長吉はここ使ってね
2ゲット
3 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 09:47:42
三吉
4 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 12:37:10
また下民どもがスレを立てたのか?w
もう語りたいわけでもバス板に来る理由も特にないってのに。
まあ、前スレも990まで来ていながら、Wカップ板でも見ていて数日ぶりにバス板へ来たらなくなっていたがw
自分が立てたわけじゃないし勝手に削除していいという方向でチラシがわりにたらたらと気が向いたら使うかな。
前スレは1000達成して消滅したよ。
これからはこのスレッドに書き込むといい。
6 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 13:15:20
7 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 13:16:01
8 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 13:18:01
この詰め込みまくりなプラノマグナムボックスが2個ある。しかしこれは何個もあるボックスのうちのほんの一部にすぎない。
1000はあるだろうな、数えていないが。
9 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 13:28:51
だが」という部分は変だが、「200入っている。だがしかし、200しか入らない(ギリギリ)、
これだけ詰め込んでやっとだから、普通のプラノマグナムボックスには基本的には200は入っていないだろう。
これはストックボックスみたいなもんであり、このボックスを持って釣り場には行けない。
ちょっとでもルアーを取り出そうとしてルアーが動くととふたが閉まらなくなる(それぐらいギチギチに詰め込んだ状態)」、そういう意味。
10 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 13:54:17
次スレがいつの間にか出来てたw
お気に入りに登録したよw
ルアー沢山持ってるね。
いいな。
11 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 13:55:28
確かにボックスの画像を見る限りはそんなに入っていないようには見えるんだけども、
実際はボックスも画像で見るよりは大きい感じだし、底も深いからな。
100だったらもっとスカスカだったり上の部分が余る。
もう1つの方もぜんぜん違うルアーが入っているのに前に数えた時には200ぐらいあったから、
特に大きくないルアーであればだいたい200ぐらいは入るようだ。
もう1つのほうにはピーナッツの一マスにポップXが7個ぐらい入って、それが3マスぐらいはある。
ポップXは箱から出していないのもあるから、30近くはあるんじゃないかな。
もう1つのボックスのミノー欄には阿修羅やらプロロングAやらフラッシュミノー110やら
X-80やらと色々あり、サミー100やらポッパーやらアメリカンクランクやらシャッドが多い。
TN60サイズのバイブが一マスに9個とか入っている。バイブは薄い分だけピーナッツが6個入る一マスにはもっと入るし。
12 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 14:00:23
懐かしのモーグルクランクが入ってるな。
今売ってない。くださいw
13 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 14:03:31
このプラノマグナムボックスは上州屋セールで2000円で買った物w もう1つは色が違う。
14 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 14:07:12
今年の春先にロクマルに針を伸ばされたのはモーグル60w 針が太い割に柔らかいのがな・・・。
濁っていて足場から近いかなり至近距離で食ったせいで糸が張りすぎみたいになったせいもあるが。
15 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 14:12:37
ロクマル君をバラしたもう一個はバイブ。ハンドランディングすべく掴みにくい悪い足場でバスを浮かせて
バスに跳ねられたのが悪かったんだが、ドシャローの浅場のさらに足場近くでもっと浅いし下は石だからな。
潜られたり石にラインがこすれて切れたらかなわないし、どこで上げようかなんてやっていて
ここしかないやと強引に浮かせた格好になったのが悪かったな。
16 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 14:17:22
しかし、バイブの針先が甘くなっていたのに気がつかなかったのも悪かったw
バイブは、かなりローリングマークというかフックサークルというかがついているぐらいで
(針先はルアーを削るぐらいだから削れている)、おまけに使用ボックスに入れていて少しだが錆びていたり、
ネガカリかなんかを外した際に先がほんの少し折れて短くなっていた(指に刺しても刺さらない状態)みたいだったしw
17 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 14:21:15
一目見て60は軽く行っているだろうというぐらいだから、勿体無いことした。
鯉とか雷魚とかも釣っていて前スレに貼っていた55アップのバスは小さく見える状態だったから、
「逃した魚は大きい(釣り人の頭の中で大きくなる)」ではなく、実際にいっていると思う。
18 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 14:23:40
でも、60バスなんて別にどうでもいい。ルアーコレクターであり、いろんなルアーで遊びたいゲーマーだからw
19 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 14:32:29
巻物は、ただ巻きで単純なのと、琵琶湖だったら陸からなら6月以降にもなれば
水面まで藻がすごくて巻物をやっていられなかったり、水位が更に下がっていたりするし、
浅場の止水は暑さで水が腐った状態だったり、バスももうここを避けて沖へ出たり、
農業濁水で活性下がりまくりでポストというかアフター状態もあってクランクを食わなかったりだったりもするしな。
アメクラで遊ぼうかとクランクを使っていたりしたわけだが。
釣ることは優先だから、ワームやトップよりも釣れる状況下でクランクやバイブを使っているだけだというのもあるが。
20 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 14:49:19
春はトップ兼用のミノー・シャッド&ワーム目的の操作竿を使いたかったり、
グラスほどじゃないが春先の食いの浅いバスをノセる竿1本だけ持って釣り場へ行ったりするから、アワセがどうしても甘くなったかもな。
あと、やっぱり、こういう竿は柔らかくなってしまい、剛竿じゃないから主導権を握りにくいという問題もある。
だからって雑な釣りもしたくないし、コントロールや投げやすさ重視で狙ったところにビタッと落とせる投げやすい短めなロッド
の方がいいとなったり、グラスを使うぐらいだからクランクみたいな巻物にはこれぐらいの竿の方がいいとなったりするしな。
巨鯉とかでも粘る竿の方がラインが切れたり竿が折れたりせずに竿の曲がりや竿で力を吸収してくれていいかな、とか。
しかし、バスの大きいのがかかる時期はそれなりの剛竿系のパワー竿の方がいいかもな。
よく使っている竿は自分的には慣れもあっていいんだが、古いうえに安物系だしw
21 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 14:57:48
折角いいところに住んでいるんだから、
沖に出てバッキンバッキンに硬い竿で
ダイナミックな釣りを展開していただきたい。
22 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 15:11:47
>巻物は、ただ巻きで単純なのと、琵琶湖だったら陸からなら6月以降にもなれば
>水面まで藻がすごくて巻物をやっていられなかったり、水位が更に下がっていたりするし、
>〜クランクを食わなかったりだったりもするしな。
昔はクランク(巻物)ばかりだったが、最近は年間を通して考えたら、
主力として使うわけじゃなくあんまり使わなかったりしたな(そういう状況だし)、ということ。
別にそれなりには使っていたが。しかもバイブの方が飛ぶし早く巻けば泳層を浅く出来たり
小技を入れるにしろ泳層を変えるにしろ使えるから便利ってとこもあって特にクランクを使わなくなる。
春は水温が低いからSPミノー・シャッドやラバジで食わせ系をやっていたり、
夏以降はトップだったりしたし、90年代初期〜中盤の一時はワームばかりだったりして。
クランクで遊ぼうというテーマというか企画で遊んでいただけなところもあるが、とw
歳をくうとただ巻きでシンプルにやりたくなってきたというのもあるな、
ハンハンとかPEとか4ポンドラインスピニングやらみたいな最新系・複雑系なんか追いかけたくもないし
ダルイし、別に大したことないのを商売で新開発とかやって人を釣るために大げさに言っているだけ、
今風すぎてブーマーチックってのもあるし。
23 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 15:18:51
バイブの方が薄い分だけウィードを引っかけにくいとかウィードを切りやすいとかもあるからな。
しかしバイブは沈むし引っかけやすく、ロストしても浮かないから沈んだままだし、
環境を考えてクランクにしようか、バラシやすいし・・・というところもあって、
まあ、昔に原点回帰で釣りしようかなということでクランクを多めに使うようになっているのかなw
ただロクマル君釣ってももう面白くないから、
ファッツオー(ショートワート)でロクマル釣ろうかなんて企画も考えていたしw
となるとタックルもオールド(が使いたい)w
24 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 15:26:15
ボックスもいまだにプラノやフェンボックスだったり、リールもクラシックアブだったりするしw
クラシックアブをフルチューンで100メートル飛ばすが(見た目はクラシックスタイルが好き)w
実釣も重視だが、今や懐かしいだけやルアー集めからでやっている子供の遊び時と同じノリ、ついでにちょっと運動、ってなもんだしな。
ガツガツとか連日行って(上達したところでデカバス何匹釣ったところで)漁師じゃあるまいし、なんかあるわけでもないし。
25 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 15:54:43
>>6は、「200あると言っていたが、だが197だった(約200なだけで)」だったのかな。
しゃべるのと文にする時は違う(途中で書き換えたりする)からな、おかしくなる時があるw
26 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 16:33:42
昔もたまたま近所の野池みたいなものが琵琶湖だったってだけで、一時は遠出したが今もまたホント遠出はしないからな。
あんまりいい条件下でやっているわけでもない(いい条件だからそこへいくわけではない)、もっといいところはいくらでもあるわw
昔に湖西から湖北までとかの琵琶湖を回っていた時なんかは、もっとバスも大きいいい場所あるなって感じだった。
タックルもゲーリー4インチノーシンカーやツネやTDポッパーゼロとかベビークランクで小バスが2桁いくようなタックル
(それでいてサミー100が飛んで投げられたり、メーター鯉まで釣れる)、野池タックルだったりだし(もう運動がてらのちょっとした遊びなだけだから)w
27 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 17:01:53
>>6 のボックスを見ても、メガエバラッキーの時代に買ったものが多いが、メガエバラッキーが特に多いかといえばそうでもない。
しかしラッキー(ビフリとサミーが主)は結構ある、メガバスも100はある。エバもスピンムーブやらSRミニでそれなりにあるんじゃないかな。
エバもコンバットクランクからブザビからとブーム終わる頃までは一通りほとんど持っていたし。
コンバットクランクウィザーだのダブルスワールぐらいからあんまりエバ買わなくなっているけども。ハンチはいくつか持っている。
今はDRは増えすぎて要らないな(陸では。昔みたいに急深な湖北へ行ったりもしないし。
ただでさえ6月以降は使わなくなるのに)ってのもあってハンチもそんなには買わないが。
しかもディープクランクはよく拾うしw
28 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 17:19:19
コレクションのほうが環境にはいいだろ、ロストしまくりもなんだしw
それでも少しはロストするし、バグリーのポップンBとかいろいろともう使わないであろう物(買ってしまった、
ヤフオクで落したセットに入っていた要らないもの)をまとめて50個とか売りさばいたりはしているし、
イエローマジックみたいにちょっとありすぎって物を減らしたりはしているから、
これぐらい置いておこうかって物が残っているだけ(それでも不要品はそんなに買っていない、安く入手)ってとこもある。
メガエバラッキーやバルサ50なんかは人気時に定価で買ってしまっているから、たいがい金は使っているがw
29 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 17:45:59
メガバスは
X−70が川で使ったときになかなかよくて綺麗だし10何本ある、
マーゲイもいつの間にか10はある、
ドッグXも10はある、
ジャイアントドッグXも10ぐらいある、
ディープX100と200で20近くある、
ポップXが30ぐらいある、
X−80が7本ぐらいある、
グリフォンもSR・MRで数本ある
(グリはチェリーを使うからと出目金みたいで最初は嫌だったから買わずにそんなにはない)、
グリゼロやポップマックスやコアユやフラスラやワンテン、サイクロンSR・DRに
バイブレーションウルトラにXJ−100、ヴィジョン95、これらが一個買ってみて1個置いてあるだけとかも含み少しながらある。
おまけに拾ったのまである。アンスラは一度買って売ったがまた拾って一応手元に1個あるw
タイプXやベイトXコンセプトは不要だから売りさばいた。
これを足して計算しても100以上はあるな。
メガバスはGGのリアル系以外は基本的に買わないが。マットチャートや派手色なんて他のルアーでいいし。
30 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 17:50:02
リベンジとリバイアサンも一応あるか。ロングビルはあんまり使わないのやステイシーやイーターもあるから、
ほんの少し買っただけだったり少し置いてあるだけで、そんなに持っているわけではないが。
31 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 18:06:49
アイティーオーになってからあんまり買わなくなった。
フラスラまではいいかなって感じだが、95やマックスやサイクロンやベイトXコンセプトやタイプXやグリゼロは不要度が高くなり
それ以降はデザインが変だったり穴とかヒレとか凝り過ぎだったりメガオタ化とかで嫌になってどんどん買わなくなっているw
XJ−100とかも尻尾がとれそうだし、特に釣れるでもない(特に釣れそうでもない)しな。
バイブレーションXもロストするバイブでこんな高いのは要らないというところもあったり。
グリゼロは、SSRなら他にいくらもあるからな。
モーグルSSRが10何本ある(少し潜る普通のクランクとして使える)、
潜らないならバジンクランクのほうが横アイで針が大きく出来るし
チタンのリグ(軽量化で浮力確保)で潜らないし投げやすいし一般ルアーサイズでいい。
バジクラはロールが強くて場所によっては極端にバスから嫌われたりもするが。
バジクラも綺麗だからとトップ的で藻が伸びた浅場でも使えるしSSRブーム時に買ったせいで9本とかあるかな、
まあ買いすぎたが釣れるし使えるしで悪くはないルアーだったけども。
32 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 18:23:50
グリゼロもケツは横アイか。バジクラはリングを使っていないから
針がからみにくくてバジクラの方が針が大きいかと思っていたが、
今見たら針はグリゼロもバジクラも一緒のサイズみたいだ。
グリゼロはグリフォンサイズなミニクラのイメージがあったせいかな。
バジクラのロールが嫌われる場所ではグリゼロの方が釣れるような感じだったり
チビバスはこっちの方が釣れるようだったりもするが、まあ・・・そんな要らない、少しも潜るし、ってやつだな。
シケーダを買う気だったのに、発売時はクラックボムみたいな色しかなくこれ一個買っただけになってしまったがw
33 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 18:30:25
針はグリゼロも絡まないが、なんせルアーがバジクラよりは小さいし、
それでいてバジクラと同じ大きさの針なら絡むだろうというイメージがあった
(だからバジクラよりは針が小さいはずだと思っていた)、と。
マラスとかシャロラビとか、昔のルアーは針がからんで鬱陶しかったり、
TDハイパーTiの最小サイズみたいにルアーや釣れるバスの割に針がかなり小さいから
使わなくなったところもあったな(しょせん旧型って話になる)。
アメルアみたいにショートシャンクフックに換装してなんとかなるものはなんとかしているが。
34 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 18:35:00
つまり使えるもの・モノがいい物・釣れるもの・オールドでも格好いい物(や現行よりいい場合)以外はオールドもいいとは言わない。
実釣合理主義者だからねw
35 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 18:52:27
1年に1個買っても10年で10はいくしな。ましてブーム時はドッグXだけでも1年に3つとか買うし。
意外に無くさない・使わない(他のも使うなり、他のをメインで使うなり)で残ってしまったりもしたかな。
もう買わなくていい、オレは(ブームや釣具購入から)基本降りるよ、みたいなw
36 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 19:53:07
ツレまで含み小学生時まで含んで、釣り場にパケゴミやラインやワームを捨てていた奴なんて周りに一人もいないから、
アホかユトリなバサーが多くなったなという感じはするな。
だから人が多い木ノ浜以外は漁港とかも釣り禁なんかにはなっていなかったんだし
(シナとか山田の漁港なんかは今もなっていないかな、漁港はたいして釣れる場所でもないが。
昔は護岸がなかったりして開けていないから、漁港でやるようにもなる)。
スレなんかもブーム時よりスレていたりするし(ブーム時より人が多かったり連日やるのや県外から来るのが増えた)。
釣れるバスの数は減っているな、2000年ごろも行くたびに毎回20匹とか釣っていたから。
スレているだけじゃなくて、ネストの数なんかでも実数で目に見えて減っている。
バスは大きいのが楽に釣れるようにはなっているが。
37 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 20:18:09
だらしなく語る、か。1他の低学歴やヘタクソやネラーや業界のだらしなさはまあ論外なんだがねw
キッチリしていればやらない・ならないだろうからw
38 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 20:39:10
それはとにかく、エバグリやラッキーは、ブーム時は入手困難とはいえ、
関東(中でもそんなバス釣りが流行っていない場所)ではそんな人気なくゴッソリ余っていたりしたから、
ブーム時も一回で2万以上とか使ってまでして個数制限とかなしでたくさん買ったりもしているからたくさんあるw
この頃には関西では入手困難で(マメにでも釣具屋に行かない限りは)なかなか売っていない、だしな。
釣りのついでにツレと釣具屋巡りはやっていたし何かしら使うものやいろいろ買っておひとり様1つのを買っていたから、
それなりには入手も出来たけども。
39 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 20:45:28
プレミアでは絶対買わないとか、ラインは12LB以下は絶対使わないとか、結構徹底している。
元から好き嫌いも激しく、(生理的にとかも含み)受け付けない物は絶対に受け付けないし。
ルアーもいくら見栄えが良くても無能は徹底して嫌ったりするし。
メガも見た目だけじゃなくそれなりで使えないわけではないから買っていたところもある。
40 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 20:54:41
まあ、コーモ未満の昔の安パチルアーを知っていれば、無理してでも高いのを買って使っていたことからすれば・・・またかw
ケチっても時間の無駄(安物買いの銭失い)、釣りたければいい物は使った方がいい、ってのはあるな。
高いもの・自社製品を買わせたいであろう業界が言うとウソ臭くなるがw
イマカツは少し遅かったな、イマカツルアーはほとんど買っていない。
ジャバロンやらヘアリーホッグやコフナジーといったビッグベイトやワームは買ってみたが。
ダイナゴンならカバークローでいいし、ジャッカルは使うし結構買っているw
IKクランクとかリップラとか拾ったりはしているんだが。
デプスのバズジェットjrのメタリックなんかはメガのディープX的にプックラしたところや角ばったところもあるルックス良なのと
変わった自動首フリなスィッシャーだから半分コレクション(というかタックルボックス内飾りアイテム)も兼ねて買ったんだが、
ポップXとかと同じで小学校低学年の何も知らない知り合いの子供がボックスから真っ先に手にとって
カッコいいルアーだと言っていたから、たぶんそういうところもあるんだろうなw バシリスキーは夏に楽しめた。
デプスはデカ系だからスタイル違いみたいなもんでそんな買わないんだが。
デスアダーならセンコー使うし、デスアダーホッグとかより他のクローホッグ使うし。
ほんの数年前まで新製品もよさげなのは買ってみていたが、最近はホント買わないようになってきた。
コレクションはもうブーム時で終わったというのもあるけども。
42 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 21:43:27
漁港でもツネとかで動きさえおかしくなければ12LBとかで小バスもバンバン釣れる。
仮に動かなくてもスレバスを釣るのにツネをホットケ的に動かさない釣り方はあるしな。
それにラインを細くするかどうかだけの問題だから別にやることは変わらないのに
ラインが細い方が釣れるなら(釣れることとラインが細いことに直接の因果関係があり、
釣れることがラインの細さだけに依存しているなら)、自分がもっと細いのを使えばもっと釣れるようになるということになるし、
そう考えたら乱獲防止でハンデぐらい上げた方がいいw
43 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 22:13:56
http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=63217 ABU1500C+ガングリショートグリップベイトにて12LBでツネ(CCシュリンプを赤っぽく染め直し)、
マッチョなチビバス(リールと比べたらわかる)。
1500Cはショートハンドルを組んでいるが、この雰囲気いいねw
このセッティングで他の場所ではメーター鯉も上げているから、12は少し細いかという時もあるが、
デカイのがほとんどいなくて滅多に釣れないチビバスが多い池みたいな場所でライトリグをやるなら心配しなくてすむ。
まあ、デカ狙いでもなくチビ釣りはやっているよ、ということ。
44 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 22:20:40
エビ羽w
45 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 22:34:46
リアルエビザリ作戦。パワーフィネスw
エバのワームはスーパーライヴなんかとかボウワームとか
別に要らない・もう買う必要なしという売れないような物も多かったが、
コイツは買っても損はなかったかな。90年代に買ったものだが。
カスタムリーチとかワームもいろいろかなり持っていたな。ブームでw
エビワームはTDバブルシュリンプとかも持っているが。
薄オレンジっぽい色に緑ラメとかのモエビっぽい色のをw
ルートビアグリーンフレーク系の色かな。
46 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 22:59:45
関東へ行っていた後ワールドカップやらで3週間ぐらい釣りに行っていないなw
だからそのバスは6月の頭に釣ったやつだろう。
47 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 23:05:02
おまけに最後の6月十何日もプラグで2桁は行ったが午後前から雨の予報で半日もやっていない。
しかも、その前も2週間ぐらいは行ってないし。もうタラタラたまに行くだけでいいわ。
またトップでもやりに行くかな。
48 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 23:07:04
午後前じゃない、昼前、正午前か。
49 :
名無しバサー:2010/07/06(火) 23:22:44
マッチョじゃなく変にギルみたいな体高があるバスなだけかw
50 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 00:40:02
ところで、サッカーも少子化と過疎化(人口の都市集中化)とかで、
ちょっと田舎へ行ったら1学年50人だの40人とかみたいだしな。
それこそ自分らの時のたくさんあったクラスの1クラスぐらいだし、
クラブでサッカー部がないとかあるみたいだな、野球部やバスケ部とあったり
帰宅部も多くなっていたりするわけだし。
高校の時には帰宅部でプラプラやる気ない奴だったが
「中学ではサッカー部だったが人が多くてレギュラーになれなかった(勉強は出来たから有名校を受けている)」
なんてのがいて、「ベンチウォーマー」「ミスター永遠の補欠」とか言ってからかっていたしなw
勉強に関しては、数学は、高一の時に見た感じでは、中学時は同じ中学時の自分よりも出来たろうなと思った。
国語とかも英語とかの文系も結構出来たろうな、真面目にやっていたんだろうなって感じはした。
5が多くてあとは4があるだけとか言っていたしな。
マセていたから早くにやる気なくして枯れるというか止まっていて大学はかろうじて一番下のところへ行ったぐらいだったが。
51 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 00:44:10
>「中学ではサッカー部だったが人が多くてレギュラーになれなかった
それぐらい前は人間がいたしチームは楽に組めるけども、今だとなかなかチームさえ組めなかったり
レギュラーだけで11人は必要なサッカー部がなかったりんでは、ということ。
52 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 01:06:16
だから早くから(勉強他は捨てでも)そればかりやる低年齢化、
一種のスポーツエリート教育システム(高校よりジュニアユースとか)
そうせざるを得ないところもあるんだろうな。そのままなら弱くなるばっかりだし。
森本なんかはそういうので出てきているのもあるのかな、と。
こういうのは小さい頃からいっぱいいっぱいでガリ勉だの子役だのやってきて
伸び白がなくなり早熟化し意外に後でモノにならないというのもありそうだが。
ボクシングとかゴルフとかいろいろと見るし、バス釣り(プロ)もそんなところもあるがw
でもってバス釣りに回る(小中でバス釣りやっている)人間も減ると思うわw
53 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 01:29:26
1学年50人でも、半分は女だしな。男25人なら野球部とサッカー部だけでも学年男子全員みたいになってしまうし。
だから今だとネットでサカオタvs野球オタなんてやっているのかもしれないw
そもそもスポーツや外遊び自体もゲーム流行とか進学率上昇とか危ないとかその他諸々で減っているだろうしな。
ワールドカップの前は「なぜは今の代表は弱いのか」「なぜ(野球もだが)サッカー(WCでさえ)もスポーツは盛り上がらないのか」
「スポーツTVを見なくなったのか」みたいなスレを見ていれば、そういう類の話があったりしたんだが、
ワールドカップは決勝Tまでいけて思ったよりはよくて一安心、みたいな感じだろうな。スレでは「もう落ち目で駄目だ」という流れだったからw
54 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 01:42:28
そしてバス釣りは子供相手は無理だからある程度の年齢層を相手に商売している、
(ブームも去って買う人も減って)だから価格が高くなるw
ある程度オタ信者囲い込みもすれば、少々必死で変なところもあると。
バスフィッシングを語ってください
56 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 02:14:06
小学生時はバルサルアー(バルサ50やラパラ他)やリアルハンドメミノー(リベットとか)が高級品としては流行っていたが
(実際使う上で流行っているのはアメルアか80年代国産ダイワ)
ルアーはなかなか高くて買えないのとハンドメイドルアー自体が流行っていたのとガンプラとか軍プラのプラモで慣れていたから、
ルアーもエアブラシまで使って作っていた。自作のがなかなか出来が良く、ミノー・ポッパー・クランク等で何匹も釣っていたし。
塗りたい色とかあるしまたやろうかな、余計に買わなくなるがw
インサートプレートなんかは、ただリペイントでは出来ないってのと、ニューカラーニューモデルというのと、
プラスチックルアーの特性を生かした格好(ゴーストなんかと同じくプラでしか出来ない)というのと
アワビプレート入りみたいに値が高くても買ってくれる、があるだろうね。ビフリのアバロンプレートなんかもあるが。
ポップXネオンコアは金森のイベントルアーではあるらしいが、一般市販のは幻のNCオチアユだったか(見たこと無い)しか聞かないな?w
57 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 02:16:39
ゲームセンター嵐、プロゴルファー猿、バスハンター渡wのほかに、
プラモといえばプラモ狂四郎とかもあったようなw
58 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 02:25:43
外でばかり遊んでいた割に漫画も結構見ているんだな、漫画とかはそんな見るようでもない性格だった気がするんだが。
本は大人向けの歴史やトップウォーター(ザウルスやスーパーストライクが載っている)のも読んだりもするぐらいだったから
当然もっと読みやすい子供向けのは見ていたのかもしれないな。流行りの物はたくさんいるうちの誰かが持っていたわ。
59 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 02:32:44
ツレがマタギで買った3万のエアコンプレッサーを持っているし、
飽きて使わなくなっているみたいだから貰うとするw
60 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 02:52:49
>>50 >中学時は同じ中学時の自分よりも出来たろうなと思った。
中学が同じなのではなく、同年齢の頃(向こうが中3時にこっちも当然中3、中学は違うから知らないが、
その同じ中3の時に向こうの方が出来たっぽかった、高校時に見たときに「こんなのスラスラ解くのかコイツ」と思った)ってこと。
61 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 03:26:28
漫画といえば、家に「忍者武芸帳 影丸伝」とかあったんだがw 1960年とかの漫画らしい。
岩魚 という影一族も出てくる。
62 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 03:40:42
ルアーを作るのもいいんだが、コレクターやゲーマーとしては市販品(やプラ)がいいってところもあるなw
あの(有名)ルアーで釣った、(昔なら)ラパラやストームルアーズで釣った、
そしていくつも買う(コレクション箱に並んでいる)、そのルアーたちを使い分けて遊ぶ、みたいな感じかなw
バルサルアーは限界もあるし。だからプラルアーが多目的重心移動やらSPジャークベイトみたいに
最新複雑化した(これらが流行った)のはあるかな。アメルアやへドンの歴史(ザラスプークやクレクロなど)
みたいなのを見ているとこういうのはあるね。なぜプラスチックになったのか、とか新素材をどう生かすか、とかの。
63 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 05:49:08
ヒラウチとか多目的重心移動とかは、流行ったというより、作った側が売るためにウリにしたという部分はあるんだが。
ジャクソンのジャッキーなんかはただ巻きでヒラを打つとかいつでも入れたいときにヒラを打つとかをウリにしていたし。
こういう類のは早巻きとかでかなりバランスを崩して不良品化もする、RS−150みたいにシビアだったりもする、だったり。
ジャッキーは思っていたよりは使えなくもない、だったかな。
SPジャークベイトとかは実際に良くて流行ったところもあるけども。
ただ、どっちにしても、プラスチックであることを生かす(プラにしか出来ない)方向で
プラスチックルアーを複雑化させていったのはあるだろう。
「こんなルアーをプラスチックで作りたいからプラを使う」 じゃなくて 「プラが前提で先でプラルアーを売るには。
それ以前に他社と差をつけて新技術搭載を謳い文句に新開発兵器としてとにかく売るには」という逆算的に。
売るありき、(最新っぽい)技術ありき 少し無理矢理 になりがちなところもあるだろうから、あんまり乗せられる必要もない、だが。
64 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 06:01:19
逆算的に。じゃなく 逆算的に、
65 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 13:12:10
昨日の深夜というか今日の早朝というかに試合をやっていたウルグアイのように、
(ハンドなんてもんじゃない)ルール違反してでも勝った方がやり得、
だから本来はガーナに負けて終わっていたはずでもベスト4に入れて決勝進出も狙えるってのがあるからな。
法律は自由(民主主義国家においては自由な国民が主役として国を運営、自由経済)
を根本においていても、なんでもかんでも自由なら道路交通法や警察いらないとなって
ただの混沌みたいになって、個人の自由でいいということには法律は作らなくていい・規制や規律のために
法律を作るってところがあるから、法律はどうしても規制法や管理みたいになるし、
道徳とかでは絶対に破るのがいるし悪くとも得な方へ流れるから(働くより金持ちの家へ泥棒に入った方が得とか)、
性悪説(万が一破るのがいれば、絶対一人でもいる)とかになる、
だから法学は比較的保守的で国家管理的で厳格な考えもする、そういうわけだね。
前スレの法学(法学部)の傾向というか考え方というか基本的なところにそういう部分があるという話だが。
たとえばWC開催でもなんでもいいが、国民全員がWC開催するほうに賛成させて
自国WC開催に持っていくために法律を作る、
国でなく一企業が何かをしたいから国法を作るような、
なにかをやる・やらせるために法律を作る(攻め)のではなく、
混沌みたいな「こうなったら困るからやむなく防止法・規制法・ルールを作る(守り)」
そういう部分もあるし、法治国家というところから、
国家管理・規制法(わざわざ作る場合は)・守りになる
。
で、なにかをやるために法律を作るような(攻)的な積極的に変えるのではなく
維持・守りになれば”保守”になる、という。
だから根幹部は特に保守的になる、そういうことだね。
アルゼンチンは南米予選4位とかみたいだし、マラドーナ監督(芸能人監督的、経験や戦術や頭が足りない)で、
個々の選手の能力は高くてタレントもいて大舞台慣れで勝ち続けたり大勝したりしていても、
困ったときに無策になったり、地が鉄壁じゃない脆い弱いところも出てしまったみたいだね。
ブラジル的に短気な派手な攻撃型の南国気質もあるのかな、
ノッてきて調子がいい時やハマる時は強いが落ちこみやいらつきや放りだすのも激しいという。
(堅実とか地味とかではなく忍耐強くない)。ムラや一発爆発系になって優勝まで勝ち続けるのは難しいのかもな。
下馬評(やツレいわく)では、ブラジルは例年ほど強くないかも(トップ国が例年ほど抜けていない)
とかあったにしろブラジルはとにかく、アルゼンチンは優勝まではいかないだろうって話だったが。
スペインもラウルとかの時もそうだがスペインリーグの綺麗なパスサッカーで組織的(用語の意味は細かくは知らないが)?ながら
個人FWの能力や決定力にシュート数や攻め込みっぷりの割に得点や勝ちに欠けてもう1つ強くないとか、
オランダもベスト4止まりでもう1つで優勝はないぐらいな感じだとか、今大会もそういう感じもあるのはあるな。
サカオタじゃないニワカWC観戦だからw、いい加減な感じの話だが。
68 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 14:13:06
個人FWの能力や決定力に【欠けて】(そんなじゃなく、優勝するほどじゃなく)
無敵艦隊のスペイン、鉄の壁か重戦車かゲルマン魂か知らないが帝国ドイツw、・・・・今日はこっちか。
69 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 14:54:14
高校サッカー選手権大会は高校野球みたいなもんで毎年に近いぐらい見ていたりするんだがw
あと深夜にやっていた中田とか小野とかの海外サッカーとかは見てた。
「今の日本のサッカー選手は(戦略とかのせいで)賢そう」(だがちょっと地味かも、小粒な感じも・・・と人が言う)
の賢そう・ちょっと地味の代表は、長谷部(を見て)なんだがw (前で言えば川口とかもそうだが、宮本とか。)
イケメンなのにもう1つこう・・・とかw
70 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 14:56:14
で、それはいいにして本題だが、バス板とは関係ないから無理矢理つなげるとw・・・
ブラジル(ほか南米)の昔のベベトやロべカルやリバウドや今のカカやらロナウジーニョにしても、
オランダ(ほかヨーロッパ。バッジョやべっカム除く)にしても、韓国やサウジにしても、アフリカにしても、
日本みたいに芸能人的な金髪プロがやたら多いとかないし素のオッサン入っていたりするな。
よく考えたら日本だけ特異な感じもする、なんかね。
でもって、これがバスプロとかもそうだって話なんだよな(アメリカプロがおっさんで大人びているのに対し)。
バスプロはただのDQN(下位プロボーターとかではただチャラバカ風で格好だけ)みたいなのもいるが。
71 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 15:12:50
やっとお目覚めか
72 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 15:13:23
まあ、日本人は、北朝鮮とか東南アジアみたいに毛も黒々して原住民的に
重くなりすぎたりもすれば顔もホリが浅く田舎顔だったり顔もよくなかったりして
見た感じがおとなしく暗く地味すぎになったりもするから、
まあ、選手もえてして若いのもあるしで別にいいんじゃないのかってのはあるんだが、
実力で選ばれるサッカーの選手みたいなのに関しては。
金髪の方が似合っている(坊主のダルビッシュよりはやっぱり金の少し長めの髪の方が、
オオカミみたいでいいだろ)っていうのもいるしな。
動物系な顔が長いような本田とかもそれでいて黒髪アジアンだと黒くて重いような地味になるとか。
もっと日本人的に動物系じゃなくおとなしそうな坊ちゃん勉強君系とかだと(中村俊輔とか)、
また金髪は無理っぽくなって似合わないとかあるし。
73 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 15:19:04
>>71 いや。やっと(この時間に)2chブラウザを立ち上げて2chにアクセスしたに過ぎない。
だいたい、このスレもバス板ももう本当はどうでもいいんだしw
74 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 15:31:04
>>67だが
格下には地力でカバーし勝てても、相手が強いときに弱点やボロや足りないところが形になって出る、
アルゼンチンはそういう感じだったのかな。
75 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 23:08:59
>>6のモーグル60は、釣具屋のセールで一個600円で金黒7個をまとめて買ったやつだな。
ヤフオクでクランク10個セット(ディプシードゥやモーグル50が複数あり)を1000円で落札したりして
1個100円で入手したのもあるw このクランクセットは不要ハズレが少ないセットだったから落とした。
普段からセットで落札する場合は、ハズレというか要らないのは省いて計算する
(10個のうち5個がハズレなら、一個約200円でも買うかどうかで考える
不要品はゴミに近いおまけとして初めから計算外扱い)。
で、不要品はあとでまとめて中古屋へ売り飛ばしたりもしているんだがw
76 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 23:36:33
ピーナッツ2も新品箱入りを一個200円で10個ぐらいまとめて入手したりはしているな。
今年50を釣ったウィーRも、ウィーR4つセットで600円ぐらいだったかで落札したやつ(1個200円以下だったはず)、
55アップを釣って写真を出していたTDバイブは釣具屋のセールで600円、
モデルAはジム村田カラーで少し高いせいか500円で入手。
今年じゃなければロクマル君ゲットの某トップは一個200円でセット(そのルアーのみのセット)で入手
(どこでも投げまくる特攻隊として活躍)w
77 :
名無しバサー:2010/07/07(水) 23:42:52
コレクターだからw、置いておきたいコレクション的ルアーとは別に安く入手した釣れる実弾特攻隊は持っている。
90年代にも上州屋で2個入り350円のTEENWOODSのスピナーを買って実釣では使っていたりしたし。
コレクターなせいで実釣は安くあげたりするんでねw
2000円のバイブを毎日のように投げるオカッパリなんていないだろう(3日以内にロストするぐらいかも)、
ゆえに2000円のバイブを買うならコレクション目的っぽい買い方だったりするだろうしな。
昔と比べたら安く釣り出来るようにはなったな(使う物の質は落とさずに)。
300円なんてコーモ未満のパチ物ルアーしか買えなかったことからすると。
78 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 01:40:53
>ヤフオクでクランク10個セット(ディプシードゥやモーグル50が複数あり)を1000円で落札したりして1個100円で入手
>10個のうち5個がハズレなら、一個約200円でも買うかどうかで考える
10個で1000円、その流れで考えて、
その10個中5個が不要品なら5個で1000円(一個200円、不用品5個は計算外)ってことね。
79 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 01:43:25
チョーキチが一番好きなルアーもしくはブランドってなんの?
俺は恥ずかしながら、昔のZEALとか50ですまんが。
80 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 03:18:05
ルアーブランドというのはもちろんプラグのブランドの話になるし
自分もルアー(=プラグ。昔はそう)で来たせいでそういう感覚だが、
ワームならやっぱりゲーリーの出初めから使っているからゲーリー(他はジャッカル)になるし、
これはポッパーならポップX(メガバス)等と、ルアーのジャンルによって違うのと、
好き嫌いは激しく無能は認めないがそれはルアー(ジャンル)ごとに適用されるのと、
特に差別はしないのや関心が広いせい手広くなってしまって、
「このルアーブランドが好き」(逆にこのブランドが嫌い)となりにくいのかな、なかなかパッと思いつかない。
ただ、コレクターやオタでもなく実釣合理主義できたせいか、コレクション的で高価で使えなかったバルサ50とかでもない。
ワームなんかはほとんど買わずルアーも80年代中盤までだったアメルア(ファッツオー等)よりは
ブランド感も劣ったダイワとかでもない。ダイワは80年代終盤〜90初はそれはそれでチームダイワで
ブランドでもない中途半端な実用ルアー(TDクランクとか値段も1000円以上とかする、
メガエバラッキーほど最新型でも綺麗でもない安いプラっぽい見た目や造りなところあり)だったしな。
リール・竿・フェンボックスと・・・タックル総合点的に全部入れたらダイワはよく使ったしあるけども。
81 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 03:23:57
>「このルアーブランドが好き」(逆にこのブランドが嫌い)となりにくいのかな、
一番はどれかというと、ってことね。
アメルア(プラがほとんど)でもない。昔はバルサルアーが好きだったりしたから。
ラパラはアブみたいなブランドだったしバルサだし凄く使ってよく釣れたから好きだったんだが、
RNR・ファットラップ・シャッドラップのマイ御三家(勝手にそうしている)以外はそんな興味無いんだな、
Fミノーなんて飛ばないしそんな愛用したわけじゃないし、今のプラ製SPジャークミノー・シャッドの方が(Fミノーよりは)好きだし。
しかもラパラは今はほとんど使わない。
しいて言えばジャッカルかも。ダイワやラッキー的にチェリーみたいな一般的な(特殊ではない)陸ルアーが少なくない、
加藤が作って動きがソツなくいいのがある(一昔前にはちゃんと当時の最新系もある)、
値段もイラプションとかで少し安めというかラッキーとかのように1300円〜1500円とかにしているような感じだったりはした、
エバやメガのワームもほとんど使わないしワームを含んだら更にジャッカルかな。
要約すると、そこそこブランド感のあるメーカーの実釣向き製品を愛用しているんだね。
ピーナッツ2を一個200円でゲットというのは羨ましいな。
俺はほとんど中古屋でしかルアー買わないが面白い品が沢山あってついつい買ってしまう。
長吉は琵琶湖で幽霊とか見たことあるかい?
ジャッカル好きというのは意外だな
スクワレルはなかなか良いと思う、それとウォーターモニターもいい。
84 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 03:36:34
ストームも、チャグバグは比較的好きだったが、スィンフィンの体高があるシャッドは飛なそうとかそんな釣れなそうとかで嫌いだったし、
ウィグルワートは派手すぎてファットラップに完敗でそんな釣れるでもなく好きじゃなかった、
ファッツオー(ショートワート)はSRクランクなのもあって陸では使うから好きだった、
ホッテントットは小さい方は特に金属リップで前方重心になったりオモリの分散化で飛行中に回転しやすかったり(たぶんそうだった)、
ボディーも軽いし更にミノー・シャッドみたいともいえるな細長で、長く広いリップも空気抵抗になり陸から飛ばなくて嫌いだったか。
ストームはブランド的には好きだったんだが、いざ考えてみたらファッツオーだけじゃないか、って感じでねw
ストームはデザインがいいよね。
ホッテントットは全然釣れないな。面白いから買うといった具合だ。
86 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 03:48:27
デカイ目玉でかわいいし塗装は綺麗だしダイワが扱っていて店にもブランド品的においてあって流行っていたしね。
ウィグルワートはそんな嫌いでもないんだが、ホッテンは小さい方を持っていたが使えないヤツで嫌いだった。
あとになって大きい方を入手したりしてちょっとは見なおしたが、大きい方を買う時もストームのルアーだから好き(故に買う)みたいな感じw
嫌いだったくせに、とw で、また今は別にホッテンは好きではないし90年代にストームを店で探していた頃のようなストーム好きでもなくなって、
「ホッテンは好きではない」に戻っているw
87 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 03:56:54
長く広いリップが空気抵抗になるとか、長いリップがオモリみたいになる(せいで重心分散化して回転する、飛距離が落ちる)というのは、
シャッドラップ7のSRとDRを使っていても気がつく。DRはよく回転し飛ばなくなるから。SRはDRよりずっと投げやすいし。
88 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 04:04:00
SRとは書いているが、名前は「SSR」(シャローシャッドラップ)という名前かな。
ファットラップは「SFR」(シャローファットラップ)でDRというかMRというかのリップが長い方はただ「DR」だった気がしたし。
ホッテントットでバスをつり上げた人は少ないだろう。
シャッドラップは今でも十分に釣れるルアーだよ。問題は飛距離だけだね。
こいつは店頭で姿を消しつつある。中古屋でも見なくなってきた。
新品が供給されないから中古にも流れない。
ファットラップは一番大きなサイズが好きだった。小さいのは割高感があった。
値段がほぼ同じなら大きい方買う方が得なきがしたから。
でもミニファットラパラを知ってからはこれも買うようになった。これはなかなかいい。
91 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 04:22:45
ファットラップの長いリップのほうの商品コードネームみたいなのは「DR」じゃない、ただ「FR(ファットラップ)」か。FR−5とかFR−7とか。
ストームのクランクは、「アメルア的なデカイ・太いようでもない、ブリブリボディ」も、かわいらしさ的なものがあったのかなw
http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=63267 上のボックスは、使いすぎてシンカーストッパーが摩耗してシンカーが動くようになり
動きがおかしくなり引退させたポップ−X。
この4個以外も含むいままで使ったすべてで50捕獲しバスは100匹は釣っている。
ボロボロだったが爪でひっかいて表面のボコボコを軽く削りヤスリがけしたように見た目も綺麗になっている。
下のボックスは、ラパラカウントダウン(CD-7が10本、CD−3が5本、CD−5が1本)。
上州屋で500円で買ったやつ。使用ボックスに入れているのもあるし、まだある。
前に要らなくなった時に中古屋に変な色を2つぐらい出してしまったかな。
93 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 04:54:00
今まで使ったポップX一個につき少なくとも100匹ぐらいは釣っているんじゃ?(それ以上釣っているのもある)、という意味。
一番上のシャッドラップは昔5000円で買ったアワビ貼り(たぶんショップオリジナル。買ったのは大阪のトピックだったかと思う)。
上から2つめは釣りまくって殿堂入りしたシャッドラップ7のDR。腹はローリングマークで削れ、尻尾は少しめくれて割れている(補修した)。
綺麗に見えるが、バスの歯型やスリ傷で実際は傷だらけ。
ラパラのオイカワとワカサギカラーだけのコーナーに入れてあるやつだけだから、JS(ジャパンスペシャル)はアユとかまだある。
前半が終わったサッカーの休憩中に写真とってリサイズしての書き込みだし、他のラパラJSはちょっと探していられないからこれだけでw
94 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 04:57:06
シャッドラップアワビ貼りは、ショップオリジナルってより、たぶん勝手にリペイントしたんだろうな。
88年とかぐらいに買っているのかな。
95 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 05:07:12
店がシャッドラップに勝手にアワビを張ってリペイントして売っていたのだろうってこと。
ハンドメミノーの飯田ミノーとかを買った頃(アワビも流行り)とかと同じぐらいの気もするから、
もっと前もあり得るが。86〜89(中〜高)ぐらいだろうけども。
96 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 05:24:59
TDバイブのショップオリカラなんて持っているが、
あれも店が勝手にリペイントしてショップオリジナルにしているだけっぽかった。
ショップオリカラはメーカーと店が連携しての正規みたいなのもあるみたいだしな、
それで「ショップオリカラってより勝手にリペイントしてショップオリカラにしているのか」とか言っているんだが。
当時シャッドラップのアワビ貼りモデルは大量に出回ったよね。これ中古屋で2000してたw
マニアな人が買ったんだろうけどシャッドラップ本来の動きは損なわれてると思う。
アワビはそこそこ重たい。
ジャパンスペシアルのカラーは貴重だからコレクションにしてる。長吉は使ってるんだね。
リールについても語ってほしいな
自分はバンタムの時代からシマノが好きでシマノリールの遍歴は自分の釣り遍歴そのものです
長さんはABU好きなのかな?
99 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 15:49:28
数人の良識ある名無しによって、
近年まれにみる量スレに確変
100 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 22:31:57
>>98 ベイトリールは初めて買ったのがリョービ(スピニングは昔の大きいボディのダイワのスピニングから)で、
ファントム・バンタム時代にはダイワも買っている(竿もダイワのカーボなんとかとか安竿までダイワのを持っていたから)。
しかし、流行のファントムとバンタムが周りでも多くて、あえてファントムやバンタムを避けて
オリム輸入の舶来物なクァンタムなんかを使っていたところもあるし、
ファントムやバンタムの上に最高級ブランドとして舶来外国物なアブがあったのもあるし
(ファントムやバンタムは、ダイワ80年代国産ルアーの感覚。その上に高級アメルアがある。)、
小学校時リョービ〜(ダイワ)、〜中学時クァンタム〜高校入学時時以降アブできたせいで
ベイトリールに関しては流行とは違って自分の場合はシマノとダイワが抜けている部分があって、
シマノ・ダイワでもない。リールはABUだね、今だにw これは今江がシークレット48の本で書いているのと一緒、感覚的にはw
101 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 22:38:58
ダイワのファントムとシマノのバンタムでどっちが流行っていたかといえば、
竿やボックスや80年代ダイワルアーで身近なのはダイワながら、
ベイトリールではバンタムかな。
バンタム100とかブラックマグナムとか、バンタムの方が格好良かったしw
102 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 22:45:17
最初のベイトとしてリョービを買った前後あたりの小学校時ぐらいの昔から欲しかったのは
海の小物釣り用かのように海小物リールと一緒に置いてあった、
太鼓リールと呼ばれていた丸型の1500C。
クァンタムを買う時も高校入学時に4万の当時最新・最高機種の1021FLを買う時もおなじで、
本当は1500Cがあれば・買えたら、1500Cを買っていたはず。
103 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 22:56:17
「ルアーで(1番とかで)好きなのは昔のバルサ50じゃない」、というのは、
感覚的には、竿は(今は)スーパーストライクじゃない、というのと一緒。
ホントの最初頃はスーパーストライクは好きで
高校入学前後でもまだスーパーストライクを買いに行って、
チャングリ+グラスなどスローテーパーを買ったりはしているんだが、
実釣において実用的じゃないから気が離れて行った(好きじゃなくなった)。
実用竿も安竿とかを使っていたわけで、実弾的に実使用機になってしまい、
ブランドや好きかというとそんなことはなかったりもしたから、
実用機であれば好きとか買うってわけでもなかったんだが。
104 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 23:15:15
ちょんきちはバスプロみたいに、ルアーごとにタックルそろえてんの?
ペンシル、バイブ、クランク用・・・・・とか。
分けてたら教えてよ。
105 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 23:38:21
チャングリは鉄で重いから、それに加えてグラスや大きな金属リールとなればどんどん重くなる。
チャングリは、サムバークラッチのリールは物理的に合わないし(サムバーがチャングリのクランク部にぶつかる)、
ロープロも物理的に合わないし、丸型でプッシュボタン式のリール(5000番台の古アブ)が合うとはいえ、
2500Cみたいなちょっと小さめなリールはそもそもタックルバランス的にも合わないから、
チャングリの汎用性は低い(合うリールがかなり限定される、後には少なくなる)。
で、チャングリ+アブ5000番(当時で)なんて、それこそ3万以上の竿+3万以上のリールで、
1セット7万なんて大人しか無理。おまけにこれを買ったら他の物(ルアーやラインや色々)が買えない。
実釣ではルアーやラインは最低限にしろ使いやすくて釣れる少しはマシな物を買うため、
竿かリールで削るようになる。すると、削るのは竿。折れたら終わりだし、安いのでもいいのはあって釣れるから。
リールは値段で使っているパーツとかが違って(ベアリングが多いとか)、およそ高いほどいいってのはあったしな。
(バスワンリールみたいなのを見たらプラ製みたいなチャチだった、壊れて湖に捨ててあったのを10年程前に見た)。
そういうのもあって、最初にスーパーストライクなんかは気が離れたな。
106 :
名無しバサー:2010/07/08(木) 23:54:42
>>104 分けてないよ、竿1本しか持っていかないのもザラだから。買うのも使うのもオールマイティー系が多い。
〜用なんて(専用竿は)、それ以外は専門外となるってことだから、無駄が多くてもったいないし。
竿自体は「これは〜用、あれは〜用」とやる人が用途に応じてたくさん竿を持つにしろ、
自分はその〜用とやらない割には竿は家に10本以上はあるが。
車で遠くへ行くのにまさか竿1本持って行って折れたら引き返すなんてわけにはいかないから、
車で行くなら2本(2セット)は積んでいるけどね、1本は積んだままでおろさないこともあるだけで。
それと、2本下ろすことも多い。おもに、パワーロングロッド遠投用と、ワームやチビルアーのピン用的に。
ランガンだと荷物が多くなって鬱陶しいから竿もなんでも竿1本ってっだけで。
投げのパワープラグ竿とピンのチビルアー用竿(ワームも。小技テクニカル系)を兼用してくれる1本でね。
107 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 00:08:42
雷魚用〜とか、少なからず昔からやっていたから、大まかにはあるんだけどね、本当は。
フリッピン的ラバジ用とミニトップ用では違うとか。
なるべく大まかにはしている(ある程度の汎用性は要求するようにしている)。
厳密に言うとだが、「グリフォン用竿(プラグごとに竿も細かく変える)」とか、
テキサスもシンカーで1/4OZ以下、3/8、1/2、1オンズ・・・シンカーの重量だけでも
もっと細かくも分けられるんだしここにルアーも加えたら・・・テキサス1/4OZパワホ〜インチ用とか、
いくらでも細かくなるんだから、絶対にどこかで大まかに(汎用性を求める)ようにはなるんだしな。
108 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 00:38:32
リールは竿より特色が薄く汎用性が高いから(1500Cがミスタードンと組まれているのもあれば、
ドンアイビー竿のあったフェニックスとも組まれている。スピードスティックに積んでいたこともあったろう)、
しかも竿のメーカーだけじゃなくワーム(ライトテキサス)でもトップでもクランクでも25Cという感じになるから、
「いつでも高いリール一つ、竿数本(1本1本は安くもなる)」となって、
>>105や
>>100のようなことになる。
中学時はリールはクァンタム1個(このクァンタムを乗せていた竿はダイワだったりレスターだったりいろいろ)とかね。
109 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 00:41:27
だから、リールは(一つとか)高いのを買うようになる(で、そればかり使う)って話なんだけどね。
110 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 00:56:49
>1/4OZ以下、3/8、1/2、1オンズ
オンズじゃなくオンスね。OZにしようかオンスにするかで混じってオンズになっているだけ。
111 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 01:23:46
で、中学時はクァンタム(1個)がメインだったが、親戚とかの釣りをやらない同行者にタックルを貸すことまでもあるし
(車で釣り場まで運んでくれた大人にタックル1式を貸すことまであるw)、
自分もバックラや故障時とかの予備だけでも必要だから予備は持っていたし持って行った
(小さい頃チャリで遠くまで行って竿やリールがダメになったからってせっかくきたのにすぐ引き返すわけにもいかない。
ボート釣りなんてわざわざボートまで出していて、釣りをやめて引き返すわけにもいかない)。
ボートだと、クランクからテキサスへリグり直すのも面倒とか時間の無駄にもなるし、
陸より環境の違いが大きいから(シャローで葦撃ちしてディープでクランクとか)、
タックルセットも必要だし、ボートは少しは積めるし、歩くわけじゃなく持ち運びが面倒でもないから、
何セットか持ち運ぶところもあって、
だから小学校時に買って持っていたダイワファントムリールやリョービキャスプロなんかを
クァンタムのサブにしたりして、持って行ったり、持って行ったりはしていた。
3万以上の高級竿のレスターをサブ(予備)で積んでいたりしたからねw、メインのお気に入りが1万以下の竿でw
高校時も大学時も釣りについてきただけの釣りをやらないツレ数人に貸し出すためとかで、
昔買った竿やリールを処分せずに持っていて、数人分は家にキープしていた。
112 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 01:27:10
>クァンタムのサブにしたりして、持って行ったり、持って行ったりはしていた。
持っていたり(処分せず保有・保管)、(釣り場へ)持って行ったりはしていた。
113 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 02:04:46
>>92 の、
この画像にあるラパラCDがなぜ金黒も少なくないかというと、
芦ノ湖では金黒のF(ミノー)が釣れるという評判を耳にしていたからw
しかしシャッドラップではシルバー系が釣れそうだし釣れる(オイカワとかも小魚系)から、
黒銀のシルバー系も多い。
ファットラップではチャートバックがクランクっぽいし実際に実績も高かったが、
シャッドラップのチャート系色は使ってもシャッド系色と比べイマイチで好きじゃなかった。
パーチは昔からギルカラーという位置づけで、そんなに好きでもなかったか。
しかしギルも食うかということでパーチを持っている。
パーチは黒い縦線が入ったタイガーパターンだしな、ちょっと色が強いかとか
ごちゃごちゃ汚く見えるのもあって、あんまりは買わない。
114 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 02:21:20
ラパラは最近は使わなくなっていると書いたが、RNRは今も使う。
バルサシャッドのラパラと、最新型のは使わない(あえてラパラを使う理由はない)。
最新型というのは、ストームと合体してメガバスの影響を受けたアメルアのような、
ラパラらしくないプラのやつのこと。
まあ、Xラップ(XR−8とか)も少しは使えるが、国産で十分とはなる。
プロロングAなんかはよく使っているし釣れるし性能はいいし、
安い(600円入手。日本での売値定価も800円ぐらいかと)から、
アメリカンミノー(最新系)でも国産と同様に使うが。
115 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 02:31:11
>バルサシャッドのラパラと、最新型のは使わない(あえてラパラを使う理由はない)。
バルサ(シャッド・ミノー)のラパラはあまり使わないから、今は「使わない・使っていない」、そうなっているってこと。
(あえてラパラを使う理由はない)というのは、「最新型のは使わない」のほうへ特にかかっている。
あえて最新型の今のプラルアーを使う理由はない(ラパラブランドだからと言って無理に買ったり使うことはない)ということ。
昔からメガバスオンリーみたいなブランドオタクではなく、実釣なところもあって釣れるものはどこのメーカーでも
なんでも使ったりするし釣れるものが好きだったりしたから(ラパラもゲーリーやポップXと同じ、釣れる実弾『餌』w)。
それと、ラパラはスキッターポップなんか国産ポッパーのほうがずっと釣れるし上、
もうこれは能力がそもそも劣る駄作(要らない)って話だからな。ラパラだからといって贔屓もしない。
シャッドラップ・ファットラップは今でも釣れるし、釣れそうな泳ぎもしているけどね(特にシャッドラップ)。
久しぶりにシャッドラップ5の小さい方を使うとおとなしすぎるし、ただでさえ飛ばないから「釣れるのか?」と思ってしまったが。
116 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 02:35:30
アブでも昔のゴールドマックスとか〜ライトの廉価版は普通に嫌いだったしな。
それ買うぐらいならダイワやシマノ買うって、という。
117 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 02:39:44
そして今のモラム以降の最新アブ(非クラシック。とくにレボオーロラ?とか)を買うなら、
ダイワやシマノでいい(リンガとかのほうがいい、こっちのほうが昔のクラシックアブに近い)というのがあるのも事実である。
118 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 02:53:11
初代カルカッタからの流れのカルカッタコンクエストDC100とかでも、
こっちのほうが見た目はレボオーロラとかよりクラシックアブ的だしな。
アブのレボオーロラってダイワかなんかのデザインだろ(ダイワのパクリ・マネ)。
オーロラ自体はバリウススペクトル的でアワビ系で、バリウススペクトル時にも手が伸びたところはあって
嫌いでもないんだが。ブザビなんかにある「イマカツシークレット」の色だな。
チャートバックパールべりー(イマカツレモン)は愛用していたファットラップと同じカラーパターンの色で、
イマカツシークレットはアワビカラーと同じパターンの色で、
アブ4600IMAE右ハンドルはグリーンで持っていた4600CBの色で、
今江の「黄黒」はクァンタム黒にストレーンの蛍光黄色でコントラストがカッコいいカラーだと思っていたから、
今江の色は合うのか昔からの自分好みの色だというのはあるけどもw
119 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 03:26:30
ボロボロになってもなぜラパラジャパンスペシャルシャッドラップオイカワDRが残っているのか。
それは、高い確率でロストする場所ではジャパンスペシャルの使用を避けて
ノーマルのシャッドラップを使っていたからであるw
ポップXも、少しはロストしにくい場所でのみ使っているからであり(ロストの危険が場所ではイエマジw)、
トップでなくしにくいのと(底にネガカリはしない。陸からでも木に引っかけたり障害物に引っかけたりもしないほど
コントロールや操作の腕はいいw)、そして100匹釣ろうがバスが大きかろうがラインが12LB以上で切られたことがないから。
そう考えたらコストパフォーマンスはいいな。なくしていないのがおかしいぐらい想像以上に使い込まれているからね。
1個で2年以上、一釣行で5時間以上使用×年40釣行以上で一つのポップXが使われていたとか。
96年発表から13年経っていて10年の間ずっとよく使われてきたルアーだしな。
ポッパーの音は、ピチャ(小魚の跳ねる音)、プチュ(ギルが水面でやる音的に)、ペチャ(水面を軽く上あごで叩く)、
パシャ・バシャッ(スプラッシュ系)、ポコッ(この手のポッパーのポッピング標準音)、ボコッ・ボコン(バケツをひっくり返す系・大きな泡系)、
そしてドッグウォークもからめゆっくり粘っこいのと早く激しいのとか、とにかく音もスゴイ使い分けして釣っているw
ポッパーで1日20匹とかも結構あるから(昼間なら野池でシェードや落下昆虫待ちバスのように向く場所じゃないと
そんな有効でなかったりするが。)、無くすまで・壊れるまでずっと使っている以上、1個につき数は100匹は釣っているはず。
120 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 03:32:31
エリ際2センチとかにポップXを落とせる(それでいて少し沖のエリに何度投げてもひっかけない)からねw
風が吹いたり立っている場所の周りに草木があって投げにくいと無理だが。
121 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 03:39:29
コントロール、飛距離、扱いやすさ、トップもよく使う(ラインの浮力等)、
・・・普段、ラインは太めでもしなやかなナイロン(を使うようにもなる)。
122 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 03:57:53
ファッツオージャパンスペシャルは、ジャパンスペシャルをコレクションで買っていたら
他のファッツオー(ノーマル)を買っていられず、ジャパンスペシャルを使う羽目になり、
そして最後はロストしてなくしているけどね。SRはリップが底の障害物を回避してくれなくて
底に腹や針が直接先に触れてしまうから、底や障害物に触れないならSRのほうが無くしにくいが、
やはり引っかけて無くすことは無くす。
しかもファッツオーは小〜中学時(ラパラJSはもっと中高の高学年時)だから、コントロールが後の高学年時より悪い(下手)し、
「ねがかるからここはノーマルやピーナッツで」なんて使い分けを考えない・やっていられないところもあったしな。
釣れるもの・使いたいものをネガカリする場所でも「もうコレクターアイテムのJSをひっかけてもいいや」で使ったりしたし。
実釣地域だし、釣り場は近いし結構ハマってやっていたほうだったから、実釣は多いからな
(潜るルアーは特にだが、いつかはロストでなくす、よく行けばルアーもたくさんなくす)。
123 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 04:08:25
124 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 04:26:12
今回のWCの優勝候補はよく知らないがテキトーな感じで、ブラジル、アルゼンチン(マラドーナ監督だし勝ち続けての優勝もないか)、スペインで、
あとはベスト4とかには入って優勝をうかがうのはオランダ、(そしてポルトガルは優勝はクリスティアーノロナウド一人とかにもなるし
ないだろうがベスト4とかに混じることもあるか?)ぐらいだったから、
スペインは、一応攻めている割に決定力はなんか相変わらずで点が入らない感じだったり
決勝へ来るまでの試合でもそんな強く大勝しないし優勝するほどでもない感じ(オランダも一緒、ベスト4常連)だが、
オランダとスペインならスペインのほうが格や力は上かという感じなんだが。
日本はオランダにでも優勝してもらえばグループリーグで接戦したし自信になる、サッカー的にはパスサッカーからチームワークで崩して点を入れるスペインに
前は少し似ていて綺麗だしスペインに勝ってもらいたい(日本代表がこの方向でやっていきたい、目指していた方向)、なんだろうな。
125 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 04:41:59
それはそうと、このオイカワカラーは綺麗で昔は流行っていただけでなく、実際よく釣れる色なのよw
126 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 05:31:04
最近ファッツオー(ショートワート)やウィグルワートは投げる気があるが、
ラパラはそんな気も無いのは、やっぱりラパラは使い過ぎて飽きて
釣れるのはよくわかっていて封印(ゲリグラみたいなもの)や飽きたってところもあるな。
いつもいつも同じルアーでいくらバスを釣っても漁師じゃあるまいし・・・(またかw)なところもあれば、
飛距離とか(バルサだし、クランクやバイブと比べよく飛ぶわけではない)
で考えても今になっては「これさえ投げておけば」って程に実使用の定番・オールマイティーでもない、サーチベイト的でもない。
ピーナッツ2やTDバイブのようなタイプほど、そんなにいつも先頭バッターやスタメン的に必ずとか最初にとかで登場させるようルアーでもない。
どっちかというと実釣においてはスパイス的に使う特殊ルアーのタイプ(有効性を考えると)になっているしな。
127 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 05:35:24
すげぇー。
チョンて寝てないのか?
128 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 05:39:18
昔は、こればっかり使いもする定番の一番バッターだったけども。
特にボートで使う時は飛距離はそこまで要らないし、
陸のプラグ釣りでも浜の釣りなんてのじゃなくてストラクチャーフィッシングだし。
琵琶湖ならただ何もない沖へ投げても釣れはしたんだが、一応は。
129 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 05:42:12
>>127 長吉をチョー吉にしてピョンキチにしてチョン吉にしてチョンと略しているのだろうが、
朝鮮人みたいな変な略し方するな、下層民。日本の昔からの上流階級だからな、家は。
130 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 05:46:13
ナガヨシおもしれーナぁー
131 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 06:00:45
あまり寝てないだろうな、体をワールドカップに合わせているから夜の8時から何時間とかは寝ていたりするんだが。
WCが終わるまではそうしているんじゃないかな。
寝ないのも結構平気だが、1週間1日2時間以下の睡眠だった時なんて(大学の授業、バイト、そして夜は遊んだりしていたせい)、
電車とかで目を閉じた瞬間立ったまま夢を見るぐらいで立ったまま眠っていて、目を開いたら夢の風景とは違い景色が違って驚いたし
(なんで電車の中?とか)幻覚のようで危ないと思ったし、1日の頭の回転という効率や健康を考えても普段は寝るようにはしているんだが。
寝不足で24時間中ずっと頭の回転が鈍いのではちゃんと寝た時より非効率だからな。
受験をやっていれば、1分でも無駄にしないためと少しでも頭の回転を落せば損するから、皆そういうことは考えてるよ。
意外に体を使った時の方が(バイトではドカタとかいっていたが)、体が興奮状態になるというか、眠らなくても平気になったりする。
まあ、体を使っている場合、頭を使わないから眠くはならない(頭の疲れのほうが疲れる、眠くなると頭の回転が止まる)ってのもあるな。
132 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 06:05:15
最難関試験や最上クラスのハイランク大とかになれば、「毎日寝ずにやったろう」というぐらいのヤツがザラにいるからね。
133 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 06:20:16
大学受験していた頃は、早大とかも60パー以上が浪人だから、
現役でとかを考えたら1年分のハンデを埋めなきゃならないし、
浪人してもみんな浪人して受験人口倍増(前年分が翌年へ流れ込む)で、
成績が伸びもしなかったりするしね。
上位に入れるポテンシャルみたいな能力壁みたいなものはあるし、
人数が多かったりみんなが浪人までしてやってきているとそれが分厚い壁になるし。
京大受験でもいたね、中学で一番とかで倒れるまでやるタイプで浪人までしただがとうとう受からなかった、とか。
134 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 09:53:14
>>119 >そして100匹釣ろうがバスが大きかろうがラインが12LB以上で切られたことがないから。
ポップXやそのシャッドラップDRオイカワに関しては。ポップXやラパラに限らず魚に切られることはほとんどないぐらい少ないけども。
切られないようにするからな。それでも藻に潜られたり下の石や障害物に巻かれてラインが切れるのもあるし、
ラインブレイクも全くなかったわけではないけども。
12LBだと大きいバスやら巨鯉なら結構切れそうで心配。
ラインが藻や葦やなんやかんやでスレていたり何回か使えば劣化で耐久力が落ちていたりとかもするしな。
細いと、表面に少し深い傷が入っても奥まで至らず中の多くは大丈夫 的なタメはないからね。
あと、急に瞬発力風に走りだしたりするとラインがたるんでいたところから急に張って切れるとか。
急な衝撃はジワジワ伸びるより切れやすい。
バスを陸へ上げるなら、ジワジワやっていると時間が長くなってバスの体重が乗ってくるから、逆だったりするが。
135 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 10:05:31
自分が切ったのではなく、ツレとか同行者数人で行っていて、
「それやると(理屈上)切れる、無理無理」と横から言っていてやっぱり切れた、とか。
切らないとわからない(経験しないとわからない)ってことはないよ。
想像力や常識で考えてってのもあるから。全部が全部はわからないってこともあるけども。
でも、「泥棒しないと泥棒の考えはわからないかといえばそんなことはない、ただ泥棒はしないだけ」なこともあるし。
足元でかけてドラグガチガチで無理な感じになっても、魚の力が強い場合、
竿が折れるか糸が切れるか針が伸びて魚が逃げるかのどれかしかないようになったりするわな。
136 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 10:09:01
どこが先に限界になるか、力がどこへ向かったり力がどこへ逃げるかだし。
だからドラグをガチガチにしなければドラグで逃げるわけだが、
ドラグはあんまり緩くてもズルっと滑って糸が出るからアワセが甘いような感じになったり、
やはり寄せたいときに滑って巻き上げられないって話になるんだな。
これはもう大きい魚ほど矛盾が多くなる(ドラグが滑らないようにガチガチにして結構な力で巻き上げないといけない、
しかし、そうすると力の逃げ場がなくなり糸が切れる)。
137 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 10:18:28
細い竿と細めのラインで自転車やレンガ以上のコンクリ塊を持ちあげてみようか(ラインが切れるか竿が折れる)ってなもんだと、
想像力や常識以前にちょっと考えればわかることだしな、別に経験しなくても。
138 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 10:32:42
>>134 >バスを陸へ上げるなら、
すこし足場が高いところで手でラインを持って大きい魚を真上へ引っぱり上げる場合とかのことだけども。
139 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 10:54:50
折れない鉄の棒竿、切れない鉄のワイヤーみたいな糸、曲がらない針・・・・全てがハイパワーなら、
ドラグをガチガチで締めて力づくで寄せて綱引きしても、魚が先にノックアウトするなり魚の肉が切れるから、
およそ釣れる(たまに肉切れでバラす、しかしがっちりいい場所にトリプルフックが何本も掛かれば肉切れもない)、だろうな。
魚の死体は浮いているだけだからいくら魚が大きくても引っ張れば抵抗もしないし
ちょっとした力で慣性で流されてすぐ寄ってくるわけだが、生きていても水に浮いているだけの少々の魚が、
地面に足をおいている人間と綱引きして力で勝てるわけないからな。
流されてくるとかこっちへ向かって泳がせたら反対へ向かう力はかからないとか、しばらく突進を止めておくとか、
あとは寄せ方次第で力とか上げやすさとか逃げられにくいとかも全然違うわな。
巨鯉でも死体ならすぐ寄ってくるし糸を切られたり逃げられたりはしないわけだし。
140 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 11:13:35
ラインブレイクで魚が糸を切ってルアーをくわえたまま去っていれば、
そりゃ手元にその1個につき50オーバー含む100匹以上釣ったポップX4つもとシャッドラップオイカワも残っていることはないんだし、
そりゃね、壊れて引退するまでネガカリロストもないが今までラインブレイクもなかったってことになるわな。
ラインブレイクの大半は糸に傷が入ってることが原因だね。
傷が入ってなければ細めのラインでもかなり強引なやり取りができる。
142 :
名無しバサー:2010/07/09(金) 11:22:03
マメにラインチェックはするな。
葦とかでのスリ傷と、ずっと巻きっぱなしの使用劣化が原因で、
4号とかの太い糸を中学時とかの昔に切られたことがあるせいだが。
魚がカワイソウなのと、逃がして悔しいとかもったいないってのと半々。
143 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:18:36
遠くで掛けた時の方がラインも長くて余裕や余白や力の逃げ場があるせいで、ラインは切れにくい。
人間側に対応する時間的余裕もあるし。ゆえに至近距離だと張りすぎてラインが切れたり肉切れや針伸びで魚を逃がしたりする。
特に大きい魚で太っていて力が強く、かつ、突進や瞬発力だったり泳ぎが早くて元気な場合。
鈍重な鯉よりも、泳力強の回遊型の大きめのバスの方が切れそうだったりする。
ポッパーで粘っている時のほうが、ファストムービング巻物で来るバスより引かなかったり。
ポッパーのネチリに出るバスは、藻際とかで誘ったりするから藻に潜られることは多くなるが(藻だらけのところとか)、
夏で秋の泳ぎ回りのようにはそんなにバスが活発じゃなかったり、虫食い居つき系バスだったり、
藻で進路がふさがれて動けなかったりしてバスも「どこへ(一気に)泳ぎ去ろうかな」と迷っていてあまり動こうとしなかったりするし、
バスが大きく太くても鈍重だったりしてそんな引きは強くなかったりもするw
144 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:52:41
ラパラCD-3でチビニジマスを釣っていた川でこの前後に大物ポイントでニジマス50アップを釣ったんだが(90年前半ごろ)、
バスで30後半ぐらいの感じだったな。渓流で足場は大きい岩で、抜きあげた。抜きあげた時も細長いから軽かった。
その後に40台前半を釣っても同じ。引きがちょっとナマズ的にクネクネして気持ち悪いとか思ったもんだった。
大物のポイントは、流れ込みと岩がある淵みたいなところで、その周辺に魚がたまっている。
大きいのがいるのと高い足場から抜きあげになるということで、いつもの川に入ってやるチビニジマス渓流タックルは使わず、
12lbに1500c(ベイト)というバスタックルに3グラムスプーンでやっていたが。このタックルで手のひらサイズアマゴも釣れたけどね。
上げてみて「40あるな」と結構あって意外、さらに測ると長さはもっとあって大きくて意外だった。
145 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:02:44
「チビニジマス(小)渓流タックル」というのは、シルバークリークXといったマス用最小サイズスピニングリール
+細く短いスピ竿+4lbや6lbといったライン。1グラム台のプラグを投げるから、スピじゃないとそもそも投げられない。
手のひらサイズのチビ岩魚も釣ったことはある。
この川ではフライタックルによるフライ釣りも行われているが、フライは借りて使ってみて数投しただけで(遠慮しておくと言って)返したw
それなら餌釣りでもやったほうがいいって感じだったし。
たまにしか行かないし、今やそんなに魚とかがたくさんいる場所でもないんだが。昔はカ二とか生物自体がもっといたらしいが、
人が住んだり道路ができたりして少し切り開かれて、大昔はそうだったであろう秘境や原生林や自然保護区のようでは
なくなっているから、しょうがないけども。
146 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:19:07
147 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:36:54
ここまでいくとただのラインゲームだからなw
村上だの加藤が最近2lbなんて口にしたり加藤にいたっては実釣している動画があったりするんだが。
まあ、昔は雷魚やナマズや鯉がかかるのもあるし、
バスでも管釣りと違い自然っぽい場所では足場が高いこともあるし障害物もあるし、
昔のベイトリールハードルアー感覚(ワームは根ズレするテキサス)なのもあれば、
野池や大きめの湖ではバスが大きめなのもあるしで
3号(12lbぐらい)でちょっと細い・切れるなって感じだったけども。
ツレとかでも「3号は細いだろ」とか言っていたし、結構みんなそういう感覚だったろうかと。
子供だから金のせいとかでもラインはそんな張り替えないし、扱いは雑だし、
普通の子供は釣りばかりしておらず経験も浅くておよそ頭はそこまで回らないから、
余裕を持たせて太め推奨していたところはあったりしたろうけども。
148 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:49:53
バイブなんかをキャストしていれば、投げ巻きしまくるだけでも、
ルアーとの結び目から上何十センチは藻とかでも根ズレしたりでいつの間にか痛むから、
こういう部分だけでもカットしていくようにはなるな。
ルアーが軽く引っかかった時にラインが弱っていれば
簡単にラインが切れてルアーをロストするから、それ防止もあるけどもw
ラインブレイクという意味では魚を釣るのも地球を釣るのも同じだからなw
(魚だろうが水中の木だろうが引っかけたら回収できずに先にラインが切れる)
149 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:02:15
まあ、昔はハンドメイドやトップウォータープラッギンとか
そんなにルアーを買えないロストが痛手の子供が多いからとかで、
ラインが太めなのはあったろうと思うな。
バルサ50やズイール、リベットやHMKLをまさか切れそうなラインで投げるバサーもいないかと。
子供でさえそんな気にならないだろうし。自分らの頃は安めのプラ量産ルアーやスピナーがあり、
釣る方優先(ラインが細くて使いやすい・釣れるなら細くもする、実釣優先)で、
あんまりルアーを回収したいからとかロストしたくないからを優先したりはしなかった、
そっちは考えていたわけでもないが。(そういう理由でラインを太めにしたわけではない)。
やっぱり逃がす(のが嫌、かわいそう)ほうだった。
150 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:21:38
でも、何千円のバルサ50のクランクを投げるなら、ラインは太くして、障害物には投げないようにするし、
コンクリ壁(ストラクチャー)際なんか投げないのは勿論、
浅い場所では底に引っかかることもあるから特攻隊クランクみたいに投げまくりはしないし、
そして陸だとリールの置き傷みたいに傷が入るしバスがルアーを咥えたまま地面で飛びはねたりするから、
バルサルアーでヒビや塗装剥がれがはいってもかなわないし、あんまり陸で使いたくない。
ザウルスとかズイールはルアーが高価なのもあって
金をかけての大人のアルミボート釣り(フローター)みたいにやっているが、
陸だとロストするとかルアーに傷が入るからとか実弾で使ってもらえないとか、
子供や若いオカッパは買わない&普通は使わないとか、
実用的には特に釣れるわけではないとか、そういうのもあるんじゃないかとw
151 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:37:45
子供は、買わない ってよりも 買えない だわな。買えても、ピーナッツと同じようには使わないだろうし。
もうこれは自分らもそうやって通ってきたところで、みんな同じだと思うしねw
この2つは縮小計画倒産みたいな形で倒産になったが。
ポップXも当時のプレミア価格では5千円とかしていたから、
ポップXはただのコレクション飾りで置いておいてTDポッパーゼロで代用したりした、
しかし自分が定価で手に入れているから(定価の普通ルアー感覚で)使ったりした、
(定価が何千円の高級ルアーで少し使っているうちにすぐ傷が入るなら使っていない)ってのもあったし。
ポップXはスピンムーブや後のジャッカルのTN60と同じような1500円+少しぐらいの価格だと思えば、
定価なら買うし、定価で入手すればそりゃロストもしにくいし割安、
特別に普通のトーナメント実釣を謳っていたエバなんかのルアーより高価なわけでもないんだから使おうかとなる。
152 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:49:08
ロドリの漫画で、子供が友達と2人でお金を出し合ってバルサ50クランクを買い、
2人のうちの保管役の1人だけが大人とボート釣りの機会に持って行き
大きいのが釣れるチャンスでバルサ50で釣れるチャンスだからと
「でも使いたい、ゴメン、○○(共同購入者の友達)」とか言ってボート釣りで使ってしまって
大きいバスにラインブレイクで持っていかれ、
後日に口にバルサ50をつけたそのバスを発見しため息をついている、とかいうのがあったな。
153 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:18:09
バルサ50ホワイトコーチは牛カラー、イエローコーチは虎カラーと呼んでいた。
パロットは人気こそあったがボヤけた白っぽい色で好きじゃなかった。
コーチはジタバグやアボガストでもある高級アメルアのカラーだったし
少し複雑で模様的だから好きだったのもあるだろうな。
タイガーカラーのような黄黒で釣れそうだからと
白っぽくなくしまりがあるからとかで、イエローコーチが好きな色だったかな。
黄色に薄赤のコーチや白に薄黄緑コーチはコントラストがはっきりせず
模様の綺麗さが出ず白っぽさのようなボヤけが出るせいであまり好きじゃなかった。
154 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:28:39
フロッグカラーもあまり好きじゃなく、
緑と金と黒線ではっきりした色のノーマルバスカラーが好みで
イエローコーチとバスカラーばかり(買うカラーとしては)狙っていた。
バスカラーもオリオリクランクサイズになると黒線が小さくなってボヤけた色になるから、
ビッグラッシュやボッツィーみたいな細身のものとクランクならベイブみたいに小さめの物で買う。
釣具屋にいつも希望の色があるわけではないが
(いつも買う金があるわけでもないし買いに行った時にある色も限られる)
飾り的コレクションな分、嫌いなカラーは買わなかった。
ただでさえ高いから、嫌な色まで何千円だして買おうとは思わないしな。
長吉の価値観は割と一般的だな。
良く言えば庶民的。
悪く言えば貧乏臭い。
馬鹿にしてるわけじゃ無いのであしからず。
156 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:34:24
飾りコレクションじゃなく実釣ルアーであれば、実釣で釣れるカラーであればいいが、
飾りコレクションであれば、飾りコレクションとして綺麗な色じゃないと飾りコレクションにならないし、
嫌な色なんか買いたくもないって話になる。クランクとしては金黒が釣れるカラーだとしても、
バルサ50クランクの金黒なんか要らなくなるし(飾りコレクションだからw)。
バスカラーは一応オイカワとかと同じ魚カラーだし買ったのもあるな(ニジマスカラーは買わないが)。
バスカラーが魚(バス)っぽすぎても、あんまり釣れなそうな、コレクションとしても嫌な色と思ったろう。
バルサ50のバスカラーは、ズイールのバスンチョオレンジベリーやディプシードゥなんかにある
少し抽象的にしたバスカラーだから、たぶんOKだった。
157 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:35:55
>>155 人間の普通の感覚・価値観、そしてワールドスタンダードだからw
158 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:42:22
バスカラーにしろ、バルサ50であんまりリアルすぎるカラーも嫌だというのはあるしな、
リアル系ルアーでもないんだから。ホッツィーリアルワカサギとか別に要らない、とかw
159 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:03:25
名無しさん@選挙に行こう バージョンになっているな。
消費税10パーにして400万以下(低収入)は免除で税金をかけないとか返すとかやっているんだが、
手続きみたいなので金が余計にかかる(無駄遣い)、
この前後だと年収を400万以下に抑えようとする(その方が得にもなる、方向性として稼がない方へ)、
なんか公平性に欠けるし、多い一般のご機嫌伺い(支持者になって票を入れてくれる、バラマキ的。)、
そういうのは感じるな。
160 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:07:10
民主もなんか首をひねることが多いわ、昔の自民もたいがい(投票したくない)だったが。
自民の”保守”も、ウヨや既得権的な変な保守だからなw
161 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:25:40
滋賀では 嘉田由紀子(知事)をよろしく なんて知事選のほうの選挙宣伝カーも走っているみたいだなw
162 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:45:05
>>6のシャッドラップアワビ貼り(5千円)は、傷はある。少しは使ってバス釣ったからw
3000いくらで買ったハンドメミノー(9センチぐらいか)も、中学時とかに護岸で足元で泳がせて泳ぎを見ていたら、
チビバスが突然石の蔭から出て来てパクッと食って、護岸で針を外していたらバスが暴れてルアーに傷が入ったっけ。
「このルアー釣れるんだな」とは思ったが、その後は使わなかった(たぶんラパラミノーでも釣れていたろうと思う)w
だから今も持っている。
163 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:51:57
×
>>6 ○
>>92 アワビ貼りを使ったのは結構後になってからで、大学生の頃とかだが。
しかも水深がある桟橋上で使って何もないところをただ巻きで
(底にはひっかからない、水面上にも何もない)。
そういえば、前にイエローマジックアワビ10本セット(新品箱入り)を画像アップしたこともある。
これは使っていたけどね。最初に買ったのは90年代の前半なのかな。
164 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:03:14
ドリームラッシュ(当時7000円〜9000円か)、ネイティブ(5000円ぐらい、スモールマウスバス柄)とかで、
ブーム時もハンドメは少し買ったりしているんだが。この2つはまた随分今風(題材的なところが)というか
綺麗なリアルなハンドメだというのもあったし。これもただコレクションなだけだな、ちょっとあんまり使う気にはならない。
飽きたら使うかも、ってぐらい。
165 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:56:28
ちなみにシャッドラップアワビ貼りは、アワビを貼ったマイナス(コーティングも含め重くなる、それによって動きが重くなる)
はあまりなかったと思う。これは先にも書いたように大阪のトピックだったかと。
バルサ50リミテッド(リミテッド特有のバスカラー)やハンドメミノー数本を入手したのはトピックだが。
大阪のアングラーズみたいなチェーン店ではマリンコンパニオンとかもあったな。
ドリームラッシュは、当時はよく知らずに買っているが、ウッドベイトの遠藤に弟子入り修行した西音とかいう人が
彦根で作っていたようだから、琵琶湖のショップでは売っていて、アユとバスのを見かけた。で、滋賀の店で買っている。
ネイティブは、コクチバス柄のスィッシャーで、京都の店。
大阪・滋賀・京都・・・で、やはりバスカラーだったりするんだなと(ドリームラッシュはバスカラーもあっただけで持っているのはアユ)w
マッぺなんかの元になったマロルアーとかもバスカラーがメイン的にあったりするしな。
166 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:52
トピックでは、スピナベの換えブレードとしてアワビブレードも買っている。
トピックで買っていたのは88ぐらいまでのはず。
アワビが流行っていたのとマス釣り系で綺麗だから自分が欲しかったのもあると思うわw、
他のツレとかはアワビとか1500C(ヨーロッパ系)とか言っていなかったし、
ラパラばかり買っていたりハンドメミノーを買っていたのも自分が一番強かった。
(他の奴はもっとアメルアだったり、バンタム・ファントムと同じくもっと国産ルアーだったりした)
ネイティブやドリームラッシュは、97・98年ぐらいとかに買っているが。
167 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:23:04
バルサでルアーを作っていた(鮎川本のほか、リップ折れラパラを分解して参考に)とかのせいもあるかと。
菊元やモリゾーとかのダイナミックダイナマイトアメリカンとかいうタイプでもなかったせいもあるな。
村田や田辺(少しアメリカンな雰囲気が売り)とかでもない(関東だから馴染みが薄いとかだけでなく。あんまり関連製品を買わない)
のはそのせいかもw
168 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:27:43
自分的には昔のメガバスとかインスパ系(今江とかスピンムーブやスースレとか)は、
感性的にというか(生理的に嫌いとかがなく)で受け入れやすかったのだと思う。
プレデターとかはそんな好きじゃないが。
169 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:58
クルーカーとザ・ミノーがリアルプラのさきがけだった時代、ザ・ミノーのステッカーとかあった。
ツレのランカーボックスあたりに今でも貼っていると思うw
170 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:02:54
>>151 >定価が何千円の高級ルアーで少し使っているうちにすぐ傷が入るなら使っていない
ズイールの致命傷になったろうな。
ザウもズイールもどちらもプラルアーが高くて、ここらの木ブランドのプラルアーは要らないし
ファンみたいなのもプラは買わない(マレオやセラフ)ってところもあって、それと、
ブームで拡大(錯覚)したのが致命傷(昔のブランドにもなっているし昔のバサーも買わない)
になったのもあるだろうけども。
171 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:26:54
ところで、鯉やナマズや雷魚含みラインブレイクが今まで数えるほどしかないぐらい少ないだけでなく
(ナマズや雷魚はゼロ、鯉は背がかりしたのが一回ある、正体不明巨大魚で一回)、
ワームを飲まれたことも数回としかない(全部救出)、
リリースしても死にかけでバスがひっくり返って浮いたのも3回ぐらいしかないな(全部蘇生)。
172 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:29:29
今までで釣ったバスなんて数はすごい数だが。一個のルアーで100匹以上とかがあるだけでなく、
タックルボックスの7、8割のルアーで1匹は釣っているってのもあるし。
ビーフリーズなら20何本全部でという意味ではなく(うち1本づつ使うだけで未使用ストックが多いから)、
ハンチ・モーグル・アメクラ・・・そういう持っているルアーの種類のこと。
ワームばかりの頃はワームでもかなり釣っているからな。かなり少ないと思う。
そこまで弱っていないがトリプルフックで結構傷が付いてしまった魚は、
もう普通に生きていけるとは限らないから1匹猫にやったこともあるがw
173 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:55:56
水際の水に濡れたななめの石(石積み護岸)がコケで滑るとかで
コケそうになっても足で踏ん張ったりしてコケない、
コケそうになってもスローモーションになってどうやったら
被害を小さくできるか(そこに手を置くか)で瞬時に判断している、
そういうので怪我もしない。水にはまったり落ちたこともない。
ゴムボで立って釣りしていたりはしていたんだが。水に物を落としたりしたこともない。
ゲリラフィッシングだから危なかったというキワドイのはあるし、
ネガカリ強引回収でルアーが自分めがけて飛んできたり、
キャストのヘタなバス釣り素人同船者が狭いゴムボでルアーが顔をかすめたとかあるんだが。
あと、小さいころに買ったばかりのルアーを箱から出して車でルアーいじっていたら、
急ブレーキ状態の拍子にザクッと親指にカエシまで入ったことはあるw
174 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:03:17
歳とったら足腰が弱ったり判断力が落ちたり反射神経やバランスが落ちて少しはやるようになるんだろうかw
ブームの頃や子供の頃は、乙女が池で手すりに腰かけてワーミングやっていて水に落ちていた奴とか、
若くてもドン臭いような鈍いおっちょこちょいみたいな危機管理能力に乏しいような
会社やバイトでもミスも多そうな頭悪いようなのはいたけどもw
175 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:26:05
下の根元は水の中という木に登って木の上からワームを落していたり、
堤防の坂を降りて行ったりするしな(行きすぎたり止まれなかったりすると
坂の終わりの平面は狭くて湖へダイブすることにw)
ヒョイヒョイ行っていたテトラ防波堤もそろそろ怖いかもw
水に少し入った水に濡れたサンダルで斜めの岩の上でやっていたせいでこの前もコケかけた。
176 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:28:28
まあ、でも、女ならそういう場所でやっていればヒールじゃなくスニーカーでも絶対コケてるなw
177 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:05:18
狙い通りに釣れたらいいのと、(釣ったことないルアーだが)ちょっとこれで釣りたいってのと、
運動、ほぼそれだけだわ、今や陸釣りやっている(行っている)理由は。
もう3週間以上行っていないな。まじでバス板もどうでもいいんだが。
178 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:21
やるにしてもマイペースで気が向いたら行くとかでゆっくりやるだけだな、そうしてずっと来たんだし。
どうでもいいと言いながらも嫌いじゃないんだろ?
煽って言ってるわけじゃないよw
180 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:16:14
何ここ?
文が下手すぎて読む気にならん
181 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:10:40
>>1800 貴様の脳みそが足らんからだろ?
大体興味ないならくんなこの厨房くそもっこが!!
チョー基地だってなぁ、がんばってんだぞ。
前スレ落ちちまったから確認できないが、
この数カ月で文章力が少しづつ上がってんだぞ。
だらしなく語ってくれてんだから、生温かくみまもれ。
この糞馬鹿
>>180め。
182 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:51:50
ところで、君ら高校も底辺高じゃないかというレベルだな、ノリがw
183 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:16:05
行かないうちに気が離れ出したw
最近はもう腹いっぱいのいつでもやめられモード、
運動で走るだけでは暇だからついでにルアーでも投げようかってぐらいだからな。
しかし釣りもたいして運動にならないことはすでに判明している。
だいたい昼は暑いばかりで運動にはならないし、夜は動けず運動にならないって話でw
もう同じことやっても暇だな。
吉田幸二とかがバス釣りにしばらく行かないと禁断症状が出るなんて言って
好き物・釣りバカはそうかのように言っているが、業界の人間とかはもう仕事なだけで
そんなこと思ってないだろう、思っていないことを言っているんだろうな、たぶんw
今までそんだけ散々行っていていつまでもそんな状態のはずもない。
バス釣り以外に能がないとか楽しみがないとかやることがないとかならわかるが。
184 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:58:53
それにしても、タックルボックス画像とかタックルの話とか、
本来ブログやHPをやっていればそっちに載せるはずのものを
2chなんかで出しているわけだから、
もうバス釣り関係のブログやHPをやることはないだろうな。
185 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:41
普段人とバス釣りの話もしないし、したいとも思わないから、
逆に出してもいいわ(バレないしw)ってのもあるな。
していたら、仮に話をした人間がネットでも見ていたら、
「あ、その話をしていたのは・・・」となりかねないからなw
186 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:07:28
まあ、高校や大学時なんか、ツレにバス釣りをやっている人間が1人もいるだけのような感じで
やってきているからな。しかも滅多にバス釣りの話はしない。
自分自体も釣具屋やら釣りには行く気はいつもあるが、
そんな熱中もしていなくて他に関心、釣りオタも格好悪いしそこまでなりたくもないし
釣りの話ばかりしていたくないしそんな暇あったら釣りでも行こうかとポンといくような感じ。
それとは別に、ブーム時なんかは趣味文化知識本やカタログ図鑑を読んだり、
受験時に参考書なんかを読む感じで釣り本を一人で読むような感じだな。
187 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:21:43
>1人もいるだけのような感じで
1人いるか、1人もいない・・・それが混じっているw
高校の時なんか、アブ46CBと短ラン(中学時のw、高1でもらっても小さくて入らないという)
をくれた親が大企業重役の金持ちの家の有名私立中を受けたりしていたやつとか、
他にも別に今もやめてはいないってのは3人ぐらいいたが(全員バス釣りだが)。
(高校でもそんな行きもしないしハマってもいないが、行こうかとなれば「行く行く」とか積極的なノリで結構好きなやつ、
まず大学だから入学まではそんなこと考えていないが入学した後には釣り部に入ろうか検討中なんて言い出すノリのやつ)
188 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:37:27
高校でもいつも一緒に登下校していた中にバス釣りを小さい時からやっているのはいたが、
バス釣りの話はしたことないに近いw
瓦板やテンチョ釣り日記にゲスト出演していた某君も前からバス釣りをしていて
高校や大学でも会って話をしていたりはしているが、バス釣りの話はほとんど出ていないから、
「(そんなルアー買っていたとか)知らなかった、聞いたこと無かった」なんて感じのはず。
189 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:48:47
小中で多人数でなりやっていて(83〜 80年代ブーム)、
中3から高校3までは一応やめてはいない(がそんな興味も暇もない)状態で、
大学で暇だし車や金(バイト)もあるしで少し行き(が、そんな釣りにばかり興味はない)、
そして大学卒業後に金と仕事以外の余暇でバス釣り(96〜 90年代ブーム、復帰状態)、
そんな感じ、ほとんどが。
190 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:56:03
>そして大学卒業後に金と仕事以外の余暇でバス釣り(96〜 90年代ブーム、復帰状態)、
卒後に働いているから大学時より金があるのと、仕事以外の余暇(をどう過ごすかを考えるせい、
大学時ほど遊びの選択の余地はない)でバス釣り、そういう意味。
独身貴族で金は使える・結婚していてそんな金や時間は使えない(から安上がりで軽く短時間ポンと行けるのバス釣り)、
まだ若いからアウトドアで外へ出かけたい、の両方はあるな。
191 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:04:01
サッカーや野球だと人数がいるから(1チーム11人とか。対戦ならその倍の20何人)、
大人だとなんかの集まりでもない限りこんなに集まれたりこんなに群れていることはないから、
1人とかでもやれる釣りに向かったのもあるだろうな。
家庭持ちも嫁と男(+子供)が普段の行動の単位だったりするから(嫁を省いて男1人で釣りに、あるいはそういう男だけ数人で釣りに)。
だからやりやすい(ゆえに復帰が多くなった、ブームになったりやる大人が増えた)のもあったんだろう。
192 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:16:21
>独身貴族で金は使える・結婚していてそんな金や時間は使えない(から安上がりで軽く短時間ポンと行けるのバス釣り)、
>まだ若いからアウトドアで外へ出かけたい、の両方はあるな。
○
独身貴族で金は使える・結婚していてそんな金や時間は使えない(から安上がりで軽く短時間ポンと行けるのバス釣り)、の両方はあるな。
まだ若いからアウトドアで外へ出かけたい(体を動かしたい、20代後半〜30初)、というのもあるだろう。
またもっと歳をとったり家庭持ちも長くなったりすれば、「たまに海釣りへ」とかでいいようにはなったり、
「子供を遊ばせるべくレジャーランドへ連れて行く」とか飽きることで、釣り自体やめたりするとは思う。
バス釣り自体、熱中してよく行くとすれば、独身貴族が(家庭をほったらかしで)自分の遊びをやっているだけなところもあるからな。
193 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:32
4万のリールや竿を何個もとかも、そういうところがあるしな
(どこかの金持ちでもない限り、家庭持ちなら家庭や家計はほったらかしで遊びに金を使うような感じ)。
だから独身貴族になるところも。
長吉の書き込みは勉強になる
195 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:14:32
>>187につき
アブ46CBと短ラン大企業重役の金持ちの家のやつ、こいつはバス釣りをやめているからリールをくれたわけだが
(金持ちだから中学でアブを買ったりしている)、
同じ高校で今も一応やめたようなやめていないようなでやっているという他の3人のうち、
一緒に行ったことがあるのは1人だけだな(大学入学直後に「釣り部に入ろうかな」なんて言っていた少し好き度が強いヤツ、
こいつもそこそこ金持ちな企業サラリーマンの家)。
高校では、中学が一緒だった別高のやつ(釣りに一緒に行ったりバス釣りの話をするのはこのツレだけ)と2人で行くか、
1人でプラっと行くだけだった。学校帰りに釣具屋へ寄る時なんか、釣りに興味がない人間(家が近いとかで一緒に登下校していた数人)
と行っていたぐらいだしw
196 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:07
学校帰りに電車で浜大津駅前の竹村釣具へ行った時も、
釣りに興味がない5人ぐらいで行っている。釣りをやるのは自分だけ。
帰り道は、学ラン姿で竹村で買った長い1本竿を持って電車に乗車w
恥ずかしいからツレに竿を持たせたw
竹村にスーパーストライクがあったが3万5千とかしたのかな、ちょっと金が足りなくて、
ツレ「お金貸そうか」 自分「まあ、いいわ、この竿は実用的でもないしな」と、違う竿を買ったのを憶えている。
197 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:47:12
「弓道部の弓とかバズーカとかの武器なイメージで持っていたら電車の中でもかっこ悪くないんじゃない?」
「透明プラケースで中の竿が見えてるしな、無理w」 とか。
198 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:09:45
「(当時は特にだがオタっぽいし)釣りってちょっとかっこ悪いしな、・・・しかも自分の学ランとか髪とか・・・これだしw」
(釣りをする分には格好悪いとかはなく誰でも好きでやるだけだろうが)
「んじゃ、竿を持ってあげようか。」
(興味や関心が薄く知らない分だけ、何も知らない子どもと同じで恥ずかしいとかもない。面白がって持っている)
そんな感じだったな。
199 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:32:07
2〜3万持っていて、「竿(ちょっと高めのパワーあるコルク竿)を買わないといけない。
これぐらいあれば凡その竿とリールは買えるだろう」だったはず。
スーパーストライクは2万5千円〜3万5千円だったのかな。
2万5千円なんて安くもなかった気はするな。足らなかったのは5千〜1万ぐらい。
とにかく、当初の予定通りコルクグリップの竿を買った(子供時のより少し長くてパワーあるコルク竿が欲しかった。
昔の高級竿はコルク竿で子ども用の安物はダイワのジェットキャストみたいなゴムラバー)。
200 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:07:04
借りてもよかったが、ただでさえ持ち金を竿で全部使ったらルアーにしろこの日は他に何も買えないし、
竿だけで収穫・満足ならルアーなど他に何も買えなくてもいいからそれはいいとしても、
財布がすっからかんになって釣具以外の物にしろしばらく何も買えないから、
そういうのもあって「いいにしておこう」になったんだろうな。
201 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:10:52
無理せずそこまで高くもない竿を買っただけで、足らなかったのは5千円ぐらいだったかも。
202 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:34:08
この竹村漁具へ寄った時の5人で高3の夏休みにチャリで
ちょっと遊びに行く感覚でバス釣りにいったりしているんだが、
5人分のタックル全部出しているのは自分w
5人分をまかなえるだけのタックルを保有していたってこと。
203 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:54:23
スピニングからスピンキャストまで引っぱりだして、安い物や古いのまで引っぱりだして、だけどね。
ううむ。
高校生でバスフィッシングライフをエンジョイするには5人分のタックルをまかなう必要があるのか。
勉強になる!
205 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:53:19
そんなことはないがw、そんな状態だったなという話。
冬には受験も控えているから、最後かもしれないし夏休みにみんなで琵琶湖沿いで遊ぶかとなった。
あの当時で5人とも全員大学へ進学だが(11月頭とかに決まる指定校推薦のやつ含む)、
中学とかで真ん中以上でまあまあってぐらいの奴でも最下位の大学さえ行けない
(まして現役なら)、だから冬はもう・・・って話だったからな。
中には今江の大学の同志社へ行っている奴もいるし。
大学時も結局バス釣りしないツレと3人とかで行ったりするし
(京大を受けているやつとか同志社の奴とかだしバス釣りやっていないw、後にもやるつもりもない)、
彼女と行く時とかでも貸出しでそうだから、人数分全部自分のタックルw
そんだけ周りはバス釣りやらない方が多かった。
206 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:00:08
要は、浪人も人も多い時代が時代だし行ける大学ないとか浪人になるとかなんてザラで
冬はブラブラ遊んでいられないし、秋以降は進路がなかなか決まらなかったりして
そっちに手がかかってそれどころじゃないから、
夏に「最後かもしれないな」ってノリだった、ってこと。
207 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:16:44
あと、琵琶湖で釣りやろうという話になるとして、家が京都にある高校生が
京都から滋賀へ電車や原チャとかで来る際に、手ぶらで来よるのよw 借りるつもりで。
バス釣りをしていてタックルを持っていても、荷物になるから。
208 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:20:38
「原チャで家へくるってか、ついでに釣りするって?タックルは貸したるわ、大丈夫、数人分ある。」とかね。
209 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:34:17
釣りをやっている・やっていた人間は、ルアーとリールぐらいは持っているから持ってこさせるわけだが。
でも、そいつらも古いのを引っ張りだしてくるだけだったり
壊れていたりだし処分していたりしまい込んであったりだったりで
結局自分のを使うし、手入れして使える分オレのお古でもまだマシだろって感じだったりしたんだが。
210 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:25
>>205 ただし、昔の小学校時のスピニングとスピンキャスト以外は、自分のタックルはほとんどベイトだから、
初めてのバス釣りでもみんなベイトリールを使わされることになるけどねw
長吉の?琵琶湖攻略法教えてよ
212 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:35:17
別にそんなものないって。近所の野池へ行く感覚なだけだから。
「近所の野池攻略法」なんて言っているのはいない。攻略なんて言うのは攻略しに来る外の人間。
213 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:40:49
そこしかなくそこで自然にやっているだけに過ぎないからな。
野尻湖でも行くなら野尻湖攻略(野尻湖対策、野尻湖でどう釣るか)にもなるだろうが。
岸からベイトで攻めたいのだけどどんなルアー使えばいいの?
215 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:56:06
普通の基本的な釣りができれば簡単に釣れる。普通のルアーで釣れるし。
あとはウィードが水面まで伸びて多い(そこが違う)なら何を使えばいいかとか、
広いから飛距離がいるから長い竿にもなるとか、
バスが大きいならちょっとパワータックルになるとかそれだけの話。
県下の野池で釣れれば琵琶湖でも普通に釣れていたし(逆も然り)、
だいたい琵琶湖は宣伝とか琵琶湖スタイルとかプロ(ボート)とかで見るほど
特殊な釣りは別になされていなかったし、南湖なんかはメタルとかの一部の場所を除き今もそう。
216 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:41
琵琶湖特有みたいな釣り(しかもオンリー)だと県下の野池では釣れないだろうけども、
漁港とか水門とか草木のところとか葦(ハス、ヒシ)とか船だまりとか木ノ浜水路とか護岸とか
琵琶湖文化館やら西武裏(の川、水路)とかなんか琵琶湖といっても野池みたいな小場所だし、
平湖とか長命寺(西ノ湖)とかでもやっていたが、やることもたいして変わらない。
217 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:45:58
そもそもバスマッチ選手権田辺vs今江でも、
シャッドラップを使い一文字テトラみたいなストラクチャー狙いの釣りをし、
(岸からちょっと沖はウィードフラット系な場所が多くもなるし遠投にはなりやすいし
そういうところは新たなバスが入れ替わり回遊してくるし沖でスレてはいないしで
アピーリーだから使われやすいだろう)バイブのラトルトラップを使い・・・、とやっていたし。
このバイブが、藻が伸びてきたり魚が上を意識する頃に バスも大きいからとかで
沖へ遠投し広く探るビッグペンシルやビッグミノーになるとか言う話。
ボートになると沖があるから違うだろうが(ディープクランキングとか)。
218 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:47
野池と違うことは違うが、一通り出来てその場所の特徴をすぐに把握し
対応してどこでも釣る人間はどこでも釣れるだろうかと。
特別ビッグフィッシング(デカバス・大釣り、メント的に対戦しても釣りまくりWIN)となると、
通いこんでいるのもいたりするからなかなか・・・少なくともすぐにはそうもいかないだろうけどねw
219 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:13:28
ビッグフィッシングの法則 by バスターズ
↑
琵琶湖攻略法w そういうネタが少し入っているわけだがw
220 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 03:32:14
ウィードと、湖が大きくていない場所にはいないので大きくエリア選択的にサーチ的になるところ、
だだっ広くて沖に行かれたら手が出せないから「こういう場所につく」というのを逃さず食わせでも釣る、
大ざっぱに本湖で沖へ向かって遠投投げ巻きをやっていても
大きいバスもバスの数もいてスレっからしじゃない沖からの回遊も回ってくるから
小さい湖とかよりはイージーに釣れる、陸は人が多くスレていたりもする、
そのスレたのを釣るよりは沖のバスを狙った方が楽で大きかったりする、
そういう部分なのだろうと思うんだが。
221 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 03:45:04
ウィードやベイト(エサ)や水位や、農濁や浅場の水温とか人が入っているプレッシャーで
流入河川に入ってきたり出て行ったり、岸に近づいたり岸から去ったりするし
釣れるポイントが時期でガラッと変わるから、そういうところ。
ロングロッドで遠投が琵琶湖じゃ正解か。
ショートロッドで足下の葦とかばっかり狙ってた。
だから釣れないわけだ。
223 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 04:06:24
夏はトップ(藻でクランクが投げられなくなるなど変化も大きい)とか藻の中へワームを入れるとか、
常吉的なピンセコとかで釣れるルアーが大きく変わるし、
小場所ワンパターンが有効になりにくく湖北や湖西は南湖とだいぶ違うとか(沖だとディープクランクにJなるとかで)、
ふさわしいものを使うとかで大きくあわせていかないといけない・なんでもやれる芸幅が小さな池とかよりは(岸でも)必要になる、
そういうところ。数も釣ろうとかいつも釣れるとかになれば。
224 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 04:09:41
ただ、こういうのはバス釣りの基本的なものとしてあるから、それに琵琶湖に合わせて大きくしたり応用するだけでカバーできる。
225 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 04:13:22
ビッグバス狙いとか琵琶湖特有の特殊な場所で専用・スペシャルになったりするだけだろうと。
普通の釣りで釣れるよ、昔から。
226 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 04:27:14
>>222 沖でロングロッドでサミー100以上のサイズのペンシル(で大きめバス)で釣れる形があるとかにもなるだけ、
ショートロッドで岸際ポッパー等でストラクチャー食わせをして小バスたくさんなり大きめバス狙っていくとかもある。
ポップXやツネなんかショートロッドで食わせ系だし。
普通の陸釣りでは、どこまでいっても陸釣りは沖ボート釣りではなく岸釣りだから
一番釣れるのは野池とかのような岸釣りらしくもなる。
227 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 06:25:28
まあ、岸から見て沖側が広く沖側のウィードとかにバスがつくからまず届かせないといけないのと
湖が広い分とバスが大きめでハードルアーでも釣れる分
(しかも岸からスレていない大きいのを釣ろうとするとこうなる分)、
竿も少し長く遠投パワー寄りになるから、ボートの方がピン撃ち・遠投不要的にショートロッドにもなるだろうけども。
ショートロッドといってもさすがに6フィート未満のあまりに短いとかのショートやらライトタックル系になると、
琵琶湖の全体像としては小規模野池藪こぎやスレ小バス場所じゃないんだから、
不都合の方が多くなるというか大きい湖で使う上での汎用性は低くなるかな。
どうしても標準・一般的には少し長めで少しパワー系にはなるか。
ショート竿やシングルハンドル(ガングリとかの)なショートグリップはコンパクトで操作性が高く好きだが、
昔の5.7フィートのガングリとかはさすがにヤフオクでも落とさないし使わないな、
プラグも投げるベイト竿でありながらワーム竿より短いんだし。
228 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 06:27:40
琵琶湖でショート足元の野池的な釣り(ツネスピではなく)は、
地元民が、小河川とか、メジャーじゃないジモティーだけが知っている小場所にまではいってやる、
パンチングみたいな特殊な環境を攻略するための特殊マイナーな釣り方で、
遠投投げ巻きよりは少しは差が出る技術系・不利ハンデだから、
一般的には釣れるとかお勧めというわけにはいかないと思うw
WC決勝を見終わったからカキコw
ロングボールを入れるのではなく、小技テクニカルでショートパスをつなぎ戦略的で美しいのを目指しているのだよw
230 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 06:56:49
単に昔は琵琶湖のボート釣りでもそうだがゴムボや手漕ぎみたいなせいぜいアルミまでの昔の小規模湖とかの
ボート釣りのタックルで(6フィートとかの短めの竿)、今もそのノリで陸をやっている、
(ゴムボなんかホント長い竿や竿の本数は邪魔で1本で岸際植物も撃てば
沖目でクランクも投げたりしてあれこれやる、小場所的にコントロール&ストラクチャーフィッシング)、
昔だとベイト一つで何でもやる・やれることが上手いという価値観があった、
そういうののせいもあって自分が陸でもそういう釣りがしたいだけだってのもあるだけなんだが。
231 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 07:00:11
「昔だとベイト一つで何でもやる・やれることが上手いという価値観があった」についてだと、
さっきダイワジェットキャスト(ゴムラバーグリップ)の画像を見ようと
検索してあたった↓コレなんかを見ても、少し歳(年代・時代)が上だからもっと前だが、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314539218 >1つのベイトタックルで全部のルアー飛ばせる奴が一番尊敬されるので、練習しまくりましたね。
とあって昔ほどこういう流れがある、尊敬されるとかはどうでもいいとして別にしても、
スピナーやスライダー(+軽ジグヘッド)やライトワームやチビプラグも1セットのベイトタックルで投げて
ストラクチャーフィッシングをするのが琵琶湖に限らず野池でも昔はどこでもそうだから、釣るためにこうなっていた。
232 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 07:12:01
長すぎない一本のベイトで、ワームや小技系から遠投投げ巻きクランクからペンシルからスピナーまでとなんでもとやる、
ボートも長い竿はいらず次々に移動しつつ撃って粘ってやっていく
(80年代も前半になるほどボート釣りはそういうスタイルだし、子供だしエンジン無しの手漕ぎだから特にだが)
そういうボート釣りをやっていた、そういうのの影響(そうせざるを得なかったから)だろうね。
今の琵琶湖陸に向いているばかりの釣り(スタイル・タックル)だとも思わない、逆に限られて難しくしてしまうかと。
233 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 08:24:51
昔の5.7フィートベイト竿とかは、バス釣りも子供が多いとか身長160台とかが昔の大人に多いとかのせいもあったろうしな、
ベイトでここまで来るとショートといってもやっぱり短すぎ、小さい野池でも使わないだろ、汎用性も低い特殊系になる、となる。
234 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 09:46:11
ダイワとかである感度重視でロッドブランクが触れるようになっていたりや、
軽い方がいいにしろ軽くするための肉削ぎとかでデザインが変だったり(↓アブのファンタジスタ)
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=401729&buddy=0001084743210 折れそうなぐらいベイトでもシャキッとしていたり、逆に昔のコンバット竿やらデプ竿系でパワー重竿っぽすぎたりで、
今の日本のバス竿は変だったり懲りすぎで最近は違和感があったりするのもよく見るんだがw
アメリカのバスプロショップスカタログなんかを見たら、2004年でも、パームスとかのようなグリップだったり
6フィートがメジャーでよくあったりガングリだったりでオールド風コルクだったりして値段も高くはないのにな。
ラインもストレーンとかトライリーンとか今もナイロンがメインだろうかと。
そのせいで、最近はアメリカンなデザインのほうが昔の感覚だったり
自分の感性的に親近感があったりするなという感じになってきている。
BPSカタログでたくさんある竿を見たときにそう思った。
235 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 09:48:41
236 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 09:50:54
237 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 09:56:04
その2004のBPSカタログを見ても、
スピ竿はコンパクトで締まりがあってヤマメやチビマス用的でデザインとかでも
スピを使う目的とかからしても日本のエアリアルとかの系統のスピ竿の方がずっといい。
ベイトリールはクロナークみたいな少し高めで少し新しめの国産ぐらいがやっぱりよさげだが。
(1万のXPSリールとかはなんかバスワンリールやエクセージ的、
少し高めのアメリカンリールもアンタレスやカルカッタのパクリ的に金々していたり
メガバスのパクリ的最新風で安っぽかったりする。
CALAIS100Aというアンタレスのモデル違いみたいな
ロボコップ系高級リールはなんか高いせいだけでなく
ロボチック最新的すぎるようなところからあんまり売れていなさそう、買いたくはならない)。
アメリカンもキュラド〜クロナークあたりがいいようになるんではないかな。
バスワンリール↓
http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=1045
238 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 10:07:10
アメリカのスピ竿は、フォアグリップが丸みを帯びた砲弾状で、
昔のベルズとかのスピ竿のグリップデザインでなんかあまりに古いし、
スピ竿的じゃなくベイト竿的すぎる(デカ目のスピリールを乗せて使う感じで
パワーMとかで竿も太くラインも太い状態で使いそうな竿、ロッドブランクスにグラスでも使いそうな竿)、なのかな。
239 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 10:13:43
ブランクスルー肉抜き系はダイワのトライフォースか何かの安いやつでもあるんだが、
こうなるとパームス系のアメリカンコルク竿よりチャチで安っぽいしな。
240 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 10:39:12
陸で竿2本となれば、遠投的ロングパワーベイトロッド(ハードルアー用でパワーフィッシング用)と、
ピンネチ系のライトなスピ竿(ワーム用、1箇所粘り用)の食わせ系、となるのはわかるが。
極端に右端と左端をとって右〜左と広くカバーして左右(なんでもOK)にするというか。
241 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 10:56:20
スピ竿は、ミスタードンとかでも昔からある、小渓流や管釣りで使う、
5フィート台とかの竿(がグリップも含めコンパクトで格好いい)のイメージが強いんだろうな。
今もスミスの管釣り・トラウト系とかでフィールドドリームやインターボロンとかで見るが。
蝦夷とかウッド調リールシートでメガバス伊東的なwITOクラフトなんてのがマス釣りや渓流系ではあるが、
そこの高級竿もそういうスピだし。
242 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 11:03:02
243 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 11:33:09
ところで新聞とかの見出しでも「民主敗北」となっているな。
消費税とかポッポ元総理とか票集めなご機嫌伺いマニュフェスト的なところへの不信とか
(弱者優遇的すぎとか、左っぽすぎとか在日っぽすぎとか)とか、そういうのもあるんだろうw
昨日に選挙は行ってきたが。
近鉄〜巨人の石井は秋田で通ったとかいうのはテレビの選挙中継で見たが、
民主のタレント候補、相次ぎ落選・・・なんてあるな。
余裕がある時なら議員にいてもいいってなもんだろうが、
この時代に芸能人なんかそうは受からせないってw
「池谷幸雄さん落選・・・当たり前、あれ頭悪いし。スポーツの普及とかだけで議員になられてもねぇ・・・」と
知っているオバサンもそれ見て言っていたし。
244 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 11:39:02
事業仕分けだの無駄削減と言っている横で、その党のタレント議員なんて無駄が支持されるわけはない。
245 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 18:02:10
>>234につき、前はアメ竿はデカ・重・太のオールスターとかダイワのVIPグラス系で
アメリカンはアメリカ人用に作られているって感じで、オールドとかではなく
時代おくれ的に古い感じもあるし(シャキッとしていないところとか)、好きじゃなかったが。
ダイコーのバロウズかなんかのデザインとかレクスタイルぐらいが少し標準的だったり渋めで買おうかと思ったいい感じだったな。
ダイコーはHPのカタログや雑誌の宣伝で見た感じであり、もっと今風に細くこじんまりしているかもしれないが。
今の最新系とかのベイト竿は、表現は難しいんだが、最新モヤシ系というか草食系というか、小さく細くパリッとしている感じ。
折れそうな感じとか粘らない感じとかがあるのかな。アメ竿の今風系みたいなのがちょうどいいのかもしれない。
ダイコーとかでも昔のを使っていたからな、その頃の感覚が抜けきらないのかも。
246 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 18:16:48
カリスマスティック最高
247 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 18:21:14
読むに堪えないこのだらしなさ・・・
248 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 19:35:46
>>247 スレタイにも入っているが、君の「だらしない」という感覚がわからないw
そもそも子供時から言われたことがないし。
君は低学歴で無能でホントだらしないだろうけどなw
249 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 19:45:53
学業成績も悪くなかったが、運動部でも強かったからねw
整理とかもボックスを見ても一事が万事でどこになにがあるかすぐわかるようにビシッと整理・管理されているw
250 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 19:49:38
おまけに長いことやっていたバイトでノーミスでクレームがなかったのもオレだけw
251 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 20:24:30
だらしないのと、余裕がある(武田信玄や家康みたいに太っていてビシッとしていない)のや
どうでもいいことにはダラダラしている(責任がない状況などでは休んでいる、だらけて休みたい)のや
文化系の自由人的(ピシッと規律正しい軍人的ではない)のや、
ファッションでシャツをだしているのや、すばしっこい(動きや頭の回転が)のとは別問題だからな。
チャカチャカして行動的で警官や消防士的にビシッとしているだけとか、
若くて細い(一見リクルートスーツで)ビシッとしているだけなのも、すばしっこい(動きや頭の回転が)とは限らないし。
Tシャツでデブでゆっくり話すホリエモンなんかは新入社員とかよりたぶんすばしっこいぞ、なにかとw
「すばしっこいデブ」っぽいな。
ボケーッと口を開けたアホ顔でもしていそうだがな、247はw
252 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 20:41:01
歳をとると、経験で手抜きをおぼえたり、神経質ではなくなり面倒くさくなったり、
夢や希望のある若者(少し盲信者、元気)ではなくなり、
格好つけたりもしなくなって、「だらしない(風)」にはなるかもなw
嫁ともマンネリ化して家で尻でもかいてゴロゴロ寝ころんでいる中年オヤジ・オバサンが「だらしない」と言われていたりとかw
253 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 21:13:20
>>236のこのアブ竿は少しオールド目な昔型アブファンは買わないし、
今のバサーはこれを買うぐらいなら国産の最新系を買うだろう、
よってあんまり買われないだろう、という感じがするんだが。
254 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 21:22:48
そう、べナベナのスローなグラスやら、ただの安竿は「だらしがない」だけっぽいのかなw
255 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 23:44:15
91年の雑誌に吉田幸二が出ているが、バトラックスやテラミスといったスミスの竿のワッペン以外に
体に貼ってあるスポンサーワッペンが、JBTA、ABU、東レと今江みたいなスポンサーになっているw
256 :
名無しバサー:2010/07/12(月) 23:47:44
このだらしなさ
もしや、書いてるのは長吉か?
257 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 00:33:25
>>256 わけのわからない話をするな、だらしないどころじゃない知恵遅れがw
92年3月の雑誌に載っているが、エバグリのマッキーバーは定価が2300円もしたのか。
この頃90年初の雑誌は1200円ぐらいのルアーが多いが、そうはいっても国産ルアーなら
87年の雑誌にも既にあるハスティーが1200円・1300円とか、TDクランクが1200円(1062)・1300円(1076)とか、
金のかかっていなさそうな大手の作った造りも安そうなルアーが安いだけというところもあるな。
アメ物はラトルトラップも1000円、ポップRが950円、レーベルスプーンビルミノーが1150円、ディープリトルNが1200円で、
造りからすればまだ高いし。国産プラ実釣型ルアーで高そうなのはない(そもそもそういうルアーが雑誌にはない)が、
レッドペッパーやマッドペッパーは1500円している。ハトリーズのハンサムボーイとかが1500円ぐらいで、
廉価版実使用バルサ50と言われたアクアザウルスは1900円とかしているが、バルサウッド系のアクアザウルスが1900円なら、
相対的にというか国産プラルアーはおよそ1500円もしない(するなら高すぎ、そういう時代背景になる)わな。
258 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 00:47:27
91や92の雑誌では、リール(アブ除く)も竿も上級モデルで一万台・二万チョイだな。スピードスティック17000円とか。
リールは国産で特に高いリールもないがアブがこの頃に二万後半などと値が落ち始めているだけで
ハイエンドのアブ(ハイエンドリール)は三万するものだったから、ブーム前後に旧TD−Xやアンタレスとかの
三万のリールがハイエンドで出てもそこまでリールが高くなったとは思わなかったが、
ブームの頃に竿が高くなった感じなのか。IAR前の1500Cが安売りで1万6千円なんてのも雑誌にある。
まあ、この90年初頃は80年代終盤に円高差益還元セールなんてやっていて外国物が安く入るようになって外国物の値は落ち始め、
国産が台頭しだして入れ替わる直前で外国物・国産共に値は高くなく、バス釣りも人気ないからな(高くすると売れない)。
しかし、(リールはハイエンドは80年代も四万とかして高く、ルアーもアメルアが1500円とかで高くて後と変わらずに)
竿が高くなったのか、竿が昔は安かった、90年の雑誌に載っている竿でも二万チョイが一番高いような感じとはいえ、
上州屋で半額以下で売っていたオールスター(べルズ販売元)とフェニックス(ティファ)の広告があるが、
オールスターはTX40シリーズで定価6万、92年ニューモデルのフェニックスIM6スーパーで定価56000円だなんてあるなw
259 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 01:01:06
べルズは徳永ケンゾーや並木、フェニックスは田辺。
で、90年ごろ台頭中であろうエバは三万ちょうどとかでこの時代の竿としては高め。
プロが関わると高くなる、高いものを売ろうと思えばプロに頼る(ダイワはアメプロ)、
そういうのも見てとれるな。
日本代理店がらみはメーカー益のほかに代理店の利益でダブルになるから高い、
そしてこれで売れるのがわかったから外国メーカーに儲けさせる理由もないし
国産ブランド竿で三万以上で五万台とかの方向になったんだろうな。
260 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 01:03:35
大物系(有名系)のプロね。吉田幸二もそういうので大手人気ブランド的なアブや東レやらにスポンサードされていたりしたんだろうな。
261 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 11:52:24
竿も高額化とインチキスポーティ化が進んできたわけだが、
さらにゆとりブーマー最新化とトーナメント化(TDダイワのような脆くなっても感度肉抜きとか)が進み、
さらに今になると、一般向けでは特殊だったり変だったりで売れないがバサーも今までのでいいとなってしまうし買う人間が減ったしで
無理矢理オリジナリティの進行・無理矢理モデルチェンジしニューモデルニューデザインをウリにする方向が進行
(高く売るから高そうに見せたり買わせる、少しの人にでも選んでもらい買ってもらうべくマイナーで変なだけでも
オーダーメイドで誰も持っていない風変わりな個性をウリにしインチキオリジナリティを出し奇をてらって特殊にする)、
そういう流れだ(昔のシマノのインターライン、今のメガバスDQNカラー・変なルックスの竿)。
だからアメリカと見比べたら世界でも日本特有の変さが増す
(子供っぽさ、オカルトなんかを信じアイドルとかお笑いとかの遅れた国の信者のようで頭が悪そう)、
日本でも一般家電製品だろうが車だろうがこんな特殊で変なデザインなら売れないってものがメジャーなぐらいになる。
バス釣りは信者ブーマー(またはメンター系で上手くてもバス馬鹿)と低学歴も多いしな。
262 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 12:02:16
まあ、今の流行みたいなのは、業界が特に売るために宣伝しているだけだから、
別にバサーからしてもそもそも一般的ではなく流行っているように見えているだけで、
陸釣りでほとんどの人間が「俺達。」の秦のような格好もスタイルもしていない、
バスプロは在日朝鮮成金のスタイルでマイナー(大企業リーマンとかは真似ないしそういう変な竿やスタイルは嫌がるw
まともな企業リーマン一般もおよそそう)、ってところもあるが。
263 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 14:39:59
竿やリールと比べ、昔は相対的にルアーが高かった。
5千円〜1万のリールが特に安物というわけでもなくあるかと思えば、バグリーが1700円とかラパラが1500円とかバルサ50が2000円とか。
リールは、アブや、バンタム・ファントム(実用リールとして)の頃からハイエンド指向はあったが、それが今や5万とかになってきていて、
竿は90年代ブーム時からトーナメントプロの竿をウリにしてエバを初めにそうなってきて
(フェニックスでも高感度とかでトーナメントプロ竿をウリに高級を売ろうとはしていたが)、
ルアーが相対的に安く低く昔と値があまり変わらない物のようになってきたな。
だから最後の儲けどころや値のバランスのためにルアーも値を上げるという話になるんだが、
ルアーはロストする実弾だし、高いか安いかではなく物が良くて釣れるかどうかの実力になるからただ高いのは悪にもなる・売れないし、
高くすると売れず、昔の釣れるのが残っていたり安くあったりしてあふれているから値は上げられなくて、
買う人間が減ったら高い物を一つ売ってカバーしたいとなるから竿やリールになることで、
今のところルアーの値が高いにしろ1800円ぐらいまでで止まっている、竿やリールが相対的に高くなっているというところだろう。
264 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 14:46:46
バルサ50は2200(ビッグラッシュやアンクルスミス)〜2800(クランク)、
ダイワ国産が500〜800の頃にハトリーズ量産ウッドは1500円だったが。
竿とは違ってルアーは一人でたくさん買って持ったり、安いからポンと買ったり、”餌”だから子供でも竿やリールは安いままに
昔のラパラみたいに一応ブランドな高めの釣れるいいルアーを使ったりもする、ブランドファン(メーカーオタ)とかは関係なく広汎に売れるものだからな。
竿やリールはオタ・ファンが使えば釣れるかどうかとは関係なく財産的にブランド一品所有的に高いアブを一つとか買うだけなところもあったが、
ルアーはなかなかそうはいかないし、競合メーカーが多くなることによって高いところは売れなかったり潰れるだけだし、高くすることに無理があるんだろう。
265 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 15:18:39
プラグが実釣(でいい物かどうか)になり、いい物だが2000円などと高いとなると、
実釣でよく釣れるワームと比べたら高いとなって(ZBCみたいな釣れて20本とか入って数百円)、
高いプラグを避けて結局ワームへ流れるだけだからな。プラグは、同じルアーとしてワームが競合相手(比較対象)としてある。
だから、竿やリール的に値を高くして数は出ない分をカバーし、一品物的に個性をウリにし、オタ・ファンを囲い込み、特殊化し、
バルサ50やズイールやメガバスのウッドルアー的に”遊び”・アマ・プラッガー・コレクション・文化を主張するようになる。
そして、ワームが流行る(タックルもスピワームタックルになる)と、プラグが使えず売れないから、
(釣具屋とか業界はプラグも売りたい、プラグは単価が高いしストックしたりコレクションもするからプラグをメインにしたい)、
スピワームvsベイトプラグとか、「陸でスピニングタックル1本はアホが多い」といって攻撃とかになる。
浮くプラグの方が環境にいいし飲まれないしポイ捨てされないしラインも太めだし
ワーム禁止的にマス釣りのようにプラグ中心に戻した方がいいかもな・・・とかあるんだが、
ああいうのは釣具販売工作員が都合で言っている言動(目的)だったりもするからな。
266 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 15:21:44
「陸でスピニングタックル1本はアホが多い」とは言っても、逆の「陸でベイトタックル1本はアホが多い」なんてスレもあり、
デプス的にロングベイト1本でデカプラグバサーもたいして利口そうじゃなく昔の子供初心者的で変わらない気がするがw
「陸でスピニングタックル1本はアホが多い」は、どっちがバス釣りの基本ベースで汎用的かといえばベイトだし昔からそうだから、
「陸でスピニングタックル1本はワームばかりのチビ専的ブーマー」になることが多い・そう見える・実際に多いのは否定しないしw、
小バス何十匹とかの乱獲防止(それだけバスを傷つけている罪人w、そんなに・どうしても釣りたいのは初バス的初心者の傾向)
とかもあるのだろうというのはあるが。
267 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 15:24:03
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃん
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
268 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 15:37:18
ワーム竿1本持っていくとすると、それは少しエサ釣りみたいなもんだというところもあるが。
一時期は自分もベイトタックルながらもワームをマスターしようとか解明しようとか針が1本でバスをあまり傷つけないからとか
安く上がるからとかで、ワームだけ持って(スピナーだけ持っていく感覚)釣りに行ったりはしたけどもw
スピナーだけ持っていくよりは、ジグヘッドやテキサス巻き巻きとか、フォールや食わせとか、いろいろ出来るし、
エサとは違うってところもあるけどね。スピツネ(非キャスト、非巻き物)ならエサ的にはなるが。
それで最初は(ワームが小さいのもあるしシシィトーナメントみたいになるし、大きなゲームから離れるしで)
ツネが(ワームの中でも)セコイだの(あんまり持ちこむなと)反発されたんだろうな、
今江が(反発はあったとか)そんなこと言っていたことあったが。
269 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 15:40:12
>>267 少し働くだけで高収入で、今まで稼ぎすぎてたくさんあり、相続財産持ちのリッチマンで貴族ハイソのぼっちゃんで家事は召使にやらせるからw
270 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 15:43:15
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃん
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてそんなうそつくの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
271 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 15:47:25
冗談がわからのに嘘だとはわかるんだね?w
それはとにかく、君は、オッサンか、それともボケっとした無能のせいで無職になった暇な若者なり学生だろうにw
272 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 15:49:30
自営業や自由業や店員は客がいないとかで時間があるからネットとかしているな、店員かアルバイトか?w
273 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 16:21:42
>>263 >だから最後の儲けどころや値のバランスのためにルアーも値を上げるという話になるんだが、
これについては、リールや竿は5万を超えたあたりで頭打ちでこれ以上値を上げられないし、
買い替えも1人で毎回5万のニューリリースのニューロッドを買うわけもなく
トーナメントやボートも下火で1人でたくさん5万の竿やリールを買うわけなく
ブームも下火でたくさんの人が買うわけでなく景気もそんなによくはなく
早いサイクルでニューモデル登場(それで売れて回していく)にも限界、
上げる余地が残っているのは何だ?(答え、ルアー)。そういう話なんだが。
とくに回転が良くて1本1パックが安めのワームは余地があるから考えるだろうな。
ワーム1本=ルアー1個(1キャストで1個ロストした場合)と考えて、そうなるとプラグになるから、プラグもあるけども。
274 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 16:31:10
ルアーはサイクルが早くなったな。どんどん新製品を出しては廃番にするような感じで。
これにはいろんな原因が思いつくけども。
メーカーからすると不可抗力(「しょうがないだろ」と言いたい)ところもあるだろうが。
275 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 16:45:14
インプレネットのルアーメーカーを開くとルアー名がずらずら出てくるが、
どこのメーカーも(生き残れるような、特にいいような)売れ筋定番は1個〜3個ぐらいだったりするな。
人気ブランドメーカーでも意外にそんな感じだな。
サイクルが早いからルアー名は増えて駄作率的なものが上がったり(ヒット商品率低下)しているが。
コーモ未満ルアー(不良品レベル)のあった昔よりも根っからの駄作は減りもしているにしろ。
人気ブランドメーカーでメーカーのルアーなら何でも売れるぐらいあれだけ人気あったのに、
いざ並んでいるルアー名を見れば、せいぜいこんなもんなんだな・・・と思うわ。
アメルアも、ストーム(ホッテン、ウィグルワート、ショートワートの人気御三家のうちクランク2つのどっちかぐらい)にしろ、
レーベルやアボガストにしろ、そうだったりするけども。
276 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 16:53:11
昼間から2ちゃんに入り浸っている自称金持ちは
貧乏ニートが多い事実。
277 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 16:57:23
うむ、君のことか。それとWCが終わったからもう2chはいいんだがw
だらしない思考だな
279 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 17:01:07
どのようにだらしないなんだろうなw 278によると在日朝鮮はだらしなくはないらしい。
まあ、貧乏暇なし、遊んでいるのはただの損、だしなw
280 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 17:02:42
278はよく知っているなw 当人がそうだからなw そのせいでだらしなく見えるのかもしれないな。
うーん……物書きとしてゆるせないんだが、なにこの幼稚な文章
282 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 18:02:58
開発やテストに時間をかけて満を持して出した商品も、
短期で造られた駄作や特に必要から作られた物でもない物も、売れるのは最初だけで、
ニューモデル宣伝とかに乗せられて飛びついた人間が買う少量。
そうすると、短期で造られた駄作をリリースする方を選ぶ。
これはリールも結構昔から新作モデルチェンジでやってきて、ブーム時にはルアーもプロが宣伝したりでNEWとやって出せば
釣れるかどうかや必要かどうかに関わらず新商品がどんどん売れることでそのサイクルに乗ってしまい、
今はブームが去って売れないことや、市場やバサーの所有ストックにブーム以降のルアーがあることで
逆に少し古い物は値が暴落し定価で売れないから定価で少しでも売れる新作をNEWとやって宣伝し
「新作1個につき少し儲けが出ればいい、そしてその繰り返しで物量作戦をして1個が長くたくさん売れない分のカバーをする」
と以前より早いペースでどんどん出してコンビニ商品的にどんどん入れ替え。
283 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 18:03:46
ブーム時のほうが買う人が多くて釣りをやる人間が多いから
(ラパラやスピンムーヴ的に)新作が出るまで少し間もあいて一般的で釣れ筋定番的なルアーを出して長持ち。
おまけに、デザイナーやプロが会社を経営しているため、とにかく造って売ることが先の優先になり、
今の流行りの新作発表(流行り廃りで一時売り抜き型でもとにかく新作を作る洋服、2010年夏モデル的)となるから短い。
実績やコスパから定番と化すものが売れるのではなく、新作NEWの宣伝での人釣り(物の売り方)を
やってきたのも(短期サイクルを生み出したのも)主にプロ系メーカーだからな、
短期サイクルになったのも「己がそうしてきたんだろ」というところもあるな。
ブームや釣具屋や買う方のせいやPC(ネットショップ、オク、フリマ、安く中古売買)やら
ブームで新規参入し業界が膨らんだ(競争者が増える、しかし今はブーム後)のせいもあるが。
新規参入については、結局買う方は増えないが売る方や業界人は増えるから、
ワークシェアリング状態で1社は独占できず小さく細かくなる(ことによって細かく少人数向けで売る)しな。
よって小さく細かく出すことでサイクルが早くなるし、小企業競争となってゆったり構えていられずにサイクルの早さが増大する。
>>281 なんの物書き?エロ小説か?w
284 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 18:12:40
今も今の流行りの新作発表型にしているから、その通りそうなっているところもあるんだから、
まあ・・・メーカーはそうなっていても自業自得だろ、ってところもあるな。
雑誌が関わったから新作・プロ・宣伝が加速したところもあるんだが、
宣伝に関しては、HPとかが今はあるから、この役割を担うのが雑誌でなくなって
雑誌がもうこのサイクルの中核から抜けているところもあるだろう(雑誌も売れない)。
285 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 18:18:28
ospの光大郎が何カ月もかけて作ったドライブクローっていうワームを
琵琶湖近辺にあるメーカーが、いとも簡単にパクって販売してたよ。
ハサミの部分だけ変えて、もう店頭にならんでた。
確かドライブパクとかいう名前だったかな。
あれ見てこのメーカーは物作りに対してのこだわりとかポリシーとか
微塵もないのかと落胆したよ。
昔はいいルアーをちょこちょこ出していただけにとても残念だよ。
286 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 18:25:04
少数マイナー(90年ブーム前)〜メジャー(ブーム時)〜少数マイナー(今)、
売れ行きや人気もこうなり、
小規模(80年代終わりや90年初。田辺道場とかでボーター等のバス釣りマニア向け)〜大規模(ブーム時。”大”の部分に照準)〜
小規模(現在。オタやファン囲い込み、地域密着や細かくニーズに応じてオンデマンド的)
BASSERの広告の多さ・雑誌の厚さとかを見ても、薄〜厚〜薄 とか、なにかとこうなっているな。
287 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 18:40:37
見ていると、ブーム的や主流の流れみたいなものは業界が作っているな、昔から。
そりゃ大きな業界団体や商売企業としてはどういう方向で運営するかやら
ブームを作りだしたり維持するかとかは考えているだろうね。
たとえ目先でもどうやれば売れるかだけでも考えるだろうし。
288 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 18:48:31
いくらブームを作ってもブームにならなきゃしょうがないから(客が手にとって買ってくれなきゃしょうがない)、
合わせているだけなところ・流行る理由のある物が流行っているだけもあるけどね
。
バスを釣るのと一緒で人を釣るにも分析しどうやったら釣れるかを考えて
見切ってバスに合わせてないと釣れないものは釣れないというかw
バスワンリールを今江がいくら宣伝したところで売れなかったり流行らなかったり、まして5万で売れることもないしw
ここらは需要と供給の市場原理の自由経済(買うも買わぬも信者になるもならぬも
詐欺や広告ににひっかかるもかからないも乗るも乗らぬも自由)の「神の見えざる手」だしなw
289 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 18:50:20
自由で自己責任、だね。
290 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 19:12:18
評判や人気が、更に評判や人気を呼ぶ集団心理というか増幅効果は大きいな。
とくに日本は個人主義とかじゃなかったり合理的じゃなかったり人と同じ方へ動くし保守的だから、大きい方だろうと思うわ。
で、これは日本に限らずだが、ゆえに資本主義商業主義系では文系が会社で重宝される
(広告代理店的に宣伝や説得力や口のうまさが大きな販売につながり大金につながる)というのはあるだろうな。今江w
中間管理職や幹部や最高経営者やら政治家と話をつけるとか大将とか本社戦略本部(重役経営会議)的な地位もそうなるし。
で、こういう人間は直接的なモノ造りや競技者プロや宣伝員をやる人間ではないんだが、
バス業界やメーカーはマイナーで小さいから、今江とかはやっていて、社長でもやらないと売れない、とw
プロだけならもっと食っていくのがやっととかの小規模だろうしな。
マイルアー・マイブランドオリジナルの有名メジャールアー商品があるのは一般サラリーマンにはない嬉しさはあるだろうし、
いいなというのもあるんだが、大きめとか有名な会社になるともうそれは最初だけでそうは言っていられないから乱発したり質が落ちるw
神の見えざる手
長吉の書くことは本当に勉強になる!
292 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 19:26:21
ダイワやシマノやスミスなど大手
(大手ではプロはただ宣伝のみの契約プロでアメリカプロ的。バルサ50などインディーズ的な小さいところもある)
↓
メガ・エバ・ラッキー
(大手とインディーズの中間、ルアーデザイナーは雇われ的。プロは看板宣伝員的だが契約プロよりは+アルファ)
↓
デプスやOSPやイマカツやジャッカルやメガバス(社長がアングラーやプロ、自営業的)
この最後の部分まで来て商売的になったり過剰宣伝的になったり乱立になったりDQN的になったりするんだがw
293 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 19:32:10
最後で〜スタイルとスタイル化したり、(薄利多売大企業型じゃなくより小さくなったりインディーズ的になったり
(小企業ながらデザイナーズブランド・デザイナーの人気でやっている芸能人ショップ的に値がアップしたり)はするからな。
294 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 20:09:39
>で、これは日本に限らずだが、ゆえに資本主義商業主義系では文系が会社で重宝される
>(広告代理店的に宣伝や説得力や口のうまさが大きな販売につながり大金につながる)
だから、ルアーの箱の使用法とかの説明書が詳しくなっていった(昔のアメルアは英語でテキトーなことだけ)、
プロが釣り方の解説者とかでもてはやされるようになった、(ルアーの絵や使用法や釣り方の)説明がある雑誌が売れた。
釣具の困ったところは、竿とかルアーにしても昔からそうなんだが、高いのを買ってもどんな動きをするかはわからないし
駄作かどうかもわからないこと。リールは手で回したり竿は天井にあてて調子を見るなんてのがなされていたが、
最終的には完全な使用感はわからないしまして他の竿を使っていない・使いこんでいない初心者にはわからない、
ましてルアーは箱から出さないからわからない。釣れるかどうかなんて動きがほんの少し違うプロト10個並べてもわからないぐらい微妙だから、
こういう説明みたいなのが重要(売れる)になるんだな。メーカーが口だけで売ろうとすれば、売るだけの詐欺みたいにもなるわけだがw
あと、(全部買ってみないとどれがいいかわからず手にとって買うことになるせいで)ルックスにもなるね。
295 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 20:13:06
>釣具の困ったところは、竿とかルアーにしても昔からそうなんだが、高いのを買ってもどんな動きをするかはわからないし
>駄作かどうかもわからないこと。
買うかどうするかの段階(新品箱入り未使用でルアーが店頭にある状態)では、ってこと。
競馬のオッズは、ハズレ馬券を喜んで買う人間はいないし、当たりは当たりでハズレはハズレと有無を言わさぬハッキリした結果が出て、
正常な需要と供給になって神の見えざる手にもなる方向なんだが、釣りのルアーとかはそのルアーだけ使って釣れたら
当たりルアーだとになって、趣味・遊びだからで好きだから(メガオタとかの信者の場合も)・・・釣れなくてもいいとか
使わないつもりのコレクションとかにもなって、まあな・・・だから(トーナメントで結果を出した)ウィニングルアーとか
アメルアみたいに広く人気高評価定番のルアー(が生き残る)とか、プロ(が造った・使っているから)とかになるんだがw
296 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 20:37:11
こうなったら長吉がメーカーなり雑誌社なり興せばいいよ。
きっといい会社ができる!
297 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 20:58:09
>釣れるかどうかなんて動きがほんの少し違うプロト10個並べてもわからないぐらい微妙だから、
で、プロの目で見てこの10個から一つを選り抜いてリリースとかになるから、
プロブランド(を信用)やプロみたいになる。
新作がどんどん出たブーム前あたりからブームにかけて、結局全部買ってみるわけにいかないから、
何に頼るか(何を信用するか)の結果で、プロやメーカーになっていったんだろうな。
元からボーマーだのへドンだのラパラだのとそういうメーカーで信用というのはあったが、
こういうのは長い期間の信用だし、(淘汰されているだけで)へドンにもハズレもあるから、
後発の新しい日本メーカーが新作がどんどん出して客も新作を買っていくことになるブームでは、
先に何かをアテにしなくてはならないことになり、昔からなんてないんだから客が評判の昔からある定番物を買うのではなく
ルアーテスター的に全部買ってくれるのがたくさんいきなりからでも売れるし、
ブーム時の評判が固まっていない後発メーカーがそれでも一気に短期で評判を得てブランド確立させて
最初から売る販売としては効率がいいから、プロ宣伝・プロブランド信用+客テスターで新製品を売るとなって、
それが加速した結果でサイクルが早くなっているんだろうね。
298 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 21:09:11
後発の新しい日本メーカーが新作をどんどん出して客も新作を買っていくことになるブームでは、
先に何かをアテにしなくてはならないことになり(プロやブランドをアテにする)、
(後発メーカーは)昔からなんてないんだから客が評判の昔からある定番物を買うのではなく
(メーカーには定番も種類もない、売れる商品がない)、
ルアーテスター的に全部買ってくれるのがたくさんいきなりからでも売れるし、
ブーム時の評判が固まっていない後発メーカーがそれでも一気に短期で評判を得てブランド確立させて
最初から売る販売としては効率がいいから(プロで信用・テスター的販売、まだ何もない後発新メーカーにとっては効率がいい)、
プロ宣伝・プロブランド信用+客テスターで新製品を売るとなって、・・・・
299 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 21:10:57
だらしのないこと長吉の如し
300 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 21:11:12
悪く言えばねw 自分も結構買っていたからアレだがw
301 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 21:12:38
業界関係者工作員か信者が「だらしない」とか言っているがw
302 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 21:24:56
昔はネット(インプレネットや使用感のあるブログ)とかもないし、新作を片っぱしから買うなりして釣れるものを探し出す、
(買う時の基準というか)頼るのはメーカーやプロ、になったんだろう。
そして、タックルは車のように試乗はできないが、ルアーメーカーやプロが他社ルアーのことを評価しても貶めることになったり宣伝損になるし、
(広告はルアーじゃなくても【従来当社比で何パーアップ】とかにしていてなんでもそう)、
そのメーカーのスポンサードを受けられることがなくなったりするから言わない、
(だから元からスポンサーなぞ集まらないそういう身の不人気なプロとかしか言えない、
絶対にないライバルメーカーの悪口だけはライバル潰しで言うことに)
業界人やプロやメーカーは自身も同じ身の上で跳ね返ってくるから「あのルアーは駄作」なんて言わない、
そしてロドリでは昔は新製品のインプレやったり、車はテレビ番組とかでもよくも批判的にもインプレとかもやっていたが
バス雑誌とかも広告でやっているのとプロ頼り(雑誌の書く人間がプロより下)だからいいようにしか言わずただの宣伝化、
一般は初心者もいれば好みもあるし釣り場の違いもスタイルの違いもあるからアテにならない、
そして変なブームになったり今や変なものがはびこったとかはあるんだがw
303 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 22:10:11
>>288 >バスワンリールを今江がいくら宣伝したところで売れなかったり流行らなかったり、まして5万で売れることもないしw
竿って誤魔化しやすいのかな、そしてやはり今江が宣伝して(客のニーズに合わせるのではなく)
売り手主導で価格を決めたりして売ってもブーム的に売れるところもあるな(とくに竿は)、とか思ったりもw
304 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 22:21:10
一般アングラーによる、ブームや、歴史や、メーカー&ルアーの興亡や、値段や、傾向と、構造と、考察w
見て思ったり考えたことの雑記w
305 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 23:07:52
>>291 神の見えざる手(経済・マネー信者)に対する批判は、社会・道徳や規制法・反経済最優先・反現人神的なほうからなされる。
人間は楽に好きに稼げる方へ流れたり知っている芸能人に票を入れたり宣伝された知っている物を買ったりするだけだ、
マネーゲームになったり一時のブームになったり異常をきたし破たんやバブル崩壊もする、
詐欺をしてでも儲けようとするものでそんなのは金もうけの論理、
人間(大衆)のやることが神の手のような真理や摂理だなんてそんなことはない、
あまりの自由などただルールがない状態なだけだ、企業社会じゃあるまいし人間や社会は経済のためにあるにあらず、
社会や人間は根本で経済を基盤とはしていない(経済生活や金のために国や社会や人間があるのではない)、
人間社会の仕組みの一つである経済の方針や枠組みを決めるのは経済論理であるべきではない、
社会や国としては弊害が出る、その需要と供給からなるものが正常とは限らず間違っていることも多いから
消費者保護センターやJAROや公取や国は監視・抑制・管理のほうにまわる、批判の側の内容的にはそんなところだろう。
バス産業(商売・”自由”経済) vs 抑制&規制(反「自由経済・神の手」の国家管理・介入的)ってやつだなw
需要と供給バランスにつき、神の手が入るようにバランスが保たれるようなことも実際あることはあるから、
そういう意味で使っているが、個人的には批判的なほうの考えが正しいとは思うが、という。
306 :
名無しバサー:2010/07/13(火) 23:33:36
ただ売りたいだけの人とただ欲しくて買いたいだけの人(およびその売買のやりとり)が
たくさんの売買によって標準化されて天の法則・間違いのない普遍的真理のようなことにまでなるんだがw、
ただ売りたいだけの人とただ欲しくて買いたいだけの人、およびその利害一致が神や正(正義)や真理のようになるという話のようにも見えるしw
漁業被害とかでリリ禁みたいな規制も経済効果(があるだのないだの)とかも金や都合だったりするから、
バス産業vs規制抑制に当てはめるのはおかしいかもなw
307 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 00:58:30
メーカーのルアーが増えた理由には、メーカー社長自身がプロだったり、
社長プロ自身が亡くなったり高齢や引退や不人気になったときにも代わりの後継者プロ・代表みたいなものが必要で
契約プロ以上のプロを自社に抱えるようになったこと、
そして自身が亡くなった時にも社が残れるようにラインナップだけは先に揃えておくなどで、
とにかくプロが社長をやっているとか会社が後発新メーカーであるとかの影響で、ペンシル・ミノー・バイブ・ディープクランクと、
自社だけでラインナップを揃えていく必要があったのと(他社のは使えない)、それを早くにやる必要があったのがあるだろうな
(【サイクルが早い】的に早くにラインナップをまず整えるべく新作がどんどん出た)。
たとえば他社のマッドペッパーマグナムやサミー100はプロ社長今江(およびイマカツ社員やお抱えプロ)も使えないから、
イマカツやジャッカルがマッぺ的なスーパーディープクランクや100サイズペンシルを自社で用意するとか。
そして定番マッぺより釣れないといけないから、マッぺが自社に欲しい場合は真似パクリ的に同じものを自社に作るようにもなる。
308 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 01:00:58
それによって、客が「ダイナゴンを買うかカバークローを買うか・・・似たようなもん」とかになって、
またシェア争い競争・分散(一社の商品の客は少数化)する。
そして似たような物の場合は「あのメーカーが好きだから」(イマカツファンはダイナゴン、ジャッカルファンはカバクロ)となり、
それによってメーカー信者・メーカーファンが生まれたり、そういう傾向が強くなって、
競争メーカーも固定客確保でオタ度が強いのを囲い込むようになる。
これは後の「メガバスファン(オンリーファン。ブーム時よりも後の方が強い」なんかもそうだろう。
メガバスだけで一通りのラインナップもあるし。そして一通りのラインナップを揃える方向がさらに加速。
今はその一通り揃えたりする段階はほぼ完成で通り過ぎ、メーカーオンリー系オタが少なくなってきたから囲い込みをするのを通り過ぎ、
差別化で特殊系(そして広く売る)に走る方向になったのでは。
セイラミノー、ジャバロンやヘアリーホッグ、ベントミノー、可変リップメガバスミノーとか。
309 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 01:03:24
DVDとかファッションは釣具とバッティングしないし1バサーの財布の開拓(新たな金の使い道開拓)となって、
新規参入や若いプロが楽なのもあってDVDとかファッションになっているが、
結局バサーも釣りにいくら使うかとか何に使うかの傾向はるから、少しはバッティングするとは思う。
あるプロのファン(今江のファン)だとして、そのファッション(バウオ)を買えば、そのプロの竿やルアーは買えない・減るとか。
それによって細分化で小さくなるのも少しはあるかな。財布や釣りに使う分も限りはあるだろうし。
310 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 01:24:37
どこのメーカーも、「他社のあれもこれもあるよ、他社のは使えないから。それに新商品として売れるし」となって、
一通りのラインナップなんてもんではないぐらいに自社にすべてを抱える、
それによってルアーの数が最低限ラインナップ以上に増えて、各社がやれば競争が増えて売れ具合が分散化、
サイクルが早くなる(ホッグ・クローのように流行りの物が一斉に新製品として各社から出る、前の物は売れなくなる、
ホッグクローもすぐに売れなくなるところが出てくる)なのだろうな。
客にとっては選択肢が増えるだけだからどうでもいいし、競争で似たようなものがたくさんとなればどれかが安くなったりもするから別にいい
(同じような物のうちどれかが破れた格好で廃番的に消えたり、置ききれず店頭にないのは困るが)、だけども。
311 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 01:42:33
仮にTDバイブが加藤作でジャッカルのルアーだとして、値段はTN60と同じだとして、
自社の新製品TN60を売りたいから宣伝するとなると、バイブを一個買いにきた加藤・ジャッカルファンが
TN60を買うことで、TDバイブはジャッカル内でも旧モデルの扱いになって売れなくなり、そして廃番へ。
TN60の上位最新モデルがジャッカルから出れば、仮にそれが結構いいとすると、
目新しさでそっちが売れて・・・TN60が寿命が短くなり廃番へ・・・そういう話だしな。
新旧どちらを買うかはバサーによって傾向があるから両方を買うことはなく、どっちかになり、
どっちが優勢かであれば新しい方。こういうのはリールでもそうだしね、一昔前の旧は古いモデルになって買わないから
いい悪いは関係なく新しい方を買うことが多い、そして古い物は安く出回るから新しい方が釣具屋新品高値では買われやすい、
それは旧モデル支持の方が多いとかとは関係がない(売れ具合では新の方がほぼ優勢)、という。
312 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 02:07:33
>他社のあれもこれもあるよ、他社のは使えないから。
・ジャッカル(加藤はダイワとは同じような商品で競合バッティングしてもそこまで繋がりはないからやる、
元のラッキーと手を切っているからラッキーとも競合競争してもいい)、
・イマカツ(エバとは競合もしないようにする、今江は契約メーカーも多いトップのプロのためバークレイ等とも競合を避ける、
バークレイのワームを使うから同じ物は自社に要らないし造らない)
・メガバス(プロじゃないから契約もなく自分のところでルアーを揃える必要からラインナップは必要になってある程度そうしているが、
伊東は元からメガバスで前の会社のラインナップをそろえ直す必要はない上に
メガバスはプロ系ではないからそこまで全部やるための全部は必要じゃなく、
他社の取り入れはせず、アマ系のDEPSやツネキチ的に釣れ筋ではない独自路線に行ったりもする)
ブーム時のメガエバラッキーがこうなったわけだが、これによって、ジャッカルが一番こうなっているのかな。
「ジャッカス」だの「パクリメーカー」だのの叩きを見るのは、こういうのからかもな。
313 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 02:28:01
ラインナップやルアーの種類の増加が目立つのはジャッカルだな。
ワームなんかは、加藤もプロ系だし、ジャッカルは釣れるルアーを売る方向の
一般アマ向けメーカー系(TDやラッキーの流れ)でもあるため、釣れ筋定番方向でやるわけだが。
小野とかのプロや若手プロも抱えていたりするしな。
加藤はデザイナー人気であって実力プロとして人気があるでもないから
他にプロを抱えるようにもなり、ラインナップが必要になるし、
元がルアーデザイナーだからルアーもいろいろ作るようになって、
加藤はアマ的だったりジャッカルも信者オタファンが少ないから、固定客がいない分だけ
いろいろ売れ筋・釣れ筋を作り、しかもどんどん作ったりするんだろうけども。
琵琶湖でビッグベイトや逆にツネ的フリックシェイクやラッキー的一般向けミニクラや釣れ筋から
開発実験キテレツハマクルまでとかやっているうちに、種類が増えたとかw
314 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 02:41:55
ジャッカルは一般的でもあるしラッキー的に琵琶湖での優位性を失っている
(デプやメガやイマカツをゴミにしろルアーにしろ拾うことが多い)から、
やはり一般釣れ筋で流行の路線で行ったり手を広げるところもあるかも知れないな。
315 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 03:06:44
>加藤はデザイナー人気であって実力プロとして人気があるでもないから他にプロを抱えるようにもなり、
ジャッカル加藤も、イケメンでも若者でもないオッサンで、田辺や今江のような高学歴風・理論風でもないからな、
若い金森的アマ(イヨケン)から、若い系の変系wプロ(秦)から、ちょっと賢そうで綺麗めのルックスの歳の昔の真面目プロ系(小野)から・・・
といろいろ揃えたりしているようだしw
316 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 03:23:15
大卒のオッサンでメーカーとしては大きめだから、リリ禁とかが響いてDEPSみたいには無理ができないとか、
DQN的な無理を出来る人を使う、よって抱えて加藤やジャッカルには無理なことをやってもらうという部分もあるだろうが。
317 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 05:48:26
長吉がついに狂った!
318 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 14:09:16
わけのわからないことを言うな。
イマカツもルアーに琵琶湖ガイドかなんかの顔を貼ったりしてやっているなw
シマノと杉戸とかいうのもたぶんそういう関係だったんだろう。
319 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 19:42:14
>ジャッカルは一般的でもあるしラッキー的に琵琶湖での優位性を失っている
ラッキー的に、というのは、昔に琵琶湖メーカーだったラッキーが、人気最新メーカー的ではなくなり、少し古いメーカーのようになって、
今はアメリカだったり高滝ビフリとかで琵琶湖メーカーっぽくなくなっているところなんかと同じようなところかもな。
ダイワ(ルアー)的なところもあるのかも。ダイワも使っているのを見かけることが少なかったり拾うことが少なくなってきたりしているし。
ジャッカルのk-0ポッパーとかの一般ルアーはそれでも拾う数は多い(から陸のちょっとした普通の釣りではよく使われてはいるみたいだ)、
アンモやTN70とかの新しい物はパケゴミを拾うw
イマカツはリップラ(陸)やIK-250ディープクランク(ボート沖)やキラービルなどルアーを結構拾う(から使われているようだ)。
パケゴミはあまり落ちていない。
デプスはデカ系でそんな一般的でもないからだろうがバズジェットjrとかは拾うにしろそんなルアーは拾わないが、
ジグヘッドとかの小物袋・クローワームとかのパケ・バリソンミノーやらの箱とか、新しいルアーでDQNも多いせいか、
ゴミが落ちているのを見かけるのはやたら多いw
メガはGドッグXとかアンスラックスとかポップマックスとか結構拾うし、バイオスワームや一般メガルアのパケが捨てられていたりして
昔と比べたら中古に安く出回るのもあるし多くなったな。パケゴミは当然釣具屋で定価で買った新製品が多くなり、
ブルーザー以降のスイムベイトがパケが大きくてバサーはボックスも持ち歩かない軽装になって邪魔になって捨てるとかになりがちなわけだが。
320 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 19:56:20
ラッキーも今だに定番的人気があるのはビフリなど加藤の遺産ルアーだろうな。
ベビークランクとかは管釣りとか小さな池とかになっているだろう。
小さな池ではピーナッツやチビルアーが落ちているが、
チビルアーはそれこそダイソークランクの兄貴分みたいな安いルアーも多くて
意外にベビークランクとかはなかったりもするなw
ズイールのチマチマディープリスクなんか子供も初心者的ライトバサーも買わないし使わないってのと同じで、
ベビークランクが小さくて初心者が行くような系統の小場所用的で、安いのを使う傾向のバサーにはいい値段するからかもな。
小さくて高いと割高で売れなくもなるだろうけどw
321 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 20:16:02
最初は定番釣れ筋系で売れる方向で最低限ラインナップを揃える、最初はブランドも物もないたかが新興メーカーってことで
しょっぱなから外すとただの三流メーカーとなるため慎重に塗装も金だの手間だのをかけてやる、冒険や実験すぎることはしない、
なんだろうな。だからハズレが少なく損はないようにはなる。メガバスのdeep-xやらドッグXやらミノーもそうだろうけども。
ラッキーは加藤の遺産で一通りラインナップがそろっていて、だから加藤亡き後も定番があってそれを軸に残れるとか、
ダイワもTDとかピーナッツだと考えたら、そりゃジャッカルでも最初にラインナップは揃えるし、
加藤亡き後のメーカーを考えてもこうするし、たくさん作ってどれか残ればいいとかも考える、なんだろうな。
イマカツとかよりは、比較的大きめのメジャーメーカーの路線(メガエバラッキー時代のエバやラッキーやメガやダイワ)だから、
ジャッカルはラインナップをそろえようとするのもあるだろう。あと、アメリカでやっているプロのメーカーのノリーズやOSPと違って
日本のプロのメーカーだから(日本のルアーを使うことになる、アメリカはプロが勝つためにメーカー問わずなんでもいい物を使うところも
日本より大きいだろう)もあるだろうな。日本のルアーを使うことになっても、他社や契約関係のないルアーは使い宣伝するわけにいかず、
自社のルアーになるわけだから。
322 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 20:35:45
2000年とかに田辺パターンフィッシング本を買ったときとかそれ以前に雑誌で見た時もそうだったが、
ディープクランクのパターンではノリーズのメータークランク、バイブはノリーズのラトリンジェッター、ミノーが有効な時にノリーズのアユチュピ、
センコーは使えないし宣伝できないから似たようなレディーフィッシュを作りセンコーで釣れるパターンではレディーフィッシュ・・・
田辺が使ったりお勧めのルアーはあとは友達のべルズの鈴木のルアーと、契約関係があるエコギアが入るというところか。
今江の前の大物トーナメントプロだが、日本のルアー・自社のルアーだけでラインナップを組んでやっているところもあったしな、
ノリーズ(田辺)でさえ。そんなにいろいろはないのにw
宣伝プロらしいといえばプロらしい、いやらしいといえばいやらしいし信用ならない(他社ルアーはいいとか言わないし絶対出さない徹底ぶり)、
そういう感じは見ていてあったけども。
ノリーズのラインナップだけでゲームを組立てて釣りなんて、「これは何という罰ゲーム?w」 とか思ったし。
323 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 21:01:56
>パケゴミは当然釣具屋で定価で買った新製品が多くなり、
釣り場に来るときに釣具屋へ寄って買ったものを釣り場で開けてそのまま捨てるわけだから、
ブーマー・アホは多いのは間違いないが。
デプスは、一応、陸・アマの琵琶湖イメージの新し目なイメージのメーカーだから、琵琶湖の陸では多いんだろう。
324 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 21:31:07
もっとちゃんと書けクズ
325 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 21:36:54
ん?何の用かな、釣り関係から小銭を貰っている工作員君?w
326 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 21:47:07
長吉がおすすめする琵琶湖岸釣りハードベイトセレクト教えてくれ
そいつらの使い方も教えて欲しい。
昨日一匹も釣れなかったんだ。
327 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 21:48:08
書いてるやつは文章力の欠片もないんだなw
328 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 21:55:59
だから、特別なものはないよw
サミー100とかポップXとかTDバイブ(106や107)とかX-80やビフリ(65、78)とか、
野池よりは大きく80ミリ・100ミリサイズにもなるが、N60サイズの一般サイズの小さ目なものもあって、
別にそんな大きいものも使わず、少し前の実際の能力も高い、汎用性も高い定番ルアー。
これらはボーズを食らうルアーでも一発系でもないから、1匹も釣れないなんてことはないはず。
329 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 21:57:23
長吉のバスフィッシングに関する情報は貴重なんだよ。
琵琶湖黎明期から現在までの情報を知ってるからね。
黎明期にボートで浮いてた中学生なんて滅多にいないぞ。
330 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 21:59:04
長吉はミスター平均値だからな
331 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 22:03:03
>>327 低能が見ても、自分の能力以上の世界は知らないし判断できないから、わからないんだろうなw
自分だと「こいつは関関同立以上だな」とかすぐわかるけどw ツレに京大受けていたのとかいたし。
332 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 22:32:03
>>329 琵琶湖に浮いていただけでは、子供でもアホなボケッとした大人でも全然釣れなかった下手でも浮くだけなら出来るから、
情報なんて知っているだけではダメで分析把握が上手いとか広く見ていないとダメだな、それと少しは上手くないとなw
ツレもボートに乗船させていたからツレもたまに琵琶湖でボートで浮いての釣りはしていたし。
子供のころに琵琶湖の陸でやっていて釣具屋に行ったり雑誌も読んでいたが当時の流行りルアーや流れとか知らないし
(見る眼と頭が足りない)、ただわけもわからずルアー投げていたなんてのもたくさんいたからな。
333 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 22:44:39
釣具屋へ行っても「このルアーは高くなった」とか「このルアーは今は不人気なのか安いな(安売りワゴンに入っているな)」とか
「なんでそうなっているんだろ」とか「この店は近いうちに潰れるな」とかで目端が利くやつと、
ボケーッと釣具屋に行っただけのやつでは、見えている世界も情報量も違う。
極端な話、脳障害の子が釣具屋へ行っても、なにも「見えてはいない」、琵琶湖へ行こうがボートで浮かぼうがが同じ、
プロと同じルアーを使おうが釣れない、他のバス釣りの子にも勝てない、そういう話w
334 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 22:55:33
「琵琶湖情報」とかは瓦板とかでもアマ向けにウリにするし(アマ釣り人も「情報の重要性」とかを言う)、
琵琶湖に浮いているだけなんてガイドや昔のベテラン系とかもアピールしたがる(吉田幸二初代バスプロ・・・初プロなだけ)から、
それだけの話なら大層に言うことではない と言う意味が含められているw
335 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 23:09:28
全く同じ環境にいても一回の釣行が同じでも、頭の回転が速いやつと回転が遅い・頭の悪いやつでは目に入ってくる情報量が違う。
この「情報」とは、雑誌や、「どこどこでこのルアーで釣れている」とかだけの釣り情報とかのことではない。
そういうこと、そういう「情報・情報量」の意味。
336 :
名無しバサー:2010/07/14(水) 23:44:04
>>330 偏差値70も早大模試の高い順位・圧勝も自分にとっては平均でいつものことだからなw
必要以上の人と違う非合理的な非効率なような特殊なこともしないw
337 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 00:14:49
全部の受験科目で弱点や穴をなくして一般的な部分の学力自体を高い水準に持って行き
いつでも60いくつは取れるようにするのが受験のベースで
それ以上を考えたときにそこまで詰めていくか・特殊必殺技系や対策もやるのかということをやるものなんだが、
偏差値75以上の1位とかのやつが人に勝つためにここまでやるよということを偏差値40でやろうとするのがバス釣りw
しかも70以上でもそんな特殊にばかり走っているのはいない(例外ばかりやってもハズレで勝てないから)、
特殊に走っているのがいたら基本的にそんな能力はないw
バス釣りは趣味の遊びだから、釣る必要も上手い必要もないわけで、それは別だけども。
338 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 01:31:57
>>322 についてだが、田辺は「オレの作ったクリスタルSだけは世界一と言える」とか言っていたから
逆に言えば「クリスタルSだけでも負けてはいないよ、他のルアーは負けているなり人気はなく売れていないのはわかっているけど」
という感じ(ニュアンス)、クリスタルSだけでも艇番釣れ筋で残したいのだと言えるな。ブーム時はエバのスピナベが人気独占状態だからな。
まあ、エバのCCラウンドより、同じ300円ぐらいで売っていたノリーズのMCジグのほうが造りからそもそも物はいいけどねw
339 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 12:47:03
かなり昔ダイワのスポンサーついてた吉積さんってプロが
たしか琵琶湖にいたと思うけど、今見かけないけどどうしてるか
長吉さん知ってる?知ってるなら教えて。
340 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 12:57:15
宮本プロは引退したよな。セレモニーみたいなのがあったと思う。
吉積プロはPEジグヘッドが得意な人だっけ?
341 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 14:04:19
>>339 今は知らないよw、ただでさえ今の雑誌も見ないから現役有名プロでさえ今もやっているのかとか知らないことが多いし。
まして今江でさえ当然知人でもなくリアルで見たことさえないぐらいだから、プロがリアルで今はどうしているかなんて全く知らない。
下野は木ノ浜あたりのコンビニから出てきたのを見かけたことはあるが。
342 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 14:05:36
吉積ケンジと宮本英彦の両プロは自分が持っていた数少ない釣りトップに出ていたw
ツレが買った釣りトップはサラッとしか見れないから憶えていないが、
87年のこれは持っていた数少ないもののせいで何度も読んでいるからよく憶えている.。
下野とかの関西プロはいつからかダイワ契約プロ化していたが、この87の雑誌では、
吉積の愛用タックルとして竿はレスターファイン、リールはシマノマグナムライトとアブが紹介されていて、
「琵琶湖をホームとする関西を代表するプロの1人」と書かれている。「チームジャッカル所属」ともある。
後にはアメリカトーナメントにちょっと参戦してみたりしていたらしく、「キャロは出来るか?」とアメリカのプロに言われ、
「日本のプロってこんなもんのアマ程度だと思われているんだな、日本のプロの力を見せてやろうと思った」(by吉積)
という内容のことを書いているのが雑誌であった。
この87の釣りトップの雑誌では、宮本プロはトーナメントのルールやマナーにフェアプレイ等道徳・常識とか
一連の流れを解説していて、ここに「プラクティス(下調べ)」とか検量とかが出てくる。
宮本プロは、ダイワの帽子もかぶっていて、紹介するルアーや竿もダイワだからダイワプロっぽい。
343 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 14:19:50
87年に「ジャッカル」が出てきているんだな。
レスターはこの雑誌を見る前に入手しているから、別にこの雑誌(の吉積タックル)を見たせいとかではないが。
最大魚は「今津沖でキャッチした55センチ」とあり、ローランドマーチンなどアメリカの有名プロがたくさん参加していたという
86年USオープン入賞の反町プロも「湖北はいいですねえ、バスがデカイ」とあるせいで(清水国明NHKやら河辺ランカーパラダイスも湖北)、
87年ごろにも後にも湖北へ行ってみたりしたもんだったよw
ジム村田は「86年秋に初ランカー(初50アップ)、琵琶湖のボート釣りで」と書いているのを後の雑誌で見た。
それを見て「オレがやっていた頃じゃないか」と思ったねw
344 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 14:28:52
>>339 吉積さんはウェイクボートとスノボの世界に行きました。
345 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 14:29:13
長吉の琵琶湖バッシング回顧録だね
346 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 14:29:37
>最大魚は「今津沖でキャッチした55センチ」
この雑誌で吉積談、ってこと。
フリッピングとライトタックルでのワーミングを得意とし・・・とある。プロ系では昔の名門の東レソラロームチーム所属ともある。
ボートはアルミのシーニンフ、実釣レポではスピニングでスライダーのライトジグヘッドを使って釣っている。
フラグラブのフラフラだけ(グラブはなし)なんてセコリグワームも写っている。
しかし、ボートに積みこんだタックルとして写っているタックルセットは、
5本のうち4本はベイトタックル(ラバジ、テキサス、スピナベ、クランク)で、スピニングタックルは1本だけ。
347 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 14:55:59
>宮本プロは、ダイワの帽子もかぶっていて、紹介するルアーや竿もダイワだからダイワプロっぽい。
ダイワの専属プロっぽいのかな、ダイワのワッペンだけだし。
この時代は皆そうかと思うが、ルアーも関係あるダイワ以外は、アメルア。
87年4月に河口湖で行われたJBTA登り坂石油決勝大会で伊藤というプロが、
ワームで小型バスを釣っているプロが多い中、「大きいバスには大きいプラグで」とDB3ドレッジを引き、
優勝した(準優勝は沢村)などと、今江の初トーナメント参戦時の話みたいなのがあるw
87釣りトップは月刊だから毎月出ているわけだが、雑誌を買う時は内容が濃い・幅広くて多い・時代の象徴みたいなのを
これだけは買っておこうかとかで選んで買っている(効率w)から、92年のBASSERとかも害魚のを扱っていたりしていろいろある。
348 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 14:59:49
釣りトップバス雷魚特集(スペシャル)だけ買うかとか、金がないし使えないから子供はやっていたしなw
バスの記事が多いのだけ買おうかとか。この87の釣りトップも釣り雑誌ながらほとんどバス釣りばかりだし。
349 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 15:19:54
'87頃はサバイバルゲームをやっていたので
釣りはやらなかった。
スターリングは最高だった。
350 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 15:23:28
分散と集中というやつだな。客バサーも金も限られているから何かを買えば他のは買えない、
他の号も全部バス釣りでバス雑誌が多ければこの雑誌は手にしていないという。
バス釣りに1人が使う金とバサーの数は限られているから、新規参入でたくさん・新商品ルアーが沢山になって分散化すると
1社・1商品につき小規模化する(客やお金の流れが分散、1社・1商品の売れゆきは小さく)、という。
プラドコへの集中とかBASSERが年4冊季刊とかもそうだな、「たくさん」はブーム時しか耐えられない。
それによって小規模で細かくのほうが有利になる、小回りが利くし費用や負担が少ないから(社の人も少ないとか)。
人気メーカーの小型化、商品を細かく早く出す。で、スペシャル(ヘンテコのほうの)が優勢になる。
全部買ったり全部やろうとすると手広くなるからな、
使える・持って行けるオールマイティー竿を1本買うのと同じだろう、集中とスペシャル(バス雷魚特集)はw
351 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 15:36:30
ヘンテコの方のスペシャルと、メジャー定番品(路線のもの)が近づいて同じになってしまうからな、
どっちもたいして売れない(買う人も金も小)となれば。で、小になった時、もちろん小は有利。
TDバイブ的メジャー路線は、人が多い(皆が買う)・たくさん買う(特にメジャー定番をたくさんストックで買う)・
他に選択肢が少ない、によって、独占一極集中的に飛び抜けるわけだから。
で、この(王道メジャーの)飛び抜けがなくなり下がることで、相対的に特殊マイナー小規模(非王道)が上がる。
352 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 15:43:17
たとえば1人で10個TN60を実用定番として買うとする(しかし大きな遊び系・特殊系のデプスルアーは2個しか買わない)。
ところが、ブーム後の今となると、TN60を2個、デプスルアーを2個となる。
だから昔の釣れ筋定番に飽きたとかやら、実釣(の増減・・・実釣が流行れば実釣ルアーがたくさん売れるはず)だけじゃない。
353 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 15:56:10
高偏差値というのは飛び抜け度合なんだが、(ブームや買う人の減少になると集中度も下がり)トップ(の抜け具合)が下がって平均化するんだね。
人が多くブームの時は群雄割拠状態や競馬で言えば3強的になって全部が高くなることで分散化したようになって頭が飛びぬけにくくなる、
その前の方が競争が緩いから独占状態になって飛び抜けやすい。
順番で言うと、ステージ1(3行目)、ステージ2(2行目)、ステージ3(1行目)、だな。
競馬でも受験でもそうだが。3行目とかは人気メーカースミスが独占なんて時代でレベルは高くないw
(2行目は90年代ブーム時、1行目は現在)。
354 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 15:56:48
伊藤というのはビッグホッグス伊藤だな。
パワーボムとか出してた人だ。
そのころジムはサンダースピン出してたと思う。
355 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 15:58:31
>ブームや買う人の減少になると
ブーム後だったり、買う客バサーの減少になると ・・・・飛び抜けがなくなり平均化する。
356 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 16:18:02
釣り具の高価格化が進んでいますが長吉さんはどう分析されますか?
357 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 16:21:23
>>350 >全部買ったり全部やろうとすると手広くなるからな、
>使える・持って行けるオールマイティー竿を1本買うのと同じだろう、集中とスペシャル(バス雷魚特集)はw
全部買ったり全部やるなんてブーム時だけになって、特殊マイナーは全部買ったり全部やるなんてことはなく小規模に過ぎないから、
実は「オールマイティー定番王道スペシャル」の時代でもある(ピーナッツ2が見直され人気アップとか)、そういう意味w
ロドリとルアマガの両方が王道で人気で売れるのはブーム時だけ、更に増えて乱立の今は統廃合で一つにってなぐらいのもんだからw
ステージ3はステージ1(独占状態)と似てくるところが出てくる。どちらも不人気時でバサーも少なく分散化すると小さくなりレベルが下がるという意味で。
358 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 16:25:05
スペシャル(バス雷魚特集)は、ヘンテコマイナー特殊スペシャルのほうではなく、そっちの集中化スペシャルの意味。
エバのテムジンだのガゼルだのもそういうほう(オールマイティー王道スペシャル)でやっているな。
359 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 16:30:14
今日の長吉はぶっ飛んでるなあ
360 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 16:30:41
方向としてはTN60(などTNシリーズ)とかもそうだな。
小規模特殊系は、結局そんなに1人がたくさんも買いもしないし、
たくさんの人や外国で売れるでもないからな(小規模な人気のまま)。
361 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 17:19:48
特殊系はビッグベイトじゃないが元の人が少ない上に
範囲とかなにかと狭くて飽きられるのも早いからサイクルが早くなるし、
開発費をかけて造っても売れるのは一瞬となれば
値段も高めになるし一時少しだけ儲けが出ればいいとなって効率が悪いから、
本当は定番系でやりたいんだろうな。
あと、それをやる体力がないしリスクだから
OSPとかのもう少し小さいところはあまりやらないんだろう。
362 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 19:03:39
オールマイティー定番王道スペシャル・・・ただ巻き安定感とネガカリ回避テクニカルを備えたワイルドハンチとかもそうだな。
だからこのルアーは長めに且たくさん売れたんだろう。
363 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 19:11:55
たくさん買わなくなりたくさん持って行かない時代には、
一粒で二度オイシイ的になんでもやれて高い安定感と実力を持つものがアメリカ合理性的に好まれるところもある。
子供がラパラ一つ持っていってそれで釣りをする(ラパラが爆発的に売れる)のなんかも、
金がないからとそんなにはバス釣りが流行っていないから(あれもこれもと何でもマイナーなものまでは売れないから)である。
ひでぇ文章力www
小6並だなwww
365 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 19:15:01
>>364 高卒でも実際は小卒ぐらいの学力で適当なことを言うではない。
366 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 19:30:06
OSP10周年記念ルアーなんて出ているが、バジンクランクになっているなw
367 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 19:37:14
なんでもやれて、それでいて複雑は不都合も多くなるじゃらシンプルでもなくてはならない。
言ってみればサミー100はアメリカでも売れる。
368 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 19:39:30
>多くなるじゃらシンプルでもなくてはならない。
○多くなるから
サミー100はアメリカン合理性にウケたルアーであろうw
369 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 19:53:11
ルアーは家にたくさんあっても全部は持って行けないからな、竿と同じで。
こういうルアーはいつもボックスに入れておくペンシルの筆頭とかになって持っていきやすい。
多芸多才で基本能力が高いいつでも釣れる安定系は中核に据えてたくさん持つ。
竿と違っていくつも持って行けるし色々使うのも楽しみとは言ってもだな、釣る気の実釣ではそういうもんだ。
モリゾールアーでワンズバグも出ていたが、そのコンセプトを見たときに「ほう、わかっておるw」と思ったね。
せめて長文書いてる本人だけでもsageてくれね?
こんな稚拙な文章を垂れ流すのは公害に等しいしい。
何だろう?と開いて、僅かでも読まされてしまう奴もいるんだぞ!
被害者を極力少なくするためにsageてくれ!
371 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 19:54:10
サミーは大きさによって動きが違うんだよ
そこらへん長吉は分かってないw
372 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 19:55:21
>>370 なにか困るのか。都合によって態度がコロコロ変わるからわかりやすいな。まあ、工作員&信者だしなw
373 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 20:10:02
ワンズバグというものを長吉情報で今知ったのだが、ググって画像を見たところ
シャープなエッジというのが特徴だと思ったよ。
ゼルローランドが独自チューニングしたポップRもシャープなエッジに仕立ててあり。
スプラッシュをよく飛ばすセッティングになっていたそうだ。
ハンクルポッパーはそのようなセッティングになってないのはゼルローランドに失礼だと泉さんが考えたのだそうだ。
ワンズバグはなかなか良さそうだが値段が高い。これは良くないことだと断言できる。
大体20年ほど前の国産ルアーというのは800円程度で買えた。当時は製造数も少なくて生産単価は現在よりも高かっただろうにね。
現在はブームが去ったとはいえ20年前に比べればバサーの数は多いし一人当たりのルアー購入数も多いだろうから
ルアー一個あたりの製造コストは安くなってるはずなんだよ。なのにこんなに高い。
高くても売れるから高くしてるのか、数が売れないから売上高を維持する為に単価を上げてるのかが問題なのだが
おそらく両方だなw
ズイールが再び倒産したそうだしこの業界本当にデンジャラスゾーンに突入してるよね。
374 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 20:14:11
>工作員&信者だしなw
何の?
なんか怖いな。
なんか見えているのか?
375 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 20:18:19
読んだ者を不快にさせる能力には長けてる
376 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 20:22:17
>>374 そんなに必死に否定しなくてもいい、余計に怪しい。
客観的状況証拠は多い。
377 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 20:23:43
長吉は嫌いじゃないが少し頭を使えば文はかなり短く出来るはず
378 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 20:24:26
それ以前にそろそろこのスレを削除してくれ、面倒くさいw
治療施設は大事です
380 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 20:27:01
>>377 少しでも頭を使えれば長吉じゃなくなる件ww
381 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 20:28:44
なんだ、バスオタ粘着工作員が発狂しだしたな。さ、あとはもう沈めようか。
なんでもいつまでもバス釣りを考えたりバス釣り板なんかにいなければならないのか、だしな。
382 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 20:32:09
>>381 羞恥心に目覚めたか?
笑ってやるからもっと書けよwww
383 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 20:34:59
羞恥心?君ぐらい頭も顔も悪ければそもそも今生きていないから君の羞恥心の無さとは比べるまでもないw
384 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 20:40:55
長吉が留守にしてる間は俺が書き込むことにするよ。
385 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 22:09:26
>>381 >なんでもいつまでも
なんでいつまでも、だな。面倒だからタイプミスが多くなってきたw
オレ自体も元々そんなバス釣りの話したいほうじゃないからな。
業界人ならわかるが、普通のバサーも別にバス釣りの話ばかりしていないし。
あと飽きてきているのはあるが。それと、バス釣り自体、ゆとりかDQNチックに幼稚になってきているのがある。
膨らみ過ぎたバス業界・業界人を食わせるために、ルアーが作られ売られて、過剰宣伝やアングラでもして買わせるような感じがある。
今江は関西・田辺は関東とか、霞ヶ浦に吉田を置いて琵琶湖に下野を置き、ビッグルアービッグバスはデプスで陸ツネは村上で、
野池はカナモで、アメリカンはここで・・・若手は下役で・・・後釜候補は誰で・・・と業界戦略で棲み分けしているのは、結構昔からだが。
力丸〜テツ西山〜下野(関西)とか。
今江本で絶対釣れる3種の神器なんてワームだけ3つ(エバの竿、フロロラインのせい)だしていたが、
クリンクル(下野)、サターン(フェニックス田辺)、マッチョ(エバの自作)だったりして、”先輩”に配慮の形であり、
本当に一番釣れるからではないw
386 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 22:18:55
全国へ拡大する際に支店長を置いていく感覚でやっていたんだろうな、
バスマッチにも「琵琶湖はまかせます、今江君」(田辺)とか、そういうのが見えるし。
立田とかそこから村上・奥村、そこへ今江がテコ入れとか(今江が勝手にツネ連合会長で下野が副会長らしい、
今江はdeps奥村にお墨付きを与えて東レへ。)とか。
387 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 22:27:11
バッティング・競業防止しながら宣伝・拡大はやっているだろうな、村田は池原とかアメリカンとか。
こういうのは昔の釣り業界(卸問屋だの小売店だの)の排他的村社会安定秩序のシステムだったり
業界ヒエラルキーだったり、日本的な部分だろうから、こういうのが薄れて自由競争的に新規参入してきたりしていることによって
変わっているのかもしれないけども。
388 :
名無しバサー:2010/07/15(木) 22:51:57
円高+並行輸入や個人輸入は黒船で、オクや中古やフリマ一般取引はこのシステムに穴を開けるアマ釣り人的なものだったんだろう。
バサーは賢くなって(高く新品新製品や雑誌を)買わなくなっているから、アホだけが目立つのであり、
そして賢いバサーはやめていなくなっているだけなのである(半分冗談、半分ねw)
389 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 00:37:07
まあ、ブームも過ぎたし飽きたから新製品の試してみたい特殊系やデプスだの好きな特殊ルアーだけでしばらくやる、
ゲーム組立とかじゃなく昔のスピナーなりクランクなりだけ投げて魚を釣るだけのように好きなものだけ使って軽くやる、
よって定番的メジャーもそんな人気なくて売れないなんてのが本当のところだろうな。
で、トーナメンターみたいなのは必要上と釣りばかりいつもやっているから全ジャンルやりこんだ上でやめて遊びで新製品やトップやスイムベイトや大きいの狙いだけみたいになり、
プロでないのも一通り少し触りぐらいでもやってみてやりきらないままに新しいのをすぐに追いかけたりいきなり大きいバスとかの今は好きな釣りだけが残っているようになって、
始めたばかりの初心者系もその影響や流行の釣具屋にあるものでいきなり始めてすぐに大きいバスやスイムベイトやトップだけでやるようになっているとか。
390 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 00:42:15
スピ二ング(が主流的に)なんかもたぶんそう。
・ベイトをやり尽くして飽きてスピニングをマスターしたくて今やスピばかりやっている(今だけでもベイトかスピどちらかに極端に偏る型)
・ベイトをほどほどにやって(ロングな堅いベイトのプラグ釣りをやるぐらいだが)、
小さめのルアーやワームはベイトでは投げられないから投げられて釣れるスピへいく(ベイトとスピ兼用型だが少しスピへ傾く)
・初心者がいきなりスピ(それだけで釣れるし、今のベイトはパワービッグロングのイメージが強すぎで幅が狭いから使わない・釣れないし余計にスピ)もいると(スピ専型)。
これも特殊系・最新系(今の流行りの新しいもの系)、しかし遊びで好きにやっているんだからそんないろいろやらなくても
基本的な一通りとか言わなくても、今の流行りの一つのそれだけオンリー的でも別にいいじゃん・・・という。
391 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 00:50:16
バス釣り・ゲーム的にはどうかと思うんだが、その通り全部色々とか言っているとメント的に
業界の思惑通り的(全部たくさん売りたい、一人にアレもコレもと買わせたい、一人の客からたくさんずっと引き出す、
プロみたいに竿何本アレ用コレ用と持っていく・・・いい客・カモ・信者オタマニア的)になるからなw
392 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 01:04:42
今の流行りの一つのそれだけオンリー的でも別にいいじゃん・・・という。>結果でスピが強くなっている、
3つを上級・中級・下級(初級)者だとして3つを見てもどれもスピに傾く要素がある、という。
で、流行り物を追いかけるというのはスピ(フィネス)を追いかけるようなものと変わらない、
ビッグベイトやトップそれだけ(または今はそうなっている)とかは、スピだけとかと同じだな、好きだからそれだけでいいってのも。根本は。
393 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 01:40:39
ロングベイト竿(66〜) 特殊
↑
ミドルベイト竿(6フィート) 上下含み範囲が広く王道
↓
ワームスピニング 特殊
で、
ロングベイト竿(2本なら) 今
↑
ミドルベイト竿(一本なら) 昔
↓
ワームスピニング(2本なら) 今
394 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 01:42:12
そして、今はベイトとスピで両極端化することで、
ミドルベイトがロング寄りになったり、
ミドルロングベイト竿(6,3フィート)
↑
↓
ワームスピニング
超ロングベイト(7フィート。完全遠投パワー用)
↑
↓
ワームスピニング(完全ワーム用)
そして一般サイズ定番系やミドルが抱える広い範囲のルアーが売れなくなる(昔より人気が下がる)。
395 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 01:48:55
ミドルベイトがロング寄りというかパワー寄りになるのかな。
ズイールなんかの傾向が売れなくなったのも少しは関係あるかな。
野池用的な6前後のしなり系のプッシュウォーターMLなんかはこの昔型の真ん中に当たる竿だから。
6未満の5フィート台でちょっと短いしF0-60Xとかの系統のトップ竿はだいぶスロー寄りになって古いんだろうが。
396 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 01:59:58
>そして一般サイズ定番系やミドルが抱える広い範囲のルアーが売れなくなる(昔より人気が下がる)。
ゆえにエバでは自然に売れるだけでなくて、今もここのミドルロングベイト竿(6,3フィート)あたりの竿を主力王道定番や看板にはしておきたいはず。
いろいろなルアーでトーナメントゲーム組立をする、ルアーもいろいろ売りたいトーナメントメーカーだしw
分散されても困るんだろうから集中化の結果w
397 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 02:19:18
参入し売る上で空きにはいる必要やら、より細分化で細かくニーズに応えるためやいろいろとたくさん売るためで、
半端レングスを売りにしてアメリカとかでもある従来の大枠やバランスみたいなのを崩したのはメガバスか。
メガバスはそういう冒険チャレンジ的なことをやって大きなメーカーになったから、今も竿ではやるんだろうな。
398 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 12:39:54
ちょっとした遊びだし、スピだけでもいいじゃん・・・トップやビッグだけでもいいじゃん、
メガバスルアーだけでもいいじゃん・・・根本は同じじゃないかと思うんだよな。
それでもいいんじゃないの、とも思うしw
●
●
●
● ●
● ●
● ● ●
● ● ● ● ●
1人気 2人気 5人気 10人気 15人気
(ブーム、買う人・金多し)
↓
●
● ●
● ● ● ● ・
1人気 2人気 5人気 10人気 15人気
(ブーム後、買う人・金少なし)
上では、勝ちそうなメジャー定番の1人気が飛び抜けるが、同時に人気があまりにもメジャー低倍率すぎて、
不人気にも流れて少しは不人気も売れるが、その差は大きくメジャー路線。
下では、飛び抜けがなくなり平均化し、特殊・小規模が1人気に近づいて、相対的に売れ具合・人気具合が大きくなる。
400 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 13:46:24
よって、G1では昔の方が人気からちょっと外して買えばオイシイ(マックイーンがフッ飛んだらオッズがつくよ、飛びにくいけど。な状態)が、
今は売上自体も下がり3連単百円的に分散化、確固たる軸馬がいないせいもあるがちょっと外して買ってもオッズはつかない。
下の今では1000万馬券も出るが、それは集まった金も少ない中だと余計に100円とかの少額だから
(一万とかで1000万馬券は買っていない。集まった総金額を超えて払い戻しに無理があるし、
たくさん買えばオッズは下がり1000万馬券ではなくなるから)。
下の方が昔より穴狙いじゃないぐらいメジャーな手堅い方向(少ないせいで1〜10人気に集まる形、
少額づつにて人気どころで分散させて買い目も多い、金も少ないし金額を大きくするなら安全路線をとるせい)とも言えるな。
バブル時ならテキトーな不人気ものを余裕があるから大きい金額でも買ってバクチを打つが、今はしないはず。
ゆえに風変わりなルアーの売れ具合が定番オーソドックスと近づき、かつ、人気メーカーの風変わりな新製品のみ
(大穴不人気のメーカーの物はブーム時以上に売れてもいない、意外と最新系人気どころだけが少し売れるだけ)となる。
401 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 13:56:28
1〜3人気が上ではメガエバラッキー・下では今の人気メーカーだとして、
15人気がケンクラフトや無名とか古いメーカーという話w
今の方が7人気まであまり変わらず(人気メーカー7つがそんな人気が変わらない)、
そして7人気までに昔より集中している(下位人気には集まらない、人も金も回りきらない)。
402 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 14:05:48
ゆえに上位人気メーカー数社で違い(特殊)を出して似た者同士競争の客争奪戦が、
ちょっとでも上へいくため・ちょっとでも下に行くのを防止で激しくなり、
そして一定のラインから下の下位に落ちたらとたんに全然売れないような危機になるから、
維持のためにも競争をやる(若いヘンテコ系メディアプロとかも使ったり変な物をだしても過剰宣伝でも囲い込みでもいろいろやる)。
403 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 14:10:48
ズイール、ザウルス、最新系でもツネキチみたいにあまり売れず(客層が狭く、特別特殊)で小さくなると
規模の経済でコスト高になって値が上昇し、更に売れず更に小さく不人気になって更に買われない循環に入るからな。
404 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 14:28:22
最下位人気がFランだとして、人気メーカーがマーチ関関西以上とかだとして
(ブーム時よりこのラインから下はガクッと落ちる、以上のところでは飛び抜けが抑えられ平均化し小規模化・小粒化)、
そして早慶から明治までも芸能人をとったりして宣伝し付属校を作ったり囲い込み、早大付属校が関西へ進出したり、
王道の国立人気が復活、安定・ブランド指向(学生自体は無理なバクチ・冒険はしない)、そういうのと似ているか。
405 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 14:36:12
関東メーカー(ノリーズとか)の琵琶湖進出、そして関西は流出・低下防止で地元囲い込み・アピール(大学でもやっている、地域密着をうたう)、
・・・ブーム後だからの焦り的な部分から、無理も、そういうところだね。
406 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 15:07:23
バス釣りの場合、なにもない遅れたところから、ブーム時に(国産は一定レベルで)一通り揃って、
そして今は中にはブーム時の標準的なものばかりから見過ごした特殊ないい物を造ろうというところもあるから、
物の進化的なところもあって、こういうのとはまた違うところもあるんだけどね。
売り方とか感じ(幼稚化、アメリカと比べても・・・世界的に特殊)とか小規模化や
不人気やブーム後の減といった全体の流れが似ているというだけで。
407 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 15:48:59
それにしても総理大臣のサイクルも世界的に見ても異常だろうぐらい速いw
408 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 17:05:15
芦ノ湖(ワーム禁止)×、河口湖(ワーム禁止)×、野池(個人池や立ち入り禁止)×、
池原(金がかかるしボートオンリー)×、川(入漁料)×、霞ヶ浦(フロリダもいないしそんな釣れない)×、
一方で、陸・ボート、近隣県(京都大阪兵庫、岐阜愛知、その他遠征)、フロリダデカバス、海区で夜も、
河口湖的整備っぷりやレジャー場所、バサーたくさんに耐えられる広さ、無料、
とか、業界(唯一ぐらいの大きめのガイド業が成立、メーカーや貸しボート・ボート関係販売、近隣県の釣具屋も琵琶湖頼り)が大きいとかで、
なにかと雑誌も琵琶湖特集だので琵琶湖琵琶湖とやるようになってきたな、リリ禁でも害魚云々があっても前以上に。
一種の琵琶湖へのゾーニングと、業界の利益(他が厳しいからここでバスで飯を食う)が一致でもしているのかも。
409 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 17:18:07
ワーム禁止ってよりは河口湖と芦ノ湖は、(琵琶湖みたいなあんなバス釣り・宣伝状況を見たら)
「なんですかこの状況は」と言ってくる(違和感が強い)関東なのと、景観やマス釣り・漁協の場所で自然湖系だからだろう。
昔の県議会議事録でワーム禁止の話が出ていたけどね。
410 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 17:50:17
ダムなんかも、琵琶湖ほど毎年釣り客が何人も死んでいれば、管理貯水池だけに今頃釣り禁止かもしれないからな。
池原なんかは逆に二次的な人工自然貯水池的だし田舎で来ないし昔からの漁業・養殖〜料亭やらとかの産業もなくてバッティングせず
村が協力したり経済効果なんて言ったり業界も正規でフロリダ放流したりして
自由・自然湖じゃなく管理下な分、管釣り化やバカラックみたいに出来るわけだが。
外からの客寄せ煽りをしそれに乗せられてバサーが釣りに行くってのは「旅の恥はかき捨て」で、
ダメになったらさようならで半分琵琶湖を使い捨てにしているように見えるんだが。
一時的にも金になるから強利用して潰れるまで乗っかりましょ、というか。一種のブーマーや転売屋的というか。
イメージは良くないな。
411 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 17:52:54
まして商利用だからな。バサーは業界の影響が強くすぐ乗っかってアホに見えるらしいしな、他の釣りからすると。
412 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 18:09:19
繊細な細かさ・難しさ(ヘラやアユや渓流魚的な)自体はなく数も多くてなんでも食い神経質でもないから、
子供がいきなりでも簡単に釣れること自体は釣れるが、
鯉やモロコとかのエサだけよりはルアーも食う、食うルアーやカラーだけでも雷魚とかより多い、
サイズだけでもすぐでかくなる草魚なんかよりは種類が多い(チビ草魚はいない)、
ナマズなどよりプラグとワームの両方それぞれ強い場合がある、
側線で振動や水の動きで食う場合と目で食う場合がありそれのコンビネーションなど複雑になる、
居つきと回遊とか、深く幅が広い分、他の釣りよりもアホが好んでやる釣りではないような気もするがw
413 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 19:32:19
>>400 >下の今では1000万馬券も出るが、それは集まった金も少ない中だと余計に100円とかの少額だから
>(一万とかで1000万馬券は買っていない。集まった総金額を超えて払い戻しに無理があるし、
>たくさん買えばオッズは下がり1000万馬券ではなくなるから)。
1/1000(ブーム時)と、1/100(ブーム後。売り上げが1/10とする)で、
どっちが1000万馬券が出やすいか、他の要素を排除して単純に考えたらブーム時だし。
1を100円で一人が買っただけのような大穴だとして。分母が大きくなるから。
土曜の一般レースと日曜のメインのG1を比べたら、
それはもう、日曜の方が素人が多い(人気馬を買うだけ、よくわかっていないからハズレを買うし穴一本釣りはできないからたくさん買うので
他の人気馬券も買うことで、穴がよりレア度が高くなって高配になる)だけじゃなく、分母の規模が違うのもあるんだよな。
結局、万馬券は100円が一万円になる100倍なんだが(1000万馬券は100円が1000万に)、
仕組みとしては、友達100人で100円づつ出しあって予想大会をし(総額一万円が集まる)、
そこから主催者・胴元(競馬ではJRA)が約25パーの2500円をとって、
残り7500円を配分するわけだから、1人1点それぞれ全員別で掛け金100円のみとかで均等に散らばったら、
当てた1人が7500円を手にするが、結局どうやっても一万円にはならない。まして1000万にはならないんだね。
偏り(1人なり数人が人気の1点の同じのをたくさん買う)も必要だが、それ以前に分母が大きくないと。
414 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 19:38:38
オッズの高さは、結局レア度だから。分母が大きくなって(一人の使う額が大きい、しかも人数も多い)、
しかもそれでもまったく買われない不人気は、結局多い大勢がすこしは人気な来そうなのを買う分だけ(大きい分母の多い皆が同じな分だけ)、
珍しい度がアップしてレア度は高い。よって分母は大きい方が高配は単純には出やすい。
415 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 19:55:29
すげえな
ざっと見ただけだけど、空が白ける時間帯から昼までの書き込みが全く無い。
416 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 19:59:50
で、分母の規模が小さい方が、1000万馬券の1点にお金をつぎ込むと、分子が大きくなる分だけ、下がりやすい。割合・占有率の上昇の問題でね。
100人で金を出し合った場合で言えば、100人それぞれが同じのでも1点どれでも買っていいとして、
1人が穴を買っても、その穴に他人も投票して集中でもすれば規模(分母)が小さい分だけ穴が逆にすぐ低倍率の人気馬券になってしまうわけだから。
その穴の買い目1点に10人で千円集まったとして、穴の買い目につぎ込むというのはその他人の分(他の9人分)を自分が出してかけるだけの話だし。
417 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 20:13:29
●
●
●
● ●
● ●
● ● ●
● ● ● ● ●
1人気 2人気 5人気 10人気 15人気 17人気
(ブーム、買う人・金多し)
↓
●
● ●
● ● ● ● ・
1人気 2人気 5人気 10人気 15人気 17人気
(ブーム後、買う人・金少なし)
ほとんど誰も買わない17人気(不人気大穴)を買ったとき、どっちが配当が大きいと思うか。
分母の大きさと上位人気の抜けっぷり(人気に集中っぷり)から、上。そういう話だね。
418 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 20:42:17
>>409 >昔の県議会議事録でワーム禁止の話が出ていたけどね。
琵琶湖ワーム禁止ねw たぶん芦ノ湖ワーム禁止の頃にその影響を受けてだろうけども。
419 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 20:53:16
生まれ育ちが神奈川でも当時う20過ぎだった年下の知人が2人揃って芦ノ湖自体知らないのには「そんなもんなんか」と思ったもんだったな。
琵琶湖ではこれはないからな。
初めてバスが入った「聖地」で自分らの子供の頃は一番のメジャーバスレイク。
芦ノ湖ワーム禁止もニュースで耳にして知っていた(マスがワームを飲み込むとかの禁止にした理由も。)
スーパーレインボー・モンスターブラウンを買ったぐらいだしな。大きい・マスとか以外にも。芦ノ湖の映像を見たかったのもあるな。
丸橋英三というなんかガハハ系のダイナミックなテキトーなようなオッサンって感じのオッサンと、山木出演で。
420 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 20:54:11
>生まれ育ちが神奈川でも当時う20過ぎだった
○生まれ育ちが神奈川で、もう当時20過ぎだった
421 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 21:00:03
芦ノ湖は、池原みたいなもんだと思えば普通なのかな。
県下でも釣り人しかほとんど知らないないとか。池原よりは知っているだろうが。
神奈川の知っている大人とかでもそれでも行ったこと無いと言っていたぐらいだった。
一種の観光施設で、観光地は意外に県下は行かないもんでね。
琵琶湖の場合はバス釣りやらなくても嫌でも行く・知っているような感じだがw
422 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 21:13:00
ビデオ『芦ノ湖スーパーレインボー・モンスターブラウン』を買ったぐらいだしな。
魚が大きいしマス(前にマス釣りやった影響でトラウトビデオ)のせいもあったが、それ以外にも芦ノ湖の映像を見たかったのもあるな。
正しくはこうw
423 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 21:48:27
なんかもう別にいいしでタイプミスやらとテキトーになっているがw、
モロコや鯉やクチボソや草魚やオイカワや海でハゼwやとエサで釣り、アメザリやフナの手づかみとかをやり、
ルアー釣りでもやるかって段階でバスがいたからバス釣りになったところもあるな
(潜在的に、バスがいなければいつかマス系をやっていたか、子供時も雷魚でもやるつもり・やっていたか、という)。
雷魚は子供時も実際やっていたしな。最初に買ったのも本はルアー釣り入門で、スピナーだしな。
この頃は単にゲームとかではなくシンプルにでもルアーで釣りたいだけ、80初は時代背景もあって雰囲気や頭の中もマス系だったんだなw
しかし、マスや雷魚なら遠いし数は多くないし単純だしルアーの種類は少ないしとかで、もっと早くにやめていたんじゃないかな。
424 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 21:55:41
モロコのエサ釣りをしていたらチビバスが現れて、「あの魚釣ろうか・・・ルアーでも釣れるらしい」、だったし、
先にバスがいたから、バスのルアー釣りでもやるか、だったんだが。
ルアー釣りでもやるかなんて、ルアー対象魚もいないなら思いもしないし。
ただ、エサでやっていた時もとりあえず仕掛けとかエサとかを見るためにエサ本・エサ雑誌を持っていたりして
釣り系の本を読んでいて、「ルアーいいな」とかはボンヤリ思っていたんだろう。その頃目にしたルアー釣りはマスだったけどね。
425 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 21:59:37
頭があれば文は短くできるお
426 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 22:04:36
ヤマメなど含むマス系。
で、バスやるより前ぐらいから雷魚とナマズはいることはいたが(池とかもあったし)、
これらはなんかルアーで釣るとも思っていなかったのか、別にこれらをルアーで釣るのは流行ってもいなかったんだろうな(ナマズは当然)。
鯉もナマズも大きいからって続けたりはしなかったろうから、だから別にバスも大きいバス(が釣りたい)とかじゃないってのもあるんだと思う。
427 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 22:06:59
>>425 >>413なんて少ししか短くならないよw、短くだけなら出来るが。
それと、短いレスの奴はそもそもここまでわかっていないw
428 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 22:13:30
長吉サソ頭は生きてるうちに使わなきゃダメだお
( ^ω^)バカス
オイラは人間にはニュアソスがあるから利用すればいいと思ってるお
( ^ω^)
429 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 22:19:47
わけのわからない話をするなw
だらだら話すわけじゃない場合はスッキリ綺麗に短くする。
国語の成績は全国ランカーだからw、国語テストの「10文字以内でまとめよ」とか全部○だしw
430 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 22:29:59
>>428 長吉も頭は悪いがおまえ程じゃねーよ!
失せろゴミ野郎!
431 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 22:31:03
ここは治療施設です
432 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 22:37:10
最初の頃はバスもエサ・ルアー兼用で、とにかくバスを釣ろう(鯉釣り感覚)・・・だったが。
市街地のドブ川や小水路にいる30センチぐらいの鯉を釣る感覚。
それがルアーで釣れたらなおいいってぐらい。
やっぱり、バスが長く続いたのはルアーとかのタックル(コレクション)のせいもある。
鯉ならやめていたし。マスでも釣るだけルアーになるから、そういう楽しみはなかったしでやめていると思うしな。
433 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 22:43:14
駿台模試では受験ピークの時に東大B判定(60パー以上)だからな、言っておくがw
(事実ではあるが、文系科目だけで受けられるやつで、まあ・・・w)
>>430-431 無理をするな、ボーイズw
434 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 22:54:22
市街地のドブ川や小水路にいる30センチぐらいの鯉を釣る感覚とは言っても、
エサ・ルアー兼用時代は、バスも少なくて、バスが固まっている小場所を見つけてチビバスの数釣りだったがw
435 :
名無しバサー:2010/07/16(金) 23:05:18
バスが小さいのにルアーやワーム(6インチとか)は大きいから、スピナーとかオリムのサリーとか、エサになるんだなw
へルベンダーのパクリの細長いピーナッツの1.5倍ぐらいあるクランクでも釣れたが、チビバスが。
436 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 11:39:18
滋賀だとバス釣りや釣りをやらなくても、「犬も歩けば琵琶湖に当たる」ぐらいの感じw
大津(膳所や浜大津、堅田とか)、草津守山、彦根と、滋賀の昔からとかの比較的大きい街が湖岸沿いだし。
437 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 11:49:30
それで芦ノ湖や池原のような(釣り)観光施設ではなく、
県下なら誰でもおよそ知っているだけは知っているって話になるんだな。
甲賀とかの本湖に近くないところもあるが、
県の1/6とか言っても、実際県のど真ん中にドカンとあって、
山とか田んぼとか省いたら半分ぐらい琵琶湖みたいな感じだし。
小学生とかはもっと近い池とかにも行くんだが。
琵琶湖から流入河川がずっと市街地まであったり、
琵琶湖は昔は周りも琵琶湖の延長みたいな湿地だったらしく水たまりな池とかあったし。
438 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 11:53:06
本湖も近所の野池感覚w
439 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 12:10:41
琵琶湖厨や業者はバカラックマンセー観光客やバスで商売しに来て住み着いているだけの人しか見えない、
だから県下の人から見れば普通じゃなかったり違和感があるんだろうな。
釣りをやらないほうが多いが、昔に少しやったとかは居てもいくらでも行けるから飽きていて
やめていたり、今はゆっくりプラーッとやっているだけだからな。
だから琵琶湖琵琶湖・バス釣りバス釣りと言っていれば、自然じゃないというか、
オタや業者が宣伝で騒いでいるだけとなり、連日通ったりデカバスとか言いすぎたりしているのはニワカのブーマー(県外)、
とかの感覚になる。
440 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 12:15:54
湖北の漁港いくつかなんか、都市じゃない(外からの人間が来ない田舎)せいもあるが、
バサーとして行くのとエサ釣り人としていくのでは、地元民の対応とかが全然違うらしいw
バサーは明らかに嫌がられているらしいから。
441 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 12:38:34
バスオタ・日本でしか通用しない感覚(ただのバス馬鹿)がはびこっている感じだからな。
それはそうと、たぶん湖北とかへ行くバサーの方が、自然豊かな北でバス釣りしたいとかのマス釣り的になって、
湖北へ行きたいタイプのバサーは南湖のバサーと比べてそんなバサーじゃない気もするんだが、
そこは昔の池原(ハトリーズ系・・・自然でゆっくりトップ系)と
今の池原(怪しいトレジャーハンターの殺伐デカバス争奪ライトリグ)のイメージや傾向の違いとかみたいなもんか。
湖北の漁港はブーム時の後遺症かもしれないが。今は一応釣り禁にはしているらしいからな。
442 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 12:43:00
ほっといても人は来るんだから、商売で煽り宣伝やらなくていいだろって感じ。
「売れていないから琵琶湖を利用」し煽るとかは、
勝手に業界に入った人間が自分が食うためにやっているだけの話、
釣りとか湖とか市や県とかは膨らんだ業界を食わせるためにあるわけじゃないからな。
443 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 12:47:16
滋賀のちょっとだけバス釣りやっていたサラリーマンなツレとかのノリは、他魚釣り師みたいなそんな感じw
「今のバス釣り(とくに業界やらグループ)ってアホやで、あいつら」とか。
444 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 12:56:47
しかし、ズイール(現ジパング下)も復活したかと思ったらまた潰れたってか。
もともとジパングでもブランドを一時的に引きうけて、ブランドを使って一時新製品をだして売ってみて、
すぐやめようって気だったかも知れないけども。
最初の倒産も縮小計画倒産wやら倒産時の駆け込み需要狙い(潰れる前に買っておこうぜ)の可能性ありだし。
倒産前はカラーも乱発とかでバルサ50も同じやり方とか、
ある程度経営方針wというか最後まで行く道筋はこうやっていこうという流れみたいなのは考えているだろうし。
445 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 13:36:08
>>264 >バルサ50は2200(ビッグラッシュやアンクルスミス)〜2800(クランク)、
>ダイワ国産が500〜800の頃にハトリーズ量産ウッドは1500円だったが。
87年の釣りトップの釣具屋通販広告ページには、ビッグラッシュ(オリジナル、JR、ミッジ)が全部1900円とあるな。
(池袋丸井スポーツ館7階)
バルサ50のトップはだいたい2000〜2300だったか。
アンクルスミスリミテッドは2300か2400円で買ったはずで、ノーマルもこんなぐらいの値段だったが。
この丸井スポーツの広告にはワームあって、87年の雑誌広告ではゲーリーグラブ4”(20本入り)で1200円となっている。
他の小さめな店では1500円になっているが。ゲーリー初登場頃の80前半は台紙にラップしただけの数本入りフラグラブが
ワーム1本200円みたいな当時の流れで高かったが、この87広告では他のナバホとかのグラブも10本入り300〜650円であるし、
ゲーリーも買う人間を考えたらこれ以上高くは出来なかったり、安くなっていったんだろうな。
上州屋とかの大型店舗が小型店にとってかわって安売りし始めていたし。
池袋丸井スポーツ館とかでもそうなんだが、ブームと、餌と違い都市の大型店(スーパーやデパート)が扱える物なせいで、
バス釣りが流行ったり(都市部の人間が買う)、ルアーが売れたりはしたんだよな。
446 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 13:58:48
で、バルサ50の他に、人気メーカーとして、ズイール(チマチマシリーズのサーブ・テラー・ゲーリーウィッチが1600円)、
ウッディベルのエマーソンクィック1850円、(某プロショップの通販)とある。
ワームが20本1200円・・・・この頃からこっちがだいぶ優勢にはなっていくんだろうな。
85頃からよりダイワ国産的安い実用ルアー・釣れるワームになっていって、
ズイールとか50というのはもともとこの頃から無理にはなり始めていたんだが。
447 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 14:00:47
85ダイワ国産ブームの人が多い中心層が後には歳をとって小学生じゃなくなり、
どんどんこういうファニー系遊び系は買わなくなっていたりしたし。
85ぐらいに売れたスミスの量産ウッドハトリーズなんかもそう。
また今もブーム後とか不況とか少子化人口減とかバス釣り自体下火とか
大人だから都会からたまに渓流へ行くように車でたまにメジャーレイクへ行くだけとかでそうなっているから、
安い実用ルアー(中古もある)・釣れるワームになっていって、ズイールとか50というのはもともと無理にはなっているんだろう。
タックルもまさか今のメガ・エバ・デプなどでズイールルアーを投げないだろうし、
流行りの竿ほとんどがズイールのルアーにスタイル的にも合わないだろうしな、たとえ安くても絶対広くは売れない。
448 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 14:08:43
自分らの始めた初期でもそうだったが、ワームがそもそも1本200円とかで高くて、ジェリーワームとかトーナメントワームとか
どこかのリングワームとかのほんの3種類とかしかなくて珍しいし、リグとかもテキサスとかしかないし、
JBTAトーナメント(トーナメントプロ)の前だからワーム使わないとかで、自分らの少し前の人間のほうが
ワームなんかには慣れ親しみがなくてプラグ(ハードオンリー的)になったろうな。
そのゲーリー4インチ20本1200円(87春の広告ページ)が登場したりスライダーとかが流行ってきたことで、
ワームがぐっと身近になっていくことになるから、プラグオンリーではなくなっていったし、
少し前の世代の方がもっとプラグ方向だろうとは思うね、ワームがないとか高いとかいう次元の話だし(そうなるのはしょうがない)w
449 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 14:16:23
>大人だから・・・・車でたまにメジャーレイクへ行くだけとかでそうなっているから、
>安い実用ルアー(中古もある)・釣れるワームになっていって、
>ズイールとか50というのはもともと無理にはなっているんだろう。
大人がたまに渓流でやるなら高いルアーともなるんだが、大人が向かうメジャーレイクは結局実釣場所だから。
ラッキーの中古とか、釣れるワームにはなって、釣れる・安い(高くはない実用ルアー値)になる。
ズイールとかバルサ50は野池的でゆっくり遊びなイメージもあるしな、竿もそうなるし。
450 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 14:24:04
ズイールのチマチマルアーを拾った時なんか、
先に誰かが拾って「ルアーを湖で拾ったが、古い安物ウッドチビペンシルか、いらん」と
湖沿いの道に捨てておきよったのを、自分がその道を通っていて拾った状態だったからなw
451 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 14:54:33
昔のワーム時よりフロロ・フィネス的ワーム・スピが主流になっているし
バランス的に昔はプラグよりだが今はワーム寄りになっている感じだから、
ただでさえウッドバルサ系とかスミスみたいな昔からの古いメーカーは売れていないのに、
それに加えてベイトの最新ロング化(テーパーとかもそう)で普通の大きめなズイールのトップも売れないのに、
スピのワーム専用化とチビバスルアーが流行らない(べビクラ等が売れない)しで、チマチマプラグはもっと売れないだろうし。
先に拾って捨てておいたやつは、もうズイール自体ほとんど知らないんだろう(興味もないだけでなく)と思うよ。
452 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 15:37:25
店の流れは、
小型店(定価、湖近くの昔からのエサ釣具店など)〜大型店(安売りも。スーパー・デパートみたいなもの。都市部の場合も多い。)
〜プロショップ(値は高い。プロの知名度とか、店員がバスに詳しいとか品揃えとかバス専門店で大型店に対抗)だな。
上州屋アメルアセール流行とかでもないし(バスコーナーも縮小、アウトドアショップ系・大型店系はバスから撤退)、
トーナメントやブームが下火でプロショップ系やバス専門店も潰れていたり見切ってやめていたりするし、
今はブーム以降でバサーが知識もあったりうるさくなっていて品揃えが鈍いような人気ルアーも入りにくいような大きい標準的な店も売れているようでもないし、
目端が利くような小規模なバス専門店(セブンパームスとか)が繁栄というか生き残っているというかな感じではないか。
定価店で高いが、他が手を引いてやめていったことで(客から見て)鈍いような優秀でもない店が仕方なく残っているだけという場合もあるが。
ブーム時には、アングラーズや上州屋(そのルアーのケンクラ等)が、ダサいし最新系が少なくて
平凡な初心者用の安い普通の物しか置いていないってことになったりしたな。その流れ(後遺症か)は一応今も残っているだろうし。
453 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 15:54:04
ああいう大型店は、チェーン店だから小回りが利かずワンパターンになるのもあるな。
昔のユニクロとかみたいに「みんなが着ている安いもの」風になったり、
マクドとかコンビニ(弁当)とかみたいにどこにでもある大衆用の安平凡・非ブランドなイメージになったり。
品ぞろえも、チェーン店はそこの会社の関係を売らなければならないとかヨソのメーカーのは扱えないとかで、
自由じゃなく融通が利かなくなったりするしな。
そういえば、ブーム入りたての頃、関東の大型アウトドアチェーン店の〜支店に
関西では入手困難のデルタやらとエバ・ラッキーが大量にあったが
セレクトして仕入れていたのは関西に遠征もする1人の店員(ちょっとは詳しいバスルアーコーナー担当員)のようだった。
454 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 16:00:13
上州屋で売っていたのもまずケンクラ・スズミ・シルスター、フェニックスとかオールスターとか
アメルアでも安売りするのはノーマンとかラパラとか、結構あるものは決まっていたしな。
TTFとかウッドブロスを安売りしていてバルサウッドのトップは多かった。バスマニアも後期は上州屋で安売りしていたし、
一時はかなり多く仕入れたり扱ったりしていたんだろうな、余ったのを在庫一掃で安売りもしているのであって。
よく店頭でバルサウッド系は見かけた。
455 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 16:53:27
>そういえば、ブーム入りたての頃、関東の大型アウトドアチェーン店の〜支店に
>関西では入手困難のデルタやらとエバ・ラッキーが大量にあったが
>セレクトして仕入れていたのは関西に遠征もする1人の店員(ちょっとは詳しいバスルアーコーナー担当員)のようだった。
ジパングでも1人の店員がルアー担当でブランドを引き受けた(業界がここへズイールを残すべく話をねじこんだ)、
その会社がたとえば時計製造販売とかいろいろやっているうちの一つでルアー販売として一つとして引き受けた、
ということかも。
リョービも釣り会社ではなくリョービ社の釣り具部門なだけ、で、上州屋にブランド譲渡(営業譲渡でアフターとかも含め引き受けてもらう)
だったが、ズイールは個人ビルダーが木を削って始めたという1代で店を閉じるぐらいのインディーズぐらいのブランドだからな。
456 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 16:59:38
小さい会社の社長とかでも、社員を削っていって、最後は清算的(計画倒産的)に1代で閉めることになった、なんて感じだったりするしな。
知り合いの社長は自分が定年退職の年齢になるまで逃げきれたらいい(会社がそこまで残ればいい、残るかどうか)、だったけどね、最後は。
457 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 17:02:58
清算的だから会社解散的であって、借金はないんだけども。
計画的にというか「もう無理だから」と手順・順序どおり社を閉めて終わらせる方へ、ってやつ。
458 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 17:29:47
営業譲渡は今は事業譲渡と言うが、中小企業のM&Aとかでやるものにしろ、
インディーズ的な木のルアーだし、工場や設備といった資産だのノウハウってほどでもなくなり、
商標的なブランド看板(名前だけ)と、昔のルアー(の著作権みたいなもの)だけになってしまうような感じなんだろう。
小室が昔の音楽著作権を売ったりする詐欺をしていたが、音楽とかはカラオケとかで印税的に入るにしろ、
ズイールの昔のルアーは売れないしこういう昔の作品から印税的なものはないから手放して社を売るんだろうしな。
ヘプタとかいうリールや竿も一応あるわけだが、元を造ってもいなくてブランドを上からかぶせているなり、
造っているなら他の社でも簡単に造れるとかになるんだろうし。
459 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 17:32:52
だから営業譲渡というより商標みたいなほぼ「ズイール」の名前だけというかブランド看板譲渡みたいになるんだろうな。
460 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 17:49:27
テラー系(テラー2だのテラー35だの)が数本と、プロップというポッパーと、アライ君と、カスタムフロッグ(カスフロポッパーもw)と
あんまりよくないがジタバタアライ君1個と、拾ったチマチマのがあるぐらいだな。
プランクだのデカアライだのチマチマディープリスクだのマレオだの一時はバルサ50とともに買ったが、
プランクは横倒れするし、マレオはプラミノーとして動き悪いが高いばっかりだし、
・・・そんな実釣で使う気になるルアーは限られているな、しかも高いのに割れるし。
で、新しい新作を買うかと言えば、バルサ50と同じでほとんど買わないし。
461 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 18:01:02
頭が悪いとこういう文になるんだな
462 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 18:07:51
二千何年までアンカ二ーが抽選販売とかになっていたけどな。
ブロンズバッカーとかのようなウッドにグラスアイとかだし抽選応募したけどハズレてよかったw
ウッドバルサなペンシルは実用的でもあるしバルサウッド特有なスライドをやるから(バルサなら浮力の高いような)
昔も好きでバルサ50とかでもビッグラッシュはたくさん持っている。
ラージマウスは耳が折れそうだし昔は買わなかった(後には買ってみた)、
で、クレクロとかのほうがいいから、どっちにしてもあんまり好きじゃないと。
ホッツィーは水しぶきや音が美しくw、ボディも回転しないから、これも結構いいスィッシャーって感じで好きだった。
昔なら特にいい Wスィッシャーにもなるし。
「ぞくっとすりほどいい女」だのビッグラッシュなら「大酒飲みよろよろ」だの、「スミス叔父さん」だの、
小学生の時にもネーミングと言うかキャッチフレーズを見かけたっけな、今でも憶えているがw
463 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 18:14:12
オイラも各スレの住人サソに馬鹿と言われるがオイラより頭の悪い長吉サソがいて安心だお
( ^ω^)テラアホス
仲良くして欲しいお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪
464 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 18:18:15
子供時には買い切れず、高校とかになれば今度は不人気でか売っていなくて、
ブーム前も売っていなくて、ブーム前後には見かけるうようになったら今度はプレミアで、
特に関西でも人気あったバルサ50のほうだが昔に買いそびれた流れから、
ブーム時〜ブーム終わり頃までは買っていたね。ズイールもそのときに一時的に買っていたんだろう。
97ロドリとかでは人気5大ブランドメーカー(メガ、エバ、ラッキー、ズイール、バルサ50)とかやっていたぐらいで人気だったし、
このブーム入りたても買えなかったから、少し後に買うようになった。
しかも2000年以降のほうがPCでネットショップやオクやら使えるから好きな色でもなんでも買えるし。
人気時でも嫌いな色は別に買いたくないからな、ましてプレミアなんかで。
465 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 18:20:19
>>463 君がアホなのは皆が感じることなんだろう、しかし自分はどこの板でも別に言われない、
せいぜいこの板の工作員が言うぐらいw
466 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 18:25:04
>ぞくっとすりほどいい女
ぞくっとする
467 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 19:42:29
>このブーム入りたても買えなかったから、少し後に買うようになった。
>しかも2000年以降のほうがPCでネットショップやオクやら使えるから好きな色でもなんでも買えるし。
で、自分が「もう買うのも終わりだな」ってぐらいで倒産が来るわけで、結局皆同じなんだろうな、って気もする。
バルサ50は倒産直前で人気のホワイトコーチを出していくわけで、
この時に結構バルサ50jrやベイブやと買っている。
「買うのもこれでもう最後だな、いよいよカウントダウンか」という感じで買っていたからな。
80年代ブーム時には人気で売れて、非ブーム時には他のバス釣具同様に売れなくなっていたが、
(特に時代がもう変わっていて、こういうバルサウッドものは古くて売れない)、
ブーム時にはオールド含むブームの人気に乗っかってせっかく売れるから合わせてちょっと大きくもして、
で、このブームがが終われば小さくする予定なりもう終わりのつもりだったかも、初めから(計画倒産縮小w)。
468 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 20:26:54
カメとか寿とかが人気色でネットショップで抽選販売とかしていたな、二千何年とかに。
アンカ二ー抽選はそのちょっと後ぐらいで、どっちでもよかったんだが、前にカメとかも抽選に乗ってみたりしていたから。
469 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 21:44:07
イマカツとか加藤亡き後のラッキーとかみたいなもんで、
造るのは誰でも出来る、あとはデザイナーみたいになるんだろうな。
イマカツは今江が死んだら終わりとか、そういう話で、
ズイールも柏木が抜けたら終わりで結局そうなのかもな。
で、営業譲渡は経営権みたいな力は譲渡するから社長の柏木の手から離れて
柏木をデザイナーとして雇う(または柏木の名義貸し・・・柏木が関わっているよというフリをする)が、
なかなかそうもいかないとかw
バルサ50はルアーに則のサインが入っていたり青島と入っていたり西岡だったりして
別に誰か1人に依存している感じじゃなくメーカーな感じなんだが、
ズイールは柏木に依存しているところが強いんだよな。
470 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 21:53:32
で、ズイールは竿やリールは作っても特にリールなんかはシマノやダイワじゃないから、
ズイラーとかは買うにしても、別にルアーを買うだけの人間は買わない。
しかし、合う竿とかが減って来ていて、ズイールルアーを使う竿とかになるから、
自前で用意する(先に竿をいろいろ出している。リールの方が高性能となれば工業技術と設備がいる分だけ後になるのもあるが)。
よって後にはリールまで出してタックルセット化していったんだろうな。
で、タックルセットとなると売れるわけじゃないし、ルアーはバス釣りではそんな使われずに売れるわけじゃないし、管釣りへ行く。
しかし、管釣りはまたマスだし遊ぶ場所でもなくバス釣り以上にスプーンとかの実釣系にもなるし(スレていたり
クリアで目が良かったりで色までわけるシビアなこともあるから遊びじゃなくなる)、料金がかかるし遠くてたまに行くとかだけでそんな行かないし。
471 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 21:57:53
ズイラーしか買わないからセットでズイール色を出すのもあるだろうが。
囲い込みは、更に不人気・不景気とかになれば、小人数だし行きわたるのも早いから、結局限界も早い。
1人のメーカーオタ的なバサーがずっとズイールを買い続けるのを期待してやるんだろうけども。
472 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 22:21:27
エバグリもスピニングリールを出していたんだが、エバグリの作ったリール(しかも高い)なんて買わないだろ、みたいなw
で、メガバスはダイワとコラボの形をとる、と。
ルアーから竿、そして最後のリールでどうするかとかになるんだろうな(デザイナー的素人バサー1人からでも”作れる”順w)
メガエバラッキーとかのルアーメーカーも、結局そういうのでピュアみたいな釣具の最大手みたいにはならないんだろうな。
デザイナーが死んだら終わり的にもなるせいもあって、昔なら特に新入社員が企業就職的にもならないだろうし。
473 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 22:23:11
ズイールは「社員は情熱ある社員で覚悟を決めて入社してくれ」なんて言っているのを見たことがある。
(ある意味ウッディベルかどこかの社員みたいに潰れてやめること覚悟、「一時的に楽しむつもりでいいにしてくれ」、
弟子やデッチ奉公みたいに技術を盗んで独立してくれとかの覚悟というかw)
しかし、柏木の言い方とかのニュアンスは、ずっとズイールにいて骨をうずめてくれ、人気メーカーで高競争だという感じだったがw
(エラソーにというか、「ウチは人気メーカーだぞ」というか、基本的に弟子は取らん、
独立や遊びたいとかヨソへ行くなんて考えているなら来るな、という言い方というか。)
474 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 22:43:14
ランブルベイトなんかは「85年に誕生」とあって、「70後半から85まではエビを売る釣具屋w」とある。
ズイールとかはこのランブルベイトとかがもっとバス専的に大きくなったようなもんだしな。
ランブルは「加古川をメインフィールドとしていた」とあるな。90年初の京都の店には80年代のものかのランブルベイトがあったりした。
パンドラはハンドメ風の太ミノー(SRミノーシャッド風)のウッドルアーで重心移動を搭載してウッド肉厚で飛んで
トゥイッチ&ジャーク的にトリッキーだったりしたなw ただ巻きでもウッドだなというワイドというか大きいというかな動き。
前に使って「んー、釣れるか?あまり釣れないタイプの変な動きとも言えるな」で放ってあるんだが、手放す前にもう少し使ってみるかなw
475 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 22:52:25
竹村もエビを売る釣具屋でもあったがw 店頭で売っていた。
琵琶湖の釣具屋も都市部の釣具屋(さらに町中)ほどルアー専門的(になっていた)だったかな。
アングラーズとかでも、エサや、潮時表やら漁業の手引きみたいなのが強めに置いてあるところとそうでないところがあって、
都市部町中ほどこうじゃない感じ。
476 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 22:57:39
東京とかの都市部のバサーにルアーを売って、それがどこへ向かうか・・・(フィールド)という話になるんだろうな。
477 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 23:16:12
ブーム時にズイールを買っていた一般バサーががブーム後にズイールを買わなくなり
最後は囲い込んでいたズイラーが飽きてやめたり買わなくなれば終わり
じゃないけども
釣具業界的にはバサーにやめられるのが一番困るんだろうな。
後で顔見知りになった知り合いなんか、ブーム時に買ったタックル一式(ズイールも含むルアー300個以上)を、
中古屋に売り払い(市場に安く出回る)、以後はバス釣りやらず一切買わない(もう二度と客になることはない)わけだから。
言ってみれば、仕入れは以後やらない、安く売る釣具屋が誕生(釣具屋と比べて高いものまで安くドバッと出す、一時的に)。
バルサ50とかズイールは、中古屋でも買いとり自体も不人気で安いからな。
3500円とかの物もまだ買い取りが少し高めの時でアライ君系未使用新品の物でもよくて600円ぐらい。
478 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 23:24:25
だからデカバスだの新商品だので目先を変えたり引き止めをやるわけだが、寿命は短くなっても。
これもブームから始めて(そんなマニア的でもなくそんな行かない、そんなハマっていない)数年やっていて、
年に1匹50釣りたい(だが年に1匹も釣ってない)って感じで、最後はビギナーズラック的に60アップ(といっても60+数ミリのジャスト)を釣って
なにかやる目的を失ってそこでやめたらしいからな。
479 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 23:49:58
しかも、完全にやめた人間は、売り切った後は、買わないから中古屋に売るものがなく中古屋への供給者にもならないw
で、ブーム後とかで買わなかったりやめていたりして品数が少なくなると中古屋へ持ち込まれる物が少なくなって、
やめたような買う客は買わないわけで客も減って、中古屋も薄利多売ができなくなるから、仕入れ(買取)が安くて売り値が高い状態に。
そうなるとそこへ売らなくなってそこで買わなくなる。釣具屋(少し中古を扱う、そこの地域はバサーが少なく物はない)や万代書店系のようになるw
某中古屋で箱から出した使用中古の普通カラーのポップXが定価で売っていて、
その近くの釣具屋で新品定価ポップXが定価でたくさん並んでいるのに笑ったがw 「誰が中古屋ポップX買うんだ」という。
回転が悪い非釣具屋系では、ポップXももうだいぶ経つから買い取りが200円近くとかになっているところもあるみたいだな(いろいろ査定させてみたらしい)、
高くて物もなく買わず客がいない(来ない)し、買い取りが安くて売りに来る人もなく物もないから、余計に安く買って高く売るらしい。
薄利多売できないから(一個についての)差額を大きくしてまかなうってことね。安く仕入れたものを安く売ればすぐ物がなくなるだけだから高値で売っている。
480 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 23:56:08
○
で、ブーム後とかで釣具屋で買わなかったりやめていたりして中古屋へ持ち込まれる物が少なくなって(品数が少なくなって)、
やめたような(かつて買っていたような)客は買わないわけで客も減って、中古屋も薄利多売ができなくなるから、
481 :
名無しバサー:2010/07/17(土) 23:59:31
>ポップXももうだいぶ経つから買い取りが200円近くとかになっているところもあるみたいだな
新品箱入りが
頭が悪いうえにボキャブラリーが少ないと人に何かを伝えるのも大変そうだなww
483 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 00:04:20
いや、別に(482のアホがダサッw) 単なるタイプミスみたいなもの。
484 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 00:24:11
安い買い取り値では物を売りに来ないなくなって物が入ってこなくて物の数がない、
高く売っても値が高くて売れない。物もないが客もないw
買い取りが安くて人が売らなくて仕入れられず物がないが、
安く売ったらただでさえ物がないのにすぐなくなるから高値で売っているw
そして一つで稼ぐために差額を大きくして安く買い取り高く売る・・・
売りに来る人なし、高いし物が少ないから買いに来る人なし、そして物がなく客ゼロ末期状態w
485 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 00:27:26
そういった、なかなかに素晴らしい悪循環の店があったわw
486 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 00:32:24
長文ならPCから書きゃいーのに
487 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 00:36:28
昔からPCだが?w ケータイでネットやるほどネットオタでもないしw
488 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 00:41:31
いや、誤字が多いしおせーし苦労して書いてるみたいだから携帯だと思ってたw
489 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 00:50:25
まぁまぁ
逮捕された パンツ ◆7vYOZotTDo も
自称東大卒海外留学、高学歴・金融業にて高収入を謳っていたんだから。
490 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 00:50:51
ケータイでメールは少しはやるのはもちろん、競馬他スポーツの結果やニュースを見たり、
PATでケータイから競馬に賭けたりはしていてネットを使わないわけじゃなかったが。
ケータイはPCネットからすれば小さい画面でコンテンツ的なものも少ないのに、あれもこれも有料だったりしたな。
2000年初は、PCで作ったGIFアニメを作っておいてサイズとかをケータイに合わせて入れて待ち受けア二メやスクリーンセーバーみたいにしたり、
PCで拾ったファミコンゲームゼビウスのMIDIをケータイ用に変換してケータイの音楽にしたりやっていたな。
>>488 それは低学歴な無能の君の勘違いだと思うわw
491 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 00:59:23
これ、どこかで見たような書き込みだろw
519 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/02/16(土) 03:14:04 ID:m+lSRTBt
>>503 他人に理解されようと思って書き込んでるわけじゃないからね
別に気にしないよ
2chの会社員や学生や主婦に共感される事の無意味さを知っている
「人知らずして慍らず」だ
492 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 00:59:50
文法とか無茶苦茶だから読めん
493 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 01:05:35
タダだしいくらでも作れるから(ケータイは有料が多いし)、そしてPCのカスタマイズとかでやっていたし
PCの検索用語1位が壁紙だのスクリーンセーバーだので流行っていたしな。
まあ、食いつくなって、ネトオタ工作員幼児。
立てたヤツも都合が悪くなってこういう怪しい動きをするんだろ、あとは捨てておこうか。
494 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 01:09:59
いいから早く書けよw
495 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 01:15:03
文章力がなくてもボキャブラリーがなくても頭だけは使ってくれ
496 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 01:20:21
京大受験した知り合いも東大卒の歳上も「お世辞じゃなく、ポテンシャルがかなわない」だったから、まあ・・・w
しかも、競争していたツレは阪大だが、高校受験前も5教科中なら国英社理で勝利していたからなw
そんなパンツだなんて自称じゃないよw ここらの旧帝も大学全入時代レベルでもないしw
大企業のようなとある大きい組織から幹部候補生採用したいとの電話も来たっけなw、
>>495 君らクラスが無理するなw
497 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 01:36:16
545 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(水) 12:14:18 ID:Raksnilv0
無職って哀れだな
無職は何も生み出さない
俺みたいなエリート階級の人間がいるから
日本は成り立っている
無職は俺に感謝する気持ちを常に忘れないように
498 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 01:44:23
まあ、しかし、別にバス板はもういる理由もなくいいにしても、もうバス釣りもな、そろそろ・・・w
競馬は競馬板もどうでもよかったからもともと行っていなかったんだが、競馬自体ももういいしw
それと同じようなところかもな。オグリ死んだらしいな。
499 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 02:21:29
>>477 >釣具業界的にはバサーにやめられるのが一番困るんだろうな。
バス業界、ね。
>>478 >最後はビギナーズラック的に60アップ〜やめた
始めてすぐにすぐにデカバスタックルへ行ってデカイのが出る場所とかの情報を集め、
琵琶湖へ行って、そしてすぐやめるとか、ガイドとかの話。こっちもサイクルが早くなるという。
別に他バサーの寿命が短くなっても個人的にはどうでもいいんだがw
昔からやっているバサーとかでも、60をキリにしてやめようというのは多いだろうな。
あと、どこかのアイドルな初心者女とかでも釣っているって話でw、昔からの地方のバサーが馬鹿らしくなってやめるとかw
前にヤフオクスレとかでも見たな、「60を1匹釣ったこともあるタックルセットです、やめるから売ります」
と、新しい目のビッグルアーセット(のみ、竿は2本とか)を全部売り払いで出していたり。
長いと普通は竿やリールはもっと何本も買っているから、業界的には長くやらせたいわけでw
500 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 02:42:19
ビッグバスでおいで〜とやっても、遠ければ行かない・たまにしか行かないのは、「池原へ行くか」というのと同じだしな。
そこまで遠征して金使うなら陸じゃなくボート借りたりして金は使う、それなら池原へ行くのでも同じだという。
ビッグのいる遠くの管釣り池へ行くようなだけのこと、
ビッグを釣りたいだけだから釣ったら管釣りやバカラックは遠いし金がかかるしでもう行かない、
しかしもう地元でもやる気はないわ、という。関西バサーが転勤でもしたら「もうやる気ない」ってなもんだしなw
501 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 03:05:28
人間、手っとり早く結果を出して早くに引き上げようと考えるもんだw
早くに引き上げるつもりはなくてもそうなるもんだよw
50の上にはフロリダがあったが、もうこれ以上はないリミットまで来ているから、
早くにリミットまで来たら早くに終わるだけ、少子化だし若いのは教育を受けているせいかもうバス釣りしないから、
そういうのは終わらしていくだけ、バス釣り止めてももっと大きい海の魚とかの他の釣りへ行きもしない。
やるぐらいなら最初からデカ鯉とかマス管釣りとかの他の釣りも少しはやるし。
502 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 03:26:24
バスの後にもっと大きいアカメヘ行くかと言えば遠いし行かないな、来たら来たで困るだろうしなw
バス釣りもバス大きいからって行かないというのは同じ、ただ小さい方へは戻りにくいw、バスの場合は同じ魚だしな。
503 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 03:31:33
バス釣りはやり飽きてそこそこのを釣っているから最後は大きいバスへ走る。
だが、最後は最後(これでやめようという)。
504 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 04:35:31
ルアーなんて数少ない1人の人間がたくさん持っている方がいいかもな。
なぜなら、絶対的に使い切れなくてコレクションになるからであるw
鯉が泳ぐぐらいの小さな池の近くに100人だけが住んでいて100人
全員が一個だけルアーを買って100人が釣りをしたり、
一年で1人1個だけロストするとして1年で100人が100個ロストするより、
釣り人は1人であり、同様に一年で1人1個だけロストするとして1年でロストも1個(釣り問題は生まれにくいw)。
売る方からしてルアー100個の売上も変わらないw
505 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 04:37:50
100個のうち、1個使うとして、あとは家に置き物が99個あるだけだからな。
506 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 04:41:32
錦鯉が数匹泳いでるぐらいの小さなな庭の池ねw
507 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 04:43:44
下野が「コレクションしていないで釣りに行け」という理由であるw
508 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 07:35:56
1人1個で100人で100個持っている場合 と (残り99人は持っていなくて)1人で100個持っている場合w
509 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 07:51:45
今のバス業界はおそらく508で言えば前者の定価での都度買いのほうを進めたいだろうな。
ルアーだけになるし、たくさん買っている場合は釣具屋定価新品じゃないし、人数が減ったら人のほうが重要だし。
1人は後に何年もやってルアーも100個買うかもしれない潜在的なものを持っているわけだからな。
510 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 08:09:18
1人1個、しかも釣行の都度、おまけにそれが高価、の最たるものがエサであることに気づくのであるw
511 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 08:10:09
高価なエサ・・・エビねw
512 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 08:36:21
バス板はもうとか言いながらいつまでしがみついてるの?
513 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 20:27:59
しがみついてはいないよ、しがみつく理由はないからw
514 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 20:33:27
長吉は釣りに行ってるのかい?
515 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 20:33:50
1人で100個持っている場合、それが定価で売れたため釣具の売り上げはそれだけあるのに、
その1人がやめてその100個が一度に手放されれば、大型安売り店が登場したかのように安く一般に解放されるw
(損したのは大型安売り店1人だけ)
516 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 20:34:18
バス板はもうとか言いながらいつまでしがみついてるの?
518 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 20:46:06
ここしか居場所がないの?
話を要約する能力が足りないとこうなるんだなあと・・・
まあ、自分のスレだし好きにさせてやりゃいいんだよ
520 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 20:50:22
単に暇つぶしで埋めているだけ。チラシの裏として利用w
バス釣りはサイクルがどん早くなって、もうどんどん縮小していくなという末期だな、見ていると。
今までのバサーがもうついていけなくなったり、馬鹿らしくなっていたり、飽きていたり。
で、新たに入ってくる若年バサーは少なく、飽きたりやめるまでが早いと思う。
自分らの歳のバサーほど長くゆっくりやることもないと思う、
リミットの偏った狭い楽しみ方的な最新とかの煽り宣伝とかスタイルにいきなり飛びつくことから入っているから。
それはそうと、子供〜若いバサーが、みかけたらどっちかのように、
デプ系やカナモ系(最新系。服やタックルスタイルも)か、それとも陸捨て駆除するよう子供かと両極端になっていたりする。
釣具屋でも子供とか見ないしな。
521 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 20:55:56
長吉も末期だな
522 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 20:57:43
中学(部活や勉強で忙しいんだからバス釣りなんてあとにしようや)、高校(少し同じく。ませてくるせいも)、
大学(同じく。中高で好きに遊べなかったからそっちで忙しい、バス釣りなんてそこまではやらない)〜
大人になってまだやる(長めに続く)だったんだろうな。
文才ゼロでも他人に読んでもらいたい欲だけはあんだろうな
頑なにsageる事だけはしいし頭が悪いにも程があるwww
524 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 21:00:53
長吉は童貞だから
525 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 21:01:51
>>523 読んでもらおうなんて場合は「アホバサーの君たち」とか書かないからな、別にそんなもんはないよw
526 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 21:04:51
よっぽど暇なんだな
可哀相に
他にやること無いの?
527 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 21:05:49
君らと違ってやることだらけなんだがw
長吉、せめてsageてやれw
529 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 21:09:16
いつまでしがみついてるの?
530 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 21:31:05
長吉逃げる・・・
531 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 21:38:43
>>528 秋月岩魚とバス業者はある意味同じだな、利害がらみのアゲでやるという部分ではw
532 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:07:29
533 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:12:37
まだあるが、面倒だからもういいだろってことでw
534 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:17:03
こうやってみても、クランクとペンシルとホッツィーと羽物(ワンダーバード)、
太くて短い(加えて使いやすく実用的なjrサイズ)になっているな。
535 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:19:46
まだいるの?
536 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:25:31
バズジェットで言えばバズジェットjrあたりだな。
チマチマみたいなチビも割高だしそこまで実用とか言わないからあまり買わない、
デカも汎用性が下がるために買わない(小と大なら大)、ってところか。
クランクで言えばベイブは買うがミッジは買わない(jrやオリジナルは買うがjrかベイブに)というところ。
>>535 いや、もう本当にいいんだが、チラ裏w ・・・パンチラと裏ビじゃないよ、チラシの裏w
537 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:29:15
いつまでしがみついてるの?
538 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:32:02
ウッドゥンホッツィービッグとかのように、ザウルスオタみたいなのはもっとデカいほうになるんだろうな。
(ザウルストップを使う意味、デプスを使う意味とかになって)
だから後期はまた初期(オリジナル)と同じくデカのほうへ行くわけだ。
買う人の数が少なくなって専門オタファン化するから。
539 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:33:56
トッパーとかは大きくなるんだろうね。
自分の場合はたくさんの実用プラルアーの中に、昔の名残で買った物(バルサ50等)が一部あるってぐらいだからな。
540 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:35:03
まだいるの?
541 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:47:44
いろんなノイジーを使いノイジーでかなり釣っているが、ワンダーバードはよく出来ている。
ワンダーバードのホワイトコーチやイエローコーチみたいなのは買いそびれたな。
出て間もなく倒産だったからな・・・プレミアで買う気もないし。
ワンダーバードは、直後のヤフオクではカラー問わず新製品現行品では1万以上の最高値みたいになっていたし。
話を要約する能力が足りないとこうなるんだなあと・・・
まあ、自分のスレだし好きにさせてやりゃいいんだよ
543 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:50:50
いつまでしがみついてるの?
544 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:51:26
>>542 なんの能力もない奴がいつまでもそんなに食いつくな。
そういうことを言う奴に限って、人を利用して楽に「俺はもっと要約がうまいぜ」とアピールしたがるような
そういう恥ずかしいやつなんだが、えてして無能w
545 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:52:21
で、ゆとりレベルの全入Fラン大ぐらいは出てるんだろうなw
546 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:56:03
まだいるの?
547 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 22:57:55
長吉って悔しがり方にも頭の悪さが滲み出るんだな
これはオモロイ
548 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:01:48
悔しがる?君ら相手に?w まあ、モグラたたきにすぎないw
いやぁ〜オレも涙目で顔真っ赤にして夏厨にでもなってナウなヤングしているのかもなw、
高校・大学時もクールでそんなことはなかったがw
549 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:05:56
長吉は遊ばれてることに気づくべき
頭が悪いと言われるのもしかたなし
550 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:10:05
いつまでしがみついてるの?
551 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:13:02
ザウルス則は密放流云々だし、こういう買い方はブーム時のブーマー(やまたはオタ信者、アホ、ルアホ)な買い方だから、
今の時代にはお勧めできないw 道楽とどう違うんだってなもんだしな。まあ倒産するぐらいだからなw
「遊ばれている」だなんて無理しなくていいぞw、ボーイw
552 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:14:51
無理しなくていいぞ長吉
553 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:19:37
自分も持っているザウルス(バルサ50)やルアーのことをこんな風に言っていること、
それとも「無理して高いルアーを買っている」、それともその「遊んでやっている・遊ばれている」・・・・
なんの無理かな?
無理はしていない、今は買っていないし無理にバス釣りにも行かないしw
554 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:21:57
まだいるの?
555 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:23:24
業者の煽りは、一人でもその気になって来てくれたら・買ってくれたら(商売の損得計算上、ゼロよりは得) というやり方だから、
あれはバサーの大半から結構しらけた目で見られているもんだ。
556 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:25:39
いつまでしがみついてるの?
557 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:25:53
長吉は頭を使えよ・・・
558 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:30:40
足りない頭の工作員が随分と活発に活動しているな。
正体がばれないように1行のアダルト広告みたいなコピぺや煽りだけでw
最近は工作員がコテハン的に名乗っておいて宣伝や洗脳活動をやることも多いけどなw
559 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:35:25
まだいるの?
560 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:50:26
ジャッカルとかとは違って、イマカツが最初は遊び系(デカプラグ系)で行ったのは、
>>538のような部分からだろう。
一般ルアーはエバにはあるし、ブーム時には出揃っているし、非トーナメントスタイルの方が対象となる客が絶対的に多いし
(メンターは一部、しかもトーナメント流行の時代じゃなくなってきている)、
今江は自社を持つまではエバのスピやフロロ担当だった(しかし竿は売れるがエバのワームは売れない)、
今までトーナメントシャッドとかワームスタイルで来たからワイルドハードルアー&そういう竿のほうへ幅を広げたいし
そっちのほうが自分的には余地がある(だから今はハードルアーやスイムベイトやそういう頑丈ベイト竿)ってのがあったんだろう。
業界はどうやったら売れるか・流行るかを考えているだけだから、そういうのは切り離して釣りをするのが賢いバサーであるなw
561 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:52:15
いつまでしがみついてるの?
562 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:53:52
>>561 それはバス板住人と流行に乗るバサーとコテハンあたりに言った方がw
563 :
名無しバサー:2010/07/18(日) 23:55:37
書くの遅いし誤字だらけだから超キチは携帯だと思ってた
564 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 00:03:17
まだいるの?
要約する能力が低い故、長文にならざるを得ない長吉であったww
566 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 00:25:11
ワンダーバードはどこがよく出来ているのか・・・詳しくは面倒くさいな。
デカダンスとかクールの羽物(羽が水平固定されていない)とか羽の重さ・軽さとか、
クレクロのオールドと今の物(オールドは羽の付け根の軸に別パーツを組んでいる)とか
ボディ重量(タイニーでも1グラム違う)とその効果(タイニークレクロは現行の方が動きが軽やか、クレクロはオールドの方がいいか)
とか、クローラーベイト的になりすぎるとロールが強くバスを選ぶとか、いろいろあるんだが、各スレで前に書いてしまっているし。
そういえば、雑誌BASSERで、
>>532のようなルアー(実際はスミスのハトリーズ)をアメリカの釣具屋店員に見せて、
「これが日本のルアーなのか・・・」(by米店員)と、ジャパンスペシャルルアー的なのをウリにしていたな。
少しブーム前のBASSERだったか。昔のBASSERと比べ、道楽とかスミスとかバルサ50なんかの方向になっていた頃の
あまり人気がないようになっていた頃のBASSER(ただしブーム前後で分厚い)だったと思うが。
567 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 00:28:57
いつまでしがみついてるの?
568 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 00:33:35
2ch的には、ケータイが増えたことや、人が少ないからチャット的にやりとりでレスを増やすのや
(ニュー速+みたいに独り言形式では人が少ないから持たない、対話形式で人を釣ることで読ませる)、
長いのは読まない、となっているせいだろうな。競馬板や学歴板や、野生生物とかの学問系やら
ニュー速でも討論的や深くとなった場合、長いのなんかザラで普通だが、基本的に若く低学歴が多いバサーの板だからなw
569 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 00:45:28
文章力のある人の長文なら問題無いけど、ここまで低レベルな長文は中々無いwww
馬鹿にされて当然だなwwww
570 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 00:45:32
自分のタイニークレクロはいろいろと羽をいじった結果羽がねじってあったり(音や水の受け・流し)
羽が前方は開いていたり真中は閉めてあったりで平じゃなくなっていて、
羽が動きやすく付け根を削ったりちょっと緩くしてあったり、
フックが換えてあったりそれによって前傾・後傾(およびその効果)となっていたり、
かなりチューンされているため、50アップも小バスも乱獲ルアー的にノーマルより格段に釣れる物であるがw
571 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 00:47:04
>>569 いや、ヨソの板でそんな話になったことはない。
君がこの板でも更に知恵遅れなだけだ。
572 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 00:52:34
アメリカンなルアーのクレクロは、デフォだと不良品かってぐらいの物もあるから、
釣れるようにチューンしようとか単にいじってマイルアー風にして満足したいとかよりも、いじらざるを得ないことで始めるわけだがw
573 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 01:02:17
>>570 というわけで、
高価なインディーズ系ノイジーは別に要らない、クレクロやバシリ改とかで充分、
というところもあるんだけどね。
574 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 01:28:49
バス板はもうとか言いながらいつまでしがみついてるの?
575 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 02:32:53
もういいよ、じゃあ終わりであとは落としておいてw
576 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 02:59:03
>>524 童貞とか言っているが、なぜかといえば、50アップ童貞とか60アップ童貞とか(釣っても性癖で続ける)とかいう意味なんだろうな。
しかし、実際ボートから陸へ戻れないとかと同じ。バス釣りはそんな本能的なものに根付いたものではなく飽きるしね。
しかも、早く童貞や処女じゃなくなろうなんてのに限って、その後も風俗通いを繰り返したりする猿だったりビッチなだけだったりするし、
ただのロクマル猿・バス釣り猿だという話でなw
577 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 03:23:18
>ただのロクマル猿・バス釣り猿だという話でなw
それでもまだ続くなら、という意味な。
いくらウソを言っても無駄、そうなるものはなる。
現に琵琶湖通いのバサーとかはもう転勤したらやらないとか
県外から来ていれば地元の小さい池でチビバスなんてもういいとなるから。
60(がいい女だとして)を釣ってしまえば贅沢になってブス(やしょーもない女)とはもうやらないというようなもんだよw
人間、早くに釣ろう(早くに脱童貞)とは考えるだろうがw
自分の場合はモテたし焦りはなくどうでもいいってのと、「はい、脱ごうか」と強引だから、
まあ・・・とにかくどうでもいいのよ、そんな低学力中学生じゃあるまいし童貞なんてのはw
自分の年齢から言っても学生時同棲状態とかからしてもそれはないだろうねw
こちらも飽きてどうでもいいとなっているがw
578 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 03:45:55
ズイール(売れず倒産)もバス板(消えたコテハン)もバス釣り(やめて離脱、減少)・・・もういいとなるんだろw
自分の場合はマイペースかつもっと広く深くへ行こうとしたり飽きにくくなんでもおよそ長いのと、あとは惰性なだけw
まあ、業界にとっては先にも書いたように人が減少でもすれば(客としていろいろ買う潜在的なものを持っている)人が重要になる、
だから繋ぎとめ(囲い込み)とかグループ(少人数オタグループもあれば、広くバサー団的な場合もある)とかになるんだろう。
ブーム前は人も少なくて繋ぎとめとか引き入れとかで田辺がファンに手紙とかきめ細かにサービスとかバサーグループ化、
ブーム時は大勢すぎるのもあるが売れるし大手的にドカッと売るだけ
(上州屋とかメジャー人気ブランドメーカーの大手的、放っておいても売れるから)、
ブーム後はまたグループ化やファン感謝的集会という策をとる方向でファンに近くする(AKBとかいうのもたぶんそっちの方向)
579 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 04:11:53
だがしかし、バス釣り自体はそうでないとしても、バス板自体は別にどうでもよく惰性なだけのは事実だがw
プロとか釣具屋は「仕事だから続けている」ってのはあるから、本当なら去っているはずでも残りやすい(それだけ)わけで、
そう考えたらバス板も業界や釣具屋の関係者とその常連的客とかJB/NBC員とか息のかかったようなのが多くなるんだろうな、一般のバサーよりも。
とくに人が少なくなった中では割合が増したり。「FBメンバーバサーとかも結構いるんだろ、この板」とかね。
580 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 04:23:35
まあ、どっちにしても、メガバスオタクだの、〜オタやら〜バサーは多くなるだろうと思う。
スレもザウルススレとかトップスレとか地域スレとか、スレ住人とかでそうなっているしね。
そうでないタイプはブログへ行ったりするだろうし。
〜オタ系や人との会話(つながり)とかのタイプは、もっとリアルで会いたい(一緒に釣りしたり現実で会話したり
友達になりたいとかの現実希望)とか会員制チャットやらミクシみたいなのとかになったり、
昔のクランクスレ的に長い文で書くマニア系はもっと昔のタイプのHP付属掲示板やりとりになるんだろうな。
581 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 06:19:14
人を引き付けることができない長文は公害レベルだなw
582 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 06:30:55
人をひきつけるとか迷惑とかいっている時点でこいつが業界の犬かメディアプロ思考みたいな
特殊なバサーだとわかるだろうw
583 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 06:32:54
バス雑誌のライターかなんかじゃないの?w
584 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 06:59:26
それにしても、ブログとかってどうやって人を惹きつけようかとか、
惰性になったり最後はブログのためのネタ探し・ネタ作りになったり
ブログランキング上位になったりするためとかになるんだろうな。
で、ショコタンブログか女芸能人だったか誰だったかのブログを見たら、
有名人ブログランキング1位なんてなっていても、言葉も暗号状態で、
もうまともな話もなんもない小卒レベルw
585 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 07:15:16
長吉がこれまで工作員と指摘してきた人というのは確かに特殊な人ではあるね。
業界のライターともいえるかもしれないし、ひょっとすると自身をそう思い込んでしまっている
妄想型の2ちゃんねる依存型偏執狂ともいえる。
長吉は写真をもっとアップすると人気沸騰するね。古いタックルでもいいし、最近の釣果とかでも良いと思う。
写真をアップすると文の説得力がアップする。
長吉のクランクベイトタクティクス教えて欲しいな。クランクベイトに最近はまりだしたんだ。
586 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 07:17:17
のんだくれとかいうオッサンwやら野池小僧のHPとかエラリースタイルとかのHPやブログは、
まあまあ面白く見ていたが。ABUとかのHP等もそうだが、どこか業界の手が伸びてはいるけどねw
のんだくれとかいうおっさんも最近は「マイナーだったリョービルアーに注目
人気なかったかわいそうなやつが訴えかけてきます」とかになっているが、B級ルアー列伝とかオールド(ただオールドがいいだけ)とか
の影響やブーム時の反動だったり、あれもブログを続けるためとか人をブログに引きつけるためとか無理矢理人と違う個性を
ウリにする必要(マイナー)とか、無理矢理コレクションやバス釣りを続けるためかもなw
「80年代リョービルアーは(ケンクラみたいなもんで馬鹿にしたり人気なく)のんだくれもスルーでしたが・・・」と書いているが、
それが普通で実際そんな人気が出る要素も個性もなかったから人気なかったのw
587 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 07:33:57
落としてくれとか自分で来ない選択も出来んとかwww
こいつどこまで頭悪いねんwww
588 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 07:36:44
文にする時はあんまり( )は使わない方がいいな、
書いているうちに書いている人間の脳内でも流れが途切れて切り替わってしまうし、読みにくいからw
たまに使うが自分でも読みにくかったり話が切り替わって飛んでいたりする。
日記とかでは使わないけどね、自分がわかっているから例とか(わからないだろうという前提の)説明もださなくていいし必要ないから。
( )は短くするためとかで使ったり簡易省略みたいな感じだし。
外来魚スレとかでよく思ったんだが、あれは知っている者同士の会話だな。
ブラ汁が短く言っただけで「どういう意味?(いろいろ考えられるけど)」「それなんのこと?」とかがなく、
ブラ汁にレスをしている全員がブラ汁の話が短くてもわかったり感覚を共有しているというおかしな流れだしな。
レスも(どういうことだろうとかの)考える時間なしで早くポンとつくから。ブラ汁と粘着バサーとかのあの辺の頭でそれは無理だから。
内々で先にわかっているということ、ヨソでは通用しないし狭い世界(公的じゃない)ということ。
589 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 07:40:44
ああいったブログがあるから中古市場が活気付いているという側面もある。
中古屋にしてみればありがたい存在なわけだ。
のんだくれは輸入とかしてるから業界人そのものだな。
エラリーの人はなんなんだろうね? ライターなのかな? あこはよくわからない構成になってる
とりあえず長吉はクランクベイトタクティクスやってくれ。
590 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 07:51:40
クランクベイトタクティクス?巻くだけだってw
だからディープクランキング(水深)とかになるんだよな。
まあ田辺とかのようにクランクベイトタクティクスというわけじゃなく
ゲームの中のクランクが有効な場面(でただ巻き)とかについてなだけが基本だと思うんだが。
あとは田辺他プロはなかなか無理になるが、いろんなクランクの使い分け
(この場面ではこういう動きのクランク)とか、釣れるクランクとか。
で、クランクテクニックとかよりワームの方が上手く見せやすいし実際ジャークベイトとかトップとかのように
操作次第で差が出るとかがあって、ワームになるんだろうな、という。加藤や村上が2LBとかにまでなっていたり、
若手プロがライトリグとかサイトとかになっているが。
591 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 07:53:24
頭の悪さが無駄な長文になる典型例ですな
592 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 07:53:42
>田辺他プロはなかなか無理になるが
ノリーズのクランクしか使えないとかでw
593 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 07:57:32
>>591 いくら言っても普通の人が見れば君がマイナーでしかないこと、そして、
数レス入れてみんなの意見を装っても数人がグループで言っていても
暴走族グループが食いつきで言っているぐらいにしか思わないからw
ただし、あんまり放っておくと既成事実かのようにするし馬鹿は騙されて信じるからなw
まあ、なんの説得力もないし無理だけどもw
594 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 07:58:22
頭の悪さ故に書いては自ら修正を繰り返すwww
595 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:04:53
文章力のない長文は公害
596 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:09:27
長吉、さっさと書けよおせーな
597 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:11:22
文章力もさることながら、仕事の遅さも露呈する長吉であったwwwwww
598 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:11:55
ま だ い る の ?
599 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:17:05
それにしても、最近の奴はとにかく自分に役立つテックニックを短く手っとり早く見る(情報)とかにもなるんだろうけどな。
しかし、まあ、自分はそういう情報サイトとかプロとかなんかの役をやっていたり引きつけようとか工作員の誘導をやっているわけじゃなく
仕事でやっているわけでもなく、単に2CHの掲示板に山のようにある一般人のレスのように独り言レスのように言っているだけだからw
>>564-568 ブログならコメント削除かシャットアウトだがねw
600 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:18:13
601 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:20:16
それにしても酷い長文だ
602 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:22:05
惨めな独り言続けないと死んじゃう病気なの?
603 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:23:28
もっと読書すべきだなww
頭の悪さと文章力も多少は救える程度にはなってくれ
精進したまえww
604 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:25:59
もう救えないほど酷い病気なんですか?
605 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:26:41
長吉は死んじゃうの?
606 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:27:52
バス板はもうとか言いながらいつまでしがみついてるの?
607 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:29:23
長吉がんばれ
頭の悪さも文章力も気にするな
そのままでいい
608 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:30:59
んー、子供の口喧嘩に付き合う気はなくてねw
読書やちゃんとした勉強でタメがないとネタ切れが早いだろうが、
それ以前になんでもニュース一つとってもそれを話に出来る・見る能力がないと、
本(ニュース一つ)だけ読んでも駄目だろうな。鵜呑みにする場合もあるし。
君らではなく本当の幼児(笑)が本を読むのと頭のある奴が読むのでは
同じ本を読んでも見える世界と情報量(解釈とか)が違うからw
609 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:37:24
もっと人に伝わる文章力身につけろ
ここまで頭が悪いと可哀相
610 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:39:03
ボキャブラリーの貧困さが更に自らを追い詰める長吉であったw
611 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:45:08
長吉サソをいじめないで欲しいお
( ^ω^)ヤメテクレ
オイラより酷い文章力の人がいなくなられてはオイラが困るお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪
612 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 08:46:56
613 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:02:22
この「だお」とかいうのも宣伝とかで結構怪しい動きはしているよなw
614 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:07:19
>>609 IDと一般観衆の目があるニュー速+とかの板でやろうか?w
泣きながら「死ね、あほ」と言われる羽目になるぞw
バカは客観性と広い目がないからわからないw
615 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:15:09
そもそも学も教養も教育もないからな。
小学生から1日学校以外で5時間勉強している奴とゼロの奴は、
それが10何年とか積み重なればそういう勉強のほうだけでもぜんぜん違う。
好きなことばかりやるなら出来るが、そうじゃないからな。
「人間、一番差があるのは頭」だと昔のオッサンとかも言っていたな。
616 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:26:16
ニュー速+とかでバス釣りの話で連投なんかしたら、馬鹿バサー死ねとかになるんだが、
海や生物とかのニュースとかでバス釣りの話を例にして出しても自分の場合はそうならない、
おまけにいくら長めでレスしても叩きとか出ないで語っておるw
バス関係のニュースはそれ専の奴(駆除派とバサー)が集まってくる・小人数だから別だけどね、
ブラ汁とかはそんな専用スレにだけいるがw
617 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:30:07
早くニュー速にスレ立ててこいよカス
長吉は泣きながら死ねアホって言われたんですねw
619 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:32:34
こうやってすぐ「カス」とかの口調になるのよw
スレは立てはしないだろw
620 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:34:02
いや、だから言われてはいないと言っているだろう?
文字も読めないのか?w
621 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:34:39
結局立てられないのか
逃げてばっかだな長吉は
622 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:36:05
>バカは客観性と広い目がないからわからないw
自己紹介とかもういいです
623 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:40:14
いやいや公共度の高いニュースについてとかのスレを立てる場所だから、スレを立てまではしないだろう、普通は。
それに、別に立てたくもないのよw おまけにバスのスレなんて害魚どうこうのため(あるいは業界の拡大宣伝スレ化)でうざったいだけだからなw
>>622 ところで、君らFラン大ぐらいは出てる?w
624 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:40:37
長吉サソどこが怪しいのか説明して欲しいが支離滅裂な長文はカンベソだお
( ^ω^)ウットウシス
オイラへの文句ならオイラのブログに直接いれるといいお
( ^ω^)コンジョウナシ
625 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:42:56
>>624 ルアー拾い(なんでルアー拾い宣伝して冬もバス釣りへ行こうとかしなきゃならないわけ?)とか
業者にさん付けとか、シマノとかよw 普通に見てわかるってよw
626 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:44:42
長吉とだおの頭の悪さ合戦がはじまりましたw
627 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:47:01
>>626 いやいや、で、君らFラン大ぐらい出てる?
628 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:50:09
長吉サソ追い込まれすぎだお
( ^ω^)カワイソス♪
629 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:51:08
勘違いが激しいな、この「顔文字」と言われているヤツよw
630 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 09:59:52
自分を客観的に見れないから馬鹿にされてることにキヅクのが大事だお
( ^ω^)テラバカス
真っ赤になるまえにクールダウソするといいお
( ^ω^)つ冷茶
また来るからそれまで長文よろしくですお
( ^ω^)シカタナス
いいぞ!馬鹿とアホの小競り合いwww
632 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 10:11:05
>>630 悪いが君クラスの雑魚は相手にしてないから「遠吠え乙」ぐらいしか言うことがないw
>>631 そしてこういう631みたいな仲間かなんかの奴が「いいぞ」と一緒くたにしようとか同類戦いみたいにしているわけよw
見え見えなのに馬鹿にはわからないのよ、学歴詐称とか嘘つきと一緒で頭が弱いから通じると思っていたりなw
リンカとかを作った誰かと一緒でw 普通の感覚・常識で考えたら小学生でもわかるというレベルからないというかw
633 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 10:31:53
634 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 10:32:38
精神病院の入院患者が意味不明な言葉を書きなぐってるみたいだ
壊れちゃってるんだろうな・・・・
お大事にー
635 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 10:33:33
バス板はもうとか言いながらいつまでしがみついてるの?
636 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 10:36:22
>>634 いやいや、そういうことを言う奴に限って危ないんだけどね。
しかもそんなレスばっかり、そういう頭や生まれ育ちだからw
「お里が知れる」ってやつねw
まあ、この時間のレスは基本的に低学歴で就職がなかったとかの
ただのダメヒキコみたいなもんだろう。(例外はもちろん・・・w)
自己紹介とかもういいです
638 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 10:42:03
服部は忍者で村上は水軍で、元は海賊みたいなもんだがw
639 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 10:44:49
どうしてそんなに馬鹿なの?
640 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 10:45:18
琵琶湖の海賊
641 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 10:49:15
長吉はいつまでここに依存するの?
642 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:03:36
な。似たようなこと書いているだろ。
545 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(水) 12:14:18 ID:Raksnilv0
無職って哀れだな
無職は何も生み出さない
俺みたいなエリート階級の人間がいるから
日本は成り立っている
無職は俺に感謝する気持ちを常に忘れないように
643 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:13:58
自己分析も出来ず妄想だけを膨らませる超キチガイ哀れ
644 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:18:10
645 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:20:14
長吉はいつまでここに依存するの?
646 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:26:49
なんだここ?長文かいてる奴は小学生級の頭だな
647 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:34:51
648 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:35:26
このプリスポタイガーで春に50アップも釣っているんだが。
このルアーも何年もロストせずよくもっているな、確か500円で入手したがw
649 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:38:02
だおに負けた長吉ワロタww
650 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:40:19
似たような事を書いていると認識してしまったのか。。。
長文は妄想を他人にぶつけるより、自分の頭の悪さを恨めよな
652 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:47:32
春赤については春赤スレにレスをいくつか入れたりしているからいいとして、
ザリの爪の大きさからして本体のザリはルアーよりだいぶ大きいわけで、
こういう場所ではもっと大きいパワーバルキー4インチやジャッカルのパインシュリンプ4.5とかも食う。
この場所は雷魚も釣れるようなところだから、琵琶湖でもマイナーな場所だが。
自分が見つけたポイントへ連れて行くんだが、初心者なツレがザリガニ〜とか言ってデカホッグ系で
ちょっとこのバスを釣った場所とは違うこういう場所で春近くに60釣ってたわw
>>649-650 意味のわからないことを言うな、そもそも「だお」とかたいして見ていないしw
ルアー拾いのスレでかぶったことはあるが、ルアーは自分は昔からよく拾ったりしているから。
653 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:50:05
まあ、琵琶湖じゃないねw
654 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 11:53:36
馬鹿にされてる自分を否定したいがために必死だなw
655 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 12:08:09
別に馬鹿にされた憶えなどないんだが?、君らがそうしたいだけでw
春赤のことか?まあちょっとはあるんじゃないの?ザリにはマッチザベイトで当然あるよ、というw
90年ぐらいに釣ってきたバスを水槽で飼っていて、そのバスがザリを吐き出したんだが、釣れたのがそもそも赤いエビワームw
まあ、バスは84年の小学生時には1メートルを超える水槽で何匹も飼っていたけども。
あと、ザリガニ砂煙作戦(クランク)とかやっていたんだけども、昔は赤ルアーは嫌いだったな。
魚のようなルックスに無理矢理赤を塗っているだけだったから目の位置がおかしいとか魚のルアーに赤を塗っているとかでw
今クランクでザリガニ作戦やる時にはワイルドハンチのレッドクローみたいなのを使うかな。
ザリは6月頃には杭やウィードマットやらに沸いてきたり、段差のあるコンクリ流れ込みをよじ登ったりするな。
夏前にも石岸をよじ登っていたりする。そこで石壁から落ちたザリのようにザリワームをフォールさせてみたりw
656 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 12:21:15
ザリガ二砂煙作戦(ボトムノック)は80年代の中学の時にやっていたんだが、
ザリガニは手づかみで小学生時にも1日100匹以上とかとって一部を飼っていたりしたのもあって
なんかザリのイメージでやりたかっただけかな、昔の琵琶湖はあんまりいなかったとは思うがw
657 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 12:26:35
頭の悪さ自慢飽きたよ
658 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 12:55:17
ダイワのザ・リーガニーは持っていたなw
当時ダイワがレーベルを扱っていたため、
店頭にはレーベルのウィークローフィッシュもあって
ウィークローフィッシュのパクリとは思った(ジョイントとかで違うが)w
春赤はザリカルシウム説よりも刺激色説の方だろうとは思っているが。
ミミズとか海老なイメージで赤っぽいワームは昔からよく使うんだが、プラグは使わなかったな。
赤は強い色のため環境や状況を選ぶしいつもどこでもよく釣れる色とかではないからね。
659 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 13:12:16
小さいバスは小さいザリを食うだろうし、大きくなったアメザリはハサミ振りあげて防御戦闘能力が高くなっているから
40以上とかの大き目のバスしか食わないかな?というのもあって、そんな大きくないバスを釣るための
小さいザリ系ワームでは子ザリってことでスヤマブラウンとかモエビ系の色がいいかな、とかw
しかしパワーバルキー3インチモエビは他のカラーより明らかに脆く、パッケージの中で切れていたり、
クリア系カラーっぽくてザリのいる場所で使うにはちょっと薄過ぎっぽかったりするか。
ザリコーに興味はあったがちょっと高かったからなw
660 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 13:28:44
殻も固くなって食いにくくなっているだろうし、柔らかい方(小ザリは柔らかい)が食いやすいだろう
(腹の中でザリの身だけ消化状態だし爪とかもある大きなザリを腹にしばらく収めておかねばならない)、
小さいバスはギルみたいに手足をつつきもせず丸のみだから特にそうなるだろう、とか。
ザリを食うバスは確かに歯が鋭い場合はあるよ。アメリカでは餌釣りでアメザリを使っているというのは聞いていたけどね。
人に言いたいことを伝えるのが下手だと歯痒いんだろうな・・・
すぐに修正したり( )を多用したりご苦労としか言いようがないww
もっとしっかりしろとwもっと頭を使えとw長吉応援してるぞとww
662 :
名無しバサー:2010/07/19(月) 22:38:55
寝言を言っていてむなしくならないか?w
国語とは別に国語表現という授業もあったが、京大卒の担任が「すさまじいレベル」と言っていたからなw
「凄まじい」?
先生の優しさに目頭が熱くなるな・・・
先生の傷つけまいという精一杯の優しさにな・・・
受け取り方は自由だからなww
ま、凄まじいと言えば確かに凄まじいからなw異論はないwww
664 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 02:57:46
それは最高成績として反映されたのであるw しかし、それだけではない、
その衝撃により教師は異例中の異例な3年間・・・いや、やめておこうw
すさまじい低レベルwwwwwwwwwwwww
666 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 12:59:34
長吉って子供は何人いるの?
すさまじい頭の悪さ乙!
668 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 15:22:07
>>665 667
君たち形容詞の使い方を間違えておりますよ。
同一人物か、厨房か低所得者かね?
ここはちょんきちのほうが正しい。
Fランク大学とか、今の高校ではあまりいわないが、君たちそんなとこだろ?
なんで大学に行かなかったの?
すさまじい低レベルwwwwwwwwwwwww
670 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 19:37:37
当時に京大卒が教師や担任だなんてこと自体が珍しいであろうなw
ゆえにあまり言うわけにはいかないw
おまけに高校には国立大型の駿台全国で国語10位以内・偏差値80以上をとり、
進研レベルなら偏差値100をとるのもいた。
まあ、よく知っている奴であり、しゃべらせたら一見馬鹿であるがw
こやつには「英社も出来るんだし、早稲田の上学部行けるだろ、受けに行かないのか?」と言ったが、
「いいや、遠いし」であったなw ツレも慶應を考えていつつも同志社にしたのであるが、
そんなのがいる高校は限られるw
671 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 19:44:14
滋賀ならトップ公立のZ高500人の中でも100以内の上位に入るぐらい
の中学時の成績なヤツも高校のツレにはいたしw
672 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 19:44:33
まだいるの?
673 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 20:01:12
大学受験系の生徒と、スポーツ部打ちこみ系の生徒と、
とくにそこまでそういうのはないがどこかしら大学へというぐらいのがいたが、
(とくに遊んでばっかりなわけでもなければ当然下位高みたいにヤンキーとかでもない)
ほとんどバス釣りはやっていなかったなw
674 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 20:05:42
長吉はいつまでここに依存するの?
675 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 20:09:03
>>668 >ちょんきち
なにがチョン吉じゃ。古くから日本の我が家系のハイソっぷりを聞いたら信じられないような話がたくさん出てくる、
そりゃもうヒルズセレブなんてレベルではないw
676 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 20:17:24
長吉が保有する情報が貴重すぎるからブロガーなんかが僻んでるんだと思う。
ブロガーなんてルアーマニアだけの奴がほとんどで実績なんてない。
古いカタログに金だしてそのカタログとにらめっこして中古屋でルアー漁ってる人がほとんだな現実。
そこにきて長吉は当時を中学生にして体験してしまった超贅沢なバサーである。
雑誌の取材に受け答えもしてるほどの実力者だ。
677 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 20:18:26
おかげで今は無欲・庶民的・没落貴族的になってしまったと言えるだろうw
678 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 20:18:57
まだいるの?
679 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 20:46:40
それはそうと、スーパーストライクを釣具屋で見かけた高校時には、
スーパーストライクは時代的にもう少し古くなっていて
もっと実用型が売れるせいで不人気で安くなっていて2万5千円だったかも。
見かけて「あのスーパーストライク(ストライカー)じゃないか・・・」でかなり欲しい度はあったが
金が足りずに買っていないんだが、あの時に買っていたら違ったと思うな。
金をためても次回買うにしても、いつも行く釣具屋じゃないし、次にあるとも限らないからな。
もうあんまり見かけなくなっていたと思う、しかし、マニア的にしろまだ人気はあってすぐなくなるだろうという状態だったと思うが。
やはり二番手で妥協して実用竿やグラスのチャングリ(スーパーストライクより八千円とかワンランク下の値段)で
妥協したし、それらは特にブランドではなかったため、どこかでパチ物や下クラスを買ったという感じがあって、
買ってすぐから最後まで気にいる度が下がってしまった。スーパーストライク1本のつもりのほうが
その後も満足度や大事にする度が長持ちしたと思うな、たとえば今でも持っているとか。
680 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 20:49:54
そのスーパーストライク似のワンランク下のチャングリグラスはいとこにやったりして、
もう90年代終わりには手放してしまっているし。
そのスーパーストライクが買えず買った実用竿は、最後は不注意で折ってしまったにしろ、
2000年に入るまで使っていて最後まで使っていたから損はしていないが、
90年代終わりには一時飽きて(古いし)簡単に手放していいと思ったもんだったな(有名竿でもないしとかで)。
その竿もコネットNAっとかの昔の古いグリップのタイプの奴で、バスの金色のシールがフォアグリップに貼ってあるやつで
後にはオールド風でいいなということでアブ46をつけてずっと持っていて使ったが。
681 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 20:55:42
中田氏とか萎える俺は少数派なんだろうな。
ヒトにとってのセックスは生殖行為というより
コミュニケーションのほうがメインだと思っているので。
むしろ嫁に乗られて
「ダメェ、生は許してっ、赤ちゃんできちゃうぅっ!
僕のお小遣いこれ以上へらされちゃったら
飲み会誘われても断るしかなくなっちゃうぅっっ!」
とか旦那のほうがイカされながら泣きじゃくるべきだろう、と常々思いながら
エロ本、エロ漫画文化を守るべく微力ながら毎月資金提供してます。
682 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 20:57:18
スーストはスミスなんだよなあ。なんか笑ってしまうスミスということが。
スミスのフラグラブヘッド知ってるかい?
あのヘッドなかなかよかった。
683 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 20:57:55
自分的にはルアーも同じかもしれないが、だからといって後に新型・復刻スーパーストライクが出ていても
買おうとも思わず、それどころかオールドとしてプレミアとかで買おうとも思わない。
中古であれば自分のじゃない感じも強くなるしデッドなら・・・なんだが、
デッドも今更で買わない(ほぼプレミアだし)というかな。
中古もデッドも当時に買って長い間自分が気に入って持っていたわけじゃないことには変わりない。
ファッツオーとかでも、昔に買ってずっと持っていたものを大事にするなりこだわるだけだな、非実用系は。
だからファッツオーとかでもオクで落とさないし。
684 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 21:04:09
バス板はもうとか言いながらいつまでしがみついてるの?
685 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 21:12:14
>>676 まあ、でも今の実釣ブーマー系のほうがネタがなかったり
いくら釣っていても素人は素人とか短期間で作り上げられたようになるわけで、
昔からのバサーのタイプのほうがひがんだりはしないと思うが。
686 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 21:19:59
「りんか」とかがいくら実釣で釣っていてもそれを可能にするスーパーテクニックとか言っていても、
実際何とも思わないし何も知らないニワカはニワカで、今ちょっとやっているだけ(ネタもナシ)と思うだろうと、
あっても雑誌かなんかで最近仕込んだか(初心者がやたら詳しければ)誰かが代わりに書いているぐらいに思うだろうと、
そっちのタイプのブロガーは。
687 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 21:23:59
そっちのタイプのブロガーって実際だと「のんだくれ」とかコテのズラ腱とか
昔からやっているバサーとかのそういう系統が実際は多いだろうしな。
688 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 21:30:25
というわけでそっちの系統のバサーブロガーはひがみもしないと思うよ、
昔のHPとかによくあるが、オールドでも自分の好きなものだけでマイペースだったり、って話。
689 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 21:34:44
>グラスのチャングリ
なんだそりゃ?
690 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 21:35:52
チャンピオングリップをつけて売っていたグラス竿。名前も知らないw
691 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 21:37:51
>690
スミスのか?
692 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 21:45:36
チャングリ搭載グラスロッド、チャングリグラスね。
釣具屋オリジナル系か知らないが、無名メーカーだろうと。
スーパーストライクの人気に便乗したような系統の物じゃないかな。
もう大学は卒業した年齢であるだいぶ歳下のいとこが
もともとバス釣りもろくにやらないしで使いもせず持っているから、
いつでも戻ってくるが。「格好良くて欲しい(部屋に飾りたい)」と言うからやった。
693 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 21:59:30
ダイコーのプレステージクラシックもそうだったが、メーカーを知らずによさげな
そこそこの値段とルックス(値段ぐらいは高そう)のを買ったりしていただけだったりしたし。
プレステージクラシックもダイワの当時最新系のファントムなんとかより高そうな竿だと思って買っているが、
とにかく名前は知らなかった。竿に「PRESTIGE」とだけ入っていたか。プラケースなんかには書いていたんだろうけどね。
釣具屋にあって単によさげな物を買う状態だし、アブみたいな特に有名メーカー以外はメーカーとかはそんな見ていなかったかも。
694 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 22:17:55
プラケースは買ってすぐポイだし、ダイコー(当時は「大丸興業」なだけか)だとも知らなかった。
つまり無名メーカーぐらいに思っていた、でも高そうだからアメ竿かと思っていたぐらいだった。
値段は1万台だっただろうけども、88とかの当時としては安い竿ではないから無名安物とは思わなかったな。
後のスミスのバトラックスとかはEVAグリップみたいな感じでスポーティで、古系のスミス(ハスティー等の新しい系は除く)らしくなく
EVAグリップなんかの中でもダサいデザインな感じで、安っぽくてあんますきじゃなかった。
EVAみたいなのをスポンジグリップとか言っていたが、スポンジグリップはかなり珍しい出初め頃(一般・国産・普通値では)にもっていて
ダブルハンドルも出回り初めに買ったりして取り入れたのは早かったけども(この頃はガングリ全盛)w
695 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 22:32:44
ラバーグリップかコルクグリップかという80年代前半の小学校高学年か中1ぐらいの時に、
灰色のスポンジグリップを持っていた(それでいてガングリでもあるw)。
まあ安かったが、ムチャ軽いし使いやすい。「ぜひ欲しい」と言うからクァンタムもあげたツレにやってしまったが。
このツレはマーチへ進学しているが、運動部にしろ勉強にしろバス釣りにしろ、
奴はいつもオレを目標にして意識していたな、なにかとw
696 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 22:45:29
勝手にライバル心を燃やし勝負を仕掛けてくるw
こいつが洋風な新しいものに興味も示すいいとこの大手サラリーマン金持家庭のような感じだったせいもあって、
釣具屋で1本が高いワームを買ってきて、マンズジェリーワームとかしかない頃の当時珍しいワームを最初に見せてくれたんだが。
80初とかに。少なくとも近所にいくつもある釣り具屋ではワームは珍しくてあんまりなかった
(琵琶湖とかではバスがいなくてバス釣りもない頃とかに近づいていくし。進んでいた関東ならもっと早くにあるのかも)。
少年バサーにはワームは特に馴染みがないせいもあったかもしれないが。
697 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 23:01:45
で、大学で東京に出てそのまま東京で就職し、復帰時には釣り場なくタックルコレクターと化すw
ABUなんかをかなり集めていて詳しくなっていたようだね、
自分と比べてもABUなんかろくに興味無かったのにw
彼はよく勝負を仕掛けてきたが、「オレに勝とうなんて100年早い」とか煽ってもいたけどもねw
698 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 23:15:12
関西は琵琶湖とかより銀山湖やら東条湖とかのほうが早い(関西にはここしかいない時代とかがある)から、
大阪や兵庫とかのほうが早いんだろうな、大阪には有名プロショップ系の店があったり、
大阪のトピックとかでも品揃えが滋賀県下の店よりいい。
昔の加古川バスフィッシングとかプロショップ天狗とかでも兵庫(神戸)だったり。
そういうわけで滋賀は文化的には遅い方だったろう(そのせいでワームが店にあるとかも遅いだろう)とは思うが。
699 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 23:18:51
最初にギルが入ったのだったか、メガとかザウルスの静岡では唯一的に一碧湖はバスが釣れるらしいと有名だった。
700 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 23:21:54
滋賀県下は昔はエサで他魚釣りがメインの湖だったからね、店もそうなったんだろう。
701 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 23:27:40
寺田遊船とか人工島の松井貸し舟とかも、元はバスじゃないがバスになっていったんだろうな。
竹村も漁具店やエサ釣り具店から後に人気で客があるバスへ行ったのだろうし。
黄色の小さいプラボートで沖で餌小物釣り(非バス)とかのシーンもあったぞ、当時の雑誌にはw
今だとやっぱり無理があるしな、「ボート釣りで何釣ってるんだろう、ボートを借りてする釣りなのか?」と思ったし。
702 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 23:34:36
公園で足漕ぎ白鳥ボートみたいなのがあるだろ?、
ネタであの上からルアーをキャスト・・・ダメか、なんて考えたもんだったなw
公園の池にもバスがいるかもしれない、マイナー野池でもどこでも竿を出してみたいなというところもあったがw
遠足とか写生大会で琵琶湖へ行くんだが、竿を忍ばせて行こうか(行きたいな)なんて少しは考えていたしw
703 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 23:38:03
セットしてある1本竿を持ってチャリで釣り場へ行き、
釣り場に到着したら岸から少しの所でバスのライズがあるから、
到着と同時にチャリの上からルアー投げてチャリ上で釣ったりしたからねw
704 :
名無しバサー:2010/07/20(火) 23:59:21
ところで、ハンチSRなんて登場したのか。今のエバでは一番売れるような定番系の主力ルアーだろうからな。
705 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 02:46:41
>>695のこの竿は、上州屋で見たヒロ内藤スペシャルみたいな感じ。
軽くてすっきりしていてスポンジグリップみたいなところが。その竿は5.9フィート。
ヒロ内藤SPはワーミング58とかあったやつね。
ヒロ内藤SPにはガングリ系ショートスポンジグリップwもあったし。
706 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 02:52:47
上州屋でバグリーも扱って安く売っていたしでオフトを扱っていたせいか、
90年代にはオフトのヒロ内藤SPも安くたくさんよく置いてあった。
「軽いな、これ、使う分には使いやすそう」とは思った。
707 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 03:06:50
ttp://www.mat.gr.jp/turi/shop/item_file/S00018.html ヒロナイトウ スペシャル ワーミング58
ワーミングと言ってもベイトだしw
定価5万いくらとかのフェニックスのエクスカリバーボロンとかが
上州屋で2万5千円とかで安売りしていた頃で、
そうなればヒロ内藤SPは1万ちょっととかだしな。
安もんみたいになったりマイナーで人気はなかったと思う、
後には在庫一掃セールで更に安くなっていたし。
しかし110グラムとかだし、当時だと特に軽かったのかな。
上州屋のエクスカリバーボロンとかアメ竿なオールスターとかが重いせいもあるのかな。
708 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 04:44:21
このマーチ進学の奴が当時の口紅腹巻きの今ではオールドなラパラCD−7を使っていたせいで、
CD−7が勝手にあんまり釣れないルアーだと思っていたのかもしれない。
自分のコネリー2にもいつも敗北するわけだしw
最初に買ったラパラは口紅腹巻きのジョイントラパラだったな。次に買ったのがラパラFミノーだろうと。
最初にジョイントを買ったのは、面白そうだからとこれしかなかったからとミノーは大きかったからだろうw
シンキングとフローティングがあってどっちだったかは憶えていない。
赤金であまり釣れそうもない・使ってもそんな釣れない色だった。
「使っても釣れない」に関してはわからないが、そんな飛ばないとか
(シンキングのせいかもしれない)であんまり使わなかったから。
709 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 04:58:35
ファットラップ(バルサ、DR)になって行ったのは、太すぎず少しファットでコンパクトで投げやすく飛ぶ(飛距離、FR−5)というのもあった。
琵琶湖の陸は今よりも水深はあるから実際MRというファットラップは使えた。漁港なんかは当然水深はあるし。
岸のカケ上がりの急に落ち込んだところを桟橋やテトラ上から平行に引いてきたり(今江がダムで岩盤を平行に・・・というのと同じ)。
ファットラップSRタイプはマイナーだったのか無かったのか、とにかく見かけなかった。
ファットラップは、「ラパラがクランクに挑戦した意欲作、クランクを作らせてもそこはラパラ、悪くない」
といった感じの触れ込みで、ラパラとしてはかなりあとで出てきたんだろう。
ミニファットラップはチビ釣りの秘密兵器として後には人気だった。
自分がファットラップとかシャッドラップとか言う場合は、後のプラのラトリンファットラップとかではなくバルサの方。
710 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 05:02:12
赤といっても蛍光赤みたいな赤だしな。
そのせいで「DEEP-Xの赤金があるけど買っておく?買っておいてあげるよ」という話になったときに
「赤キン・・・金魚カラー?それたぶん売れ残りの釣れない色だ。まあ、いいわ、買っておいてくれ。
綺麗な魚の色でワタカというのもあるって?、それは買っておいてくれ」なんて言ったんだろう。
ピーナッツにも赤金があるが、基本的には人気が出ないカラーだな、
メガのDEEP-X100の赤金もすぐに廃番になっていたようだが。
赤金・・・・
>>644 w 下野レッドとかもあったが人気になるでもなく、
日本ではブーム時のプリスポダイナマイトあたりから赤が人気になったんだろうが。
アメルアでは赤系クローカラーもあってもっと前から人気カラーなんだろうけども。
ボーマーのラリーニクソンか誰かそれぐらい有名なプロのシグネチャーの
スペシャルカラーで反射板入りザリカラーみたいなのもあるし。
711 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 05:09:27
反射板入りルアーといえば、まるちゃんぐらいの安物の子供向け無名ルアーでもあったな、84年とかに。
やっぱり綺麗だなとは思った、なんか有効に出来ないのかな?とは思った。
オブレゴンスペシャルみたいなジョイントルアーなんかと同じで。昔にリフレクトNとかもあったしな。
712 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 05:28:44
あー、ところで、ジャパンスペシャルアマゴカラーとかは、昔の人気魚だから、カラーになっていたんだろう。
岩魚にはみえないファッツオー岩魚カラーなんてのもあったしなw
日本固有種だからだろうが、なんでかあまり知られていないシマドジョウなんてのまでカラーにしていたな、
バスはシマドジョウを食うわけではないがw
ラパラの初期アユもアユに見えない色だったり、ラパラのヤマメかアマゴかもひどい色だったがw
ヤマメ・アマゴはパーマークが幼魚の証拠でバスも食うんじゃ・・・バスレイクにはいないけどwとか考えられていたな。
で、ビフリとかでもヤマメかアマゴカラーが初期はあったが、バスレイクにはいないとか
こんな魚はいないしリアル系にはならず釣れそうにないとかで、あんまり人気はない色になっていた。
オイカワオス(および婚姻色)は魚自体が綺麗だしルアーも綺麗でしかもリアル小魚系というのもあって、
ファッツオーやらでもラパラでもたぶん人気だったろうと思う。
自分もオイカワを最優先で買ったが、ヤマメやアユとかよりも先に売れてなくなるのも早かった。
まあ、熱帯魚を飼育していた時は、湖にはいないけどもネオンテトラカラーとか作ればいいのにとか思ったね。
713 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 05:34:13
昔のマス用ハンドメミノーは、オイカワカラーとかヤマメカラーだったりしたしな。
それに綺麗だし模様がある(タイガーやパーチやコーチドックに見せやすい)というのもあったろう。
バスではない釣り人にも親しみのある日本の代表的な魚にはしていたんだろうな。
714 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 06:34:24
ファッツオー岩魚カラーは、ヒメマスとかアメマスとかの系統のカラーだが、イトウカラーだったかと思っていたぐらいだった。
イトウは大きいのはメートル超えでレアとかで、北海道の幻の巨大魚系の触れ込みで、釣りでは有名な魚だった。
マーゲイでも、モロコ釣りをしたせいとか綺麗なせいとか小魚風とかのせいで、最初にGGモロコカラーを買っている。
ボニー95でもハスを買ったりしているが、青か緑が入ったのは綺麗で釣れるというのもあるしな。
近くの釣具屋にポップXの各カラーが大量にあったが、次に行った時最初になくなっていたのはワギンホンモロコだったし、
オイカワとかの系統はリアル系では地味に定番的人気はあるタイプの色なんだろうと。あとはシンプルシャッド的なワカサギとか。
茶色に太い黒線が入ったようなモロコカラー系も結構好きなんだが。
ファッツオーシマドジョウは、ルアーにするとあまり綺麗じゃないし太いルアーにするとシマが細くなるし
模様が小さく白っぽくなるというのもあって、ただでさえ知られていない魚だしで、あんまり人気はなかった。
最後まで売れ残っていたしな。自分も買わなくていいかと思った色だった。
715 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 08:50:08
>>707のヒロ内藤スぺは2万か、売れなくて残っているんだろうな、
そのデザインは古いほうのヒロ内藤スぺのはずだし。
個人的には普通っぽいデザインで嫌いではないんだが、
ブランド的ではないような一般普通竿な見た目っぽすぎて人気なかったりしたのはあるかもな、オフトでもあるしw
ペガサスとかもテンリュウとかバスワンとかブルーダーとかラッキー竿とかのあまり高くないコルク竿っぽかったり。
こういう竿は特殊ハイエンド系とかでもなく使いやすいというのはあるんだが。
ヒロ内藤トップウォーター60はヤフオクであまり使っていない綺麗な中古1000円で落としたし
(送料のほうが1500円とかで高かったw)。
で、そうなるとルアー1個の方が高いわけで、だから竿は「高く新しくあまり普通っぽすぎじゃなく」へ行ったのかもな。
716 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 09:10:15
717 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 09:11:52
718 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 09:22:15
ボブが一時期廃番になったスクエアAで釣っているが、スクエアAはなんで廃番にするのかというぐらいに
普通のただ巻きでも動きはいいからな、廃番にしないようにあえて使っているのかもしれないw
719 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 09:40:15
前は冬は当然、春はやらずに、使いこみポップXとかを見てもわかるだろうが日焼けで真黒になりながら夏トップをやって、
BASSERにも載っているぐらいで秋には昔から巻物とかをやっていたが(秋の陸巻物がウィードで無理になってきたが)w
夏は日焼けしすぎるし紫外線はガンのもとだし暑い、冬は寒い、で、少し暖かくなって冬シーズンオフ明けの春に行くと、
そういうプリ含むスポーンがらみなバスが釣れてしまうだけ、別にスポーンビッグ目的とかではなくても、ってところもあったけども。
720 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 09:59:14
春は春休みとかには休みだから行くのと、後にはSPミノーをやりたくて行っていたかな。
春休みに木ノ浜水路を大きめなバスが通る(見えている)とか、
某場所の陸近くではボートを出せば春だけ釣れる(釣れるところには共通点があり、
ある条件が揃っていることに気がつくわけだがw)とかあったけども。
昔の春休みの西ノ湖では大人バサーがアレを狙ってこんなルアーで撃ってよく釣っていたな・・・とかw
721 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 10:22:27
海上自衛隊(海軍)は釣りはするらしいよ、食糧自給と、勤務時間外も海の上にずっといてやることなく暇だからw
海軍じゃないほうのもう一方の親の爺さんも渓流釣りはしていたようで毛バリとかもらったな。
親戚も釣りをする年寄りがいて、この前100万の竿かなんか買ってきたらしいw
722 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 11:13:52
何年か前にヒロ内藤がヤフー動画でミノージャークでバスを釣っていたんだが、
張りのある竿で早く動かす早い釣りをウリにするせいで
ルアーがチョンチョンと直線的に棒引き的に動いていて、
ルアーの動きは悪いしヘタクソにしか見えなかったw
ボートで近づいて近い距離から木の下へ投げて釣っていたんだが。
ロングA14Aではいい動きのトゥイッチ&ジャークは無理があるんじゃないかなw
723 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 11:29:48
ミノーやSPシャッドは水中ドッグウォークとか水中スケーティングとかでトップと似ていたりするから、
ヒロ内藤のトップ竿もトップ竿っぽくはないところもある(そういう想定)だったから、
なんでも竿的にトップウォーター60を買ったんだが。
トップ竿(およびワームノーシンカーやビフリ65やサスペンディングプロロングAみたいなミノー)
としてはメガのF0−60Xエリーゼとかのほうが使ったことはないにしろよさそうというか
ライトトップをわかっている人が作っていそうというのがあったけども。
724 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 11:33:41
ヒロ内藤はアメリカントーナメントの影響が大きい、
それでいてミノーの大塚的に実際に腕で釣り勝っているとかいう実績トーナメンターじゃないしな。
そこへあんな映像を見せられた日にはw
725 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 12:01:10
F0−60Xとかはスローテーパーとかパラボリック系のグラファイト、グリップも短め
そして、操作性に関わるから軽さがあって、そしてニアに、とか言っていたしな。
それは昔の汎用性が高めのライトトップ竿の特徴、良さそうじゃないか、
だいたいポップXや動くミノーを作っているからトップには詳しいかも・・・
ポップX用竿でもあるはずだし、とは思わされたな。
726 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 12:09:06
ノーシンカー的軽いルアーでも投げやすくもあるし、粘りそうだしな。
F0というのは一番下のパワーらしく、パワーがなさすぎとかはないのか気になったんだが。
あれはウッド風塗装リールシートとコルクグリップで、見た目も良かったけども、
まあ、最近のはちょっと・・・w
727 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 15:31:29
リールも慣れで手になじむのはあるにしろ、レスターだろうがフェニックスだろうが
いろんな竿に乗せ換えてもリールの使用感自体は当然ほとんど変わらないわけで
「竿は選ばない」的にリール自体は汎用性が高く作ってあるんだが、
竿はリールが同じだろうと違うものは違うとなるわけで、
載せるリールが違えばさらに違うとなるだけで、
まずその竿ありきのその竿だけになってしまう部分が強い。
クセが強い分、慣れてしまうとその竿だけにもなってしまう。
今持っているオールドの竿がなくなると困るから、同じのを何本も持っているw
ズイールのプッシュウォーターとかがもしそういうオールド系で癖が強く珍しいなんて感じならば、
社がなくなって生産終了になったら困るなんてのもいるだろうが。
アブはリンガだのリョーガだのカルコンだのTD−Xだのと丸型や体高の高いタイプなら
使用感自体はどうとでもなるが、竿はこだわってしまうと変えられないわ、なかなか。
実釣りではリールはとにかく竿になるところはある。
728 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 15:49:57
細かい部分の思っている動きが出せるかとかになるからな。
あと、リールの素材みたいなのが表面ならカーボンみたいなのとか
マグネシウムとか鉄とかアルミとかで違っても使用感はそんな違いはなく、
ギアとかならアブの同じ1500シリーズでもスズ合金とジュラルミンとかで少しは違うとかはあるにしろ
巻き心地の違いとかぐらいのようなもんだが、竿は素材が違えばかなり違うし、太さとか長さとか調子とか、
そして「リールを持つ」的に手でホールドするグリップとか違うものが多いから、
「投げて、ルアー操作で誘うところから、掛けた後まで」、違う(魚に近い)からな。
そもそもリールは同じでもロングロッドとショートロッドシングルハンドルの場合で
なるべく遠くへ飛ばす際にもキャストの仕方(および手首のスナップや竿のしなりの利用や振り抜き方)が違うし。
完全に馴染んでしまう、実釣でどっちが重要かになるとしたら竿だね。
729 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 15:58:44
それに竿はパワー表記とかももともといろいろあるし。
よってリールよりもメーカーたくさんになったところもあるのかな、
リールを作る工業技術や設備がなくてもオリジナル竿を作れて進出しやすいとかだけでなくともw
730 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 16:19:01
日本のプロは新製品が出るたびに契約メーカーが変わるのたびにタックルセッティングも
好むと好まざるとに関わらずゴソッと入れ替えるが、そのままのノリで
いつも新製品を買っては乗り換えしているのはやりこんでいない下手ブーマーでしょ?
と、アメ竿の碑文屋だかいう店やら、「ベテランの(そこまで契約に縛られるプロではない)ローカルアメプロは今でもずっと
高すぎないメタ二ウムを買って使っている」というのを紹介しているグランバス前田とか、アブのHPとかを見てもあるんだが、
確かに一理ある気がするw
731 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 16:28:57
読者・客がいる上に、言えば「(そんなアメタックル勧めて、プロでもあるまいにアメプロの影響を受けているだけだろうに)人の事言えるか」
と跳ね返ってくるようなガイドとかアメ物で売る釣具屋とかの業界の人間で、
同時にアメタックルの宣伝もしているし反日本スタイル的にもなるように見える業界の人間だから、
そこまで言ってはいないが、そんな感じがw
732 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 17:13:44
>>716 の一番上でわらえたのは、顔もデカイんだが、バスも顔がデカイバスだから、
バスの顔と人の顔が同じぐらいに写っていて、しかも体は顔に比べて細めでバスと人が同じで、
「ペットの犬は飼い主に似る」状態であることw
733 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 17:23:59
菊元やモリゾーや吉田コージや田辺はデカワイルドクランキンみたいな感じで、
細身のツネ村上は細いような小バスとか、ジャッカル小野もそうとか、
イマカッツはSPミノーとかワイルドでもフィネス2インチとかのように小さすぎもしないワームとか
細かいタクティクスでそういうバスとかで、BBC服部が物凄く繊細なチビワームは好みそうにないとか、
「ペットの犬は・・・」とか、イメージは、あることはあるけどねw
734 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 17:25:32
>>732 ペットは飼い主に似るの真理は
似たような顔を見る事は落ち着く事に繋がるのが原因。
赤子が親の顔を見て安心するのと似たような心理。
つまり、自分に似たような顔のペットを無意識で選んでしまうそうだ。
後から似てくるのではなく、最初から似た顔を選んでしまっているって事だ。
735 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 17:26:12
○イマカッツはSPミノーとかだったり、ワイルドデカワームとかでもないがフィネス2インチとかのように小さすぎもしないワームとか、
736 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 17:29:14
今日の長吉はブイブイいわせてるねw
737 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 18:01:24
>>734 そりゃそうだ、バスがいきなり釣りに来た人に似るわけもないし。
ブルドックを引き連れているおばさんがブルドックに似ていたりするがw、
最初からブルドックを選んでいるんだし。親と子供みたいに遺伝子が同じとかはないんだしw
しかし、買っている場合は、飼い主がたくさん餌をやるとか与える食事の種類とか(子供なら家が和食か洋食か)とか、
飼い主の考え方(子供なら目つきとかも変わる)とかの環境のせいで似たりもするんだろうな。
飼い主が癒し系デブ猫がよければ猫はそうなる、細猫がよければダイエットさせたりしてそうなる、とか。
飼い主が気性が激しいと猫や犬もサバイバル環境下におかれてトローンとしていない、とかw
そういえばテンチョの愛犬もテンチョ似かもw
738 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 18:02:09
当時とはいつの頃かは知らんが、ダイコーのロッドが店に置いてるような環境は
うらやましいな。
100円スプーン、スピナーくらいしか置いてなくて
大メーカーのバスロッドをわざわざ取寄せたもんな。
自転車で4時間走ってバス釣り行ってた25年前。
739 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 18:10:16
ボブってのは兵庫の野池で釣りしてる人かな?
何かの本(釣りサンデーか?)でカルカッタで遠投しまくって
遠心ブレーキの接触する箇所が溝になってノーブレーキ状態なってしまってる
とかいう内容の記事を見たことある。
740 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 18:22:55
>>738 ダイコーを買った当時というのは、バス釣りを始めて5年以上とか経つ88年とかだろうと。
竿に「プレステージ」と書いてあるから92の雑誌に名前があるプレステージクラシックというやつだろうと勝手に思ったんだが、
当時にクラシックなんてつくわけもな後からアブクラシックみたいに出していたり呼んでいただけで、「プレステージ」なだけかも。
92年の雑誌にプレステージクラシック(とスピードスティック17000円)の名がある。
スピードスティックは何時からあるのか知らないが見かけなくて、名前だけは有名だった。
大丸興業自体は知っていたとは思う。スピードスティックはそんな欲しくもなかったと思うが。
25年前と言えば85年か・・・この翌年にはレスターを持っていたが、竿はいろいろ持っていたね、安い実用竿とかも含め。
取り寄せはしなかったな。85年にスプーン・スピナーしかない・・・ダイワオールド国産の年だから、
全国的にもそんなことはないはずで、スプーンやスピナーしかないというのは例外だろうねw
もっとバスがいないような東北とかの地方ならあるかも、子供は足がないから近所の釣り具屋になるせいで、
近所にデパートしかなければデパートに釣具はないというような話かもだが。
741 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 18:28:42
当時はファントム・バンタムでみんな取り寄せまでしようとするならリールだったしな。
使ったこともない竿はわからないし、レスターにしろスーパーストライクにしろ
シリーズラインナップがあってスペックとかも竿は多いから、
子供はそこまでスペックを見ない・わからないし、取り寄せようとも思わない。
釣具屋で使いやすそうな竿を触ってみたりして選ぶようになって。
742 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 18:32:21
>>740 いや本当になかったのよ。1000円くらいのルアーロッドならあったかw
自転車で4時間走らないとバスがいない地方だし海沿いだから
釣りと言ったら海釣り。
電車で30分行ったらラパラやらストレーンや置いてる釣具店はあったが。
ダイワのアモルファスウィスカーの少し前の茶色いロッドを取寄せたわ。
しっかりとしたロッドケースに入って持ち運びが不便だったw
長吉に一番感心するところは当時の状況や商品名等を記憶してるって事かな。
文章力はともかくw
俺は忘れてる事の方が多いわ。
まぁバスが身近じゃなかったから継続して続けられなかったってのもあるけど。
743 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 18:43:01
>>742 記憶力がいいのは、歴史の暗記物とかと同じで、
あれこれと考えて理由をくっつけているせい
(スピードスティックなら「早い棒」なんだろうとか、反射板はなんか使えるはずだとか)。
しかも歴史でも「木を見て森を見ず」ではいけない大きな流れ(これが流行ってきているのか、なぜ?とか)の中でつかんでいるから。
744 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 19:00:12
>>742 海沿いの釣具屋は入ったら今もスピナーとスプーンしか置いていないからね、それは普通にあると思う。
山川も近くにある海沿いの釣具屋(川は山で雲がとどまり雨が降って水の道ができて海へ流れ込むから、山川が海の近くにもある。
流入河川と一緒)へエグリに入ったら、アブのトビーとか70年代もあり得る古いスピナー&スプーンが出てきたわw
で、そこの釣具屋でバスルアーが85年に置いてあったが売れて全部なくなったなんてことはないはず
(バスルアーも人気なくてもっと売れ残るぐらいなはず、かつてあったとしたら少量入荷)。
だから、そうだったんだろうと思うよ。
琵琶湖のエサ釣り具屋でさえつい最近までアタックルのバスフラッペとかまで残ってあったんだし、
そういうバスの人気ない海沿い地方の店で85年にバスルアーが結構入っていれば残らないはずがないから。
745 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 19:10:47
海だけなら、錆びるスピナーとスプーンを置かないような気もするし。
それにアブのトビーとかスピナーも、渓流魚サイズの大きさのルアーだったりしたから、
山川(小渓流)用なところもあるはず、とか。
その海沿いの店(および周囲の数軒の釣具店)ではルアーでは古い小さめなスプーンやスピナーばかりがたくさんあったね。
746 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 19:17:43
山も持っているとか、地方に広大な領地・領土を持っていたからねw わかるんだw
747 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 19:20:25
長吉5万石
酷い文章力だねw
749 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 20:29:08
記憶力・・・ザリを手掴みしていたのもよく憶えているが、というか幼稚園児の頃までもよく憶えているw
「かなり頭が回る子供で子供のくせにこんなことまで観察してこんなことまで考えていてこんなことまで思いつくのか(by歴代教師)」
だったからなw 大人のメンツを潰すのとかは悪いから「先生!違うと思います!」みたいなことはせず口には出さない場合も多いがw
750 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 20:41:38
ただ神経衰弱みたいな瞬時の記憶力は良くない。
感覚型とかじゃなく数系っぽいのも混じる凄く高いIQとかみたいなタイプとかじゃなく、
しかも全部見て理由をくっつけて覚えるタイプなせいで混じるから。
IQは学校で測って125以上はあったけども、あれは200とかあるから特別高くはないw
751 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 20:46:07
長吉藩十万石
752 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 21:17:27
125から高めのラインに入るらしいから、それで以上はあると言っているんだが、
一瞬見てでババッと全部憶える奴とか元から異常に暗算が早いようなのとか、
理系で人間コンピューターみたいなやつとか、建築家みたいな芸術家肌のような感覚がおかしい感覚・感性の人wとか、
名前だけはキッチリ山のように覚えるとか(丸暗記得意)、勉強勉強のとか早熟系なのとかではいるからな、異常に高いのが。
あの高いやつを見ていると、150でも大学へ行けずのもいたが(まあ、しゃべると比較的物わかりはいい)w、
それでも感覚が強いか、数系や哲学系でちょっとイッちゃっている哲学系国語なり屁理屈文句言いみたいなのでも入っているようだw
753 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 21:43:17
普通じゃなくなって天才と馬鹿紙一重系に入るんだろうとw
それはそうと昔はアブ1500Cと一緒にセットで写っていたミスタードンが欲しかったが、
その頃は売っていなかったな。あとで上州屋にあって、しかもラッキーなことに
もう昔の竿となって安売りしていて買ったけどもw
754 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 21:49:56
どんだけ頭悪いんだこいつ
755 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 21:55:26
まあ、昔の領主や総領や武家・貴族みたいなのには基本的に理系はいないのよw
756 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 22:08:32
そういうわけでワタクシも文系よりであるとw
ミスタードンはコルクガングリの見た目が良かったというのもあったな。
重いラバーグリップの頃には高級竿の代名詞のようだった軽そうなコルクガングリが欲しかった。
87の雑誌にあるが軽くて丈夫なテニスラケットを作るテニスラケットでは有名なプロケネックスとかまで
竿に参入し8000円とかで軽いコルクガングリを出していて、「これどっかで売っていないのか」と思った、
「しかし竿を知る竿メーカーでもないけどな・・・しかし当時ダイワとかが作る子供の使う一般竿も特殊じゃないし
普通の使いやすい物は作れるだろうけども」だったか。
頭の悪さ百万石
758 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 22:16:55
ボキャブラリーの少なさと表現力のなさを( )で必死にカバーしますw
759 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 22:20:12
なぜか急に発狂しだしたなw
>>754 ザ・カンニング、IQゼロな下層民だしな、こやつはw
IQもないよりはあるほうがいいだろうけどな。
たまにありすぎて壊れるのもいるが、犯罪とかでも大半が低IQで低学力低学歴だからw
760 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 22:40:46
プロケネックスはラケットでもそういう名を使っていただけで、ケネックス社。ゴルフ用品もか。
ケネックスは知っていたね。テニスもマッケンローとかナブラチロワとかで見ていたしw
ケネックスのテニスラケットの軽さと最新っぷり自体を知っていたしな。
このケネックスの竿は「ブランクスルータイプ、超軽量、パワーは十分、それでいて低価格が嬉しい」とある。
シーバス用とかもあるようだ。ファミコン「ブラックバス」と同時期の87春に新発売としてあるから、
80年代バスブームの85に近くて釣りメーカー以外も入ってくるような時代だったんだろう。
アビーのブレーブファイターとかも9800円とかで同じような感じで載っているな。
761 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 22:50:39
チャングリは重いが、スーパーストライクの人気1位だろうF0-60もコルクガングリで、
持っていたレスターもコルクガングリだったからな。
コルクは軽そうというのもあったが、自然っぽくていいというのがあった。
762 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 22:54:13
だが、リールにあるコルクのハンドルノブというかツマミは好きではない。
763 :
名無しバサー:2010/07/21(水) 23:43:55
764 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:16:15
>>763 高IQかオレか、どっちのことかな?w 自分であれば、
人の気持ちとか人の考えることはわかるし(オイカワが綺麗だから売れるんだろうとか)、
対人関係の障害なんて小学校時から大人数で遊んでいて別にないからな、
それと特定分野への強いこだわりと言うほど狭く偏っていないのは見ればわかると思う、
運動機能に軽微な障害とかもないしw、そもそも中退とか不登校とかもしていないしw
長期記憶も、すぐ忘れる脳の小さい動物みたいな頭じゃないってだけだと思うw
まあ、アスペルガーにしたいのか知らないが、無理w
765 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:22:36
・形式ばって、大人っぽく、振る舞う
自然に振る舞う事が非常に難しく、英会話のテキストにあるような
紋切り型の会話で切り抜けようとする。
766 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:25:39
普段がナチュラルで堅苦しくなく別にそんな風でもないから、無理だねw
767 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:29:42
・基本的な語彙・文法は習得している
細かい所を見ると間違いはあるが、基本的な事は出来ているため、
一見スムーズにコミュニケーションしているように見える。
しかし,よく見ると言葉の使い方におかしな所がある事が多い。
768 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:36:04
それも無理だね、君らのほうが当てはまってそうなんだがw
外来魚スレでも、コミュニケーションオタクみたいなのがグループ化したい時やリアルで顔見知りになれないと
乗ってこないのをアスぺルとか言うんだが、釣り人は釣り場で挨拶とかしない方が多いからな。
769 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:39:12
よく見なくても言葉の使い方におかしな所がある事が多いな。
本人は判らんみたいだが。
ま、しょうがないやね。
770 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:42:04
>>769 短期間で、いろんな話を含んで長文で何百レスか入れてみたら、
君じゃすぐボロボロだと思うよ。国語もろくに点とれない低学歴が勘違いしないようになw
771 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:48:16
な。
以前から何人も「文章に問題が」と書き込んでも
>国語もろくに点とれない低学歴が
と人の意見を受け入れないんだから、何を指摘しても無駄なんだよ。
何がおかしいのか本人が認識できないんだからな。
認識できない自分を正解と信じていたら、誰の指摘も受け入れないわな。
気違いは病院で「俺は正常だ。ここから出せ。異常なのはお前たちだ。」と叫ぶってやつだな。
772 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:50:42
>>771 だから、そんな馬鹿でも崩れないレスだけ入れて調子に乗るなと言っているわけよw、工作員。
773 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:51:35
>>772 だから何の工作員だよ。
あなたには何が見えているのかな?
774 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:54:06
さあ?w そんな必死に否定しなくていいと思うけども?w
でも、まあ、怪しく普通じゃないよなw
775 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 00:56:03
>>774 否定も肯定もしていないけど?
>怪しく普通じゃないよなw
突然工作員と書き込む方が怪しいぞ。
で、本題に戻ろう。
何の工作員と思ったの?
776 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 01:03:39
小銭貰う程度かもしれないが業界にちょっと関係している、
または、グループ作りとかリアルでオフで会いたいとかなり、・・・
あとはいくつか省略w このスレでも言っているからな。
外来魚スレあたりの住人が「アスぺ」などと使うから、そこの奴かもなw
777 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 01:10:12
>>776 違うと書き込めば納得かな?
釣り具はほぼ中古で買い、今はほぼ海での釣り。
バスルアーは古いルアーを集めているから、業界とつながりはないな。
778 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 04:31:49
そうか。それと、ラッキー777のようだが?w
ここでは原則のオレがラッキーなため、例外的に777だけがアンラッキーでジョーカーだw
海ルアーは、ジギング竿とかの重く太いようなデカイ竿でデカ魚を狙うといったイメージで雑っぽく、
トップとかの止水でもなく、渓流のように自然チックでもなくあんまりはやる気ないし、
海エサはもう触る気にならないかもしれず、海での浮き釣りも今のところやる気はなく、やる気はないかも。
エサ釣りは、デカ鯉でもなんであっても、ただでさえ湖でももうやる気はないからやっていないんだしな。
関東方面へ戻り領土のあったw海の近くで暮らすことになるかもしれない老後にはノンビリと海エサ釣りやるかな?とは思うが、
やらない気もするな。海の食える魚は自給自足でいいかもしれないが、なんか漁師みたいだしな、飽きそう。
船釣りなら金を使うしシケとかで危険そうだし広すぎて船も大きくて面白くなさそう、
防波堤小物のようだったら魚も小さくちょっとやるぐらいになりそう(沖なら大きいだろうにと思うはず)。
マス釣りでも管釣りは自然釣りでもない釣り掘だし、そんな行きたいのでもない。
ヤマメとかはやらないかな、モロコとかもそうだが、今までやった釣りやちょっとやってみた釣りはもうやらないだろう。
魚も小さいしな。最後に芦ノ湖へデカトラウト系でも行って釣ってもう釣りはやめるかな。
779 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 04:45:08
海の沖のルアーは、何にもない沖へドカンと投げて、ただ大きく動かして・・・な感じがあって、
海ルアーよりはまだエサをやるかな。ヒラマサとかシイラとか食えるからちょっとはやるかもしれないが。
自分の場合はバスルアーを集めることもない、スパッと切ると思う。
他に新しいことでもやったほうがいいし、そこまで釣りにこだわることもないしな。
受験時とかでも行かないと決めたなら行かないとか、そうするならスパッとやめるから、
だから逆に一時休止とかにしてなかなかやめないようにするんだしw
もう60アップも釣ってしまっているし、ほとんど全ジャンルで釣ってきたしで、今はすぐ近くにも釣り場はあるから行くにしろ、
普通のバスは散々やってきたせいで今更小さい池で小さいバスを釣りたいとかはないから、
もう引っ越しでもすればバスはさようなら、タックルはたまに見て思い出すコレクションにするだけで封印して押入れ。かと。
780 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 04:49:28
今の時点でオールドも中古も集めてはいないんだしな、
バス釣りをやらなくなって行かなくなったら余計だと思うw
コレクション自体が既に終わってるからな。
781 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 05:09:25
バス釣りの話とかも、今の時点で、リアルで人との会話だったら、「今もちょっとぐらいやっているけど」だけ、
やめたら次の瞬間から「やっていたこともあったね」だけだわw
自分の中で考えたり組立てたり狙って計画通り仕止めたりこのルアーで釣ろうとか今度は2月に釣ろうとか
テーマとかを作ったり、なんらかの目標達成したかったり、実際行ったりしたいだけで、
あんまり釣り談義とかの話を人としたいとか、釣果自慢したいというタイプでもないし。
782 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 08:11:29
こいつww
文章力を指摘されて意識すればする程にテンパりまくって余計におかしくなってやがるww
いやいや愉快wwもっと頑張れよww
783 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 13:37:26
自己弁護する言葉を並べ立て、自我を保てているつもりの惨めな超基地
784 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 18:00:27
文章力を指摘 テンパりまくって だってよw 恥ずかしいなこの低学歴のガキw
今はこういうノリでやっていると言っているはずだが?
オールドはコレクションしていない、中古もニュールアーも買っておらずある物で近いからやっていると。
海はわからないがやらないんじゃないか?と。
785 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 18:02:56
ブーム復帰で東京でオールドタックルコレクターと化していた復帰していた奴はとっくにやめているだろう。
786 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 18:14:44
バス釣りを適当にでもやっているから使う中古ルアーを買ったり、オールド竿だのみたいなものも買うだけだ。
それと、やめるか海へ行けばバス釣具は別にもう買わない。
オールド(デッドストックやミスタードン等を安く買う)も欲しい物は買っているなり、
バス釣りも行き飽きるぐらいやっているなりで消化しているからな、
今更バス釣り具で買うものもないんだろう。釣りも子供時だけで終わっている物は終わっているし、今更やらない。
777のやつはやって来れずに来たからブーマー状態なだけ。
787 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 18:15:49
どれが一般人なのか、ちょんきちなのか分からなくなってきた。
ちょんきち様は長文で頼むよ。
なんかアオリの文章も吊られて低能下してて読みづらいよ。
>>787 ( )を使わねーと他人にものを上手く伝えられねーんだってさw
ここまで頭が悪いと、逆に超気ちを応援したくなるぜw
>>783 見落とすところだったぜ!何と的確な!w
790 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 18:31:41
がんばれ!ちょんきち!
一度くらいビシッと
791 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 18:32:09
それは君の勘違いだろうw
>あんまり釣り談義とかの話を人としたいとか、釣果自慢したいというタイプでもないし。
仮にこういうタイプだとしたら、一人でやり続けていないだろうとおもうしな。
別に釣り談義や釣果自慢することもなくやってくるしな。
だいたい、受験勉強とかの奴も話をするわけでなく1人でひたすら向上を目指すとか、こんな感じで来るからな。
792 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 18:33:00
がんばれ!ちょんきち!
一度くらいビシッとした文を書いてアンチを黙らせてやれよ!
一度でいいからさwww
793 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 18:42:26
ハンチSRとかワンズバグとか、使いそうなニュールアーはやっている以上はちょくちょく買いもするが。
たまにワーム買い足したり、あとは必需品のラインと針とか。
行かないようになれば特に何も買わないだろうという感じだが。
エグリ的にたまに中古屋や釣具屋やヤフオクで安めなオールドゲットとかにはなるかもな、
あんまり釣りへ行かなかったり興味が薄れていた頃のようにw
794 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 18:42:45
どうした?ちょんきち早く書けよw
仕事がおせーよw
もっと頑張れよww
795 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 18:50:00
ほれwもっと書けよw
頭が悪いなりに一生懸命書けよw
俺が飯食って戻ってくるまでにしっかり書いとけよwこれ命令なww
796 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 18:59:48
そうだな、バス釣り(ルアー集めやファッツオーとかコルクが流行ったとか昔の雑誌知識wといった文化的なもの)も、
子供時の昔に結構やっていたからずっとその名残みたいなものでやっているだけ。
ゆえにエサ釣りやマス釣りや海釣りはそういう親しみや馴染みや名残みたいなのが薄いから、
実釣・実得(食える魚)でちょっとやるだけにはなると思うんだが。
797 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 20:14:24
バス釣りしていれば実釣にはなるが、バスばかり釣っていてもしょうがないからなw
そもそも、ギルばかりスピナーやミミズで釣っているなんていないし、小川のフナやらでもいないし、
バスほど頻繁で展開が早いとしたら鯉釣りも少ないだろう(ゆっくりのんびりたまにとかで
爺さんが10年以上やるとかはあるだろう、鯉を食うとかでなく大きいのを追い続けたなら大きいのを釣ってしまえば終わりかも)。
他の魚でバス釣りほど頻繁に行っていて食う目的でもないなら、その魚ばかりでそんな長く釣りを続けるなんて、ほぼないし。
一つの単純なルーティンワークをいつまでも馬鹿の一つ覚えで続けるなんて、あんまり賢いのにはいないw
798 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 20:18:33
海の沖デカ魚ルアー釣りは、最大魚最大タックル的な極端に言うとしたら、カジキマグロやトローリングみたいな感じというかな。
マグロ釣りとかでもあるが、投げて放っておいて稀に魚が来た時だけ力いっぱい巻いて何時間も格闘しているとか。
鯉の投げ釣り的というか。大魚も広い海のどこにいるかわからないしな、ボートでも手が届かなくなるし、
当然スレや警戒もないから川に流れ着いて人からパンをもらっているたくさんの大きい鯉みたいに簡単に釣れたりするだろうしな。
(河辺がレイクミードでボート上から警戒心が薄い鯉の群れにエサをやっているシーンがある、簡単に釣れるはずw)
GTとかも、魚やその釣り自体に長い親しみもないし、ルアー集めとかもないし(あっても、管釣りルアーは集めないようなもの)、
金ばかりかかりそうだし、そこまで釣りをやろう・釣りをやり続けるような理由もない。
趣味が釣りだけとか、釣りばかりの釣りオタでもないし。
>>795 飯か・・・釣った魚でも食うのか?w まあ、PCの前でファーストフードでも食っているか、
飯を食いながらケータイで見ているはずだがなw
799 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 20:22:07
>>797のようなわけで、馴染み的な惰性で続けていたり、コレクションや文化的なほうで続けるようにはなるんだろう。
800 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 20:24:48
海はいろんな魚が対象魚となるし釣れてくる(外道としてフグとかw)、
だから海でちょっとした釣りは少しはやってもいいかな、食うためとかでなくとも、というのがあることはあるな。
801 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 20:34:38
海はそれによって実釣としては飽きにくいだろうという。
魚のサイズ(上限リミット)や種類にしろ変化やバリエーションがあるし、バスほど頻繁にはいかないから。
防波堤からの釣りでもドデカイ珍しい魚が出るかもしれない(可能性はある)わけで。
だからバスはルアー釣りで幅広くゲーム性とかにして
エサでバスを釣るだけとかスピナーただ巻きで子供でも釣れる(狭くすれば狭くでも釣れる)とかを
カバーしているとかもあるな、実釣がシンプルでルアーなどタックルもシンプルなら、
子供時だけでやめてしまうからな。しかも子供時にシンプルな釣りで今なら60サイズ釣ってしまったらもう終わり、
バスタックルやゲーム幅(文化的)みたいなものに興味がないなら続けないだろう。
802 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 20:36:37
777だが
3時間以上経ってから書き込まれても困るな。
自分はその時間、小舟だがマイボートで釣り。
803 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 20:40:54
ブームで乗っかって飽きてやめていった(子供時の思い入れみたいなのがない)とか、
復帰バサーがやはり途中でやめたぐらいだからやはり飽きてまたやめて行ったとか、
子供時だけでやめたとか、大人で始めて一時的にガーッとやって目標サイズビッグを釣って終わりとかは、
たいがいその子供時だけでやめてしまうケースと同じ。
804 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 20:47:51
友達がやるからやっていた、とかもね(友達がやらなくなればやらない)。
高校時とか大学時とかは、釣部とか釣りグループとかじゃなければ一人でやってくるようになるからな、ホントw
しかもいろいろやっているから忙しい(受験時はシャットアウト、興味もなくす・・・ゆえにマイペースでやることに)とかになると。
短期でやめたとか復帰とかのはいっぱい見てきているから、だいたいわかるw
805 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 20:53:23
では書き込もうか。
>>786 海のボートを買ったからな。
比重がそちらに傾いただけだ。
元々バス用にはカナディアンカヌーを持っているんだが、
出せる場所が少なくなり、出さなくなっただけだ。
ちなみに、まだバス用のルアーは買っている。
806 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 21:03:07
まあ、琵琶湖や池原は同じバスの最大サイズ(余所でやっても小さいだけ)だが、
海の場合はどこの防波堤とか出船とかでも海でつながっているから可能性はあるというのもあるな。
ゆえに海なら全部の場所が続くんだが、バスの場合デカからチビへは行けなくて「地方ではやらな、やめる」となるからなw
デカバスとか言いだしてそれで人釣りになりだしたあたりから必然的に縮小はするんだろう、という。
807 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 21:09:18
あと、実釣指向になればそうなるな、あんまり釣れない野池で小バス実釣するか?という話で。
自分がたまに小バス釣りや遊びでルアーテストやる池なんか、琵琶湖が近いせいもあり人はホントいないw
自分も昔やっていた池で近いからと遊びだから(大きめの鯉とかはいる)で少しやるだけで。
808 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 21:29:03
自分の場合、途中で半分やめているような状態の時は、
前にも書いたが、完全にこう
>>799 50ランカー釣るまで(釣ったらやめよう)とかでしばらくやっていたのも少しはあったね。
小学生とかでも忙しい中でバス釣りにいくのに続ける理由が要るようになるというか。
勉強やスポーツ部で遊んでばかりいられないし、行くのも少しは遠くて手間がかかる(バス釣りに時間も取られる)ため、
どこかで切り上げようとか思うしね。
809 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 21:49:58
大学時もいつも40は釣れるし飽きていたからな。
80年代ブームでマニア・少年的には小範囲では流行ったとはいえ、
80年代終わりから90前半にはにはこれも薄れて行き、バス釣りも流行ってもいなかったし一般とも違う釣り人風で地味だったしな。
高校や大学頃には、子供時にやった分などで飽きていたり、大人になって(途上w)興味が薄れていたり
(枯れてもう上積みややることがない貧乏そうなモテないような小川のエサ釣り爺や釣りオヤジだから若いうちは・・・w)、
そして今江が本で言ったように格好悪い・ダサい・暇そう・釣りオタ(そんなことばっかり考えている)は落ちこぼれ風だったり。
大きなニュアンスはこうだろうが、自分が思っていた拡大解釈で付け加えているがw
プロや業界人とかも、アユ釣りプロ・ヘラプロみたいなもんで。もともと昔はプロもいないしプロの影響でやってくることもなく
特に教わるとかもなく、雑誌もそんなじゃないし、別に憧れとかもない。よってプロコーチ信者や芸能人ファンみたいにはならない。
そういうのが事実としてはあったな。
810 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 22:00:34
今江が本で言ったような 「釣りはダサい(と若いうちは思う)」 は、大きなニュアンスで言えばこうだろう、ということね。
今江も傍目には「ダサいし格好悪いし流行ってもいないマイナーだし暇そうだけどな・・・高校、大学、大人になるにつれ」
とか思いながら続けてきたんだろうな。同志社から大手とかの企業になるほどというののせいもあったろう、
ほとんどいなくなるし、自分も半分そう思いながらくるから。
811 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 22:03:56
しかもイケメンとかだと余計に ダサい釣り服を着て格好良くもない釣りオタやるのか・・・とか思うだろうしw
812 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 22:10:09
あれは、今江の場合は釣り拡大(JB策・業界策的な。および自分のプロとしての知名度やタックル売上など得)のためもあるし、
別にスポーティ・一般風に拡大せず世間的にはダサくてもマイナーに好きな人間だけがやる小さくしておいた方がいいというのは
一般アングラーにはあるから、まあ・・・なんだけども、実際そういうところもあってやらなくなったり避けるようなところもあったな、とw
813 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 22:38:15
文脈構成の下手糞さに乾杯!!
814 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 22:49:39
中学時も沖ボートで40は連発で釣っていたが、50連発だったら終わっていたね。
(雑誌BASSERでも40台は昼までに連発で何匹も釣っている、しかしその日の最大は49に近い48で40台)
で、陸でボートのようには釣れないから、陸でやる気は失せて、
陸で50が出ないなら陸釣りチビバスはやっていない(戻れない)。出るから陸釣りで続いた。
ボートならそれはそれで負担が大きいし、(標準サイズが大きくなったり簡単に手にするようになってしまい)、
良く行けば早くにリミットに届く分、続いていないかもしれない。80年代なら日本記録が60ちょっとで、当時の現実的なリミットは50台。
陸でも50を釣り飽きたら・・・60台、そして現実的リミットへ。陸で釣れるならもうボートにも行かない。
いくらそんなサイズとか実釣とかばかりじゃなくても、なることはなる。
815 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 22:53:47
>>813 別に、2CHだし、話言葉だったりで、本やブログやら文章とか文脈じゃないからw
低知能(な性格)をさらけ出して恥ずかしい奴だなw
816 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 23:00:22
>>814の、ここが順序を踏んで長かったから長くなって続いたというのも事実であるw
817 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 23:15:00
とくにオレの場合、行きまくるとかの集中力と他の子供より釣っていた能力でw、
その中学時86年ボート釣りみたいに、小学校低学年のバス釣りを始めたような80前半・・・バス釣りスタイルのみになった85とかから、
子供時でも単純な目標は早くに短期で達成して飽きてしまいかねないため、
受験とか運動部とかもあってちょうどいいから行かないようにしたり、デカバス狙いにしないようにしたり、
ブーム時もあえてコレクションとか本とかへ行ったりしてあれもこれもとやってみたりして手を広げたりと、
意図的に伸ばしてきたんだw 釣ったこと無いこのルアーでチビでも釣るのを楽しみにしようとか運動ついでにしようとか。
818 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 23:17:14
長く続けるためにコントロールしてきたってこと。これは彼女と長く続けるためとかでもやるし。
競馬でも早くに短期に勝ちまくりに入るし。
819 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 23:25:01
バス釣りスタイルのみになった小学校高学年から2年かそこらで40釣りまくったり
目標だったランカーとかに届くところまでいくからな。
全開はやめて抑えないとしょうがない、楽しめなくなるしw
法資格試験とかでもあえて短期で手にして楽しみがなくなってしまわないように
試験の出る範囲のみとかの専用にだけしないようにそうしていたが・・・”遊び”過ぎw
820 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 23:28:22
楽しみはあとにとっておこうとか普通に考えるしなw
821 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 23:47:22
たとえば、大学時でも競馬で勝ったw数百万を釣り具コレクションに使えば、
あっという間に欲しい物はそろうわけよ。
スーパーストライクだろうがアブのデラックスだろうがファッツオーだろうが、オールドバルサ50だろうが。
オールドコレクションなんて言っても、誰でもおよそオールド全部が欲しいわけでもないから。
釣具のプレミアなんて言っても、釣り具を買う客はコレクターとはいえバサーであって、
その大勢のバサーによる相場だから知れているわけだし、ポップX干支に100万なんてカネの無駄遣いで損感は強くなるし、
量産品のメガバス(一般ルアー)もプレミアで買いまくったところであとで安くなるのは目に見えているしな。
プレミアで一気になんでも欲しいものを買わないようにして集める方が続く、
コントロール(衝動買いは避ける)するほうが続く、とか。
822 :
名無しバサー:2010/07/22(木) 23:57:08
中古屋で欲しいマニアックなお得なのだけをボチボチペースで買って長年それをやっているのがいるがw
ある意味意図的にコントロールしているような感じなんだろうな。
823 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 00:40:09
>小学校低学年のバス釣りを始めたような80前半・・・
80年代の中でも84以前とか小学校4年以下にかかるような頃だと、
モロコやオイカワやフナ・鯉でも釣っていてバスは見かけただけだったり
バスもエサ釣りやスピナーがメインでちょっとやるだけだったりする。
84やら85とか、小5小6とかでバスベイトロッドに国産ダイワなどハードルアーに・・・となっていくんだし。そこから86までは2年以内。
それでも小5や小6は普段は家の近くの空き地で野球やらキックベースとかテニスや卓球をしてみたり
ゴルフをしてみたりw、スイミングスクールへ行ってみたり、小学校の一年ごとの適当な部ではバスケ部や水泳部に入っていたり
(水泳部夏期集中合宿的なものもあったような?w)。人の家でファミコンだったり漫画読んだり、ガンプラ作ったりw、
日曜も化石掘りに行ったり、夏休みもカブト虫取りだったり川や海で泳ぐだけだったり、普段も塾へ行ったり夜は勉強とかだしな。
歴史本とかファーブル昆虫記など家で本を読んでいたり。
バス釣りでは、空き地でキャスト練習はやったし、鮎川ハンドメ本とかバス雑誌を読んだりとか、ハンドメイドルアー造りとかもやったが。
実釣もやったとはいえ、絶対的にそこまで通いこみは無理なこのペースでも2年かそこらで
86年にはバスは40台がガンガン釣れるようになるんだし。しかも中学では更に運動部も勉強もあるのに。
824 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 00:56:47
むぅ・・・文章力のなさもさることながら、話す内容もつまらんとは・・・
825 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 01:00:02
土曜も学校で日曜や休み以外は皆勤賞的にほぼ毎日、
大人が車で行くようには行けない、いろいろ他もやっている。
ちょっとは能ある大人がバス釣り実釣に絞って通えば、
リミットに近い50がポンポン釣れるのも(釣るだけなら)1年かそこらであっという間だろうと。
40や50なら今なら特にそうだろう、昔より魚がデカイからな。
826 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 01:09:08
しかも今は自分で考えたりしなくても気がついたりしなくても(昔は気がつかない、時間がかかる)、
マニュアル的情報も多いからな、スポーンとかも昔は情報を出す側がたぶん伏せたりしていたが
今は出ているし、大人だから雑誌や本やDVDも全部買えるし、時間はかからない。
827 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 01:23:04
小学生の親(自分の親も)とかもバス釣りしないから、
親などから教えてもらったり親からここで釣る(デカイのがいる場所)とか
こう釣るとかが入ってくるのもないしな。
早くに行きつく(バサーが「ここまで」という自分のやりたい範囲では)とは思うわ。
だから、トーナメントになったり(優勝のみ、どんだけ早くから40はおろか50も乱獲し今なら60をたくさん釣ったり、
バスの数を初めていきなりからでもたくさん釣る上手いのが揃っていようが優勝は一人だけ)、幅とかで手を広げたりするんだろうが。
828 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 01:27:28
今は親がやっていてもっと早くからやっていたり、もっと早くから親から釣り方とか釣れるルアーやタックルとかの情報が入ってきたり
大きいのがいる釣れる場所へ連れて行ってもらったりするだろう、ということ。親ガイドでw
親がバサーやトーナメントプロ状態だったりするだろうし。
JBマスターズ琵琶湖とかでも600艇とか浮いていて、その子供はそれだけいるわけだしな。
829 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 01:39:09
今江も92年には琵琶湖トーナメントで60を検量所へ持ちこんだらしいし、
98年かそこらのJBワールド池原とか見ていればサイトで60が何匹も持ちこまれるとかで
サイズだけなら本気で簡単に追いかけたら出せるよって感じだからな。トーナメントにもなったんだろうな。
830 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 02:24:18
90年初とかにもいたJBジュニアとかはどうしてるんだろうなw 結構やめているんだろうが。
今だと親とかもバス釣りに理解とかになって買ってやったりするだろう。
昔はみんな親がバス道具なんか当然持っていなかったり買ってくれなかったりはして
自分の小遣いで買って、そっちへ行きたいのが親に頼みこんでJBのJrに入るとか
「アホか、学校と勉強が最優先、ちゃんとした仕事が最優先、なにがバス釣りじゃ」
と半分勘当されながら(今江や昔の芸能人)w、やるような感じだったりもするんだろうが。
そう考えると、親の世代で一般普及したことで、その子とかの年代・・・
後のプロはもっと早くからやっていたり、もっと元の才ある上手いのが出てくる可能性は高いな、
隙間的な今の若手とかより。
831 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 02:42:07
まあ、少子は少子だし、釣具屋にも釣り場にも昔はうじゃうじゃいた子供が昔のようにはいないし、
その少ない何人かの中からのようになるから、元の才のほうはわからないがw
ただし親が理解があったり、そういう親が多かったり、やり初めや情報が早いとは思うけども。
時代的にも新卒で定年退職まで勤め上げるとか「サラリーマンに」とかじゃなくなってきて
「好きな方へ行きな(それは小中高にも及ぶ)、やりたいことを」とかになってきてうるさくはなくなってきているしな。
あるかもしれないなw
832 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 02:52:28
親がやっていて子もやっている、親が連れて行ってくれる、子が欲しがれば親も買ってくれる、
行きたければ「バス釣りばっかりすんな」とか親から言われず行かせてもらえる、
行かせてあげる、そこの子は小学生で50アップ、・・・ちょっと聞いた話ではいるよw
自分らの時は勉強出来ない子でも「バス釣りかなんか知らんが遊んでばっかりするな、宿題をやらないと行かせない。」であり、
親がバス釣りを知らないし大人はフナとかのエサ釣りより下で認めがたい遊びなイメージしか持っていない(理解もない)、
スポーツや外遊び以下の「遊び」な扱いでもあったりしたからな。
休みも日曜だけ、たまの休みに行こうかというぐらいでも。
833 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 03:13:57
バス釣具屋も増えたし後継ぎにしろ将来釣り業界へいくのはOKにしていてそのためにその子も早くから没頭してやるのもOK、とかw
あと、親が高度経済成長期やビジネスバブル時の昔と比べても、
残業がなかったり会社がそんな仕事がなく忙しくなかったりで、連れて行く時間がある・そういう親も増加とかもあるしな。
実際どんな感じなんだろうな、ツレも子供をギルエサ釣りや小魚釣りに連れて行ったりはしていたが。
子の世話・面倒見・家族サービスついでに、親が一緒に遊んでいる・親が遊びたい感じだがw
834 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 03:23:22
>>832の下の段だが、小学生みんなで行っていた頃とかには、実際そんなこと言われているのとかいたしな。
厳しい家のまあまあ出来る子(ちょっとデキ杉君やしずかちゃん)とかでもそうだし、
あんまり出来ない子とかでもそう(のび太的)で、金持ち家スネオでもジャイアンでも言われるw
835 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 03:30:07
お魚くわえたドラえもんw (サザエさん+どらえもん)
836 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 03:34:15
ただ、外来害魚もあるしブーム後で望み薄だから、
子供にバス釣りを教えようとか子供がプロとか業界のそっちへいくのとかは、
今の方が×にしているかもしれないが。
837 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 03:48:31
JB会長が中国の管理池にバスを入れて進出で中国の要人みたいなのと握手だかしているのがあったが、
中国にはアメリカみたいに自国バスルアー釣り産業もないし、
台湾は日本人に憧れや親しみがあったりするが中国は日本の家電がブランドで人気だったりするし、
中国は成長中のデカイマーケットであって人口13億とかの1/10ぐらいの1億人ぐらいが金持ちなだけで、
1億2、3千万とかの少子高齢化やワープアとかもいるような構成にもなっている日本人全部に匹敵するわけだからな。
838 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 04:00:29
中国へ行っていたヤツとかから聞いた話とかでも、
そりゃ金目当てでも寄ってくるし、もてはやされたりするとか、あるみたいだったよ。
台湾人の女の子数人とかは、日本へ観光で来ていて自分がバイトしていた時にも客として来たんだが、
そりゃ・・・「バイト代いくら?」とか、「大学は行っているかとか有名なのか」とか、
「家へ電話してもいいか」とか(ケータイとかは一般的ではないからないが、メル友希望みたいな感じ)・・・
ルックスとか各条件がいいにこしたことはないのだろうが、
たぶん若い日本人ってだけでもそんな感じだったろうとw
839 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 09:19:54
>JB会長が〜〜は、
要は、「空いているから狙うだろうな」、と。
昔は水産・養殖などで中国等から日本へ4大家魚だの大陸鯉だのタイワンドジョウだの
カムルチーだの持ってきていたわけだし、ルートはあるのかもしれないしw
>ケータイとかは一般的ではないから無いが
当時はね、ポケベルがどうこうの時代だからw あることはあったんだが。
携帯電話の出初めはデカイような自動車電話みたいで、金持ちが持っているような感じなだけ、とかw
それと、中国はだから今よりもまだ貧乏的だったからそうだったんだろうな、
ツレが行ったころは反日教育とかの前にもなるんだろうし
(その彼は長いこと滞在していたし中国語ベラベラにもなっていたが、あまりそんなことは聞かなかった)。
840 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 09:37:30
>84やら85とか、小5小6とかでバスベイトロッドに国産ダイワなどハードルアーに・・・となっていくんだし。そこから86までは2年以内。
小5、小6、中の1年なり2年はバス専門と化してベイトタックルで結構やっているから、2年以内なんてそんなことはないかw
だいたい3〜4年、小5途中でそうなったとして中2までの年度途中でそこまで行っている(中3は高校受験もあるとかで休止的)として、・・・3年ぐらいか。
841 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 10:03:38
釣りは、小学校高学年の5、6年で完全にバスルアースタイル(バスルアーのみ)になっていったな。
5年の途中だろうが。実際に始めるの自体は早くて小学3年で、小学4年でもやっていてもエサ他魚釣りだったり
初めてバスへ一回行っただけとかだったりするのは、結構どこもそうみたいだったなw
年齢的なもんで始めるのは4年か5年、バスタックルらしいタックルでバスのみになるなら5年なんだろう。
あと、中学でも小水路に入って来て居ついている鯉のエサ釣りもやったけどもね。
842 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 22:51:36
>あまりそんなことは聞かなかった。
・・・・というのは、反日教育(および中国人がそういう考えをしているという内容のこと)は、
あんまり聞かなかった、長いこと滞在して田舎の方まで入って各地に滞在していたし
よく耳にするなり遭遇するならしているはずだけれども、ということ。
ゆえに反日教育とかの前なんでは、と。
中国は大きくてどうしてもまとまらないし辺境と中央では違いが出て格差が出来るから
北京とか上海とかを除いたウ−ハンとかどこかの田舎のほうのことかもしれないが、
その頃の中国で、日本の5万が500万ぐらいの感覚とか言っていたかな?w
ちょっとこれは具体的には憶えていないが、それぐらいの感じで聞いたような気がした、
とにかくかなり貨幣価値が違う、ゆえに日本人が行くと金持ちにはなるし
その5万だけでも頂戴となる(女が金目当て的にもなる)、というか。
843 :
名無しバサー:2010/07/23(金) 23:25:32
一時期はJB韓国とかも盛んに宣伝するような感じでやっていたな。
その後の2000年代前半ぐらいにはメガの伊東も韓国釣りとかで宣伝をやっていたしな。
メガ伊東も前は琵琶湖の長浜方面でよくやっているというのが雑誌にもよく載っていたぐらいであり
〜Xという管釣り池も運営していたりするぐらいでホームのバスレイクは持っていないような感じだし、
日本の湖や野池はなんだかんだでバス釣りがやりにくいから、韓国の池が管理池でやりやすかったのかもだが。
844 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 00:00:40
http://www.youtube.com/watch?v=jLE17JV47bQ&feature=player_embedded#! 前にビデオテープで見ていたが、最近どこかのスレで話題になっていたJBワールド池原98はこれか。
ドクター関wは、確かに換えたばかりの新品20lbで切られているんだな。
今江が「それはヘタ」とか言っているが、自分も前に見た時はそう思ったけどw
そもそも、立ち木やら藻やらそんなに無い池原で、メートルがいる巨鯉やライギャーでもなくバスなのに、
20LBで切られたらな。しかも近くでやっていて至近距離の貼りすぎみたいになって切れやすいわけだが
寄せとか力づくで早くて雑だし、大きいバスはなかなか浮かずボートの下に潜ろうとして
無理になるのなんかわかっているはずなのにボートの下に巻き込まれたようになっているしな。
顔もドン臭そうだしw でも、あの突進と至近距離的近さ(竿の無理な曲がり)にしてしまったら20でも切れるだろうね。
16でもちょっと無理な体勢だと55アップで切れると思う。
12なんか55アップでも普通に切れそうな細さで、12はやっぱり切れそうで細いし、
とくに大きい魚は狙っていないライン、55までの太さのライン、って感じはするわ。
初めてみたが、こんなのがプロなのか?
下手すぎ
846 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 00:34:26
池原に立ち木やスタンプはあるんだが、とにかくそんな障害物も特になく
障害物に巻き込まれているわけでもなく、陸なら手前に何かしらボートだあったりするが
ボート上だしボートの周りは沖で水しかないからな。
力づくで早く寄せるとバスの顔がこっちを向き、こっちへ向かって泳ぎ突進し出すと、
近くで掛けたならあっという間に人間の手前まで来てしまい、人間も対応する間がないが、
更に手前まで来てもバスもまだ疲れていなくて最後のボートのところで最後の抵抗をして
ボートのところで下へ下へ潜ろうとして、鉄棒とかに竿の追随を邪魔されたような感じになって、
人間が無理な姿勢になってプチン って感じだね。
ゴムボとかでも最後はボートの陰に驚いたかのように思いっきり抵抗して
下へ下へと潜ろうとしてボートを超えて反対側にバスが出たとかは
45とかでも昔はあったしね。ああなると切れてもおかしくはない。
あと竿が柔らかい粘るものなら、いっぱいまで来て止まっている状態で
魚がうねうねして竿に遊びがある分だけ切れずに粘っているようなところもあると思う。
847 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 00:36:40
>陸なら手前に何かしらボートだあったりするが、ボート上だしボートの周りは沖で水しかないからな。
○陸なら手前に何かしらあったりするが、ボート上だしボートの周りは沖で水しかないからな。
848 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 00:55:23
12〜16は、陸で大きめな雷魚が一跳ねしただけで切れる。
張っていない状態から急に張るからだけども。
849 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 01:00:28
大きく重くなりすぎると、力は強いにしても、鯉じゃないが鈍重になって陸で高く跳ね飛べないから、
高低差みたいなものがなくなって、飛びはねで切れないかな。
年寄り老人化するせいで元気も減少するのかもしれないけどもw
850 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 01:06:28
高弾性とかファーストテーパーとかのせいで切れているのも少しはあるんだろう。
陸に置いている時にジャンプ一発パチンで切れる場合は、至近距離的にラインが短くなっているし、
竿を人が持っていないから竿の曲がり粘りも利用できずに無理な体勢になっているような状態なのもあるが。
851 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 01:12:42
ライギャーは細身で脂肪が乗っているのではない身詰まり筋肉質だったりするからな。
アナゴ系とかの細身の魚は筋肉質で力があったりするらしい、
そういう魚をさばいている知り合いの板前みたいなのが言うとった。
ナマズよりだいぶ重いようなヘビー系パワフルだったりするな。
新家w
852 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 01:15:11
ウナギやらヘビ的にバネとか泳力スタミナみたいなもんなのかな、海の細い魚でそんなだったりするとは聞いたが。
853 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 01:54:01
ベテランプロ陣もトーナメントを忘れてみんなロクマルフロリダビッグを獲りに行ってしまう
だなんて、ナレーションとかプロのコメントもそんな感じだったな。
昔の日本記録級が目に見えて狙えば釣れる状態で泳いで居るんだからしょうがない、
しかもわざわざあえて池原でそういう時期にやるってことは
これで人を釣るための客寄せだから、そういう方向でやるだろうけどもw
ジム村田池原の「ワォー、ビッグワン。」の春サイトフィッシングは、関東では放送されていたようで、
ちょっと知っている知人のガキwは、これを見てのようなところからバス釣りへ入っているからな・・・w
(今は20代半ば、今はやめているが)。
854 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 01:55:05
こういうのは粘ればほぼ100パー釣れるネストのオスとかではない方向にはしていたが。
サイトは、86年夏にもミニチューで、85ぐらいにもエサで40台とか釣っていたがw、
たしかにこれ1本でもいいし粘ってどうにか釣ってやろうとか、ハマるけどね。
チビバスでも、ブラインドでクランクを投げていて50アップとかが”釣れてくる”より
嬉しかったり楽しかったりw それとワームとハードルアーのプラグがどんだけ違うかがわかるw
855 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 02:07:18
池原は、公認湖でもなく外来法で放流出来ないのか、今は減るばかりになるし
禁漁期間・禁漁区でも作ろうかというぐらいで、今はあんまり人が来ても困るから
やらないのかもしれないな、あんまり見ないようになったような気がw
ジャッカル加藤が2lbでサイトとか池原で・・・だったりするんだが。
サイトは面白いのはわかるが、業界がやる場合は最初から大きい魚に狙いを絞れて手っとり早いし、
(水中映像や釣りシーン的に)バスが見えたり掛けるところが見えたりして見栄えがいいのや客が買いやすいから、
だろうけども。サイト釣りをやっていて夢中になって面白いというのと、映像を見ていてハラハラ的に食うか食わぬか
とか駆け引きを見ているのが面白いというのは一緒だからな。
JBのビデオなんかは、プロの邪魔をしないように離れたところから背中を撮っているような感じ、
(ルアーの動きとか魚とか見えず)プロが普通に投げているだけのところをずっと見て
突然魚が掛かってランディングした魚だけ見て一瞬で「はい終わり、そこだけ」、だしな。
856 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 02:14:51
ネストのバスなんかはそうだが、ギル(バスの卵を狙うライブ)と
いくらリアルだと言っても造り物のワームが、どんだけ違うかもわかるわなw
857 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 02:51:45
当時の子供の多くが小4以降から中学の間やった感じで中三は高校進学でスローダウンしていたり
中学とかも強制で入る運動の部活動やったりしながらの感じだが、それでも結構やっているもんなんだな、
子供の4年かそこらでそんないろいろやるのは無理っぽいが。まあ無理してでもやる結構熱心なのが多かったからな。
自分らもスミスのプラバズでパラ葦やウィードエッジ引いて釣っていたり、葦にスタンレーのラバジを投げて釣ったり、
バイブはスーパーソニックとか投げていたり、スピナーやスプーンやサリーで乱獲していたり、
フロッグで雷魚を釣っていたり、クランク(ストーム、ラパラ、ダイワ国産)をよく投げていたり、
ゲーリーやスライダーなどのワームもよくやっていたり、ペンシルを中心にノイジ―のトップはすごくやっていたり。
数年の間にも一通りはやっている、竿も何本も持っていたりルアーもあれこれと持っているような感じ、だったしな。
皆キャストは結構上手かったりするしな。
858 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 03:16:11
それでもそこまでやっているのは一部であって、情報なしでテキトーに少しやったような感じのも多いから、
ブーム時あたりの知識がないと、ブーム前でやめた・本をかなり読むようなことをしないようなのが
今にタイムスリップしてきたら、全くからっきし・ベテランとは名ばかり的だと思うわw
一応好きで熱心にやってはいたツレ(ただし遊び系、向上とかを考える上手くなるタイプの釣りマニア系じゃない)なんか、
今一緒に行ったら、昔の巻き物を投げて巻いてでも釣れる釣りならキャストもできるし釣れるが、
「なかなか厳しいぞ、それでは。」という初心者的な浦島君だしな。
バス雑誌やバスタックルは自分よりも買って持っているかってなぐらいだったが。
(アメルア満載、ファントムゼロやバンタムブラックマグナムなどリールも数台持っていた、バス雷魚特集はいつも買う)
小学生時、雑誌なんかカタログぐらいにしか見ていないんだろうとは思うが。
859 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 03:33:51
自分らでも気が付いていてもはっきりしていないというか、
ブーム後ほど整理されていなくてボヤけていたからな。
釣ったことはあっても「こんな時はこうでこうでこんな色で・・・ルアーはこれ、動きはこれ」と、
すぐには引き出せないというか、はっきりとは使い分けてはいないというか。
当時の子供とかはそこそこやっていても仕掛けとかのある釣りの本とかも見ないし、
クリンチだのユ二ノットだのもたまに入手した雑誌には載っていなかったりして、
子供には面倒なのもあって結びも5重団子結びとかだったりもするしw
860 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 03:49:13
スミスのプラバズは乗せやすいようにルアーのある方の下のワイヤーをちょっと曲げるとか、
どこかで見たのか、バズはノリが悪いからやったんだろうね、やっていた憶えはある。
初めてバズを見たようなホントの最初は、水中で引くものだと思っていたと思うわw
861 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 03:51:20
何も知らず勝手にやったような気もするが、どこかで見ているかもしれないな、
アイアン横山あたりかもしれないw
862 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 06:44:27
>>809の
>釣りオタ(そんなことばっかり考えている)は落ちこぼれ風
言葉は悪いけども、中学はまだしも高校生がこうやって遊んでばかりだったら、
ゲーセンでプラプラしているような感じというか、コギャル的というか、やっぱりそうだという話で、
しかもまたバイクとかでもなくて元気そうでもなく子供時の遊び的だしな。
これはジャイアンやのび太でも遊んでばかりいたら怒られるぐらいだから という話と同じで。
863 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 07:12:01
バス釣りはハイペースで行けば数年で結構やれるという話だが、個人では中には続く人間がいるとしても、
ブーム自体はたくさんの人間の大きな流れとして社会現象だから、そう考えるとブームはコアのところで3年、
で、長くて5年ぐらいしか続かないんだろうな。80年代ブームもそうなんだが。
3年ぐらいで適当に自分のやりたいぐらいのことはやってしまう、買いたいぐらいのものは買ってしまう、というか。
「ブーマー」という話でいくと。
97年創刊したての初期ロドリを買っていた読者はブーム前にも続けていたから創刊したてのロドリを
手にしていたところもある(だから初期ロドリも内容が初心者向けではないマニアック)、
そして96はポップXの年だが、そんなブーマー的なブームって感じではなかったし、それほどブームという感じでもなかった。
とすると、
少し後で入るわけで、98〜になるとして、で、飽きて終わるのが2003ぐらいな感じ。
復帰組でも長くて7年ぐらいでもう終わるような感じだったりもするか。
バス釣りは、昔やっていたのがしつこく趣味としてやろうとしたり、
いつかバカラックまで行こうだのボートへ行こうだのとかいつか運よくあればあれを入手とかで、
あるいは目標を夢的に遠くにおいたりして、少し長めにはなるとは思うけども。
864 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 07:37:00
あと、年3回でも「〜年」の1年にはなるんであって、
その分で〜年が5年以上とかに長くはなるわけだけども。
連休中の琵琶湖なんかBBQついでにレジャーでちょっとやるようなのも多く、
当然若いカップルがいて女もスピニングバスタックルを持っているが、
「バスタックルってこんなに大勢が持っているんだな、どんなだけ売れたんだろうか」と思うw
「とくにレジャー系」な感じの人は、竿・リールをデジカメやテントやバトミントンラケット的に持っているぐらいで、
その持っているのを引っぱりだすだけで、あとは少々のプラグやワーム以外はそんなにバサーってほど買わないだろうが。
しかし、ただレジャー客というにはお子様セットのようじゃなく、バサーっぽい最新系なルックスの
まあまあの値段はするだろうメーカーのタックルを持ってはいるな。
865 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 07:39:52
しかも5月連休中の多い人の99パーぐらいがバス釣りだしな。湖岸道路を走っていて見かける限り。
866 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 07:59:58
釣りをやっている人間に関しては、(竿も持たずにBBQや湖岸でボール遊びとかはナシで)、だけども。
867 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 12:59:32
レジャー客というにはお子様セットのようじゃなく最新系ルックスなタックル
バス歴5年以内ぐらいでもメタニウムだのカルコン系、
そういう意味では、プロみたいなタックルを持っていてもブーマーぐらいにしか見えないし、
オールドルックスなタックルとかの方が・・・・まあw
別にそういう目的じゃないけども、人とも違っていいかもなw
868 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 13:08:15
とりあえず新しい系を連休中に持っていてもちょっとやっているというレジャー客か
長いマニア系バサーかわからないのは確かだ。
別にそんな格好いいもんでもないし、無理に玄人ぶったりマニアバサーぶったり
オールドスタイルみたいにスタイルとかそういう違いを出そうとかしなくていいとは思うが。
869 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 13:19:57
ツレとかもお盆にバンタムブラックマグナムにダイワのカーボなんちゃらみたいな竿と
古いアメルアを引っ張り出して来て浦島状態でやっているが、
からかって「よう大ベテラン、渋すぎや、今おらんでよ」とか言っているしなw
まるで生き残りのようだが、実際やめて20数年タックルを買っていないだけ、それも丸わかりだというw
870 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 13:27:05
それも初心者と変わらないように見える、実際その状態だ、というw
夏休みのある日に赤野井にそんなタックルばかりのオッサン5人ぐらいで来ていたことあったが、
「すごいタックルの集まりだな」(夏休みとかに湖岸をツーリングするハーレーオヤジ軍団的)、
ハーレーオヤジ的にスタイルでわざとなのかそれともただ浦島の同窓会なのかどっちなんだろうな?とか思ってしまうがw
871 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 13:50:35
若いのがトキシン的にそういうのを持っているとスタイルなだけとか、
一部だけとか、どこかが「ブラックマグナムにフェンのもっと古い竿?」と
時代がずれた組み合わせのようになるんだが、全部が徹底して同時代的で古くて
その中年団が中高時に欲しかったものを買い集めて揃えていたりしてると
昔に持っていた物なだけなのか後で買い集めてスタイルでやっているのかわかりにくいな、
タックルも時代同一統一性が出てとその中年の歳も同じになってしまうし。
872 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 14:12:38
下手に見えるのはいい、そういうのはどうでもいいけどね、
そのほうが人がポイントに来ても「釣れない場所で適当に遊んでいるだけ」のフリができるし
邪魔がなくてすむからw
自分の頃と比べたら、下のバサーでは人のタックルを見るようなのが増えたな。
ブーム頃に高3ぐらいの年下が遊びに来た時にガイドwしていたら「あれアンタレス」だの「メガバスの竿」だのと
人のタックルをジロジロ見ているというかな。今なら「カルコンDC」とかいう感じなんだろうな。
自分らの時は大人がたとえアブやスーパーストライクや最新を持っていてもそんなのなかったが。
釣具屋や本にあれば見るとかはするにしても。
873 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 14:21:32
あと、そんなところに予備タックルを置いたまま大きく離れてだいぶ向こうで釣りしていたら盗られるだろう、
赤の他人も何人もいるのに、誰かに持っていかれてもわからない、タックルを目の端にも入れていない、
というやたら無防備なのとか。
874 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 14:35:04
値段は新品で買ったばかりのような結構高い物だし、いざそうなれば盗られやすいだろうに、
盗るの自体も増えているだろうに(ブーム時は)、とか。
B博前の人が通る道みたいなところに竿を置いたまま離れていて
通行人バサーが湖面見ながら歩いていて足下の草に埋もれた竿を踏んだらしくポキッだったようだ
(通行人が数人通っていた、あとで遠くにいた竿の所有者が「折れている」とか騒いでいたw)、とか。
875 :
名無しバサー:2010/07/24(土) 15:33:03
>>864 >「とくにレジャー系」な感じの人は、竿・リールをデジカメやテントやバトミントンラケット的に持っているぐらいで、
>その持っているのを引っぱりだすだけで、あとは少々のプラグやワーム以外はそんなにバサーってほど買わないだろうが。
たぶん上州屋系の客層だな、中古も買わないがプロショップ系やバス専門釣具店っぽいところへもあんまりは行かないような。
ブームの初期はブームで始めたのやレジャー的なのも多くなるわけで、最初は上州屋系が売れるんだろうな。
95〜96は続けていたのや昔やっていてだんだんいろいろ増えたことに刺激されて買い始めた復帰系(バサー度強、初期ロドリマニアック、バス専門釣具店)、
97からはレジャー系とブーム開始と続けていてブームで刺激された系(上州屋など、ブーム刺激系が昔からあるバス専門店へ)、
98〜はブーム開始はいるがレジャー系が減って、以降はバサーがバス歴何年になって行く(ルアマガやプロショップ系)
たぶんこんな感じなんだろうと。
さ、どうやら終わりだ、あとは捨てておく。それでは。
きしょいねん
批判されると、わざとこんな文章書いてるみたいな言い訳してたけど
そういうなら1回くらいまともな文章が読みたかったね
879 :
名無しバサー:2010/07/26(月) 00:44:59
880 :
名無しバサー:2010/07/26(月) 01:00:19
>>879 君はチョンキチではないね?
文章に品がない。
ひっこんでなさい。
881 :
名無しバサー:2010/07/26(月) 04:44:30
長吉だのそこからちょんきちだの
初めから目的によって都合よく無センスなネーミングを勝手につけて
既成事実化しているだけ。
882 :
名無しバサー:2010/07/26(月) 04:46:13
幼稚なマスゴミと釣り業界工作員がねw
883 :
名無しバサー:2010/07/26(月) 05:22:17
あの86年から更に4年以上も前に初バスを釣った。
もうじき30年か・・・長かった。Bye(^^)ノシ
(By長吉)ww
884 :
名無しバサー:2010/07/26(月) 06:45:43
長吉は書くネタ無くなったんだろうなあ。
今後このスレッドは現代琵琶湖岸釣りバスフィッシングの解説スレッドとするよ。
885 :
名無しバサー:2010/07/26(月) 08:10:53
頭の悪さを必死に取り繕う様が滑稽で楽しみだったのになww
自分の馬鹿っぷりに耐え切れず、逃亡して終了とはwwww
886 :
名無しバサー:2010/07/26(月) 08:15:14
琵琶湖岸釣り理論を皆で進めていこう。
とりあえず今の時期昼間の釣りは干涸びるぞ。
887 :
名無しバサー:2010/07/26(月) 12:13:04
>>865 琵琶湖から去るのでやめるようだよw
バス板やバス釣りやこのスレにまだいるの?w
888 :
名無しバサー:2010/07/26(月) 12:28:23
就任が決定し忙しくなるからのようですね
889 :
名無しバサー:2010/07/30(金) 18:27:42
長吉はここ使ってね
890 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 08:43:28
また強制入院だってさ
891 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 09:50:54
バス板刑務所バス板廃棄物処理場にか
892 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 09:52:11
バス板=廃棄物処理場、精神病院
893 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 10:11:59
890がバス釣り隔離病棟の病人でゴミ処分場のゴミというオチらしいな
おかえり長吉
則さん亡くなったんだ
ザウルスと則さんについてなんか語ってけよ
896 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 10:37:26
>>532で出したり他のレスでもワンダーバードやホッツィートッツィーや
スーパーストライクに言及し既に直前に生前葬追悼は終えてあるようだな。
こんだけ金使ってりゃ十分酒代になっただろうw
898 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 10:54:23
うへえうへえ
899 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 11:47:26
「則よ、君のバルサ50とザウルスがどのように子供にも人気で
後まで買われて大事にされていたのか見せてやろう。
まあ、冥土の土産話に持ってけや」
900 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 11:50:18
ホンマかいの?ひどいノリじゃのおw
901 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 17:40:43
ん?久々に見たら知らぬ間に書き込みがありスレが進んでいるなw
「則弘祐 若林☆昭和56年☆スポーツフィッシング☆バルサ50
http://megalodon.jp/2008-0223-2048-44/page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52579221 ☆昭和56年5月・8月発刊
SPORTS FISHING(参報出版株式会社)PART1・PART2(シリーズ全巻) 」
密放流やセット放流がどうのこうのでは↑がよくコピペされていたが、
この本はどうやら昔に持っていたようだw
真ん中の3人の顔が書いてあるイラストは確か雑誌の一番最後。
一番下の怒ったような顔は、本の真ん中とかの途中にあるページ。
「変なオッサンの気持ち悪いイラストだな」とか思っていて、
開いているどのページも何度も目にして凄く見覚えがあり、
で、持っていた雑誌にこの3人の顔のイラストがあったんだよな。
少なくともパート1のほうは持っていたな。パート2のほうはツレが持っていただけかも。
ギルのセット放流やゲリラ放流・闇放流という言葉は子供時にも知っていたんだが、
ギルのセット放流という言葉はこの本に載っているのならこの本で見かけたのかもな。
902 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 17:56:52
若林務とかもこの本で名前は知っていたのかもな。
まあ、一昨日あたりに死亡したばかりだそうだから密放流云々はナシにしておくとしても、
バス釣り初期とかに則やスーパーストライクやファイブオーやアブを目にしていたんだろうな、
82年か83年とかにこの本を買っているんだろうし。
903 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 17:58:12
うへえうへえ
904 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 18:09:34
ただバス釣りのことが書いてある数少ない読み物として買っただけだろうから、
特に本の影響は受けてはいないけどね。ギルを餌としてのセット放流も、
「ギルは背びれ立てて防御するから食いにくいようで
水槽でもバスはギルを好まずあんまり食わないから餌にならないだろう」
なんて感じだったし。アブは海小物用として置いてあったのを見たせい、
バルサ50は高級ハンドメルアーとして釣具屋で見かけたせいであって、
別に本とかで見たせいではなかったしな。
こういうトップ系で信奉されている5000番台のアブには興味もなかったし。
905 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 18:12:42
スーパーストライクはもしかするとこういう本で見かけたせいかも知れないが。
うんうん、チョンキチはとにかく頭を使うべき
907 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 18:19:22
906の挑戦ブラックは何がしたいんだろうなw
908 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 18:21:21
ちょっと釣り板を見ていたんだが、バス板ってどんだけ民度が低いかがわかるなw
909 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 18:21:54
身元割れてて差別は・・・・。
つか、ヤバいよ。
910 :
名無しバサー:2010/08/01(日) 18:31:38
YABAIねw、トラブルでもあれば困るからだろうが
喫茶店でもその手の話をしていて「お引き取りください」と言われたw
長文って平気で差別用語使うのな
頭が悪くても文章力がなくても嫌いではなかったのに残念だ
912 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 05:56:20
挑戦ブラックって差別用語?w
まあ、しかし、京都とかどこでもいいんだが、そこの場所の昔から地元でB地区とかに詳しくて
差別意識がもっと強いやつは、公では絶対に口にはしない。
しゃべるときも「ここだけの話」とかいってヒソヒソ声w
忌み嫌っていて関わりたくなくて損だからであり、
昔から危険っぷりをよく知っていたり爺さん婆さん以前の代から刷り込まれているからw
913 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 06:07:49
「あそこには近づいたらアカンよ、昔からよく知っている人間は近づかない」、とかなw
914 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 09:06:08
水槽では60センチ水槽に40台バスでも狭くて動けないぐらいで
水槽の大きさがあるし、当時釣れるバスは小さめだから、
バスが30センチ以下とかでそんなには大きくなくて、
それに対してギルは20センチちかかったりして
バスに比べて大きくなってしまうからバスがギルを食わず、
いつまでも仲良く泳いでいたりもしたんだろうがw
エサ金並みのサイズのチビギルも食わない、
エサ金は数日分のつもりでたくさん入れておいたら
一日で全部食ってしまったなんてこともあったけどw
915 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 09:11:45
水槽のバスは自身と同サイズのフナを食おうとしていた。
ただ、体を半分口にくわえた状態まではいくが、
食いきれなくてフナは食われずにずっと生き残っていたな。
916 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 09:43:48
>>901の一番最後のイラストの帽子に「1980」とあるな。
ttp://www.saurus50.jp/essay/nori08.shtml ここのザウ則のエッセイとかを見ても、
「30年前、(読者の)キミが10歳だとすると・・・」
とあって、40代・70年代開始を主に対象にしている(則は30年前に29歳だとある)。
しかもこのエッセイはもっと前の数年前とかに書かれているから、それもプラスすると40何歳だろう。
だからもっと上の世代の文化というか感覚なんだろうな。
「バルサ50はまず関西で人気が出た」、とかもあるな。
917 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 09:55:20
>>901の「スポーツフィッシング」は、86発行のbasserも季刊だったぐらいで
それより前の81年のものだから、雑誌といっても本みたいなもんで、
ずっと店にあったのだろうと思うな。たぶん83とかに「なんでもいいからバスの雑誌か本はないのか」
(ろくにないな)で、売れ残ったようにデッドストック的に本屋に残って置いてあったのを買っているんだろうと思う。
2年ぐらい前に出ていた本・雑誌が残ってそのまま置いてあって、それを買ったんだろうと。
最初期バルサ50みたいなのにはだからそんなに関心やなじみがないんだろうな。
オールドへドン層的にあるのはもっと上なんだろうと。
918 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 10:19:39
バルサ50は関西では人気あったね、大阪のトピックとかでも人気ルアーとして扱っていたし。
ズイールが全然知られていなかったり別に人気なかったのと比べると。
大阪トピックはバルサ50の写真やイラストを
店のイメージ的に広告のトップで持ってきていたりもしているぐらいだが、
80年代中盤の雑誌では東京の丸井スポーツとかでもバルサ50を人気ルアーとして
前々の目立つところで持ってきていて、80年途中には人気は全国区だったろうけども。
919 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 10:30:57
ただし、80年代中盤からは、80年代ダイワ国産や、雑誌basser(創刊86)やJBTA(85ぐらいか)や
吉田幸二バスプロ宣言とかでバスプロ、ワーム(ゲーリー84、スライダーなど)にもなっていくし、
88〜あたりからはバスブームも一気にダウン、ダイワもTDスタイル(TDクランクなどや最新トーナメントスタイルをうたうTDリール)
とかになっていって、バルサウッドルアートップやアブクラシックは、今風ではない「古クラシック」になっていくからな。
バルサ50も人気扱いだったのは87ぐらいまでだった。
920 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 10:38:22
TDの「チームダイワ」は、トーナメントバスプロチーム(アメプロ含む)、だしな、
そりゃー昔のアマトップ系とか子供ダイワとは反対方向。イメージは。
921 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 10:48:55
頭の悪さ全開だなガイキチはwww
922 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 10:53:25
80年代中盤(JBTAやプロとか子供用ダイワとか)、
80年代後半(バスブーム下火、TDなどよりプロ系・最新系へ)がこうだから、
結局ザウルスは83・84からその前にかけてになってしまうんだろうな。
たとえ83〜87ぐらいで人気はあってもザウルスばかり(独占可)じゃないし、
子供にそんなには買えないし、子供はなんでもいいから釣れるものを使って
釣るようになって実釣ルアーへ流れた、後になるほどそういうルアーが出てきている時代だったしな。
923 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 10:54:55
>>921 なんだろうな、このオタネラチョンBはw
924 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 11:01:06
則もだから客層・コア的ファン層が40代になるということを考えて
そういう内容でエッセイでも書いているわけだろうが。
ザウルスHPのエッセイだからな。
>>921 小学生の夏休み日記みたいなもんだから許してやれ
926 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 11:12:35
921=925で、自演で同意しているな。猿芝居の役者ぐらいはできるらしいw
で言われると「自演じゃない」と、浅知恵・サル知恵で否定するw
ここは治療施設です
928 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 11:17:28
いまどきネトオタって終わっているが、さらにバス板はこういう927のようなヒキコ知恵遅れみたいなのが多いからな。
たしかに釣り板と比べても頭や程度の低いことと来たら、そりゃなw
929 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 11:28:38
釣り板に【程度】メガバシスト 逮捕【低過ぎ】 なんてあるが
こういうのは何人目だって話でよ?w
テスターとかの業界の人間がこうだって話だが、
バサー自体もリアルでこれぐらいのも少なくないからな。
業界はチョ○や隙間狙いとかも多いんだろうしw
リンカとかのスレの上がり方とか幼稚、工作員が跋扈しているなり
過疎っている証拠だしな。釣りの板ではこれはないな。
930 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 11:32:00
>>925 で、低学歴のバス板馬鹿バサー園児が何かほざいてる?w
931 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 12:04:30
頭を使えば文は短く纏められるし、読み手に不快な思いをさせなくてすむのにね〜ww
まあ、こいつにそんなの求めるのも酷というものか?ww
932 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 12:07:52
>>931 無理すなや、小僧。それと、クソを垂れるな、ウンコ臭いw
933 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 12:09:13
オールド屁ドンw
934 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 12:37:13
ほれwしっかり書けよガイキチ君w
935 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 13:31:53
>>934 低学歴キモオタ君、冥土の土産話に持っていくか?w
936 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 14:28:08
なんだ、ずいぶんと盛り上がっているな?w
まあ、則死のニュースを見たからちょっと書いているだけだ。
もう釣りとか言っている暇はないし釣り馬鹿(馬鹿釣り人)でも
釣りオタでもネトオタネラーでもから、じゃあな。
こう言っておくとまた最後っ屁で文句だけは言うから、先に書いておいてやろうかw
「あれ?まだ2chや釣りをやっていて書き込みしているのか?w」
↓「以下、落ちこぼれキモ面釣りオタの下っ端の遠吠えが続く」w
937 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 14:50:45
ちょwww
どんだけ悔しいねん、長吉www
938 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 14:55:12
↑
あれ?まだ2chや釣りをやっていて書き込みしているのか?w
落ちこぼれキモ面釣りオタな下っ端の遠吠えw
939 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 14:58:29
あれ?まだ2chや釣りをやっていて書き込みしているのか?w
以下、落ちこぼれキモ面釣りオタの下っ端の遠吠えが続くw
↓↓↓↓↓w
""
941 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 20:43:42
バスブームの始まる前ってどんな感じ?
http://piza.2ch.net/bass/kako/991/991758058.html >2 名前: 名無しバサー 投稿日: 2001/06/06(水) 08:02
>魚も釣れたし、人気ルアーも簡単に釣れた。
>女はいなかった。プロはださかった。
>今得はオタっぽくて気持ち悪かった。竿が安かった。
>以上
88から、95までの90前半までにかけて、
魚は40なら簡単に釣れた、プロは並木・山木でさえ釣りオタ風でダサい、
今江は南こう○つ 似で変なファッション、竿は安かった。
流行っていなくて別に人気ルアーなどなく買える、その通りw
感じることは同じなんだろうな。
942 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 20:55:38
>3 名前: 名無しバサー 投稿日: 2001/06/06(水) 08:15
>ロッドは安かった、高くても35000円(定価)
>普及価格帯は実売で16000円くらいのが売れていた。
>メガバスのDOG-Xは動かすとかちゃかちゃウェイトの音がうるさいと不評で
>リミテッドカラーなんか売れ残ってた。
>50クランクも吊るしてあったが高くて誰も買わなかった。
>ZEALはでかいルアーが不人気(特にロジック)で何ヶ月も残っていたし
>寿カラーは全く不人気だった。
>以上、90年から92年頃の話。
このあたりはこういう感じで、バルサ50もこうなってしまっているな。
80年代中盤のバスブームから90年代ブームに入る前の過渡期で、バス釣りは人気がなかった時代。
国産も新型とかがたいしてなくて、アメルアも昔人気だった物(ラパラなど)がそのまま残っているだけ。
アメルアからラッキーなどの国産へ移る過渡期で、国産の新しいような物は旧TDクランクやマッペぐらいなもんで、
特に人気もなくそんな買うものもないという、ルアー全体がこうなんだが。
943 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 21:05:05
前にも言っているが、アメルアは昔からあるやつでちょっと古くなっていたり
円高差益還元や並行輸入のように輸入が活発になり1200円ぐらいで
昔の高級アメルアではいられずに安プラっぽい感じが強くなってきている、
国産も1200円ぐらいで元から国産でそんな高級プラルアーみたいな
ものはあんまりないのに特に新しいものもない(スミスのハスティーなど)、
ゆえに使われているのはアメルア、そういう感じ。
944 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 21:17:24
このレス番号2番の彼に「今のバス釣り(プロやタックルや宣伝方法)は幼稚でダサいと思うか?、末期下火的と思うか」と聞いたら、
「うん、思う」だろうけどなw こういうところも一緒のはずだからw
945 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 21:25:03
「ブーム前はダサかった」とか言っているが、今はかっこよくなったとは言わないだろう、
「アホDQNっぽくなった」と言うだろうな。
946 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 21:37:15
悪いんだがw、どれぐらいかってことで「則 密放流」とかで検索し見ていると、
その密放流が書かれた歴史資料として「ブラックバス移殖史 (つり人ノベルズ) 金子 陽春 若林 務 」なんてのも出てくるな。
金ちゃんwと若林務か。JLAAが組織的に密放流を・・・とか出ているようだw
マスやフライなどが元のようなルアー釣り文化・ルアー釣り団体という話なんだが。
http://purety.jp/fish/bass_history.htm ↑こういうのを見ていれば、確かにバス釣りは・・・
害魚問題以降は下火にもなるし「バサーです」「バス釣り万歳」みたいなわけにはいかないなw
947 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 22:02:52
>ZEALはでかいルアーが不人気(特にロジック)で何ヶ月も残っていたし
>寿カラーは全く不人気だった。
高くてデカイルアーと寿カラー(準レッドヘッド)というのは、
結局、実釣でイマイチなコレクション・オタ系になるから、そんな根本的には人気ないんだね。
おまけにこの頃はバサーが少なくなった分、TDなんかのプロ系最新系・実釣になって、
遊び系とかはホント時代遅れ的になってしまっているからな。
実はTDとかも旧TDクランクならシステムディープとかで、プロ系でボート用でアメルアと変わらないような感じで、
ラッキー以降のような最新・トーナメントってほどでもなく
中途半端に高く新しい実釣用国産でそんなに人気はないが、
数少なくなったバサーの中ではボーターとかが残って
TD愛好タイプの割合が多くなっただけだったんだな。
948 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 22:08:19
トーナメントスタイル・ボートスタイルっていうのは、
一般バサーの中では絶対的に多くはないマイナーだから。
949 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 22:35:43
ブームが下火になったときに、チームダイワ(リッククランとかのアメプロ、
当時の雑誌に出てくるニューダイワや下野とか)の影響を強く受けている、
そういうバス釣りマニアとかアルミも含むボーター、ちょっとトーナメント系、
それが残りやすいというのかな。
あと、国産ルアーはスミスとかしかないから、国産ならTDルアーになってしまっただけ、というのかな。
トーナメントルアーとしても一般ルアーとしても中途半端、
だから後の新型ルアーにシェアや人気を奪われていった。
950 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 22:37:27
TDワームでは、アメリカのギドバグとかのアメリカワームやゲーリーなどがあるから、
迷走してしまったように後にはジェラシックシリーズとかになっていったりw
だからインプレネットでのダイワワームの登録数(6)、インプレ数(6のうち4が一件)とかものすごく少ない。
インプレネットが2000年以降にできたサイトだから後の新しい物のほうがインプレは多く有利とはいえ、
そんな使われていればスライダー4で24もあるんだからインプレがもっと多いはずだし。
TDは一般的には言うほど人気はなかった(この80終盤は国産はTDとかの時代だが)ってこと。
951 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 23:06:03
>>942 >普及価格帯は実売で16000円くらいのが売れていた。
そんなもんだね、スピードスティック17000円とかもあったが、
1万台後半なら一応高めな竿の部類、
1万台前半で安竿ではなく中〜中の上ぐらいにもなるって感じだな。
やっぱり88とかにスーパーストライクも2万5千円で見たんだと思う。
この80終盤はそれぐらい85前後のバスブームは一気にダウンしていた。
>50クランクも吊るしてあったが高くて誰も買わなかった。
>以上、90年から92年頃の話。
88〜90年代前半とかはバルサ50を探していたからあったら買っていたが、
不人気でなかったw で、90頃は高校生でもうバス釣り具屋も行かないような感じだからな。
大学時は1年とか2年の頃は不人気でない、卒業頃にはバスブームが近づいていて人気になって
プレミアで見かけるようになる、だからなぁ・・・w
自分らの世代がかなりブームを左右しているだろうという感じで凄くリンクしていたな。
952 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 23:13:16
まあ、ブームが拡散やら業界肥大化につながるわけだから、
今からすればあんまりいいことではないがw
953 :
名無しバサー:2010/08/02(月) 23:47:18
>プロは並木・山木でさえ釣りオタ風でダサい、
こんなことを言うと悪いんだがw、一般よりだいぶ地味で、弱気そう(並木のベルズの広告の顔なんか泣き出しそう)
な釣り青年・釣りオタク風って感じなのかな。山木プロは芦ノ湖モンスターレインボーのビデオで見ていたときには、
後のようなあんなイケメンとは思っていなかったw
地味な釣りオタ風からショー的バス馬鹿風にブレすぎて中間や普通っぽいところが
抜けてしまったような感じなんだろうな。
並木・山木の両プロは日本的な名前だし、水産大やボート屋で釣り&魚関係度が高いし、
(お魚君じゃないけどもオタ風にw)、国立大と日大だからちょっと勉強まじめ君風にもなるし、
首都圏関東っぽい関東だから、だいぶそっちの地味な真面目なような釣りオタ系になったんだろうけども。
954 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 00:11:59
>地味な釣りオタ風からショー的バス馬鹿風にブレすぎて中間や普通っぽいところが
>抜けてしまったような感じなんだろうな。
山木・並木プロのことではなく、メディアに出るプロの全体像(イメージ)というか。
アメリカプロのようでもないのかな。金髪ジムみたいになったり。
沢村プロだのジャッカル小野とかゲーリー河辺とかも見るからに首都圏関東系だな。
関東でも霞ヶ浦とか水戸とかじゃなく、ってやつ。
吉田幸二とかジャッカル加藤とかも性格とか話題とかが関東っぽいけどね、なにかと。
955 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 00:38:31
関東に広大な領土を持っていたからよくわかるんだ(またかw)
956 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 01:41:38
>>942 >メガバスのDOG-Xは動かすとかちゃかちゃウェイトの音がうるさいと不評で
>リミテッドカラーなんか売れ残ってた。
ドッグXはプラナリアみたいだし、見た目も綺麗なリアル系でもないし、
どこのメーカーだったか【Uボート】とかいうペンシルとか
ケンクラあたりの細くて反ったようなただのプラ製ペンシルにしか見えないし、
ペンシル(トップ)となるとバルサウッドペンシルの人気が残っているから、
初めて見たときなんか買う気はまるでなかったし、
そりゃメガバスの知名度が低い頃なんて売れないだろうとw
「かちゃかちゃうるさい音」自体が昔のバルサウッド系ペンシルじゃなく
安ペンシルなイメージで嫌われたってことの証明みたいなものでもあるし。
957 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 01:52:43
安プラペンシル、か。
コンバットペンシルなんかも、そこまで悪くはないけども、
これは頭が丸くファットで、バルサウッドで作っていたタイプのペンシルであり、
プラを買う理由はない、これぐらいのもんはバルサウッドなら昔からいくらでもある、
コンバットペンシルジュニアのほうなんかはもうバルサウッドのほうがいい、
こんなもんプラでルアーを作るってんなら誰でも作るって、ってな感じだったしなぁ・・・
サミーは65と100に関しては違ったが。
958 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 17:59:04
>>947 >おまけにこの頃はバサーが少なくなった分、TDなんかのプロ系最新系・実釣になって、
>遊び系とかはホント時代遅れ的になってしまっているからな。
バサーが少なくなったりブームが去ると、
鯉のエサ釣りみたいに比較的ブームに左右されにくい実釣釣り人が残る形になるというのかな。
文化やコレクションは、結構左右されるんだよな。
プレミアだからほしい、レアじゃなくなったり相場が安くなったら興味を失い集めなくなる、とか。
オールドへドンとかでもポップx干支とかでもそうだろうし。
たくさんあって相場が1500円なら何万で買わないだろ?って話で。
959 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 18:12:32
マーチへ進学し90後半ブーム頃に復帰したときには
東京で釣り場なくタックルコレクターと化していたヤツは、
もうとっくにやめているからな、コレクションだけだと続かないというか。
大人になって集め始めると、金に糸目さえつけなければあっという間に
買いつくせるし欲しい物は揃うし、それでも買いつくせないとなると
ルアー1個何十万みたいなアホみたいな世界になったり
アメリカみたいな戦前のルアー(とその歴史的価値)とかの、
ほんとの歴史遺物収集家みたいな一部マニアの世界なだけだからな。
960 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 18:29:02
バス釣り(普通は実釣)をやっているからコレクションもやる、という部分かな。
完全にバス釣りやめたら別にオールドにしろバスタックルも買い集めない、っていう。
タックルコレクションは、バス実釣に飽きている時にも
コレクションや文化が引き止めることでバス釣りが続く要素にはなるんだが、
サブカルチャーのような「あくまでサブ」というのかな。
バスタックルはやはり釣り道具であって別に置物アンティークではないからな。
多くのものはただの木のの置物やへドンの花瓶のような
動かなくてもいいコレクション飾りなだけの非実用品・非釣具(実釣では使えない)
ではなくなるというか。
961 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 19:04:33
>>946 >1979前後 S54前後
>漁業被害深刻化。
>学識者から生態系の危機が叫ばれる。
この時期までオオクチバスの分布は40都道府県。(資4)
>1983
>S58 北海道、青森県、岩手県を除く、日本全国でバスが見られるようになる。
自分が見ていた分には、83ぐらいから80年代バスブームの兆候が見え始めるんだが、
結局バスが既に全国に移植された後であってバスがいるからであり、
年表の70年代となると「移植、生息確認」の赤字(赤い字は密放流に関したもの)だらけなんだよな。
だから、自分らのときの子供が(小3以上になってバス釣りができるようになれば83〜とバス釣りが流行りだす)、
ブームを大きく左右してはいるんだが、ブームを作り出したり種を撒いている人間は違う、別にいる、
(もちろん金儲け目的もいる)というのかな。子供にそこまでできるわけないからな。
962 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 19:15:44
バスがいなければバス釣りをはじめることもなく流行りはしないんだから。
「バスを撒いておいて(放流)、収穫(タックル売り上げなどの利益)・・・ただ乗り、丸儲け」となるから、
だから、今じゃあんまり釣り業界(とくに内水面、バス業界人)やルアー釣りタックルや
商売はあんまりよくは扱われない・・・w
で、
>1988 奈良県池原ダムに、フロリダバスの稚魚1万匹が放流される。
(釣具メーカーが関わって)
>1991 長野県野尻湖でコクチバスを国内初確認。(資10)
バスが下火になった頃に、「飽きたバサーがまたバスに興味を持つように」というか
バスを流行らせ目先を変えるために新たなものが入っている、という感じだな。
バカラックのビデオとかも90年代前半、東レのウルトラハードフロロや30lbクラスのライン
を売りにするためのような感じもあったな。
963 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 19:35:47
琵琶湖で「フロリダ60〜」なんてわざわざ宣伝でやっていればやっていれば
(しかも業界やグループに少し関係している)、
琵琶湖フロリダ密放流者業者かその手先の信者バサーってもんでねw
滋賀の一部のサラリーマンバサーのやつとかは、そういう扱いにならないように凄く警戒している。
だから一般アマが前からにしろ琵琶湖でボチボチ釣りを続けていたら
勝手にフロリダの大きいのが混ざって釣れて来るようになったんだが?ってぐらいならまあ・・・というw
「吉○港のヘラ氏が昔通りにエサでヘラを釣っていたらフロリダ大バスが針にかかりました」、とかw
964 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 19:56:15
今○が、「業界が琵○湖にスモールを大量放流したが定着しなかった」と
本か雑誌で絶対言っていたんだが、・・・放流したのはホントなのかな?w
今○は目的次第で本でも嘘を言うし嘘を書くからなw
下野のご機嫌とりなだけなのに「(ポパイ下野の)クリンクルが絶対釣れる三種の神器のひとつ」とかw
○で伏せている意味はないだろうけど、とりあえず検索でひっかからないだろうからw
965 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 20:15:07
こう言っておけば、「じゃあ一個人がちょろっとやっても無駄か、
寒い地方とかの場所を選ぶか」と思うだろうからな、
そういう目的があるのかもしれない。
野尻なんかのスモールが表舞台に出てくる少し前ぐらいだったかな?
やっぱり温かい西や南だし、広いし、流水じゃないし
湖北とかならわかるがなかなか定着は難しいのかな、と思ったもんだった。
だからそう書いてあったはず、見ているはず。
966 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 20:43:38
アメリカンなバスボート、これはバス釣りの為だけに何百万のボートであり、一釣行でガス代も使う、
なかなかバス釣りをやめないし、せっかく持っているなら毎週でも釣りに行く、竿・リールと何セットも持つ、
魚探なんかも周辺機器も売れる、メカニックとかマリーナとかも必要になるし安定供給的なところが大きい、
商売からすると儲けがデカイ(単価が高い)し、10万のリールみたいに1台売れたら
2万のリールを5人分売るのに相当して「一人でバサー数人分」とかになってバサー人数減少や使う金減少をカバーできる、
「ボートまで買ってやるとしたら昔はトーナメント、今はフロリダビッグ」となって
バスボ商売関係がフロリダを放流したんだろ・・・とかになるんだよな、だからバスボ(ボート業者)は・・・w
実際ガイドとかも両手で持ってやっているじゃん、バサーでやっているやつも手先とか釣具屋とか常連客だよ、とかw
967 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 20:46:02
バスボより普通のプレジャーボートの方が高くね?
968 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 20:47:25
ボストンやドンジーなんか小型艇でもすごく高い。
969 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 20:50:36
>アメリカンなバスボート、これはバス釣りの為だけに何百万のボートであり
何でも出来るようなボートなんてほとんどないよ。
970 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 20:53:15
プレジャーボートのほうが高いが、日本では海は別にして湖なんかで
プレジャーボートで水遊びするためにボートを買わないしな。
プレジャーボートが500万として3台売れるより、
バスボが300万で10台のほうが売れるし儲かる。
実際、ヨットとかじゃないエンジンつきの大型プレジャーボートなんて
一度湖に浮いているのを見たことがあるとかいうぐらいの話。
971 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 20:57:40
>日本では海は別にして湖なんかで
>プレジャーボートで水遊びするためにボートを買わないしな。
いやいや。
ある程度の規模の湖なら、ランナバウトやトーイングボートは普通に走っている。
>プレジャーボートが500万として3台売れるより、
>バスボが300万で10台のほうが売れるし儲かる。
そりゃトータルで1500万と3000万じゃ3000万の方が儲かるわな。
良く分からん理論だな。
972 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 21:35:51
日本のある程度の規模の湖で実際にエンジンボートは走っていない。
トータルで売れるバスボを売るようになる。
バスボしかろくに売れない、バスボを売るためにはどうする?
って話になる。それだけの話。
だから、積極的に売ろうとしなければいい(必要以上に。必要とされ勝手に
売れるぐらいが適範囲)、しかしその業界は売ろうとするという話だな。
973 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 21:54:10
>日本のある程度の規模の湖で実際にエンジンボートは走っていない
走っているよ。
マリーナを見れば一目瞭然。
あれは置物ではない。
>プレジャーボートが500万として3台売れるより、
>バスボが300万で10台のほうが売れるし儲かる。
この理論を当てはめると、200万のジェットを売った方が効率がいいんだが。
バスボート10台より比較的楽に売れるだろう。
974 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:21:33
975 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:27:08
ジェットとウェイクボードでそのトーイングボートを走らせていることは
ちょっとぐらいあるが。プレジャーボートはホントないなw
ジェットとかウェイクボードボートとかは、
バスボと同じ目的をもって所有するタイプのボートだな。
あと、ジェットやウェイクは水上のバイクみたいな走る目的のものだから、
場所をとるし、うるさいし、邪魔だし、・・・みたいになって、
規制が強いから、あんまりはないんだろうな。
976 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:29:12
>>974 山中湖、琵琶湖、霞ヶ浦では走っているな。
池原にマリーナがあるのか?
>マリーナには置いてあるが、ほとんど走っていないよw
持ち主がいるってことだ。
バス釣りをするような朝マズメ、夕マズメには普走らないな。
というか、トーイングボートで、ヤマハのHPを張るとは思わなかったw
その程度の知識しかない奴がボートを語るなw
977 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:30:20
やっぱりこういうトーイングボート的ボート、さらにもっと大きいとなると、
海になるんだろうな。500万か・・・なかなか元が取れないから、
金持ちの道楽か、それとも馬鹿らしくて買わないとかになるんだろうな。
978 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:31:44
>>975 >ジェットとウェイクボードでそのトーイングボートを走らせていることは
>ちょっとぐらいあるが。プレジャーボートはホントないなw
ジェットを除き、トーイングボート、バスボートは全部プレジャーボートw
お前さんボートは全部一緒に見えるんだろw
979 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:32:48
もういいや・・・長吉が馬鹿だと言われるのが判った
980 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:33:29
>>977 23ftのフィッシャーボートでも500万だぞw
トーイングボートは500万じゃ買えんなw
981 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:37:17
コイツ船舶免許も持っていないんだろうな
982 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:40:22
>>976 見ていてほとんど走っていないと言ってるんだろ。
まあ、マリーナがあると、もともとマリーナはバス用ボートのためにあるわけじゃないから
プレジャーボート系があることはあるんだろう。ただ、別荘的な金持ちの道楽で、
たまにしか使わないんだろうな。
ボート50台中の何台かという割合の問題、実際にめったに走っていない、という話だ。
それはそうと、モーターボートみたいなボートは枯れていたり長年使われずに
ほかされたように置いてあったりするな。
>その程度の知識しかない奴がボートを語るなw
特殊マイナーボートオタク・トーイングボートオーナーじゃないから当たり前だろうw
983 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:42:40
>特殊マイナーボートオタク・トーイングボートオーナーじゃないから当たり前だろうw
ボート免許、ボートを持っていりゃごく当たり前の知識。
免許なしのオカッパ専門がルアー釣りを偉そうに語っているのか?w
984 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:42:45
>>981 90年ごろ4級小型船舶を取ろうかと思ったが。
10万ちょっとで簡単にすぐ取れるような感じだったな。
985 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:43:57
>>984 ノンボーターかよw
どれを見ても全部一緒に見えちゃうんだなw
986 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:44:08
>983
免許っていつとってるんだ?まさか96以降のブーマー君?w
低学歴は普通の人の感覚はおろか、確率とか割合の算数もわからないからなw
987 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:46:22
>>986 ごめん。
俺海のボートしか持ってない。
淡水はカヌー。
で、免許も持っていない奴が想像でバスボートを語っちゃうんだw
988 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:48:54
ボート系のやつがわいてきたなw
儲けどころだしボート関係なのか、
釣りでボートとかはアホボーターだとか言われるからだろw
989 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:50:35
>>988 周りに人なんかいないからなw
声も聞こえないw
お前さんみたいなイイ歳したオカッパなんか恥ずかしくてなw
990 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:54:08
いままで散々偉そうに書いてきた奴が
オカッパ専門と思うと。。。
991 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:59:36
ここは頭の悪さを必死に取り繕う長吉を笑うスレ
喧嘩はするなw
992 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 22:59:49
993 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 23:02:10
>>989-991 ボートは早く、君らのような雑誌やトーナメントに影響されたニワカとは
ワケが違うw、ただしゴムボw
994 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 23:05:25
高くはないゴムボであり、お布施もしていないなw
ボートでも買わせたい連中なのかフリをしているだけなのか知らないがw
どうせボーターでも釣り用に買ったボート、釣りオタだろうなw
995 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 23:06:30
>>992 それはポンツーン
ポンツーンもトーイングボートもバスボート、ランナバウトも
全部プレジャーボート。
>釣りとかウェイクとかの特別に目的がない遊びボート系というのかな。
勝手に決めないように。
>>993 ゴムボは中学生の時に4人乗りを持っていた。
友人と2人で運んでいたが、底板を自転車で運ぶのは大変だったよ。
996 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 23:07:19
表現力なし
文章力なし
読解力なし
これすなわち長吉
997 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 23:09:07
>>994 ま、散々釣り道具を買っていたと書き込んでいた奴に
釣りオタなんて言われちゃ恥ずかしくて恥ずかしくてw
釣りオタに申し訳ないよw
998 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 23:12:14
>>995 >特別に目的がない遊びボート系というのかな。
見たらわかるだろ、典型的プレジャーボート
(バス釣り用ボートはバスボート、走るためのボートはモーターボート、漁の船は漁船w)
としてプレジャーボートと言っている。
君の感覚はホント世の中で通用しないだろうなw
999 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 23:13:18
1000か。最後は埋め立て作戦だろうがな。アホの相手は疲れるわw
1000 :
名無しバサー:2010/08/03(火) 23:14:16
>>988 >君の感覚はホント世の中で通用しないだろうなw
ごめんね。
申し訳ないが、僕が世間の標準なんだよ。
ちなみに残念ながら漁船はプレジャーではないからね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。