[愛知] 入鹿池 [犬山]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sunsuku
愛知の犬山にある入鹿池
ボートは一日2000円
船外機はエレキのみok!

名古屋からも近くデカバスもぼちぼち釣れてる入鹿池を語ろう!
2名無しバサー:2011/04/15(金) 17:00:53.76
入鹿池最近のレポだと五条川の方でデカバス見えてるみたいだね。
3名無しバサー:2011/04/15(金) 17:23:05.02
大会とか最近やっとるか?
4名無しバサー:2011/04/15(金) 17:23:30.37
イルカは深いね
5名無しバサー:2011/04/15(金) 17:25:45.70
>>4
今、水満水?
6名無しバサー:2011/04/15(金) 17:34:38.04
バスいるか?
7名無しバサー:2011/04/15(金) 17:43:57.36
>>3
ローカルトーナメントが有ったみたいだけど全員NFだったとか。
その後にも有ったらしいけど、結果は分からんです。
そう言えば、何かの雑誌の投稿写真で入鹿で60オーバー釣れたのが載ってたなぁ。
8名無しバサー:2011/04/15(金) 18:14:57.50
>>7
結構厳しいですねorz
ただ、60up情報とかあると気合い入ります
9名無しバサー:2011/04/15(金) 23:10:38.66
入鹿池が家から近いから久しぶりに行ってみようかな。
ベイトが豊富なのにバスがあまり数がいないような気がする不思議な場所だよね。
10名無しバサー:2011/04/15(金) 23:38:28.86
>>9
すれてるんかな?
11名無しバサー:2011/04/15(金) 23:48:54.83
>>10
ちょうど1年位前にいったのが最後だけど単純にストラクチャーが少なすぎる気がする。
釣れればいいサイズでるからそんなにすれてるわけではないと思うけど。
バスの居場所を探すのが大変って感じかな?
12名無しバサー:2011/04/15(金) 23:54:33.95
どんな感じで探ってる?
駆け上がりをスピナベ、ラバジ、テキサスが自分は多い。
川の流れ込みもスピナベで流しちゃいます。
13名無しバサー:2011/04/15(金) 23:59:16.49
>>12
攻め方が俺に似てるw
まず巻物でサーチするけどスピナベで護岸沿いを流す。
あと、ミドストも良く使ってる。
でなければテキサスでボトム中心に切り替えてるね。
14名無しバサー:2011/04/16(土) 00:07:02.97
>>13
そんな感じになりますよね(^^)

ボートにはエレキつけてますか?
15名無しバサー:2011/04/16(土) 00:26:42.64
>>14
もちろんエレキつけてますよ。
エレキ+脚立でやってますw
今年はまだいってないからそろそろ行きたいですね。
16名無しバサー:2011/04/16(土) 06:20:09.61
エレキのバッテリーどうしてる?
17名無しバサー:2011/04/16(土) 11:34:21.94
今さっき50チャターで獲れた
18名無しバサー:2011/04/17(日) 00:58:29.97
今日みんな釣れてたね。
19名無しバサー:2011/04/17(日) 22:45:53.41
いったひとー?
20名無しバサー:2011/04/17(日) 22:57:53.34
貸しボートの上でやってるカップルいたw
21名無しバサー:2011/04/18(月) 08:49:46.26
釣り?セックス?
22名無しバサー:2011/04/18(月) 23:39:46.23
ハメてた
23名無しバサー:2011/04/19(火) 07:34:18.43
昨日の転覆たすかったの?
24名無しバサー:2011/04/19(火) 14:05:23.92
救命胴衣は大切だね。
25名無しバサー:2011/04/19(火) 14:31:03.40
さて、田楽でも食いに行くか(∩´∀`)∩ワーイ
26名無しバサー:2011/04/19(火) 15:07:30.82
田楽いくらー?チンチン
27名無しバサー:2011/04/19(火) 20:30:11.43
エレキのバッテリーレンタルいくら?
28名無しバサー:2011/04/19(火) 21:05:01.56
心霊スポットだらけの入鹿池
29名無しバサー:2011/04/19(火) 22:21:55.50
そうなん?
30名無しバサー:2011/04/20(水) 07:13:15.73
昨夜もトランペット吹いてましたね。
31名無しバサー:2011/04/20(水) 10:31:19.37
イルカいくなら琵琶湖いくだろjk
32名無しバサー:2011/04/20(水) 10:33:31.44
>>30
なつかしすぐる
33名無しバサー:2011/04/20(水) 11:53:39.82
>>32
なんのこと?
34名無しバサー:2011/04/20(水) 12:35:03.90
トランペット小僧は健在なのか〜
ターボジジイとかピョンピョンババアは元気かな〜?
35名無しバサー:2011/04/20(水) 13:59:32.57
トランペット練習しとるん?
36名無しバサー:2011/04/20(水) 17:13:41.90
金管は練習場所に困るからな〜
37名無しバサー:2011/04/20(水) 19:58:47.25
いんきんにきんかん
38名無しバサー:2011/04/20(水) 20:19:41.47
入鹿池の魅力はローリスクハイリターンなところ。
琵琶湖まで行くと金掛かる
39名無しバサー:2011/04/20(水) 20:44:59.53
ローコストハイリスクローリターンじゃね?
40名無しバサー:2011/04/20(水) 21:48:29.90
バッテリーレンタルいくら?
41名無しバサー:2011/04/21(木) 20:19:23.82
500円だよ
42名無しバサー:2011/04/21(木) 20:25:29.07
>>33
イルカ池に出る、幽霊
43名無しバサー:2011/04/21(木) 20:38:17.98
入鹿池は愛知県でもかなりの心霊スポット
44名無しバサー:2011/04/21(木) 21:49:18.61
水辺は霊が集まりやすいんだっけ?
45名無しバサー:2011/04/21(木) 22:01:13.90
去年一度だけ行きましたがイマイチでした。
おかっぱりでお奨めの場所ありましたら教えて下さいm(__)m
46名無しバサー:2011/04/22(金) 12:34:24.93
長良川の方が釣れる。
入鹿池はバスおらん
47名無しバサー:2011/04/22(金) 19:31:39.66
また60でたね
48名無しバサー:2011/04/23(土) 18:11:57.00
東海地震が起こったら入鹿池も藤沼湖みたいになるかなあ。
怖いよね。
49名無しバサー:2011/04/24(日) 00:06:59.91
今日行く人いない?
50名無しバサー:2011/04/24(日) 10:49:52.08
エレキと免許がないので
手漕ぎで頑張ります。
エレキがある人羨ましいな。

三月に初めて行ったけど風が強くてすぐ帰りました。
風がなかったら五条川位まで行きたかったな〜
51名無しバサー:2011/04/24(日) 23:11:35.55
>>50
エレキは免許いらないやら?
52名無しバサー:2011/04/25(月) 01:08:31.29
58だった悔しい。
えきっぷw
53名無しバサー:2011/04/25(月) 08:03:46.51
入鹿池なんて釣れるのか?
54名無しバサー:2011/04/25(月) 08:06:11.84
>>53
数は厳しいけどでればさいずいいよ
55すじえび ◆M8uutnpD8M :2011/04/25(月) 14:05:51.12
とーちゃんとワカサギ釣りにいったことあるが
ワカサギ釣るようなとこだと思ってたらおまいら真剣にやってんだなw
56名無しバサー:2011/04/25(月) 14:21:40.03
>>55
50up一本はだいたい取れるぞ
57名無しバサー:2011/04/25(月) 15:50:56.55
あの養老マンが

土曜日にデカい釣ってたみたいよ

ヤツのブログは相変わらず自画自賛だけど(笑)
58すじえび ◆M8uutnpD8M :2011/04/25(月) 18:31:37.42
>>56
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) マジっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄

すげーんだな入鹿池って
59名無しバサー:2011/04/25(月) 19:16:30.58
入鹿池は口が小さいナイスコンディション釣れるよ。ワカサギたっぷり食ってるからな。
60名無しバサー:2011/04/25(月) 19:42:06.64
57
マジかよ
61名無し三平:2011/04/25(月) 21:52:47.29
あそこは、冬に水抜かないと夏は酷い赤潮発生するんだよな
何処から栄養たっぷりの水が来るんだ?

あそこの魚は食いたくないね
62名無しバサー:2011/04/25(月) 22:09:09.39
>>61
バスくわねぇ
63名無しバサー:2011/04/26(火) 00:53:02.92
う〜ん


今日は実に素晴らしい日だったなあ〜


by R2D2
64名無しバサー:2011/04/26(火) 00:57:24.24
65名無しバサー:2011/04/26(火) 01:06:03.79
>>61
そんな事実ないぞ
夏でも比較的水質は保たれてる
66名無しバサー:2011/04/26(火) 03:45:55.88
>>63
買い占めイクナイ(; ̄ェ ̄)

返品!返品!







あー裏山( ̄ー ̄)
67名無しバサー:2011/04/26(火) 05:32:54.53
岐阜野郎はくんな
68名無しバサー:2011/04/26(火) 10:33:21.74
>>67
うるせぇ味噌野郎
69名無しバサー:2011/04/26(火) 11:34:57.55
田舎モンw
70名無しバサー:2011/04/26(火) 11:44:36.40
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2011/03/30(水) 14:51:53.31 ID:pHmch3TZ0
ここ見てうpしる
ttp://www29.atwiki.jp/ukulecco/pages/31.html
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/19(火) 22:39:59.38 ID:h207IGlQ0
わしちゃうで
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2011/03/30(水) 14:51:53.31 ID:pHmch3TZ0
ここ見てうpしる
ttp://www29.atwiki.jp/ukulecco/pages/31.html
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/03/28(月) 01:48:32.92 ID:uZbOVBeR0
>>49
プリウスは以外と早い
ゼロヨンで15秒後半
最高速は160までしか出した事がない
180はでるんじゃね?
41 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/28(月) 01:42:57.91 ID:CbTDZX/L0
たまにかなりMT乗りたくなるよな
え、俺だけ?
その後しばらくして次なるリクエストが松尾氏に届く。「今度はもう少しコンパクトで持ち運びがしやすく、またそれでいて枯れたよく鳴るギターを手配して欲しい」とのことだった。1991年から92年にかけての頃です。
71すじえび:2011/04/26(火) 12:07:44.34
琵琶湖いけ
72すじえび ◆M8uutnpD8M :2011/04/26(火) 15:41:30.05
騙りイクナイ
73すじえび:2011/04/26(火) 16:03:22.71
>>72
イクナイヨネ☆
74すじえび ◆M8uutnpD8M :2011/04/26(火) 16:48:11.96
おまえなぁw
75名無しバサー:2011/04/26(火) 20:46:42.35
どうやらウイニングルアーは

なんと今更イーターらしい!!

by Kacho〜

76名無し三平:2011/04/27(水) 06:52:16.76
>>65 :名無しバサー:2011/04/26(火) 01:06:03.79
>>61
>そんな事実ないぞ
>夏でも比較的水質は保たれてる

それは、冬に水を抜いて梅雨時に雨が降ったから

赤潮が酷い時は、本当に酷い状態
GW位でも赤潮出てたことある
おれは通勤経路だったから知っている
77すんすく:2011/04/27(水) 08:08:38.45
>>75
イーターw

イマカツってロングビルだしてなかったでしたっけ?
78名無しバサー:2011/04/27(水) 12:25:43.10
今週は誰かイルカに行く人






いるか?
79名無しバサー:2011/04/27(水) 14:54:18.69
>>77
ダイビングリップライザー
80名無しバサー:2011/04/27(水) 20:08:05.69
5月くらいに入鹿いく予定なんですが、釣れますか?
81 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/27(水) 20:12:09.38
>>80
釣れなかったら専用スレたつわけないだろwww
82 【東電 83.0 %】 ”菅直”人:2011/04/27(水) 20:17:12.17
>>80
長良川の方が釣れます
83名無しバサー:2011/04/27(水) 20:17:57.10
ですよね!ありがとうございますm(__)m
84名無しバサー:2011/04/27(水) 20:28:42.11
入鹿と長良川はどっちが釣れるのですか!?
85名無しバサー:2011/04/27(水) 20:43:00.38
>>84
そう言う漠然とした質問はやめたらどうだ?低脳丸出しだぞ
86名無しバサー:2011/04/27(水) 20:53:16.18
デートコースの一つに長良川で釣りがしたいんだけど近くデートスポットとかない?
スレチなのは百も承知だが心優しい愛知県民ならきっと教えてくれるはずだ
87 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/27(水) 21:02:41.59
>>86
リア充消えろ
88よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/04/27(水) 21:13:50.59
いつの間にか入鹿池専用スレが立ってたとは・・・
入鹿はもうかれこれ2年以上行っていない。5月に入ったら一度行ってみようかな。

>>86さん(^^ゞ
長良川自体攻めたことはないのでポイントに関しては答えられないけど、デートスポットはあるよ。
まずかなり下流だけど長島スパーランド、ジャズドリーム長島、さかのぼって木曽三川公園、チューリップ祭りやってる。
もっと上流ではお千代保稲荷もある。ここは色々お店が沢山あってデートに良いよ♪
89名無しバサー:2011/04/27(水) 21:26:37.17
なばなの里もな
90名無しバサー:2011/04/27(水) 21:50:56.03
おお!

スンスク大変だ!よしんこさんが来てくれてるわ

【超難攻不落】あの大江川のマスターが入鹿池はどの様に攻略するのか

機会があれば聞かせて頂きたいもんです
91名無しバサー:2011/04/27(水) 22:14:40.72
三河の難攻不落は油ヶ淵だなww
よしんこ攻略してレポってくれ
92すんすく:2011/04/27(水) 23:40:14.62
>>90
えらいこっちゃですね。
入鹿のレポもよろしくです( ̄▽ ̄)
93名無しバサー:2011/04/28(木) 15:00:45.75
ところで…

入鹿池ではとりあえずコレは投げとけ!ってなルアーはあるのかな?

正直どうやって攻めたら良いのか解りません
94名無しバサー:2011/04/28(木) 15:25:15.49
マザー
95名無しバサー:2011/04/28(木) 15:35:39.46
スヘピナベとテキサス
96すんすく:2011/04/28(木) 15:56:32.53
ルアニューみてたらライトリグで40〜45位が釣れてるみたいだね。
DSとかジグヘッドの中層スイミングみたい。
ビックベイトでも釣れてるみたいだけどどうなんだろう。
減水してるみたいだよー!!!
巻物で釣りたい☆
97名無しバサー:2011/04/28(木) 20:05:46.38
入鹿なんて、日焼けスポットです。
実力ないから、ヒサロとして活用させていただいてますがなw


まぁ、明日も行くけどな!
98すんすく:2011/04/28(木) 23:41:44.69
>>97
俺は日曜いくよー!
土曜は時間ないから大江(´Д` )
レポよろしこ
99よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2011/04/28(木) 23:44:38.16
>>93さん(^^ゞ
結構何でも行けますよ。
ライトリグではスワンプネコからビッグベイトまで・・・

ベイトフィッシュは当然ワカサギがメインだけど、伝家の宝刀Bクローテキサスでも結構釣ったよ。
取水塔や灯台付近も実績高いけど、俺は赤壁〜今井川が好きかな。
満水時以外はカバーが余りないから攻めにくいかもしれない。
それでも岬、ワンド、ハンプ、垂直岩盤、インレットなど地形変化は豊富で、イルカを本格的に攻めるなら魚探は必需品。俺は持ってないけどねw
明治村の汽車の汽笛を聞きながらのんびりやるのがいいかな。。。
100名無しバサー:2011/04/29(金) 07:38:31.47
よしんこさん

いつも親切&丁寧アドバイスありがとうございます

大江川もですがレポ拝見してるだけでコチラまで釣れそうな気になります

【入鹿池】

連休中に釣れる様に頑張ってみます!
101 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/29(金) 20:52:39.29
ビックベイトで釣りてぇなー
102名無しバサー:2011/04/29(金) 21:29:45.70
>>88
ありがとー!
103名無しバサー:2011/04/29(金) 22:34:59.09
明日行ってみようかな〜
104名無しバサー:2011/04/29(金) 22:40:50.67
>>103
てんきどうだろうか
105名無しバサー:2011/04/29(金) 22:55:56.66
ルアマガ車内置き去りについての件


by- Sinja
106名無しバサー:2011/04/29(金) 23:06:54.64
入鹿池に行ったらエレキ載っけてやってきたカッコイイお兄さん見たけどここの人ですか?
明治村のところを10分くらい攻めてから奥入鹿の方へ移動して行きました
107名無しバサー:2011/04/30(土) 00:58:26.79
>>106
掘るの?
108名無しバサー:2011/04/30(土) 05:11:21.31
>>105
もう読み切りましたぜw
109名無しバサー:2011/05/02(月) 08:31:02.67
たまには行ってみようかな

一度も釣ったことないんだけど
110 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/02(月) 16:48:20.09
>>106
惚るの?
111名無しバサー:2011/05/05(木) 21:22:28.49
エレキないとキツイ(´Д` )
7割方エレキ組だね。

ピッチンショットで2バイト二回ともバラした。
午前にうまい人が40.50up釣ってたなー。
ヘビダンらしい。
112名無しバサー:2011/05/11(水) 12:49:52.42
誰か釣れた〜?
113名無しバサー:2011/05/12(木) 04:06:39.49
愛知県民の皆さん知っていますか?この恐怖の実態を
日本中の原子力核廃棄物が愛知県に隣接しているこの場所で処分されようとしています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/329971/blog/22308993/
http://nukewaste.net/mizkoho2.html
http://www.nikken-civil.co.jp/topic/mizunami/index.html
114名無しバサー:2011/05/17(火) 08:14:10.38
で、ボート手漕ぎだと釣りにならないですか?
115 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/18(水) 21:01:16.83
どうなんだろうね
116名無しバサー:2011/05/19(木) 09:48:52.13
問題無い。小中時代はチャリ漕いで手コキでやったもんだ。
117名無しバサー:2011/05/19(木) 13:13:02.65
尺八は?尺八はないの?
118名無しバサー:2011/05/19(木) 23:16:22.36
お口?ねぇ、お口?きになるぅぅ〜!
119名無しバサー:2011/05/21(土) 00:15:35.88
このまえエンジン付けてたやついたけどいいんだっけ?
120名無しバサー:2011/05/21(土) 00:24:11.91
あかんよ
ブラジル人には分からないさ
121 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/22(日) 22:03:00.55
>>116
焼酎でもボートでやれたなんてブルジョワだなwww
漏れの地元じゃそんなところないぞ・・・
122名無しバサー:2011/06/05(日) 14:11:04.81
入鹿って釣れないからなぁ
大会で2本あげたら優勝ってどんだけだよ
123名無し三平:2011/06/06(月) 22:55:20.78
トーナメントのあぶれ率が98%とかだったからな

他地域のトーナメントでは、60%が1箇所
他は、10〜20%の間
そんなデータ見たことある
124名無しバサー:2011/06/15(水) 08:15:06.55
入鹿池最近どうよ。
125名無しバサー:2011/06/15(水) 20:39:51.37
良いわけない…
126名無しバサー:2011/06/15(水) 22:02:07.07
入鹿は遠き明治に想いを馳せロマンに浸る所
釣果は二の次
127名無しバサー:2011/06/16(木) 08:18:38.92
>>124

今年46と50UPバラシ。GW明けは今井川エリア行けばライトリグで確実に1バイトは来た
128名無しバサー:2011/06/16(木) 10:10:15.19
ナイターじゃないと釣れる気しんわ('A`)
129名無しバサー:2011/06/16(木) 18:58:12.95
ナイターお化け怖い
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
130名無しバサー:2011/06/16(木) 19:39:21.62
ジャンピング婆さん出るで
131名無しバサー:2011/06/16(木) 19:58:50.98
ローリング爺ってのもいるらしいぜww
132名無しバサー:2011/06/17(金) 13:25:44.18
からす神社とか天狗神社と言われている鞍馬教会というのもあるぞ。
133名無しバサー:2011/06/17(金) 18:41:13.59
小牧って事だけで(;゚艸゚)
134名無しバサー:2011/06/17(金) 21:58:36.16
犬山だけどな
135名無しバサー:2011/06/19(日) 22:39:14.99
ロクマルでたらしい
136名無しバサー:2011/07/11(月) 13:20:36.94
20cmくらいの釣れました
137名無しバサー:2011/07/12(火) 01:03:17.35
さっきまで行ってたけど怖すぎワロタ

入鹿亭付近の岸壁に浮かんでる測定容器?に新品のゲリバズジャンボ引っ掛けといたから誰か拾ったら大事にしてやってくれ。
138名無しバサー:2011/07/17(日) 06:50:50.35
今日の入鹿はどう?
139名無しバサー:2011/07/26(火) 23:15:29.57
年々よくなってきてるよね
140名無しバサー:2011/07/27(水) 22:57:06.31
入鹿周辺の野池ってまだ釣れるの?

派遣()で小牧に住んでたときによく通ったんだわ
141名無しバサー:2011/07/28(木) 12:46:12.91
片っ端から水抜き駆除されたからもうまともなサイズが釣れる池はないよ。
142名無しバサー:2011/07/28(木) 13:08:33.37
入鹿池は発展場
143名無しバサー:2011/07/28(木) 13:23:21.48
>>141
そうなのか…ちなみに通ってたのは五年前ぐらい

あの頃も小バスしか釣れなかったけどw
144名無しバサー:2011/07/28(木) 14:27:27.59
>>143
発展場としては栄えてるので早く来い
145名無しバサー:2011/07/28(木) 17:19:48.48
ビッグベイト投げに行きたいな
146名無しバサー:2011/08/17(水) 17:31:51.93
トランペット少年て何ですか?
147名無しバサー:2011/08/17(水) 19:10:35.48
夜の入鹿のハッテンポイントに現れるフェラ上手な少年
148名無しバサー:2011/09/03(土) 21:19:50.95
今週、木金どっちかで入鹿行こうと思うんだけど、調子はどうですか?
149名無しバサー:2011/09/07(水) 22:10:58.79
フロントにエレキつけてる人達って
自作してるの?
150名無しバサー:2011/09/07(水) 23:32:59.01
>>148
今日行ってきた。あたりが教会裏と取水塔、六間岩の裏であったけど


坊主
他の人も釣れてる気配はなかった。
店のおばちゃん曰く、水の増減はあるけど干したことはないらしい
まあこの時期だから小バスしか釣れないらしいけどね
151名無しバサー:2011/09/15(木) 22:31:59.33
このスレ
冬はワカサギスレになんの?(笑)
152名無しバサー:2011/09/16(金) 21:15:40.78
やっぱ、そうなっちゃいます?
153名無しバサー:2011/09/21(水) 01:04:23.81
釣り全般が好きな人って
冬の入鹿池でエレキに魚探使ってワカサギしてるよね
うらやまし〜
154名無しバサー:2011/09/24(土) 17:20:29.50
水位上がりすぎ
ムリ
155名無しバサー:2011/09/25(日) 10:56:52.36
手漕ぎで一周したら嫌んなった。
156名無しバサー:2011/09/25(日) 14:11:12.59
>>155
時間的にどんなもんかかった?
157名無しバサー:2011/09/26(月) 23:08:14.40
入鹿池のボート屋でエレキ用のバウデッキ貸してくれる店知りませんか?
158名無しバサー:2011/09/27(火) 20:34:51.49
>>157
てめぇで聞いた方が早いんでないかい?
159名無しバサー:2011/09/29(木) 23:40:49.32
DQNっぽいレスがあるな
160名無しバサー:2011/10/02(日) 17:39:20.45
入鹿デビューの為にエレキ買おうかな。
何ポンド位がいいですかね?
161名無しバサー:2011/10/02(日) 22:28:21.80
>>160
買える範囲内で、無段階変速の一番推進力の高い物
162名無しバサー:2011/10/03(月) 19:07:28.77
>>161
確かにそうですね。

出せる金額はエレキに必要な物全部コミで十万かな。希望はフットコンですが。

出せて十万だから本当は7~8万に抑えたいけどそうなるとハンドコンかな?



163名無しバサー:2011/10/04(火) 16:03:03.65
エレキを舐めるんじゃないぞ!
入鹿のレンタルは何人か死んでるからな
164名無しバサー:2011/10/04(火) 21:39:58.78
>>163
エレキが原因で死んでるのかい?
165名無しバサー:2011/10/23(日) 15:55:43.49
入鹿でボーと借りるのと琵琶湖で丘釣りするのだと入鹿の方が高速代など合わせたトータルコストがかからない。

貧乏だからこんな事ばかり考えてしまいます。
166名無しバサー:2011/10/23(日) 17:02:41.88
イルカ行くやつはバカw
167我我我特別 ◆MULm4okwIY :2011/10/23(日) 17:16:12.29
釣れてんの?
168名無しバサー:2011/10/28(金) 13:13:35.00
今日からワカサギスレに変わります
169名無しバサー:2011/10/28(金) 21:25:49.13
まぢですかw

入鹿池真冬にバサーはどんな攻めするの?
170名無しバサー:2011/12/08(木) 02:33:51.98
ちかくに「まんてん」って居酒屋があるって聞いたから今度行こうと思うんですが、どのへんにあるか教えていただけないでしょうか?
171名無しバサー:2011/12/20(火) 22:14:43.16
寒いが釣るぜ!
172すじえび ◆M8uutnpD8M :2011/12/21(水) 16:17:01.42
ワカサギ釣りいきたーい
173すじえび ◆M8uutnpD8M :2012/01/05(木) 23:33:04.26
ワカサギ釣り行ってきたよ〜
>>171みたいな猛者が二人ほど居たよ
174名無しバサー:2012/01/06(金) 12:28:12.93
釣れてたのかな?
今まではおかっぱりだったけどボートに乗りたいからエレキが欲しい。
初めてエレキを買うけどどこのお店がいいかな?
全部揃えて10万円位が予算です。

値段はどこも変わらなそうだけどアフターサービスがいい親切な所がいいな。
たまに怖い釣具屋があるので…
ネットで岐阜のバスボートも扱っているお店見つけて凄く良さそうだったけど
名古屋市の千種区に住んでるので少し遠いのがネックです。

エレキつけてボートに乗って入鹿池でバスをたくさん釣るんだ…

スレちがいすみません。

175名無しバサー:2012/02/13(月) 19:14:59.96
この場所こそ夜釣り。
176よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/02/13(月) 22:05:00.79
>>174さん(^^ゞ
一宮にグースというショップがある。
http://www.goose7.com/

ここでイルカ池のレンタルボートに取り付けるバウデッキ一式購入できるョ。
ここの店長はイルカに詳しいし、40ポンドくらいのフットコンでバッテリー・バッテリーチャージャー含め魚探なしだったら予算内で出来るのでは?

ブログにイルカ池釣行も結構載ってるよ。。。
http://blog.goose-web.com/?cid=4
177名無しバサー:2012/03/14(水) 23:46:26.16
今年は釣れてるね
アラバマはワカサギレイクだと強いな!
178名無しバサー:2012/03/22(木) 07:10:30.45
ついに64でたね
ジョイクロすげー
179名無しバサー:2012/03/24(土) 00:13:16.78
>>176
よしんこさんイルカ来てー!
180名無しバサー:2012/03/27(火) 18:55:22.07
些細な事で喧嘩して自由に釣りが出来なくなるなんて怖い世の中だよね。
181すじえび ◆M8uutnpD8M :2012/03/28(水) 11:50:29.61
>>178
ネットで見れるとこある?
182名無しバサー:2012/03/28(水) 14:49:46.53
>>181
連れが釣った
183すじえび ◆M8uutnpD8M :2012/03/28(水) 17:58:08.99
>>182
うp!
184名無しバサー:2012/04/09(月) 22:40:57.16
コンバットクランク480買ったから引きまくりたい
185名無しバサー:2012/04/11(水) 20:20:04.07
最近の釣果どう?

サトシンの入鹿池動画見たら行きたくなった
186名無しバサー:2012/04/11(水) 22:52:35.10
行って後悔するんだよな・・・
こんなハイシーズンに何やってんだろ俺、って
187名無しバサー:2012/04/11(水) 23:04:18.14
>>186
うける!
先週の俺だ!
188名無しバサー:2012/04/11(水) 23:08:42.79
>>710
魚探がないから地形把握しづらいなー
189名無しバサー:2012/04/11(水) 23:45:27.47
エレキないから手漕ぎでがんばろ!
190名無しバサー:2012/04/11(水) 23:51:59.29
アラバマリグ増えそうだな!


よしんこさんレポよろしく。マルチするわ
191名無しバサー:2012/04/11(水) 23:53:11.11
>>188
魚探あっても岸から数メートルで10メーター近く深いポイントばかりな気がする。
192名無しバサー:2012/04/11(水) 23:53:58.47
>>191
ドン深だね。
どう攻略したらいいのやら
193よしんこ ◆xDXE3ImHKWl3 :2012/04/12(木) 09:16:28.57
まあ入鹿池は人造湖だから、立木のないリザーバーと思えばいいんじゃないでしょうか?
確かに目に見えるストラクチャーに乏しく攻略しにくいですね。
それでも取水塔、桟橋、大小インレットあり、岬、大小ワンド、ハンプ、道路跡、満水時のオーバーハンングなどはあります。

春の有名ポイントである今井川上流域は、急深の入鹿において唯一野池のようなシャローフラットに近い地形を形成してます。
春以外にも狭くなってるところは水通しも良く、水位があれば年中良いポイントかと思います・・・
ここは、おかっぱりも可能なのでアングラーも多い。但しヘラ師も多いのでトラブル注意です。
もちろんメインベイトはワカサギですが、ゴリ等のハゼ類も食ってますね。口の小さいコロコロの太った個体が魅力です。

本格的に攻略したいならば、やはり魚探・エレキは必要かな。今年はアラバマ投げる人が多いでしょうね。
と偉そうに言ってますが、実際に今年は何度か足を運んでレポしてみますね(^^ゞ
194名無しバサー:2012/04/12(木) 22:34:42.98
>>193
前段はわざわざ言わなくてもここの住人には分かりきっていることなので不要ですよ。
195名無しバサー:2012/04/12(木) 22:45:55.84
入鹿池今週雨でも船乗る人います?
196名無しバサー:2012/04/12(木) 23:11:31.01
>>194
おい!よしんこさんは>>191-192みたいな知らない人に説明しくれてるのであって
そこをいちいち指摘してくるお前のレスの方が不要だわ、感じ悪い
197名無しバサー:2012/04/12(木) 23:27:04.18
今井川上流域は、入鹿池で唯一野池のようなシャローフラットに近い地形を形成している

これで充分。あとは余計。
198名無しバサー:2012/04/12(木) 23:58:24.83
ウィードある?
199名無しバサー:2012/04/13(金) 13:11:40.83
いまんとこ38×2
バイブとディープクランク
200名無しバサー:2012/04/13(金) 14:11:21.53
>>198
あるよ
201名無しバサー:2012/04/13(金) 14:40:33.86
>>200
どの辺りが多い?
202名無しバサー:2012/04/14(土) 01:38:48.38
さぁ朝はなにから攻めようかな
203名無しバサー:2012/04/14(土) 18:46:40.58
関東から引っ越してきたんですが、入鹿池ってフローター使っても大丈夫なんですか?
204名無しバサー:2012/04/14(土) 22:36:52.20
>>203
だめ
205名無しバサー:2012/04/14(土) 23:19:43.80
>>203
気をつけて浮いてね
206名無しバサー:2012/04/15(日) 00:56:44.06
>>200
ウィードの種類は何がありますか?
207名無しバサー:2012/04/15(日) 04:17:04.78
>>203
あんな何人も死んでる場所ではおすすめできない。
怨霊に水中に引きずりこまれるぞ。
208名無しバサー:2012/04/15(日) 04:50:51.49
>>206
カナダ、金魚、スズメ、ウジ
209名無しバサー:2012/04/15(日) 18:19:39.95
>>203
入鹿池は貸しボート組合が仕切ってるからマイボートの類は禁止だよ
210すじえび ◆M8uutnpD8M :2012/04/15(日) 18:29:47.23
あれ?始めて入鹿池行ったときに(そんときはちゃんとバス狙ったさ!)アルミで進んできたボートが居たような・・・
211名無しバサー:2012/04/15(日) 19:03:59.28
マイボート禁止の看板が立つ前は、知らずに出す人がちょくちょく居たな
212名無しバサー:2012/04/16(月) 03:18:03.01
へぇ〜
フローター駄目だったんだしらんかった
213すじえび ◆M8uutnpD8M :2012/04/16(月) 09:02:45.25
じゃあさじゃあさ、NBCチャプターもレンボに色々装備してやるの?
214名無しバサー:2012/04/16(月) 10:01:57.80
>>213
だよ
215すじえび ◆M8uutnpD8M :2012/04/16(月) 12:06:32.78
へぇ〜、なんかマイボ持ってる人には入鹿池戦は宝の持ち腐れだね!
愛知他でどこでやるのかしらないけどさ
216:2012/04/16(月) 12:30:25.95
>>208
ウジてなんよ
217名無しバサー:2012/04/22(日) 19:06:33.41

サウザーバウデッキ買ったけど、ボート借りるお金がない...



218すじえび ◆M8uutnpD8M :2012/04/22(日) 21:56:31.37
イ`
219☆ ◆m2tNMn9xSA :2012/04/22(日) 22:12:30.60
>>217
デッキいくらくらいで買えますかー?
220217:2012/04/22(日) 23:24:41.06
>>219

サウザーのは岐阜のバックラッシュって店で9900円。
小牧のポパイだったら、木製デッキで7500円くらいだったかな。
どうせならカッコいいほう選ぶがよろし。

221☆ ◆m2tNMn9xSA :2012/04/23(月) 04:10:02.44
>>220
ありがとです!
222名無しバサー:2012/04/23(月) 12:28:24.75
たかが2000円じゃんw
223名無しバサー:2012/04/24(火) 07:19:44.23
サウザーはもともと13,500円だったかな?
アウトレットで9,900円。元の値段でいえば倍近く差がある。

入鹿池爆発しているらしいですね。プリスポ狙いのバサーも多くシャローにごった返しだそうで。もし行くなら平日か朝一ポイント狙いでいくしかなさそうデスネ。
224名無しバサー:2012/04/27(金) 20:26:56.73
今日も釣れへんだ〜
今日も釣れへんだ〜

ネストいっぱいいたのに
今日も釣れへんだ〜

バスが横になってキラッっとしてんのに
今日も釣れへんだ〜

ブッシュやカバー目掛けてスキッピングしまくったけど
釣れへんだ〜



今日も釣れへんだ〜
225今日もつれへんだ〜:2012/04/27(金) 20:30:26.14

明日は野池。(スレチスマソ)

226名無しバサー:2012/05/14(月) 00:30:48.43
今日のチャプターどおだった?
227名無しバサー:2012/05/14(月) 21:16:06.11
ワタクシうんこをタイナイにスカトロ
228名無しバサー:2012/05/15(火) 08:54:56.40
>>227
はっ?
229名無しバサー:2012/05/15(火) 10:18:34.13
>>228
…えっ?
230名無しバサー:2012/05/15(火) 16:24:59.85
初めて愛知チャプ出たけどつまらん
ネスト爆撃カップやんけ
231名無しバサー:2012/05/15(火) 22:16:59.32
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
232☆ ◆m2tNMn9xSA :2012/05/15(火) 22:46:56.75
来年からチャプター4戦真剣に全部出たいと思ってるけど準備するものが多いね。

エコタックル縛りはきついなー。
233名無しバサー:2012/06/11(月) 15:43:39.45
これだけネストぶっ叩けば釣れんくなるのは当たり前だわな。
234すじえび ◆M8uutnpD8M :2012/06/12(火) 20:02:15.90
元々釣れんくなったのは工事で浚渫って聞いたけど。
今釣れない元凶がネスト叩き?
235名無しバサー:2012/06/13(水) 01:34:56.78
工事や浚渫なんてバスの補食場所が変わっただけでそこまで影響はないんでない?春にあんだけサイトでブッ叩いて魚を移動させれば稚魚もやられるしバスもかなりスレる
釣りを楽しむ為の大会が逆に首を絞めてるように思うわ
236☆ ◆m2tNMn9xSA :2012/06/14(木) 23:20:07.74
YouTubeの黒田さんと長谷川さんの動画見てたらめちゃいきたくなったなー。

エレキと魚探あったらめちゃくちゃ楽しいだろうなー。
237名無しバサー:2012/06/16(土) 14:25:01.48
みんな必死にネストやってるけど
釣ったとしてもすぐリリースした方が良いのでは?


238名無しバサー:2012/06/22(金) 21:34:17.70
同意。わざわざ写真取るのにキープする
やつらの気が知れない。
自分たちで首絞めてるだけなのに。
239名無しバサー:2012/06/24(日) 21:01:08.51
あいつらは入鹿を潰す事が目的だから仕方ないさ
240名無しバサー:2012/06/24(日) 21:04:24.84
釣れない…下手くそだ俺。
月一ペースだけど今シーズン釣ってないわ。


241名無しバサー:2012/06/24(日) 21:30:46.00
>>239
某団体の人達?
242名無しバサー:2012/06/27(水) 02:40:06.05
>>241
そう あのお山の大将の集まり
243名無しバサー:2012/06/27(水) 07:04:47.45
おいおい、お前等釣れないのを人のせいばかりにしてみっともない。オバチャンの井戸端会議みたいだな(笑)
244名無しバサー:2012/06/27(水) 17:13:05.87
>>243
釣る釣らないの話なんてしてねぇよ ベットやフライ守ってる個体釣ってると入鹿が駄目になるって言ってんだよ
245名無しバサー:2012/06/28(木) 02:07:24.64
入鹿の極太バス考えたら、ブームのときに琵琶湖から移入されてそうだな
246名無しバサー:2012/06/29(金) 10:18:25.26
>>245
そう思いたいのも分からんでもないが残念ながらそれはない。
ワカサギたらふく食べて育ってるから。理由はそれだけ
247名無しバサー:2012/06/29(金) 12:14:58.81
>>244
釣るのはしょうがないけどライブウェルにいれてキープするのはやめて欲しい。
248名無しバサー:2012/06/29(金) 18:45:44.83
>>247
だよな
249名無しバサー:2012/06/29(金) 18:46:54.18
入鹿のバスって相当昔から居るイメージだったんだけどな。
250名無しバサー:2012/06/29(金) 19:32:46.85
だよな
251名無しバサー:2012/06/29(金) 21:13:11.43
入鹿池で釣りしてる人のブログを見ると引っ越しって表現をする人いるけど引っ越しってなんだよ。
ネストの魚を移動させること?

魚をがいなくなる悪循環になるよな。
252名無しバサー:2012/06/29(金) 21:48:40.10
>>251
得意げに強制ロックとか抜かしてるのなんてただ単に雄を怒らせてルアーを口にくわえさせた時にフッキングしないように除けて怒って出てきた雌を釣ってるだけやん。正にお山の大将だわ。
253名無しバサー:2012/07/01(日) 10:14:20.93
見た目が恐くて注意できねーや。
254名無しバサー:2012/07/25(水) 19:17:27.24
下野正稀「池原で釣れてる大きなバスいうのは、昔、僕らの仲間が努力して密放流した魚なんですわ。
そやから、雑誌とかで中途半端に有名なやつが自分の魚やって言う資格なんかないんや
ね。それを言うんやったら密放流した僕の魚ですわ。そやから、今度そういうやつに会うた
ら、言うたってください。それは下野さんの密放流した魚やてね」

255名無しバサー:2012/07/26(木) 16:50:45.73
今日初めて入鹿池行ったんですよ。
オカッパリで、ちょっと奥の方にインレットらしき所があったので軽く藪こいで攻めようとしたら…

「シパパパパッ!ドボン!」

僕の目の前を緑色?茶色?の生物が横切り、あっという間に入水するではありませんか!
本当に一瞬の出来事でしたので、その速さと色しか記憶に残っていないのですが、エリマキトカゲ
とか、ハシリトカゲとか、そのような類の生物ではないかと推察されます。

逃げ出したり、飼い主に捨てられたペットでは無いかと思いますが、どなたか遭遇された方は
いらっしゃいませんか?風評被害でポイントが潰れるのも残念なことですので、名前は
明かしませんが、入鹿池ではオカッパリの人気スポットとされているところです。
256名無しバサー:2012/07/26(木) 17:49:08.68
>>255
茶色だったらただのヌートリアだろw
257名無しバサー:2012/07/26(木) 22:12:00.07
ヌートリアスB.I.G
258名無しバサー:2012/08/09(木) 22:26:17.66
イグアナだろ

風評被害って何だよ?w
死人が何人も出ている池でよwww
259名無しバサー:2012/08/11(土) 02:23:00.17
40まで
260名無しバサー:2012/08/11(土) 18:13:28.58
だよな。あんな階段40超えたオッサンにはきつい
261名無しバサー:2012/08/11(土) 18:19:20.31
まあ、何にしてもお山の大将より裸の王様、
全体のことより、自分らのことでオツムいっぱい
な人達が多いですな、某団体は。
262名無しバサー:2012/08/15(水) 23:28:48.57
最近は何処が釣れてますか?
263名無しバサー:2012/08/16(木) 21:53:20.20
アナルファック
264名無しバサー:2012/08/18(土) 14:35:09.32
愛知スレでロクマル報告キタ
265名無しバサー:2012/08/20(月) 22:45:02.30
入鹿池
一日中くそ暑い中ねばったが一匹も釣れへんかった
266名無しバサー:2012/08/21(火) 12:05:39.92
入鹿池釣れん
267名無しバサー:2012/08/21(火) 13:40:48.57
盆休みの帰省で10年ぶりに行ったが昔よりは釣れるようになったな
教会前の岩盤パターンは今でも鉄板だった
268名無しバサー:2012/08/21(火) 22:01:39.38
ほんと入鹿池釣れん。
たまに今井河口で陸っぱりするけど、俺含め誰一人釣れとらん。
やっぱ日中はいかんのかなぁ〜
流れ込みがあってロケーションは最高なんだが…
269名無しバサー:2012/08/21(火) 23:13:43.45
>>267
あの池で釣れるなんてプロかまぐれか?
釣れるのが不思議
270名無しバサー:2012/08/26(日) 11:23:50.90
是非カナモに来てもらわないといけない池だな。
271名無しバサー:2012/08/26(日) 18:31:50.03
>>269
ダウンショットやれば釣れるよ。
俺、横目で見てたんだ!
272名無しバサー:2012/08/26(日) 20:05:26.38
>>272
お前じゃないんかいww
273名無しバサー:2012/08/26(日) 21:14:05.31
>>270
カナモなんて好きなのかw
274名無しバサー:2012/08/27(月) 16:33:45.42
カナモwww
275名無しバサー:2012/08/29(水) 22:53:24.13
イルカ池で35度猛暑日の昼2時に
30cmオーバーの丸まる太ったフナが釣れた。
バス用の安物スプーンでw
276名無しバサー:2012/09/01(土) 19:54:44.22
減水しすぎてオーバーハング無しつまらん
ボート乗り場が遠すぎて疲れるなんてもんじゃないな
277名無しバサー:2012/09/03(月) 20:24:15.96
水中にクラゲ発見
ものすごく小さいけど刺すのかな?
278名無しバサー:2012/09/03(月) 22:56:51.33
水クラゲかな?
それだったら刺す。ウェーダー履いてたら大丈夫だったけど。。。
279名無しバサー:2012/09/05(水) 18:41:30.13
280名無しバサー:2012/09/05(水) 19:33:30.63
全然釣れねーよココ。ワームで一匹だけ釣ったコトがある。けどそれが結構大きかった。
281名無しバサー:2012/09/06(木) 10:47:36.81
個人差はあるだろうけど、マミズクラゲは人が刺されても気にならない程度みたいだよ
刺胞持ってるクラゲはみんな刺すけど毒が強いか弱いかが問題
282名無しバサー:2012/09/07(金) 00:34:53.37
>261
某団体とはIですか?Nですか?それとも両方?
283名無しバサー:2012/09/07(金) 21:53:05.64
>>282
Iとみた
284名無しバサー:2012/09/08(土) 21:22:21.51
入鹿池行ってみたいんですけど手漕ぎだとキツいですか?
285権堂ヤスハル ◆M8uutnpD8M :2012/09/09(日) 16:07:44.74
若かりし頃電車とバスを乗り継ぎ行ったけど、手漕ぎでかなり広い範囲を移動したよ、ボウズだったけどね。
釣果は保障できないけど体力があるなら手漕ぎでバス釣りはできるよ。
俺はバス釣りに関してはそれ一回の一見さんだからこのスレの人のアドバイスももらってね。
286名無しバサー:2012/09/09(日) 21:57:23.58
何でやろうと釣れなさが一番キツイ
ボーズ上等
287名無しバサー:2012/09/09(日) 22:13:06.96
よしんこさんジミーさんなら何とかなりそう
288権堂ヤスハル ◆M8uutnpD8M :2012/09/10(月) 05:35:38.66
名無しの人でも上手い人いるでしょ
289名無しバサー:2012/09/10(月) 06:12:49.29
>>288
何でそんな言い方されないかんの?
俺もだけど名無しの人でこのスレで難しいって言ってる人ばかりだからそう書いただけなのにさ
290権堂ヤスハル ◆M8uutnpD8M :2012/09/10(月) 07:39:50.88
ああ、気分を害したんならごめん。悪気は無かったし、そういう意図で書いたとは思わなかったからさ。
291名無しバサー:2012/09/10(月) 17:42:58.59
エサ釣りですらバスが釣れなくて・・・心折れました・・・
292権堂ヤスハル ◆M8uutnpD8M :2012/09/10(月) 19:33:44.53
まじっすか、最近また良くなって来たって聞いたのに・・・季節的な意味じゃなくてね。
293名無しバサー:2012/09/10(月) 20:03:47.45
釣れてないのに釣れたふり
それが2チャンの魅力
294名無しバサー:2012/09/19(水) 21:00:02.06
黒田かなりウザイ
負けてんのダサ
295名無しバサー:2012/09/23(日) 11:25:18.05
グー○で
新作大人の玩具
その名もデカバイブ
絶賛発売中ってか
296 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:6) :2012/09/23(日) 11:46:38.71
釣れんなぁ
297名無しバサー:2012/09/23(日) 11:57:44.17
いつもだ
大江川も釣れない
298名無しバサー:2012/09/23(日) 19:58:03.40
釣れないんじゃない
おまえらが下手なだけ
釣ってる奴は毎釣行釣ってる
299名無しバサー:2012/09/23(日) 21:42:34.05
まぐれで釣れてもな
300名無しバサー:2012/09/23(日) 21:54:57.85
俺、どれだけ釣れなくても、ダウンショットはやりたくないんだ!
301名無しバサー:2012/09/23(日) 22:08:49.68
>>300
わかる気がする。
護岸際をネチネチとやるのは何だか気が引けるけど
最終手段的なリグで使う事も有りかと。
釣れんよりましやろ。
302名無しバサー:2012/09/24(月) 21:40:23.46
入鹿池何て全然釣れん
もう二度と行きたくないわ
303名無しバサー:2012/09/25(火) 08:36:41.24
>>302
そうですかw
304名無しバサー:2012/09/26(水) 04:49:43.56
>>300
甘いな、もうダウンショットにもノーシンカーにもスレててダメなんよw
普通にクランクとかスピナベの軽めのを、スローで巻くしかない感じ

でも、そのうちすぐにまたソレにもスレちゃって、次の手をアレコレ
考えながらの釣行ですがね
305名無しバサー:2012/09/26(水) 10:37:37.91
入鹿の陸っぱはまぐれじゃないと釣れんなw
306名無しバサー:2012/09/26(水) 12:15:22.42
>>304
別にスレてないよ、バスの前にルアーが通せてないだけ。バスの居る場所にルアー通さないと釣れません
307名無しバサー:2012/09/27(木) 13:31:04.89
>>306
どこにバスいるんですか?
308名無しバサー:2012/09/27(木) 21:23:31.93
>>307
地形変化とメインベイトのワカサギの動きを魚探を駆使して場所を絞って探してみ
309名無しバサー:2012/09/27(木) 21:58:21.86
能書きは十分だ
釣れたら画像で
310名無しバサー:2012/09/27(木) 22:15:05.02
>>309
こんなこと能書きじゃなくてバス釣りの基本じゃない?
311名無しバサー:2012/09/27(木) 23:39:08.80
>>310
結果うpしてから言え
312名無しバサー:2012/09/27(木) 23:50:58.65
>>311
バス釣りの基本すらわかってない人の指図は受けませんよ
313名無しバサー:2012/09/28(金) 01:37:57.62
バス釣りの基本が魚探って…





(*≧m≦*)プッ

ド素人がw
314名無しバサー:2012/09/28(金) 12:33:13.34
>>313
ド素人はおまえじゃね?
魚探はイルカは必需品だわ
315権堂ヤスハル ◆M8uutnpD8M :2012/09/28(金) 13:02:57.80
あーあ結局愛知県スレってこういう流れになっちゃうんだね。
316名無しバサー:2012/09/28(金) 20:12:16.66
>>315
釣りの話だからまだマシじゃね?
317権堂ヤスハル ◆M8uutnpD8M :2012/09/28(金) 20:38:54.61
>>316
そうかもな、大体人の事言えないしな俺。
318名無しバサー:2012/09/28(金) 20:52:56.55
バスいる所解かったって釣れないルアーではな
319名無しバサー:2012/10/08(月) 19:59:15.90
黒田の聖地
大江川を汚染すんなや
320名無しバサー:2012/10/13(土) 21:08:36.69
つれね。
321名無しバサー:2012/10/13(土) 21:53:42.53
意外とハンプとか地形変化あるんだね。
でも坊主。
322権堂ヤスハル ◆M8uutnpD8M :2012/10/14(日) 07:49:47.45
庄内川とどっちが釣れる?
323名無しバサー:2012/10/14(日) 14:05:56.12
比較することがアホ
324名無しバサー:2012/10/14(日) 19:51:17.50
>>322
おい大丈夫か?
325名無しバサー:2012/10/14(日) 20:10:59.91
庄内川にもバスいんのか?
なら岐阜に来んなや
326名無しバサー:2012/10/20(土) 18:27:09.17
また坊主食らっちゃった。
俺下手くそだわ。
327名無しバサー:2012/10/28(日) 10:33:22.48
またやっちまった…
少しでも水が流れていそうな場所かつ地形変化のあるところや魚探にベイトがたくさん映っているところとかいろいろ考えながらやってるんだけどな。

釣れている人は見るからチャンスはあるはずなんだけど…

もうわからなくなってきた。
328名無しバサー:2012/11/03(土) 18:58:48.18
The HitってTVで入鹿池やってたみたい
最後の5分しか見れんかった(−_−;)
329名無しバサー:2012/11/03(土) 20:34:24.18
>>328
釣れてた?
見逃したわ。
330名無しバサー:2012/11/03(土) 21:35:13.76
地形の変化とワカサギを意識しながらジグのズル引きで結構釣ってた、サトシンではなく女が
331名無しバサー:2012/11/03(土) 22:39:19.11
やっぱ入鹿池に魚探は必須なのかな•••
332名無しバサー:2012/11/03(土) 23:08:38.90
どっか釣れるトコねーかな?
333名無しバサー:2012/11/04(日) 15:09:10.48
>>330
マジか?
見たかったな。俺よりうまいなその女。
334名無しバサー:2012/11/05(月) 18:12:15.21
>>333
でも、コンディションがかなり良かったってのもあったらしいよ
番組でも入鹿池は釣れないって言ってたしw
335名無しバサー:2012/11/05(月) 18:15:56.62
>>333
その日のタイトルは「最恐 入鹿池に挑む」ってついてたくらいだしw
336名無しバサー:2012/11/06(火) 17:36:42.06
録画しておいたThe Hit見たお
女が2匹 男が1匹そこそこのサイズ釣ってたな
しかも1匹釣れた段階でノルマ達成って・・・・
しかも入鹿は日本一釣れないフィールドとも言ってたな
昔は結構釣れたのにな〜
俺の記憶では昔はサイズは小さいが1日で7匹って日もあったのを覚えてるが・・・
TVで日本一釣れないって言われるとなんか愛知は日本一釣れない地域って言われてるようで
なんかショックだな
337名無しバサー:2012/11/06(火) 18:00:32.43
サイズと釣り方にこだわらなければ実際もうちょっと釣れるよ
338名無しバサー:2012/11/06(火) 21:43:03.52
中継age
339名無しバサー:2012/11/06(火) 22:16:34.88
確かに上手い人は釣ってるけど、みんな魚探使っとる。
地形変化が分からんと、正直厳しい場所でしょ?
340名無しバサー:2012/11/06(火) 22:22:52.20
>>328
名古屋見れない。。
341名無しバサー:2012/11/07(水) 16:42:18.14
なんで入鹿池って釣れなくなったの?
342名無しバサー:2012/11/07(水) 17:18:28.73
>>341
どこも一定期間後に釣れなくなるじゃん
343名無しバサー:2012/11/07(水) 18:00:02.75
誰かいない?釣れてUPする人
344名無しバサー:2012/11/07(水) 19:50:35.78
ということは入鹿池って最初は爆釣スポットだったの?
345名無しバサー:2012/11/07(水) 20:58:52.22
道路跡ってどうやって見つけるの?
魚探はあるけどよくわからん。
346名無しバサー:2012/11/07(水) 21:05:36.61
なんか初心者ばかりだな。スレを牽引するベテランいないの?
347名無しバサー:2012/11/07(水) 21:28:01.43
>>346
そんなあなたが引っ張ってくださいな。
魚探の映り方勉強したいんだけどいい本とかDVDないかな?
入鹿池は魚探必須だよね。
348名無しバサー:2012/11/07(水) 21:39:39.54
>>347
悪い、俺も入鹿池はあんまり釣れないからダメだわ
349名無しバサー:2012/11/10(土) 20:58:23.79
んじゃぁ行ったついでに入鹿亭の人に聞けばいいじゃん。
見晴茶屋より詳しいでしょ?
350名無しバサー:2012/11/10(土) 21:02:37.26
よしんこさんが冒頭で入鹿池を解説してる。
道路跡のことも書いてあったぞ
351名無しバサー:2012/12/02(日) 17:03:28.49
>349
入鹿亭のやつらって見るからにガラが悪くない?
352:2012/12/03(月) 21:25:22.39
アホが
353名無しバサー:2012/12/04(火) 22:15:30.49
公魚と黒鱒のWフィッシング
354名無しバサー:2012/12/04(火) 23:11:42.89
イルカ池のわりと近くにある国道沿いの釣具屋に
ノリオのポスターが貼ってあって
そのポスターの中でノリオは、イルカのバスは引きがつえーって言ってた
355名無しバサー:2012/12/04(火) 23:27:39.05
でも釣れねー

ノリオも一匹だったやん。
356名無しバサー:2013/01/27(日) 19:39:53.02
ザ・黒田
357名無しバサー:2013/02/18(月) 22:48:11.28
正月から釣れてないらしいね。
さすがや。
358名無しバサー:2013/02/19(火) 08:25:16.30
ボイジャーくれ
359名無しバサー:2013/03/27(水) 01:15:33.04
チャプターももう一つの団体もスポーニングの時期くらい大会時期をずらせないのかな?

どうもキープするのは許せん。

その時期に釣りしてたらそこで同類かもしれないけど。
360名無しバサー:2013/04/14(日) 23:38:39.18
イルカ池くそつれねーんですけど
361名無しバサー:2013/04/16(火) 08:43:43.97
362名無しバサー:2013/04/16(火) 13:14:26.47
どう見ても50ないけど・・・
363名無しバサー:2013/04/22(月) 13:14:05.04
毎年駆除ご苦労だな。
釣ったらすぐ逃がせよ…

釣るのは否定しないけどすぐに逃がしてやれよ…
364名無しバサー:2013/04/27(土) 17:26:44.13
毎年恒例の某団体所属の方々によるネスト
打ち駆除が始まりましたか・・・。いい加減自慢大会
禁止エリアぐらいルール化しろよ、サイトの自慢なんか
せずにそっちのが先だろうが、40過ぎのおっさんども。
ま、バブル世代は今が良ければ全て良しだから無理か。
365名無しバサー:2013/05/02(木) 12:15:40.60
>>364
上から目線のお前はいったいなんなん?
366名無しバサー:2013/05/02(木) 15:23:13.77
ネスト撃ちして楽しいか?
そんな事して釣れたと言えるのでしょうか。。
目の前にいるから、網ですくえばいいんじゃない〜。
ただでさえ駆除されまくってるのに、さらに個体を減らすのは嫌だから、俺はやらんけどw
367すじえび ◆M8uutnpD8M :2013/05/02(木) 16:56:33.29
モラリスト。
368名無しバサー:2013/05/02(木) 20:41:26.53
入鹿池いこかな
免許ないけどボートのれるかな?
369名無しバサー:2013/05/02(木) 23:22:43.24
>>368
東山動物園と一緒の手漕ぎボートだぜ
免許いらんでしょ。それくらい理解せいw
370名無しバサー:2013/05/02(木) 23:29:00.32
モラルの欠片もないわね。某団体さんは。
潰れちゃえばいいのに。
371名無しバサー:2013/05/03(金) 21:29:21.95
団体でネスト撃ちって。。。。
終わってんなwそんな団体晒せよ〜!
372名無しバサー:2013/05/05(日) 00:43:23.87
I.S.B.Aだろ。タク石黒が代表やってる。
一部の会員だろうがチームシャツ来て写真撮ってるからチームの看板背負ってるつもりだろ。
しかもブログに自慢げにネスト撃ちの動画までアップしてるから、
チーム全体で駆除推奨なんだろうね。
373すじえび ◆M8uutnpD8M :2013/05/05(日) 12:03:00.13
なんか批判スレになってきたな
374名無しバサー:2013/05/05(日) 23:03:55.76
叩いてる奴もちょっと病的でしょ
375名無しバサー:2013/05/06(月) 17:43:45.74
>>373←コイツは病気
376名無しバサー:2013/05/07(火) 00:07:52.25
気付いてない様だけど、批判しか出来ない>>375お前が病気だよ。
幼少の頃にいじめられてたんだろう。お察しできます;;
しかし、ガンジーが言ってたが

「目には目をでは皆盲目になってしまう」

だっけ?(間違ってたら訂正よろ)
兎に角、











仲良くいこうぜ!
377名無しバサー:2013/05/07(火) 14:54:26.69
>> 376
気付いてないようだから言うけど
そんなレスにいちいち反応して逆に虐められてたとか煽ってるお前こそ病気。
スルースキル無さ過ぎだわ
378名無しバサー:2013/05/08(水) 00:24:54.74
>>377
スルースキルだ・・と?
お前・・・自分のレス見てみろよ・・・。
379名無しバサー:2013/05/08(水) 19:04:04.79
>> 378
気付いてないようだから言うけど
そんなレスにいちいち反応して逆に虐められてたとか煽ってるお前こそ病気。
スルースキル無さ過ぎだわ
380名無しバサー:2013/05/08(水) 21:02:39.96
>> 379
気付いてないようだから言うけど
そんなレスにいちいち反応して逆に虐められてたとか煽ってるお前こそ病気。
スルースキル無さ過ぎだわ
381名無しバサー:2013/05/08(水) 21:39:29.85
>> 380
気付いてないようだから言うけど
そんなレスにいちいち反応して逆に虐められてたとか煽ってるお前こそ病気。
382名無しバサー:2013/05/08(水) 21:59:29.93
>> 381
気付いてないようだから言うけど
そんなレスにいちいち反応して逆に虐められてたとか煽ってるお前こそ病気。
383名無しバサー:2013/05/09(木) 19:59:28.84
>>368
エレキつけるならダメよ。
384名無しバサー:2013/05/09(木) 21:56:18.13
>>383
エレキは免許いりませんがwwwwwwww
385名無しバサー:2013/05/09(木) 22:22:34.79
そう言えば免許持ってるから気にした事なかったが
入鹿池のローボートって全長3.3m以下だっけ?
386名無しバサー:2013/05/11(土) 15:17:33.63
エレキでもそれなりの馬力あるやつは免許いるんじゃなかったっけ?
387すじえび ◆M8uutnpD8M :2013/05/11(土) 16:22:57.76
あー何m以下何馬力以下だっけ?忘れた。
388名無しバサー:2013/05/11(土) 22:57:05.60
3m未満、二馬力以下じゃないっけ?
389名無しバサー:2013/05/12(日) 08:02:48.58
3.33mだった奇ガス。
ちょっと前に琵琶湖で問題になってたけど
「2馬力エンジン+エレキ」の組合せだと推進力2馬力を超えるので、要免許だとか。
免許持ってるから、関係ないけど。。
390名無しバサー:2013/05/16(木) 01:16:24.14
忘れた、じゃない?奇がす
とかw調べてから書けよ三羽烏よ
391名無しバサー:2013/05/17(金) 14:04:05.67
エレキは免許いらないと思ってた奴いるんだw
392名無しバサー:2013/05/17(金) 23:36:40.65
流れからすると、皆免許持ちだから気にしてないんでない?
>>390-391免許とりなよ^^;
393名無しバサー:2013/05/22(水) 00:30:37.48
免許持ってないなら取るべき。
394名無しバサー:2013/05/22(水) 12:37:13.93
正直、受ければ誰でも受かる免許だからねぇ。

一緒に受けた人、ロープワーク間違い+人命救助失敗+着岸時に桟橋にぶつけても合格してたぞw
395名無しバサー:2013/05/22(水) 20:52:09.42
>>384
恥ずかしいやつ。
396名無しバサー:2013/05/25(土) 09:02:50.40
免許チェック始めたら釣り出来なくなるやつたくさんいそうだよな?
特にワカサギの人。
397名無しバサー:2013/06/02(日) 21:01:55.04
駆除の春が終わりましたね。
やっと平穏が訪れる…
398<愛知・犬山>車が池に落ちて死亡:2013/06/04(火) 07:17:24.05
毎日新聞 6月4日(火)0時22分配信

 3日午後3時5分ごろ、愛知県犬山市篠平の県道から、乗用車が約4メート
ル下の入鹿(いるか)池に落ちるのを、通行人(36)が目撃した。消防署員
らが岸から数メートル沖(水深約4メートル)に沈んでいる車を発見、中から
男性を救出して病院に運んだが、男性は間もなく死亡した。

 県警犬山署の調べでは、死亡したのは岐阜県多治見市金岡町2、コンビニエ
ンスストア経営、伴野和雄さん(61)。現場は片側1車線で、車はUターン
しようとハンドルを切り替えているうち、後ろ向きに転落したらしい。
399名無しバサー:2013/06/04(火) 23:31:34.27
次はヤヨイの番だ
400すじえび ◆M8uutnpD8M :2013/06/05(水) 18:39:31.42
400どういう意味だ
401名無しバサー:2013/06/07(金) 23:28:26.66
年に一度は人が死んでるな…
たいへんだわ。
402すじえび ◆M8uutnpD8M :2013/06/08(土) 02:10:29.32
逆にそんなとこでバス釣ったりワカサギ食ったりしてんだぜ、
スゲーわ。
403すじえび ◆M8uutnpD8M :2013/06/08(土) 10:52:19.01
水死体の出汁の効いたワカサギ
404名無しバサー:2013/06/09(日) 21:05:38.40
>>403
調子に乗るなクソえび
405名無しバサー:2013/06/09(日) 21:10:09.26
見えない人に会話してる。。。あれ?
406名無しバサー:2013/06/09(日) 23:08:31.46
>>403
不謹慎だよ。遺族のことを考えてみたらどうかな?
407名無しバサー:2013/06/11(火) 03:02:48.34
takketo=竹死
408名無しバサー:2013/06/11(火) 07:31:00.00
スジしね
409すじえび ◆M8uutnpD8M :2013/06/11(火) 16:49:24.59
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
410名無しバサー:2013/06/12(水) 00:44:52.11
こいつみたいにはなりたくないな(笑)
411名無しバサー:2013/06/12(水) 02:51:31.76
武が食用で飼っているウサギ似(笑)
412名無しバサー:2013/06/12(水) 04:35:18.31
スジしね
413名無しバサー:2013/06/12(水) 12:15:10.28
カエルでもガキ3バカに喰わせたれ
414名無しバサー:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
アッー!
415名無しバサー:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
駆除軍団の季節が終わりました。
416名無しバサー:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
最近はどんな感じですか?
水位とか釣果とか、夏休みだし人の多さとか
どなたか、教えてくださいましm(__)m
417名無しバサー:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
釣れないからスレも伸びないw
赤い橋の下で見えバスいるけど
反応なし
418名無しバサー:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
近所の大きめの川行ってみろ、愛知なら大概居るし誰も釣ってないから釣れるぞ
419名無しバサー:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
イルカってウィード無いからついてる場所がわからん。
琵琶湖が簡単に思える
420名無しバサー:2013/09/04(水) 21:41:30.87
HE-5700ぽちゃんした
421名無しバサー:2013/09/05(木) 10:53:29.91
買い替え時やろ
422名無しバサー:2013/09/22(日) 08:56:11.19
nbcチャプター出てみたいけど始めてくる人ははぶられたりする?
423名無しバサー:2013/09/27(金) 23:20:31.07
モーターガイド 37v? 五段階 一日釣りするにはバッテリー2ついる?
424名無しバサー:2013/09/28(土) 02:27:06.73
NBCチャプターはやめとけ!タダでさえ釣れない入鹿池!ルールが厳しいので全然釣れていない。
425名無しバサー:2013/09/28(土) 22:58:15.47
チャプター船舶免許いるのかよ
426名無しバサー:2013/09/29(日) 10:38:29.18
名古屋弁キモイ
427名無しバサー:2013/09/30(月) 04:03:37.60
>>420
防水か知らんけど、冬に水抜くから場所によっては救出できるよ
428名無しバサー:2013/09/30(月) 21:43:40.73
>>427
どこまで水位下がるの(´Д` )
429名無しバサー:2013/10/01(火) 02:00:24.02
入鹿池の入鹿ってどういう意味?
430名無しバサー:2013/10/01(火) 09:46:54.57
堤体そばにある六軒岩に歩いて行けるくらい
431名無しバサー:2013/10/01(火) 10:03:16.09
鹿が勝手に入っちゃう池だから
入鹿池なんだよ
432名無しバサー:2013/10/01(火) 10:45:21.64
>>430
なうじゃん(´Д` )
あの岬でクランクひきまくったけどだめだった!
433名無しバサー:2013/10/05(土) 22:40:19.36
イシグロでmark-5 12000で買ったぞー!
使うの楽しみ
434名無しバサー:2013/10/06(日) 02:11:58.39
もやしの人は関係なかったのか
435名無しバサー:2013/10/06(日) 08:59:48.99
みんなサウザーのバウデッキ?
436名無しバサー:2013/10/11(金) 19:28:11.71
>>433
西春の?
437名無しバサー:2013/10/12(土) 12:59:59.31
>>436
たぶん
438名無しバサー:2013/10/12(土) 22:16:58.61
>>437
よかったねー
439名無しバサー:2013/10/13(日) 03:14:59.49
>>438
安いの?
440名無しバサー:2013/10/13(日) 10:54:46.73
>>439
中古で売ってるの始めて見たからわからん。
新品との価格差で保証がない事を差し引いて自分で判断するしかないね。

まあ不具合ないなら安いとおもう。

たくさん釣れるといいね。
441名無しバサー:2013/10/13(日) 10:59:40.01
西春のリールの中にあったやつ?見せてもらったら正規品で日本の保証あって未使用だったから買おうと思って金取りに行ってたら売れてたわw
442名無しバサー:2013/10/13(日) 12:04:12.81
>>441
みんな狙ってたんだ。面白い。
多分何処かの釣具屋や入鹿池でみんなとすれ違ってんだろうな。

俺は見送ったけどその情報の商品ならお得だったね。でも他にもきっといい出会いがあるよ。
443名無しバサー:2013/10/13(日) 16:01:21.33
>>442
イシグロに魚探あると思わなくて見つけたときに買っとけばよかった。
444名無しバサー:2013/10/14(月) 00:38:00.57
ロクマルいる?
445名無しバサー:2013/10/16(水) 18:20:52.85
陸っぱりで50釣りたい
446名無しバサー:2013/10/16(水) 20:35:47.11
落ちてバフッてひらいた
447名無しバサー:2013/10/16(水) 20:40:39.09
もう少し某団体は魚を資源として大事に扱えないのかな?
448名無しバサー:2013/10/17(木) 00:09:45.71
nbc船舶免許いる?
449名無しバサー:2013/10/17(木) 08:57:55.00
入鹿池も免許チェックはいるようになったと聞いたけど本当?
俺は持ってるからいいけど友人が持ってないからいけなくなるな。

まあ持ってないのは黒だけど…
450名無しバサー:2013/10/17(木) 18:23:36.58
NBCでは必要
普通に乗るのは黙認らしい
451名無しバサー:2013/10/17(木) 19:19:29.28
そっか黙認か。ありがとう。
452名無しバサー:2013/10/17(木) 19:33:43.66
ローボートキチンと登録したりお店の負担は大きいだろうね
453名無しバサー:2013/10/17(木) 21:14:14.16
今日は爆風だったみたいだな
明日もやばいかな?
454名無しバサー:2013/10/19(土) 02:39:40.05
見晴らし茶屋
455名無しバサー:2013/10/20(日) 14:45:39.07
2600g!
456名無しバサー:2013/10/20(日) 15:22:30.48
イルカーモ
457名無しバサー:2013/10/20(日) 15:30:59.17
サトシンしっかり釣ってるな
458名無しバサー:2013/10/20(日) 15:32:12.73
5235gか
459名無しバサー:2013/10/20(日) 16:18:02.83
柄悪い人たちだからいやだ。
外でたまってるし。こわい。
460名無しバサー:2013/10/20(日) 17:46:23.45
まじかよ
461名無しバサー:2013/10/20(日) 21:52:49.49
>>460
まじだよ。
ギャーギャー騒いでいて怖い。
本人達は楽しそうだけど。

勿論知らない人に絡んだりはしないようですしこれと言って迷惑をかけられたわけではないのでこれ以上の悪口はやめます。

最後に一言。入鹿池は自分達取巻きだけのものじゃないでしょ?
あとバスをもっと大事にしてね。桟橋で写真撮る必要あるか?

小心者で本人に言えない…無理だ。
462名無しバサー:2013/10/20(日) 22:58:45.93
一人で出るのは難しいかな。コミュ症だし
463名無しバサー:2013/10/21(月) 17:28:02.69
今日も坊主。。
464名無しバサー:2013/10/21(月) 21:09:46.34
夜釣りは楽しさがわからん。
465名無しバサー:2013/10/21(月) 21:55:03.66
いきたいなー。
466名無しバサー:2013/10/21(月) 22:28:40.44
というか夜釣りってやっていいのか?
467名無しバサー:2013/10/21(月) 23:32:33.57
>>464
普段使ってない感覚の釣りも楽しい
468名無しバサー:2013/10/22(火) 00:39:49.58
おかっぱりつまらん。

みんなバウデッキはサウザー?
469名無しバサー:2013/10/23(水) 00:38:40.25
たまに自分で作ったやついるよなw
470名無しバサー:2013/10/23(水) 21:44:30.93
68ってまじかよでけー
471名無しバサー:2013/10/23(水) 23:12:46.14
>>428
冬期は、水かなり抜くよ

今井川?側の大きなワンドというか池状になった部分は
完全に水が無くなる程度は抜く

灯台周辺で落としたなら諦めた方が良い
472名無しバサー:2013/10/24(木) 00:23:20.81
>>471
ありがとうございます。

赤壁の6メートルくらいのブレイクに落としました(´Д` )

今井ワンド干上がるなんて地形確認しなきゃ!
473名無しバサー:2013/10/24(木) 01:31:50.92
10年ぐらい前は毎年冬になると取水口の工事やらで、ボート乗り場の周りしか水がなくなるまで抜いてたな。
その頃は四駆遊びにハマってたから、奥入鹿から底に降りて泥遊びしてたけどw
474名無しバサー:2013/10/24(木) 09:44:17.46
死体とかでそうじゃない?
475名無しバサー:2013/10/24(木) 13:42:52.74
ここんところカキコ多いけど入鹿池ってそんなに人気あったの?

バス釣りの人が多いの?
476名無しバサー:2013/10/24(木) 15:38:06.84
>>474
死体は水抜かなくても腐乱すればガスが溜まって浮いてくるよ。
477名無しバサー:2013/10/24(木) 16:08:33.39
>>475
ワカサギだけ
478名無しバサー:2013/10/24(木) 21:51:49.65
食べれる?
479名無しバサー:2013/10/24(木) 22:00:36.95
もちろん。バスはいない
480名無しバサー:2013/10/25(金) 01:22:47.11
>6メートルくらいのブレイクに落としました(´Д` )

場所書くなよw
満水から6mだったら、運良ければ行けるかも

地元から転出しちゃったから今の状況は分からんけど
この季節は、水は抜いて相当浅くなってる頃じゃ無いかな?

ボート屋に電話して、水位と今後の水位がもっと減るか聞い
てみるのが良いかもね!

捜索には、ウェーダーと泥掬いのタモは要ると思うけど


あと、今井ワンドはわき水出てるからチェックしても良いかも


>>473
最近は、冬に水抜かないの?
転出してから10年弱だから・・・

でも、相当池の水抜いて入れ替えないとGW辺りから
赤潮が酷いよね?
481名無しバサー:2013/10/25(金) 01:29:51.14
>>480
確認してみる!残っているのだろうかw

ありがとう!!
482名無しバサー:2013/10/25(金) 08:29:40.06
>>480
冬にごっそり水抜いてたのは10年ちょいぐらい前の、2〜3年の間だけだったかと。
それ以降は冬でもそんなに水引かないよ。今井ワンドが干からびたのも見たことがない。
その頃水抜いてたのは取水口付近の工事という特段の事情があったからで、水質保全とかはあまり関係ないんじゃね。
483名無しバサー:2013/10/25(金) 10:39:28.11
入鹿池で釣りとかおまえらドMだろ
484名無しバサー:2013/10/25(金) 11:06:50.10
>>483
そうですとも
485名無しバサー:2013/10/25(金) 12:10:36.18
ボート釣り楽しいけど釣れないよね。

陸っぱりで琵琶湖に行った方が釣れる。
でも入鹿池に行くのさ。
486名無しバサー:2013/10/25(金) 15:48:55.09
入鹿池は釣れればでかい
487名無しバサー:2013/10/25(金) 17:53:23.31
入鹿池って日本一釣れないフィールドだってテレビでやってたじゃん
488名無しバサー:2013/10/25(金) 19:05:42.29
愛知に住んでるけど…行った事が無い。行って見たいが友達みんないきたがらないから手付かずだ。

でもみんな口そろえて釣れないってゆーから難しいんだろうね!
ワカサギパターンなのか…
上手い人は釣るんだろうねw
489名無しバサー:2013/10/25(金) 19:45:16.87
>>488
ストラクチャーがないように見えるしなかなかとっつきにくい。
陸っぱりなら俺はやらない。
490名無しバサー:2013/10/25(金) 20:29:50.57
浚渫ラバージグ!
491名無しバサー:2013/10/25(金) 20:58:40.77
みんなのバウデッキが見たい
492名無しバサー:2013/10/25(金) 21:24:17.93
489

情報ありがとう!
やっぱキビーんだな、陸っぱりわ…

ま、経験で行ってみるも良しかw
493名無しバサー:2013/10/25(金) 21:30:00.56
>>492
やる場所限られるしおかっぱりマナー悪いからボートのがいいよ
494473:2013/10/25(金) 23:08:14.90
10年前の渇水の時の記憶を掘り起こして、底の状態をまとめてみた。
ただし、記憶間違いとかもあるし、今はどうなっとるか知らんから保証はない。

@今井ワンド・・・ 赤土底。西側V字状の起伏多し
A今井ワンド→入鹿池・・・ ガレ場。大岩多し
B小ワンド・・・ 小岩、流木多し
C岩底。テーブル状の段差、起伏多し
D小ワンド・・・ 土管あり(2本?)北側に広場あり。腐乱死体発見現場
Eワンド・・・ 水際はスロープ状(ここからマイボート降ろしてた奴がいた)。赤土底。V字状、モーグル状の起伏多し
F水中島・・・ 巨大な岩山。高さ5〜6mぐらい。西側はスロープ状で緩やか、それ以外は斜度30〜50°ぐらい。島の北側と東側に五条川のリバーチャンネル(但し浅い)
G五条川河口・・・ 大岩多し。ガレの沢状。
H郷川河口・・・ 五条川のより幅の広いリバーチャンネルあり。小石多いが全体的にフラット
それ以外・・・ 堆積した泥と石で一面フラット。地形変化全く無し。渇水時はまるで中東の砂漠の様。

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00005882-1382709921.jpg
495名無しバサー:2013/10/25(金) 23:08:46.95
ボートもマナー悪いけどな。
496名無しバサー:2013/10/25(金) 23:12:56.93
ナイス!
俺は3番が一番釣れてるわ
497名無しバサー:2013/10/26(土) 00:10:35.78
>今井ワンドが干からびたのも見たことがない。

そうか

五条川の方は、20〜10年前位まで通勤で毎日見てたから
分かるけど、冬期は干上がってたよ

現在は、台風の影響で満水かもw


あと情報やるよ

今井ワンドの今井川北側湖底にはわき水が出てる所がいたる所にある
護岸の下は、砂利底?で、ながらかな斜面になってる場所が多く
その場所からわき水出ていた

南側にもわき水があったと思うが、北側の方が多い気がした
南側は、急斜面の砂利底が多い様な気がしたな

わき水は、魚探で見れば湖底の水温などで分かるのかな?
498名無しバサー:2013/10/26(土) 00:19:14.33
湧き水かー!
冬狙い目かな?てかウィードなんではえないの?
499名無しバサー:2013/10/26(土) 00:28:19.04
わき水分布は、下記@ワンドを縦横に4分割したとして左上が有望
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00005882-1382709921.jpg
500名無しバサー:2013/10/26(土) 00:34:41.59
入鹿池でいくら魚探掛けまくっても釣れないものは釣れない
多少無理してでも琵琶湖でボート借りて魚探かけてポイント探した方がよっぽどまし
501名無しバサー:2013/10/26(土) 00:34:41.97
>>499
ありがとう!
その辺ヘラ師がいてこないだ魚探かけれなかったんだー!
502名無しバサー:2013/10/26(土) 00:35:56.43
>>500
わかるんだけど入鹿池バス釣りたいじゃん?w
自分のエレキに魚探でまったりできるのが魅力的です
503名無しバサー:2013/10/26(土) 03:05:15.12
釣れない場所でやってると
本来魚が付くような場所まで釣れないイメージが付いて見逃しがちになる

逆に釣れる場所でやってると
こんな所にも魚が付いてるのかとかいろいろな経験できるから上達していく

まったり釣りってのも気持ちは分からなくもないけどな
504名無しバサー:2013/10/26(土) 03:40:08.61
>>497
ああ、そういう事か。
どおりで10年前の大渇水の時でも、あの場所だけ水が溜まってたんだな。
ちなみに、それの南側(今井ワンドの左下辺り)は、ゴルフ場の方から常に赤い水が流れ込んでいた。
ゴルフ場の排水なのか、その手前にあった空き缶の山(産廃か何か)からなのかは知らんけど、アレ見てから入鹿池のワカサギは食えんくなった。
505名無しバサー:2013/10/26(土) 07:11:20.70
さあ入鹿池いこ
506名無しバサー:2013/10/27(日) 11:19:59.46
霊がたくさん居るんだってね
霊の経験談を聞かせてくれ
507名無しバサー:2013/10/27(日) 14:21:52.29
イルカ池の湖畔でテント張ってキャンプしてたら
おこられる?
508名無しバサー:2013/10/27(日) 15:11:51.37
深夜にジャンピングBBAが発狂してくるよ
509名無しバサー:2013/10/27(日) 18:57:33.56
ジャンピングBBAに発狂されたら、逆に発情してやれば良い。

肉体を支配するのは魂!北斗神拳の真の奥義はそこにあるはず!
510名無しバサー:2013/10/27(日) 19:38:42.39
どうでもいいけど爆風
511名無しバサー:2013/10/27(日) 20:13:50.66
>>509
残念な事に、ジャンピングBBAはとうの昔にローリングGGIに寝取られてます。
512509:2013/10/27(日) 20:52:09.42
>>511
くそぉぉ!!
513名無しバサー:2013/10/27(日) 21:53:18.48
つまんね 釣りの話しよ
514名無しバサー:2013/10/27(日) 23:31:33.05
>>507
やってる奴居るよ

たき火とゴミ捨てしなければ良いんじゃね?
ガスコンロは良いと思うけど
515名無しバサー:2013/10/28(月) 00:17:55.69
オナラしたらウンチが飛び出た人々の会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1328598762

さあ!存分に互いの肛門をしゃぶりあおうではないか、諸君!

白目を剥き奇声をあげ涎を垂れ全身痙攣する人々の会
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1358236032
516名無しバサー:2013/10/28(月) 08:44:16.10
イルカテイサンバシニジョイクロピンクワスレタカラアゲル
517名無しバサー:2013/10/30(水) 19:24:15.39
普通に今井川まで水位あります
518名無しバサー:2013/11/01(金) 09:20:43.78
いま思いついたけど

肛門にでんでん太鼓を三本突き刺して
四つん這いになってイオンモール内を闊歩するってクールだよね、もちろん全裸で

そのとき闊歩しながら奇声をあげ全身痙攣するとグレートだよね

ただ四つん這いで闊歩しながら全身痙攣と奇声あげって難しいかな

いまからmozo行ってやってみるわ
mozoは検索してね
519名無しバサー:2013/11/14(木) 19:02:38.38
詰まらんコピペだなw
520名無しバサー:2013/11/14(木) 20:13:14.12
奥イルカの死体遺棄事件があってから
どうも入鹿池に足が向かない
521名無しバサー:2013/11/14(木) 21:57:51.85
>>520
そんな事件が…
522名無しバサー:2013/11/15(金) 09:54:36.35
あそこは夜行くと霊がうるさいから集中できないよな
523名無しバサー:2013/11/15(金) 09:57:53.07
ボートだから夜釣りやらない。
昼間なら大丈夫か。
524名無しバサー:2013/11/15(金) 18:09:09.80
昔の話すぎだろw
525名無しバサー:2013/11/15(金) 18:57:27.05
え?今年の話だけど?
526名無しバサー:2013/11/15(金) 23:16:33.81
むかし彼女と蛍を見に行ったなあ
527名無しバサー:2013/11/16(土) 00:06:50.47
終わったな
528名無しバサー:2013/11/18(月) 04:09:13.27
夜の水辺が怖い
吸い込まれそうな恐怖
529名無しバサー:2013/11/20(水) 19:28:10.32
衝撃!バスオナニーは都市伝説じゃなかった

【荒らししかいねえ】愛知県野池河川情報pert549
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1338388945
530名無しバサー:2013/11/21(木) 08:57:02.83
やることないからオナニー
することないからオナニー
彼女いないからオナニー

あいらぶおなにー
531名無しバサー:2013/11/21(木) 10:15:37.17
中層にサスペンドしているであろうでかバスを仕留めるにはどうしたらいいのか…
532名無しバサー:2013/11/21(木) 20:15:37.26
>>531
中層にサスペンドさせればいいんじゃない(適当)
533名無しバサー:2013/11/21(木) 20:19:29.55
>>531
そんなもん名古屋釣法だがや。ミドスト知っとるか?
534名無しバサー:2013/11/21(木) 20:33:26.75
>>533
知ってるけどマスターしてないです。3〜5m位にいると思うのだけれど。
がんばってやってみます。
535名無しバサー:2013/11/22(金) 03:04:04.36
536名無しバサー:2013/11/23(土) 15:02:00.75
愛知有数の名川 新川にて  ダイソールアーで捕獲 シーバス自己最高記録更新20センチ

http://i.imgur.com/eUqcL9b.jpg
 
537名無しバサー:2013/11/23(土) 19:35:15.04
うぅ
ezスイミングとアンタレス落とした
538名無しバサー:2013/11/23(土) 20:49:49.98
なんか落とすネタ多いなここw
539名無しバサー:2013/11/24(日) 02:14:37.35
バス釣りするほどバスが居るのにワカサギは大丈夫なの?
540名無しバサー:2013/11/24(日) 07:29:29.99
新しいこの朝がいつものように始まる
541名無しバサー:2013/11/24(日) 07:58:39.99
渾身の一枚を再うp

http://imgur.com/LOnswZt
 
 
542名無しバサー:2013/11/24(日) 16:48:19.55
>>539
連日のワカサギ釣果はスポーツ欄に載ってるよ。
543名無しバサー:2013/11/24(日) 17:42:42.68
実はもうバスはいないとか
544名無しバサー:2013/11/24(日) 17:53:21.54
iPhone落とした
バウデッキにおいといたら跳ねたw
545名無しバサー:2013/11/24(日) 21:42:55.32
>>544
で?
546名無しバサー:2013/11/24(日) 23:05:51.73
俺はバカです って言いたいんじゃない?w
547名無しバサー:2013/11/24(日) 23:49:36.34
ワカサギはネイティブじゃない。卵の放流だよ。
意外と知られてないんだな
548名無しバサー:2013/11/24(日) 23:53:29.76
俺もiPad落としたw
gpsのポイントが
549名無しバサー:2013/12/03(火) 06:59:31.70
>>547
知らねー奴いないだろ
550名無しバサー:2013/12/03(火) 23:04:35.46
もやし炒めの祟りか?
551名無しバサー:2013/12/03(火) 23:25:36.83
ガルプ落とした
552名無しバサー:2013/12/04(水) 00:54:55.26
ははは、馬鹿だなぁ
どこで落としたんだよw
553名無しバサー:2013/12/04(水) 10:04:35.27
とにかく霊が多いな
何で?
昔、刑場でも近くにあったのか?
554名無しバサー:2013/12/04(水) 11:14:31.10
>>553
精神科の先生に聞いてみろ
555名無しバサー:2013/12/04(水) 11:43:14.91
奥イルカの八曽山とか登ってみるといい
霊感なんて鼻で笑う俺でも、後ろ振り返りまくりだった
556名無しバサー:2013/12/04(水) 12:39:12.18
ぴょんぴょん婆に、首無しライダー伝説w by入鹿池
557名無しバサー:2013/12/04(水) 18:37:38.68
>>554
あんた年内に事故的な暗示があるよ
外傷なのか内傷なのか事故の具体的な内容は控えるが
年内に今年一番のトラブルがありそう

その時、信じればいい
558名無しバサー:2013/12/04(水) 18:39:33.71
もちろんワシは>>553
以後、この件に関する発言はスルーする

その時、信じればいい
559名無しバサー:2013/12/04(水) 19:41:20.20
>>557
はい、わかりました。
560名無しバサー:2013/12/04(水) 20:42:52.44
わかったならお布施。なw
561名無しバサー:2013/12/04(水) 20:56:17.48
みんな入鹿池でつりしないのな。
562名無しバサー:2013/12/04(水) 22:38:21.93
>>560
会社にも>>557みたいな宗教ババアが居て困ってます。
563名無しバサー:2013/12/05(木) 02:09:53.33
>>553
鞍馬山の天狗の仕業じゃね?w
564名無しバサー:2013/12/05(木) 09:15:13.46
えらい遠くから出っ張って来るんだなw
565名無しバサー:2013/12/05(木) 10:43:45.82
鞍馬山教会
566名無しバサー:2013/12/09(月) 03:06:15.75
憑依されてる人
http://www.youtube.com/watch?v=MIC4rbQA2AY&sns=em

見える人には叫んでる人の周りに数人の霊たちがいること分かりますよね
恐ろしいことです
567名無しバサー:2013/12/10(火) 19:55:37.01
>>557
554だか、お前のくだらん糞レスのせいか知らんが今日カマ掘られて鞭打ちになった。
信じてないけどくだらん事書くな。
568名無しバサー:2013/12/11(水) 03:28:19.98
                   ______
                  | (゜0、゜)。 |
..                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∧        オカ板の霊かぶれが自分で書いて自分にレスwww
                <⌒>                       
                 /⌒\             △    不治の脳障害 【ジサクジエン王国】
       _________]皿皿[-∧-∧、       △l |\    
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π .   |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|      |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
569名無しバサー:2013/12/11(水) 15:55:46.70
>>568
いやいや567は本当に554なんだが…
570名無しバサー:2013/12/11(水) 18:24:47.19
鞍馬山教会へ
行ってこい
571名無しバサー:2014/01/24(金) 11:55:05.12
ワカサギ、最高!
572名無しバサー:2014/04/12(土) 13:57:07.53
ネスト撃ち大会ってもう終わった?
573名無しバサー:2014/04/12(土) 17:01:03.20
おれあの団体の人達が嫌いだから入鹿池いかない。


まあ人が増えない方があの団体の人達もいいんだろうけど。
思う壺だよな。
574名無しバサー:2014/04/13(日) 18:34:01.81
夜釣りもされて入鹿池のバスは休む暇ないね。

個体数増えないわけだよ。
575名無しバサー:2014/04/13(日) 20:54:14.16
個体数はいるよ。ワカサギいるからね
釣りづらいだけ
576名無しバサー:2014/04/13(日) 21:40:27.16
>>575
そっか。おれがへたなだけか。
577名無しバサー:2014/04/13(日) 22:51:22.34
>>576
いや、目に見えるカバーが少ないから難しいのは事実
578名無しバサー:2014/04/21(月) 21:46:05.56
サイト大会始まったな。
579名無しバサー:2014/04/22(火) 00:28:31.89
>>578
もうそんな時期かぁ…
580名無しバサー:2014/05/13(火) 20:38:02.98
サイトブログ見てしまった。
不快だ…

この時期に釣りする自分も同じ穴のムジナだけども。

寒気が…
581名無しバサー:2014/05/15(木) 04:25:21.67
>>580
ブログのURL見せて
俺はスポーンの時期はやらんけどね
昔はそういう風習みたいなものがあったんだけどねえ
俺がやらなかったからといって 他の時期に魚釣ってるには違いないから
俺もむじなだよ
582名無しバサー:2014/05/15(木) 12:07:46.56
>>581
お前みたいのいちばんタチ悪いわ。
え?じゃあスポーンに影響する2月から6月末まで釣りやらないの?
スポーン時期やらないとか言ってブログのURL貼れとか正気?
掲示板に他人のブログのURL貼るのマナー違反なのわかんないのか?
ネストの釣りを推奨はしないがデカい見えバスがいたらルアー投げて釣って見たくなるのが釣り人ってもんだよ。
583名無しバサー:2014/05/17(土) 12:20:15.60
正論
584名無しバサー:2014/05/17(土) 13:29:33.15
しょせん、害魚でっせ!
581は、何様なのかな?
うける笑
585名無しバサー:2014/05/17(土) 17:42:09.10
>>582
自分視点でモノいってんなよ
586名無しバサー:2014/05/17(土) 18:37:11.04
>>585
じゃあお前の視点で語ってみろよ
どうせ漠然と釣りしてるだけだろ?
587名無しバサー:2014/05/17(土) 20:32:22.89
>>580>>581みたいな葛藤がある方が人間らしくていいと思うけどな
↑がなんではなから喧嘩腰なのかもネラーじゃない俺にはわからんわ
588名無しバサー:2014/05/18(日) 06:19:23.97
>>582
ブログって読んでほしいから書いてんじゃないの?
589名無しバサー:2014/05/18(日) 12:10:09.24
ほら、「ブログは個人の自由」って香具師の迷言もあるくらいだから強気なんだろ。

ただブログではっきりとネスト撃ちしますって宣言してるんだからいいんじゃね?
590名無しバサー:2014/05/18(日) 13:31:36.32
>>582->>584
君たちはヒトラーや中国人になれる素質がある
591名無しバサー:2014/05/18(日) 21:02:29.38
ルアニューに出てるおっさんどもだろ?
某団体様だ。

入鹿池を仕切ってるのは彼らだ。
内輪だけですごく楽しそうでいいじゃん。
592名無しバサー:2014/05/18(日) 22:10:44.09
入鹿亭御用達のISBAだっけ?
593名無しバサー:2014/05/21(水) 20:16:23.61
ISBA…

入鹿亭の前で馬鹿みたいにたむろしてる連中だよね?こわいこわい。

我が物顔ってあんな奴らの事を言うんだねーwww
594名無しバサー:2014/05/21(水) 20:30:50.94
レイドジャパンのレベルクランクでキャンプ場の橋の下で54cm捕りました
595名無しバサー:2014/05/21(水) 21:41:49.39
>>593
俺違うボート屋にしたもん。
別に嫌なことされたりとかじゃないけど何となくね。

居心地いいんだろうな。
596名無しバサー:2014/05/21(水) 22:25:53.13
>>595
あーわかるわかる。
近寄らないのが最善でしょうかね?
597名無しバサー:2014/05/21(水) 23:44:53.72
まぁ嫌なことされたわけじゃないからな。
俺は根暗だから何と無く居心地悪かった。

というわけで見晴らしにお世話になってるw
598名無しバサー:2014/05/22(木) 16:55:43.08
>>596
最善策?
勇気を出して話し掛けてみろよ!
自分の殻から抜け出すんだ!
599名無しバサー:2014/05/22(木) 20:10:39.25
>>598
お前もまずは自分の皮を剥いてみろ
600名無しバサー:2014/05/22(木) 20:31:53.24
>>599
兄貴、怒り心頭で濁点抜けてますぜw
601名無しバサー:2014/05/22(木) 23:13:49.21
>>598
話しかけていいことあるの?
602名無しバサー:2014/05/23(金) 15:07:28.40
いつものようにおらなを楽しんでた
でいつもよりデカイおらなをかましたら
それはおらなではなく うんち だった
全部出た

快感!
603名無しバサー:2014/05/23(金) 22:04:14.57
ISBAに仕事もせんと毎日釣り行っとる奴おるやろ?
市から補助金もらって、その金で釣具買うって詐偽だわw
604名無しバサー:2014/05/23(金) 22:15:16.75
>>603
そいつブログやってる?
605名無しバサー:2014/05/23(金) 22:21:40.38
アメブロガーでっせ!
入鹿池でヒットしますわw
606名無しバサー:2014/05/23(金) 22:44:42.57
あぁ病気の人ね…
607名無しバサー:2014/05/24(土) 18:59:00.88
ナマポで釣具買っていいの?
608名無しバサー:2014/05/25(日) 20:05:13.69
>>607
いいじゃね?税金払ってんの一般人だけど。
609名無しバサー:2014/05/25(日) 20:45:58.04
釣りに行く元気があるのに働けないんだね。

働くのは色々とあって難しいんだろうけど毎日働いてやっとの思いで釣りしてる方からすると何と無く不公平というか妬みというかそんな感情が…

まぁ入鹿池関係なくなってきた。
610名無しバサー:2014/05/25(日) 22:34:02.33
メンタル患ってる割にはメンバーと楽しそうにしてますね。
ブログもまめに更新してるし、はたから見たら嘘っぽいわw
ナマポ詐偽か?
611名無しバサー:2014/05/25(日) 22:37:36.13
ISBAのメンバー全員メンヘラだったりwww
612名無しバサー:2014/05/25(日) 23:54:00.50
一番ウザイのは、はろと言う武!ヤツはウソばかりwww
しまいには、ダメ出ししてきやがるwww
ガキと来るとウザイwww
613名無しバサー:2014/05/26(月) 00:28:59.63
>>612
草生やして必死ダナ
614名無しバサー:2014/05/26(月) 23:06:17.94
メンヘラナマポわかったわ
こんな奴に税金使われてると思うと腹立たしいわ
615名無しバザー:2014/05/28(水) 02:05:12.65
入鹿池?バス居るの?ワカサギのイメージが強い
616名無しバサー:2014/05/28(水) 16:41:04.34
>>600
濁点?どこ?
617名無しバサー:2014/05/28(水) 19:05:35.83
メンヘラナマポ師、バチが当たってフックがぐさりw
しかも2回って… ワロタw

はよ納税しんと、釣りできんくなるで。
618名無しバサー:2014/06/04(水) 15:48:37.81
ナマポ貰って毎日毎日釣り三昧かよ
619名無しバサー:2014/06/05(木) 19:23:54.99
ナマポ師、ふざけたヤローだなぁ
またナマポでノリーズのクランクとピーナッツ買っとるがや。
何なんだコイツは。

誰かコイツの詳細キボンヌ
620名無しバサー:2014/06/11(水) 12:38:07.13
国民年金課 医療福祉係に問い合わせてみては?
621名無しバサー:2014/06/12(木) 23:23:42.33
スレ違いすまんが、急を要するんで許して欲しい

春日井署がストーカー冤罪事件を起こしたらしい
それで冤罪被害者が怒ってネットで告発したら、嫌がらせして冤罪の事実を隠蔽し始めたそうだ
告発サイトのURLと内容を書いておくけど、とにかく長いから、全部は読めないと思う
だから友達や知り合い、親兄弟に「春日井署がストーカー冤罪を起こして隠蔽に走ってる」って事実だけでもいいから伝えてほしい
また伝える際に「友達や知り合い、親兄弟にこの事実を教えて」って一緒に付け加えてくれるとgood!
LINEとかでより多くの人にこの事実を伝えてもいいよ
このままだと春日井署がマスコミが取り上げないのをいいことに冤罪の事実を隠蔽しようだから、とにかくそれだけは防ごう
悪い事をやった奴らが処分されないのはおかしい!

愛知県警と春日井警察署が引き起こしたストーカー冤罪被害
http://abcdefgxyz410.blog.fc2.com/archives.html
大雑把に説明すると

・警察がストーカー規制法に基づく警告、及び、相手方からストーカーと認識されている旨の事情説明をし忘れる

・警察は警告を出したもの、事情説明をしたものと誤認した状態で、ストーカーの嫌疑の掛かっている相手に出頭を要請し
 事情や真意を問い質す事無く、手紙のみでストーカーとしての危険度を判定し、危険度の高い人物と誤認

・以後、夜道でヘッドライトを浴びせる等の精神的苦痛を伴う威嚇監視を含む行動監視を通算で十カ月も行い、重大な人権侵害を引き起こす

・捜査ミス、危険判定誤認の事実を把握しないまま、何もしていないにもかかわらず、今年五月に入って行動監視を再開(最強化?)する

・今年五月に行動監視が再開された事にキレたストーカー冤罪被害者が、警察による捜査ミスと不祥事を告発するブログを開設(上記URL)

・愛知県警と春日井警察は、遂に、警察不祥事の告発者に対する嫌がらせとして常用される、強制尾行型の監視活動に手法を変更し
 ブログ主に露骨な圧力を加え、口を封じようとする=露骨な不祥事隠し、捜査ミスの隠蔽を開始
622名無しバサー:2014/06/13(金) 08:57:22.80
白目を剥き奇声をあげ涎を垂れ全身痙攣する人々の会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mental/1358236032
623名無しバサー:2014/06/16(月) 19:19:16.37
この前、フル満水の時に今井川河口に陸っぱりに行ったが、
餌釣りみたいに並んで座り込んでワーム垂らしとる集団が居ったわw

ヘラじゃあるまいしアフォ過ぎるやろw
624名無しバサー:2014/06/19(木) 22:03:36.74
>>623
アホはおまえやカス!
それが入鹿クオリティなんじゃおぼえとけ!!
625名無しバサー:2014/06/22(日) 08:25:46.88
>>624
ほんまもんのアホに聞くが、そこまでしてワームに拘る意図はなんや?
626名無しバサー:2014/07/20(日) 12:02:37.24
教えてもらいたいなら頭下げんかボケ
627名無しバサー:2014/08/05(火) 22:09:31.03
メンヘラじじいがまたナマポ使ってウェーダー買いました。
買った理由が、ロストしたルアーの回収だって。
こいつ、マジ腐っとるなw
628名無しバサー:2014/08/13(水) 06:50:14.43
入鹿池のロクマルうらやましい
629名無しバサー:2014/08/15(金) 23:40:39.70
ナイターつれなす(´Д` )
630名無しバサー:2014/08/19(火) 22:10:30.93
>>629
夜は幽霊が出るでやめた方がええw
池に引きずり込まれるゾ〜
631名無しバサー:2014/08/19(火) 22:34:47.81
明治村が九時までやってるから九時半くらいまではガヤガヤいいかんじだよ!
632名無しバサー:2014/08/21(木) 10:07:58.78
愛知県でも有名な心霊スポット

夕方でも危険
ボート置場周辺
633名無しバサー:2014/08/21(木) 11:13:32.95
あほくさ
634名無しバサー:2014/08/21(木) 15:56:23.08
入鹿池ブログの人…

ビール工場見学で酒飲んで長女が運転って羨ましい。
出来たお子さんだ。

この人たくさん釣るしいろいろと羨ましいわ。
635名無しバサー:2014/08/21(木) 17:54:35.74
Levelは低いが入鹿池は心霊スポットサイトなら絶対に載っている

一例
http://心霊スポット.net/sinrei-supotto-aiti.html
636名無しバサー:2014/08/21(木) 18:05:23.75
637名無しバサー:2014/08/21(木) 19:34:50.31
ベンツのミニバン
釣りにかねかけまくり

ヤクザ崩れだろ
638名無しバサー:2014/08/21(木) 20:47:00.32
娘いくつだよw
639名無しバサー:2014/08/22(金) 05:56:56.35
チンピラしね
640名無しバサー:2014/08/22(金) 18:37:43.74
娘ってガキちゃうの?
641名無しバサー:2014/08/25(月) 12:38:59.07
ホンマもんにはあんなのいないよ
ただの高校デビューが中二病を引きずって悪ぶってるだけ
642名無しバサー:2014/08/25(月) 21:53:15.04
飲酒運転あかん。
643名無しバサー:2014/08/30(土) 23:51:42.95
あぁやっぱりあの内容は飲酒なんだ。。。娘まだ厨房じゃね?
さすがジャイアン!
644名無しバサー:2014/08/31(日) 00:07:52.20
645名無しバサー:2014/08/31(日) 02:03:10.66
ナマポで釣具買ったりボート乗って喜んでるクズよかよっぽどいいわ。
精神疾患理由に仕事もせず毎日毎日釣り三昧とは大した身分だな。
646名無しバサー:2014/09/01(月) 17:28:37.88
メンヘラじじい、今日もまたナマポをルアーに使いやがって、糞ムカつくわ!

誰かブログに凸コメしてくれ。
647名無しバサー:2014/09/01(月) 17:43:15.58
そんなことより

いまデケえオナラしたら実が出た
それも、チョロ、ではなく勢いが凄くて、全部出た
完全に全部出し切った状態
半生便と下痢便の混合

いま全裸でフローリングの上だ
さて、掻き集めて食うかな

当然だろ?
648名無しバサー:2014/09/01(月) 19:51:10.14
ストレス溜めたらダメなんだから!
しょうがないよ。
親が金持ちなんじゃない?
649名無しバサー:2014/09/02(火) 10:41:07.76
いや納得できん。
昼まで寝て、ドトール行ってコーヒー飲んで、釣り行って、
母ちゃん送迎して、釣具屋で買い足し… ほんでブログ更新
こんな生活をやっている奴に可哀想って思うか?
650名無しバサー:2014/09/02(火) 10:55:39.84
ある意味可哀想
仕事して休みに釣りの楽しさはわからんやろな
651名無しバサー:2014/09/02(火) 13:35:06.82
飲酒運転良くない。
652名無しバサー:2014/09/15(月) 08:32:25.09
糞の極みだわな
本人は間違いなくここ見てるからな
良い歳して仕事もろくにやらんと釣り三昧
昨日も大会来てたけどみんな言わないだけで、心の中では仕事しろよって思ってるの感じないのか?
653名無しバサー:2014/09/15(月) 08:45:26.75
飲酒運転はあかん
654名無しバサー:2014/09/15(月) 10:35:53.64
瀬戸市在住のヤシは通報しろ!
メンヘラじじいを野放しにするな!
655名無しバサー:2014/09/15(月) 10:57:59.38
やーこーじゃねえの?
656名無しバサー:2014/09/15(月) 13:49:27.31
僕もバーベキュー行きたかった…
657名無しバサー:2014/09/15(月) 14:27:32.11
夕方に霊
658名無しバサー:2014/09/15(月) 14:31:16.93
入鹿亭いくのやめよ。
659名無しバサー:2014/09/15(月) 15:06:28.99
見晴一択じゃね?
660名無しバサー:2014/09/15(月) 15:15:11.78
入鹿亭ばっかいってたけど飲酒野郎いると思うと腹立ってきた
661名無しバサー:2014/09/15(月) 18:04:44.63
見晴らしは池まで若干距離あるよね。
662名無しバサー:2014/09/15(月) 18:20:19.74
まなまなまか
663名無しバサー:2014/09/17(水) 03:21:28.01
入鹿池って、愛知県でも有名な心霊スポットらしいが、見た人いる?
664名無しバサー:2014/09/17(水) 18:05:46.54
話したくないな
665名無しバサー:2014/09/17(水) 19:37:10.83
嘘やで
666名無しバサー:2014/09/18(木) 04:38:54.98
あっ、オレ見たよ
667名無しバサー:2014/09/20(土) 08:57:46.11
ついにワカサギパターンきたぞ!
668名無しバサー:2014/09/20(土) 09:43:00.53
>>663
レイクサイド入鹿近くに手前に自殺を呼び止める看板があるが、あれのが気持ち悪い
669名無しバサー:2014/09/21(日) 00:18:10.95
もうワカサギ放流したのかな?
670名無しバサー:2014/09/21(日) 09:28:21.64
続々と霊が流れ込んどる
671名無しバサー:2014/09/21(日) 19:45:55.37
明日行く人おらんかな?
672名無しバサー:2014/09/22(月) 02:48:31.87
ラッパの少年はまだ居るのかな?
673名無しバサー:2014/09/22(月) 02:53:57.88
ラッパを始めた下手くそが近所迷惑だから、
たまたま吹いてたんじゃなかったけ
674名無しバサー:2014/09/22(月) 17:00:04.61
2500円は高い
675名無しバサー:2014/09/22(月) 18:54:01.38
あれ?2000じゃなかった?
676名無しバサー:2014/09/22(月) 20:51:12.57
道路跡って今水ひいてるところ?
それより深いところ?
ボートポジションは岸側からブレイクに投げる?
沖から岸側?
沖からだとボトム取りづらい。
6m位のボトムのフラット狙えばいいのかな?
http://i.imgur.com/XpTu1tc.jpg
677名無しバサー:2014/09/23(火) 05:14:30.58
道路跡ってもっと真ん中に有るんじゃなかったか?
678名無しバサー:2014/09/23(火) 06:05:45.77
そうなんだ。
教えてくれてありがとう!
魚探つけてるんだけど見方もイマイチわからないし難しいですw
結局目で確認できる水中岬ばっかりやってしまいます。
679名無しバサー:2014/09/23(火) 07:35:49.85
ずっと水中岬やってればいいと思うよw
680名無しバサー:2014/10/18(土) 06:21:02.15
飲酒運転野郎マジでひどいな
681名無しバサー:2014/10/18(土) 23:31:01.85
>>680
バイクでも一本。
酒は抜けてるだろうけどやめた方がね…
682名無しバサー:2014/10/20(月) 00:00:55.59
>>680
反省なんてしないさ、お山の大将だからwww
683名無しバサー:2014/10/26(日) 10:36:54.36
お山の大将ブログ面白い!
自由でいいな。
684名無しバサー
社会人不適合者すぎて困る。