三重県総合スレッドVer.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
三重スレパート21

前スレ
三重県総合スレッドVer.20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1260707270/


三重を代表する?バサー干物屋のblog
http://himonoya.exblog.jp/

キチガイ野郎 目指せ3のblogは消えました


日夜三重県のバス駆除に励んでおられる正義の味方?
鈴鹿川のうお座のHP
http://www.ztv.ne.jp/web/cherry/

同じくバスの駆除に励んでおられる水土里ネットみえのHP
http://www.miedoren.or.jp/
2名無しバサー:2010/10/15(金) 08:04:51
過去スレ

三重県総合スレッドVer.19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1254498334/
三重県総合スレッドVer.18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1248301038/
三重県総合スレッドVer.17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1230423250/
三重県総合スレッドVer.16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1210688985/
三重県総合スレッドVer.15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1200063802/
三重県総合スレッドVer.14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1195388648/
三重県総合スレッドVer.13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1192372803/
三重県総合スレッドVer.12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1186457651/
三重県総合スレッドVer.11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1179214984/
3名無しバサー:2010/10/15(金) 08:06:13
三重県総合スレッドVer.10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1172491654/
三重県総合スレッドVer.8(本当は9)
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bass/1169648705/
三重県総合スレッドVer.8
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bass/1166774853/
三重県総合スレッドVer.7
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1160313283/
三重県総合スレッドVer.6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1156121660/
三重県総合スレッドVer.5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1146614635/
三重県総合スレッドVer.4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1125585193/
三重県総合スレッドVer.3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1112707948/
三重県総合スレッドPart2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1093376254/
三重県バサーの交流場
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1055118300/

以上です。
4名無しバサー:2010/10/15(金) 08:30:31

汁谷池ってどこにあるんだ?
5干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/10/15(金) 09:06:49
>>4
玉城ICの南
6名無しバサー:2010/10/15(金) 09:11:10
>>5
ありがとう
7名無しバサー:2010/10/15(金) 13:12:45
奈良スレから重要があります。指名手配ある文文氷山メガネ店員奴が
比奈知ダムに荒らってる奴です。釣り禁止ところで平気に釣りする犯とバックラッシュみたいな糸グズも
平気な捨てる犯奴です。ピンと見たら長瀬協会に通報にして下さい。

8干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/10/15(金) 13:19:05
>>7
日本にきてどれぐらい?結構日本語上手いね
9名無しバサー:2010/10/15(金) 13:19:22
その前に日本語を勉強しましょうか
10名無しバサー:2010/10/16(土) 00:15:59
>>8
>>9
メガネ本人乙 w

11名無しバサー:2010/10/16(土) 12:36:35

五桂、水無いね

あそこまで減水してると思わなかったぜよ
12名無しバサー:2010/10/16(土) 12:43:00
比奈知ダム近いけど行かないな。
陸から狙えるポイントが少ないしいつも同じ車が止まってて占領してるからツマラン。
13名無しバサー:2010/10/16(土) 12:55:31
>>12
いつも同じ車ってねずみ色かグレー色商社車みたいな奴?
14名無しバサー:2010/10/16(土) 14:15:03
三瀬谷ダムはどんな感じ?
15名無しバサー:2010/10/16(土) 20:05:47
君ヶ野ダムはどんな感じ?去年?工事為に大減水してたので!
16名無しバサー:2010/10/16(土) 20:09:03
石垣池のバスがアボーンするまで秒読み段階に入りますた。
ここんところ毎年水抜いてるし。
あれでよく今年バスが生き残っていたもんだ。
一応コバスが釣れた。
でも、そのコバス達ももうすぐコイと一緒に干物になります。
干物屋さん出番ですよ〜!!
コイとコバスの干物を作っちゃって下さいな。
17名無しバサー:2010/10/16(土) 20:31:02
石垣池って軽自動車がダイブした年以降、急激に汚くなった希ガス
18名無しバサー:2010/10/17(日) 19:20:32
アンダーカバー
19名無しバサー:2010/10/17(日) 23:34:13
アンターバカー
20名無しバサー:2010/10/18(月) 10:10:06
ひものや
21名無しバサー:2010/10/18(月) 15:27:48
風早なんで今年はカバーないんだ???
雷魚のカバーゲームができないじゃないか!!!
バスはよくつれるなぁ。
22名無しバサー:2010/10/19(火) 01:07:39
最近 ひもの屋さん見ない・・・
23干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/10/19(火) 09:55:42
>>22
おはようございます。今日は早く起きました!
24名無しバサー:2010/10/19(火) 16:06:47
七色ダムはどうなのよ
25名無しバサー:2010/10/19(火) 20:02:51
>>23
ヒモノヤサソ

ゲンキ

ソウデ

ヨカッタ

デス♪
26名無しバサー:2010/10/19(火) 20:53:58
七色ダムは奈良県?
27名無しバサー:2010/10/19(火) 21:57:49
またうお座に亀山の池が干された。
だんだんと関ロッジの池に接近中!!
もう亀山は終りの予感・・・。
http://www.ztv.ne.jp/web/cherry/gyoruiso/suzukagawa-ike-kmym/2010nendo/kaidori101002/chousa101002.htm
28名無しバサー:2010/10/20(水) 00:50:04
干すなよなぁ
29干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/10/20(水) 09:08:13
今年はあんまり干してないよ
30名無しバサー:2010/10/20(水) 19:58:31
干しブドウみたいなオバハンの乳首ばっかり吸ってるからじゃね?
たまにはフレッシュなのも吸わないとな。
31名無しバサー:2010/10/20(水) 21:14:07
>>30
干しブドウてwwwww
32名無しバサー:2010/10/20(水) 21:50:35
吸うものなのか?
33名無しバサー:2010/10/21(木) 00:05:42
五桂池でロクマル釣るぞ
34干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/10/21(木) 09:38:27
>>30
乳より尻だろ?
35名無しバサー:2010/10/21(木) 10:37:04
>>34
桃尻サイコー!!
36名無しバサー:2010/10/21(木) 17:05:03
三重にもスモールいんだな
37名無しバサー:2010/10/21(木) 19:28:38
ああ小バスなら沢山いるぞ。
38名無しバサー:2010/10/21(木) 21:44:15
意味が…
39名無しバサー:2010/10/21(木) 21:54:37
松阪に二カ所、玉城に一カ所、伊賀に二カ所、スモールのスポットありますぜ
40名無しバサー:2010/10/21(木) 22:47:20
今度、三重県にスモールマウスを釣りに行こうと思ってます。
できれば詳しい地名と池の名前を教えて下さい。
41名無しバサー:2010/10/21(木) 22:53:10
県外からわざわざ来るなら野尻湖、阿武隅川行きなさい
42名無しバサー:2010/10/22(金) 08:01:15
風早でも釣れたぞ
5年後にはその辺の野池でも数増えてそうな予感
43名無しバサー:2010/10/22(金) 11:40:15
三重にスモール運んでくれた人ほんと乙だな
感謝感激
44名無しバサー:2010/10/22(金) 18:54:01
スモールは普通のラージよりも産卵時期が早い関係で小さい野池の場合
スモールVSラージの行きつく先はラージが負けてスモールばかりになってしまうんだと。
だから風早池にもし本当にスモールがいるんなら数年の間に
スモールマウスバスだらけの池になる事は想像に難くない。
あくまでもいれば話だけどね。
45名無しバサー:2010/10/22(金) 19:22:53

三重 風早池
46名無しバサー:2010/10/22(金) 19:25:05
と検索
47名無しバサー:2010/10/22(金) 19:27:09
まあ、スモを口実に駆除する訳だから○座の連中も大歓迎だろ
48名無しバサー:2010/10/22(金) 22:00:42
川スモ釣ってみたいわ
49名無しバサー:2010/10/22(金) 22:01:49
ギルって駆除してイイの?
今の天皇陛下が皇太子時代に持ち込んだ生物だから駆除禁止ってテレビって言ってた気がするんだけど、UO座の人達は駆除してもイイの?
50名無しバサー:2010/10/23(土) 04:32:01
>>17
例の事件で、池を全面改修。底までさらっての改修工事で
池の自浄能力は皆無です。

まだ今の方が、まともになったぐらい、工事終わって、数年間は
強烈なにおいだったよ。

池中心部の島まで改修したので、鵜(う)の巣が周囲の林にも広がり
池の周囲いったいが、糞害によりすごかったしね・・・・においが。

その当時の魚は、山上池と浄土池に放流されてます。(山上は終わったけど)
51名無しバサー:2010/10/23(土) 11:56:36
ターンオーバーで池の底にいたプランクトンの死骸が蔓延してるな
@五桂池
52名無しバサー:2010/10/23(土) 16:59:19
淡水クラゲ湧きまくり
53名無しバサー:2010/10/24(日) 12:07:18
胸踊るような新しい世界
54名無しバサー:2010/10/24(日) 15:26:42
淡水クラゲはディズニーの「小さな世界」のテーマが似合うよな!
55名無しバサー:2010/10/24(日) 18:07:02
比奈知でアルミから落ちて行方不明・・・
比奈知ってボートOK?
56名無しバサー:2010/10/24(日) 19:37:55
>>55
ボートやその他浮物での釣りは禁止。
一部のバカのせいで、釣り場がどんどん無くなっていく。
57名無しバサー:2010/10/24(日) 21:01:34
比奈知の奴って36のプータローらしいよ
ボートの釣禁やのに  自業自得か
仲間4人で釣ってたらしいからそいつらも同罪か
ヘタしたらバカな4人のせいで比奈知のオカッパリも釣禁になるかもな
58名無しバサー:2010/10/24(日) 23:41:41
マジで?新聞かニュースでも載ってたですか?
59名無しバサー:2010/10/25(月) 05:23:27
えっ?比奈地でなんかあったんすか?
伊勢新聞ではなにものってないが。
60名無しバサー:2010/10/25(月) 15:32:29
比奈知でボートで釣りしてた奴が落水して行方不明
4人で来てて一人でライジャケ無しで釣ってたらしい
昨日の捜索では見つからず今朝から再捜索

って人騒がせな話やで・・・
ボート禁で釣り しかもライジャケ無しって自業自得
61名無しバサー:2010/10/25(月) 15:36:11
くわしくはココ!

http://www.iga-younet.co.jp/
62名無しバサー:2010/10/25(月) 17:48:52
>>61
これやね。
http://www.iga-younet.co.jp/news1/2010/10/post-715.html

昨日の夕方にぶらっと比奈知ダムまでドライブにいったんだが、
釣り人が全く居なかった。
天気が悪いせいかと思ってたけど、この事件のせいやったんやねぇ。
63名無しバサー:2010/10/25(月) 19:01:35
見た見た!
死体見つかるまで当分釣り無理かな・・・?

これで比奈知のボート解禁は当分無いな
ゲートのカギはかつきにも有るみたいやけど
64名無しバサー:2010/10/26(火) 13:23:12
ボート禁止の比奈知でボートで釣りして落水かよ
俺のウデじゃとても釣れたもんじゃないから滅多に行かないけど
こんな事が起こるとオカッパリすら禁止されそうだな
65名無しバサー:2010/10/26(火) 21:44:00
スモール釣れるとこ教えてくれ
66名無しバサー:2010/10/27(水) 08:34:22
>>65
野尻で釣れますよ
67名無しバサー:2010/10/27(水) 09:46:50
今の時期はもぅオフってんじゃないかな
玉城インターの近くにある野池、松阪商業高校近くにある野池
伊賀のゴルフ場裏の野池、飯南方面の野池にスモールいるぜ、釣具店員に聴いたわ
68名無しバサー:2010/10/27(水) 23:14:27
伊賀上野の野池で釣れるとこおせーて。
69名無しバサー:2010/10/27(水) 23:27:57
飯南の野池が気になる。
r166沿い?

六呂木池は10年くらい前に水抜いたよな。
70名無しバサー:2010/10/28(木) 01:06:13
来週に伊賀上野にスモールマウスを釣りに行きたいと思っています
詳しい地名と池の名前を教えて下さい
71名無しバサー:2010/10/28(木) 02:16:39
美土里乙
72名無しバサー:2010/10/28(木) 09:25:39
詳しい野池の名前とか書いたら駆除とか騒ぐ輩がいるから
あまり晒したくないな
73名無しバサー:2010/10/28(木) 15:18:02
来るな!
74名無しバサー:2010/10/28(木) 15:27:25
晒さない方がよい
75名無しバサー:2010/10/28(木) 16:06:56
久居の風早池でフローター使ったんだが、マジでスモール釣れた
情報くれた人ありがとう
76名無しバサー:2010/10/28(木) 16:32:49
ありがたいと思えよ
77名無しバサー:2010/10/28(木) 18:33:42
以前、伊賀野池スレで夏休みの小中学生相手に同じ事やってたな。
ゴルフ場の裏は私有地とかで干されなかったみたいだけど。
78名無しバサー:2010/10/28(木) 22:35:50
スモールも闇放流でどんどん
三重で釣れるとこ増えてそうだな
79名無しバサー:2010/10/29(金) 17:40:38
釣り板 三重ソルトルアースレで見つけたんだけど
            ↓
903 :名無し三平:2010/10/29(金) 01:32:26 0
>>890
とりあえず釣りビジョンで11月2日、21時からオンエアーのナチュラルトリッパー見ろ。
村上様が日本鋼管でマメセイゴ爆釣してるから。
メインはバス釣りだが、おまけの夜の部の撮影で日本鋼管で釣りしてた。

釣りビジョンのサイトでプログラム調べたら、
三重県の某河川ってなってるけど、これって最近撮影したのか?
三重県でバスが釣れる川って宮川か櫛田川か雲出川か名張川位しか思いつかんけど、
何処やろ?
80名無しバサー:2010/10/29(金) 17:44:44
中の川じゃねーの?
あそこはサイズを問わなければ、
コバスが入れ食いだし。
81名無しバサー:2010/10/29(金) 18:25:00
>>80
中の川は無いやろ?
今年の夏頃に魚の大量死があったし、
わざわざ番組撮影しにくるような場所とは思えない。
宮川の支流とかじゃねーの?
82名無しバサー:2010/10/29(金) 18:32:01
比奈知ダムどうしてる?捜索終わった?
83名無しバサー:2010/10/29(金) 23:12:20

五桂水無さすぎ
84名無しバサー:2010/10/29(金) 23:25:14
なめり湖もー水が無さすぎw
85名無しバサー:2010/10/30(土) 11:06:14
台風だと言うのに釣りに行きたくなる
86名無しバサー:2010/10/30(土) 12:15:41
4年ぶりに復帰したんだけど、メガバスとかのルアーでも普通に掛かっててワロタ。
アサヒでも中古ルアー始めてるんだね。

自分の主力だったルアーが500円前後から買えるのが良いね。
ただ売値から考えると中古ルアー売っても、1個あたり50〜100
円でしょ?
売るくらいなら自分で使った方が良いような。
87名無しバサー:2010/10/30(土) 12:51:00
使わないから売るんだろうが
88名無しバサー:2010/10/30(土) 14:08:39
使わない物は買わない
89名無しバサー:2010/10/30(土) 14:30:29
台風…?????
90名無しバサー:2010/10/30(土) 14:49:57
普通に晴れてるよねWW
91名無しバサー:2010/10/30(土) 14:58:15
夕まずめ狙いで釣りに行くか?

中の川てどこ?
92名無しバサー:2010/11/01(月) 11:11:48
げんこつ
93名無しバサー:2010/11/01(月) 21:36:57
寒くなったな。
釣りに行くのが億劫になるわ。
94名無しバサー:2010/11/01(月) 22:40:49
デカバス

デカバス
95名無しバサー:2010/11/02(火) 07:43:52
青蓮寺湖ってどう!?
96名無しバサー:2010/11/02(火) 12:57:07
プリ酢ぽーん
97名無しバサー:2010/11/02(火) 18:49:18
青蓮寺湖で釣りしたことないれす
98名無し:2010/11/02(火) 21:45:45
豚豚ってどこに行った?
店が無くなって美容院になっていた。
99名無しバサー:2010/11/03(水) 13:17:28
元豚豚オーナーは今、居酒屋経営してるだよ!
100名無しバサー:2010/11/03(水) 18:50:54
良いねぇ
101名無しバサー:2010/11/03(水) 21:27:38
>>98
白子駅前に2軒店出してるよ
102名無しバサー:2010/11/03(水) 21:54:03
誰それ?
103名無しバサー:2010/11/03(水) 23:05:04
つりビジョンで村上が釣ってた三重県の川ってどこ?

それから、夜にセイゴ爆釣してた港?ってどこ?

みた方教えてください
104名無しバサー:2010/11/03(水) 23:18:12
川は不明。
港は日本鋼管
105名無しバサー:2010/11/03(水) 23:18:59
>>103
多分、雲出川の下流の堰だと思う。
海はの方は上のほうにも出てるが、
日本鋼管。
106名無しバサー:2010/11/03(水) 23:25:04
雲出川でバス釣りしてたのか。
あの堤は、どのあたりの堤かな。
107名無しバサー:2010/11/04(木) 00:42:35
>>106
最下流の堰だよ。
108名無し:2010/11/04(木) 22:00:41
>>99>>101
情報提供ありがとう

まぁ、行くわけではないんだがね。
昔雑誌で取り上げられて客が来ていた思っていたが
いつの間にかいなくなってたからさぁ。
109名無しバサー:2010/11/05(金) 18:41:02
ザリガニ
110名無しバサー:2010/11/05(金) 19:38:46
【裁判】 三重県知事の長男、覚醒剤使った性行為三昧だった…執行猶予中に再び覚醒剤
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288611918/
111名無しバサー:2010/11/05(金) 23:30:39

また来年の春までしばしの休息タイムなり
112名無しバサー:2010/11/06(土) 03:16:18
覚醒剤よりバス釣りの方が凶悪な犯罪
113名無しバサー:2010/11/06(土) 08:25:28
三瀬谷ダムって今でもトーナメントやってるんだね

114名無しバサー:2010/11/06(土) 09:41:29
津インターから近くのとこにスモールいる野池あるね
名前忘れたわ
115名無しバサー:2010/11/06(土) 19:25:32
山間野池だよなあそこ
名前など無いわぃ
116名無しバサー:2010/11/06(土) 19:29:23
多度でも結構スモール釣れるよ
亀山や鈴鹿でも釣れてるよ
117名無しバサー:2010/11/06(土) 19:32:31
闇放流し放題だなwww
118名無しバサー:2010/11/06(土) 19:41:53
法律が施行される前から釣れてるから犯罪ではないよね?
119名無しバサー:2010/11/06(土) 21:02:33
多度でスモール釣れるってレスよく見かけるけどどこ?
自分でさがすからヒントだけでもくれ、ください
120名無しバサー:2010/11/06(土) 21:04:05
三重って以外にスモール多いんだな
聞くとこじゃ川にもいるらしい
121名無しバサー:2010/11/06(土) 21:11:26
>>118
まさか特定外来生物のこと言ってるんじゃないよな?
122名無しバサー:2010/11/06(土) 21:12:50
>>120
だな
地元のスモールがいる野池には名古屋や鈴鹿から遠征してくるアングラーいるよ
スモールはそれくらい魅力的なんだな
123名無しバサー:2010/11/07(日) 03:28:55

いやはや
124名無しバサー:2010/11/07(日) 12:01:00
これだけ情報を出してくれるスレは駆除派にとっては良スレ。
ありがたや、ありがたや。
125名無しバサー:2010/11/07(日) 15:21:15
駆除どころか毎年バスのいる野池増えてね?
126名無しバサー:2010/11/07(日) 22:18:40

松阪周辺の釣具店は
タックルベリー
フィッシングアサヒ
水谷釣具
万代書店の釣具部門
くらいしかないの?
127名無しバサー:2010/11/07(日) 23:35:41
それだけあれば十分だろ。
128名無しバサー:2010/11/08(月) 07:53:24
そっか
129名無しバサー:2010/11/08(月) 19:07:03
まぁね
130名無しバサー:2010/11/08(月) 20:47:49
干物屋おやすみー
131名無しバサー:2010/11/09(火) 13:32:28
サイキン

ヒモノヤサソ

ミナイナァ…

イソガシイ

ノカナ??
132名無しバサー:2010/11/09(火) 19:01:51
良い感じやな感じ
133干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/11/09(火) 22:57:42
おはよー
今起きました
134名無しバサー:2010/11/14(日) 19:36:45
蓮ダムに行ったがコバッチ2匹で終了Orz
135名無しバサー:2010/11/14(日) 23:26:57
>>134
蓮ダムはボートOKですか?教えて下さい。
釣り後にスメール温泉があっていいよね
136名無しバサー:2010/11/15(月) 00:23:59
>>135
OK

今は大減水中だから陸っぱりでも十分やれる

ただ時期か時期だけにけっこうタフってる
137名無しバサー:2010/11/15(月) 09:21:50
蓮ダムにスモールいるって聞いたけどガセ?
138干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/11/15(月) 09:51:33
>>137
本当
139名無しバサー:2010/11/15(月) 10:01:02
>>136
ありがとうございます。

140名無しバサー:2010/11/15(月) 10:33:52
>>138
ありがとう

蓮ダムは過去4回行ってるけどラージばっかだわ
スモールは少ないのかねぇ
141名無しバサー:2010/11/15(月) 11:06:03
多度でスモール釣れたよ
ガセかと思ってた
初めてのスモールで感動した
142名無しバサー:2010/11/15(月) 17:44:59
おめ

そんなことで感動すなよ
143名無しバサー:2010/11/15(月) 18:58:40
蓮のどの辺で釣りしてるの?
144名無しバサー:2010/11/15(月) 20:29:46

蓮は橋がかかってるところが多いね

ランカーがいるポイントとかあるの?
145名無しバサー:2010/11/16(火) 19:27:31

サイズが欲しいなら蓮

数が欲しいなら三瀬谷

146干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/11/17(水) 09:03:53
蓮のオカッパリででかいの釣りたかったら鮎の遡上シーズンに蓮川のインレット
147名無しバサー:2010/11/17(水) 21:43:32
ありがトン
148干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/11/18(木) 11:11:26
>>147
あれはインレットじゃなくてバックウォーターだな
水が多いときはイマイチで、減水して川みたいになってるときにミノーをダウンクロスに投げてやれば釣れる。
あんまり粘ってもダメで一発勝負な感じ。
鮎の遡上に合わせないとダメだからGWぐらいから毎週通うといい。
川の水が超クリアだから50アップが目視で釣れます。
149名無しバサー:2010/11/18(木) 15:36:08
伊坂ダムって死んだ人いるんですか?
卒塔婆と花と飲み物が置いてありました
150名無しバサー:2010/11/18(木) 18:20:23
>>149
今年の夏に自殺です
151名無しバサー:2010/11/18(木) 18:39:56
>>148
干物屋 乙
つか、さすが蓮ダムの地元だけに詳しいな。w

先週の木曜日に知り合いが、中勢バイパス沿いの野池で村田ハゲ基らしき人物が撮影しているのに遭遇したらしが、常吉村上が撮影で来たりと、最近の三重県って有名どころが撮影に来る程釣てるか?話題性ってあるのか?

その野池の傍に、でっかいシマノのステッカーが貼ってある堺ナンバーのエクストレイルと品川ナンバーのデリカ?だかが停まってたらしい。

ハゲって最近バス釣りやってるの?w

152名無しバサー:2010/11/18(木) 21:32:04
>>150
あの花が置いてあるところでですか?
153干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/11/19(金) 07:53:13
>>151
バ、バカ!
あんな田舎が地元のわけ無いだろ!!
それに俺はハゲじゃねーよ!

今年はバス釣りあんまり行かなかったな
そろそろアオリイカ終わってメバルに行くと思う
154名無しバサー:2010/11/19(金) 12:35:43
>>153
今白子港の釣り突堤が熱い。
夜釣りでガシラの32センチが
釣れた。
クロソイの30センチも釣れましたよ
155干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/11/19(金) 13:24:21
>>154
釣り突堤ってどこ?一番南の突堤?
ありがとう。また行ってみます。
156名無しバサー:2010/11/19(金) 14:53:10
青蓮寺ダムは水位はどうですか?ボートおろせますか?
157名無しバサー:2010/11/19(金) 17:25:48
青蓮寺は工事の準備で貯水率60%くらい
ロマンの森からなら降ろせるが かなりの距離を運ぶことになる
158名無しバサー:2010/11/19(金) 20:21:26
>>155
白子港の近くにトイレのある公園があるでしょ?
そこの近くにある柵のある突堤ですよ。
砂浜の方じゃなくて漁港側に実績がある。
ヒットルアーはゲーリーの3インチグラブのウォーターメロン。
これのスプリットショットリグっす。
昼も夜も同じカラーで攻めました。
はっきり言って他のカラーはいらないね。
159名無しバサー:2010/11/19(金) 21:53:59
ヒモノヤサソハ

カミノケ

フッサフサ

アリマスヨ

ワタシハ

アス

ビワコヘ

イキマス
160名無しバサー:2010/11/19(金) 22:02:18
メバル釣り連れてってね☆
161干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/11/20(土) 10:21:38
>>158
サンキューまた行ってみる。
と思ったら今週は夜浣腸だな。
来週行こう。

>>159
ワタシモ

ビワコニ

イキマス
162名無しバサー:2010/11/20(土) 14:56:38
倒壊人は琵琶湖に来るなよ
163名無しバサー:2010/11/22(月) 21:03:39
はにょ
164名無しバサー:2010/11/22(月) 21:11:19
ペニスしゃぶりたい・・・
165干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/11/23(火) 21:37:06
俺はオマンコしゃぶりたい
166名無しバサー:2010/11/24(水) 20:42:52
あんまり言いたくはなかったが、実は俺は・・・






























童貞だお
167名無しバサー:2010/11/24(水) 21:14:05
30歳まで童貞守ると魔法使いになれるって噂だよ
168名無しバサー:2010/11/26(金) 22:41:54
榊原池って榊原浄水場の奥の所ですよね?
地図で見たけど、これって普通乗用車が通れる道幅ですか?
169名無しバサー:2010/12/03(金) 09:31:27
>>168
通れるよ
ただし未舗装
(遅レス)
170名無しバサー:2010/12/03(金) 16:15:24
津市内の野池でかなりデカイのばらしてきた、ショック。。。
あとは小バス一匹だけだけど、まだまだなんとか釣れるね
171名無しバサー:2010/12/08(水) 10:29:14
干物屋と釣り行きたい
172干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/12/10(金) 18:14:31
>>171
まずnonnoに行きましょう
173名無しバサー:2010/12/11(土) 19:35:54
明日鋼管にガシラ釣りに行く。もし5匹以上釣れたら持ち帰り料理したいがなんかうまい
調理方法教えてくださいなぁ。 
174干物屋 ◆YLGpLFcWew :2010/12/11(土) 23:38:23
>>173
食ったこと無いならとりあえず煮付けで食え
175名無しバサー:2010/12/12(日) 15:12:15
良型なら刺身、小型なら唐揚げなんか手間もかからず美味い
もちろん煮付けも◎
176名無しバサー:2010/12/12(日) 22:11:19
鋼管のガシラを刺身とか勇者
177名無しバサー:2010/12/16(木) 02:32:56
釣れたのが4匹だったらリリースすんのかよ
178名無しバサー:2010/12/19(日) 00:15:53
なんか磯山辺りにタックルベリーできてた
今頃需要あるのかね
179名無しバサー:2010/12/23(木) 23:11:29
七色ダムにもフロリダバスいるのかなぁ?
180名無しバサー:2010/12/25(土) 10:38:50

いるよ

てか七色ダムのブルーギルってでか過ぎじゃね?
181名無しバサー:2010/12/26(日) 00:36:41
熊野市はデガバス多い
182名無しバサー:2010/12/26(日) 00:42:04
八年前、ルアーニュースの取材で村上晴彦さんと一緒に釣りしたよ。

ハンハンジグのプロトでばくちょうしてたな。
183名無しバサー:2010/12/26(日) 03:24:07
あら?書けた
184名無しバサー:2010/12/26(日) 10:32:27
池原ってゴムボ降ろせる?
185名無しバサー:2010/12/29(水) 14:56:45
無理
186名無しバサー:2010/12/30(木) 01:05:24
おかっぱりから釣れる場所あるから、そこまで下りてからボート膨らませればOK
187名無しバサー:2010/12/30(木) 01:47:30
湛水面から湖周道路まではJパワーの私有地。オカッハリすると不法侵入で通報されるよ。遊漁券も買わずにダブルでダメダメやんw
貧乏臭いことしないで、ちゃんとレンタル借りなさいw
188名無しバサー:2010/12/30(木) 01:50:08
遊漁券買ったらもうまんたい
189名無しバサー:2010/12/30(木) 10:12:40
未だに遊漁券払えとかいうところあったのかよ・・・
こんなバス釣りが寂れた時代に
190名無しバサー:2010/12/30(木) 19:09:41
君はタフボイタフボイタフボイタフボイ
191名無しバサー:2010/12/30(木) 19:11:23
三瀬谷ダムは遊漁料取ってるくせに水を抜くという
とんでもないフィールドである
192名無しバサー:2010/12/31(金) 23:13:15
ベストシーズンなら遊魚料払って三瀬谷で釣りするよりは
五桂池で陸っぱリしている方が数釣りできるし。
たまにでかいのもかかるからな。
三瀬谷に行く気にもならん。
安濃ダムなら遊魚料払わなくてもボートで釣りできるし。
エレキ限定だけどな。
193名無しバサー:2011/01/01(土) 13:26:58
明けました。
おめでとう。
194名無しバサー:2011/01/06(木) 19:02:51
最近いってないんでわからないんだけど、松阪の中部中学校の近くのちっさい池ってどうなったの?

春あたりに工事で大減水させたみたいだけど。

バスいる?
195名無しバサー:2011/01/07(金) 11:53:12
初バス釣ったかえ?
196名無しバサー:2011/01/08(土) 10:22:21
この寒さでは釣りに行くことが苦痛
197名無しバサー:2011/01/10(月) 15:40:54

雪の降る中、五桂へ

ノーヒットだったことは言うまでもない
 
あじへいで食べて帰ろ
198名無しバサー:2011/01/10(月) 22:37:58
干物屋さん
去年のバス釣りレポートおねがいします。
199干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/01/11(火) 09:40:44
>>198
去年はあんまり釣りにいけなくて、子バスの干物を5匹ぐらいしか作れなかった。
雲出川もさすがに飽きてきた。次は櫛田川を開拓してみようかと思ってます。
200名無しバサー:2011/01/13(木) 10:03:53
まだあなたはコバスを殺してたんですか・・・
201伊賀市の中学生バサー:2011/01/16(日) 22:50:58
伊賀市の野池情報
誰か交換しましょう!

メールとか待ってます
202名無しバサー:2011/01/17(月) 00:25:40
鈴鹿の寺井池で61センチとか52センチとか58センチのデカバスがこの寒い時期にも
関わらず釣れてるみたいね。
自分は寒いので行く気にもならないが頑張っていると釣れるもんなんだね。
あそこはコバスが多いけど確かにたまーに目視でデカバスが泳いでいるのが
見える時があるんよ。
でもそいつは警戒心が強くてなかなか釣れないのよね。
あれを食わせるとはなかなかやるな。
3月中旬ぐらいから鈴鹿の奈良池が釣れ始める可能性があると思う。
スポーニングを意識してデカバスが岸近くに去年は寄って来てたし。
それをラバージグで狙ったら釣れたよ。
今年もそういうパターンが通用するかは分からないけどね。
なんせ今年の冬は寒いから。
203名無しバサー:2011/01/17(月) 00:29:14
追記
奈良池は国有地だったのか・・・。
知らなかった。
204名無しバサー:2011/01/17(月) 20:03:13
>>202
釣りしてる人、居ないけどなぁ〜
205名無しバサー:2011/01/17(月) 22:56:54
松阪〜多気の野池巡って来たよ
釣果は見事に0だったわ・・・
鉄板使い倒して無反応で、ラバジに1バイトだけ有ったのに
乗せられなかった、冬の貴重なバイトを逃したのは悲しい
206名無しバサー:2011/01/20(木) 21:39:23
207名無しバサー:2011/01/21(金) 19:48:29
どんどん釣り場が消されてるな・・・

駆除利権についての記事を見つけた

http://737681.seesaa.net/article/176173981.html
208名無しバサー:2011/01/21(金) 23:07:30
★菰野の両ヶ池って、毎年冬水抜きしてるな。

アメザリ、スジエビがいたらしいが池の生き物完全駆除。
これも役人の利権なのか?

近くの鍋坂溜も数年前から冬に水抜きしてる。
コイもろとも完全駆除。
あそこは子供、初心者におすすめの釣り場だったが
地元の老人達が動いたのか?

菰野はもうほとんど潰されてしまった。

冬の数釣り場だった旧彦根港もこの冬から”地引網”で完全に潰され、バスがいなくなった。

バスはもはや釣りの対象として、希少な存在となっている。
209名無しバサー:2011/01/23(日) 20:44:51
>>206
マジか!やられた・・・
てか掲示板のカキコミに泣いたw
210:2011/01/25(火) 09:19:06
三重県に中古のルアーショップってありますか
211名無しバサー:2011/01/25(火) 09:48:29

ある
212伊賀市の中学生バサー:2011/01/25(火) 16:32:32
いっぱいありますよ!
津のフィッシング遊とか・・

鈴鹿のタックルベリーとかにも
案外普通にありますよ

伊賀のバスプロショップで
新品のルアー3個で30円で買えました!
すべてトップで、1個10円でした!
213:2011/01/26(水) 08:54:44
鈴鹿のベリーですね…ステイシーとかが安いのかな?
214伊賀市の中学生バサー:2011/01/27(木) 00:52:33
すいません

そこまで細かいことは知りませんが
安いと思いますよ!

遊もいいと思いますよ
215:2011/01/27(木) 07:29:03
ありがとうございます。 近いうちに行ってみます
216名無しバサー:2011/01/27(木) 19:46:09
高いんじゃね-
217四日市の阿部寛:2011/01/27(木) 20:56:58
鈴鹿のベリー結構良かったよ
ついつい2,30品程買ったけど5000しなかった
218:2011/01/28(金) 10:52:54
2〜30個も買ったんですか、ちなみに、どんな物を買ったんですか
219名無しバサー:2011/01/28(金) 18:14:06
ダイソークランクとかダイソーシャッド
あとダイソーミノーも買った
220名無しバサー:2011/01/28(金) 23:59:52
最初からダイソー行けよwww
221伊賀市の中学生バサー:2011/01/29(土) 00:01:43
俺はダイソーの、バイブレ結構持ってますよ
中学生なのであまりお金がかけられないので
ダイソーのバイブレに、妹のマニキュアを塗ってますよ!

ダイソーバイブレ色違いが、今では5コ!!
222名無しバサー:2011/01/29(土) 21:37:35
高いルアーはそりゃ安定感はあるけど
じゃぁ安いルアーは釣れないのかと言うとそーでもなくて
むしろ安いのいっぱい買ってロスト恐れずガンガン投げまくってたほうが
キャストも上手くなるし何より楽しい

がんばれ中学生!
223名無しバサー:2011/01/29(土) 22:08:51
たわけ者が!
224伊賀市の中学生バサー:2011/01/29(土) 23:38:49
はい
がんばります!!

ルアー引っ掛けまくってます!!笑
225伊賀市の中学生バサー:2011/01/31(月) 00:48:11
名張川ってバス釣れるんですか!

釣れるんだったら、どの辺が釣れますか?
もう冬は釣り行きませんけど・・

あの辺のお店の近くなら釣れる、みたいな感じで教えてください!
226名無しバサー:2011/02/01(火) 13:13:28
O橋の下
そこ以外にもそれっぽい場所はあるがやったこと無いから分からん
227伊賀市の中学生バサー:2011/02/01(火) 18:08:56
俺にメールしてきてください!

詳しく教えてくださーい
228名無しバサー:2011/02/01(火) 21:49:59
お前がしてこい
229名無しバサー:2011/02/01(火) 22:21:30
お前はバカか?

人に聞かずに自分で探せ!
伊賀やと釣れる所いっぱいあるし自分でROD出して探せ!
230伊賀市の中学生バサー:2011/02/01(火) 22:21:44
アドレスが書いてないですよ!
231名無しバサー:2011/02/01(火) 22:23:29
お前がアドレス公開しろよ

232伊賀市の中学生バサー:2011/02/01(火) 23:06:03
俺の名前押したらメールできますよ!
233名無しバサー:2011/02/01(火) 23:24:33
捨てアドじゃなくて本アドで
234伊賀市の中学生バサー:2011/02/02(水) 14:43:02
本アドって本当のアドレスってことですか?

これ本アドですよ!!
235名無しバサー:2011/02/02(水) 18:24:16
>>234
携帯で頼む
236名無しバサー:2011/02/02(水) 22:51:27
>>伊賀市の中学生バサー

い、妹さんのお姿をUpよろ!
237伊賀市の中学生バサー:2011/02/02(水) 23:00:57
235>>
ないですー・・

236>>
何でですか!?
238名無しバサー:2011/02/05(土) 13:46:08

いよいよ春の到来ですよっと
239名無しバサー:2011/02/05(土) 20:03:29
どっちの意味とも取れるなw
240名無しバサー:2011/02/05(土) 20:35:07
>>237
小学生女子の価値は高い。
241名無しバサー:2011/02/06(日) 15:26:48
こんなのが釣れました

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr7C7Aww.jpg
242名無しバサー:2011/02/07(月) 14:05:15
シマノTVで村田 基の釣りしてる場所が
どう見ても俺がよく釣りに行ってる片田の野池と中勢バイパス横の
野池なんだが三重で撮影したのか?

http://tv.shimano.co.jp/movie/beginners/006/
243名無しバサー:2011/02/07(月) 15:17:18
>>242
どれも見たこと無いぞ
244名無しバサー:2011/02/08(火) 10:54:12
>>242
たしか、去年の暮れに中勢バイパスの池に来てたみたいだよ。
245名無しバサー:2011/02/08(火) 17:09:05
暮れなのにリリパットってはえてるもんなの?
246名無しバサー:2011/02/12(土) 06:02:35
すんごいしょうもない話なんだけど、アンタレスのARの実物が置いてある店って松阪〜四日市の間にあります?
実物を触ってみたいんだが、全然置いてないんだよね・・・
247伊賀市の中学生バサー:2011/02/13(日) 09:28:24
名張川は、どこが釣れますか?
248名無しバサー:2011/02/13(日) 15:15:51
>>246
たしかになんか知らんが最近置いてあるのあんま見ないね
水谷には右左どっちも置いてあるぞ
249四日市の阿部寛:2011/02/16(水) 20:26:02
水谷やっぱパネェ。。。
250名無しバサー:2011/02/22(火) 16:27:56.95
ヒモノヤサソ

イナイノ?
251伊賀市の中学生バサー:2011/02/23(水) 23:11:55.22
誰かメールしてくださいー

三重の情報交換しましょー
252干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/02/25(金) 12:02:11.17
>>250
イマスヨ
253名無しバサー:2011/02/26(土) 10:17:00.24
俺、来週なばなの里へ家族で行くんだけど、近くにいい釣り場ある?
てか、なばなの里周辺に観光スポットとかあんの?
254四日市の阿部寛:2011/02/26(土) 11:20:17.49
>>253
家族で行って釣りするなよw
なばな周辺は糞田舎だぜ
255名無しバサー:2011/02/26(土) 15:30:38.88
もうバス釣りは終了しますた
これからはシーバスだお^^
256和歌山の骨川スネ夫:2011/02/27(日) 09:13:57.24
これからがバス釣りのシーズンじゃねぇかっ!
今の時期のシーバスなんてペラッペラの薄々だろがっ!
257名無しバサー:2011/02/27(日) 17:41:22.44
今時バス釣りしてる奴は犯罪者だお^^
258名無しバサー:2011/03/08(火) 05:02:33.64
>>254
四日市も変わらん。
259桐生:2011/03/08(火) 14:07:51.95
三重のバス釣りで池でおすすめありますか?
260名無しバサー:2011/03/08(火) 19:18:14.32
無い
261桐生:2011/03/08(火) 22:40:19.27
いつも釣りどこでやってますか?
262名無しバサー:2011/03/08(火) 23:05:09.27
におの浜
263名無しバサー:2011/03/09(水) 08:45:47.34
カバーでフロッグやりたいんだけどカバーが張る池ありませんか?
264名無しバサー:2011/03/09(水) 12:58:16.11
大池?
265名無しバサー:2011/03/09(水) 15:31:36.20
大正池
266名無しバサー:2011/03/09(水) 15:33:15.69
鈴鹿の山上池
267干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/03/09(水) 17:23:10.32
最近は水質悪化でどこの池もカバーだらけだな
268名無しバサー:2011/03/10(木) 20:10:19.77
>>266
山上池なら、全部水抜いて西側を埋めて規模が小さくなり、池の中の小島は
全部木が伐採されてる・・・・釣禁の看板もあるね。
269名無しバサー:2011/03/10(木) 22:42:35.67
>>265
大正池は鈴鹿ですか?
270名無しバサー:2011/03/14(月) 23:59:28.75
271四日市の阿部寛:2011/03/15(火) 20:22:28.20
大正池って雷魚専門じゃなかった?
272名無しバサー:2011/03/16(水) 19:21:38.78
>>263
津市の大沢池が良いかもです。
夏になると池の水面一面がヒシで覆われます。
過去にここで50オーバーのバスが釣れた実績があるそうですよ。
http://www.its-mo.com/mapsearch.htm?ido=125148641&kdo=491364372&mlv=10&cls1=999&cls2=999&cid=60000012
273名無しバサー:2011/03/17(木) 01:47:42.63
>>272
ありがとうございます。
大沢池は雷魚混生ですか?雷魚いるなら雷魚ロッドも持参しないといけないんで。
あと大正池は調べてもどこか分かりませんでした
274名無しバサー:2011/03/26(土) 20:52:03.29
津市の大沢池  鍋でつれたよ


http://imepita.jp/20110322/555510
275名無しバサー:2011/03/27(日) 23:07:39.60
>>274
良いバスじゃないか。
オメデトウ
276名無しバサー:2011/03/30(水) 12:42:23.47
>>274
ウィードはかなりまだ残ってましたでしょうか?
277名無しバサー:2011/04/02(土) 09:37:33.22
青蓮寺で釣りしたいんだけど
どこか良いポイントありますか?
278名無しバサー:2011/04/02(土) 10:22:25.89
青蓮寺付近の釣り具屋で同じ質問してみるんだな
279名無しバサー:2011/04/02(土) 12:11:03.28
文文氷山店員奴があの比奈知ダム行ってるらしいな!w
懲りないな!w
280名無しバサー:2011/04/03(日) 23:39:52.70
こんばんは。
281名無しバサー:2011/04/03(日) 23:49:47.57
あ、こんばんばん
282名無しバサー:2011/04/05(火) 21:47:13.95
まだまだ水温がだめですな
283名無しバサー:2011/04/05(火) 21:58:38.61
お前ら雲出川の情報教えてください
どこらへんがバスいるの
284 【東電 80.9 %】 :2011/04/06(水) 13:00:17.80
>>283
23号線の下〜君が野ダム上流迄どこでも釣れる。
285名無しバサー:2011/04/06(水) 19:32:26.11
三瀬谷もういってる人いる?
286金属アレルギー:2011/04/09(土) 00:01:50.24
三重のオススメ川を教えて!
287名無しバサー:2011/04/09(土) 14:47:21.88
柘植川ってバスいるの?
288名無しバサー:2011/04/09(土) 17:14:18.91
バス停ならあったかも
289名無しバサー:2011/04/09(土) 17:24:17.58
>>285
この間 行ってきたよ。
想像してたよりはバス残ってるわ。
290名無しバサー:2011/04/11(月) 14:53:59.96
君ヶ野はバス残ってんの?
去年 釣れたって情報ないんだが
291名無しバサー:2011/04/12(火) 12:32:22.63
ダムで釣ったバスってどうしてんの?
リリ禁って聞いたけど…
292名無しバサー:2011/04/13(水) 00:05:12.91
>>291
ガセやろ?スロープに行く途中ある事務所に確認したの?
今頃にリリ禁っておかしいわ!w
293名無しバサー:2011/04/15(金) 18:57:07.48
リリーナ様でオナ禁の略なら理解できるわ
294名無しバサー:2011/04/15(金) 20:54:15.76
蓮ダムは、かなり前からバスの再放流禁止って書いてあるな。
295名無しバサー:2011/04/17(日) 19:47:21.03
テスト
296名無しバサー:2011/04/17(日) 19:49:23.09
五桂もにぎわってきますた(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoojrAww.jpg
297名無しバサー:2011/04/18(月) 18:34:44.99
80cmのバス釣れてましたがな


http://www.tojokokanko.co.jp/bass-05.html

298名無しバサー:2011/04/18(月) 20:35:08.81
80cmってまじかよwww
299名無しバサー:2011/04/22(金) 08:51:58.32
あげ
300名無しバサー:2011/04/23(土) 08:49:08.71
>>296
茶畑前?
301名無しバサー:2011/04/23(土) 22:16:57.59
>>297
80は原稿作った奴のミスタイプだろ。
30の間違いのような気がする。
302名無しバサー:2011/04/24(日) 02:03:07.40
こんばんは
303名無しバサー:2011/04/26(火) 22:14:24.63
こんばんは
304名無しバサー:2011/04/27(水) 23:36:03.38
http://yj.pn/eKZZzA
この川釣れるよ
305名無しバサー:2011/04/29(金) 20:51:53.98
>>304
そこ工事とかあって潰れたぞ
306名無しバサー:2011/05/01(日) 08:08:14.21
今年の釣行2回目で40up1匹 30up1匹 30以下4匹つった
いい感じ? 
307名無しバサー:2011/05/01(日) 11:30:29.45
雨は止み、風も穏やか。
でも今日はここまで・・・
朝イチでGETだよ(^^)v

http://imepic.jp/20110501/405290
308名無しバサー:2011/05/02(月) 16:14:55.87
>>306
かなり良い感じだな
309名無しバサー:2011/05/05(木) 00:49:48.63
>>307
その池どこだよ?羨ましいぞい。
310名無しバサー:2011/05/05(木) 06:41:01.43
>>309
大江川ですよ
311名無しバサー:2011/05/05(木) 12:43:48.39
>>310
大江川にもいるんだなぁ。
http://www.mapion.co.jp/smp/m/34.296765_136.6065511_8/v=m2:大江川/
このへん?
312名無し:2011/05/06(金) 06:47:15.04
津市の蛇ヶ谷の近くにある○戸池はまだバスはいるのか?
313名無しバサー:2011/05/06(金) 18:14:28.61
北勢部を攻めて40アップ3本釣りましたよー
スレてても釣れるもんだね
314名無しバサー:2011/05/06(金) 18:41:03.82
315名無しバサー:2011/05/06(金) 19:38:07.51
>>313
ちょっとまて
北部はイージーだろw
316名無しバサー:2011/05/06(金) 19:54:43.33
>>315
そうなのか!?  ディフィカルトかと思っていました すみません
317名無し:2011/05/06(金) 20:13:39.91
津賀池は本当にバスはいないのでしょうか?
去年、小学生が子バスを釣ったらしいですが。
318名無し:2011/05/06(金) 20:17:49.71
この池の情報求む。
http://yj.pn/w_BmU8
319名無しバサー:2011/05/06(金) 21:13:35.25
>>318

丘っぱりする場所ないし釣れんよ
車止める場所もない
バスはおるけど小さい
320名無しバサー:2011/05/07(土) 12:34:10.43
313の者だが、今日も朝野池に行ってきた
50アップ1匹 40アップ2匹という釣果
もう夏までは釣りに行かないかな
321名無しバサー:2011/05/07(土) 23:52:01.73
>>320
良ければ314の場所を教えて貰えませんか?
全部同じ池ですか?
322名無しバサー:2011/05/08(日) 07:01:18.42
>>321
東員の三段池です。
今日も55センチ釣りました。
323名無しバサー:2011/05/08(日) 09:50:03.21
>>322
ありがとうございます。
324名無しバサー:2011/05/08(日) 10:29:09.08
>>322
さすが2ch
325名無しバサー:2011/05/09(月) 12:31:07.50
三重県北部で数釣りができる野池ないですか?
326名無しバサー:2011/05/09(月) 18:28:09.75
夕方とか、内部川R1下流でライズしてるみたいだが、バスおるの?
327名無しバサー:2011/05/12(木) 21:10:38.39
328名無しバサー:2011/05/14(土) 22:12:29.19
>>326
少し前まで居たけど橋の工事で全然ダメになった・・・
いい迷惑だわ
329名無しバサー:2011/05/14(土) 22:16:45.70
>>325
四日市住みですか?
330名無しバサー:2011/05/14(土) 23:00:24.77
>>328 ありがとう!
朝夕は結構、活性が高そうで良さげです。
前に居たなら今でも出そうですね。
331名無しバサー:2011/05/15(日) 00:01:18.45
安濃町の五戸池の死亡確認
バス終わってた・・・。
332名無しバサー:2011/05/15(日) 00:19:25.31
オマエラ、船舶免許取って君カ野か青蓮寺か三瀬谷で釣れよ。
333名無しバサー:2011/05/15(日) 00:38:13.64
そこで釣るのに免許なんて要らないだろ
334名無しバサー:2011/05/15(日) 05:43:07.33
335名無しバサー:2011/05/15(日) 18:03:58.68
君が野行ったらスモールなんぼでも釣れますやん。
336名無しバサー:2011/05/15(日) 18:28:37.65
君ヶ野去年か一昨年水抜いてバス全滅って聞いたけど
337名無しバサー:2011/05/15(日) 19:04:37.62
>>329
名古屋なんで三重県攻めるなら北部なんですよ
338名無しバサー:2011/05/15(日) 19:14:35.77
名古屋なら大江川か養老の野池でいいじゃん
339名無しバサー:2011/05/15(日) 19:36:04.08
>>338
プレッシャー半端ない
yeah
340名無しバサー:2011/05/15(日) 19:53:53.84
それを乗り越えてのバスフィッシング

大江とか養老行くけど普通に釣れるよ
特に養老は誰でも釣れるじゃん
341名無しバサー:2011/05/15(日) 19:57:17.84
養老で釣れない奴はどこへ行っても無理だろ
釣り辞めろ
342名無しバサー:2011/05/15(日) 22:04:56.30
>>341
わかりました。やめます。厚かましく釣りしてすみませんでした。明日タックルベリーで全て売りにいきます。
343名無しバサー:2011/05/15(日) 22:50:31.47
ついでに死んどけ
自殺しろゴミが
344名無しバサー:2011/05/15(日) 23:47:28.76
>>343
ひどいかたですね。育ちがわかります。でもねあなたが悪い訳じゃない。あなたを育てた親が悪いんです。あなたが今辛く生きてるのも育ちが悪いからだよ。気にしないでください。

あなたは悪くない。いわば知的障害者と同じ感覚です。
345名無しバサー:2011/05/16(月) 07:32:26.80
>>344
ひどいかたですね。育ちがわかります。でもねあなたが悪い訳じゃない。あなたを育てた親が悪いんです。あなたが今辛く生きてるのも育ちが悪いからだよ。気にしないでください。

あなたは悪くない。完全に知的障害者ですし。
346名無しバサー:2011/05/16(月) 08:48:32.80
>>345
真性か・・・
347名無しバサー:2011/05/16(月) 10:10:21.74
この荒れかた、干物屋登場か?
348干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/17(火) 15:49:05.88
こんにちは
autobahnのエロゲは実にヌケますね
349名無しバサー:2011/05/17(火) 23:33:12.98
ヒモノヤサソ!!

トージョー

ヒサシブリ

デスネ
350干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/18(水) 10:08:59.88
お久しぶりです
去年から櫛田川でバスやってますが雲出川のがよく釣れますね
まだ櫛田はポイント良く分かってないってのもありますが
おまえら櫛田の良く釣れるポイント教えろ
351名無しバサー:2011/05/18(水) 10:50:47.18
ワタシ



セーリ

ナノデ

ネマス
352名無しバサー:2011/05/18(水) 10:52:55.09
雲出のポイント教えろ
話はそれからだ
353名無しバサー:2011/05/18(水) 11:04:58.09
>>352
残念やわ
354干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/18(水) 11:07:25.95
>>352
俺の糞ブログ見ろ
355名無しバサー:2011/05/18(水) 17:12:36.32
雲出川通ってるけどサイズでない
干物屋のポイントか23号の隣の橋の下
(海側じゃないほう)の取水塔あるほうが魚影濃い

潮引くとどこに散るかわからん
雲出は微妙だと思うぞ
356干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/18(水) 19:04:22.47
>>355
数年前の水害以降サイズ出にくいんですわ
駆除の心配も無い場所だし、数はいるから長い目で見てくれよ
357名無しバサー:2011/05/19(木) 08:44:57.76
>駆除の心配も無い場所だし
釣った魚干しとる人が何言うとんのww
358干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/19(木) 10:17:18.16
>>357
あれは駆除じゃねーよ
そろそろ子バス干物の季節到来ワクテカ
359名無しバサー:2011/05/19(木) 11:24:58.71
>>357
そこつっこんじゃダメw

干物屋は子バス減らしてデカイの増やしたいんでないの?
360名無しバサー:2011/05/19(木) 11:54:36.38
>>359
ソレ



ドーカナァ??

フフフ…
361名無しバサー:2011/05/19(木) 15:28:09.45
干物屋の画像で
「早朝雲出川ってのは秘密です」
ってやつのすげー良い魚はロクマル?
雲出で釣ったん?
362四日市の阿部寛:2011/05/19(木) 17:39:25.35
今年大沢どうなの?
363名無しバサー:2011/05/19(木) 20:25:49.67
今年滝ヶ池どうなの?
364名無しバサー:2011/05/19(木) 21:54:05.06
今年五桂池どうなの?
365干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/19(木) 22:10:56.97
>>361
雲出川で釣ったナナマルです
366名無しバサー:2011/05/19(木) 22:43:31.31
ありがとう、干物屋節も含め

マジで雲出なんか、すげーなー
見かけたら声かけてもいいっすか?
ハゲでデブでしたよね?
367干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/19(木) 23:27:07.99
そんなにハゲてないから違う人に声かけないようにね
368361:2011/05/20(金) 00:05:56.13
押忍、了解しました
丁寧にどうも
369名無しバサー:2011/05/20(金) 23:03:05.04
干物屋今日五桂池いなかった?
370名無しバサー:2011/05/20(金) 23:58:12.33
ヒモノヤサソ



ハゲ

ジャ

ナイデス

カミ

フッサフサ
371名無しバサー:2011/05/21(土) 00:30:21.10
三重で64・65出たみたいね
居るもんだなぁ
372名無しバサー:2011/05/21(土) 06:27:53.99
寺井池はバスいませんよ。
池干し確認済み。
373名無しバサー:2011/05/21(土) 12:56:34.44
>>372
釣れました

http://n.pic.to/18ejy3
374干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/21(土) 13:56:54.03
フッサフサでは無い
割りと頭薄いよ
今日も頭皮が日焼けしたわー
五桂は行ってねーよ
今日は津市の池に行ってきたぜ
375四日市の阿部寛:2011/05/21(土) 19:03:49.47
寺井って干したの?
今日様子観に行ったら3,4人やってたけど・・・
376名無しバサー:2011/05/22(日) 00:30:00.21
>>375

>>373が釣れたって言ってんじゃん。
377名無しバサー:2011/05/22(日) 07:17:21.11
373
確証がないので信じれません。
別の池でしょ。
あそこは絶対にバスはいないはず!!!!
378名無しバサー:2011/05/22(日) 09:50:01.54
>>377
じゃあお前はそこ行かなきゃ良い話じゃね?
379名無しバサー:2011/05/22(日) 11:38:52.55
行くにきまっとるやろが!
糞が!
380名無しバサー:2011/05/22(日) 11:41:27.66
379はバカなの?
お前がバスいないはずって言ってるんだから
行くなよチンカス

相当頭悪いんちゃうかこのクソ野郎が
381名無しバサー:2011/05/22(日) 11:52:47.84
★寺井池池干し本当か???

以前から付近の老人による嫌がらせ、釣り人排除の動きが活発だったが・・・
382名無しバサー:2011/05/22(日) 16:19:48.11
>>377

バスが泳いでるの見たよ
383名無しバサー:2011/05/22(日) 16:23:30.76
>>377
つーか、干したって確証も
お前の証言だけやろ。
干上がった画像うpしろよ。
384干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/22(日) 17:41:32.02
おまえら
干してもバスは全滅しない
安心しろ
385名無しバサー:2011/05/22(日) 18:58:14.69
干物屋さん
雲出釣れてますか?
386名無しバサー:2011/05/22(日) 21:52:24.93
3月ごろに寺井池でスポーニング中のデカバスを何匹も見かけたよ。
釣れなかったけど。
それに今日も寺井池に行ってみたけど確かに水位が大幅に下がってたな。
しかし、バスもギルも健在だった。
でも池の周囲で何か清掃作業をしてたから今から池干しするんじゃないだろうね。
でも田んぼの関係上、今の時期の池干しはないんじゃないだろうか?
それに寺井池には湧水があるからそう簡単には水は枯れないよ。
池で出会ったの釣り人の話だと津賀池のバス復活してるらしい。
でもまだ数が少ないのか、単発でしか釣れないと言ってた。
387名無しバサー:2011/05/23(月) 09:32:32.01
>>386
一生懸命池干ししてる人大変だね
388干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/24(火) 10:22:40.06
さー、みんなー
そろそろ、もんじゅ祭りはじまるよー
あと1ヶ月で日本終わるから今のうちにバス釣りしまくろうぜ
389名無しバサー:2011/05/24(火) 12:15:35.94
もんじゅ…

今年入って雲出で釣れた人いる?
390名無しバサー:2011/05/25(水) 15:23:24.39
>>389
だからいるから釣れるって
サイズがチビ多いけど
聞く前に現場見に行って打てよ

スレた野池より簡単だと思うよ
391名無しバサー:2011/05/26(木) 06:33:01.94
芸濃でいい池はある?
392干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/26(木) 08:13:27.67
>>391
横山池
393名無しバサー:2011/05/26(木) 11:44:53.40
バスいねえだろ!
394名無しバサー:2011/05/26(木) 11:49:09.36
寺井池 水抜いてないと思うがまじでバスいない?フローター、陸っぱり3人いたが全員ノーバイトアタリすらなし。へたなだけか???
395干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/26(木) 11:49:23.41
>>393
普通に釣れるぞ
最近行ってないけどな
フヒヒ
396干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/26(木) 18:28:34.03
                      / ̄ ̄ ヽ     _/\/\/\/|_
                   /        ',     \          /
                ___ノ {0}  /¨`ヽ{0}    < パオーン!! >
                 /  _____  ヽ._.ノ  ,'    /          \
             /  /\ __/  `ー' ,'     ̄|/\/\/\/ ̄
               /  /  /  /  /  /
           /  /  /  /  /  /
              /  /  /  /  /  /
          /  /  /  /  /  /
            /  /  /  /  /  /
        /  /  /  /  /  /
        ./  /  /  /  /  /
        /  /  /  /  /  /
      /  /  /  /  /  /
      ./  /  /  /  /  /    _,,,、  
     /  /  /  /  /  /    ゙l ゙l        ┌┐ ┌┐    、
   /  /  /  /  /  / : ,,---┘"',,二丁    || ||   i"\
  ./  /  /  /  /  /   冖'''''゙゙l [       || ||    `ヽ,″   ./┐
  /  /  /  /  /  /    _,,,,,,,7 ――?'」  || ||         ,/゙丿
. /  /  /  /  /  /    {二---ーi、.广゙゙ ̄   └┘ ||        /゙./
/‐ 、./   /‐ 、./   /‐ 、./         .゙l |          //     __,,/゙./ 
ゝ_.ノ   ゝ_ ノ   ゝ_ ノ           ゙l ゙l        //     '|゙,,,,,,,,-‐'
                         ゚゛         ̄
397名無しバサー:2011/05/26(木) 18:38:57.84
>>394
バスが減ったようなかんじがするけど
398名無しバサー:2011/05/26(木) 19:11:37.42
>>396
くそwwwこんなのでwww
399ノイク ◆NOIK6669KI :2011/05/26(木) 19:58:38.87
>>373
たまたま覗いたんだが、俺のツレの画像転載してんじゃねーよw

全く、すんません直ぐ片付けますんで(AA略)状態じゃねーか。



373の画像は四国のとあるドブ川なんで悪しからず。
400名無しバサー:2011/05/26(木) 19:59:32.52
>>392
横山池は10数年前に護岸工事のために完全に水抜きした。
当時中学生だったが死んだバスたちをつかみに行った。
当時はめちゃくちゃ釣れて良かったんだが・・・
地元民より。あそこは自殺者が多数出ています。
401名無しバサー:2011/05/27(金) 07:56:44.59
>>394
確かにバスが減っている気がするな。
でも大きいバスを何匹も見かけたから
壊滅はしていないよ。
最近津市久居の野田池が調子良いですよ。
釣れるバスは30センチ近いのが多いし。
402名無しバサー:2011/05/27(金) 09:17:53.79
何でオカッパリのネタばっかなんだ?
ボーターいないのか?
403名無しバサー:2011/05/27(金) 12:17:11.82
ボートは釣れる場所限られてるしみんなもうわかってるからネタにならない
404名無しバサー:2011/05/27(金) 21:14:07.04
奈良池も釣れね〜な〜 爆釣なんてありえん。菊元でも無理!
405名無しバサー:2011/05/28(土) 06:17:04.18
奈良池は干したとゆう噂が・・・
406名無しバサー:2011/05/28(土) 09:49:01.40
>>405
確かに7〜8年前に池を干したようだが、なぜかバスが復活。
しかも復活から日が浅いのに釣れて来るバスの平均サイズがでかい。
去年コバスが大量にいるのが確認できたからそいつらが成長すれば
数釣りもできるようになると思うよ。
もう少し数釣りは我慢だね。
津賀池のバスも早く増えてくれると面白くなるんだけどね。
407名無しバサー:2011/05/28(土) 10:01:17.56
鈴鹿市の竜ヶ池はお竜さんが人柱で自らの命を投げうって
池を作った歴史のため水抜きはほぼ不可能。
池の構造上も完全に水抜きをするのは不可能だと見受けられるし。
そのためか比較的大きいバスが多い。
ボートも下ろせるのでお勧めフィールドの一つです。
ボートでのポイントはお竜さんの祠があるあたりのウィード周りか、
最奥部の流れ込み付近が実績があるよー。
408名無しバサー:2011/05/28(土) 12:04:23.79
津賀池バス釣れ出したんだ。去年は100%雷魚で1匹釣る毎にスピナベ破壊されたわ・・・
409名無しバサー:2011/05/28(土) 19:46:08.49
津賀池って雷魚いるんですか?
410名無しバサー:2011/05/29(日) 00:20:14.40
鈴木えいけいの出身は、兵庫県西宮市。小学校は三重県じゃない。 悪知恵だけは
よく働いて、ぶっちゃけいじめっ子だった。 影で泣かされていた子は転校してい
った。 昔から総理大臣になりたいって言っていた。 常に一番じゃないと気がすま
ない。相手を蹴落としても、とにかく一番。それに目立つことが大好き。昔から
そうだった。彼は2枚舌が常套手段。彼の公務員時代の失政で「情報大航海プロジ
ェクト」がある。日本にもグーグルを作らせよう。 パソコン大手メーカーに声が
けし、NとFがしぶしぶ名乗りをあげる(純国産にこだわった)。大型プロジェクト
だから予算もついた。メーカーは苦慮して150億と概算。でも彼には高いのか安
いのかよくわからなかった。ところが、この150億円が通ってしまった。通した
のは、鈴木えいけいの大きな自信たっぷりの声で、上司と財務省にかけあって「ア
メリカに全部情報を吸い上げられていいんですか?」(たしかそんなような言い方)
でも、メーカーは作り方わからず、やる気なし。何のために血税を使って作るのだ
ろう。 この結果、税金150億円がムダに。プロジェクトは頓挫し、中に浮いて
破綻。 引くに引けない。もし彼がやめておけば、150億円のムダはなくなって
いた。 そうした見通しが甘く、税金を無駄にしている事例がいくつもある。
411名無しバサー:2011/05/29(日) 11:23:34.72
県職の俺はスズキのせいで給料減る

あいつは自民党から裏金貰ってるから給料なくても困らん
支持率取りのゴミ野郎だ
あんな若造には三重県を統べることは出来ないとここに断言する
412干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/29(日) 13:45:02.47
なんだ県職員のグチか
413名無しバサー:2011/05/29(日) 15:53:30.45
じゃあ県職辞めろよ
お前みたいな奴に税金から給料払ってると思うとムカつく
使い物にならないゴミ野郎は辞めろ
414名無しバサー:2011/05/29(日) 16:45:27.17
松阪のヒゲもどうにかしてくれ
地震の対策、今一度のハザードマップの通達しろってメールしたのに返事なし
415名無しバサー:2011/05/30(月) 00:03:45.51
明日は風早池行ってくる(´・ω・`)
416名無しバサー:2011/05/30(月) 11:12:54.63
コンニツワ♪
417名無しバサー:2011/05/30(月) 12:22:22.62
ユーストア近く野池で60でたらしい
ジュンちゃん情報
418名無しバサー:2011/05/30(月) 12:28:19.55
爆風だけど、>>415
は行ってるんだろいうか・・・
419干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/30(月) 15:51:06.15
今日釣り出来るやつは尊敬するわ
雨はどんだけ降っても一日中釣りできるけど風は無理だ
420名無しバサー:2011/05/30(月) 17:54:08.12
>>418
爆風だから風早なんだろ
丘の上だからすごいんじゃんw
421名無しバサー:2011/05/30(月) 20:38:16.10
芸濃のユワ池って雰囲気よさそうだけど最近どう??
422名無しバサー:2011/05/30(月) 20:38:27.85
芸濃のユワ池って雰囲気よさそうだけど最近どう??
423名無しバサー:2011/05/30(月) 21:02:09.51
>>420
地形的に風の弱そうな池だけ狙って少し行ってみたけど、それでも凄かったぞ!?
こんな日に風早とかマジで尊敬するわww
424415:2011/05/30(月) 21:40:00.03
鈴鹿から南下して釣具屋巡りしとったら
時間無くなって風早池は諦めて
15時半から19時まで
射和野池行ってきた(´・ω・`)
風強かったけど浅瀬側は弱かったから
カバー沿いにスピナベ。
ピンスポにスモラバセンコー2'で
20〜35cmが6匹。友人が3匹。
途中池に膝までハマるアクシデントも
あったけど貸し切り状態で
豪雨でモンモンしとったから
超楽しかったよ。画像貼っとく。
明日は朝から行ってくる。
どこ行くかは決めてないけど(´・ω・`)

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7ZuBBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1fODBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1_ODBAw.jpg
425名無しバサー:2011/05/30(月) 21:50:21.17
>>418風早池の近所住みなんだけど、今日は爆風と濁りで釣りにならん
数投して帰ってきた
426名無しバサー:2011/05/30(月) 21:57:59.27
後、気を付けないと風早池釣り禁になるかも
あの辺りの農家がいろいろ言い出してる。
うちの田んぼも近くだからいろいろ聞くが、うるさい家が数件あるんだよな
427415:2011/05/30(月) 21:58:54.47
行かなくてごめんなさい(´・ω・`)
風早池は行ったことなかったので
行ってみようと思ったんですが
高台にあるんすね(;´Д`A
428名無しバサー:2011/05/30(月) 21:59:56.55
射和の池釣れるのか、久しぶりに行ってみるか。
六呂木の池なんだが、水抜して6年くらい経ったよな。
バスおるんかな?
429名無しバサー:2011/05/30(月) 22:00:15.61
アラマ。
430sage:2011/05/31(火) 01:41:04.32
雷魚マンで申し訳ないが・・・
鵜方駅周辺の川池等雷魚いる所ありますか?
来年引っ越す予定で・・・w
居る!いない!で結構ですのでどなたか教えてください;;
@は自力で開拓します。

雷魚マン閉鎖的な人多いのでBASSスレで質問させて頂きました。
ご了承ください;;
431干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/31(火) 09:12:19.18
>>430
雷魚は知らないけど、鵜方なら海釣りに転向したほうがいいんじゃない?
鳥羽志摩南伊勢と海釣りパラダイスじゃん
432名無しバサー:2011/05/31(火) 12:05:11.47
お前ら鈴鹿の新しい釣り道具屋行ったか?

品揃えはいいけど店員がつかえねーな

商品知識がまるでないわ

しょせんエサ屋だな

433名無しバサー:2011/05/31(火) 12:38:10.98
おいらは鈴鹿のタックルベリー以外は
ほとんど行かないな。
たまーにフィッシング遊に行く程度かな。
434干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/05/31(火) 13:13:48.15
>>432
あそこは笑いに行く場所だぜ?
435名無しバサー:2011/05/31(火) 13:23:44.32
>>430
鵜方は知らんが玉城の勝田大池はいるよ
スレちぎって中々出ないけど菱のカバーで雰囲気だけはいいけどな
436名無しバサー:2011/05/31(火) 16:57:28.07
>>431
海釣りは、シーラの釣り船を仕事でするために組合等と話してまして・・・;;
シーズンOFFは雇われ猟師になる予定です。


>>435
勝田大池ですか!頭に入れときます。


レス有難う御座いました^^
437名無しバサー:2011/05/31(火) 17:32:47.61
>>432
何も買う気が起きない店だった
お洒落な雰囲気と堅苦しい雰囲気を履き違えた造り
と言ったら可哀想かな

同じ金使うなら、店は汚くていいから
ロッドリール全機種サンプルあり、ルアーもサンプルあり
投げれる&泳ぎ見れるための敷地と水槽に金使えば良いのに
438名無しバサー:2011/05/31(火) 19:54:27.22
まぁ、コンセプトが違うんだろ。
餌臭い、おっさんばっかの店より
オシャレ(笑)な一見服屋みたいなほうが
釣具屋に女性が入店しやすいってな。
ワームは品揃えよかった。
ただO.S.P社製品が一つもなかったから
もう行かないと思う。
ゲーリー、ジャッカル、メガバス
deps、常吉好きな人には
パラダイスかも。
439名無しバサー:2011/05/31(火) 20:10:09.21
今日も、昼から射和野池行ってきた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnsSFBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn8SFBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw7SFBAw.jpg
アベラバに2'センコーで他にも二匹。
この休みは楽しかったわー。
440名無しバサー:2011/05/31(火) 20:21:04.78
今週末に射和池行きます。
441名無しバサー:2011/05/31(火) 21:06:28.37
地元なんだが何で最近射和池人多いんだろうって思ってたんだがお前らか
五桂いったらいいのに
442439:2011/05/31(火) 23:21:22.81
射和野池で60↑釣れたって情報が
流れてるからだと思います。
自分は射和ばかりなので(´・ω・`)
443名無しバサー:2011/06/01(水) 01:54:02.23
最近60↑と言うか、64・65って立て続けに釣れたのって、射和じゃなくて五桂じゃない?
動物園の対岸側、ブイの付け根近くのワンドでギル食い狙いで釣れたって言う話だけど・・・
444名無しバサー:2011/06/01(水) 02:33:11.40
まぁ、その辺の情報が回り回って
間違った情報になったんじゃね?
445名無しバサー:2011/06/01(水) 06:14:30.78
ウシクロってルアー知ってる?
446名無しバサー:2011/06/01(水) 07:40:54.19
>>445
ぎじえもんって言う、インディーズルアーだよ
何かプレミア価格でたまにヤフオクで出てる
447名無しバサー:2011/06/01(水) 10:18:55.46
今の五桂で60は無理。行けばわかる。
448名無しバサー:2011/06/02(木) 02:16:00.02
普通に五桂ソコソコ釣れてるよ?
普通に50↑は出てるし、昨日もツレが40後半を5本釣ってた、
因みに65釣れたのは19日の昼間みたい。
449名無しバサー:2011/06/02(木) 20:34:43.87
60さらに一本でてるみたいだぞ
五桂っていくらなんでも急におかしくないか?密放流でもしてんじゃねーの?

でかいのいるのはありがたい話だけど
450名無しバサー:2011/06/02(木) 20:40:02.17
この池まだバスいる?

http://yj.pn/_MSTfB
451名無しバサー:2011/06/03(金) 01:31:51.12
>>449
近くの何とか池が水抜いたのとかも関係あんのかなぁ?
でも60↑をそうそう何本も運べないと思うし、ドでかいのは、元々五桂居たヤツと考えるのが妥当なんじゃないかな

放したからっていきなり、口使うようなサイズにも思えんし・・・
452名無しバサー:2011/06/03(金) 02:14:29.66
五桂自体冬にスロープ工事かなんかで
かなり減水しとたから仲間内では
それが関係しとるんちゃう言っとる。
453名無しバサー:2011/06/03(金) 20:19:49.04
ロクマルって琵琶湖か池原ぐらいいかないと簡単にでないよな

五桂のハイプレッシャーで釣り上げた人はまじですごいと思うよ
454名無しバサー:2011/06/03(金) 21:25:38.58
バスって一度違う場所で離したら、最初はすごくイージーになるよ
おそらく勝手知ったる土地を離れると、
目に見えて単純な場所、単純な餌の食い方になる
そこでまた学習してスレるんだけどね

昔関西にいたとき、誰かがダムから放流してるって聞いた野池いったら最初の数週間アホ釣れ

ちなみにアメリカのプロも言ってた
455名無しバサー:2011/06/03(金) 23:06:56.45
明日五桂池人多そうやなぁ。
456名無しバサー:2011/06/04(土) 21:44:42.21
五桂池めっちゃ水位上がっとたwww
ウェーダーねえときついわwww
457名無しバサー:2011/06/04(土) 21:49:38.35
ここ2〜3日三重県の放射線量が2〜3倍に跳ね上がっています
各自防護策を

http://www1.ocn.ne.jp/~ryunos/webdesign/radiation/
458名無しバサー:2011/06/05(日) 00:57:16.24
そんなに怖いなら家に引きこもってろ。
防護もクソもあるか。
そんぐらい震災前から上下しとるわw
459名無しバサー:2011/06/05(日) 07:21:46.95
三重スレだけど今から滋賀県の野洲川ダムと櫟野砂防ダムでスモールマウス
を釣りに行って来るわ。
長野県まで行かないとスモールは釣れないと思っていたので近くで
スモールが釣れるようになってきたので助かるわ〜。
うまく釣れたら写真をうぷするね〜。
460名無しバサー:2011/06/05(日) 07:33:15.81
>>459 滋賀まで行かんとも三重で釣れるぞ。

話は替わるが伊勢の笹原が釣り禁になってたorz

デカイのよく釣れる池だったのに
461名無しバサー:2011/06/05(日) 07:48:15.49
>>460
三重でもスモールが釣れるとかの情報は聞いて知ってます。、
実際に昨日、スモールがいるらしい多気町の汁谷池にも行ってみた。
しかし釣れなかったし。
自分が過去に実際に釣れたのは滋賀県のこの2か所だけなんすよ。
特に野洲川ダムは岸からスモールが確認できるほど魚影が濃いですよ〜。(^^)
462名無しバサー:2011/06/05(日) 12:15:12.41
野洲川ダムってオカッパリできるの?
櫟野はボートがないとキツイよなぁ・・・
463名無しバサー:2011/06/06(月) 02:29:38.27
464名無しバサー:2011/06/06(月) 10:27:24.43
>>461
前スレの943によると汁谷池は、
「釣禁だよ!ご丁寧に監視カメラもあり、侵入するとマイクでどやされるよ」
との事だが大丈夫だったか?ww
465名無しバサー:2011/06/07(火) 10:22:40.15
もう三重県中の池の水を抜いてもかまわんぞ。
スモールの聖地を発見したからな。
その名も野洲川ダム。
日曜日も30匹を超える大爆釣だったしな!!
466名無しバサー:2011/06/07(火) 22:50:20.48
北勢地方野池 駐車場つぶされました
池の周りにもフェンスが出来るっぽいです
467名無しバサー:2011/06/09(木) 02:21:36.84
ボートのリザーバー情報下さい(スレ無いので滋賀県も)
行った事あるのは
君ケ野ダム、スロープあり、エレキのみOK
青蓮寺ダム、スロープあり、遊魚券いるらしいが買った事無い
三瀬谷ダム、スロープあり、エレキのみOK、遊魚券必要
西の湖、スロープあったが石で塞がれている、レンタルボートあり
伊坂、山村、中里、水嶺湖、加佐登ダムは釣り禁止
安濃、青土、蔵王、野洲川、日野川、比奈知、櫟野砂防ダムは
ボート釣り出来ますか?
468名無しバサー:2011/06/09(木) 13:00:59.58
>>467
比奈知ダムはボート禁止
他は行った事ないから分からん
469名無しバサー:2011/06/09(木) 16:20:36.82
>>467
安濃ダムはスロープあるけど
大減水してて無理っぽい
470名無しバサー:2011/06/10(金) 00:34:31.48
伊賀の名張市はパラダイス。
K高校とKH小学校の間に有る池は信じられないくらい釣れる。
ハードルアーだけでOK!
毎回、親指の付け根がザクザクになって終了する。
471名無しバサー:2011/06/10(金) 01:13:28.95
>>470
アベレージはどんなもんなん?
472名無しバサー:2011/06/10(金) 05:46:13.49
伊賀上野の野池群はどこにでもバスはいるのでしょうか?
あの辺は無知です。
473名無しバサー:2011/06/10(金) 18:40:13.85
>>465
駆除団体に注意ここ見てるよ〜〜
474名無しバサー:2011/06/10(金) 19:27:59.00
>>467

君ヶ野は ほぼ壊滅。
去年バスが釣れたって話を聞いたことない。
5月にツレが行ったがネストすら見なかったってさ
475名無しバサー:2011/06/10(金) 23:25:22.29
>>471
40前後かな?
思い切ってデカイルアーで勝負するほうがいいかも。
ただし、地元では結構有名なので朝暗いうちから行かないと入る所が無い。
あぶれたら近くの消防署裏に行けば数は釣れる。
476471:2011/06/10(金) 23:36:19.31
>>475
レスサンクス
伊賀も賑わってんだな。
そっち行く機会があれば試しに
行ってみるよ。
477名無しバサー:2011/06/10(金) 23:37:51.26
ヒント

高速沿い
478名無しバサー:2011/06/10(金) 23:58:56.30
>>474
マジ?小バスも居ないの?
やぱり工事したぶりで大減水して駆除したな?
バスっても基本的は動物虐待に繋がるのに駆除団体って何考えてるかね!
479名無しバサー:2011/06/11(土) 12:15:04.94
>>478

駆除団体は関係ないだろ。

駆除したって報告ないし、あんだけ長期間 水溜まりみたいなら死ぬだろな
480名無しバサー:2011/06/11(土) 13:10:39.35
>>479
水溜りぐらいは壊滅なるわけないやろ!魚は生命力が強いから多少に居るはず!
本間に壊滅になってるなら駄無管理事務所と協力して投げ網でも駆除した可能ありでしょ!?
481名無しバサー:2011/06/12(日) 06:41:11.30
竜ヶ池の山の中にある鳥居てなんか意味あるの?
山の中を通って釣りしようかと思ったら気味悪かったのでやめた。
482名無しバサー:2011/06/12(日) 17:51:20.80
せこ釣り最高やね 場口調や
483名無しバサー:2011/06/12(日) 20:55:57.34
鈴鹿の野池5つ廻ってきたが完全沈黙した。。寺井池と白鳥湖?は釣れそうな感じしたんだけど
484名無しバサー:2011/06/12(日) 21:26:36.67
久々に中里ダムに行ってきた。
サイズはMAX35cmだったけど、トップオンリーで30匹ほど釣れましたよ。
485名無しバサー:2011/06/12(日) 22:29:56.01
↑よく人来てるね。中里。
486名無しバサー:2011/06/12(日) 22:32:20.40
その隣もよく人見かける。
487名無しバサー:2011/06/12(日) 22:32:46.64
>>483
ちょっと遠いけど滋賀の野州川ダムに
スモールを狙いに行ってみたらどうですか?
鈴鹿で野池巡りをするよりは確実に
バスの顔を拝めますよ。
アベレージは20センチ前後だけど
まれに30オーバーのスモールが釣れるし。
488名無しバサー:2011/06/12(日) 22:40:21.84
やたら野州川ダムに誘導してる奴がいるな。
ここは三重県総合スレッドやから滋賀県の話題はよそでやれ。
いいかげんウザイ
489名無しバサー:2011/06/12(日) 22:46:40.53
最近員弁大池釣れてます?
490名無しバサー:2011/06/12(日) 22:47:44.20
大仙湖ってバスいるの?
釣りOK?
491名無しバサー:2011/06/13(月) 05:32:46.03
行って試してこいよ。
話はそれからだ。
492名無しバサー:2011/06/13(月) 06:17:22.56
中里ダムは釣り禁止では?
493名無しバサー:2011/06/13(月) 17:57:37.78
釣り禁止の場所で釣りをする意味がわからない
 禁止の意味がわからないんだな!!
494名無しバサー:2011/06/13(月) 18:20:35.79
495名無しバサー:2011/06/13(月) 20:32:16.17
野洲川のスモールマウス晒したヤツ…

鈴鹿のランカーマスターと言うバカ!
496名無しバサー:2011/06/13(月) 20:57:20.76
○ンカー○スターって、スクーター&黒いサングラスがトレードマークの?

野洲川のスモールマウスが駆除されたらみんなに恨まれるよな。

これだけ派手に晒したら結果がどうなるか普通はわかるやろ・・・。

ほんまバカ!
497名無しバサー:2011/06/13(月) 21:32:04.87
>>480

俺も土日に鈴鹿市内の池を七個ほどまわったが、竜ヶ池でギルが大量に釣れたのみ。

白鳥湖もダメだった。
見えバスが一匹いたが、反応するのみで食ってはくれず。

寺井はまったくボツ。
先週の土曜日に巻きラバで一匹出たが、今週はまったくの無反応。

次の土日は桑名あたりまで足を伸ばしてみるか…。
498名無しバサー:2011/06/13(月) 21:46:57.07
496

正解!!

スモールの聖地を発見したらしいから三重県中の池の水を抜いても構わんって言うてたヤツ…

野洲川のスモールが駆除される前に、ヤツが三重から駆除されんじゃね!?
499名無しバサー:2011/06/13(月) 21:54:28.39
バカの顔見たい人、とりあえず鈴鹿の○ンカー○スターでググッてみ!

野洲川晒された御礼に顔写真晒したろかと思ったわw
500名無しバサー:2011/06/13(月) 22:06:10.29
◯◯屋さんのとか言うブログに出てくる奴だよな?ランカ◯マスタ◯って奴
501倒壊選抜:2011/06/13(月) 22:09:13.16
そうそう。洋菓子屋さんのブログだっけw
502名無しバサー:2011/06/13(月) 22:11:49.99
奴は三重県近辺では釣り出来ないようにするべきだろう
503名無しバサー:2011/06/13(月) 22:18:36.92
>>449
晒したれ
504名無しバサー:2011/06/13(月) 22:26:20.44
鈴◯の◯ックル◯◯ーで
働いてるやつだろ?
釣行毎にブログうpしとるみたいやし
そんだけ釣れたらスモール釣った
日記うpしとりそうなもんやけど
毎日チェックしとるが
スモール釣った日記は最近書いてないぞ。
505名無しバサー:2011/06/13(月) 22:29:35.70
洋菓子屋と○ンカー○スターは別人。
洋菓子屋のブログに○ンカー○スターが時々登場する。
506名無しバサー:2011/06/13(月) 22:31:25.96
507名無しバサー:2011/06/13(月) 22:36:44.20
こいつですわ、野洲川晒した張本人。
レジェンド?のリアシートに座ってなにやっとんねんw
508名無しバサー:2011/06/13(月) 22:42:15.55
洋菓子屋のレジェンドだろw
509名無しバサー:2011/06/14(火) 00:12:25.68
コヤツが立てた「スモール爆釣」スレにも顔晒したら?
「私がスレ主で〜す!」って(笑)

510名無しバサー:2011/06/14(火) 01:15:41.60
わざわざ滋賀まで行かんでも三重県でもスモールおる池なんかなんぼでもある罠
511名無しバサー:2011/06/14(火) 02:28:27.00
本間にコイツなん?
512名無しバサー:2011/06/14(火) 06:13:45.89
汁谷池にもスモールがいるってほんまなん?
513名無しバサー:2011/06/14(火) 07:24:15.30
自転車で天白川のサイクリングロードランガンしてるけど
島田と野波の間が一番魚影が濃いと思う
514名無しバサー:2011/06/14(火) 08:13:31.84
誰かハチスの情報持ってない?10程前によく通ってたんやけど釣禁になってないかな?因みに当時からスモール居てたし櫛田流域の溜池には入ってるかもね。
515名無しバサー:2011/06/14(火) 12:08:12.17
>>49
お前死ねクズ
516干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/06/14(火) 13:38:53.07
>>514
釣り禁じゃないよ
櫛田にもスモール溜まってる場所あるな
517名無しバサー:2011/06/14(火) 13:44:29.62
>>514
蓮は釣禁ではないよ。ただしリリ禁
ルール?みたいなんは蓮ダムのHPに書いてある。
ボートの場合は真ん中にある通船ゲートが昔みたく鍵借りて開けれないんで注意。
518名無しバサー:2011/06/14(火) 14:07:28.68
>>515
お前さぁ、いつの奴にレスしてんの?馬鹿じゃねーの?


三重スレは野洲川も含め晒し合いだな。自分達の首絞めてどうすんだ?馬鹿ばかりだな。他のスレでも馬鹿にされてるぞw
519干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/06/14(火) 14:10:10.07
>>518
面白そうじゃないか
どのスレでバカにされてるか教えてくれ
520名無しバサー:2011/06/14(火) 14:47:52.94
ハチス情報ありがと。

エレ禁は昔からやけどリリ禁になったんやぁ…どこも厳しいねぇ。

521名無しバサー:2011/06/14(火) 18:57:51.50
ひものやーーーーー!!!!!
522名無しバサー:2011/06/14(火) 19:03:39.23
久々に干物屋みたw
523名無しバサー:2011/06/14(火) 19:48:24.61
干物屋!干物屋!
524名無しバサー:2011/06/14(火) 20:41:10.09
来週、RAB深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ
525名無しバサー:2011/06/14(火) 22:24:33.36
>>516
おまえは何でも知ったふりすんな!!
じゃかましんじゃボケカス!!
526名無しバサー:2011/06/14(火) 23:49:56.90
↑お前の方がウザいんじゃカス野郎がボケ
527名無しバサー:2011/06/14(火) 23:54:54.73
櫛田のスモールの事 内緒にしといて欲しかったんじゃね?
干物屋 場所晒しちゃえよ
528名無しバサー:2011/06/15(水) 13:24:23.00
下流ラージ上流スモール
529名無しバサー:2011/06/15(水) 22:07:24.79
干物屋乙
530名無しバサー:2011/06/15(水) 22:24:33.46
干物屋さん愛してるぅ〜
531名無しバサー:2011/06/16(木) 07:00:24.02
〇菓子屋さんのブログの人って
タックルベリーのアルバイトしてるの?
532干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/06/16(木) 09:19:30.53
>>531
鈴鹿のタックルベリーの店員らしいな
533名無しバサー:2011/06/16(木) 11:41:18.18

店行って話したことあるよ。
愛想も良くて良い店員さんだった。
人望があるのも頷ける。
534名無しバサー:2011/06/16(木) 11:42:01.86
>>533
本人乙
535名無しバサー:2011/06/16(木) 14:48:15.81
>>534
ぼっち乙w
536名無しバサー:2011/06/16(木) 15:20:45.25
いい歳してアルバイト??
537干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/06/16(木) 17:56:31.18
バカ野郎
女子と一緒に釣り行く和菓子屋さんはお前らより人間が上だろ?
538名無しバサー:2011/06/16(木) 18:35:26.20
>>537
本人乙
539名無しバサー:2011/06/16(木) 20:49:57.55
和菓子屋=干物屋疑惑
540乾物屋 ◆plYcbnV8IO0W :2011/06/16(木) 20:50:28.27
今日は雨降ってるからコバスを釣っても乾物にできないから
最悪だぜ。
541乾物屋 ◆plYcbnV8IO0W :2011/06/16(木) 20:52:44.26
おいらは乾物屋の乾物君。
これからは干物屋のライバルになるつもりだからお前ら宜しくな!!
542名無しバサー:2011/06/16(木) 21:05:30.84
女子と行くって…干物屋…
あれ、妹だろ?
543名無しバサー:2011/06/16(木) 21:41:17.73
>>542
そうなの?名字違うぜ?
544名無しバサー:2011/06/16(木) 21:58:50.77
>>543
ブログで妹って紹介してる
545干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/06/16(木) 22:48:49.94
お前らバカ野郎!
たとえ妹だとしても女子と一緒に釣り行く和菓子屋さんはお前らより上だろ?
そこんとこ良く考えてみろ。
546名無しバサー:2011/06/16(木) 22:58:38.21
すまん、俺4人くらいから誘われてる
547干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/06/16(木) 23:11:34.34
>>546
このバカ野郎!
SEXじゃなくて釣りだぞ
あんな気合いの入った釣りガール(痛)がその4人の中に1人でもいるってのか?
もう一回デラべっぴんでオナニーするところからやり直せ!
548名無しバサー:2011/06/17(金) 01:11:45.57
干物屋ずいぶんテンション高いなw
549名無しバサー:2011/06/17(金) 06:19:18.95
すまん、俺は嫁さんと行ってる
550名無しバサー:2011/06/17(金) 08:29:45.81
干物屋おはよー
551四日市の阿部寛:2011/06/17(金) 19:33:24.20
>>543
顔見たらわかるだろww
552名無しバサー:2011/06/19(日) 01:22:45.64
ひさしぶりに鈴鹿市内で釣れたわ。
もうここにはバスいないのかと思ってた。
553名無しバサー:2011/06/19(日) 04:18:27.60
伊賀の○代池、結構釣れるな。
554名無しバサー:2011/06/19(日) 10:56:27.92
>>552
何センチくらい?
555名無しバサー:2011/06/19(日) 12:05:53.02
>>554
30センチくらいだった。
まあ、亀山のがまだ釣れるよ。
556名無しバサー:2011/06/19(日) 17:03:14.35
センコー4インチでセンコーサイズが釣れた。
鬼あわせしたらふっ飛んできたわ…。
557干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/06/22(水) 22:58:15.65
いよいよ明日はもんじゅ祭りです
558名無しバサー:2011/06/24(金) 09:12:37.63
原発スレのこれ干物屋だろ

40:自傷的独立破滅熱望F型RO系地球人(関東・甲信越) 06/24(金) 08:59 +fDGVw+EO [sage]
559干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/06/24(金) 10:19:15.80
>>558
なかなか濃いヤツをチェックしてるな!
ところで、残念ながらもんじゅ祭りは起きなかった
もう終わりと思って貯金使い果たしたからまた働かないといけない
560名無しバサー:2011/06/25(土) 14:49:24.38
>>559
干物屋タソ
明日風早初めて行くんだけど
ゴムボート降ろせるところある?
ボート釣り禁止とかじゃない?
561干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/06/25(土) 21:35:16.75
>>560
ゴムボなら普通に堤防から下ろせるぜ
ボート釣り禁止の池ってあるの?
562名無しバサー:2011/06/25(土) 22:52:41.55
>>561
ありがとう♪( ´▽`)
五桂池とかボート釣り禁止なんよね(´・ω・`)
他にも禁止の池あるかなー思って。
563名無しバサー:2011/06/26(日) 20:07:38.86
中ノ川ってまだバスいるの?
最近釣り人見ないけど。
564名無しバサー:2011/06/27(月) 12:25:24.01
>>563
バスはいるよー。
あそこは減水してからでないとサイトフィッシングができないから人が少ないんじゃね?
稲刈りが終わってからが勝負だよー。
565名無しバサー:2011/06/28(火) 00:56:33.50
比奈知ダムって最近また人亡くなった?
花置いてあったど!
566名無しバサー:2011/06/28(火) 05:05:15.23
釣りに行って行方不明になっていた36歳男性が浮いているのを釣り人2人
が発見したそうです。ちょっと前の新聞に載っていました。
567名無しバサー:2011/06/28(火) 05:11:10.83
亀山の下庄、三寺町あたりでバスいる池ないかな?
地図見ると結構池があるが・・・
568名無しバサー:2011/06/28(火) 07:54:07.02
ベリーみえって中古高くないか?
569名無しバサー:2011/07/02(土) 23:09:28.01
多気野池
雨だったけどトップで釣れて
楽しかったぜぇwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv8-VBAw.jpg
570名無しバサー:2011/07/03(日) 03:57:00.46
比奈知ダムに行っても最近は減水で釣れてないよ?
そこまで行くなら名張市の西徳明池のほうが絶対釣れる。ビッグベイトで勝負!
消防署裏もオススメ。Pは消防署の道沿いで探す事。
571名無しバサー:2011/07/05(火) 23:07:05.65
>>570
比奈知ダムはタイミング良かったら釣れるよ!w
忍耐力が必要やけどな!
572名無しバサー:2011/07/06(水) 01:07:08.64
勃起age\(^o^)/
573名無しバサー:2011/07/07(木) 05:00:07.12
池干し噂の寺井池は最近釣果どんなもん?
大沢池は?
574名無しバサー:2011/07/07(木) 05:01:29.17
最近このスレ湿気てるね!!
575名無しバサー:2011/07/07(木) 16:14:14.03
干物屋が乾燥させてくれるはず!
576名無しバサー:2011/07/07(木) 19:31:02.81
>>573
釣れてますよ
577名無しバサー:2011/07/07(木) 19:33:15.88
578名無しバサー:2011/07/08(金) 17:29:59.13
幼魚いじめだな こんなサイズで喜でんの?
579名無しバサー:2011/07/08(金) 20:51:50.94
>>578
悔しかったら、うPしてね
580名無しバサー:2011/07/08(金) 22:20:38.11
はぁ。
http://imepic.jp/20110708/313260
悔しい悔しくないっつーか、こんな小さいの釣ってて楽しいの?w
しかもドヤ顔でうpまでしてwww
「悔しかったら、うPしてね」
このサイズで良く言えるなwwwwwww
恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwww
581名無しバサー:2011/07/09(土) 01:16:55.08
撮影してうpスレのやつ貼られてもな。
それ愛知県のだろ?
ここ三重スレ。
582名無しバサー:2011/07/09(土) 14:49:06.35
このサイズが自慢の>>579に失笑
583名無しバサー:2011/07/09(土) 17:00:59.79
あのサイズで自慢されてもな
うちの5歳の息子ですら釣っても喜ばんぞ
584583:2011/07/09(土) 17:02:51.10
ちなみに今日じゃないけど、風早池
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3LCZBAw.jpg
585名無しバサー:2011/07/09(土) 18:25:14.11
お前らの子バス自慢はいらね
586名無しバサー:2011/07/09(土) 18:29:00.32
フィッシング遊伊勢店の
品揃えが悪すぎて泣ける。
松阪から↑の店舗の近くの人が
羨ましい。
587名無しバサー:2011/07/09(土) 18:29:19.11
大門徳川最高
588586:2011/07/09(土) 18:30:13.11
すまん品揃えが悪いんじゃなくて
品揃えのセンスが悪いだった。
589名無しバサー:2011/07/09(土) 22:05:33.24
徳川いくらなの?
590名無しバサー:2011/07/10(日) 06:58:10.06
亀山の野池全くダメ!
早起きして損した。
鈴鹿、亀山は行く価値なし。
591名無しバサー:2011/07/10(日) 08:56:32.81
この池の奥の池はバスはいるのでしょうか?
手前はいます。

http://yj.pn/nztwef
592名無しバサー:2011/07/10(日) 11:44:22.16
水が繋がっとるならおるんちゃう?
シャロー覗いてバスおるか
確認したら良いんじゃね?
593名無しバサー:2011/07/10(日) 21:06:23.81
>>591
いません
594干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/07/11(月) 09:43:57.72
>>591
この立地条件なら誰か手前で釣ったやつを放り込んでるだろ?
595名無しバサー:2011/07/11(月) 20:26:46.43
山に囲まれているので無理かも。
596名無しバサー:2011/07/11(月) 23:57:10.59
>>595
なんでもいいから投げたおして
それでも釣れんなら
すっぱり諦めたらいいんじゃね?
597名無しバサー:2011/07/12(火) 01:54:52.30
朝日新聞_台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本政府、中国側に配慮か
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html


【原発問題】「長時間停電で炉心溶融の可能性」 政府、事故前に認識するも想定変えず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301824667/
598名無しバサー:2011/07/12(火) 22:01:29.01
志摩の○路ダムでやってるヤツ、やめとけよ。
599名無しバサー:2011/07/12(火) 23:05:42.06
>>598
あそこ定期的に釣りすんなって
爆音で放送あるはずなんだが
それでもやるやつがいんのか。
通報してやってくれよ。
600名無しバサー:2011/07/12(火) 23:25:52.11
干物屋さん
雲出川でおすすめルアー教えてください
ワームでもつれますか?
それと確実に一尾釣れるポイント教えてください

質問多くてすみませんm(__)m
601名無しバサー:2011/07/13(水) 00:29:12.19
>>598
あのダムが未だに釣り禁の理由がワカラン。
志摩の飲料水は蓮から引いてんだよね?
漁業権もないはずだし。
602名無しバサー:2011/07/13(水) 08:11:16.49
○路ダムの水が志摩の殆どの水源で、浜島辺りのごく一部が
蓮の水が来てるはず。
これから伊勢道路通るからバンバン警察に通報するよ。
603干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/07/13(水) 11:25:20.39
>>600
個人的に流れが無くて好きじゃないんだが、確実に釣れる場所と言われたら住友前の近鉄の鉄橋の上流がいいんじゃね?
http://www.mapion.co.jp/m/34.6489783333333_136.481094166667_8/
流れが無いところだからワームでセコ釣りするのが一番固いんじゃないかね
604名無しバサー:2011/07/13(水) 11:27:07.17

 |介護・年金・生活保護・医療費 |
 |____∩___∩.____|
 .:⊂⌒ヽ.:| ノ \  /ヽ:./⌒つ:.
  .:\ ヽ/  ●   ● |   /:.
   .:|  | ∪  ( _●_) ミ  |:. 65才以上の無意味な老人は早く逝け!
   .:|  彡    |∪| ノ  /:. それが何より国を助ける得策だ
   .:\_,,ノ    .ヽノ 、_ノ:. 
      .:|        |:.
       .:|           |:
     .:/         \
     .:/  /´ ̄`ヽ    ):.
     .:|  |:.    .:!   /:
    .:/  ):.   .:(   \:.
   .:(_,/:.    .:\__):.プルプル
605名無しバサー:2011/07/13(水) 19:55:14.28
山田池の情報求む
宜しく!
606名無しバサー:2011/07/13(水) 22:30:53.62
>>603
干物屋さん サンキュウです^^
607名無しバサー:2011/07/14(木) 13:27:10.35
>>602
よろしく頼む。
通報は警察じゃなくて
志摩市役所の水道課かもしれんが。
608名無しバサー:2011/07/16(土) 06:17:54.26
安濃ダム スロープ使えるくらい水ありますか?
ダム情報には貯水位しか載ってないし。
貯水位が何mあればスロープ使えるかワカランorz
609名無しバサー:2011/07/16(土) 12:00:53.60
今日見てきたがスロープは使えなさそう。
残念!!
610名無しバサー:2011/07/16(土) 22:28:06.25
問題なくつかえそうだけどな
611名無しバサー:2011/07/17(日) 02:20:41.85
>>609 >>610
どっちが本当なんですかね?

無難に三瀬谷か蓮に行った方が良いのかな…
612名無しバサー:2011/07/17(日) 06:10:46.48
609の者ですが芸濃町民(地元民)なんで信じてください。
スロープから降って行かないと無理です。
ただ水位や雰囲気(釣れそうな)はすごく良かったです・
613【中部電 <font color=red>90.0</font> %】:2011/07/17(日) 14:14:24.22
test
614名無しバサー:2011/07/17(日) 22:46:49.60
>>612
ありがとう。
615名無しバサー:2011/07/18(月) 01:34:21.91
え?雲出川、今年も釣れますか??
去年と随分状況違いませんか?
616干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/07/18(月) 12:39:31.79
>>615
え、そうなのか
今年行ってないから知らんかった
また調査してくる
617583:2011/07/18(月) 18:16:18.41
干物屋さん、調べに行かなくても普通に釣れる。
ただ、大正橋の下は凄くタフってる。浚渫工事の影響かなぁ
618干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/07/18(月) 18:37:31.57
なんだ
じゃあ今年は櫛田開拓続けよう
619名無しバサー:2011/07/18(月) 18:42:01.82
干物屋さんブログ更新して
620名無しバサー:2011/07/18(月) 23:37:21.73
目指せ3はいないのか?
621名無しバサー:2011/07/18(月) 23:58:34.14
旧彦根スレに居たような?
622名無しバサー:2011/07/19(火) 18:03:12.74
今回の増水で雲出川のバスの居場所は変わっちゃうよね?
623名無しバサー:2011/07/19(火) 20:24:43.12
大丈夫だろ
また、河川敷がなくなるまで増水したら話は別だけど
624名無しバサー:2011/07/20(水) 21:54:17.71
赤井家って釣禁なんだねー。
いい雰囲気なのにもったいない。
625名無しバサー:2011/07/22(金) 10:02:40.21
あの濁流で魚流れてかないのかよ
三瀬谷も雲出もまた寂しくなるんじゃないかな?
626名無しバサー:2011/07/22(金) 11:35:02.16
川の流れは上面は濁流でも底の方はそんなにきつくない。
それに雲出川はストラクチャーになるテトラポットが多いしね。
大丈夫だろ
627名無しバサー:2011/07/22(金) 20:59:21.04
干物様!
四日市でいい場所ないですか?
628名無しバサー:2011/07/22(金) 21:44:49.64
四日市はないねー
629名無しバサー:2011/07/22(金) 21:57:25.30
>>627
水沢の『じじん池』はけっこう釣れるよ。朝一ならナマズも釣れる…けど釣り禁止なのよね。みんな無視して釣ってるけど。
因みにアベレージは35pってとこか…
630名無しバサー:2011/07/22(金) 22:28:26.29
それじゃあつまんないでしょ
631干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/07/23(土) 10:18:08.54
四日市の方って釣り禁ばっかりなんだろ?
>>629でも書いてるけど釣り禁の池で釣りして楽しいか?
小心者の俺は釣り禁の池で釣りしても集中できねーわ
632名無しバサー:2011/07/23(土) 11:36:20.84
>>631
頻繁に警察が回遊している池、地元の人が軽く口頭で注意してくる池、
形式だけでほとんど自由に釣りできる池…
釣り禁の池も監視の厳しさはピンキリ…俺も小心者だからやらないです。
633名無しバサー:2011/07/23(土) 15:48:20.21
629だけど、今は心を入れ換えて行ってないっす。行ってた頃は、まだ薄暗い時間にコソコソっと一時間くらいやってコソコソっと帰るようにしてた。
じじん池の近くの小さい池なら釣り禁止じゃないからソチラをオススメしとくか…コバスはっかやけど。
634名無しバサー:2011/07/23(土) 16:12:06.07
鈴鹿の龍ヶ池に行った人いる?アソコ釣れんようになったのぅ…雷魚は相変わらず釣れまくりやけど…
635名無しバサー:2011/07/23(土) 21:24:11.70
>>633
地図くれると凄く嬉しい
636名無しバサー:2011/07/24(日) 02:51:26.70
>>635
ごめん、地図のはり方わからん…とりあえず周辺住所を教えとくよ。

三重県四日市市水沢町2491番地

上記の住所は水沢小学校の住所だけど、じじん池は小学校の前だから上記住所で行けると思います。
因みにじじん池は二つに別れてて、小さい方の池がオススメ。
637名無しバサー:2011/07/25(月) 00:07:52.64
揺れた
638名無しバサー:2011/07/25(月) 03:49:28.07
四日市北勢市場の水路はよく釣りしてるのみるな。釣り禁止だったような気がするが。
639名無しバサー:2011/07/25(月) 12:58:56.46
寺井池釣れねっす…そして今年も寺井に密放流したヤツいるだろ…あそこはバスが育たんから止めとき、ってか違法やし。
640名無しバサー:2011/07/25(月) 13:08:41.84
ここにいるやつは
そんなことせんと思うんやけど。
641名無しバサー:2011/07/25(月) 18:59:15.46
寺井池、社がある岬からまっすぐ沖に行くと程よい水深に奇麗なウィードが生えているエリアがあるんだけど
そこで去年の夏にノーシンカーとサスペンド・ミノーで一杯釣ったんだけど、今年はどうなんかね?
(フローター釣行)



642名無しバサー:2011/07/25(月) 19:30:51.11
>>641
あの辺りはカケアガリがあるからね。
ワシも今日はフローターだったけど…サッパリンコ。まぁトップメインってのが原因かもだけど。
さらに水位もそこそこ下がってたからワシには釣りにくい状況やったわ。
因みにチョーコバス(5pくらい)がウジャウジャいた…
643名無しバサー:2011/07/25(月) 19:44:56.35
>>640
ごく一部にやっとる連中がいるのはたしかやで。ココ見てるヤツとは思わんけど。
あと寺井のほかに、鈴鹿の池で、真ん中に島がある池って津賀池だっけ?アソコも入れとるし…
644名無しバサー:2011/07/25(月) 19:46:24.41
>>642
フローターでさっぱりという事はキビシイのかな〜?
あそこ、フローターの準備してるとめっちゃ蚊に刺されるんで足が遠のいてる
645名無しバサー:2011/07/26(火) 01:59:04.93
>>643
やっとるやつがおるのはわかるけど
>>639の書き込みが、ここの住人が
さもやっとるようなニュアンスに
感じたもんでな。
ここで言うてもしゃーないやろ?
646名無しバサー:2011/07/26(火) 06:19:50.68
三瀬谷ダムは最近調子はどうかな?
コバスが入れ食いらしいけど。
この前の台風のせいでアマゾン川みたいに
なっとるみたいだけど。
647名無しバサー:2011/07/26(火) 17:23:52.15
アマゾンなら、安濃もコーヒー色だったな・・・・上流のバックウォーターは
流木で何ともならんし・・・・、あれで釣れてる人いるんかな。
648名無しバサー:2011/07/27(水) 18:40:34.45
ヒモノヤサソ ノ オチンポ ホスィ
649名無しバサー:2011/07/27(水) 19:42:39.29
>>646
台風前の話だがハードベイトだけでアベレージは20匹以上釣れてた。

台風で状況は変わってるだろね、今週末はマスターズもあるし、しばらく厳しいんじゃないかな?
650名無しバサー:2011/07/27(水) 21:18:25.17
風早まったく釣れん。台風以降1匹しか釣れてない。
おかっぱりで釣れてる人、あんま見ない気がする。
みんなはどう?
651名無しバサー:2011/07/27(水) 21:52:37.50
風早はまだ良く釣れるほうだけどな
だた最近、人が多すぎるわ…一昔前は本当にパラダイスだったんだけどね
652名無しバサー:2011/07/27(水) 22:03:02.65
だから、風早は釣り禁になりそうなんだよな。
階段前のフェンス壊したり、ラインやゴミを捨ててあったり、老人ホームの職員駐車場に車停めたりさ。
組合で釣り禁にしないでって言っても、ジジイ連中は聞く耳を持たないしさ
お前らも頼むから、無茶苦茶しないでくれよ
653名無しバサー:2011/07/27(水) 22:54:58.01
風早池の釣り禁だけは勘弁してくれよ。
周りの池が水抜きでほぼ壊滅してるのであそこだけが
唯一の望みなんだよ。
殿村池の死亡を確認した。
長沼の死亡も確認。
赤池は釣り禁止になってた。
そのほかの池もことごとく水抜き&釣り禁止の看板設置で死亡。
654名無しバサー:2011/07/28(木) 05:01:04.04
これだけ釣禁や水抜きされてるのにまだゴミするアホやマナーの悪い奴は相当頭
いかれてるな!!
655名無しバサー:2011/07/28(木) 05:16:29.08
風早、足に糸からみまくるし空ペットボトルとかしょっちゅう見かけるな。
捨てるやつは、ここだけは大丈夫とかでも思っとるんやろか。
ここ釣り禁なったらほんま行けるところがなくなるわ。
656名無しバサー:2011/07/28(木) 08:49:32.94
1
657名無しバサー:2011/07/28(木) 10:32:08.56
5月から40アップ 32本ですわ
野池だけで 7月は7匹しか釣れてないんだけどね・・・(40アップ)
大きいのは51と48の2匹だけや
みんなはどう
658名無しバサー:2011/07/28(木) 12:02:20.08
659名無しバサー:2011/07/28(木) 12:05:00.24
>>658
バカ野郎!
660名無しバサー:2011/07/28(木) 12:10:29.01
>>657
ワシは先々週、鈴鹿のとある野池で60オーバーを釣ったよ。









ライギョやけど…
661名無しバサー:2011/07/28(木) 16:16:26.32
最近よく夕方に雷雨になるなー。
釣り行けねえじゃねーか、ちくしょー!
662名無しバサー:2011/07/28(木) 16:40:03.90
三重ちゃんねる
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/8000/
663名無しバサー:2011/07/28(木) 19:03:17.10
某クリークで高校生がやってたから声掛けたら台風以降一本も出ていらしい。
664名無しバサー:2011/07/28(木) 19:05:57.22
>>661
完全に異常気象だね。
暑い暑いと言うけれど本当に高気圧の勢力が強ければこんなに
天気が不安定にはならないはず。
真夏の暑さはこんなもんじゃないし。
665名無しバサー:2011/07/28(木) 19:18:33.23
奈良池バス居る?
666名無しバサー:2011/07/28(木) 19:21:59.56
いるって話しは聞くけど…護岸工事したばっかやでなぁ
667名無しバサー:2011/07/28(木) 19:25:51.81
奈良池は干しました。

とゆう噂が・・・
668名無しバサー:2011/07/29(金) 13:57:12.65
そうなん?
669名無しバサー:2011/07/29(金) 18:22:55.03
君ヶ野って干されたよな
670名無しバサー:2011/07/29(金) 21:24:26.48
>>667
今は バスはいってるな
671名無しバサー:2011/07/30(土) 01:04:21.37
干されたとか残ってるとか北勢のほう
そんなに切迫詰まってんの?
672名無しバサー:2011/07/30(土) 05:38:47.31
亀山なんて駆除されまくり!
鈴鹿も釣れない
673名無しバサー:2011/07/30(土) 12:39:53.19
五桂池はまだ良く釣れるね。
周囲の池はことごとく干されたけどね。
674名無しバサー:2011/07/30(土) 12:42:29.75
>>672
駆除派の本拠地を俺は知ってるぞ。
俺らで乗りこむか?
675名無しバサー:2011/07/30(土) 15:24:23.87
>>672
大変やな。
こっちはまだまだ釣れるけど
他人事やないな。

五桂池はたしかに釣れるし
ふれあい村がバスを容認してるけど
最近入ってくる新参のマナーが悪すぎ。
ラインゴミとか飲食物のゴミが増えた。
前はゴミ探して拾うほうが大変やったのに
最近はすぐ袋がいっぱいになる。
676名無しバサー:2011/07/30(土) 15:35:16.24
あーあ。また今日も雨か。
677名無しバサー:2011/07/30(土) 17:31:52.61
駆除派の本拠地
http://www.kameyama-eco.jp/shisetsu/michikusa.html

さあどう料理してやろうか?
678名無しバサー:2011/07/30(土) 18:29:24.65
そんな事で一生を棒にふるつもりか?止めとけ止めとけ
679名無しバサー:2011/07/31(日) 07:45:34.87
駆除ばかりされているけど生態系がどうのこうのより
地元の者からしてみたら生態系より釣り人がうざいから
駆除していると思う。釣禁なんてまさにそうだ。

680名無しバサー:2011/07/31(日) 08:17:01.22
仕方ないと思うよ。一部のバスマンがマナー悪いし、バスは外来種で在来種を根こそぎ食べ尽くすという風に思われてるからね。所詮趣味なんやから。駆除してる人達をどうこう思うより、自分でバスのいる所を探した方がいいと思ってる
681名無しバサー:2011/07/31(日) 08:33:52.95
在来種が減ってるのは外来種だけが問題やない。護岸や水質の悪化等が複合した結果、いまの状況になったわけだ。 バスやギルの存在が大きいのは間違いないけど…
682名無しバサー:2011/07/31(日) 08:51:06.51
水抜きによる在来種や他の水生生物への影響はないの?
683名無しバサー:2011/07/31(日) 17:42:55.28
影響があっても、それしかやりようが
ないんだろうなぁ。
一回リセットするみたいな。
684名無しバサー:2011/08/01(月) 00:39:44.51
地元の人が駆除する事においら達が意見するのもおかしな事だよな。
685名無しバサー:2011/08/01(月) 07:20:04.33
目指せ3が言ってた利権とか金目的だろ。
686名無しバサー:2011/08/01(月) 16:02:41.43
釣りゴミに食ったり飲んだりしたゴミそのまま捨てていくやつ多すぎ
もはやゴミ捨てないのが一部という状況で理解をといってもな。
俺が池の管理者だったとしても、多分水抜きするわと最近思う。
687名無しバサー:2011/08/01(月) 18:04:34.56
>>干物屋
口溜池釣り禁だったよ
今日ブログ見て行ってきたけど
688干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/08/01(月) 19:35:46.80
>>687
そうか、ありがとう
書いとくわ
もし釣り禁じゃなかったとしても、俺だったらあの池には行かないな
689名無しバサー:2011/08/02(火) 06:58:28.86
>>688
たしかに草ばっかりで車で入るのも辛いわな。
あそこいくなら大人しく大江川とか行っときゃ良かったと後悔
690名無しバサー:2011/08/02(火) 18:37:05.73
>>689
そういう意味じゃないと思われw
691名無しバサー:2011/08/02(火) 19:39:49.99
>>690
おれもそう思う。よく行ったな。
692名無しバサー:2011/08/02(火) 20:17:55.55
野池なんて
他人様の池に勝手に放流して
お目こぼしで釣りさせてもらってただけなんだから
水抜きだろうが
立入禁止だろうが
文句言えねーよ
693名無しバサー:2011/08/02(火) 20:49:04.31
せやな
694名無しバサー:2011/08/02(火) 21:34:45.96
そうならん為に
みんなマナーよくやろうぜ。
695名無しバサー:2011/08/02(火) 21:57:21.56
せやな
皆で楽しめるよう大切にしていきたいわな
696名無しバサー:2011/08/03(水) 05:36:29.78
いつも行く野池が突然「釣り糸を捨てるな!」の看板があり
それ以降毎回ゴミ拾いをしています。
釣り禁一歩手前だ。
697名無しバサー:2011/08/03(水) 08:53:25.84
俺もラインやワームのパックやら拾ってるわ!
自分らで自分らの遊び場所なくしてる事に気づかんかね・・・。
マナー悪すぎ!
698名無しバサー:2011/08/03(水) 08:59:37.24
目指せ3よ、戻ってきて

役人天国と利権をぶっ潰せ!!!
699干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/08/03(水) 10:41:59.21
おまえらがゴミ拾いやマナー改善みたいな偽善行為をやったところで、役人共には何も伝わらない。
奴等は淡々と駆除を行って行くだけ。
実に空しいわ。
700824:2011/08/03(水) 12:05:14.83
>>699
何もしないよりマシじゃね?
701名無しバサー:2011/08/03(水) 21:11:56.01
で結局、目指せ3は権力に取り込まれたのか?
702干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/08/04(木) 11:21:05.13
>>701
ブログ広告で儲からなかったから出てこなくなっただけ
703名無しバサー:2011/08/05(金) 20:43:21.39
みんな最近釣れとる?
自分はバスは全くです。
おとついの朝に雷魚が釣れたぐらいで、
びびって中途半端につかんでたから雷魚が暴れてフックでザックリと指を切りました。
どうしたらバス釣れるんやろ。
704名無しバサー:2011/08/05(金) 20:49:33.27
>>703
子バスならいくらでも釣れるがサイズが。。。
705名無しバサー:2011/08/05(金) 21:30:27.82
>>703
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo8KrBAw.jpg
これくらいのなら良く釣れるよ。
706名無しバサー:2011/08/05(金) 21:40:17.02
>>705
いいねー。
そのくらいのが釣れると、とりあえずは満足できるよね。
やっぱり場所の問題もあるのかなあ。
最近行ってる所は、人が多すぎでスレてる感かなりあるもんなあ。
707名無しバサー:2011/08/05(金) 22:03:13.48
五桂池
その昔、池のほとりに、五つのカツラが祭ってあったという・・・
708名無しバサー:2011/08/05(金) 22:42:02.11
大釜池
その昔、池のほとりに大きなオカマが、ひっそり暮らしていたという・・・
709名無しバサー:2011/08/05(金) 22:43:29.77
OMOROIな
710名無しバサー:2011/08/06(土) 10:18:52.64
>>705
どこで釣れるの?
711705:2011/08/06(土) 18:18:36.68
>>710
悪いけど教えるわけにはいかん。
ただでさえ最近人が増えたんでね。
自分で調べて釣れる場所探してくれ。
712名無しバサー:2011/08/06(土) 18:40:35.92
ここで場所を晒すのは干物屋ぐらいだろ
713干物屋 ◆YLGpLFcWew :2011/08/08(月) 13:47:12.87
>>712
       ,r=....、
      ,::::::r- 、::_`::...、
     ,:'::;:'     `ー 、:::`:....、
     ,::::;' f::.ー...、    ` ー 、::`:::.....、
    ,.::::;'  ` ー ;::::`::ー..、__,..、   `''ー 、:::`:ー
   ,:::::;'     _,/::::;;-、_:_:::::ヽ     ,、` ー ::::`::....、_
   ,::::;' _,,,-::::':;;;,;;、:::<、.、   `ー'     j::`>   ` ー :::`:....、
  ,:':::;'     ̄  ,:'::::/ ヽ::ヽ    r':::`..、j:::/     ___r、 `.ー :`::.....、
 ,'::::;'        ;'::::/  ';:::::',    `ー-,::::::`ヽー=__:::_____',     ` ー :::_`::.....、
  ヾ、`:丶、  --'    `''"   i`ー-..':::r'>`'_';::j !::j >::、.     ,r::`...、  ` - :::`:......、
     ` ー ::::`:::....、        `--;::::/~ゝ、::::-'::ゝ- '"    /:::/ー-;:::`ー..、_` ー 、::`i
        ` ー ::、:`::...、    ヽv::/ ,...-':::,:::::::ト、:::ゝ    /:::;、:ー-':::::/ー-,:::::〉 ./:::/
             `ー ::::`.......、 `ー' 'ー-"/::/!:', ¨   /::::' 、_ /:::,、:`::-'::::/. /::/
                ` ー ::`::.....、  'ー' ';::'.,   /:::ノ`- ::::::::'...、_/::::/  /::/
                    ` ー ::::::`.....、 `ー /-'"   /::::/`ー ;::::/  /::/
                        ` - ::::`:.....、    i;;;;ノ_  /:::/  /::/
                             ` ー :::`::.....、  丶~:::/  /:::/
                                 ` ー ::`:....、 `' ,/:::/
                                     ` ー :::`'"::/
                                        `¨'"
714名無しバサー:2011/08/08(月) 16:34:11.53

雷魚は玉城の勝田池、多気町丹生の山間野池
715名無しバサー:2011/08/08(月) 17:05:33.07
JKテニスコート裏 ここ最高
716名無しバサー:2011/08/08(月) 19:37:18.69
>>714
雷魚なら勝田より世古池だろ
717名無しバサー:2011/08/08(月) 19:48:02.81
世古池てどこやねん
718名無しバサー:2011/08/08(月) 22:49:57.16
アオコ大発生中の例の池、
大量水抜き中。
まさか干す気なのか。。。
719名無しバサー:2011/08/09(火) 12:31:56.99
盆休み中に中の川の水門が開くかもしれないからそうするとバスがまる見えになるから
釣りやすくなるよー。
サイトフィッシング開始だな。
720名無しバサー:2011/08/09(火) 19:08:11.37
>>717
玉城と明和の境くらい
721名無しバサー:2011/08/09(火) 22:53:02.68
>>663
殿村、ホンマに死亡しててんな。
コバッチしか釣れんわ。
722名無しバサー:2011/08/09(火) 22:55:07.36
>>721
訂正>>653
723名無しバサー:2011/08/10(水) 11:51:04.20
三重に中古ルアーショップってあったっけ?
724名無しバサー:2011/08/10(水) 14:38:00.75
新品買えや
725名無しバサー:2011/08/10(水) 17:03:32.81
新品買え?じゃなくて、中古ルアーショップあるか?ってきいてるんだょ!理解できないかな?
726名無しバサー:2011/08/10(水) 17:17:17.30
ニートには新品買う事は出来ないよな

ゴメンな
727名無しバサー:2011/08/10(水) 17:37:03.95
にちゃん出来て店舗検索が出来ない意味が分からない
728名無しバサー:2011/08/10(水) 17:48:20.89
三重県人は中古タックルがお似合い
729名無しバサー:2011/08/10(水) 17:56:28.88
お似合い言うんなら店も紹介してやれよ
730名無しバサー:2011/08/10(水) 18:04:21.60
>>723
タックルベリー、万代書店、フィッシング遊などがあるぜよ。
731名無しバサー:2011/08/10(水) 18:09:18.66
おまけに嫁さんも中古か?
732名無しバサー:2011/08/10(水) 18:17:21.95
>>731
素人童貞の独身です
733名無しバサー:2011/08/10(水) 19:04:17.22
素人なら仕方ないな
中古車姉ちゃんに色々教えてもらえや
うんうん それがええ
734名無しバサー:2011/08/10(水) 19:12:08.58
三重に中古車姉ちゃんって売ってたっけ?
735名無しバサー:2011/08/10(水) 19:34:33.54
そもそも中古車姉ちゃんってなんやねん…
736名無しバサー:2011/08/10(水) 19:54:55.98
737名無しバサー:2011/08/11(木) 09:58:38.13
暑すぎて釣りに行く気が・・・

みなさんは頑張って増すかー?!
738名無しバサー:2011/08/11(木) 12:32:08.43
今度会社の仲間と三瀬谷ダムより
ちょい下流でBBQすることになったもんで
ちょっくらタックル持ってって
投げてみよ思っとるんやけど
バス釣れるん?
739名無しバサー:2011/08/11(木) 13:15:04.03
ええやん
740名無しバサー:2011/08/11(木) 15:17:45.94
>>738
コバスなら釣れるかと
741名無しバサー:2011/08/11(木) 16:05:26.67
>>740
小バスかー。
まぁ投げてみるかな。
ありがと。
742名無しバサー:2011/08/12(金) 09:26:05.01
蓮のダムサイト側、 滝壺のポイントが土砂で埋まってるorz
滝も2本になってた
743名無しバサー:2011/08/12(金) 12:45:12.89
新しいポイントが一気に二箇所
744名無しバサー:2011/08/13(土) 23:13:03.15
比奈知ダムってボート禁止なんですか?
お知らせではエンジンボートは不可で電動ボートは可と書いてるんですが
ttp://www.water.go.jp/kansai/kizugawa/09topic/index_hinati.htm
745名無しバサー:2011/08/14(日) 08:03:05.76
2日間坊主 まったく連れない
746名無しバサー:2011/08/14(日) 08:22:54.12
私もバス釣り始めました☆めざせR!
747名無しバサー:2011/08/14(日) 12:15:53.46
最近夕方ですら暑すぎて行く気にならんわ・・・
748名無しバサー:2011/08/14(日) 18:20:05.20
>>744
ここで聞くよりも管理事務所に電話で確認したら?
749名無しバサー:2011/08/14(日) 20:59:12.06
>>747
やばい暑さやよな。
今日はがっつり朝から夕方まで釣るつもりが
あまりの暑さに昼過ぎでギブしたわ。
750名無しバサー:2011/08/15(月) 10:15:13.24
http://www.youtube.com/watch?v=IcqaVfnMnq8&feature=player_embedded#at=44
スレと関係ないけど観て欲しい。終戦記念日の今日、悔しくて仕方ない。
751名無しバサー:2011/08/15(月) 18:53:08.22
小バスを大げさにファイトし大げさにハンドランディグ
サイズまではかって・・・
初バスだったのかな 俺は坊主だったけど
752名無しバサー:2011/08/16(火) 10:34:15.74
>>751
753名無しバサー:2011/08/16(火) 16:54:19.74
>>751
大袈裟な釣り方するヤツっているよな。さもデカそうなファィトして…釣りあげてみれば20aソコソコのコバス君…見てるコチラが恥ずかしいわ。
754名無しバサー:2011/08/16(火) 17:40:12.09
>>753
バスプロみたいな格好して語りかけてくるバサーと出合ったことある?
1級ポイント的な場所陣取って投げれなかったから、見た目じゃ何も変化ないところで釣りをしてて
40アップかかったとたん場所をかわってあげるみたいな事いわれた。
ちょっと意味わからないかもだけど理解してくれ;
755名無しバサー:2011/08/16(火) 19:08:29.44
いるいる…カッコはキメキメでウンチク語るだけ語って去っていくヤツ。釣りしてる所を見てると、アンタレスでフルキャスト…けど全然とんでない…。もしかしてブレーキMAX?って感じ…
756名無しバサー:2011/08/16(火) 19:52:37.08
アンタレスで飛ばないって俺のことかと思うから言わないで
757名無しバサー:2011/08/16(火) 20:19:01.39
ごめんちゃい…
758名無しバサー:2011/08/16(火) 23:48:37.57
ボクは初心者いつでもスピニングです☆フィールドで先方さんに「こんにちは♪」と挨拶をしてもお返事が帰ってこないとチョット悲しい・・
759名無しバサー:2011/08/17(水) 17:20:41.34
今日、久しぶりにゴムボートだして野池巡りしたけど、暑いな。
まぁ、ポロポロと40前後は釣れたけど、暑くて集中力が続かないわ
760名無しバサー:2011/08/17(水) 17:32:54.90
心と釣りに余裕がないんちゃう?そういうのはほっときゃええに。
ワシなら気持ちよく挨拶かえすから遠慮なく声をかけてくれたまえ。そのかわりワシはフローターだから大声でヨロシコ。
761名無しバサー:2011/08/17(水) 17:45:30.60
君ヶ野ダム全然釣れないね
762名無しバサー:2011/08/17(水) 18:28:20.18
>>761
君ヶ野は2009年くらいでバス全滅したんじゃなかったっけ?
そんくらいから雑誌やらネットでも釣果情報ない
763名無しバサー:2011/08/17(水) 22:00:37.42
過去に水抜いた六呂木池にバスがいる

なぜ?
764名無しバサー:2011/08/17(水) 22:14:32.72
>>763
それはきっとコウノトリさんがバスの赤ちゃんを運んで来てくれたからだよ。
良かったね。
765名無しバサー:2011/08/18(木) 00:56:56.52
>>761
君ヶ野は遊で働いてる兄ちゃんの婆ちゃんが干したって言ってた
766名無しバサー:2011/08/18(木) 21:01:41.78
マキシスカートで行ってきたょ
767名無しバサー:2011/08/19(金) 13:47:12.95
寺井池はどう?
768名無しバサー:2011/08/19(金) 18:04:15.12
中の川に行きたいのですがどのポイントがいいのでしょうか?
769名無しバサー:2011/08/19(金) 18:32:19.47
>>768
この橋の下がポイントです〜。
ただ、ライギョが多いから気をつけてね。
http://www.its-mo.com/mapsearch.htm?ido=125361640&kdo=491513879&mlv=10&cls1=999&cls2=999&cid=60000012
770名無しバサー:2011/08/19(金) 19:54:09.75
ありがとう
771名無しバサー:2011/08/19(金) 21:52:10.02
>>764
コウノトリに長野の野尻まで行ってくれてありがとうと叫んでくるよ
772名無しバサー:2011/08/19(金) 22:39:53.26
>>771
ワロタwww
773名無しバサー:2011/08/20(土) 02:52:59.61
>>767
寺井はあかん…うんともすんとも。車も停めれやんようにしとるし。
774名無しバサー:2011/08/20(土) 09:10:57.33
六呂木池にバス復活してるのか。
775名無しバサー:2011/08/20(土) 09:46:18.65
寺井と竜ヶは全く釣れん。
バイトも無いようじゃダメ。
776名無しバサー:2011/08/20(土) 09:47:09.31
野尻てことはスモールおるん?
777名無しバサー:2011/08/20(土) 10:24:43.77
>>776
信じる信じないはあなた次第だ
778名無しバサー:2011/08/20(土) 17:40:15.08
夜勤明けに釣りいってくる  釣れたらアップしま〜〜
779名無しバサー:2011/08/20(土) 19:24:02.73
>>778
雨降ったから釣れるかもな、がんばれよ。
780名無しバサー:2011/08/21(日) 04:50:17.79
最近、俺の行く池どれも減水しすぎ
水返せ
781名無しバサー:2011/08/21(日) 08:36:11.08
>>779
夜勤明けに1時間行ってきた
トップで30前後数匹 ワームだと子バスばかり
活性高いんかな  とりあえず寝るわ
http://imepic.jp/20110821/307590
http://imepic.jp/20110821/307450
http://imepic.jp/20110821/307260
http://imepic.jp/20110821/307260
http://imepic.jp/20110821/307130
http://imepic.jp/20110821/305490
http://imepic.jp/20110821/305010







782名無しバサー:2011/08/21(日) 08:41:16.60
>>781
雨降ったからね、俺も行ってみるか。
783名無しバサー:2011/08/21(日) 19:02:49.64
みなさん安濃の池でバスのいる池をいくつ知っていますか?
池名は伏せてください。
784名無しバサー:2011/08/21(日) 22:00:08.32
35くらいかな
785名無しバサー:2011/08/21(日) 22:50:11.41
>>783
60箇所位
786名無しバサー:2011/08/22(月) 05:39:15.84
安濃ってそんなに池あるんですか?
どこにでもいる感じですね。
787名無しバサー:2011/08/22(月) 08:07:51.68
MHロッドで3号ラインで強引に寄せようとしたけど全く寄ってこず、すごい走られて草むらの中に潜られ、そこからラインが動く気配なし。引っ張ったらラインブレイク

バスだったのか? 50アップでもあんなに引かないし
788名無しバサー:2011/08/22(月) 08:34:58.31
>>787
ウッシー
789名無しバサー:2011/08/22(月) 12:18:09.06
鯉だろ。
790名無しバサー:2011/08/22(月) 17:36:16.56
たぶん鯉やろな。鯉の引きってキョーレツやでな。雷魚や鯰はウネウネするだけやし…
791名無しバサー:2011/08/22(月) 19:07:59.22
鯉か、
今日の夜勤明けも行くわ! つり基地かな;
792名無しバサー:2011/08/22(月) 19:34:15.08
夜勤さんはどの辺で釣ってるの?
793名無しバサー:2011/08/22(月) 20:13:35.77
いなべ市、桑名市近辺かな 今朝は30センチとコバス2匹だけだったよ。ダム行きたいけど釣り禁止しかねえ


夜勤明けに行こうかな」って思ったけど眠いから行かない
794名無しバサー:2011/08/22(月) 20:32:24.54
釣り禁のダムで釣りしてるとどうなるの?
逮捕されるのかな?
注意されるだけですむのかしら。
795名無しバサー:2011/08/22(月) 20:36:44.16
釣り禁 の場所で釣る奴がいるから、真面目にやってる奴まで一緒にされる
マナーの悪い奴らのせいで、釣り禁が増える
ちょっとは考えろ
796名無しバサー:2011/08/22(月) 20:39:39.24
福王ダムの近所に住んでるけど、子供連れで堂々とアルミ積んで釣りに来るおっさんにワロタ

家でどんな躾してるんだろうね?
797名無しバサー:2011/08/22(月) 21:53:09.27
みなさんは新しく訪れた池にバスがいるかは、どのへんで判断してますか?
先着バサーがいれば、聞いて見るなりできるのですが。。。
まあほとんどの池にはバスが入ってると考えてるんですが、場合によっては最近干されたりしている可能性もありますよね。
798名無しバサー:2011/08/22(月) 22:04:45.43
日曜日の昼下がりに行けば、釣れる池なら何人かキャストしてるんで適当に捕まえて状況を聞いてみる。
誰も居なければパス。
799名無しバサー:2011/08/22(月) 22:23:32.80
4年ぶりくらいにバス釣り再開した。
原付をロッド置いたり出来るように改良してみた。
明日早朝に初めて一人で五桂池にオカッパリ行ってみるわ。
とりあえず新参者だし、ゴミ袋持って行ってできるだけ綺麗にするつもり。
800名無しバサー:2011/08/23(火) 01:00:06.45
>>799
アヒルボート周辺はフェンスはって
釣り禁になったから気をつけてな。
またレポっておくれ♪( ´▽`)
801名無しバサー:2011/08/23(火) 12:24:07.06
津近辺は雷が轟いとるのぅ…釣りしとるヤツらは撤収しれよ。
802名無しバサー:2011/08/23(火) 13:10:46.23
次の休みの日に釣りいってきます。
釣果報告するね  (たぶん坊主)
803名無しバサー:2011/08/24(水) 09:12:24.56

夜勤明けにいってきた。30up2匹 40up1匹 あと豆2

休みの日には50アップを・・・
http://imepic.jp/20110824/328870
http://imepic.jp/20110824/328500
http://imepic.jp/20110824/328230

804名無しバサー:2011/08/24(水) 10:16:41.30
雲出か?
805名無しバサー:2011/08/24(水) 18:24:23.16
寺井池か?
806名無しバサー:2011/08/24(水) 19:19:50.76
明日休みだから行こうかと思ったら雨じゃねえか!しかも凄い雨量
807名無しバサー:2011/08/24(水) 19:36:35.17
何をおっしゃるウサギさん、雨だから釣りに行くんやろ。雨降ってた方が断然釣れるでぇ。
808名無しバサー:2011/08/24(水) 19:48:26.18
この池まだバスいてる?
知ってる方教えて?

http://yj.pn/nmRhyk
809名無しバサー:2011/08/24(水) 20:56:00.39
この人が ランカ−マスタ−さんです

http://www.noike.net/
810名無しバサー:2011/08/24(水) 21:01:53.02
こいつの顏見るとなんかムカつく!
811名無しバサー:2011/08/24(水) 21:37:33.87
髪型はイメチェンしたけど、服装は相変わらずポロシャツだなw
812名無しバサー:2011/08/24(水) 22:23:52.38
楳図かずおみたいw
813名無しバサー:2011/08/25(木) 09:09:56.25
夜勤明けに雨の中いってきたけど、パターンがわからずまったく当たりがなかった。

トップに反応しない 中層で巻物に1回あたりがあったけど合わせが甘かったのかファイト中に謎のばらし

ボトムをネコリグでなんとか2匹 ともに30あるかないかの
http://imepic.jp/20110825/328310


814名無しバサー:2011/08/25(木) 09:29:32.24
和菓子より俺のほうが今年釣ってるやん
俺5月から40アップ34本やぞ
815名無しバサー:2011/08/25(木) 10:10:16.84
>>814
すげー。
俺なんか一日でコバッチを20匹だけやぞ。
816名無しバサー:2011/08/25(木) 11:29:20.77
>>809
イメチェンしすぎwwwwwww
817名無しバサー:2011/08/25(木) 19:29:46.55
>>814
すげー
俺なんか50UPが22本だわ
40UPは数えてないわ
負けたわ
818名無しバサー:2011/08/25(木) 20:49:31.63
地獄のミサワ思い出したわ。
819名無しバサー:2011/08/25(木) 21:44:27.68
鈴鹿は釣るとこもうないな
820名無しバサー:2011/08/25(木) 21:55:08.06
もう鈴鹿川しかない!ってか釣れるんは関町の方だもんね。
821名無しバサー:2011/08/25(木) 22:10:44.84
>>819
鈴鹿にはまだ中ノ川があるじゃないか。
今日もコバッチがほぼ入れ食い状態だったよー。
雷魚君も釣れたよ。
ズーナマも昼間からポッパーを食ってきた。
めちゃ面白い。川バス最高っす。
822名無しバサー:2011/08/25(木) 22:51:09.35
四日市 菰野はどこもダメですね・・・・
823名無しバサー:2011/08/25(木) 22:54:21.27
酒屋溜とか保々の中央公園内の池で釣りしてる人いる?
824名無しバサー:2011/08/25(木) 22:55:00.86
菰野も鈴鹿も至る所に野池あるのになぁ
825名無しバサー:2011/08/25(木) 23:11:37.36
鈴鹿の石垣池も水がほぼ死んでるな。
あり得ないくらい水が濁ってるし。おまけに臭い。
その水をまた抜きにかかってる。
もう駄目だなあれは。
浄土池もバスの魚影はほぼないに等しい。
ギルは恐らく壊滅してる。
近くの祓川池も水抜きで壊滅。
おまけにフェンス設置で釣りにくい。
これはもう琵琶湖に行った方が良いと思うレベル。
826名無しバサー:2011/08/25(木) 23:38:13.64
もうお前ら大江川とか
コギロ池にでも行けよwww
827名無しバサー:2011/08/26(金) 16:25:00.65
頼むから、津や松阪等の野池を荒らさないでくれよ。
828名無しバサー:2011/08/26(金) 18:26:39.34
伊坂ダム 山村ダム 中里ダム 水嶺湖 って釣り禁だったのか
近くに釣りできる大きな場所がねえ  琵琶湖に行くのはめんどくさいし・・・
829名無しバサー:2011/08/26(金) 19:42:41.86
そこで雲出川ですよ。最近、四日市から通ってるよん♪♪♪
830名無しバサー:2011/08/26(金) 20:59:00.92
消防署の裏どうなったか知ってる人いる?
831名無しバサー:2011/08/26(金) 21:01:15.74
>>829
あなた、まさか琵琶湖スレの住人では?
832名無しバサー:2011/08/27(土) 00:40:50.16
>>828
その辺行くならもう岐阜まで足のばしゃいいやん。
833名無しバサー:2011/08/27(土) 08:22:25.21
いやだお
834名無しバサー:2011/08/27(土) 08:45:02.77
この川って中の川?


http://www.noike.net/2011/08/001075.html#more
835名無しバサー:2011/08/27(土) 19:35:32.61
>>834
鈴鹿の○ックル○リー行って
直接聞いたら良いじゃねえか。
836名無しバサー:2011/08/27(土) 20:27:26.44
そうゆう答えを求めとるんちゃうわ!
837名無しバサー:2011/08/27(土) 20:51:12.38
>>836
洋菓子ブログで直接聞けよ
838名無しバサー:2011/08/27(土) 20:53:00.90
>>836
ほなどういう答えもとめとんねん!
ガキがっ!アホかっ!
839名無しバサー:2011/08/27(土) 22:54:53.87
836ってただのバカだろ
840名無しバサー:2011/08/27(土) 23:23:42.76
どうしてもラバージグで釣りたかったから
ジグ+トレーラーだけで釣りに行ったんだが、カバー撃ちまくったり、ズル引きしても全く釣れなかったから
試しにスイミング(というかタダ巻き)やってみたら、デカくはなかったけど6匹釣れた
あんまやったことないから意外だった
841名無しバサー:2011/08/28(日) 18:00:19.22
もう9月になるのか・・・ 早すぎる^;
842名無しバサー:2011/08/29(月) 16:15:47.17

荒食いシーズンで今年も終了か
843名無しバサー:2011/08/29(月) 22:47:59.28
黄昏れるねぇ…
844名無しバサー:2011/08/30(火) 13:44:17.80
>>796
警察に通報しる
845名無しバサー:2011/08/30(火) 19:33:46.47
>>830
フェンスが池の道沿い全面に張られたのでボートは降ろせないしキャストも無理だね。
茂みの中を進んでいけば釣りは可能だけど、もう人は見かけないよ。
終わったと見ていいね。
846名無しバサー:2011/08/30(火) 20:49:53.34
明日は爆釣の予感がするぜ
847名無しバサー:2011/08/30(火) 23:52:16.19
中の川も渓流釣りみたいに入水して
釣ると面白いね。
いくらでも釣れる。
でも台風のせいで増水するだろうからそれも当分出来ないな。最悪っす。
848名無しバサー:2011/08/31(水) 18:59:19.11
来週から夜勤明けに釣りいける
明日50upつってきまー
849名無しバサー:2011/09/01(木) 12:19:48.35
>>848
こんな強風じゃ釣りにならんでしょ…
850名無しバサー:2011/09/01(木) 14:44:29.38
朝おきれなくて行かなかった
行っても坊主だったかも
851名無しバサー:2011/09/01(木) 16:24:24.84
じゃあ俺が今から代わりに行ってくる
たぶん釣れないだろうけど
852名無しバサー:2011/09/01(木) 17:06:10.31
俺も今から出撃しようかな
853名無しバサー:2011/09/01(木) 19:10:57.92
今日もボウズ覚悟で出撃したら、いつもは死んだようなクソ池で爆釣やった。
その池のマイベストサイズも更新できた。
やっぱり台風効果は本当なようだ。
強風で人が全然来てなかった事も、よかったようだ。
854名無しバサー:2011/09/01(木) 20:11:22.77
up46
855名無しバサー:2011/09/02(金) 10:56:13.96

エビ餌釣りしてる親子のアングラーに50UP釣られた時の脱力感たら無かった

僕の高2の夏
856名無しバサー:2011/09/02(金) 11:27:22.54
え?
857東海リスク組:2011/09/02(金) 19:21:33.57
バスを餌釣りでっ…てのは邪道やろ…そんなんに引け目を感じてどうすんのや。まっとうに擬似餌で釣っとんのならもっと堂々としたれよ。
858名無しバサー:2011/09/02(金) 20:19:50.72
ギルを釣ってそのまま泳がしといたら
デカバスが寄ってくるよね
859名無し三平:2011/09/03(土) 20:51:30.73
おれの縄張りは名張だ。
860名無しバサー:2011/09/03(土) 22:10:56.54
縄張りwwwww
861東海リスク組:2011/09/03(土) 22:56:45.29
>>859
おもんない…
862名無しバサー:2011/09/03(土) 23:29:44.82
てか雨風やべえええええええええええビュンビュン
863名無しバサー:2011/09/04(日) 02:07:15.14
三瀬谷ヤバいね
864名無しバサー:2011/09/04(日) 13:36:53.31
今から行ってくるぜぇwww@志摩
865名無しバサー:2011/09/04(日) 17:33:44.37
遅くなりましたが>>799です。
結果は坊主。
ゴミはそれなりに拾えたwww
まぁブランク+オカッパリの釣り方全く知らなかったから当然か。
2回目に向けて必要だと思った物買い足しつつもう1回行ってみるわ。
とりあえず原付にカゴ付けたい…
866864:2011/09/04(日) 20:45:29.54
ロリしか釣れなかったぜぇwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwZTIBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2s7HBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs7vDBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtbvDBAw.jpg
四枚目のバスは口に
大穴開いてて痛々しかった(´・ω・`)
フックは優しくはずそうね。

明日リベンジ( ´ ▽ ` )ノ
867名無しバサー:2011/09/04(日) 22:19:40.99
>>866
ロリでもおめー。
しかしあの天候でよくいけたもんだね。
オレも明日は行こっと。
868名無しバサー:2011/09/06(火) 18:10:29.74
まだ蓮ダムって釣り出来ない感じ?
明日休みだから行こうと思ってるんだけど
869名無しバサー:2011/09/06(火) 19:44:19.08
>>830
地元の農家を怒らせた罰だわ〜〜
数年前から、ゴミや迷惑駐車でイエローカードが出てたのに
昨年くらいから、無茶し過ぎでレッドカードが出た
外来魚駆除団体と結託して補助金でフェンスが出来た
後は、冬場に池干しで、コンプリート完成!!
870名無しバサー:2011/09/06(火) 19:58:26.92
菰野の酒屋溜って、急に人が減ったんだけど何かあったの?
2年位前から人が居なくなった感じ。
871名無しバサー:2011/09/06(火) 20:12:37.27
公園の近くにあるところ?
872名無しバサー:2011/09/06(火) 20:21:01.81
三瀬谷はどう?
873名無しバサー:2011/09/07(水) 01:39:09.85
>>799ですが、明日の夕方に五桂どうなってるか行ってみようと思う。
もちろん相棒はゴミ袋。
874名無しバサー:2011/09/07(水) 07:16:39.75
>>873
五桂思ったより増水してないよ。
875名無しバサー:2011/09/07(水) 17:38:17.89

さっきいなべ市の野池で竿盗難された。
多分怪しいのは名古屋ナンバー黒色セダンの二人組。
ナンバー覚えてるので警察いってきます。
皆さんお気をつけて。
876名無しバサー:2011/09/07(水) 17:40:44.06
>>875
気の毒に(;´Д`A
黒色セダンとか釣りにくる車じゃないよね。
車上荒らし?
それとも置いてあったのを持ってかれた?
877名無しバサー:2011/09/07(水) 17:53:03.63
>>876
車上荒らしっすね。窓とか割られてなかったけどタックルだけ抜き取られてました。
ドア閉め忘れたんかなぁ('A`)
犯人ここ見てるかもしれんけど、他人の物パクるぐらい貧乏なのか…憐れやわ。
878名無しバサー:2011/09/07(水) 20:01:31.29
いなべの野池ってどの辺?ヨシヅヤ裏?員弁大池?
容疑者の車種は何?
879東海リスク組:2011/09/07(水) 20:06:10.99
ナンバー晒したれ。んなドアホウは許したらあかんで。
880名無しバサー:2011/09/07(水) 20:39:29.11
今日、四日市の山村ダムを散歩に行ってきたんですが、そこで大きなバスを釣っている人いましたよ〜!おまけに山村ダムといえば、あまり人がいなくて、静まりあえっている池ですし、大物いそうな予感がぷんぷんしていますよ〜!
ところで山村ダムって釣りしていいんですか〜?伊坂ダムは禁止だけど・・・
山村ダムに釣りに行った方に聞きたいんですが、どんな種類の魚が釣れるんですか〜?
881名無しバサー:2011/09/07(水) 20:40:47.09
山村ダムも釣り禁止ですよ♪♪♪
882名無しバサー:2011/09/07(水) 20:44:12.71
>>881
でも伊坂ダムとは違って管理者が近くにはいないみたいですし、ボートで釣っている方もいましたよ!あのダムは昼間でも人が少なくて不気味です・・・
883名無しバサー:2011/09/07(水) 23:35:27.22
>>881
こいつ三重県人だったのか・・・
884名無しバサー:2011/09/08(木) 00:26:31.10
>>882
いや、そりゃ禁止なんだから人少ないだろ。
それでも釣りしてるやつはルールも守れないクズ。
マトモなバサーからは白い目で見られるから
仲間にはなんなよ。
885名無しバサー:2011/09/08(木) 00:31:17.43
>>875
警察に行ってみてどうだったの?
古い車だと針金タイプのハンガーでも
簡単に開いちゃうからな。
新しめの車だったなら簡単には
開かないだろうから
かなり慣れてるやつらなんだろな。
鍵閉め忘れだとしても
他人ごとじゃないから本当残念だよ。
元気出してくれよ。
886名無しバサー:2011/09/08(木) 04:35:49.24
桑名、員弁とかホームグラウンドなんで他人事じゃないし怖いわ
まぁろくに釣る場所なんかないんだけどな
887名無しバサー:2011/09/08(木) 08:20:32.13
せっかく久々の朝市に釣りいったら30センチ1匹だけかよぼけちん
888名無しバサー:2011/09/08(木) 20:15:56.86
雲出川って今どうなん?釣りはしばらく無理かな?
889名無しバサー:2011/09/08(木) 21:03:38.37
雲出は7月の増水ではあんまり影響は無かったけど、今回はちょっと厳しそうだね。
家の近所の所は、テトラの位置が大分ズレて、えぐられてたよ
890名無しバサー:2011/09/08(木) 21:58:19.79
>>799です。
小さいけど釣れたー。
後はギル1匹とバラし1
五桂で釣ったのいつぶりだろ…

なんかシャロークランク巻いてたらペンシル?ついてきたwww
何故www
ZARA SPOOKっていうルアーだった。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz7XLBAw.jpg

891名無しバサー:2011/09/09(金) 00:27:18.90
>>890
おめ!
そのバッグ記憶したw
見かけたら声かけても良い?
892名無しバサー:2011/09/09(金) 20:05:18.53
>>891
アッー!
893名無しバサー:2011/09/09(金) 20:22:35.58
消防署マジか!?
初バスあそこだったんだがあの時は全然人居なかったな。。。
寺井とかも釣り禁止になっちゃったの?
894名無しバサー:2011/09/09(金) 20:51:28.29
四日市、菰野はどこもダメだね・・・・
895名無しバサー:2011/09/09(金) 21:24:09.02
>>894
四日市は探せばあるよ
ただ険し過ぎて車入れんのが難点・・・
そろそろMTBもキツイ
896名無しバサー:2011/09/09(金) 21:51:49.53
ジャングル釣りですわ〜
897名無しバサー:2011/09/09(金) 22:24:42.36
>>891
アッー!
ありがとうございます。
全然いいよ話しかけて。
後2週間は夏休みだから割と出没するはずwww
898名無しバサー:2011/09/10(土) 01:50:11.77
>>893
寺井は釣り禁じゃないと思うけど、まったく釣れん…

まあ…路駐が出来ないように小細工しとるで『釣りするな』、『ゴミ捨てるな』って事じゃない?
そんなワケだから、せめて自分で出したゴミくらいは持ち帰ろうぜ。
899名無しバサー:2011/09/10(土) 12:28:38.32
>>898
昨日寺井池に行ったけど10センチぐらいの
メザシサイズが5匹釣れただけだった。
メザシサイズとはいえ一応釣れたので
バスが壊滅していない事だけは確認できた。
900名無しバサー:2011/09/10(土) 13:37:42.50
今日も五桂行ってきた。
探索目的だったのでスピナーベイトと3gスプーンをメインで投げてた。
釣果は約10cmの小バス2匹とブルーギル。
タバコの吸い殻多過ぎ。
ビニール袋がタバコくせぇwww
あとプロペラ入ってる袋捨ててあったんだけど、まだ1個だけ入ってた。
もったいない…
901名無しバサー:2011/09/10(土) 14:29:15.49
数年ぶりにバスやろうと思うんだけど
菰野の小島の池ってもう釣れないの?海洋センターみたいな小さい建物ある所、
昔釣れた記憶があるんだが

あと北勢公園ってもう釣り禁止かな
902名無しバサー:2011/09/10(土) 14:34:57.44
今日竜ヶ池行ったけど生命感なかったけど水抜いたの?
丸竹だっけ?あそこも死んでたし。。。
903名無しバサー:2011/09/10(土) 15:41:11.94
菰野はどこもダメだよ
904名無しバサー:2011/09/10(土) 15:55:57.47
三重高近くの野池・虹ヶ丘の貯水池って釣れる?
905名無しバサー:2011/09/10(土) 16:13:39.34
>>899
一応釣れたか、おめっとさん。
>>902
竜ヶ池は奥の方ならまだかろうじて反応ありやけど、フローターかボートが必要やな。
因みに中央の島?まわりは雷魚が釣れるよ。
906名無しバサー:2011/09/10(土) 18:37:30.94
松阪〜嬉野の高速近辺の野池は水抜いたの?
バスはおろか小魚すら見えなかった。
907名無しバサー:2011/09/10(土) 21:14:35.65
>>906
釣れる池はポツポツあるよ。
908名無しバサー:2011/09/10(土) 21:26:25.75
全部水抜きしたわけじゃ無いんだね。
909名無しバサー:2011/09/10(土) 21:51:43.27
>>870
水抜いたんじゃないの?
910名無しバサー:2011/09/10(土) 21:53:57.00
鈴鹿で釣り出来る所ないの?
911名無しバサー:2011/09/10(土) 22:36:10.14
今日 寺井池で車上荒らしにあった。
車のガラス割りやがって

皆さんも車上荒らしに気をつけなはれ
912名無しバサー:2011/09/11(日) 01:04:25.68
北勢はオワコン
913名無しバサー:2011/09/11(日) 07:32:19.60
>>910
あるよ、けど教えなーい。
914名無しバサー:2011/09/11(日) 17:04:34.92
復活噂の津賀池はどう?
915名無しバサー:2011/09/11(日) 19:02:20.49
浄土池は?
916名無しバサー:2011/09/11(日) 20:35:04.88
>>914
>>915
釣れてるだろう
917名無しバサー:2011/09/11(日) 21:51:59.01
今日、地図片手に四日市まわってみたけど
まだまだ釣れる池あるね
918名無しバサー:2011/09/11(日) 22:13:13.52
>>917
地図片手に新規開拓楽しいよな。
狭い農道で車入れない所多いけど、到着して土手登ってる時のドキドキ感ったらないね。
そして到着して釣り禁の看板見た時のガックリ感ったらないね。
919名無しバサー:2011/09/11(日) 22:22:19.36
魚つっていじめんなよ って言われたから、その言葉が離れない

皆さんはどうおもってるの?
スレ違い ごめんなさい
920名無しバサー:2011/09/11(日) 22:44:33.90
>>919
Aさん 「趣味は何?」
ハチロー「バス釣り」
Aさん 「バスって食べられないんでしょ?」
ハチロー「いや食べれるよ、まあ食べないけどね」
Aさん 「何で釣るの?」
ハチロー「釣りたいから。君は花育ててる人に何で育てるの?って聞くの?」
Aさん 「聞かないよ!かわいそうじゃないの?」
ハチロー「何で?食べる為に釣るなら「かわいそう」にならないの?」
Aさん 「だって食べる為なら仕方ないでしょ?」
ハチロー「別に釣らなくても魚は食べれるよね?」
Aさん 「・・・でも魚屋で売ってない魚とかもいるじゃん」
ハチロー「魚屋で売ってない魚を、食いたいがためにわざわざ釣って殺す必要性はあるの?」
Aさん 「でも釣るだけよりマシでしょ?生きてく為には仕方ないじゃん」
ハチロー「別に魚屋で売ってない魚を食わないと死ぬわけじゃないよね?もっと言うと魚食わなくても生きていけるよね?」
Aさん 「・・・・・」
ハチロー「それは食わなくても生きていけるのに、「食う為」という理由で虐殺行為を正当化させてるだけじゃないの?」
Aさん 「それを言ったら釣りをしなくたって生きていけるじゃん」
ハチロー「生きていけるね」
Aさん 「じゃあ何で釣りするの?やめればいいじゃん」
ハチロー「は?なんで?やめる理由にはならないじゃん」
Aさん 「釣りたいってだけでハリ引っ掛けて遊んでるんでしょ?それこそ残虐行為じゃん」
ハチロー「残虐行為だね、けどだからと言ってこんな楽しい事をやめるつもりはないよ」
Aさん 「かわいそうじゃないの?」
ハチロー「かわいそうだね(笑)じゃぁ食べるためだからって殺すのはかわいそうじゃないの?(笑)」
Aさん 「・・・」
ハチロー「聞きたい事はそれだけかい?^^」


他人なんか気にするな。
921名無しバサー:2011/09/11(日) 22:55:03.65
>>915
浄土池
なんかアカミミガメばっかりでバスが釣れる気がしない。
たまーに釣れてもライギョさんだしね。
あそこバスいるのかね?
ギルが壊滅してるのは確実だろうな。
バスもそれに近いと思うけど。
浄土池でバス釣りしてる人を最近見たことないし。
922名無しバサー:2011/09/11(日) 22:58:36.68
>>920
参考にするよ
ありがとう/
923名無しバサー:2011/09/11(日) 23:01:02.56
>>902
竜ヶ池だけは人柱になったお竜さんが祀られているので水抜きは出来ないと思う。
もしそんな事をしようものなら抜いた者には必ず天罰が下るだろうし。
何よりも地元がそんな事は許さないと思う。
924名無しバサー:2011/09/12(月) 01:59:42.55
近隣住民の年配の方は竜ヶ池(お竜さん)を大事にしてるみたいね。
以前、『今でもコブのある魚は釣れるの?』って聞かれた事がある。
しかし、お竜伝説の話しは切なくなる…
925名無しバサー:2011/09/12(月) 21:30:34.37
最近三重方面盗難多いらしいね
知人の釣具屋店員が言っておった
926名無しバサー:2011/09/12(月) 21:49:24.49
しばらく、大江と五三にしとくわ。黒セダンの車種だけでも分かれば。。
927名無しバサー:2011/09/12(月) 21:52:36.03
盗むやつが一番悪いけど
車に何本も竿やタックルBOX積んどりゃ
そりゃ狙われるわな。
こっちも予防しないと。
928名無しバサー:2011/09/12(月) 21:54:50.10
せやな
929名無しバサー:2011/09/13(火) 13:51:04.51
俺も一昨年寺井で荒らしかけられた(たまたま地元民が通報してくれた)
そっからはロッドは鍵あるスキーのボートに入れてるわ
930名無しバサー:2011/09/13(火) 17:29:42.43
バス釣りの道具って高く売れるの?
盗んだ道具は売るのかな
931名無しバサー:2011/09/13(火) 20:55:54.66
>>930
そういう輩は売るやろ。貧乏だから少しでも金になるなら車上荒らしくらいなんとも思っとらん。
もし現場をおさえたらボコボコにしたるわ。
932名無しバサー:2011/09/13(火) 21:13:26.85
お前なんか返り討ちに決まってるやろボケ
933名無しバサー:2011/09/13(火) 21:23:53.38
何されるか分からんから証拠押さえてぶち込め
934名無しバサー:2011/09/13(火) 21:29:36.77
フィールドで出逢った優しいおじさまが、ルアーの回収をしてくれました。(結局見つからなかったけれど)
ちょっぴり感動な日です☆ありがとうございました♪また何処かでお会いできると良いですね!
935名無しバサー:2011/09/13(火) 21:49:44.48
恋の始まりですな
936名無しバサー:2011/09/13(火) 21:56:29.03
アッー!
937名無しバサー:2011/09/13(火) 21:58:51.21

五桂は盗難多いらしいね
俺も昔盗まれたわ
938名無しバサー:2011/09/13(火) 22:02:37.30
五桂で厨房に盗まれかけたから捕まえて親に突き出したら
¥で解決したい言われたから¥貰ってから警察に通報しといた
939名無しバサー:2011/09/13(火) 22:20:58.22
三瀬谷ダムつれてますか?
台風の影響なかったですか?
詳しい方教えてください
940名無しバサー:2011/09/14(水) 05:45:39.57

ダム系は未だ台風の影響で泥水です
941名無しバサー:2011/09/14(水) 12:22:05.42
本日、某リザーバーインレットにて人生初めての48?ビックリでしたっ!☆
942名無しバサー:2011/09/14(水) 13:18:36.67
こないだ三瀬谷に行ったら、もみじ舘下のスロープ手前で、折れた木が道を半分くらい塞いでたけど 撤去された?
943名無しバサー:2011/09/14(水) 17:52:46.32
>799だけど、今日も五桂行ってみたけど坊主だった…
釣れても小バス1匹とかばっかり
でも30-40はありそうなバス釣ってる人2人見かけたし、
多分俺の技術不足+場所選びが悪いのかなぁ…
944名無しバサー:2011/09/14(水) 19:15:49.72
通いつめて観察してりゃ、デカイのが回ってくる時間帯、コンタクトする場所がわかるよ。
945名無しバサー:2011/09/14(水) 19:20:53.01
>>944
ありがとう。
とりあえず行く度にノートに色々書き込んでる。
段々詳しくなってきたけど、まだ深さとかどこに何があるかくらいかなぁ…
もっと手数増やして通い詰めるわ。
946名無しバサー:2011/09/14(水) 19:57:06.90
がんばってね。
60混じりのスクール見るとドキドキするよ。
947名無しバサー:2011/09/14(水) 21:52:38.82
>>945
是非ご一緒したいな。
948名無しバサー:2011/09/15(木) 13:29:00.56
五桂池
2インチヤマセンコー投げてたら数釣りできるでしょ?
ラインは3ポンドく゜らいで。
949名無しバサー:2011/09/15(木) 15:43:01.91
五桂池第減水やん。
なんじゃこりゃ(´Д` )
950名無しバサー:2011/09/15(木) 19:27:52.65
某河川の風船抜いてたな
おかげで下流は爆釣
951名無しバサー:2011/09/15(木) 20:10:49.64
安濃ダムってボート出せば結構釣れるんでしょうか?
952名無しバサー:2011/09/15(木) 20:52:47.94
君ヶ野ダム釣れますか?
953名無しバサー:2011/09/15(木) 21:34:15.34
釣りビジョンで平岩が三重の秘境とか言ってたのどこ?

知ってる人いる?
954名無しバサー:2011/09/15(木) 21:40:26.81
>>951
釣れるけど、ハイシーズンの大半はは減水でスロープ使えない。

>>952
水抜きから2年くらい釣果情報なし。

>>953
小森ダム。三重つうても、ほぼ和歌山。
台風12号の影響で…
955名無しバサー:2011/09/15(木) 23:00:59.51
小森の上流の七色峡と小森の支流
956名無しバサー:2011/09/16(金) 04:11:45.12
>>949
まさか、駆除するつもりか!?
957名無しバサー:2011/09/16(金) 08:12:26.17
先日、23号を走ってたら、こんな看板を発見!日本最大のフィッシングショップ〇〇〇ちょっと名前は忘れましたが…そんなスゲ〜お店が三重に出来たんですね。行った人がいましたら情報宜しくお願いします。
958名無しバサー:2011/09/16(金) 10:25:13.39
アトリエか?
正直しょぼいぞw
一見オッと思いきや、バス用品は割と少ないし
店内のディスプレイという無駄なところに金をかけてる
しかも店員がスーツでちょっと落ち着かないし、知識もない
大阪湾一円のフィッシングマックスに買い物遠征した方が良いよ
新商品人気商品山積み40%オフとかあるから
友達と行けば交通費くらい元とれます。
959名無しバサー:2011/09/16(金) 10:28:16.20
五桂、去年と同じく護岸工事でもするんじゃない?

しっかし相変わらずタバコの吸い殻や捨てラインが多いな。。。
960名無しバサー:2011/09/16(金) 11:30:17.63
>>954
ありがとう。
961名無しバサー:2011/09/16(金) 12:13:14.17
>>957>>958
俺もアトリエ行ったけど、なんかブランドショップを意識してる店内にチョイ引いた…一見すると釣り具屋とは思えん外観やし。
鈴鹿、四日市近辺は遊とベリーだけでじゅうぶんやで。
962名無しバサー:2011/09/16(金) 12:23:42.74
アトリエはメーカー偏りすぎなんだよな。
さすがエサキチ系列。
フィッシングマックスは嫁と神戸旅行の際
たまたま見つけて入ったけど戦慄した。
いつのまにか2時間たってて
小遣い全部使ってたわ。
963名無しバサー:2011/09/16(金) 15:44:41.71
>>961
ベリーは要らんだろ
964名無しバサー:2011/09/16(金) 16:04:45.01
松阪は遊と水谷があればOK
オマケにベリーあるけど。
965名無しバサー:2011/09/16(金) 18:13:56.69
>>964
松阪のベリーはほんまオマケw
966名無しバサー:2011/09/16(金) 20:15:21.40
鈴鹿のベリーもオマケだわ
すぐそこに遊あるしな
967名無しバサー:2011/09/16(金) 20:31:32.60
>>966
遊の新品よりベリーの中古の方が高い時がある
意味ワカラン
店員はもっと勉強するべきだ
968名無しバサー:2011/09/16(金) 21:08:16.73
遊の伊勢店と松阪店で値段違うのって、
松阪は水谷があるからなんかな?
969名無しバサー:2011/09/16(金) 23:11:39.05
>>968
水谷はやすいもんなー。
さらに1000円ごとに
100円値引き券付けてくれて
値引き券まとめて使えるから
遊やベリーのなかなか貯まらん
ポイントよりお得だし。
970名無しバサー:2011/09/17(土) 10:37:14.60
6.5カットテールなげてちょんちょんしてたら
ありえんぐらいドラグ鳴って ドラグ弱いのかなと思い少し占めたらラインブレイク
切れたあとドラグ確認したけどいつもどおりで弱くも強くもなかった

鯉がかかったのかな ずっと走られた
971名無しバサー:2011/09/17(土) 11:11:22.11
ラインの寿命は思ってる以上に短いってのを知らない人が多い。ライン交換はコマメにしましょう。
972名無しバサー:2011/09/17(土) 12:44:41.80
五桂池は随分減水してるな。
堤防の所にある弁から水が抜ける音してたから、
まだ水を抜くみたいだね。

早朝釣りに行ってたんだけど、雨降ったり止んだりが激しかった。
973名無しバサー:2011/09/17(土) 20:58:01.65
>>972
五桂池の減水したとこに注意してね。
長靴履いてたけど油断したら
膝までズボッと泥にハマって
家帰ってから嫁に小学生かっ!
って怒られたわ(´・ω・`)
974名無しバサー:2011/09/17(土) 21:38:56.16
>>973
ミズキワ柔らかいのは想定してたからダイジェストだった。
大物釣ってたらランディング時にはまったかも。
けど小物しか釣れなかったからw
975名無しバサー:2011/09/18(日) 00:39:20.50
今年は異常なくらいトップで釣れないんだけど、俺だけ?

クランク、ジャークベイト、ビッグベイトは好調だったんだけど。
松阪以南の方どうよ?
976名無しバサー:2011/09/18(日) 02:09:07.41
>>974
6、7月はトップもよかったけど8、9月はサッパリだったな
つか天気荒れ過ぎだ
977名無しバサー:2011/09/18(日) 19:23:11.10
多気の池昨日一つ潰れたよ 

多分もう一つ潰れると思う

水抜いてたから
978名無しバサー:2011/09/18(日) 19:49:52.99
>>977
詳しく
979名無しバサー:2011/09/18(日) 20:03:50.74
多気で天啓公園の近くに池があるんだけど今日見てきたら

完全に抜かれてバスの死骸が散乱してた。

後はまだはっきり分からないけど多分抜く確立がたかいけど
上と下に池がある所の下の池が殆ど水抜かれてたわ。
980名無しバサー:2011/09/18(日) 20:05:35.06
>>977
天啓の里の前?

あそこって元々釣り禁じゃん
981名無しバサー:2011/09/18(日) 20:10:53.49
五桂池の水抜いてるのも、関係あるんだろうか?
982名無しバサー:2011/09/18(日) 20:15:03.60
そそ

俺は一時期釣り辞めてたから今年復帰してまたやり始めて観に
行ったら抜かれてたわ。

俺が知ってる池で生き残ってるのは三つだけだわ。

一つは釣り禁だけどゴミ拾い始めてからは何もゆわれなくなったけど。
たまに話したりもしてるけどね。

ただ最近その池人が増えたわ〜
ボートとか下ろすの辞めて欲しい・・
ボート禁止になってるのに・・
983名無しバサー:2011/09/18(日) 20:15:59.62
>>981
五桂水抜いてるの??
984名無しバサー:2011/09/18(日) 20:42:27.87
本日も某ダム、元気に行ってきました☆45一匹つれましたよん♪知人は野池で48でした!
985名無しバサー:2011/09/18(日) 20:55:35.13
>>983
減水してるし、昨日行ったら堤防の所にある弁開いてて水が抜かれてた。
全部抜くのか、どこかで止めるのかは不明。
986名無しバサー:2011/09/18(日) 21:04:31.87
>>983

五桂は抜かないんじゃない??
明日観に行ってみるか〜

多気ももうやばい・・・
ゴミやラインが酷すぎる。
明日は晴れたら池を回ってゴミ拾い行く予定

987名無しバサー:2011/09/18(日) 21:05:04.07
ミス

>>985だった
988名無しバサー:2011/09/18(日) 21:10:38.05
俺も数年間休眠してて、バス釣りを今年復活したんだよな。
以前好きだった多気PA近くの池なんだが、
コンクリブロック置かれて釣り禁表示出てたのは辛かった。
989名無しバサー:2011/09/18(日) 21:14:27.13
>>988

多気でコンクリブロック置かれてる所ってどこだろ><
多気殆ど潰れたからね〜〜

復活したのはいいが池が無いから萎え気味・・

990名無しバサー:2011/09/18(日) 21:18:33.39
栃ヶ池から多気PA寄りの池。
スロープ状になってたコンクリ舗装にコンクリブロック置いて
ボート下ろせなくしてあった。
991名無しバサー:2011/09/18(日) 21:19:47.26
>>990

もしかして高速のトンネルの下から行くところ??
992名無しバサー:2011/09/18(日) 21:23:27.06
潜らない。
多気PAの直ぐ側のV字型の池だよ。
993名無しバサー:2011/09/18(日) 21:31:47.99
>>992

もしかして五桂の近くのフロリダバスいた所か〜

あそこ水抜いてるよ><
994名無しバサー:2011/09/18(日) 22:11:21.44
そろそろ次スレ誰か立ててくれないか。
995名無しバサー:2011/09/18(日) 22:45:22.58
>>990
桧皮でしょ?
あそこパラダイスだったね。数は3桁釣れて、サイズも混ぜれる、そこそこ広くて良い池だったね。
996名無しバサー:2011/09/18(日) 22:49:16.56
>>995
そんな字だった。
俺は陸っぱりなんで減水時しか手が出ないし、下手だから二桁くらいだけど。
997名無しバサー:2011/09/18(日) 22:51:47.74
俺はその池で釣りしたことないわ

辞めてる時期だったし(笑)
998名無しバサー:2011/09/18(日) 22:56:54.03
そこ釣りしたことはないけど
五桂行く途中によく車ん中から覗いてくけど、この前、高速側の道路から
ジョンボート下ろしてる猛者がいたぞw
999名無しバサー:2011/09/18(日) 23:01:53.91
>>998
水抜いたんだよな?
1000名無しバサー:2011/09/18(日) 23:08:13.55
>>1000だったら明日みんな40upゲット。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。