長吉が長々と語るバスフィッシングあれこれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しバサー:2010/06/26(土) 23:12:42
農民出身で今まで人を持ち上げてばかり来たから持ち上げてくれ
(ずっと下にいて武士に馬鹿にされてきたからせっかくトップに立った時には持ちあげてくれたら嬉しい、
持ちあげさせる、わざと負けてくれたのはわかっている・負けてくれ)、

だったのだろうな。
940名無しバサー:2010/06/26(土) 23:55:09
>>930
奥まで飛ばす元気さと体位的技術があれば、長さは要らないとか(竿のこと)w

それとも文が長いとかの何かなのかな?w

貼るだけはって何を言うか様子を見ているなりタブーや年齢的にどうこうなりの、
アナルがどうこうとだけ言っていたブラ汁40歳みたいなやつだなw
941名無しバサー:2010/06/27(日) 00:01:43
身長は(目に見えるから)高い(長い)方がいい(とされる)、下半身の竿は・・・そんなのがあるのかな、
ヤリマンや変なメディプロ・・・わかっているなり本当は嫌だが一般は口にはしない(人のことは言えない)云々・・・とかか。

ま、付き合う内容でもないなw
942名無しバサー:2010/06/27(日) 00:19:19
ツレは大企業で部下もたくさんいたり新入社員採用に関係していたりでそこそこのところにいるが、
(いつも自分に釣りバトルでも敗れていたA君だがw)、
接待ゴルフをやっているうちにゴルフが趣味になったりはしているらしいけどもw
このツレが採用の話はしていたな(採用の際に学歴をどの程度どう見るかとか)。

小さいころにファミコンをやりに行ってマイコンのあった家も親がそこそこ大きい会社のちょっと高い地位にいるらしく、ゴルフセットがあった。
学校跡地的な大きい広場で、買い替えて放ってあった旧型の不要ゴルフセット(たぶん)でゴルフをやっていたけどw
943名無しバサー:2010/06/27(日) 00:24:15
ちなみに、学生運動みたいな人間は、ゴルフ場建設が自然破壊だとか言って嫌っていたり、
「飛ばして穴に入れるだけで何が楽しいのか」(企業接待ゴルフのせいで元々嫌い)だったりするw
944名無しバサー:2010/06/27(日) 00:43:54
ゴルフはハイソで紳士のスポーツ的でメジャースポーツ的でスターになったりするから、
タイガーウッズが不倫(私生活の乱れ)とかでも叩かれたりしたと。

ゴルフウェアとか、コースや広いゴルフ場使用料みたいなのがウン万だとかで金持ちの大人じゃないとやれないとか、
ヨーロッパ系とか、そういうのがあったからな。

ボートバス釣りもアメリカではそうなりがち(ハンティング的だったり、漁ではない分金持ちの道楽趣味遊び)、
競馬も馬主はステータス(凱旋門賞の観客や雰囲気)とかで元々はそういうのがあるが。
945名無しバサー:2010/06/27(日) 00:49:10
ボートは金がいる(から金持ちになる)、バス釣りじゃなくルアー釣りは西洋系ハイソハンティング的、というね。
946名無しバサー:2010/06/27(日) 00:55:45
こういうの(の庶民化)は、高度経済成長〜バブル経済(で金はある、バブルを見ていてその感覚も少しある)は大きいな。
これはバブル崩壊後とはいえ97年の第二次バスブームには関係しているだろうな。
競馬もオグリの89年とかから上昇が始まって売り上げピークは97年とかだし。
947名無しバサー:2010/06/27(日) 01:05:54
>>894の中にキャプテン翼はないが、キャプテン翼とかは少し下なのかな。
「翼くーん、岬くーん」・・・気持ち悪いつーねん、「甘いわ〜(うぎゃーひでぶー)」のラオウやシャア大佐や
「攻撃は最大の防御なり」(ウォーズマン)と比べてみ、ってとこもあったw
サッカーはプロ化も遅かったし、野球だったから、ピークはもっと後だろ(小野とかの黄金の世代や中田ヒデ)、ってところはあったな。


948名無しバサー:2010/06/27(日) 01:09:58
昔ツレや下のいとこが買ったのが家にあったりするわ。若林君(ゴールキーパー)が出て来て「鳥かご作戦」
(点を取られないようにひたすらボールをひたすら回す)とか出て来たり、それをやめてガチで勝負しに行くとかw
日向小次郎とか双子のFWとか、暇つぶしには見たかな。
949名無しバサー:2010/06/27(日) 01:22:33
麻生元総理は、ゴルゴサーティーンと、ローゼンなんとかいうオタ系らしいがw

ゴルゴ13はビッグコミックとかであったやつか。ゴリ子14歳w

漫画歴史シリーズ(日本史、世界史、中国史)は揃えていたりしたな。中国史は三国志みたいな感覚で。
950名無しバサー:2010/06/27(日) 01:43:41
>>930
草食系でメス化して小さくなっており精子の量も減っているので不満が増大
951名無しバサー:2010/06/27(日) 01:47:38
知らんがなw

巨人の星とかの系統や暴行応援団や男男や
道楽山根のエログリップもたいがい暑苦しいかったり下品だったりアホそうだったりするからな。
952名無しバサー:2010/06/27(日) 02:32:06
もうすぐ死ぬんじゃね?
953名無しバサー:2010/06/27(日) 02:51:03
なんで死ぬわけ?狙われるってか?もうやめるに近い状態になるとか言っているからか?
それとも950まで来ているからか?もうじき死ぬから子孫を残せってか。

それはそうと、フランスやイタリアは、南アでのアウェーでの大会だし、
フランスなんかは前回大会から脆いところを見せていたし(ジダンなしではアンリやトレゼゲが機能しない)、
イタリアもまあね・・・ってところがあってブラジルやアルゼンチンやスペインあたりか・・・
オランダやクリスティアーノロナウドのポルトガルとかも混ざってくるのかってところだったが、
日本もフランスやイタリアが最下位で消えたり予選でもスペインが負けたりしているからチャンスじゃないの?w
スロバキアのほうがよかったろうがパラグアイになった、しかしスペインとポルトガルよりマシだろ。
パラグアイの次はスペインとポルトガルのどっちかでスペインは強そうだが。
954名無しバサー:2010/06/27(日) 04:02:48
漫画の続きだが、
ゴルフといえばプロゴルファー猿w、ゲームといえばゲームセンター嵐、バス釣りといえばバスハンター渡 とかあったよなw

ドクタースランプアラレちゃんみたいな感じでドラゴンボールはあったな、天下一武道会とかいって。
ドラゴンボールは後でもっとセルとかになって「まだあるのか、流行ってるのか」だったが。
スラムダンクとかはいとこの子供の時に流行っているらしくいとこが持っていたから暇つぶしに読んでいたな。

ヤンキー系マンガは結構暇つぶしに読んでいて知っているがw
955名無しバサー:2010/06/27(日) 09:38:45
長吉はコピペにも全力で釣られてくれるからカワイイ
956名無しバサー:2010/06/27(日) 21:21:59
>>長吉様
コピペや適当な質問んい答えてしまうあなたにやや失望しましたが質問です。
RYOBIの80年代の独創性について語ってください。
にわかでなければ当時のへんなはやり具合に答えれるのではないかと期待しています。
957名無しバサー:2010/06/28(月) 02:10:01
リョービの独創性?最初に買ったリールはルーのデザインを真似たであろうリョービのキャスプロ4000円。
ダイワやシマノに対抗し少し安めの価格設定にはしていたのかな
(それでいて安物メーカーとは違い比較的高品質で大手は大手。だから小学生には買いやすくて買っているはず)。
重宝していたのはその手の世界ではダイワや他のメーカーよりずっと上だった、とある竿。

あとはリョービブランドでそんな人気になりそうな物も特にはなく、
本業のリールもルアーも(ルアーはシマノのルアーみたいなもんで)竿も、
ただの大手に隠れたマイナーメーカーなだけで流行ってもいなかったはず。
本業のリールはダイワとシマノの陰の3番手になってしまったからな。
90年代にフライングアームブレーキのバリウスとか清水モリゾーらプロを起用して少しは
リール3大メーカーのような顔はしていたが、フライングアームブレーキなんてどうせすぐ消えるとか壊れそうだとか、
インナーラインの竿みたいに使いにくそうなトラブルが多くなりそうな無理矢理臭い新技術ってな感じなだけだった。
リョービは(宣伝やブランドイメージ作りも上手くなく)消えるのも無理はないとは思ったが(バスから撤退し上州屋が引き継いだ)。
ヨーヅリルアー(昔はタランチュラとか変なルアーを出し、後には日本で不人気で売れないからと、リョービルアーとともに海外販売)
じゃあるまいし、当時のへんな流行り具合とはなんのことを指しているのかな?

>>955
幼児が「アウー」と言っておもちゃを持って来ても、何をしているのか(何を考えているのか、なんの本能か)を
考えるのが大人のワタクシであるからなw
958名無しバサー:2010/06/28(月) 02:12:49
あんた最高だわ。
2スレ目つくってもよいかね?
959名無しバサー:2010/06/28(月) 02:27:32
リョービのルアーってバスラブ(SSRのバスラブファースター)が出てくるぐらいだろ。

87年の雑誌とかを見ると新製品紹介で出てきているのは、鉄板バイブのホットスナイパー、
バッセルスプーンやプリズナーとかのキラキラアワビ貼りスプーンの影響だろうアワビ貼りスプーンのレイクシャリオ、
700円のバイブシェイカー(バイブ)、シャラマーVマグナム(アメリカ的・安もの国産的な大きめのスピナベ)となっている。

(ルアーに関しての)メーカーイメージとしては、バスフラッペとかのアタックルや後のデュエルの3Dルアーやヨーヅリみたいな感じ、
安ものパクリより少し上で(80年代中盤の子ども用)国産ダイワより少し下、
当時の安めの国産ダイワとは一部似たようなもんなイメージぐらいしかなかった。
960名無しバサー:2010/06/28(月) 02:30:34
>>958
2スレ目はもういらないよ、そんなに語りたいこともないしw
961名無しバサー:2010/06/28(月) 02:49:09
次スレはドゥー死亡とタイマンですよ。
962名無しバサー:2010/06/28(月) 07:07:51
>まあ、サッカーなどでは選手以外で選手以上のようなメディアプロみたいなのはいないが
>(解説者とかライターとか監督なりは別)、バス釣りは芸能人なだけみたいなのがいるし、
>選手より楽で儲かるならこっちへ流れるしな、だから勝っているメントプロをまだ良く言っているところもある。

バス釣りの場合、サッカーとかのスポーツと違い、上手い人間なり高素質なりがプロトーナメントをやるとか
選手になるとは限らない(ならない方が多い、サラリーマンにでもなる方が多い。
プロスポーツはスポーツクラブで一番だったりするとほぼプロにはなる)から、
別にプロだからどうとかはないけども、結局メディアプロはその辺のあんまり興味もなかった
高校生を毎日釣りに行かせて短期間で育てて作り上げたとか
(ホストやDJやスノーボーダーみたいなのをただプロにしただけ、隙間産業だしクラブ活動や勉強でもなく
皆が毎日なんてやっていないから短期に上にきてプロっぽくなるだけ)、
そんなのしか釣り有名人みたいなのをやらないように見えたりするからな。
で、ブームで少しメジャーになった後、そして逆に外来法やリリ禁やブームが去ってまともならならない・目指さないとかになった後、
そっちがものすごく増えている(少々アングラだったりDQN風だったり)ような感じというか。
今江はこう思っているだろうが、(村田に対し)言っていたのは、自身の所属するJBプロがメジャーになってきた
(メジャーや上にするため、下野や加藤も勝てなくてもJBメンターやっている)、
今は(ガイドとかdeps奥村とか自分も現役ではなくなるかもとかヒューマンへ行くなり幼少時から
プロになるためにやらないと勝てなくなるがそれは今の時代は推進できないってのがあって)、
あまり(メント)プロプロ(メントプロこそ実力ある本物のプロとか)言わないって感じだろうな。
963名無しバサー:2010/06/28(月) 07:18:48
今江は(今も)こう思っているだろうが、(村田に対し)デモンストレーターであってプロは名乗らないでくれと言っていたのは、
自身の所属するJBプロがメジャーになってきた(メジャーや上にするため、下野や加藤も勝てなくてもJBメンターやっている)せい、
プロはJBなど大手のトーナメントプロだけにしてくれ(プロテストを受けたなりトーナメント成績を残した人間だけにしてくれ、
JB拡大のためにJBでやれよ、別路線のプロがあるとそっちへ行かれる)・・・そういう都合上もあったろう、ということ。

昔はJB社員のようなところもあったが、今は会社も持っていてプロじゃないのも宣伝員として使っているから、
また都合上で言わないってところだろうな。
964名無しバサー:2010/06/28(月) 08:04:24
(JBは賞金制のプロトーナメントだがそれでも)トーナメント(釣り大会)の場合、アマで競技をやりたい人間が集まってやっているだけ、
しかもボート(だから少数派、子供や学校で高額なエンジンボート釣りや
毎日やっているのなんかほとんどいない、釣り自体あくまで遊びでたまにやるだけ)ってところがあるしな。

しかも学校のクラブスポーツのように各地で予選大会するような何百人とか参加する大きなものになることも許されない、
それだけの参加を募るのもそれに見合う(参加人を釣れる)賞金みたいなのも無理、
大きくなったらなったで今度は勝ち続けられないから有力選手がプロスポーツ選手として専念できない(それで食っていけない)、
食えるとしても一握りになってしまう(から参加しない)、だし。日本のプロ&トーナメントの歴史みたいなのは、そういうのがあるねw

釣具屋店主(釣り業)が(半分プロショップの宣伝も兼ねて仕事で、
釣具屋の営業は嫁か社員に任せてトーナメントに参加して)トーナメントプロでもやる、あるいは、
プロショップ大塚みたいにプロ成績を足がかりに店でも開く(店が上手くいったらトーナメントプロはやめる)、
下野とかのガイドもそう(宣伝、トーナメントで勝てば上位プロガイドの響きで客も来る、釣り業活動の一環)、
ガイドは昔のガイドみたいに上を狙ってメーカーでも持つなりスタープロになりたいプロが逆にアルバイト的に琵琶湖ガイドでもやって
毎日釣りをして釣り(トーナメント)の上達練習にしていたり琵琶湖トーナメントで勝てるようにする(ポイントも詳しくなって有利に)、って感じだったが。
965名無しバサー:2010/06/28(月) 08:29:05
釣具屋店主がプロショップとして人気を博すためや宣伝のためにプロトーナメント参加、
逆にトーナメントで勝ってプロになって飲食店員とか土木とかの今の仕事をやめて脱サラで店なりメーカーを持つ(大塚)、
ガイドも下野系ならリブレとかが人気でいたり釣り業の仕事で(契約メーカーとかでコネもできる)ように宣伝的にプロトーナメント参加、
逆にアルバイトでガイドやって上達練習したり勝てるようにして(契約が多いような)ビッグネームプロを目指す、

普通の釣り業を目指してもいない釣り業とは関係もないアマアングラーがプロトーナメントに別に参加はしない(プロになろうともしない)、というか。
だから、アマ釣り人からみれば、ただ別の世界なだけだし信者みたいなのもなんだかな、
スポーツ選手とかとは別だ、というところはあるが。
966名無しバサー:2010/06/28(月) 09:15:34
釣りをしている時や釣具屋にいて商品を見ている時(買う時)や
雑誌を見ている時は、別にそんなことは思わない・考えないがw

よく考えてみたらそうだな、とか、ネットなんかで変なメディアプロ系やその怪しい動きを見るとそうだったりするだけで。
客観的に(バスオタ以外の)普通の人が見てもそうだったりもするとは思うが。
967名無しバサー:2010/06/28(月) 12:22:05
トーナメント的釣りに興味無く雑誌なんかもそんな読まない性格のバス釣り自体にも興味が薄めの、
勝ち負け競争は苦手で興味無い専門学校卒のサラリーマンなツレとかはプロに対する言い草はもっとひどい
(そこらの無能が遊びや仕事でプロ大会のプロをやっているだけ、JBにお布施しているアマとJB社員なだけ、
トーナメント業界の社員なだけで美容師みたいなバス釣り師みたいなもんだって、とか)。
このツレは今江本とかも貸しても読まないしな。理屈(理論)もそんな好きじゃない。
そしてメディアプロに対してはもっとひどい(雑誌をくれたツレで金森のことを「なんやこいつ、プロでもないのに。下手そうだしアホそうだしな。
そういう格好とかスタイルは勝ってからとか実力でも証明してからにしろよ、五万の野池ガイド?」とかむちゃくちゃ言っていた)。
高卒ヤンキーが同じ高卒ヤンキー(のくせに遊んでいるのや目立とうとしている)を嫌う、一部同種を嫌ったり下に見る、ような感じ。

そのくせ、菊元とか村田には好印象を持っていたり芸能人は好きでもなく実力のなさそうな芸能人は悪く言うがお笑いが好きだったりして、
今江他の実力で勝つとかメント的なプロには興味無いときている。ただし、一応「今江とかは賢そうで強そうなプロだから上手いのかもな」と悪くも言わない。
このツレは自分以上にバスプロモデルみたいな商品(ルアーとか)は買わない。
自分らだと、プロはそれなりに考えてテストして作っているだろ、ってところがあったり、理屈や作った目的なんかを見るところもあるからな。
968名無しバサー:2010/06/28(月) 12:43:24
ちょっとヤンキー気性な人間(だが普通の真面目なサラリーマンなり工場労働をやっている)が、ボクシングの亀田を嫌うような感じ。
河辺とか沢村とか田辺とかも悪くは言わない・・・があんまり興味もなさそうで記事を書いていても見ない、
って感じか(真面目すぎたり理屈っぽすぎたり見えるのかな)。
969名無しバサー:2010/06/28(月) 13:04:00
だから自分は口で言うほどそんなには・・・それに実際そんなに言わないが・・・ってところもあるが、

ツレとかを見ていると金髪のアホそうなプロとかメディアプロはボロカスに言う、本当に毛嫌いしているような感じがある、
そのツレのほうが自分よりそっちに近いような気がするが、バス釣り(やプロになれば尚)に興味が薄めだとこんな感じだったりするな、ってこと。
970名無しバサー:2010/06/28(月) 13:12:17
たぶん海釣りのちょっと悪そうなおっさんとか漁師とか駆除派みたいなのがメディアプロや
そうでなくてもバスプロ(バス釣り、バスオタ)を嫌う感じかもしれないな。
チャライのもDQNも嫌い、真面目な賢そうなプロはまだいい、しかしあんまり大人しい真面目そうなプロには興味無い、
実力がない上位ランクではないプロはそれはそれでプロと思わない、だったりしてw
971名無しバサー:2010/06/28(月) 23:21:59
今日は夜の更新は無しですか?
972名無しバサー:2010/06/29(火) 11:44:34
>>936
>「ヒョードルって今もやってるのか?」

ええやってます

ヒョードル敗戦…三角絞めでギブアップ
http://sports.yahoo.co.jp/news/20100628-00000008-dal-fight.html

>総合格闘技史上最大級の番狂わせが起きた。
>米ストライクフォースの大会「ヒョードル対ヴェウドゥム」が26日(日本時間27日)、
>米カリフォルニア州サンノゼのHPパビリオンで開催され、
>エメリヤーエンコ・ヒョードル(33)=ロシア=が1回1分9秒、
>ファブリシオ・ヴェウドゥム(32)=ブラジル=の三角絞めでギブアップする大波乱の結末となった。
>六角形の金網の中で、皇帝の時代にあっけなく幕が引かれた。
>ヒョードルの敗北は00年12月22日、リングスで高阪剛にTKO負けして以来。
>そのときは出血によるものだったため、実質的には34戦目にして初の黒星となる。
973名無しバサー:2010/06/29(火) 11:48:27
>>938
>秀吉

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000581-yom-soci
秀頼と淀殿が自刃、「山里丸」の遺構見つかる
974名無しバサー:2010/06/29(火) 12:14:37
うむ、サッカー日本代表は予定通りに決勝Tへ行ったからいいものの、
的中率が神の領域である私が口を開くと事件まで起こると言われロクなことが・・・(冗談w)

宝塚記念はナカヤマフェスタが勝ったな。
まあ、菊花賞トライアルを勝つ前のあたりであの世代の3強以外の最有力として挙げていた馬であり、
あの世代の三強は抜けているわけではなくて中堅に近い、中堅有力馬はそれなりでダービー出場メンバー
のような全体が特に低いわけでもない、古馬牡馬で昔のように頭ひとつ抜けた堅軸になる馬はいなくて牝馬が強め(ブエナ)、
ステイゴールド自体もダービーの翌日にようやく500万下を勝っていて皐月・ダービーに出られなかったぐらい晩成であった、
今はサンデー亡きあと父内国産化進行で少し晩成傾向も出るだろう
(最近は父ステゴ×母父マックのドリームジャーニーのようにそういう兆候もある)という話を
少し前にも競馬の板でしていたところである。
975名無しバサー:2010/06/29(火) 12:29:03
どうでもいいが、>>803はクランク、バイブ、ミノーであり、
ワームやラバジとトップ(ペンシル、ポッパー、ノイジ―、フロッグ)では今までも散々55アップを釣っているため、
引き出しは拡大し状況に応じて一番ふさわしい物(ジャンル・ルアー)を選べるようになって、まだどんどん上達している。
今年の春も、針を伸ばされたり、悪い足場でハンドランディングの際に
バスを掴むべく浮かせたせいでバスを跳ねさせてしまったりで、60アップを少なくとも2匹は逃した。
手元でバラしたのは一目でわかるぐらい完全にいっていたが、少し冷静さが足りなかったかもしれない。
もう余地がなくなって頭打ちになるまで、まだやめると勿体無いかもな。

今夜はパラグアイ戦とスペインも見なくてはならないからなるべく居眠りして休めておかねばならないからこの辺でw
976名無しバサー:2010/06/29(火) 12:38:59
それにしてもブラジルはやはり強そうだね、
ポルトガルはフィーゴがいた時でもそうだが毎回もう1つそこまで強そうではなく順当ならスペインかな。
977名無しバサー:2010/06/30(水) 20:39:47
逃した魚はデカイというが、デカイ魚ほど逃しやすい事実もあるw

跳ねたときに体重や力がある分だけかかる力が大きくて、身切れも含め針が外れやすい。

ヘッドシェイクでバイブを吹き飛ばす時もあるしな。
魚が大きい分だけヘッドシェイクで横へ動く分も大きくなってルアーが横へ動くのも大きかったりする。
バイブは薄いのとかファストムービングとかで口の中にホールドされにくく(丸のみされにくい)、
口先に出てきたり口先にかかっていたりする。口先にあるとルアーも動きやすく外れやすいが、
更にバイブはルアーが重い分だけ遠心力が大きくなったり、
エスカレーターみたいに重いものが動き続けたり時間が経つと力が更に増幅し動き続ける慣性力みたいなものとか
ドスンと物が落ちてくるような瞬時にかかる力が大きくなって、バイブはとにかく本当にバラシやすいw
978名無しバサー:2010/06/30(水) 20:48:18
しかも大きいバスは力は小さいバスよりあるわけだし。

魚が大きい分だけルアーのフックも小さくなりやすいし貫通しにくい。
クジラにルアーの針なんか掛かってもただちょっと棘が刺さっているぐらいのもんだからな。

魚が大きいと警戒心が強くてリアフックの1本だけが掛かっていた(針が伸びやすい、バレやすい)とかで食いまで浅かったりする。
食いまで浅いのは、しかも春の低水温や夏のダラケバスとかクリアで人に気がついたとか足元でルアーを食ったりだとあるしね。
しかもバスは大きくなると視野が広くなる(警戒心の高さや注意力にもつながる。賢くなった状態)。
護岸とかを歩いていればわかる、小バスは逃げて行かないし人に気がつかないが、大きいバスは人の気配を感じるのは早い。
目も実際広く遠くまで見えるようになっていそう、しかし目で見えている分が広いとかだけでなくて音とか雰囲気をつかむのとかの感覚も両方。
実際の目の視野・視界も、そして別の意味を持たせて使う「視野・視界」(目で実際にどれだけ見えているかでなく)も両方広くなるってこと。

ポッパーなんかも大きいバスはイルカの曲芸みたいにつついて弾き飛ばすだけだったり
甘カミみたいなことして(フッキングしない程度にルアーを触るだけ)様子を見ていたりして警戒心アリアリだしな。
979名無しバサー:2010/06/30(水) 20:57:56
下(底)に潜る力も障害物へ逃げ込もうとする力も強いしな。バスが変わり身の術でルアーを外すことも多くなる。
浅いところでバコーンと強烈な爆発音がして、次の瞬間ポップXが底に根がかっていた(ポップXをネガカリロストw)なんてこともあったしな。

潜られてバスをキャッチしにくくもなるし、MLとかのバス竿だし、
メーター鯉なんかは走り出したら沖へひたすら泳がせる(糸が切れるだけだしもう止めようがない、
弱るまで走らせる、真横の並び杭に走られたら終わり)なんてこともあるし。

デカイと逃しやすいのもあるけどね(デカバスのみを狙っているタックルでもないし)、ってこと。
980名無しバサー:2010/06/30(水) 21:46:47
ポッパーのイルカ曲芸は、人がバスを見ている(バスが見えている)時点で、
バスが人間に気がついていて警戒しているせいもあり、もう少し気がつかれないようにしたら食ったりするがw
981名無しバサー:2010/06/30(水) 21:51:47
水槽のバスでもバスは人の目玉の動きまで見ている(見えている)からな。
生存競争な動物は、メンちじゃないが眼は特に見えているもんだろうけども。
「だるまさんが転んだ」とかやっていたし、
テレビ見ていてふと気がつくと水槽のバスがいつもこっちの様子を見ているとかw
もちろん今は飼ってはいけないから外来法前の話だが。
982名無しバサー:2010/07/01(木) 00:51:22
ノールックパスにフェイントw
983名無しバサー:2010/07/01(木) 01:13:40
イマカツとかは拡大のためとかでバス釣りもプロスポーツ(やスポーツスター的)にしたかった、
バスマッチ選手権や90年代ブーム(バスプロブーム)みたいなのもあったが、
モデルはアメリカ(プロツアー)だが、なにかと元々少々無理があった、と。

それにしても、パラグアイとはいい勝負するかなという感じだったが、ここまでか。
せっかくのベスト8とかのチャンスだから勿体無いな、ってところはあるが。
オリンピックとかでも選手は世界選手権とか国際試合とかもまた近いうちにあるし普段もあるから早く切り替えないとならないしで
そうでもないかもだが、国民とかサッカーファンみたいなのからすれば見るのもWCだけだったり4年に一回
(次回は4年後、運よくでもなんでもベスト8以上が数十年先とかでいつまでもないかも)だったり
自分が選手でやるわけじゃなかったりするしな、逆に無念みたいなのや
そんな早く切り替えられずにいつまでも言っているようなところが大きいかもな。
切り替えが早いのはそれはそれでそんなファンじゃなくWBCの野球とか他のスポーツもあるから
「まあしょうがないや、終わったね、どっちにしても次とかで終わるんだしある意味どうでもいい」 ってだけで。
984名無しバサー:2010/07/01(木) 01:42:27
たとえ後のWCの視聴率や報奨金やらサッカーの裾野拡大やファンゲットや
WCベスト8メンバーみたいな己の名誉みたいなののためであっても
どっちにしても絶対勝ちたいとは思っていたろうからな、
負けを減らすなどの計算もして3戦とも上手く戦うようなこともしなければならないグループリーグと違って
勝つか負けるかだけの一発勝負の決勝Tなのもわかりきっていることだろうし、
延長やPKまで計算にいれての上でも結果的に負けたんだから、まあ・・・ってところはあるけども。
985名無しバサー:2010/07/01(木) 02:00:14
一科目の大失敗で3科目総合点がパーになる私大入試(3試合総合点のグループリーグ)w、

国立みたいにたくさん科目があったり1次(センター)と2次とかがあるでなし、
5教科中4つで獲るようなカバーが出来ず保険が効かない一発入試で波乱も多い私大入試(決勝T)w

もっと上狙いだとグループリーグ対策していられずピークが後のベスト4以降(彼らにとっての本番)で来るように合わせていたりする、
だから下でコケる(スロースターターのブラジル、フランスやイタリアみたいな予選敗退)とかあるんだろうねw、私大でも下でコケたりw
986名無しバサー:2010/07/01(木) 22:59:09
グループリーグと決勝Tはたぶん戦い方も少し違うもんだろうし、決勝Tが大会としての本番だろうから、
決勝Tで勝てると今後には大きかったんだろうけどな。ベスト16は前にもやってるしな。

どうでもいいが、WCとかサッカーといえば、なぜかカ二ージャはよく憶えているw
アルゼンチンはオルテガという名前の背の低いような分厚いような南米系原始人のようなアルゼンチンらしいFWもいたな。
あとバティストゥータとか。アルゼンチンは最近か今かでもクレスポだのアイマールだのメッシだの・・・
タレントがいっぱいいるというか谷間のようなものがなく毎度必ず後から後からと出てくるから
毎回上位を必ず狙えたりして持続性があるんだろうな。
987名無しバサー:2010/07/01(木) 23:02:18
オルテガはFWじゃなかったかなw 南米系のじびきいようなドリブラーだった気がしたが。
988名無しバサー
大手企業のようでもないが有名どころブランド企業は、メガバス、ジャッカル、イマカツ、deps・・・と、
教祖(社の顔・社長)が居なくなったら終わりってところもあるな。

別に今江の信者じゃなくてもイマカツ(株)のルアーも買うとしても、
やっぱり今江がいなかったり作ったりしていなければ別にイマカツルアーを買わないだろ、というか。