長野のバス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
ご自由に
2名無しバサー:2011/02/26(土) 21:20:05.29
寒い
3名無しバサー:2011/02/27(日) 15:02:38.31
まだやるの?
4名無しバサー:2011/02/28(月) 19:39:20.56
5名無しバサー:2011/02/28(月) 19:44:17.56
6名無しバサー:2011/03/01(火) 22:46:09.55
テス
7名無しバサー:2011/03/04(金) 17:08:07.39
川はまだ早いか?
8名無しバサー:2011/03/06(日) 18:53:10.08
どう?
9名無しバサー:2011/03/06(日) 19:37:08.05
某有名水門に人がいっぱい…
10名無しバサー:2011/03/08(火) 22:24:37.52
糞フィネス
11名無しバサー:2011/03/09(水) 11:04:11.88
12名無しバサー:2011/03/09(水) 11:14:39.25
死ね
13名無しバサー:2011/03/09(水) 18:19:55.26
お前がなW
14名無しバサー:2011/03/09(水) 18:22:37.49
【琵琶湖のアイドル】水野徳子 7【DVDも絶好調】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1297757086/276

276 名前:名無しバサー[] 投稿日:2011/03/09(水) 14:24:42.08
あげあげしにきたよw
う〜〜〜ん、万個くせ〜スレw

15名無しバサー:2011/03/09(水) 22:56:13.80
フェルモンがいっぱいだ
16名無しバサー:2011/03/09(水) 22:59:25.51
おっきしました(*^_^*)
17名無しバサー:2011/03/10(木) 09:33:49.50
ワカサギいってくるお
18名無しバサー:2011/03/11(金) 22:40:47.73
地震怖いお
19名無しバサー:2011/03/15(火) 23:59:32.25
裸の王子とまさるはどこいった?
20名無しバサー:2011/03/16(水) 10:23:40.69
まちゃるでてこいや〜!
21名無しバサー:2011/03/16(水) 14:38:07.74
釣り、行ってもいい?

やっぱり叩かれる?
22名無しバサー:2011/03/17(木) 12:58:26.75
こんな時ですら開店前からパチンコ屋に並んでるアホもいるんだから釣りぐれー行ってもいいんじゃね?
23名無しバサー:2011/03/19(土) 21:31:38.79
不謹慎
24名無しバサー:2011/03/19(土) 21:33:30.55
昼間だと人の目があるので、闇に紛れて
25名無しバサー:2011/03/20(日) 20:53:22.09
今日スモール2匹釣ったよ
26名無しバサー:2011/03/22(火) 23:01:19.10
釣りに行ってもいいけどさぁ
ブログにアップするのはどうなんだろうね?
不快に思う人もいっぱいいるはずだよ

ttp://tsuribakacafe.naturum.ne.jp/
27名無しバサー:2011/03/28(月) 22:21:14.27
また君は不謹慎だの言い出すのか
28名無しバサー:2011/03/29(火) 00:12:54.88
不謹慎とか関係なく13日に釣りに行ってるのはアホだろ。
余震の心配もあるし原発もヤバい状態だったし。
29名無しバサー:2011/03/29(火) 00:22:36.81
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
30名無しバサー:2011/03/29(火) 18:31:15.61
ぶ〜てんは強い
31名無しバサー:2011/03/29(火) 21:59:59.70
>>29
原発関係ないって正気かw
最悪な方向に進んでいたら長野もアウト。

32名無しバサー:2011/03/30(水) 16:02:20.04
千曲川もこの調子なら数日で10℃を超えそうだから川スモはぼちぼちシーズンインかな
33名無しバサー:2011/03/30(水) 20:04:07.75
もうとっくに釣れてる
34名無しバサー:2011/03/31(木) 02:09:01.23
なんと。ゆっくりし過ぎたみたいだ
35名無しバサー:2011/03/31(木) 17:12:38.68
釣果も気温も寒いのは嫌だ
36名無しバサー:2011/03/31(木) 18:19:55.08
釣果も気温も寒かった。
バス釣りに行ったのに釣れたのはニゴイだ。
37名無しバサー:2011/03/31(木) 20:42:54.69
リールメンテナンスをBOOに出したことあるか
38名無しバサー:2011/04/01(金) 18:25:48.01
>>37メーカーにメンテナンス出した方が安いし、早いし、間違いない。
釣具屋でバラして調子おかしくなっても、メーカー保証無くなるの知らないの?

シマノ辺りは例えば、
たかだかZPIとかのベアリングに入れ替えて
メンテ出した場合100%受け付けてくれないぜ

受付で受け付けるなっちゅう話だけど、あくまで例え。

そもそも、Booの店長っていまだにMgXT使っているでしょ。
それで、新しいリール奨められる訳ないよね。
自分が使っていないんだから。
こっちは、中古のリール買いに来ていないっちゅうの。
新品の最新のリール見に来たんだっちゅうの。

最新のリールが5年も前のリールの方が性能うえの訳ないだろ!
只単に使い慣れているだけ。
新しいもの使いこなせないだけ。
39名無しバサー:2011/04/01(金) 22:13:27.19
有償メンテナンスは否定も肯定もしないが、自分はしたことありません。
20年使ってますが、普通に釣れますね。
手入れは自分でやってはいますが。
40名無しバサー:2011/04/03(日) 15:25:40.11
やったー 釣れたよ小さいけど
41名無しバサー:2011/04/03(日) 20:55:50.18
メーカー送りのメンテは面倒だと思ってるのは最初だけ
詳細はシマノダイワのページで見てみて、結構簡単でコストもかかんないから
42名無しバサー:2011/04/03(日) 22:41:59.70
>>40
うらやましいな。
俺もぼちぼちルアーをつくろう。
43名無しバサー:2011/04/04(月) 21:48:38.23
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
44名無しバサー:2011/04/04(月) 21:49:23.38
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
45名無しバサー:2011/04/04(月) 22:43:32.56
関係あったら釣りできないだろ
46名無しバサー:2011/04/05(火) 00:04:41.33
朝晩寒いしなんか釣具出すのも面倒 
昨夜釣れた夢みたW 
晩飯のホッケが
47名無しバサー:2011/04/05(火) 11:13:34.51
48名無しバサー:2011/04/07(木) 18:16:25.47
東日本大震災の被災者を装って義援金をだまし取ったとして、長野市若里の無職・岡沢克彦容疑者(39)が6日、詐欺の疑いで逮捕された。
49名無しバサー:2011/04/08(金) 09:37:33.98
スコーピオンDC買うつもりだけどどぅ?
50名無しバサー:2011/04/08(金) 09:48:20.51
音しないけどw
51名無しバサー:2011/04/08(金) 15:13:50.37
カルコンDCにしろよ
52名無しバサー:2011/04/08(金) 22:01:40.17
暖かい日の夕方に、二時間位やれたら満足の体質になった。
釣れても、釣れなくても、そこそこ楽しい。
53名無しバサー:2011/04/09(土) 01:25:10.54
八島が原湿原の池
は釣れないの?
54名無しバサー:2011/04/09(土) 10:19:34.43
55名無しバサー:2011/04/09(土) 12:32:52.46
千曲川釣れてる?
56名無しバサー:2011/04/09(土) 15:21:38.96
千曲川、今日の雨の中行ったけど駄目だった
57名無しバサー:2011/04/09(土) 18:08:11.23
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
58名無しバサー:2011/04/10(日) 23:07:20.97
千曲川行ったらワームで40の虹鱒が釣れた。
まだまだ冷たいんだね。
59名無しバサー:2011/04/11(月) 08:58:09.44
雪代来たもん
60名無しバサー:2011/04/11(月) 16:50:47.10
フィッシング トゥールズ ショップ ブー
61名無しバサー:2011/04/11(月) 17:48:10.64

ウザス
62名無しバサー:2011/04/11(月) 21:21:26.57
長野で一番強いんじゃないか
63名無しバサー:2011/04/12(火) 10:20:42.31
>>62はぁ?
64名無しバサー:2011/04/12(火) 17:05:41.83
長野のプロショップって言ったらバンバンだろ?
65名無しバサー:2011/04/12(火) 17:24:03.26
岡谷のらんかぁ
66名無しバサー:2011/04/12(火) 18:03:01.82
>>65フェンウィックの取扱店で見に行ったらガッカリしました。
>>64松本、諏訪広域で見ても異論はない。

意外とあなどれない偏った品揃えで言えば、万代書店の各店舗釣具コーナー
買取ルアー一番良いもんなBooの倍額、叩かれる理由その1じゃね?w
67名無しバサー:2011/04/12(火) 18:27:51.16
>>66
万代書店にはないBooのいいとこもあるだろう?
超目玉はリールメンテナンス!2ちゃんねるではネ申といわれてるけど!
68名無しバサー:2011/04/13(水) 00:34:31.86
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
69名無しバサー:2011/04/13(水) 18:36:19.08
>>47
キモw
70名無しバサー:2011/04/14(木) 17:32:38.78
今日は千曲川も結構暖まったね。
先週まで一桁続きだった杭瀬下のテレメータが16時には14.8度までいったよ。
71名無しバサー:2011/04/14(木) 21:47:11.75
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
72名無しバサー:2011/04/15(金) 11:22:20.93
東御市でバスが釣れる野池を教えてくれ 頼みますほんと
73名無しバサー:2011/04/15(金) 11:28:06.75
>>72
御牧に行けば溜め池いっぱいあるじゃん。
自分で探すの嫌なら千曲川でスモール釣ってなさい。
74名無しバサー:2011/04/15(金) 14:50:53.34
75名無しバサー:2011/04/15(金) 14:59:36.09
>>66
ぶ〜てんの査定は高いです。リールメンテナンスの神!
76名無しバサー:2011/04/15(金) 15:01:59.29
↑中古はゴミしか並んでないよ
77名無しバサー:2011/04/15(金) 16:30:45.32
>>74
どんだけ前のバスだよ
78名無しバサー:2011/04/15(金) 17:24:30.60
>>77
お宝
79名無しバサー:2011/04/17(日) 19:43:52.79
不謹慎です
80名無しバサー:2011/04/17(日) 19:46:21.59
不近親は大事だな
81名無しバサー:2011/04/18(月) 08:10:51.14
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
82名無しバサー:2011/04/20(水) 01:46:08.16
>>74
左眩しいの?
83名無しバサー:2011/04/20(水) 11:47:12.66
84名無しバサー:2011/04/20(水) 21:39:54.89
最近のがみたいな
85名無しバサー:2011/04/25(月) 23:21:44.48
CKってあぼん舌の?
地熊スモールメチャ釣れ記念sage
86名無しバサー:2011/04/26(火) 00:06:50.46
先週行ったがボウズだったsage
87名無しバサー:2011/04/30(土) 11:02:07.93
>>83
なんでこの人はこんなに困った顔をしているのですか?
88名無しバサー:2011/05/01(日) 10:48:30.82
>>87
精一杯がんばった結果がこんなサイズだったからだよ
89名無しバサー:2011/05/01(日) 23:51:09.85
GW中釣れてるところって何処ッスか?
90名無しバサー:2011/05/02(月) 11:40:59.71
ノジリコ
91名無しバサー:2011/05/07(土) 18:24:11.62
マン湖
92名無しバサー:2011/05/07(土) 19:14:06.88
じゃあオメ湖
93名無しバサー:2011/05/07(土) 20:34:22.38
このタ湖
94名無しバサー:2011/05/07(土) 23:33:55.70
そろそろ長野県にも釣れる季節がやってきました!!
情報お待ちしています♪
95名無しバサー:2011/05/08(日) 10:15:18.46
96名無しバサー:2011/05/09(月) 15:30:40.61
コバスの猛攻にあってセコリグが使えん。
97名無しバサー:2011/05/10(火) 09:10:43.55
みすずこに小便した
98名無しバサー:2011/05/18(水) 17:35:33.77
近所の野池にスモールっぽいのいた
99名無しバサー:2011/05/18(水) 17:46:41.51
池にか、水路から入ったのかな
100名無しバサー:2011/05/18(水) 18:20:17.09
スモールぽいの?スモールはスモールですね。スモールぽいのって、どう判断したのかが知りたいです。
101名無しバサー:2011/05/18(水) 22:16:53.18
色の濃さと模様と形がスモールっぽかった
釣り上げてないからなんともだけど
102名無しバサー:2011/05/18(水) 23:48:10.74
ぽかった?それだけ条件そろえばスモールだしょ?
103名無しバサー:2011/05/19(木) 02:20:08.12
松本のタックルベリーが公式HP
に乗ってなかったのですが
タックルベリー 松本市
でググったら、出てきました
閉店してるから公式HPには
乗ってないのでしょうか?
それともまだ営業していますか?
104名無しバサー:2011/05/19(木) 18:22:46.77
長野県バサー少ないな
105名無しバサー:2011/05/19(木) 19:12:45.00
ベリーは閉店
106名無しバサー:2011/05/19(木) 19:35:43.54
>>105
マジっすか!!!
近くに中古ショップが無いので
欲しいルアーがベリーならあると思ったのですが・・
返答ありがとうございます
107名無しバサー:2011/05/19(木) 20:13:42.68
>>104
釣り人は少なくないんだけどな。
あとはまぁ春が遅い地域はシーズンインしたとはいえ今一つ釣れてないからだろ
108名無しバサー:2011/05/19(木) 20:36:00.27
また釣り具店の質問で申し訳ないのですが
岡谷の上州店にバスルアーってあります?
109名無しバサー:2011/05/19(木) 21:40:30.96
岡谷なのか上州なのかはっきりしる
上州屋岡谷店ならぼちぼち扱ってる程度だと思うよ。メインは渓流・トラウト・ワカサギ・ヘラだそうだ
110名無しバサー:2011/05/19(木) 22:20:56.29
諏訪湖ってバスいるの?
111名無しバサー:2011/05/19(木) 22:55:17.26
>>109 自分だって はっきりしる?

諏訪湖でルアーで釣りしたいよね。
112名無しバサー:2011/05/19(木) 23:08:22.21
諏訪湖はリール禁止だからなぁ・・・
自宅が伊那で近いからOKなら通うんだけどなぁ
しかもあんだけワカサギ有名でテナガも
結構いるから良い魚が捕れそうだよね
113名無しバサー:2011/05/20(金) 00:03:33.85
千曲川スモールスゲー釣れるね!

情報くれた人あんがと。
114名無しバサー:2011/05/20(金) 00:13:38.80
勧めた俺はニゴイばかりだというのに
115名無しバサー:2011/05/20(金) 00:35:40.22
野尻湖ってどうよ?
116名無しバサー:2011/05/20(金) 08:49:36.51
野尻湖なら一昨日も地図と同じ場所にあったぞ
117名無しバサー:2011/05/20(金) 11:19:27.61
県民Quality
118名無しバサー:2011/05/20(金) 12:00:09.38
県民Quantity
そもそもここ見てる人数が少ない。
それぞれが近場でやるから余所なんてシラネって状態だろうし。
119名無しバサー:2011/05/20(金) 16:56:52.05
諏訪湖もバス認定すればいいのに
もうかりまっせ〜
120名無しバサー:2011/05/21(土) 12:38:17.33
バカか?諏訪湖にブラックバスなんか一握り。琵琶湖に比べたら溜池。よって魚もそれなり。
これからのシーズン諏訪湖で釣り出来るところも限られてくるし
出来るところはコイフナの釣り師ばっかり。よってブラックバス認定したところでトラブル多発。
>>119浅知恵で発言するなバカ。なにが「もうかりまっせ〜」だ、バカ。
オレはらんかぁ倶楽部の真島さんと本気で諏訪湖のことを考えているんだ!
これからの諏訪湖のことを!わかったら今後2chで諏訪湖のことは語るな!バカ。
121名無しバサー:2011/05/21(土) 18:49:09.10
えー?こんなのが本気で諏訪湖のこと考えてるのー?
すぐ人を誹謗中傷して実在する人物の名前をこんな所で書く
道徳と倫理が無い人達が諏訪湖をねぇ
122名無しバサー:2011/05/22(日) 07:19:50.82
冷やかしじゃないですけど諏訪湖の事をを本気でって何を考えてるの?
123名無しバサー:2011/05/22(日) 10:04:52.17
ウッセーバカ
124名無しバサー:2011/05/22(日) 13:38:10.08
スモール釣りたいんですけど、千曲川のどの辺りで釣れるんでしょうか?
案内していただければ幸いです。よろしくお願いします。
125名無しバサー:2011/05/22(日) 14:13:04.03
スモールマウスバス 千曲川
でぐぐれば漁協だかの調べた分布図が見れるんだが。調べてみれ
たしか佐久以降の千曲川全域にいるとおもうぞ。
126名無しバサー:2011/05/23(月) 11:42:24.60
けぇ、ピンポイントで釣れるとこ教えないって、相当生息数少ないんだな。
行ってもつまんなそう。
127名無しバサー:2011/05/23(月) 12:07:14.15
何処でも釣れるんだよ。

この時期はまだ瀬に出てないからわかりやすいポイントにいるわ。
128名無しバサー:2011/05/23(月) 19:47:00.75
>>126はそう言ってポイント聞き出そうとしてるのがみえみえ。

129名無しバサー:2011/05/23(月) 19:52:22.66
こなくていいぞ
130名無しバサー:2011/05/23(月) 20:26:31.06
そうだ来るな
131名無しバサー:2011/05/23(月) 20:27:49.76
岡谷の上州やに行くならブーに行け
132名無しバサー:2011/05/23(月) 20:31:12.37
間島とか善人ぶってる金儲け主義だろ
133名無しバサー:2011/05/23(月) 20:34:30.28
諏訪湖バスはギル餌で釣ればいい。

夜釣りならリール釣りでも見つからない。

要は琵琶湖釣りさ

琵琶湖精通ショップで聞いたから間違いない
134名無しバサー:2011/05/24(火) 14:09:25.43
ブーだってwブーに行くなら万代書店だろw
135名無しバサー:2011/05/26(木) 10:10:23.36
北御牧釣り禁の池しかないじゃん…
136名無しバサー:2011/05/27(金) 01:42:12.86
諏訪の万代書店の品揃えってどう?
137名無しバサー:2011/05/27(金) 10:49:38.74
ブーより品揃え
138名無しバサー:2011/05/29(日) 08:01:43.47
昨日、白樺湖行ったついでにらんかぁ倶楽部よったら
やってなかったorz場所を交番で聞いたらあの店はやったり
やってなかったするよって言われたw商売するきないのかな?
139名無しバサー:2011/05/29(日) 08:37:37.52
しらないあるよ
140名無しバサー:2011/05/29(日) 10:38:32.54
らんかあクラブって岡谷だよね?
白樺湖って茅野市の山奥じゃん?
白樺湖のついでに、って?
お宅沖縄当たりからっでかけてきました?
141名無しバサー:2011/05/29(日) 13:26:04.75
>>140
箕輪の方に帰ったからついでじゃね?
茅野→諏訪→岡谷→箕輪・・だから別に遠くはなかったよ
142名無しバサー:2011/05/29(日) 13:51:22.54
っていちいちアゲレスせんでいいよカス
143名無しバサー:2011/05/29(日) 22:22:00.78
この雨の中大漁だったぜ野郎共 
144名無しバサー:2011/05/29(日) 22:28:08.41
ブーと万代書店に行く時はワクワクします
145名無しバサー:2011/05/30(月) 09:29:13.89
諏訪の万代書店の品揃え微妙だな
竿はいっぱいあるんだけど流行や
新製品のルアーなんて見当たらない
146名無しバサー:2011/05/30(月) 10:48:16.66
万代書店にナニ期待してんだかw期待したいなら松屋
147名無しバサー:2011/06/02(木) 23:15:24.56
木崎湖釣れてる?
今年まだ行ってないから
土日にでも行こうと思って
148名無しバサー:2011/06/03(金) 00:32:12.62
そろそろトップの時期?
149名無しバサー:2011/06/03(金) 16:03:09.81
もうトップの時期
150名無しバサー:2011/06/03(金) 17:28:16.43
田舎だな〜
151名無しバサー:2011/06/03(金) 17:46:30.53
都会(笑)
152名無しバサー:2011/06/03(金) 17:49:57.70
ブーで予約した人いる?
153名無しバサー:2011/06/04(土) 12:52:28.49
暑いなぁ
154名無しバサー:2011/06/04(土) 12:58:32.59
早く太陽沈め〜。
明日は夕方駄目そうだからなぁ
155名無しバサー:2011/06/04(土) 23:53:33.58
明日、木崎湖行ってくるわ
        で
今更なんだけど木崎と美鈴ってどっちが良いの?
156名無しバサー:2011/06/05(日) 00:08:26.11
野尻湖一択
157名無しバサー:2011/06/05(日) 00:08:48.13
ブー湖
158名無しバサー:2011/06/05(日) 21:40:41.13
何も話題がないじゃないですか
159名無しバサー:2011/06/05(日) 21:57:04.71
個人的にクリアすぎ&スモールの居所がわからんて感じなんで、木崎も野尻もよーワカランw
ラージの方が手堅くつれる
160名無しバサー:2011/06/06(月) 15:49:06.51
木崎、青木、中綱、どれが一番釣れんの?やっぱ木崎?
161名無しバサー:2011/06/06(月) 21:38:47.69
わざわざ行く木崎
あいまにやるみすず
ってとこかと
162名無しバサー:2011/06/07(火) 08:05:27.65
163名無しバサー:2011/06/07(火) 10:58:22.16
釣り具屋の人に聞いたんだけど駒ヶ根の天竜で
バス食べるために餌釣りしてる人がいて行けば絶対釣れるって。
しかも50UPとかも釣れたらしい、行ったことある人いる?
164名無しバサー:2011/06/07(火) 11:21:18.75
あ、知ってルシッテル
165名無しバサー:2011/06/12(日) 08:05:30.39
なんとなくあげ
166名無しバサー:2011/06/15(水) 03:37:22.97
過疎ってるね〜
167名無しバサー:2011/06/15(水) 09:41:43.83
あんまりふるわないんだよなぁ。

気に入ったワームが何処にも売ってなくて北海道から取り寄せたぜ。
これで週末の俺はスーパー
168名無しバサー:2011/06/15(水) 17:11:17.55
BOOの店長さんはよく琵琶湖に行くね
169名無しバサー:2011/06/15(水) 23:49:09.32
>>168
常にビッグバスを求め、ストロングスタイルを追求するバスフィッシャーマン。
長野県在住ながら、自身の追い求めるスタイルを確立すべく琵琶湖へと通い詰める「熱さ」が彼の魅力。
ハードベイトからライトリグまでオールラウンドにこなし、ビッグバスパターンをはめた時の爆発力は他を圧倒する。
170名無しバサー:2011/06/16(木) 00:19:31.49
キモイヨナ
171名無しバサー:2011/06/16(木) 01:05:08.97
>>169
本人???www嫁さん?wwww
前、ブー行った時に「いらっしゃいませぇ〜、車はあっちの3台止めれるところ
にとめてください。ごゆっくりぃ〜」って言われたわww駐車場せんめぇ〜んだよw
俺達が入店した後に入ってきた20~30歳位のにいちゃん達が、アンモとかの中古ワームが
あるコーナーで「ヤベエ!!!!!!これ激レアのやつじゃん!!これネットでも売り切れの奴だぜ!!!
おっ!!!DVDコナーじゃん、これ持ってるわ!こえさイマカツさんがめっちゃ釣るやつだぜ
今度見せてあげる。おぉぉおお!!このルアー中古!?安すぎやぁ〜ん」・・・・
と3人組のにいちゃんのうちの一人がテンションMAXで騒がしかったwwwwww
結局その激レアらしいワームも買わず、中古の安すぎるらしいルアーも買ってなかったw
172名無しバサー:2011/06/16(木) 04:23:10.99
人生悔いのない生き方をしたいのはわかるけれども嫁さんをだしにして恥ずかしくないのか?
やりたい放題はあかん!
173名無しバサー:2011/06/17(金) 14:06:12.12
溜め池がぬるま湯になってら。
トップが楽しいね
174名無しバサー:2011/06/17(金) 15:47:57.77
ネストいっぱいあったぞ
175名無しバサー:2011/06/17(金) 20:48:34.02
バンバンって品揃えどうよ?
176名無しバサー:2011/06/17(金) 23:48:15.05
ぼちぼちだな。上州屋とかと変わんねぇくらいかな
177名無しバサー:2011/06/18(土) 05:11:19.05
>>176
松本の上州屋だよね?じゃあぼちぼちだねww
松本の上州屋はソフトルアーは大量にあったけどハードルアーが残念だった
178名無しバサー:2011/06/18(土) 08:27:57.80
>>175
常習やの川中島が1番種類があるな。

関係者じゃないぞ。
179名無しバサー:2011/06/18(土) 11:55:22.48
>>177
ごめん、佐久の上州屋と上田のバンバン比較だわ
180名無しバサー:2011/06/19(日) 07:40:48.24
なんで犀川って生坂より上にスモール居ないんだろうね。木崎からつながってるのに不思議だ。
スモールって以外と行動範囲が狭いのかね!
181名無しバサー:2011/06/19(日) 08:15:09.81
釣れないけどいる
182名無しバサー:2011/06/19(日) 18:27:14.55
他の県とかの川は増えて困ってるとこがいっぱいあるのに多少は居るけど増えないってことは流れが早すぎるんでは。
183名無しバサー:2011/06/19(日) 20:38:16.04
184名無しバサー:2011/06/19(日) 21:21:11.26
BOO.って小さい店だよな・・・ブログはすごいけどw
185名無しバサー:2011/06/19(日) 22:23:10.61
プリスポーンのバスを狙い、得意のキャロで連発♪

http://www.youtube.com/watch?v=BvwrbLNhSms
186名無しバサー:2011/06/20(月) 22:35:26.74
今日は調子がいいぜ
187名無しバサー:2011/06/21(火) 02:11:01.34
バンバンが値引きするってCM見たわ
にしてバンバンのCM久しぶりにみた
188名無しバサー:2011/06/21(火) 02:13:27.59
ばんばんばばん、ばんばばぁ〜〜〜ん♪
189名無しバサー:2011/06/21(火) 02:19:57.69
ふるきんwwwwwwww
ふるきんって下ネタかい?ww
190名無しバサー:2011/06/22(水) 01:46:25.69
>>185
どっかでみた女
191名無しバサー:2011/06/22(水) 01:59:53.21
>>185
嫁さんだよね
ブログで確かめてきたら「ノリリグ」とか言うリグを開発してた。
でも、もろパクリでクソワロタwwwwこれカルティバのジカリグだろww
http://ameblo.jp/kenjiboo/entry-10928927073.html
192名無しバサー:2011/06/22(水) 15:27:31.14
バス釣りってホント適当に名前つければいいんだな。
193名無しバサー:2011/06/22(水) 20:09:44.13
いつもメジャーが隣になくて変な角度で撮影。
それで木崎湖記録だって。うーん信じてないわけじゃないんだけど・・・。
194名無しバサー:2011/06/22(水) 20:18:30.91
メジャーなくてサイズを語られても(笑

いつかも木崎のネストを叩いてネットで凹られてたな

195名無しバサー:2011/06/23(木) 03:27:48.31
諏訪湖で生き餌でバス釣ろうと思うんだけど、どの辺がいいの?教エロ人。
196名無しバサー:2011/06/23(木) 03:42:35.32
>>195
Gスポットは確実。
197名無しバサー:2011/06/23(木) 03:47:04.02
ただ、手前に大量の草が生えてて梅雨だし、豪雨が降る可能性が
あるからだからゴムとかの装着をオススメする。
198名無しバサー:2011/06/23(木) 04:41:03.17
>>191
バス業界なんてパクリだらけだから気にするな
ジカリグだって村上が昔からDVDでやってたのを杉戸がパクったんだし
199名無しバサー:2011/06/23(木) 06:36:44.54
こいつ水野だね
200名無しバサー:2011/06/23(木) 07:18:23.29
200
201名無しバサー:2011/06/23(木) 16:25:36.10
『長野の熱きバサー』


常にビッグバスを求め、ストロングスタイルを追求するバスフィッシャーマン。
長野県在住ながら、自身の追い求めるスタイルを確立すべく琵琶湖へと通い詰める「熱さ」が彼の魅力。
ハードベイトからライトリグまでオールラウンドにこなし、ビッグバスパターンをはめた時の爆発力は他を圧倒する。
202名無しバサー:2011/06/23(木) 17:27:30.02
BOO.店長最高!!
203 ◆65aPb0bCKI :2011/06/23(木) 17:59:15.54
>長野県在住ながら、自身の追い求めるスタイルを確立すべく
>琵琶湖へと通い詰める「熱さ」が彼の魅力。
そんなに熱いなら琵琶湖付近に住めよwwwww
204名無しバサー:2011/06/23(木) 20:02:38.57
年に数回行っただけで、
琵琶湖を知り尽くしてると勘違いしてるデヴ
205名無しバサー:2011/06/23(木) 22:28:16.79
まぁまぁBOO.店長の悪口はそこまでにしておけ愚民共

琵琶湖に行けないからって、ひがむな
釣りが仕事なんだから出来ることなんだからさ
あ、でも君たちが仕事にしても、儲からないかwゴメンゴメンw
206名無しバサー:2011/06/24(金) 08:45:28.66
ブwwタwwwリwwグwwwwwwww
207名無しバサー:2011/06/24(金) 11:40:55.40
205 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
208名無しバサー:2011/06/24(金) 12:26:12.32
飯くいながら巻いてたらきやがったW
209名無しバサー:2011/06/24(金) 12:50:31.62
>>208
フッキングしようにもロッドは脇に挟んであって仕方なく回転フッキングですね
210名無しバサー:2011/06/24(金) 14:24:02.16
なんか木崎湖でヴェイロン投げてたら、二十歳位の二人組に
「ぶーてんさんの影響でスイムベイト投げてるwwww」
「スイムベイトなんてぶーてんさん以外じゃ釣れないのにねww」
って言われたんだが・・別に影響された訳でわないんだけど、、
まぁ、案の定、釣れなかったですけどねww
211名無しバサー:2011/06/24(金) 15:49:38.81
ブーテンのボートはピカピカですわ
212名無しバサー:2011/06/24(金) 17:34:24.26
肥deBOO
213名無しバサー:2011/06/24(金) 20:32:03.50
リールメンテナスどう?
214名無しバサー:2011/06/24(金) 21:11:12.83
やすいはやいうまい
215名無しバサー:2011/06/24(金) 21:38:11.92
わたすの ちょっと 不安
216名無しバサー:2011/06/24(金) 21:44:19.51
モダンボートのブログがうぜえ
特に音符がうぜえ♪
217名無しバサー:2011/06/24(金) 23:10:11.85
釣れないからって僻むなよ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
218名無しバサー:2011/06/24(金) 23:13:54.06
下野に逆切れして恥かいてるデヴワロタw
219名無しバサー:2011/06/25(土) 01:16:09.28
>>217
釣果情報に自分のドヤ顔を載せる神経が解りません♪
220名無しバサー:2011/06/25(土) 12:14:54.73
ラインがアフロみたいになったW
221名無しバサー:2011/06/25(土) 15:59:15.65
質問ですが、バンバンに見慣れないダイワのベイトリールが置いてますが
1016TWSって書いてありましたが、T3と呼ばれているものでしょうか?
ご存知の方教えてください。
222名無しバサー:2011/06/25(土) 16:14:35.59
222
223名無しバサー:2011/06/25(土) 16:19:32.80
224名無しバサー:2011/06/25(土) 16:34:01.26
225名無しバサー:2011/06/25(土) 17:16:48.57
>>221
バンバン行ってみますわ
226名無しバサー:2011/06/26(日) 09:56:39.55
ブーでダンボール入りのルアー40%OFFだってさ
227名無しバサー:2011/06/26(日) 11:37:46.40
ゴミ
228名無しバサー:2011/06/27(月) 12:10:19.03
釣れてる?
229名無しバサー:2011/06/27(月) 13:31:16.87
>>226
義援金?
230名無しバサー:2011/06/27(月) 21:23:51.84
なんで君たちは縦釣りをしないの?
231名無しバサー:2011/06/27(月) 21:47:31.21
俺達は斜めが基本だぜ
232名無しバサー:2011/06/28(火) 13:04:18.54
チンかす
233名無しバサー:2011/06/30(木) 12:09:10.84
現在白樺湖で連日大爆釣中
234名無しバサー:2011/06/30(木) 12:13:16.00
ネスト打ちか?ww
235名無しバサー:2011/06/30(木) 13:30:05.28
沖へトップ、今の白樺湖は一択で
雨上がりの夕まづめ、最高でしょ!
236名無しバサー:2011/06/30(木) 13:51:24.87
>>226
kwsK
237名無しバサー:2011/06/30(木) 15:40:51.65
>>236
詳しくって言われてもねぇ・・・www
ブー行った事ある?行ったことあるなら
分かると思うけど、新品のルアーコーナーの下の
ダンボールに入ったルアーが、付いてる価格から40%OFFだって。
そういや、前、行ったときに、ヴェイロンのパッケージの台紙?
が無い、新品であろう奴が2500円だった。サマーセールらしいけど
何時までやるか、未定らしいよ。日曜あたりに行こうかなw
http://ameblo.jp/kenjiboo/←終わったらブログで報告するんじゃない?
238名無しバサー:2011/06/30(木) 15:42:34.20
今年、美鈴湖行ってないんだけど
やっぱ、土日となるとヘラ師多い?
239名無しバサー:2011/06/30(木) 15:57:20.57
諏訪地方の原村にある
まるやち湖って池があるんだけど
そりゃ人が多いのよ
そこは無法地帯で
マナーも糞も無い所
特に複数で、かぶれた格好のバカだし
一見でわかる。
もうちょっと大人のマナーを知って釣りしてほしい
240名無しバサー:2011/06/30(木) 16:46:40.46
>>239
どこでも酷いぞ。
バス釣りが馬鹿にされるのがよくわかる。
241名無しバサー:2011/06/30(木) 17:07:42.14
ゴミ捨てる奴って何なのかね?
釣りしないでもらいたいわ
242名無しバサー:2011/06/30(木) 17:07:58.40
b00宣伝ウザス
誰もいかねーよw
243名無しバサー:2011/06/30(木) 17:25:31.79
詳しくと言われたから、詳しく書いただけなんだけど、、、
244名無しバサー:2011/06/30(木) 23:11:56.37
みんなは何使ってるのルアー? 
トップじゃだめだわ
245名無しバサー:2011/06/30(木) 23:58:50.96
最近はトップオンリーだわ。
自作バズ・自作虫ルアー・ダイソーペンシル
246名無しバサー:2011/07/01(金) 01:13:29.62
地震平気でした?
247名無しバサー:2011/07/01(金) 10:24:21.09
佐久から白樺湖へ半信半疑で昨日行ってきました。
爆釣とまではいかなかったけど、自分3匹ツレは5匹短い時間だったけど楽しめた。
東信地方は釣禁が多いのでサイズ小さくてもバス釣が出来る貴重な湖だから大切にしたいッス。
自分らマナー悪い奴退治しますから!
248名無しバサー:2011/07/01(金) 12:55:30.27
自分は明日白樺湖行こうと思っています
249名無しバサー:2011/07/01(金) 13:00:57.08
おれは今夜ゴミ拾いしてくるよ
250名無しバサー:2011/07/01(金) 13:28:45.55
偉いなぁ〜見習いたいッス
251名無しバサー:2011/07/01(金) 15:08:01.00
ゴミ拾いとかきれいごと言ってる奴なんなの?
環境気にするなら釣り辞めろよ
お前らが今までどんだけ根掛かりさせて環境破壊してるか分かってんのか
釣りを辞めないかがり他人にとやかく言えないだろ
ちなみに俺は二年間釣りしてないよ
252名無しバサー:2011/07/01(金) 15:16:37.27
辞めないかがり…かがり?
釣りか煽りかバカかをはっきりさせて出直してw
253名無しバサー:2011/07/01(金) 15:23:01.49
>>251
お前は、釣りやってても、ゴミはポイ捨て
ゴミを見つけても拾わない。みたいな奴だろ?
だいたい、ゴミなんて観光客も出してるだろ
お菓子の袋とか、缶ジュースとか、釣りやりながら
お菓子食ったり、わざわざ缶ジュース買ったりなんて
普通しない。釣り人だけが環境破壊してる訳でも無いだろ。
254名無しバサー:2011/07/01(金) 15:32:01.20
反論できんから揚げ足とりか
そもそも俺はキャッチアンドリリースからして反対だね
食わないなら釣るな
生き物おもちゃにしてて心が痛まないの?
川にルアー捨てようが、生き物おもちゃにしようがゴミ拾いしてれば問題なしってか
現実逃避だな
255名無しバサー:2011/07/01(金) 15:50:44.57
>>254
現実逃避はオマエ
こんなところで攻撃的に何を言っても変らない
釣りもしないヤツがバス板で無意味に煽って憂さ晴らし
これが現実逃避でなくて何なんだい?
256名無しバサー:2011/07/01(金) 15:52:54.56
釣り辞めたなら違うスレ池よな 
自分の行ってるとこに釣りしがてらゴミ拾いするだけだの話だよ 
ルアーだワームなんて言いだしたらキリねーよ
257名無しバサー:2011/07/01(金) 17:15:04.57
>そもそも俺はキャッチアンドリリースからして反対だね
キャッチアンドリリースは大体の釣り場で禁止です。
>生き物おもちゃにしてて心が痛まないの?
お前も前は釣りをしていたんだろ?心が痛まなかったの?
>食わないなら釣るな
食われるより、生きてたほうがマシではないか?
>川にルアー捨てようが・・
普通、故意には捨てません。川限定ですか?
>環境気にするなら釣り辞めろよ
あなたが思ってるほど、環境を汚してはいません。
実際、環境を配慮した、水で溶けるワームや
水に溶けて、環境を汚す鉛ではなく、タングステン
と言う水に溶けない、無害も素材が最近だは主流です。
>ちなみに俺は二年間釣りしてないよ
自分は環境をまったく汚してないクリーンな人間です!!と
言っているように聞こえます。はいはい偉いですね偉いですね 。
258名無しバサー:2011/07/01(金) 17:18:16.09
>お前らが今までどんだけ根掛かりさせて環境破壊してるか分かってんのか
お前が釣りやってた頃にどんだけ根掛かりさせて
環境破壊してたか分かってんのか。
259名無しバサー:2011/07/01(金) 17:20:46.91
釣れた釣れたと真っ赤になって逃亡すると予想
260名無しバサー:2011/07/01(金) 19:48:27.53
いいのいいの、これで彼は救われた
人に危害を与えたら大変だからね、このあたりで発散させないと
261名無しバサー:2011/07/01(金) 20:01:22.13
>>260
その通りだwwwwwwww
262名無しバサー:2011/07/01(金) 22:08:23.33
カワイソス
263名無しバサー:2011/07/01(金) 23:03:12.71
俺もさっき竿折れて釣りにならんからゴミ拾いしよう。
スピ竿のガイド等付け直して使ってたやつだからつくり直すのに時間がorz
264名無しバサー:2011/07/01(金) 23:03:36.13
食わないなら釣るな。に対して、生きてる方が良いでしょ。ってのは正当化したがりなガキの意見だな。

酷いことをしていると理解した上で楽しめばいい。
265名無しバサー:2011/07/01(金) 23:07:13.11
食ったらひどくないってわけでもないしな。
食うなら感謝、食わなくても感謝
266名無しバサー:2011/07/02(土) 08:30:56.07
267名無しバサー:2011/07/02(土) 10:14:25.07
>>266
そこが過疎ったから此処に涌いてきたんだし誘導しても意味ないだろ。
268名無しバサー:2011/07/02(土) 12:46:59.42
暑すぎで釣りにならん 
夕方までタックル整理しとくかな 
ゴミ袋も持参
269名無しバサー:2011/07/02(土) 17:31:08.98
>>268
夕立が来てゴミ拾いで終わるパターンだな。
270名無しバサー:2011/07/02(土) 22:37:09.41
以外に雨そんなことなかったけど自分のゴミと缶拾って帰宅だった 
しかし最近釣れねー

271名無しバサー:2011/07/03(日) 08:57:03.22
水辺に立って眺めてると、悠々と群れて泳ぐ大きいバス達

絶対に釣れない空気満々で、トライする気にもなれない

なんすかね…
あの空気
272名無しバサー:2011/07/03(日) 12:50:24.13
スレなんじゃないかなやっぱり 
変わったルアーとかみんな探したりするんだろうけど自分も釣れない 


傷ついてるルアーにスプレーして色つけてたら結局黒色になってしまっタ
273名無しバサー:2011/07/04(月) 11:39:52.00
ひっかかったから外しにいって戻ってきたら竿丸ごとねーんだけどどこいった?
274名無しバサー:2011/07/04(月) 14:05:02.75
ザマーぁって言ってほしいのか?
275名無しバサー:2011/07/04(月) 16:54:06.03
タックルベリーにありますよ
276名無しバサー:2011/07/04(月) 17:00:37.94
長野のベリーって潰れたんじゃ?
277名無しバサー:2011/07/04(月) 22:42:14.85
南バイパスのベリーはなくなったよね
てか、他にしらないけど
たまに古いルアーあってキーホルダー用に買ってたのにな
278名無しバサー:2011/07/05(火) 01:40:01.68
ハゲやろう
279名無しバサー:2011/07/05(火) 18:57:22.06
溜め池巡りをしたら金魚がうじゃうじゃしてる池があって和んだ。
あいつら自然繁殖するんだな。
280名無しバサー:2011/07/05(火) 22:06:34.20
相変わらず釣れねよ

281名無しバサー:2011/07/05(火) 23:51:40.73
>>279
今度、松本市に転勤する事になったのですが
釣り場って美鈴湖と田溝池以外に釣り場ってありますか?
木崎湖とか野尻湖はちょい釣りとかには少し遠いので
松本市内、付近の野池とか川、湖があったら教えてくださいm(_ _)m
282名無しバサー:2011/07/06(水) 00:10:20.90
野池は探すもんだぜ。
とりあえず地図とにらめっこだ
283名無しバサー:2011/07/06(水) 07:56:34.39
284名無しバサー:2011/07/06(水) 08:42:13.16
>>282 もったいぶらないで教えてあげればいいじゃないですか。

いくら地図見てもほぼ釣禁だって・・・。
285名無しバサー:2011/07/06(水) 09:04:40.65
絶対教えなーい
286名無しバサー:2011/07/06(水) 09:06:39.16
>>284
自演乙
野池は此処じゃ情報はまず出てこない。
SNSで女の振りして精子脳から聞き出すか素直に釣具屋で聞くくらいしかなかろ。

地図で目星つけて釣行をつぶせば一度に10ヵ所くらいの野池は巡れるのに
それすら嫌なら野池は諦めて川のスモール釣りなよ。
287名無しバサー:2011/07/06(水) 10:51:18.84
バカじゃね?SNSで女の振り?キモ
そんなことばっかりしているんじゃねーの?チンカス野郎
288名無しバサー:2011/07/06(水) 12:20:56.11
教えてもらえなくてファビョったwww
289名無しバサー:2011/07/06(水) 12:32:53.99
んだよ松本って結構池あるんじゃん。
290名無しバサー:2011/07/06(水) 12:36:26.43
野尻湖いこー
291名無しバサー:2011/07/06(水) 13:10:01.61
野尻湖 諏訪市からお越しの宮下うぜーんだよ諏訪辺りから来るな
292名無しバサー:2011/07/06(水) 14:52:33.56
>>286さん>>284ですけど得意気に自演乙って言ってますけど違うしどこが自演ぽかったですか?
それと松本周辺に限って言えば地図見て小さい池も多分すべて見たことあるけど0とは言わないけどほぼ釣禁ですよ。
それかとても釣りしたいとはとても思えないような場所や環境の池ばかりですよ。
これが今の現実だと思いますけど。
293名無しバサー:2011/07/06(水) 15:53:11.35
>>292
じゃあ>>281に『松本にバス釣りできる野池は大小問わずありませんよ』って教えてやれよ。
釣れる池はないんだろ?
知ってて期待を持たせるお前って奴は酷いSだなぁ。
294名無しバサー:2011/07/06(水) 16:47:15.42
>>286>>293
釣り禁止のとこでも釣りしてそうな人だね!

俺も松本だけどタミゾ、美鈴以外まあ少しはあるけど本当に無いよ!

>>292も全く無いとは言ってないぞ!
295281:2011/07/06(水) 17:02:02.50
281の質問した者です。
返答ありがとうございましたm(_ _)m
野池とかは無いみたいですね・・・釣り具店などは
調べたらBOOとか上州屋があるようで、安心しました。
あと、ユーチューブで見つけた、動画なのですが
2011年4月15日山ノ神池(ブラックバス)
http://www.youtube.com/watch?v=iSMeXfGOl6s
って動画を見つけました。松本市内にあるらしいのですが
この池は釣りOKでしょうか?
296名無しバサー:2011/07/06(水) 18:36:37.77
今どきこんな堂々と釣り禁止の池の動画を流せるやつがいるとは!

入り口に看板たってるよ。っていうか何者?
297名無しバサー:2011/07/06(水) 20:05:52.34
>>292>>294
『自分で探せ』って言えば「探しても見つからないから教えろ」って言うし
『探しても見つからないなら無いって言ってやれ』って言えば「無いこともない」って言うし

面白い奴らだなぁ。
釣り禁の場所じゃないぞ!○○池だよ!ってのを期待してんのかね。
298名無しバサー:2011/07/06(水) 20:07:12.52
>>296
釣り禁止なんですか!残念です、、ありがとうございましたm(_ _)m
299名無しバサー:2011/07/06(水) 20:51:32.15
>>297は最初から全部読み直せ自分の勘違いに気付くから!

あと聞き出そうとはしてないからね、だって本当に無いからね、さっきも書いたけど釣れるとこはあるよ、だけどここで名前出す人いないでしょ。

何かあんたは場所知ってるよって感じだけどきっとだいたいの人はその場所知ってるよ!

それともやっぱり禁止のとこで釣ってるんですか?
300名無しバサー:2011/07/06(水) 21:44:50.23
教えてやれと言ったり言う人なんかいないと言ったり忙しい奴だ。
結局『探すの大変だけど自力で見つけろ』ってことかいな。

俺は大抵川でコクチ釣ってるからみんな並んでマナーの悪い野池はあんまり行かないんだ。
301名無しバサー:2011/07/06(水) 22:03:22.55
教えてやれってとこがすでに間違い釣り禁ばっかってことを教えてあげればってこと、よく読んでね。

スモールって・・・。最後には逃げるんかい、近場でちょっとって話しだったんだけど。
302名無しバサー:2011/07/06(水) 22:16:25.36
おk!やっと理解した。
ハズレばかりだと教えてやれって言ってたのか。
ハズレばかりだからアタリを教えてやれって言ってんのかと思った。

言葉の齟齬の恐ろしさを味わったぜ。
逃げるというか二輪で溜め池巡りはぼちぼちやってたぞ。どんどん禁止されて人が飽和してやめてしまったが。

というか読み返すと釣り禁で釣ってるんでしょーって言いすぎだろww
303名無しバサー:2011/07/06(水) 23:36:59.66
俺も言い過ぎでした。ごめんなさい!

しかししょうがないけど禁止のとこ多過ぎで厳しい時代ですね。

俺も川スモール釣り行きたいけど時間がない・・・。
304名無しバサー:2011/07/06(水) 23:43:18.04
改行だらけのお二人さん
読み難い
305名無しバサー:2011/07/07(木) 22:02:34.29
ビッグ&スモール 
306名無しバサー:2011/07/08(金) 05:23:43.39
>>291
ごめんなさい。もう行きません。
307名無しバサー:2011/07/08(金) 12:53:33.72
糞つれた
308名無しバサー:2011/07/09(土) 23:32:15.43
>>306wwwwww恥ずかしいから野尻湖今後来るなぽ
309名無しバサー:2011/07/10(日) 13:07:23.60
『長野の熱きバサー』

常にビッグバスを求め、ストロングスタイルを追求するバスフィッシャーマン。
長野県在住ながら、自身の追い求めるスタイルを確立すべく琵琶湖へと通い詰める「熱さ」が彼の魅力。
ハードベイトからライトリグまでオールラウンドにこなし、ビッグバスパターンをはめた時の爆発力は他を圧倒する。
310名無しバサー:2011/07/10(日) 18:05:38.84
死ねカス
311名無しバサー:2011/07/10(日) 19:02:14.65
違う違う、もうこんなところで探すより
適当に検索して個人のブログで池なり場所見つける方がいいんですよ
ここはただの日記帳です
312名無しバサー:2011/07/11(月) 11:54:26.80

バカ発見!!
313名無しバサー:2011/07/11(月) 20:32:23.36
釣れてるか糞野郎共
314名無しバサー:2011/07/11(月) 21:00:38.24
本日46cm1.6kgを筆頭に10匹合計8kg位の釣果でございます。十分官能できました。
315名無しバサー:2011/07/11(月) 21:31:34.29
>本日46cm1.6kgを筆頭に10匹合計8kg位の釣果でございます。
>十 分 官 能 で き ま し た 。
316名無しバサー:2011/07/12(火) 13:13:27.21
すごいねえ 
餌でも付けて投げるかな
317名無しバサー:2011/07/12(火) 13:23:45.28
餌釣ならリールいらねんじゃね?あ、ボートではなく岸からってことだね
318名無しバサー:2011/07/12(火) 13:50:35.13
連日の夕立で溜め池のアオコが流れてた。これで釣りになるぜ。
319名無しバサー:2011/07/12(火) 13:59:52.70
アオコは大敵だな特に今年は。
320名無しバサー:2011/07/12(火) 14:15:52.68
ヘドロ、水草、葦の除去をすると綺麗な水になるんだけどな。
最近は溜め池に水を回してなかったりするし。昔は水温上げるために一旦池に入れてたもんだが。
321名無しバサー:2011/07/12(火) 15:18:58.27
水草でも、ヒシ藻、浮き草(リーリーバット)カナダ藻は浄化作用があるんじゃないの
322名無しバサー:2011/07/12(火) 19:58:58.66
水草が養分を溜め込むから水は綺麗になるよ。
除去してやらんと枯れて腐って水に戻しちゃうんだけどね。

池の上流での野焼きはアオコ発生のA級戦犯だ。
323名無しバサー:2011/07/12(火) 20:17:25.34
本日の釣果報告しろ糞野郎共
324名無しバサー:2011/07/12(火) 21:06:04.44
47cm一本と雑魚が山ほど。
325名無しバサー:2011/07/12(火) 21:20:21.69
45
326名無しバサー:2011/07/12(火) 22:02:14.44
おーいい感じだな
327名無しバサー:2011/07/12(火) 22:42:48.22
箕輪ダム釣れてる?
328名無しバサー:2011/07/13(水) 00:35:41.49
長野でロッドの修理やってる所ってない?
329名無しバサー:2011/07/13(水) 10:17:54.04
折れ?カスタム?

カスタムなら塩尻のバンバンでやってくれると思う。
330名無しバサー:2011/07/13(水) 12:49:54.63
対ヒシ藻に皆さんはどんな竿使っていますか?雷魚ロッドとか使っちゃっているの?
331名無しバサー:2011/07/13(水) 12:55:59.64
スーパー蛇ーだな 
332名無しバサー:2011/07/13(水) 14:17:08.61
>>330俺はデプス使ってる。
333名無しバサー:2011/07/13(水) 22:34:09.15
>>331なにソレ?
334名無しバサー:2011/07/13(水) 23:02:18.26
スーパーヘビーのテーパーってことだろ
335名無しバサー:2011/07/14(木) 20:40:30.22
で?本日の釣果報告は、まだか?
336名無しバサー:2011/07/14(木) 21:15:26.62
ペンシルロストしてフロッグをゲット。
337名無しバサー:2011/07/14(木) 22:21:02.24
先日オールドルアー拾ったよ。
クエイトフランク?っていうセミ形のやつなんだけど。
多分ロストした時悲しかったんじゃないのかな?

三井の森にある竜神池で拾いました。
お心当たりのある方返事ください。
338名無しバサー:2011/07/14(木) 23:04:03.90
30くらいのを二本あげたぞ
明日は休みます。
339名無しバサー:2011/07/15(金) 05:59:26.31
ぶ〜てんはリールメンテナスのエキスパート
340名無しバサー:2011/07/15(金) 12:03:53.96
こんな暑くても釣れるんだって車乗りながら見物 
昼間は小さいね
341名無しバサー:2011/07/17(日) 12:36:32.74
お前らどーせ今日なんか釣りにいってんだろ? 

結果報告しろよな
オレは仕事なんだから
342名無しバサー:2011/07/17(日) 13:51:10.34
告知だけど45でたぞ
343名無しバサー:2011/07/17(日) 14:02:43.12
リーリーバットとかスーパーヘビーのテーパーとかクエイトクランクとか
スルーしちゃうとかどんだけまったり進行なんだよw
ツッコミ役はおらんのかい!
344名無しバサー:2011/07/17(日) 14:03:28.10
クエイトフランクだったw
345名無しバサー:2011/07/17(日) 19:42:46.38
夕立ねぇと暑いし釣れないし(´・ω・`)
日が長すぎるんだよ、明る過ぎるんだ
346名無しバサー:2011/07/18(月) 06:44:47.63
あー雷魚釣ってみてー
何処におる?
347名無しバサー:2011/07/18(月) 12:36:07.77
>>346ライギョ諏訪湖にいますよ。
348名無しバサー:2011/07/18(月) 21:20:17.86
噂は聞いた事あるけど狙って釣れるのか?
349名無しバサー:2011/07/19(火) 00:24:28.69
雷なると釣れる?
350名無しバサー:2011/07/19(火) 00:50:22.40
雷魚ってドピーカンの魚じゃね?雷ってついてはいるが
351名無しバサー:2011/07/19(火) 12:15:40.69
釣り方はバスと変わらないよね
但しマウスオープナーないとルアー外せないよ
狙って釣れる程、長野にはいないでしょ
352名無しバサー:2011/07/19(火) 21:47:45.22
え・・・雷魚いっぱいいますよ^^;

どうしてもってんなら2/0くらいの針にレバー餌にして放り込んどけばすぐだよw
353名無しバサー:2011/07/19(火) 22:54:01.83
BOOのリールメンテナスに出したことある人いますか。
354名無しバサー:2011/07/19(火) 23:03:34.85
>>352
何処にそんなにいるっすか?
長野で見た事ないっす・・・
355名無しバサー:2011/07/20(水) 00:51:02.61
Booへメンテに出す理由を聞きたいねw

>>352ライギョ?いるわけねーだろ?カスが
356名無しバサー:2011/07/20(水) 01:07:26.66
長野県にもいるぞよ
357名無しバサー:2011/07/20(水) 09:56:16.77
>>353リールのメンテナンスを何故メーカーへ出さずにBOOへ?わけわかめ
358名無しバサー:2011/07/20(水) 12:26:27.22
Booって特殊なメンテナンス方法をするなんって以前聞いたことがあるんだけど
上州屋へ出したほうが安心してます。
359名無しバサー:2011/07/20(水) 12:44:47.49
>>358
書き直し。
360名無しバサー:2011/07/20(水) 17:25:37.42
Booって特殊なメンテナンス方法をするなんって以前きいたことがあるんだけど
ボッタクリの様なので上州屋へ出すようにします。

>>359こんな感じで良いのかな?
361名無しバサー:2011/07/20(水) 22:01:36.94
>>356 何処におるんですか?
362名無しバサー:2011/07/20(水) 22:34:38.97
>>361
ナンチャラ湖ってレベルならまだしも野池だから教えられんよ。
363名無しバサー:2011/07/20(水) 23:22:32.24
はぁっ マスマス雷魚釣ってみたくなるw
諏訪湖のクリークもリール禁止か?
364名無しバサー:2011/07/20(水) 23:31:56.42
今日は坊主ですた
365名無しバサー:2011/07/21(木) 09:48:09.58
>>364
書き直し。
366名無しバサー:2011/07/21(木) 12:25:55.39
今日は○坊主でした。
でいい?
367名無しバサー:2011/07/21(木) 16:55:58.90
これから告知行ってくるわ。
368名無しバサー:2011/07/22(金) 13:05:17.54
諏訪湖でのべ竿使ってバス釣りたいんだけど、どの辺行けば確実に釣れる?
369名無しバサー:2011/07/22(金) 13:07:14.48
漁師にきいたら?
370名無しバサー:2011/07/22(金) 17:14:02.56
確実なんて釣堀でも断言できんよ
371名無しバサー:2011/07/22(金) 20:46:40.37
>>370それ釣堀って言わない管理釣り場、管釣ね知ったかすんな、ボクちゃん
372名無しバサー:2011/07/22(金) 22:01:04.99
釣り堀でも断言はできんだろ。
何故カンツリにこだわるのかがわからない
373名無しバサー:2011/07/23(土) 00:38:37.63
>>354 高専前の池逝ってみれば
但し雷魚ミャン多いからヤワなタックル使ってたらトラブルなるよ〜
374名無しバサー:2011/07/23(土) 06:19:56.97
>>371
それってどれ?
375名無しバサー:2011/07/23(土) 08:58:56.77
オールスターでホームランおめでとう〜
376名無しバサー:2011/07/23(土) 10:08:30.15
>>374それってどれ?
どんだけ早起きで2ちゃんねるチェックしてんだよw
どーせ釣り行っても釣れなくて2ch巡回だろ?カスがw
377名無しバサー:2011/07/23(土) 11:01:21.07
>>376
まさかと思うけど、それが「それってどれ? 」への回答ですか?
378名無しバサー:2011/07/23(土) 12:22:18.56
>>377まさかと思うけど>>374と同一?
379名無しバサー:2011/07/23(土) 12:59:30.68
よーし今日は夕方からいくぞ 
で、どこぞの店にいってこよー
380名無しバサー:2011/07/23(土) 13:11:28.14
>>378
どう思う?
381名無しバサー:2011/07/23(土) 20:37:33.82
35〜45+が五本とは今日は調子よかった。
でも50は出ないなぁ。
382名無しバサー:2011/07/24(日) 04:30:19.04
>>381川?
383名無しバサー:2011/07/24(日) 08:32:18.63
白樺湖50up連日出てるぜ!オレ3匹ツレも3匹
384名無しバサー:2011/07/24(日) 10:17:36.72
白樺湖マス放流してるの?ブラウンとか、ドナルドとか多数目撃
スプーン放り投げたらチェイスのみ。
ウグイの群れとか白樺湖は魚影濃い
餌となるベイトの数から言えば50クラスが釣れても不思議じゃないね。
385名無しバサー:2011/07/24(日) 15:18:02.80
>>382
池だぜ。
386名無しバサー:2011/07/24(日) 21:28:22.09
今日はつれたよ久しぶりに 

48センチ
387名無しバサー:2011/07/25(月) 17:23:46.23
来月野尻湖いくんですがこの時期岸釣りからでも釣れますか?
388名無しバサー:2011/07/25(月) 19:44:49.98
釣れません。残念ですね。格安でレンタルボートもあるので是非ご利用ください。
389名無しバサー:2011/07/25(月) 22:49:03.54
釣れまてん
390名無しバサー:2011/07/26(火) 00:21:42.41
BOOと万代どっちが買い取り高価?
391名無しバサー:2011/07/26(火) 01:51:53.21
バスの塩焼き食いてー
392名無しバサー:2011/07/26(火) 11:38:47.79
>>390ドッチもドッチ
オクの方が確実高値付くしね。
早く銭にしたいなら仕方ないけど
オークション相場からしたら在りえないくらい叩かれるぜ。
393名無しバサー:2011/07/26(火) 21:43:18.44
車売るならブーブー
394名無しバサー:2011/07/30(土) 20:42:00.91
白樺湖本日爆釣!50UP連発!
395名無しバサー:2011/07/30(土) 20:51:30.65
↑やかましい この嘘つき
396名無しバサー:2011/07/30(土) 23:59:10.67

っと嘘つきが申しております
397名無しバサー:2011/07/31(日) 10:37:58.11
スッゲー釣れるんだな50はないけどコンスタントに30は釣れるby白樺湖
398名無しバサー:2011/07/31(日) 11:22:23.65
釣れるっていっても10〜20cmのマメばっかで面白くない
確か白樺湖は標高が高くて水温が低いからバスが大きく育たないって昔雑誌で見た
399名無しバサー:2011/07/31(日) 12:45:33.81
白樺湖人多すぎ
土曜日なんか無法地帯
でも入れ食い状態は続いてるな。
400名無しバサー:2011/07/31(日) 13:04:22.50
>>398ワーム小さいとそれなりのサイズしか釣れないね
大きいのに変えると、数は少ないけど40cmくらいのは結構釣れたよ
まぁライトタックルで20〜30m先くらいだと小さいのばっかりだけどな
カナダ藻ドーム(カヌー教室沖)より先へ投げればサイズアップする筈
礼はいいから試しに投げてごらん、遠投すれば白樺湖はデカイのは獲れる
401名無しバサー:2011/08/01(月) 05:25:47.37
船が釣れた
402名無しバサー:2011/08/01(月) 20:15:01.20
↑どんだけ早起きやねん
403名無しバサー:2011/08/02(火) 13:05:59.69
昨日はずぶ濡れで釣れませんでした。
404 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/02(火) 22:08:14.94
まぁ、ウンチクはイイから白樺デカバスの画像うぷ汁。
話はそれからだ。
あと、白樺とも限らず、この時期のハイランドレイクはウィードアウトエッジ狙うのは常識。
405名無しバサー:2011/08/02(火) 22:51:55.26
は?マットヘヴィーカバーど真ん中だろ
どんだけしょっぱい池で釣りしてんの?
406名無しバサー:2011/08/03(水) 04:50:26.47
犀川スレ
バサーvsトラウティストで荒れまくり
http://c.2ch.net/test/-/fish/1276766226/i#b
407名無しバサー:2011/08/03(水) 04:54:08.70
ブーのリールメンテナンスどう?
408名無しバサー:2011/08/03(水) 08:32:39.51
宣伝うぜーから死ね
409名無しバサー:2011/08/03(水) 08:58:36.27
>>407
定期的にこの店のメンテナンスのこと聞くけど
Boo店長本人でしょ?

いい加減2chで宣伝するのやめませんか?
今度宣伝したら、
買い物行くの止めます。
回りの友達に悪評振り撒きます。
風評被害で店潰れればいいです。
410名無しバサー:2011/08/03(水) 09:46:23.67
琵琶湖に行けないカス
411名無しバサー:2011/08/03(水) 11:02:38.04
下野にどやされた豚w
412名無しバサー:2011/08/03(水) 12:44:50.78
もっと当たりがくるとこにいきたいよう
413名無しバサー:2011/08/03(水) 18:29:31.03
琵琶湖なんか、下手糞でも釣れるだろ。多分オレ行ったら60連発すると思うよ。
414名無しバサー:2011/08/03(水) 18:45:53.07
>>406 ひねくれ者達にバスソと言われて頑張っています。皆さん助けてください。
415名無しバサー:2011/08/03(水) 19:13:35.69
>>414
そんな阿呆共相手にすんなよ。
416名無しバサー:2011/08/03(水) 23:47:22.84
「頭が悪い奴らを相手にする商売は
 楽に稼げる」って言ってましたよね〜
417名無しバサー:2011/08/04(木) 09:39:45.22
まぁ社会に出たこと無いニートだからなw
418名無しバサー:2011/08/04(木) 13:04:15.02
うんこ漏れた
419名無しバサー:2011/08/04(木) 15:11:39.08
>>409
それだけ宣伝を不快に思いながらも買い物には行ってるのなw
420名無しバサー:2011/08/04(木) 16:21:46.82
豚入れ食いw
421 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/04(木) 20:50:24.01
ブーのリールメンテナンス最悪。
二度と頼む事は無いだろう。
422名無しバサー:2011/08/04(木) 23:32:09.80
さらに もうひとつ


ブラッシュのHPでBOOという店の釣行記を読んでいて


不思議な感覚に・・・


ようは ザップのスタッフがででるんですが・・・


その感覚 私もわかりません・・


つい この子 釣り好きなんかな??って思ってしまいました


まあ 私の一人戯言なんで・・笑



423名無しバサー:2011/08/05(金) 10:02:08.36
まだメンテしたことないからお願いしようと思ってる。すぐやってくれそうだし
424名無しバサー:2011/08/05(金) 13:17:06.09
デヴw
425名無しバサー:2011/08/05(金) 21:55:16.07
>>423
でた! デェBOO〜(`oo´)
426名無しバサー:2011/08/07(日) 21:46:21.83
来週、諏訪湖に旅行に行くんですが
ついでにバス釣りも考えてます
諏訪湖はバス釣り禁止らしいので周辺にバス釣りできるところはあるでしょうか?

427名無しバサー:2011/08/08(月) 09:47:36.36
ないんじゃね?
428名無しバサー:2011/08/08(月) 12:18:46.32
ない。
429名無しバサー:2011/08/09(火) 00:38:35.16
諏訪湖でやれや
430名無しバサー:2011/08/09(火) 03:24:14.27
>>426
白樺湖なら近いかな?20〜30ならかなり釣れる。
観光地だから嫁さんとか子供居るなら遊ばせとく所は結構ありまっせw
431名無しバサー:2011/08/09(火) 06:59:41.32
希望湖って今釣れてるの?
432426:2011/08/10(水) 18:48:18.38
返信ありがとうございます
とりあえず一番近そうな白樺湖に行って来ました
子バスばかり7匹ほど釣れました
地図を買って見てみたら諏訪から車で日帰り園内に
ダムやら湖がありそうなので次はそっちの方を周ってみたいと思います
ありがとうございました
433名無しバサー:2011/08/10(水) 19:58:47.71
旅行というか釣りに来たようなものでは?そこまで旅行で釣りしたいならもっとメジャーなとこ行けばいいのに…。
434名無しバサー:2011/08/10(水) 22:47:20.66
>>432
諏訪から日帰りなら
箕輪町…箕輪ダム
塩尻市…小坂田池
松本市…田溝池
ぐらいか。他は知らね
わざわざこんな小場所行くなら木崎湖にでも行った方が良いようなw
435名無しバサー:2011/08/10(水) 22:51:19.39
いやいや只単に白樺湖で魚が釣れる事をアピールしたいだけだよwww
436名無しバサー:2011/08/12(金) 19:45:34.48
バスの塩焼き食べたいよ
437名無しバサー:2011/08/13(土) 16:07:30.40
釣って食えバカ
438名無しバサー:2011/08/14(日) 17:17:55.12
蓼科湖って今は釣り禁止?
439名無しバサー:2011/08/14(日) 20:28:00.35
木崎湖行ってきた
10センチ位のスモール1匹…

初めてのスモールだったんだが引きの強さを体験出来ず(泣)
440名無しバサー:2011/08/14(日) 22:58:29.12
そりゃ残念…
441名無しバサー:2011/08/15(月) 17:53:09.83
あぁーバスの塩焼き食いてぇやチクショー!!
442名無しバサー:2011/08/15(月) 21:24:26.60
野尻湖陸っぱりでトップ大爆発!20センチ台だったが、よくひいてくれたー。

何より一緒に行った嫁にも数釣れて楽しんでもらえてよかったー。
443名無しバサー:2011/08/16(火) 22:52:49.73
明日は野尻ケテーイ
444名無しバサー:2011/08/21(日) 14:25:30.16
濁ってるぞ
445名無しバサー:2011/08/28(日) 11:35:30.55
塩焼き最高でした
446名無しバサー:2011/08/28(日) 22:10:50.14
b00は春の時期しか木崎湖に行かないと思ってたら、久々に行ったみたいだね。
釣れたけど、画像が無いだって。相変わらず嘘クセ〜
447名無しバサー:2011/08/29(月) 15:06:55.45
ちょw暇すぎるから閉店てw
448名無しバサー:2011/08/31(水) 23:39:10.68
フィールって人気らしいけどそんなに良いのかね?
449名無しバサー:2011/09/01(木) 00:30:34.90
Nリグよりはイイぞ!
450名無しバサー:2011/09/01(木) 02:00:25.99
最近Nリグの話しが出てこないな〜
得意の春頃になったら、また出てくるかな
451名無しバサー:2011/09/01(木) 10:29:11.94
b00のネスト叩きは伝説だったな
452名無しバサー:2011/09/01(木) 13:36:05.69
ネストにNリグ良さそう!来年試してみようっと!
453名無しバサー:2011/09/01(木) 16:15:08.00
ネスト叩きはやめない?
454名無しバサー:2011/09/01(木) 18:24:20.25
b00に言ってるの?やめちゃったら、50UP釣れなくなっちゃうよ
455名無しバサー:2011/09/01(木) 19:11:02.08
今週末の台風は気にならないのか?諸君!
456名無しバサー:2011/09/01(木) 20:00:56.96
家が倒れないかな〜とか?
457名無しバサー:2011/09/02(金) 00:49:37.74
>>455
台風だけど土曜に木崎湖行くぜwwww
458名無しバサー:2011/09/02(金) 00:53:13.13
T2、25000円買取ます!
459名無しバサー:2011/09/02(金) 12:33:45.84
台風心配だからボートの係留仕事帰りに見に行ってきます。
460名無しバサー:2011/09/02(金) 12:39:23.24
>>459

 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、ボート見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /
461名無しバサー:2011/09/02(金) 12:57:19.18
>>459
バス釣り用のボートを係留?
462名無しバサー:2011/09/07(水) 19:06:44.80
b00が木崎湖について語ってる!なんかマジでムカつく!

基本は春しか行かないし、たまに行ったと思ったら、画像撮れてませ〜ん

そんな奴に木崎湖の何が分かるんじゃ!と思うわけ!

大人しく琵琶湖行ってろって感じだわ!
463名無しバサー:2011/09/07(水) 19:15:24.93
「木崎湖のオカッパリが暑い」だって。
「熱い」だろ? あ〜寒〜!
464名無しバサー:2011/09/07(水) 21:05:48.34
b00なんて相手にするなよ。
どうせ、「出る杭は打たれる」とか自慢げに"糊"に話してるな。
465名無しバサー:2011/09/08(木) 07:43:19.05
バスの塩焼きうまー
466名無しバサー:2011/09/08(木) 09:07:35.11
「暑い」から「アツイ」に変わってるw
「熱い」にしない辺りが、ひねくれてるね〜w
467名無しバサー:2011/09/08(木) 09:36:42.61
まだまだ日中の陸っぱりは暑い!
468名無しバサー:2011/09/08(木) 21:36:31.45
>>465
ラージの皮を剥げばそこそこ臭みは無くなるね。
スモールの方が臭み少ないのかな?
469名無しバサー:2011/09/08(木) 22:34:40.34
オオクチは見が水っぽいぞ。
コクチのほうが身がしっかりしてるし水が良いところにいるから食うんならスモール
470名無しバサー:2011/09/08(木) 22:41:39.14
ほうほう。
こんど川スモ釣ったら食ってみよう。
ありがと。
ちなみにお勧めの料理方法ある?
471名無しバサー:2011/09/08(木) 23:12:56.58
>>470
男なら塩焼きに限る
酒のツマミに持ってこいだよ
472名無しバサー:2011/09/09(金) 00:27:19.43
ググると結構出てくるが簡単無難なのは焼き系料理だ。
ムニエルなんか簡単で失敗しないしいいと思う
473名無しバサー:2011/09/09(金) 08:57:07.24
刺身にして自分の子供に食わせてる動画がYouTubeに上がってるけど、あれは危険だろ
寄生虫とか怖くないんかや〜?
474名無しバサー:2011/09/09(金) 12:09:38.64
ナマはだめよ、ナマは
後で後悔したくなきゃナマはやめたほうがいいよ
475名無しバサー:2011/09/09(金) 20:34:05.15
もし食いたけりゃチルド&酢締めにでもしてやればいいな。
千曲川産だったらその程度で問題ないと思われ。
476名無しバサー:2011/09/09(金) 20:47:48.70
千曲川のスモールはブランド品ですなぁwwwwww
477名無しバサー:2011/09/09(金) 20:59:03.76
鮎食って育ってるからなw
スモールスレで見たことなかったけど中南信だとどこに居るん?
478名無しバサー:2011/09/10(土) 00:33:41.99
最近田溝どうよ
479名無しバサー:2011/09/10(土) 11:26:06.16
ブルーギルのフライうまー!!こりゃスーパーで売ってる白身(ホキ)のフライに負けないくらい旨い!!
480名無しバサー:2011/09/10(土) 18:57:30.97
アソコをクニクニペンが勝手に
481名無しバサー:2011/09/10(土) 21:31:40.89
田溝行ってきたよ。
風が気持ち良く、すがすがしかった。
482名無しバサー:2011/09/19(月) 20:58:33.52
483名無しバサー:2011/09/24(土) 14:23:40.17
b00は客が来ないから
琵琶湖行ってますw
484名無しバサー:2011/09/25(日) 08:33:03.80
ほらどうしたの
485名無しバサー:2011/09/26(月) 17:48:25.41
http://yj.pn/RxODMm
ここ釣れる
486名無しバサー:2011/09/26(月) 23:21:27.53
今年の犀川は釣れましたか?
487名無しバサー:2011/09/27(火) 15:58:49.68
小坂田ってもう釣り禁になった?
488名無しバサー:2011/10/01(土) 21:04:44.06
長野県全域で、バス釣り禁止にしてしまえばいいのに!
489名無しバサー:2011/10/05(水) 12:48:34.47

お前死ねばいいのに!
490名無しバサー:2011/10/05(水) 21:34:38.36
>>489
お前の家族氏ねばいいのに!
491名無しバサー:2011/10/05(水) 23:17:19.44
>>485
おいおい(-.-;) こんな所にまで糞バス放してんのか?
おまえらほんとにクズだな…
492名無しバサー:2011/10/09(日) 17:41:16.92
だってどんどん放流すればもっともっとブラックバス釣りが気軽なものになるじゃないですか

貴方も、もっともっとこの業界を盛り上げていかないとダメですよ?
493名無しバサー:2011/10/11(火) 20:25:25.12
>>492
放流したの?
494名無しバサー:2011/10/12(水) 08:27:58.61
放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!
放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!
放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!
放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!
放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!
放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!放流!
495名無しバサー:2011/10/13(木) 20:06:08.26
まさるでてこいや〜
496名無しバサー:2011/10/15(土) 11:42:49.20
b00ウザスw
497名無しバサー:2011/10/15(土) 21:59:44.45
何で、あんな商売だけで生活していけるのだろうか?不思議でならん!!
まさかあの年になって、親のスネをカジってたりして(´Д` )
498名無しバサー:2011/10/17(月) 10:21:36.98
正解!
499名無しバサー:2011/10/17(月) 22:13:21.04
そんな訳無いやろ?
500名無しバサー:2011/10/19(水) 12:33:15.81
500ぅー
501名無しバサー:2011/10/19(水) 20:07:56.06
商売なんて、親のスネ所か、なんでもかじらないと、やってけないけどね
502名無しバサー:2011/10/19(水) 22:29:24.86
いつまでも親に甘えているやつ、嫌いやわ〜
503名無しバサー:2011/10/24(月) 01:46:14.47
大座法師池の駆除、終わったのかな?
504名無しバサー:2011/10/25(火) 12:11:56.71
少しでも生き残ってれば…と思うけどもう無理か
505名無しバサー:2011/10/25(火) 18:26:29.33
大丈夫!誰かがまた沢山放流してくれるよ!
506名無しバサー:2011/10/26(水) 13:52:31.57
>>505
犯罪幇助でタイーホw なんちて
507名無しバサー:2011/10/26(水) 16:03:25.66
>>482
自演?
508名無しバサー:2011/10/26(水) 20:12:20.38
>>506なんちて?何?ナニ?なーに?
509名無しバサー:2011/10/27(木) 04:43:27.02
>>14
お前の嫁はどうなの?
510名無しバサー:2011/10/27(木) 13:58:24.54
>>506なんちて?何?ナニ?なーに?
511名無しバサー:2011/10/27(木) 21:10:54.68
>>507
http://www9.ocn.ne.jp/~boo1/
http://blog.matsuya-web.com/


   定
      番
         の
             大   人  気  店



 
512名無しバサー:2011/10/27(木) 21:14:25.65
>>511
ぶ〜てんは喧嘩強い?
513名無しバサー:2011/10/27(木) 22:50:18.22
リコールリールも修理するのか?
514名無しバサー:2011/10/27(木) 23:50:07.69
琵琶湖で60より
田溝で50の方が
尊敬する
515名無しバサー:2011/10/28(金) 00:02:40.57
ノリちゃんはバスト大きいほうだね
516名無しバサー:2011/10/28(金) 01:57:23.31
>>511
きれてます?
517名無しバサー:2011/10/28(金) 20:52:14.54
518名無しバサー:2011/10/31(月) 08:30:04.43
ならいっす
519名無しバサー:2011/10/31(月) 18:38:17.35
なに、みんなもう釣りしないの?
520名無しバサー:2011/10/31(月) 18:40:28.97
もうワカサギだろうに
521名無しバサー:2011/11/01(火) 14:59:58.55
今日初めてバスつれたよー小さかったけど
最高でした
522名無しバサー:2011/11/01(火) 16:30:07.25
おめ
523名無しバサー:2011/11/01(火) 23:15:01.90
千曲より上はスモールはもうだめだね。
ナマズばっかりだよ
524名無しバサー:2011/11/02(水) 19:39:46.91
>>514
じゃあ俺を尊敬しなさい!去年の秋に55cm釣りました!
525名無しバサー:2011/11/03(木) 13:31:31.66
>>523
そんな事はねーよ
526名無しバサー:2011/11/03(木) 13:40:05.00
ときどき見ますが、本当に尊敬する
527523:2011/11/03(木) 18:53:12.28
>>525
と思ったら今日は30〜36がパラパラと釣れた。
でもナマズやニゴイが多いww
528名無しバサー:2011/11/05(土) 15:59:26.97
>>517
アメブロで不正してたのは本当ですか??
529名無しバサー:2011/11/09(水) 15:31:01.11
もう終わり?
530名無しバサー:2011/11/10(木) 02:29:34.42
マジレスすると
booは大家さん
531名無しバサー:2011/11/10(木) 14:19:37.17
【長野の熱きバサー】
常にビッグバスを求め、ストロングスタイルを追求するバスフィッシャーマン。
長野県在住ながら、自身の追い求めるスタイルを確立すべく琵琶湖へと通い詰める「熱さ」が彼の魅 力。
ハードベイトからライトリグまでオールラウンドにこなし、ビッグバスパターンをはめた時の爆発力は他を圧倒する。
532名無しバサー:2011/11/10(木) 15:42:53.93
>>514
ブーテンは琵琶湖でビッグ専門
533名無しバサー:2011/11/10(木) 22:45:40.60
のりちゃんをだしにするなよ
534名無しバサー:2011/11/10(木) 23:02:20.69
ねえねえ、飯綱水抜きしちゃったけど
また放流するんでしょ?
535名無しバサー:2011/11/10(木) 23:06:44.74
>>530
ビルを持ってるのか?
536名無しバサー:2011/11/11(金) 00:02:44.73
532

田溝のパターンの方が興味あり
でかいのいるし
みんながやらないことをやって欲しい
プロなら
537名無しバサー:2011/11/16(水) 21:14:40.74
もう終わりか
538名無しバサー:2011/11/16(水) 22:03:54.86
寒いし
539名無しバサー:2011/11/16(水) 22:12:04.44
千曲川もニゴイが釣れるか鯉に糸切られるかばっかだし雷魚竿でも買ってきて鯉と遊ぼうかなぁ。
540名無しバサー:2011/11/18(金) 17:01:21.13
ニゴイと野鯉は違うんだよね?
541名無しバサー:2011/11/18(金) 17:05:11.57
ググれ
542名無しバサー:2011/11/18(金) 19:57:50.65
田舎っぺはニゴイのことアラメ鯉って言うよな
543名無しバサー:2011/11/19(土) 17:50:12.85
>>511
B00てんジャカブレード投げた時ある?
544名無しバサー:2011/11/20(日) 16:01:59.19
寒い
みんな気合いあんなー
545名無しバサー:2011/11/22(火) 22:02:36.02
オッス兄貴
546名無しバサー:2011/11/23(水) 11:49:03.10
「長野の熱きバサー」
常にビッグバスを求め、ストロングスタイルを追求するバスフィッシャーマン。
長野県在住ながら、自身の追い求めるスタイルを確立すべく琵琶湖へと通い詰める「熱さ」が彼の魅力。
ハードベイトからライトリグまでオールラウンドにこなし、ビッグバスパターンをはめた時の爆発力は他を圧倒する。
547名無しバサー:2011/11/23(水) 14:16:19.73
田溝にデカバスいるよ
ぱっと見40超のヤツを去年見たし、そろそろ50がでてもおかしくない
548名無しバサー:2011/11/23(水) 16:29:58.05
>>482
大型店は嫌いですか?
549名無しバサー:2011/11/28(月) 10:12:01.86
まだやってる人いるね
いや〜頭がさがる
気合い入ってますね

釣れては無さそうだったけど
550名無しバサー:2011/11/28(月) 12:29:42.12
まだやってるんじゃなくてあの人達は一年中やってるんだよ
551名無しバサー:2011/11/29(火) 02:28:17.38
あんまり羨ましくはないな
552名無しバサー:2011/12/03(土) 19:22:03.47
みんなもっと釣りしないと
553名無しバサー:2011/12/04(日) 00:07:46.09
長野県内に住んでいてブラックバス釣っているだけって勿体ないね。
554名無しバサー:2011/12/04(日) 00:43:47.08
春夏は渓流、秋の禁漁でバス、初冬に鯉、結氷でワカサギ
長野県人の普通はこれなんだが?
555名無しバサー:2011/12/06(火) 22:41:20.48
それは君の中の普通でしょ
556名無しバサー:2011/12/07(水) 11:34:55.43
市街の川で雑魚釣ったりするのもできるよね。
その中でバスもやってるだけでいーじゃない。

バサーは死ねば良いと思うけどさ。
557名無しバサー:2011/12/07(水) 12:27:35.54
お前が氏ねよ
558名無しバサー:2011/12/09(金) 13:27:17.00
さすがにもうやらんだろ
559名無しバサー:2011/12/10(土) 11:34:55.27
大座法師池、水張り始めたけどなかなか満タンにならない。
560名無しバサー:2011/12/10(土) 19:22:15.86
今まで抜いてたの?駆除できたのかな?
561名無しバサー:2011/12/15(木) 19:28:14.64
また誰か入れるさ、間違いない
562名無しバサー:2011/12/16(金) 10:27:03.42
もうさぁバスが入っちゃって、干せない池は諦めるしかないんじゃね?
それで、干した池には絶対放流しないってことにすればいいんじゃない?
563名無しバサー:2011/12/17(土) 21:23:14.44
バスもバスを喰うよな
564名無しバサー:2011/12/23(金) 03:37:23.49
サルカンってまだいるの?
565名無しバサー:2011/12/26(月) 21:47:56.68
釣り場が凍っています
566名無しバサー:2011/12/26(月) 22:03:45.46
俺もこないだ行ったら結氷してた。
んで千曲川行って釣ってたらエロゲのトート?と鯉が釣れた。
567名無しバサー:2011/12/27(火) 22:24:51.50
いいなー
568名無しバサー:2011/12/29(木) 17:19:10.55
県外では、ボートからメタルジグで結構やったんだけど
もう時代が違うのかね
569名無しバサー:2012/01/09(月) 18:55:05.43
上田の万代が潰れた…。
底を引くルアー買うのに安くて助かってたのになぁ。
570名無しバサー:2012/01/09(月) 21:20:47.06
>>569
マジネタ?
571名無しバサー:2012/01/09(月) 21:34:56.93
>>570
午前二時までだよ。
572名無しバサー:2012/01/09(月) 21:53:25.18
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
573名無しバサー:2012/01/09(月) 22:03:36.62
その書きこみは3月の終わりか。懐かしいがいい加減違うネタ探せ。
574名無しバサー:2012/01/10(火) 10:10:03.53
ぶ〜てんのリールメンテナンスってどう?
575名無しバサー:2012/01/10(火) 10:43:02.41
素人より上のレベル
576名無しバサー:2012/01/10(火) 12:55:39.37
ナスカンチューンできるのか?
577名無しバサー:2012/01/10(火) 18:26:51.67
全国各地から依頼殺到
578名無しバサー:2012/01/10(火) 19:02:08.65
ノリーズプロスタッフ
579名無しバサー:2012/01/10(火) 20:54:29.83
>>531
公式ホームページから消えてる!!!!
なぜだ?
580名無しバサー:2012/01/11(水) 16:09:37.41
>>546
部長と仲良し
581名無しバサー:2012/01/12(木) 22:45:04.40
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?
余震は新潟頼だけだし
原発は長野関係あるか?

582名無しバサー:2012/01/14(土) 21:19:13.33
東の端を除けば実際関係なかったなぁ。

ところで誰か釣ってないの?
ワカサギでもやってんの?
583名無しバサー:2012/01/16(月) 17:01:09.06
>>580
ノリーズ破門w
584名無しバサー:2012/01/19(木) 01:05:17.07
>>583
どうしたの?苦しくて?
原因は何?
585名無しバサー:2012/01/19(木) 06:59:04.64
単に評判が悪いから
586名無しバサー:2012/01/19(木) 16:10:34.55
>>585
移籍じゃないの?
587名無しバサー:2012/01/19(木) 19:58:03.67
>>583
例の運転画像?
588名無しバサー:2012/01/20(金) 15:43:45.32
>>583
リールメンテナンスやリールカスタムでカツカツ
589名無しバサー:2012/01/22(日) 23:34:54.28
どうやら、みんな趣味は釣り以外のようだな
590名無しバサー:2012/01/23(月) 00:58:53.34
まぁそう拗ねるなよ。
どうせ凍ってて釣りにならん。
591名無しバサー:2012/01/28(土) 17:53:41.82
592名無しバサー:2012/01/28(土) 18:51:21.94
booでリールカスタマイズした人いる?
593名無しバサー:2012/01/29(日) 06:24:02.74
あんな素人レベルのメンテナンスなんて出す奴いないだろw
594名無しバサー:2012/01/29(日) 23:37:18.27
まぁそう言うな漏れなくノリちゃんの手描きの明細メモが付いてくるんだから
それを俺は大切にとってあるんだからさぁ(´_ゝ`)
595名無しバサー:2012/01/30(月) 07:41:16.88
>>594
リールの調子はどうなのよ?
596名無しバサー:2012/01/30(月) 08:17:16.51
調子がどうのって言うよりステルスマーケットって感じかな
597名無しバサー:2012/01/30(月) 22:49:07.96
>>528
クリック代行?
598名無しバサー:2012/01/31(火) 01:01:10.93
>>596
ステルスマーケットwwwなんだそれwwwwww
599名無しバサー:2012/01/31(火) 15:17:32.41
>>596ステルスマーケティングを故意にステルスマーケットと表現する意図を述べなさい。
600名無しバサー:2012/01/31(火) 18:27:10.41
>>594
明細書の匂い嗅いだり舐めたりしながらオナニーした
601名無しバサー:2012/01/31(火) 20:03:56.54
ザーメンくさ〜
602名無しバサー:2012/01/31(火) 22:03:55.71
ほんとうに釣り人なのか
603名無しバサー:2012/02/01(水) 18:08:00.95
>>600
変わったお客様ですわ(笑)
604名無しバサー:2012/02/03(金) 22:10:34.30
605名無しバサー:2012/02/03(金) 23:05:58.63
>>591
琵琶湖ガイド?
野尻湖ガイド?
606名無しバサー:2012/02/07(火) 23:08:02.75
長野のバスは寒いだろな
607名無しバサー:2012/02/13(月) 23:02:37.90
そろそろ溶けてきましたな
608名無しバサー:2012/03/01(木) 19:46:25.48
まだまだ寒いすな…
609名無しバサー:2012/03/02(金) 02:26:43.11
数日の暖かさで水温はそろそろ良さそうなんだがな
もう一押しでシーズンが始まるね。
610名無しバサー:2012/03/03(土) 21:29:57.00
渓流組みを尊敬する
611名無しバサー:2012/03/04(日) 20:16:35.12
>>609
最近朝イチで氷ちょっととけてる所行ったけど水温5℃だった
ちなみに中信
612名無しバサー:2012/03/06(火) 22:58:46.86
試し釣り
釣り禁でしてたろ
613名無しバサー:2012/03/08(木) 12:51:25.94
過疎りあげ
614名無しバサー:2012/03/08(木) 21:37:57.95
そろそろ準備しなきゃ
615名無しバサー:2012/03/10(土) 06:34:02.95
また雪積もったじゃねぇか
616名無しバサー:2012/03/10(土) 11:25:16.71
下手くそどももう釣れてるぞ
617名無しバサー:2012/03/10(土) 13:18:13.31
この無闇に広い長野県で地域も言わずに何を言ってるんだか。

温泉近けりゃ1月にだって釣れるよ。

寒くて誰もやらんが。
618名無しバサー:2012/03/10(土) 17:15:54.43
寒くて誰もいないなら狙うべきだよ
最大の悪条件は混むことだと思うし
619名無しバサー:2012/03/10(土) 18:33:27.51
>617北信の川スモ野池中心だから寒い地域だが余裕で釣れてる
しかも温泉はなくても1月から釣れてるぞ下手くそ
620名無しバサー:2012/03/10(土) 18:46:35.92
>>619
川スモは夏と狙い方違うの?ミノー?キャロ?
621名無しバサー:2012/03/10(土) 19:00:26.69
配達の関係で犀川、千曲川の土手毎日通るんだが釣りしてる奴なんか全然見ないぞ
622名無しバサー:2012/03/10(土) 21:27:45.37
>620とりあえず底をとってゆっくりずる引きでなんとかなる。
ワームのが手堅い。ジョイクロで釣り上げる強者もいるがな
623名無しバサー:2012/03/10(土) 22:59:08.76
>>619
北信って千曲川のかなーり下のほうじゃん。
それよりずっと上流でやってんだ、場所は選ばないと難しくてね。
624名無しバサー:2012/03/11(日) 02:10:54.75
北信の川スモ野池中心っていってあるだけで上流は上流で冬バス釣れるポイントあるぞ
頑張って探せよ
俺は口悪いかもしれないがな、応援してるぞ!下手くそども
625名無しバサー:2012/03/11(日) 02:18:51.08
場所選べば釣れると書いてあるのを読めない馬鹿です。
許せ下手くそども
626名無しバサー:2012/03/15(木) 01:40:10.35
琵琶湖で60捕ってる
((((;゜Д゜))) 恐るべしブーテン
627名無しバサー:2012/03/15(木) 06:19:51.31
どうでもいい
628名無しバサー:2012/03/15(木) 13:17:08.76
>>626
更新キラー!
ブログヲタク
629名無しバサー:2012/03/15(木) 23:05:10.79
長野のバスな話しがいいな
琵琶湖の話しはどうでもいい
630名無しバサー:2012/03/15(木) 23:35:53.33
相変わらずシッポだけで60UPって。前も木崎湖でやってたなw
木崎のスモールの記録もメジャーあてた写真無いし。
631名無しバサー:2012/03/16(金) 03:16:42.90
豚店はヤラセだからw
632名無しバサー:2012/03/20(火) 12:22:04.65
おい
633名無しバサー:2012/03/22(木) 00:00:47.21
ミミズで釣って、口元にルアー乗せて写真撮ってるってさw
だから、ルアーの針全然かかってない
634名無しバサー:2012/03/22(木) 23:05:09.52
なんでワームで釣れない魚が、みみずだとあんなに釣れるだ?
635名無しバサー:2012/03/23(金) 01:34:48.45
>>634
ソレが分かれば、あなたは大金持ち
636名無しバサー:2012/03/23(金) 09:11:43.64
みみずであんなに釣れる魚を、どうしてワームで釣りたいだ?
637名無しバサー:2012/03/23(金) 10:06:23.95
そういうルールの遊びだからですよ
638名無しバサー:2012/03/23(金) 12:59:01.44
みみずで釣るより、ルアーで釣れると、なんであんなにオモロいだ?

って口説くてすみません
639名無しバサー:2012/03/23(金) 13:17:55.23
あなたがミミズで釣る楽しさを理解出来ない人だから
640名無しバサー:2012/03/23(金) 20:41:25.85
エビで追放されたプロのために、野尻湖戦でライバル選手のポイントを潰しにかかったロコってどうなったんですか?
バサーとしても長野県人としても恥だと思うのですが。
641名無しバサー:2012/03/25(日) 18:46:39.50
今日長野市内大人500円の池に行ってきた にしても…
あれは金取るほどの池か?
確かにバスはいるけど、周り柵だらけでさほど投げる場所ないから人が集中する
あれなら川スモールやってた方がよっぽど楽しい
フロでも出来たら楽しいかもだけど…
642名無しバサー:2012/03/25(日) 19:19:57.95
>>641
夏場はフロッグゲーム出来る所でしょ?金は2回ぐらいしか取られたことないな
643名無しバサー:2012/03/25(日) 20:12:26.88
>>642
長野にきて日が浅いから、夏場はわからないけど周りに畑もあるし夏場は藻が多くなりそうな池だね (すでに護岸周り伸びはじめてた)
つか金取る癖に除去しないの?
料金所の横にボート山積みされてたから努力したら出来そうなもんだけど…
644名無しバサー:2012/03/25(日) 20:28:29.88
>>643
除去はしないみたいだね、ちなみに墓地の駐車場に車おくとおっちゃんが怒りにくるw
ボートは昔死人が出たらしく禁止と聞いたことがある
645名無しバサー:2012/03/25(日) 21:30:01.09
>>644
そんな感じなのね… 長野来てやっと野池見つけたと思って今日初めて行ってみたんだけど
巻物やりたいから他の野池探してみる
646名無しバサー:2012/03/26(月) 21:02:33.35
野池なんて大抵釣り禁止じゃん
どうせ対象は、バサーでしょ
647名無しバサー:2012/03/27(火) 17:24:30.72
うん
648名無しバサー:2012/03/28(水) 11:41:54.41
田子池だっけ? あの糞みたいな池。
夏場はもう腐ったようなニオイがプンプンするわ
ゴミだらけだわ酷過ぎる。

もちっと何とかして欲しい。
649名無しバサー:2012/03/28(水) 19:25:54.13
バスとギルのせいにする地元頑固な連中は、頭腐ってるな。
650名無しバサー:2012/03/29(木) 23:01:21.63
釣り禁止にすると、なにかメリットあるのかな
651名無しバサー:2012/03/30(金) 00:55:46.20
>>650
ゴミがでない
騒音がでない、それしか思い浮かばないw

しかし長野県は野池少ないよねぇ
イメージ的には沢山ありそうなのに(´・ω・`)
652名無しバサー:2012/03/30(金) 01:34:11.92
事故られると管理責任云々もあるし、駆除しても文句言われないってのもあるのかね。
渇水になりうる場所が限られてるせいか野池はまとまって存在してる感じじゃね?
地図で探すとあるところにはいくらでもある

まぁ釣り禁なんだが
653名無しバサー:2012/03/30(金) 09:17:32.55
じゃあ釣り禁止じゃなくて、立ち入り禁止じゃないの

釣り人、特に我々だけが、悪い奴って見られてるみたいで悲しいな

マナー悪いのは、極一部だし
654名無しバサー:2012/03/31(土) 23:58:51.89
>643
水草が多いからショボい流れ込みしかない池でも夏の酸素が保てる。水生生物が増える。バスも成長する。
さらに夏はカバーゲームも楽しめたのに水草除去なんてもったいないよ。
バスの大量死事件以降に水草大規模駆除なんてしたもんだからあの池はもう終わってる。
今はもう釣れてもコバスだけ。
数年前の50UPポロポロ釣れてたのが懐かしいよ。
655名無しバサー:2012/04/01(日) 12:53:28.55
鱒や鮒、公魚はじゃんじゃん放流するんだな
656名無しバサー:2012/04/02(月) 23:09:33.99
>>654
あんたよく分かってるな。
それにしても水草除去する利点って何なの?
657名無しバサー:2012/04/03(火) 01:31:17.91
水中の窒素の除去とか埋まるのを防ぐとか。
夏場に草を育てて秋を前に除去すると水質は良くなる。簡単に言えば貧栄養化
658名無しバサー:2012/04/05(木) 19:19:40.70
足元にタバコ捨てたり、根掛かりラインを長く残したまま手元で切るのやめてくれ
659名無しバサー:2012/04/06(金) 09:21:10.98
booのリールメンテナンス安いな。
660名無しバサー:2012/04/09(月) 02:01:20.21
釣り禁で釣りしてるのはバサーだけな予感
661名無しバサー:2012/04/11(水) 21:27:29.18
長野は釣れそうな雰囲気の川が沢山あるね。
魚がいるかはしらんけど。
662名無しバサー:2012/04/15(日) 13:11:30.18
いいかんじ
663名無しバサー:2012/04/15(日) 17:54:25.42
今日色々回ってきたけどバスかなり動いてるね
確かにいいかんじ
664名無しバサー:2012/04/16(月) 08:03:50.24
GWに野尻辺りに遠征するつもりなんだが、まだ雪残ってる?
665名無しバサー:2012/04/16(月) 11:03:40.76
>>664
野尻周辺には普通なら無いよ
遠くに黒姫山の残った雪化粧を見ながらボートには乗るけどね
666名無しバサー:2012/04/16(月) 23:07:45.66
痩せこけたのが釣れると、ちょいかなしー
ごめん…みたいな
でも、ありがとうだったりする
667名無しバサー:2012/04/17(火) 16:54:13.07
一週間ぐらい前から田溝に動いてなさそうな車あるんだが
なんかこわくね?
668名無しバサー:2012/04/18(水) 08:52:40.19
そんなん、あちこちの河川や山中におるわい
669名無しバサー:2012/04/18(水) 13:35:29.64
ちょっと見て来いよ
670名無しバサー:2012/04/18(水) 22:21:19.91
諏訪湖には車に住んでるのがいるぞ
671名無しバサー:2012/04/21(土) 18:47:22.47
今日近所のため池みてきたが、今年から立ち入り禁止になってたわ、、、
まいった。
672名無しバサー:2012/04/22(日) 08:40:23.41
立ち入り禁止の池で、柵の外から釣りしてるのを、よく見かけますが、あれはありなんだね。
考えたな。
673名無しバサー:2012/04/25(水) 00:36:37.73
いい感じ
曇ればなお良かった
674名無しバサー:2012/04/25(水) 18:36:17.30
川もせっかくいい感じになってきたのにまた明日から雨か…
濁りが入らないといいな
675名無しバサー:2012/04/26(木) 21:59:13.02
最高だった♪
676名無しバサー:2012/04/27(金) 15:24:03.58
Booのリールメンテナンスどうですか
677名無しバサー:2012/04/27(金) 16:58:32.99
釣り具の松屋のメンテがおすすめ
678名無しバサー:2012/04/28(土) 11:12:43.04
釣れてるかーい
679名無しバサー:2012/04/28(土) 12:20:19.27
>>678
野池はそろそろいいかんじだよ
680名無しバサー:2012/04/29(日) 08:37:00.42
ありがとう
連休明けにのぞいてみるよ
皆さん春は何使ってますか〜?
681名無しバサー:2012/04/29(日) 12:53:32.63
>>680
ナベ早巻き一択

682名無しバサー:2012/04/30(月) 09:10:32.12
ありがとうございます
野池をのぞいて来ましたが、でかいのが沢山泳いでいました。
683名無しバサー:2012/05/01(火) 08:36:49.93
川のワンド何箇所か廻ったけどデカイ個体はもう流れある方に移動してんのかな?
チビしか釣れない…
684名無しバサー:2012/05/03(木) 19:58:18.22
ちょっとスマンが小坂田池の最高記録って何センチ?
さっき51cmのバス釣ったんだけど。
685名無しバサー:2012/05/03(木) 21:19:04.30
小山田の間違えだろ?と思って調べてみたらあるんですね
野池の記録なんて噂とか人づてに聞いたのが全てだと思うから、最高記録を知るのは難しそうだけどね

とりあえず51cmおめ!
686名無しバサー:2012/05/04(金) 12:38:55.11
>>685

ありがとう^^

小学生の頃から通い続けてる場所だからびっくりしたよ。
最高記録かは判らないけれど、初めての50upがこの池だとは予想してなかった。
この池でこのサイズが釣れるなら他の池でも期待が持てる様になりました。
687名無しバサー:2012/05/04(金) 18:11:19.06
小山田って陸っぱりでも結構釣れるもんなの?
688名無しバサー:2012/05/05(土) 19:28:53.03
そろそろ時期だし木崎行くかな。
by B00
689名無しバサー:2012/05/12(土) 14:44:14.96
木崎湖はバス釣れてますか?

去年の10月くらいにワカサギ釣りにいって、
バスがつれることを知ったんですけど、
来週末あたりに、初バス釣りしようかなと思ってます。

木崎湖定番のルアーとか釣り方ってあるんですか?
690名無しバサー:2012/05/13(日) 06:14:25.68
>>688
毎年恒例のネスト荒らしにかww

普段長野県で釣りしないクセに、ネストある時だけ行くとかなめてんのかよ。
さっさと大好きな琵琶湖に引っ越せよwww
691名無しバサー:2012/05/13(日) 13:03:38.97
琵琶湖と長野の関係は、私にもよくわからん。
もう少し、県内に貢献してくれたら、親近感が増す。

かも。
692名無しバサー:2012/05/15(火) 21:00:52.00
b00は客商売なめすぎ。明らかに嘘の情報をブログで流すから、信用ゼロ。
よく、あんな嘘つく店に出入りする人間がいるね。
693名無しバサー:2012/05/16(水) 07:23:46.98
booてんブログ見たけどブサイクでboo〜(゜3゚)ノ
694名無しバサー:2012/05/16(水) 14:29:00.01
豚ですから
695名無しバサー:2012/05/16(水) 23:03:25.03
また木崎にネスト荒らしに行きやがった。しかも、3本釣れて、そのうちMAXが48aだってさ。同じ魚をアングル変えて3回撮って…
メジャーを忘れたなら、せめて竿と魚をならべて写真とれよwww
696名無しバサー:2012/05/17(木) 01:41:14.63
琵琶湖に行かない理由
697名無しバサー:2012/05/18(金) 12:14:27.27
2年後、3年後、ずっとバス釣りやりたかったらネスト狙いは止めろ下さい。
698名無しバサー:2012/05/18(金) 14:54:32.62
止めろ下さいwwww アラバマでネスト止めろ下さいwwww
699名無しバサー:2012/05/18(金) 19:57:13.70
嘘つきな豚は釣りやめろくさいw

700名無しバサー:2012/05/19(土) 10:25:07.38
ちょっとBOOに買い物行ってくる
701名無しバサー:2012/05/19(土) 11:37:15.15
今日Boo店長琵琶湖行ってるんじゃない?
702名無しバサー:2012/05/19(土) 12:27:21.50
>>700
臭いよ?
703名無しバサー:2012/05/19(土) 17:36:31.42
なんだかんだ、みんな大好きなんだな
704名無しバサー:2012/05/22(火) 21:56:27.58
巣を攻撃してって人としてどうなんだろうと、釣りをして楽しむオレが矛盾した事を書いてみる

生態系って、釣り人によっても保たれているって、なんかで読んだ事もあるけどさ。
705名無しバサー:2012/05/23(水) 02:11:50.14
ネスト狙っても食わないよ
706名無しバサー:2012/05/23(水) 10:31:22.02
何も食べないで孵化するまで酸素を送り外敵から守る
カワイイ子バスが一人立ちできるまで一生懸命に。      近所の野池は夏過ぎたらことごとく親バスの餌になってたがww
707名無しバサー:2012/05/23(水) 11:31:15.42
>>670
今年度から知人がそっちの方の学校行ったから、遊びに言ったら寄ろうと思って調べたが
そこって釣り禁ってなってなかった?
708名無しバサー:2012/05/23(水) 14:13:58.58
たぶん釣り禁じゃなくて
リリ禁
リール禁
709名無しバサー:2012/05/23(水) 15:27:38.16
>>708
ありがとう。でもリール禁じゃ意味ないな・・・wwww
710名無しバサー:2012/05/23(水) 18:59:34.78
諏訪湖でバス釣りなんて見たことないね 誰か釣れたことあるの?
711名無しバサー:2012/05/23(水) 19:01:02.32
子豚が生まれる!?wwww
712名無しバサー:2012/05/23(水) 20:23:33.72
>>702
は?
713名無しバサー:2012/05/24(木) 16:15:02.98
>>710

漁港を見てみ
赤ちゃんだらけだから
714名無しバサー:2012/05/24(木) 18:07:34.04
ギルじゃなくて? ギルはウジャウジャ見たことある。
バスって定期的に駆除されてるの?
715名無しバサー:2012/05/24(木) 22:54:05.81
正確には両方かな。

リリ禁で、リール禁で、わざわざ釣りに行く人いないっしょ。

駆除は詳しく知らないです。
716名無しバサー:2012/05/25(金) 13:53:09.39

それを世間では知ったかぶりと言います。

あ、そろそろBoo店の話に戻りますか
717名無しバサー:2012/05/25(金) 16:01:32.78
豚店主は皮かむりです
718名無しバサー:2012/05/25(金) 18:54:35.59
では私はほっかむりです。
719名無しバサー:2012/05/25(金) 19:08:05.59
ハードプラグな季節だって。
木崎湖でネストしか釣ってないクセにw
アホくさwww

シッポの写真だけで50アップとか、証拠もなくスモール55aとか、数々のウソくさい話しで、既に俺にはb00の言ってる事は、全て嘘にしか聞こえない。

信頼を取り戻すには、キャストから取り込みまでのノーカットの動画しかないな。
720名無しバサー:2012/05/25(金) 23:14:03.14
諏訪湖の話はなぜか荒れるな。
721名無しバサー:2012/05/27(日) 01:25:10.27
ぶ〜てんがお金持ちだからって妬んで荒らすなよ
722名無しバサー:2012/05/27(日) 01:28:29.92
>>721

× ぶ〜てん
○ 豚店主
723名無しバサー:2012/05/27(日) 18:07:00.94
>>721
お前は嘘にまんまと踊らされてる信者か?
724名無しバサー:2012/05/29(火) 18:54:04.54
>>719
リールメンテナンス対応の優れたショップ
725名無しバサー:2012/05/29(火) 21:19:52.32
>>724
具体的に?
726名無しバサー:2012/05/29(火) 23:29:22.85
>>724
リールメンテといえば長野市の「釣り具の松屋」
727名無しバサー:2012/05/30(水) 00:10:50.78
>>726
ガセ?
728名無しバサー:2012/05/30(水) 15:11:52.32
オオクチよりコクチのほうが簡単に釣れると思う人はボクだけですか?
729名無しバサー:2012/05/30(水) 15:22:18.71
簡単に釣れる時はどっちも簡単
思った通りに釣るのはどちらも難しい
面白さに甲乙つけ難しってとこ
730名無しバサー:2012/05/30(水) 18:02:48.12
人間側のスペックとして流れの中にポイントを見るのが上手い人もいるし池の底に見出すのが上手い人もいるからなぁ。

あくまで傾向だが
流水の特徴として面積あたりの個体数は多いから高活性の時は同じ場所でも釣れまくる。
止水は個体数/面積が少ない上に水中が静かだからプレッシャーが掛かりやすくて連チャンが無い。
といった感じがある。
731名無しバサー:2012/06/01(金) 03:49:02.95
台座法師行ってきた。
(子天狗の森のアスレチックコース散歩すんのが目的だったんだけど)
ワームのカケラも喰えない位のマメバスだけど、超群れで泳いでたんだけど
あれ、3年くらいしたらまた元に戻るんじゃないんか?
(オレはあそこで釣りしないから別にいいんだけどさ。)
732名無しバサー:2012/06/01(金) 03:55:08.39
連続でごめん、>731の俺。
今日落合橋で千曲川の年券の腕章拾ったんだけどさ
個人情報知りたくないし、明日一応長野中央警察署に届けとくよ。
『No.487』しか書いてなかったから、お巡りさんに販売店で記入する
半券(領収書?)の説明して、持ち主探してもらうわ。
(あと、なんか汚れてたから洗っといたかんね。)
心当たりある人いたら明日の夕方あたりに電話で聞いてみ?
733名無しバサー:2012/06/01(金) 07:04:11.34
>>732 あんたいい人だ
734名無しバサー:2012/06/01(金) 21:01:15.64
>>732良い人だ
735名無しバサー:2012/06/02(土) 02:49:03.63
まぁまぁ。
困ったときはお互い様よ。(2chで褒められたの初めてだ。wアリガト

 とりあえず1日のお昼前に届けてちゃんと受理してもらってきたから
落とし主の人さんは、長野中央署の1階入って左にある落し物窓口で聞いてね。
あれの謝礼の権利もオレの方から断ってあるからなんもしなくて大丈夫だよ。
736名無しバサー:2012/06/03(日) 23:45:40.77
おつかれさまでした。
釣り人って、昔はいいひとばかりだったよな
いつから、我先野郎だらけになったんだかな
737名無しバサー:2012/06/04(月) 12:24:13.66
県内でフローターできるような野池ってないかなぁ?小山田はできそうだけど。
738名無しバサー:2012/06/04(月) 18:27:03.62
信州新町の柳久保池はできるよ
739名無しバサー:2012/06/05(火) 21:24:53.47
>>738
あそこ見に行ったことあるけど
逆にオカッパリはできる?
周囲が鬱蒼とした感じだったけど
740名無しバサー:2012/06/06(水) 21:11:24.26
>>739
オカッパリできるよ、できるとこの魚はスレまくりだけどw
741名無しバサー:2012/06/09(土) 21:02:13.64
これから川行く奴はマムシ気をつけろよ
今日二カ所でみたぞ
742名無しバサー:2012/06/10(日) 08:29:56.03
木崎のクマも怖い
743名無しバサー:2012/06/13(水) 18:49:55.57
最近BOO行った人いる? 近々行こうか…
744名無しバサー:2012/06/13(水) 21:24:50.52
>>743
消えろカス!そんな店興味ねーよ
745名無しバサー:2012/06/13(水) 21:57:41.92
>>743
豚小屋?
746426:2012/06/13(水) 21:58:44.47
>>742
今年は木崎湖にも行ってみたけどあそこ熊出るの?
釣りもしやすいし、キャンプ場的な所もあったので次は一泊しようと思ってたんだけど
まあ坊主だったけどね

747名無しバサー:2012/06/14(木) 12:12:22.00
インレット回りはアツい
748名無しバサー:2012/06/14(木) 18:11:51.89
>>744 BOOで買ったワームで40アップ釣れたぜぇ〜 ワイルドBOOだろ〜
749名無しバサー:2012/06/14(木) 20:40:09.14
塩嶺病院の蓮池で雷魚釣りが盛んらしいんだがどなたか情報あります?
750名無しバサー:2012/06/14(木) 21:08:29.33
>>745
おまえそれは酷いだろう
おまえの部屋はどうなんだ?
751名無しバサー:2012/06/14(木) 22:05:35.13
>>743
養豚場?
752名無しバサー:2012/06/15(金) 08:19:06.52
>>746

熊さんに、直接お会いした事はありませんが、
そんなお話を聞いた事があります。
日中は大丈夫だと思います。
753名無しバサー:2012/06/16(土) 12:24:04.70
どこの店で買っても、釣れ具合に違いは無いんぢゃないの

どこどこで採ったみみずは、よく釣れるってくらい変な表現だろ
754名無しバサー:2012/06/18(月) 03:26:51.15
そういえばさ、飯綱大池あるじゃない?
この前、向かいのカルチャーセンター(かな?)まで見に行ったら
「釣り人さんは敷地のゴミは持って帰ってくださいね」
って書いてあったんだけどさ、やっぱ暗黙の了解で釣りはOKになってるの?
あとさ、やってる人はゴミくらい自分で持ち帰ろうよ?
、最近特にひどいよ?ちゃんと持って帰ろうよぅ(´・ω・)・・・。
755名無しバサー:2012/06/18(月) 11:58:08.93
756名無しバサー:2012/06/21(木) 14:19:53.08
中綱湖や諏訪湖で駆除の記事があった

てことは…
757名無しバサー:2012/06/22(金) 00:45:30.43
>>755
ベルトでかっw
758名無しバサー:2012/06/22(金) 05:38:38.58
>>755
この写真、前にも見たぞ。だからなに?
759名無しバサー:2012/06/22(金) 13:44:02.27
トップが楽しい季節になりましたね
760名無しバサー:2012/06/23(土) 13:36:01.37
>>743
フィッシング・ツール・ショップ・ブー大好きです
大型店にはないアットホームな雰囲気があります。
ブーおじさんが親切丁寧に教えてくれます。
761名無しバサー:2012/06/23(土) 13:41:12.20
762名無しバサー:2012/06/23(土) 13:55:57.37
デブは生理的に嫌いなので俺は無理

デブって臭そうなんだよな
763名無しバサー:2012/06/23(土) 23:17:03.37
釣られるなよ…
764名無しバサー:2012/06/26(火) 08:23:20.51
夜釣りのほたるにゃちとビビる
765名無しバサー:2012/06/26(火) 12:23:26.07
>>764
あるある探検隊のリズムで再生されたわw

夜は何時くらいから釣りしてんの?
766名無しバサー:2012/06/26(火) 17:12:30.38
>>765

やっても9時かな。
あと、同業者のヘッドランプが
突然現れると、怖いです。
んが、夜トップフェチでして…
767名無しバサー:2012/06/28(木) 08:17:18.55
なるほど九時からねー。
自分もトップウォーター好きなんでこれからの時期はイイかも!
768名無しバサー:2012/06/28(木) 13:47:24.60
音がたまらん
769(っ・ヮ・)っぷっち ◆aRZuHq/tzeIW :2012/06/29(金) 05:28:51.97
http://blogs.yahoo.co.jp/purplebearkick/MYBLOG/yblog.html

ぷっちたんだよ。早朝田溝で人生初の40アップだよ。

ぷっち家庭教師になったよ。
770名無しバサー:2012/06/29(金) 07:29:56.94
↑ キモオッサン
771(っ・ヮ・)っぷっち ◆aRZuHq/tzeIW :2012/06/29(金) 07:44:31.20
きもくないよ。
ギザカワユスだよ。
772名無しバサー:2012/06/29(金) 09:30:34.96
これだから田溝はやめられんね
早朝行くずくはないけども
773(っ・ヮ・)っぷっち ◆aRZuHq/tzeIW :2012/06/29(金) 11:56:44.97
ぷっち的には拳王ターボ引いたくらい嬉しい。
退いたことないが…
774(っ・ヮ・)っぷっち ◆aRZuHq/tzeIW :2012/06/29(金) 11:58:27.75
退いたことないだって。
引いたことないの間違い。

これでぷっちもいっぱしのタミザーだ。
775名無しバサー:2012/06/29(金) 12:49:09.06
ぶっちきもい
776(っ・ヮ・)っぷっち ◆aRZuHq/tzeIW :2012/06/29(金) 15:57:26.55
ぷっちたんかわいいお。
777名無しバサー:2012/06/29(金) 16:05:49.48
確変boo
778名無しバサー:2012/06/29(金) 17:32:52.31
コバスの背鰭にフックをセットして泳がせ釣り

60クラスが凄い勢いで丸呑みするよ

779名無しバサー:2012/06/29(金) 22:13:28.06
裏技は伏せてもらいたい
だが田溝の60は、ほんとアタックしがいがある
780名無しバサー:2012/06/30(土) 08:27:34.43
>>773 今すぐ薬はやめなさい
781名無しバサー:2012/06/30(土) 17:58:27.00
>>776 キモいよ キモいよ お願いだからさ〜 はやく逝ってくれよ〜
782名無しバサー:2012/06/30(土) 18:10:08.81
釣られるなって…
783名無しバサー:2012/07/02(月) 21:48:42.39
蓼の海の工事には
たまげた
水ないぢゃん…
784名無しバサー:2012/07/05(木) 11:24:28.48
保守
785名無しバサー:2012/07/06(金) 00:27:03.65
最近、野池は水が濁り気味っすね
釣れる気がしない
786名無しバサー:2012/07/10(火) 03:16:35.76
>>754だけも・・・
なんかさ、最近川原行ってみたら、ゴミちゃんとまとめてあった!
(持ち帰ってないところまではさすがに言及しないけど)
「そんなん当たり前じゃん!」とか言われそうだけど
こうしてマナー守ってる人がいて、感動した!
(そのちょっとでも片付けようとする気持ち、偉いよ!
787名無しバサー:2012/07/10(火) 11:12:33.57
持って帰って当たり前だろ?
788名無しバサー:2012/07/10(火) 23:37:30.81
んと馬鹿だよねぇ。
バス釣りに行ってるのに、その水面にタバコの吸殻を投げ込むわ。
不可抗力ならまだしも、絡んだラインを切って捨ててくる、
空き缶、空き瓶、ワームの空き袋・・・・
別に自然を大切にしよう、とか臭いこと言ってんじゃないんだよ。
野池にしたって川にしたって湖にしたって、
そんなことで「釣り禁止」にされて嫌な思いすんの自分なのにな。
789名無しバサー:2012/07/12(木) 10:36:27.47
とある池の地主の孫なんだが

俺はバス釣り歴15年くらいで
毎年春と秋は毎日のようにじいさんの池に
いってたんだ

一応釣り禁止って立て札はしてあったんだけと
じいさんは子供や若者が危険なとこで
無理して釣りやって怪我でもしたら
かわいそうだ って言って
注意したり やめさせるような事は
しなかったんだ
790名無しバサー:2012/07/12(木) 10:39:26.66

だから昔は釣り人がものすごく多かった
かなりでかい池でデカバスも多いし
環境がいいから魚の数もかなりいて
全然スレてなかったからな

だけどな
ここ数年でマナーの悪い釣り人のせいで
地域住民が釣り人にたいしてかなり
大掛かりな注意活動がはじまったんだよ

マナーが悪いってはさ
791名無しバサー:2012/07/12(木) 10:44:24.71
そこは田んぼだとかに水を流す
ため池の役割をしてる池なんだけど

釣り人が捨てたラインやワーム ルアーとかゴミが
排水する場所に溜まって詰まるんだ

そうゆう事がおこってばかりだと
じいちゃん1人じゃどうにもならないだろ?
そうすると地域の人に手伝ってもらう事になるんだわ
792名無しバサー:2012/07/12(木) 10:51:51.85
そうゆう事が毎年あったらどうおもう?

とりあえずみんなでゴミを拾う活動する
でも拾っても拾っても毎年詰まる

最終的に釣り人を追い出すしかないだろ?

じいさんは反対してたけど
地域住民はかってに追い出すために
パトロールしたり ちょっと手荒な事を
したりしたん

793名無しバサー:2012/07/12(木) 10:59:09.36
んで今年ついに
じいさんもみんなの意見を通すしかなくなって
完全に釣り禁止にする事になっちゃったんだ

俺は一ヶ月前に釣りにいって
禁止になった事をしらずに釣りしてたんだけど
散々な目にあったわ


794名無しバサー:2012/07/12(木) 11:12:18.00
長々こんな話してなんだけど
釣りするなら最低限のマナーってか
思いやりを持とうぜ?
ゴミ持ち帰るとか 落ちてたら拾うとかさ
ゴミ箱を置いてあったじいさんの池ですら
こうなったんだぜ?
795名無しバサー:2012/07/12(木) 11:14:32.82
もう少し考えてほしいわ?
俺はこれ以上釣り禁止の場所が増えてほしくないから?
みんなたのむよ 俺は魚に遊んでもらうのが大好きだから?
池が減るのが嫌だからまじで関係ない人に?
迷惑になるような事はしないようにたのむよ
796名無しバサー:2012/07/12(木) 15:07:24.39
オレもおこられた。40アップ見つけたのに…
797名無しバサー:2012/07/12(木) 19:59:29.11
??ばっかやな
798名無しバサー:2012/07/12(木) 22:06:06.28
南信の人ってどこでやってますか?
特に飯田近辺で
799名無しバサー:2012/07/13(金) 00:10:36.01
大町から長野に行く道で三日町トンネルを抜けてすぐにある池?ってどう??
800(っ・ヮ・)っぷっち ◆aRZuHq/tzeIW :2012/07/14(土) 10:15:43.95
ぷっちたん田溝池から帰るとき、ゴミ拾いしてたら
何やら他の釣り人に捨て台詞はかれた。
そのゴミを散らかした本人だったのかも…

うええええん…!
(っTヮT)っ
ゴミ拾いもうまくやらんと…
801名無しバサー:2012/07/14(土) 11:28:53.19
それはお前悪くねーよ。
気にすんなよ。
802名無しバサー:2012/07/14(土) 15:07:11.50
>>800
何て言われたんだ?w
803名無しバサー:2012/07/16(月) 15:08:56.16
>>802 キモおっさん
804名無しバサー:2012/07/16(月) 18:31:42.24
糞ぶっちキモイ
805名無しバサー:2012/07/17(火) 01:01:35.83
>>802 浮浪者
806名無しバサー:2012/07/17(火) 01:14:27.27
>>800=浮浪者
807名無しバサー:2012/07/18(水) 06:59:30.82
>>800 生活保護で釣りしてんじゃねーよ
808(っ・ヮ・)っぷっち ◆aRZuHq/tzeIW :2012/07/18(水) 12:34:55.33
生活保護じゃないよ。障害基礎年金2級だよ。
今日カラオケボックスの面接。採用されたら
週20時間働く。
809(っ・ヮ・)っぷっち ◆aRZuHq/tzeIW :2012/07/18(水) 12:35:36.60
>>801
ありがとう。

>>802
聞き取れなかったが悪態ついてた。
810(っ・ヮ・)っぷっち ◆aRZuHq/tzeIW :2012/07/18(水) 12:44:08.70
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     ゴミ ヒロウナラ イマノウチ...
     |

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ
811名無しバサー:2012/07/24(火) 22:16:52.48
あついな
812名無しバサー:2012/07/25(水) 00:44:13.90
いあ、いいと思うよ?
浮浪者みたいなのがゴミ拾いにくるからもって帰ろう。
生活保護者がゴミ拾いにくるから捨てないでおこう。
どちらも抑止になりえると思う。
ぶっち氏には悪い例えで申し訳ないが、
「キモヲタですらゴミを捨てない、むしろ拾うんだ」
と判ったら、最初は馬鹿にしてる奴らにだって
後からジワリと効いてくるでしょ、ボディブローのようにw
ついでに、「ゴミがあると釣り禁止になっちゃうからね」と
呟きながら拾うのが吉、というかしないと駄目w
(そんな単純な理屈がわからないでポイ捨てするDQNバサーw)
813名無しバサー:2012/07/25(水) 00:46:11.37
なぜなら、
「どうせ俺らが捨てたって、アイツが片付けるからいいだろ」とか
もっと酷いのになると
「ぶっち、これで生活してんだから捨ててあげないと」
とか、鼻の穴にトレブルフックを引っ掛けて思いっきり
ジャークしフッキングてやりたい馬鹿な思想のDQNな若造。
ま、ゴミをポイ捨てしてくのは若造だけじゃないけどね・・
いい年こいて空き缶とか放り投げてくの見ると
急いでクレイジークローラーに換えてその空き缶回収、
それ持って捨てた主に「おい」って突き出す。
喧嘩沙汰になりそうになったことなんざ何回もあるよ。
だって、そこが釣り禁止になるのヤだもんw
「あーあーうっさいの来た。もうココ来ねぇ」
とでも思ってもらえばしめたもんじゃないか。

どんなにイタくても、アタシぁあんたを応援するよ、ぶっち君w
ちょい、恐いけどなw
814名無しバサー:2012/07/25(水) 22:07:16.65
白樺湖ってフローター禁止?
815名無しバサー:2012/07/26(木) 04:36:48.08
白樺湖は多分フローターできないと思う
816名無しバサー:2012/07/26(木) 19:35:48.36
逆に、長野県でフローター出来るところあるのかい??
817名無しバサー:2012/07/26(木) 21:01:50.56
風呂スレに長野さん居るで
818名無しバサー:2012/07/26(木) 22:22:21.67
>>808 キモおっさん乙
819名無しバサー:2012/08/01(水) 07:56:20.20
餓鬼の頃に、ペットボトル湖に捨てたら
変なおっさんにオール片手に追いかけられたのを思い出した
それ以来ゴミは捨てていない、トラウマ
まじ怖かった
820名無しバサー:2012/08/12(日) 13:28:17.51
結果的に良いオッサンだった訳だw
821名無しバサー:2012/08/20(月) 20:19:38.69
659 自分:名無しバサー[] 投稿日:2012/08/19(日) 20:29:44.28
>>658
悔しかった?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1345375746.jpg
822名無しバサー:2012/08/27(月) 20:48:56.91
過疎ってるなぁ
1996年頃のバス釣り全盛期に、今と同じレベルでPC、ネットが普及していたらどんなに盛り上がっていただろうか?
823名無しバサー:2012/08/28(火) 13:50:55.83
>>821
抜きました
824(っ・ヮ・)っ汎用人型決戦狸 ◆aRZuHq/tzeIW :2012/09/03(月) 10:41:25.64
(ゝω・) テヘペロ

トリンドルよりかわいい男
ぷっち・ザ・なまず入道
825名無しバサー:2012/09/17(月) 21:19:53.56
ボチボチシーズンオフかな?
みんな毎年何月くらいまで釣りしてんの?
826名無しバサー:2012/09/17(月) 21:23:42.90
>>825
去年は11月まで千曲川で釣ってた。
工事始まって納竿
827名無しバサー:2012/10/03(水) 13:11:33.53
千曲川のヘラ爺うぜー
828名無しバサー:2012/10/17(水) 21:27:55.45
千曲川はまだ釣れる?
829名無しバサー:2012/10/18(木) 02:54:35.35
>>828
千曲まだまだ釣れる
ただ居場所見つけるのがきついよ
830名無しバサー:2012/10/18(木) 21:28:53.07
>>829
ありがとう、来週仕事で行くので少しやってみます。
831名無しバサー:2012/10/19(金) 16:26:19.28
千曲川のバスかなり活性高いね
832名無しバサー:2012/10/19(金) 19:48:36.25
>>831
千曲の回遊スモールはポイント知ってて魚見つけさえすれば簡単に釣れるから
833名無しバサー:2012/10/20(土) 09:29:13.84
秋になって自分のよく行くポイントの本流で釣れなくなって
ワンドで釣りしているがほぼラージ
今年は雨が少なかったせいでワンドの中の水が悪くて、スモールが好まないんだろうね
834名無しバサー:2012/10/27(土) 20:55:09.32
昔、上田駅前にバスポンドとかzeal扱ってるお店あったよね?
835名無しバサー:2012/10/27(土) 21:08:34.85
今日の信毎新聞に天竜川でスモールマウスがなんちゃらかんちゃらって載ってるね
836名無しバサー:2012/10/29(月) 13:43:07.96
>>835
今朝は結果が出てる。
837名無しバサー:2012/11/12(月) 19:45:45.13
今日ちょこっと行ってきたんだけどさすがに千曲川あたりも活性低くなってきたね、もうリアクションでしか釣れる気がしない…
実際食ってきた三本みんなリアクションだし
早く長野の遅い春来ないかな
838名無しバサー:2012/12/15(土) 22:48:54.14
サルカンのヤンキーがやってた、ルアーメーカーってもう無くなったのか?
839名無しバサー:2012/12/16(日) 23:02:12.28
ヤンキーの内職ジグwwww
840名無しバサー:2012/12/18(火) 00:02:21.73
>>838
ほんとは根の優しい彼の悪口はゆるさんぞ!
ちなみにステルスジグはほんとによくつれたからな
841名無しバサー:2012/12/19(水) 23:58:19.46
悪口じゃないだろ
842名無しバサー:2012/12/20(木) 04:19:52.45
>>838
なんて名前のメーカー?
843名無しバサー:2012/12/22(土) 00:05:50.21
>>838
あのアンちゃん
今、何してるんだろうな?
844名無しバサー:2012/12/22(土) 00:40:54.57
ノクティルーカ
845名無しバサー:2012/12/22(土) 06:40:46.36
>>844
ありがとう!
知らんかった
846名無しバサー:2013/01/08(火) 21:01:48.86
釣れてますか?
847名無しバサー:2013/01/14(月) 17:54:31.86
>>843
俺の予想としては


わけの分からん尻軽女とゴム着けずにヤる
         ↓
若くして結婚することに
         ↓
儲かってるのか儲かってないのか分からんルアーメーカーじゃとても結婚はムリ
         ↓
手っ取り早く土方とか塗装工とかの肉体労働へ転職
         ↓
子供が生まれて、後ろ髪をジャンボ尾崎みたいに伸ばす ←今この辺ぐらいか??
848(っ・ヮ・)っぷっちたん ◆Jpwg.wO9BRMl :2013/01/26(土) 06:00:11.63
冬は釣りできんから、おこたつでテレビゲームの釣り。
849名無しバサー:2013/01/26(土) 14:53:19.40
この時期は無理して釣行すると
金属ベイトリールに手の温もりが全部もっていかれる
850(っ・ヮ・)っぷっちたん ◆Jpwg.wO9BRMl :2013/01/26(土) 16:20:16.39
ぷっちの釣ったバスは90%以上スピニング!!

ベイトもうまくなりたい!!
851名無しバサー:2013/01/26(土) 17:11:45.46
正月に買ったメガバス福袋をやっと開封
最近のは中身わかってるからわくわくがないな
852名無しバサー:2013/01/26(土) 22:10:50.88
メガバスの福袋てwww
853(っ・ヮ・)っぷっちたん ◆Jpwg.wO9BRMl :2013/02/04(月) 06:25:38.41
松本市は、野池が凍結して…
釣り自体できない…

>>849
854名無しバサー:2013/02/05(火) 11:20:41.74
ガイドが凍りつく中釣り(湖トラウトとかだけどね)してるのとかテレビで観るけど
あれって、どんだけ寒いんだろうなー
855名無しバサー:2013/02/05(火) 12:42:45.41
>>854
わりとすぐだよ11月とかによくある
856(っ・ヮ・)っぷっちたん ◆Jpwg.wO9BRMl :2013/02/06(水) 12:37:03.87
月刊田溝池マガジン!!!

タミザー感涙の春季から秋季限定釣り雑誌!!!
・今日の田溝ガール!!!
・今日の田溝ウォーキングシニアさん!!!
・今日の40アップ!!!
・今日の六助鯉釣り師さん
・今日のクマ出没注意報

などなど盛りだくさんの内容で松本市近辺限定出版…してほしい…
857(っ・ヮ・)っぷっちたん ◆Jpwg.wO9BRMl :2013/02/06(水) 12:48:16.69
しまった!

月刊誌なのに今日の今日のって…
中池忘れてるし…
><;
858名無しバサー:2013/02/06(水) 19:24:02.06
ぶっちキモイ
859名無しバサー:2013/02/07(木) 08:28:12.81
くそつまんねーな・・・
860(っ・ヮ・)っぷっちたん ◆Jpwg.wO9BRMl :2013/02/11(月) 22:26:22.99
欧米か!
861名無しバサー:2013/02/17(日) 13:19:58.72
いつの間にかR18沿いにタコベ出来ててワロタ
これで万代脂肪か…
862名無しバサー:2013/02/17(日) 13:29:48.82
以前にも長野ベリーあったけど、知らないうちに消えてたね。
863名無しバサー:2013/02/17(日) 14:26:13.65
万代のほうが安いという罠。
864名無しバサー:2013/02/17(日) 16:17:50.70
ベリーは3回も店舗移動したのに売れなかったんだわな
865名無しバサー:2013/02/17(日) 19:12:00.32
長野市内は千曲川が良い程度で後はしょぼい野池くらいのバス不毛な地だからな
中古に出回るのも、ここらじゃスモールばっかだし使い道無い物ばっかなんだろうな
買う人数すくなそうだし
866名無しバサー:2013/02/17(日) 19:37:01.23
そうでもないな。
メタルバイブとか当時千曲のコクチには最強だったのにめっちゃ余ってた、というか増えてた。
あのへんのバサーの大部分はたぶん千曲川じゃやってない
867名無しバサー:2013/02/17(日) 20:08:24.30
そこで、ノクティルーカ!w
868名無しバサー:2013/02/17(日) 21:45:24.13
>>865
トップで遊べる水路とか
ありそうでないんだよな
869名無しバサー:2013/02/18(月) 08:40:10.68
タクベっていま、柳原あたり(国道沿い)に移転したよね?
870名無しバサー:2013/02/18(月) 23:10:49.20
日曜にやっと初バス釣れたよ
まぁまぁデカかった
871名無しバサー:2013/02/18(月) 23:35:24.07
まじか。すげーな。おめでとう。
どこ?差し支えのない範囲で教えて。
872名無しバサー:2013/02/19(火) 21:36:29.51
池だよ
873名無しバサー:2013/02/19(火) 22:25:13.51
>>871
冬でも氷張らない池
けっこう通っててやっと釣れた
ソウルシャッド結構釣れるよ

>>872
誰だよお前はw
874名無しバサー:2013/02/20(水) 01:26:22.90
池だ豊ですが、何か?
875名無しバサー:2013/02/20(水) 19:54:05.62
>>873
多分山間のあそこだと思うけど池の名前は絶対書くなよ
前に俺以外釣り人いないような場所晒されてめちゃくちゃにされた事あるからな
876名無しバサー:2013/02/21(木) 22:10:29.23
上層部同族派閥組織グル共謀利益他人支配企策計謀漁夫の利同士討ち根回し癒着濡衣詐欺詐偽虚偽欺き騙し離間計策引抜き削弱弱体計策
個々潰移権謀術数偽計詭計奸計人間言動意図目的狙い心理言動術人間操作コントロール術支配者指向踏み台奴隷鉄砲玉出し抜き裏切り蹴落とし
口裏合わせ情報掌握的確攻撃邪魔妨害自己中利己主義私利私欲独占欲腹黒悪賢い殺し成り済まし略奪虐殺資産乗っ取り
何事も巧者勝ち面食い青い本人高飛車天狗
同族支配派閥組織による男奴隷化女便器化
877名無しバサー:2013/02/27(水) 23:59:42.34
>>873
松代の大日池かな?
おチビなら結構釣れるよね
878名無しバサー:2013/02/28(木) 00:27:23.98
>>877
そこ釣れる?3回くらい行ったけど誰も釣れてないし、自分もノーフィッシュ。
トロ藻多くて釣りづらくない?あと葦あるからテキサスとかラバジ入れたくなっちゃう。

常連の鉄板な釣り方ってある?
879名無しバサー:2013/02/28(木) 14:03:26.12
>>877
なんで池の名前書くの?
もしお前があの池行くなら自分で人的プレッシャー上げてポイント潰すとか馬鹿なの?
2ちゃんなんかに書いたら人増えるんだぜ?
まああんなとこデカイのはさほど釣れないから良いけどさ
通ってる人の事考えろタコ
880名無しバサー:2013/02/28(木) 16:34:52.52
>>879
まぁ言いたい事はわかるが、長野でバス釣りやってて
こんなローカルスレまでチェックしてる位のヤツなら大日くらいは知ってるさねw
元々小さい池の割に釣り人多くて釣りできる場所少ないしw
881名無しバサー:2013/03/01(金) 11:10:47.86
情報サンクス、頑張って釣り禁になるぐらい釣りまくるわ
882名無しバサー:2013/03/02(土) 02:12:36.48
>>879
人的プレッシャー(笑)
ポイント()
883名無しバサー:2013/03/02(土) 02:14:05.14
>>878
葦際にセイラミノー引くとチビがよく釣れるよ
デカイのはまぁ運かな
884名無しバサー:2013/03/02(土) 10:03:44.47
>>883
i字系か。今度行く機会あれば試してみる。

だんだん気温上がってきたからそろそろ釣れてくるかな。
ベイトフィネス導入したから早く釣りたい。
885名無しバサー:2013/03/13(水) 19:38:10.87
最近暖かい日が続いたから長野市内の川もそろそろ良いかと思ってたのにこの雨と寒さ…
この時期釣れる有名なとこは人だらけだし
あと少しの辛抱かな
886名無しバサー:2013/03/14(木) 23:32:43.47
千曲川も犀川も見えるとこでお勤めになるぜー
川やったことないけど今年は挑戦するぞ
887名無しバサー:2013/03/14(木) 23:51:05.00
>>886
長野へようこそ
犀川はトラウトさかんなせいで入漁券くそ高いから千曲川にしといた方が良いよ
まあ千曲にしても最近はやけに監視員回ってくるから俺は年券買ったけど、一日1300円とかそもそもバスは対象外なのにボリ過ぎだけどね

にしても今年は千曲あまり良くないね
888名無しバサー:2013/03/16(土) 22:06:32.10
犀川の工事早くやめれ、飯山あたりまで行けば大丈夫ぽいけど落合橋より下流の千曲川壊滅じゃねぇか!
あれいつまでやってんだ?
889名無しバサー:2013/03/17(日) 07:42:59.72
>>887バスは釣り券いらないんじゃ?
買わされたの?
890名無しバサー:2013/03/17(日) 19:58:58.54
バスも釣り券必要らしいよ
891名無しバサー:2013/03/17(日) 21:53:27.01
駆除に協力してる様な物なのに釣り券買わなきゃいけないのか。
昔漁業組合だかがバス買い取ってたって聞いたけどホント?
892名無しバサー:2013/03/17(日) 22:36:15.14
バスも釣り券必要らしいよ
魚協の言い分だと、鯉や鱒の類がかかる事もあるからだそうな
以前魚協の監視員にバスは対象魚に入って無いだろって食ってかかってる奴いて警察呼ばれてんのみたから、俺は気持ちよく釣りしたいし下らない揉め事勘弁だから年券買うようにした
つか年券買ってる俺としては魚協の監視員が近くで釣りしだすのは見てて腹立つわ
金払ってる以上こっちは客なのに邪魔すんなや
893名無しバサー:2013/03/17(日) 22:52:48.62
マジか・・・
対象外だから買わなくていいって聞いてたけど、トラブルになるのは嫌だな
894(っ・ヮ・)っぷっちたん ◆Jpwg.wO9BRMl :2013/03/20(水) 09:04:09.77
朝、田溝で2本もつってる人見た。
895名無しバサー:2013/03/21(木) 18:49:33.37
漁協って、遊漁料で集めた金で、内輪だけでニジマス放流して釣ってBBQ大会やってるっぽい
896名無しバサー:2013/03/22(金) 16:14:20.07
今年の千曲川遊漁券(1300円)の内訳

遊漁券(500円)
監視員の手数料&こずかい(800円)

遊漁券より手数料の方が高いんじゃそりゃ払う気にはならんわな
897名無しバサー:2013/03/23(土) 01:49:18.43
渓流にタイヤとか沈んでるのみた時は漁協って金とってるくせに何してんのって思った
898名無しバサー:2013/03/23(土) 02:06:13.20
漁券って、コンビニとかで24H販売してます?
無難に上州屋かな。できれば万代書店で販売して欲しいけど
899名無しバサー:2013/03/23(土) 05:24:59.97
>>898
少なくとも長野市内では釣り具屋以外で見たことないな…
監視員の餌になるなら絶対前日とかに釣り具屋なんかで買った方がいい
年券も現場で買えば何%かは奴らの取り分だし、奴らがいるとリリースしたら200〜300万の罰金とかうるさい事いうから気持ち良く釣り出来ない上に釣りの邪魔するからな
千曲川にも野尻湖みたいに遊漁券の自販機あれば何の問題も無いのに、本当仕事しない漁協だな
900名無しバサー:2013/04/02(火) 04:41:06.33
今日は久しぶりに一日中休みだから千曲出陣してくる
釣れたらいいな…
901名無しバサー:2013/04/02(火) 08:20:42.42
>>900
今日は気温も上がるし気圧は下がるし釣り日和じゃないか
検討を祈る!
902名無しバサー:2013/04/02(火) 12:20:05.56
千曲川遠征に諏訪から行きたいんですけど、どの辺行けば良いんですか?
903名無しバサー:2013/04/02(火) 14:57:01.57
>>901さん
>>900です
応援していただきありがとうです
バイブやミノーでひたすらランガンしてきました
結果は25〜42まで四本とれました
ただ最近の低気温の影響かまだちょっと活性低そうです
明日以降も気温高くなるようなので来週に期待してます
904名無しバサー:2013/04/02(火) 15:04:01.60
>>902
>>900ですが今日回った感じでは落合橋より上流の方がよさ気です(犀川で工事してるので水悪いようで飯山あたりまで行かないとキツイかも)
諏訪からお越しなら、戸倉あたりから長野市内に向けて土手走ってたらよさ気な場所結構ありますよ

ただ、まだまだ本流より淀みやワンドの方がよさ気なので、近い内にお越しなら車で走ってポイント探してみて下さい
(だいたいわかりやすいとこには着いてそうですよ)
905名無しバサー:2013/04/02(火) 18:00:48.64
千曲川って環境変化激しいよな
水質マッディでギルと小バス、たまに50upがたくさんいて、ウグイとかも群れてた小さい三日月湖みたいなポイントが
いつの間にかクリアウォーターで小さいウグイかオイカワしかいなそうな感じになってた。
あと、工事の関係でできた大きい水たまりに小さいスモールが入れ食いだったこともあった
906901:2013/04/02(火) 18:17:48.68
>>903
おぉ!40うp含めて4本とは素晴らしい
俺も今シーズンのバスを早く釣りに行きたいぜw
907名無しバサー:2013/04/02(火) 18:35:29.81
橋脚下が上流側からコイ・ナマズ・バスでいつ行っても連荘する場所なら有ったが一瞬で埋まったww
908名無しバサー:2013/04/03(水) 17:35:29.51
今日漁協の監視員に聞いたんだけど千曲で何日か前にスモール57センチ出たらしいね。
俺今年まだ45以上釣ってないや。
909名無しバサー:2013/04/03(水) 19:54:25.05
>>908グライダーのとこ?
あそこくらいしか監視員こないよな
910名無しバサー:2013/04/03(水) 20:49:30.18
犀川ってつれんの?ギルしかつれん
911名無しバサー:2013/04/03(水) 21:25:47.71
57のスモールか魅力ですね
912名無しバサー:2013/04/03(水) 23:15:27.61
>>909
いや違う場所
釣り場じゃなくてたまたま出先であって聞いた
つかグライダーんとこは今年全く駄目じゃね?
今年魚の気配全然ない
913名無しバサー:2013/04/03(水) 23:57:20.72
犀川っていったら信州新町の道の駅の真下のあたりで
なかなかのラージが泳いでるの見た事あるけど
もう落合橋から松本にいたるまで一通り住み着いてんのかなぁ
914名無しバサー:2013/04/04(木) 00:28:18.17
>>910
犀川にも
スモールはいるよ
よくトラウト狙いの外道でデカイの来る
ただ新町より上では掛けた事ないから新町から落合橋らへんまでならどこでも釣れると思うよ
915名無しバサー:2013/04/04(木) 04:53:13.49
野池もそろそろイケるかな?ちょっと偵察してくる
916名無しバサー:2013/04/05(金) 09:22:55.61
今度、駒ヶ根方面に行くのですが軽くオカッパリでもしようかと考えてます。
駒ヶ池、大沼湖は現時点でルアー釣りは禁止にはなってない?車でのアプローチは可能?
それとも深見池まで足伸ばした方がいいかな?
917名無しバサー:2013/04/06(土) 08:43:16.97
小山田釣り禁になったの?
918名無しバサー:2013/04/06(土) 16:18:47.44
>>917
ん?マジ?
釣り禁の看板でも立ってたんかい?
919名無しバサー:2013/04/06(土) 16:47:45.22
爆サイでそういう書き込みあったから聞いてみた。
もし本当なら看板とかあると思うけど、見た人いるのかな?
920名無しバサー:2013/04/06(土) 17:02:12.08
小山田先週見に行ったけど釣り禁看板やその旨書いてある様な感じはなかったけど、普通に釣りしてる人もいたしな。
ただ釣れてたかどうかはしらん
921名無しバサー:2013/04/09(火) 00:58:29.70
小山田やっぱり釣り禁止みたいね
今日近く通ったついでに見てきたら、なんかポップみたいなのに県から釣り禁止みたいなん書いてあった
922名無しバサー:2013/04/09(火) 07:58:23.60
そうなんですか…。残念ですね。
情報ありがとうございます。
923名無しバサー:2013/04/09(火) 15:01:35.10
>>923
多分時間経てば飯綱大池みたいに釣り禁止でも暗黙の了解で釣り出来んじゃね?
でもしばらくは辛抱だね
924名無しバサー:2013/04/13(土) 09:22:19.18
美鈴もルアー禁止になったよ…
925名無しバサー:2013/04/14(日) 01:32:13.22
まともに釣り出来る場所どんどんなくなってってるな
小山田で誰かなんかやらかしたの?
926名無しバサー:2013/04/15(月) 17:32:42.69
今日仕事帰りに田川でバス釣りしてる人がいたんだけど、田川にバスいるのかね?
927名無しバサー:2013/04/15(月) 20:42:38.90
みどり湖とか小坂田池が上流にあるから
多少はバスも流出してるのかも知れないね
928名無しバサー:2013/04/25(木) 01:58:25.80
練習か鱒でしょ
929名無しバサー:2013/05/13(月) 22:06:45.81
長野の釣具店バンバン 店長感じ悪いな
930名無しバサー:2013/05/14(火) 02:16:55.74
しかし希望湖 釣れませんな
931名無しバサー:2013/05/16(木) 20:56:17.15
おおぐて湖ってどうなのよ
932名無しバサー:2013/05/16(木) 21:26:17.69
飯山方面で釣れる場所知ってる方いたら教えてください
初心者バサーなんで・・・・・・
933名無しバサー:2013/05/17(金) 12:35:25.45
>>932
琵琶いけ
934しょうた:2013/05/18(土) 22:13:47.76
最近やってなかったんですが、
明日千曲川いこうと思ってます。
今飯山、中野、長野あたりで
オススメの場所あったら
教えてもらえませんか⁇
935名無しバサー:2013/05/19(日) 22:10:54.23
ってたんかい?

919 :名無しバサー:2013/04/06(土) 16:47:45.22 爆サイでそういう書き込みあったから聞いてみた。
もし本当なら看板とかあると思うけど、見た人いるのかな?

920 :名無しバサー:2013/04/06(土) 17:02:12.08 小山田先週見に行ったけど釣り禁看板やその旨書いてある様な感じはなかったけど、普通に釣りしてる人もいたしな。
ただ釣れてたかどうかはしらん

921 :名無しバサー:2013/04/09(火) 00:58:29.70 小山田やっぱり釣り禁止みたいね
今日近く通ったついでに見てきたら、なんかポップみたいなのに
936 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:6) :2013/05/22(水) 13:02:56.39
希望湖で釣れないとかパターン外してるんじゃないか
今は関東にいるがそっちはベリーイージーだろ
937名無しバサー:2013/05/22(水) 23:07:15.71
希望湖はけっこう釣れない時は釣れないですよ。
そんなに変わらないと思います。関東も釣れないと思いますが、ベリーイージーってほどでもないですね......
938名無しバサー:2013/06/01(土) 22:34:31.97
上州屋で千曲川のバスの釣果掲示してるけど
漁協もバス釣り公認するようになったの?
939名無しバサー:2013/06/02(日) 00:49:09.25
遊魚券買わされるんだから当然だろ
940名無しバサー:2013/06/02(日) 22:14:07.94
漁協の爺さんに年券見せようとしたら
出す前に金払わなくて良いって言われことあるが人によるんだな
941名無しバサー:2013/06/05(水) 21:50:06.66
>>938
上州屋のバカ店員が自慢したいだけだろ。
なぜ、メディアで川スモールが取りあげられないのか考えれば、
釣具屋が川スモールの情報を出していいのか駄目なのか分りそうなものだけどなww
942名無しバサー:2013/06/06(木) 11:52:31.43
>>941
自慢!まさにそれだよな
つかあの店員の釣果なんてしょぼすぎて参考にするほどでもないがね…
常習屋!とりあえずポイント晒すのはヤメレ
ここのせいでどんだけポイント潰れたか…
店員に聞かなきゃ場所もわからんような努力しないアホに晒すとか馬鹿なの?
そんな連中に教えたら潰れるの目に見えてる
943名無しバサー:2013/06/06(木) 12:30:59.78

自分の敷地内と勘違いしちゃうのってwいるんだよ勘違いバカ
そんなに場所荒らされたくなきゃ
小屋でも建てて見張ってろ
944名無しバサー:2013/06/06(木) 16:01:30.91
>>943噂の上州屋店員乙!
もしくは人に聞かなきゃ魚すらみつけられない初心者乙!
945名無しバサー:2013/06/06(木) 17:17:33.93
野尻楽しすぎ
946名無しバサー:2013/07/08(月) 17:42:11.16
東信あたりに雷魚っている?
947名無しバサー:2013/07/08(月) 22:40:46.73
いるけど狙うほどはいない
素直に他県に行ったほうがいい
948名無しバサー:2013/07/10(水) 22:00:52.81
雷魚のはなしになりそうだから
今、ハマってるワームとか教えてください
私は、ゲーリーのオケラ!
949名無しバサー:2013/07/14(日) 21:19:50.16
じゃあ雷魚の話に戻そうか
950名無しバサー:2013/07/15(月) 21:01:25.65
俺の聖地小山田が禁止ってまじかよ・・・
10年前ほど昔は俺と友達くらいしか釣ってなかったのに、いつから人気スポットになったん?
県外から戻ってきてビックリしたわ
951名無しバサー:2013/07/27(土) 22:22:49.16
それバスブーム終わってからだよね
約20〜15年くらい前のブームの頃は人いっぱいいたよ
小山田には30年以上前からバスいたし
その頃はマジで人いなかったよ
鯉釣りのおじさんがたまにいたくらい
952名無しバサー:2013/07/28(日) 20:34:34.37
小山田だけじゃなくブーム終わって一時期、どこでも人かなり減ったけど最近また増えて来たね
953名無しバサー:2013/07/30(火) 23:02:58.82
増えたっつうか、釣る場所が限られてきて、皆が同じポイントに集中してるだけ
多数の野池がことごとく釣り禁になってるからなあ
954名無しバサー:2013/08/05(月) 09:11:50.13
千曲ジョイクロめっさ釣れる
955名無しバサー:2013/08/05(月) 12:20:14.99
>>954
何を今更…
まあ千曲スモールなんか秋になれば流れに乗せるだけでも食うからな
956名無しバサー:2013/08/06(火) 01:23:34.26
虫系流すかイモ流せばアホみたいに釣れるわな
どうせ釣るならハードで釣りたいが
957名無しバサー:2013/08/06(火) 15:24:23.13
上州屋の品揃えが、バンバンより万代書店より凄いな。
958名無しバサー:2013/08/06(火) 15:41:19.74
>>957
川中島だろ?
あそこホントに最近充実してきたよね
出来ればアメ物とか他で売って無いようなの置いてくれたらなお良いんだけどな
959名無しバサー:2013/08/08(木) 00:24:11.85
確かに今年入ってからジョイクロ三個も釣れたわ
960名無しバサー:2013/08/08(木) 12:42:00.96
>>958
俺はほとんど川中島で揃えてる
確かにアメリカンルアー売ってくれたら最高だわw
961名無しバサー:2013/08/09(金) 21:31:40.18
俺は逆に上州屋の雰囲気が駄目だわ
962名無しバサー:2013/08/13(火) 00:32:27.51
千曲マンネリ化してきたなぁ〜.....

一日ビッグベイトONLYとかやろうかなー
963名無しバサー:2013/08/13(火) 00:55:37.82
千曲飽きたわ
野尻湖は丘っぱり厳しいし
964名無しバサー:2013/08/13(火) 22:37:58.30
たまにはでかいラージ釣りたいな
965へら師 ◆2JlsLMo8pMRU :2013/08/13(火) 22:39:15.23
うるせえ!
966名無しバサー:2013/08/17(土) 07:39:32.57
千曲また濁ったな
967名無しバサー:2013/08/17(土) 18:43:45.75
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人土人
968名無しバサー:2013/08/17(土) 21:01:30.18
せっかく遠征したのに千曲川濁ってたから裾花川?にマス狙いに行った、何故かスモールが入れ食いだった。
ホントに千曲川と繋がってる川には全域にいるのね
969名無しバサー:2013/08/24(土) 19:34:19.93
千曲が濁ってりゃ裾花も激濁りだと思うんだが
970名無しバサー:2013/08/27(火) 13:34:54.31
旅行で松本付近に来たんだけど、この辺でバス連れるいいとこない?
野池でも全然構わないんだが
971名無しバサー:2013/08/27(火) 13:42:29.89
長野に新しい釣具屋できるみたい
972名無しバサー:2013/08/27(火) 20:16:38.24
>>970
松本だと田溝池くらいしか無いんじゃない?
973名無しバサー:2013/08/27(火) 21:41:39.82
わざわざ長野みたいな基地外の巣窟に行く馬鹿もいるんだな
脳みそ腐ってんだなwww
974名無しバサー:2013/08/28(水) 06:21:26.81
>>971
どこに?
975名無しバサー:2013/08/28(水) 10:23:26.47
野尻湖、木崎湖、白樺湖のどれか行こうと思ってるんだけどボート出すなら、何処がおすすめ??
もしくは千曲川?
976名無しバサー:2013/08/28(水) 12:02:13.04
少し涼しくなったとたん、入れ食いじゃなくなるな
977名無しバサー:2013/08/28(水) 12:03:38.80
>>975
野尻か?
978名無しバサー:2013/08/28(水) 12:34:50.89
>>976
川スモか?
川スモなら対して気にならないレベルで釣れると思うけどな。
ただ秋の冷たい雨で濁った時あれだけは駄目だ!生命感がまるっきりなくなる
それはそうとそろそろ誰か次スレ頼む
979名無しバサー:2013/08/28(水) 13:38:26.14
少なくてもスモールいない白樺湖は避けるかな
980名無しバサー:2013/08/28(水) 22:59:46.55
>>978
日本語で頼む
981名無しバサー:2013/08/29(木) 10:53:34.38
松本の小坂田池ってスモールいるの?
あと今減水してる?
982名無しバサー:2013/08/29(木) 11:55:33.10
>>981
いないし減水してるので来ないで下さい( *`ω´)
983名無しバサー:2013/08/29(木) 12:26:02.50
>>982情報サンクス

今から行ってくる
984名無しバサー:2013/08/29(木) 15:26:09.15
>>983
オマエは書き込み禁止だよ
985名無しバサー
腹が減ったら、エンジョイショップ・アダム&イブのハンバーガーがおすすめ