◆◆◆使わない釣具売って募金しようぜ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー:2011/03/15(火) 00:23:50.72
こんな時だからこそオクやショップで使わなくなった釣具売って募金しないか?
2名無しバサー:2011/03/15(火) 00:31:53.45
とりあえずオクで捌ききれないルアーを大量にショップに持ち込んでみるつもり
買い叩かれてもとりあえず銭になればそれでいい
3名無しバサー:2011/03/15(火) 00:36:13.04
そんなことよりワームなりプラグなり1個買うの諦めて募金のが安価で楽に行動に移せる
いつもならハイオクのところをレギュラーにして差額を募金とかな
ちょっとしたこと出来るだけで良い
やらないよりは
4名無しバサー:2011/03/15(火) 00:38:54.37
ショップで売ると棄てるようなもんだからオークション無難だな
大量にあると手間はかかるけど
5コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2011/03/15(火) 02:17:59.43
釣具は売りたくないけど募金はするわ

何処に出せばいいんだろう、変な使われ方したくないしなぁ・・・・・
6名無しバサー:2011/03/15(火) 02:27:03.53
日本赤十字に募金しとけばまず間違いないかと
7名無しバサー:2011/03/15(火) 18:12:36.15
>>2だけど全部で3万ちょいになったんで、ガソリン入れたら残りをぶっこんできます
何気ないルアー談議しながら査定してくれた店員さん色々とありがとう
ちょっと元気でました
8名無しバサー:2011/03/15(火) 20:06:28.49
琵琶湖を戻す会
目  的 : 琵琶湖にてブラックバス・ブルーギルなど外来魚の粛清を行う
開 催 日 : 2011年3月20日(日) ・・・ 雨天決行
時  間 : 10:00〜15:00
※随時参加・随時解散といたします
受  付 : 草津市津田江1北湖岸緑地(別図参照) ※旧志那中湖岸緑地
交  通 : ■車の場合
 瀬田方面からの場合は南湖東岸の湖岸道路を北上し、
 琵琶湖博物館の手前約1kmに湖岸緑地パーキング有り。
■公共交通機関の場合
 JR琵琶湖線草津駅西口から琵琶湖博物館行きバスで22分、
 終点「琵琶湖博物館前」停留所から琵琶湖沿いに徒歩約20分。
参 加 費 : 大人2000円,子供1000円(保険料等の実費)
※子供(小学生以下のお子さま)は保護者の方と一緒にご参加下さい。
 
駆除方法 : エサ釣り
持 ち 物 : 釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は出来るだけ各自でご準備下さい。
希望者には餌・仕掛けのみ有料でお分けいたします。
また若干数ではありますが、竿を有料レンタルいたします。
仕掛けを準備出来る方はサンプル図を参考にして下さい。
昼食は各自ご持参下さい。(最寄りのコンビニまで徒歩約15分)
お 願 い : 会場にゴミ箱はありませんので、必ずゴミは各自でお持ち帰り下さい。
主   催 : 琵琶湖を戻す会
 会場は足場もよくトイレもありますので、
 ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、大勢でのご参加をお待ちしております。

 ※なお団体でご参加いただける場合は事前にご一報いただきますようお願い致します。
  宮城沖地震義援金大歓迎です

9名無しバサー:2011/03/15(火) 20:20:32.61
>>5
デプスの未来基金


東北地方太平洋沖地震にて、被災された多くの皆様、心よりお見舞い申し上げます。

弊社では被災地の皆さまが一人でも多く助かること、一日でも早く復興することを心から願い、何か少しでもお役に立てることはないかを考え、被災者の皆さまを支援するべく、『未来基金』を開設し皆さまから募金を募りたいと思います。

ご支援いただいた義援金は日本赤十字社へ寄付を行い、被災者の皆様のために役立てられます。


●ゆうちょ銀行からのお振込みの場合はこちらへ
株式会社ゆうちょ銀行
口座名義:未来基金
口座番号:14450(記号)-1959111(番号)

●その他金融機関からのお振込みはこちらへ
株式会社ゆうちょ銀行
口座名義:未来基金
店名:四四八(ヨンヨンハチ)/店番:448
預金種目:普通預金
口座番号:0195911

「未来基金」についてはこちらをご覧ください。
PCサイトURL:http://www.depsweb.co.jp/backnumber/etc/touhokuchihoujishin/mirai_kikin.html

携帯サイトURL:http://www.depsweb.co.jp/dpm/imode/news/2011shinsai/mirai_kikin.html

少しでも被災者の皆さまへの支援になるように皆さまのご協力をお願い申し上げます。
10名無しバサー:2011/03/15(火) 20:41:04.24
よっしゃ!今から銀カルコンとハマバギー売って来るわ!
11名無しバサー:2011/03/15(火) 20:52:31.95
やるぜ!
12名無しバサー:2011/03/16(水) 16:22:42.38
宮城県
http://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html

福島県
http://www.pref.fukushima.jp/zeimu/furusato/furusatonouzei.htm

岩手県
http://www5.pref.iwate.jp/~hp0106/gaiyou/furusato_nouzei/index.html

ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
ttp://4en.jp
13名無しバサー:2011/03/16(水) 20:33:31.74
こういうスレって伸びないよね
金を出すのがもったいないと思っているんだろうなみんな
寂しいな
14名無しバサー:2011/03/16(水) 21:46:09.11
おれ貧乏だけどなけなしの大枚はたいて買ったRYOGAを売って募金してきた
なせばなるしなにごとも
15ヽ(・д・`メ)ノ ◆HBSPxJNc.k :2011/03/16(水) 21:48:33.75
    εз
ぃ  ノヽlノ   >>13・・・  
 ぇ (メ´・д・) 普通に募金する人の方が多いからでしょ・・・
ぃ  ( (7 
   <ωヽ
16名無しバサー:2011/03/16(水) 23:56:49.51
どんな小さな額でも塵も積もればなんとやらだからな
地震の募金募ってるショップあったら、お釣りの一部を入れることにするわ
17名無しバサー:2011/03/17(木) 17:07:38.15
>>15
募金よりルアーを買うことに金を使う人が
多いからだろう
18名無しバサー:2011/04/16(土) 05:14:56.39
募金するほど余裕はないな
WBSのキャップは買ったけど、これが俺の限界
19名無しバサー:2011/04/16(土) 06:09:28.04
金額的に過去最高ペースって話だけど計算すると一人頭ではかなり少ないよ…
先日発表があったのが千二百億、募金したのが五千万人で計算して一人2400円って所。
孫みたいなぶっ飛んだ額の人も居るから実際にはもっと低いし人数も少ないと思う。
皆で少しだけ我慢してその分だけ東北の皆に元気を分けてあげようぜ。
20名無しバサー:2011/04/16(土) 06:34:35.51
一万で限界だった許してくれ。持っているアルミも今度売る事になるけど、生活の為なんだ。許してくれ
21名無しバサー:2011/04/17(日) 01:02:01.41
釣り好きの被災者に
使ってない釣具を現物カンパできないかな。
22名無しバサー:2011/04/17(日) 04:01:51.97
個人的には茨城県に義援金送りたい。
23名無しバサー:2011/04/17(日) 06:43:57.81
バス釣りやってる人ならそういう思いを持つのは君だけじゃないと思うよ
俺は関西に住んでるけど霞ヶ浦水系とそこでバス釣りしてる人が気がかりだ
24 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/18(金) 17:51:15.63
25名無しバサー:2011/12/04(日) 16:37:10.66
また競馬で当たったと嘘つきました ほんとすいませんごめんなさい みなさんごめんなさい 許して下さい おれが全部悪いです
26名無しバサー:2012/05/04(金) 18:26:47.09
>>25

じゃぁ1万募金な
27名無しバサー:2012/05/04(金) 22:33:13.50
使わないタックル売ってくれ
そのお金を被災地の方々に送ってあげてくれよ
28名無しバサー:2012/09/27(木) 01:04:10.82
被災者をなめるな!バスなんぞ釣るやつは日本人じゃない1
29名無しバサー:2012/09/27(木) 01:19:05.91
東北にコクチをプレゼントしたバスつりに関わって欲しくないのがホンネじゃあない?
バサーもバス板のこれもわざとらしく有り難迷惑
30名無しバサー:2012/09/27(木) 01:34:00.00
チンカスハンターどSなアブオンリーさんがタックル売って募金

http://ameblo.jp/bluetondo/
31名無しバサー:2012/09/27(木) 01:36:59.94
たくさんのtackleを売って少しは役に立ったほうがいぃのはごもっとも。
あの直後も釣具屋でtackleを買いまくりその週末もボートでバスつりをしているのがバサー。
32名無しバサー:2012/09/30(日) 22:14:40.24
大体使わない釣具なんか売れるのか?使わんから価値がないぞ!
33名無しバサー
募金するか