【釣ったら】バス釣りを撮影して晒せ!27【うp】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すじえび ◆M8uutnpD8M
バス釣りに行く時は忘れずにデジカメを持って逝こう!!
デカイヤシは勿論、ロリバス、釣り場で見つけたネタまで
このスレで晒してくれ〜。

お約束の注意事項
:ランカー釣れたら画像出せ!(2chバス板って書いたメモ添えて):自分のキャスティングに自信がある奴は動画で撮影して見せてみろ(投げる時オマエモナーという事)
:ファイト中も動画で撮影して晒せ!(バスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!と叫ぶ事)
:バスをストックする際にはストリンガーは使わない。
カッコ内の条件を満たして初めて採用となります。
お前ら2ちゃんねらーのバステクニック見せてもらうぞ。

★バス板専用うpローダー
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful2ch.cgi
★携帯用
ttp://imepita.jp/m/
↑これに画像送信。変換したURLコピーして貼りつけろ。何度も言わすな。

尚、釣り禁、リリ禁の場所で釣ったバスは荒れる原因になるため
できる限り控えてください 。

【直置き】釣ったバスの扱いについて【水中リリース】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1279195926/
直置きなどについてはこちらでどうぞ。


前スレ
【釣ったら】バス釣りを撮影して晒せ!26【うp】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1283591216/
2すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/09/24(金) 18:40:29
@前スレ982、誰だよw
3名無しバサー:2010/09/24(金) 18:57:25
>>1乙! 
4名無しバサー:2010/09/24(金) 21:37:06
>>982
うらすじの何を信じてたんだ?(笑)
5名無しバサー:2010/09/24(金) 22:21:31
>>1
乙です
6名無しバサー:2010/09/24(金) 22:26:34
4?
7名無しバサー:2010/09/24(金) 22:28:21
釣れました
でも
池に落ちました。
http://imepita.jp/20100924/800670

8ドムFE:2010/09/24(金) 22:35:44
土曜の夕方から釣りに行く予定ですが当日発売されたスポーツ新聞を敷いて撮影しようかと考えております。日付の信憑性にはエエ、アイデアやと思いませんか?
9名無しバサー:2010/09/24(金) 23:07:38
>>7
灼熱コンクリートにベタ付けしたバチが当たったなw
10名無しバサー:2010/09/24(金) 23:16:26
この後、摺り付けたのが良かったかもな
11名無しバサー:2010/09/24(金) 23:28:36
この護岸は急角度だからバスと護岸の間は開いていて
コンクリートに触れてないよ。
手でぶら下げてるでしょ
12名無しバサー:2010/09/24(金) 23:29:45
元画像は縦なんだよ
13名無しバサー:2010/09/24(金) 23:35:47
>>9
今日は寒くなかったか?
14名無しバサー:2010/09/25(土) 09:51:23
バカーは池で溺れたらいいよ
15名無しバサー:2010/09/25(土) 10:21:11
台風?関係ないぜぇ!!!http://imepita.jp/20100925/371110
16名無しバサー:2010/09/25(土) 10:22:44
>>15
見事!
17ドムFE:2010/09/25(土) 10:25:32
綺麗な写真やね!タックルもカッコエエやん!
18名無しバサー:2010/09/25(土) 10:32:51
19すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/09/25(土) 10:39:53
>>4
どこで覚えたそのあだ名
20ドムFE:2010/09/25(土) 10:41:52
リールは左右に使い分けてはるんですね!テンション上がりますわ!(笑)
21名無しバサー:2010/09/25(土) 10:57:49
す・じ・え・び・タン
22名無しバサー:2010/09/25(土) 11:02:03
>>11-12
上下はキチンとしろとあれほど(以下略
23すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/09/25(土) 11:20:33
>>21
な・あ・に・?
24名無しバサー:2010/09/25(土) 12:22:41
>>23
(q゚Д゚)きめえ!w
25名無しバサー:2010/09/25(土) 12:27:41
26名無しバサー:2010/09/25(土) 12:30:27
27すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/09/25(土) 12:32:30
>>24
おまwwwww
28名無しバサー:2010/09/25(土) 12:34:47
ナイスショットバス
29ドムFE:2010/09/25(土) 12:49:22
エサをシッカリ食ってるバスやね。重さもありそうやし。
30名無しバサー:2010/09/25(土) 13:00:06
>>29
でも、あんまり太ったバスは、個人的には好かん。
なんか重いだけっちゅうか、大きなレジ袋を引っ張ってる気分になる。
やっぱ程々の奴が、ちゃんと走ってくれるから面白い。
31ドムFE:2010/09/25(土) 13:35:24
>>30 タソ
確かに!(笑)スピニングでデブバスは冷や冷やしますもんね!魚が元気な証拠ですね。
32名無しバサー:2010/09/25(土) 14:00:55
デブベルトさんまだぁ〜
33名無しバサー:2010/09/25(土) 17:51:32
http://imepita.jp/20100925/642090
今日はダイソークランク
ダイソールアーは結構釣れるけど小さいのばっかり
34名無しバサー:2010/09/25(土) 18:33:16
>>33オメ!
この竿なにですか?
35名無しバサー:2010/09/25(土) 19:00:07
スライサーと見た
3633:2010/09/25(土) 21:12:01
>>35
ビンゴ
37名無しバサー:2010/09/25(土) 22:19:53
ダイソールアー、良く釣れる。
38889:2010/09/26(日) 08:35:01
ようやく雷魚以外の本命がトップで出たよ
シャワーブローズで一本
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0uHsAQw.jpg
39名無しバサー:2010/09/26(日) 09:05:34
>>38
ナイスバス

それはそうと、どこの889だ?
40名無しバサー:2010/09/26(日) 09:43:32
みんなナイスバスですなあ
このスレに貼ろうと思って釣りに行ってるけどまた坊主くやしいよおお
ベイトタックルに魚が掛かってくれないぜ
41名無しバサー:2010/09/26(日) 10:03:17
>>40
釣りをやめちゃえよ
42名無しバサー:2010/09/26(日) 10:20:19
>>40
とりあえずバスベイト投げまくっとけ。
43ドムFE:2010/09/26(日) 10:25:01
>>40 タソ
釣りやからボーズもシカタナシですよ。
釣ったら大小関係無くうpしてやりましょう!(笑)
44名無しバサー:2010/09/26(日) 10:27:53
バズベイトには夢がある。
そう、夢だけはある。
45名無しバサー:2010/09/26(日) 10:32:41
>>44
俺の夢はスイッシャーに詰まってる。
46名無しバサー:2010/09/26(日) 12:52:47
自分はビッグばど
47名無しバサー:2010/09/26(日) 17:41:19
俺の夢はドラドペンシル18Sに詰まってる

ワームで釣ったらアタリが楽しすぎる
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6324.jpg
48名無しバサー:2010/09/26(日) 17:53:46
緑の体育着乙
49名無しバサー:2010/09/26(日) 17:59:18
>>47
おめ
リールは何?
50名無しバサー:2010/09/26(日) 17:59:33
最近20度切る日が続いてたから魚さんも寒がってるかと思ったんだけど
水に手突っ込んだらぬっくぬくだった
水温ってほんとに変化遅いんだのう
ってことで早朝にバズ投げたが釣れなかった
5138:2010/09/26(日) 18:12:43
トップで朝一釣った後テキサスで…
また、雷魚でした…前回の雷魚っぽい
バスのが個体数多いはずなんだけどorz
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYldTpAQw.jpg
52名無しバサー:2010/09/26(日) 18:13:23
ごむ夫やwん(笑笑)
5347:2010/09/26(日) 20:08:34
>>48
背景に溶け込むための緑ジャージ

>>49
ルビアス2506
54名無しバサー:2010/09/26(日) 20:44:17
琵琶湖南湖でデスアダーテキサス
http://imepita.jp/20100926/738520


55名無しバサー:2010/09/26(日) 20:44:27
こんなんできました。
■▲▼
【1:4】キャッチ&トロフィー(剥製ってどうよ)
beチェック
1 名前:名無しバサー 2010/09/26(日) 20:30:12
琵琶湖等リリキンだけど、
キャッチ&リリースが駄目で
キャッチ&イートしないなら
キャッチ&トロフィー
てことで、剥製にするってのは
どーなのよ?
色んな意見聞かせてよ。
取りあえずオレの60はっとくから
見て色々語ってくれ。
http://imepita.jp/20100926/737110
56名無しバサー:2010/09/26(日) 21:16:06
>>47
タックル紹介よろ。
57名無しバサー:2010/09/26(日) 21:46:07
>>56
ネイルボム1/32+スティックシャッド4
PE0.6号+フロロ2号2m
ルビアス2506
カラマ792ML
緑ジャージ
58名無しバサー:2010/09/27(月) 05:31:39
>>30
デブベルトさんの体系も見たいです
59名無しバサー:2010/09/27(月) 08:37:38
>>57
白くて太い竿だったんで、この間から気になってたんだが、餌木竿だったのか。
しかし7.9ftで102gとは、随分軽い竿だな。
餌木竿って、釣具屋の店頭で振った感じだと、
まんまワーミングロッドのパワーアップ版みたいな印象なんだが、使い勝手どうよ?
あと、ルビアスは初代?現行?
60名無しバサー:2010/09/27(月) 09:52:33
現行07ルビアスはいいよ軽いし安いし1003、2506、3000使ってる
エギ竿使うのが周りで密かに流行ってるから色々使ってる
792MLはレギュラーよりで巻き竿に近いけど軽くブレがないからワームでもいける
1本でクランクにバイブにスピナベも何でもこなせるオールマイティー
ガイドがローライダーだからPE0.6じゃないと軽いのが飛ばない、0.8号だと不快
バットは硬いからバスじゃ40後半でも余裕って言うかソレ以上は釣ってない
長くても軽いから操作性がいい
狭い場所じゃなければ長さは全く邪魔にならない
日本製で安いしてこの性能なら十分すぎるとおもってる
102gで軽いと思ったら大間違えスーカラ792使うと目からウロコが落ちる

長文すまんね
61名無しバサー:2010/09/27(月) 14:30:36
62名無しバサー:2010/09/27(月) 17:27:27
>>61
み、ミノー!?
金持ちみたいだから、自作じゃないよな?
63名無しバサー:2010/09/27(月) 20:39:52
ピンボケでゴメン


http://imepita.jp/20100927/743070
64名無しバサー:2010/09/27(月) 20:46:24
トップ屋?
65名無しバサー:2010/09/27(月) 20:49:49
>>64

限定じゃなく
色々やります。
しいて言えばベイト屋です。
66名無しバサー:2010/09/27(月) 21:25:42
>>59
エギロッドはどこのも軽いで
シマノのセフィアだっけか?新しいのは8フィートで90gだったよーな
しかも3万以下で買えたはず
67名無しバサー:2010/09/27(月) 22:12:36
>>65
あのグリップはトッパーだろw
68名無しバサー:2010/09/28(火) 01:15:54
>>67
だから
二本持ってきますので
もう一本は旧モンスター
クイーンの67X
リールはカルコン100DCです。
69名無しバサー:2010/09/28(火) 19:41:21
今朝の釣果です。
http://imepita.jp/20100928/447690
70名無しバサー:2010/09/28(火) 19:44:38
クローラーを投げてる時点であんたはすばらしい!
71名無しバサー:2010/09/28(火) 19:48:33
>>69
ん〜、45ぐらい?
それはそうと、クレクロは好かん!
今まで3つ買って、3つとも羽が片方開かなかった。
付け根の取り付け穴自体が歪んでいたので、修正も不能。
やっぱノイジーはジッターで決まりだろ。
72名無しバサー:2010/09/28(火) 19:51:49
ルアーじゃなくウデの問題だよ
73名無しバサー:2010/09/28(火) 20:15:10
>>69
琵琶湖?
74名無しバサー:2010/09/28(火) 20:58:57
霞です。
75名無しバサー:2010/09/28(火) 21:04:34
>>69
メバルだろ?それw
76名無しバサー:2010/09/28(火) 21:09:30
めんたまついてんのか?
7769:2010/09/28(火) 21:33:01
実は25センチ位です。 
場所は茨城にある貯水池です。

こっちは日曜の釣果。 
一見するとデカバスの剥製ぽい
http://imepita.jp/20100928/750450

でも生きてる25センチ。
78名無しバサー:2010/09/28(火) 21:40:30
>>77
琵琶湖産か養殖されたバスみたいに太いね

日本でフロリダバスが入ってるのはどこ?
池原周りで奈良や和歌山のダム、琵琶湖、河口湖だけ?
四国はや淡路は昔からフロリダが入ってるっていうしフロリダがいるのは何処?
関東でもフロリダバスが多ければ差はなくなると思うんだけど
79名無しバサー:2010/09/28(火) 21:40:41
TBSで密猟についてやってるな
漁師は何で偉そうにしてるんだろ
80名無しバサー:2010/09/28(火) 21:49:50
琵琶湖バスはもっと肥えてるんじゃね
81名無しバサー:2010/09/28(火) 21:54:34
>>77
するってーと、タイニークレクロだったのか。
82名無しバサー:2010/09/29(水) 01:19:20
>>78
津久井湖では昔公式にフロリダ放流したよ。
定着してないけど。
たまに末裔とおぼしきデカバスが釣られるくらい。
83名無しバサー:2010/09/29(水) 01:41:45
大阪、奈良はフロリダはいってない
方が珍しい。
野池レベルでも入ってる。
釣れる釣れない別にすれば
ベイトで投げて対岸に届くような
小さい池でも60は確実にいる。
勿論、1回も水抜きされてないのが前提だけど。
84名無しバサー:2010/09/29(水) 01:43:51
なんでそれが関東中に広がらないのさ
85名無しバサー:2010/09/29(水) 01:47:24
関東の水温では成長速度がオオクチと同じ程度で目立たないとかじゃね?
もともとオオクチがうじゃうじゃいる池に放しても交雑で紛れちゃうだろうし。
86名無しバサー:2010/09/29(水) 01:58:54
琵琶湖で世界記録になった個体は
若くてちょっとした奇形の個体とか奥村が言っていたな
87名無しバサー:2010/09/29(水) 03:09:22
>>77
琵琶湖のウィードのある沖を回ってくる場所で出るタイプのバスだな。

>>69
フロリダ模様が背中に出ているが・・・。
88ドムFE:2010/09/29(水) 03:26:28
今から帰りますわ!仕事やし。
http://imepita.jp/20100929/121501
89名無しバサー:2010/09/29(水) 04:20:00
関東じゃ
バスも人間も
大きく育たない
ちっちゃい、ちっちゃい。
90名無しバサー:2010/09/29(水) 06:54:31
亀山の最近の60upはフロリダっぽいね
66とかね
91名無しバサー:2010/09/29(水) 09:59:19
('A`)
92名無しバサー:2010/09/29(水) 10:11:04
>>88
タックル教えて
93ドムFE:2010/09/29(水) 10:24:52
>>92 サソ
ロッドはドムドライバーFE、リールはジリオン7.3リミにラインはナイロン20ポンドですお!
94名無しバサー:2010/09/29(水) 10:55:14
>>88
羨まし過ぎて脱糞した
95名無しバサー:2010/09/29(水) 11:05:06
てす
96名無しバサー:2010/09/29(水) 11:24:46
ドム?w
わろたww
97名無しバサー:2010/09/29(水) 12:02:01
ドムの画像いっつも同じ感じでおもんねー
98ドムFE:2010/09/29(水) 12:17:03
>>97 サソ
次回から工夫しますわ!何かエエ、アイデアあったらドーゾ。
99名無しバサー:2010/09/29(水) 12:18:00
100名無しバサー:2010/09/29(水) 12:23:26
>>99
ベムが写ってますけど。
101名無しバサー:2010/09/29(水) 12:27:10
>100

くそワロタ
102名無しバサー:2010/09/29(水) 12:34:20
>>98
取り敢えず、消耗品以外のタックル買うのを控えて、明るいライト買え。

これ↓がお勧めだ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002P3KAN2
103名無しバサー:2010/09/29(水) 12:41:39
99だけどコイツは通称ベムなの?
104名無しバサー:2010/09/29(水) 13:36:38
ヒント 影
105名無しバサー:2010/09/29(水) 15:09:46
>>99
いいベムだな。オメ!
106名無しバサー:2010/09/29(水) 15:18:35
>>99は今後、「ベム」ってコテ付けるように。
107名無しバサー:2010/09/29(水) 19:03:32
ワロタ
108名無しバサー:2010/09/29(水) 19:07:22
今やっとわかった
ベムって言ってるのになぜかベロが頭の中に浮かんでて意味がわからんかった
109名無しバサー:2010/09/29(水) 20:03:06
カウボーイハット乙
110名無しバサー:2010/09/29(水) 20:14:17
http://imepita.jp/20100929/724690
フロリダ入ってる?
111ベム:2010/09/29(水) 20:16:59
オレ帽子かぶってねーし
これは奇跡のナチュラルベムだぜ笑
112名無しバサー:2010/09/29(水) 20:36:42
正体が影として映し出された?
本物だったのか…
113名無しバサー:2010/09/29(水) 20:56:57
ベム…ワロタ
114名無しバサー:2010/09/29(水) 21:08:21
奇跡のナチュラルベムに、牛丼噴いてもた。
115名無しバサー:2010/09/29(水) 21:17:10
ベムワロタwww
そしておっさんバサー多過ぎで泣けた・・
116名無しバサー:2010/09/29(水) 21:30:46
http://imepita.jp/20100929/767650
9月19日撮影。久しぶりのバス君。
多分30cmくらいかな?

http://imepita.jp/20100929/768060
9月23日撮影。とある川で一投目で釣れた。
40cmはあったと思う。あって欲しい。
117名無しバサー:2010/09/29(水) 21:40:03
ちっちゃいけどスピナベで釣れた
http://imepita.jp/20100929/774880
118名無しバサー:2010/09/29(水) 22:04:25
>>87
フロリダ模様てどんなの?
119名無しバサー:2010/09/29(水) 22:07:00
東北までフロリダちゃんは入ってきてるの?
120名無しバサー:2010/09/29(水) 22:40:02
>>109
魚の影な
121名無しバサー:2010/09/29(水) 22:53:35
>>116
ナイスバス!
よくこんな綺麗な靴で釣り行くな―
泥だらけになるの嫌じゃない?

>>117
ナイススピナベ!
122名無しバサー:2010/09/30(木) 02:01:09
先行者に挨拶もしない奴って何なの?
そういう奴が釣り場にゴミ捨ててんだろうな。
ほんと足滑らせて溺れてもがき苦しんで悲惨な死に方すればいいのに。
123名無しバサー:2010/09/30(木) 02:21:09
>>122
先行者に挨拶しないんじゃなくて、オマエがなめられてんのw
気に入らないならその場で喧嘩してこいよ、マジでさ
124名無しバサー:2010/09/30(木) 04:34:44
後からきた奴がどれくらい距離置くかによるよね。
まぁ心の中では「あー先行者いた、まじうぜー。さっさと帰ってくれないかな?」と思ってるよ
125名無しバサー:2010/09/30(木) 07:07:34
>>122
自分からしろよ
挨拶に 先に居た も 後から来た もねえんだからさ

まぁ・・・多分普通なら一言くらいはあるだろうし、お前の容姿がひどいからあまり関わりたくなかったとか
126名無しバサー:2010/09/30(木) 11:06:38
>>122
お前が取っ付きにくい容姿なんだろw

負のオーラ乙
127名無しバサー:2010/09/30(木) 15:16:31
藪こぎして川辺に出て、そこにロッド持ったホームレスがいても挨拶しないよ
なんだコイツって思うだけ
128名無しバサー:2010/09/30(木) 16:13:57
重複スレのさばり防止上げ
129名無しバサー:2010/09/30(木) 17:06:04
たった1レスでみるみる糞スレに…
130名無しバサー:2010/09/30(木) 17:30:28
あげ
131名無しバサー:2010/09/30(木) 17:44:02
132名無しバサー:2010/09/30(木) 17:45:12
40
133名無しバサー:2010/09/30(木) 17:52:08
36センチ!
134名無しバサー:2010/09/30(木) 18:05:20
ズバリ38
135名無しバサー:2010/09/30(木) 18:12:27
手と比べてみ?
136名無しバサー:2010/09/30(木) 18:37:44
>>132-134
ハズレ
137名無しバサー:2010/09/30(木) 19:38:33
何センチなのさっ!
138名無しバサー:2010/09/30(木) 19:40:51
>>157
35センチでした
139名無しバサー:2010/09/30(木) 19:42:59
ここでまさかの未来パス
140名無しバサー:2010/09/30(木) 19:59:04
>>157に期待age
141名無しバサー:2010/09/30(木) 20:07:35
どこの>>157だよ 笑
142名無しバサー:2010/09/30(木) 20:31:35
>>138
ハズレ
そんなに小さくないよ
>>157に期待
143名無しバサー:2010/09/30(木) 20:58:57
42に間違いない。
144名無しバサー:2010/09/30(木) 21:07:05
>>143
42で正解
落はないから>>157に期待
145名無しバサー:2010/09/30(木) 21:16:05
>>131
35p前後。
146名無しバサー:2010/09/30(木) 21:36:38
29センチ
147名無しバサー:2010/09/30(木) 22:13:21
10
148名無しバサー:2010/09/30(木) 22:17:02
>>131
何それバスパラ?
149名無しバサー:2010/10/01(金) 19:54:28
>>148
バスパラじゃないよ
オリジナルのスペシャルロッド

PEは落ち込みのアタリがとりやすい
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6333.jpg
150名無しバサー:2010/10/01(金) 20:13:38
>>149
オリジナルって自作ロッド?

自作ロッドは割りに合わんよ。
コスト、手間、性能どれを取っても完成品買ったほうがいい。
ただの自己満足。
151名無しバサー:2010/10/01(金) 20:20:12
自己満足でいいじゃねぇの?
152名無しバサー:2010/10/01(金) 20:24:34
プロじゃなければ自己満足が至高
153名無しバサー:2010/10/01(金) 20:46:05
自己満でいいんじゃね
154名無しバサー:2010/10/01(金) 20:54:38
うむ。趣味なんてすべて自己満の為にしてるんだしな
155名無しバサー:2010/10/01(金) 21:16:24
趣味が割に合うかどうかなんて考えないだろ
心の満足はプライスレス
156名無しバサー:2010/10/01(金) 22:36:20
150がフルボッコされてると聞いてきました
157名無しバサー:2010/10/02(土) 00:36:09
テストです!
158名無しバサー:2010/10/02(土) 05:04:34
>>150サソ 秋〜春の琵琶湖で特に夜釣りだと変態行為依存症アングラーサソの自作竿気付けば見させてもらえる事ありますお
( ^ω^)

もちろん触らせてもらえば既製品には無い理由聞けば目から鱗的な発想から来る竿や、オイラがその時使用してる竿・高級竿・有名人サソがプロデュースした竿の良し悪しやインプレを色々教えてくれたりしますお
( ^ω^)スゴス

ちなみに、変態行為依存症アングラーサソと話してて1番凄いのが釣果だから最後に琵琶湖のポテンシャル聞く事にしてますお
( ^ω^)シカタナス
159名無しバサー:2010/10/02(土) 05:11:35
>>158
君  嫌われるタイプやろw
160名無しバサー:2010/10/02(土) 07:01:50
>>158
詳しく聞かせて貰おうか!?
161名無しバサー:2010/10/02(土) 08:00:49
>>159サソ オイラは嫌われキャラから入るタイプの人付き合いしてるから当然友達少ないですお
( ^ω^)ヘヘヘヘヘ

>>160サソ 人サソの知恵は直接知り合って気分良ければ教えてもらえるから琵琶湖へ春夏秋冬朝〜晩まで通う事をオヌヌメしますお
( ^ω^)つユンケル1ダース

オイラが人サソの知恵勝手に吊す権利無いの理解して欲しいですお
( ^ω^)スミマセヌ
162名無しバサー:2010/10/02(土) 08:32:09
今朝の釣果 http://imepita.jp/20101002/305500

いつまでトップで遊べるかしら?
163名無しバサー:2010/10/02(土) 08:56:25
>>161
俺は、千葉県民orz…。まぁ,あんたの考えは分かった。ネット上,仕方ないわな。
164名無しバサー:2010/10/02(土) 09:10:24
>>162
ん?フロリダ?
165名無しバサー:2010/10/02(土) 09:11:09
>>162
異様に太いのはフロリダバス?
166名無しバサー:2010/10/02(土) 09:21:32
>>162
スポッツか?
167名無しバサー:2010/10/02(土) 15:26:00
おちょぼマウスバス!
オメ!
168名無しバサー:2010/10/02(土) 17:17:30
背中の盛り上がったバスは良く引くから良いよね。
169名無しバサー:2010/10/02(土) 17:38:00
>>69>>77も同じ池で釣ったやつなんだけど、
栄養状態のいいノーザンだと思います。

つーかフロリダとの見分け方知らないけど。 
引きは強いんだけど、サイズがさみしいです。
170名無しバサー:2010/10/02(土) 17:47:45
>>169
誰かが>>69に、"背中にフロリダ模様が出てる"とか何とか言ってたような…。
171名無しバサー:2010/10/02(土) 18:45:39
ウロコの数が違う                らしい。
172名無しバサー:2010/10/02(土) 21:44:17
>>162
イェスビッグバス!!!
173名無しバサー:2010/10/02(土) 23:39:37
テレ朝でガーパイク捕獲やってる
174名無しバサー:2010/10/02(土) 23:59:10
http://imepita.jp/20101002/858750
クリークで45cmくらいだった
最初根がかりかと思ったらおそろしく引いた
安物の竿じゃ50アップは無理だなと思った日でした
175名無しバサー:2010/10/03(日) 00:04:40
安物でも3分も耐えたら勝手に上がってくるからライン次第
176名無しバサー:2010/10/03(日) 00:06:39
道具は使い手次第だよ
腕を磨こう
177名無しバサー:2010/10/03(日) 00:14:22
いや三分くらいでおとなしくはなったけどさドラグゆるゆるにしたの
はじめてだったからさ
良い竿なら屈しないのかなと
178名無しバサー:2010/10/03(日) 00:14:24
>>174
ジョニー・ライデン乙!
格好良い竿だなw
179名無しバサー:2010/10/03(日) 00:43:55
>>174
ナイスバス
アルファタックル?
180名無しバサー:2010/10/03(日) 01:38:07
>>179
違うと思います
竿はタックルベリーで3000円でした
リールは10年ほど前に買ったシマノのやつかな
181名無しバサー:2010/10/03(日) 07:34:02
朝一から頑張ってきたぜ!
でも写真はうpできないんだ。
カメラはちゃんと持って行ったさ。

・・・うん、坊主だったんだ(´・ω・`)
君たちと一緒だね。
182名無しバサー:2010/10/03(日) 08:50:56
183名無しバサー:2010/10/03(日) 10:55:12
1時間釣行で5匹釣れた
拾ったザリコーに変えたら3投連続ヒットで30分で35位が4匹
すべて岩盤で重いジグヘッドのリフト&フォール後のステイ
村上さんのワームはよく釣れるね

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6335.jpg
184名無しバサー:2010/10/03(日) 12:22:48
>>183
いいなぁ〜、晴れてる
185名無しバサー:2010/10/03(日) 17:47:09
>>183
なんか前にこのスレにうpしてあった風景に似てる。
186名無しバサー:2010/10/03(日) 20:29:19
全然釣れないから一人バイブ遠投大会になってるぜイヤッッホォォォオオォオウ!

ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6336.jpg
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6337.jpg
187名無しバサー:2010/10/03(日) 20:44:41
ダイソーバイブそっくり
188名無しバサー:2010/10/03(日) 20:52:10
>>184
雨の止み間に1時間でも投げれば釣れるよ
今年は梅雨の雨の止み間の12時頃の真昼間に釣りに行って自己記録の59センチ釣った
道が舗装されていないから10年は釣りに行ったことがない池
自分でもなぜその日にその池に釣りに行ったのか不思議だ

>>185
似てるだけだと思う
道が細いから人が行かない池でゴミも無いしイイ所
あんまり行くとスレちゃうからたまに原付で行って遊ぶ

夕方に大きいバス釣りたくてベイト持っていったら良いのが釣れたよ
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6338.jpg
189名無しバサー:2010/10/03(日) 21:00:44
>>186
秋から冬はバイブがいいね
去年は誰も釣れない中スピニングでTDソルトバイブを遠投して10匹くらい釣って驚いたことがあった
190名無しバサー:2010/10/03(日) 21:06:22
>>180
リールもバルトムレッド30S↓だったなら完璧だったのにw
http://www.amazon.co.jp/dp/B001GCAYQQ
191名無しバサー:2010/10/03(日) 21:09:29
思いっきり初心者の質問で申し訳ないけど、バイブってただ巻で釣れるの?
192名無しバサー:2010/10/03(日) 21:15:28
>>191
バイブって、ただ巻き以外に使い方あるのか?
193名無しバサー:2010/10/03(日) 21:16:49
>>192
サスペンドバイブなら掛けあわせとか…
194名無しバサー:2010/10/03(日) 21:17:12
>>192
一応、沈めてしゃくるという手が無くもないけど、まあ、緩急つけたただ巻きで釣れるよね。
195名無しバサー:2010/10/03(日) 21:34:34
>>191
ただ巻きで釣れるけど泳層は意識して引かないと釣れない
下手な緩急よりブレがなく一定のスピードで巻く方が釣れる
本当にブレなく一定を保って巻くのはかなり難しい
しかしセンスある人は初めから一定に巻ける
こういう人にシーバスや管釣りやらせると釣りまくるから教えた俺が困る
サスペンドバイブはウイード周りで止めたりワームと同じようにシェイキングして釣れる
秋のウイードではまることがよくあるけどサイズが選べない
196191:2010/10/03(日) 22:04:44
アドバイスありがとうございます。
ただ巻でOKなんですね。
初心者の質問に丁寧に答えて頂きありがとうございました。
197名無しバサー:2010/10/03(日) 22:16:16
198名無しバサー:2010/10/03(日) 22:18:58
>>197
顔の大きさと体の大きさが合ってないw
199名無しバサー:2010/10/03(日) 22:21:23
>>197
ナイススモール!
こんだけあると、相当引いたろうな。
200名無しバサー:2010/10/03(日) 22:38:04
>>197
いいスモール!
43だなたぶん
201名無しバサー:2010/10/04(月) 00:26:02
雷こわいからもう帰る(><;)

http://imepita.jp/20101003/853370
202名無しバサー:2010/10/04(月) 00:26:49
5w
203名無しバサー:2010/10/04(月) 00:50:26
>>201
このルアー、この間も見たような…?
204名無しバサー:2010/10/04(月) 01:15:10
>>198-200

ありがとうございます。

すごく体格がいい個体でした、引きも相当でしたし重かったです。
205名無しバサー:2010/10/04(月) 01:57:30
>>203

最近こればっかり投げてるから^^;
それで、そこそこなサイズのが釣れたらタックル&ルアーと一緒に晒してるからじゃないかな?

琵琶湖厨と言われた愛媛県民だよ^^
206名無しバサー:2010/10/04(月) 02:23:59
四国ってバス釣り人口は多いの?
207名無しバサー:2010/10/04(月) 06:51:10
>>206

そこそこいるんじゃないかな?
バス釣り<<<<<<海釣り って感じはするが…
208名無し募集中。。。:2010/10/04(月) 07:19:10
雑誌で見る限り旧吉野川ってパラダイスみたいだよ
田舎なんだろうけど釣りには最高の場所だろうな
209名無しバサー:2010/10/04(月) 07:52:17
>>208
並木がやってるのをチューブで見たけど、陸っぱり出来る場所あんのかな?
210名無しバサー:2010/10/04(月) 07:55:14
ルアマガの陸王でやってるよ
何県かはしらん
211名無しバサー:2010/10/04(月) 08:28:22
>>210
吉野川が、香川県と徳島県の県境だから、旧吉野川もその両県のどっちかだろ。
212名無しバサー:2010/10/04(月) 09:17:47
徳島じゃない?

ってか、雑誌に載ってる場所はどこでも良い場所に思えてしまう…
213名無しバサー:2010/10/04(月) 09:25:19
>>212
そりゃあ、釣れないと記事にならないから、良い場所行くでしょw
そういう意味で、釣り雑誌や釣り番組ってのは、実は凄く参考になったりする。
214名無しバサー:2010/10/04(月) 19:32:22
215名無しバサー:2010/10/05(火) 20:01:48
イェスナイスバス!!!
216名無しバサー:2010/10/05(火) 20:34:55
217名無しバサー:2010/10/05(火) 22:49:24
毎日やってるの?
218名無しバサー:2010/10/05(火) 23:00:19
>>197
なんだこの汚いバスはwwww
きったね―!!くっせー!!

219名無しバサー:2010/10/06(水) 01:06:36
きれいな水のスモールってこんな色じゃね?
220名無しバサー:2010/10/06(水) 04:48:33
釣ったこと無いからわからないんだよ。
221名無しバサー:2010/10/06(水) 08:35:11
222名無しバサー:2010/10/06(水) 12:16:23
あげ
223名無しバサー:2010/10/06(水) 12:22:40
>>219その通り。透明度が高いから日焼けもバッチリしてるよね。
>>218は見た事もないんだろ。
224名無しバサー:2010/10/06(水) 12:32:16
>>218がフルボッコwwwwwwwwww

225名無しバサー:2010/10/06(水) 12:40:16
つかスモールが全国で釣れるようになるほうがこわくね?
226名無しバサー:2010/10/06(水) 15:11:51
あげ
227名無しバサー:2010/10/06(水) 15:12:13
さげ
228名無しバサー:2010/10/06(水) 15:17:45
おまいらちょっと聞いてくれよこの前、海で釣りしてたらさ、スモールが釣れたんだよ カメラなくて撮れなかったのがくやしいんだけどガチでスモ釣れたよ日本海で
229名無しバサー:2010/10/06(水) 15:19:16
Σ(゚д゚lll)
230名無しバサー:2010/10/06(水) 15:19:33
>>228
もっかい行ってくるんだ!
231名無しバサー:2010/10/06(水) 15:38:05
>>228
メバルな、それ
232名無しバサー:2010/10/06(水) 15:41:02
>>225
それは流石にいかん

でもシースモ見てえー
233名無しバサー:2010/10/06(水) 15:41:38
シースモの前にシーラージだろ
234名無しバサー:2010/10/06(水) 15:45:48
ラージは海無理だろお

唇でかいからカッパえびせんの喰いすぎみたく
ひりひりして死んでしまう予感
235名無しバサー:2010/10/06(水) 19:24:16
>>231
違うよ、な?
236名無しバサー:2010/10/06(水) 21:11:03
フイィィィィッシュ!!!!
やぁぁ〜りぃ〜☆
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6344.jpg
237名無しバサー:2010/10/06(水) 21:11:29
>>215
ありがとう

>>217
行けるときは夕方に少しでも行く
行けるうちに行っておかないと行けないときストレスがたまる

最近はスプーンが流行ってるから6匹も釣れた
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6345.jpg
238名無しバサー:2010/10/06(水) 21:12:41
>>236
ナイスフッキング
239名無しバサー:2010/10/07(木) 10:33:40
>>236
リールがいかついw
240名無しバサー:2010/10/07(木) 19:05:23
本日の釣果です。http://imepita.jp/20101007/686250
241名無しバサー:2010/10/07(木) 20:28:15
>>240
これで25センチだろ
栄養状態が良すぎるのか?
242名無しバサー:2010/10/07(木) 21:47:02
>>241
そう 25センチ! 
カエルとかおたまがメチャメチャいっぱいいるから、
それを食ってるのかな。 

それとも他の要因で栄養豊富な池で、カエルも多いのかな?
良く分かりません。 
243名無しバサー:2010/10/09(土) 02:57:28
244名無しバサー:2010/10/09(土) 05:51:51
おめ
245名無しバサー:2010/10/09(土) 06:32:03
>>243
オメコ(^-^)b
246名無しバサー:2010/10/09(土) 07:04:07
バスはなぜかおたまじゃくしたべないよ
247名無しバサー:2010/10/09(土) 07:27:07
カエルは知らんがバスはオタマジャクシ食べれないよ
248名無しバサー:2010/10/09(土) 08:42:08
オタマの粘膜が嫌っぽい。すぐ吐き出す
249名無しバサー:2010/10/09(土) 08:47:28
>>246-248 
おたまを食わないとは知りませんでした! 
勉強になりました。

本日の釣果 30センチ位です。http://imepita.jp/20101009/313800
250名無しバサー:2010/10/09(土) 09:23:35
バスはオタマジャクシも食べるよ
近所にウシガエルのオタマジャクシの大量発生してる池があったからわかる
15〜20センチのバスが入れ食いでみんな異様に腹が出てスポーンの池原バスみたいだった
腹だけ出てピンポン玉でも入ってるのかのようにみえた
釣ったらオタマジャクシ吐いたり喉から尻尾が見えていたりしたから間違いない
251名無しバサー:2010/10/09(土) 10:18:15
他にエサいなけりゃ食うわな。
252名無しバサー:2010/10/09(土) 10:33:35
ここにも野池密放流の悲劇が・・
253名無しバサー:2010/10/09(土) 11:10:27
オタマジャクシって動き遅いもんね
グラブみたいな動きするしバスからしたら良い餌だと思うんだけどなー
254名無しバサー:2010/10/09(土) 12:56:10
浅瀬に乗り上げてまで、バンバンオタマ食ってるんだが…?
255名無しバサー:2010/10/09(土) 17:04:22
雨の中ちびっこに遊んでもらって来た。
うぅ寒い(´・ω・)

http://imepita.jp/20101009/608260
256 [―{}@{}@{}-] 名無しバサー:2010/10/09(土) 17:18:03
スピナーおつかれ
257名無しバサー:2010/10/09(土) 18:38:57
やっと37cmだよ!
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6353.jpg

もっと重いのが喰って、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!ってゴリ巻きしてたら、
水面でばれた上に反動でTDバイブがヤブに突っ込んで殉職した。
258名無しバサー:2010/10/09(土) 21:32:48
藪こいで取りに行けばいいじゃん
259名無しバサー:2010/10/09(土) 22:16:56
スピニングかよwww
260名無しバサー:2010/10/10(日) 11:52:19
>>150がフルボッコでワロタw
261名無しバサー:2010/10/10(日) 12:19:18
朝一から頑張ったのに異状なしだったのorz
262名無しバサー:2010/10/10(日) 19:36:29
今日は午前だけだったがよく釣れた☆
40up以外全部豆ちゃんだけど・・・

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6354.jpg
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6355.jpg
263名無しバサー:2010/10/10(日) 20:16:13
本日の釣果です。
http://imepita.jp/20101010/727280

つーかもうちょい大きなの釣りたいっす。 

264名無しバサー:2010/10/10(日) 20:39:03
>>262
やっぱりフロッグはピンクだね

>>263
いつも綺麗なバスだな
265名無しバサー:2010/10/10(日) 20:42:25
>>263
河口湖?
266名無しバサー:2010/10/10(日) 21:33:25
>>259
ステラC3000HGにPP1.5号巻いてるよ。
君、まさかベイトに16lbとか弱いライン巻いて無いよねwwww
267コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/10(日) 21:36:28
>>263 
いつもいい魚釣るねー(´・ω・`)オメ  


今度バスの背鰭がつながってるか確認してくれない?(><)
普段釣ってるバスとあまりに体型が違うからスポッツに見えてしかたないわwww
268名無しバサー:2010/10/10(日) 21:50:23
モクズガニって挟まれたら痛すぎて怖いお(´・ω・`)
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6358.jpg
269名無しバサー:2010/10/10(日) 21:58:46
どこだよwww
270名無しバサー:2010/10/10(日) 22:00:19
>>268
茹でてパカっと開けてざぶっと食らうんじゃよ!
271名無しバサー:2010/10/10(日) 23:10:25
>>266
16lbのどこが弱いんだ??
272名無しバサー:2010/10/10(日) 23:25:02
もうメーカーの思う壷
バスプロ(笑)にインスパイア
273名無しバサー:2010/10/10(日) 23:25:24
俺も思ったw
274名無しバサー:2010/10/10(日) 23:27:17
そういえばPPってなんぞ?
275名無しバサー:2010/10/10(日) 23:28:20
下痢じゃね
276名無しバサー:2010/10/10(日) 23:37:50
パワープロ
277名無しバサー:2010/10/10(日) 23:39:10
あー!それか。
パッケージ見たら自分も使ってる奴だった。
278名無しバサー:2010/10/11(月) 01:06:03
ポリプロピレンかと思った
279名無しバサー:2010/10/11(月) 01:43:12
> ポリプロピレンかと思った


それ造ってる
オマエラ、スバル・三菱・ヒノ・ダイハツ以外の車をどんどん買え
280名無しバサー:2010/10/11(月) 08:28:48
40cm http://imepita.jp/20101011/296420
48cm http://imepita.jp/20101011/296690

1ヶ月半、全く釣れない闇トンネルを乗り越え
しかも2匹共、苦手ルアーのフロッグで仕留めた。
あまりの嬉しさに現場で泣いた…。
281名無しバサー:2010/10/11(月) 08:46:18
>>280
この時期に1ヶ月半もボウスは辛かっただろう。
思いっきり泣きなさい。
そして、おめでとう!
ナイスバス!!
282名無しバサー:2010/10/11(月) 09:51:15
いいねぇいいバスだ
283名無しバサー:2010/10/11(月) 10:03:12
いいはなしだー
284名無しバサー:2010/10/11(月) 10:26:43
>>281
自慢じゃないが俺も秋になってサッパリだぜw
秋って1年で最も釣れない季節なんじゃ?

>>268
!?
285名無しバサー:2010/10/11(月) 10:29:34
村田も取材で60アップ釣って号泣したことがあったという
涙を流せる釣りも体験してみたいなw
286名無しバサー:2010/10/11(月) 10:59:10
イェスビッグバス!!!
287名無しバサー:2010/10/11(月) 13:54:53
>>280
みっともないから泣くなよww
288名無しバサー:2010/10/11(月) 13:57:03
このあちーのにドカジャンが泣けるぜえw
289名無しバサー:2010/10/11(月) 16:45:31
先週みつけたポイントで 今日は温存して、来週投げよう
と思って今日そこにいったらメータークラスのバカでかい雷魚様に占領されてた・・・
しかも3匹もフラフラ浮いてたし こえー・・・
290名無しバサー:2010/10/11(月) 16:54:58
>>289
何で釣らないんだよ!
一生に一度有るか無いかのチャンスだろうが
勿体無い
291名無しバサー:2010/10/11(月) 17:08:43
メータークラスの雷魚自体はこのフィールドじゃ割りとみるんだよww
しかも最近狙ってもないのに雷魚様ばっかりでうんざいしてるのさw
そろそろバス触りてえよ
なんだかんだでバスは3ヶ月くらい触ってないかもしれん・・・
292名無しバサー:2010/10/11(月) 17:24:20
雷魚専の人に叱られそうだけど、バス釣りしてんのに雷魚来たときのがっかり感といったらないよな。
フロッグやバズ引いてて湖面にパンッパンッて音が響く度に勘弁してくれと思う。
293名無しバサー:2010/10/11(月) 17:27:08
ライギョタックルでやってるならいいけどねー
バスタックルでライギョかかったらヒヤヒヤするし
ていうか釣り上げたあともライギョの挙動が怖いし
294名無しバサー:2010/10/11(月) 17:37:46
らいぎょこわい
295名無しバサー:2010/10/11(月) 17:48:56
>>291
いいフィールドなんだからバス釣り辞めて雷魚釣りしろよ
メーター釣ったらみんなに自慢して泣いて喜んでもいいサイズ
たぶん雷魚釣りのプロ?みたいなヤツでも数匹しか釣ってない
メーター雷魚はバスの60upと同じくらいの価値があると思う
バスなんか釣ってる場合じゃない
296名無しバサー:2010/10/11(月) 17:54:53
>>295
でもぼくちゃん雷魚怖いお・・・w
メータークラスは男の太ももみてえな胴体してるんだぜ・・・?こえーよw

まぁ、ライギョマンの中ではそこそこ有名らしいフィールドだし、連休になったら県外ナンバーもたくさんなのよ
だから地元の俺は雷魚は、雷魚が好きな人に譲ってあげるのです!
でも・・・うん そこらへんのライギョマンよりも怪物ライギョのポイント把握してるかもしれん
297名無しバサー:2010/10/11(月) 17:57:00
俺は初雷魚でルアー回収の為に口開いたときのグロさにやられた…。
俺に世界の怪魚釣りとか絶対無理だと悟った。
298名無しバサー:2010/10/11(月) 18:01:16
今日は久しぶりにいいバスが釣れたが非常に気分が悪い。
何故なら大勢のバサーがいたからだ。
うぜぇ。氏ねよ。
だいたいバスブーム真っ盛りの頃はバスフィールドとして認識されておらず、他のバサーに会うなんて稀だった。
しかし次第にバサーが増えていき地元ではメジャーなバスフィールドに。
マジでうぜぇ。
お前らカスどもはハイパーヨーヨーでもやっとけよ糞が。
299名無しバサー:2010/10/11(月) 18:02:59
>>298
ぶううううううめらん
300名無しバサー:2010/10/11(月) 18:04:11
でかけりゃ何でもいいならマグロ釣ろうぜ
301名無しバサー:2010/10/11(月) 18:05:45
ハイパーヨーヨークソワロタ
302名無しバサー:2010/10/11(月) 18:10:23
>>298
協調性のない、かわいそうな人でつねw
303名無しバサー:2010/10/11(月) 18:16:25
フィールドで出くわすバサーは全て敵
近づくんじゃねえオーラ全開
304名無しバサー:2010/10/11(月) 18:20:09
バサーってのは大変なんだよw
害魚問題で一般人も敵、他魚種釣り人も敵、
釣りに掛ける金・時間を制限してくる嫁も敵、
さらに同じ趣味を共有する他のバサーも敵w
305名無しバサー:2010/10/11(月) 18:33:44
程度こそあれバサー増えるのは嫌ではない。
こちらから話しかけて仲良くなって、お互いに釣れるポイントやルアーの情報交換したり、そういうのも結構好きだ。
だけどマナー悪い奴と、特にヘタクソ、お前らは駄目だ。
ヘビーカバーにライトタックルで挑んでる奴とか、釣れてる奴の真似とかしてんだろうけど、あほかと思う。
木の枝にヤマセンコーの実がたわわに実ってるのを見るとげんなりするわ。
306名無しバサー:2010/10/11(月) 19:23:40
ゲリヤマ使ってるのはバカが多い
307名無しバサー:2010/10/11(月) 19:35:41
>>305
道具自慢しか能がないおっさんですか?
308名無しバサー:2010/10/11(月) 20:07:37
>>307
引っ掛かったヤマセン、今度行った時ちゃんと回収しとけよ。
309名無しバサー:2010/10/11(月) 20:25:40
310名無しバサー:2010/10/11(月) 20:27:25
>>309
やっと1匹て
1匹すら釣れなかった俺に対する侮辱か?
311名無しバサー:2010/10/11(月) 20:28:44
そのクソだせえグローブは何よw
312名無しバサー:2010/10/11(月) 20:55:25
>>305
ヤマセンの実…クソワロタ
313名無しバサー:2010/10/11(月) 21:37:33
手袋って何か意味あるの?
314263:2010/10/11(月) 21:41:04
>>264
ありがとです。

>>265 
いや 茨城にある貯水池です。 

>>267 
了解です。 次に釣れた時はもう少し細かい所見てみます。 
315名無しバサー:2010/10/11(月) 21:41:16
日焼け止め
316名無しバサー:2010/10/11(月) 21:49:48
>>313
根がかったときに直接手でライン持って引っ張れる
またフックも刺さりにくい
キモいクモや虫も手で払える
317名無しバサー:2010/10/11(月) 21:50:04

サイズは40ちょうどだけど、体型がかっこよかったから満足の一尾です。

http://imepita.jp/20101011/784050
318名無しバサー:2010/10/11(月) 21:55:57
>>310
連続10時間やってから文句言え
319ドムFE:2010/10/11(月) 21:58:11
本日のマックス。以前より上手く撮れたのでぅpします。
http://imepita.jp/20101011/763010
320名無しバサー:2010/10/11(月) 22:00:41
>>310
この悔しさを活性にして釣ってください

>>311
ダイワのグローブ
白魚のような指が傷つくといけないからグローブ付けるんだ
あとは>>315>>316と同じ
でもかぶれたりするから虫や草は触らない
321名無しバサー:2010/10/11(月) 22:33:29
>>317
岩におくんじゃねえボケ!
322名無しバサー:2010/10/11(月) 22:43:16
>>321
岩はあんまり凸凹なかったし、ひんやりしてたから置いたけどあかんかったかな?
323名無しバサー:2010/10/11(月) 22:50:52
川っぺりに座って携帯いじってたギャルの前で思い切りバラしてしまった。
殺気より何より下心をバスは嫌ったと言うのだろうか?

帰り道に見えた飛行機雲が綺麗だった…

http://imepita.jp/20101011/816830
324名無しバサー:2010/10/11(月) 22:55:07
すぐ服がダサいだのグローブがダサいだの噛み付くファッション厨って何なの?
325名無しバサー:2010/10/11(月) 22:55:55
福島にて初スモール! 川のバスは引きが半端ねぇええええええ!http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6360.jpg
326名無しバサー:2010/10/11(月) 23:00:33
>>325
いろんな意味でスモールってか?w
327名無しバサー:2010/10/11(月) 23:51:22
このスレに貼るのを目標にしてから2ヶ月地元で釣れず今日一日かけて琵琶湖厨になってセコ釣りしたのに釣れなかった・・・悔しい
またトラウトロッドでワームを投げる日々を楽しもう
328名無しバサー:2010/10/12(火) 04:26:09
>>327
琵琶湖なんか鉄板ぶん投げてしゃくりまくってりゃ勝手に釣れちゃうぞwww
329名無しバサー:2010/10/12(火) 05:03:50
>>322
あかんわ

よーく熱してからおかなあかんよ
ちゃんと岩に擦り付けてから放置したやろうね?
330名無しバサー:2010/10/12(火) 08:23:15
>>323
AC3みたいだな…。
331名無しバサー:2010/10/12(火) 11:03:41
寧ろ俺はACFAを思い出した
332名無しバサー:2010/10/12(火) 15:50:44
>>324
バス釣りよりバス釣ってる自分が好きなんだよ。
333名無しバサー:2010/10/12(火) 17:10:35
>>333GETだお♪
( ^ω^)ウヒョー♪
334名無しバサー:2010/10/13(水) 00:19:23
>>324

気にすんな!
釣りにいったらどうせ汚れんだから。
335名無しバサー:2010/10/13(水) 17:58:00
昨日釣りました

http://imepita.jp/20101013/645770
336名無しバサー:2010/10/13(水) 18:02:59
最近はバンタムメインなの?
ニゴディも見たいね
337名無しバサー:2010/10/13(水) 18:17:04
リクエストにお応えして無理矢理

http://imepita.jp/20101013/657030
338名無しバサー:2010/10/13(水) 18:19:07
本日の釣果です。 http://imepita.jp/20101013/651340

>>267 
背鰭画像です。http://imepita.jp/20101013/652450
339名無しバサー:2010/10/13(水) 18:21:15
>>337
流石W
ニゴディでニゴイとは、やりますなぁ
340名無しバサー:2010/10/13(水) 18:24:15
>>335
ファントム
341名無しバサー:2010/10/13(水) 18:30:52
>>339
グラスロッドだしダイレクトだしでニゴイでもなかなか楽しめますよ

>>340
リサイクルショップで315円でした
リールもファントムが欲しくなっちゃいます
342名無しバサー:2010/10/13(水) 18:33:42
>>341
これ、津波のキャスコン?
気にはなってたんだが、ちょい高いんだよね
343名無しバサー:2010/10/13(水) 18:40:33
>>342
そうです、嫁が誕生日のプレゼントに買ってくれました
25Cはどうも貧乏くさくて可哀想だかららしいです
344コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/13(水) 18:44:41
>>338 
サンクス!  

しかしいいバスだなぁ・・・・・
345名無しバサー:2010/10/13(水) 18:46:38
>>343
いい奥サマだね
あなたのせいで、ダイレクトキットが欲しくてたまらないw
346名無しバサー:2010/10/13(水) 18:47:45
>>338
メガバス欲しい(*´д`*)
347名無しバサー:2010/10/13(水) 18:48:30
>>338
背びれ繋がってるからフロリダではないって事の意味の写真なの?
348名無しバサー:2010/10/13(水) 19:03:23
>>337
タックルが良い
349名無しバサー:2010/10/13(水) 22:05:14
プチスランプ脱出!
40には届かなかったものの嬉しい。39センチなり
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6362.jpg
350名無しバサー:2010/10/13(水) 22:22:13
フロリダとノーザンとスポッツの見分け方がわからん。 
スポッツは口が小さくて、模様はラージ似?  
ラージとスモールの合いの子?
351名無しバサー:2010/10/13(水) 22:29:54
352名無しバサー:2010/10/13(水) 22:30:25
>>383の写を観たけど、あれはスポッツ確定かもしれん。
スポッツはスポッツで存在してるみたいよ。
ノーザンとスモールの混血とは違うみたい。
353名無しバサー:2010/10/13(水) 22:41:57
>>337
凄げぇな。
川にニゴイは腐るほど泳いでるのにルアーはガン無視だ。
どうやったら釣れるのかサッパリ。
354名無しバサー:2010/10/13(水) 23:05:29
>>351
八間?
355名無しバサー:2010/10/13(水) 23:17:33
>>353
シャロークランクやミノーのスローリトリーブ
ミノーのトゥイッチ&ポーズ
ラバージグのステイ
がよく釣れる気がする
356名無しバサー:2010/10/13(水) 23:44:07
ミノーで底付近をスローに探ると喰ってくる
357名無しバサー:2010/10/13(水) 23:52:49
ニゴイにはスプーンが効くよ
ナベで釣れた事あるけど
358名無しバサー:2010/10/13(水) 23:55:27
俺は淀みでジッターバグで釣ったことがある。
359 [―{}@{}@{}-] 名無しバサー:2010/10/14(木) 01:13:05
test
360コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/14(木) 01:56:32
>>347 
背鰭がつながってるからスポッツっぽい  

ただ普通のラージと混血する事もあるらしいからスポッツ混じりってのが正しいかも(´・ω・`)
361名無しバサー:2010/10/14(木) 07:14:40
>>353
スローシンキングなものとかボトムとかによく反応するような気がします
362名無しバサー:2010/10/14(木) 11:37:50
今朝の釣果です。http://imepita.jp/20101014/411660
http://imepita.jp/20101014/411110
http://imepita.jp/20101014/410340

相変わらずサイズはショボいですが… 

>>69>>77のほうがスポッツぽくないかな?
363名無しバサー:2010/10/14(木) 11:45:12
>>362
コンディションの良いバスばっかだな。
ナイスバス。
364名無しバサー:2010/10/14(木) 11:46:49
スポッツは頭〜口の曲線が ノ な反ってる感じになってるのかな。なんとなくそんな気がする
365名無しバサー:2010/10/14(木) 11:53:09
366二枚め:2010/10/14(木) 12:00:24
imepita.jp/20101014/430780
367失敗:2010/10/14(木) 12:02:46
368名無しバサー:2010/10/14(木) 12:13:55
>>351がスルー
369名無しバサー:2010/10/14(木) 12:21:01
これはふつうのノーザンですか?
http://imepita.jp/20101014/443550
370名無しバサー:2010/10/14(木) 12:48:54
>>367

オメ!
これ野池ですか?雰囲気も良さげで裏山(´・ω・)
371名無しバサー:2010/10/14(木) 14:45:49
>>369
でけえw
372名無しバサー:2010/10/14(木) 15:54:02
>>370
関東の某一級河川沿いにある野池です
朝一はフロッグにもでますた。
373名無しバサー:2010/10/14(木) 16:08:32
>>372

関東にもこんな良さげな野池あるんだな。
俺の住んでる辺りは皿池ばかりだから、フロッグ投げる概念はなかったよorz
374TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2010/10/14(木) 16:32:30
375TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2010/10/14(木) 16:39:13
一応補足するが、↑はその日の最大魚ってコトねww

>>373
フロッグはカバーでのみ有効って訳では無いよ。
岸沿いをタイトに撃ったり、わざと岸に乗せてからソフトに落として誘うのも凄く効く。
調度今の時期、今年生まれのトノサマガエルやアカガエルが食い頃サイズに育ってるしね。

↑の魚も、フロッグを派手に食い損ねたのを、フォローのファットイカで獲った一本だよ。
長文失礼。
376名無しバサー:2010/10/14(木) 16:43:33
八郎ってラジもいるんだ?
377名無しバサー:2010/10/14(木) 16:50:52
>>374
オメコ(^ω^ )八郎は,八郎潟ですな!?
俺が行ってる野池は,最近フロッグに反応無し…。9月中旬だよ,最後にフロッグでキャッチしたのは。
ファットイカって釣れるよね。野池で知り合った人達は,結構釣ってる。けど,地元の釣具店に置いてない(・ω・`)
378名無しバサー:2010/10/14(木) 17:28:52
今晩突撃いたします!釣れたらぅpしますので皆様よろしくお願いいたします。
379名無しバサー:2010/10/14(木) 17:54:14
>>378
気をつけてなぁ〜。秋でも幽霊は出るでな。
380名無しバサー:2010/10/14(木) 18:07:08
みんなデカくていいなぁ〜 
正直うらやましいっす! 

本日の釣果パート2です。
http://imepita.jp/20101014/636120
http://imepita.jp/20101014/633710

いつにもましてデブっちょでした。
381名無しバサー:2010/10/14(木) 18:16:22
>>380
良いねぇ。ウラヤマシス。
382名無しバサー:2010/10/14(木) 18:21:10
1枚目のバスはフロリダぽい特徴が2箇所あるな
383名無しバサー:2010/10/14(木) 19:15:48
スポッテッド  
http://imepita.jp/20101014/692510
384名無しバサー:2010/10/14(木) 19:21:06
>>372
旧小貝川?
385名無しバサー:2010/10/14(木) 20:32:34
>>383
ナイスキャット!
386名無しバサー:2010/10/14(木) 21:57:51
>>383
釣るときはちゃんとバーブレスフック使えよ
387名無しバサー:2010/10/14(木) 22:03:36
http://imepita.jp/20101014/787920
よく通う沼の近くの墓場に捨てられてた
当時は弟らに【墓場の猫】と呼ばれてた
わがままのかぎりを尽くすので今では家族に【主】と呼ばれてる
388たこやき ◆pabVKfCDzNVk :2010/10/14(木) 23:21:13
スポッツの画像です。赤い矢印の指している舌の中央に
穴が開いてますね。ラージとの最大の違いです。この穴が無いものは
スポッツとは言いません。
http://imepita.jp/20101014/836590
389名無しバサー:2010/10/14(木) 23:45:51
こんな穴開いてるんだ、マジびっくり。
390名無しバサー:2010/10/14(木) 23:52:26
スポッツがラージとスモールの混血と言うのは30年前の間違った
知識で、今でもチョクチョクそのような話を耳にしますが
現在ではまったくの別物とする学説が一般的です。
しかも現在のアメリカの生物学上、スポッツはスモールに
分類されています。
391名無しバサー:2010/10/14(木) 23:56:23
まぁスモールとスポッツは見間違えるかもしらんがラージとは全く違うしな。
ラージでわけわからなくなってるのはフロリダとノーザンの違いか。こっちは混血するし
392名無しバサー:2010/10/15(金) 00:15:35
そうですね。混血するので厄介ですが、背びれが完全に繋がらないで
ハッキリ分かれているのはフロリダと断定できますが、
側線上の鱗の数はリリース前提なら数えてる内に死んじゃうし
枚数もまちまちでハッキリと断定する要素には為りません。
体に対して頭が小さいのも具体的に基準がないので難しいですね。
393名無しバサー:2010/10/15(金) 00:18:41
穴に見えるけど穴じゃなくて舌の歯だよね?
394たこやき ◆pabVKfCDzNVk :2010/10/15(金) 00:36:57
すんません。穴ではなく393さんの言うように
舌に生えた棘状の歯です。みなさん御免なさい。
395名無しバサー:2010/10/15(金) 00:41:12
誤るなら許してやる。
と上から目線の俺w
396名無しバサー:2010/10/15(金) 00:42:29
なんにせよ見分け方が解かったね。
397名無しバサー:2010/10/15(金) 00:54:16
>>375

その手があったか(゚A゚;)
週末にフロッグ使ってみます。
398名無しバサー:2010/10/15(金) 01:28:18
そのロングパスは多分カットされます
399名無しバサー:2010/10/15(金) 03:04:07
>>374
いくらなんでも短く計り過ぎだろJK!

カナモやらダウザーやらに計らせたら50アップになりそうな良い魚じゃねーかwww
400名無しバサー:2010/10/15(金) 05:18:51
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
401名無しバサー:2010/10/15(金) 05:21:37
らないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか らないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
402名無しバサー:2010/10/15(金) 07:04:22
みんなやらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
403名無しバサー:2010/10/15(金) 07:42:09
うらっ やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
404名無しバサー:2010/10/15(金) 07:42:24
つまんねーなーお前
405名無しバサー:2010/10/15(金) 08:26:00
406名無しバサー:2010/10/15(金) 10:20:57
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
407名無しバサー:2010/10/15(金) 10:26:19
さあやらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
408名無しバサー:2010/10/15(金) 10:28:53
>>404
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
409名無しバサー:2010/10/15(金) 12:48:34
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
410名無しバサー:2010/10/15(金) 12:49:58
わっしょーい

やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
411名無しバサー:2010/10/15(金) 12:53:32
なましやらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
412名無しバサー:2010/10/15(金) 13:03:04
う〜〜〜ん元気だね。頑張れ。もう終わりか。
つまんねえ
413名無しバサー:2010/10/15(金) 13:13:15
今日は、ギルと遊ぼうかな(・ω・`)
と思いつつ,バスが釣れたら良いなぁ…としっかりPE+スピニングタックルで今日は攻めたい(・ω・)
仕事が早く終わればだけど(´ω`)y━゚゚゚゚
414名無しバサー:2010/10/15(金) 13:19:37
PE+スピニングタックル いいね!責める為のスピ
いい釣りしてそうだね
415名無しバサー:2010/10/15(金) 15:23:50
責めるwwwwww
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
416名無しバサー:2010/10/15(金) 15:27:24
ぬわわわわわわ
417名無しバサー:2010/10/15(金) 15:32:27
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
418名無しバサー:2010/10/15(金) 15:51:42
もう終わりなん。誰も困らせられない荒らしって可哀想
419名無しバサー:2010/10/15(金) 16:09:04
さあ 削除以来出してこよ〜っとw
420名無しバサー:2010/10/15(金) 16:49:37
携帯かな?
焼いてみようか
421名無しバサー:2010/10/15(金) 19:57:18
30前後のが5尾釣れたがカメラの電池がなかった。面白い釣れ方したのに…。
422名無しバサー:2010/10/15(金) 19:59:28
なんだと〜だからあれほどカメラと携帯のバッテリー残・・・・・
423名無しバサー:2010/10/15(金) 20:03:15
>>421
面白い釣れ方てのが気になりますね。

本日の釣果です。 
http://imepita.jp/20101015/627380
424名無しバサー:2010/10/15(金) 20:10:25
草の上なんかに置かれてバスタンかわいそう
425名無しバサー:2010/10/15(金) 20:16:51
面白い釣れ方ってのはバスの背ビレの前、ちょうどバイブレーションのリングの位置に当たるところにバイブレーションが引っかかった
426名無しバサー:2010/10/15(金) 20:23:01
スレですね
427名無しバサー:2010/10/15(金) 20:34:12
>>413

最近どんな攻め方してますか?当方カバーやライトテキサスやってます
428名無しバサー:2010/10/15(金) 21:31:39
>>427
まず、俺が行く野池は6月〜7月は,ヘビィーカバー。8月〜9月は,超ヘビィーカバー(池の3分ノ2近くが水草・浮草に覆われるorz)。で,今現在も超ヘビィーカバー(・ω・`)
で,タックルなんだけどリールは,ステラ2000・3000(初期モデル)。竿は,TEAM-UEDAPro4スプリットショットモデル(初期モデル)
ラインは,2000がPE1.5。3000が,3号。最初は,フロロ16lbだったんだけど,一度ラインブレイク(カバーが成長しててね,涙)して,PEに変えました。 比較的オープンウォーターの所では,PE1.5。超ヘビィーカバーの所では,PE3号です。
まぁ,竿に違和感というか場違いを感じる人達が大半だと思いますが,この竿は楽々40upを引き抜くパワー+フッキングが素晴らしいので重宝しています!!70cm近い雷魚もカバーに巻かれながらもキャッチしましたよ。写メに写ってるベイトタックルは,偶々写り込んだだけです。
>http://imepita.jp/20101015/744970
http://imepita.jp/20101015/746721
http://imepita.jp/20101015/747290
http://imepita.jp/20101015/748870
http://imepita.jp/20101015/754040

429名無しバサー:2010/10/15(金) 21:58:25
攻めた方,レスするの忘れました…。
俺が行く野池は,水深が最大でも2m弱なので,ノーシンカ−リグです。且つ竿も感度が良いので,シンカーは付けません。使うワームは,高比重+サイズ大。飛距離+良サイズの為。例えば,ゲーリーのジャンボグラブ等々です。あっ,ギル狙いの時は,ガン玉+スモールワームですけどね(^ω^;)
今日は,ギル狙いせずバス狙いしました。
430名無しバサー:2010/10/15(金) 23:03:34
>>429
攻めのスピニング?

そんな場所を何で意味不なタックルでやるの?
それは攻めのスピニングじゃない。
糞馬鹿だ。
431コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/16(土) 00:13:58
そんなヘビカバーはベイト+太いラインで攻めるのが大人のマナー
 
魚殺したいなら別だけどね
  

432名無しバサー:2010/10/16(土) 00:15:45
http://imepita.jp/20101016/007320

面白い釣れかた 1
433名無しバサー:2010/10/16(土) 00:23:44
>>430
なんつうスカスカなレスだい。煽り以外に内容ゼロっすね。
何がそんなに気に障ったの(笑)

>>431
PE三号って十分な太さだろ…。大人のマナー(笑)とか曖昧な御託並べずに
書いてある事実から物事を判断するのが大人だと思います。
434名無しバサー:2010/10/16(土) 00:34:14
すげー。
ルアーは何?
435名無しバサー:2010/10/16(土) 00:40:10
バスのとも釣り
436名無しバサー:2010/10/16(土) 00:49:53
忘れられたルアー
437名無しバサー:2010/10/16(土) 01:07:25
>>432
あ、後から刺したんだよな・・・?
438名無しバサー:2010/10/16(土) 02:00:12
>>433さん
代弁ありがとです(^ω^;)
PE3号使い始めたら、ワームフックが知らない間に曲がってるんですよね…。ラインブレイクしない代わりにフックに相当負荷が掛かってるみたいです。
あぁ…明日も仕事だ。明日,釣り行ける人達は是非釣りを楽しんで下さい♪
439名無しバサー:2010/10/16(土) 02:22:25
村田もグランダールアーでダブルヒットしてたな
440名無しバサー:2010/10/16(土) 07:49:25
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
441名無しバサー:2010/10/16(土) 07:50:23
みんな!
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
442名無しバサー:2010/10/16(土) 07:51:26
バス釣りやらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
443名無しバサー:2010/10/16(土) 07:52:54
イヒ!やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
444名無しバサー:2010/10/16(土) 07:54:03
どぅふーやらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
445コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/16(土) 08:02:41
>>433
ライギョもいるわけでしょ?デカイの来て走られたらスピニングじゃ止められない、いつか巻かれるよ


まぁラインの太さは指摘するほどやわじゃなかったね(´ω`)スマン
446名無しバサー:2010/10/16(土) 08:22:53
(´ω`)←ウザイ
447名無しバサー:2010/10/16(土) 08:46:46
バス釣り方わすれた

http://imepita.jp/20101016/313170
448コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/16(土) 09:11:43
>>447 
∈(〜゚∀゚〜)∋
449名無しバサー:2010/10/16(土) 10:10:59
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか やらないか
450名無しバサー:2010/10/16(土) 10:14:05
http://imepita.jp/20101016/367450
近所の川にて。テキサスでしたわ〜
451名無しバサー:2010/10/16(土) 10:14:39
>>448
じわじわ来るなw
452名無しバサー:2010/10/16(土) 10:16:10
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
453名無しバサー:2010/10/16(土) 10:17:55
梅ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
454名無しバサー:2010/10/16(土) 10:21:04
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
455名無しバサー:2010/10/16(土) 10:28:42
ume
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
456名無しバサー:2010/10/16(土) 10:31:25
必死に埋めてる奴はなんなの?w
457名無しバサー:2010/10/16(土) 10:48:51
暇なんだろ
458名無しバサー:2010/10/16(土) 12:09:34
必死!
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
459名無しバサー:2010/10/16(土) 12:13:20
必死なり!
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
460名無しバサー:2010/10/16(土) 12:14:40
>>433
お前はラインを手で引くのか?
その頭じゃ意味はわからんだろうな。


まぁ、お前はベイトでPEが扱えないだけだろうがな。
461名無しバサー:2010/10/16(土) 12:16:56
蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹
462名無しバサー:2010/10/16(土) 12:46:22
ひーはー!
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
463名無しバサー:2010/10/16(土) 12:54:20
ガシャンガシャン!
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
464名無しバサー:2010/10/16(土) 13:12:33
ラインがリールが…って言ってる人はPE5号とかナイロン8号とか使ってるの?
スピニングリールでも普通にナイロン4号がぷっつり切れるくらいには巻けると思うんだがな。

軽いもの投げるならスピニングに圧倒的なアドバンテージがあるし
465名無しバサー:2010/10/16(土) 13:21:43
>>448
そのAA可愛いね。
466名無しバサー:2010/10/16(土) 14:27:55
467名無しバサー:2010/10/16(土) 15:28:25
しゃあっume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
468名無しバサー:2010/10/16(土) 15:32:19
>>466
ゥオメ
安定してますねぇ
469名無しバサー:2010/10/16(土) 15:38:11
自己最小記録更新
http://imepita.jp/20101016/561570
470すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/16(土) 16:01:49
>>469
秋はこんぐらいのが入れ食いになる所とタイミングがあるよね
471名無しバサー:2010/10/16(土) 18:31:26
誰も困らせられない荒らしって可哀想。
472名無しバサー:2010/10/16(土) 18:59:32
【新潟】高校3年生が信濃川でバス釣りを楽しんでいたところ、突然チョウザメを釣り上げる…体長約1メートル
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287221771/

 小千谷市岩沢の信濃川でこのほど、同所の高校3年生の関恵輔(18)が、卵が珍味の
キャビアとして知られるチョウザメを釣り上げた。関さんは「最初は何の魚か分からず
びっくりした」と思わぬ釣果に驚いている。

 関さんが休日の昼下がり、自宅近くの川でバス釣りを楽しんでいたところ、突然強い
引きがあり、銀白色の体長約1メートルの魚体が姿を現した。

ソース:新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/16423.html
画像:チョウザメを手にする関恵輔さん
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/photos/w_h/16424.jpg


473名無しバサー:2010/10/16(土) 19:09:09
なんかよく分からんけど、すげぇw
474名無しバサー:2010/10/16(土) 19:11:51
なんか怪魚系って中高生が釣るの多いよな。
475名無しバサー:2010/10/16(土) 19:20:16
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyL__AQw.jpg
ピーナッツいいね( ̄ー ̄)
476名無しバサー:2010/10/16(土) 19:22:23
Error: 403 Forbidden
477名無しバサー:2010/10/16(土) 19:23:01
>>450
ナイスバス!
ロドリのメジャーこんな悪趣味な柄だったのか
478名無しバサー:2010/10/16(土) 19:24:32
ピーナッツで57センチはすげぇ・・・。
479名無しバサー:2010/10/16(土) 19:52:32
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
480コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/16(土) 19:54:09
>>465 
俺もお気に入りw   


今日バスは50近いのが釣れて満足したんだけと

鹿かなんかの頭蓋骨釣れた・・・・・(´;ω;`)

481名無しバサー:2010/10/16(土) 19:54:15
おume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
482名無しバサー:2010/10/16(土) 19:55:27
しゃ
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
483名無しバサー:2010/10/16(土) 20:05:24
カume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
484名無しバサー:2010/10/16(土) 20:13:08
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
485名無しバサー:2010/10/16(土) 20:29:42
はいume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
486名無しバサー:2010/10/16(土) 20:38:24
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
487名無しバサー:2010/10/16(土) 21:04:44
>>480
そのまま転がしといたろ?
さっき蹴っ飛ばしちまったよ!
488名無しバサー:2010/10/16(土) 21:24:46
サイズの割にはギュンギュン引いてくれて満足しますた。

http://imepita.jp/20101016/768960
489名無しバサー:2010/10/16(土) 21:30:37
コクチだね?
よく引くよねぇ、流水でやってるのもあるけど30センチくらいでもグイグイして結構楽しめる。
そいつは35くらいかな?
490コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/16(土) 21:34:10
>>487 
ねーよwwwちゃんと埋めたよw  

>>488 
スモールいいなぁ(´・ω・`)オメ
来年は挑戦しよう
491名無しバサー:2010/10/16(土) 22:00:47
>>489
影見れば分かるけど、30cmあるかどうかってサイズすよ。
おっしゃる通り川スモなんでMLの竿をかなり曲げてくれて楽しゅうございます。
>>490
アリガトン
関東時代は桧原〜野尻へ遠征してたけど、今は徒歩圏内の川で遊べるので有難いす。
492名無しバサー:2010/10/17(日) 05:40:34
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
493名無しバサー:2010/10/17(日) 07:04:49
ビックバド表層直下早引きで
ドカーンときました
ものすごいアタックだった

http://imepita.jp/20101017/249820
494名無しバサー:2010/10/17(日) 11:56:35
頑張ってハードルアー巻いても何にも釣れない

1/16ジグヘッドのフォール
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6365.jpg
495名無しバサー:2010/10/17(日) 17:11:31
本日の釣果です。 
http://imepita.jp/20101017/540010

いつもと違う池で細バスですが。
496名無しバサー:2010/10/17(日) 18:04:20
初めて行った池でこんなのが50匹以上釣れました
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6367.jpg
497名無しバサー:2010/10/17(日) 18:22:16
2年ぶりに釣れた!!

http://imepita.jp/20101017/660200
498名無しバサー:2010/10/17(日) 18:26:52
特に無いな
499名無しバサー:2010/10/17(日) 18:41:17
>>496
メザシみたいだねぇ。しかし、入れ食いとは羨ましい。
500すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/17(日) 18:42:52
>>495
いつもバスをかっこよく撮るね
501名無しバサー:2010/10/17(日) 19:12:33
ちょい前の魚になるけど
http://imepita.jp/20101017/690440
502名無しバサー:2010/10/17(日) 19:26:18
>>499
15〜20cmくらいのが3回キャストすれば2匹は釣れてました
久しぶりに数釣りが楽しめた
503ドムFE:2010/10/17(日) 19:28:33
テンション上がっキター!今晩、突撃するんで釣れたらぅpします!
504名無しバサー:2010/10/17(日) 19:29:05
505名無しバサー:2010/10/17(日) 19:32:17
ジグヘッドのミドストで。
近くまでチェイスしてるの見えたから一旦止めてフォール→トゥイッチ ってやったら食ってきた
1年ぶりくらいにスピニング使ったよママン・・・
http://imepita.jp/20101017/698130
506たこやき ◆pabVKfCDzNVk :2010/10/17(日) 19:35:21
がーくんは居てますか。おっちゃん探してんねん
507名無しバサー:2010/10/17(日) 19:46:11
>>497
いい色の鯛ですね
508名無しバサー:2010/10/17(日) 21:05:58
今日のスーさん。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6368.jpg

嗚呼バラした魚は大きい、ドラグが回るばっかりでちっとも寄ってこなかったあいつは…orz
509名無しバサー:2010/10/17(日) 21:28:02
>>508
鯉やナマズの可能性が高いけど大型のスモールの場合もあるよ
バラしたというから聞きたいのだけどバスにライン切られたことってある?
今まで20年近くバスを釣ってライン切られたことは2度だけ
川で3lbライン使ったとき何かかけてドラグが止まらなくて巻かれて切られたのが1回
川のテトラ際でスモールかけて一気にテトラに入って16lbが一瞬で切れたのが1回
次の週に20lbに巻き替えて51cmのスモール釣ってそれから20lbしか使わなくなった
川スモールの50近い魚はよく引くから別の魚かと思う
510名無しバサー:2010/10/17(日) 21:38:48
>>500
ありがとうございます。 
調子に乗って、 
本日の釣果その2です。 http://imepita.jp/20101017/701780
511名無しバサー:2010/10/17(日) 21:51:24
いいバスだな
バスにとって住みやすいのだろうな
あとやっぱり魚は頭が左向い置いたほうがしっくりくる
512名無しバサー:2010/10/17(日) 23:28:15
>>509
ハリとワームは無事だったよ。
ダウンショットだったからハリがちっさくて、加えてラインが流されてたるんでたからフッキングが上手くいかなかったのかな。
ブルンブルン グイーーー!  ・・・・
って感じ。鯉かもなぁとは思う
513ドムFE:2010/10/18(月) 07:41:42
結局、朝までノーバイト。朝6時に一匹だけで終了ですわ。
http://imepita.jp/20101018/263810
514名無しバサー:2010/10/18(月) 07:48:26
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
515名無しバサー:2010/10/18(月) 07:50:22
おふう!


ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
516名無しバサー:2010/10/18(月) 07:51:37
OK!

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
517名無しバサー:2010/10/18(月) 07:57:20
うめさん今日も荒らしかい
518すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/18(月) 08:29:08
>>510
かっくぃー!
519名無しバサー:2010/10/18(月) 10:26:46
しはー
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
520名無しバサー:2010/10/18(月) 11:53:47
黒くて太くてデカイぜ
お前らじゃ一生無理だなコレ級は
とくとご覧アレ
http://imepita.jp/20101017/301960
521名無しバサー:2010/10/18(月) 12:01:30
>>520
おめ
これはすごすぎるw
522名無しバサー:2010/10/18(月) 12:12:42
>>520
完全に怒ったで!!
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
523名無しバサー:2010/10/18(月) 12:17:56
荒らしがだまされてやんの kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
524名無しバサー:2010/10/18(月) 12:22:29
許さん
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
525名無しバサー:2010/10/18(月) 12:40:07
>>520
wわぁぁぁWw
526名無しバサー:2010/10/18(月) 12:43:02
>>524
ざまあああああああああああああああ w w w w w w w w
527名無しバサー:2010/10/18(月) 12:45:05
>>524
だっせえええええええええええええええええええええええ
くっせえええええええええええええええええええええええ
おもんねええええええええええええええええええええええ
528名無しバサー:2010/10/18(月) 12:58:05
ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume

ume ume ume ume ume ume
529名無しバサー:2010/10/18(月) 13:01:38
>>520
これアメリカだろ。
日本でこのサイズは無理。
530名無しバサー:2010/10/18(月) 13:29:16
>>520
ここまで成長するか、いったい何を食ってんだ?
531名無しバサー:2010/10/18(月) 13:55:18
>>520
さっき近所の野池で似たようなのを見たよ
532名無しバサー:2010/10/18(月) 16:33:03
>>520
どんなラージマウスがバイトするんだろう…
533名無しバサー:2010/10/18(月) 16:36:45
俺!即バイト
534名無しバサー:2010/10/18(月) 16:38:44
ティッシュ オン!
535名無しバサー:2010/10/18(月) 16:44:12
スッゲェいっぱい出そう。ごきゅごきゅ飲みたい(ポッ
536名無しバサー:2010/10/18(月) 19:18:01
ポッパーで52cm
http://imepita.jp/20101017/361960
537名無しバサー:2010/10/18(月) 19:22:00
>>536
金ベイト
538名無しバサー:2010/10/18(月) 19:27:44
>>536
桃ライン
539名無しバサー:2010/10/18(月) 20:10:03
>>501

ホッグバスター良いよね〜^^

540名無しバサー:2010/10/18(月) 20:27:20
>>537
カルコンの201だよ。ただデカ過ぎて疲れる
>>538
PEの紅白ラインだよ。目立ち過ぎるから、ショックリーダーを長めに巻いてる
541名無しバサー:2010/10/18(月) 20:45:26
ご丁寧にどうも、
イイバスですな
542名無しバサー:2010/10/18(月) 20:52:07
小さいバスと趣味わりいリール
543名無しバサー:2010/10/18(月) 21:03:30
バス以外の他の釣りもしてる人って装備ですぐわかるね
544名無しバサー:2010/10/19(火) 05:24:02
話したいんだろうけえど興味はないからいいよ
545名無しバサー:2010/10/19(火) 18:17:25
本日の釣果です。 
http://imepita.jp/20101019/656410

546名無しバサー:2010/10/19(火) 19:11:15
メガバス欲しい(*´д`*)
547すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/19(火) 19:56:24
ダブルフックってのらんくない?
548名無しバサー:2010/10/19(火) 22:30:41
>>546
今日は、500円だったのでついジャイアントドッグXを買ってしまいました。

>>547
真横から吹っ飛んでくるバイトはのりづらいかな。
でもまぁ トレブルと大差はないんじゃないかと思います。 
549ドムFE:2010/10/20(水) 00:23:31
ジャイアントDOG−Xが500円で売ってたの?欲しい…。
550コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/20(水) 01:12:12
その値段なら即決だわw 

551すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/20(水) 03:51:23
>>548
そかぁ、ナマズのときにダブルフック使ってたらあまりにものらなくて泣かされたからさ。
552ドムFE:2010/10/20(水) 03:53:51
40cm以下の写真なんて貼る意味はないと思うんだが
どうかな?
553名無しバサー:2010/10/20(水) 03:57:55
ぱっと見45cm以下ならサイズも計らなきゃ写真すら撮らないだろw
554ドムFE:2010/10/20(水) 03:59:35
じゃこのスレはカスだらけということでおk?
555すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/20(水) 04:49:30
あー、ドムNGかな
556名無しバサー:2010/10/20(水) 07:13:27
>>554
カスだらけでおk
なので素晴らしいあなたはこんなカスだらけのスレに書き込むとあなたまでカスになってしまいますよ
ということでお引取りください
557名無しバサー:2010/10/20(水) 07:56:13
>>553
琵琶湖での俺はパッと見で60以下は写真も撮らないし計測もしないぞ。
野池なら50位から計る。
558名無しバサー:2010/10/20(水) 08:21:29
まさにフーンとしか言い様が無いな
559名無しバサー:2010/10/20(水) 08:37:11
みんな偽ドムに釣られすぎw
他スレでも暴れてるし
560ドムFE:2010/10/20(水) 10:05:10
ちょっw 偽ドムってなんだよw
世の中には同姓同名なんていくらでもいるだろ?
ドムFEってのは固定ハンドルじゃないんだよ
561名無しバサー:2010/10/20(水) 10:24:46
は?
562ドムFE:2010/10/20(水) 10:28:29
しかしドムFEってスゴイよ!釣れない連中からすれば憧れやで!(笑)
563ドムFE:2010/10/20(水) 10:39:42
オマエもドムFEじゃんwww
564すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/20(水) 10:59:23
なんだ騙りか、突然人が変わったと思った
本物は#の後ろに好きな文字いれてちょ
565ドムFE ◆t5NZtQgk9I :2010/10/20(水) 11:13:19
すじえびサソ 大変、ご迷惑をおかけいたしました。
566ドムFE ◆sHnHEuUcyg :2010/10/20(水) 11:31:29
>>565
やめてくれ!
まだ続けるつもりなんですか。
567すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/20(水) 11:31:33
いえいえ
568名無しバサー:2010/10/20(水) 11:44:08
>>565がモノホンでよかですか?
569名無しバサー:2010/10/20(水) 11:51:21
タックルの画像うpすれば本物がわかるっしょ。 
570ドムFE ◆t5NZtQgk9I :2010/10/20(水) 11:52:51
>>568 サソ
>>565は本物です。先日の別バージョンを貼ります。
http://imepita.jp/20101020/408510
571すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/20(水) 11:53:01
そだぬ、あとあの独特のガゾ見ればわかるし。
572すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/20(水) 11:54:07
って貼られとるがなw
ナイスバスだなぁ〜
573名無しバサー:2010/10/20(水) 13:29:23
>>552
スレタイ改変よろしく
574名無しバサー:2010/10/20(水) 17:44:53
本日の釣果です。 
http://imepita.jp/20101020/614780
メガバス恐るべし! 

575名無しバサー:2010/10/20(水) 17:49:57
コンバットペンシル?
576名無しバサー:2010/10/20(水) 17:55:59
GDX
577名無しバサー:2010/10/20(水) 18:41:24
>>574
和んだわ
578名無しバサー:2010/10/20(水) 18:57:19
今日のスーさん
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6370.jpg

そんな事より>>508の犯人発見
これはでかいぞー!ランカー……あれ?
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6371.jpg
でかいけどさ。そんでなんか鱗がなかった
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6372.jpg
579名無しバサー:2010/10/20(水) 19:01:39
鏡鯉(ドイツ鯉)
580名無しバサー:2010/10/20(水) 21:11:20
>>508
一番下の気持ち悪い…
581名無しバサー:2010/10/20(水) 23:58:17
>>579
鏡鯉調べてみた。錦鯉とかの一部って扱いみたいだね。どっかから逃げたのか上流が鯉料理で有名だからその辺のせいかもな。
>>580
触ると余計フニャッとヌルッと気持ち悪いぞ。
582名無しバサー:2010/10/21(木) 07:19:43
http://predator.naturum.ne.jp/e1103801.html

あぁ〜あ〜

可哀そうに・・・・。
583名無しバサー:2010/10/21(木) 09:16:52
他所でやれ
584名無しバサー:2010/10/21(木) 09:20:18
バスが血流してる写真は人には見せられないわ
585名無しバサー:2010/10/21(木) 09:24:29
バスが暴れて自分が出血した時もちょっと躊躇するな
586名無しバサー:2010/10/21(木) 14:49:12
>>582
あっつあつのアスファルト直置きパネェっす!
587名無しバサー:2010/10/21(木) 14:57:23
他所でやれ
588名無しバサー:2010/10/22(金) 12:56:43
誰か貼ってよ!
589名無しバサー:2010/10/22(金) 13:19:32
よし、今から釣って張る。
590すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/22(金) 17:06:56
591名無しバサー:2010/10/22(金) 17:10:31
>>590
ルアーのようなバスだね。
592名無しバサー:2010/10/22(金) 17:16:52
今日は6本ゲットだぜえwwhttp://imepita.jp/20101022/614190
http://imepita.jp/20101022/615230
初めてこっちに貼ってみたwwww
593名無しバサー:2010/10/22(金) 17:21:22
>>592
良いねぇ〜。引きそうだねぇ〜。つーか,かなり引くだろうね。
594名無しバサー:2010/10/22(金) 17:23:38
大きい魚ですね

アイナメですか?
595ドムFE ◆t5NZtQgk9I :2010/10/22(金) 17:35:21
スモールってカッコイイですね!テンション上がって来ますわ。
596すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/22(金) 18:58:14
>>591
それは誉め言葉としてとっていいのかな?w
ありがとう。
597名無しバサー:2010/10/22(金) 19:06:27
>>595
テンションあげとくれww
598名無しバサー:2010/10/22(金) 19:21:02
釣って貼るといったのにちびっこいのしか釣れなかった。宣言は死亡フラグか。
トラウトのルアーまで動員したのにorz
毎日釣れるルアーが変わるってどうなっとるんじゃい。

今日の小型スーさん
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6374.jpg
599名無しバサー:2010/10/22(金) 19:32:09
俺も頑張って釣って来たぜ!
薄暗くて携帯だから、画質は最悪だけどなぁ…
http://imepita.jp/20101022/700080
600591:2010/10/22(金) 19:42:02
>>596
すじさん、もちろん誉め言葉ですよ〜。
自分が通ってる野池でこんな綺麗な奴釣った事ない。w
601名無しバサー:2010/10/22(金) 19:46:41
いいなー俺もバス釣りいきてえ
602名無しバサー:2010/10/22(金) 20:12:55
>>601
身近な釣り場を探してロッカーに隠したパックロッドで出陣だ!
デジカメを忘れないようにな
603TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2010/10/22(金) 20:52:29
>>599
大丈夫。良い魚だって十分解るよ。
GJ!
604名無しバサー:2010/10/22(金) 21:24:31
>>602
多摩川しかないお
605名無しバサー:2010/10/22(金) 21:32:52
多摩川ならアリゲーターガーが釣れるんじゃない?楽しそうでいいなぁ
606名無しバサー:2010/10/22(金) 21:46:02
今年の2月頃、近所の池にガーパイクが浮いてて8月に又目撃した。
ガーパイクって越冬できるんだね。
607名無しバサー:2010/10/22(金) 21:53:16
608名無しバサー:2010/10/22(金) 21:53:49
こわっ
609名無しバサー:2010/10/22(金) 22:09:39
さっき釣ってきた

小指から親指が23pだからバスは30チョットかなww
http://imepita.jp/20101022/796470
610名無しバサー:2010/10/22(金) 22:12:26
なぜそんなのうpしたんだろうか・・・なぞだ
611名無しバサー:2010/10/22(金) 22:13:02
>>604
多摩川って50ぐらいのスモールが、めちゃくちゃいるってテレビでやってたぞ!
612名無しバサー:2010/10/22(金) 23:18:55
まさにタマゾン川w
613ドムFE ◆t5NZtQgk9I :2010/10/23(土) 10:42:07
本日のマックス。諦めて帰りながらルアー投げてたら釣れました。今日はこの一匹だけ。
http://imepita.jp/20101023/353500
614名無しバサー:2010/10/23(土) 11:13:27
置いてとらんでも…
615ドムFE ◆t5NZtQgk9I :2010/10/23(土) 11:27:22
>>614 サソ
魚に感謝です。(泣)
616名無しバサー:2010/10/23(土) 11:33:29
>>607
すごいキレイな写真だなw

>>609
>>613
そんなサイズはコンクリ置きせず逃がしてやろうぜ。
617すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/23(土) 14:34:38
>>600
おおー、ありがるっ!
これはただ単に写真写りがいいだけかもねw
618名無しバサー:2010/10/23(土) 15:37:27
>>616
うっせーわコンクリ厨ほんまに
せっかくうpってくれてんのに急に気分悪くなるわ
619名無しバサー:2010/10/23(土) 15:56:37
まぁこんどから草の上にしたってくれ。コンクリやアスファルトは熱いし硬いから。
620名無しバサー:2010/10/23(土) 16:16:08
実はコンクリやアスファルトでは無いかも。
621名無しバサー:2010/10/23(土) 16:18:40
直置きすんな厨のせいで草の上にもバス置けなくなったw
釣る以上どうやったって魚にダメージ与えるんだよね
622名無しバサー:2010/10/23(土) 16:19:17
全部食べた事にすればいいよ
623名無しバサー:2010/10/23(土) 16:31:21
今度から水の中にタックルやメジャー、新聞も入れて撮影すればいいんだよ!きっと魚に優しいぜ。
624名無しバサー:2010/10/23(土) 16:35:52
>>607は水中だな。
625名無しバサー:2010/10/23(土) 16:38:37
呼吸させようと田んぼの水に浸したらそのまま逃げられて田んぼの肥料になる事あるよね
626名無しバサー:2010/10/23(土) 17:40:11
俺はコンクリ置き否定派だが、何のためにこんな事言ってるかと言えば、
「今お前が釣り上げたバスは、次に俺が釣るバスなんだよ。
 ダメージ与えず逃せよ!」
って事だ。
クソみたいにゴミまみれにしてコンクリ直置きして長々水揚げしたままにして、
そのバスはまた元気で生きていけると思ってんの?
いちいちメジャー添えて写真撮ってる暇あるならさっさと逃せよ。
お前だけのバスじゃないんだから。
627名無しバサー:2010/10/23(土) 17:44:51
元気で生きていてほしいなら釣りやめな
628名無しバサー:2010/10/23(土) 17:46:32
このスレを全否定しやがって、もう来るなよ
629名無しバサー:2010/10/23(土) 17:47:51
>>609の者ですがコンクリートじゃなくて冷たい砂地の上です。
>>616誤解させて嫌な気持ちにさせたならゴメン…
630名無しバサー:2010/10/23(土) 17:48:45
631名無しバサー:2010/10/23(土) 17:49:26
>>627みたいなのって必ず沸くよな。
べつに魚を殺したくて釣りしてるわけじゃないが保護したくて釣りしてるわけじゃねーっつの。
632名無しバサー:2010/10/23(土) 17:51:38
>>630
水の色に合わせて魚も白っぽくなってるな。
見慣れてる魚だけにちょっと不思議な感じだw
633名無しバサー:2010/10/23(土) 17:52:11
矛盾を抱えて釣りしてるって分かってるなら>>626みたいな言い分は無意味だろ
634名無しバサー:2010/10/23(土) 17:52:26
今日はコバッチだけ。
キレイなバスやったけど!
http://imepita.jp/20101023/641610
635626:2010/10/23(土) 17:56:28
絶対>>627みたいな事言う奴いるが、筋違いなんだよな。
「自分が良い釣りをするため」に言ってるのであって、バスのために言ってるんじゃないんだよ。
バスを大切に扱えってのは自分の釣りのため。
だから「釣りするな」って言うのはおかしい。
釣りしないならどうでもいいから最初から言わん。
636名無しバサー:2010/10/23(土) 17:59:46
>>630
うおw
何ぞコレw
637名無しバサー:2010/10/23(土) 18:02:49
ここにはこれからも直置きでうpされると思うよ
それが嫌ならここを見なければいい
638名無しバサー:2010/10/23(土) 18:03:00
>>630
何てビッグベイト?
サイキラジョイントレス?
639630:2010/10/23(土) 18:10:41
>>632サソ 先月の雨から濁りが酷くてバスも色薄いです
>>636.638サソ 多分ニジマスっす
640ドムFE ◆t5NZtQgk9I :2010/10/23(土) 18:16:14
>>630 サソ
風景も魚も綺麗ですやん!
641名無しバサー:2010/10/23(土) 18:26:23
オレは釣るだけじゃなく、いろんな魚を飼ってるから直置きを見るのはつらい。
以前はバスも飼ってたし。
642630:2010/10/23(土) 18:30:37
ドムサソ ありです
643名無しバサー:2010/10/23(土) 18:40:53
>>630
丹沢湖?
644名無しバサー:2010/10/23(土) 19:13:49
>>641
どれくらい大きくなった?
645名無しバサー:2010/10/23(土) 19:36:04
まあバスを大切に扱う人増えるのはいい事なんだけどな。
本当はプロやメディアが徹底的にそういう事言わなきゃならんのに、
そのプロが顎折れるような持ち方して、バス持ったまま何分も長々喋ってるのがなぁ・・・
バスが減ったらアンタらの売りたいタックルも売れんようになっちまうぞと。
646名無しバサー:2010/10/23(土) 19:57:54
釣り場にもたまにいるよね。 
釣った魚を乱雑に扱う奴。

この前は、魚触れないんだか匂い付くのが嫌なのかわからないけど
足で踏んづけてフック外してる奴がいた。 
水に戻すのも足で転がしてたよ。 

まぁ釣りしてる時点で傷付けてるのは同じだから何も言えなかったけどね。 


そんでまぁ今日の釣果です。
http://imepita.jp/20101023/646880
647名無しバサー:2010/10/23(土) 19:59:53
魚の匂いが嫌とか触れないなら釣りしないんじゃね?
648名無しバサー:2010/10/23(土) 19:59:53
俺も鯉とか釣れたらそれするかもしれない・・・
649名無しバサー:2010/10/23(土) 20:02:22
>>616
はいはいコンクリ熱いね
650名無しバサー:2010/10/23(土) 21:43:26
俺なんかバスの匂いが手についたら逆にニヤニヤしちゃうけどな
おー釣ったんだなあってw
651名無しバサー:2010/10/23(土) 22:21:03
バスは丁寧に扱うけどギルは・・・
てかギルは持ち方分からんw
下手に持つと背ビレ刺さるし。
652名無しバサー:2010/10/23(土) 22:25:59
外道は踏ん付けて針外すのも仕方ない
自分もヘラ師と一緒の事してんだなw
653名無しバサー:2010/10/23(土) 23:27:35
今日も明日も釣りに行けないからこれで我慢
かなり面白くない
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6378.jpg
654名無しバサー:2010/10/23(土) 23:28:05
今江さんとか魚好きすぎて頭にニオイつけてるもんな
http://www.youtube.com/watch?v=RpzhiWgpJ5w
655名無しバサー:2010/10/23(土) 23:33:04
>>653
懐かしいw
ブルブル震えるんだっけ
656名無しバサー:2010/10/23(土) 23:34:41
>>654
丁寧にリリースしてるんだね
657名無しバサー:2010/10/23(土) 23:36:08
>>653
懐かしすぎて吹いた
658名無しバサー:2010/10/24(日) 00:36:56
魚の頭は左に向けるもんだ

わざとだとしてもそんなので個性だそうとすんな

ウザい
659名無しバサー:2010/10/24(日) 04:05:10
>>653
10数年ぶりに見たわ
660名無しバサー:2010/10/24(日) 15:17:32
>>658←こーいう馬鹿がまだいるんだねえ
    >>653の画以上にわろたw
661名無しバサー:2010/10/24(日) 15:21:45
見えバスは釣れない、とか言っちゃうタイプなんだろそのバカ^^
662名無しバサー:2010/10/24(日) 15:39:23
>>658
行間は空けずにsageで書くもんだ
わざとだとしてもそんなので個性だそうとすんな
ウザい
当然心の底から納得してくれると思ってる
663名無しバサー:2010/10/24(日) 15:52:41
IDない上に、計り方もちょっとインチキ臭いけど許して


http://imepita.jp/20101024/570360
664名無しバサー:2010/10/24(日) 15:57:29
>>663
おめ!なんだけどさ、サイズは放っておいてバス手持ちの方がカッコイイって!
665名無しバサー:2010/10/24(日) 16:19:17
>>653
懐かしすぎるwww
ブーム真っ只中の頃かw

>>663-664
だね。結構いいサイズだけどこのくらいなら手持ちでもと。
手持ち厨ですまん。
666名無しバサー:2010/10/24(日) 16:20:09
>664
ありがとう

手持ちの写メも抜かりないぜ

http://imepita.jp/20101024/583290
667名無しバサー:2010/10/24(日) 16:23:59
>>666
おぉ〜こっちの方が迫力あるって!
668名無しバサー:2010/10/24(日) 16:25:44
抜かりないとかじゃなくて、まず地面に置くなや
669名無しバサー:2010/10/24(日) 16:29:27
スレ見るなや!
670名無しバサー:2010/10/24(日) 16:33:24
>665
>667
ご指摘ども

以後、気を付けてみる(`・ω・´)
671名無しバサー:2010/10/24(日) 16:37:09
ガツンと注意するのもアリなんだけど、周りが優しく誘導しているのが見えるんだよな
そういう手法じゃ手温いって思うんだろうけど
672名無しバサー:2010/10/24(日) 16:49:06
>668
>671
みんなのそういう意図は読み取れなかった…

次から気を付けます
673名無しバサー:2010/10/24(日) 16:59:33
>>672
また素敵な写真をアップしてね!
674名無しバサー:2010/10/24(日) 17:02:18
地面が濡れてるなら大丈夫だよね?

http://imepita.jp/20101024/610890
675名無しバサー:2010/10/24(日) 17:30:14
>>674
結構太いバスだね、おめ!
でもやっぱりスケール写真は自分用にして、手持ちのバスをアップして欲しかった
これだけバランス良く太いバスが、尾びれ背びれを広げてレンズの前に来りゃ絶対に迫力!
676名無しバサー:2010/10/24(日) 17:30:57
気にしなくてもイイよ!竿やリールの方が大切。
677名無しバサー:2010/10/24(日) 17:33:41
首周りが太いな
678名無しバサー:2010/10/24(日) 17:40:02
コバスの癖に妙な貫禄があったので撮ってみた

25センチぐらい
http://imepita.jp/20101024/634200
679名無しバサー:2010/10/24(日) 17:44:50
>>678
その魚きっとデカバスになる奴だぜ!将来が楽しみだな。
680名無しバサー:2010/10/24(日) 17:44:53
>>678
なんつーか、首が無くて肩幅のある背が低いラガーマン?
681すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/24(日) 17:50:19
湖北に見える・・・
682名無しバサー:2010/10/24(日) 19:41:02
次っ!行ってみよ〜っ!
683名無しバサー:2010/10/24(日) 23:17:04
>>675

サンクス。じゃあ今度は手持ちで貼りますね。
684名無しバサー:2010/10/24(日) 23:46:30
メジャー持ってくの忘れました。



http://imepita.jp/20101024/848840
685名無しバサー:2010/10/24(日) 23:50:00
>>678
琵琶湖厨は琵琶湖スレから出てくんな
686名無しバサー:2010/10/25(月) 00:37:58
あのさ、そろそろ久々にあれ見たいんだけど、右ってやつw
687名無しバサー:2010/10/25(月) 11:12:38
>>685
おまえバカなの?死ぬの?
688名無しバサー:2010/10/25(月) 11:27:41
朝8時くらいに水路の岸際をゲーリージャンボバズ引いてたら
51cmの元気なバスが派手に出てくれました。
今年からバス釣り始めて初の50UPで感動です。

http://imepita.jp/20101024/692690
689名無しバサー:2010/10/25(月) 12:36:00
おめ
690名無しバサー:2010/10/25(月) 16:39:25
今日は昼から30クラス5本で終了〜
http://imepita.jp/20101025/469430
http://imepita.jp/20101025/470190
デカイの釣りたかったぜえwwww
691名無しバサー:2010/10/25(月) 17:42:29
>>690
まるっと重そうなバスだね。

今日のスーさんは20cm3本と微妙だった、カメラ出さずに終
寒くなってきたけど水温どのくらいまで釣れるんだろう。
692名無しバサー:2010/10/25(月) 18:21:00
八度
693名無しバサー:2010/10/25(月) 18:32:41
>>691
うむ…まあまあ重かったぜえ〜
水温は5度…ってゆうかそれ以下…川の岸際薄氷張っても時合にかち合えば連チャンもするぜえww
694名無しバサー:2010/10/25(月) 19:14:30
>>690
俺のところにいるバスと見た目が全然違うw
目が充血してるし
695名無しバサー:2010/10/25(月) 20:42:49
>>694
個体によるけど興奮状態になると赤くなるよな
696名無しバサー:2010/10/26(火) 04:03:38
>>693
川は流れあるから氷は張らんよ
697名無しバサー:2010/10/26(火) 07:51:33
流れがほぼないトロ場所の岸際は氷るけどな
698名無しバサー:2010/10/26(火) 09:24:57
>>692>>693
さんきゅ
結構寒いのに耐えるんだね。

岸際にヨシとか生えてるとそこから凍るよね、あとは零下10度くらいまで下がれば
699名無しバサー:2010/10/26(火) 17:45:39
本日の釣果です。 
http://imepita.jp/20101026/634820
 

バスにしては妙に白くて変なのー 
と思ってたらみるみる模様が浮き出てきました。
700名無しバサー:2010/10/26(火) 17:54:55
ついさっき釣れたバス
ミノーです

http://imepita.jp/20101026/642700
701名無しバサー:2010/10/26(火) 17:58:25
>>699
どこだったっけ?
ナイスボディ過ぎる
702すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/10/26(火) 18:18:08
>>694
おまいさん、スモールとラージとか、知っとる?
703名無しバサー:2010/10/26(火) 19:00:29
初めて見たらビビるわな。(笑)
704名無しバサー:2010/10/26(火) 19:02:10
>>700
幻想的でちょっとカッコイイね!

>>701 
茨城ですよ。 
705名無しバサー:2010/10/26(火) 19:08:38
県南?県央?

茨城県南メジャーなとこでやってるけどそんなの見たことない
706名無しバサー:2010/10/26(火) 19:18:58
>>705
県南です。つくば市内です。 
ただメジャーな場所ではないです。


いつもはどこへ行ってますか?
707名無しバサー:2010/10/26(火) 19:30:02
牛久、小貝川周辺などです。
つくばは少し遠いので行ったことありませんが
708名無しバサー:2010/10/26(火) 20:14:32
>>707
なるほど。 東谷田川をずーっと上流の方へ登って行った感じの所です。
709名無しバサー:2010/10/26(火) 20:19:07
つくばは野池がいっぱいあっていいですね。
冬の間にでも下見してみます
710名無しバサー:2010/10/26(火) 20:51:26
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqu-WAgw.jpg

和歌山の紀ノ川にて。
初40アップ記念に貼らせてください。
711名無しバサー:2010/10/26(火) 21:38:57
>>710
こりゃひどい
リリースしても死んじまうな
712名無しバサー:2010/10/26(火) 22:24:24
エラから血だらけバスをよく嬉しそうにうp出来るな
713名無しバサー:2010/10/26(火) 22:37:28
>>712
このレベルで血だらけとか・・・

まだまだ酷い出血は引くぞ
714名無しバサー:2010/10/26(火) 22:46:35
流血かよ
かわいそうで見れない
715名無しバサー:2010/10/26(火) 22:48:53
>>713
ごめん。実は302エラーで画像見れないので適当に書いてみただけ
716名無しバサー:2010/10/26(火) 22:53:37
>>710
ポップアップで見ると寄生虫に食い荒らされてるみたいでグロい
717名無しバサー:2010/10/26(火) 23:19:36
mixiの釣果スレで流血ダラダラのをうpしてる奴いるけどね
718名無しバサー:2010/10/26(火) 23:21:41
所詮魚だしな
首チョンバでも内臓えぐられても所詮魚なので
719名無しバサー:2010/10/26(火) 23:36:58
アゴが裂けた?だけだから死なないだろ。

「だけ」と言えるものかは知らんが局所的なダメージだから少なくともすぐには死なないな。
720名無しバサー:2010/10/26(火) 23:43:00
エラさえ傷つけなきゃ問題ない
721名無しバサー:2010/10/27(水) 00:40:05
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6387.jpg
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6388.jpg

道仙田にて

TDバイブで約1ヶ月ぶりの40UP

喉に刺さっちゃって流血してますが元気に帰っていきました
722名無しバサー:2010/10/27(水) 00:50:27
よくこのタイミングで出す気になったなオイ
723名無しバサー:2010/10/27(水) 01:34:23
これはヒドイwww
724名無しバサー:2010/10/27(水) 03:46:48
どういう神経してんだよ・・・・・
バスこんなにして何とも思わないとか。
そもそもこの写真自体がグロ注意だし。
725名無しバサー:2010/10/27(水) 04:09:25
726名無しバサー:2010/10/27(水) 05:24:14
これは酷すぎるwwww
727名無しバサー:2010/10/27(水) 07:25:29
針刺して釣り上げてるんだからこういうこともあるだろうけど
よく写真撮ろうとおもうよなwそのうち人間にも危害を加えそうだw
728名無しバサー:2010/10/27(水) 07:50:53
釣ったバスが血流しちゃったら人に写真見せられないよ
いくら久々40UPだからってこんな死にかけをねぇ
729名無しバサー:2010/10/27(水) 09:26:29
730名無しバサー:2010/10/27(水) 12:46:41
くらすぎでわろた
731名無しバサー:2010/10/27(水) 12:53:48
なめすぎ
732名無しバサー:2010/10/27(水) 15:49:24
あげ
733名無しバサー:2010/10/27(水) 17:55:53
>>728
だよな…

写真におさめようとも思わないよ…

普通は
734名無しバサー:2010/10/27(水) 18:42:38
はじめてフロッグで釣れました。 
あわせが下手で何匹バラした事か… 
http://imepita.jp/20101027/671670
735名無しバサー:2010/10/27(水) 19:13:25
今日のスーさん。は釣れなくて鯉
ルアーで鯉が釣れバスが釣れないって・・・。
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6389.jpg

初雪降ったよー。寒くて寒くてそろそろ何か対策をせねば
736名無しバサー:2010/10/27(水) 22:06:28
>>735
GJ!
スピニングタックルでこんなサイズの鯉釣れたらスリル満点だな
737名無しバサー:2010/10/27(水) 22:09:42
指だしグローブなんてダサいと思ってたけどこの寒さで必要性がわかりました
738名無しバサー:2010/10/27(水) 22:10:56
ニゴイみたいにスマートな鯉だね
つか、これ何lbで上げたん?
739名無しバサー:2010/10/27(水) 22:18:10
下野正希曰く
感度が鈍るからどんなに寒くても手袋するな
740名無しバサー:2010/10/27(水) 22:41:39
>>736>>738
ども、50くらいでした。
ラインは6ldくらいかな。PE0.6にナイロン1.5を繋いである。
>>578のほう60くらいだったか大きくて活性もあったからヒヤヒヤしたかな。

>>739
手が濡れないならいいんだけどちょっとでも濡らしちゃうとこの時期は一気に感覚なくなるからなぁ。
手のひらだけでもグローブあれば魚掴んでも手が冷えなくて感度は保てそうだ。
741名無しバサー:2010/10/27(水) 22:43:12
てかニゴイじゃん
742名無しバサー:2010/10/27(水) 22:56:01
>>739
おっさんとは感度が違います。
743名無しバサー:2010/10/27(水) 22:59:52
釣ってもなんとなくで区別してなかったけど調べてみたらニゴイだったね。
ちょくちょくミノーに突っかかってくるんだ。
トップだとコイとかアオウオも出るけど。そういえばミノーはこいつだけだわ
744名無しバサー:2010/10/27(水) 23:06:15
スピナーベイトとかラバージグとかテキサスリグとかよく使うけど、
ニゴイが一切反応してくれん。てか逃げる。
ウジャウジャいるのに・・・

ニゴイ釣りたいよぅ(´・ω・`)
745名無しバサー:2010/10/27(水) 23:20:37
小型のミノーでトゥイッチとかダートさせて目の前をゆっくり通すのおすすめ。
746名無しバサー:2010/10/27(水) 23:47:31
ニゴイはやっぱスピニングタックルが有利かな?
747名無しバサー:2010/10/27(水) 23:56:59
メバル用ワーム使ってみ。ニゴイに限らず何か居れば釣れる。キャロだったらベイトタックルでもいける
748名無しバサー:2010/10/28(木) 00:53:58
ニゴイはたまに釣れちゃうけど、重いだけで全然面白くないよ。
749名無しバサー:2010/10/28(木) 10:18:15
自分は釣れれば何でも嬉しい方だけど、ニゴイの目付きだけは苦手だなぁ。
無言の抗議受けてるみたいでさ…

http://imepita.jp/20101028/367340
750名無しバサー:2010/10/28(木) 14:57:34
コイ類の目って気持ち悪いよな
バスはかわいいのに
751名無しバサー:2010/10/28(木) 15:56:26
出目金の目も嫌い
あいつら目がなければマシなのに
752名無しバサー:2010/10/28(木) 17:22:55
>>751
demekinもコイ科に含まれている。
コイって大体沖に逃げるから、ドラグさえきちんと聞いてれば、よほど強い流芯なんかに逃げない限り
3lbだって捕れるよ。まあメーターオーバーなんかは知らん
753名無しバサー:2010/10/28(木) 17:36:57
本日の釣果です。 
http://imepita.jp/20101028/628780
754名無しバサー:2010/10/28(木) 18:54:41
オメ!
755名無しバサー:2010/10/28(木) 21:04:52
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY65SVAgw.jpg

カバーの奥にスキッピングで入れた瞬間でした。

必殺仕事人風フォト。
756名無しバサー:2010/10/28(木) 21:06:15
模様グロいな
糸切った?
757名無しバサー:2010/10/28(木) 21:07:21
>>755
何奴! なんか怖いぞ。
758名無しバサー:2010/10/28(木) 21:12:25
>>756
数分の激闘の末。。。

ちゃんとフックごとはずしたよん。
759名無しバサー:2010/10/28(木) 21:15:19
写真がなんとなく「おめでとう」と言いたくなる感じだな
760名無しバサー:2010/10/28(木) 21:48:23
>>755
アングルかっけぇぇぇwwwwwwwww
761名無しバサー:2010/10/28(木) 22:01:55
>>755かっけぇぇぇ!!!!
762名無しバサー:2010/10/28(木) 22:33:36
>>755
しねぇぇぇ!!!
763名無しバサー:2010/10/28(木) 22:34:50
良い写真家
764名無しバサー:2010/10/28(木) 23:37:24
Error: 403 Forbidden

Error when attempting to use the Coral Content Distribution Network (http://www.coralcdn.org/).
The hostname specified in the Coralized URL is currently over its hourly quota. Please try back later.




--------------------------------------------------------------------------------
Server CoralWebPrx/0.1.20 (See http://coralcdn.org/) at 133.1.74.162:8080
765名無しバサー:2010/10/28(木) 23:47:59
俺もそこのロダは403が多い
766名無しバサー:2010/10/29(金) 07:44:45
755だけど、アングル褒めてもらえて嬉しいです!

みなさんレスありがとうございます。
767名無しバサー:2010/10/29(金) 18:05:02
768名無しバサー:2010/10/29(金) 18:25:59
>>767
こいつにティムポ噛まれたら一発免停だな
769名無しバサー:2010/10/29(金) 20:10:18
>>767
琵琶湖?
770名無しバサー:2010/10/29(金) 22:44:05
>>769
野池
771名無しバサー:2010/10/29(金) 22:56:17
>>767
なんだよこれw
772名無しバサー:2010/10/29(金) 23:26:05
>>769
水路
773名無しバサー:2010/10/29(金) 23:29:53
>>767
なんて名前の魚なんた?
774名無しバサー:2010/10/29(金) 23:31:58
>>767
すげぇw
よくライン切れなかったなw
775名無しバサー:2010/10/29(金) 23:53:14
ワニをも喰らう巨大ピラニア、屈強な釣り師に捕らえられる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288351718/
776名無しバサー:2010/10/30(土) 00:08:00
>>774
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Tkl4ziRNVU
200ポンドライン使ったからな
777名無しバサー:2010/10/30(土) 11:52:38
コワッ!
778名無しバサー:2010/10/30(土) 18:59:12
今日はスーさんの河がカフェオレだったので野池

ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6393.jpg
俺バス釣り向いてないのかな?
779名無しバサー:2010/10/30(土) 19:05:12
ナイスカープ!
780名無しバサー:2010/10/30(土) 19:11:28
それがコイじゃなくてソウギョだかレンギョだかだったかな。
10センチくらいのバスがかかったたから糸でも整えようとのんびり巻いてたら釣れた。
781コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/31(日) 00:34:18
アオウオじゃね??
782名無しバサー:2010/10/31(日) 00:50:50
連魚でしょ
783名無しバサー:2010/10/31(日) 01:07:11
レン魚ではないだろ。草魚には似ているがなんか違うよーな。アオウオ?
784名無しバサー:2010/10/31(日) 01:07:29
俺だよ!俺! ススムだよ!!
785名無しバサー:2010/10/31(日) 01:27:48
ソウギョっぽい
786コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/31(日) 01:32:01
川のぬし釣り2で鍛えた選魚眼がアオウオだって叫んでる

787名無しバサー:2010/10/31(日) 01:40:57
アオウオは釣ったことあるけど違うっぽい。あいつは青黒いコイみたいな感じだったような。
今回釣ったのはなんかこうタラコ唇というか横長な口でコイみたいに口が伸びる感じはなかった。
788ドムFE ◆t5NZtQgk9I :2010/10/31(日) 10:58:52
誰か貼って下さい!お願いします。
789名無しバサー:2010/10/31(日) 12:20:57
黒鯉(青魚)だすげえw
70のバスなんぞより全然すげえ

おまえら実物見ててわかんねーのかよw
レン公がルアー喰うわけねーだろがw

前から見て扁平なのが青魚の特徴
790名無しバサー:2010/10/31(日) 12:22:17
おれなら庭に池新設するな
791名無しバサー:2010/10/31(日) 12:39:35
他人の釣果見て初めて興奮したわwしかも2ちゃんだしw
バサーで第1号じゃね?
つか>>778は一生の運を使い果たしたな
792名無しバサー:2010/10/31(日) 12:43:40
バス板でアオウオ釣ってこんなに盛り上がるかよw
くだらねえ自演だなw
793名無しバサー:2010/10/31(日) 12:45:25
>>778
利根川のどの辺?おせーて
794名無しバサー:2010/10/31(日) 12:47:36
豚に真珠の豚が1匹混じったなあw

これだから害魚オンリーのニワカは。。。
795名無しバサー:2010/10/31(日) 12:52:55
豚に真珠の使い方も知らんのだな
これだから低学歴は........
796名無しバサー:2010/10/31(日) 13:01:58
おまえにつーじたんだからそれで十分だろよおw



797名無しバサー:2010/10/31(日) 13:03:18
そらそーだ

豚がくやしがって目的たっせー
798名無しバサー:2010/10/31(日) 13:08:36
しかしいいなあ青魚

いいもん見せてもらったわ
799名無しバサー:2010/10/31(日) 17:56:43
何この自演ラッシュ
800名無しバサー:2010/10/31(日) 18:07:29
ちなみにアオウオじゃない。
801名無しバサー:2010/10/31(日) 18:28:05
アオウオ釣ったことあるけど全然違う
アオウオじゃなくてソウギョだよ
ルアーも稀に食うことあるよ
802名無しバサー:2010/10/31(日) 18:32:36
この気持ち悪い顔の魚は何か価値あるの?
803名無しバサー:2010/10/31(日) 18:36:17
>>802
お前さんと同程度の価値です
804名無しバサー:2010/10/31(日) 18:58:00
今日はちゃんと大口黒鱒釣れたよー
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6395.jpg

アオウオってこんなやつだよ。これも結構前にバス狙いでトップに出たやつだけど。
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/6394.jpg

アオウオって利根川でしか繁殖してないけど各地に放流されたのはいっぱいいるんだそうな。
泳ぐ姿が鯉より深い黒で綺麗だから池に放したりされた量は結構多い。
もっとも環境はアオウオに適さない所だから大きさは良くて1mにいくや否やって感じだけどね
鯉の群れに明らかに他より黒いのがいたら結構アオウオ
805名無しバサー:2010/10/31(日) 19:17:31
俺も色見た時点でアオウオじゃないと思ったけど
なんでそんなにアオウオってごり押ししてるんか謎w
806コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/10/31(日) 21:53:29
8割りアオウオだと思ったのに・・・・

引くんだろうなぁ(´ω`)イイナァ
807名無しバサー:2010/10/31(日) 23:27:55
808名無しバサー:2010/10/31(日) 23:49:55
>>807
おめ!
濡れた魚体とコルクがス・テ・キ
右足はご愛嬌
809名無しバサー:2010/11/01(月) 01:31:15
昔の雑誌掘り返してみた
アオウオ
http://imepita.jp/20101101/051640
レンギョ
http://imepita.jp/20101101/051890
江戸川桜川いけば山盛りいる
どえらく重たいやつな
810名無しバサー:2010/11/01(月) 05:11:37
黒鯉が黒いのは若魚のうちだよ

ほんとなんもしらねんだなあ
811名無しバサー:2010/11/01(月) 05:17:10
ああそれからバスも状況によってシロっぽくなるの知ってる?
812コバッチィ ◆DMC/YUbuns :2010/11/01(月) 07:17:30
結構有名じゃね?濁り入ったら美白バスになる
813名無しバサー:2010/11/01(月) 09:01:26
魚全般、特に淡水魚や沿岸の魚は色変わるだろ。
釣りしてて気付かない人っているのか?

色素の散り具合で有無じゃないから白い部分が黒くなったり黒い部分が白くなったりはしないけどな。
814名無しバサー:2010/11/01(月) 11:39:15
>>809
「最新 川づりの仕掛け」か
懐かしい
815名無しバサー:2010/11/01(月) 14:10:11
やぱりそれか!だいぶボロくなってるが本棚にあるぞww
816名無しバサー:2010/11/02(火) 05:26:38
>>778
スゲー!青魚オメ!
って言うか草魚やレンギョと間違えるか?普通
817名無しバサー:2010/11/02(火) 06:38:35
何がめでたいんだか
818名無しバサー:2010/11/02(火) 08:31:50
で 結局どっちなの?
819名無しバサー:2010/11/02(火) 08:42:56
で?何がスゲーの?どうせ自演バカが自分で盛り上げてんだろ。
くっだらねーw
820名無しバサー:2010/11/02(火) 09:32:42
いいから働け
821名無しバサー:2010/11/02(火) 10:31:01
いいから釣り行け
822名無しバサー:2010/11/02(火) 21:46:30
熊本寒すぎて釣れない
今シーズン終了のお知らせ(´・ω・`)

823名無しバサー:2010/11/02(火) 21:48:37
いやいやまだいける!
長野県でバッチリ釣れてるから熊本で寒いわけがない!
824名無しバサー:2010/11/03(水) 02:23:50
825名無しバサー:2010/11/03(水) 04:42:18
>>824
よくもまぁこんな汚いギルを釣ったなw
子ギルは割りと可愛いのにどうしてこんなになるんだろう
826名無しバサー:2010/11/03(水) 06:00:32
ギルでけぇwww
827名無しバサー:2010/11/03(水) 07:51:26
俺も貼る!
http://imepita.jp/20101103/282200

俺のレコード
828名無しバサー:2010/11/03(水) 08:35:20
>>827
もはや鯛の類いだな!
829名無しバサー:2010/11/03(水) 09:11:55
ところでギルって>>824みたいな顔のとがったタイに似た奴と
>>827みたいな顔の平たい熱帯魚っぽいのがいるけど
種類違うの?
教えて先輩!
830名無しバサー:2010/11/03(水) 09:47:03
>>827
グレだね、グレw
831名無しバサー:2010/11/03(水) 10:11:53
成魚は名前通りだな、ブルーギル

なにげに美味そうじゃん
832名無しバサー:2010/11/03(水) 10:14:56
>>827は見た目食えなくなさそうな気にもなるけど
>>824はムリだなw
833名無しバサー:2010/11/03(水) 10:35:59
アメ公はけっこう食ってるんだぜ
834名無しバサー:2010/11/03(水) 11:11:43
ブルーギルはそのくらいのサイズで食べるもんらしいからな。
日本にいるのは大抵小さすぎて食えないが結構旨いらしい
835名無しバサー:2010/11/03(水) 11:53:33
>>825
人間の性器と一緒だね
836名無しバサー:2010/11/03(水) 12:21:12
パンフィッシュとも言うらしいね
837名無しバサー:2010/11/03(水) 17:14:52
>>835
そうだね、プロテインだね
838名無しバサー:2010/11/04(木) 16:47:02
ブルーギルは直訳で青い鰓
鰓蓋の濃い青色部分が名前の由来

パンフィッシュの「パン」はフライパンの「パン」
フライパンぐらいの大きさになる仲間が北米にいて、そこから言われてるらしい
ブルーギルはフライパンに比べると小さすぎるけどね
839名無しバサー:2010/11/04(木) 19:03:33
北アでは40センチになるらしいが引きがやばそうだw
840名無しバサー:2010/11/05(金) 00:11:48
みんな最近は釣り行ってないのか(´・ω・`)
841名無しバサー:2010/11/05(金) 00:55:27
今日釣れたヤツ貼ろうと思ったら、あっぷろーだ無くなってた
842名無しバサー:2010/11/05(金) 11:00:19
板自体が活性悪くなってるもんな、釣れてないんだろう
843名無しバサー:2010/11/05(金) 11:37:02
今、何月か言ってみ?
844名無しバサー:2010/11/05(金) 18:17:08
先日の雨で川がダメだったから野池開拓に勤しんでたんだがちびっこいのばっかり釣れるぜ
845名無しバサー:2010/11/05(金) 19:28:13
http://alpha.lolipop.jp/photo/src/1288951192915.jpg

今日はダメだったので、昨日のヤツ
適当に画像掲示板設置して貼って見た
846名無しバサー:2010/11/05(金) 19:31:05
ナイスバス!!

久しぶりの本命だ
847名無しバサー:2010/11/06(土) 23:01:11
雑魚しか釣れない!って嘆きながらおやつ食べて貧乏揺すりシェイクで釣れた。
ttp://siberia.ddo.jp/cgi-bin/up/src/up0640.jpg
そんで調子にのってたら
ttp://siberia.ddo.jp/cgi-bin/up/src/up0641.jpg

30センチ超えが一匹でも出るとなんとなくスッキリするね。
848名無しバサー:2010/11/06(土) 23:02:33
立派なザリガニだなぁ
849名無しバサー:2010/11/07(日) 13:30:43
850名無しバサー:2010/11/07(日) 13:39:04
おめ
やっと見れた
そこのロダは403連発でなかなか見れないよ
851名無しバサー:2010/11/07(日) 16:53:42
約1年ぶりに小貝来てなんとか2本ゲットだぜえww
http://imepita.jp/20101107/441820
http://imepita.jp/20101107/604000
結構嬉しいぜえwwww
852名無しバサー:2010/11/07(日) 18:23:47
http//imepita.jp/20101107/657460
亀が釣れましたwww(嘘)
甲羅干ししてるから近付いても逃げないし
853名無しバサー:2010/11/07(日) 19:07:02
今日は水も澄んでるからスーさんをば!
と思ったらニゴイが釣れた。二尾
ttp://siberia.ddo.jp/cgi-bin/up/src/up0647.jpg
854名無しバサー:2010/11/07(日) 19:18:40
http://imepita.jp/20101107/657460
URLもまともに貼れないのか
855すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/11/07(日) 19:40:15
と言いつつ正しいURLを貼ってあげる>>854はツンデレ
856名無しバサー:2010/11/08(月) 10:48:28
今朝、初マイベイトで筆下ろししてきた
初ヒットがナイスバス、こりゃ60も夢じゃないな
(*´д`*)ムチャクチャウレシス

http://imepita.jp/20101108/386770
857名無しバサー:2010/11/08(月) 12:53:46
うわ〜
名前分からないけど
こんな竿恥ずかしくて持てないよ
858名無しバサー:2010/11/08(月) 13:52:26
>>857
コルキッシュって言うんです

ごめんなさい
859名無しバサー:2010/11/08(月) 14:12:09
www
860名無しバサー:2010/11/08(月) 15:21:44
コルキッシュって名前だせーwコルク的な?(笑)
エネルギーじゃなくてエネルギッシュみたいな?(笑笑)
861名無しバサー:2010/11/08(月) 15:23:04
>>858
おっさんはオサレなものは嫌いだからな
気にする必要はない
862名無しバサー:2010/11/08(月) 16:17:30
メジャークラフト3人目かな。
ここには俺が知ってるだけでDaysが二人いるよな。
一人は俺なんだが
863名無しバサー:2010/11/08(月) 16:56:33
http://alpha.lolipop.jp/photo/src/1289202475180.jpg

俺もコルキッシュの63FS持ってるよ
リールとロッドで1万円でお釣りがきました。安いし満足してます。
864名無しバサー:2010/11/08(月) 17:49:48
青ウヲの後じゃどれもゴミにしか映らんな
以降はメーターオーバーのバスしかあわんわな
865名無しバサー:2010/11/08(月) 18:05:27
>>863
中古かよ
866名無しバサー:2010/11/08(月) 18:07:08
>>864
っこくれん
867名無しバサー:2010/11/08(月) 18:12:02
黒連晒された日にゃ2mのバスでもなきゃあいまへん
868名無しバサー:2010/11/08(月) 18:45:31
>>865
すべて新品ですよ
63FSはナチュラムで何度か3,980円セールしてましたから、その時買いました。
869名無しバサー:2010/11/08(月) 21:44:08
>>860
ダサい名前の竿なら他にたくさんあるだろ
870名無しバサー:2010/11/08(月) 21:47:50
>>868
まじか。
買って気に入らなかったらヤフオク出しても利益出るね
871名無しバサー:2010/11/09(火) 00:05:26
>>869
まあ、な
ガンクラフトとメガバスだけは嫌だわwwwwwwwww
872名無しバサー:2010/11/09(火) 05:37:00
デストロイヤー!  なんの!  デッドソードマグナム!!
やるな・・・アームズ! なんの! スカーフェイス!
やるな・・・鬼斬り!!!  なんの! Gブレイカー!

どっちもイヤすぎますwwwwww
873名無しバサー:2010/11/09(火) 09:07:34
サムライニンジャハラキリフジヤマ
874名無しバサー:2010/11/09(火) 10:20:33
このホーネットスティンガーで急所を狙い打つぜ!
875名無しバサー:2010/11/09(火) 10:29:42
アームズ(兵器)
………え?
デッドソード(死剣)
………え?
876名無しバサー:2010/11/09(火) 11:32:05
俺のカリスマスティックも仲間に入れてくれ
877名無しバサー:2010/11/09(火) 16:21:56
最近サボってましたわ〜
http://imepita.jp/20101109/586340
ほい、印旛のデブちゃん(゜▽゜)
サイトで釣りましたわ〜
878名無しバサー:2010/11/09(火) 16:25:41
おおおおこのサイズ引っこ抜きか
879名無しバサー:2010/11/09(火) 17:41:23
羨ましいなぁ…
俺は最近全く釣れないですorz

投網に手を出す一歩手前だ…

そしてそれですら掛からないってオチ
880すじえび ◆M8uutnpD8M :2010/11/09(火) 18:28:26
おい、うpろだほんとにおわっちゃってるじゃんか
おい
881名無しバサー:2010/11/09(火) 19:14:01
>>877
ナイスバス!
882名無しバサー:2010/11/10(水) 12:31:22
>>878>>879>>881
ありがとう(v^-゚)
この子42しかないのに、めっちゃぶーちゃんやから、なんかおっきく見えるよなwww

んで今空き時間で小1時間ほど印旛行ってきた。
http://imepita.jp/20101110/444260
今回はチビすけ3本だけー
883名無しバサー:2010/11/10(水) 18:41:51
>>882
田んぼの真ん中www
用水路かよww
884 [―{}@{}@{}-] 名無しバサー:2010/11/10(水) 18:58:48
>>882
すげーいい青空だな
保存しちゃったよ
885名無しバサー:2010/11/10(水) 19:05:41
用水路で釣りしちゃいけないのかよ
886名無しバサー:2010/11/10(水) 20:26:26
>>885
どこにいけないとか書いてあるんだ?
驚愕と感嘆を批判と受け取るって、どんだけ正確ねじまがってんだ?
887名無しバサー:2010/11/10(水) 22:12:55
よし。俺も用水路行ってくる。
888名無しバサー:2010/11/10(水) 22:18:06
繊細だなあ
889名無しバサー:2010/11/10(水) 22:55:57
>>886
プロでさえ用水路釣り大好きなのに
そんなチマチマした釣りしてんのかよって笑われてるように感じたので
890名無しバサー:2010/11/10(水) 23:05:07
>>883は芝生やし過ぎなんだよ
意識してないなら今日からヤメロ
891名無しバサー:2010/11/10(水) 23:22:40
>>889

東北ですか?
892名無しバサー:2010/11/10(水) 23:25:38
>>891
茨城だよ
893名無しバサー:2010/11/10(水) 23:47:59
自分が用水路で釣ってるのが恥ずかしいと心のどこかで思ってるからだろ
894名無しバサー:2010/11/10(水) 23:49:23
そりゃ大遠投してるだけで釣れるならそうしたいよ。
895名無しバサー:2010/11/11(木) 00:03:18
大遠投だって楽しいぞ?
896名無しバサー:2010/11/11(木) 00:09:17
大遠投するのはストレス解消にはなるけど、釣れない
897名無しバサー:2010/11/11(木) 00:13:44
大遠投は釣れなくてもある意味なにか発散できるわな
898名無しバサー:2010/11/11(木) 01:45:48
茨城はエリアが広大で色々なポイントがあって羨ましい…
899名無しバサー:2010/11/11(木) 01:53:03
その分どこもかしこもバサーだらけ
900名無しバサー:2010/11/11(木) 02:49:16
>>898さんはどこなの?
901名無しバサー:2010/11/11(木) 02:50:30
埼玉か東京でしょ
902名無しバサー:2010/11/11(木) 03:26:46
東京への通勤に毎日2時間近くかけるのと
週末だけ高速乗るのとどっちが良いかですね
903名無しバサー:2010/11/11(木) 04:41:49
用水路でヨーヨー釣り。
904名無しバサー:2010/11/11(木) 04:56:27
今住んでるところは用水路どころか野池さえもろくにない
田舎が恋しいのう…
905名無しバサー:2010/11/11(木) 05:03:45
赤坂見附の釣り堀でやればいいじゃん
906名無しバサー:2010/11/11(木) 05:35:10
>>1
サービス終了になってますわ。どなんすればええの?
907名無しバサー:2010/11/11(木) 11:12:53
30分前に、33cm

http://imepita.jp/20101111/402750
908名無しバサー:2010/11/11(木) 11:14:06
突っ込み所がいっぱいありすぎてw
909名無しバサー:2010/11/11(木) 11:20:48
これから揚げるんだろ
910名無しバサー:2010/11/11(木) 11:39:21
揚げるってまだ水中なのかなぁ。
とか思ってたらホントに揚げる前だったww
911名無しバサー:2010/11/11(木) 13:26:24
白身魚のフライじゃねぇわwww

でもこの10分前に愛しのCCプレデターちゃんが殉職しました(´;ω;`)
912名無しバサー:2010/11/11(木) 14:47:58
その愛情を少しでも魚に分けてやろうな。
913名無しバサー:2010/11/11(木) 16:42:03
俺にも分けてくれ
914名無しバサー:2010/11/11(木) 17:46:28
>>900
山梨だよ…

小さいフィールド&陸っぱりが好きな俺には選択肢が無さすぎるのよね


野池は意外とあるんだけど、十中八九釣り禁だし…
915名無しバサー:2010/11/11(木) 21:33:30
>>914
茨城といっても自分は取手だから近くに野池とかないよ。
毎日電車から利根川は見るけど広すぎてポイント絞れない
916名無しバサー:2010/11/11(木) 21:37:56
釣り禁とかごちゃごちゃ言うなら埋めればいいんだよな
917名無しバサー:2010/11/11(木) 21:45:52
>>907
これは酷い・・・・・
918名無しバサー:2010/11/11(木) 22:10:12
いつかの>>8が来る予感。
919名無しバサー:2010/11/11(木) 23:02:28
ガリガリくん
こう見えて55ありました
http://imepita.jp/20101111/828150

スマンなあ>>8よw
920名無しバサー:2010/11/11(木) 23:04:23
ヨン様だな。だいたいこの時期にこんな痩せたバスいるか?
いつの写真だw
921名無しバサー:2010/11/11(木) 23:05:19
コンクリ直起きですか
922名無しバサー:2010/11/11(木) 23:13:52
リリ禁なんだよー
別にいいでしょー
いちいちうるさいねー
923名無しバサー:2010/11/11(木) 23:15:18
サイズ詐称。りんか以下。
924名無しバサー:2010/11/11(木) 23:28:37
いやマジで口閉じ尾開きで55でした
ガリガリでしたけどねw
もちろん引きも甘かったです

先月下旬に釣ったやつですよ
925名無しバサー:2010/11/11(木) 23:34:11
>>918
懐かしいなw
元気にしてんのかよ、おい。
926名無しバサー:2010/11/11(木) 23:47:35
まぁ薬指の爪が2cmを超えてるのはわかった。
927名無しバサー:2010/11/11(木) 23:48:35
>>924
残念だがオマイでは相手にならねぇよw
928名無しバサー:2010/11/12(金) 13:45:41
はいはい、ヨン様w
この時期こんなに痩せてねーよ。
929名無しバサー:2010/11/12(金) 13:46:51
捏造はりんかだけでお腹イッパイ
930名無しバサー:2010/11/12(金) 17:37:17
931名無しバサー:2010/11/12(金) 17:44:30
おめでとう!
ついでに時計くれ
932名無しバサー:2010/11/12(金) 17:47:13
933名無しバサー:2010/11/12(金) 17:49:41
932の勝ち。バスって長さだけじゃないねぇ
934名無しバサー:2010/11/12(金) 17:52:27
勝負してたんすか?
935名無しバサー:2010/11/12(金) 18:34:12
>>930
どう見ても30くらい
936名無しバサー:2010/11/12(金) 18:47:48
だから30位って書いてあるじゃん。
937名無しバサー:2010/11/12(金) 18:54:36
ttp://siberia.ddo.jp/cgi-bin/up/src/up0658.jpg
ほい、30ちょいくらい。今日はオモリと針を忘れて大変だった。ゴミ拾い頑張っちゃったぜ。
938名無しバサー:2010/11/12(金) 19:14:02
>>937
40はあるんじゃないの?
939名無しバサー:2010/11/12(金) 19:14:46
>>937
いいバスだぬ。
バスへの扱いも丁寧。
940名無しバサー:2010/11/12(金) 19:39:06
>>938
40はなかったけど35はあったかも。手をかざして大体のサイズ見て満足しちゃうから詳しいサイズが解らないんだよね。

>>939
浅瀬に倒して撮るとヒレが広がって美しいということを発見したから採用した撮り方です。
難点はおもいっきり水をかけられることがしばしばww
941歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2010/11/12(金) 21:27:45
ナイス撮影、今度からぉれもそうしよう。
942ドムF E ◆t5NZtQgk9I :2010/11/12(金) 21:42:00
>>941
その前に釣れますのん?
943歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2010/11/12(金) 21:53:34
>>942
それを言っちゃあおしめぇよ。

とりあえず明日バズだけ持ってウェーディングしてくる。
944名無しバサー:2010/11/12(金) 22:59:59
ねえ、最近釣ってる奴って何なの?
俺ここ1ヶ月全く釣れないんだけど。
たった1匹でさえ。
945歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2010/11/12(金) 23:10:12
全部CG。
946名無しバサー:2010/11/12(金) 23:15:16
池の北東側の水が温んでる所でダウンショットでシコシコやってる。
947名無しバサー:2010/11/12(金) 23:17:20
>>944
沖縄にシーズンオフは無い。と勝手に想像してる。
948 [―{}@{}@{}-] 名無しバサー:2010/11/12(金) 23:54:04
>>937
少し顔ばれしてますやん
ニットかぶってる?
949名無しバサー:2010/11/13(土) 00:38:42
髪の毛がモッサリしてるだけだね。
次からは写りそうなときは面白い顔で写ろう
950魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/11/13(土) 00:39:02
夕方届いたばっかのヴェロ652MGで
http://imepita.jp/20101113/004260
もう1度トリパク105作って欲しい…(´・ω・`)
951 [―{}@{}@{}-] 名無しバサー:2010/11/13(土) 00:50:04
>>950
それバスじゃねーだろ
広角レンズのせいかな?
952名無しバサー:2010/11/13(土) 00:55:32
ヴェロ652MGは名作だね
2ピースでグラスは珍しいし軽さも申し分なく使いやすい
中身はエバのグラスロッドより良いものらしい
953名無しバサー:2010/11/13(土) 04:13:41
>>950
琵琶湖厨は琵琶湖スレから出てくんな
954名無しバサー:2010/11/13(土) 09:23:29
>>950 魔愚さん、ニューロッド、ナイスバスおめ!
オイラは最近全く釣れてません。w
羨ましいぜ!
955名無しバサー:2010/11/13(土) 09:34:54
>>950
滅茶苦茶デカいタナゴかと思ったよー
956名無しバサー:2010/11/13(土) 10:06:55
>>950
ヘラ鮒に塗装してんじゃねー!
957魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/11/13(土) 11:42:59
>>951
想像に任せるよ

>>952
デイズもあったけど、張りがあり過ぎてこっちにしたよ
いつものWS1652なら弾いたかも…

>>953
( ゚ω゚ ) お断りしまs(ry

>>954
どもども^^
厄逃れにロッド買った訳よ〜
次はポップMAX投げてみるワw

>>955
掛けた瞬間また鯉=折られると焦ったのは秘密w
グラスって事忘れてたし…

>>956
変装しないと釣られるからって言ってt(ry
でも、食欲には負けたらすぃ…
( ゚д゚ )
958名無しバサー:2010/11/13(土) 12:07:55
琵琶湖だから釣れるの当たり前
魔愚那夢DRYは調子こきすぎ
959名無しバサー:2010/11/13(土) 13:03:24
釣れる場所でやってるんだから正解。釣りの基本だろ!カス
960名無しバサー:2010/11/13(土) 13:24:41
琵琶湖なんて遠くて行けねーよ
961名無しバサー:2010/11/13(土) 13:33:52
遠くても行くんだよ。カス
962名無しバサー:2010/11/13(土) 16:54:45
九州から行けと?
963名無しバサー:2010/11/13(土) 17:51:16
ブラジルから来い
964名無しバサー:2010/11/13(土) 19:04:14
ttp://siberia.ddo.jp/cgi-bin/up/src/up0660.jpg
今日は顔が写ってないはず!
サイズは35ありやなしや。昨日巻いたラバジに食ってきますた。
水温が下がってチビの活性が低くなったから逆にこの位のサイズが出し易くなってきたかな
965名無しバサー:2010/11/13(土) 19:17:16
おまえらナイスバス!!!
966名無しバサー:2010/11/13(土) 19:19:52
967名無しバサー:2010/11/13(土) 20:28:32
>>958
お前みたいなのが琵琶湖に幻想を抱いて
実際来るとつれなくて逆切れなんだよな
968名無しバサー:2010/11/13(土) 20:31:37
大して釣ってないじゃん琵琶湖であんな魚いちいちうpする奴なんて
失笑レベルだよ
969名無しバサー:2010/11/13(土) 20:46:38
琵琶湖では50後半からよ
970名無しバサー:2010/11/13(土) 21:05:02
魔愚那夢から激しく厨二臭感じるのは俺だけ?w
971名無しバサー:2010/11/13(土) 21:08:29
コテなんてみんなそうじゃんw
聞かれもしてないのに今後の用事、今日の出来事を2chに書き込んでるんだしw
一人でシコシコとブログでやれレベル
972名無しバサー:2010/11/13(土) 21:11:26
釣れなかったからって糞コテに当たるなよw
973ドムFE:2010/11/13(土) 21:19:19
イテまうどーっ!ゴラッ!
974名無しバサー:2010/11/13(土) 21:33:38
オマエら冷静にスレタイ読めよ!
ごちゃごちゃ言わんと、貼りまくれやクズ!
975名無しバサー:2010/11/13(土) 21:44:07
まあ〜 こわい!
976魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2010/11/13(土) 22:00:12
>>966
GJ!

>>970
もしかして超能力あるの?(・∀・; )
977名無しバサー:2010/11/13(土) 22:41:46
みんな釣れなくてストレス溜まってるんだね




まぁ確かにコテはウザいけど
978名無しバサー:2010/11/13(土) 22:45:13
最近 琵琶湖 コテ に過剰に反応する人いるよね。
ここは魚をアップする場所だからいいじゃん。
979名無しバサー:2010/11/13(土) 22:46:04
ここは構わんよここではね
980名無しバサー:2010/11/13(土) 23:03:27
>>964
十分チビだろ
981名無しバサー:2010/11/13(土) 23:12:01
>>980
何投げても着水と同時に10センチに満たないようなバスが食ってくる状況だぜ。
普通にブラックバスと呼べるようなサイズを出すのが大変だったんさ。
982名無しバサー:2010/11/13(土) 23:17:16
まあ琵琶湖は所詮、天然釣堀w
983名無しバサー:2010/11/13(土) 23:32:39
次スレたてるの?どうする?
984名無しバサー:2010/11/13(土) 23:34:13
UP用に画像掲示板とか探してくるわ
それから立てるよ
985名無しバサー:2010/11/13(土) 23:35:16
>>982
くやしいのぅ〜〜〜

くやしいのぅ〜〜〜〜〜
986名無しバサー:2010/11/13(土) 23:36:00
>>982
と、琵琶湖行った事ない厨房がほざいています(笑)
987名無しバサー:2010/11/13(土) 23:42:12
「琵琶湖には琵琶湖の難しさがある」

琵琶湖厨しかこんな事言わない件についてw
琵琶湖が難しいなら琵琶湖以外の全国全てが超絶難易度って事になる。
琵琶湖より難易度低いフィールドなんて全盛期の八郎潟くらいなものだろ。
988名無しバサー:2010/11/13(土) 23:45:59
>>986
釣堀でも連れない日もあるよ

気にするな、がんばれ
989名無しバサー:2010/11/14(日) 00:21:13
http://ux.getuploader.com/bassfishing/thumbnail
とりあえずこんなの作ってみたんだけど、どうですか?
990名無しバサー:2010/11/14(日) 03:57:10
それでおkだよ
お疲れさん
991名無しバサー:2010/11/14(日) 08:36:38
GJ!
じゃぁ釣ってくる
992名無しバサー:2010/11/14(日) 13:47:19
>>991
樹海で・・(´;ω;`)ブワッ
993名無しバサー:2010/11/14(日) 18:06:26
吊らない!
トップに拘ってボウズ、カゲロウ食ってるからいけると思ったんだがなぁ
994名無しバサー:2010/11/14(日) 21:58:58
【釣ったら】バス釣りを撮影して晒せ!28【うp】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1289739523/
995名無しバサー:2010/11/14(日) 22:13:42
スレたて乙!
996名無しバサー:2010/11/14(日) 22:15:57
まぁ自分も坊主でしたが
997名無しバサー:2010/11/14(日) 23:08:23
さて梅るか
998名無しバサー:2010/11/14(日) 23:11:55
1000なら今年中に童貞卒業
999名無しバサー:2010/11/14(日) 23:12:45
999fever!!?
1000名無しバサー:2010/11/14(日) 23:13:50
おまんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。