【Abu】ピュアフィッシング総合スレ6【Pflueger】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
ピュアフィッシングの製品について語るスレです

前スレ
【Abu】ピュアフィッシング総合スレ5【Pflueger】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1269449352/


◆ピュア・フィッシング・ジャパンttp://www.purefishing.jp/index.html

◆Pure Fishing
ttp://www.purefishing.com

◆Abu Garcia
ttp://www.abugarcia.com

◆Pflueger
ttp://www.pfluegerfishing.com/home.html

◆Berkley
ttp://www.berkley-fishing.com
2名無しバサー:2010/11/05(金) 15:44:07
2
3名無しバサー:2010/11/05(金) 15:45:16
関連スレ
【夢の】その名はマグ3チューン【ブレーキ?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1288937503/
4マグネットさん ◆XHKDIsPEFA :2010/11/05(金) 16:56:12
お久です
なんだかすごい事に^^;

一応報告で、BMゲトしました〜
というより、アブはMAXと名のつくリールをここまでしょぼくしていいの??
と感じましたw

とりあえずノーマル使って不具合や不足箇所を見つけてみてから
少しづつセッティング出しますわ〜
少々おまちを〜
ではまた後ほど
5名無しバサー:2010/11/05(金) 17:05:01
マグさん乙でつ!
なんて律義な方っ!ホントにブラックマックスまでチューンし始めるんでつね〜?

自分ブラックマックスユーザーなんで楽しみっ!ちなみにメカニカルブレーキの白いジュラコンをベアリング変更位しかしてませんが(笑)
6名無しバサー:2010/11/05(金) 17:12:20
ブラックマックス高騰フラグか
7名無しバサー:2010/11/05(金) 17:19:22
シルバーマックスにも応用出来ると思うので、マグさんのチューンドブラックマックス楽しみです。
8名無しバサー:2010/11/05(金) 19:20:19
マグ3チューンは伸びがあるみたいだけど、遠心の伸びと同じぐらいですか?
それともマグにしては伸びるってこと?
遠心と同じかチョイ落ちぐらいっだったらすごい興味がある。
9名無しバサー:2010/11/05(金) 19:22:43
>>8
専用スレで聞けば・・・・・・?
10名無しバサー:2010/11/05(金) 20:39:13
マイクロガイド買った人いない??
11名無しバサー:2010/11/05(金) 20:46:19
エリート買ったからな?しかもオクで落札したんだからな?

…俺は間違って無いんだよな…?



あぁマグ3チューン///
12名無しバサー:2010/11/05(金) 22:44:10
BMゲット!! おれもいじってみるかな
13名無しバサー:2010/11/05(金) 22:51:38
>>4
うおぉおおおおおおおおおお!!!!!!うぃおおおおおおおおおおえあああああああああああああ!!!
14名無しバサー:2010/11/05(金) 23:41:10
大盛況だなwww
15名無しバサー:2010/11/05(金) 23:54:18
ここはKTFもDCも実際は使ったことのな
い奴ばかりのスレなんだな。試しに買っ
て使った後に売ったって損なんかしない
のに。
16名無しバサー:2010/11/06(土) 00:04:16
改行する理由も文章も意味不
17名無しバサー:2010/11/06(土) 00:08:34
使ったこともないのに、
あれこれいう方が
意味不明。
18名無しバサー:2010/11/06(土) 00:12:05
縦読みかと思った

それは良いとしてIBのエンジンユニット外して使っても良いかもしれんね
19名無しバサー:2010/11/06(土) 00:18:45
エンジンユニット・・・俺のIBにはそんな装置ついてないが
20名無しバサー:2010/11/06(土) 00:20:48
>>19
予測変換が馬鹿ですみません
遠心ユニットです
21名無しバサー:2010/11/06(土) 00:56:56
>>15
買ってから・・・売っても損しない?損だろが
22名無しバサー:2010/11/06(土) 06:20:35
>>15
おまえが持ってないだろ
23名無しバサー:2010/11/06(土) 06:38:19
普通に損するわな。
売却価格が購入価格と同じなわけないんだからwww
24名無しバサー:2010/11/06(土) 07:41:05
KTFのREVOで初期に発売されたREVOエボリューションってギア比の選択以外に何か新しくパーツは入ってるんですか?
25名無しバサー:2010/11/06(土) 09:22:59
>>10
いないみたいね
Deez触ってきたけど固くて先っぽがかなり細いから折る奴が結構出そう
ガイド小さい分軽いのはいいんだけど
まだ様子見した方がいいかもね
てか糸通すのメンドくせ
26名無しバサー:2010/11/06(土) 11:54:05





完全に縦じゃねぇか!www
27名無しバサー:2010/11/06(土) 12:00:28
28名無しバサー:2010/11/06(土) 12:03:00
よっしゃ俺もブラックマックスゲトした!w初めてのマグ
5000円しないから完全に遊び用のリールだけど、パッと見レボエリの黒か?と思わせるデザインは
良いね
朝投げてきたけど飛距離はそんなにぶっ飛ばないけど使える範囲でビックリした
もっとショボイのを予想してたのに意外だった

マグ3、楽しみにしてますw自分のペースで行っちゃってください
29名無しバサー:2010/11/06(土) 12:29:24
安物買いのごにょごにょ
30名無しバサー:2010/11/06(土) 12:55:44
ベリーでエリートが新品半額だったから危うくリアクションバイトするとこだった…
左があったらバイトしてたな
31名無しバサー:2010/11/06(土) 13:00:22
>>30中古品レフト18500で買った俺に謝れ!
32名無しバサー:2010/11/06(土) 13:25:41
>>30
おれのために今すぐ買いに走れ!!
33名無しバサー:2010/11/06(土) 13:36:25
しかしいつも割引されるのはライトばかり。
レフト使いに謝れ!
34名無しバサー:2010/11/06(土) 13:48:32
>>30
ちょっと近所のベリー行ってくる
35名無しバサー:2010/11/06(土) 14:48:23
>>23
オクで買えば大して損しない。
KTFでも買って自分で試せばどれくらい
ノーマルと違うかわかるし、ブレーキの
チューン方法だって一目瞭然だ。
36名無しバサー:2010/11/06(土) 14:59:07
いやだおれ持ってるし
37名無しバサー:2010/11/06(土) 15:28:36
>>35
元のレスは損なんかしないと書いてあるんだが…
38名無しバサー:2010/11/06(土) 16:30:01
もういいかげん馬鹿は放置しようぜ
39名無しバサー:2010/11/06(土) 16:33:06
近所のベリーにはなかった!orz
40名無しバサー:2010/11/06(土) 18:09:16
もう何が言いたいのかわけわからんw
41名無しバサー:2010/11/06(土) 19:01:55
>>35
本格的チューンとお手軽チューンをそんな真っ赤になって比べられてもねえ
42名無しバサー:2010/11/06(土) 20:21:52
専用スレでやれば
43名無しバサー:2010/11/06(土) 22:50:17
おまえもな
44名無しバサー:2010/11/06(土) 22:58:57
まあ、KTF買った人はこういう風にキレて当然っちゃあ当然
45名無しバサー:2010/11/07(日) 00:47:14
ちなみに>>30は川越のベリーな
右が3つとパワクラ1つが半額で残ってた
46名無しバサー:2010/11/07(日) 17:32:00
レボネオス9月新製品はいつになったら売る気だ。
もう11月だぞ。
47名無しバサー:2010/11/08(月) 21:47:58
何度も言うが、ドラグ3kgはないわー
せめて4kgないと海で使えん
48名無しバサー:2010/11/08(月) 22:15:39
レボエリート半額だったからポチったぜ
49名無しバサー:2010/11/08(月) 22:19:07
>>47
バス板です
50名無しバサー:2010/11/08(月) 23:07:16
>>48ネットショップ?左ハンドル?
51名無しバサー:2010/11/09(火) 00:17:59
>>50
ネットで左ハンドルだよ
52名無しバサー:2010/11/09(火) 00:49:13
まじか!!どこで買った?って聞いてもオクで落札しちゃったから意味ないんだけどねw
53名無しバサー:2010/11/09(火) 12:43:39
俺もパワクラがタックルベリーで約半額だったんで買ってきたわ。
なぜかアブの新古品がたまにベリーに流れてくるんだよなぁ。
業者から買い取ってるんだろうか。

ナチュラムにもハイギア左がなくなってるし、来春にモデルチェンジでもするから処分価格なんだろうか。
個人的には日本でもローギアだしてほしいな。
レボは細かいバージョン違いやグレード違いが一杯あるのに、なんで頑なにウィンチだけは日本では出さないんだよ。
54名無しバサー:2010/11/09(火) 18:31:13
来春にモデルチェンジで今頃レボエリ2なんか出すかね?
55名無しバサー:2010/11/09(火) 19:43:56
おれは53じゃねないけどハイギアがラインナップされるとよんでる
56名無しバサー:2010/11/10(水) 11:14:23
ポチったエリート届いた
アブは初だけど定価4万でこれはちゃちいな...
ブレーキはオーソドックスなマグネットみたいだから
フロロ20lbの使い心地に期待してノーマルで試さずにマグ3チューンするわ
57名無しバサー:2010/11/10(水) 11:54:08
フロロ20なら迷わずマグ3だな。
フロロ16でも巻きたてだと危ないよ
58名無しバサー:2010/11/10(水) 13:43:11
>>57
使ってるフロロが硬いせいか、異常に膨らみやすくて今までSVSではフルキャストしようとすると
4個以上ONだったから飛ばなかったんだ
マグ3楽しみ過ぎるよ
59名無しバサー:2010/11/11(木) 13:15:04
だれかFAC-66MR使ってる人おらんかね?
表記より柔らかいみたいなんだけど詳細求ム
60名無しバサー:2010/11/11(木) 15:37:19
磁石届いてたからマグ3チューンしてみた
ロットが違うせいか、棒が短いのと長いの2本ずつあって
説明だと長いのを切るだけになってたけど
短い方も切らないと鉄板がスプールに干渉してシャラシャラ鳴ったよ
MAXにするとキャスコンを少し締めたくらいハンドル重くなるね
実釣はいつになるやら
61名無しバサー:2010/11/11(木) 18:32:29
>>60
専用スレがあるんだからそっちいけよ。
62名無しバサー:2010/11/12(金) 23:32:46
パトリアーク最高だぜ
63名無しバサー:2010/11/13(土) 14:26:25
ファンタジスタMGSって流通してる?10月発売予定だったんだけど
64名無しバサー:2010/11/13(土) 15:18:27
キャスティングに売ってたよ
65名無しバサー:2010/11/14(日) 13:11:53
給料入ったらキラービー買うぜ!!
66名無しバサー:2010/11/14(日) 13:19:38
>>65
やめとけ
67名無しバサー:2010/11/14(日) 13:35:53
えっ、なぜなぜ?
68名無しバサー:2010/11/14(日) 13:51:57
釣り場でロッドのロゴを見られて笑われるよ。
69名無しバサー:2010/11/14(日) 15:22:45
マジっすか!それは嫌だな…
70名無しバサー:2010/11/14(日) 15:29:42
キwwwラーwwwビー!ビー!ビーッ!
71名無しバサー:2010/11/14(日) 16:37:47
>>69
他人のタックルになんて興味がある奴の方が少ないよ
釣果には興味あるけどな
72名無しバサー:2010/11/14(日) 16:49:51
誰もそんなに人のタックルに興味ないわな
73名無しバサー:2010/11/14(日) 17:18:31
HKS-621UL持ってるけど周りの目なんて気にしたことない
74名無しバサー :2010/11/14(日) 18:57:55
>>69
キティーちゃんのシールでも貼っておけば大丈夫
75名無しバサー:2010/11/14(日) 23:31:37
>>73
使用感どう?
76名無しバサー:2010/11/15(月) 08:43:18
HKS-6111L持ってるけどこれ一本でシーバス タチウオ バスなんでもいけて楽だわ
77名無しバサー:2010/11/15(月) 17:35:01
4600C3にREVO LJ-1のハンドルって付きますか?
78名無しバサー:2010/11/15(月) 19:48:18
つくよ
79名無しバサー:2010/11/15(月) 22:16:01
限定1000台でカーディナル3復刻出るみたいだけど、これって毎年恒例のクリスマスのあれ?

それともどっかのショップの別注モン?

ラインローラーが改良されたらしいけど、小手先の改善より、ローター回りの誤差が原因の巻き上げ形状を直してはくれないんだろうか。
80名無しバサー:2010/11/15(月) 23:04:28
エリート2って限定発売なの??
81名無しバサー:2010/11/15(月) 23:13:10
何で限定発売だと思ったんだ??
82名無しバサー:2010/11/15(月) 23:15:27
>>79kwsk
83名無しバサー:2010/11/16(火) 10:41:39
>78
サンクス
84名無しバサー:2010/11/16(火) 15:18:40
85名無しバサー:2010/11/16(火) 15:33:06
余ったアカツキのハンドル処分かな。
86名無しバサー:2010/11/16(火) 18:22:15
87名無しバサー:2010/11/16(火) 23:12:33
アブのソロン20買おうと思うんだが使ってる人意見聞かせて!!
あの価格で10ベアリングに換えスプール付きは美味しくないか?
88名無しバサー:2010/11/17(水) 01:04:49
>>87
メリケン人もそんな感じでベアリング数が多い=善だから
ベアリングがムダにはいってんだよ
ベアリングの質がイマイチなのは周知の通り。
89名無しバサー:2010/11/17(水) 06:29:03
使い道ないのにオーロラの左ハンドル新品が28800円だったから思わずリアクションバイトしちまった
90名無しバサー:2010/11/17(水) 08:27:59
>>88、じゃあダイワ、シマノ、の同じぐらいの値段ならどっちが性能いい?
91名無しバサー:2010/11/17(水) 10:15:19
>>86おぉ!わざわざありがとう!
この外見が渋いよね〜


中古の04ステラ買いますw
92名無しバサー:2010/11/17(水) 21:02:04
キラービーはロゴのダサささえなければ良いロッドなんだろうけどなぁ…
93名無しバサー:2010/11/17(水) 21:30:59
だれも他人のロッドなんざ気にしてねぇよ
94名無しバサー:2010/11/17(水) 21:37:43
釣り場でキラービー見抜くほうも凄いと思うぞ。
俺は多分接近してガン見しないとわからんと思う・・・
95名無しバサー:2010/11/17(水) 22:20:50
似たデザイン多いからね。確かに難しい
96名無しバサー:2010/11/17(水) 22:23:52
ファンタジスタ8MGSまだ〜?
97名無しバサー:2010/11/18(木) 09:43:52
例のチューンやろうと思って初めてアブのリール買ったんだけど
ドラグ緩めてハンドル回すと、ハンドルの根本がゆらゆらしてる
巻き心地は変じゃないし、ドラグ締めると収まるんだが、なんか不安だ
構造とかよく分からないんだが、こういうものなの?
98名無しバサー:2010/11/18(木) 10:50:25
おれのはならないよ
99名無しバサー:2010/11/18(木) 15:14:04
>>97
ドラグノブの付け根の輪っか?がスプリング?で外に押されてるんだけど
それが均等じゃないだけじゃない?
自分のもなっててハンドルのシャフトが曲がってるのかと焦った
10097:2010/11/18(木) 15:39:14
>>98
えー、いいなぁ

>>99
おお、サンクス
帰ったら外して見てみる
101名無しバサー :2010/11/18(木) 19:33:20
あのスレ変なの沸いてきてるな
釣られる奴も多いし
102名無しバサー:2010/11/18(木) 21:48:27
>>101
そうやって荒れる原因作らなくて良いからね
103名無しバサー:2010/11/18(木) 21:55:51
フルーガーのスピニングに上位機種が出るらしいね。
104名無しバサー:2010/11/18(木) 22:07:16
まじか。フルーガカッコいいからたのしみやなぁ
105名無しバサー:2010/11/18(木) 22:37:58
>>103
アベマニアに写真載ってたね。
ブランキングスプールのシルバーボディで超軽量らしい。
106名無しバサー:2010/11/19(金) 08:23:13
誰かFAC-66MRインプレできる方おらんかね?
107名無しバサー:2010/11/19(金) 19:25:16
ねぇなんで?みんなアルティスタに興味ないの…?
108名無しバサー:2010/11/19(金) 19:37:39
アブの竿使ってる奴プロ以外で観た事無い 以上
109名無しバサー:2010/11/19(金) 19:39:09
>>108
俺を全否定か
110名無しバサー:2010/11/19(金) 19:49:33
>>108
コノロン使ってる俺って・・・。
111名無しバサー:2010/11/19(金) 19:49:39
>>109
ごめん。いやでもマジで見た事無いんだよ
デザインとかオリジナリティがあって好きなんだけど
個人的には流行の四軸とかやんなかったら、もっとかっこよかったと思うんだけどね
112名無しバサー:2010/11/19(金) 19:55:07
俺の仲間は8人中3人使ってるなぁ
113名無しバサー:2010/11/19(金) 22:20:16
おれのまわりは結構使ってるぞ
114名無しバサー:2010/11/19(金) 22:23:38
なに最近はsage煽りが流行ってんの?キメェwww
115名無しバサー:2010/11/20(土) 01:03:39
>>106
FAC-66MR実際に使ったことはないが、今年のFショーでさわた
メーカーの言うとうりやわらかくてベリーまでキレイに曲がるロッドだった。
そして、軽かった。中小型のクランクとかには良いと思う。
116名無しバサー:2010/11/20(土) 01:21:30
マイクロガイドシステムって良いの?
117名無しバサー:2010/11/20(土) 05:13:47
フルーガーの新しいパトリアークスピニング、円高だから個人輸入しようとスペック確認したら
ギア比がローギアしかなくて...これでスプリーム並のハイギアあれば即購入したのに、
118名無しバサー:2010/11/20(土) 05:22:10
軽さを売りにしてるから、リーリングの軽やかさも求めたのかもしれないね。
ハイギア化すると、どーしても自転車なんかで例えると5速発進みたいな重さがあるし
いくらマグネシウムローターに9ベアリングだとしても無理があるかもしれない

パトリアークスピニングのパーツバラ売りにして、スプリームに組めないかな?
119名無しバサー:2010/11/20(土) 05:39:55
>>116
ラインが触れやすくなる分感度は良くなるんだろうけど飛ばなそう
120名無しバサー:2010/11/20(土) 23:13:59
モラムZXのマグモデル発売の話はまだ出てきてないのですか?
121名無しバサー:2010/11/24(水) 01:36:53
戦争が始まったら、韓国リールはどうなる?
122名無しバサー:2010/11/24(水) 01:40:44
ホーネットの僕もここに居て良いですか?
123名無しバサー:2010/11/24(水) 11:26:12
最近全てアブのロッドに買い替えた。ファンタジスタ中心。
理由は安いから。5万のロッドとかアホらしくて金無いし買えない。
124名無しバサー:2010/11/24(水) 11:30:15
今更かもしれないけど、レボIBって使い心地いい??
125名無しバサー:2010/11/24(水) 19:37:11
>>123
使用感とか書いてくれると有難いです
126名無しバサー:2010/11/24(水) 20:38:05
暁使ってる人いない?使い勝手どう?今、ちょっと欲しいと言うか気になるリールなんで...
127名無しバサー:2010/11/24(水) 23:04:25
>>123
是非ともインプレッションお願いします
128名無しバサー:2010/11/24(水) 23:25:59
安いロッドならメジャクラがいい。
アブはデビルスナイパーまでしか知らないけど
友人は2本連続折ってた。
129名無しバサー:2010/11/25(木) 00:18:17
>>128
2人が折ったならともかく
同じ人が2本連続で折ったんなら・・・
130名無しバサー:2010/11/25(木) 01:25:57
同じ人が2本連続だぞ。
まじでありえんと思った。

最初キャストで折れて、友人はメーカーに相談
無償交換してくれて、送られてきた最初の釣行でまたポキ。
次はフッキングでポキ。
ロッドに関しては二度とアブは無いと思った。
131名無しバサー:2010/11/25(木) 01:43:40
>>130
下手というかロッドの扱い方を知らない奴は何度でも折るんだよ

評判が良かったから昨年スティンガーのML買ったんだが
ルアーウェイト表記の上限1/2ozなのに3/4ozのスピナベを余裕でフルキャスト出来る
張りが強いせいか下限側が投げ難いけどな
132名無しバサー:2010/11/25(木) 02:09:21
俺も>>131に同意
使い手に問題ありと見た

スティンガーは良いな
MH持ってるが、ガチガチかと思いきや程良い先調子で乗りがいい
倒したり踏んだりしたこともあるけど、折れる兆候すらないぞ
リールシートのクリック音は気になるけど
133名無しバサー:2010/11/25(木) 02:11:51
ロッドの扱い方を知ってる奴が使っても折れるロッドはあるよ
俺はアブロッドは使ったことないが、メジャロッドは2度折れた
十数本を使ってきたが、今まで一本もロッド折ったこと無かった
メジャは手首のスナップのアワセだけでティップが折れた
134名無しバサー:2010/11/25(木) 09:28:07
俺のメジャのエギ竿は片手でシャクってバット側で折れたw
しかも使用初日。
135名無しバサー:2010/11/25(木) 14:57:10
>>130
新品扱いで中古竿売り付けられて
折れたらまら交換用にストックしてる中古竿に交換されちゃったんだろな
まあ輸入品にはあることだ
最期購入時の選別眼が大切
136名無しバサー:2010/11/25(木) 15:34:03
フルーガーのサミット使った事がある方いませんか。
137名無しバサー:2010/11/25(木) 19:23:42
>>125

ファンタジスタの使用感は軽いだけ、って事は無いよ。
人気の67MHは本当に何でも使えるから外せないロッドになった。
リールがぐらつくなんて噂は嘘だったし。
一番気に入ってるのはレジスタFCR-64MLかな。
これからの季節に出番が多い。シャッド系ね。
138名無しバサー:2010/11/25(木) 19:44:59
確かに67MHはいいね。オカッパリの一本に重宝してるよ。
先端の方がシングルフットなのがちょっと残念だけど…

ファンタジスタ系のベイトミディアムロッドは何か持ってますか?
139名無しバサー:2010/11/25(木) 20:45:03
ていうか、特別なロッドの扱い方があるなら教えてほしいぐらいだ。
普通に投げて、合わせて、アクションして、で、他何?
140名無しバサー:2010/11/25(木) 20:56:34
その 普通の〜 ができないから折れるんじゃね?
141名無しバサー:2010/11/25(木) 21:22:51
その人たぶんどこの竿使っても最終的に折るだろうな
142名無しバサー:2010/11/25(木) 21:55:42
アブ竿擁護はんぱねえw
143名無しバサー:2010/11/25(木) 21:56:36
雑に使っても折れない竿が普通といえる。
釣りをする範囲内で扱い方がおかしいからと折れる竿なんて
クソ竿以外何物でもない。
144名無しバサー:2010/11/25(木) 21:59:10
アブ竿を擁護してるんじゃねぇ。
ファンタジスタを擁護してるんだ。他の竿が購入候補に入らないくらいシリーズで揃えたい
145名無しバサー:2010/11/25(木) 21:59:34
俺結構雑だけどな〜折れたことないや
146名無しバサー:2010/11/25(木) 22:29:49
ファンタジスタのリールシートが好かん
骨すぎる。
147名無しバサー:2010/11/26(金) 00:40:29
>>131
>>132
分かりやすい自演乙
148名無しバサー:2010/11/26(金) 01:25:27
アブの竿を使う理由が見当たらない。
釣りできれば別にアブ竿でも全然いいけど、
メジャクラ買っとく。
149名無しバサー:2010/11/26(金) 03:36:21
ファンタジスタの67MHとヤバイの65Lを半年使ってるけど全然問題なく使えるよ

以前、川スモ47aを65Lで釣った時も何の問題も無くとりこめたし
折れる折れる騒ぐ人は使い方に問題あるんじゃないかな?
150名無しバサー:2010/11/26(金) 05:00:10
もの凄い鋭角に荷重掛けたりな
ロッドなんて細いカーボンのパイプなんだから一点に力が掛かれば折れるのは当然
アブを折って次はメジャクラを折ってその次はどこのを折るんだろうな
自分が下手なのを棚に上げてネットで折れる折れる騒ぐんだからメーカーにしてみたらいい迷惑だな
更に問題なのはそういう奴に限ってコストパフォーマンス高い物を買うから
あまり知識のない人が見ると安いから折れるんだと思ってしまう事だな
151名無しバサー:2010/11/26(金) 05:13:52
>>150
バカでも分かる分析を長文でご丁寧にどうも
ただひとつ間違ってるのは折れるのは下手だからばかりじゃない
おまえはそういうことにしときたいみたいだがな
というかそれしか答えがないボンクラだと言うことは分かった
152名無しバサー:2010/11/26(金) 09:10:56
もうずっとアブ竿擁護厨が必死だな。
153名無しバサー:2010/11/26(金) 09:30:06
スティンガーとか、無いわ。
ロッドバランス悪すぎでしょ。
154名無しバサー:2010/11/26(金) 09:43:33
>>153
それじゃどの竿だったらいいんだい?
155名無しバサー:2010/11/26(金) 10:34:00
>>152
俺はアブ竿擁護じゃないぜ
というより150が
折れるのは下手なせいと言いたいメジャー厨なだけだw
156名無しバサー:2010/11/26(金) 10:46:16
>>154
一つ前のアブ竿以外。
ていうか、なんでそんな批判意見に食いつく?
誰もがみんな褒め称える商品なんてこの世にないだろw
おまえがそれでいいなら擁護せず黙って使ってろや。
157名無しバサー:2010/11/26(金) 11:00:12
まぁでも、使い方を知らないバカがいることは確かだな
以前釣り公園で見るからにバカそうな奴が、バス用の
Lアクションくらいのロッドで、60gはありそうなジグを
ブンブン投げたあげく竿折って「これツカエネー!!何この糞竿!!」
とか叫んでるのみたことがある。
ファーストテーパーのロッドで地面と垂直に力をかけるようなことすれば
折れやすいのはまともな奴なら分かることだが、バカには理解できなかったりするんだろう。
158名無しバサー:2010/11/26(金) 11:04:58
それはもうバサーとは言えないんじゃないか?
バサーの範囲で「竿の使い方が間違っている人」なんて
そんなにいないだろ。

といっても正解の使い方も俺はわからないけど。
週2琵琶湖ボートの俺にはまだまだわからないわ
159名無しバサー:2010/11/26(金) 11:29:04
>週2琵琶湖ボートの俺にはまだまだわからないわ


これが言いたかっただけ
160名無しバサー:2010/11/26(金) 11:31:05
ホーネットクラシックはいい竿だね
161名無しバサー:2010/11/26(金) 11:38:08
スティンガー昔使ってたなー
ベイトモデルはダイワのリールと合わせて
2フィンガーでキャストもパーミングもするには使い勝手良かった
良くも悪くもリールシートにクセがあった
162名無しバサー:2010/11/26(金) 11:49:48
>Lアクションくらいのロッドで、60gはありそうなジグを
ブンブン投げたあげく

オマエが釣りを知らないのが丸分かりだわ
バス用のLロッドで60gジグがブンブン投げられる訳ない
吊り下げた時点でラインが切れるか竿が折れてる
作り話もいい加減にしろ、クズ
163名無しバサー:2010/11/26(金) 11:52:58
>>162
いや、けっこうトンデモな奴がいるもんだぞ
164名無しバサー:2010/11/26(金) 11:56:59
とんでもない奴がいることと、不可能が可能になることは別
165名無しバサー:2010/11/26(金) 12:04:09
バススピニングで60gジグを振りかぶって投げる?
こいつバカ丸出しw
166名無しバサー:2010/11/26(金) 12:25:09
>>162
>吊り下げた時点でラインが切れるか竿が折れてる
・・・本気で言ってるのか?
60gのジグつり下げただけでラインが切れる?
20センチ以下のバスでも60gは超えてると思うが?

どっちがバカかよく分かるよね・・・
167名無しバサー:2010/11/26(金) 12:40:54
でもまぁぶっちゃけ、作り話でしょ?w
168名無しバサー:2010/11/26(金) 12:43:04
>>162
60グラムもぶら下げられないんじゃ金魚釣りくらいにしか使えないな
169名無しバサー:2010/11/26(金) 13:01:21
正直Lで60gは厳しいだろうが、MLで30gぐらいはいける。
170名無しバサー:2010/11/26(金) 13:01:24
ブンブンっていったが、竿の曲がり具合とか総合しての表現だぞ?
肘と手首でなげるかんじでな?
いくら何でもサーフ投げみたいにはしてないよ?
それでも竿が延べ竿かよって言うような曲がり方してたから
表現としてはブンブンだろ?
ラインも6ポンドじゃむりだろうけど、8ポンドあれば投げられるだろうしね。
実際どういうセッティングだったかまでは知らないけどね。
171名無しバサー:2010/11/26(金) 13:03:05
Lアクションのロッドでバス投げしたら
後ろにジグ飛んでくだろうしなw
172名無しバサー:2010/11/26(金) 13:16:32
>>156
スティンガーが良くないって言うから聞いただけなのに酷い言われようだなW
俺はアブ竿擁護してる訳じゃなくて使用した感想言っただけなんだけど
173名無しバサー:2010/11/26(金) 13:28:26
俺はシマノ、ダイワ、パームス、スミス、アブのロッドを持ってるが
11年やってきて竿折ったことなんて一度もない
使ってて気持ちいいのはダイワが1番、アブが2番だな
まあ何使っても釣果に影響はさほどないし、あとは各人の好みだわな
ってかピュアスレでアブが擁護されるのは当たり前じゃないかな
174名無しバサー:2010/11/26(金) 13:29:52
なら批判もありだろ。
175名無しバサー:2010/11/26(金) 14:37:08
っていうか折れる折れないで竿の優劣つける奴ってレベル低すぎ。
普通、折れないよ。普通は。
折れる折れるっていう奴は黙ってバスワン使ってろ
万が一折れても、お母さんにおねだりしたらまた買ってもらえるよ
176名無しバサー:2010/11/26(金) 14:38:30
スティンガーはずししたら折れた…
177名無しバサー:2010/11/26(金) 14:40:45
>>176
スティンガー以外でスティンガーはずしはやってはいけません
178名無しバサー:2010/11/26(金) 15:17:41
>>174
下手だから折れたんだからそれに対する批判は何の参考にもならないし要らない
179名無しバサー:2010/11/26(金) 16:37:43
下手だと「なぜ」折れるの?
理由になってない。
釣りしてるとこ見た事もないのに。
180名無しバサー:2010/11/26(金) 16:39:31
初心者はみんな竿が折れるって事か。
すごいなそれ。
181名無しバサー:2010/11/26(金) 18:15:13
普通の頭なら竿の扱いが下手って話なのは分かるけどな
182名無しバサー:2010/11/26(金) 18:20:10
>>179
普通は折れない物を折ってるんだから下手なのは見るまでもなく分かるっての

>>180
頭大丈夫?
183名無しバサー:2010/11/26(金) 19:44:01
変に余裕ぶってる人ほど精神的にギリギリなんですよね。
ロジックも無いし、言ってることもおかしいし。
で、またどうせ即レスしてくるんでしょ。
184名無しバサー:2010/11/26(金) 19:54:07
批判されたら「下手!下手!」とバカの一つ覚えみたいな反応。
ていうか、この人を批判しているわけではなく、ロッドに対して言ってるのに
なんで反論が人に向くのだろうか。ガキかよ。
185名無しバサー:2010/11/26(金) 20:02:05
エリート2ってハンドル以外はまんまSXだな。
186名無しバサー:2010/11/26(金) 21:07:46
多分竿が折れる理由は下手とかじゃなく元々不良品か
どこかで竿に負担を掛けてると思う。
落としたか踏んだかで。
下手に使ったとして折る方が難しいだろ。
187名無しバサー:2010/11/26(金) 21:17:19
FAC-66MRを5g〜14g位のクランクやバイブに使いたいんですけど、使用されてる方いますか?

なんか多方面でMとは思えないほど柔らかいと聞くんですが…
188名無しバサー:2010/11/26(金) 21:23:51
下手だから折ったのにどうしても竿のせいにしたい奴が湧いてんなぁ
189名無しバサー:2010/11/26(金) 21:33:04
ん〜とこの「竿折れた」って流れはどこのスレでもあることだからキニシナイ
俺メジャクラの竿も持ってるけどメコ割れとか色々煽ってくるヤツ居るし気に入らないならあぼ〜んでいいだろ
190名無しバサー:2010/11/26(金) 21:36:04
それは持ってないけど柔らかいならクランクにいいのでは?
グラスのMもMとは思えない程柔らかい。
191名無しバサー:2010/11/26(金) 21:56:40
>>187
使ってないけど、お店で触った事あるからレスするわ。
MっていうかMLって感じでかなり柔らかい。
そしていい感じのレギュラーテーパーなんだよね。
巻物には良いと思うよ。
192名無しバサー:2010/11/26(金) 22:25:04
お二方ともありがとうございます!
MHは持ってるからいい感じに穴埋めしてくれそうですね。
しかしバイブも行けるかしら…柔らかいベイトロッドを使った事無いんで少し不安で(^^;)
193名無しバサー:2010/11/26(金) 22:33:42
ナチュラムすごい。
ZX3600シリーズが55%オフとかありえん。
欲しかっただけにポチっとしちゃった。
使わなくてもセール終わった後に転売できるレベルだぞ
今年モデルで55%オフって聞いた事ないわw
194名無しバサー:2010/11/26(金) 22:34:17
>>186 いやいや…それが簡単に折っちゃうんだよ
しかも折る箇所はほぼ毎回同じ...


ソースはウチの親父
195名無しバサー:2010/11/26(金) 22:36:30
>>194
痴呆始まってんじゃね?
196名無しバサー:2010/11/26(金) 22:46:49
>>193
もう何ヵ月もその値段で売れ残ってるところを見ると…
197名無しバサー:2010/11/26(金) 22:52:37
>>195 今は脳内出血で倒れて痴呆入ってるけど、その前の話だし

ウチの親父もそうだったが、この手の人達は竿が折れた事に文句は垂れても、 ‘何故?竿が折れたか?’まで頭が回らないんだよなぁ
198名無しバサー:2010/11/26(金) 22:57:34
アブ竿厨がどこまで擁護しつづけるか試そうかなw
199名無しバサー:2010/11/26(金) 22:59:34
>>195お、お前謝っとけよ!
200名無しバサー:2010/11/26(金) 23:14:48
>>199 謝って貰うような話じゃないし、気にしないでくれ
201名無しバサー:2010/11/26(金) 23:18:18
>>200君…心が琵琶湖だな(涙
202名無しバサー:2010/11/26(金) 23:25:51
むしろカスピ海だ
203名無しバサー:2010/11/27(土) 01:03:32
アブ竿の折れ報告なんかメジャーと比べれば無いも同然w
204名無しバサー:2010/11/27(土) 01:07:56
>>197
             / ̄\
             |     |           
             \_/        
            / ⌒`"|⌒`ヽ、         
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\    大変失礼なことを致しました。
          /,//::         \     何とぞ、ご容赦くださいませんか。
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     
       /  /、:::::...           /ヽ_ \    
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノ




             / ̄\
             |     |           
             \_/        
            / ⌒`"|⌒`ヽ、         
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\    ・・・プップププッw
          /,//::         \     
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     
       /  /、:::::...           /ヽ_ \    
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノ
205名無しバサー:2010/11/27(土) 01:12:13
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
206名無しバサー:2010/11/28(日) 21:48:26
ところで、マイクロガイド搭載のロッド購入した人いますか?
207名無しバサー:2010/11/29(月) 01:20:28
両方使ったことある人に質問。
キラービーとトラッドアーツってどっちがいい?
208名無しバサー:2010/11/29(月) 22:31:55
ジェイソンフェリスって軍事演習してるの?
209名無しバサー:2010/11/30(火) 21:12:38
やっぱ何時かはアブだな

名竿はいい
210名無しバサー:2010/11/30(火) 21:14:32
アブ折る様じゃ他に使える竿は無いな
もー手釣りにしとけ
211名無しバサー:2010/11/30(火) 22:22:08
よく一緒に船乗る人、
根掛かりでキレてティップ付近持って煽ったり
ランディングで焦ってティップ付近持って垂直水揚げしたり
だけど折れないね。
パ−ムスとかダイコーとか。
最近の竿はアブに限らず、設計が極端すぎて折れやすいんだろう。
212名無しバサー:2010/11/30(火) 22:32:00
日本語でおk
213名無しバサー:2010/12/01(水) 21:17:04
FAS-610MLF買った。
いい感じのテーパーですね。
45%オフで買えるなんて、嬉しい。
214名無しバサー:2010/12/01(水) 22:55:23
>>213
なかなかいいよね。まだ釣って無いけどバットが強そう。軽いしw
215名無しバサー:2010/12/02(木) 18:08:23
216名無しバサー:2010/12/02(木) 20:10:29
アルテスタの66MRってどう?
迷ってます。
217名無しバサー:2010/12/02(木) 21:05:26
何に使う?
確かにMにしては少しティップが柔らかい気がしたよ
218名無しバサー:2010/12/02(木) 22:31:31
ありがとう。
主に10グラム前後のシャロークランクやトップなど、プラグがほとんどです。
バイブも使うけど、18グラムが上限かな。
219名無しバサー:2010/12/04(土) 22:09:58
ヤバイの69MLかレジスタの69ML、どちらがオススメ?
220名無しバサー:2010/12/05(日) 10:17:06
俺が買おうとしてるのはレジスタ。
221名無しバサー:2010/12/05(日) 15:30:46
ヤバイはやばいよ
222名無しバサー:2010/12/05(日) 17:35:03
222fever!!!
223名無しバサー:2010/12/05(日) 23:51:32
ピュアフィッシングとアブガルシアって違う会社なんですか?
どういうつながり?アブガルシアの日本での販売会社がピュアフィッシング?
224名無しバサー:2010/12/06(月) 00:24:32
>>223
そんな感じ
昔はマミヤ・オーピーがabu販売してた
225名無しバサー:2010/12/08(水) 09:53:54
マイクロガイドのファンタジスタを触りたい。。
どっかありますか?都内で・・
226名無しバサー:2010/12/08(水) 12:24:59
>>225
さわってきた
ガイドが小さいだけでこんなに軽いのか!!!!!って思った
これは近接ならめちゃいいのかもしれない
227名無しバサー:2010/12/08(水) 12:32:45
>>223
ピュアフィッシングはアブガルシアとバークレーとフルーガーとミッチェルと
スパイダーワイヤーなどのブランドの親会社。
アメリカではフェンウィックもピュアフィッシング傘下だよ。
228名無しバサー:2010/12/08(水) 12:39:51
>>226
成田モデルの610M良くない?
先まで四軸だしさ。
229名無しバサー:2010/12/08(水) 12:56:23
逆に聞くけど4軸だと何が良いわけ?
230名無しバサー:2010/12/08(水) 13:04:30
スースタしか4軸の竿使ったこと無いけど
あの軽さであの粘りは凄いと思う。
それなのに感度もいい。
それが4軸のおかげかはわからんけどね。
231名無しバサー:2010/12/08(水) 13:34:01
軸は魚掛けた時の捻じれ対策でしょ
感度云々は関係無い
232名無しバサー:2010/12/08(水) 15:39:43
バットだけが4軸じゃないの?
233名無しバサー:2010/12/08(水) 17:52:47
>>226

青木のベイトフィネスロッド触ったけど、俺は逆にマイクロガイドをうたうほど小さくないなと思ったよ
ウエダの現行Pro4のほうがよほどマイクロガイドだと思った。
表現するなら「やや小さめガイドロッド」て感じ

234名無しバサー:2010/12/08(水) 18:52:02
>>232
先までだった
235名無しバサー:2010/12/10(金) 22:25:18
そのうち無限軸とか言ってソリッドとか出るから惑わされんなw
236名無しバサー:2010/12/11(土) 18:48:15
いくらカーボンテープ巻きつけても、中がチューブラーやったらソリッドとはいわねーよ。バーカ。カス。ボケ。アフォ。
237名無しバサー:2010/12/11(土) 20:03:03
>>236
なに言ってんだお前
238名無しバサー:2010/12/11(土) 20:11:45
週末は壊れた怖い人でいっぱいなので嫌です
239名無しバサー:2010/12/11(土) 23:29:21
ホーネットキラービーのM MH66ぐらいの長さ買おうと思うんですが良いロッドですか?
実売価格いくらぐらいですか?
240名無しバサー:2010/12/12(日) 00:36:30
>>239
実売一万円
1ピス2ピスとも持ってるけど、2ピスは感度ちょいワルで1ピスはバットが弱く感じる
コスパは良いと思うよ
241名無しバサー:2010/12/15(水) 22:18:26
マイクロシリーズ高いな
242名無しバサー:2010/12/20(月) 22:51:06
レボアカツキをバス用で買ったんだがソルトで使用しても大丈夫かに?
今度、根魚を釣りに行こうと思うんだが・・・。
243名無しバサー:2010/12/20(月) 22:56:29
サビんじゃね?
244名無しバサー:2010/12/20(月) 23:03:30
>>242
レボはソルト使用はウンコ
釣り板行ってベイト関係のスレみてくだされ
245名無しバサー:2010/12/21(火) 01:20:55
デビルスナイパーの711Hを買おうと思ってるんですが
使用感ってどんな感じですか?
メインはビッグ(?)ベイト使って
たまにテキサスとかラバジを使うくらいの予定なで。
さらにたまにちょっと重めのバイブも投げれたらなぁくらい。

ちなみにこいつでヘビーロッドデビュー予定です。
246名無しバサー:2010/12/21(火) 18:26:15
新型のrevoっぽい奴が掲載されるみたいですね。

http://www.naigai-p.co.jp/luremagazine/lm/
247名無しバサー:2010/12/30(木) 15:43:47
C3C4に続く後継機はでないんでしょうか?
248名無しバサー:2010/12/31(金) 06:16:17
モラムの後継機が欲しい。
249名無しバサー:2010/12/31(金) 18:20:55
フルーガーの最上位機種のスピニングにパトリアークってのが出るんだってな。
250名無しバサー:2010/12/31(金) 18:24:42
>>249
あれは、新機種じゃないんだけどね、
更にハイギアもないし、どうだろうね?
251名無しバサー:2010/12/31(金) 18:24:49
ベイトももっと高品質な上位機種を出せば良いのに。
252名無しバサー :2011/01/01(土) 01:39:44
ソルト対応のパトリアーク出して欲しい
253名無しバサー:2011/01/04(火) 12:11:57
ホーネットなんかのブランクはどこの技術と同等と考えていいのかな?
254名無しバサー:2011/01/05(水) 00:48:01
マイクロガイド仕様のロッド、高くねぇ?
255名無しバサー:2011/01/05(水) 00:49:21
河辺のマイクロガイド動画、うさんくさいなぁw
こういうのもまたメジャがパクるのかなー
256名無しバサー:2011/01/05(水) 00:56:27
マイクロじゃなくても釣れるよ。
257名無しバサー :2011/01/05(水) 02:40:45
必要性を感じない
258名無しバサー:2011/01/05(水) 13:36:10
マイクロガイドってベイトフィネス用に開発されたんかな?
アタリは取りやすいだろうね
259名無しバサー:2011/01/05(水) 23:01:59
最近バス復帰しようと思って調べていたら
ABUからよさげなスピニングが出ていて
あとフルーガーて知らないメーカーのスピニングも気になったのですが
ダイワやシマノの2〜3万クラスのリールを買うより
こちらのリールの方が良いメリットなどありますか?
260名無しバサー:2011/01/06(木) 01:41:39
安い
261名無しバサー:2011/01/06(木) 12:14:50
復帰組もフルーガーを知らない時代になったんだなぁ・・・(シンミリ
262名無しバサー:2011/01/06(木) 17:29:48
リールの部品を注文したら1ヶ月くらいかかると言われた
そんなにかかるものなの?
車のパーツなんて翌日届くのに・・・・
釣り業界は業務改善の余地がありありだろwwwww
263名無しバサー:2011/01/06(木) 18:05:06
>>262
1ヶ月(以上)掛かる事を良いとは言わないが、
翌日って…
何処の国の物使ってるつもりなんだよ?

因みに在庫有ればピュアでも早いぞ、
スプリング系と消耗品は在庫していて意外だった。
264名無しバサー:2011/01/06(木) 18:31:44
>>263
海外の通販使えば?結構速いし単価は半額以下の物が多い
265名無しバサー:2011/01/06(木) 20:00:01
>>260
他社に比べて性能と値段の差がお得て事ですかね?
昔のABUスピンのイメージだとトラブルが怖いけど
トラブル対策に関してうんちくが書いてない部分がちょっと心配になります。

>>261
1985〜95年ぐらいまでやってたんですけど
フルーガー初耳です。

滋賀の彦根だったんで釣具屋もひどいのしか無く。。
自分は通販で買ったMr.DON Worksシリーズと
ZEBCO QuantumとDaiwa TD1-Hiをずーっと使い続けてました。
266263:2011/01/06(木) 20:04:12
>>264
俺に言ってどうする?
267名無しバサー:2011/01/07(金) 00:08:22
>>265
私も値段だと思います。
ただ、シュープリームXTは2500だとスプールとグリップの距離が離れててフェザリングがしにくいと聞いた事があります。
もしかしたらネオスもそうかもしれないので、気をつけてくださいね。
268263:2011/01/07(金) 00:22:02
>>267
横からちょっとゴメンだけど
>>スプールとグリップの距離が離れててフェザリングしにくい。

リールフットからスプール先端が遠い。って言うべきじゃないかな?
ロッドとの距離は普通だよ、オシレートして前へ移動した時、距離が遠い。

ケチ付けたかった訳じゃないんで気分悪くしたらゴメンね。

269名無しバサー:2011/01/07(金) 01:26:55
>>261
フルーガーはアメリカの老舗釣具メーカーだよ
今でも大昔のダイレクトリールなんか、オールドタックルで市場で取引されてる
80年代に日本製品に押されてメイドインUSな釣具が売れなくなり、フライリールを細々と作ってた
PFに身売りしてブランド名は復活したけど、今のは名前だけと思っておいたほうが・・・
Quantumは、というかZEBCOはアジアでOEM生産はしてるけど、今でも自前でやってるよ
日本のメーカーじゃないスピニングにこだわるなら俺はQuantum Tour Edition PTiを海外通販で買いますね
270名無しバサー:2011/01/08(土) 00:24:47
いやー、びっくりした
マイクロガイド、ホントにメジャーがパクッてるわw
271名無しバサー:2011/01/10(月) 00:42:51
パクルもなにもマイクロガイド自体キスラーの発想をピュアジャパンがぱくってんだろーが・・・。

大体店頭でファンタジスタのマイクロガイドみたけど全然マイクロガイドじゃねーぞ

「マイクロガイド」とことさらに謳っていないウエダのPro4のほうがよっぽどマイクロガイドだよ
272名無しバサー:2011/01/11(火) 14:26:50
超レアABU 5000 アブ アンバサダー 赤4本ネジケース付き
こちらはミント状態で、内部機関は動作良好です

画像をみるとカップには置きキズがあるしピラーにも腐食サビが見られる
これをミントって言うならまさにサギ物
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g92690900


レアABU 6000C アブ アンバサダーAmbassadeur ケース付き
こちらはミント状態で、内部機関は動作良好です

これも上と同じ
ヤフオクって騙し合いの世界なのかな?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b115882837
273名無しバサー:2011/01/13(木) 13:18:50
プロトタイプと完成品いくつかの変更点があるな。ファンタジスタMGS
274名無しバサー:2011/01/17(月) 11:42:09
レボSTXを購入しようと考えています。軽量プラグメインの使用なんですが、遠投性能等どうですか?もし他機種で良いのがあれば教えて頂けませんか?初心者なのであまり難しい事はわかりませんがよろしくお願いします。
275名無しバサー:2011/01/17(月) 14:57:31
>>274
STXはマグブレーキな上に本体も重いからお奨めできないな。
軽量プラグメインの使用なら遠心ブレーキの方がいいんじゃね?
例えばエリートCBとか。
ABUに拘りが無いならシマノのアルデバラン辺りが最適だと思うけどね。
276名無しバサー:2011/01/17(月) 15:06:10
275さんありがとうございます。一度お店に行ってCBとアルデバランMg触ってみます。
277名無しバサー:2011/01/17(月) 16:41:58
ピュアスレであんまシマノの話するべきじゃないかも知れんが、
ギア比にこだわりがなければ、アルデよりスコXT1000の方が値段的には安いよ
278名無しバサー:2011/01/19(水) 23:49:00
絶対の法則

条件
・質問者が初心者
・リールについての質問

法則
「〜m飛びますか?どれくらい飛びますか?一番飛ぶリールはどれですか?」
と必ず飛距離の話をする。

279名無しバサー:2011/01/19(水) 23:50:06
>>278
よんだ?
280名無しバサー:2011/01/20(木) 12:18:27
初心者〜飛距離とかトラブルとか
中級者〜ドラグ性能とか材質とかうんたらかんたら
上級者〜何使っても一緒www見た目が命www
281名無しバサー:2011/01/21(金) 13:29:42
見た目が良ければ、多少性能わるくても
愛していける
282名無しバサー:2011/01/21(金) 20:28:10
まぁ単にバスを釣るってだけなら正直なところ、
そのへんに売ってるプラスチッキーな安物リールに、
ビギナー用の何でも竿が一本あれば事足りるわな。

てか普段使いのアブのヨンロクよか、そっちの方がよっぽど高性能だし。
283名無しバサー:2011/01/22(土) 18:26:58
abuの質の良さが解らんとは・・・   ニワカよのお
284名無しバサー:2011/01/31(月) 12:39:03
今年はファクトリーチューンって発売されるの?誰か教えて下さい!
285名無しバサー:2011/02/01(火) 23:39:08
サイモンリール?
286名無しバサー:2011/02/02(水) 00:55:43
>>283
メイドインスェーデン時代のことを言うなら納得できるが
メイドインコリアのABUのよさっていわれてもねぇw
287名無しバサー:2011/02/03(木) 00:10:23
アブのロープロベイトはデザインもコリア製でしょ
288名無しバサー:2011/02/03(木) 00:14:45
今スウェーデンのアブ工場って何作ってるんでしょうか
289名無しバサー:2011/02/06(日) 01:21:00
エヴァ零号機
290名無しバサー:2011/02/06(日) 11:47:19
2011年からは、弐号機の開発に入ってるはずだ。
291 [―{}@{}@{}-] 名無しバサー:2011/02/06(日) 12:22:14
そのかぶせは無いな
>>289のファインプレーまで台無し
292名無しバサー:2011/02/06(日) 17:14:46
>>291
自分で自分褒めてむなしくならないの?
293名無しバサー:2011/02/07(月) 01:16:49
フィッシングショー速報。
Revo LTXは¥39000でメカニカルクリック付。
デフォルトで遠心力ブレーキシステムが4点式のIVCB-4搭載で20段階外部
調整可能。ラインキャパは16lbを100メートル。 軽さは156gだったかな?
ボディーの素材はマグネシウムでサイドカップはCI4使用(シマノ風に言うと)
スプール弾いて両カップをギュットっと押さえてみたけど、大和の様に
回転が止まる事はまったく無かった。軽いけど剛性はきわめて高い!
8月発売予定。スコDCや他のリールが霞んで見えるくらい良かったな。
フィネス用の浅溝マグ使用は6月発売予定。
あとRevoIBの1:7のギア比が出てた。赤のパーツがすべてシルバーに
なってってデザインは最高に好き。

294名無しバサー:2011/02/07(月) 01:20:47
>>293


丸型でめぼしいのは無し?
295名無しバサー:2011/02/07(月) 01:35:03
>>293
それってレボMGXみたいな名前じゃなかったっけ??
シャロースプールのマグ仕様がLTXで。

あとモラム使ってた人にききたいんだけど、IVCBってどうなの??
シマノのsvsにくらべて
296名無しバサー:2011/02/07(月) 02:47:06
何かサンプル?参考品?みたいので紫色の可愛いのがあった。
ベースが何かはわからなかったな〜。
297名無しバサー:2011/02/07(月) 03:03:06
>>295
フィネスの浅溝マグタイプは一台だけ出品されてて透明ケースに入ってて
人がたくさんだったから詳しくみれなかったすまん。
遠心タイプもマグタイプもレボエリより一回り小さくなってて、パーミング
した感じは大和のピクシーって感じ。グリグリハンドルまわしてピタッっと
とめても良くある『カツん』っと止まる感じは全くなかった。『ヌン』っと止まる。
自分もIVCBのキャストフィールが気になってたから聞いたみたら従来のSVS
とは違ってブロックの重さが高回転時にダイレクトに乗らないからシャーンと
伸びる感じって説明されたけど意味が判らなくて逃げてきたど。
298名無しバサー:2011/02/07(月) 13:28:48
>>284
ショーにはファクトリーチューンドの5500Cの参考商品と今までなかった6500Cの左があったよ
299名無しバサー:2011/02/07(月) 17:42:00
6501出るのか
こりゃまた出費が増えそうだ…
300名無しバサー:2011/02/07(月) 23:32:57
>>299
5500Cのファクトリーチューンドもパープル、シャンパン、サンセットともう一つカラーがあったけどその中から好評なカラーのを出す予定らしい。個人的には今までなかった5000番代の2BB防錆レベルラインが部品注文出来るかもしれないから楽しみw
301名無しバサー:2011/02/08(火) 00:20:24
>>295
IVCBはSVSよりピーキーだった記憶が。
ブレーキの精度がイマイチでブレーキMAXにしないと即バックラみたいな
リールだった。
たまたまハズレ引いただけかもわからんけども。
302名無しバサー:2011/02/08(火) 20:47:48
>>301
やはり、そうか。。。
カップを開けなくて外から調整できる遠心っていう所は良いと思ってたんだが。
303名無しバサー:2011/02/09(水) 09:40:15
>301
IVCB全般的にそんな評価だったと思うよ
304名無しバサー:2011/02/09(水) 20:34:44
要するにABUのベイトはクラシックタイプ以外は使わない(買わない)方が良い
ということですね
305名無しバサー:2011/02/09(水) 20:43:45
2010年最大の公開はレボエリを買ってしまったこと・・・
306名無しバサー:2011/02/10(木) 14:13:13
新しい軽いやつは期待してるがレボエリもいいリールじゃん
307名無しバサー:2011/02/11(金) 03:11:45
今年からカタログ廃止かよ…
308263:2011/02/11(金) 10:08:20
>>307
なんだと…
309名無しバサー:2011/02/11(金) 20:02:42
>>307
WEBカタログのみらしいな。
ごろ寝しながらカタログ見るの好きだったんだけどなぁ・・・。
310名無しバサー:2011/02/12(土) 18:51:40
ロゴが嫌だからホーネットなんちゃらよりもバスビート買おうと思うの
311名無しバサー:2011/02/13(日) 15:35:29
アンバサダーKALEXって日本では扱わないのかな
海外通販で買ってみたけど、結構良かったから買い足したいのに
312名無しバサー:2011/02/14(月) 12:00:15
KALEXおもしろそうだね。
ラインガイドがチタンコートなのはちょっと気になるけど、雷魚用に60欲しいな。
313名無しバサー:2011/02/15(火) 23:42:47
レボエリIBのグリス抜きの方法を詳しく書いたサイトとかってあるかな?

見た目で気に入って買ったので、最高のコンディションで使いたいから出来る事は全部やってみたい
314名無しバサー:2011/02/16(水) 00:01:31
>>312
50使ってるけど重めのフロッグのかっ飛び具合が凄い
リールフットも強力なやつだし、雷魚にはピッタリじゃないかな
315名無しバサー :2011/02/16(水) 22:33:22
ttp://www.fishing-v.jp/movie/?mv=sgea_1102_8507230_01
釣りビジョン動画 「オフィスZPI ベイトフィネス用リールカスタムキット」

レボ用のキットだって
316名無しバサー:2011/02/16(水) 22:35:46
IVCBに関してだけど、SXはデフォルトが2点式だったのでブレーキ力が足りず
扱いづらいという意見が多くて世間では悪いイメージが浸透してしまった。
けどブレーキアームさえ追加すればそのまま4点式に出来たのでこれをやれば
何ら国産機種と変わりない使いやすさになったよ。
バス板のSX専用スレでも定番チューンの一つだったしね。

それを踏まえてZXはIVCB-4として初めから4点式が採用されたわけだけど
今度はスプールが大幅に軽量化されたために4点式だとブレーキが強めに
効くようになってしまった。SXとは逆に1〜2個アームを外せば良い感じ。

遠心でダイヤル調整可というのは便利よ。
レボでIVCB搭載機を待ってた甲斐があった。早くほすぃ。
317名無しバサー:2011/02/20(日) 03:45:20.40
ずっとシマノのSVSリール使ってたけど、レボエリCBを使ってみたい
レボエリCBもSVSみたいな気持ちいい飛び方する?
318名無しバサー:2011/02/20(日) 19:04:05.80
レボエリCBよりもSVS機のほうが飛びがスムーズな感じで気持ち良い。
あとCBは微調整できないし、ブロック削りチューンしても限度ある。
俺はレボのパーミングのしやすさが気に入って使ってる。
319名無しバサー:2011/02/20(日) 19:07:37.24
やはりそうか・・・
ありがとう、検討してみるよ

そういえばパトリアークはどうなんだろう?
320名無しバサー:2011/02/20(日) 21:40:15.46
>>319
XT71LP使ってるけどすげー良いよ
軽めのプラグとかもストレスなく投げられる
ついでにバックラしない

321名無しバサー:2011/02/20(日) 23:15:31.92
まじでか
レボエリCBじゃなくてパトリアーク買ってみようかな
322名無しバサー :2011/02/21(月) 01:34:05.54
淡水専用ってのが残念、パトリアーク
海でも使いたいわスレちだけど
323名無しバサー:2011/02/21(月) 07:59:20.53
いやスレチではないだろw
324名無しバサー:2011/02/22(火) 12:08:07.15
アルティメイトブレーキ使いたいんなら、アンバサダーにも搭載機があるジャマイカ
しかもフルーガーと違って海水OK出汁
325名無しバサー:2011/02/22(火) 15:10:50.51
パトリアークの使い易さと巻き心地はガチ
326名無しバサー:2011/02/22(火) 15:29:48.34
今の時代、淡水専用とか言われても・・・どんなけニッチな商売やねん
幅広く売りたくないんか
327 [―{}@{}@{}-] 名無しバサー:2011/02/22(火) 16:17:16.06
単に素材がマグなんだろ。

国内だけ見てニッチとか言ってるんだろうけど、
もともと海外で売られてた物をリファインして日本で売ってるだけだから、
むしろ、幅広く取り扱った端が日本市場なんだろ。

日本市場を指してニッチと言っているならその通りかもな。
328名無しバサー:2011/02/22(火) 16:27:54.54
覚えたての言葉使いたいだけだろ
329名無しバサー:2011/02/25(金) 19:00:14.86
アンバサダーってスエーデン製って表示してあるの以外全部メイドインコリア?
330名無しバサー:2011/02/25(金) 21:05:31.23
>>317から>>321まで俺の自演
331名無しバサー:2011/02/28(月) 23:05:40.58
今年のファクトリーチューンの情報教えて!
332名無しバサー:2011/03/01(火) 01:17:39.55
>>324
詳しく。
333名無しバサー:2011/03/01(火) 21:45:21.77
バス釣りを始めようとバロネットというチャンピオングリップのついたロッドを中古屋で
購入したのですが、ネットで調べるとトップウォーター専用とのこと・・・・
これを普通のシンキングミノーやらクランクベイトなどで使用するとどんな不味いことが
あるのでしょうか?
334名無しバサー:2011/03/01(火) 21:54:17.19
>>333
グラスロッドの欠点は感度が悪いことと重いことで
この二つは最近のロッドならかなりクリアしています。

利点は柔軟なためバスのバイトを弾き難いと言うことです。
ですがこの柔らかさのためフッキングにコツがいります。
バスがバイトしたら高速でラインを巻き続けて、ロッドがしっかりしなってからフッキングします。
しならせないうちにフッキングすると、ロッドの柔らかさに吸収されてしっかり掛かりません。
335名無しバサー:2011/03/01(火) 22:06:35.97
レスありがとうです
ちなみにそのお話はULとLに共通したことでしょうか?
ちなみに持っているのは6フィートのL表記です
よければお返事くだされ
336名無しバサー:2011/03/01(火) 22:35:19.31
そんな細かい事考えなくても、釣れる時は何でも釣れる
バスプロが豪華なタックル10セット以上積んでバスボ出しても、釣れない時は釣れない

とりあえずは投げてみて違和感あったら、そこから考えればいい
337名無しバサー:2011/03/01(火) 22:52:37.50
らじゃです
338名無しバサー:2011/03/05(土) 01:26:48.02
ビックシューターって買いなの?まじで雷魚用に似合うかな?
339名無しバサー:2011/03/06(日) 08:02:06.15
ピュアの人の話だと結構予約入ってるみたいねビッグシューター
最近レフト注文したけど、一次出荷で手に入ればいいけど
340名無しバサー:2011/03/06(日) 10:57:39.50
ビッグシューターの更にハイギアとか出るのかな?
341名無しバサー:2011/03/07(月) 03:39:32.49
グラスの固い竿無いの?
342名無しバサー:2011/03/07(月) 11:25:22.56
>>339
予約した店の人から聞いたんなら分かるけどピュアの人に聞いたってw
心配しなくてもあんなキワモノ予約無しで買える
そんなに売れないよ
343名無しバサー:2011/03/07(月) 12:19:03.68
亀だが>>332
Revo ELITE IBがそう

ブレーキの名称は「IBインフィニブレーキ」だが、マグネットブレーキと6点式遠心ブレーキの両方を搭載、しかも遠心ブレーキの構造がフルーガーのそれと同じ
フルーガーが現在ピュアフィッシンググループの一員であることを考えると、アルティメイトブレーキとIBインフィニブレーキが同じなのは明らか

詳しいスペックは去年のカタログか、HPの「2010年製品情報」を参照
344名無しバサー:2011/03/07(月) 12:24:03.18
つか米ではパトリアークは海水OKで売ってるのに・・・
パーツが違うのか?やはりピュア内での商品の棲み分けのせいなんだろうか
345名無しバサー:2011/03/07(月) 14:50:47.66
レボエリのAvailの浅溝スプール試している方、いますか??
ノーマルと比べて、使用感の違いを教えて欲しいです。
346名無しバサー:2011/03/07(月) 16:36:10.00
>>345
なんでマルチポストしてんの?
347名無しバサー:2011/03/07(月) 17:31:17.64
スプールは軽い。バックラッシュはそれなり。値段高い。
ま、こんなとこか?
348名無しバサー:2011/03/07(月) 17:40:58.07
>>346
アブ系は過疎気味なんで。。

>>347
ありがとうございます。
中量級ルアー7g〜13gのキャスティングの飛距離とかはどうですか??
あまり変わりませんか??
349名無しバサー:2011/03/08(火) 16:42:12.22
IBの6500出して欲しい
350名無しバサー:2011/03/08(火) 23:32:43.84
ホーネットキラービーのブランクってグリップから外れるみたいですが、
外したヤツって、チャンピオングリップに直接つけられたりしないですかね?
351名無しバサー:2011/03/09(水) 11:56:26.35
>>350
つくわけなかろ
352名無しバサー:2011/03/09(水) 12:53:31.27
アブのロッドってみんな中国製だけど耐久性とかどう?
心配すぎて買えないんだけど
353名無しバサー :2011/03/09(水) 17:40:34.16
ttp://www.fishing-v.jp/movie/?mv=sgea_1103_8507290_01
ピュア・フィッシング・ジャパン アブガルシア マイクロガイドシステム搭載ロッド
354名無しバサー:2011/03/09(水) 21:48:58.21
>>351
つくだろ
355名無しバサー:2011/03/09(水) 23:10:33.85
いや、直接はムリだろ。
ブランクがガリガリになるぞ。
356名無しバサー:2011/03/10(木) 06:26:03.44
>>352
意外と強い
シマノには負けるけど
357名無しバサー:2011/03/12(土) 16:25:58.44
トラウティンマーキースボロンで6lbくらいのライン付ければ
スペック的にブラックバスロッドとして使えるよね?
358名無しバサー:2011/03/13(日) 01:17:36.71
C3 キャストの

シャー音が気持ちいいんだな
359名無しバサー:2011/03/15(火) 13:24:19.99
マイクロの64L使ってるんだけど、2釣行に1回くらいの割合でキャスト時にラインがぐちゃってなるんだけど、俺の他に使ってる人はどうですか?
俺がスピニングのキャストが下手ってのもあるかもしれないしれないけど、前のスピ竿はそこまで頻繁にらならなかったので…
360名無しバサー:2011/03/16(水) 12:48:22.08
くせの悪いスピはあるね。駄目なものはダメ
361名無しバサー:2011/03/16(水) 13:47:53.67
>>359
アレって現物見たことないから、ググッてみたが、
バットガイドが16じゃないか?
もしそうなら、リールのスプール径をかなり小さなものに代えないと、
ヌケが悪くてガイドとリール間でトラブリ易いだろうね、
ダイワだと1500クラスでも快適ではないだろう。
362名無しバサー:2011/03/21(月) 22:04:26.19
アブのパワークランクを買ってビッグベイト&ヘビーテキサスで使おうと思ってます。
パワークランクを使ってる人の使用感などを聞きたいです。
ここが良かった、悪かった、またこれ以外でこのリールがおススメ!と言うのでも歓迎です。

アドバイスよろしくお願いします。

ちなみにフロロの20ポンドを巻いて使う予定です。
363名無しバサー :2011/03/21(月) 23:50:13.22
364名無しバサー:2011/03/21(月) 23:52:07.68
インプレネット()
365名無しバサー :2011/03/21(月) 23:55:15.82
366名無しバサー:2011/03/22(火) 16:18:14.72
情報どうもありがとう!
ナチュラム安っ!!買い時逃したかなぁ。。レビューも参考になりました。
ときたまナチュラムはあり得ない価格で売り出しますよね。。

367名無しバサー:2011/03/24(木) 12:01:56.98
ベイトフィネス用に、FDC-69L +MGS が気になるのだけど、ネットも実店舗でも、販売していませんね‥
売れていて在庫が無いのか、それとも市場に出回っていないのか?
沢村さんのフェンもきになるけど、取扱いルアー重量の最低値が、DEEZの方が1/32からと低いので、DEEZが欲しいのに。
誰か購入出来た人いませんか?
使用感など、聞かせて下さい。
368名無しバサー:2011/04/02(土) 08:20:09.09
バスビートって何日にでるんだろう
369名無しバサー:2011/04/02(土) 12:23:38.23
>>367
69L買いましたよ。
まだ使って無いので使用感等は言えませんが、
硬さアクション共スピのDeez64Lに酷似していますね、バットを延長してベイトにした感じです。
極端なティップアクションなので、慣れが必要かと思います。
370名無しバサー:2011/04/03(日) 20:28:22.66
ファンタジスタ FS−60LR 
を使用した事がある方にお聞きしたいのですが、
40cm以上だとかなり不安があると小耳にはさんだのですがどうでした?
371名無しバサー:2011/04/03(日) 23:45:58.00
FCY−69MH MGSを購入しようと思っているんだけどシマノのリールってやっぱりガタつきます?
コンクエ100付けたいのだけど、ガタつきひどいなら控えようと思っているんですが

Deezの61Lを買ってシマノのスピ付けたらコルクが割れて修復不可になってしまって・・・
多少力入れすぎて絞めたので自分が悪いのですが、アブ竿は多少怖いので持ってる方どうですか?
372名無しバサー:2011/04/04(月) 00:57:39.32
連投すみません><;
ファンタジスタFS-60LRにネオス2500Sと2000Sどちらが合いますでしょうか?

373名無しバサー:2011/04/04(月) 10:19:25.30
オーラ SXとアサロ。 
どちらが良いのでしょうか?
374名無しバサー:2011/04/04(月) 12:36:06.08
青木はステラ使ってますがな。
375名無しバサー:2011/04/04(月) 13:04:55.41
ステラたけぇ
俺の給料じゃ_
376名無しバサー:2011/04/04(月) 13:11:19.50
NEOSをどうぞ。
377名無しバサー:2011/04/05(火) 01:00:16.05
ネオス買うなら国産の同じ価格帯の方がいいんじゃないか?
378名無しバサー:2011/04/05(火) 04:43:35.23
LTXは期待できるな。元々レボエリも35mm径の割には
軽かったし、今度のは33mmで穴空きまくってて
浅溝だからつるしの状態でもかなりやれそうだ。
379名無しバサー:2011/04/05(火) 18:16:52.69
俺もLTX期待!
買います。
ソルトで人柱になります!
380名無しバサー :2011/04/05(火) 21:35:29.97
|ω・´) 腐食怖いお
381名無しバサー:2011/04/06(水) 01:00:47.44
NEOSってダイワやシマノみたいにスプールに何か工夫してるの?
382名無しバサー:2011/04/07(木) 01:40:08.98
てst
383名無しバサー:2011/04/07(木) 19:23:58.96
age
384名無しバサー:2011/04/08(金) 01:18:12.24
小森がレギュラー番組もったんだな。
385名無しバサー:2011/04/08(金) 01:49:55.44
>>381
ダイワやシマノは何か工夫してるか?
386名無しバサー:2011/04/08(金) 02:19:58.46
>>385
シマノ : AR−Cスプール、リジッドサポートドラグ
ダイワ : ABSエアスプール、モデルによりナイロン向けフロロ向けを用意
387名無しバサー:2011/04/09(土) 18:25:53.49
>>369
遅レス済みません。
長くレスがなかったものですから‥
結局、自分も買っちゃいました。
前回の書き込みの後、ナチュラムで販売再開してくれたのを見つけたもので。
確かに、かなり先調子ですね。
リールの準備がまだなので、本格的な感想は書けませんが、扱い易くて良い買い物が出来たと満足しています。
リールがまだカルコン51Sなので、1/32がストレスなく投げられるか気になるところです。
カルコンでは、満足のいく飛距離は出ませんでした。
388名無しバサー:2011/04/09(土) 22:30:10.60
>>387
今時のリールと比べるとスプール重いからねぇ
389名無しバサー:2011/04/13(水) 03:14:52.81
誰かKTFレボSX買った人居ないかな?よかったら詳細教えてくれ
390名無しバサー:2011/04/13(水) 12:01:24.43
LTX買う!って思ったけど、ちょっとハイギアすぎるんじゃないのかなと・・・
ベイトフィネスはどうでもよくて普通のベイトとして使いたいから
エリートのスプールつけて使おうか検討中。
ただ、ハイギアすぎるなぁ・・・
391名無しバサー:2011/04/13(水) 12:04:44.27
>>390
スプールが肝心なのにノーマルのスプールにするなら素直にエリートで良いだろうと
ちなみに径が違うからエリートのは使えない
392名無しバサー :2011/04/13(水) 20:13:21.38
俺はレボ エリート IB HSの方が( ゚д゚)ホスィ…
393名無しバサー:2011/04/14(木) 02:05:27.46
ibは使ってたけど、、、
394名無しバサー:2011/04/14(木) 18:23:51.67
IB飛ばないよなぁ・・
飛距離はまぁ、問題なく釣りができるぐらい
飛んでるといえるんだけど、飛び方がなんかモッサリしてるというか。
395名無しバサー :2011/04/14(木) 19:17:02.60
本当かよ
窓から捨てた?
396名無しバサー:2011/04/14(木) 20:51:17.47
どのルアー投げても同じ飛距離というか、飛ばん。
安定感がウリなのはわかるけど。
マグネットを取り除いたら、マシになったけど、結局売っちゃった。
397名無しバサー:2011/04/14(木) 23:51:14.29
>>396
遠心を取っ払ってマグだけにするべきだったな
398名無しバサー:2011/04/15(金) 01:30:34.38
遠心のユニットにマグのプレートが2本のネジで取り付けられてるから、スプールをマグ仕様だけにするっていうのは無理だと思うけど。
それに遠心のブロックをゼロにして、マグだけで投げたけど、ibの磁力が弱いのかそれでは全く使いものにならなかったよ。
399名無しバサー:2011/04/15(金) 07:49:09.52
で、結局ノーマルレボエリ+M3Tに行き着くんだって。
400名無しバサー:2011/04/15(金) 08:47:59.38
>>399
飛ばなくなるクソチューンだっけ?それ
401名無しバサー:2011/04/15(金) 08:49:20.15
それはおまえの腕のせいだともうちょい早めに気づこうか。
402名無しバサー:2011/04/15(金) 08:57:17.13
いや単純に磁力強くするだけだから、サミングが普通に出来る人なら飛ばなくなるよ
飛ぶようになる人は。バックラを恐れなる分、距離が伸びてるように感じるだけ
基本が出来てる人なら、飛ばなくなる

つまり飛ぶようになった人こそ、腕がないって事に早目に気付こうか
403名無しバサー:2011/04/15(金) 09:55:17.59
>>401
クソチューン信者ワロスw
404名無しバサー:2011/04/15(金) 10:35:32.13
>>399>>401=信者
とにかくM3Tをマンセーする
ワッショイするためなら多少の嘘は無問題

>>400>>403=アンチ
M3Tとか別にどうでもいい
とにかく信者と遊びたいだけ

>>402=一般人
正常な人の反応
405名無しバサー:2011/04/15(金) 12:16:34.52
あいかわらずM3Tネタは敏感に荒れるなw
でもこれがね、なんとまぁ、、割とイイよw
406名無しバサー:2011/04/15(金) 12:40:59.43
チューンネタは専用スレ立ててそこでやってくれや
信者もアンチもここじゃ邪魔
407名無しバサー:2011/04/15(金) 14:11:54.82
ibの話だったんだが、、、
408名無しバサー:2011/04/15(金) 14:19:07.65
モラムZX ウルトラマグ
409名無しバサー:2011/04/15(金) 18:20:39.78
>>407
どんなリールの話でもM3Tを振ってくる
それがクソチューン信者クオリティ!!

ワッショイワッショイ!!
自動補正でバックラ知らずのぶっ飛びチューン!!
410名無しバサー:2011/04/15(金) 18:25:40.37
昔からアブに限らずブレーキのチューンをしている層ってのは一定数居るんだけどな
遠心ならブロックを軽くしたり重くしたり接点を小さくしたりとかな
それを初めて知った信者とアンチがはしゃいじゃってるだけなんだがいい加減鬱陶しい
411名無しバサー:2011/04/15(金) 18:45:37.32
古参厨も加わってもう泥沼の戦いだな
412名無しバサー:2011/04/15(金) 19:09:51.08
まーたM3Tアンチが荒らしてるのか
粘着アンチは以後スルーで

レボエリを1000円でチューンしただけのM3Tは、サミング無しでキャスト出来るオートマぶりが武器だね
一度使えば、病みつきになる
ま、おかげでアブの新製品にがっかりし続ける連鎖に陥るけどw

釣り場で魚釣るためのリールが欲しいなら、断然M3Tをオススメする
所有欲を満たすためにリール買う人は、メガバスでもKTFでも好きなの買えばいいと思う
413名無しバサー:2011/04/15(金) 19:16:08.63
>>412
信者っぽい書き方がアレなんだよ
KTFがフィネスの前にハイレブチューンってのを売ってたんだが
それが磁力を強化した物で後に発売するオーロラとかエリート2のブレーキでも磁石が追加されてる
けど追加した分を無調整にしてしまったのが失敗
安く済むチューンだからオススメ出来るのがM3T
414名無しバサー:2011/04/15(金) 19:23:03.97
M3Tがあれば、ピュアの新リールとかいらんしな
415名無しバサー:2011/04/15(金) 20:03:57.48
お、M3Tで盛り上がってるのかw
前のスレはあんな終わり方だったから嬉しいねぇw

マグネットさん、また光臨しないかなw
416名無しバサー:2011/04/15(金) 20:05:39.72
LTXは確かにハイギア過ぎるな。
まあベイトフィネス特化型だからある意味潔いが。
アブ結構頑張ってるよね。35mm径のレボエリと
33mmのアルファスフィネスのスプールが
同じくらいの自重だし
417名無しバサー:2011/04/15(金) 20:12:36.23
MGXのスプール径って何mm?
418名無しバサー:2011/04/15(金) 20:21:25.05
ノーマルレボエリM3Tにアベイルスプールでいいだろ
なんだかんだで結局それに行き着くから
419名無しバサー:2011/04/15(金) 20:27:38.22
サイトの動画で河辺しゃんが、

「FCY−69MH MGSはなんでもありのロッド。下は5gや7gから使える」

って言ってたけど、スペックは3/8oz(10.5g)〜になってる
そもそもロッドのスペック表記は、参考程度のものなんだろか?
その辺誰かインプレ頼む
自分は陸っぱり専門なんで、真性のバーサタイルを探してる
420名無しバサー:2011/04/15(金) 20:34:57.05
>>419
そのロッドは知らないが、スペック表記は参考程度って言うのは、
各メーカーによって多少の差はあるが、
「安全に使える範囲」位に考えても良いと思うよ。

基本的には上限は守るべきと考えるけど、
下は使う人や、付けるリール、ルアーの比重なんかでも変わるし。
421名無しバサー:2011/04/15(金) 20:35:33.20
アブロッドは表記よりワンランク下で良いよ
海のロッドのシードライバーなんか開発のジェイソンが
「社内会議で表記はMLになったが、Lだと思ってる」と言ってたわ
422名無しバサー:2011/04/15(金) 20:44:52.21
ジェイソンはガチムチなので何使わせても他の人より1ランク柔らかく感じるの
423名無しバサー:2011/04/15(金) 20:53:00.30
で、磁石の自動補正って何?
424名無しバサー:2011/04/15(金) 21:02:47.21
>>423
ブレーキが強くなってピーキーさが減ったのを勘違いした信者の幻想、妄想。
「調整」だったらダイワのマグフォースの方がよっぽど優れてる。
425名無しバサー:2011/04/15(金) 21:06:06.62
>>424
カレーに牛乳入れて味が変わったのを「美味くなった」と思っちゃったようなもんか
なんか猛烈なプッシュがキモイから今後はスルーする
426名無しバサー:2011/04/15(金) 21:17:53.42
>>425
それは別に良いだろ
427名無しバサー:2011/04/15(金) 21:22:48.45
アンチが一人で必死に粘着してるな
428名無しバサー:2011/04/15(金) 21:25:41.23
>>421
ホーネットシリーズはガチガチ過ぎてMLがMに近いから
シリーズによるんじゃないかね
429名無しバサー:2011/04/16(土) 10:49:13.95
M3Tチューンドレボエリの投げやすさは異常
ヌルヌルルアーが飛んでくから感動するよ
430名無しバサー:2011/04/16(土) 12:56:15.42
好きな人は好きな人で否定はしないけど宗教ぽくて嫌だ。
431名無しバサー:2011/04/16(土) 13:14:30.75
>>430
粘着アンチ乙
何でそこまで必死なの?
432名無しバサー:2011/04/16(土) 18:54:22.09
まぁ無理に使う必要はないしな
M3Tは使ってみて、その使いやすさに有用性を見出せて
更に使いこなして釣りに集中したい人が使えばいいんだと思うよ

で、マグネットさんのM3Tステッカーまだー?w
俺手持ちのレボエリ全部に貼りたいwww
433名無しバサー:2011/04/16(土) 20:21:30.64
前のM3Tスレで、ステッカーはもう完成間近ってマグネットさん言ってたけど
どうやって連絡取り合うかは解らん

ここに現れるのを根気良く待つしかないな
434名無しバサー:2011/04/16(土) 22:01:47.71
zpiのプレーキとm3tだったらどっちの方が優秀??
435名無しバサー:2011/04/16(土) 22:55:48.96
値段を考えればM3Tの方が優秀
ブレーキ性能の話でいいんだろ?
436名無しバサー:2011/04/16(土) 23:10:45.11
>>434
ZPI使った事ないけど似た様なもんってレスもあったにはあったけどどうなんだろうな
写真見る限りだと単純に磁石の数を増やしてブレーキ力上げてるみたいだけどなぁ
437名無しバサー:2011/04/17(日) 00:36:51.66
所構わず己の信仰を垂れ流す信者=「M3厨」のこれまでの経緯。

チューン登場最初期は慎ましくしていたが、次第に他のブレーキシステムを
踏み台にしてチューンを持て囃すなど増長し始める。
専用スレッドでも新規質問者に対する横柄な態度が目立つようになり、閉鎖性を強めて行く。
それらを背景に徐々に増えたアンチがついに一線を越え、自動補正などの穴をつつかれ
スレッドは大荒れした後に轟沈、沈黙。
現在は残党が散発的にレスをしているが、手負いの獣状態の為か
その凶暴性はこれまでに無いレベルに至っており、以前はスルーしていた
比較的マイルドな批判、批評、疑問にもアンチ認定して罵詈雑言をぶつける厄介者となっている。
438名無しバサー:2011/04/17(日) 00:44:53.45
まさかマグネットさん東北の方だったのか?涙
439名無しバサー:2011/04/17(日) 01:11:49.87
あーそう言えば居たな、「他の人には教えて欲しくない」なんて言ってたやつw
440名無しバサー:2011/04/17(日) 01:37:44.59
粘着アンチ必死すぎていい加減ウザイしキモイんだけど…

自動補正は最初から疑ってたし、そもそもそういうの抜きにしても
1000円でバックラしない使いやすいチューンが可能なんだから
その良さがわかる人だけでまったりと情報交換したいだけなんだよ
だからほっといてくれないかな

使いもしないで妄想で批判ばかり繰り返し、
揚げ足取りのための疑問はいつも情報を小出しで
いちゃもんつけるだけという陰湿さ

アンチってホント何が楽しくてこんなことしてるのか、理解に苦しむよ……
441名無しバサー:2011/04/17(日) 01:42:54.76
バックラしないが故に全力でルアーを放れるのがM3T最大最強の売り
結果飛距離は確実に伸びるし、既存のメーカーが謳っているオカルトじみたギミックより
単純明快かつ低価格

扱いにくかったレボエリが高額のハイエンドを2軍に押しやるほどの性能を手にするカタルシス

ここに何かを感じないようなら、バスフィッシングには向いてないよ
素直に延べ竿でマブナとでも遊んでたほうがいい
442名無しバサー:2011/04/17(日) 01:52:27.48
おれ439だけどアンチじゃねぇよ。
裏マグ付けてるし。

このスレ来たのも書いたのもスゲー久々だし。
オメーみたいのに粘着アンチ認定される覚えはねぇよ。

ホントお前みたいな奴って何が楽しくて無意味な書き込みしてくんのか、
理解しないから、苦しまないよ。

俺の事理解しようとか、ヤメテよね気持ち悪い。
443名無しバサー:2011/04/17(日) 01:59:23.98
>>442
妄想使用者騙ってアンチ活動は前スレからの様式美だな……
良チューンに嫉妬の炎燃やして荒らすことしか頭にないなんて、悲しいことだよ

粘着アンチは本当に始末に負えない……
444名無しバサー:2011/04/17(日) 10:06:53.02
>>442
それは居たな
教えたくないから次スレは要らないとか言ってるのとかな
445名無しバサー:2011/04/17(日) 10:15:48.40
またアンチが粘着して荒らしてるのか。
どうしようもないな、アンチは・・・。
446名無しバサー:2011/04/17(日) 10:49:34.86
アンチは相手にすると喜ぶから、徹底的にスルーするしかない
特に>>442みたいなユーザー騙ったアンチはタチが悪い
揚げ足取っていちゃもんつけたいだけだからな

性格が歪んでるとしか言えん
447名無しバサー:2011/04/17(日) 12:43:17.57
もうさ、やめようよこんな流れ。

サミングもできない下手クソで、しかも貧乏な奴が
100円磁石でブレーキ力上げて、竿をぶんまわせるようになった。
ただそれだけのことだろ?
そんなことでアンチとか粘着とか、熱くなるなよ。
「M3T!!」とか叫びながら何も無い沖に向かって大遠投大会してろよ。
ああ、懐かしいな大遠投大会。
大して飛びもしねー、釣れるわけでもねーのに盛り上がったもんだ。
今じゃ10m以内のオバハンの奥にある岩盤の変化にぶち込むような釣りばかり…。
ああ、俺もあんたらみたいに、ノーサミングで竿をぶんまわすだけのキャストがしたい。
「えむすりーてー!!」
ああ、数百円で童心にかえれる夢のチューン…。
俺もあんたらみたいに、熱くなりてーよ。
448名無しバサー:2011/04/17(日) 12:55:06.17
>>447
アンチはいつもサミング上手の釣りウマアピールしてくるけどさ、プロでもバックラッシュするんだよ?

それにサミング上手アピールもいいけどさ、魚を釣るのが目的でしょ?
サミングを競う遊びじゃないでしょ?バスフィッシングって
だったら不必要な行為は徹底的にオミットして釣りに集中した方がずっと理に叶ってる
今じゃレースカーですらオートマ化の方向が進んでるようにね

専用ロッド、専用リールを買わせてそれをさせるのが既存メーカー
M3Tは手持ちのレボエリを低価格でそれを可能にさせる事に意味がある

お前らアンチは本質が全然わかってない
だから発言内容がペラッペラに薄いんだよ
449名無しバサー:2011/04/17(日) 13:03:52.61
どんな距離でもサミング無しでスウィートスポットにスルンとプラグを落とせるのかい?
だったら熱くなるのもわかるぜ…。
最高じゃないかM3T!夢のチューンだ!!
ノーサミングノーストレスのドリームシステム…。

サミングがストレス…?
意識したこともなかったが…。
スピニングでも無意識にフェザリング?してた…。
450名無しバサー:2011/04/17(日) 13:06:58.41
バスフィッシングにサミングは不必要!
We need NO control!
451名無しバサー:2011/04/17(日) 13:12:33.23
>>447
アンチ乙
452名無しバサー:2011/04/17(日) 13:16:04.46
>>449
ストレスなんて一ッ言も書いてないんだが、相変わらずアンチは発言内容を歪めていちゃもんつけてくるのな

不必要なものはなくていいと言ってるんだよ
ペラッペラのいちゃもんつけたいだけなら、他のスレでやってくれないかな?
こっちはM3Tの良さが解る人だけで意見交換したいだけなんだから

粘着アンチはスレ的にも社会的にも邪魔なんだよね
453名無しバサー:2011/04/17(日) 13:19:11.04
M3Tユーザーは当初から自動補正はないって指摘してて、それでも尚抜群の使用感から普及して行った経緯があるのに、
一部の浅はかなアンチが自動補正の穴とか言ってドヤ顔でわめき散らしてスレを荒らしたんだよな

使えばわかる、って言うのはやはり的を射ている名言なんだと思う
454名無しバサー:2011/04/17(日) 13:30:45.56
>>452
だよな、サミングが不必要なバスフィッシングに熱くなれるM3Tは最高だよ。
俺もサミングが不必要なバスフィッシングに熱くなってたらM3Tを絶対施すよ。
むしろ、M3Tがサミングの不必要なバスフィッシングに俺を導いてくれるのかもしれない…?!
夢のようだぜサミングが要らないバスフィッシング…。
そうさ、魚を釣るのが目的で、スウィートスポットに正確にプラグを落とす必要があった。
自然と無意識のうちにサミングをするようになった。
それが不必要だったと教えてくれる夢のM3Tシステム…!
サミングが不必要なバスフィッシングの世界へ…!
455名無しバサー:2011/04/17(日) 13:31:40.44
>>453
自動補正って何?
456名無しバサー:2011/04/17(日) 13:42:54.91
>>455
試せばわかる
それ以上言い様がないな
457名無しバサー:2011/04/17(日) 13:46:09.53
あ、プラセボのことねw了解しますた。
458名無しバサー:2011/04/17(日) 13:50:27.01
サミング上手自慢じゃなくてキャスト上手自慢だろ??
レースカーがオートマ化って、結局ドライバーのテクがなきゃ無意味だろ??
変なやつもいるし、ユーザーさんの主張がよくわからなくなってきた。
459名無しバサー:2011/04/17(日) 13:53:55.98
M3厨は本当に度し難いな
460名無しバサー:2011/04/17(日) 14:04:14.00
粘着アンチがとうとう自演で複数人演じ始めたか
M3Tスレを歪めて潰すだけじゃ飽き足らず、ピュアスレまで潰す気か
どこまで嫉妬のほのぼの燃やしてるんだ・・・
461名無しバサー:2011/04/17(日) 14:07:23.23
>>458
論点ズラしていちゃもん?
アンチはホント始末に負えない

お前の言ってることは、遠心もマグも全てのブレーキの否定になりかねない極論なんだよ
アンチ活動が過ぎて全方位に噛み付くのはやめろ

他の人の迷惑も少しは考えろ粘着アンチ
462名無しバサー:2011/04/17(日) 14:10:52.03
レースカーですらオートマ化の方向が進んでいる今や、サミングは徹底的にオミットするべき(キリッ


カッコイい…。
俺もここまで言えるようになるくらいバックラを極めてみたいぜ。
463名無しバサー:2011/04/17(日) 14:12:07.93
>>460
ほのぼの燃やしてワロタ
464名無しバサー:2011/04/17(日) 14:13:19.37
サミングいらんってアレだろ?

M3T信者って障害者だから親指無いんだろ?
だから異様にそこにこだわるわけだ

普通に親指がある健常者は、そんなもんいらんし
障害者は障害者専用チューンで遊んでればいいだけ

つかお前らはリール費用も障害者手当なんだろ?
いいなぁ
465名無しバサー:2011/04/17(日) 14:14:23.85
ここももう終わりだ!
信者でもアンチでも無い奴>>452つれてきた!
466名無しバサー:2011/04/17(日) 14:14:50.20
>>462
文盲すぎてクソワロタW
お前頭悪過ぎて話にならんW
467名無しバサー:2011/04/17(日) 14:16:35.92
実は信者な>>464

アンチは馬鹿だと印象操作したいがために
障害者とかえげつない煽りを入れる。
盲目信者は心の病気だな。
468名無しバサー:2011/04/17(日) 14:17:50.25
>>460
ほのぼのw
469名無しバサー:2011/04/17(日) 14:19:22.11
>>466
何の話してましたっけ?
ピュアスレでM3Tネタは荒れるからスルーしるって話でしたっけ?
470名無しバサー:2011/04/17(日) 14:20:30.68
>>467
都合の悪いのは全部しんじゃのせいにするのが粘着アンチの常套手段
471名無しバサー:2011/04/17(日) 14:26:54.11
もうさ、やめようよこんな流れ。

サミングもできない下手クソで、しかも貧乏な奴が
100円磁石でブレーキ力上げて、竿をぶんまわせるようになった。
ただそれだけのことだろ?
そんなことでアンチとか粘着とか、熱くなるなよ。
「M3T!!」とか叫びながら何も無い沖に向かって大遠投大会してろよ。
ああ、懐かしいな大遠投大会。
大して飛びもしねー、釣れるわけでもねーのに盛り上がったもんだ。
今じゃ10m以内のオバハンの奥にある岩盤の変化にぶち込むような釣りばかり…。
ああ、俺もあんたらみたいに、ノーサミングで竿をぶんまわすだけのキャストがしたい。
「えむすりーてー!!」
>ああ、数百円で童心にかえれる夢のチューン…。
>俺もあんたらみたいに、熱くなりてーよ。
472名無しバサー:2011/04/17(日) 14:28:14.46
>>467
変なペンの持ち方してんなーっておもったら、親指無いじゃん
お前隠れ信者だろ?

他人の税金の世話になってるくせに釣りとかしてんなよ、社会のゴミ屑
473名無しバサー:2011/04/17(日) 16:27:05.48
伸びてると思ったら、またアンチが難癖付けて騒いでるのか
どれだけ人様に迷惑かけたら気が済むんだ、アンチ共は
474名無しバサー:2011/04/17(日) 16:44:21.04
これ以上ピュアスレを汚すな
チューンの話題は専用スレ立ててそっちでやってろ
いい加減迷惑だ
475名無しバサー:2011/04/17(日) 16:53:12.52
>>474
アンチのなりすましたろ、お前
見りゃわかるよ
476名無しバサー:2011/04/17(日) 17:03:21.08
チューニングベースがレボなんだから、ここで話題にしたって全然問題ないだろ
気に入らないってだけで、スレチでもない話題を追放しようとする姿勢はM3Tに対する謂れのない差別だろ

そもそも閑古鳥鳴くくらい過疎ってたスレなんだから、
M3Tの話題でスレが活性化してありがたいと思うのが筋なんじゃないの?
477名無しバサー:2011/04/17(日) 17:18:03.23
わかったよM3T最高!

ステッカー出るってマジ?
信者のプライドにかけて是非貼らなきゃ。
フィールドで失笑されてもキレんなよ!
478名無しバサー:2011/04/17(日) 17:27:34.44
>>477
前の専用スレで光臨したマグネットさんがもう印刷所に発注したって言ってた
欲しいならあげるって言ってたけど、連絡取りようがないから、このスレに光臨するのを根気良く待つしかない

前スレでちらっとイメージ見たけど、かなりカッコよかったよ
ヤフオクで転売する奴とか出て来そう
ま、そんな奴見かけたら全力で潰すけど
479名無しバサー:2011/04/17(日) 17:44:12.24
夢の次世代ブレーキユニット
Multi Magnetic Matrix Typhoon システム
遂にデビュー

能書きはいらない
使ってみればわかるその価値

サミング?
まだそんな前近代のキャスティングを?
今やレースカーもオートマ化する時代

貴方もサミングの不必要なブレーキシステムでバスフィッシングを変えてみませんか?


M3Tステッカーも近日リリース
クールなデザインで貴方のフィッシングスタイルを彩ります
480名無しバサー:2011/04/17(日) 17:49:36.42
なんつうトンチンカンな煽りだ
アンチは不勉強すぎ
せめてなぜM3Tと呼ばれるか、そこがわからなければ煽りも成立しないよ

と言うかアンチって暇なんだな
あ、だから粘着できるのか
481名無しバサー:2011/04/17(日) 17:52:38.73
>>479
うわ、アンチきめぇぇぇwwwww
482名無しバサー:2011/04/17(日) 18:08:23.53
たしかにキメーw

しかしお前>>480も必死だな可哀想に

マグタン本人は自粛なのか被災地なのか…
483名無しバサー:2011/04/17(日) 18:21:11.75
>>480
なんでM3Tって言うんですか?
まぐさんちゅーん

なわけ無いですよね。

とすると、磁場の立体感を表現して立米(変換できない)チューンとか?
いやいや、まさか、もしかして、マジで?チューンとか??
484名無しバサー:2011/04/17(日) 18:21:44.71
>>482
前の専用スレで被災後に光臨したって言ってんだろ
どんだけ文盲なの、このクソアンチ
485名無しバサー:2011/04/17(日) 18:23:32.53
>>483
コイツ浅はかでつまらん
本人はめちゃくちゃ面白いと思ってるんだろうけど

コイツのせいでアンチの質が落ちてる
486名無しバサー:2011/04/17(日) 18:28:25.29
夢のブレーキシステムM3Tの登場で、
特にダイワは赤っ恥だよな。
昔ながらの定力マグのままスプールを軽くして、
ベストな磁力を探すだけで良かったのに
遠心に恐れをなして変力マグとか開発しちゃって。
アンチはダイワ社員じゃねーの?
ステッカー出たらダイワに送りつけてやろうw
487名無しバサー:2011/04/17(日) 18:30:02.28
半信半疑でM3Tをキャストした時の、あの感動ったらないよ
ヌルヌルーってルアーがあり得ない距離かっ飛んで行くうえにバックラッシュの気配は全くない

色々言われてるけど、全然アリだよ
このチューンはアリ
488名無しバサー:2011/04/17(日) 18:30:16.16
>>484
んな書き込み読み飛ばしてたわレス番書いてくれ読むから。探せ?ふざけんなよゴミが。いつもどおりsageろやカスが。
489名無しバサー:2011/04/17(日) 18:32:12.99
>>487
感動っつーか、シビレたな俺は。
なんだこのブレーキ…?!って。
俺のキャスティングが変わった。
490名無しバサー:2011/04/17(日) 18:33:47.15
>>486
しかもシマノに至っては電子制御と来たもんだからな
頭硬すぎだろ、シマノ開発陣

数万円のハイエンドDCブレーキが、1000円のお手軽チューンに凌駕されたら
そりゃ必死でアンチしたくもなるわなぁ

気持ちはわかるけど・・・
やっぱ迷惑だから荒らさないで欲しいね
491名無しバサー:2011/04/17(日) 18:34:08.44
マグタンステッカーマダ-
492名無しバサー:2011/04/17(日) 18:36:16.86
>>490
そうか、DCを開発したシマノの社員かもな!

でもシマノのDCはレースカーのオートマ化と同じコンセプトだからなー、やっぱり貧乏人がターゲットのダイワ社員のほうが可能性高い気もするなー。
493名無しバサー:2011/04/17(日) 18:36:57.34
>>490
しかし、貧乏は辛いね。
同情するよ。うん。
494名無しバサー:2011/04/17(日) 18:39:31.08
>>492
貧乏人ターゲットなのは韓国製な今のABUでしょう。
495名無しバサー:2011/04/17(日) 18:40:50.66
>>480
で、M3Tの由来くらい教えてくれないですか?
496名無しバサー:2011/04/17(日) 18:44:52.85
>>490
アンチはシマノ厨だろ
サミング要らずはDC厨房が食い付き、
飛距離伸びる所はアンタレス厨が食い付いた

価値のないゴミに何万円もつぎ込むのが、カッコいいと思うのがシマノ厨の特徴だしな
ステラだのアンタレスDCだの使ってる割にきったねー家できったねー飯食ってるのがシマノ厨

遊びの道具は低価格高性能で揃えて、綺麗な場所で美味しいご飯を食べるのが真の金持ち
497名無しバサー:2011/04/17(日) 18:46:02.28
>>495
普通アンチの人って信者よりその対象に詳しいものだよ?
498名無しバサー:2011/04/17(日) 18:52:57.39
民主党の鳩山がコロッケ買って店の人に万札渡して釣りもらわずどっか行っちゃったニュースあったけど、
そういうのがカッコいいって思うのが>>493
499名無しバサー:2011/04/17(日) 18:57:13.53
>>496
飛距離伸びるのは何故なんだろうね?
常に一定のブレーキがかかってるのに。
伸びるってことは、いつもなら失速するタイミングでいつもよりスプール回転が上がるってこと?
サミングしないからいつも失速させてるタイミングでスプール回転が維持されるってこと?
500名無しバサー:2011/04/17(日) 19:01:09.23
501名無しバサー:2011/04/17(日) 19:02:26.75
>>496
真の金持ちは趣味に容赦なく金を注ぎ込むもんだぞ。
そもそもそうゆう連中はバス釣りなんかしないがw
502名無しバサー:2011/04/17(日) 19:10:45.61
M3厨の被害妄想は続くね
503名無しバサー:2011/04/17(日) 19:10:49.73
>>501
価値のあるものならな
504名無しバサー:2011/04/17(日) 19:12:31.04
>>497
別にアンチじゃないんで…。
ピュアスレで面白そうなネタを見つけたから聞いてるだけ。
505名無しバサー:2011/04/17(日) 19:14:00.31
>>503
それはさすがに貧乏人根性丸出しな負け犬の遠吠えにすぎんW
506名無しバサー:2011/04/17(日) 19:47:40.04
>>504
面白そうなネタだと思うなら自分で調べれば?
ちょっとググって数秒でわかることだぞ?
507名無しバサー:2011/04/17(日) 19:54:09.99
貧乏だろうが金持ちだろうが好きな事に金掛けるのは当たり前の話。

医者の乗ってる車よりも高い費用掛けてる国産車なんかザラに有るだろ
釣りごときの出費でグダグダ言うのは船買ってからにしろよ
508名無しバサー:2011/04/17(日) 20:02:39.31
>>506
ググっても2chバス板か、下手そうな人のブログか、釣り具じゃない商品ページしか出てこなかったです…。
下手そうな人のブログにはここと同じで、使ってみればわかる、くらいのことしか書いてないのですが…。
509名無しバサー:2011/04/17(日) 20:04:14.84
>>507
m3t信者にそんなこといっても無駄だぜ。
フロートボートにラダーを付けて、「1000円でボートが安定した!」とか息巻くタイプよ。
510名無しバサー:2011/04/17(日) 20:06:43.04
>>508
ブログのurl貼れよ
511名無しバサー:2011/04/17(日) 20:08:45.73
>>510
面白そうなネタだと思うなら自分で調べれば?
ちょっとググって数秒でわかることだぞ?
512名無しバサー:2011/04/17(日) 20:09:42.82
>>511
そらそうだなw
ちょっとググったら、すぐ見つかったわ
513名無しバサー:2011/04/17(日) 20:15:30.75
マグネットによるチューニングの類は、民生レベルでは海外の方が開発が進んでんだよね
情報交換は盛んで、有用性も検証されてる。
514名無しバサー:2011/04/17(日) 20:16:34.61
アンチは現実見れないからなぁ
515名無しバサー:2011/04/17(日) 20:30:48.54
本当の金持ちは〜とか海外では〜
とか色々言って、その実、情報源はgoogleか2chで…
なけなしの千円をはたいて猿真似した結果得たプラセボにすがり…
嬉しくてブログにまで書いたのに馬鹿にされて…
わかるよ、アンチまで創造して執着する気持ち…
貧乏だからこそのパワー…
いつか、貧乏根性が夢のブレーキシステムを創造するさ…
516名無しバサー:2011/04/17(日) 20:43:20.51
まぐさんチューンは初期に知った俺たちのものだから新参者には教えたくない
とか言ってたキチガイさんもまだここで頑張ってるのかいw
517名無しバサー:2011/04/17(日) 20:43:34.86
CBシャロスプ載せたM3TエリートでポップXが40m越えるし価格の割に十分凄いと思うけどな
アンチは50mとか飛ばすのかな
518名無しバサー:2011/04/17(日) 20:49:23.54
>>517
CBシャロスプって、お前専用スレでアンチにつつかれて癇癪起こしてた信者か?w
また癇癪起こして大騒ぎしちゃうの?wププww
519名無しバサー:2011/04/17(日) 20:53:05.66
>>517
バイブレーションとかなら分かるケド、ポッパー遠くまで飛ばしてどーすんだ?
俺なら風呂使うけど?
520名無しバサー:2011/04/17(日) 20:55:18.67
>>517
1/4を40メートル飛ばすの?凄いね
521名無しバサー:2011/04/17(日) 21:04:58.33
いつか「MADE IN CHINA」シールの有無が売値に影響を与える時代が来る!
522名無しバサー:2011/04/17(日) 21:05:19.52
>>517
それ、チューン以前にキャスト凄すぎ。
ちゃんとしたキャスティング競技を目指すレベル。
523名無しバサー:2011/04/17(日) 21:08:56.26
実際は20メートルにちょっと足りないくらいなんだろうけどな
524名無しバサー:2011/04/17(日) 22:04:16.50
>515
海外の話は、キャスティング競技から実践へと派生・応用されてる話。
プラシーボならこんなめんどくさいこと誰もやらんよ。
もともと日本人はあんま弄るの好きじゃないしな。

後付マグネット事体は大昔からあった話で、日本で商品化して有名になったのはアベイルだと記憶してるが
せいぜい4,5年位前の話じゃねーか?
最初はエポキシや強力な両面テープとかでフレームに接着してたのが殆ど。
そのあと外付けの調整式が出てきたんだけど、大元は個人制作だしな。
525名無しバサー:2011/04/17(日) 22:19:35.83
>>524
で?
526名無しバサー:2011/04/17(日) 22:22:48.31
後付けマグネットは飛距離伸びるってよりは操作性がよくなるのは間違いないと思う
KTFやZPIがその類いなんじゃないのかな
527名無しバサー:2011/04/17(日) 22:26:34.54
信者の布教活動涙ぐましいな
528名無しバサー :2011/04/17(日) 22:41:07.92
誰か専用スレ立ててやれよ
529名無しバサー:2011/04/17(日) 22:42:18.65
M3Tネタうぜぇな…
よそでやってくれよ…
530名無しバサー:2011/04/17(日) 22:43:22.50
マグネットさんとかいう奴マジで恨むよ・・・。
531名無しバサー:2011/04/17(日) 22:44:30.40
手持ちのレボがちょっとしたチューンで生まれ変わるんだぞ?
感謝されるこそあっても、恨まれる謂われはないだろ
532名無しバサー:2011/04/17(日) 22:51:14.21
M3Tマジ最高。これがわからない奴こそヘタクソ。
アンチこそウザすぎ!
533名無しバサー:2011/04/18(月) 00:30:02.17
>>517だけど距離は測ったから間違いないです
ポップX自体が円錐の先端に錘が入った形状なので普通のリールでも30m前後は飛びます
飛距離の出やすいルアーを選んだってだけなんですけどね
まあメーカーなどを気にしなければ安価にこの程度のリールが手に入りますって事です
あ、サミングは必須です
534名無しバサー:2011/04/18(月) 02:41:07.87
>>533
ちょっと試してみるかなとか思ってしまうから困る
おまいが上手いだけなんじゃね?とも思うし微妙だ
535名無しバサー:2011/04/18(月) 07:27:24.85
俺昔ピクシーでポップX投げてみたけど12lbナイロンで40m飛んだぞ
サミングは着水時以外無しで
536名無しバサー:2011/04/18(月) 09:38:48.96
技術がある人がM3T使うと、強力な武器になるという一例だね
これだけのポテンシャルがちょこっといじっただけで手に入るって凄いよ

惜しげもなく情報を公開したマグネットさんは偉い!
537名無しバサー:2011/04/18(月) 09:43:41.51
ツイッターにマグさんらしき人がw
538名無しバサー:2011/04/18(月) 10:00:28.14
盛り上がってきたー!
このスレをM3Tチューナーで有効活用してあげよう!
539名無しバサー:2011/04/18(月) 10:18:03.05
いや、、ここは深呼吸して終わろうぜ
皆様にご迷惑だ。
540名無しバサー:2011/04/18(月) 11:13:11.73
有益な情報がスレ内で行き交うのに何が迷惑なのか理解に苦しむ
迷惑なのはアンチの存在だけだと思うよ
541名無しバサー:2011/04/18(月) 11:18:04.21
アンチが居なければ荒れる事はないからね
542名無しバサー:2011/04/18(月) 11:27:47.58
俺も話したいが、
結局荒れるじゃんw
アンチいなくなんないもんなぁ
543名無しバサー:2011/04/18(月) 11:30:51.33
アンチはとにかく突っかかっていちゃもんつけたいだけだからなぁ
専門スレでは解り合おうと努力もしたけど、結局無理
544名無しバサー:2011/04/18(月) 11:37:30.44
なんとかアンチだけこのスレから締め出せないかな
ここをM3Tチューナーとピュアスレ住人で有意義な意見交換の場にしたい
545名無しバサー:2011/04/18(月) 11:44:09.29
ヒマ潰し程度でM3Tして、期待もせず淀川のあるワンドに行き
巻きたての16フロロ+1/2スピナベ投げてビビッた。
だってバックラッシュしないんだから。
フロロ16+1/2スピナベだとメカ無しのフルキャストだとめちゃくちゃバックラするんだが
マグダイヤルだけでノーサミングかっ飛びはちょっと信じられなかった。
あとはキャストが楽しくてしかたなくなり、今ではリール存在を忘れて釣りに集中してる。
もちろんシマノもダイワも使っているけど、アベイルスプールでM3Tしたら
確実に07メタの飛距離抜いてる。
でもま1000円カスタムでも十分だと思うよ
546名無しバサー:2011/04/18(月) 11:49:11.16
やっぱりM3Tレボのポテンシャルは凄いね。
いちゃもんつけてくるアンチは、一体何が気に入らないんだろう・・・。
547名無しバサー:2011/04/18(月) 11:58:00.61
ポテンシャルはそりゃアンタDCとかZとかの
ハイエンドにはかなわないかもしれないけど
釣果に差がでるほどではない。

むしろ既存エリートユーザーが数百円で出来るカスタムとしては
まじでカスタムメーカー泣かせレベル。
キャスティングもいいけど、打ってく釣りに最高だと思う。
スキッピング激ヤバだしバックラしないし、もともとハイギアだし。
太いフロロでカバーをガンガン攻めるなら超オススメ
キャストしてボートにガツン!ってルアーをぶつけても
すぐ直せるバックラなんだもんなぁ・・・
548名無しバサー:2011/04/18(月) 12:20:30.29
キャストしてよし、打ってよし
お値段1000円てヤバくね?

大手リールメーカー仕事してんの?って感じ
549名無しバサー:2011/04/18(月) 12:30:17.00
M3厨の妄想は続くね
550名無しバサー:2011/04/18(月) 12:45:41.27
>>549
アンチは認め難い事実を妄想という事にして逃避する悪癖を直したほうがいいよ
>>517>>533>>545>>547に実例として具体的に上がってるレポ良く読みなよ
これが事実なんだよ
現実から逃げてないで認めろよ

それにこれを見て、この好チューンに興味持って試したいって人がピュアスレにも出てくるでしょ?
その時お前らみたいな具体的でない妄想難癖をつけてくるアンチがいると邪魔なんだよ
ピュアスレ住人にも迷惑掛かるから、今すぐアンチが慣れ合うスレでも立ててそっちに行けよ

他の人はまったりと有意義な意見交換をしていこう!
551名無しバサー:2011/04/18(月) 12:50:53.16
>>549
お前らは何が楽しくてアンチしてるの?
552名無しバサー:2011/04/18(月) 13:22:56.49
アンチってネトウヨみたいな気持ち悪さだな
自分が正義で疑わないみたいなところがネトウヨそっくり
553名無しバサー:2011/04/18(月) 13:56:45.04
安いリールでわっしょいしてるのがウザイんだろう
アブ=ダメな子 じゃないと自分の高いリールの意味がなくなるから

でも、高いリールはそれはそれでイイってこっちは認めてるのになw
なにが気に食わないんだかまったく検討がつかん

554名無しバサー:2011/04/18(月) 14:00:14.93
m3tとアベイルスプールはちょっとシャレにならない
このまま製品化でおkレベル
555名無しバサー:2011/04/18(月) 15:08:56.34
商品化は勘弁してくれ
良さが解った一部の人が自己責任でチューンを施すことに意味があるんだよ
556名無しバサー:2011/04/18(月) 15:31:35.89
ここだと話が進まないから、mixiでコミュでも作る??
557名無しバサー:2011/04/18(月) 15:35:15.33
>>553
流石に質感なんかは国内メーカーのフラッグシップには遠く及ばないよな
金がない自分は助かってるけどもw
558名無しバサー:2011/04/18(月) 15:55:36.41
ポン付けユニットを2000円ぐらいで販売しても売れそうだな
ネオジムを数パターンつけて。
どっかのショップがやったらワロスw
559名無しバサー:2011/04/18(月) 16:27:20.73
KTFのボッタクリ価格リールを買った連中からしたら、1000円で同程度のチューンされたらそりゃあ面白くないだろうよw
560名無しバサー:2011/04/18(月) 16:44:07.39
アンチがいないと、こんなにも有意義な情報交換の場になるんだな。
ピュアスレの住人にも新規M3Tユーザーが増えるだろ。

素晴らしいね。
561名無しバサー:2011/04/18(月) 16:53:13.14
>>560
個人的にはこれ以上広まって欲しくないんだがねw
でも良い物は黙ってても広まっていくものだし、まぁそれもいいかと思ってる
562名無しバサー:2011/04/18(月) 17:41:36.90
検索するとブログに載せてるのも結構居るしな
563名無しバサー:2011/04/18(月) 18:31:33.17
M3Tにいちゃもんつけてるのは、粘着アンチだけで、
世間一般でも好意的な意見しかないのは、専用スレのころから明らかだったからな
564名無しバサー:2011/04/18(月) 18:32:20.89
>>561
お前とはいい酒が飲めそうだ
565名無しバサー:2011/04/18(月) 18:54:46.93
俺たちは磁石の力で繋がってるのさw
566名無しバサー:2011/04/18(月) 19:10:00.09
初代レボエリをナチュの半額セール時に買っておくべきだった
567名無しバサー:2011/04/18(月) 19:11:46.32
>>566
格安新品レボエリ情報なんかも、ここで情報交換していこうぜ
568名無しバサー:2011/04/18(月) 19:15:55.64
いや〜もう無いでしょ…
マグ3現れた時オクや中古通販系からは一瞬で消えたからなぁ

最近はまたオクで出てきたけどね
569名無しバサー:2011/04/18(月) 19:20:18.63
それだけすごい影響力だったってことだな
凄まじいな、M3T・・・!
570名無しバサー:2011/04/18(月) 19:26:44.94
>>566
もう少ししたら2が半額近くになるんじゃないか?
571名無しバサー:2011/04/18(月) 19:36:34.91
>>570
ガンメタじゃないからなぁw
M3Tはやっぱりガンメタのレボエリが良く映えるんだよなぁw

異論は認めないww
572名無しバサー:2011/04/18(月) 19:38:46.59
>>571
>>570だけどノブも良くないよな
軽いには軽いらしいけど
573名無しバサー:2011/04/18(月) 20:22:11.29
スレ伸びてると思って久しぶりに来てみたら、なにこの新興宗教のセミナーみたいなの^^;
574名無しバサー:2011/04/18(月) 21:00:10.59
成りすましッポイ気もするけどねぇ、正直荒れるから専用スレでも立ててそっちで勝手にやっててくれと思うわ
575名無しバサー:2011/04/18(月) 21:00:57.60
>>574
立てて誘導しようと思ったらレベルが足りなかったわ
576名無しバサー:2011/04/19(火) 00:41:17.92
あれ?
草加セミナーは一見盛り上がってたわりに短命だったんですね。
577名無しバサー:2011/04/19(火) 00:42:00.63
>>576
草加市でイベントあったん?
578名無しバサー:2011/04/19(火) 00:55:23.62
しかし、、裏にマグ一個とか・・
今更だけどニクイなぁ。
579名無しバサー:2011/04/19(火) 00:55:33.63
ごめ、創価の間違い
580名無しバサー:2011/04/19(火) 12:28:46.02
>>578
その一個が肝なんだよ
たった一つの裏マグで高額リールにタメをはるリーグに化けるんだよ

コロンブスの卵だよな
581名無しバサー:2011/04/19(火) 14:31:32.41
>>580
使ってるけど裏の一つはあっても無くてもどっちでも良いぞ
強いて言うなら自分が一番使う目盛りの辺りに付けると良いかもしれないけどな
582名無しバサー:2011/04/19(火) 18:36:08.08
>>581
>強いて言うなら自分が一番使う目盛りの辺りに付けると良い

ダウト
583名無しバサー:2011/04/19(火) 18:44:02.87
マンセーフェアもうお終い?
もっとお客様の生の声(個人の感想であり実際の効果を保証するものではありません)をいっぱい聞かせてよー。
584名無しバサー:2011/04/19(火) 18:57:30.30
アンチってどこにでも沸くのな
ピュアスレでも認められてるチューンなんだから、そんなにひがむなよ
585名無しバサー:2011/04/19(火) 19:01:36.05
磁石を厚いのにしただけなのに信者は馬鹿だなーwww
586名無しバサー:2011/04/19(火) 19:05:25.23
>>585
おっとKTFの悪口はそこまでだ
587名無しバサー:2011/04/19(火) 19:57:12.90
www
588名無しバサー:2011/04/19(火) 20:10:46.78
>>582
ん?どこがだ?説明してくれ
589名無しバサー:2011/04/19(火) 20:18:02.43
REVOのリールフットを折っちゃったんだけど
入院させたら退院まで2ヶ月は確定かね?
590名無しバサー:2011/04/19(火) 20:19:16.43
>>588
えっ
591名無しバサー:2011/04/19(火) 20:44:41.71
ワロタ
>>586
592名無しバサー:2011/04/19(火) 20:46:03.58
>>589
2ヶ月で済めばラッキーかと。
釣具屋に部品発注の予定ですよね?
パーツリストの品番記載で価格が書いてないパーツならば私の予想は4ヶ月にしときます。
593名無しバサー:2011/04/19(火) 20:52:27.04
リールフット折れたってことはフレーム換えないといけないよね?
ピュアの価格設定わからないけど買い直した方がいいんじゃないか?
594名無しバサー:2011/04/19(火) 20:54:07.93
いい機会だからレボエリM3Tデビューしちまえよ
595名無しバサー:2011/04/19(火) 21:17:03.91
>>590
アンチは説明出来ないのに煽る事だけは一丁前なのな
596名無しバサー:2011/04/19(火) 21:17:53.60
>>589
下手すると新しいの買ってしまった方が安く済むかも分からんね
597名無しバサー:2011/04/19(火) 21:19:43.60
>>595
説明されなきゃわかんない信者ってどうなの?
よくそんな経典信仰してられるな
598名無しバサー:2011/04/19(火) 21:22:56.80
信者とか言ってるのはアンチだけだから
俺らはM3Tチューナーなの

わかる?その辺の違いが
599名無しバサー:2011/04/19(火) 21:31:09.92
M3Tチューナー…マジカコイイっす!!
Tシャツ作りましょう!

ってかM3TのTってTuneのことだと思ってた!
600名無しバサー:2011/04/19(火) 21:35:59.97
>>597
分からないから馬鹿にも分かりやすく説明してみせろよ
601名無しバサー:2011/04/19(火) 21:39:49.47
>>600
そういう人はリールいじるの向いてないよ
素直にツルシで使ってたほうが本人のため
602名無しバサー:2011/04/19(火) 21:41:29.51
ずっとシマノを使ってる俺がレボエリ買ってM3Tを試したんだけど
確かに風がめちゃ強いときは有効性を感じた
だけど普段からサミングを多用してSVS使ってた自分からしたら
飛距離は大して伸びる感じはしなかった
むしろチューン前のエリートのキャストフィールが思いの外良くて驚いたけどな
ノーマルのブレーキ弱めでバイブ遠投した時は
マグネットブレーキも中々良いじゃんと思ったw
あと最大飛距離はノーマルのが出てる気がしたぞw

リールのカッチリ感つか剛性みたいのは残念な感じはあったが
コンパクトで扱い易いボディーは自分の中では高評価だった

お、いつの間にか長文になってしまったwすまん
603名無しバサー:2011/04/19(火) 21:42:30.10
アンチって>>600みたいな絡みかたするよね
もうただいちゃもんつけたいだけ

性根が腐ってるよ
604名無しバサー:2011/04/19(火) 21:44:34.12
>>601
無駄なレスしてる暇があるなら説明してみせろって言ってるのが理解出来ないのか?
605名無しバサー:2011/04/19(火) 21:45:43.32
>>603
遡って見れば逆な訳だが頭大丈夫か
606名無しバサー:2011/04/19(火) 21:47:50.52
m3tって何の略ですの?
607名無しバサー:2011/04/19(火) 21:48:21.00
M3Tスレ立てろ
608名無しバサー:2011/04/19(火) 22:12:21.02
>>601
説明マダー?
609名無しバサー:2011/04/19(火) 22:12:21.52
またアンチが暴れてるのか・・・。
俺達M3Tユーザーだけじゃなくてピュアスレ住人にまで迷惑かけるなよ・・・。
610名無しバサー:2011/04/19(火) 22:14:56.44
>>608
全然関係ない俺がしゃしゃるのもなんだけど、
裏の磁石って、二つ縦に付いてる表の磁石の列にしか磁力渡ってないでしょ?
よく使うエリアに余計な磁力足しちゃうのはあんまメリットなくない?
どっちかって言うと、重量級のバイブとかをフルキャストする辺りに付けといたほうがいいと思うよ

それもまぁ個人の使い分けだけどね
611名無しバサー:2011/04/19(火) 22:40:52.08
なんかよくわからんけど、>>600>>610の説明で納得したわけ?
612名無しバサー:2011/04/19(火) 22:47:15.55
なんか信者より、たまに沸く一般の人の方がM3Tに詳しくないか?
いいの、これで?
613名無しバサー:2011/04/19(火) 23:12:41.45
m3tってマグタンチューンじゃないんすか!?
m3tチューナーとか言ったら危険が危ないになりませんか!
614名無しバサー:2011/04/20(水) 00:17:14.40
>>610
重量級のルアーを投げる時はブレーキは弱くて良いんだから逆だよ
軽めの物を投げる時にブレーキの強化が活きてくるのね
KTFもZPIも要はそういう事な訳で
>>611
分かりもしないのに無駄なレスをして荒らす奴は死ねば良いと思うよ
615名無しバサー:2011/04/20(水) 00:25:38.47
>>614
いや違うよ
最近のKTFのチューンだと、補助ブレーキを外した状態で販売してる
買わなくてもHPで確認できるよ
軽いルアーに強力な磁力は邪魔になる

重量級のルアーをフルキャストする場合は磁力の力で糸の浮き上がりを押さえて
慣性に任せて振り抜いたほうが安定して距離が出せる
マージンを捨ててまで、距離を伸ばしたい場合はお前の言う通りだが、
そんなシチュエーションなら遠投に適したスピニングを使うほうが理にかなってる

無論その場合MHなどのスピニングロッドが必要になるけど、ね
616名無しバサー:2011/04/20(水) 00:33:13.05
>>615
いや間違ってるから
糸を巻いた状態のスプール重量を出来るだけ軽くして立ち上がりを良くして飛ばしてやるんだよ
その代わり失速するタイミングも早くなる訳だから強力なブレーキが必要になる
KTFの販売形式は知らんがレボのフィネスはそうだったしZPIは未だに変わってない
重量のある物は軽量の物に比べて失速が緩やかだからそれほどブレーキ力が要求されない
どこのでも構わんからフィネスに対応出来るリールで重い物と軽い物投げてみろよ
軽い物程ブレーキを強くする事になるから
617名無しバサー:2011/04/20(水) 00:34:45.24
>>614
それともひとつ
お前は煽り耐性なさすぎw

お前が煽りに乗れば、せっかくのチューンが汚れるぞ?
平均的なルアーを投げるのには無類の使いやすさの良チューンなんだからさ、
もう少し上手いことやって、ピュアスレで共存の道を模索しなさいな
618名無しバサー:2011/04/20(水) 00:39:18.43
>>616
いやいや、ほんとそれ違うよ?

アベイルのHPも見てみな?
軽いスプールで重いルアーをキャストする時はピーキーになるから、ブレーキ強くしろ言ってるから

>KTFの販売形式は知らんがレボのフィネスはそうだったしZPIは未だに変わってない

そうだね、過去はそうだった
でも沢村自身がキャストを繰り返すことによって、前述の見解のもと、KTFフィネスの補助磁石を外した状態で販売した
ZPIはまだそこに気付いてないだけ

もし軽いルアーで強いブレーキを必要としてるなら、もう少しキャストを繰り返すことを勧める
煽りでなくてホントにマジで
619名無しバサー:2011/04/20(水) 00:40:56.69
>>617
チューンが汚れる()笑
言ってはなんだが磁力を強くしただけだぞ
それ自体は古くからあるチューンなのに信者もアンチも含めて
今回初めて知った奴が騒いでるだけだからな
620名無しバサー:2011/04/20(水) 00:44:19.91
>>616
ついでに

>糸を巻いた状態のスプール重量を出来るだけ軽くして立ち上がりを良くして飛ばしてやるんだよ
>その代わり失速するタイミングも早くなる訳だから強力なブレーキが必要になる

一行目と二行目が矛盾してるでしょ
均一に強力な磁力を発生させてたら、折角の軽量スプールの持ち味スポイルしちゃうでしょ?

だからこそ、アルデバランKTFとかピクシー遠心とかが世に出てくるわけで


でも、人それぞれ使いやすさは色々だから、自分の使いやすいとこに裏磁石貼ればいいんだと思うよ
お前はよく使う目盛りの裏に、俺はフルキャストするあたりに
多分これ、朝までやってもお互い決着つかないだろうし

なんか違う違う批判してばっかで悪かったな
じゃオナニーして寝るわ
621名無しバサー:2011/04/20(水) 00:46:52.42
>>619
磁力を強くする分量を明確にしてレシピ化したのは功績だと思ってるよ
つかさっき専用スレ立てて誘導しようとしたら俺もレベルたらねーってさ
622名無しバサー:2011/04/20(水) 00:47:35.04
>>618
極端な話をするとトレーラー無しの1gや2g程度のスモラバと10g越える様なシンカーだけを投げる時にどちらがブレーキを必要とするかって話なんだよ
後者なんて下手したらブレーキ要らないレベルだろ
メーカーがどう言ってるから〜とかじゃなくて実際にどうなのかを考えろよ
623名無しバサー:2011/04/20(水) 00:49:03.49
>>620
散々、妄想オナニーしてたじゃんwwww
624名無しバサー:2011/04/20(水) 00:52:00.10
>>622
実際使ってるよ

アベイルスプールアルデバランもKTFレボフィネスもM3Tも
でもってスモラバなんかを気持よくキャストするには、過度のブレーキは邪魔って結論に至った

でも個人の使用感なんて2ちゃんで意味ないだろ?
ソース付きで話さないと主観で語ってもそれこそ泥沼
あと、俺が言ってるのは重量級の「フルキャスト」ね?

とりあえず冷静になって
別にケンカするつもりとかないから

じゃ、ずりネタ決まったからオナニー開始
じゃあな
625名無しバサー:2011/04/20(水) 00:53:51.40
>>622
どう考えても後者の方がブレーキいるぞ?
信者の頭大丈夫か?
626名無しバサー:2011/04/20(水) 00:56:04.48
>>624
シンカーのフルキャストなんかブレーキほとんど要らない訳だがね
多分お前のフルキャストってのは力任せに振り抜くもんなんだろなってのは分かったわ
下手なのかネタなのか釣りなのか知らんがだらだらと乙
627名無しバサー:2011/04/20(水) 00:57:13.23
まるで子供だな
628名無しバサー:2011/04/20(水) 00:59:09.12
>>627
せっかく人それぞれって落としどころまで用意してくれてるのにな
もうホント専用スレ行ってくれないかな

知識もない、技術もない、協調性もない
このスレにM3Tネタはいらんよ・・・
629名無しバサー:2011/04/20(水) 01:01:57.25
>>626は専用スレからずっといる絶対に己の否を認めないガンコな信者だよ
最終的には誰も彼も自分を批判するヤツはアンチ認定する質の悪い幼稚なヤツ

真面目に付き合っちゃった>>624はご愁傷さまだったな
630名無しバサー:2011/04/20(水) 01:09:15.11
軽量ルアーをブレーキ強くして放ってる下手くそなんかいるんか・・・。
631名無しバサー:2011/04/20(水) 01:11:17.90
たかが糸巻きにここまで熱くなれるなんてお前ら若いんだな
632名無しバサー:2011/04/20(水) 01:12:21.39
>>631
熱くなってんのは一名の信者だけだよ
暴走したとも言うけどね
633名無しバサー:2011/04/20(水) 01:12:41.95
糸巻き器の間違いだったわ
634名無しバサー:2011/04/20(水) 01:13:38.92
>>632
おじさんにぐらいになると見てるだけでレスしないもん
635名無しバサー:2011/04/20(水) 01:13:41.70
>>633
若さが出たなw
636名無しバサー:2011/04/20(水) 01:14:51.40
狂信者は手がつけられん
勝手に語らせとくしかない

それが間違いだらけだったとしても俺には実害ないしw
637名無しバサー:2011/04/20(水) 01:15:03.95
>>635
気分だけは若いつもりだ
糸巻き器と糸巻き機って、どっちが正解だろうな?
638名無しバサー:2011/04/20(水) 01:17:35.03
>>637
器は人力で動かす物、機は人力以上の力(電気など)で動かす物
つまり糸巻き器が正解だね
639名無しバサー:2011/04/20(水) 01:21:31.78
今回のやりとりの総括

信者「うんこは食べ物だよ!」
アンチ「いや、うんこは食べ物じゃないよ。料理の本にもうんこは使われてないよ」

信者「実際に食った感覚で言えよ!」
アンチ「いや、そういう楽しみ方もあるのかも知れないね。トンスルとか。だから個人の嗜好はひとそれぞれだってことで」

信者「お前がうんこを食ったことないってことはわかった!!」


こんな感じ
640名無しバサー:2011/04/20(水) 01:28:11.25
まぐさんちゅーんチューナー
641名無しバサー:2011/04/20(水) 01:29:26.19
>>639
642名無しバサー:2011/04/20(水) 01:51:40.73
さっきズーナマでM3T試してきました。
ジタバグが50m先の対岸に刺さってびっくりしたw
距離は以前計ったので確かです。
チューン前は、カップの抵抗で失速するため
やむなくサミングしてたので、40m位がやっとでした。
M3Tチューンにしてからは竿を思い切り振り込んで
親指を放しっぱなしにできるので気持ち良く投げれます。
夜の釣りでバックラを気にせず投げれるM3Tは最高です。
M3Tチューンのおかげで今日はデカいのが居る所までルアー届きました。
しかも、帰る道中ずっと青信号なうえに、
憧れてた子から飲みに行こうとメールがありました。
これもM3Tチューンのおかげだと思います。
643名無しバサー:2011/04/20(水) 02:54:11.68
怪しいネックレス販売みたいだな
644名無しバサー:2011/04/20(水) 05:47:19.18
いい加減専用スレたてろよ信者達が気持ち悪すぎる
645名無しバサー:2011/04/20(水) 07:36:27.34
M3厨の劣勢は続くね
646名無しバサー:2011/04/20(水) 07:36:29.96
M3Tって言うと、M3Tって言う。
こだまでしょうか?
647名無しバサー:2011/04/20(水) 08:45:02.89
アブリールをチューンして使うなんてアブユーザーとして最も普通だろ。正常値。
それとも最近のアブユーザーってそのまま使う感じなのかい?
648名無しバサー:2011/04/20(水) 08:51:56.11
すげー伸びてるからまた誰かが暴れたのかと思って見たら
いつもの信者が癇癪起こしてたのかw

こいつ前もCBシャロースプールのこと突っつかれて癇癪起こしてレス100くらい伸ばしてたっけなw
信者精神年齢低すぎw
649名無しバサー:2011/04/20(水) 08:52:45.13
>>626
これはひどい
650名無しバサー:2011/04/20(水) 12:57:14.57
M3Tアンチは他人が快適に釣りしてると何か不都合があるのか?
651名無しバサー:2011/04/20(水) 12:58:06.06
ちがくて、自分のリールと違うリールでマンセーしてる人は
M3Tだろうがなんだろうが気に食わない。
己の選択こそ世界一と思っているから。
まぁ、そのほとんどがシマノ厨なんだけどね。
652名無しバサー:2011/04/20(水) 13:02:17.63
ダイワのスレで暴れてる奴らと同じか
653名無しバサー:2011/04/20(水) 13:21:38.61
同じというか、同一人物だろうな。
654名無しバサー:2011/04/20(水) 13:42:24.48
>>650->>653が同一人物なのと一緒か
655名無しバサー:2011/04/20(水) 13:43:09.70
653だが普通に違うぞ、みっともない。
656名無しバサー:2011/04/20(水) 14:02:04.55
>>655
証明しようがないけどねw
657名無しバサー:2011/04/20(水) 14:37:53.15
図星だからアンチが必死だな
658名無しバサー:2011/04/20(水) 14:56:21.51
M3厨の自演は続くね
659名無しバサー :2011/04/20(水) 18:19:02.09
660名無しバサー:2011/04/20(水) 18:48:22.39
信者ってM3Tのことアンチよりわかってないんじゃないか?
661名無しバサー:2011/04/20(水) 19:29:15.40
>>660
まさに目糞鼻糞
662名無しバサー:2011/04/20(水) 19:30:08.20
>>661
えっ
663名無しバサー:2011/04/20(水) 19:33:52.26
信者って少々磁石いじってチューナー気取りで鼻の穴膨らませてるだけだろ
で間違った理論を振りまいて、訂正されると癇癪起こして周囲に噛みつき散らした挙句
アンチ認定して己の正義を主張する迷惑な知恵遅れ

信者惨めだな
664名無しバサー:2011/04/20(水) 19:34:34.84
>>662
お前の事だよ鼻糞
665名無しバサー:2011/04/20(水) 19:44:07.72
個人的にはアンチに頑張ってもらってさっさと忘れ去られた方がレボの中古が安く手に入るから助かるわ
666名無しバサー:2011/04/20(水) 19:46:17.53
パトリアークやIBでは出来ないの?
667名無しバサー:2011/04/20(水) 19:46:20.52
パトリアークのベアリングサイズおしえてほしーの
668名無しバサー:2011/04/20(水) 20:02:09.60
>>666
IBは遠心をOFFにすれば出来るんじゃない?
ただ遠心ユニット分の重さがもったいないかもね
パトリアークは分からない
669名無しバサー:2011/04/20(水) 20:10:32.73
>>664
えっ
えっ
670名無しバサー:2011/04/20(水) 20:16:10.29
なんで信者って誰彼構わずに噛み付きまくるの?
671名無しバサー:2011/04/20(水) 20:16:23.88
>>668
えっ
672名無しバサー:2011/04/20(水) 20:22:13.68
>>671
画像検索して見ただけだから何か間違ってたら訂正頼むわ
673名無しバサー:2011/04/20(水) 20:23:24.61
訂正したら多分癇癪起こすタイプ
674名無しバサー:2011/04/20(水) 20:27:31.07
つうか画像検索して見ただけなら、>>662の段階で一言「画像見た感じだと〜」って添えとけばいいのに
675名無しバサー:2011/04/20(水) 20:31:40.80
信者って定義は狭いのにアンチの定義って広いな、M3Tを取り巻く世界って
どうでもいいけど
676名無しバサー:2011/04/20(水) 20:50:46.27
>>673-674
間違ってるなら訂正頼むわ
677名無しバサー:2011/04/20(水) 20:51:17.29
昨日のヤツだな
678名無しバサー:2011/04/20(水) 20:53:23.90
>>629が言ってた人か?
679名無しバサー:2011/04/20(水) 20:54:19.17
もう毎日毎日いい加減にしてくれよ・・・
信者もアンチもピュアスレで暴れんな
680名無しバサー:2011/04/20(水) 20:55:03.16
>>664
あなたが鼻糞さんですね
681名無しバサー:2011/04/20(水) 20:55:55.31
>>676
おまえケンカっ早すぎだよ
少し自重しろ
682名無しバサー:2011/04/20(水) 20:57:24.74
毎度毎度煽るしか能がないアンチ共だなぁ
>>666
前にスレでIBをM3Tしたって人が居た
683名無しバサー:2011/04/20(水) 20:58:15.39
>>666もアンチなんじゃねえの
684名無しバサー:2011/04/20(水) 21:03:46.54
>>681
間違ってたら困るから訂正してくれって頼んでるだけなんだけど
685名無しバサー:2011/04/20(水) 21:04:20.57
>>682
煽りに反応してケンカ始めちゃうのもどうかと思うよ?
686名無しバサー:2011/04/20(水) 21:05:39.75
>>684
ここ何日かの流れで、その一言からどうなっちゃうかとか考えないのか?
専用スレ立てて心ゆくまでそこでやってくれよ

もうカンベンしてくれよ
687名無しバサー:2011/04/20(水) 21:07:18.95
なるほど>>629が言ってたとおりのヤツだなw
688名無しバサー:2011/04/20(水) 21:10:05.39
茨城見習えや

【社会】 「大人は敵だと思ってたのに…暴走なんかしてる場合じゃない!」 暴走族、震災を機に解散。ボランティアにチームに…茨城★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303300562/
689名無しバサー:2011/04/20(水) 21:10:10.16
>>666
結局出来るの?出来ないの?
690名無しバサー:2011/04/20(水) 21:10:44.17
>>679
ピュアなピュアネタは専用スレたててやって下さい。
ここはM3Tで有意義に活用します。
691名無しバサー:2011/04/20(水) 21:11:54.25
専用スレの頃からアンチって質問には答えないで煽るだけだよな
692名無しバサー:2011/04/20(水) 21:13:26.46
>>691
そうそうw
そんで信者はただそれに噛み付くだけw
693名無しバサー:2011/04/20(水) 21:14:02.94
>>689
>>668で合ってる
パトリアークはマグのユニット形状が違うから全く同じには出来ない
694名無しバサー:2011/04/20(水) 21:15:46.24
>>666に答えたアンチが1人も居ない件について
>>666について煽ったアンチレスは多数
695名無しバサー:2011/04/20(水) 21:26:51.72
アンチは連投規制かw
696名無しバサー:2011/04/20(水) 21:42:53.12
NEOSのSとSH何ですがそれぞれバスのどんな釣り向きですか?
697名無しバサー:2011/04/20(水) 21:44:21.15
>>696
M3T以外の話題出すときは一応一言断り入れてからにしてくれるかな
698名無しバサー:2011/04/20(水) 21:49:22.23
>>697
荒らしも大概にしろよ糞アンチ
699名無しバサー:2011/04/20(水) 21:49:39.90
>>697
あ ごめんなさい…
700名無しバサー:2011/04/20(水) 21:53:16.92
アンチの自演が酷いな
701名無しバサー:2011/04/20(水) 21:58:27.54
一人で信者やったりアンチやったり忙しそうなヤツがいるな
702名無しバサー:2011/04/20(水) 22:11:04.44
>>701
じつはどっちか、というと信者だから勃ちが悪いな
703名無しバサー:2011/04/20(水) 22:14:18.19
とにかくここはマグさんチューンのスレなんで、
誰かピュアフィッシング全般用に別スレ建ててくれや。
704名無しバサー:2011/04/20(水) 22:37:54.66
>>702
句点無しの読点だけ打ってる奴の文体が同じ所を見ると1人で頑張ってんだろうな
705名無しバサー:2011/04/20(水) 23:13:55.01
>>702
ED乙
読点付ける所もおかしいし馬鹿なんだな
706名無しバサー:2011/04/21(木) 00:03:33.44
>>704-705
頑張って、特定、したつもり、になっててやW
707名無しバサー:2011/04/21(木) 00:33:26.02
つうかレボのチューンの話題のどの辺がスレ的にダメなのかマジで聞きたい
普通にレボの話の延長じゃん?
アンチがピュアスレ住人になりすましてるような気がしてならない
708名無しバサー:2011/04/21(木) 00:58:15.72
アンチ+スレ住人が過半数超えてるだけの話で
さらに、空気を読めない奴がいるという話。
民主党が政権取ったのと理屈はたいして変わらん
709名無しバサー:2011/04/21(木) 01:04:35.36
そんなレッテル貼りしてまでM3Tを潰したいのか?
なにがしたいんだよ、ホントに理解に苦しむ
710名無しバサー:2011/04/21(木) 01:12:49.53
1 見あきたつまんね
2 M3Tスゲ-から潰すわ
3 信者居るから潰そうwwwwwwwベイト触ったことも無いけどwwwwww
4 純正信者
5 中2病患者
711名無しバサー:2011/04/21(木) 01:12:55.74
LTXとか語られてないか久々に覗いてみたら・・・
正規品を語ってくれ
712名無しバサー:2011/04/21(木) 01:57:12.37
はいはい
713名無しバサー:2011/04/21(木) 02:25:21.21
>>711
まだスペックぐらいしか公表されてないからなぁ
スペック見る限りじゃ今までの様に国内メーカーは安心していられないぐらい凄そうだが
714名無しバサー:2011/04/21(木) 02:38:31.79
アンチがいくら頑張ったところで
「アブ レボ M3T」
あたりでググったら直ぐに出るぐらい広まってるから無駄なんだけどな
715名無しバサー:2011/04/21(木) 03:13:12.87
メーカーだけじゃなくて
リールカスタムにもアンチとかあんのかよ。
何でもありだなバス板アンチ。
716名無しバサー:2011/04/21(木) 03:19:33.90
>>624
>実際使ってるよ

>アベイルスプールアルデバランもKTFレボフィネスもM3Tも
>でもってスモラバなんかを気持よくキャストするには、過度のブレーキは邪魔って結論に至った

M3Tは軽い物でも飛ぶ様になるとかって話だったが、その話が本当ならM3Tをしない方が飛ばせるって事なんだな
持ってないから知らんが、どうなんですかM3Tユーザーの皆さん
717名無しバサー:2011/04/21(木) 05:55:40.97
M3厨の被害妄想は続くね
718名無しバサー:2011/04/21(木) 10:40:15.94
シマノ厨は何がしたいんだろうか
719名無しバサー:2011/04/21(木) 11:10:59.05
542 :名無しバサー:2010/10/19(火) 14:06:34
REVOエリートのマグネット設定が「まさかの」設定で凄い事になった・・・
試投用のグリフォンが軽く振りぬいて40m飛んだ・・・・サミング無し、スプールカタカタ状態でだ。
ペンシル、バイブレーションはアンタレスDCと同じかもう少し飛ぶように。。
まったく飛ばないルドラスペック2がめちゃくちゃ飛んだ。
飛び方もマグじゃない、遠心以上に伸びて伸びて・・

大きな失敗をして、やってもうた〜って思って、
無理やり行ったカスタムがこんな事になるなんて。

リニアマグに対して磁力をアップさせる事には変わりないんだけど
まさかこんな方法とはピュアフィッシングも驚きだろう。
ZPIのMgスプールがついたレボエリもあるけど屁でもない感じ。
知りたい人いたら画像うpするお。
パーツは不要、磁石だけちょっと買い足し。
その代わり純正パーツを少し壊す。今、2台とも同じ仕様にした。
リールいじりオタの甲斐あった。こんな事が起こるとは・・・
720名無しバサー:2011/04/21(木) 11:13:03.14
546 :名無しバサー:2010/10/19(火) 15:14:17
>>545
おk、ちょっと待てる?
戻ったら画像+注釈入れたものをうpるから。

レボエリ2に移行すると、かならず初代が見直されるはず
今安い初代レボエリを買っておこう。見た目も初代のほうが圧倒的にかっこいいしね。

メタマグってレベルじゃないぞ。
今手持ちのベイトリールのどれよりもキャストはイージーかつ
とてもよく飛ぶ。強風の淀川で試投したけど、風とか関係なく飛んでく。
そりゃダイワの可変マグシステムは便利ですごいけど、
普通のリニアマグのセッティングがばっちりあった時には勝てない。
それが簡単かつどんなルアーでもダイヤルだけでセッティング可能だ。
ただ、ちょっとだけ純正パーツ壊すのだけ覚悟よろ。
721名無しバサー:2011/04/21(木) 11:14:54.03
552 :マグネットさん:2010/10/19(火) 20:07:13
さて戻りましたよ〜
コテつけるまでもないけど、わかりにくいとあれなんで
「マグネットさん」ですすめますがいいですか〜?
722名無しバサー:2011/04/21(木) 11:16:42.68
563 :マグネットさん:2010/10/19(火) 21:01:06
これはどういう事かというとですな
投げててわかったんだけど

http://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/img-box/img20101019205725.jpg

てなぐあいで、ブレーキが弱いときは、強く補助
ブレーキが強いときはあまりおせっかいしない。

=遠投モードでは糸ふけを取り伸びを重視!
=ウィンドモード?wではより強すぎないブレーキに

勝手にしてくれますわ〜
723名無しバサー:2011/04/21(木) 11:21:15.73
780 :名無しバサー:2010/10/31(日) 23:08:14
さんざんサワムラやらZPIやらに金使わされて
一般素人が「裏にネオジム一つ付けるだけで使いやすくなります」
と発見w

KTF代表もメーカーも涙目だなw
ビジネスが絡まなければこんなもんだ。
ただ、、あまり知られたくない気もする。
724名無しバサー:2011/04/21(木) 11:26:30.71
782 :名無しバサー:2010/10/31(日) 23:56:59
あの1個でネオジム3つ分ぐらい強くならない?

まじ不思議。まちがいなく鉄板が絡む事による現象だと思うが・・・
783 :名無しバサー:2010/11/01(月) 10:24:35
レボエリート買いたくなったぞ。
784 :名無しバサー[sage]:2010/11/01(月) 10:50:26
マグ1個プラスの謎は電池の直列と並列の仕組みを考えれば分かるだろ?

786 :名無しバサー:2010/11/01(月) 11:13:43
メインのネオジム5個に対して1個が直列でつながるって事だろ?
そりゃ強く効くでしょ。1個だけってのがポイントなんだろうな。

787 :名無しバサー[sage]:2010/11/01(月) 11:22:31
>>786
1個が直列になるんじゃないよ
マグネットの磁場は電池の直列のそれとは性質が違う
違うけど1つ直列になり更にプレートがある事で(略

788 :名無しバサー:2010/11/01(月) 11:23:52
要はマグタン天才ってことか。

789 :名無しバサー:2010/11/01(月) 11:25:39
今ごろ沢村のレボには裏に磁石一個追加されてんだろうよw

790 :名無しバサー:2010/11/01(月) 12:03:27
まじあんまり広めたくないな

794 :名無しバサー:2010/11/01(月) 13:40:37
マグさんはどう思ってるかワカランが、俺的にはまじで純正採用もんのアイデアだと思うんだけど。
725名無しバサー:2011/04/21(木) 11:32:07.47
795 :名無しバサー:2010/11/01(月) 15:59:09
株式会社MAGUTAS
設立おめ!

803 :名無しバサー:2010/11/01(月) 18:26:48
マグネットさんは 黒いマグ箱と鉄板、磁石を仕入れて
マグタンキットとして商売するべきw

804 :名無しバサー:2010/11/01(月) 18:37:13
レボエリートMg(マグネットさん)発売決定!

827 :名無しバサー:2010/11/01(月) 20:51:51
もうマグタスチューンの話はやめようぜ。
このまま風化させたい・・・マグタスは晒したけど
俺らは独占したい・・・

830 :名無しバサー:2010/11/01(月) 21:03:04
827
お前はチョンかチャンコロかっ!?
マグタソを侮辱するかの様なその発言は許せない!

831 :名無しバサー:2010/11/01(月) 21:06:56
いやいや、そんなつもりないし。
ただ、こういうタイミングで知りえたんだから
後から来た連中にホイホイ真似されるのってなんか嫌じゃね?
マグタスの更新を心待ちにした連中だけで秘めたいというか。

843 :名無しバサー:2010/11/01(月) 21:44:47
これ以上公開するもしないもマグさん次第じゃね?
てかマグさんのをベースに多分みんなお好みチューンするから
おれは公開してもらいたいな
そしてマグさんを有名に・・・
726名無しバサー:2011/04/21(木) 12:07:33.90
マジ信者気持ち悪い
いい加減消えてくれないかな
727名無しバサー:2011/04/21(木) 12:18:44.98
>>726
どう見てもアンチがコピペしている訳なんだが上げてまで何がしたいんだ?
728名無しバサー:2011/04/21(木) 12:27:11.22
>>727
コピペの内容見て信者キモいって思わないなら、頭の中身がおかしいと思う
729名無しバサー:2011/04/21(木) 12:29:32.78
シマノ厨はここだけじゃ飽き足らずダイワスレも荒らしてんのな
どこにでも湧きやがって蛆虫かよ
730名無しバサー:2011/04/21(木) 12:34:01.02
>>719-725
まるで新興宗教の集団催眠にかかった信者みたいだ・・・
マジでキモすぎる
731名無しバサー:2011/04/21(木) 12:49:44.34
バス板がID表示される様になったら面白そうなんだけどなぁ
アンチなんか多くても数人しか居ないだろw
732名無しバサー:2011/04/21(木) 14:06:48.42
どっちかっていうと信者のID真っ赤っ赤だと思うんだが
733名無しバサー:2011/04/21(木) 14:08:01.45
独占したいって言ってる信者なんてネタだろうと思ってたら、

>827 :名無しバサー:2010/11/01(月) 20:51:51
>もうマグタスチューンの話はやめようぜ。
>このまま風化させたい・・・マグタスは晒したけど
>俺らは独占したい・・・

ほんとにいたんだなw
734名無しバサー:2011/04/21(木) 14:31:51.55
>>733
そいつは双方から叩かれてた
735名無しバサー:2011/04/21(木) 14:46:41.78
868 :名無しバサー:2010/11/02(火) 01:40:17
ネオジムは何がお薦めですか?

869 :名無しバサー:2010/11/02(火) 01:42:49
>>868
まずおまえみたいなバカは居なくなることがオススメ
736名無しバサー:2011/04/21(木) 14:51:46.78
DCより飛ぶってのは、アンチが信者装って言ってるだけかと思ったら、
>>719見ると名無し時代のマグネットさん本人が言っちゃってるんだな

>ペンシル、バイブレーションはアンタレスDCと同じかもう少し飛ぶように。。
737名無しバサー:2011/04/21(木) 14:53:00.78
あとこれもか

>飛び方もマグじゃない、遠心以上に伸びて伸びて・・
738名無しバサー:2011/04/21(木) 15:48:33.93
なんでアンチが必死になってんだ?
レボが売れると困る人達なのか
739名無しバサー:2011/04/21(木) 16:57:30.04
>>738
なんで必死に論点ズラしてるの?
740名無しバサー:2011/04/21(木) 16:59:22.69
>>739
アンチが勝手に暴れてるだけで何も論じてないのに論点とな?
741名無しバサー:2011/04/21(木) 17:04:03.21
敬虔な信者さんですね
おつかれさまです
742名無しバサー:2011/04/21(木) 17:09:42.18
>>738
いつものシマノ厨だよ
ダイワのスレでもコンクは何度落としても壊れないのにRYOGA落としたら壊れた
とか騒いでるし無視するのが一番
743名無しバサー:2011/04/21(木) 17:14:05.84
マグ氏登場時点の発言なんて怪しいパーツ屋の商品説明にしか見えんかった。
KTF社員乙と誰も思わなかったのが不思議。
744名無しバサー:2011/04/21(木) 17:14:44.21
>>742
お前は色んなスレに現れるシマノ厨認定厨だろw
745名無しバサー:2011/04/21(木) 17:15:35.40
>>742
君がアンチにしたい人で、シマノの名前を挙げたの誰かいたっけ?
746名無しバサー:2011/04/21(木) 17:15:45.83
>>743
言葉が足りなすぎて何を言っているのかちょっとわかりませんね
747名無しバサー:2011/04/21(木) 17:16:24.88
シマノ厨ファビョるwwwwww
748名無しバサー:2011/04/21(木) 17:16:48.12
>>743
最初に飛びついた層が磁石チューンについて知識があまりなかったのが原因
何人かはマイルドな批判してたんだよ

ま、やった本人達が満足してるならそれでいいんでない?
事実バックラしにくくなるっていう効果はあるし
749名無しバサー:2011/04/21(木) 17:17:54.91
>>747
色んなスレに現れて誰彼構わずシマノ厨に認定して荒らすのって何か楽しいのかね
750名無しバサー:2011/04/21(木) 17:19:54.22
>>743
これか

542 :名無しバサー:2010/10/19(火) 14:06:34
REVOエリートのマグネット設定が「まさかの」設定で凄い事になった・・・
試投用のグリフォンが軽く振りぬいて40m飛んだ・・・・サミング無し、スプールカタカタ状態でだ。
ペンシル、バイブレーションはアンタレスDCと同じかもう少し飛ぶように。。
まったく飛ばないルドラスペック2がめちゃくちゃ飛んだ。
飛び方もマグじゃない、遠心以上に伸びて伸びて・・

大きな失敗をして、やってもうた〜って思って、
無理やり行ったカスタムがこんな事になるなんて。

リニアマグに対して磁力をアップさせる事には変わりないんだけど
まさかこんな方法とはピュアフィッシングも驚きだろう。
ZPIのMgスプールがついたレボエリもあるけど屁でもない感じ。
知りたい人いたら画像うpするお。
パーツは不要、磁石だけちょっと買い足し。
その代わり純正パーツを少し壊す。今、2台とも同じ仕様にした。
リールいじりオタの甲斐あった。こんな事が起こるとは・・・
751名無しバサー:2011/04/21(木) 17:23:50.06
レボエリ買ってすぐにスプール交換しちゃったから
未使用のノーマルスプールが余ってるんだけど
需要ってあるかね?
使わないし売れそうなら出品してみようと思うんだけど
752名無しバサー:2011/04/21(木) 17:25:27.36
>>751
スペアスプールにナイロン20lb巻いて携行したいとか言う人が買ってくれるんじゃね?
753名無しバサー:2011/04/21(木) 17:31:22.09
>>752
そういう人もいるのか
出品してみるよありがとう
754名無しバサー:2011/04/21(木) 17:43:52.38
アンチが騒いでる割には、M3T公開されてからレボエリートの中古相場が上がったな
前は1万ちょっとで落ちてたのに、今は1万5千でも落ちないわ
755名無しバサー:2011/04/21(木) 18:45:38.40
なんかずーっと必死にヤフオク相場の話してる奴がいるけど、レボエリバイヤーかなんかか?
756名無しバサー:2011/04/21(木) 18:59:54.05
ここんとこ毎晩噛みつきにきてる空気読めない信者ってマグネットさん本人だろ
口調とか微妙に似てる気がする
757名無しバサー:2011/04/21(木) 19:07:50.01
あいつ性格最悪だよ
専用スレが荒れてる時は名無しで信者装ってわっしょいして、
最後の方でしれっとコテで出てきたと思えば
「チューンして余った俺のリール買わないか?」だもん
758名無しバサー:2011/04/21(木) 19:16:51.65
>>754
あがったよなぁこの価格なら新品レボエリ2買った方がいいかと思うぐらいまでいくし
759名無しバサー:2011/04/21(木) 19:22:17.35
今度は個人叩きかよ
本当にアンチはどうしようもないな
760名無しバサー:2011/04/21(木) 19:22:19.38
転売ヤー必死だな
761名無しバサー:2011/04/21(木) 19:23:59.95
>>760
上がっちゃうから転売出来ないもん必至にもなるわな
762名無しバサー:2011/04/21(木) 19:24:38.44
2ちゃんで物の売り買い始めりゃ叩かれても不思議じゃないと思うぞ?
俺その場面知らんけど
763名無しバサー:2011/04/21(木) 19:26:08.75
>>761
転売って買うルートと売るルート別じゃないの?
売るルートは高騰した方がいいんじゃない?
764名無しバサー:2011/04/21(木) 19:26:25.65
>>762
実際は何も行われてないけどな
765名無しバサー:2011/04/21(木) 19:29:30.58
>>764
ちょっとググったら売ろうと試みたのは事実みたいだね


898 名前:マグネットさん ◆Jeb4uHlsSw [sage] :2011/04/05(火) 21:02:17.08
お久しぶりです・・
去年の暮れから起業しまして、ちょっとバタバタ続きでした・・orz
売り上げも何とか確保できまた釣り再開です。

REVO増えすぎてちょっと売りたいのですが、
どなたかいかがでしょうか?・・
(久々に来て変なレス申し訳ないです)

REVOエリートにCBの遠心ユニット組んでスプールをアベイルの普通の深さのヤツにしています。
手持ちの07メタより少し飛ぶとお考え下さい。
ハンドルはZPIの80mmにダイワの黒の旧コルクノブつけてます。(4gと一番軽いので)
最初からCB使えよって感じなんですがガンメタが好きなので。。

このマグネットチューン、なんかちょっと広まってて
近くの釣具で店員とお客さんが話しているのを聞いてびびりましたw
うちの友人にも好評で、みんな釣りが快適になってとても良かったと感じました。

766名無しバサー:2011/04/21(木) 19:31:32.03
>>765
頭おかしいんじゃねぇの、このマグネットさんって奴
767名無しバサー:2011/04/21(木) 19:32:49.48
過去の発言貼られると信者が事実を湾曲させる工作に必死になるから笑える
768名無しバサー:2011/04/21(木) 19:33:30.86
>>765
うわ…こりゃ酷いわw
769名無しバサー:2011/04/21(木) 19:37:53.17
>>765
これは個人サイトでやるべき内容だよ
叩かれても仕方ない
770名無しバサー:2011/04/21(木) 19:59:45.20
>>765
売れると思って買い込んだのか。
口コミじゃなくて買い込みで中古相場を上げた張本人じゃねーのw
771名無しバサー:2011/04/21(木) 20:01:54.63
今日もアンチは元気だな
他所でやれよ
772名無しバサー:2011/04/21(木) 20:15:56.98
>>771
いやいや、お前ら信者が専用スレ立ててどっか他所行けって
773名無しバサー:2011/04/21(木) 20:22:10.31
>>771
2ちゃんでコテが>>765みたいな事言ったら叩かれない方が不思議だよ
774名無しバサー:2011/04/21(木) 20:30:31.64
>>765
最後の一文が…w
775名無しバサー:2011/04/21(木) 20:52:23.29
転売ネタはさすがに堪えたか。
信者キャラ=本人が大人しすぎて盛り上がらないぞ!
776名無しバサー:2011/04/21(木) 20:55:29.71
2ch使って宣伝か
777名無しバサー:2011/04/21(木) 20:57:49.71
売るにしたってもうちょっと反感かわないようなやり方あるだろうに……
叩いた相手を片っぱしからアンチ認定して逃げても転売を試みた事実は変わらないしなぁ
778名無しバサー:2011/04/21(木) 21:36:35.45
アンチはスレを荒らしてる自覚あんのかね
779名無しバサー:2011/04/21(木) 21:37:02.56
>>771
どうしたんだよ信者さん
教祖のアホっぷりに返す言葉なしか?
780名無しバサー:2011/04/21(木) 21:39:34.33
>>778
荒らしの相手をするヤツも荒らしなんだがお前にその自覚はある?
781名無しバサー:2011/04/21(木) 21:39:59.35
>>778
あるよ?それがなにか?
782名無しバサー:2011/04/21(木) 21:40:15.13
>>778
専用スレでの転売が叶わなかった教祖様に言ってあげて下さい
783名無しバサー:2011/04/21(木) 21:41:09.75
>>765の話題に触れずにアンチを叩く
信者にはもうごり押ししか手段ないわな

それほど擁護不能な行為なんだよ、転売ってのは
784名無しバサー:2011/04/21(木) 21:41:15.41
>>780
いつ相手にしたっていうんだ?
785名無しバサー:2011/04/21(木) 21:42:50.80
>>784
スルーしない時点で相手にしたって言うんだよ
例えば

778 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 21:36:35.45
アンチはスレを荒らしてる自覚あんのかね

こんなふうに

あと今まさに俺を相手にしちゃってるねぇ
自覚ないのかな?

俺と同じ荒らしの信者さん?
786名無しバサー:2011/04/21(木) 21:43:46.89
>>784
で、マグネットさんの転売行為の是非についてお前の意見をどうぞ?
787名無しバサー:2011/04/21(木) 21:47:51.27
>>784
マグネットさんの転売行為ってどう思う?

・そんなの騒ぐほどのことじゃない。悪いことなんか何もない
・マグネットさんの功績は認めるとしても、こういうのはちょっといただけない

どっち?
レッツ踏み絵タイムだよ
788名無しバサー:2011/04/21(木) 21:48:17.53
信者もアンチもスレ立ててそっちでやれよ
お前らスレタイ読めないのかクソが
789名無しバサー:2011/04/21(木) 21:52:17.79
>>787
何が踏み絵なのか知らないが売りたいならヤフオクでも使って売れば良いし
新しいネタでもないなら用はないんだが?
興味があるのはチューンの内容だけで他は心底どうでもいい
大半の奴がそんな感じだろ
だからアンチが馬鹿の一つ覚えで信者信者連呼してるのも理解出来ないわ
790名無しバサー:2011/04/21(木) 21:53:14.04
>>788
無理だよ>>785なんて荒らして楽しんでるんだからさ
791名無しバサー:2011/04/21(木) 21:53:23.22
>>788
アンチがまたピュアスレ住人に成りすまして逃げようとしてるのか・・・。

あのなぁ、ここはピュアフィッシング総合スレなの
だからレボエリートをチューニングするM3Tの話題は何もスレタイに反することがないの

あの手この手で潰そうと小賢しいけど、残念ながらレボエリのオク価格も上がる一方だし、
M3Tを扱うブログも増えてきてるし、アンチの目論見は外れっぱなしだから
792名無しバサー:2011/04/21(木) 21:55:45.79
>>789
じゃあなんでヤフオクで売らなかったんだろうね
わざわざここで持ちかけたんだろう
叩かれてるのはそこなんだよね

チューンの内容だけ語れればいいと思ってるお前らを阻害したのは
他でもない教祖様だったんだけど、その辺の自覚はある?
793名無しバサー:2011/04/21(木) 21:56:35.11
>>790
だから荒らしにアンカー打って絡みまくってるお前も荒らしだっつのw
だみだこりゃw
794名無しバサー:2011/04/21(木) 21:58:06.87
>>790
>信者もアンチも

お前もだっつの
795名無しバサー:2011/04/21(木) 21:59:21.85
>>792
だから何をして様が興味無いって言ってるだろ?
チューンの内容ったって余程新しい変わった事でもしない限りネタなんてないのが分からんのか
一体どんなレスを期待してんだよ
796名無しバサー:2011/04/21(木) 22:00:34.98
>>793-794
それを分かっていながら更に荒らすゴミクズがお前らなんだよな
797名無しバサー:2011/04/21(木) 22:01:58.60
>>795
何だ、いつもの癇癪くんか
その火消しはちょっと無理あるんじゃない?w
798名無しバサー:2011/04/21(木) 22:04:02.32
>>796
それを分かっていながら更に相手しちゃって引っ掻き回す臭い白い膿がお前な
799名無しバサー:2011/04/21(木) 22:04:29.82
>>797
本人に謝罪でもさせたいのか?
荒らす以外の目的が全く分からないんだが
800名無しバサー:2011/04/21(木) 22:05:44.46
転売なんかどうでもいい
マグネットさんが何したって興味はない
語りたいのはチューンの内容


でもやることはわざわざアンチに噛み付いてスレを引っ掻き回すだけ
何がしたいの?この子は?

さっさと自分で専用スレでも立ててそっちでやりゃあいいのに
801名無しバサー:2011/04/21(木) 22:05:46.28
>>798
膿の匂いが大好きな糞虫がお前な訳だな
802名無しバサー:2011/04/21(木) 22:06:33.43
>>799
癇癪くん
荒らしを全力で相手にするお前の目的が全く分からないんだが
803名無しバサー:2011/04/21(木) 22:07:23.25
804名無しバサー:2011/04/21(木) 22:08:07.32
>>801
連日連日お前ホントちょっと黙れよ
お前沸くと荒れるんだよ

内容語るのが目的なんだろ?
専用スレ立ててそこでやれよ
805名無しバサー:2011/04/21(木) 22:08:29.51
>>802
だけど荒らしちゃうお前の目的も全く分からないんだが
806名無しバサー:2011/04/21(木) 22:09:05.82
>>804
もっと続けろよ糞虫
807名無しバサー:2011/04/21(木) 22:09:06.03
>>803
答えになってないよ
だったら黙ってればいいわけで
808名無しバサー:2011/04/21(木) 22:10:34.01
>>806
信者とアンチでいつまでもやってろ
付き合いきれん
809名無しバサー:2011/04/21(木) 22:10:38.48
>>807
それならもう終わったスレで売買なんて、それこそピュアフィッシングになんの関係もない事をネタにして何がしたいのか聞きたいわ
810名無しバサー:2011/04/21(木) 22:11:00.37
また癇癪くんが癇癪起こしてんのかw
811名無しバサー:2011/04/21(木) 22:12:06.29
>>809
それなら、じゃねぇよ
話題逸らしてないで聞かれたことに答えとけ、荒らしくん
812名無しバサー:2011/04/21(木) 22:12:51.27
>>811
日本語が理解出来ないのか?
813名無しバサー:2011/04/21(木) 22:14:10.27
転売話もちだしゃ荒れるに決まってるだろ
お前に興味があろうがなかろうが荒れる
それも理解できないで、アンチを更に叩けば収拾つかなくなるって解んないのかなぁ

ただ荒らしたいだけなのかなぁ
814名無しバサー:2011/04/21(木) 22:14:43.17
>>808
付き合い続けろよ糞虫
815名無しバサー:2011/04/21(木) 22:14:55.88
バスビートいつ売るの?
816名無しバサー:2011/04/21(木) 22:15:02.61
>>812
逃げてないで早く
817名無しバサー:2011/04/21(木) 22:15:32.58
もうこのスレは駄目だな
818名無しバサー:2011/04/21(木) 22:16:04.79
>>812
聞かれたことに答えないで質問を返したらだめでしょ
819名無しバサー:2011/04/21(木) 22:16:35.45
>>817
次スレどうする?
立ててもまたこいつらに潰されそうなんだが
820名無しバサー:2011/04/21(木) 22:17:56.65
癇癪くん、連日連夜の癇癪お疲れ様です。
いつも割とうんざりしながら笑ってます。
821名無しバサー:2011/04/21(木) 22:19:08.13
>>816
>>800
>でもやることはわざわざアンチに噛み付いてスレを引っ掻き回すだけ
>何がしたいの?この子は?

これ普通に読んだら「皆さん、この子は何がしたいんだと思いますか」って事で本人には質問してない罠
そもそも日本語の文章にクエスチョンマークは必要ない
822名無しバサー:2011/04/21(木) 22:19:44.02
こういう荒れた展開のときはパーミングカップ4600cの話題を振ると標的が変わって面白い展開になるよw
823名無しバサー:2011/04/21(木) 22:20:34.30
>>819
立てても直ぐに埋められそうな勢いだしどうしたもんかな
824名無しバサー:2011/04/21(木) 22:21:24.15
>>819
専用スレ立てて信者を誘導出来れば、アンチもそれに付き添って一網打尽にできそうなもんだけど
俺がスレ立ててもレベルが足りないとか言われちゃうんだよ

アンチなんかスルーしてればいいのにい
夜一人で頑張ってるすげー信者がいる限り騒ぎは続くだろうな
825名無しバサー:2011/04/21(木) 22:22:34.81
>>822
シマノ厨は、そんな餌には食いつきません
826名無しバサー:2011/04/21(木) 22:23:25.19
R2D2最高だぜ!
827名無しバサー:2011/04/21(木) 22:23:37.26
で実際M3Tは良いの?良くないの?
828名無しバサー:2011/04/21(木) 22:24:22.70
>>823
懲りずに専用スレを立て続けてみるよ
で、それが立ったらM3Tは専用スレでってルールを設けて新スレか
・・・立てられればいいけど

もうこんなのやだよ
829名無しバサー:2011/04/21(木) 22:25:23.97
>>821
日本語でさえ不自由な奴なんだから放っておけよ
830名無しバサー:2011/04/21(木) 22:26:16.85
ミラクルジムもこのスレを見て悲しんでおられます
831名無しバサー:2011/04/21(木) 22:26:42.13
>>821
毎日苦々しい思いでお前らのケンカ見てる俺としては

>でもやることはわざわざアンチに噛み付いてスレを引っ掻き回すだけ
>何がしたいの?この子は?

ホント俺もこれ聞きたいんだけど
なんでお前はアンチをいちいち相手にしてるの?
チューンの内容だけ語りたいなら無視してればいいのに、って本気で思う
832名無しバサー:2011/04/21(木) 22:27:10.58
>>828
バス板がどうかまではよく知らないけどレベルを一定まで上げないと立てられないんじゃなかった?
833名無しバサー:2011/04/21(木) 22:28:02.09
つうかマグネットさん、リール転売してないで自分で専用スレ立ててそっちに誘導してくれ
834名無しバサー:2011/04/21(木) 22:29:14.22
>>832
ぐぐったらそうみたいだ
835名無しバサー:2011/04/21(木) 22:30:34.05
>そもそも日本語の文章にクエスチョンマークは必要ない

カコイイっすマジで!笑いが止まらないっすw
836名無しバサー:2011/04/21(木) 22:31:41.16
>>831
>毎日苦々しい思いでお前らのケンカ見てる
どこの板でもスレ閉じて寝ろと言われて終わり
837名無しバサー:2011/04/21(木) 22:33:39.76
>>836
確かにな
良スレが一人のキチガイが居つくことで終わる瞬間なんて結構見てきたわ

お前の言うとおりスレ閉じて寝る
838名無しバサー:2011/04/21(木) 22:34:44.61
>>835
割と本気でゆとりって凄いなと思った
839名無しバサー:2011/04/21(木) 22:35:59.26
EVAタックルボックス買っちゃおうかしら…ドキドキ
840名無しバサー:2011/04/21(木) 22:37:25.53
>>833
専用スレの販売行為がうまくいかなかったからピュアスレに粘着してるんだろうがっ)
841名無しバサー:2011/04/21(木) 22:37:28.57
>>839
は、初号機カラー…
842名無しバサー:2011/04/21(木) 22:39:07.28
>>838
あなたもカコイイすマジ。





時代にとりのこさr…
843名無しバサー:2011/04/21(木) 22:40:22.72
>>842
これがゆとりかw
844名無しバサー:2011/04/21(木) 22:40:30.50
>>838
ゆとりとか言い過ぎて近代文学も読めてないブルーカラーなのは解ります
845名無しバサー:2011/04/21(木) 22:40:32.20
信者側にも問題があるよこれ
846名無しバサー:2011/04/21(木) 22:41:44.20
おいおい!
信者が必死で話題変えようとしてるぞ!!
847名無しバサー:2011/04/21(木) 22:41:52.10
>>844
近代文学=ラノベですねわかります
848名無しバサー:2011/04/21(木) 22:42:59.57
>>843
ゆとりって2chで覚えただろpgr
849名無しバサー:2011/04/21(木) 22:43:08.24
お前らが尻に入れるならEVAグリップだコルクグリップだ罵り合ってる間に
千葉県では震度5の地震が起きてるんだぞ!早く寝ろ!
850名無しバサー:2011/04/21(木) 22:43:26.18
>>847
ラノベは好きです。
851名無しバサー:2011/04/21(木) 22:43:39.19
>>849
寝るのかよ!
852名無しバサー:2011/04/21(木) 22:43:43.44
レボなんて必死に擁護する程度のリールか?
853名無しバサー:2011/04/21(木) 22:44:33.20
>>849
さっき?
関東は揺れなかったぜ!
(千葉埼玉茨城覗く)
854名無しバサー:2011/04/21(木) 22:44:54.88
>>849
俺んとこも結構揺れた
毎日の余震のせいで、うちの九官鳥が携帯の緊急地震速報着メロを口ずさむようになってしまった

迷惑だ
855名無しバサー:2011/04/21(木) 22:45:20.76
>>843
pgrが何故に半角なのか気になる
まさかわざわざ半角にしてるのか
微笑ましいな
856名無しバサー:2011/04/21(木) 22:47:33.30
また揺れキター!!!
857名無しバサー:2011/04/21(木) 22:47:43.07
違う!
尻に入れるなら新幹線の100系か700系かどっちのNゲージかで揉めてるんだ
858名無しバサー:2011/04/21(木) 22:49:29.61
ずっと揺れてるわ
859名無しバサー:2011/04/21(木) 22:50:19.84
>>843 100系派 ソフトな挿入感
>>855 700系派 ハードな挿入感
860名無しバサー:2011/04/21(木) 22:51:23.05
>>852
だからー、ある個人の話なのよ。
たまたま、磁力調整っていう昔からあるチューンを思いついて、
にちゃんで書いてみたら相手も素人だから評判高まって、
金になる!と思って本人も書いたわけよ、業者にパクられると思って、
「このチューンは今知った俺らだけの秘密」
なんてね。
で、評判を探りながら本体を買い込んでたわけ。
861名無しバサー:2011/04/21(木) 22:52:46.24
>>860
凄い妄想力
儲かる訳なかっぺw
862名無しバサー:2011/04/21(木) 22:53:44.99
>>855
自分にレスしてどうするんだ?w
今時のケータイは英字は半角が基本でしょ!
オマエみたいにPCに張り付いてるわけじゃないんだよW
863名無しバサー:2011/04/21(木) 22:58:08.27
俺は100系派の方を持つよ
864名無しバサー:2011/04/21(木) 23:00:54.53
>>863は荒野に咲いた花



















だけどここはM3Tスレですからっ!!
865名無しバサー:2011/04/21(木) 23:06:53.45
やろうども!
ビッグシューターがデリバリー始まったぞ
866名無しバサー:2011/04/21(木) 23:08:40.87
どんなに煽り合ってても両者とも11時にはちゃんと寝るのが最後の良心
867名無しバサー:2011/04/21(木) 23:13:19.34
>>862
ワロチwwww
携帯でわざわざ手間増やしてまで略字使う意味あるのか?
キーボードで母音を省略したのが始まりなのにw
868名無しバサー:2011/04/21(木) 23:16:34.96
もう分かったから心を落ち着けろ
869名無しバサー:2011/04/21(木) 23:16:43.80
>>867
おっ!今度は2ch依存症宣言ですか!オツですな〜。わざわざPCにかじりついててくださいなw
870名無しバサー:2011/04/21(木) 23:17:49.67
>>869
携帯でまでしようとは思わないけどな
まさにブーメラン
871名無しバサー:2011/04/21(木) 23:21:11.95
糞スレ埋めW
872名無しバサー:2011/04/21(木) 23:21:19.53
>>870
そう?パソコンモニターにかじりついて必死な人とケータイ片手に遊ぶの楽しいよ
873名無しバサー:2011/04/21(木) 23:21:29.06
>>827
飛距離変わらず、バックらしにくくなるから良いことは良い。
ただし飛距離はスコXTと同程度だから現状でサミングがちゃんと出来てる人じゃあんまメリット感じないかもね。
ルアーチェンジしても調整いらずで投げれるからバーサスタイルにはいいかもしれんが
874名無しバサー:2011/04/21(木) 23:22:29.77

ワロチwwww
875名無しバサー:2011/04/21(木) 23:23:04.89
>>872
お前にとってPCは2ちゃんしか出来ない物なのか
ふーん、凄いな
876名無しバサー:2011/04/21(木) 23:25:09.23
>873シマノ厨
ふざけんなM3Tバカにすんな。
スコXTなんて比じゃないわ。
サミング自慢すんなクソヘタレ。
877名無しバサー:2011/04/21(木) 23:25:47.90
>>876
はいはいアンチ乙
878名無しバサー:2011/04/21(木) 23:27:00.36
>>875
PC愛してるのね。寝モバ世代にはわかんない世界ですわ。
879名無しバサー:2011/04/21(木) 23:28:08.29

ワロチてwwww
880名無しバサー:2011/04/21(木) 23:29:47.78
普通にアブリールのチューン話なのでスレ違いではないと思うし。
悪い事をしているわけでもなく、普通に狭い範囲で楽しんでるだけなんだから。
それに対し何の使命感から文句が生まれてくるのか理解不能といった感じというか。
もともと過疎ってたピュアスレなんだし(誰も見てないスレだったわけだし)

どちらかというとアンチが来なきゃいいだけだと思うぞ。
881名無しバサー:2011/04/21(木) 23:30:02.99
>>878
もしもしで事が済む奴は楽で良さそうだな
882名無しバサー:2011/04/21(木) 23:32:41.42
>>880
過疎スレを繁盛させた功績は大きいですね!
過疎ってても良スレってありますけどね!
そんな良スレほど、アンチが湧くネタは華麗にスルーですけどね!
883名無しバサー:2011/04/21(木) 23:34:31.98
このスレだけではなく、シマノ厨はその他多くのスレで俺アピール。
てめーの作った会社でもなく、リールでもないのに

いったいなんでそんなに押してくるんだろうな
シマノからしたら人件費ゼロの使い捨て営業マンだな
ていうかむしろ、シマノ厨の功績により、シマノイメージは超絶ダウンだけどな。
884名無しバサー:2011/04/21(木) 23:34:39.61
>>881
ケータイでできることをPCにすがりついてする人種がM3Tチューナーってわけですな。
885名無しバサー:2011/04/21(木) 23:36:55.94
M3T万歳!
祝!株式会社MAGTUS設立!!
886名無しバサー:2011/04/21(木) 23:39:38.42
ワロチwwww
887名無しバサー:2011/04/21(木) 23:39:41.48
>>876
別にバカにしてないだろ。
今、レボエリをもってる人がやるには最高のチューンだと思うぞ?
ただ買ってまではどうかと思うが。
せいぜいスコDCと同程度の性能じゃね?
あと実際にレボエリを持ってのうえでの感想だからな
888名無しバサー:2011/04/21(木) 23:42:03.48
>>884
PCでする事が2ちゃんだけだと思ってるお前の認識がずれてるんだよ馬鹿だろ
889名無しバサー:2011/04/21(木) 23:42:04.20
とりあえず目線を落として話すんじゃなくて
上から目線でみんなDCを褒めてやればいいじゃないか。
890名無しバサー:2011/04/21(木) 23:43:28.05
>>887
日付のメモも入れて写真アップしようぜ
891名無しバサー:2011/04/21(木) 23:45:13.87
>>890
アップするのは構わないけどどうやるの?
やり方わからん
892名無しバサー:2011/04/21(木) 23:53:08.96
>>887
ダイワリールはまず引き合いに出てこない不思議
893名無しバサー:2011/04/21(木) 23:57:53.23
894名無しバサー:2011/04/21(木) 23:58:28.89
>>892
いつもの事
895名無しバサー:2011/04/22(金) 00:23:01.92
そしてアップもされないと
896名無しバサー:2011/04/22(金) 00:26:47.41
>>888
ケータイでできることがにちゃん程度だと思ってる化石だからおもしろがってんだよー
897名無しバサー:2011/04/22(金) 00:31:20.34
>>892
ダイワは語るに値しない。
完成されたM3Tに対抗するのは
完成された遠心のシマノだけ。
898名無しバサー:2011/04/22(金) 00:35:39.11
>>896
PCと同じ事が出来る携帯持ってるのか
未来人でもないなら
まともにスクリプトが実行出来ないフルブラウザ()に落とした鯖としか通信出来ないアプリ()で何をするんだw
899名無しバサー:2011/04/22(金) 00:36:15.15
>>897
DCって遠心だったのか
900名無しバサー:2011/04/22(金) 01:21:21.88
898 名前:マグネットさん ◆Jeb4uHlsSw [sage] :2011/04/05(火) 21:02:17.08
お久しぶりです・・
去年の暮れから起業しまして、ちょっとバタバタ続きでした・・orz
売り上げも何とか確保できまた釣り再開です。

REVO増えすぎてちょっと売りたいのですが、
どなたかいかがでしょうか?・・
(久々に来て変なレス申し訳ないです)

REVOエリートにCBの遠心ユニット組んでスプールをアベイルの普通の深さのヤツにしています。
手持ちの07メタより少し飛ぶとお考え下さい。
ハンドルはZPIの80mmにダイワの黒の旧コルクノブつけてます。(4gと一番軽いので)
最初からCB使えよって感じなんですがガンメタが好きなので。。

このマグネットチューン、なんかちょっと広まってて
近くの釣具で店員とお客さんが話しているのを聞いてびびりましたw
うちの友人にも好評で、みんな釣りが快適になってとても良かったと感じました。
901名無しバサー:2011/04/22(金) 07:26:53.49
>>895
ごめん。寝ちまった。

http://imepic.jp/20110422/262330

これで良い?

902名無しバサー:2011/04/22(金) 08:38:48.02
>>901
827だけどM3Tってどうやるの?
903名無しバサー:2011/04/22(金) 08:43:04.63
782 :名無しバサー:2010/10/31(日) 23:56:59
あの1個でネオジム3つ分ぐらい強くならない?

まじ不思議。まちがいなく鉄板が絡む事による現象だと思うが・・・
783 :名無しバサー:2010/11/01(月) 10:24:35
レボエリート買いたくなったぞ。
784 :名無しバサー[sage]:2010/11/01(月) 10:50:26
マグ1個プラスの謎は電池の直列と並列の仕組みを考えれば分かるだろ?

786 :名無しバサー:2010/11/01(月) 11:13:43
メインのネオジム5個に対して1個が直列でつながるって事だろ?
そりゃ強く効くでしょ。1個だけってのがポイントなんだろうな。

787 :名無しバサー[sage]:2010/11/01(月) 11:22:31
>>786
1個が直列になるんじゃないよ
マグネットの磁場は電池の直列のそれとは性質が違う
違うけど1つ直列になり更にプレートがある事で(略

788 :名無しバサー:2010/11/01(月) 11:23:52
要はマグタン天才ってことか。

789 :名無しバサー:2010/11/01(月) 11:25:39
今ごろ沢村のレボには裏に磁石一個追加されてんだろうよw

790 :名無しバサー:2010/11/01(月) 12:03:27
まじあんまり広めたくないな

794 :名無しバサー:2010/11/01(月) 13:40:37
マグさんはどう思ってるかワカランが、俺的にはまじで純正採用もんのアイデアだと思うんだけど。
904名無しバサー:2011/04/22(金) 08:46:06.63
795 :名無しバサー:2010/11/01(月) 15:59:09
株式会社MAGUTAS
設立おめ!

803 :名無しバサー:2010/11/01(月) 18:26:48
マグネットさんは 黒いマグ箱と鉄板、磁石を仕入れて
マグタンキットとして商売するべきw

804 :名無しバサー:2010/11/01(月) 18:37:13
レボエリートMg(マグネットさん)発売決定!

827 :名無しバサー:2010/11/01(月) 20:51:51
もうマグタスチューンの話はやめようぜ。
このまま風化させたい・・・マグタスは晒したけど
俺らは独占したい・・・

830 :名無しバサー:2010/11/01(月) 21:03:04
827
お前はチョンかチャンコロかっ!?
マグタソを侮辱するかの様なその発言は許せない!

831 :名無しバサー:2010/11/01(月) 21:06:56
いやいや、そんなつもりないし。
ただ、こういうタイミングで知りえたんだから
後から来た連中にホイホイ真似されるのってなんか嫌じゃね?
マグタスの更新を心待ちにした連中だけで秘めたいというか。

843 :名無しバサー:2010/11/01(月) 21:44:47
これ以上公開するもしないもマグさん次第じゃね?
てかマグさんのをベースに多分みんなお好みチューンするから
おれは公開してもらいたいな
そしてマグさんを有名に・・・
905名無しバサー:2011/04/22(金) 11:33:52.24
Deezってやっぱり折れやすいの?
急テーパーだから心配
906名無しバサー:2011/04/22(金) 20:53:11.62
MGSの6112UL買った人いたらインプレお願いします
907名無しバサー:2011/04/22(金) 21:56:45.66
わざとらしいネタ振りやめてもらえません?
ここはM3Tの情報交換で有意義に活用していくと決めたばかりですよ。
908名無しバサー:2011/04/22(金) 22:35:48.59
カーディナル402の替えスプールが買いたいのですがメーカーに問い合わせたら売ってくれますか?
909名無しバサー:2011/04/22(金) 23:03:40.25
>>908
pureは販売店通してしか対応してくれない。
「近所の釣具屋で頼んでくれ」って言われる。
後、402はスプール売りはしてくれない可能性がある。
パーツ表に乗ってるがASSYじゃないので、ドラグも別に注文すれば、
出来無い事はないと思うんだが…

そこは要電話確認だな。電話したらアナウンスに従ってボタン押して
担当につながる。

あと、早くても1ヶ月位、普通2ヶ月くらい到着まで掛かるのが、
ピュアフィッシング。
910名無しバサー:2011/04/22(金) 23:11:54.81
>>909
レスありがとう。中古で買ったんだけどカードあるし、メーカーに電話してみます。
しかし、替えスプール付きでお馴染みのアブリールなのに400シリーズに限ってなぜ付いてないんだろう?
買う方も買う方なんだけど、トラウト用に301買ったんで変り種が欲しかったんですよねぇ…
中身なんて302と何一つ変わってないんだろうけど。
911名無しバサー:2011/04/22(金) 23:45:02.74
>>910
いや、中身確か変わってるよ。
レベルとか精度とかはある意味一緒かもしれないけどw

402のスプールはねぇ…
殆ど同じものを4200円で売っちゃってるから、(俺はそれを買った人なんだけどw)
敢えてバラにして値段分からなくしてるのか…

付属しない一番の理由は
スペアスプール、イラネ、って人が多いからだと思うよ。
特に樹脂とかのは。
912名無しバサー:2011/04/23(土) 08:34:39.71
要はマグタン天才ってことか。
913名無しバサー:2011/04/23(土) 10:47:43.39
なんかヤフオクでレボ改が、5万〜10万で売られてるんだがKTFってそんな
凄いチューンなのか?
なんか信じられん値段になってる・・・
914名無しバサー:2011/04/23(土) 14:03:25.78
402の話題が出て嬉しいんだけど
あれって現行のラインナップのなかでちょっと異質だよな
カーディナルのロゴもゴシックじゃないし
915名無しバサー:2011/04/23(土) 14:39:40.94
401も仲間に入れてくれ。
916名無しバサー:2011/04/23(土) 17:20:35.55
>>913
使ったことないけどスプール重量に純正とはいかんともしがたい
差があるからねえ。ハンドルとかベアリングは余所からでも
調達出きるけどスプール作るのは難しいし。
917名無しバサー:2011/04/23(土) 17:46:50.51
レボエリ中古にM3T+アベイルスプールでギア比以外はKTF
色付きメタルパーツとか釣りに関係ないところなんかどーでもいい人はM3Tオヌヌメ
918名無しバサー:2011/04/23(土) 18:32:41.44
>>917
信者やったりアンチやったり
おまえもたいへんだなw
919名無しバサー:2011/04/23(土) 18:47:20.78
>>918
そんなことしてるのはお前だけだろ
920名無しバサー:2011/04/23(土) 18:49:48.72
>>919
おまえとっくにばれてるからw
まぁご自由にどうぞwww
921名無しバサー:2011/04/23(土) 18:51:54.50
>>920
粘着アンチ乙
今日は俺に絡むのか
922名無しバサー:2011/04/23(土) 18:53:34.64
アンチの心の目スゲーWWW
俺もなんか見抜かれちゃうWWWW
923名無しバサー:2011/04/23(土) 18:54:29.95
>>922
もしもし乙
924名無しバサー:2011/04/23(土) 18:55:56.17
今夜も信者とアンチの乳繰り合いが始まります
925名無しバサー:2011/04/23(土) 18:57:33.03
>>924
粘着してくるアンチに言えよ
926名無しバサー:2011/04/23(土) 18:59:18.96
>>922
携帯からご苦労様
WWWよりwwwが2ch流ですよ
927名無しバサー:2011/04/23(土) 19:01:16.79
M3T最高!!









アフォだw
928名無しバサー:2011/04/23(土) 19:02:41.98
>>926
携帯つってもスマートフォンですからWWW
そこまで見抜かれちゃうわけではないんだWWWWW

アンチの人って色々見抜いちゃう特技あるらしいから怖いWW
929名無しバサー:2011/04/23(土) 19:03:21.70
>>927
お前も信者やったりアンチやったりしてるの?
930名無しバサー:2011/04/23(土) 19:05:32.83
>>928
スマフォでwを連打する意味あるのかと
しかもシフトロックまでしてんのか
情弱が持ってもメリット無くねw
931名無しバサー:2011/04/23(土) 19:06:06.91
>>917
アベイルは10gくらいあるだろ。KTFは6g台だぜ
932名無しバサー:2011/04/23(土) 19:07:47.33
>>930
やっぱりスマートフォンに食い付いたWWW
マジウケるWWW
933名無しバサー:2011/04/23(土) 19:08:21.13
>>931
ブレーキはマグタスのほうが数段上だろ
934名無しバサー:2011/04/23(土) 19:10:20.68
>>931
前から思ってたがアベイルは何でブランキングしないのかね?
したらもっと軽くなると思うけどなあ
935名無しバサー:2011/04/23(土) 19:12:17.25
技術がないのか、開けて値段が高くなると売れなくなるのか
そんなとこじゃね?
936名無しバサー:2011/04/23(土) 19:19:42.76
>>926
前にいた携帯厨は俺だけど…
937名無しバサー:2011/04/23(土) 19:21:40.25
で?
938名無しバサー:2011/04/23(土) 19:32:25.81
>>932
相変わらず馬鹿だなぁ
939名無しバサー:2011/04/23(土) 19:38:49.98
薄肉スプールにブランキングは強度的なリスク高いよ。
穴あけるより均一に薄くした方が良いって結論なんだろ。
シマノもダイワもZPIもそうだ。
沢村はアルミボートなんかも徹底的にいじるオタクだから。
940名無しバサー:2011/04/23(土) 20:19:18.30
>>937
スマフォ厨まで創って、そーとー悔しかったんだろうなー思って。
PCかじりつき言われてキレちゃう人ってリアルでヤバい人多い。
941名無しバサー:2011/04/23(土) 20:25:49.79
WWW
www
wWw
Www
ワララララ
スマフォは快適っす!
942名無しバサー:2011/04/23(土) 20:27:18.61
>>940
携帯選民マジかっこいいよね
943名無しバサー:2011/04/23(土) 20:31:53.89
アンチは一体何がしたいんだ?
ただ荒らして楽しんでるだけなのか?
944名無しバサー:2011/04/23(土) 20:33:08.86
WWW
www
全角忘れてた!w
945名無しバサー:2011/04/23(土) 20:34:41.72
>>943
妄想信者と自称識者の燃料投下で、仕方なく燃えてるだけよ。
さぁ、そろそろ燃え尽きよう
946名無しバサー:2011/04/23(土) 20:37:36.57
>>945
カッコイイね
中学生の俺なんかそういうのにあこがれちゃう
947名無しバサー:2011/04/23(土) 20:37:58.84
と言ってもいつものCBシャロスプM3T信者が居ないから無理かも
948名無しバサー:2011/04/23(土) 20:43:51.73
>>946
君は中学生かっ!
あまりパソコンばかりみてないで、お父さんに頼んで釣りに行けよっ!

キャストのときはこうだ、

マグたーーーーーん!!!

ん…...あ…ま    まだ延びてる…!
949名無しバサー:2011/04/23(土) 20:47:02.37
一定のブレーキで延びるってどういう理屈
950名無しバサー:2011/04/23(土) 20:50:16.62
>>947
ああ、癇癪くんか
彼の譲らなさっぷりは凄いね

そこに痺れるけど決して憧れない
951名無しバサー:2011/04/23(土) 20:51:41.58
>>949
ヘビーなルアーはノーブレーキでサミングしないで距離伸ばすんだと
マグもクソもねぇ
952名無しバサー:2011/04/23(土) 20:52:23.30
>>950
M3Tの「延び」を表現しようとしたら、ディオ様の効果音がまさに相応しい。
953名無しバサー:2011/04/23(土) 20:56:07.34
>>950
あいつってマグネットさん本人なんだろ?
名無しでっつう安全圏で間違いだらけの持論をゴリ押しして、コテハンでリール転売

いいご身分だよな
954名無しバサー:2011/04/23(土) 20:58:04.95
>>951
スプール回転の初速を抑えることで、竿を振り切った直後のバックラをさせないってだけ??
使いやすいけど飛ばないリールの典型になってしまうな。
955名無しバサー:2011/04/23(土) 21:00:18.33
>>954
でも飛ぶって言ってんだもんw
こんな感じに飛ぶって言ってんだもんw


542 :名無しバサー:2010/10/19(火) 14:06:34
REVOエリートのマグネット設定が「まさかの」設定で凄い事になった・・・
試投用のグリフォンが軽く振りぬいて40m飛んだ・・・・サミング無し、スプールカタカタ状態でだ。
ペンシル、バイブレーションはアンタレスDCと同じかもう少し飛ぶように。。
まったく飛ばないルドラスペック2がめちゃくちゃ飛んだ。
飛び方もマグじゃない、遠心以上に伸びて伸びて・・

大きな失敗をして、やってもうた〜って思って、
無理やり行ったカスタムがこんな事になるなんて。

リニアマグに対して磁力をアップさせる事には変わりないんだけど
まさかこんな方法とはピュアフィッシングも驚きだろう。
ZPIのMgスプールがついたレボエリもあるけど屁でもない感じ。
知りたい人いたら画像うpするお。
パーツは不要、磁石だけちょっと買い足し。
その代わり純正パーツを少し壊す。今、2台とも同じ仕様にした。
リールいじりオタの甲斐あった。こんな事が起こるとは・・・
956名無しバサー:2011/04/23(土) 21:00:57.20
ディオ様…
957名無しバサー:2011/04/23(土) 21:05:01.20
>>955
何度読んでもショボいパーツ屋の宣伝にしか見えん。

マグたん…
958名無しバサー:2011/04/23(土) 21:10:02.56
>>955
故意的に肝心の部分を焦らしてるあたりが怪しいパーツの売り文句みたいだな
959名無しバサー:2011/04/23(土) 21:11:35.59
宣伝じゃないだろ。
教祖様ご自信が擬薬に浸ってただけ。
それが伝播したのは興味深かったが。
貧乏人がドンキでCPを叫ぶのと同義と決着した。
960名無しバサー:2011/04/23(土) 21:14:52.77
専用スレで早い段階で集団催眠みたいって言ってた人いたよな
あれ確かに当たってる
大体みんな覚めてきたんだけど、癇癪くんだけまだディープに掛かってる

教祖本人だから当然なのかも知れないけどw
961名無しバサー:2011/04/23(土) 21:18:03.04
まだやってんのかよ
962名無しバサー:2011/04/23(土) 21:20:01.61
「試投用の」グリフォンって何だろうな。
元々金が目当てか。
売り方というか注目の集め方を間違えたな。
そりゃ、にちゃんなら信者自演も簡単だけど。
963名無しバサー:2011/04/23(土) 21:20:22.50
アンチの寄せ餌に群がる信者が一匹
まるで吸込み釣りだな
964名無しバサー:2011/04/23(土) 21:24:23.47
最初は「1000円程度のチューンで効果がある」とか良心的なこと言ってモノを広めて、
最終的に自身のリールを売りつける

なんか覚せい剤の販売みたいな手口だな
965名無しバサー:2011/04/23(土) 21:26:22.12
>>964
売ろうとしてたのは遠心のだけどな
966名無しバサー:2011/04/23(土) 21:26:49.77
教祖様の今使ってるリールが気になるW
967名無しバサー:2011/04/23(土) 21:29:08.35
>>965
遠心外してマグネット貼ればマグたんに近づける!
968名無しバサー:2011/04/23(土) 21:30:33.72
>>965
教祖様ですか??
969名無しバサー:2011/04/23(土) 21:33:16.13
専用スレ
見れば見るほど憧れる
キャスコンフリーで
ストレスふりー
970名無しバサー:2011/04/23(土) 21:33:29.03
>>967
それだったら下手に他人が弄ったの買うなんてリスク高いだろw
971名無しバサー:2011/04/23(土) 21:35:05.79
>>970
今ならスタイリッシュマグたんステッカーが本体に貼られた状態で手に入るんだって
信者なら垂涎の一品だネ!
972名無しバサー:2011/04/23(土) 21:42:03.38
専用スレパート2より
これなんか思い切り本人w

8: 名無しバサー 2010/11/23(火) 15:49:53
>>7
>ブレーキの効きはノーマルスプールより気持ち弱い位です

ブレーキの効きはノーマルスプールのM3Tより気持ち弱い位です
に読み替えて下さい

下手な文章で申し訳ないです
9: 名無しバサー 2010/11/23(火) 18:46:06
今日M3T(初代)やってきた。野池フローターでの使用。
飛距離はロッドや力みによって変わるんだろうけど
大きく変わった点は、ゲリバズがメカ無しでフルキャストしていっさいバックラせずに
すっ飛んでいった。これは明確にノーマルと違う点。で

使い始めの時、ルアーはリップライザー
最初は怖かったのでメモリマックスで第一投目。すさまじいブレーキ力。
これは全然弱めれると思い、一気に3分の1戻すと本当にサミングゼロで着水までOKな感じ
この時点で純正と同じ飛距離。(ここで満足していたんだが)
まだまだ戻せるだろうとメモリを半分より少し手前まで。
ここでガラリと変わった。めちゃくちゃ飛びますなこれ。で、サミング無しでバックラ皆無。
どうやらメモリ40%ぐらいの場所になんかいるようだ。別のリール?と思うほど変わる。
あと、マックスにしなくても半分ぐらいでスキッピング可能。メカはいらない。スパパパパっていくお。
タックル厨ではないのでなぜこうなる?なんて数値的なもの、スペックなどはいらない。
実釣で明確に違いが分かったのでこれでよし。当分これでいってみる。
てかもう一台欲しくなった。色々いじりたい。

長吉モシワケナス
973名無しバサー:2011/04/23(土) 21:45:55.29
M3Tチューナー

って

マグさんチューンチューナー

みたいって

言ってみたのに

ご本人に無視された
974名無しバサー:2011/04/23(土) 21:50:51.36
M3Tジャンキーw

【 34 】: 29 2010/11/24(水) 14:44:24
>>33
そう、エリート
なんかもう飛距離2割増な感じで楽しくて
野池とか海とかいろいろ回ってたら真夜中になって
今日は仕事中に何度か落ちたw
975名無しバサー:2011/04/23(土) 21:52:17.63
>>955より
その代わり純正パーツを少し壊す。今、2台とも同じ仕様にした。
リールいじりオタの甲斐あった。こんな事が起こるとは・・・

>>972より
実釣で明確に違いが分かったのでこれでよし。当分これでいってみる。
てかもう一台欲しくなった。色々いじりたい。

文章のテンポ似てるな
接続詞をほとんど使用せず、短文を連続

あと個人的に気になったのが

>>955より
>試投用のグリフォンが軽く振りぬいて40m飛んだ

>>517より
>CBシャロスプ載せたM3TエリートでポップXが40m越えるし価格の割に十分凄いと思うけどな

奇しくも40m
偶然なんだろうけど、なんか飛距離40mに一つのこだわりを持ってるようにも取れるね
976名無しバサー:2011/04/23(土) 21:54:09.20
>>974
この人、飛距離60mまで到達してた。
恐るべしW3T
977名無しバサー:2011/04/23(土) 21:56:23.83
必死に過去ログ漁ってるかと思うと気持ち悪いレベルだな
978名無しバサー:2011/04/23(土) 21:57:03.81
>>977
過去の自演を看破されて焦り始めてるのかな?w
979名無しバサー:2011/04/23(土) 21:57:37.73
>>975
わかりやすいな
980名無しバサー:2011/04/23(土) 22:03:20.95
>>975
40mの怪は、目分量の代表だと思ってる。
最近のリールは10ポンド程度で糸巻量100m程度が多い。
目分量でリールに残ったラインが半分くらい
→50はいってないけど40mは飛んだでしょ!マグたんフー!!
981名無しバサー:2011/04/23(土) 22:04:15.68
グリフォンは何グラムあるの?っと
982名無しバサー:2011/04/23(土) 22:08:02.85
>>980
そうなんだw

でもそれって
>最近のリールは10ポンド程度で糸巻量100m程度が多い。
>目分量でリールに残ったラインが半分くらい
>→50はいってないけど40mは飛んだでしょ!マグたんフー!!

て言うより、
35くらいのバスを腕ピーンって伸ばして遠近法利用して写真撮って

「40upモンスタービガップ!!POW!POW!POW!POW!!ラティーン!!」

って言うのに近い気がするw
いや、個人的にw
983名無しバサー:2011/04/23(土) 22:20:44.48
>>976
60m
984名無しバサー:2011/04/23(土) 22:23:07.34
>>975
教祖様がいつも行く釣り場にある目標物が歩幅法とかで40mなのだろう。
985名無しバサー:2011/04/23(土) 22:30:42.40
今日はガチ信者いないのか。つまんね。
986名無しバサー:2011/04/23(土) 22:33:52.15
旗色悪いから出て来ないんじゃね?
と言いたいところだけど、癇癪君は空気よめないからなぁw

いつもそれまでのやりとりを完全になかった事にして、
「アンチがいつまで粘着してるんだ」的感じで、
ヒーロー気取って出てくるから、もうちょっと待ってみてはいかが?w
987名無しバサー:2011/04/23(土) 22:42:33.96
グリフォンは何グラムあるの?っと
988名無しバサー:2011/04/23(土) 22:46:30.42
>>987
“試投用”つうくらいだからな、こっちもチューンされてんじゃねぇの?w
ちょっとシンカーを追加しただけで驚くように飛ぶようになりました!的なw
989名無しバサー:2011/04/23(土) 22:47:49.07
>>988
普通のは何グラムあるの?っと
990名無しバサー:2011/04/23(土) 22:50:28.93
>>989
それは自分でググれよ、っと
991名無しバサー:2011/04/23(土) 22:56:10.62
今回もM3Tユーザーの圧勝だったな
992名無しバサー:2011/04/23(土) 23:26:43.44
前のスレで
「パワークランクとエリート2台持ってた俺勝ち組

パワークランクで追加されてる3つのネオジムを使って
3台ともマグネット3チューンwwwww
費用ゼロwwwww 」
を見たんですけどパワークランクからいくつ取ってエリートにいくつずつ付けるかわかる方教えて下さい!!
993名無しバサー:2011/04/23(土) 23:41:20.17
>>991
だってM3Tは向かい風さえも恐れない最強チューンだもん
994名無しバサー:2011/04/23(土) 23:44:02.87
>>992
+1 が黄金比なら
パワークランク 3-2
エリートa +1
エリートb +1
で最強リール3台完成だろうがクソヘタレが!
995名無しバサー:2011/04/23(土) 23:45:41.71
飛ばないけどな
996名無しバサー:2011/04/23(土) 23:46:56.17
>>992
マグネット3チューン…!
M3Tの略語はここからか!
だとしたらM3Tチューナーとは…!?
マグネット3チューンを更に極みまで高めるファクトリー集団かっ!?
997名無しバサー:2011/04/23(土) 23:51:24.66
専用スレの長文レポ、ほとんど教祖様にみえる
それくらい宗教じみたマンセー集団W
998名無しバサー:2011/04/23(土) 23:53:31.82
バルキーラトルホグ復活たのむ!
999名無しバサー:2011/04/23(土) 23:53:54.23
M3Tにすれば1/4ozで軽く50mはいきます。
ちょいと重めのルアーで振り抜けば60mいきますね。
1000名無しバサー:2011/04/23(土) 23:54:18.55
マグ3チューンという完成されたモノをそれぞれの創意工夫のもと、さらなる高みへと昇華させていく
それがマグ3チューンチューナー・・・・・・

来週のクローズアップ現代は40メートルの壁を突き破る、
夢のチューン、「M3T」に取り憑かれた若者達を紹介いたします


                              糸冬
                           ---------------
                           制作・著作 NHK

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。