火) 14:49:17.88
>よしんこさん
地元で40upくらいなら上がる場所あるよ。
ジゾウ

681名無しバサー:2011/06/28(火) 17:47:26.12
頭悪い奴ばっか。
だからおこまナンバーだら
682名無しバサー:2011/06/28(火) 19:20:38.51
北名古屋からなら春日井はどうなん
683名無しバサー:2011/06/28(火) 20:00:26.62
よしんこと隊長は糞確定
684名無しバサー:2011/06/28(火) 20:07:42.50
俺、北名古屋方面知らんから失礼な事、言うかもだけど
都会のゴミゴミしたドブ川に興味無いんじゃね?
都会の喧騒忘れに大江に・・・中途半端かw
685よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/28(火) 22:20:15.96
>>672さん(^^ゞ
そう、明け方、信号にあまり引っかからなくても30分は掛かる。帰りは45分〜50分は掛かるな。。。
愛知の人も結構居るんだね、このスレ^^

>>680さん
もちろん知ってますよ。家から15分ほど。
バサー結構居ますよね。橋の上から鯉に混ざってバスも見える。やったことはないけど・・・

確かに小牧、犬山、春日井方面にも野池はある。でも割と遠いし、ポテンシャルを秘めた野池があまり無い。
(俺が知らないだけかも知れないが・・・)
まぁ、入鹿池はイイの釣れるけどネ。スレチスマソ。。。
686名無しバサー:2011/06/28(火) 22:28:03.49
>>685
よしんこさん、石亀周辺で45cm釣れましたよ。
護岸沿いをテキサスで探ってると…引きを感じ渾身のフッキング。
http://imepic.jp/20110628/780370
687名無しバサー:2011/06/28(火) 22:32:08.30
よしんこーはー岐阜県からー出ていけーー
688よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/28(火) 22:35:14.33
>>686さん
おお! いいバスオメ。おまけに綺麗〜♪ 何時頃釣れましたか?
俺も頑張らなくちゃなo(^-^)o
689名無しバサー:2011/06/28(火) 22:38:30.79
出ていけーよしんこ
690名無しバサー:2011/06/28(火) 22:41:45.25
>>688
昼間ですよ、暑くてたまらなかったですがシャローには
見えギル、子バスがたくさんいたので食いに上がってきてるのでは?
と信じて打ち続けました、寝転んでハンドランディングです。
対岸の人に見られて少し恥ずかしかったですが。
691名無しバサー:2011/06/28(火) 22:43:36.38
おこまナンバーいらんちゃ 帰ってしまえ
692名無しバサー:2011/06/28(火) 22:51:21.24
↑何でこいつageたりsageたりしてんの?犯罪者のくせしてw
693よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/28(火) 22:51:28.95
>>690さん
昼間ですか・・・ホントにナイスコンディションですね。
人間的には辛くなってきた暑さだけど、水中はまだまだ初夏ですもんね。
梅雨明けまでに頑張らなくちゃね^^
694名無しバサー:2011/06/29(水) 00:19:46.19
>>691
通報しました
695名無しバサー:2011/06/29(水) 04:52:41.12
みんな釣れてるんだなぁww
毎日大江に行けたら良いのになぁ…

今日も良い天気そうだ。釣りに行ける人羨ましいw
696名無しバサー:2011/06/29(水) 06:38:45.28
大江にバス放流した、糞は死刑
697よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/29(水) 11:21:49.83
暑いねぇ〜
今日寝坊して遅刻したw

今日はこんな小さなバス君二匹で撃沈。
http://imepic.jp/20110629/406570

今から帰るョ。。。
698名無しバサー:2011/06/29(水) 12:20:44.95
>>697
暑い中乙。
これは、東大江の上流部?
699よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/29(水) 12:42:55.42
>>698さん(^^ゞ
暑い。今日は名古屋36℃予想らしいね。
ペットボトル3本、アイス1本消費w

西です。小バスは元気一杯と言った感じでした・・・
700ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/06/29(水) 13:03:14.02
よしんこさんお疲れ様です!

そのバスの色からするとカフェオレ地帯のエリアですかね?→濁りの東西の各上流と中江はまだ未開拓なので今度ボクも挑戦してみます

ヒットルアーは…ハンチですか?
701よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/29(水) 13:17:48.67
>>700ジミーさん
よくお分かりで。ハンチSRです。
他の一匹もハンチでした・・・
こんなのupするのも恥ずかしいのですがw

これからの夏場は東西上流オススメで、去年のレポでも40up結構釣れましたョ。。。
702名無しバサー:2011/06/29(水) 13:33:11.29
>>701
よしんこ氏乙。今日はちっこいなこれ(笑)
まあそういう日もあるさ、雨だったら良かったのにな。レポよろ
703名無しバサー:2011/06/29(水) 13:39:57.97
http://imepic.jp/20110629/047850
大江でバイブでロリ釣った者だ、ホームの知多方面野池で
夜釣り2時間、約35p、計5匹
アンモ3inc+オフセットジグヘッドでウィードの上をただ巻き
704ジミーペイジ ◆BrFhDTnCpM :2011/06/29(水) 13:41:07.76
↑ありがとうございます仕事帰りに早速ハンチ買ってきます♪

今日は朝から既に暑かったと思います→現着遅れてもメゲずに釣ってしまうトコがやはりさすがですね

次回も楽しみにしてます
705よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/29(水) 14:33:59.77
>>702さん
了解です(^^ゞホント雨だったら良かったのにね(言い訳)。。。
まあこればっかりは仕方ないですね。選んで行く余裕はないし。

>>703さん
俺のも負けないくらいロリでしたよw
うpアリガd(v^ー゚)
今度また大江リベンジレポ待ってま〜す。。。

>>704ジミーさん
携帯のアラーム付け忘れて、一時間ちょっと遅刻したんだけど、前日色々考えててね・・・
最初はクリアな深浜上流のシャローエリアから入って、ルアーは風があったらシャワーブロウズ?ヤマトjr?はたまた、一か八かフナベイト?でもデカイし
普通にハンチかモグチャ?

とかあれこれ考えてたら、いつの間にか寝てたw
706名無しバサー:2011/06/29(水) 15:23:10.87
>>705
伝家の宝刀が釣れるのはわかるが、そのレスのルアーでも是非釣って欲しい。宝の持ち腐れに成らぬ様…
707名無しバサー:2011/06/29(水) 20:32:06.61
おこまがガタガタレポート
708名無しバサー:2011/06/29(水) 21:19:43.89
よしんこは要りませ。
馴れ合いコテハンいらん
709よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/06/29(水) 23:17:20.55
パッと目が覚めたら、もう4時20分!慌てて身支度。外はもう少し明るい。急いで大江へ・・・
5時半頃到着。深浜上流のシャローを流す予定だったが、断念。一番近い東大江最上流からスタート。
開始時はもうすっかり日が昇り、おまけに無風。今日も暑くなりそうな予感。
水はいつも通りコーヒー色。水位は通常と言った所。。。
ピンスポットには伝家の宝刀Bクロー、それ以外はワイルドハンチSRかディーパーレンジ3/8ozで巻く。
出そうな感じだったがノーバイト。少し下流のピンはマイケル(ポッパー)も試したがダメ。

移動して西大江川上流域へ、やや濁り、水温計ると29℃!!!
既にシェードを意識。ここもピンスポットへ伝家の宝刀を滑らせるもダメ。
その付近をハンチSRで数投すると、20cmある?位の元気いっぱいのコバスがバイトorz(6時20分頃)
さらに上流の護岸シェード、プラスブッシュのピンも攻められた後か居ないのか、不発。

移動。スーパー裏両岸、ハンチSRでチェックすると先程位のコバス達がわんさか追っかけてくる。
出光裏から中江川上流域へ、最近お気に入りのピンもノーバイト。
草刈って多少やりやすくなったが、生えてるところは、とにかくクモの巣がやたらと多い。
風はないわ、暑いわ、汗が出るわ、虫やクモの巣がつくわ、釣れないわで戦意喪失していく・・・
移動して東カーブミラーワンドへ。黒っぽい夏らしい水色。水温29℃でCB200を巻きまくったがノーバイト。

9時をまわった頃からようやくいい風が吹き始めてきた。
もう一度西大江上流へ、ココは左岸がいいシェードになる。おまけにいい風が当たっている。
ピンはダメだったが、上流側にハンチSRを投げまくってると、また同じ様なコバスがヒット!
すぐリリースして巻くと、ピックアップ寸前に5匹くらいのコバスが追いかけてきた。。。
しかしこんなコバスが沢山反応して、良型が食ってくるのか?疑問に思う。

最後に中江川をランガン。とある橋の下のシェードでハンチSRにようやくまともなサイズがバイト。
しかし表層でバラシ。何かバレ方がおかしいと思ったらスレでした。30クラスのバスだった。

こんな感じで11頃撤収。敗因は遅刻と釣りが雑になってしまった事かな?
暑さや釣れない焦りから、場所場所をきっちり丁寧に攻めず、移動を繰り返す感じだった事が反省点かな。。。
710名無しバサー:2011/06/30(木) 05:21:37.66
>>709
よしんこ氏、レポ乙であります!
伝家の宝刀が不発ってこともあるんですな…
ハンチに反応って事は良い感じではありそうw
土曜日行って試してみます。
ごくろうさまでした!
711名無しバサー:2011/06/30(木) 05:39:26.58
下げ
712名無しバサー:2011/06/30(木) 12:29:00.23
マスバリ使ってセコく行けば、豆バスはたくさん釣れるよ
713名無しバサー:2011/06/30(木) 21:44:41.53
ワンズの釣果情報はあてになりますか?
714名無しバサー:2011/07/01(金) 00:01:31.71
よしんこ日に焼けて真っ黒なんだろなw
715よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/01(金) 00:33:06.56
>>710さん(^^ゞ
アリガd! 土曜日頑張って下さい。多少涼しくなるといいね。

>>714さん
日焼け止めはいつもしっかり塗ってますよ!
でもさすがに少し焼けたよ。会社の人に「何処かいった?」と聞かれるw
716名無しバサー:2011/07/01(金) 05:22:35.01
週末は曇りだってさ!釣り日和だねw
みんな、大江に集合ですよ!
717名無しバサー:2011/07/01(金) 06:30:23.05
よしんこ早く死なないかなぁ
718名無しバサー:2011/07/01(金) 14:00:37.81
よしんこマジ下手w
719名無しバサー:2011/07/01(金) 19:56:34.90
よしんこは日サロでガングロ
720名無しバサー:2011/07/01(金) 19:59:35.45
でも、お前らもし釣り場でよしんこにあっても、あ・・・あ・・・とかキョドっちゃうんだろ?
721名無しバサー:2011/07/01(金) 20:05:35.30
>>720
お前ら、じゃなくて独りだろw上の上げ下げしてんの
722名無しバサー:2011/07/01(金) 20:58:53.16
大江の有名人よしんこおじさん
723名無しバサー:2011/07/02(土) 00:01:37.57
そろそろ誰か名乗ってもいい頃だと思う
大江オフやろうぜ!
724名無しバサー:2011/07/02(土) 00:18:39.30
>>723
ってかコテハンほとんどいないのにどう名乗れと??
725名無しバサー:2011/07/02(土) 02:26:44.78
日曜午前9時に大江スロープ前に集まってまったり語り合いしましょう
よしんこさんも紛れ込んでくださいw
726名無しバサー:2011/07/02(土) 04:22:21.77
日曜日も多分行ってるけど何を語り合うのでしょう?ww

さて、大江に向けて出動するぜ!
727名無しバサー:2011/07/02(土) 10:30:24.76
誰か大会とか企画してくだしや
728名無しバサー:2011/07/02(土) 10:55:17.68
>>725
逝きまふ
729名無しバサー:2011/07/02(土) 11:16:33.17
自動車業界だから土日出勤
てかワンズ血祭り以来の祭りか??w
730名無しバサー:2011/07/02(土) 11:38:08.92
>>725
あ、俺も行く
冷えたジュースとビールもってくわ
731名無しバサー:2011/07/02(土) 12:19:25.52
おこまナンバー邪魔祭り
732名無しバサー:2011/07/02(土) 12:51:42.42
>>730
飲酒運転幇助??
733名無しバサー:2011/07/02(土) 13:05:23.68
オタクなおれも参加できますか?
734名無しバサー:2011/07/02(土) 13:18:24.39
通報しました。
735名無しバサー:2011/07/02(土) 15:44:45.89
激スレフィールド大江へ俺も出動するぜ。
目標は30クラス1匹ぐらいにしとこうw
736スンスク:2011/07/02(土) 17:22:52.79
はい わかりました〜!
737名無しバサー:2011/07/02(土) 17:24:14.77
養老マン ウザ…
738名無しバサー:2011/07/02(土) 18:43:34.60

739名無しバサー:2011/07/02(土) 20:13:46.30
根暗な2ちゃんねら〜が大江集結?
会話なしのオフ会w
740名無しバサー:2011/07/02(土) 20:41:16.57
盛り上がろうぜ
741ヨーロッパ:2011/07/02(土) 21:08:16.00
742名無しバサー:2011/07/02(土) 21:32:12.02
よしんこさんが興奮した時に備えてコンドームも持参しないと!
743名無しバサー:2011/07/02(土) 21:41:29.20
話題なし
744城島 ◆eyx5GkaQSLDj :2011/07/02(土) 22:55:23.39
久しぶりにこっち戻ってきました!オフ会顔位か出そうかな。ってまじ釣りできない・・・。最近大江はどうだい?
噂によると東大江が水質かなりいいと知り合いに聞いたが。
745名無しバサー:2011/07/02(土) 23:02:47.95
カスの集まりだな
746名無しバサー:2011/07/02(土) 23:11:25.88
何年か前のタンクトップのオフ会楽しかったな〜
747名無しバサー:2011/07/03(日) 00:03:14.65
今日は少し行くぞー?

748名無しバサー:2011/07/03(日) 00:52:24.47
お不快楽しみで寝れん
749名無しバサー:2011/07/03(日) 05:20:28.44
ヤベエ…寝坊した。
夕方を狙っていこう…オフ会はパスじゃww
750名無しバサー:2011/07/03(日) 05:43:58.58
朝から人だらけ、風もない。厳しいわ
751名無しバサー:2011/07/03(日) 06:26:25.44
前、腕に刺青入った奴が釣りしていた。
気おつけろよ ヤバい奴
752たまに行く:2011/07/03(日) 06:42:06.19
雑誌で紹介される→人がたくさん来る→ハイプレッシャーになり釣れない→集金オヤジウハウハ
753名無しバサー:2011/07/03(日) 07:11:01.12
>>752
どうでもいいわ、カス
754名無しバサー:2011/07/03(日) 09:03:27.76
他県ナンバーわざわざこんな糞暑いとこに来て御苦労様
755名無しバサー:2011/07/03(日) 10:12:41.79
>>754
バスが居なきゃこんな糞田舎誰が来るかよ
756名無しバサー:2011/07/03(日) 10:27:28.47
オフ会ハジマタ

まずはよしんこのあいさつから
757名無しバサー:2011/07/03(日) 10:33:42.24
人の目を見て話すことの出来ない連中乙
758名無しバサー:2011/07/03(日) 10:49:32.54
>>756
本当にやってるなら、うpよろw
759名無しバサー:2011/07/03(日) 12:09:44.66
今日もまた激タフだった。釣行宣言は昨日から多いのに、レポがないからみんな厳しいのか?
760名無しバサー:2011/07/03(日) 12:34:13.16
人、人、人なんじゃーこれ。これでは釣れないと思う。
761名無しバサー:2011/07/03(日) 14:05:18.13
オフ会が無事に終わりました。
差し入れしてくれた方、シークレットポイントと
ルアーを教えてくれた方、ありがとうございました。
またやりましょう。
762名無しバサー:2011/07/03(日) 14:24:46.54
↑全部嘘ですごめんなさい
763名無しバサー:2011/07/03(日) 14:34:13.44
オフ会来てたタケちゃんさん有り難うございました
764名無しバサー:2011/07/03(日) 15:49:04.49
↑これも嘘ですごめんなさい
765名無しバサー:2011/07/03(日) 16:09:27.11
オフ会またやりましょう!
766名無しバサー:2011/07/03(日) 16:23:48.81
スロープんとこ通ったけど全くやってなかったwww
767名無しバサー:2011/07/03(日) 16:32:30.54
え?やってましたよ
768名無しバサー:2011/07/03(日) 16:50:59.85
口だけなら証拠もねーし何とでも言えるわな(笑)
769名無しバサー:2011/07/03(日) 17:32:29.29
でも、オフ会気になるんだね〜
そういった集まりがあれば参加してみりゃいいじゃん。
つまんない嫉妬しなくていいし。

興味の無いやつは、証拠がどうたら書き込まないよ。
そんなのどうでもいいから。
770名無しバサー:2011/07/03(日) 17:42:26.89
今後のためにもよしんことかいうマヌケのツラ拝んでおくかなw
771名無しバサー:2011/07/03(日) 17:46:39.48
おこまいらん
772名無しバサー:2011/07/03(日) 18:19:16.79
>>770
とかいうって・・・
詳しいくせにw
773名無しバサー:2011/07/03(日) 23:22:03.02
好きすぎて、いじめてしまう感じやね
774名無しバサー:2011/07/04(月) 05:01:24.77
マジでオフやってたの?
行けばよかったなぁ…w今週末もやろうぜ!絶対行くからw
775名無しバサー:2011/07/04(月) 07:38:06.08
よしんこレポまだー?
776名無しバサー:2011/07/04(月) 19:01:30.87
よしんこの自宅まで突き止めようとしてしまう俺w
師匠て呼んでいいすかwww
777名無しバサー:2011/07/04(月) 19:20:01.13
>>776
お前犯罪臭がするわ
778名無しバサー:2011/07/04(月) 19:25:13.06
>>776
ストーカーって呼んでもいいですか?
779名無しバサー:2011/07/04(月) 19:35:47.93
釣り場で声すら掛けられんのによく言うわなw
780名無しバサー:2011/07/04(月) 19:39:49.72
アナルセックス
781名無しバサー:2011/07/04(月) 19:53:05.55
>>780
だな
782名無しバサー:2011/07/04(月) 20:27:04.69
おこまナンバーでていけ
783名無しバサー:2011/07/04(月) 20:36:44.11
sageる荒らし消えろ
784名無しバサー:2011/07/04(月) 21:11:42.19
サゲマン
785名無しバサー:2011/07/04(月) 21:23:48.42
よしんこらしき人物を見かけたことはある
ここのレポ読んでるとあああの人か、と。
786名無しバサー:2011/07/04(月) 21:37:46.70
アナルセックス
787名無しバサー:2011/07/04(月) 21:53:55.27
http://caba-ch.com/omoshiro/top.swf
南大江にて、朝着いて速攻ヒット!!
788名無しバサー:2011/07/04(月) 22:09:14.88
南大江www
789名無しバサー:2011/07/04(月) 22:35:20.77
>>787
グロ注意
790名無しバサー:2011/07/04(月) 22:42:00.37
昔からグロ画像貼っとるやついるけど何なん?キモいわー
791名無しバサー:2011/07/04(月) 22:52:49.16
首と胴がわかれてる・・・
792名無しバサー:2011/07/05(火) 00:35:54.48
夜中にびっくりさせるなコラ倒れかけたがな
793名無しバサー:2011/07/05(火) 00:57:19.53
去年のグロ画像には東大江警察署前wwと書いてあった記憶が。
794名無しバサー:2011/07/05(火) 01:59:39.84
病名忘れたけど、ある種の病気じゃなかったっけ?
エロ画像みたいに収集してHDに貯めこんでるんだよ。
795名無しバサー:2011/07/05(火) 05:06:02.12
ちくしょう…グロ画像踏んでしまった。
今週もまだ火曜日か…週末はまだ遥か彼方だな。
早く釣りに行きたい!
796名無しバサー:2011/07/05(火) 05:57:08.40
アドレス見れば画像じゃないことくらいわかるでしょ
どうせエロ系期待してワクテカしてたんだろうけどw
797名無しバサー:2011/07/05(火) 11:01:07.43
>>791
真ん中の一人頭飛び出たやつか??
798名無しバサー:2011/07/05(火) 13:09:06.03
swfの時点で気付けよ。

で、よしんこのレポマダー?
799名無しバサー:2011/07/05(火) 14:35:39.25
みんな待ってますよ。
よしんこさんがこの暑さでどう釣るかを…
800名無しバサー:2011/07/05(火) 19:42:13.70
よしんこさんお元気ですか?
夕方に下流で1時間程やりましたが特に異常なしでした。
風吹いてたからトップ投げ続けたんですがね。
801名無しバサー:2011/07/05(火) 19:43:01.28
尾張小牧ナンバー出ていけ
マナー最悪
802名無しバサー:2011/07/05(火) 19:57:25.96
>>801
勿論本人に注意したんだよね?
803名無しバサー:2011/07/05(火) 20:04:33.77
>>802
粘着なんて相手するな。
毎回同じ時間に嫌がらせで荒らしとるだけだから
804名無しバサー:2011/07/05(火) 20:13:27.17
>>801
しつこいと運営に通報するよ
いいの?
805名無しバサー:2011/07/05(火) 20:19:47.98
すまねぇ気を付ける
806名無しバサー:2011/07/05(火) 20:37:50.80
運営に通報すればーなー粘着
このスレ潰せ
807よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/05(火) 21:00:29.75
>>798-800さん(^^ゞ
元気ですよ。レポはもうチョット待ってね。今年は例年よりも凄く水温上昇が早い。
去年の自分の今頃のレポだと水温は25℃位だからね。情報では今30℃位らしいからその差は歴然!
おまけに朝は無風か多いからしんどいね。

昨日は俺の地元は夜、雨が沢山降ったけど、昨日の雨は大江にいい影響をもたらしたのだろうか・・・
808名無しバサー:2011/07/05(火) 21:53:16.72
約11年ぶりに大江行ってきた
もちろん釣れなかったけど
以前より生命感がないと言うか
この時期に底にハゼ類も湧いてないし
かなり水質やら悪くなってる?

809名無しバサー:2011/07/05(火) 23:03:57.91
>>807
次回はいつごろ釣行の予定ですか?
810名無しバサー:2011/07/06(水) 00:05:39.22
>>808
アナルセックス
811名無しバサー:2011/07/06(水) 04:30:43.81
>>808
どこでもだよ…大江も野池も琵琶湖ですら釣れなくなってきた。
でも今週も大江に行ってしまう自分…
812名無しバサー:2011/07/06(水) 05:12:33.59
よしんこー警察に通報した一件報告マだぁ?
813よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/06(水) 08:26:44.42
今日大江に来てるんだけど、車が動かなくなった・・・orz
奇跡的に復活したが、異音もするし、心配なので続行断念。
バスは釣れず、トップでライギョ一匹のみ。
こんな早く帰るなんて。。。
814よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/06(水) 09:50:22.55
あれから結局、あっと言う間に動かなくなり、市内某所でJAF待ち中・・・orz
815名無しバサー:2011/07/06(水) 10:10:52.61
ありゃりゃ、水温計はどうよw ガス欠、オイル交換忘れによるオイル量不足で焼きつき、クーラント不足もしくは漏れでオーバーヒートによるエンジン焼きつき
さぁどれかな・・
816よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/06(水) 10:16:33.49
>>815
タコメーターが吹けない。行きつけの車屋に聞いたらなんか吸気の調整のなんたらがいかれてるらしい。
動いてもしばらくすると回転が上がらず止まるw
817名無しバサー:2011/07/06(水) 10:25:39.11
ん〜エアフロ不良かスロットルポジションセンサ故障かCPUかな・・三菱?どっちにしろその場で対処は難しいな。
何ていうか、暑くて大変だけどカンガレ!
818よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/06(水) 10:34:24.48
>>817さん
アリガd(v^ー゚)
詳しいですね。そう、確かエアフロとか言ってた。

それよりも貴重な釣行時間がもったいない。
次回しっかり修理してリベンジだね。。。
819よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/06(水) 11:15:44.60
やっとJAFさんが来た。
泣く泣く大江を後にします。。。
820名無しバサー:2011/07/06(水) 12:58:14.54
入漁料というのはどこで払えますか 親父が取りにこなかったらなんだか気まずいし
821名無しバサー:2011/07/06(水) 14:16:34.61
来たら払えばいいし、こなかったら払わなくてもいいよ
何に対して気まずいのかわからんが
822名無しバサー:2011/07/06(水) 14:21:11.96
>>818
よしんこが誰かわかったw
823名無しバサー:2011/07/06(水) 16:14:42.18
>>よしんこ
車の故障は残念だったけど、大きな事故に発展しなかっただけマシかと。
高速での故障や人身なんて目も当てられない。
824名無しバサー:2011/07/06(水) 16:35:40.99
>>819
よしんこ氏、今日は散々だったがレポはよろしく!
ライギョもうpよろ
825名無しバサー:2011/07/06(水) 16:58:27.87
うぴ?
826名無しバサー:2011/07/06(水) 18:40:11.16
>>821
気まずいというか タダで釣りしてしもた という罪悪感ですかねえ そんなんもあるせいか大江では最近釣りしとらん
827名無しバサー:2011/07/06(水) 19:00:22.33
>>819
よしんこさん、無念だとは思うけど…次回も頑張ってください。
俺は釣りから帰る途中に事故やったことありますからね。
人徳のあるよしんこさんだから車の故障だけで済んだんですよ。
828名無しバサー:2011/07/06(水) 19:35:41.36
>>819よしんこさん
次回はいつ大江に行く予定ですか?
829名無しバサー:2011/07/06(水) 20:13:18.06
今から行くぞ!!!
830名無しバサー:2011/07/06(水) 20:19:18.12
よしんこ車の故障か、
盆が近づくと、死者が水辺から呼ぶからな、これにこりてもう大江に近づかないことだ。
831名無しバサー:2011/07/06(水) 20:33:00.32
>>830
生きてるお前の方が、死者より厄介だな(笑)
832名無しバサー:2011/07/06(水) 20:50:25.69
車古いわけじゃないよね?
俺なんか10年落ちだぜw
833よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/06(水) 20:58:17.22
>>822-824さん(^^ゞ
そうか、バレたか。二度ほどスローダウンして路肩に止めたからね。
後続車には先行ってもらったけど迷惑掛けましたスイマセン。
確かに車の故障だけでよかったです。これを機会に早朝の運転や駐車、スピードにも更に気をつけます。。。
後でレポ&うpしますよ〜

>>827さん
アリガd!!! これにめげず、次回も頑張ります。
言い訳ですが、今回は不完全燃焼でしたから・・・

>>832さん
一応ノーコメントということでスイマセン。(まぁ車種は、バレてるらしいけど・・・w)
834地元住民:2011/07/06(水) 21:21:36.08
死者が水辺から呼ぶはあるぞ。偶然なのか、夏場は水難事故が多いよな。木曽川なんて、10年で死者が10人出ている。前 立田であったな死者は地元の人間は出ず、他から来た人間がターゲット。くれぐれも一人はきおつけな。
835よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/06(水) 21:49:17.03
前回はコバスで撃沈したので、今日は40upを目標に意気込んで大江到着。スーパー裏4時15分到着。対岸にはもう先行者が・・・
水位はやや低め。やや濁りあり、よどんだ感じの水。水温は約28℃微風。
まだうす暗い。水門と橋付近のシャローを護岸サイドをメインにYAMATOjrで探るもバイトなし。
対岸は出来ないのですぐ移動。海津警察署裏へ。
ピンポイントの元祖伝家の宝刀Bクローは不発で、上流域に行こうとしたが一台先に上流に入っていったのでパス。
今日もポイント争奪戦になりそう・・・案の定、高校裏、出光裏も先行者。

移動。東大江最上流域へ、まあいつものことだがコーヒー色で泡やら油膜?みたいなので汚い。
伝家の宝刀を着水音に気をつけて落とすもバイトなし。ハンチSRもダメ。ココは去年も40up複数キャッチした場所なのに、今年はまだゼロ。
少し下ってもう一つのピンへ。ココでは2投はマイケル(ポッパー)をキャスト・・・出ず。
その後伝家の宝刀をキャストするもノーバイト。今度はその周辺を、またマイケルで探り始めると・・・モワン〜表層に出た!!!
↓一瞬やったと思ったが、上がってきたのは・・・
http://imepic.jp/20110706/374630
推定55p位の縞模様がハッキリした雷魚君(5時30分頃) トップなんで嬉しかったけど、やっぱバスがよかった。

更に下ってカーブミラーワンド。水色もいい感じ♪ 水温は約28℃ 今回は先週よりも若干低いかな?
いい風が吹いている。クラウンカラーのフェイスや金黒のCB200をキャスト。伝家の宝刀でもノーバイト。
最近カーブミラーワンド南岸にはヘラ師さんが特に多いね。

移動して先程やれなかった西大江最上流へ。先行者はもう居ない。
警察署裏よりは濁りがきつめ。シェードをメインに今度は久々にBパカテキサスのグリパンを使用。ここは一段と丁寧に攻めたんだけどダメ。

今度は中江川へ移動。最上流域をハンチSRで攻めた後、車に戻りエンジンを掛けると、回転が上がらずすぐ止まる。
バッテリーではない。何度やってもダメ。諦めJAFを呼ぼうと、タックルを整理し、再度もう一度エンジンを掛けたら奇跡的に吹け上がった。
その後は普通に動いたので、よく釣れる橋の下へ。
エンジン切ると怖いのでアイドリングしたまま少しやったが、不安なので、すぐ続行を断念。8時頃終了となりました。。。
836名無しバサー:2011/07/06(水) 21:53:09.21
>>835よしんこさん
次回はいつ大江に行く予定ですか?
無視しないで
837よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/06(水) 22:01:56.75
>>836さん
車も修理中だし、プライベートも忙しいのでまだ未定です。
838名無しバサー:2011/07/06(水) 22:07:05.83
次行くとき教えてください
839よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/06(水) 22:12:56.31
>>838さん
今は予告釣行はしてませんのでそれは出来ません。
840名無しバサー:2011/07/06(水) 22:27:46.39
>>835
よしんこよく触るなライギョ。俺は持てんな
841名無しバサー:2011/07/07(木) 00:21:44.33
よしんこ車は新しいの乗った方が良いよ
ここ数年の車ならエアフロだめになっても走って帰る事くらいは出来るはず
とりあえず帰れた見たいだから良かったね
842名無しバサー:2011/07/07(木) 01:45:15.03
よしんこ、あんま心配させるなよ。
843名無しバサー:2011/07/07(木) 01:50:48.86
>>839
できないことないでしょ
844名無しバサー:2011/07/07(木) 03:46:38.47
>>835
レポ乙でした!
車が心配で釣りに集中できないよねww
でもまあ、帰れたみたいだから何よりでした。
845よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/07(木) 08:33:47.42
(^^ゞ多くの皆さんに心配掛けてスイマセンでした。
感謝の気持ちで一杯です。

実は車検の関係で年内に車を買い替える予定があり、その矢先の出来事でした。

しかし暑くなってからは、釣行日数や時間が減ったなどはありますが、結果が出ていないのは事実。
いいサイズを釣ってレポするのが皆さんへの恩返しだと思ってますので、また頑張ります。。。
846名無しバサー:2011/07/07(木) 08:38:11.13
よしんこ、中江ってどう攻めればいいの?ストラクチャーをメインにテキサスやラバジを落としていけばいいのかな?漠然と沖に投げても釣れないよね。
847名無しバサー:2011/07/07(木) 08:48:15.13
陸王50up二本出たみたいだね
mixi情報だけどさ
848名無しバサー:2011/07/07(木) 12:36:03.03
>>847
ほんとうだったら凄いけど
849名無しバサー:2011/07/07(木) 13:41:11.06
>>845
事故って死ねば良かったのに
850名無しバサー:2011/07/07(木) 16:57:27.73
>>849
何の恨みがあるか知らんが軽々しく言っていいことと悪いことの区別もつかねぇオマエのようなクズ人間がそうなればいいよ。
851名無しバサー:2011/07/07(木) 17:12:00.02
中江最上流のワンドでたまにやるけど当たりすらない。てか中江で釣ってる人見たことない。
852名無しバサー:2011/07/07(木) 17:23:55.86
>>846
後は自分で考えろ
853名無しバサー:2011/07/07(木) 17:38:41.82
>>850
粘着は放っておけばいい。
虚しいのは本人なんだから…
854名無しバサー:2011/07/07(木) 19:02:55.38
よしんこはシルバーの車に乗っているオコマナンバー
855名無しバサー:2011/07/07(木) 19:22:23.39
うしとヨットは、遊漁料は、五百円な。
ほかは、三百円な
856名無しバサー:2011/07/07(木) 19:42:56.85
中江の上流のワンドって、俺もポイント絞りきれず結構苦戦する。
それより、そこから下流にカバーを探っていく方が釣果は良いな。
ブッシュに入ったり枝が張り出していたりでピンポイントにキャストしづらいけど。
857名無しバサー:2011/07/07(木) 19:57:23.99











858名無しバサー:2011/07/07(木) 22:01:51.98
よしんこ雷魚の持ち方ちがうぞ 
あごの下に指入れると楽だぞ
859よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/07(木) 23:15:27.83
>>846さん(^^ゞ
中江川は俺も極めてるわけじゃないけど、川幅が狭いところは中央部も浅く、何処からでも食ってくる可能性あり。
実際に対岸の水門狙いでクランク巻いてきて、ピックアップ寸前バイトとか、明らかに水門から追いかけてきたとは考えにくいバイトもある。
それに一見美味しそうなカバーが豊富だけど着いてないと思われる所も多い。
とりあえずバスの顔を見たいなら、この時期橋の下のランガンがオススメ。

>>840さん
雷魚は勢いで掴むw 俺も最初は触れなかった。今は70overでも楽勝。
エラの間の袋状の所に指入れれば大丈夫だよ♪
>>858さん
もちろん指入れてますよ。掴むだけじゃヌルッとずり落ちるでしょ。

結局エアフロじゃなくて、燃料ポンプが故障の原因でした。。。
860名無しバサー:2011/07/08(金) 04:23:19.99
よしんこってMだな
快感なんだろ?
861名無しバサー:2011/07/08(金) 05:25:27.00
中江って良い感じだけど釣れないよね・・・

さて、いよいよ週末だ!明日の朝も大江にゴーw
明後日も大江にゴーします!
862名無しバサー:2011/07/08(金) 08:38:01.65
>>859
最上流のワンドと隣の池は?
863名無しバサー:2011/07/08(金) 08:54:31.20
釣りしてる人はだいたいMと思われ
864名無しバサー:2011/07/08(金) 13:36:10.26
>>859よしんこさん
もしかしてシルバーの尾張小牧ナンバーのステーションワゴンですか?
865名無しバサー:2011/07/08(金) 13:45:10.42
>>864
俺も見た
結構イケメンだた
866名無しバサー:2011/07/08(金) 15:39:46.68
海津で低料金で仮眠とるのに適した場所はどこがありますか?
867名無しバサー:2011/07/08(金) 15:42:17.24
>>866
海津温泉
868名無しバサー:2011/07/08(金) 16:33:17.23
>>859
中江のお勧め的なポイント教えて
869名無しバサー:2011/07/08(金) 17:36:08.37
ねこばすってどうなん?
870よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/08(金) 20:00:14.93
>>861-862さん(^^ゞ
早朝にいつも書き込む>>861さんは純粋に釣りが大好きなんだろうね。
楽しみなものがあると、毎日が楽しく充実しますよね。
土日はハイプレッシャーだけど頑張って下さい!!!

自分の経験からは、最上流のワンドは各インレットとか公園側の角付近で釣れてる。
隣の池? そんなのあったかな? 少し離れたところに2つくらいあるけど・・・

>>864さん
内緒としか言いようがないですw

>>866
海津温泉はオススメですが、仮眠部屋はお年寄りが多く、場所が空いていないかも知れない。。。

>>868さん
オススメな場所か・・・
最上流ワンド、その橋から下流のレイダウンやブッシュ。>>859にも書いたけど各橋の下。
まあそんなに毎回簡単に釣れる場所はないけどね。。。後は開拓してみて、また教えてね♪
871名無しバサー:2011/07/08(金) 20:17:58.24
>>870
よしんこさん雷魚触れるんですね。ぬるぬるで気持ち悪いのに凄い。
良ければ私も勢いで掴んでくれませんか?愛してますよ!
872名無しバサー:2011/07/08(金) 20:39:08.15
仮眠場所?
ホテルティアラがあるじゃないか(笑)
873名無しバサー:2011/07/08(金) 21:46:16.50
>>870
最上流ワンドで待ってますね。ご指導、よろしくお願いします
874名無しバサー:2011/07/09(土) 00:47:16.66
尾張小牧ナンバーの奴マナー悪すぎ。
ワームの袋は無論のこと吸殻、コンビニ弁当の容器なんでも捨てやがる。
875名無しバサー:2011/07/09(土) 01:52:22.82
>>874
300エンハラッテンダカラモンクイウナ
876名無しバサー:2011/07/09(土) 06:34:15.70
>>874
ナンバーまで確認済みということは、捨てた瞬間をお前が見たと言うことだろ?
現行犯ならお前もその場で注意しろや、いつまでもクソスレで吠えてないで
877名無しバサー:2011/07/09(土) 09:44:00.93
間違いないでござる
878名無しバサー:2011/07/09(土) 12:45:58.14
みんな何投げてる?
879名無しバサー:2011/07/09(土) 13:04:49.77
さじ
880名無しバサー:2011/07/09(土) 13:07:30.90
人生
881名無しバサー:2011/07/09(土) 14:52:12.96
ワロス
882名無しバサー:2011/07/09(土) 16:24:54.75
オコマナンバーはキチガイですよ
883名無しバサー:2011/07/09(土) 16:45:35.20
大江川でのブログ見てると、冗談みたいな釣果出してる人がちらほら居るね。
釣行回数の半分以上で50オーバーとか毎回40オーバー複数とか。
今まで見た中で一番凄かったのはso-netブログの人のだったな。
陸王ロケでもかなり釣れたらしいし、魚は居るんだろうな…
俺は釣れないけどorz
884名無しバサー:2011/07/09(土) 18:43:47.67
>>883
全部夜だけどな
885名無しバサー:2011/07/09(土) 19:05:29.02
夜なら簡単と思ってるアホ発見!
886名無しバサー:2011/07/09(土) 19:21:40.05
>>885
簡単なんて一言も言ってねーだろカス
887名無しバサー:2011/07/09(土) 20:38:52.39
今日、釣り禁止の場所でバス釣りやってる尾張小牧ナンバーの奴に注意したら
逆ギレされた。
めちゃめちゃ恐かった。
888名無しバサー:2011/07/09(土) 20:41:13.04
10:05/24(火) 15:44
尾張小牧はひどいな、近所の野池釣り禁なのにお構いなしで路駐して釣りしとる
次見たら通報してやる
889名無しバサー:2011/07/09(土) 20:45:32.36
岐阜に来る迷惑な、尾張小牧ナンバー結構叩かれているみたいだな。
マナー悪いし、琵琶湖にいってくれ
890名無しバサー:2011/07/09(土) 20:50:48.87
>>887
そんな時は警察呼べ。海津警察な
891名無しバサー:2011/07/09(土) 21:05:42.25
>>885
札野ワンドとか夜
波動系ワームとかで護岸沿い引いてたらデカいの出そうだがな
892名無しバサー:2011/07/09(土) 21:27:53.25
尾張小牧ってよしんこか?
893名無しバサー:2011/07/10(日) 10:31:50.26
よしんこさんは尾張小牧だとしてもマナーは良さそう。人柄からそれが分かる
894名無しバサー:2011/07/10(日) 15:21:40.53
珍しいな、過疎じゃん
895よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/10(日) 22:30:53.76
(^^ゞおっとこれは珍しい。書き込みが少ない。どうしちゃったんだ?

高水温のまま梅雨も早々明けてしまい、雨もあまり降らなかったので、水の入れ替わりも少ない。
夏場を迎えるに当たり、水質も含めて魚の活性に今後にどう影響するかな? 
近年はボトムの堆積物も増えてるような気がするし・・・

今日もかなり暑かったけど、行った人はどうだったんだろう?

今週は俺も出撃する予定。そう言えばもう6/15以来40up釣っていない...orz 頑張らねば。。。
896名無しバサー:2011/07/10(日) 23:04:35.78
みんな暑過ぎて倒れたんだな
897名無しバサー:2011/07/10(日) 23:38:55.61
>>895
今週のいつ?水曜くらいですかね
898名無しバサー:2011/07/10(日) 23:50:03.28
>>895
また、アンタ、「寝坊した」、「車、故障した」、「ルアー忘れた」
とか言い訳するんでしょ!
899よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/11(月) 00:37:02.19
>>898さん(^^ゞ
詳しいねw 言い訳しない様に、全て万全にして頑張りますわ。。。
900名無しバサー:2011/07/11(月) 00:43:55.26
>>899
早朝行ったけど蒸し暑さで3時間程でばてて帰りました。
水門からつながる排水路?みたいなとこに流された子バス、ギル、雷魚が
いましたよ、下流の方ですが。福江川ってバスいるんですかね?たまに
釣りしてる人いるけど、よしんこさん釣ったことあります?
901よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/11(月) 01:01:08.03
>>900さん(^^ゞ
暑い中、釣行乙です。
この暑さで魚達も警戒心の許す限り、少しでも水通しの良い水路など狭い所に入ってきますね。

福江川はポテンシャルは分かりませんが、バスは居る。釣った事はないけど・・・
万寿新田大橋から下流の右岸はカバーが続くエリアなので、そこは少しやったことがあります。
902名無しバサー:2011/07/11(月) 05:09:31.50
>>901
水通しの良いところね…メモメモw
今度の大江でそんな感じのところを狙ってみますわぁ!

土曜日は夕方から大江入り。最初に下流の方に入っ多賀ノーバイト…
その後、カットテールを投げていた息子が30ぐらいのバスを釣ってしまうww
親父は全く釣れずに最後は蚊の攻撃を受け過ぎて痒くて撤収…
次回こそは!
903名無しバサー:2011/07/11(月) 17:09:11.03
息子が釣れてよかったじゃないか。
親父も頑張れ(笑)
904名無しバサー:2011/07/11(月) 20:12:48.81
明らかにスレに異変が…
オコマ馬鹿(粘着)はアク禁か?
905名無しバサー:2011/07/11(月) 20:42:16.71
↑あんた煽るなよ。粘着が出てきて欲しいんだろ
906名無しバサー:2011/07/11(月) 21:02:52.13
>>905
は?散々スレ荒らしまくったから、消えてくれりゃいいわ
907よしんこ:2011/07/11(月) 21:06:49.32
もう今日でコテハン引退します
908よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/11(月) 21:58:27.47
>>902さん(^^ゞ
息子さんget!いいじゃないですか、親子でバス釣り♪

水通し・・・
ビルとビルの間や渡り廊下など狭くなってるところは、が風が抜け易く、人間が涼しく感じるように
大江もある部分が細くなってる所は水が動きやすい。変温動物のバスはなおさら敏感になるのも分かる。
各上流や、流入する水門から水路。合流〜札野間も当てはまるかな。
夏場はコバスなんかは、かなり上流まで見られる。警戒心の弱い小さい個体はその動きが顕著かな。
警戒心の強い大型は状況次第だね。。。

とあれこれ言ってもそこが簡単に釣れるというわけではないけどね!?
909名無しバサー:2011/07/11(月) 22:06:45.22
引退とレスされると、あざ笑うように、よしんこ登場!このパターンは無限ループ
コテハンは荒れるからいらんぞ
910名無しバサー:2011/07/11(月) 22:14:29.23
>>909
別に荒れてないだろ(笑)
何で粘着って都合のいい解釈ばかりすんの?
たまたまよしんこ氏が登場しただけなのにな
911名無しバサー:2011/07/11(月) 23:26:20.70
>>908
今週のいつごろ釣行されますか?
912よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/11(月) 23:51:22.19
>>911さん
釣行日は言いたくないので内緒です。。。
913名無しバサー:2011/07/12(火) 00:53:07.49
>>911
水曜ですよ
914名無しバサー:2011/07/12(火) 01:07:34.30
>>910
コジキに餌与えんな。
915名無しバサー:2011/07/12(火) 05:20:38.40
>>908
夏になって激スレの大江もちょっと元気になってきたねw
ちょっと前はギルの反応すらなかったのにちょこちょこバスも上がってきた。
バスも涼しいところが良いはずだからシェードや水門あたりが良いかもねw
ちょっとそういう所を攻めてみたいなぁ!
お互い頑張りましょう!
916名無しバサー:2011/07/12(火) 05:45:26.36
よしんこは、水曜日にいつものとこにいるぜ
尾張小牧ナンバー シルバー目印
917名無しバサー:2011/07/12(火) 09:31:45.68
>>908お前能書きばっかだな
みんなが驚くような結果だしてから物言えや
918名無しバサー:2011/07/12(火) 10:09:31.99
>>917
ネタを振ってくれているんだよ。お前らみたいな粘着のためにな(笑)
919名無しバサー:2011/07/12(火) 21:52:58.99
明日はよしんこが現れる日。
会いたいなら、スタンバイしとけ朝6時にな
あと、例のラーメン屋にも来る
ワンパターンすぎる
暇人なんだな よしんこ
920名無しバサー:2011/07/12(火) 21:53:49.66
明日行ってみっかな。よしんこさんの釣りの展開を見てみたい。
921名無しバサー:2011/07/12(火) 21:57:23.55
>>919
粘着しすぎ、お前
922名無しバサー:2011/07/12(火) 22:13:35.09
よしんこ氏、明日行くなら気をつけて行けよ
923777:2011/07/12(火) 22:17:33.26
よしんこの職業は、会社勤めではない。多分サービス業の類いだろな
スーパーの店員なんちゃってな
924名無しバサー:2011/07/12(火) 22:27:14.12
明日は、100%あらわれる よしんこが
925名無しバサー:2011/07/12(火) 22:33:06.76
>>924
お前の粘着ぶりは群を抜いてんな。今日も早朝から。
よしんこのこと大好きだろ?
926名無しバサー:2011/07/12(火) 23:57:52.87
なんだかんだ言ってほぼ100%結果を出してるからなぁ。
下手な釣り雑誌なんかより有意義な勉強ができるだろう。
明日ちょっと覗いてみっかな。
927名無しバサー:2011/07/13(水) 00:11:11.09
2011/06/29(水)
・パッと目が覚めたら、もう4時20分!慌てて身支度。外はもう少し明るい。急いで大江へ・・・
・5時半頃到着
・深浜上流のシャローを流す予定
・一番近い東大江最上流からスタート
・伝家の宝刀Bクロー、ワイルドハンチSRかディーパーレンジ3/8oz
・西大江川上流域
・スーパー裏両岸、ハンチSRでチェック
・出光裏から中江川上流域へ
・移動して東カーブミラーワンドへ
・9時をまわった頃西大江上流へ
・最後に中江川をランガン
・こんな感じで11頃撤収

2011/07/06(水)
・スーパー裏4時15分到着
・すぐ移動。海津警察署裏へ。
・案の定、高校裏、出光裏も先行者
・東大江最上流域へ
・更に下ってカーブミラーワンド
・移動して先程やれなかった西大江最上流へ
・警察署裏よりは濁りがきつめ
・今度は中江川へ移動。最上流域をハンチSRで攻めた
・8時頃終了
928名無しバサー:2011/07/13(水) 04:40:15.82
>>919
どんだけよしんこ愛してるんだよw
929名無しバサー:2011/07/13(水) 05:00:21.25
これだけ暑くなると1日中は無理だね…
朝の涼しい時間だけか。ちょっと淋しいなぁww
930名無しバサー:2011/07/13(水) 05:26:15.82
まもなく、だ、な
よしんこ 尾張小牧ナンバー
931名無しバサー:2011/07/13(水) 13:18:50.95
>>927>>930
そこまで粘着すると、気持ち悪い。よしんこ氏は大丈夫だろか?
てか、今日いってるの?こんな暑いのに
932名無しバサー:2011/07/13(水) 15:03:38.43
行きたい!大江行きたい!
933よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/13(水) 19:44:06.81
今日は猛暑の中、一日やってしまったw
36cm一匹でした↓
http://imepic.jp/20110713/705950
でも何故か、めっちゃ嬉しい(v^ー゚)
今から帰るョ。。。
934名無しバサー:2011/07/13(水) 20:01:22.35
>>933
よしんこさんお疲れ様です、帰路はお気をつけて。
伝家の宝刀で釣ったんでしょうか、釣行レポお願いしますね。
935名無しバサー:2011/07/13(水) 20:12:00.59
>>933
一日よーやるな(笑)
綺麗なバスお疲れさん。ギャラリー来た?
936名無しバサー:2011/07/13(水) 20:53:08.02
>933
綺麗なバスおめです。
よしんこさんに聞きたいんですが、西大江に群れてる10cm位のベイトは何か分かりますか?
月曜の深夜も深浜の橋辺りに大量に湧いてました。
937名無しバサー:2011/07/13(水) 21:12:41.94
ほらな、ビンゴ!
今日表れただろ!
日焼けしたよしんこ
938名無しバサー:2011/07/13(水) 21:26:39.94
>>937
ほらな! じゃねーよw
はやく告ってこいよ
939よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/13(水) 21:31:05.59
>>934-936さん(^^ゞ
アリガd!!! 車の調子もよく、無事着きました。。。
誰にも声掛けられることなく、いつもの大江でしたw
>>936さんのレス内容からして、大江名物のイナッコ(ボラの幼魚)で間違いないです。
春先は小さいけど、秋には結構大きくなって、表層を群れなしています。大江のそこら中にいて、バスも食ってます。

しかし予想以上にアオコが増えたな。これからは更に厳しい戦いが続きそう。。。
940名無しバサー:2011/07/13(水) 21:42:55.94
>>937
マジで病気なんだろな。文章も何か変だし…
941名無しバサー:2011/07/13(水) 21:51:39.56
よしんこーは、岐阜から出ていけー
942名無しバサー:2011/07/13(水) 21:56:45.68
よしんこは、腕落ちたな
これに懲りて岐阜に来ないことだ
943名無しバサー:2011/07/13(水) 22:01:54.66
オコマナンバーは、マナー悪いよな。こんど家の前、路駐したら、警察に通報するからな
944名無しバサー:2011/07/13(水) 22:05:28.89
ヒサシブリダナーヨシンコヨークヨクヨスルナアシタガアルジャナイカhttp://www.buzzinn.net/img/bizarre-and-odd/the-strongest-woman-in-sweden/the-strongest-woman-in-sweden02.jpg
945名無しバサー:2011/07/13(水) 22:07:50.22
明らかに同じ粘着の連投ワロス
946名無しバサー:2011/07/13(水) 22:12:33.69
↑名無しよしんこ 日焼けで御苦労
947名無しバサー:2011/07/13(水) 22:20:16.70
また、いつもと同じワームですね・・・
本人は、こんなんで満足なのでしょうか・・・
948名無しバサー:2011/07/13(水) 22:23:23.01
よしんこが誰か分かった気がするw
949よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/13(水) 22:24:46.75
早朝4時半西大江到着。朝イチはまずスーパー裏から入る。
今日は、ビッグバッツが2つ手に入ったので表層系はこれをメインに使う。
水温30℃、水位も低く、アオコがあり風もない。両サイド護岸をBバッツで流しすぐ移動。
海津警察署裏から上流のピンもノーバイト。うっすらアオコ+浮き草(黄緑の丸いのね)も増えてきた。高校裏はもうバスクリンに近い・・・

移動して東大江最上流へ、ここもアオコはないが、浮き草がかなり増えてる。
ピンスポットへ伝家の宝刀Bクローテキサスを滑り込ませるもダメ。Bバッツ、久々にPOP-Xも使ってみたがダメ。
下ってカーブミラーワンドへ。ココは濁りもアオコもないし、水もいい感じ♪(ここが一番水が良かった)
CB200、Bバッツ、フェイス、伝家の宝刀もダメ。

合流点もかなりアオコが増え、緑色に。今年の大江は水温上昇、アオコ増殖が早い。とにかく暑い。
中江川を流してバスはダメだったが、で70overの雷魚をキャッチ(雷魚は何かと大変なので、うpはしないことにしました)
足場が高く抜けない。手にラインを巻き、切れそうだったが何とか引っ張り上げた。手か痛かった。

日が高くなり、シェード狙いで再度西大江最上流へ、UVSクローテキサスでシェードのピンスポを狙い、やっと掛けたと思ったら、また70overの雷魚。
護岸の浅いところへ誘導してフックオフ。ついてないね・・・
今日は久々に一日予定だが暑いし水も悪いし、正直もう帰ろうかと思った。でも風が吹いてるし、何とか釣りたい。。。

稲金でランチの後、昼寝zzz 3時頃再開。中江や各上流域をランガン。
夕方6時頃、東最上流のピンでいいキャストが決まり、何とか>>933のバスをキャッチ! (6時頃)
今日やっと一匹。40なかったけど、ホント綺麗でなバス君でマジ嬉しかった♪ また伝家の宝刀に助けられた。

俄然やる気が湧き、カーブミラーワンドを攻めたが、暗くなり最後にまたBバッツに雷魚らしき強烈バイトが・・・
杭にまかれバレる。ラインブレイクしなかったのでBバッツは助かった。バイト、動きからして雷魚だったと思う。
夕方は風も吹いていい感じだったんで、ナイスサイズ釣りたかったけど、7時15分頃撤収となりました。。。


 
950名無しバサー:2011/07/13(水) 22:28:49.68
このスレの特徴
@よしんこのワンパターンなレポ
Aよしんこ過激派が、よしんこをヨイショ
B反よしんこ派がよしんこの未熟を指摘
Cよしんこ過激派の暴動、逆切れ
951名無しバサー:2011/07/13(水) 22:30:53.04
>>950
粘着の特徴が抜けてますよ(笑)
952名無しバサー:2011/07/13(水) 22:35:06.82
>>951
反よしんこ派がアンタの言う粘着ってわかるでしょ!
953名無しバサー:2011/07/13(水) 22:39:18.72
>>950続きな

@半分嫉妬で万年よしんこ叩き
A口ばかりで実力もないからレポもできない(大江なんて知らないねらーもいる)
Bおこまくるなー → コピペ → グロ画像 → こてはいらん 万年これの繰り返し
CPCないのか長文が打てない。文章や句読点がおかしい
Dネットで吠えてるだけで現地でよしんこに会おうとすらしない。これだけ出没日が分かってるのに(笑)
954名無しバサー:2011/07/13(水) 23:01:34.34
>>953
アンタ、「いつも釣れない」って、いじけてる人でしょ!
連続坊主記録更新中とかミミズのDSが必殺技とか・・・
955名無しバサー:2011/07/13(水) 23:07:30.31
>>954
誰それ?違うわ。
アンタ、アンタって母ちゃんじゃねーんだし。マジ粘着キモいわ
956名無しバサー:2011/07/13(水) 23:11:24.91
>>955
また、よしんこ過激派から「キモい」発言が出ました
957名無しバサー:2011/07/13(水) 23:13:39.59
>>956
ハイハイ(笑)
そういう時だけ自治厨気取り。これも粘着の特徴な!
958名無しバサー:2011/07/14(木) 01:39:49.32
>>957
クズにレスすんなや。
いい加減覚えろ。
959名無しバサー:2011/07/14(木) 06:06:35.24
>>949
よしんこ氏乙であります!
朝の時間帯にノーバイトはちょっとヤル気が無くなりますわなぁww
水質が悪くなってきたって事はポイントも限られてきましたね…
何にせよ1匹ゲットできて良かった良かったw
ちょっと雷魚も楽しそう…w
960名無しバサー:2011/07/14(木) 06:41:42.03
新スレ誰か立てたの?
とにかく乙。
961名無しバサー:2011/07/14(木) 09:56:35.96
30クラスたった1匹で今週もよしんこは得意げに大江を語り、皆にアドバイスするのであった〜
962名無しバサー:2011/07/14(木) 10:39:55.54
>>939
ありがとです。群の割には、あまりバスが追ってないですよね。。。トップにもナベにも出ず。小バスに至っては群から離れた所でスクールしてましたw
結局ゲリグラとミニラバで、護岸ベタでおとなしくしてるのを上げました。
963名無しバサー:2011/07/14(木) 12:31:14.51
>>953
Bがワロタ
964名無しバサー:2011/07/14(木) 12:31:44.72
よしんこに不信任決議可決 ( ´∀`)/~~アジェンダー
965名無しバサー:2011/07/14(木) 12:45:26.15
>>961
よしんこ氏は自分から上手いなんて言ってないし、得意げにもなってない。
純粋に大江が好きなだけだろ?
966名無しバサー:2011/07/14(木) 12:50:38.79
>>933
これフックってどこに掛かったの?
967名無しバサー:2011/07/14(木) 15:44:57.22
土曜日は琵琶湖行くんで日曜日に大江に逝こうかな
968よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/07/14(木) 21:05:39.83
>>966さん(^^ゞ
普通に上顎の少し左にフッキングしましたが・・・
目の手前に僅かにフックが見えてますよ。
Bクローテキサスなんで、もうチョイ大きいのが食って欲しかったな。。。

新スレ立ってるようですね。スレ立てさん乙です!
969名無しバサー:2011/07/14(木) 22:11:53.90
>>957
自分も粘着だという意識がない
恥ずかしい
970名無しバサー:2011/07/14(木) 22:13:18.35
必死で存在アピールする、よしんこw
971名無しバサー:2011/07/14(木) 22:30:04.96
>>969その通りだな、957は一番のド粘着だわ
もう来るな
972名無しバサー:2011/07/14(木) 22:38:57.94
>>971
必死に反論してよっぽど悔しかったんだな、得意の連投までして(笑)
粘着?俺はよしんこに粘着なんてしてねーぞ。お前と違ってな
973名無しバサー:2011/07/14(木) 22:55:28.71
よしんこはここしか居場所ないんだろ?愛知スレいけよ同じオコマナンバー同士さ
974名無しバサー:2011/07/14(木) 23:02:36.94
カーブミラーんとこを通年攻めてるなあ
975名無しバサー:2011/07/14(木) 23:06:16.41
>>973
どうせ愛知スレに行ったらお前も着いてくるんだろ?
365日粘着しとるからな。よしんこネタを書かずにはいられない依存症
976名無しバサー:2011/07/15(金) 05:31:22.32
よし、今日を乗り切れば明日から連休だ!
みんな、大江で待ってるぞ〜w
ちょっとスレチだけど養老団地の方も行ってみようかなと思っている。
あそこどうかな?
977名無しバサー:2011/07/15(金) 07:14:56.97
海行こうぜ
978名無しバサー:2011/07/15(金) 10:00:55.94
海水浴か?w
979名無しバサー:2011/07/15(金) 20:05:27.65
>>972このスレの主粘着w
980名無しバサー:2011/07/15(金) 21:36:01.02
↑構ってチャンイラネー
981名無しバサー:2011/07/16(土) 06:43:52.66
おい?!大江の水が緑色だぞ?釣れるのか?w
982名無しバサー:2011/07/16(土) 08:10:30.98
>>981
西大江はひどいな。
高校から上は釣れる気しない。
東はカーブミラーから上はそこまで酷くない。
ただ水位激低。
中江はいつもどおり。バイトすらないけどなw

俺はこれから下流に下るか五三行くか考え中。
983名無しバサー:2011/07/16(土) 08:55:24.37
水位さがったの?
最近水多かったよね?(>_<)
984982:2011/07/16(土) 09:05:21.93
悪い。中江も下流部はアオコ酷いわ。西大江ほどじゃないけど。

>>983
最近って何時を指してるのか知らないけど、先週末よりは下がってるよ。
985982:2011/07/16(土) 09:09:40.56
>>984
サンクス!
986名無しバサー:2011/07/16(土) 12:24:44.30
安価おかしいけど、これは自演?
987名無しバサー:2011/07/16(土) 13:15:26.37
>>サンクス
988名無しバサー:2011/07/16(土) 13:20:14.54
自民
989名無しバサー:2011/07/16(土) 16:37:22.59
佐藤順一ロケ
990982:2011/07/16(土) 17:55:44.35
そろそろ撤退します。
未だ続けられる方いたら、
風が随分出てきたんで釣りしやすいとは思いますがのか熱中症などに気をつけて
頑張って下さい。


しっかし、名無しでも嫌がらせされるとは思わなかった。
991名無しバサー:2011/07/16(土) 18:17:56.60

992名無しバサー:2011/07/16(土) 18:17:58.88

993名無しバサー:2011/07/16(土) 18:18:00.13

994名無しバサー:2011/07/16(土) 18:18:01.52

995名無しバサー:2011/07/16(土) 18:18:03.00

996名無しバサー:2011/07/16(土) 18:18:04.48

997名無しバサー:2011/07/16(土) 18:18:06.95

998名無しバサー:2011/07/16(土) 18:18:08.50

999名無しバサー:2011/07/16(土) 18:18:10.00

1000名無しバサー:2011/07/16(土) 18:18:11.46

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。