【毎月26日】バス釣り雑誌総合スレ 3冊目【発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しバサー:2011/03/04(金) 13:35:02.44
老舗のバサーまでもこんな嘘っぱち記事を載せるようになったか

199 名無しバサー 2011/03/02(水) 12:53:51.48
http://imepita.jp/20110302/458930
クロスフォース製法を採用すると通常モデルの倍以上のバットパワー

そんな訳ねぇーだろw

http://imepita.jp/20110302/459170
http://imepita.jp/20110302/459440
こんなチビバスどんな糞ロッドでも抜けるわw
しかも702BLなんてモデルありませんw
953名無しバサー:2011/03/04(金) 14:03:29.58
ひでぇ〜w
954名無しバサー:2011/03/04(金) 14:40:50.90
引き抜いてる写真ちっこーwww

子供用の竿でも抜けるサイズをでかく見せるなーw
955名無しバサー:2011/03/04(金) 14:41:31.89
クラッシックのモリゾー特集をやるべき
956名無しバサー:2011/03/04(金) 14:44:30.49
>>955
バスワールドがやるだろ
957名無しバサー:2011/03/04(金) 14:47:26.16
deps/コリガンSR(ヘッドハンター )
    /Fソニック(ロングビルスポット)
    /パルスコッド(スローバー)
    /スパイラルミノー(トリプルインパクト)
    /デスアダースティック(セクシーインパクト)
    /BMホッグ(バットマンクロー)


これは酷いw
958名無しバサー:2011/03/04(金) 14:47:29.37
全米バスプロのバッシングは参考になる
959名無しバサー:2011/03/04(金) 14:52:37.26
ビルダンスの連載とかあったら面白い
960名無しバサー:2011/03/04(金) 14:59:13.13


クリスタルS VS Bカスタム

961名無しバサー:2011/03/04(金) 15:15:47.42
盛三がんばったなあ
962名無しバサー:2011/03/04(金) 18:22:58.02
>>959
コントになるんじゃね
963名無しバサー:2011/03/04(金) 21:17:17.61
ロッド折るわ
水に落ちるわ
964名無しバサー:2011/03/04(金) 21:25:45.19
>>955
バスワールドのモリゾー特集なんて、糞のなかの糞みたいな
出来で本当に残念だ。文章もないしどこで何をしたって
密着って言ってるはずなのに出てこない。それこれBASSERで
雨貝にピッタリついて貰いたかった。

バス雑誌の中で一番下じゃないか? ロドリ以下だ。常に疑惑が
つきまとうし
965名無しバサー:2011/03/04(金) 21:34:33.00
モリゾは他の雑誌も詳しくやってほしいものだが

966名無しバサー:2011/03/04(金) 21:41:44.98
バスワールドって縄張りだけ異様に張っておいて、その割に特集は糞
って感じだよな。今江のもそうだし、メガとかもそう。で、下野の
わけの分からない文章は毎月垂れ流すし。マジで休刊して欲しい

どうもモリゾーについてもそんな感じになってるんじゃないの?
967名無しバサー:2011/03/04(金) 21:49:21.74
やっぱりモリゾー



だな
968名無しバサー:2011/03/04(金) 21:54:18.37
日本のトーナメントもマジでセコセコして将来も暗い状態なんだから
バス雑誌も月末発売の表紙にモリゾーとクラシック持ってきて夢を見せれば
いいのにな。

オーモリやフカシンみたいに日系アメリカ人ぽくなって戦ってるやつは
共感を得辛いけど(やってることは本当にすごいけどな)、わざわざ日本から
出て行って知名度もあるモリゾーをこういうところで使わないでいつ使うんだ
969名無しバサー:2011/03/04(金) 22:02:52.04
試合中の葛藤や迷い、決断なんかがにじみ出てきて
読んだら涙がでるくらいの文章が読みたいもんだが
今の出版業界にそんな人材いないんだろうなあ
970名無しバサー:2011/03/04(金) 22:13:07.06
>夢を見せればいいのにな。

同感だわ。
971名無しバサー:2011/03/04(金) 22:26:13.02
>>969
いい悪いとか好き嫌いを別にして、雨貝くらいの長い文章を
書けるやつ自体がいないしな。サッカー、野球、F1、自転車etc...
どの競技にも読み物を書ける人間が何人もいるけど、バス釣りには
いないからな
972名無しバサー:2011/03/05(土) 02:01:03.04
モリゾーさんはアメリカでもスピニング使わないでほしいんだけどなー
973名無しバサー:2011/03/05(土) 06:14:41.16
>>968
たいした成績でもないのに載せるわけねーだろ。優勝してからだ。
それからだ
974名無しバサー:2011/03/05(土) 17:19:49.38
アメリカでも人気だそうだ
975名無しバサー:2011/03/05(土) 18:59:38.59
あのブルドック顔の野池の帝王みたいなオッサンの名前何だった?
976名無しバサー:2011/03/05(土) 22:36:17.28
優勝してからって・・
977名無しバサー:2011/03/05(土) 22:41:59.64
日本のバサーは本場アメリカのトーナメントを知るべきだな
BVDとかすげえし
978名無しバサー:2011/03/05(土) 22:44:31.05
スマソ

KVDだった欝
979名無しバサー:2011/03/05(土) 23:11:24.74



ブリーフ

980名無しバサー:2011/03/05(土) 23:13:11.56
ちくしょうw
思わず吹き出してしまった

確信的な間違いだな
981名無しバサー:2011/03/06(日) 01:20:35.31
トーナメント記事はつまんないと感じる読者が多いんだろう
982名無しバサー:2011/03/06(日) 07:37:02.75
俺は別に興味ないなぁ・・・
983名無しバサー:2011/03/06(日) 07:46:07.33
ヤーマン
カナモがすべて!
オーライ!
984名無しバサー:2011/03/06(日) 08:19:49.69
読み手のレベルにもよるけど本来すごく勉強になるんだけどなあ
ウエイトだけ書いてるようなレポートだとあまり意味ないが
985名無しバサー:2011/03/06(日) 09:20:47.46
米の選手の名前も知らないからって感じか
986名無しバサー:2011/03/06(日) 12:02:12.15
ケビン以外に強い人と言えば
987名無しバサー:2011/03/06(日) 12:22:44.91

BVD!
988名無しバサー:2011/03/06(日) 12:51:52.65
それはもういいw
989名無しバサー:2011/03/06(日) 13:23:56.43
リッククランの名前くらい聞いたことあるだろう
990名無しバサー:2011/03/06(日) 13:36:50.98
アメリカのツアーは出てるみんながドロップショットでネチネチやるとか
そういうのが少ないからな。KVDとかスキートリースみたいに何でも自在に
使うやつもいるし、一方でオーモリみたいに徹底的にシャローだけやる
ようなのも生きていける。この幅の広さが日本では出せない
991名無しバサー:2011/03/06(日) 13:39:55.95
モリゾー
フロリダがんばれ
992名無しバサー:2011/03/06(日) 13:47:21.58
トップで優勝とか
伝説もあるし
993名無しバサー:2011/03/06(日) 14:06:52.67
スキート・リース強い
994名無しバサー:2011/03/06(日) 14:31:46.84
FLW
995名無しバサー:2011/03/06(日) 16:47:39.09
米のトーナメンターの手法っていうのは
基本をひたすらやっていると考えていいのかな?
996名無しバサー:2011/03/06(日) 17:16:59.74
フロリダから西海岸まで基本的に南部の遊びだけど、生まれ育ったホームレイクが
ムチャクチャ違うからなぁ。得意な釣りも変わってくるし、バスもラージ、フロリダ
スモール、スポッツと豊富だしな

最近はGPSと魚探や地形の解析が進んでディープもやるし、だいぶ細かくなって
きてはいるよな。それでもフリッピングだけでってやつもいる
997名無しバサー:2011/03/06(日) 17:20:31.07
理解の深さ
998名無しバサー:2011/03/06(日) 17:40:20.27
得意なのだけでやってるプロはマジで尊敬する
999名無しバサー:2011/03/06(日) 17:50:31.80
>>995
まあ基本はできてて当然なんだろうね
魚を探すってとこは次元が違う気がするんだが
1000名無しバサー:2011/03/06(日) 17:57:02.47
日本人もがんばれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。