【黒バスタックルで】シーバススレ【海バス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
というわけでバスつながりでシーバススレッドです。
バスタックルでシーバス釣る事を念頭に。
シーバスタックルでの釣果もおk。ただしうpは忘れるなよ

黒バスタックルでサーフ上等
海外道釣果上等

ただしあくまでメインはシーバスな
2名無しバサー:2010/11/04(木) 12:25:08
えらそうだな>>1
3名無しバサー:2010/11/04(木) 12:25:55
>>2
ごめんお。VIP出身だからVIPのノリで建てちゃったお・・・
ごめんなさいお(;ω;)
4名無しバサー:2010/11/04(木) 12:27:07
ボート以外ではアホだぞ?
俺はシーバスはベイトオンリーだけどロッドはシーバス用だしな・・・
というかバスタックルでやってると視線が痛いからやめておけ

こんな糞スレ削除しろ
5名無しバサー:2010/11/04(木) 12:40:14
>>4
サエコタックルでダルビッシュが釣れたんだから
ブラバスタックルでシーバス釣れてもおかしくないだろ

ていうかやる夫がシーバスフィッシングを始めるってスレでさ
6.9ftのデストロイヤーでランガンしてるシーンがあって
憧れてるんだ。そういう人から知識得たいし。
俺が知ってる知識も広めたいお
6名無しバサー:2010/11/04(木) 12:40:35
バスしかした事なくてシーバスに興味が出てきた俺のためのスレだな!

でも海でベイトって壊れやすいみたいだね…
7名無しバサー:2010/11/04(木) 12:53:38
シーバスなら釣り板でやれ
8名無しバサー:2010/11/04(木) 12:56:07
>>6
自分でばらせない奴は絶対に手を出しちゃいけない
9名無しバサー:2010/11/04(木) 13:17:42
値段の高いバスタックルをわざわざソルトに使うのは道具傷めつけるようで勿体無い

要らない安物なら構わんが、バス用ベイトだと>>4の言う通り確かに視線が痛い

俺も安物スピニングで雑魚釣りするときはあるが、いかにもなソルト初心者臭をまとってやってる

知ってたら何だが、釣り板にルアーロッド一本で何でも狙うスレがあるから行ってみ?
シーバスだとライトタックルじゃキツいだろうがな
10名無しバサー:2010/11/04(木) 13:28:47
てかよ〜一時期みんなソルトルアー行ったんだが、最近やっぱバスがオモシレ〜ってかなり戻ってきてるぜ〜

シーバスなんかつまらんしな

ヒラメなんか釣れんしな

青物なんか引きの強さだけでバスと比べると知能低い魚だからゲームとしてつまらんしな
11名無しバサー:2010/11/04(木) 14:08:02
>>1
釣り板行けよボケ
12名無しバサー:2010/11/04(木) 14:17:52
同じバスだから良いんじゃね?

それにあっち行ったら黒バスタックルならバス板でやれ。って言われそうだし

自治厨マンドクセ('A`;;

13名無しバサー:2010/11/04(木) 15:32:17
頭悪過ぎだろw
14名無しバサー:2010/11/04(木) 15:32:18
15名無しバサー:2010/11/04(木) 15:42:50
最近、釣り板の構ってちゃんがバス板に紛れてると思ってたら、
こんな糞スレまで立てるとは・・・・
みんな!1日1埋めして行こうズ!
16名無しバサー:2010/11/04(木) 15:44:08
板違!埋め!
17名無しバサー:2010/11/04(木) 16:49:30
バスボートでシーバス釣りは快適だよ。
18名無しバサー:2010/11/04(木) 17:28:49
>>14
頭悪いからバス釣りやってんだろお前らwwwwwwwwwwwwwww

釣り板にスレたてるけど、釣り板で叩かれたらまたこっちで建てるからな!
19名無しバサー:2010/11/04(木) 17:28:54
>>17
自慢してんじゃねーよ><
ところで、やっぱり食性は違うよね?
20名無しバサー:2010/11/04(木) 18:26:02
粛々と梅!
21名無しバサー:2010/11/04(木) 18:28:26
別に梅無くてもそのまま落とせばええやん?

22名無しバサー:2010/11/04(木) 18:36:08
ムカつくから

梅ちゃう!
23名無しバサー:2010/11/04(木) 19:14:28
野池に帰れ!!
24名無しバサー:2010/11/04(木) 20:15:18
ageんなボケ!

25名無しバサー:2010/11/04(木) 20:35:46
流れぶった切って悪いけど
まぁ普通にオロチF7-74DG使ってアンタレスver2使えば
普通に防波堤とかでなら釣れるんじゃん
やったことねぇけど、晩秋の海は地上が寒くても結構活性高いからな
ちょっとシーバスやってみようか。って気にはなるな。
新たにソルトタックル買うのもアレだし。
26名無しバサー:2010/11/04(木) 21:03:58
>>21
そうだなわざわざ梅るまでもないか


27名無しバサー:2010/11/04(木) 21:18:53
8フィート以上のロッドならまわりの視線も痛くないんじゃないか?


ダイワのカワスペ2欲しい。
28名無しバサー:2010/11/04(木) 21:20:31
>>27
1oz以上のバイブとかジグ普通に投げるからなー

29名無しバサー:2010/11/04(木) 21:24:00
10万ぐらいの道具くらい買えばいいのに


30名無しバサー:2010/11/05(金) 02:49:28
>>29
たーしーかーにー

31名無しバサー:2010/11/05(金) 06:13:59
板違いなので吊らせて貰いますね。がーーーーーくんw
32名無しバサー:2010/11/05(金) 06:44:37
おはよー!
ちゃんと挨拶しろよ!


梅!
33名無しバサー:2010/11/05(金) 13:41:32
産め
34名無しバサー:2010/11/05(金) 14:09:12
埋めるならsageてやれ
35名無しバサー:2010/11/05(金) 16:12:04
こんにちは!


36名無しバサー:2010/11/06(土) 07:33:52
ボートシーバスだと、普通の巻きものロッドと14g位までのスピニングで十分できるね
楽しいからお前らもやれ
37名無しバサー:2010/11/06(土) 10:00:06
もう飽きたわボートシーバス
38名無しバサー:2010/11/06(土) 10:00:43
ageんな

ボートは卑怯なりー
てかバスタックルでおkなのはボートくらいなりー

39名無しバサー:2010/11/06(土) 17:45:52
バスもおかっぱならタックル何本も要らないだろ
お前らは騙されてるんだよ
ボートでも何本も要らない
ボートでしかバスタックル使えないのなら、それはバスも同じだ
バスのおかっぱでもシーバスロッド使う方がいい
40名無しバサー:2010/11/06(土) 22:54:52
ボートシーバスって結局ガイドだろ?
ガイド付きだったらそれこそ卑怯やん。

おかっぱでバス用ベイトタックルで釣るのが至高。
41名無しバサー:2010/11/06(土) 23:35:52
埋めます!
42名無しバサー:2010/11/07(日) 03:57:20
>>40
まずボート買え
43名無しバサー:2010/11/08(月) 09:27:56
>>39
バスのおっかぱりはテイクバックとれなかったり
サークルキャストで水面叩いて乙なんてよくある話だから
ショートロッドの方がいいと思うなー

広々したところだったらロングロッドで
遠投した方が有利だと思うけれど

44名無しバサー:2010/11/08(月) 09:53:26
藪こぎするならエギ用ロングインターラインロッドがいいぞ
10ftちかいのあるだろ
ピッチングで十分飛ぶし、ラインもPE2号でいける
キャスティングでもバス用以上に飛ぶし、これ1本でなんでもできる感じだ
これ1本あればバスもエギもシーバスもいける
お得!
45名無しバサー:2010/11/08(月) 12:30:58
>>40
ガイド嫌ならプレジャーボート買えば良いやん。
46名無しバサー:2010/11/08(月) 19:11:04
あと2時間か・・・
安倍ちゃんも麻生もよく出る時間とれたな
47名無しバサー:2010/11/08(月) 20:55:59
普通にオカッパリでもバス用ベイト使ってるよ
シーバスもタチウオもチヌもこれ1本
シーバスロッドはダルくて馴染めない
48名無しバサー:2010/11/09(火) 00:22:00
>>44
最近は8.6ftとかのバスロもあるから一概には言えないが、
俺はどっちかというと7ft前後のシーバスとしては短小ロッドで
やりたいんだ。
10ftあると今度は黒バスがやりづらいだろ?
バカな俺は去年の今頃、海でな・・・
5ftのベイトロッドでスピナーベイト投げてたんだぞ。
ftとか全然気にしてない時代だったし、本格的にバスやろうとしたの最近だからな。
で、どうせバスやるならシーバスもヤりたいから、バランス型の俺は7ft前後の
メガバスのオロチあたりで狙おうと思っているわけなのだよ
49名無しバサー:2010/11/09(火) 01:02:32
どんだけ貧乏ニワカなんだよオマイラわ!
50名無しバサー:2010/11/09(火) 12:49:43
>>49
器用貧乏といって欲しいね。
専用ロッドじゃないと釣れないんですか?wwwwwwwwww
51名無しバサー:2010/11/11(木) 11:14:29
震斬ベイトがいい感じだぞ
52ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2010/11/12(金) 06:48:06
リバーシーバス狙いで、規模が小さい川でやる場合は
オレはいつもバスタックルでやってるよ
強度的には全く問題ない、というか7ftクラスのサオならバスロッドの方がパワーある

つーか、狭い場所でキャストする時は8ft以上のサオなんか邪魔くさくて使い物にならない
でも、そこそこ川幅広くて、立ちこむ場合は8ft以上あった方がやりやすい

ミノーとかをタダ巻きする時に、サオが長い方がサオの上げ下げだけで、ルアーの泳層をコントロールできるから楽
6〜7ft程度のサオだと、コレがやりにくい
逆に、トップウォーターをアクションさせる場合は短い方がやりやすい

同じ理由でサーフでも長い方が何かと有利だけど、バスロッドでも普通にできる
まあ、間違いなく白い目で見られるが、人の目気にして道具選ぶほどバカらしい事はないからな

バス用でも何でも、自分の好きなのでやればいいよ
53名無しバサー:2010/11/15(月) 10:29:18
雑誌のロドリで86ロッドがあるから、
まぁバスロッドでもいけそうではあるな。
まぁそんな中途半端なことするなら素直にシーバスロッド買った方がいいと思うが。

>>52
でも誰もがお前らみたいな釣りオタじゃねぇから
バスロッドでも全然気にしてないと思うぞ。
堤防釣りで3980とかのファミリーセットで釣ってるやつが居るけど
そこでもバスタックル(パッと見だが、多分アメニスタと蠍1500)でサヨリ釣ってるヤツも居た。
お前の言うように好きなようにって感じではあるな
54名無しバサー:2010/11/16(火) 07:55:51
>>4
>ボート以外ではアホだぞ?
>俺はシーバスはベイトオンリーだけどロッドはシーバス用だしな・・・
>というかバスタックルでやってると視線が痛いからやめておけ

ソルト一般の感覚からするとシーバス用であろうがベイトロッド使ってる時点で
「バス上がりか。海でまでベイト・・・」ぐらいにしか思われないよ
「俺はシーバス用の使ってるから」ということで痛い目で見られてないと思ったら大間違い。
海でバスロッド使っててもまぁ許されるのは寝魚とちょい投げくらいなもんです
>>27とか論外。どんだけバスオンリーでやってきたんだよ・・・
ハチローが言うように白い目で見られること自覚した上で
趣味だから気にせんと言えるなら問題ないと思うが自覚がないのはイタイ!
55名無しバサー:2010/11/16(火) 09:10:00
ごめん、スレチかもしれんけどちょっとだけアンケートさして。
スレタイの「黒バス海バス」って見た時にちょっと属性とか技っぽいような気がしたんだけど
皆さんは個人的にどれが一番格好いい、もしくは強そうな属性だと思う?

黒バス、白バス、赤バス、青バス、銀バス、金バス
火バス、炎バス、水バス、氷バス、雷バス、風バス、地バス、天バス、闇バス、光バス
斬バス、牙バス、爪バス、岩バス、毒バス、剛バス、刀バス、銃バス、鞭バス
星バス、月バス


他にも「これは!」みたいなのあったら教えて下さい。
どうでもいい人には本当にどうでもいいかもしれんけど
自分は小さい頃からこういうのが気になって仕方がないタイプなので。
56名無しバサー:2010/11/16(火) 09:59:55
                    ___
                   //   \
                   | | () () |  >>55
                   | |   ∀  | そういう厨二みたいなの
                   | l     ;:,. | もういいから氏ね
                  /   ,   *:
                 / l  ;'   / :|∴;
                 | |  |   /|  | ∴∴
                 / | / ,:'"   'i |  ;・∴:
                /  | |/     | |  ∴* ∴
              /   | |`;、    | |   ・;∴∴: ∴.
              /l   /| |  l   | | ∴∴. ∴・∴:
            / |   | | |  |   | |    ∴:  ∴. ∴ ∴;  ,
           /  ,|  / | |  |   | |      *∴∴*∴ ∴ ・
  lヽ        イ ,;"l  /  刈  l   刈        ∴: ∴;∴∴ ∴:∴:
   ヽ\ __/ / / /    〉 〉            : :'∴ ∴・;∴*  '∴*∴∴ :
    \ ___ /  / /    / /                 ・ ∴∴;∴': ・∴:∴       .
             | |     | |            .    ∴∴:'  ・ ∴:∴:;' ∴; ∴;
              |.|     |.|                ∴:  ,∴*:; ・∧∧∴∴;' * ∴ ∴
             |. |      |. |             ・∴:; ∴:   ∴  (●ω●)∴∴; :∴:'. *:
            Lぷ    Lぷ                  ∴ *∴:@*_ノ∴,: :∴
                                        ∴∴*・∴∴∴; ∴∴; '
57名無しバサー:2010/11/16(火) 15:39:34
板違だって言ってるのがわからないんですか?
ここはバス釣り板なので、鱸釣りの話しは釣り板のほうでして下さい。
58名無しバサー:2010/11/16(火) 21:55:45
>>56
口から出してるのって何??
59名無しバサー:2010/11/16(火) 23:33:22
>>58
愛だよ。


でもあれだな、デストロイヤーの68くらいなら全然やれそうだよな。

リールも選べば汎用性高いのあるし。

そしてルアーは100均で充分。
60名無しバサー:2010/11/16(火) 23:57:52
冬の海は風がきついからな
ベイトだと太刀打ち出来ない日は確かにある
61名無しバサー:2010/11/17(水) 06:22:57
荒川中流域でよくシーバスやってるんだけど、たまたま車に積んでたバス用ベイトでシーバス狙ってたら、45くらいのバスが釣れてビビった。
普段シーバスタックルで狙ってても、そのポイントではバスとか釣れたことないし、周りの人も初めて見たって言ってたわw
堰周辺まで行くと、バスもシーバスも混在してるんだけど、不思議なことに、外道として釣れることは少ないんだよな。
62名無しバサー:2010/11/17(水) 09:54:35
>>54
最近は川でドリフトさせるのにベイト使う人が出てきてるよ。
レバーブレーキ使う奴の方が多いだろうけど。

「ベイトだからバスソで痛い」って言う奴は典型的なソルト厨なだけだと思うよ。
固定観念のカタマリで単に他人を見下したいだけでしょ。ソルトには多い。

俺は川でやる時だけジギングロッドのブランク7.5ftをベイト仕様にしたのを使ってるけど、
去年「最近はライトなバスロッドでやる人も増えてるんですねぇ」って言われたわ。
アンタのロッドよりパワーあるっての、ブランク見てわかんねぇかなぁ。
63名無しバサー:2010/11/17(水) 15:24:41
南房総のサーフで6’11のバスロッドでウェーダー履いて釣ってるオレって・・・
64名無しバサー:2010/11/17(水) 17:22:29
ベイトか?ベイトなのか!?
65名無しバサー:2010/11/17(水) 17:24:48
当たり前だろ。
言わせんな、恥ずかしい
66名無しバサー:2010/11/17(水) 17:26:39
海でベイトか・・・バス釣ってればいいのに
67名無しバサー:2010/11/17(水) 17:30:16
気持ちわかるわ
あえてベイトなんだろ?そうなんだろ!?
68名無しバサー:2010/11/17(水) 17:38:03
梅。
69名無しバサー:2010/11/17(水) 17:45:57
で、ベイトの俺だが黒バスルワーで
海バスに通用するの教えてくれ!
やっぱミノーなの?
ミノーしかないの?
70名無しバサー:2010/11/17(水) 17:49:34
バイブでもトップでもお好きなのをどうぞ
71名無しバサー:2010/11/17(水) 18:36:18
>>18

18 名無しバサー sage 2010/11/04(木) 17:28:49
>>14
頭悪いからバス釣りやってんだろお前らwwwwwwwwwwwwwww

釣り板にスレたてるけど、釣り板で叩かれたらまたこっちで建てるからな!

早くこのスレ削除して釣り板に行けや!
トロトロすんなやこの愚図野郎!
72名無しバサー:2010/11/17(水) 18:36:28
>>70
俺サーフフィッシャーだけど、
カップルみてるとバイブぶち込みたくなる。
73名無しバサー:2010/11/17(水) 18:40:19
俺はトップレス
74名無しバサー:2010/11/17(水) 19:05:39
シーバススレって・・・

おもっきり板ちがいだぉ!
出て行きやがれ! プンプン!
75名無しバサー:2010/11/17(水) 19:16:44
>>74
そう怒るなって
76名無しバサー:2010/11/17(水) 19:16:55
いちおうバスだからいいんじゃね
バスタックルでって縛りだし
77名無しバサー:2010/11/17(水) 19:30:51
>>76
無理!絶対荒れるって!
ソルトルアーが釣り板で叩かれてるのはわかるが、バス板に争いの種を持ってきてほしくないわ。
ソルトルアー板でも作ってやってくれ。
ドブ野郎とかバカーとか言われたくないからな。
78名無しバサー:2010/11/17(水) 19:36:07
こんばんは。ドブ野郎です。
79名無しバサー:2010/11/17(水) 19:44:18
ざむねん…期待にこたえられなくて…。
6'11のスピニングだお。

でもバスタクルでシバスやってる人多いんじゃない?
湾奥の帝王だってデストロイヤでやってたし。
80名無しバサー:2010/11/17(水) 20:05:08
まぁ夜釣りといえば海だからね

夜暇な時はバス用ベイトでシーバスミノーとバイブ投げてるよ。
しかしシーバスって簡単に釣れるなwギルか?w
つーか釣り場に餌の匂いが漂って超くせぇしwww
釣具屋は餌の販売やめるべきだな。釣りはルアーだけでいいよ
81名無しバサー:2010/11/17(水) 20:23:33
この機会にバス板潰してルアー板にした方がいいんじゃないか?
82名無しバサー:2010/11/17(水) 20:33:34
>>81
アメナマ狙いは黙ってろ(笑)
83名無しバサー:2010/11/17(水) 20:45:22
>>81ちげぇよバカだなぁ
バス板はルアーフィッシングの最高峰!
必要だ。いらねぇのは餌釣り。

釣り板をルアー板にすればいいだけだ。餌釣りは臭いから廃止!
84名無しバサー:2010/11/17(水) 21:22:06
ああ>>77の杞憂が・・・
85名無しバサー:2010/11/17(水) 23:09:36
イエス!シーバス!
86名無しバサー:2010/11/18(木) 07:52:27
溜め池に帰れ。
87名無しバサー:2010/11/18(木) 15:04:12
>>69
スピンソニックでいけるよ。
88名無しバサー:2010/11/18(木) 15:08:43
ワサビー
ジャカブレード
インザベイト
もいけるよ!
89名無しバサー:2010/11/18(木) 15:14:07
イ、、イサキは?
90名無しバサー:2010/11/18(木) 15:34:28
メバルスレやイカスレもいいですか?
91名無しバサー:2010/11/18(木) 15:36:31
イ、、イサキは?
イサキはどうなの?
92名無しバサー:2010/11/18(木) 18:50:18
大丈夫だよイサキもみんな大好きさ。
93名無しバサー:2010/11/18(木) 19:23:27
「バス」って付かないとダメな
94名無しバサー:2010/11/18(木) 19:26:49
>>89
>>90
マヌケめ。
バス板でそんなことが許されるとでも思っているのか?
95名無しバサー:2010/11/18(木) 19:49:33
バスタックルでもできる釣りならいいんじゃないかい?
96名無しバサー:2010/11/18(木) 19:53:12
>>95
全てを容認することになる。
ダメだ。
収拾がつかなくなる。
97名無しバサー:2010/11/18(木) 20:10:20
こう言うスレは、普通わよ 荒れるよな
荒れないところ見ると アホらしんだろうな
98名無しバサー:2010/11/18(木) 20:21:48
おまえらそんな意地悪しないで
イ、イサキは?のコピペ貼ってやれよw
99名無しバサー:2010/11/18(木) 20:35:08
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
100名無しバサー:2010/11/18(木) 20:39:21
>>99
懐かし過ぎて禿げ上がる程ワロタwwwwwwwwwwwwwww
101名無しバサー:2010/11/19(金) 14:48:53
>>99
俺は飽きた
10292:2010/11/19(金) 17:51:04
>>91
ゴメンよ微妙に外してゴメンよ
103名無しバサー:2010/11/20(土) 19:02:28
ってかさ、シーバスってぶっちゃけオモロイか?
カナモみたいなこと言いたくないけど投げて巻くだけ要素が強い
俺はバスの面白さを10とするならシーバスは2〜3ぐらいにしか感じないわ
104名無しバサー:2010/11/20(土) 19:14:44
はげどうだよ
105がーくん ◆KgGxgBGE1Y :2010/11/20(土) 20:12:34
シバスのほーが引くけど、ゲームとしてはバスのほーがオモロイよ。
106名無しバサー:2010/11/20(土) 21:11:29
知らないだろお前ら。
お前らが言ってるのは夜の釣り。

昼間の釣りはどちらかというとブラックバスに似てて面白いんだぜ
まぁ野池には居ないから当然河口1〜2km前後のエリアに限られるけどな

川ならバスタックルでもいけるし、何より旨いからオヌヌメ
107名無しバサー:2010/11/20(土) 23:00:52
明日船でシーバス釣りなんだがタックルないから
ベイトとMのロッドで行ってくる
108名無しバサー:2010/11/20(土) 23:08:22
>>107
シーバサーは怒るかもしれないが、
お前はシーバス界に舞い降りた天才としてどうのこうの。
109名無しバサー:2010/11/21(日) 09:08:55
ボートはむしろみんなバスタックルじゃない?
110名無しバサー:2010/11/21(日) 09:12:23
俺もバスタックル使ってるけど
ちょっとグリップが短すぎる
111名無しバサー:2010/11/21(日) 09:27:59
そっか、船ってもジギングならまた話は変わってくるか

ショアシーバスはCBSC-810Mオススメ
小さいミノーとか投げづらいしよくはじくけど
112名無しバサー:2010/11/21(日) 11:47:12
昼間にトップやミノーで大物が釣れるならボートシーバスも面白いだろうね。
夜釣りやジギングだったら陸っぱりの方が面白い。
113107:2010/11/21(日) 14:08:16
朝7時から昼12時までやってシーバスが4匹でした。
サイズは55cm〜40cmくらい
いろいろ投げたけどヒットしたのはバイブのみ
114名無しバサー:2010/11/22(月) 09:50:42
>>113
乙。できればレポートついでに
タックルと固体うPを頼むお
115名無しバサー:2010/11/22(月) 12:50:54
>>114
天国に逝ってヨシ
116名無しバサー:2010/11/23(火) 09:09:29
シーバスはたまにやれば面白いよね。釣れないけど
やっぱりバスは最高に面白い
ソルトの人達はこの面白さを知らないんだろうなぁ
117名無しバサー:2010/11/23(火) 09:20:41
バス→トラウト→シーバス→ジギング・GT→バスにハマる

俺はこんな感じだ。
たまに強烈に引く魚釣りたくなるけどバスが一番面白いな。
118名無しバサー:2010/11/23(火) 10:38:17
バスはかけるまでが面白い
シーバスはかけてからが面白い
119名無しバサー:2010/11/23(火) 18:29:05
シーバスはバレやすいしノリにくいけどね
そんでテク云々じゃなくて魚が入ってきてるかどうか、食うタイミングまで延々ねばるかどうかが8割の釣り
バスの方が間違いなく面白い
120名無しバサー:2010/11/23(火) 21:52:53
シーバスに限らずソルト自体そんなに面白くない
シーバスは大味な釣りだし
メバリングは寒い真冬の深夜に何やってんだだし
エギングはシャクって落とすだけの釣りだし・・・
121名無しバサー:2010/11/23(火) 23:16:08
シーバスが大味とかw
122名無しバサー:2010/11/23(火) 23:18:46
>>121
はいはい、微妙な潮の変化がどうとかカラーローテがどうとかどうでもいいよ
カジキマグロでも何でも釣っててくれ
シーバス釣りが大味な釣りじゃないと思うなら俺と君は多分あわんよ
123名無しバサー:2010/11/23(火) 23:21:29
誰もお前とあいたくないw
124名無しバサー:2010/11/23(火) 23:24:08
バスが好きなのはいいけど、ソルトを軽く見過ぎだよ。
だからバスソってバカにされるんだ。
知らないなら知らないって言っとけ。
125名無しバサー:2010/11/23(火) 23:28:27
>>124
いや、俺はソルトも経験してるし軽く見てない。
バスの方が簡単でソルトの方がシビアな釣りだとはっきりと思っている。
ただ釣りとしての面白さではバス釣りの方が上なのは間違いないと思うわ
126名無しバサー:2010/11/23(火) 23:34:25
>>125
今のトーナメントみたいな、ダウンショットにワームにフィネスみたいな釣りは楽しくないな。
俺はトップと巻きものが好きだし、趣味の範囲で良かったと思うよ。
127名無しバサー:2010/11/23(火) 23:35:10
食い物は美味しいだけじゃくて栄養バランスも大事。
服はデザインだけじゃなくて機能性も大事。
でもな、釣りは趣味なので道徳も良識も糞も関係ない
釣りは面白ければそれでいい。面白ければそれ以外の何が劣っていても許される
バス釣りはルアーフィッシングの花道、王道だ。
元々面白さ自体はシーバスごときの比ではない
128名無しバサー:2010/11/23(火) 23:48:34
今度の日曜もまた船でシーバス釣ってきます
129名無しバサー:2010/11/23(火) 23:54:16
シーバスだとルアーやポイントのバリエーションがバスより少ないのがな…。
ミノーシェイプとメタル系のルアーが大半で、ワームもジグヘッドかその亜種くらいか。
そしてポイントはオープンウォーターが主流。
変化に富んだポイントをラン&ガンしたり、ピンポイントをライトリグで丁寧に
探ったりと、幅広く遊べるのはバス釣りの方かなぁ。
ただ、ソルト上手い人は本当に尊敬するな。魚を見付ける能力が尋常じゃない。
130名無しバサー:2010/11/24(水) 00:04:20
>>125
俺もバスの方が面白いと思う
ただ、今はシーバス初心者だから魚の特性というか釣れるパターンというかを
見つけるのが面白くてハマってる
自分が少しずつ上手くなっていってるのがわかるから面白い
勘がさえてきて普通に釣れるようになったらやっぱりバスの方が面白いと思うな
131名無しバサー:2010/11/24(水) 00:06:41
シーバスは周ってきてたら誰でも釣れるよ。○○パターンとか言った所で
大体同じくらいのサイズのミノー使ってればそれでいいわけで、そんな厳密じゃない
いる魚にいかに口を使わせるかってバス釣りとは全く異なる釣り
132名無しバサー:2010/11/24(水) 00:20:22
>>124
というかソルトの方がバスを軽く見まくってるよ。
133名無しバサー:2010/11/24(水) 00:28:03
>>129
バスソ乙
134名無しバサー:2010/11/24(水) 00:32:03
>>129
魚を見つける能力?その究極が漁師だよ
ってかシーバスなんてバスのように上手くなればどこでも通用するって釣りじゃないからな。
地元でいくら釣れても隣の県でどの潮のどの時間でどのベイトがとか何もデータがないとド素人に戻る釣りだからな
釣る人=上手い人なら海の達人は地元のおっさんだよ
シーバス釣りなんてそんなもんだ
135名無しバサー:2010/11/24(水) 00:38:45
>>134
条件がわかっていて、それで釣りするけど
そこに魚いなければ他まわって、他まわって駄目なら
粘るか終わりにするかって感じだよな。

例えば、このコースを通さないと喰わないってこともあるけど
そんなのバスでも一緒だし。
136名無しバサー:2010/11/24(水) 00:45:36
>>135
釣り下手なんですね
137名無しバサー:2010/11/24(水) 00:48:23
>>136
俺は135じゃないが、下手でもなんでもいいけどさ
バスの方がシーバスよりも釣りとしてゲーム性が高く面白い。それが全てだ
その一点で何を言った所でバスの勝ちは決定しているのであーる
138名無しバサー:2010/11/24(水) 00:49:13
そんなもんだ。
どいつもこいつもたいしたことやってないけど
シビア=高度だと思い込んでるだけ。

地元に精通した奴だってキャストできる範囲にいなけりゃ
それで終わり。
都会のはまたちょっと違うけど。まぁ釣り堀だな。
139名無しバサー:2010/11/24(水) 09:52:53
何が一番面白いかなんて人それぞれなんだからさあ
無意味な論議してんなよw
140名無しバサー:2010/11/24(水) 10:03:01
正直なところ
大きなハードやハーフオンスあるようなテキサスだけで釣れれば
シーバスに手を出さなかったな
そもそも俺の地域は40でもシーバスの80くらいの価値があるしなぁ
141名無しバサー:2010/11/25(木) 04:14:08
1OZ位のトップなんかに反応が良くて大物程ストラクチャに付く性質の魚がいたら面白いだろうな。
142名無しバサー:2010/11/29(月) 12:47:13
>>141
昼間のシーバスで良いじゃあないか。
夜はゆっくりただ巻きでおkだが、
昼のシーバスはバスフィッシングに似ている。ってプロの人も言ってた
sm11434842で丁寧に解説しているよ。
143名無しバサー:2010/12/02(木) 13:39:08
  :(’A `;):ケンカハ
  :ノヽV ): ヤメナサレ
  | :< < ::
144名無しバサー:2010/12/05(日) 00:00:34
今日は6匹釣ってきたよ
145名無しバサー:2010/12/07(火) 09:50:59
>>144
シーバスタックルで黒バス釣ったんじゃないよな?
146名無しバサー:2010/12/11(土) 09:59:14
今日あたり言ってくるか
147名無しバサー:2010/12/11(土) 10:23:28
>>146
報告よろ
148名無しバサー:2010/12/11(土) 10:59:02
一番簡単に釣れる落ち鮎シーズン終わっちゃった。

今年は数は釣ったけどサイズは78cm止まり。
149名無しバサー:2010/12/11(土) 11:28:49
自分のやってる好きなジャンルが勝ちって
子供か?
150名無しバサー:2010/12/11(土) 17:48:25
明日またボートでシーバス釣ってくるぜ
151名無しバサー:2010/12/11(土) 21:30:17
シーバスの丘釣りでこの前となりが10匹でこっちが0匹を経験して
かなりショックだった
立ち位置の差であることは確かだったけどそれ以外に釣り方と
ルアーに微妙な違いがあることはわかった
単純にいれば釣れるって釣りだけではないね
もちろんそういうときも多いわけだけど
152名無しバサー:2010/12/13(月) 10:13:10
>>151
あるあるwwww
153名無しバサー:2010/12/13(月) 12:12:36
単純に>>151が下手すぎるだけだろ
シーバスなんて余程の下手クソじゃない限りいれば釣れる簡単な魚だよ
154名無しバサー:2010/12/13(月) 12:46:37
そんなわけないだろw
やったことあるのかよw
155名無しバサー:2010/12/13(月) 14:17:15
釣り方や道具なんて人それぞれだ。
何をどう使って何を釣るのかも自由。
個人的にはバスは見た目やアクションが奇抜なルアーで釣るのが愉しい。
ソルトはバスに比べるとまだまだ質実剛健だが、ルアーのバリエも増えてきたしケアさえ気をつければバスルアーも使えるしな。

ここはバス板、夏場はバスやってても冬はバスロッドで海に行くやつも今時珍しくなかろう。
まあソルト専門からは異端視されるがなw
156名無しバサー:2010/12/13(月) 14:19:34
>>120
つ デイメバ
157名無しバサー:2010/12/13(月) 14:24:15
バスタックルで大型根魚は普通じゃね?
158名無しバサー:2010/12/13(月) 14:25:20
ソルトルアーやガルステで池や川を見つけてはチョイ釣りしてるやつもいるよな
159名無しバサー:2010/12/15(水) 18:41:38
>>153
堤防の先端に5人入ったんだがコンスタントに3時間釣れていたのは
その10匹を釣った人だけだった
その人以外に釣ってたのはたった1匹だけ
2時間ぐらいで俺とその釣れている人を残してみな帰ってしまった
横目で見ながらまねして丁寧にやったけど駄目だったわ
動かし方ではなくルアーが激しくセレクティブだったのかもしれないけど
そこそこ俺も釣る方なので完敗だったのはマジでショックだったわ
今週末行ってみるかな・・
160名無しバサー:2010/12/19(日) 23:44:16
>>159
都道府県どこ?
161名無しバサー:2010/12/21(火) 15:23:42
バスより面白い釣りなんてあるのか?
162名無しバサー:2010/12/21(火) 15:51:42
>>161
色んなルアーによく反応するバスがいるんであればバスが一番面白いと思う
ボウズ食らったりライトリグでないと釣れないっていうんならソルトとかの方が面白いね
食べれるっていう付加価値もあるし
163名無しバサー:2010/12/21(火) 16:18:08
ボートでやるバスが断トツだなぁ。

ボウズなんて釣りの結果のひとつだし。
164名無しバサー:2010/12/21(火) 17:14:04
ボートに魅力を感じない。手軽ではないから。
手軽なことが最大の魅力だから。
165名無しバサー:2010/12/24(金) 12:16:48
>>164
同意しよう。

オフシーズンなわけだが、
冬はシーバスやめてむしろブラックバス攻めるわ。
大海原狙うより野池のバスを攻めた方が冬は面白い。
166名無しバサー:2010/12/24(金) 12:43:34
カワハギのほうがいい

>>153
シーバスのほうがばらすしフッキングも決まりにくい
ボートシーバスいってみ?
167がーくん ◆KgGxgBGE1Y :2010/12/27(月) 21:39:42
>>166
ボートでもバラさねーよ?
まぁ、シバソのミスバイトは多々あるけど。
168名無しバサー:2011/01/14(金) 20:55:54
つうか逆にシーバス用のサーフェイスミノーをバスに使ってる奴居ないの?
コモモとかナイトレイドとかアイルマグDBとかあれ系
自分はまだ実績ないけど結構釣れそうな
169名無しバサー:2011/01/15(土) 12:43:59
>>168
ないなー。
でも釣れそうだよな。ていうか基本的に黒バスはよっぽどのモノじゃない限り釣れそうな気する。
というかよっぽどのものでも釣れそうだけどな。

オロチF6の7.2f買ったぜ!
これでシーバスもブラバスも攻略してやんよ!
170名無しバサー:2011/01/15(土) 13:04:44
ビリケンはスモールがよく釣れたな
171名無しバサー:2011/01/16(日) 11:02:58
>>168

なんどか使った事あるけど、なんかイマイチな気がする。
ま、気がするだけなんだけどね。
先入観がそう思わせるのかもしれないが、シャローで殆ど動かないような
ぼがウロウロしてても喰わないのか?
172名無しバサー:2011/01/16(日) 11:04:58
連投すまん。

バスやり込んでるヤツにシーバスやらせると短期間で釣れるようになる。
シーバスからデビューして、そこそこ釣ってるヤツをバスに連れてっても
上手くならない。

考えて釣りしてないんだよね、場所と時間が合えばそこそこ釣れちゃう
のがシーバス。

だから比べる方がおかしいのよ。
173名無しバサー:2011/01/16(日) 12:20:31
>>172
そいつがヘタクソなんじゃない?
センスのあるやつはどっちをやっても直ぐに上達すると思うんだが・・・
174名無しバサー:2011/01/16(日) 12:53:14
釣りは才能と運が大事だからな。
上達しても釣運を持ってない奴は駄目だ。
175名無しバサー:2011/01/16(日) 13:10:40
シーバスばっかりやってるとキャストが下手になった気がする
176名無しバサー:2011/01/16(日) 21:59:12
それは単なるベイターとスピニンガーの違いだろ
177名無しバサー:2011/01/17(月) 15:06:33
横やりだが…
市バスガイド船の船長が
「バスやってるヤツはテクニックの飲み込みは早いね、ただ自然を観察しようとしないね」
「釣り自体が上手い分その場でなんとかしようとする。潮や流れを読んで着き場を探そうとしない」
と言ってた。
178名無しバサー:2011/01/17(月) 15:17:10
潮は海特有のものだからね
でも川バスとかやってる人なら流れぐらいは読むと思うけどね
179名無しバサー:2011/01/17(月) 20:23:30
>>177
その船長のとこに行く客が
バサーのすべてだと思うなよ?
180名無しバサー:2011/01/18(火) 17:06:07
海特有?

湖流ってのがあってだな
181名無しバサー:2011/01/18(火) 17:16:40
湖流と潮は別だと思うがw
182名無しバサー:2011/01/18(火) 17:19:32
海にもわけわからないのが結構いるね。
上から下までバッチリ決めてるのに、シーバスがいるスポットに
思いっ切り立ち込んでる人の多いこと。
水の流れなんて読まずに、とりあえず対岸の淵って感じ。

「そこポイントで狙ってるんですけど」と言うと
「えぇこんな所で釣れるのですか?」とさ。
このエリアにシーバスが何しにくるか考えたら、わかりそうなものなのにな。
183名無しバサー:2011/01/20(木) 23:22:44
俺は市バスとバス、同時に始めてかれこれ10年くらいなんだが…
これまでの流れを読んだけど、ゲーム性はバスが上回ってると思うわ。
だってシーバスでビッグベイトやクランク、スピナーベイトを投げてる奴いる?
…って俺は投げてるけど( ;´Д`)

で、俺は専らバス用ベイトタックル。
7フィートのヘビーロッド。
ラインはナイロン30ポンド。
清流域の激流と言える流れの速いとこでやってるから、これくらい強いタックルじゃなきゃ流れに乗られてシーバスに走られたら、それを受け止めれない。
シーバスロッドじゃパワー不足。


そんな俺でもサーフや河口ではシーバスロッドに細いPEだわw





長々書いたが、要は好きにしろ。

寝ます
184名無しバサー:2011/01/22(土) 17:44:30
>>183
趣旨が違う。
好きにするスレじゃあない。
黒バスタックルで海バス狙うスレだ。
サーフだろうがなんだろうがバスロ使うんだよksg。
185名無しバサー:2011/01/23(日) 11:29:32
俺はブランクから9.6ft焼いて貰って1OZ負荷のベイトのバスロッド作った。
それでシーバスもやる。
186名無しバサー:2011/02/02(水) 05:40:54
川(塩分あり)シーバス用に中古のメタニウムを買おうかと思ってるんだけど、
昔のXTと旧Mgではどっちがいい?
187名無しバサー:2011/02/02(水) 09:30:14
>>186
好みでとしか言いようがない
予算と合わせるロッドとのバランスで選べば?
188名無しバサー:2011/02/02(水) 09:51:12
自分は手入れが面倒くさいので、Mgは使わない。

旧型も水抜き穴が少ないので使わない。

なので今使っているのはスピードマスターと炎月BB。
189名無しバサー:2011/02/02(水) 10:04:16
アルデバラン使ってたけど全く問題なかったよ
昔のMgはどうかわかんないけど
190名無しバサー:2011/02/02(水) 10:19:00
と言うより海でバス用のベイトを使うなら、全バラシでメンテ出来ないと厳しい
塩噛みやらで1シーズン最低一回はバラシたいところだ
191名無しバサー:2011/02/02(水) 10:30:22
Mgだと傷がついたらそこから腐食が進むんじゃないの?
192名無しバサー:2011/02/02(水) 10:45:48
腐食は内部に塩分が残っていると
そこから腐食していくなぁ。

とくに駄目な部分が、異種金属と接触している部分。
電位の違いで腐食していっちゃう。
外側は真水で洗い流せて乾燥するから結構大丈夫だよ。

アルデバランは機関部に2か所の水抜き穴があるから
大丈夫じゃないかな?

使用後水抜き穴から真水を通せば、中の塩分がほとんどなくなるし、
水抜き穴のおかげだと思うけど、乾燥が早い。
193名無しバサー:2011/02/02(水) 12:23:02
月1くらいでメタMgの水抜き穴から真水を注いで適当に何回か振ってちょっと乾かして
ギアボックスの水抜き穴からグリスを三ヶ所くらい一秒くらい流して
スプール周辺のベアリングにほんの少しオイル入れる
半年に一回くらいちょっとばらしてクラッチとドラグもメンテ

何か文句ある?
194名無しバサー:2011/02/03(木) 00:48:52
みんな、ありがd。より軽量な Mgに傾きつつあったけど、ちょっと考え直します w
195名無しバサー:2011/02/03(木) 01:17:02
スコーピオンxtを1シーズン交換でいいかと思います…
196194:2011/02/03(木) 02:04:46
何てブルジョアな w
一応メンテできるけど、玉数が多い初代スコーピオンやメタニウム XTを1〜2年で交換とかも
考えた事はあります。
197名無しバサー:2011/02/03(木) 11:19:46
>>195 同意
198名無しバサー:2011/02/03(木) 11:29:06
月1真水はちとイヤだな。
釣行毎に500のペットボトルの真水でジャブジャブやるのはかかせないな。

スプールエッジとかハンドル付け根とかがすぐ塩々にならない?
199名無しバサー:2011/02/03(木) 12:29:44
海から帰ってきたら、ベイトもスピニングも流水で流した後
水を張ったロックグラスにスプールをドボンかな。

2日くらい浸けてある。

でも途中水を換えずにいると、乾かした後糸を舐めると辛い。
200名無しバサー:2011/02/03(木) 14:56:39
>>185
ロッドは誰に焼いてもらったの?
1本から焼いてくれるなら俺も欲しい。
201名無しバサー:2011/02/03(木) 17:44:49
>>200
マンドレル制作から焼いてくれるところはあるぞ。

オリロスレで聞けばわかると思う。
202名無しバサー:2011/02/03(木) 17:54:16
ブランクスって所で焼いてくれるよ!
203名無しバサー:2011/02/03(木) 18:29:47
いい加減、釣り板行けや!
204名無しバサー:2011/02/03(木) 20:03:01
テメーが行けよ豚野郎
205名無しバサー:2011/02/03(木) 20:10:00
バスソうざいわwww
釣り板にも来んなよw
バスソ板でも立ててやれやww
206名無しバサー:2011/02/03(木) 20:23:47
>>204
板違じゃカス野郎!
207名無しバサー:2011/02/03(木) 20:35:07
>>205
それ賢いwどちらも中途半端なヤツらにはお似合いの板だなwww
208名無しバサー:2011/02/03(木) 21:26:03
お?遂に湧いてきて荒れだすか?w
209名無しバサー:2011/02/08(火) 10:29:03
しかし俺は華麗にsr−

この時期シバスも舟じゃあないとつれねぇなぁ
でも舟使っちゃえば余裕ざんす^p^
210名無しバサー:2011/02/09(水) 11:30:57
メジャーのコルキッシュサイドセブンのスピニングで一番長いやつあるんだが、
あれでシバス釣りには使えますか?
211名無しバサー:2011/02/09(水) 11:41:32
シパスが釣れないロッドなんてないよ!
ただ周りに迷惑かけるだけ!!
212名無しバサー:2011/02/09(水) 12:13:00
>>211
全く意味が分からん。
他人のタックルなんていちいち気にしないだろ?
全員お前らみたいな、人の揚げ足取るのが好きなねらーじゃねえんだから。俺も含むけど。
213名無しバサー:2011/02/09(水) 12:13:44
>>210 臆せず励め
214名無しバサー:2011/02/09(水) 12:38:13
>>210
シーバスのいるポイントまでキャスト出来てルアーをある程度コントロールでき、
尚且つ巻かれるようなカバーが無ければ問題無いだろ
あとは混雑しているポイントでデカイの掛けて回りに迷惑掛けるとかじゃなかったら好きなの使え

長ったらしく書いたが一言に纏めるなら

場所次第
215名無しバサー:2011/02/09(水) 23:59:52
ファイトや取り込みで迷惑どうのってのは、シバスに限った話じゃないと思う。
例えば管釣りにしてもな
216名無しバサー:2011/02/10(木) 01:00:53
君たちバス釣り板でも迷惑がれてるよね?
せめてsageでやった方がいいんでわ……
217名無しバサー:2011/02/10(木) 07:48:03
黒バスロッドでシバスしてるって小中学生だろ
218名無しバサー:2011/02/10(木) 08:20:23
大きなお世話だwww
219名無しバサー:2011/02/10(木) 08:46:33
バスソはどこでも嫌われ者なんだw
マジきもいんですけどww
220名無しバサー:2011/02/10(木) 09:42:35
‥と元バサーという事実を隠してシバス師を気取る方々が多数いらっしゃるスレです。
221名無しバサー:2011/02/10(木) 09:46:06
兼バサーもいたりして
222名無しバサー:2011/02/10(木) 11:06:56
ていうかなんでバス上がりだということを隠す必要があるの?
223名無しバサー:2011/02/10(木) 12:00:56
バスを全国のダムや池に なぜ放流したんだ? 犯罪だぞ
224名無しバサー:2011/02/10(木) 14:42:22
今やったら犯罪だけど昔は犯罪じゃねえよ
225名無しバサー:2011/02/10(木) 15:17:24
コエェ〜((((;゜Д゜)))
226名無しバサー:2011/02/10(木) 15:21:59
昔、ダムにイカ放流した事あるわ
227名無しバサー:2011/02/10(木) 15:24:43
チヌとかボラとかシーバスなら湖に放流してもしばらく生きてそうだなw
228名無しバサー:2011/02/10(木) 15:37:11
河口でシバス釣ってて上流から流されて来た小亀池に放流した事あるわ
229名無しバサー:2011/02/10(木) 16:36:11
シーバスなら淡水でも生きられるよ。
水槽で海水淡水5:5で慣らしておいて。
産卵はしないみたいだけど。
230名無しバサー:2011/02/10(木) 17:56:29
コルキッシュサイドセブンでもダメなわけじゃない。
ただあくまでもついでに程度。
バスをメインに考えているなら問題ないよ。
231名無しバサー:2011/02/10(木) 19:56:17
誰だよあんた!!
232名無しバサー:2011/02/10(木) 20:11:21
名無しどうしで誰って言われても・・・
233名無しバサー:2011/02/10(木) 21:42:50
>>231
しいて言えば、
積み重ねた者。とでも言っておこうか。
234名無しバサー:2011/02/10(木) 22:54:43
>>233
爺さんが何のようだ!!
235名無しバサー:2011/02/10(木) 23:16:08
メバルタックルで50cmのフッコが毎回釣れすぎてヒヤヒヤするよ
236名無しバサー:2011/02/11(金) 10:37:15
>>230
俺はエギにも使ってるよ( ̄ー ̄)ニヤッ
実際は場所や時間帯も考慮しての話だが、イカもシーバスもあくまでちょい投げ感覚だと思うけどな。
使えるんだけど何かが足りない感があるんだよね。
ホントはそれぞれに専用タックルを用意出来れば一番良いが、既婚&低収入&小遣い激減の現状では贅沢は言えないからね^_^;
そのうち釣行自体が減るかもしれないからね。
237名無しバサー:2011/02/11(金) 11:59:32
めげずに頑張れ!
238名無しバサー:2011/02/11(金) 21:39:29
>>235
スリルは同意するが、スレタイよめwww
239名無しバサー:2011/02/11(金) 21:40:46
>>235
使ってるルアー教えてください
240名無しバサー:2011/02/11(金) 22:12:40
スクリューテールでメバリングしてたら80ぐらいのシーバス釣れたよ
241名無しバサー:2011/02/11(金) 22:28:02
自演乙です(・∀・)ニヤニヤ
242ちゅん次郎、 ◆CYUN2ROpyU :2011/02/11(金) 22:42:49
一応スレタイを読めない君たちに相応しいスレを貼っておく。
メバル用プラグを語れ 一匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1260198294/
243名無しバサー:2011/02/12(土) 06:45:20
ボートシーバスロッドでバス釣りしたら釣れる?
244名無しバサー:2011/02/12(土) 07:35:28
>>243
お前の腕でバス釣りして釣れる?
245名無しバサー:2011/02/12(土) 08:11:03
>>244
誰だよあんた!!
246ちゅん次郎、 ◆CYUN2ROpyU :2011/02/12(土) 20:06:56
呼んだかい?
247名無しバサー:2011/02/12(土) 20:07:33
>>246
お前逆恨みさらてるらしいな
248名無しバサー:2011/02/12(土) 20:23:07
>>247
誰だよあんた!!
249ちゅん次郎、 ◆CYUN2ROpyU :2011/02/12(土) 20:27:08
>>247
いいんですよ。
いろんな方がいらっしゃいますから。
250名無しバサー:2011/02/12(土) 22:49:09
>>249
誰だよあんた!!
251ちゅん次郎、 ◆CYUN2ROpyU :2011/02/13(日) 10:53:03
僕のコテを知らないなんて、まだまだですね。
252名無しバサー:2011/02/13(日) 11:08:30
>>251
ちゅん次郎、ってのはオレんちの雑種の犬の名前なんだよ!!
誰だよあんた!!
253名無しバサー:2011/02/18(金) 10:26:29
よし、デストロイヤー6.9ft買おうかな。あれなら黒、シバスとも狙えそうだ!
254名無しバサー:2011/02/27(日) 17:40:28.22
>>217
やっぱりそういうイメージあるよなw
255名無しバサー:2011/03/05(土) 21:55:08.47
>>254
そういうもんなのかwww
まぁアレだな。
俺がバスタックルと、IKクランク様でシーバス釣ってうpすりゃ
盛り上がるんだろ?
わかったよ。待ってろよお前ら。
256名無しバサー:2011/03/05(土) 22:19:55.33
>>253
メガバスじゃなくて
メジャークラでバス竿とシバス竿を買えよwww
257名無しバサー:2011/03/05(土) 22:29:52.25
>>255
こんな板違なスレが盛り上がる訳ないやろがww
厨二病か?w
sage進行でお願いしますよww
258名無しバサー:2011/03/06(日) 08:27:06.38
>>253
スレタイ嫁
>>257
単芝様に言われる筋合いはねーです^p^

259名無しバサー:2011/03/08(火) 22:44:48.58
やった、オロチX4 F6-72X4買ったぜよ。
これで週末、名古屋港に繰り出すぜよ。


でもよくよく考えたら、
ブラックバスも満足に釣れないのに、大海原を縦横無尽に泳ぎ抜けるシーバスを
この僕が釣れるわけがない。
260名無しバサー:2011/03/08(火) 22:57:23.43
バスソみっともない ><
261名無しバサー:2011/03/08(火) 23:01:15.64
まぁでも正直、
知識なしな一般ファミリーとか、
時代遅れのおいちゃんとかには正直、
どんな竿だろうとリールだろうと、
FWとか3000とかリールの表示の意味すらわからない人たちが多いから、
正直どんなタックルだろうと釣れればなんの問題もないんだけどな。
262名無しバサー:2011/03/09(水) 21:09:30.61
>>261
最新の道具や横文字には疎くてもお前よりは季節ごとの付き場や潮のタイミングを知ってるだろうけどね
263名無しバサー:2011/03/10(木) 04:37:53.50
メガバスの竿なんか恥ずくて使えねーw
264名無しバサー:2011/03/10(木) 13:35:30.25
>>262
まあ、シバスとかやったことないから、
それは当然お前さんの言う通りだわ。
265名無しバサー:2011/03/11(金) 11:38:40.85
名古屋港いってくるか
266名無しバサー:2011/03/11(金) 11:42:56.93
7半くらいの竿ならバスも市バスもやりやすいよな
267名無しバサー:2011/03/11(金) 14:38:09.51
シバスももうちょっと引けば面白いんだけどな
268名無しバサー:2011/03/12(土) 01:20:31.02
↑メバルロッドでやってみ
269名無しバサー:2011/03/12(土) 07:52:23.43
ソリッドのな
270名無しバサー:2011/03/14(月) 13:52:25.13
引きを楽しみたいなら秋に狙えばいい
271 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/25(金) 17:15:05.25
バチ抜けなわけだが
272名無しバサー:2011/03/26(土) 00:54:18.81
このスレってタックルセレクト的にオカッパリ限定?
273名無しバサー:2011/03/26(土) 12:41:52.51
ブラレバーサタイルの8ft5inとかFMの7ft10inとかは
意外と天竜のマスタープランなんかより使いのかもね
あとなんかメジャーも8半くらいのあった気がするな
274名無しバサー:2011/03/27(日) 17:11:31.88
FM701MFBで十分。
陸、ボート両方で使ってるけど、1本で軽量ミノーのキャスティングから
60g前後のジギングまでいける。
これが2万のロッドか?
オカッパリで120mm以上のミノーやバイブレーションしか投げないのなら、
上の273もイイね。
275名無しバサー:2011/03/28(月) 20:21:32.87
足場が高いと竿が長くないと特にミノーなんかは使いづらい
276名無しバサー:2011/03/28(月) 23:41:05.53
理想の高い女は短い竿だと満足しない
277 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/07(木) 08:26:19.39
そろそろ、おっぱじめるかー
278名無しバサー:2011/04/07(木) 13:46:05.80
イクデガンスー!
279 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/07(木) 14:26:02.42
フンガー!
280 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/11(月) 09:24:57.84
まともに始めなさいよ!
281名無しバサー:2011/04/13(水) 20:22:36.38
あいまい3inch
282名無しバサー:2011/04/13(水) 21:19:06.65
それ釣りってことかい? ちょ
283 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/18(月) 19:37:18.49
ランディングが成功、、、だぁブチッてこたない ぷ。
284名無しバサー:2011/04/18(月) 19:54:00.83
日本語でおーけーーーーーー
285名無しバサー:2011/04/18(月) 21:00:07.97
フロロ2ポンドでメーターオーバー余裕
286 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/18(月) 23:40:29.89
ローリングベイトとシンキングバイブ買った。
今週どうすっかな。ブラバ行こうかシバス行こうか。
お前ら、どっちか決めてくれ。
287名無しバサー:2011/04/19(火) 00:57:31.55
潮があれだからバスで
288 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/19(火) 09:18:13.78
潮とか気にして行くんだな皆。
289 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/23(土) 10:42:32.29
今日はブラバ行くわ。
雨すげぇけど
290名無しバサー:2011/04/23(土) 11:04:21.15
バンズどーよ
291名無しバサー:2011/04/24(日) 20:10:28.27
潮止まりだと釣れる気しないもん
292 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/26(火) 00:36:21.51
週末蒲郡行こうか迷うな。
矢作川でも良いんだが・・・
293 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/26(火) 01:20:14.30
これみてみろ、ちょっとやってみたくなるから。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11434842
294 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/27(水) 11:24:29.20
>>293
面白いな
295 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/27(水) 20:11:25.46
>>294
分かりやすいでしょ?
この人、しゃべり方上手だよね
296名無しバサー:2011/04/30(土) 12:34:43.06
観れないけどこれ榎本?
この人のキャストの下手さは尋常じゃない
297名無しバサー:2011/05/01(日) 23:45:52.28
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    この人のキャストの下手さは尋常じゃない(キリッ
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    万年坊主が何をいうかおwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
298名無しバサー:2011/05/02(月) 02:47:58.45
あーくそねむ、3時から釣りビで釣りロマン再放送
ボートシーバスらしい、みてねる
299名無しバサー:2011/05/02(月) 03:30:05.50
デイゲームでよく見えて良かった。
えれな可愛かったり竿がワーシャだったりしたけど、何よりボートがほしくなった。
300名無しバサー:2011/05/02(月) 03:32:52.83
あのボートレンタルなの?d=(^o^)=b
301名無しバサー:2011/05/02(月) 13:51:52.15
http://www.nissan-marine.co.jp/lineup/suncat/sc22/suncat22.html
これだね、レンタルなのかなぁ。どうなんだろ。
ピカピカだったね。

しかし、高いの見るともっとすごい魅力あるのいっぱいあるな・・。
あんまりでかいと気楽にボートシーバスするには微妙かもしれないが、か・・かっこいい。
部屋がある船でエアコンつけて海にういていたい
302 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/02(月) 16:43:57.27
男は黙って陸っぱり
でもやっぱりガイドボートでどの辺りを狙うかとか教えてもらってからの方が良いかなぁ?
303 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/03(火) 22:48:06.38
この連休でお前ら行くのか?
304 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/08(日) 23:56:45.90
結局いかなかったな
305 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/10(火) 17:57:28.93
今日衣浦のほうへ行ってきた。
が、坊主だった。
鯉多すぎワロタwwwwwwww
306 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/29(日) 10:03:03.98
下がり過ぎだろ
307 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:20:51.00
T3が海でどれくらい使えるのか気になる
とりあえずメンテはしにくそうだな・・・
308名無しバサー:2011/06/29(水) 22:38:54.57
フリーズしてるじゃねぇかこのスレwwwww
309名無しバサー:2011/06/29(水) 23:43:15.60
榎本の下手さとキモさはガチ。
ラパラも良くあんなの抱えてるよな。
310名無しバサー:2011/07/01(金) 18:34:07.09
>>309
あの人は喋りの巧さで採用されてるだけだから、釣りの腕は求められてませんw
311名無しバサー:2011/07/02(土) 21:59:31.57
>>310
編集で何とかなるし、実際つれないこともないから
パーソナリティとしては最適だよな。
俺は嫌いじゃない。
最初は斜め四十五度向いてしゃべるのキメェwwwwって思ってたけど
面白いヒトだった
312名無しバサー:2011/08/08(月) 19:23:16.12
最近なんだかソルト系のルアー好きになってきた
サイズによってはバスでも十分に使えるし
313名無しバサー
榎本 茂 

港区議会議員。
港区議会建設常任委員会委員長。
NPO法人海塾相談役。
海上保安庁指定安全指導員。
芝浦アイランドにあるボート免許スクールの取締役。
芝浦運河にカルガモの人工巣をつくり、港区最大の水上運動会「水辺フェスタ」を企画し、
高層住宅に共通した防災対策を考える「高層住宅防災協議会」を作って沿岸のマンションの防災対策に取り組みながら、
東京都の規制緩和施策である「運河ルネサンス」において、天王洲地区、芝浦地区、豊洲地区の各協議会で規制緩和と水辺利用の仕組み作りに取り組んでいる東京港水辺コーディネーター。
国連環境計画(UNEP)が進める海のCO?吸収による地球温暖化防止施策「ブルーカーボン」の日本事務局代表。
世界最大の釣具メーカー、フィンランドの「ラパラ社」のプロアングラーとして、テレビ雑誌に出ている釣り師。