小貝川その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
丘っぱりもボーターも仲良く情報交換しましょう

前スレ 【皆で】小貝川その5【仲良く】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1240280875/
2(´∀`):2009/11/23(月) 00:05:49
3(´∀`):2009/11/23(月) 00:06:37
4名無しバサー:2009/11/24(火) 11:18:08
シャロクラで告知2匹やった
5名無しバサー:2009/11/25(水) 14:48:10
どんな所で釣れますか。 
情報よろしく
6名無しバサー:2009/11/25(水) 15:21:10
水の有る場所
7名無しバサー:2009/11/25(水) 20:23:59
野グソのあるとこ
8名無しバサー:2009/11/25(水) 20:28:39
フェラ師がいる所
9名無しバサー:2009/11/25(水) 20:58:27
へら師でしょ
10名無しバサー:2009/11/27(金) 00:59:04
アッー!
11名無しバサー:2009/11/27(金) 09:12:53
吉野公園はバス居ますかなぁ。
12名無しバサー:2009/11/28(土) 22:30:17
ビニールに聞け
13名無しバサー:2009/11/28(土) 22:46:32
前スレの
>>764はよせい!
>>782はよ晒せや!はよやれや!

14名無しバサー:2009/11/28(土) 22:52:55
>>13
15名無しバサー:2009/11/29(日) 15:35:41
釣れたよ!
16名無しバサー:2009/12/01(火) 08:10:52
昨日の午前中筑西市で 悔しいけど今年一番のサイズかも
http://imepita.jp/20091201/291150
17名無しバサー:2009/12/01(火) 16:32:13
>>16
おめ!!黒子あたり?
俺も今日行ってきたけどアタックしてくるのは鮭ばっかでバスは一匹も釣れなかった。。
18名無しバサー:2009/12/01(火) 20:11:06
今日は鮭のアタックが炸裂でしたよ。
19名無しバサー:2009/12/03(木) 17:11:48
おいふざけんなよ
肛門バサーのスレどうなったんだよ!!
20名無しバサー:2009/12/03(木) 20:33:17
君はサケの肛門アタックを感じているか?
21名無しバサー:2009/12/04(金) 07:39:49
感じています!
22名無しバサー:2009/12/05(土) 21:17:36
次スレまだー
23名無しバサー:2009/12/05(土) 21:35:28
痔スレとかどうでもいいよ
いいから肛門バサーのスレ立てろよ
24名無しバサー:2009/12/06(日) 02:07:35
招き猫脱糞〜
25名無しバサー:2009/12/06(日) 14:45:50
下流の水門で48pOSPのバズベイトで釣れた!
26名無しバサー:2009/12/06(日) 14:46:21
うんこつけ
27名無しバサー:2009/12/06(日) 15:10:06
バスとかどうでもいいよ
冬は肛門の季節だろ
28名無しバサー:2009/12/06(日) 21:06:00
寒いから引き締まってんだろうな
29名無しバサー:2009/12/09(水) 23:12:50
しかし、臭うね!
くっさぁ−
30名無しバサー:2009/12/09(水) 23:14:24
おまいが臭い
31名無しバサー:2009/12/09(水) 23:14:35
その臭さがたまらないんだろう・・・
まだアナル入門の初心者とみた
32名無しバサー:2009/12/09(水) 23:23:30
アナルじゃないよ
33名無しバサー:2009/12/09(水) 23:42:30
小貝川で58センチのスモールを釣ったんですよ〜

日本記録じゃないの?
申請したいんですがドコでやればいいの?
34名無しバサー:2009/12/09(水) 23:44:11
写アップよろ!
35名無しバサー:2009/12/09(水) 23:44:19
(有)全日本肛門をたしなむ会に写真送付せよ
36名無しバサー:2009/12/09(水) 23:51:15
アナルとか肛門しつこいね
他にいけよ。
つまんねーよ!あほ
37名無しバサー:2009/12/10(木) 00:05:32
そりゃ肛門がつまったら困るだろ
そんなに悔しかったら肛門バサーのスレを立ててみろやあ〜
38名無しバサー:2009/12/10(木) 00:18:17
貴様がたてろや!
はよせいや!
あほ!
39名無しバサー:2009/12/10(木) 12:43:17
糞ホモ野郎消えろ!!
40名無しバサー:2009/12/10(木) 12:54:54
はよ立てろやチンカス野郎が
41名無しバサー:2009/12/10(木) 23:54:57
キミは朝立ちを感じているか?
42名無しバサー:2009/12/10(木) 23:56:56
デリケートな話題やめろ!
デリケートな話題やめろ!
デリケートな話題やめろ!

立たない人ばかりなんだ!心中察しろ!!
43名無しバサー:2009/12/12(土) 15:11:29
>>35
オイ!肛門スレ立てたのはお前か?
絶対に肛門スレ立てるなよ!
44名無しバサー:2009/12/12(土) 15:24:32
待て!落ち着け!
肛門は立たない!!立つのはチンポ!!
45名無しバサー:2009/12/12(土) 19:27:02
つまらん。肛門
他行けや!
はよせいや!
46名無しバサー:2009/12/12(土) 19:28:52
オレのチ○ポはカーブキャスト。
女が泣いて喜んでます((`∀´)) ウキョキョキョッ!!!
47名無しバサー:2009/12/12(土) 19:30:37
なに言うとんのや!
肛門バサースレが無い以上、肛門バサーはここしか行き場がないんやでぇ〜
48名無しバサー:2009/12/12(土) 20:12:31
「金返さんかい われ 尻の穴から手入れて奥歯ガタガタいわせたろか!」 


「あの…クリームを念入りに塗り込んで、肛門をよくほぐしてからお願いします。」
49名無しバサー:2009/12/12(土) 20:18:36
>>48
クリーム=ワセリンなw
50名無しバサー:2009/12/12(土) 23:05:50
小貝はバスじゃなく肛門狙ってるの多いのか‥バッティングしたら逃げよう
51名無しバサー:2009/12/13(日) 13:14:00
釣れてる?
52名無しバサー:2009/12/13(日) 15:27:34
コバッチやけどシャロクラでねw
53名無しバサー:2009/12/15(火) 19:41:13
凄いね!
54名無しバサー:2009/12/15(火) 21:15:25
冬の川バスはどこにいるの?教えて短パンマン
55名無しバサー:2009/12/15(火) 21:15:58
伊勢丹あたりちゃう
56名無しバサー:2009/12/15(火) 21:28:25
肛門周りによくくっついてるで!
57名無しバサー:2009/12/16(水) 19:21:43
はよせいや!肛門出て行けや!
58名無しバサー:2009/12/16(水) 19:38:29
ワッショイ!ワッショイ!肛門ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!肛門ワッショイ!
肛門バサーの巣窟やでえ!
59名無しバサー:2009/12/16(水) 20:13:11
猿寺エだな!
60名無しバサー:2009/12/17(木) 08:52:10
きた〜ロクマル!
61名無しバサー:2009/12/17(木) 20:49:13
と思ったら短パンマン〜
62名無しバサー:2009/12/22(火) 21:38:50
最近 暴れん坊は?
来てる?
63名無しバサー:2009/12/22(火) 22:23:33
来てない
64名無しバサー:2009/12/24(木) 20:46:44
来るな
65名無しバサー:2009/12/26(土) 20:04:12
二度と来るな
66名無しバサー:2009/12/26(土) 23:18:31
俺の股間も暴れん棒で困ってるところだ
67名無しバサー:2010/01/04(月) 11:39:23
釣れてますかいな?
68名無しバサー:2010/01/04(月) 12:21:11
アナル肛門バサーに冬は無いよ!ユッサ!ユッサ!ワッショイ!ワッショイ!


ウッ・・・クッ・・・・・・・ドピ・・・ドピピ・・・・
69名無しバサー:2010/01/11(月) 22:14:32
イマカツの飯田さんはマナーがよくて、かっこいい!
70名無しバサー:2010/01/13(水) 22:37:50
あっそ・・・
71名無しバサー:2010/01/16(土) 20:40:44
口草
72名無しバサー:2010/01/28(木) 22:31:02
トゥス!
73名無しバサー:2010/01/29(金) 00:13:12
釣れてるか?
74名無しバサー:2010/01/29(金) 21:29:35
釣れるわけないやろがアホか己は!
釣れたら画像貼っとるわいボケ!
75名無しバサー:2010/01/29(金) 21:32:35
オイオイ!
お前ら俺のブログ荒らしはやめてくれ!
76名無しバサー:2010/01/30(土) 00:01:16
雑誌に載ってんな〜
77名無しバサー:2010/01/30(土) 22:55:50
あれはエグいな!
78名無しバサー:2010/01/30(土) 23:00:05
今日は濁ってたな
79名無しバサー:2010/01/31(日) 18:58:17
シャッドがいいな!例の水門の西側の岩で48p!
80名無しバサー:2010/02/01(月) 14:18:00
すごい雪だなw
81名無しバサー:2010/02/01(月) 14:45:32
牛久は雨
82名無しバサー:2010/02/20(土) 00:35:38
黒子上流の橋の下に車で住んでる人はホームレス?退去看板でてたけど?
83名無しバサー:2010/02/20(土) 17:24:17
今年初にして、バス歴で最大
http://imepita.jp/20100220/623630
84名無しバサー:2010/02/20(土) 19:24:28
なんだ
俺の黒光り砲よりちいさいな
出直してこい
85名無しバサー:2010/02/21(日) 00:18:13
小貝のゴミ拾い

行く人います〜?
86名無しバサー:2010/02/21(日) 00:51:02
>>84
アップもしない奴が他人のアップにいちゃもんつけるな、ばかもん。出直して来い。
87名無しバサー:2010/02/21(日) 01:14:07
俺の44マグナム艶消しブラックを見たらお前なんか卒倒しかねないからな
責任取らされても困るから 
おあずけだ!
88名無しバサー:2010/02/21(日) 01:21:07
ついでに橋下に住んでるゴミも拾ってくれ〜
89ななみん:2010/02/21(日) 01:23:57
雪降ってても バウスティックで45UPでたw
90名無しバサー:2010/03/13(土) 11:15:00
なにこの過疎
ちょっと小貝いってくる
91名無しバサー:2010/03/13(土) 12:18:57
堰はいつ位に閉まるのかな?
92名無しバサー:2010/03/13(土) 12:23:25
ここが過疎るとノンケの踊り喰いパーティーがやれなくなるし困るな
93名無しバサー:2010/03/16(火) 23:15:48
ええからはよせいや!
94名無しバサー:2010/03/22(月) 17:01:28
昨日小貝浮いてた奴おったなー
釣れたんやろか?
95名無しバサー:2010/03/22(月) 17:03:59
ノンケパーティーそろそろ開幕かな?
96名無しバサー:2010/03/22(月) 17:18:48
開幕〜〜


97名無しバサー:2010/03/23(火) 22:05:18
俺は、デートだから
98名無しバサー:2010/03/23(火) 22:32:03
ノンケとデートとかうらやましい
99名無しバサー:2010/03/24(水) 23:22:08
人妻だぞ
100名無しバサー:2010/03/25(木) 00:12:24
ホモの同姓既婚者とか
101名無しバサー:2010/03/25(木) 01:45:57
ホモバス釣行うらやましい
釣りに飽きたら精子タイム
102名無しバサー:2010/03/26(金) 00:31:50
ヤリまくりタイム
103名無しバサー:2010/03/26(金) 00:48:27
中に出すと怒られる
104名無しバサー:2010/03/26(金) 09:52:17
最近ここ石川の釣り場スレみたいだな・・・。
105名無しバサー:2010/03/31(水) 09:32:13
デートだから
106名無しバサー:2010/04/03(土) 15:29:58
orenowa-muwomesiagare

107名無しバサー:2010/04/07(水) 14:35:02
そろそろ水門閉じた?
108名無しバサー:2010/04/07(水) 16:42:35
わっははははははははははは・・・・・・
我らこれより修羅に入るっす!
109名無しバサー:2010/04/08(木) 11:42:34
みんな肛門閉じたか?
110名無しバサー:2010/04/08(木) 22:11:30
俺は、もうだめだ
111名無しバサー:2010/04/09(金) 00:25:10
閉まってる肛門を無理矢理に剛直ドリルで貫通させるのが良いんだろ
キュッキュッ良く締まる
112名無しバサー:2010/04/09(金) 18:37:24
くだらないね!もう少しおもろい事、書けない?
肛門さん!
113名無しバサー:2010/04/10(土) 17:35:06
告知が今日は良く釣れた。
ビニール氏も来てたね。
114名無しバサー:2010/04/10(土) 18:42:39
そろそろノンケの踊り喰いOFFパーティーやれるかな?
115名無しバサー:2010/04/10(土) 22:56:35
>>113
上、中、下流域の何れでしょうか?
教えてください。
お願いします。m(__)m
116名無しバサー:2010/04/11(日) 00:08:36
下半身 という事で下流で踊り喰いパンティーやろか
117名無しバサー:2010/04/11(日) 21:56:16
古い村田基の池原ダム釣行のビデオを見た。
「おおっ!スゲェ!でかいっ! スゲェしなってる!! ハァハァっ!」

こればっかり。
118名無しバサー:2010/04/11(日) 22:53:27
ノンケたくさんウロつくようになった?
119名無しバサー:2010/04/12(月) 08:36:27
>>115
別け方が分からないが
行ったのはF岡より上流だよ。
120名無しバサー:2010/04/12(月) 19:46:21
>>119
曖昧な問い合わせにも係わらず、ご回答ありがとうございました。
私はO堰とF堰で上、中、下流を分けております。

失礼しました。m(__)m
121名無しバサー:2010/04/12(月) 22:04:59
上はヒゲを当てるKiss
中はビーチクをナメナメ
下はお決まりのノンケに荒療治
122名無しバサー:2010/04/13(火) 00:02:48
鯉大暴れ
123名無しバサー:2010/04/14(水) 21:18:57
俺の恋も大暴れ
124名無しバサー:2010/04/15(木) 22:18:30
青春〜小貝川
125名無しバサー:2010/04/16(金) 22:41:10
水も溜まったしイヨイヨですね
126名無しバサー:2010/04/17(土) 00:19:08
60記念age
127名無しバサー:2010/04/22(木) 14:11:33
俺の鯉は終わりです。。。
128名無しバサー:2010/04/23(金) 00:15:29
自分の歳まで40up
129名無しバサー:2010/04/23(金) 09:18:02
週末の様子はどうかな?
雨で水温下がったかな??
130名無しバサー:2010/04/23(金) 11:58:51
そろそろバイクレースに挫折したエンジン改造厨が動き出す季節だな・・・・・
アイツが来ると引き波やらスロープで騒いだりで面倒なんだよなぁ
131名無しバサー:2010/04/23(金) 17:53:24
無免で15psあたりを乗り回す奴がやたら多いのが貝の特徴の1つだからな
132名無しバサー:2010/04/23(金) 22:12:59
引き波でスイッチが入ったのか50up釣れた時あったわ。
133名無しバサー:2010/04/24(土) 18:38:09
12fのV乗ってる連中なんて、その半分くらいが無免だろw
134名無しバサー:2010/04/26(月) 10:03:59
田植えで凄いことになってるな
135名無しバサー:2010/04/26(月) 11:53:54
>>133
無免なら船検わざわざ取らないだろw
むしろエレキなら免許不要と思っている
輩の方が多いみたい。12ftのジョンは
エレキ付けたら免許要るのに。
136名無しバサー:2010/04/26(月) 13:16:55
問題なのは「船検」という制度どころか言葉すら知らない輩がいるという事実
137名無しバサー:2010/04/26(月) 22:48:16
中田氏してもだいじょうV怒られません
138名無しバサー:2010/04/27(火) 02:54:56
ノンケアナルにドピュドピュしたい
139名無しバサー:2010/04/27(火) 21:28:45
小貝で、10f+5馬力だと船検って必要ですか?
免許はあります。
140名無しバサー:2010/05/02(日) 21:46:41
濁り凄いね、今日中流域でボート出してた人たちはどうでした?
ボクはボウズでした。
141名無しバサー:2010/05/02(日) 22:01:14
ノンケ出没始まったノ?
142名無しバサー:2010/05/02(日) 22:46:04
>>139その仕様なら、小貝ではいらんはず。
>>140濁りひどくて、朝一だけで終了。小バスばっかりだった。
143名無しバサー:2010/05/03(月) 13:27:11
リバー的さんに逢ったことあります?

Dゾーンで61.5cmだって、菊元プロのブログにありました。
関東でもロクマルの時代ですね!
144名無しバサー:2010/05/03(月) 14:23:21
関東最大が貝で釣れたら大騒ぎになるだろうなぁ・・・・・・狭〜い範囲のみだろうけどw
とりあえず、亀ダムを超えて65aが出る事を祈る!!
145名無しバサー:2010/05/03(月) 20:50:07
今日、上流でボート出した人、釣れました?
オレは、当たりも無かったよ。
146名無しバサー:2010/05/03(月) 20:56:39
ボート上げて片付け終えて、スロープでクランクの泳ぎを確認しながら陸っぱりしてたら48釣れたよw
147名無しバサー:2010/05/04(火) 08:17:42
白地に青文字の大型バスボートのお二人さん
上行ったり下行ったり大変すねw
こんなとこじゃ釣れないって吐き捨てて言った場所で
43、46と2本出ましたけど?
まあ虎でまだお腹ぷりぷりだから例年よりは遅いのかも?
カフェオレ色に濁ってるから
黒か黄色がいいみたい赤反応なかったよ
148名無しバサー:2010/05/06(木) 19:35:55
>>139
小貝は堰があるのでその仕様なら
船検は不要だぞ。川は船検は必要だが
堰で堰き止められてる場合は湖等と
同じ扱いで船検は不要でござる。但し
2馬力以上の馬力だから登録は必要だった気がするぞ。
149名無しバサー:2010/05/06(木) 19:39:46
ノンケのギンギンチンポコ吸わせろや
150名無しバサー:2010/05/10(月) 23:45:59
濁りはどうですか?
151名無しバサー:2010/05/11(火) 09:12:55
埼玉県の野池で55UPが出るんだから小貝なら60UPも出るわな
152名無しバサー:2010/05/18(火) 16:36:09
告知ばかり釣れるんだけどなぜ?
153名無しバサー:2010/05/18(火) 19:00:43
ラージはアフター中
154名無しバサー:2010/05/22(土) 19:22:31
もう、小会には、バスは、いないよ
155名無しバサー:2010/05/22(土) 21:57:57
小便を放流し過ぎたか・・・・アンモニア濃度が上がっては魚も住めまい・・・
156名無しバサー:2010/05/22(土) 23:16:00
ボートの保管をお願いできる駐車場情報くれ
157名無しバサー:2010/05/27(木) 17:31:21
バスの駆除してるね。
バスは、いないよ・・・・
158名無しバサー:2010/06/03(木) 09:53:49
ビッグベイトブームはどうした?投げてる奴見ないな〜
159名無しバサー:2010/06/03(木) 10:27:44
洗剤はどうした?

まさか洗剤の力でバスが…
160名無しバサー:2010/06/03(木) 10:30:28
いや・・・小便のせいかと思われる・・・・
161名無しバサー:2010/06/04(金) 08:52:25
告知ばかり・・・
162名無しバサー:2010/06/04(金) 11:15:54
だな 9割告知だな ラージ来ればデカイけど
163名無しバサー:2010/06/04(金) 11:31:40
カバー撃ちしても告知。ラージばかり釣ってるフリしてんのはビニールだけだぜ
164名無しバサー:2010/06/06(日) 17:42:42
今日、スロープに、変な2人いたけど、ボート下ろせないよ
165名無しバサー:2010/06/06(日) 17:46:01
>>164
なんでよ?
すいませ〜ん、ボート降ろしたいんです〜
でいいんじゃまいか?
166名無しバサー:2010/06/06(日) 17:53:18
ほんとにヤバイ奴なら
他スロープいけば?
167名無しバサー:2010/06/06(日) 20:43:55
ヤバいってなにがヤバイの?とマジレス
このスロープ使うなら金を…とか言ってくる人がいる、ってこと…なのか?
168名無しバサー:2010/06/07(月) 11:59:40
そんなのいたらシメるわ
169名無しバサー:2010/06/07(月) 13:37:02
たのむわ、シメテくれ
170名無しバサー:2010/06/07(月) 13:46:31
マジでいるの?
171名無しバサー:2010/06/07(月) 14:08:05
>>164
変なって格好の話か?態度の話か?顔の話か?
小貝のスロープと言うか船を下ろす(降ろせる)場所で
民有地は1個も無いよ。全て役所の管轄です。
だからありがたく使わせて頂いているの気持ちを
忘れないで落ちてるゴミ何個か拾って帰ろうぜ。
金出せの話なら即その場で通報だよ。
172名無しバサー:2010/06/07(月) 16:01:40
ボートを降ろしたら車は無人になるわけだし、ヤバイ雰囲気なら他のスロープを使った方が無難。
173名無しバサー:2010/06/07(月) 16:40:51
どこのスロープだよ?
上ならまなちゃんかビニちゃんに下ならえびちゃんにしめてもらえ
中はシラン
174名無しバサー:2010/06/07(月) 18:19:13
シメてもらえって 女かよwww
俺がシメるぐらい言えよ
175名無しバサー:2010/06/07(月) 18:34:07
おお、いいぞ!もっとシメろ、もっとだぁ!!…っうっ!…
176名無しバサー:2010/06/07(月) 18:59:39
そんなことよりメシの時間だ。腹減った!
177名無しバサー:2010/06/07(月) 19:01:28
おお、いいぞ!もっとメシだ、もっとだぁ!!…ゲフッ!…
178名無しバサー:2010/06/07(月) 19:22:34
シメはお茶漬けで!
179名無しバサー:2010/06/07(月) 20:05:39
ほう・・・?ノンケがシメてくれるとな・・・ここのノンケはイキがいいね
聞いてるだけで射精しそうだよ
180名無しバサー:2010/06/07(月) 21:00:56
>>179
(´▽`)っ…鯉の口 カプッ
181名無しバサー:2010/06/07(月) 23:02:42
カープがカプッ って、やかましいワ!w
182名無しバサー:2010/06/09(水) 18:07:57
又居たらどうする・・・
あの、怖い人
183名無しバサー:2010/06/09(水) 18:19:37
だから…>>171 でいいだろうに…
184名無しバサー:2010/06/10(木) 11:54:42
お札は靴下の中に隠せよ
185名無しバサー:2010/06/12(土) 06:28:35
釣れませんでしたw
リバーの人だけ何故釣れる!?
186名無しバサー:2010/06/12(土) 11:25:50
>>185
君、ルアーちゃんとつけたのか?
187名無しバサー:2010/06/12(土) 12:19:19
>>185
場所と釣り方
188名無しバサー:2010/06/12(土) 12:29:18
木刀持ったヘラ士に教われたことある
ルアー投げるなって言われた
189名無しバサー:2010/06/12(土) 12:32:23
>>188
どんな日本語だよw
190名無しバサー:2010/06/12(土) 14:51:28
上流に毎週必ずいるウェイクなんなの?

あと鬼怒川スロープを閉鎖させたジェットも上流にいるね
191名無しバサー:2010/06/12(土) 15:14:06
稲豊橋にも大量に集まるようになったな・・・
あれ、なんとか規制出来んのか?
192名無しバサー:2010/06/12(土) 15:41:05
国土交通省に言えば簡単に規制できるよ
193名無しバサー:2010/06/12(土) 16:47:38
スロープはどこにありますか??
194名無しバサー:2010/06/12(土) 16:51:47
そもそも法律ではどうなってんの?
195名無しバサー:2010/06/12(土) 18:10:54
規制出来ません。
196名無しバサー:2010/06/12(土) 18:26:24
稲豊橋の上下流2〜300メートルの所にブイ浮かべてボートとか通れなくしてるんだよ。
スロープ上でバーベキューはやってるし、土手道のすれ違うための退避場所に車停めてるんだよ。
本当に迷惑だわ。
197名無しバサー:2010/06/12(土) 20:26:41
>>196
それは法的にどうなの?違法性があるなら通報すれば済むと思うんだけども
198名無しバサー:2010/06/12(土) 21:23:25
俺、ボート揚げられなくなって、対岸ちょい下流の砂利のスロープから揚げたことあったよ(怒)どこに通報すりゃいいの?国交省で桶?
199名無しバサー:2010/06/12(土) 22:44:52
携帯電話で写真撮ってるフリをしてたら通らなくなったよ。

200名無しバサー:2010/06/12(土) 23:08:57
今日はスロープ占拠されてた
困った輩だ
201名無しバサー:2010/06/12(土) 23:48:17
顔入れて写真撮ってうpしたら通報に協力してくれる人居るんじゃね
と言っても陸っぱりの自分としてはジェットとかウェイクの輩とボーターも大して変わらん認識だけどもね
どっちも目の前を疾走して行くし
202名無しバサー:2010/06/13(日) 00:01:46
ぶっちゃけ陸っぱりの人ってヘラより見付けるの難しいんだよ
ゴメンナ、でも陸っぱりもヘラも見付け次第減速はしてるよ

ウェイクは金取ってやってるから何とかなるんじゃないか?漁協に相談してみな
あの狭い川でウェイクは土手を傷めたり葦を駄目にするとか言って
ジェットは難しいけど一カ所に居るから騒音が醜いとか
ただ小貝はウェイクもジェットも現状じゃ認めてるからね
釣り人に迷惑が掛からないようにってあるけど
203名無しバサー:2010/06/13(日) 01:04:50
お前優しいな
俺は陸専門だけど、もしボートに乗ってたらいちいち減速するの面倒だろうなぁ
っていつも思ってる
204名無しバサー:2010/06/13(日) 02:25:45
ジェットもウェイクもいないほうが釣りやすいけど、川は釣り人の物じゃないからしょうがないんじゃね。
嫌なら他行けばいいと思うけど。
過去に2度ほどウェイクの連中と小貝で話したことあるけど、向こうも釣り人には
気を使ってるみたいだったよ。
205名無しバサー:2010/06/13(日) 03:25:49
小貝でガイドやってる人いるって本当なの?上・中・下の何処?いくら?
金取れるほど釣らしてくれるの?
206名無しバサー:2010/06/13(日) 09:53:02
ジェットもウェイクも距離あるから釣りの邪魔になってないと思ってる奴もいるんじゃねーの
ヘラ師の脇でルアー投げても大丈夫と思ってる馬鹿なバサーと同じ感覚だな
207名無しバサー:2010/06/13(日) 10:14:20
ウェイクの人に俺たちの船が来ると怖い?って聞かれたことあるよ。
こっちは船が小さいからすごく怖いですって答えておいたよ、たしかに気を使って
いるみやいだったけど。ガラの悪い連中だったからヤバイかなって思ったけど
話すといい人達だった。
208名無しバサー:2010/06/13(日) 11:53:42
上流、中流、下流最近どのくらい釣れてますか?
209名無しバサー:2010/06/14(月) 07:43:12
釣れてるのは、野口五郎だけだ・・・
210名無しバサー:2010/06/15(火) 13:03:23
やっちゃん関係出没してるの?
211名無しバサー:2010/06/15(火) 17:51:39
>>204

そんな事は無い。バサーなんか眼中にないって感じだ。
212名無しバサー:2010/06/15(火) 21:14:56
やっちゃんは、おまえだろ
213名無しバサー:2010/06/17(木) 16:03:28
ガラ悪いのはラトルs
でも普通の釣り好き団体

更にガラ悪いのは海老ちゃん
でも気のいい普通のオッサン


どちらも釣り馬過ぎですから来ないで下さい
僕の魚が居なくて困ります。
214名無しバサー:2010/06/17(木) 16:35:24
野口五郎wwwwwww
似てるよな! ウケた
215名無しバサー:2010/06/17(木) 17:46:51
そう言えば帽子、サングラス、マスクでミニ?に乗って登場するオカッパラーも
確実に釣って行く。
216名無しバサー:2010/06/17(木) 19:56:38
一ヶ月前に行ったら水位すごい上がってたし、水も激濁りで話しにならなかったなぁ
217名無しバサー:2010/06/18(金) 19:17:12
野口五郎って?
218名無しバサー:2010/06/19(土) 15:51:48
刺青がゴロ寝
219名無しバサー:2010/06/20(日) 22:48:07
どんぶりか?
220名無しバサー:2010/06/29(火) 13:13:05
釣れてますかー?
221名無しバサー:2010/06/29(火) 13:58:53
爆釣ですよー
222名無しバサー:2010/06/29(火) 16:13:40
ハクチョウですか、そうですか
223名無しバサー:2010/06/29(火) 18:32:15
222  あんた馬鹿    
224名無しバサー:2010/06/29(火) 19:40:24
>>215
白のミニ?
ずんぐりむっくり体型の
225名無しバサー:2010/06/29(火) 20:11:36
洋梨体型の?
226名無しバサー:2010/07/21(水) 23:20:32
洋梨!のんけ出動ー
227名無しバサー:2010/07/21(水) 23:25:13
なにィ!?のんけ踊り食いオフそろそろやっちゃうのぉ〜?
アナル!アナル!アナル!
228名無しバサー:2010/07/25(日) 21:08:02
のんけ草刈りしろや〜いいケツが来ないぜ〜
229名無しバサー:2010/07/25(日) 21:35:12
長峰橋近くのフェンス囲いの有名ポイント


いつから釣り禁止になったのだろう


一時期は人凄くて管理釣り場みたいな状態だったんだが
230名無しバサー:2010/07/25(日) 22:40:33
のんけに通達
食べやすいようにシモの毛はちゃんと手入れしとくように
231名無しバサー:2010/08/14(土) 02:40:14
今日ぜんぜん釣れなかったな
232名無しバサー:2010/08/14(土) 21:51:37
宗教施設近くの
「四ツ谷」と呼ばれる野池は他県ナンバーの連中に荒らされまくりだな


233名無しバサー:2010/08/14(土) 23:02:37
>>232
水抜けてた?
234名無しバサー:2010/08/14(土) 23:48:17
>>233
まだ抜けてない

9月あたりだね


今の時期は奥にある作業所ぽいとこが雨上がりの日に爆釣モード入るがスズメバチが多いね


235名無しバサー:2010/08/14(土) 23:57:04
>>234
サンクス
236名無しバサー:2010/08/15(日) 01:08:20
「四ッ谷」…(/ω\)ガクブル
237名無しバサー:2010/08/15(日) 04:56:11
EGゴーイングのこかいのおっちゃん、なんでいつもミッフィーちゃんズボンなん?
238名無しバサー:2010/08/18(水) 10:16:30
貝上流、紙で作った仏舟?が流れてくるけどあの辺の風習なの?50艇ほど流れた時はさすがに竿引いた。
239名無しバサー:2010/08/18(水) 10:34:05
毎年恒例というか、盆の慣習だね 
隣組制度が未だ色濃く残ってる地域が多いし、盆はちょっとしたイベントなんだよ
240名無しバサー:2010/08/19(木) 20:12:14
大曲(三日月湖と呼ぶ人もいるが)は


水抜いたらトップで爆釣できるが


でも
あまり遅い時間まで釣りしてたら池近くの小屋からババアが角材持って怒鳴りながら向かってくる
241名無しバサー:2010/08/26(木) 08:37:05
下流の水門開きました
今年は若干早いですね
242名無しバサー:2010/08/26(木) 11:43:40
ホントに?どこの堰??
俺んち結構上の方なんだけど、水量変わってなかったよ
水が汚すぎるから動いて欲しいなあ
243名無しバサー:2010/08/26(木) 19:00:42
最下流の豊田堰は開いた
下から順番に開くので上流もそろそろ開くのでは?
244名無しバサー:2010/08/26(木) 19:02:46
mjk! なんか早くね? 
雨も台風もないから水抜きされると汚さがますます・・・・・
245名無しバサー:2010/08/31(火) 10:26:48
明日福岡堰開けるな
246名無しバサー:2010/08/31(火) 10:58:38
これでバスボの時期が終わりだな。
247名無しバサー:2010/08/31(火) 20:48:57
>>240
ドムドライバーで迎撃応戦
248名無しバサー:2010/09/02(木) 08:30:03
昨日行ってきたけど告知増えすぎてませんか?
去年まではラージしか釣れなかった所でも7匹釣って6匹が告知
ラージが釣りたいのに全然駄目でした
岡堰まで開いてました、福岡堰も昨日に開きました
そろそろ秋の爆釣が始まりますね
249名無しバサー:2010/09/02(木) 09:34:06
荒○、入○、絹、渡○瀬、利○、とラージと競合してた箇所は
告知の勢力が強いみたいだよ。一説によるとスポーン時期が告知の方が
早いのでラージが負けるらしいぞ。タマゾン川もね・・・。
250名無しバサー:2010/09/02(木) 10:14:56
スモールって綺麗な水にしか住めないとか言われてたけど違うんだな。。
水質の良好な琵琶湖北湖ではほとんど繁殖できず、水の汚い利根川や小貝で繁殖しているって。。。


>>248
ラージ狙いならテキサスやジグでカバーを狙うといいよ。
ハードベイトやライトリグだとスモールが来る確率が上がるから。
251名無しバサー:2010/09/02(木) 10:16:58
告知が釣れ始めた頃は告知釣れると嬉しかったけど最近は
ラージ>>>告知≧ギル位の嬉しさかな
ラージが釣りたい
252名無しバサー:2010/09/02(木) 10:20:22
スモールはどちらかというとバスよりトラウトに近い性質だからな。
引きが強いのとラージよりハードルアーへの反応が良い点は好きだ。
253名無しバサー:2010/09/02(木) 13:20:02
上流も水位順調に下がってますね
週末辺りはいい感じに釣れそう
減水してすぐなら平和橋の少し下流のネットでルアー大量に拾えますよ
昨日行った常総橋の下の金網にも大量にルアー落ちてました
254名無しバサー:2010/09/02(木) 14:02:22
牛久沼排水機場のワンドがカラカラになってたからルアー探し歩いたけど
ワームしか落ちてなかった。
誰か拾ったんだろうな
255名無しバサー:2010/09/02(木) 14:08:06
3艇で超接近しながらワイワイ楽しそうなアルミが浮いてるよ
その中の2人がやたら上手い フリップしてたんだけど
陸から見えてた時間だけで3本ずつくらい釣ってた
しかも全部大きく見えた 水門開くとそんなに釣れるの?
おかっぱりだとどう攻めると良いの?

とりあえず、ものすごい暑い!
256名無しバサー:2010/09/02(木) 14:09:33
>>254
ブームの頃は買わなくて良いくらい拾えたよね
あと霞ヶ浦の漁師船のおじさんに挨拶すると
養殖網に引っかける奴多くて困るとかブツブツ
文句言いながらもバケツいっぱいのルアーくれたり
した
257名無しバサー:2010/09/02(木) 14:10:27
でもみんなボロボロになってない?
10個くらい拾ってまともに使えるのは1個だけだった
258名無しバサー:2010/09/02(木) 14:15:32
とりあえず旧小貝川は人多過ぎ
259名無しバサー:2010/09/02(木) 14:47:30
>>257
まぁそれ位だねスピナベとかフックが錆びて使いもにならないし
プラグは風呂場で必死に水垢落としやったw
あとトリプルフック高杉
260名無しバサー:2010/09/02(木) 14:49:38
高いねー。
ダブルフックに交換した奴でトリプル余ってたけどそれも尽きてきた。
ダイソールアーに付いてるフック使うのはどうだろう
261名無しバサー:2010/09/02(木) 15:45:35
昨日は結構高めのエバグリ、メガ、イマカツ、ジャッカルなど沢山拾ったよ
洗ってフックさえ交換すればまだ使える
拾ったプラグなら躊躇無く攻められるから釣果も上がるし
ありがたく使わせていただくよ


262名無しバサー:2010/09/02(木) 15:55:49
>>255
もう少しでマズメだから、それまでどっかで涼むんだ!
で、夕方から短時間を頑張れぇ!!

ボートの連中は浮かべるのが終わりだから名残惜しいんでしょ
この週末が過ぎたら来春までは殆ど見なくなるわな
263名無しバサー:2010/09/02(木) 15:58:22
全部俺のだから返してよ
264名無しバサー:2010/09/02(木) 16:04:11
>>255
水が落ちればオカッパリ天国ですよ
巻物でもワームでもなんでも好きな物で釣れますよ
沢山釣れるからスキルアップに最適です
265名無しバサー:2010/09/02(木) 18:45:54
どこならそんなたくさん釣れるの?
266名無しバサー:2010/09/02(木) 19:37:27
>>265
下流は人が多すぎるので福岡堰の上下4つの橋の間探れば釣れますよ
魚の密度は濃いので人が少ない所探しながら釣るのがポイントですね
釣れても釣れなくても一つのポイントで粘らずにランガンすれば数釣れますよ
267名無しバサー:2010/09/02(木) 20:39:07
福岡堰ですか、行った事ありませんでした。
先日は文巻橋(常磐線近く)でやってて撃沈でした、ボラが引っ掛かるだけです。

今度行ってみようと思います、ありがとうございました。
268名無しバサー:2010/09/02(木) 21:09:03
文巻橋は15年位前なら飽きるほど釣れたけど今は激スレですね
あそこは小貝で一番メジャーなポイントだから難しいですよ
269名無しバサー:2010/09/02(木) 21:16:34
やはり家から近い辺りはどこも激スレなんですよね。
30キロほどありますが福岡堰行ってみようと思います。
東側と西側どっちが釣りやすいというのはありますか?
270名無しバサー:2010/09/04(土) 07:38:32
水きたねー
271名無しバサー:2010/09/05(日) 12:36:02
泥水が流れてるからバスも目が痛くてルアーが見えないっぽい。
272名無しバサー:2010/09/05(日) 13:28:35
暑いし水質最悪
他県からも含め人がかなり来てたね
273名無しバサー:2010/09/05(日) 13:29:34
小貝も利根川もラインが茶色くなってガイドまで土汚れ付くよ。
水が綺麗な時期はいつですか?
274名無しバサー:2010/09/05(日) 14:24:06
平和橋近くの池や三日月湖は


宇都宮や大宮などのヨソ者が荒らし回ってたよ
275名無しバサー:2010/09/05(日) 14:27:37
あそこは釣れるの?
西側の三日月湖は管理釣り場なのかな
276名無しバサー:2010/09/05(日) 14:38:39
平和橋野池は釣れるけど休日はフェラ釣り堀状態



三日月は禁漁なんちゃら看板あるけど年中釣り可能


フェンス囲いの機場は一時間おきの間隔でパトカー見回りするようになった
277名無しバサー:2010/09/05(日) 16:52:53
この時期の小貝川が汚いのはいつもの事でしょ
隣の鬼怒川と距離近いのになぜあそこまで水質に差が有るんだろう
鬼怒川は常に水が動いてるから綺麗なのかな?
278名無しバサー:2010/09/05(日) 20:03:07
さて。雨乞いでもするか。
279名無しバサー:2010/09/05(日) 20:48:36
>>277
水門開けるから流れができて泥まいあげるからじゃないの。
水門がなくて絹みたいに流っぱならそりゃ綺麗だろう。
280名無しバサー:2010/09/05(日) 22:43:05
>>271
上手い事言うねぇ
そこは気づかなかったな
281名無しバサー:2010/09/06(月) 02:18:29
伊丹水門周辺は水がマックスコーヒーみたいな感じになってるね



常総橋のテトラ攻めが有名だが、反対側のヰセキ工場付近まで繋がってる水路のほうが爆釣できる
282名無しバサー:2010/09/06(月) 20:20:42
今日四谷行ってきたけど水抜きすぎだろ
あと15cm位あった方がベスト
283名無しバサー:2010/09/07(火) 00:46:00
>>282
あそこのフェラ師は水面に吸い殻やゴミ平気で捨てちゃうんだよね〜
284名無しバサー:2010/09/07(火) 21:48:39
吸い殻に寄ってくるニコチン中毒のブルーギルいるもんな
285名無しバサー:2010/09/08(水) 16:22:35
雨の中午前中行ってきました
サイズは期待出来ないが数は出ました
四谷も見てきたけど人が多すぎてスルーしました
286名無しバサー:2010/09/08(水) 18:01:56
あんな狭いとこに人集まるんだ。
そんなにバスいるの?
287名無しバサー:2010/09/08(水) 18:44:47
四谷にいる少し茶色まじりのアヒルがかわいい
288名無しバサー:2010/09/08(水) 18:58:16
この台風で増水か
289名無しバサー:2010/09/08(水) 19:04:37
アヒル大丈夫か?
290名無しバサー:2010/09/09(木) 18:21:44
アヒル浮上
291名無しバサー:2010/09/09(木) 21:14:53
四谷のアヒル


見れなかったらごめんなさい


http://l.pic.to/18qdrv
292名無しバサー:2010/09/09(木) 22:57:20
今度アヒルに餌持っていくお(´・ω・`)
293名無しバサー:2010/09/09(木) 23:02:52
人が餌あげるようになると、寄ってくるようになって釣りの邪魔になる
294名無しバサー:2010/09/09(木) 23:04:51
(´・ω・`)ショボーン
295名無しバサー:2010/09/10(金) 12:33:39
ワッキーで爆釣だった
296名無しバサー:2010/09/10(金) 15:01:08
四谷管理人のアヒルがいない

ダウンショットならコバッチ爆釣
297名無しバサー:2010/09/10(金) 23:14:59
アヒルどこ行った!
心配(;゚д゚)
298名無しバサー:2010/09/10(金) 23:17:46
出稼ぎ
299名無しバサー:2010/09/10(金) 23:29:10
フィリピン女性がミミズでギル釣りしてたからアヒル怖くて逃げたか?
300名無しバサー:2010/09/10(金) 23:42:15
きっとパトロールに出かけてたんだお

301名無しバサー:2010/09/11(土) 14:50:58
四谷では入漁料10000円をアヒルに支払いましょう

302名無しバサー:2010/09/12(日) 10:54:57
アヒルがいない


春日部ナンバー足立ナンバー練馬ナンバー等が荒らしまくってる
303名無しバサー:2010/09/12(日) 10:57:49
写真うp
304名無しバサー:2010/09/12(日) 10:59:34
昔は釣り堀だったんでしょ?
305名無しバサー:2010/09/12(日) 11:05:31
× →荒らしまくってる
○ →釣りにきてる
306名無しバサー:2010/09/12(日) 11:18:46
地図帳では
「釣りセンター」
となってるね

307名無しバサー:2010/09/12(日) 13:15:05
大曲(桜の木がある崖のような所ね)にて
エロDVD2枚発見


持ち帰る気に入はならないな


エロ本派なので
308名無しバサー:2010/09/12(日) 15:05:21
今年はまじで厳しいな
ちっこいのはポツポツ釣れるが
309名無しバサー:2010/09/12(日) 17:29:09
旧小貝川で家族三人でアルミボート乗ってる方、
その二才か三才くらいの子にだけはライフジャケット着させてください。
310名無しバサー:2010/09/13(月) 00:29:42
バカな親だな。
311名無しバサー:2010/09/13(月) 00:43:23
死亡事故起きると釣り禁になるだろうしな
312名無しバサー:2010/09/13(月) 00:53:28
お母さんが、笑顔で子供とお父さんを見守ってて、事故の可能性は低いかもしれないけど。
でもなんかその楽しそうな様子に水を差すのが申し訳なくて直接言えませんでした。

しかも車も路駐みたいだったし。
313名無しバサー:2010/09/13(月) 08:08:13
車に貼紙するのがよろし
314名無しバサー:2010/09/13(月) 13:11:59
四谷管理人アヒルに会うことができなかった


(;ω;)


↓こんな感じのショボバス数匹釣って帰宅



http://r.pic.to/14bfqg
315名無しバサー:2010/09/13(月) 16:40:57
アヒル最近見ないね
316名無しバサー:2010/09/13(月) 19:49:46
水抜いて下に降りられるようになってから一度もアヒルに出会えてない
317名無しバサー:2010/09/14(火) 15:15:57
…いない


釣果よりも
アヒルに会いたい
318名無しバサー:2010/09/14(火) 15:42:35
心ない人間からひどいめにあってなければいいが…
319名無しバサー:2010/09/14(火) 15:59:22
アヒル居ないのか
金曜の朝は水門の所で寝てたが
320名無しバサー:2010/09/14(火) 16:31:52
作業場側にもいないんだよねえ


小貝川周辺に立ってるこの看板もかわいい


http://n.pic.to/11o2uf
321名無しバサー:2010/09/14(火) 16:56:24
道仙田、福祉センター駐車場にいた捨て猫っぽい子猫は誰かに拾われたかな。
雨で凍えたり車にひかれたりしてないかな
322名無しバサー:2010/09/14(火) 18:22:22
おまいらやさしいな

久しぶりに…グスンッ…なっ何でもない…
323名無しバサー:2010/09/15(水) 00:34:09
巻物の秋
のんけの秋
324名無しバサー:2010/09/15(水) 00:54:56
ヘラ師たくさんいるからアヒルは池に近寄れないのかも


数年前は遠く離れた場所でキャストしてても
「ブラックは帰れよ!」とか怒鳴るヘラ師がたくさんいた
325名無しバサー:2010/09/16(木) 09:45:44
昨日はアヒル元気にしてたよ
中流域はサイズさえ気にしなければ入れ喰いでした
326名無しバサー:2010/09/16(木) 10:29:22
>>324そーゆう奴いるよね。
理不尽な文句に詰め寄るとしどろもどろになる人が大半だけど。
327名無しバサー:2010/09/16(木) 11:06:56
そうかアヒル元気だったか。よかった(´ー`)
328名無しバサー:2010/09/16(木) 12:03:03
よっしゃ
土曜か日曜アヒル見に行くかな


四谷は岸際にワーム落として歩くセコい釣り方ならボウズはまのがれる


俺は真似できないけどね
329名無しバサー:2010/09/16(木) 12:20:15
ならどんな釣りがセコくないの?
330名無しバサー:2010/09/16(木) 12:41:22
ストロングスタイル
331名無しバサー:2010/09/16(木) 12:51:20
投げて巻くだけのスピナーベイトとか?
332名無しバサー:2010/09/17(金) 10:07:16
釣れない釣りをやる事だろ。
333名無しバサー:2010/09/17(金) 14:02:17
出勤前に四谷の様子を見てきたよ


朝7時の時点でヘラ釣り堀状態と化していた


アヒルは


いない
334名無しバサー:2010/09/17(金) 19:22:46
もう水はほぼ抜け切っちゃった?
335名無しバサー:2010/09/17(金) 20:02:36
どこ行った アヒル
336名無しバサー:2010/09/17(金) 20:27:27
アヒルはきっと元気でいるよ、みんなの心の中に!
337名無しバサー:2010/09/17(金) 22:15:18
四谷でフローターやってるやついたな
338名無しバサー:2010/09/17(金) 22:20:29
あんな狭いとこで?w
339名無しバサー:2010/09/17(金) 23:21:49
奥にポツンとある小屋のほうはフローター必要かもね


根がかりしてる人結構いるけど


アヒル元気にしてればいいんだが
340名無しバサー:2010/09/18(土) 07:33:49
四谷でフローターってw
長靴履いてれば1周できるだろ
奥に有る要塞の様なへら台凄いな
入り口に柵あるし自分達しか使えないように橋まで外してる
ヘラ師って馬鹿だね
341名無しバサー:2010/09/18(土) 08:52:10
四谷のチョロチョロ小川をジャンプして飛び越え片足泥まみれになった経験のある馬鹿な俺です
342名無しバサー:2010/09/18(土) 10:46:31
東京の奴らに釣られると確かにムカつくなw
343名無しバサー:2010/09/18(土) 12:39:06
>>341
度胸は買う
344名無しバサー:2010/09/18(土) 14:17:15
アヒルの姿は見えないが、池と池の間にある雑木林から


ガアガアと鳴き声が聞こえた
345名無しバサー:2010/09/18(土) 15:15:17
アヒルかな?
346名無しバサー:2010/09/18(土) 17:04:13
何?この四谷スレ…
フローターは増水時に見たことあるね。

大曲のヘラ台もなかなか。足場パイプ組んでたし…

で、小貝川どうよ?
347名無しバサー:2010/09/18(土) 18:37:23
>>342
どんだけぇ〜
348名無しバサー:2010/09/18(土) 20:31:57
遠征組はあちこち釣り歩るってるから上手い奴多し
349名無しバサー:2010/09/19(日) 12:44:45
昨日、常総橋付近に行って来ました。
サイズが小さいけど、4匹GET2匹バラシ
ヒットルアー3.8インチフリック、チュッパミニ
今、数釣るには良い時期だね。
350名無しバサー:2010/09/19(日) 20:15:35


アヒル君は?
今日四谷逝った人情報よろ
351名無しバサー:2010/09/20(月) 18:45:08
土曜日にはアヒル隊長いたぞ。
バスはマメしかいなかったが。
352名無しバサー:2010/09/23(木) 07:37:49
まん悪いわ〜
353名無しバサー:2010/09/24(金) 21:08:17
菊元
ヘラクレス
小貝
マン悪いワ
354名無しバサー:2010/09/25(土) 16:29:45
アヒルいないね
青森ナンバーとかいたが学生さんか?
355名無しバサー:2010/09/25(土) 16:35:18
俺も横浜ナンバーだけど税金は実家に届くし、困る事ないんで変えるつもりない
356名無しバサー:2010/09/25(土) 22:21:52
アヒルどこ行った?
357名無しバサー:2010/09/28(火) 20:51:15
アヒルいたけど?
お前がマン悪いだけですわ〜
358名無しバサー:2010/10/01(金) 18:33:18
豊里の大曲(ビニールハウス野池っていうのかな?)


今年は釣果厳しいな
359名無しバサー:2010/10/07(木) 07:29:33
昨日行ってきました
急に水温が下がったので朝一の反応が凄く悪かったです
9時過ぎからシャローで反応が良くなってポツポツ釣れ始めました
ワームだと数は釣れるけどサイズが伸びず
セコ釣りで20本位釣って午後はベイト縛りでサイズ狙ったのですが難しかったです
クランクで35とトップで42の2本でした

360名無しバサー:2010/10/07(木) 17:05:09
>>359
数釣れて羨ましいです
俺も昨日行きましたが小バッチ2匹でした
差し支えなかったらどの辺でどんな釣り方で数釣れるか教えて下さい
361名無しバサー:2010/10/07(木) 18:13:54
ワームとクランク、トップて書いてあんじゃん!釣り方、まで聞いて楽しい?自分のスタイル無いのか
362名無しバサー:2010/10/08(金) 06:14:11
>>360
場所は中流域のメジャーなポイントのランガンです
一匹釣ったらポイントを少し休ませなるべくプレッシャー与えない様にすれば数は釣れます
釣れない人って同じ所で粘ってる人が多いと思います
363名無しバサー:2010/10/09(土) 11:31:06
今年の秋は告知ばかりで良いサイズのラージが釣れない
昨年までほぼラージしか釣れなかったワンドやカバーでも告知ばかり
去年までは9:1位の割合だったのが今年は4:6位で告知の方が多い
告知の繁殖力って脅威ですね
デップリとしたカッコいいラージが釣りたい
364名無しバサー:2010/10/09(土) 22:37:21
このままじゃラージが釣れなくなりますか?
365名無しバサー:2010/10/10(日) 16:07:34
最近はラージが8:2ぐらいの割合で多いけど場所によって違うのかな
366名無しバサー:2010/10/11(月) 18:44:05
福岡堰あたりは人いなかったな
桜並木沿いのチョロチョロ小川のほうは結構いたけどね
367名無しバサー:2010/10/14(木) 09:44:00
昨日の朝天気が良くなかったので有名なポイントが貸切でした
朝曇ってる間はトップに反応が凄く良かったです
朝6時から9時までにトップで8本、サイズもアベレージ35位
最大42でした
トップ以外も色々試したのですがトップ意外には全く反応しなかったです
天気が回復してからは厳しかったです、ワームのセコ釣りで数匹追加して終わり
368名無しバサー:2010/10/14(木) 11:15:51
3時間でTOPで8匹は凄いですね
この時期の小貝でアベレージ35は大きいですね
平日に釣行出来る人が羨ましいです
週末は良いポイントは人だらけでプレッシャー高くて難しいです
369名無しバサー:2010/10/14(木) 15:04:56
ラージ狙うなら下流のがいいかな?
上流は告知多くて‥
370名無しバサー:2010/10/14(木) 16:33:47
中流域は9月まではどこやっても告知が釣れたけど
涼しくなってからはラージが釣れるようになってきた
371名無しバサー:2010/10/17(日) 20:36:42
四谷のアヒルは元気かな?
372名無しバサー:2010/10/18(月) 06:37:07
最近福岡の少し下流の水門でよくアヒル見かける
373名無しバサー:2010/10/18(月) 22:29:08
常総橋近くにある店の焼きそばがウマイ
374名無しバサー:2010/10/19(火) 05:06:00
>>373
水門焼きそばの事?
俺も前から気になっていて先月初めて食べたけどベチャベチャで不味かった
375名無しバサー:2010/10/19(火) 08:53:43
常総橋はもっと下流だから違うハズ
376名無しバサー:2010/10/19(火) 10:43:35
水門焼きそば屋近くの大雨時に通行禁止になる橋も常総橋だよね
377名無しバサー:2010/10/19(火) 14:29:00
うわっ!ホントだ!
スマンスマン。
でももう1つの常総橋の方なんじゃない?
378名無しバサー:2010/10/19(火) 16:10:22
すみません、今度初めて小貝川行きますが、栃木や筑西あたりでも生息してますか?ここら辺は釣り客たくさんいますか?小貝川って主にどこらへんがメインなんでしょうか?みなさんが話してる(良く行く)小貝川は利根川寄りですか?
379名無しバサー:2010/10/19(火) 16:48:21
旧伊奈町と守谷市の境目にある橋も常総橋ですな。


あそこは小貝よりも反対側の水路のほうが荒らされてなくて結構釣れる


近くの小さなラーメン屋は美味くなったという話を聞くが、本当かどうか…
380名無しバサー:2010/10/19(火) 16:52:56
>>378
めっちゃ一般的な見解ですが

バス釣りに於ける小貝川とは、利根川合流から祝橋あたりまでを指してる事が多いです。
その間を3つの堰で区切っており、その区切られた3区画を上流・中流・下流と呼んでます。

筑西や栃木にもバスは居ます。
その辺りを専門にしてる人もいるくらいですから。
381名無しバサー:2010/10/19(火) 18:32:11
>380 ありがとうございます! 色々ポイント探して頑張ってみます!
382名無しバサー:2010/10/19(火) 22:48:58
小貝は釣れるポイント多いよな
383名無しバサー:2010/10/22(金) 06:32:27
知り合いからトップで数釣れると聞いて一昨日行ってきました
福岡堰の少し下辺りから愛国橋までランガンで13匹
巻物なども投げたけど明らかにトップに反応が良かったです
384名無しバサー:2010/10/22(金) 08:01:23
守谷の常総橋のほうってさ、車で降りるとき角度急だけどバックしたりしてんの?
少々大きめの車でパッと見行けるか心配なんだ
385名無しバサー:2010/10/22(金) 08:41:09
堰はいつになったら閉まるの?
386名無しバサー:2010/10/22(金) 10:17:32
>>384
牽引してなきゃ問題ない
387名無しバサー:2010/10/22(金) 16:38:49
>>385
福岡堰は花見シーズン前くらいかな


豊田や岡はわからない
388名無しバサー:2010/10/22(金) 16:48:58
田植えで水が必要になると堰を閉める、それ以外は基本的に解放してる。
じゃないと堰に垂れ流しの周辺住民の糞と小便が貯まっちゃうから。
389名無しバサー:2010/10/22(金) 18:31:35
アヒルいたーw
390名無しバサー:2010/10/22(金) 23:00:59
糞尿垂れ流しなワケねえだろ
391名無しバサー:2010/10/22(金) 23:11:05
(´・ω・`)アヒル元気そう?
392名無しバサー:2010/10/23(土) 00:10:07
四谷の近隣住民は、あの凄い路駐をなんとも思わないのだろうかね。
393名無しバサー:2010/10/23(土) 01:42:00
アヒルなんて福岡堰のすぐ上の水溜まりに腐る程イルガナー
394名無しバサー:2010/10/25(月) 02:11:28
>>392
怒り狂ってるに決まってるだろ自分家に置き換えて考えてみろよ
395名無しバサー:2010/10/25(月) 05:23:38
路駐多いと子供とかも危ないもんなー
まぁ釣り禁止が手っ取り早いよね
396名無しバサー:2010/10/26(火) 08:34:35
後先考えないアホがいるから釣り禁止になるんだよな。
自業自得だがルールを守ってる奴には反感かうだろうな。
397名無しバサー:2010/10/26(火) 16:08:10
あそこは駐禁場所だっけ?
毎回警察呼べば減りそうな気がするけど、無理か
398名無しバサー:2010/10/26(火) 17:56:02
四谷は畑仕事する人や奥の小屋に向かう人が


「車邪魔だよ!ぷっ壊しちゃうがんな!」

とか
釣り人に怒鳴りかましてたりするね。


たまに近隣住民が車出れねえくらい路駐凄い時あるな
399名無しバサー:2010/10/26(火) 17:57:21
そんなに釣れるの?
400名無しバサー:2010/10/26(火) 18:15:05
>>399
豊里のハウス池にはかなわないが、水少ない時期は間違いなく釣れる。


ワームでセコ釣りしたら2桁いくかも
401名無しバサー:2010/10/26(火) 23:16:54
四ッ谷は分かるけど、ビニール池ってどこ?
教えて下さい。
402名無しバサー:2010/10/27(水) 00:16:08
>>401
長峰橋近く

一部立入禁止の場所がある
403名無しバサー:2010/10/27(水) 08:49:09
地ピーだけどビニール池なんて聞いた事ないな
大曲の事?
404名無しバサー:2010/10/27(水) 10:50:03
地元民は大曲

釣り具屋店員とかはビニールハウスの池とか言うね
405名無しバサー:2010/10/27(水) 12:44:15
>>402ありがとうございます。

やっぱり大曲のことでしたか。自分も地元民ですがビニールハウス池の呼び方は初めて聞いたのでわかんなかったっす。
406名無しバサー:2010/10/27(水) 17:25:47
大曲はバス釣りフィールドの本(廃刊?)に載ってたね。
407名無しバサー:2010/11/02(火) 23:54:26
最近、小貝川はどうですか?
釣れてますか?
408名無しバサー:2010/11/03(水) 21:44:15
2日前に行ったが、水が増えて流れも速かったな
409名無しバサー:2010/11/04(木) 02:29:46
小貝川の情報はイマカツのホームページしか知りません。他にありますでしょうか?
410名無しバサー:2010/11/05(金) 00:16:58
まだ濁ってた
411名無しバサー:2010/11/07(日) 23:28:26
301:名無しバサー 2010/11/07(日) 20:35:26 [sage]
542 名前:矛盾 ◆jsP5nvj3.c [sage] :2009/08/04(火) 23:34:49
俺のモチベーションが保てれば年間にスモール50うpなんて30本は捕れる。
オマエラにそのスキルあるのか?w
下手糞は俺に絡むなよ。
412名無しバサー:2010/11/11(木) 13:04:32
最近、小貝川バス釣りへったなぁ。みんなどこ行ってんのかなぁ。
413名無しバサー:2010/11/12(金) 16:15:14
寒くなってきたから管釣りに移行したわ
414名無しバサー:2010/11/14(日) 12:11:36
四ッ谷でセコ釣りで小バッチと遊ぼうとおもたが相変わらずのふぇら死の釣り堀状態諦めた。
そういえば警察来てたけどなんかあったんかなぁ。
415名無しバサー:2010/11/17(水) 00:36:24
釣り具屋店員に野池情報聞くとすっとぼける話が此処に出てたが

松代フィッ〇ャーマンも、この辺の地理に詳しくないんだなって感じの客には


「わからないですね〜」


言うらしいよ
416名無しバサー:2010/11/23(火) 02:01:43
普通すっとぼけるだろJK
ペラペラしゃべる店員の方がよっぽど信用できん
417名無しバサー:2010/11/25(木) 12:17:17
取手の釣具屋に目の前の利根川勧められたぜ。
いつもチャリだから車持ってないと思われてるんだろうな
418名無しバサー:2010/11/25(木) 13:47:27
>>417
利根川釣れるじゃん
419名無しバサー:2010/11/25(木) 18:38:59
>>417
黄色いお店?
420名無しバサー:2010/11/25(木) 23:37:02
駅東口側にあるボロイ店だべ


あそこの店員気にくわねえ
421名無しバサー:2010/11/27(土) 09:31:58
>>420
一環堂だろ?あれ息子夫婦じゃね?定員雇う余裕あるんかいな?
422名無しバサー:2010/11/27(土) 09:55:56
オーナー夫婦だろうが店長だろうが俺らからしたら店員だから
423名無しバサー:2010/11/27(土) 18:10:27
>>421
「バス釣り始めたいんですけど」的な客が来店したらルールがどうこう説教かます店が取手にあると聞いたが


その店かな?
424名無しバサー:2010/11/27(土) 22:42:15
入門セットは置いてないなw
ロッドは二万以上の物からしかない。
425名無しバサー:2010/11/27(土) 23:09:00
水海道カスミ近くにある釣り具屋の親父はデレスケすぎる。


馬鹿のひとつ覚え台詞

「黒子橋周辺がオススメだよ」
426名無しバサー:2010/11/28(日) 01:18:00
取手の店はいつも常連がだべっててウザい
427名無しバサー:2010/11/28(日) 01:29:20
ごじゃっぺだな
428名無しバサー:2010/11/28(日) 01:58:54
「ごじゃっぺ」って、爆チャンの?
429名無しバサー:2010/11/29(月) 19:24:09
ボンゴだべ?
430名無しバサー:2010/11/30(火) 13:24:18
四ツ谷の奥にある作業場ぽい所でスズメバチに襲われた人いる?


いろんな
431名無しバサー:2010/11/30(火) 22:20:57
近く飛び回ってても動じずにいればどっか行くよ。
432名無しバサー:2010/12/01(水) 00:47:12
福岡堰周辺もスズメバチ多いんだよな〜


顎カチカチ鳴らした後ションベンひっかけられた



433名無しバサー:2010/12/04(土) 07:56:50
>>432
ションベンじゃなくて毒じゃね?目めがけて飛ばすらしいよ
434名無しバサー:2010/12/04(土) 16:56:07
毒液ひっかけは
「仲間たくさん集めてお前襲ってやっかんな。このデレスケ野郎」


スズメバチ最終警告的な意味らしい
435名無しバサー:2010/12/04(土) 22:41:31
コンビニ強盗に投げるカラーボールみたいなモンだな
436名無しバサー:2010/12/05(日) 10:28:04
前に小貝で釣りしてたら(岸で)行く先行く先付いて来る蜂がいた。
頭付近で威嚇して。釣りにならん。
437名無しバサー:2010/12/05(日) 10:45:47
>>436
俺ならロッドで一刀両断
438名無しバサー:2010/12/05(日) 15:38:45
>>436
まだ蜂飛んでる?
千葉〜霞あたりじゃもう見ない
439名無しバサー:2011/02/04(金) 21:47:10
あげ
440名無しバサー:2011/02/05(土) 23:51:03
冬場はレス無しですか。
春です動き出せ小貝アングラーよ。
441名無しバサー:2011/02/15(火) 23:47:01
相変わらず他県多いな
442名無しバサー:2011/02/16(水) 00:46:35
テスト
443名無しバサー:2011/02/16(水) 07:16:25
主はボート乗り換えかよ
前のボートのが似合ってたのにw
444名無しバサー:2011/02/16(水) 08:54:56
4ッ谷で昨日の夕方 
4時頃 
40upをゲットしましたよ!
445kv:2011/02/19(土) 01:29:05
いつくらいからボートだす?
まなさん冬でもボートだしてるようだが、
水あるのか?
どこのスロープからおろしてんのかね?
446名無しバサー:2011/02/19(土) 19:01:22
お前、入間の護岸から落としてる奴だろ
こっちまで遠征してるのか?
447kv:2011/02/20(日) 05:40:06.42
446>お!みたことある?15年落ちのシーニンフ10fジョン黒いやつ。
小貝はいってないよ。牛久沼にはいくけど。小貝も行ってみようかなと思ってる。
入間はおろせるとこないから疲れる。スロープ立入禁止だからつかったことない。
448名無しバサー:2011/02/20(日) 13:51:09.33
ttp://www.geocities.jp/ka_wa2006/index.html
なんで某河川とかって隠してるの?
449kv:2011/02/20(日) 14:17:51.99
やっぱ自分のホームを荒らされたくないからじゃん?
マナーの悪い奴が増えてボート乗り入れ禁止になったりしたら嫌じゃん。
景色に、ばんどう太郎の屋根写ってるから茨城ばればれだけどな(^^)
450名無しバサー:2011/02/20(日) 14:46:46.80
ばんどう太郎って?
451名無しバサー:2011/02/20(日) 23:42:48.32
味噌煮込みうどんと穴子丼美味いよ。
452kv:2011/02/21(月) 05:34:13.01
450>屋根に特徴的なトサカ立ってる和食チェーン店。
453名無しバサー:2011/02/22(火) 16:29:09.76
穴子丼は消毒臭かったな。味噌煮込みうどんだな。
454名無しバサー:2011/02/22(火) 23:59:20.27
>>452
千葉県民だから知らなかった、サンクス。
455kv:2011/03/01(火) 06:41:47.51
この雨で水量ふえたかな?埼玉は昨日、雪ちらついてた。
456kv:2011/03/03(木) 14:32:21.60
サイトみたらリバーの方、出船してたね。
コイ釣ってた(^^;
まだ寒いから厳しいのかな〜?
457名無しバサー:2011/03/03(木) 20:31:30.98
>>449
なぜ?関東にはスモルは存在しない事になってるから

458kv:2011/03/04(金) 05:47:07.72
>>457
なるほど!確かに告知のことバス釣り辞めたやつらに言うと、
「そんなのこんなとこにいるわけないだろ!」って言われる。
459名無しバサー:2011/03/11(金) 01:35:46.26
のんけはあんな所にもいるだろ?
460kv:2011/03/11(金) 06:54:52.54
寒いのにボートのでやってる人たち小貝川で釣ってみたいですね。
日曜日行ってこようかな。
小貝でボートおろすの初だからおろせるとこ探しながらだな。
スロープ三つあるみたいだけど上のから見ていこ。
461名無しバサー:2011/03/11(金) 10:59:37.91
>>460
お住まいは?
462名無しバサー:2011/03/11(金) 11:10:10.47
>>460
日本語で頼むわ
463名無しバサー:2011/03/12(土) 09:05:45.91
manaさん45告知と50ラージだってさ
釣れるんだねぇ
464kv:2011/03/13(日) 02:49:57.06
埼玉県東部だよ。
465kv:2011/03/13(日) 03:05:06.94
不謹慎だけどボートつんであるから小貝川か入間川へ今から行ってくる。
466名無しバサー:2011/03/13(日) 07:18:34.26
足元気をつけてね
467名無しバサー:2011/03/13(日) 08:08:04.52
心配しなくて良いよ
気温が上がるから、今日は車のとめ場も無いほどバサーは来るよ
468名無しバサー:2011/03/13(日) 12:00:05.75
バサーは馬鹿だからな
469kv:2011/03/13(日) 19:41:34.79
小貝やめて牛久いってきた。
東谷田で47cm★
ルアー:ビーフリーズ(ラッキークラフト)
470kv:2011/03/25(金) 06:50:34.53
堰しまったな。
みんな地震に負けるな!気合でシーズンスタートしよう★
471名無しバサー:2011/03/25(金) 07:59:14.78
気分が乗らね
東北のガソリン不足が解消してから考えるわ
472名無しバサー:2011/03/25(金) 11:41:48.54
歩いて小貝行ける俺は勝ち組? 

な訳ねーな 
釣りは行くけど不安は隠せん 
放射線やら仕事やら家族やら 



鳴々、現実逃避
473名無しバサー:2011/03/25(金) 12:31:45.83
>>472
下を向くな。気分転換に釣り行こうぜ。
474名無しバサー:2011/03/25(金) 18:31:50.31
>>472歩いてボートは運べない。車のガソリンはいいけどボートのガソリン使うのに抵抗がある
たかが20Lでも東北の人達に申し訳ないような・・・・
475名無しバサー:2011/03/25(金) 22:23:21.90
さっそく週末には常連組は浮くんだろうな。
こんな時期でもなんだかんだ理由つけてさ。
476名無しバサー:2011/03/25(金) 23:22:51.54
自粛したってしょうもない
477名無しバサー:2011/03/26(土) 00:17:36.91
>>474
だよなぁ関東でスタンドの備蓄を無駄に消費しなければ東北に流れるもんな
478名無しバサー:2011/03/26(土) 00:24:18.02
別に自粛したらって言ってるわけじゃないんだ。
あーだこーだ理由付けて、だから自分は釣りしますみたいなの奴が
ちょっとね。

479名無しバサー:2011/03/26(土) 00:26:44.46
の が余計だった

480名無しバサー:2011/03/26(土) 00:33:06.20
釣りがしたいならしばらくは陸っぱりでもいいんじゃないか

481名無しバサー:2011/03/26(土) 02:21:16.29
5馬力小僧がぶんぬけてどうするだ?
ガソリン20リットル燃やしてみろ!
482名無しバサー:2011/03/26(土) 12:44:19.63
全ての遊びを自粛とは言わないがガソリンの無駄な消費だけは経済的に何も残らない
ボートなんて無駄の代表的な遊びだけど
小貝の土手も場所によっては危険が危ないからおかっぱりも注意してくれ
483名無しバサー:2011/03/26(土) 12:51:25.54
危険が危ない
484kv:2011/03/26(土) 17:21:29.65
牛久だからエレキオンリー。
近いからガソリンそんな使わない。

小貝川の土手に亀裂を多数発見したよ。
川の近くは亀裂多い。

釣りは生活の一部で人生そのもの!
放射能で死ぬことがあっても、その間際までやめない★

停電にはボートのバッテリーから車用品の100v変換で明かりつくから便利だよ。
家族にも好評だし、単一電池なくても明かりつくのが良い。

ガソリンないから近所で楽しめる遊びを心がけてる。
家族で楽しく休日を過ごすのも大切かと思います。


485名無しバサー:2011/03/26(土) 17:42:36.20
確かにこの時期に釣り行って、事故になるのはかなりマイナスだからな
行くなとは言えないが、おかっぱりの人はかなり気を付けた方がいいね
486名無しバサー:2011/03/27(日) 00:50:40.15
>>484
お前のバカレスは見ていて不愉快だから要らないわ
487名無しバサー:2011/03/27(日) 17:51:26.61
>>484牛久スレ行けよ屑。
488名無しバサー:2011/04/01(金) 20:19:52.04
四ツ谷のアヒルは元気かな
489名無しバサー:2011/04/02(土) 14:14:01.00
今日は天気いいから平和橋周辺ボート結構いた
490名無しバサー:2011/04/04(月) 20:05:26.36
>>488
俺も気になってた(´・ω・`)
491名無しバサー:2011/04/05(火) 10:31:44.18
もう堰閉ったみたいだな。
492名無しバサー:2011/04/05(火) 14:55:10.83
とっくだべ!
493名無しバサー:2011/04/05(火) 16:07:37.10
いってきたが、まだ早いのか不発だった。
次週リベンジ!
494名無しバサー:2011/04/07(木) 14:24:17.90
生氏のボートかっちょええやんけ
495名無しバサー:2011/04/10(日) 06:46:31.12
たしかに生氏のボートかっこいい。
俺がやりたいカスタムを全部やってる。
夢のボートだな。
俺のはアルミの棺桶みたい。
496名無しバサー:2011/04/18(月) 16:43:25.25
堰って下流から閉まるのか?
上流の方はまだ開いてたな
497名無しバサー:2011/04/24(日) 17:51:11.39
オレンジのマーキュリー減速しろ!!!!!!
498名無しバサー:2011/04/24(日) 18:33:06.29
1オンスシンカー投げてやれよ
499名無しバサー:2011/04/26(火) 15:45:14.95
子供連れて行くので、オカッパリでダラダラやれるいい場所ないですかね・・
500名無しバサー:2011/04/26(火) 16:24:11.03
そういうのは、やっぱ福岡堰の独壇場じゃない?
501499:2011/04/26(火) 16:52:27.16
花見時期に先日行きましたが、花見のせいか釣り人は皆無でした
あの公園の横でやるんですか?
502名無しバサー:2011/04/26(火) 17:03:18.85
え?

そこから教えないと駄目な感じなの??
503名無しバサー:2011/04/26(火) 17:28:35.57
すいません越してきたばかりで土地勘がない上にニワカなんで・・

車停められて初心者がダラダラやれるとこ探したいなと・・
504名無しバサー:2011/04/26(火) 17:35:32.99
>>503
地図で適当に池探すか霞周辺の方が良くないか?
川だとテトラとか足場悪い釣りになるから子供は無理じゃないかね
505名無しバサー:2011/04/28(木) 10:23:08.79
>>503
どこら辺に住んでるのか分からんと
土手沿いを車で走れとしか言えん
506頭痛 ◆STdC5v508M :2011/04/28(木) 14:37:24.68
>>503 岡堰のちょっと上流にある、稲豊橋あたりはどうですかね。スロープがあるからジェットやボーターがいるとOUTですが…

あとは岡堰のちょっと下流の二三成橋周辺。結構人いますけどね。

こないだの地震とその後の雨で護岸がバックリ割れてるところがあるので、国道6号周りはやめたほうがいいと思います。(トラロープ張ってある)

気をつけて行ってらっしゃい!
507名無しバサー:2011/04/28(木) 16:16:23.75
>>頭痛
悪いんだが上流のスロープ見て来てよ
上から2つ使えるんかな?3つ目は常連さん多数でパス
あと中流のJ総下も降ろせるか確認してきてくれ
頼むぜアニキ!
508503:2011/04/28(木) 17:13:03.12
みなさんありがとうございます

>>504
足場に気をつけていってきます

>>505
取手市役所近くに住んでます

>>506
細かにありがとうございます
行ってみて後日また報告します
509名無しバサー:2011/04/28(木) 17:17:32.46
>>507
平気。普通に使える。
510名無しバサー:2011/04/29(金) 16:41:39.54
同じ水系の県内西端で遂にロクマル出たぞ
511名無しバサー:2011/04/30(土) 12:00:20.98
小貝でもロクマル
512名無しバサー:2011/04/30(土) 12:00:50.85
久喜市の池でもロクマル
513名無しバサー:2011/04/30(土) 12:13:38.65
水戸周辺の池では昔からそこそこ出てるから珍しくもないんじゃね
514名無しバサー:2011/04/30(土) 20:50:47.89
昔からw
515名無しバサー:2011/04/30(土) 20:59:14.87
小貝やその近くで初心者でもフローター入水しやすいポイントってどこかありますか?
フローターの練習をしたいだけですので釣れなくても魚いなくても気になりません。
迷惑にならない所があれば教えて下さい。
516名無しバサー:2011/04/30(土) 21:05:52.60
流されるぞ
517名無しバサー:2011/04/30(土) 21:15:17.95
池に行け
いやマヂで
518名無しバサー:2011/04/30(土) 21:19:10.94
>>516>>517
そうなんすか?!( ̄□ ̄; )

ガセネタ掴まされた・・・orz
安全第一なんでやめときます。
情報ありがとうございます。
519名無しバサー:2011/04/30(土) 21:23:28.89
流されながら釣りをして、適当な場所で上陸して元の場所まで歩いて帰る
という方法もあるが、素人にはオススメできない
520名無しバサー:2011/04/30(土) 21:25:58.94
初乗りなんでやめときます。
流されて戻れないなんて怖すぐる・・・
521名無しバサー:2011/04/30(土) 21:27:15.47
牛久行けや
522名無しバサー:2011/04/30(土) 21:30:41.63
牛久沼は初心者でもなんとか浮ける感じですか?
ちょっとググってきます!
ありがとうございます。
523名無しバサー:2011/04/30(土) 21:33:57.60
>>514
15年前が昔かどうかは分からんがボチボチ釣れてはいた
524名無しバサー:2011/05/01(日) 01:35:23.71
>>515
福岡堰の横の堀で浮いてる人居るよ
あそこならエントリーし易いし流れも無いから慣れるには良いと思う
525名無しバサー:2011/05/01(日) 01:42:50.45
あんな激浅で?
526名無しバサー:2011/05/01(日) 05:08:12.44
牛久の西谷田川が良いと思う
527名無しバサー:2011/05/01(日) 05:11:14.30
>>525
今なら水深2、3mくらいあると思うよ
528名無しバサー:2011/05/01(日) 05:13:19.87
道仙田でいいんじゃね?
529名無しバサー:2011/05/01(日) 05:26:24.06
>>524->>528
ありがとうです!
皆親切で泣いた(´;ω;`)
ググって、空いてて難易度低そうなとこから回って、最終的には全部浮かせていただきます!
GW中に初風呂フィッシュ釣れるよにがんばります(o>v<o)b
530頭痛 ◆STdC5v508M :2011/05/01(日) 06:48:57.71
>>529 バカのひとつ覚えみたいだけど、稲豊橋なら護岸もスロープもあってエントリーしやすいですよ。

実際風呂のひと結構います。
ポイントも、護岸、橋脚、葦っ原etc…いろいろあって、ラージ、スモール両方釣れます。

岡堰のちょっと上なので、流れもほとんど無く、川幅もわりと広いので陸っぱりの人とも干渉しにくいと思います。

常総橋〜岡堰までの区間なら車も置けるし、流れもほとんど無いので大丈夫だと思います。
ただ、雨や風の強い時は本当に危険なので絶対に止めましょう。

俺はお腹痛くなってきたから帰ります。
531名無しバサー:2011/05/01(日) 15:13:18.95
小貝のフロはボートから発見しずらいから危ないよ
引き波浴びても文句言うなよ
532名無しバサー:2011/05/01(日) 16:21:13.96
小貝のボーターはマナー悪いよ。減速するやつなんて皆無。しかもほとんど県外からくるやつら。マジ最悪。
533名無しバサー:2011/05/01(日) 16:31:01.71
直接注意すれば良いじゃん
こんなとこで隠れて文句言っても何も変わらないでしょ

ほんとに県外の連中かよ?
ここ数年、貝でボート出してるのなんて殆どが近所の奴だけじゃんか
534名無しバサー:2011/05/01(日) 16:36:47.83
プw基地害キタコレww火病ボーターwww
535名無しバサー:2011/05/01(日) 16:45:47.61
てか注意されるような事してんなよ。小貝みたいな狭い川でエンジンブン回してドヤ顔キメエwww
利根川行っても釣れないカスどもwww県外って言われて火病ってるってことは、最近の現状知った上で顔真っ赤にしてる県外のやつだろwww
536名無しバサー:2011/05/01(日) 16:48:15.42
>>533 ここで書けば隠れてるってことにはならないでしょ?実際ボーターとその他の人達のトラブルは多いよ。ボーターは注意されたら素直に聞いて欲しい。
537名無しバサー:2011/05/01(日) 17:08:44.75
>>530
>>531
情報ありがとうです!
今回は小貝はやめときます。
フローターに慣れて状況を読める様にスキルアップしたら改めて考察してみます。
波も怖いけど轢かれたりしたら死にますもんね、怖すぐる(;´瓜`)
538名無しバサー:2011/05/01(日) 22:33:18.51
ホント小貝に来るボートってタチ悪いよな〜。エレキのみでやってる人は除くが。何年も前から言われてるが、エンジン禁止、堰が開いてる間は全ての浮きモノ禁止がいいんじゃないか?
539名無しバサー:2011/05/01(日) 22:53:51.00
エンジン禁止は困るなぁ。ボート乗ってるのにランガン出来なくなっちゃうし。。
確かに小貝の土日組はマナー悪すぎる。
平日はそんなでもない気がしますが。
>>535
よかった!貴方は利根川で釣れるから利根川に行くんですね!もう小貝には来るなよ。頼む!
540名無しバサー:2011/05/02(月) 07:01:11.42
陸っぱりとフロとエレキのみ禁止でよくね?
ぶっちゃけ岸ベッタリのフローターは陸っぱりより発見しずらい。
エレキのみボートも上流で雨降ったら帰れないよ
541名無しバサー:2011/05/02(月) 07:34:24.71
小貝行くときはメタルジグ持参だなW
542名無しバサー:2011/05/02(月) 07:52:02.04
犯行予告でつね?
543名無しバサー:2011/05/02(月) 08:37:46.51
>>540 なんて身勝手な!!こんな奴ばっかなのが小貝ボーターの現状。レベル低すぎで人としての出来を疑うよ。もう小貝ではボート出したくない。利根川最高!!
544名無しバサー:2011/05/02(月) 08:44:40.24
>>541 マジレスすると、下流にはボーターやジェット狙って、ひたすらギャング針を投げ竿でぶっ飛ばしてるおっさん達がいる。危険極まりない。
545名無しバサー:2011/05/02(月) 08:52:54.05
マジレスすると下流にはジェットはホモいない
マジレスするとギャング針なんて投げるオッサンはいない
マジレスするとフローターは危険過ぎだから
マジレスすると陸っぱりが発見しずらいのは上流だけ
マジレスするとフローターもエレキのみも救出はしない
マジレスするとマナーが悪いのは上流と中流だけマジレスすると年々釣れなくなってる
マジレスするとウェイクが一番ウザイ
546名無しバサー:2011/05/02(月) 09:12:32.01
>>540は身勝手な言い方かもしれないけど、貧乏オカッパラーが先に身勝手にボート禁止って言い出した。
こっちも身勝手な言い方させてもらうと、こっちが狙いたいカバーのある岸で、下手くそがバチャバチャ釣りしてて邪魔。貧乏が岸にいるせいでランガンのペース落ちるし。だから貧乏オカッパラーは排除だな。わざわざボートがいるとこ選んで来て『ボート禁止』ってwwww
547名無しバサー:2011/05/02(月) 10:15:09.28
>>546 もともとボートなんていなかったんですけど…たかだかここ10年ぽっちでしょ?ボートさん方…正直小貝みたいな狭い川では陸っぱりかフローターで充分、百歩譲って堰が閉まってる間はエレキ…
そんでもってエンジン使ってボートやる時は霞か利根川っていう人も多いわけで…
ギャング針親父は噂で聞いたことあります。
548名無しバサー:2011/05/02(月) 10:18:41.61
>>540って>>546でしょ。こんな奴ばっかりがボーターだと思われたくない。こいつは2〜3年前から小貝スレを荒らしているキチガイ無免許大宮ナンバーだから相手にしてはイケマセン。
549名無しバサー:2011/05/02(月) 10:20:20.49
>>546岸から入れるような所わざわざ狙わなくても…
550名無しバサー:2011/05/02(月) 10:20:32.21
>>647
お前さ、なーんも知らんのだな 単に訳知り顔したいガキだろ?
20年前には既に小貝は人気河川でボーターの多いとこだったけど??

公的に規制があるわけでもないんだから、持論を偉そうに展開するのやめろ
どうしても文句あるなら自治体や役所に訴えろよ そこまでして動かしてみせろよ
551名無しバサー:2011/05/02(月) 10:42:11.74
確かに十年位前じゃなくもっと前からだよね。人が増え始めたのは告知もあるが
某ビデオの影響も大きいがw
小貝で一番危険なのはウエイク艇の引き波なのは誰も疑う余地無いだろう。
何しろウエイク艇ってデカイ波出すように作られてる船なんだからw
552名無しバサー:2011/05/02(月) 10:45:56.16
>>550 二十年前の小貝でボート出さなきゃ釣れない程下手くそだったんでつね(泣)
553名無しバサー:2011/05/02(月) 10:46:28.08
>>550のさり気ないロングパスに今気付いて吹いてみたw

怒る前にしっかりしろよw
554名無しバサー:2011/05/02(月) 10:52:05.05
>>552
馬鹿なの?あふぉなの??基地なの??
555名無しバサー:2011/05/02(月) 10:53:01.59
>>550 だからってボーターに正義がある訳じゃないだろ。マナー守って釣りしてれば後ろ指指されることも無かった。マナーが悪い一部のボーターのせいで最悪の状況を招いた。そもそもこんなこと行政が出張って来るまで好き放題やっていいって訳じゃない。モラルの問題だ。
556名無しバサー:2011/05/02(月) 10:55:06.92
557名無しバサー:2011/05/02(月) 10:56:38.26
レス見てると陸っぱりウザイ
その辺の野池行ってやっとれ
558名無しバサー:2011/05/02(月) 10:59:58.00
バスボートが買えない貧乏人がドブに浮かんでるんだから許してやれよw
559名無しバサー:2011/05/02(月) 11:02:01.33
小貝のアルミって、バスボで霞や利根なんかをメインにしてるのが多いじゃん
560名無しバサー:2011/05/02(月) 11:50:22.58
ここ見ると小貝のボーターみんながマナー悪くてモラルもクソもない低脳にしか見えない…
561名無しバサー:2011/05/02(月) 11:56:37.83
まあ、それに近いものはあるかもな
ただし、おかっぱりの連中も大して変わりないだろな

むしろ、そこらにゴミを捨ててるのは、おかっぱりだろうと推測できるし
要はボーターもおかっぱりも、どっちもどっちって事だよ
なんでいがみ合うんだか意味わからん
562名無しバサー:2011/05/02(月) 12:00:52.41
>>561
モラルのない糞なんだからボートからも捨ててるよ
563名無しバサー:2011/05/02(月) 12:21:52.51
ボート釣り禁の日も近いな
564名無しバサー:2011/05/02(月) 12:23:46.44
有名ボーターmana氏に何とかしてもらおう!
565名無しバサー:2011/05/02(月) 12:40:14.22
>>561
自分が確認した中ではボーターもタバコ捨てたりしてたぞ
566名無しバサー:2011/05/02(月) 13:08:29.41
皆自分の敷地じゃないんだから遠慮しながら使わせてもらっているって
感覚で釣りすればいいだけだよ。ボート>おかっぱり じゃなくてさ。
ゴミ問題はマナー以前の問題だから論じないが、徐行etc.は他人への
思いやりの気持ち、危険回避、そんな気持ちで考えれば問題にもならないだろう。
ボートで飛ばしていても誰もカッコイイとは思ってないし狭い場所なんだから
プレーンできるギリギリ位で走ろうぜ。
567名無しバサー:2011/05/02(月) 13:22:47.02
年に一度のお祭りが今年も始まりましたw
568名無しバサー:2011/05/02(月) 13:25:45.58
今年は>>531が発端。引き波浴びても文句言うなよ。に引火して今に至る。
569名無しバサー:2011/05/02(月) 13:28:46.38
てかこないだからやけに濁ってるし減水してるがたんぼに水いれてるからか?
570名無しバサー:2011/05/02(月) 14:02:15.50
うむ
571名無しバサー:2011/05/02(月) 14:02:56.32
それと雨
572名無しバサー:2011/05/02(月) 15:25:59.93
と風
573名無しバサー:2011/05/02(月) 15:28:48.12
夏になると水上バイクの話題になるんだっけ
574名無しバサー:2011/05/02(月) 15:44:08.12
そ。春堰が閉まってシーズンインすると、とりあえずボーターの話題。夏になるとジェットとウェイクの話題。秋になって堰開けて減水するとまたボーターの話題。
575名無しバサー:2011/05/02(月) 15:48:44.16
>>566 みたいなボーターって少ないんだよな。ほとんどがボート以外を邪魔扱いするような人間ばっかり。2ちゃんでのレスも煽り主体で議論の余地も無い。ただでさえ狭い川なんだから譲りあわなきゃうまくいかないのに…
576名無しバサー:2011/05/02(月) 16:11:16.22
>>575
メディアに出てるのがチンピラみたいな若手ばっかりだから今後はもっと酷くなるんじゃないかね
577名無しバサー:2011/05/02(月) 19:22:48.30
冷静に考えると釣りに来てるんだからボートの速さなど二の次三の次で
いい気がするなw そう言えば利根大堰でバス釣れだしたらしいから
走りメインの輩はそっち行けばいいのでは。競艇やらジェットやら走り屋みたいなの
ばっかりだからさ。
578名無しバサー:2011/05/02(月) 20:12:21.65
そうなんだよね。正直ジョンにエレキでまったり…ってな具合が似合う川だと思うんだよな。減水したあとはウェーディングでほぼ攻めきれるし。
579名無しバサー:2011/05/02(月) 21:24:18.10
ちょっと待ってくれ!!>>546みたいなボーターばかりじゃないぞ!!大部分のボーターは人がいれば徐行するし、吸殻も棄てない。陸っぱりがいたら邪魔はしないし、フローターに干渉しないように岸寄りは走らない。
ボートの利点は岸から入れない所を攻められるのと、機動力。わざわざトラブル招くような釣り方する必要なんて無い。ポイントなんていくらでもあるのに、せっかくの休日に嫌な思いしたくないよ。
580名無しバサー:2011/05/02(月) 21:27:35.82
>>579
一艘でもアホに遭遇すると他が良くてもイメージは悪くなってしまうんだよ
581名無しバサー:2011/05/03(火) 00:19:07.37
お前等『売り言葉に買い言葉』って知らんのか?そもそも>>546も岸釣りの人が一部のボーターのマナー悪さをボーター全体のように『決め付け』で排除とか書くからあんなふうに書いたんじゃないのか?2ちゃんを見るくらい釣りが好きな奴らは岸も船もマナー守ってるだろ?
582名無しバサー:2011/05/03(火) 00:20:53.13
どうでもいいけど改行くらいしろよ
583名無しバサー:2011/05/03(火) 00:27:48.72
俺がボーターで決めつけられたなら・・・自分が悲しい思いをしたならオカッパラーに同じ思いをさせたりはしない、決めつけたりしない
まず足を引っ張るボーターを排除する
584名無しバサー:2011/05/03(火) 03:59:49.90
迷惑なボート乗りがいても、文句言う前にどっかいっちゃうからなぁ。
自分が歩行者の時に、乱暴な運転する車に跳ねられそうになった時と似た感じ。

機動力ある方が上なのかね
585名無しバサー:2011/05/03(火) 04:08:28.60
>>581 元はと言えば…

531 名無しバサー 2011/05/01(日) 15:13:18.95
小貝のフロはボートから発見しずらいから危ないよ
引き波浴びても文句言うなよ


↑のフローターに対してのコレにある。こいつはフローターがいても徐行しないって宣言してる。ここが発端。
586名無しバサー:2011/05/03(火) 04:13:23.18
そもそもボートから発見しずらいから危険って感覚がおかしい。川は車が走り回る車道では無い。ボート優先では決して無い。まさに身勝手な持論。
587名無しバサー:2011/05/03(火) 04:49:02.70
デカい車に乗ると偉くなった気分になるようなもんさ
588名無しバサー:2011/05/03(火) 04:52:40.37
無免で10馬力や15馬力を載せてる連中が問題だというのは、よく分かった。
やつらはそもそもルールどころか、モラルだって無いからな。
589名無しバサー:2011/05/03(火) 07:03:27.06
>>581はマナー守ってるかも知れないが、>>546は明らかにマナーもモラルも無いだろ!やれオカッパリが貧乏だのフローターが邪魔だの、引き波くらっても文句垂れんなとか…
まさに逆の意味で売り言葉に買い言葉。発端は>>546にあるわけだからな。
590名無しバサー:2011/05/03(火) 07:05:03.60
てか今年はちゃんとした話が出来ているなw
591名無しバサー:2011/05/03(火) 08:24:37.93
そう言えばアメリカの砂丘でバギー乗る時は他人からみつけられやすいように
3m位のアンテナみたいなのに旗立てて走るんだよな。地味目のフローターの人は
危険回避の為にそんな感じでどこかしら目立たせれば危険が減るんじゃないのかな。
592名無しバサー:2011/05/03(火) 09:00:43.86
おはよん。
盛り上がってるね
593名無しバサー:2011/05/03(火) 09:37:34.16
>>589まぁ、そんなに怒るなよ。実際問題、俺は平日しか行かんけどみんなマナー守ってるんじゃない?土日のほんの一部の奴らが問題なだけで。
594名無しバサー:2011/05/03(火) 09:51:36.52
昨日、福岡堰より上流小貝でおかっぱりしてたんだが
エンジンボート四回横切って一回だけだったな気にしてゆっくりして走ってくれたのは
気づきやすい場所だったから、そういう奴等なんだなとあきらめたが

595名無しバサー:2011/05/03(火) 12:25:47.51
なにっ?そんなにマナー悪いのか!
596名無しバサー:2011/05/03(火) 15:16:18.35
そりゃそうよ
597名無しバサー:2011/05/03(火) 15:34:04.94
>>594嫌な思いする位なら行かなきゃいいのに
牛久や霞なら不快感無く釣りできるよ
フローターだってビクビクしながらやるなら牛久や霞の流入河川行けばと思うんだが
小貝はそういう所ってことでよくね?
スモール釣りたきゃ鬼怒川のが面白いと思うよ
それとも・・・・・・・
598名無しバサー:2011/05/03(火) 15:37:49.81
メタルジグ買ってきたよ\(~o~)/
599名無しバサー:2011/05/03(火) 19:42:13.39
>>597 なんでオカッパリやフローターがよそ行かなきゃならんのよ。こんなボーターばかりなんだよな。そりゃギャング針もぶつけたくなるやつがいてもわからなくもないな。
600名無しバサー:2011/05/03(火) 19:43:40.06
>>597
「イヤなら行くな」 どこのスレにも居るなこういう奴
自分が好きで行く場所に無法者が居たらなんでこっちが避けなきゃならない?
奴らの思う壺だろ 「陸っパリ禁止にすれば良い」とか言ってんだぜ
「じゃあ直接言えば!」とか言うのか?
不特定多数がそんな状態のときに一人に行っても焼け石に水
こっちだってむやみにマジ喧嘩したくないしな

こんなとこで愚痴っても無意味なのはわかってるが
どうすりゃ良いんだ?
601名無しバサー:2011/05/03(火) 19:50:19.32
ボーターが何かやらかす様に仕向けられればな
行政側で禁止にするかも分からんね
602名無しバサー:2011/05/03(火) 19:55:17.74
現場にそんな変な奴ばっかいるか?
あからさまにゴミ捨ててたり、騒いでたり、見るかい??

そりゃボーターにも、おかっぱりにも、モラル不足やマナー悪いのは居ると思う。
でも、それって全体から考えたら一握り以下でしょ、きっと。

同じ趣味なんて共通項なんだし、何も揉める必要ないと思うんだけどなぁ。
相手がどう思ってるか分からんけど、俺はボート乗ってる時におかっぱりの人と情報交換するし
逆の立場でも結構話す事多いんだけどな・・・・・それが普通じゃないの?
603名無しバサー:2011/05/03(火) 20:28:34.63
なんかオカッパラー全員がボーター全員を排除しようとしてる感じになってない?

原因は何だっけ?

オカッパラーだとかボーターだとか関係なくマナーやモラルがない奴が悪いんだよね
604名無しバサー:2011/05/03(火) 20:36:11.06
>>602 陸っぱりしているところにボートが近づく自体失礼でしょ
挨拶すれば何しても良いと思ってるバカ多いね ボーターに限らず
いきなり大声で話しかけてきて 
人が今投げ込んでる場所にズカズカ入り込んでくる
ポイント、産卵関係、ヒットルアー等、根掘り葉掘り聞いた挙句
情報提供という名の釣果自慢、道具自慢 
頭おかしいと思いながら社交辞令で相手してやってるの気がつかないみたい
605名無しバサー:2011/05/03(火) 20:54:09.86
>>603 違う違う。元は小貝でフローター出したいけど何処で出せばいいの?って問に、いろんなやつが答えてたら、あるボーターが、ボートから発見しにくいから引き波浴びても文句言うんしゃねえとかなんとか言ったのが原因。

ちなみに毎年ボーターが先に煽り始めるのはデフォ。
606名無しバサー:2011/05/03(火) 21:04:04.70
あと>>604こいつだろ
いちいちボーターを悪者に仕立てて何したい?
全部が全部そんな事しないだろ?
お前が出会ったたった1人をボーター全体みたいな言い方するのやめろよ

そんな言い方しか出来ないから、僻みや嫉みなのかと揶揄されるって事に気付けよ
607名無しバサー:2011/05/03(火) 21:09:19.49
>>602 変な奴と言えば、スロープも無い護岸から無理にボート揚げてる奴がいて、どう見ても揚げられそうに無かったんで手伝った。礼の一つも無く、ビミョーな空気が流れ、気まずくなった俺は、

「今日はどうでした?」

って聞いたら、

「オカッパリが邪魔でどーもこーも無かったよ!」

って言われた。開いた口が塞がらなかった。
608名無しバサー:2011/05/03(火) 21:11:43.34
まあ、上の方にも書いてあったけど
ボーターにとって陸ぱりは邪魔者でしかないんだよね
”俺の進路上で釣りしてんじゃねぇ”って感じ
こっちがその場所の先行者なのに
自動車が車道の自転車や原チャリをウザク思うのと同レベルで考えてる
609名無しバサー:2011/05/03(火) 21:12:10.43
ジョン乗りだがここって
釣りが下手なボーター程マナー悪いと思うんだけど?
ボーターで釣りしてるのに横減速しない奴 
下りで流してるくせに岸側を通過する奴とか
たまに頭来て後ろから
キャストみてるとホント下手w

おかっぱりやヘラ氏に気を使える余裕がある>フィールド全体が見えてる>
季節でポイント絞れる>釣れる>最初に戻る

だと思うんだよね
610名無しバサー:2011/05/03(火) 21:15:44.74
>>604
前、釣った魚を自慢しに目の前まで来られた事あるよw
いやあんたがここきたらポイント潰れて俺が釣りできなくなるだろうと
611名無しバサー:2011/05/03(火) 21:18:08.39

数年前に絹で大揉めになった大宮ナンバー事件を思い出したw

612名無しバサー:2011/05/03(火) 21:20:26.51
>>606 知った風なこというな
日本語理解できないの?
まずボートと情報交換云々言う>>602への苦言
その後の文章は なれなれしいバカへの不満じゃないか
しっかりと 「ボーターに限らず」 と、書いてるだろ
言いがかりも大概にしろ、とはお前に言いたい
613名無しバサー:2011/05/03(火) 21:23:46.73
>>606 全部のことなんて言って無いのになんで顔真っ赤なの?実際の話、小貝みたいな狭い川にはエンジン船は遠慮願いたい。もう俺はやってないとか、一部の奴だけとかそんな話じゃない。
ほとんどのボーターは、最初の小貝スレから見る限り、オカッパリをバカにし、煽り、釣り場でもモラルの無い行動を取ってると言える。
実際釣りの話よりオカッパリとボーターの対立ばかりのスレなんてここ位。ボーターが心を入れ替えれば済む話のような気がする。
いつも論点は、朝6時前からエンジン全開、オカッパリやフローターの前でも減速しない、迷惑な場所に平気でトレーラー路駐、オカッパリの傍に寄ってキャスト等。
ボーターからの苦情みたいなものって、オカッパリがいるとこを攻めたかった、貧乏オカッパラーは来るな、邪魔、といった、苦情ですらない誹謗中傷ばかり。ボーターの意見に正義が見当たらないんだよな。
614名無しバサー:2011/05/03(火) 21:28:51.73
>>611 懐かしいね。あいつらホントどうしようもなかった。ナンバーや車種まで晒されてなかったっけ。
615名無しバサー:2011/05/03(火) 21:29:26.94
なんにしても、小貝行くねらーは面倒臭いのが多いんだというのが分かった
616名無しバサー:2011/05/03(火) 21:36:24.74
>>614
それってハウスが壊れちゃって大変な人の、暴れん坊ってあだ名が付いた例の事件?
617名無しバサー:2011/05/03(火) 21:40:16.54
>>613
連休中だからって退院してくんなよ
618名無しバサー:2011/05/03(火) 21:57:47.46
なんやかんや言ってもビニ暴坊にサインもらっちゃう陸っぱり
ボート連中はビニ軍団にスピードで抜かれバスも抜かれどうにもなんにもならない

のんびりいこうや

確かに陸っぱりをボートから発見するのは難しいよ
減速した方が波が小さくなるかそのまま通過した方が小さくなるかは発見した距離にもよるし
ただフローターはやめとけよ。前にも書いてるが危険が危ない
何かあったらフローターは逃げられないよ
エレキも上流の堰を開けられたら逃げられないよ
619名無しバサー:2011/05/03(火) 22:16:58.13
>>618 昔から言ってるが、堰開けたらボート出すなっつうの。あぶねんだよマジで。堰閉まってる間だけエレキ。それで充分。それで釣れなきゃボート降りてバエン行け。
620名無しバサー:2011/05/03(火) 22:26:05.73
>>619
減水期にボートで
その年に購入したハードベイトの
まったり実力試験をするのが楽しいよ
めっちゃ釣れるから、色とか動きのテストにもってこい
621名無しバサー:2011/05/03(火) 23:01:36.20
今後はボーターが岸近くで釣ってるの見たら周辺に石投げ込む事にするわ
622名無しバサー:2011/05/03(火) 23:12:44.12
今日メタルジグ1oz買ってきたんですが、スピニングシーバスロッド9.6ft、ダイワ4000番、PE12lb、リーダーフロロ20lbで投げたらどれ位が射程距離になりますか?
623名無しバサー:2011/05/03(火) 23:19:42.73
メタル攻撃は辞めようよボート釣り出来ないから悲観的なったあかんよ。
624名無しバサー:2011/05/03(火) 23:23:17.73
攻撃?
メタルジグでバスは釣れませんか?
625名無しバサー:2011/05/03(火) 23:23:30.73
>>622
距離で軽く60mは越えるんじゃね
626名無しバサー:2011/05/03(火) 23:24:04.45
>>622
耳からウジ湧いてるぞ


堰開いたら?あのね〜上流次第で水量調整するの知らないの?
開いたらフローターやエレキは帰れないぞ
水量によっちゃ2馬力だって危ない
無知は死に直結するから気をつけろ

それでも理解できなきゃビニールでもエビでも聞きに行け
627名無しバサー:2011/05/03(火) 23:24:26.45
>>624
釣れるよ
子供の頃の初バスは大き目のスプーンだったし
628名無しバサー:2011/05/03(火) 23:25:23.27
>>626
誰にレスしてんだ?
629名無しバサー:2011/05/03(火) 23:26:16.43
>>621
連休中だからって退院してくんなよ
630名無しバサー:2011/05/03(火) 23:26:22.78
>>625
60か、ちょい距離足りないですかね?

>>626
あら、いっけない!
631名無しバサー:2011/05/03(火) 23:27:54.12
>>627
良かった、釣れるなら目掛けてガンガン投げるだけですね!
632名無しバサー:2011/05/03(火) 23:50:31.35
ビビリよ吠えろ
633名無しバサー:2011/05/03(火) 23:52:58.82
>>630腹痛い
634名無しバサー:2011/05/03(火) 23:56:08.91
よくボーター対オカッパでいろんな所で荒れてるじゃん?そうすると必ずいるんだよね>>622みたいなのが。
やれ1オンスシンカーやらメタルジグやら。くだらなくね?きっと>>622もいい年した親父だろ?
程度が低い。そもそもお前のキャストで当てられるのか?
因みに俺はボーターだがどっちの意見にも賛成は出来ないな。みんな一部の半分釣り目的のカキコミに反応しすぎでは?
635名無しバサー:2011/05/04(水) 00:05:22.21
>>634
なんでメタルジグ使ったらいけないのかわかりませんが・・・
ボーターだなんだ下らない主導権争いに巻き込まないで下さい。

それは別として、とりあえずメタルジグは初めて扱うのでアキュラシーの程はわかりません。
23gのシンペンとキャストフィールが変わらなければ40m先のピンポイントには送り込めますよ〜。
60mだとどれ位誤差が出ますかねぇ。
あと僕はまぁ若いですよ。
636名無しバサー:2011/05/04(水) 00:11:02.77
まぁ俺もボートだけど、全てのボーターはオカッパに迷惑がかかるのは自覚するべきだぁな。
確かにマナーないボートがいるとオカッパリが怒るのも頷けるだろ?
637名無しバサー:2011/05/04(水) 00:17:16.42
>>635
そっか、それはすまんかった。
しかしだ。それほどの腕があるアングラーがなぜ小貝でメタルジグを投げたがる?浅い川でバスを狙う前提だとしたら効果ないのでは?たぶんだけど。
638名無しバサー:2011/05/04(水) 00:22:46.08
>>637
近いから、車停められるからですよ。
河口全滅だし利根、那珂はゴールデンウイーク無理です。
メタルジグの書き込みあったから青物に向けてニューロッドとジグのテストにと思ったんですが。
639名無しバサー:2011/05/04(水) 00:35:33.49
>>638
おぉ。これは本当に失礼した。
小貝でシバス竿でメタル投げて特定されないでね。まぁ特定されたからなんだって話か・・・
640名無しバサー:2011/05/04(水) 00:40:07.89
毎年春先と秋終わりくらいは揉めるねぇw
書き込んでる連中の何割が本当に釣りしてるんだろ?
さらにその何割が貝来てるんだろかw
641名無しバサー:2011/05/04(水) 00:46:59.82
>>639
あー、勘違いされるとかは恐いですね。
2チャンネラー多そうですし。

>>640
6号付近があれなんで実際遠方からは少ないかもですね。
642名無しバサー:2011/05/04(水) 01:03:01.94
>>641
いや メタル投げるだけなら絹行けよ
深いし 車だって止めれる
643名無しバサー:2011/05/04(水) 01:34:25.72
>>642
なんだその無駄なスペースは
誰に迷惑掛ける訳でもなし構わんだろうが
644名無しバサー:2011/05/04(水) 01:44:58.20
>>643
駐車スペースですけど?

いやこの黄金週間に小貝でボートいる時にメタル投げてたら
狙ってると思われかねないよ
知ったこっちゃないけど
645名無しバサー:2011/05/04(水) 01:50:24.95
>>644
ネタだと思いたいが素なんだろうな
646名無しバサー:2011/05/04(水) 08:41:29.49
見掛けたら声を掛けてみるよ
どうせチンケなオッサンだろうな
647名無しバサー:2011/05/04(水) 11:11:47.55
妄想だよ
648名無しバサー:2011/05/04(水) 11:12:37.23
>>645
読点の存在を知らないんだよ
649名無しバサー:2011/05/04(水) 11:48:51.62
最近福岡堰らへんオカから釣れてるかい?
朝行ったがにごりすぎ
650名無しバサー:2011/05/04(水) 12:48:21.10
濁ってんのは昨夜の降雨が影響してるだけでしょ
651名無しバサー:2011/05/04(水) 12:54:09.26
シロカキの影響でないかい?
652名無しバサー:2011/05/04(水) 13:02:49.88
田植えに向けての影響は、まだそれほどでもないんじゃないかな
なんせ今年は例のアレで田植え自体が出来るかどうか、今もって完全決定じゃないし
一部じゃ田植え出来ない状態の田圃もあるし

ウチも一応、壊れた水路を直して取水は始めたけど、まだそこまでだよ
653名無しバサー:2011/05/04(水) 16:49:38.05
こないだから定期てきにいってるが田植えの影響わデカイ
早くもどってほしいわ
654名無しバサー:2011/05/04(水) 23:55:31.04
カフェオレだね
655名無しバサー:2011/05/05(木) 09:39:15.34
釣れますか・・・ 旨い人
656名無しバサー:2011/05/05(木) 23:04:42.74
田植えの季節だすな〜〜〜。


難しいつりです。
657名無しバサー:2011/05/05(木) 23:24:00.96
ダサw
658名無しバサー:2011/05/08(日) 10:38:27.72
今日もボーターは沢山来てるな。
659名無しバサー:2011/05/08(日) 11:16:16.78
オカッパリの前でも全快だな!
有名バサーmana氏も気を使ってくれ!!!
その直後釣れたからいいけどな。
660名無しバサー:2011/05/09(月) 05:28:34.66
マナさんって煙草ポイ捨てしてんの?
661名無しバサー:2011/05/09(月) 05:40:17.66
その仲間がポイ捨てするのは何度か見たけどな
662名無しバサー:2011/05/09(月) 10:16:28.62
あそこの奴らは、最近ラトル図に吸収されたんだろ。
たち悪くなりそうだな!
最近のマナ氏のHpも暴坊の記事多いからな。
スロープとか占領しそうだな。
663名無しバサー:2011/05/10(火) 12:31:26.19
マナー氏はマナーがいい人です。


664名無しバサー:2011/05/10(火) 13:04:06.70
生氏も某坊もマナーに問題があるとは思えん
ただ同スロープに入る余地は無い
だから上にイグ
665名無しバサー:2011/05/10(火) 13:15:28.70
マナ氏が使うスロープは確かに使いづらいな。
俺も上から降ろす派。

そう言えば、最近イマカツ製品ばかり使うようになってるのも、
暴坊とつるんでるからなのか?
前はジャッカル系だったから、親近感わいてたんだけどな。
666名無しバサー:2011/05/10(火) 16:37:51.98
d=(^o^)=b
667名無しバサー:2011/05/10(火) 16:50:10.18
何はともあれ、生氏の全開はガチ。
エンジン弄りが楽しくてしょうがないのはわかるが
わざわざオカッパリが居る前で全開にしなくても。
そのうちアボーンするのが目に見えてるけどな!
668名無しバサー:2011/05/10(火) 16:53:34.58
>>667
陸っぱりが居るからこそだろ
669名無しバサー:2011/05/10(火) 17:00:28.43
今の時期ならスロープ下流なら川幅かなりあるだろ
全開問題ねーよ
スロープ上流は川幅ねーからあれだけど
つか小貝満水で陸っぱり面白くねーだろボート買ってからおいで
一緒に遊ぼうぜ
それでもグダグダいうならスロープ来て直接言えよ、と同時にウェイクにも言ってくれ
「引き波がうざい」
670名無しバサー:2011/05/10(火) 17:06:48.80
>>669
あんなドブ川でボート出して面白いのかと逆に問いたいわ
671名無しバサー:2011/05/10(火) 17:12:34.88
いいとき数、サイズともに40〜50近く釣れるんだから
ボート面白くてたまらない
672名無しバサー:2011/05/10(火) 17:29:45.42
>670
そもそもボートは釣りの道具だからw
673名無しバサー:2011/05/10(火) 18:45:31.43
>>671
40からのが40匹以上!
ようつべで並木が釣ってるのがあるけどあの人下手くそだったんだな!
674名無しバサー:2011/05/10(火) 19:03:46.40
上流でも生氏全開!!!
675名無しバサー:2011/05/10(火) 19:49:59.75
>>674
上流行くと度々見るが全開にしてるのなんか見ない
俺は生氏好きじゃないけどマナーだとか言われてるのが分からん
もう一度書くが俺は生氏が好きではない。
しつこいようだが俺は生氏が好きじゃない
676名無しバサー:2011/05/10(火) 19:51:52.72
>>670亀山で無免許艇レンタルしてなさい
677名無しバサー:2011/05/10(火) 20:17:52.80
俺は生氏好き〜。
ラトル図に入ったのは本当???
本当ならショックだな〜。
誰にもとらわれない感じが良かったのにな〜。
678名無しバサー:2011/05/10(火) 20:18:22.09
>>669 小貝にエンジン必要ねーよ。
しかも、ウェイクやジェットの連中のがまだマナーいいのは本当。
679名無しバサー:2011/05/10(火) 20:43:26.57
>>678
脳に障害があるんですね
680名無しバサー:2011/05/10(火) 20:54:22.05
>>678そりゃそうだよな
ボート無いのにエンジン要らないよな
681名無しバサー:2011/05/10(火) 20:56:04.38
ここのボーターのレスを見てると優越感があるみたいだけどさ
アルミボートなんて中古だとエンジンにエレキだのトレーラーまで付いて10万程度なんだな
下手な竿とリールのセットより安くないか
682名無しバサー:2011/05/10(火) 21:09:54.30
>>681
まあ面倒だからとかそんな理由で持たない奴が大半じゃないかね
683名無しバサー:2011/05/10(火) 21:15:57.22
>>681
中古ってそんな安いのか?
アルミボート買うのに新規で揃える以外の発想すらなかったよ
大した金額じゃないし
684名無しバサー:2011/05/10(火) 21:18:07.97
ボートって楽しいよ
一歩踏み出してごらん
釣りに対しての見方が変わるよ

小貝の陸っぱりってランガンせず一カ所で地蔵になってるの多いよね
ポイント移動も速いしガソリンだってたかがしれてる
ちょっとした竿とリールの価格で買えるんだから買っちゃえよ
685名無しバサー:2011/05/10(火) 21:20:08.21
>>683
ヤフオク見てみ
直接行ける所の出品なら現物見せてもらえば安心だろうし
>>684
上げ下ろしとか面倒そうでな
686名無しバサー:2011/05/10(火) 21:23:01.51
>>681
ボーターの優越感を貶めようよして
中古の話題を出してきたがボータの斜め上の価値観に玉砕?
687名無しバサー:2011/05/10(火) 21:24:24.80
>>686
たかがボートに優越感を覚えてたんだな
688名無しバサー:2011/05/10(火) 21:32:49.51
>>686
優越感なんてあるのはお前ぐらいだボケ
689名無しバサー:2011/05/10(火) 21:58:46.46
10万で揃うボート何処にあるんだ???
エンジン+エレキ+船体+トレーラーで10万???
買うから教えてくれ!!!

てか小貝に浮いてる奴等のアルミは溶接艇だから
10万じゃ無理だぞw





クズ
690名無しバサー:2011/05/10(火) 22:00:41.46
>>687-688

>>681
これなんて書いてあるの?おかっぱりの劣等感?
691名無しバサー:2011/05/10(火) 22:17:46.44
生氏の意味しらんだろ!
ノースキンて、事
692名無しバサー:2011/05/10(火) 23:06:36.18
人生の敗者が唯一優越感抱いてるんだからもうほっとけ
693名無しバサー:2011/05/11(水) 00:31:32.35
>>689
目の前の箱はゴミ箱か?情弱さんよ
694名無しバサー:2011/05/11(水) 00:46:21.35
上のやり取りで目の前を全速力で疾走して行く奴らの人種が分かったわ
695名無しバサー:2011/05/11(水) 01:04:04.00
>>689
Vハルとかジョンはアルミボートとは言わんのか知らなかったわ
696名無しバサー:2011/05/11(水) 08:15:29.02
ボートは買えても保管が出来ない
近所の月極めはトレーラー置けないし
庭の広い家が欲しい
697名無しバサー:2011/05/11(水) 11:33:52.93
>>671
それは流石に嘘だと分かるわ
698名無しバサー:2011/05/11(水) 15:19:14.92
『いい時』でいいなら40〜50釣れるよ。ただ連続ボーズなんて時もある。
因みに俺は下手だからサイズは30くらいのメインで何本か40アップが混じるくらい。
>>671は釣り上手だな。
699名無しバサー:2011/05/11(水) 15:30:23.45
>>681>>693>>695竿、リールのセットの値段でボートの中古買えるの?
ごめん、みんな。俺はボーターになってしまうかも。でも岸組の前で全開しないから許してね。
とりあえず、ヤフオクとか中古の相場調べてくる(^o^)/
700名無しバサー:2011/05/11(水) 15:51:43.09
>>698
数は釣れると思うが40アップが40匹以上は無理だわ
701名無しバサー:2011/05/11(水) 16:25:21.33
>>699
スティーズセット定価
702名無しバサー:2011/05/11(水) 21:08:28.81
なんでも、中古。
人間も中古
703671:2011/05/11(水) 21:09:16.04
ごめん一晩で30しか釣れなかったよ
704名無しバサー:2011/05/11(水) 21:58:58.86
705名無しバサー:2011/05/11(水) 22:02:16.09
あれ間違えた
>>696
俺も同じだし、金額以外の条件で
持たない奴が大半じゃないか
新品揃えても100万以下だし
社会人なら、なんとかなるだろ
706名無しバサー:2011/05/11(水) 22:29:31.25
>>705
都内だと停められる場所がな
707名無しバサー:2011/05/11(水) 22:40:38.64
お前等すげーな。そのボートを保管する場所を用意する金がないだけじゃん。いろんな言い訳をして生きてきたんだろうね。もうちょっと人生がんばれ。
708名無しバサー:2011/05/11(水) 22:52:07.88
>>707
田舎モンには想像も付かないんだろうな
709名無しバサー:2011/05/12(木) 07:43:32.78
ジョンなら安いよ。
俺はもらった10fジョンにタックルベリーでかった1万円のエレキとバッテリー充電器で始めたよ。
ライフジャケット1000円
パドル1580円
も買った。
そのうち2馬力エンジンもらって転覆した(笑)
キャリアは元からついてたバーのみ。ローラーはいまだ買ってない。
710名無しバサー:2011/05/12(木) 10:24:32.86
>>708
駐車料金の感覚からしてズレズレだと思われw
711名無しバサー:2011/05/12(木) 10:56:26.13
保管場所の関係でずっとカートップだったけど
駐艇場が月\2kちょいだと言う事を知って
トレーラ買いました@都内在住
712名無しバサー:2011/05/12(木) 11:50:40.44
>>707同意。
713名無しバサー:2011/05/12(木) 11:55:32.91
高級タックル何セットも買う事考えたらボート買えるんだから
単純に面倒くせえってのが大半だろう
714名無しバサー:2011/05/12(木) 13:16:43.57
いやいや、俺は23区内。高級住宅街ではないけど田舎でもないぞ。ボートの事考えて家も立てたし、車も買い替えた。
ボート所持できるってそういうことですよ。
金はあるけど保管が

田舎には想像も〜

維持する金がないんでない?

人間って色々いるなぁ笑
715名無しバサー:2011/05/12(木) 13:21:46.39
その高級タックルを平均でオカッパの2倍以上所持して、更にボート、ボートに見合った車を所持できるのがボーターじゃん。
716名無しバサー:2011/05/12(木) 13:32:29.05
>>715
なんかどうでもいいけど・・・

俺は>714さんほど恵まれてはない。
だが、月4万の小遣いだけでもアルミは持てる。
717名無しバサー:2011/05/12(木) 13:44:17.77
ボート買ってからタックルには興味が無くなった

最新タックルは四年前に買った中古のEGタクティクス
718名無しバサー:2011/05/12(木) 14:04:16.46
>>714
バスボも買える生活水準ですね
719名無しバサー:2011/05/12(木) 14:14:17.78
良く行くけど都内ナンバーでボート引っ張ってるの見た事ないな
720名無しバサー:2011/05/12(木) 14:26:13.77
練馬ナンバー見たよ
721671:2011/05/12(木) 14:26:50.01
雨ですねー
本当の金持ちボーターは都内ナンバーでボート引いたりしない
だってマリーナとか駐艇場に預けるもの
某俳優さんなんてガレージ建てちゃったじゃん
722名無しバサー:2011/05/12(木) 14:28:20.93
見るよ、品川ナンバーも来る

駐艇も良いが自宅でいじれないのと最近エレキパクリが・・・
723名無しバサー:2011/05/12(木) 14:28:41.25
どうでもいいけど小貝どうですかー?日曜には回復しそうですかね?
724名無しバサー:2011/05/12(木) 15:03:52.89
>>719
どうせなら他へ行くもの
725名無しバサー:2011/05/12(木) 16:32:26.34
>>718
ハズボは小貝では必要ないんでアルミ。
家、車でそこまで余裕が無いのも事実だが。でも今のアルミの金で半端なバスボなら買えたかな。
726名無しバサー:2011/05/12(木) 16:56:43.72
バスボ欲しいけど家に金掛かって…。
俺のおんぼろアルミだけど楽しめてるからいいや。
727名無しバサー:2011/05/12(木) 17:10:09.01
この雨で逆にシロカキの濁り取れるかな
728名無しバサー:2011/05/12(木) 17:58:15.31
>>726おまえはおれか?
729名無しバサー:2011/05/13(金) 17:43:58.10
明日あたりスロープ混みそうだなー他行くか?
北ならまだプリの大きいのいるかな
730名無しバサー:2011/05/13(金) 19:52:09.82
本当に申し訳ない発言かもだけど、北に行くのは原発があるから少し怖い。よって山上湖オヌヌメ。
731名無しバサー:2011/05/13(金) 21:03:13.90
>>730
県北って意味なんですけど?
どっちにしろ
もう初音ミクしちゃってるから
そう長く生きられないよ?
732名無しバサー:2011/05/13(金) 23:39:51.79
あら、そう?失敬。
でも原発は静岡でも深刻みたいね。関東は全滅だね。スレチすまん。
733名無しバサー:2011/05/15(日) 06:47:46.58
濁りと水位どうですか?
734名無しバサー:2011/05/16(月) 12:35:35.70
昨日、映画の撮影してたね
735名無しバサー:2011/05/16(月) 22:03:08.32
えっ?小貝で撮影ってどんな映画よ。
736名無しバサー:2011/05/16(月) 22:54:15.92
エロでしょ
737名無しバサー:2011/05/17(火) 10:45:41.06
いやー、しかし釣れないね…
738名無しバサー:2011/05/17(火) 11:04:19.97
釣り場でエロ本見つけるとなぜか得した気分になるのは
俺だけかな?
739名無しバサー:2011/05/17(火) 22:34:02.67
>>735
下妻物語
740名無しバサー:2011/05/18(水) 17:15:35.57
ブカキョン主演?
741名無しバサー:2011/05/18(水) 17:18:49.95
豚キョンと劣化クォーターのやつか 懐かしいな
742!ninja:2011/05/19(木) 14:28:46.22
いま、ドラクエのドラマ撮ってる
743名無しバサー:2011/05/26(木) 11:27:41.32
撮影部隊とブルマの女を発見
744名無しバサー:2011/05/28(土) 19:15:50.07
この雨で、濁るかな
745名無しバサー:2011/05/28(土) 19:23:52.97
濁るどころじゃないだろ
746名無しバサー:2011/05/29(日) 04:45:24.76
ビチョビチョだよ
747名無しバサー:2011/05/29(日) 10:43:40.80
野口ゴローは、きてるの
748名無しバサー:2011/06/02(木) 09:15:42.89
あ〜あ〜
まぁた雨降っちゃったよ↓
これじゃ土曜は水回復してないだろうなぁ…
749名無しバサー:2011/06/02(木) 09:38:47.32
既にタンオバが酷いってのに・・・
昨日の夕方に絹とあわせて125号沿いをみたんだけど、、、、
恐ろしい量のゴミが岸に・・・油もどっさり・・・とても釣りにならんかった
750名無しバサー:2011/06/02(木) 09:58:39.54
一時期はやった「車上荒らし」は少しは減ったのかい?
キヌ、コカイで相当やられたよね?
751!ninja:2011/06/02(木) 11:40:16.30
>>750
毎日不定期にパトカーが巡回に来てるよ
だから犯罪は辞めることだなw
752名無しバサー:2011/06/02(木) 16:29:52.70
窓ガラス割られて船外機持ってかれた。
マーキュリー4st2ps。
753名無しバサー:2011/06/02(木) 22:20:47.51
>>749ん?タンオバ?川で?春に?水温16〜20度で?タン塩食ったオバハンとかは無しね

>>751草刈り機と間違えたんだよ
754名無しバサー:2011/06/03(金) 02:31:26.22
小貝川は2馬力じゃ厳しいですか?
755名無しバサー:2011/06/03(金) 03:08:04.66
堰が閉じてる時期なら、まあ大丈夫 のんびりいける
ただし、堰に関係なしでバスボやウエイク・ジェットが居る範囲は危ないかも
あの全開野郎どもの波を土手っ腹に食らうと、下手すると沈しかねない
756名無しバサー:2011/06/03(金) 05:18:56.00
ありがとうございます。金ためてアルミ新調するのがベストか…。開くのは毎年8月末ぐらいでしたよね?今年はとりあえず2馬力ジョンボで頑張ります!
757名無しバサー:2011/06/03(金) 08:49:05.09
普段から2馬力ジョンボで全開ヤローの引き波食らってるから荒れても平気
758名無しバサー:2011/06/03(金) 09:11:29.20
濁りどう?
759名無しバサー:2011/06/03(金) 10:13:10.88
濁り全開で流れもあるが2馬力ジョンで行っちゃってる。
760名無しバサー:2011/06/03(金) 11:01:39.45
だから無免艇の奴は・・・・・・って揶揄されんだよ
761名無しバサー:2011/06/03(金) 13:45:09.37
2馬力ジョンで行けない日は諦めるが行けるなら行くよ。
だって2馬力ジョンで行けるってことは外のボートも行けるってことだろ。
762名無しバサー:2011/06/03(金) 14:09:12.57
モラルと意識の問題だろ
無免連中は好き放題やるから嫌われる
おかっぱりにはおかっぱりの、ボーターにはボーターの
それぞれのルールがあるし、共通のルールだってある

おかっぱりから無免艇を手に入れてボーターになったからって、何も偉くなるわけじゃない
街中の原付には、歩行者とも単車とも違うルールがあるの知ってるか?
763!ninja:2011/06/03(金) 14:28:52.11
だがそんな2馬力やオカッパリの釣りしている横を
全速力で駆け抜けていくのは要免許艇ばっかりだけどな
764名無しバサー:2011/06/03(金) 14:57:19.88
つかさ、貝で陸と船が両立できる範囲って狭いよなぁ
まあ、俺は船が入って来れない範囲でしかやってないから良いけど
765名無しバサー:2011/06/03(金) 15:12:28.01
俺は徐行してるよ。
エンジンなんて使うこと少ない。
釣り人みたらエンジンアイドリングでゆっくりか、エレキだな。
総称して無免が悪いなんて思われるのは辛いよ。
良識ある航行を心がけます。
766名無しバサー:2011/06/03(金) 21:08:13.21
今日の夕方いってきたけど、まるで動きがない
音も無ければ反応もない
ただのキャストの練習だったわ
767名無しバサー:2011/06/03(金) 21:43:43.86
>>763
無免の叫び
768名無しバサー:2011/06/03(金) 21:48:59.41
>>765
君はともかく
無免艇はモラル、マナー以前にルールを知らない輩がほとんど
街中を疾走する北京のチャリンコと同類
V12が原チャリレベルでも免許は大型バイクと一緒の物だからね
769名無しバサー:2011/06/03(金) 21:50:49.39
陸っぱりが歩行者なら水上は車道だから関係ねーってか?
良い例えだw
770名無しバサー:2011/06/03(金) 22:59:35.65
ほんと馬鹿が多いな陸専は・・・・・・
車の免許を持ってれば教習所か更新時に色々知識が身に付く
免許を何も持ってない人は、悲しいかな最低限の交通ルールさえ知らない人が大多数だろ

だから、おかっぱはせめて少しはボーターを理解しろということだわな
ボーターの大半はおかっぱ経験あるし、見掛けたらデッドくらいの気は遣ってると思うぞ
無視するボーターがいたら、即座に注意するか声が届かないなら投石でもしてやれ!
771名無しバサー:2011/06/03(金) 23:35:32.47
見掛けたら・・・小貝のようにクネクネしてると難しいんだよね
中途半端なスピードより全開で抜けた方が結果、波は小さくすむ場合の方が多いのも一つ
772名無しバサー:2011/06/04(土) 01:34:00.71
小貝あたりのボーターは総じて糞
773名無しバサー:2011/06/04(土) 08:56:01.77
僻むな中学生。
774名無しバサー:2011/06/04(土) 09:55:10.20
>>773
さすが大人がするレスは一味違うなw
775名無しバサー:2011/06/04(土) 09:55:25.19
俺の息子も中学生。
最近は釣りも一緒に行ってくれない
部活と彼女でイッパイオッパイらしい
で紹介された彼女がカワイイしクラス委員だし・・・・・
我が家は未成年のセクスは禁止してると二人に伝えた。これで良いんだよね?
776名無しバサー:2011/06/04(土) 10:02:24.18
そんな事、親がコントロールできるわけがない。
072はダメだぞ!と言われて止めれるか?
777名無しバサー:2011/06/04(土) 10:07:59.30
なななななな
778 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 15:34:16.78
ジェットの音がひどいな
水上暴走族だな
779名無しバサー:2011/06/10(金) 17:45:12.81
>>771
俺はボートはだけど、全開で走行中でもアクセル戻すだけで急ブレーキになるでしょ?
エンジン艇乗ったこと無いとイメージ出来ないかもしれないけど。
よって『中途半端なスピードで〜』は言い訳として通らない。
このスレの悪質ボーターはエンジンボート乗ったこと無い釣りレス野郎ってことで桶?
780名無しバサー:2011/06/10(金) 17:48:11.14
一週間も前のどうでもいいネタにまだ喰らい付くのかよ
781名無しバサー:2011/06/10(金) 18:02:10.36
>>779船外機にブレーキはありません
急減速した時と通過した場合はどちらの波が酷いかわかるボク?
まー2馬力じゃ波も糞もないか
782名無しバサー:2011/06/10(金) 19:36:12.31
>>781
お前の脳内ボートのトンデモ性能なんか知らねえよw
783名無しバサー:2011/06/10(金) 19:43:03.45
北朝鮮の偽装漁船で小貝川を爆走したい
784名無しバサー:2011/06/10(金) 19:50:04.68
万景峰号で爆走したいよな
785名無しバサー:2011/06/10(金) 20:00:34.41
>>781
俺も昔はそう思って走り抜けてたけど、ヘラやりだして感じたのは「減速しないと感じ悪い」
どちらにしろ引き波食らうからね。
786名無しバサー:2011/06/10(金) 21:48:28.81
>>781
これぞ、脳内ボーターの象徴だな。
とりあえず一度乗ってみればわかるよ。
これからはがんばれな。
787名無しバサー:2011/06/10(金) 23:29:07.44
2馬力だろ
788名無しバサー:2011/06/12(日) 00:41:29.66
んなことより、雨が落ち着いたらそろそろ濁りがとれるかな?
789名無しバサー:2011/06/12(日) 03:34:56.50
今は濁りより水量の方が問題
790名無しバサー:2011/06/17(金) 09:35:52.54
明日行くぜー!!!
791名無しバサー:2011/06/17(金) 10:19:32.80
小貝程度の川幅は全開でなんか走らないでプレーンするギリギリ程度で
皆走れば用足りると思うけどな、誰も不快に感じずにさ。あ、2馬力とかは
プレーン出来ないと思うので全開でも桶。人が居たら手でも挙げて減速すれば
双方意思の疎通が出来るだろう。何度も言うが小貝川は個人所有じゃなくて
釣り人全員遊ばせて貰っているだけなんだから譲り合おうぜ。
792名無しバサー:2011/06/17(金) 11:02:21.63
水位は問題ないみたいだけど濁りと流れはどうですか?
793名無しバサー:2011/06/18(土) 06:33:54.52
最悪です
794 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/18(土) 06:41:32.03
水がイマイチだったけど50アップ一本でたから満足
ボートがくる前に釣り始めると色々と楽だわ
795名無しバサー:2011/06/18(土) 11:47:37.48
>>791
まずウエイク捕まえて言ってこいよ
話はそれからだ
796名無しバサー:2011/06/18(土) 12:08:55.26
近くにウエイクボード協会の傘下の店があるからそこで話を聞いてくれるよ。
ここで文句言っても何も相手には伝わらないぞな。
ゾーニング出来ませんかね?って話は伝えておいた。
797名無しバサー:2011/06/18(土) 17:49:48.92
流れあんの?
798名無しバサー:2011/06/19(日) 11:03:13.07
>>791暴走ジェットに現場で伝えておくれ
話しはそれから聞くよ。
799 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/19(日) 11:15:07.64
あほ
800名無しバサー:2011/06/19(日) 21:51:10.32
↑誰?タヒね
801名無しバサー:2011/06/19(日) 22:04:42.77
>>799ってスレッドに寄生じゃなく2ちゃんに寄生してる
今時貴重な犯罪者予備軍
802名無しバサー:2011/06/19(日) 23:24:03.05
悔しかったん?
803名無しバサー:2011/06/21(火) 20:24:05.60
ボートはたのし。みんなやろう。マナーはまもろ。
804名無しバサー:2011/06/21(火) 20:54:54.52
全員ボートで問題解決
805名無しバサー:2011/06/23(木) 13:44:18.74
ボートでしか出会えない感動がある。
スモール54cm出た。
806 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/23(木) 14:45:47.67
おめ!!
807名無しバサー:2011/06/23(木) 15:58:52.88
>>805
うpうp!
808名無しバサー:2011/06/24(金) 21:30:27.80
ビニールハウス元気?
809 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/30(木) 07:45:14.25
話題が無いのぅ
810名無しバサー:2011/07/01(金) 12:25:13.01
去年は例年よりも渋く感じたけど、今年はどぉ?
811名無しバサー:2011/07/01(金) 14:15:20.33
平和橋周辺はドカタの詰め所があって駐車できなくなってますね。
四ツ谷行ってみましたが噂のアヒルはいませんでした。
812名無しバサー:2011/07/01(金) 15:14:33.20
>>809
オマエが浮いて来いよ
813名無しバサー:2011/07/01(金) 21:43:20.36
>>812
どうした?
814!ninja:2011/07/03(日) 17:01:11.46
釣れた!
815 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/03(日) 17:02:05.75
画像
816名無しバサー:2011/07/03(日) 17:11:36.46
稲豊のスロープ、舗装、砂利両方ともジェットに占拠されてる。20隻位いて、ブイ浮かべてスラロームやったり、ウェイクもいて危ないから、ボートの連中はあの辺通るとき気を付けれ!!
817名無しバサー:2011/07/03(日) 17:18:40.49
>>816
あの汚い水を浴びて遊べる感覚が分からんわ
818名無しバサー:2011/07/03(日) 18:22:40.06
小貝川って糞尿垂れ流し?
819名無しバサー:2011/07/03(日) 18:30:22.22
個人的に垂れ流す奴は多い
820名無しバサー:2011/07/03(日) 18:37:16.05
>>818 まだ結構あるな
821名無しバサー:2011/07/03(日) 18:44:14.59
ボットンでもあんの?
822名無しバサー:2011/07/03(日) 22:11:33.77
>>821 じゃなくて簡易水洗とか。ボットンは汲み取りくるから逆に大丈夫。
823名無しバサー:2011/07/04(月) 21:06:25.52
今日稲豊スロープ両方行ったが、ゴミは全部持ち帰ってるみたいで、焚き火の跡も無かった。昨日の夕方別のスロープで、餌釣りのおっちゃんの真横からボート揚げてたヤツよりマナーはいいな。
824名無しバサー:2011/07/05(火) 00:54:32.81
福岡堰から上の上流域、福岡堰〜岡堰間の中流域、岡堰〜豊田堰間の下流域、ボートの皆さんは主に何処で釣りされてますか?自分は上流域→何度か出したがジェット&ウェイクにウンザリして下流域に場所変えしたものの最近デコ続きorz…
825名無しバサー:2011/07/05(火) 01:02:47.63
>>824
そこまでして小貝川にしがみつかなくても他にあると思うんだが
826名無しバサー:2011/07/06(水) 08:08:44.87
>>825 三年ほど前に、下流域でゴツい50UPを釣っちゃったモンだから、良いイメージにかられてふらふらと…(ノ´∀`*)去年、今年と下流域は俺に微笑まず…あの尾っぽが極太で最後まで抵抗し尽くす野性に逢いたくてさ!気長に浮かびますよ((′ω`)ノ
827名無しバサー:2011/07/06(水) 17:08:07.52
今はスモールばっかだよ。下流は工事で護岸が増えちゃったから、益々ラージが減ってるからね。
828名無しバサー:2011/07/06(水) 21:48:45.84
四ツ谷はスズメバチ飛びまくりですね。
スズメバチ少なければ奥の小屋周辺ゆっくり攻めれるんですが
829 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/07(木) 00:54:29.84
コンドームがよく浮いてるけど外でして捨ててるのかトイレに捨てたのが流れてるのか判断に迷うな
830名無しバサー:2011/07/07(木) 06:25:14.67
>>829 常総橋んトコなら車内オナだろ。夜エロ動画見ながらオナってるオッサンいっぱいいるからな〜
831 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/07(木) 07:26:58.41
>>830
マジで?
832名無しバサー:2011/07/07(木) 12:21:47.42
マジマジw暗くなってからぞろぞろ来るよ。フルスモークとか新聞紙カーテンとかしてたらガチ。一回、慌てて車から降りてきて発射する瞬間見てしまった…あれから夜釣りは辞めました。
833名無しバサー:2011/07/07(木) 13:08:27.05
オナヌーンには今度産むは使わなくない?
834名無しバサー:2011/07/07(木) 14:01:20.47
興味本位で行くとガチホモ連中にヤラれるぞ
835名無しバサー:2011/07/07(木) 14:05:12.30
フォーーー
836 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/07(木) 14:21:01.27
常総橋付近で夜釣りするのやめよう......
837名無しバサー:2011/07/08(金) 06:12:46.59
やたら車停まってるけど、あれ全部オナニー・・・!?
838名無しバサー:2011/07/08(金) 19:34:03.16
胸熱だな。
839名無しバサー:2011/07/09(土) 06:28:14.13
岡堰のとこで水難事故あったのか…
840 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/09(土) 07:27:41.45
>>839
kwsk
841名無しバサー:2011/07/09(土) 07:54:32.91
842名無しバサー:2011/07/09(土) 09:15:20.37
843名無しバサー:2011/07/10(日) 13:22:35.78
あんなとこで泳ぐとは。。教師も考えてもなかったんだろうな。
844名無しバサー:2011/07/10(日) 14:47:22.17
>>830 曝すんじゃね―――――――――――――――――――――――――――――――――っ!!
845名無しバサー:2011/07/10(日) 15:05:45.32
黙れガチホモ!
846名無しバサー:2011/07/10(日) 17:15:53.74
釣れてる?
847名無しバサー:2011/07/10(日) 18:36:14.19
>>845 ホモじゃね―――!!オナニーが好きなだけだ!!家じゃオナニーする場所がねえんだよ!!これからどこでシコればいいんだ…
848名無しバサー:2011/07/10(日) 19:28:09.55
吠えるなガチホモ!
849名無しバサー:2011/07/10(日) 20:24:18.32
ホモじゃないんだ…ホモじゃ…他にも同じ境遇の人が秘かに集う憩いの場所なんだよ…
850名無しバサー:2011/07/11(月) 12:59:18.43
じゃ夜釣りの人を見ながら右手動かすのやめろよ





ホモセクシャル!
851名無しバサー:2011/07/11(月) 13:34:49.90
自分は、ヨガ教室通っているから身体軟らかい。
なので、手を使わずに、自分で、フェラしてます。
852名無しバサー:2011/07/11(月) 14:03:29.44
雑技団か?
853名無しバサー:2011/07/11(月) 21:51:15.66
ブラ付けてるだろ
854 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/12(火) 00:47:13.36
大胸筋矯正サポーターだよ!
855名無しバサー:2011/07/13(水) 07:13:57.39
>>854
お前も怪しいな
ガチホモだろ?
856 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/13(水) 09:02:15.42
あ・た・り
857名無しバサー:2011/07/13(水) 19:27:45.74
NA1だろ?
858 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/13(水) 23:18:23.87
は・ず・れ
859 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/14(木) 00:27:32.38
ブラじゃない!
860名無しバサー:2011/07/14(木) 19:20:35.77
やっぱ下妻とかそれなりに上流に行かなきゃ釣れんかしらん?教えてちょんまげどん
861 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/14(木) 19:58:31.76
普通に各堰で釣れてるぜ?
862名無しバサー:2011/07/14(木) 19:59:32.84
てか下妻も大して釣れない上に人大杉でつまんねーけどな。もう小貝に幻想抱くのやめれ。
863名無しバサー:2011/07/15(金) 02:31:27.23
少なくとも福岡堰あたりよりは、下妻の方が明らかに釣れるだろ?
パークゴルフと野球場の間で50弱までだけど、同日に6匹とか釣れたし
864名無しバサー:2011/07/15(金) 08:01:42.06
そりゃ、たまたまその日が釣れただけだろ...
865名無しバサー:2011/07/15(金) 10:28:05.05
たまたまで良いから巡り合いたい・・・・・・・
866名無しバサー:2011/07/15(金) 19:44:17.04
雨降れ〜

上流干乾びてしまうぞ!
867名無しバサー:2011/07/16(土) 02:04:33.45
>861
行ってもねーのに語るなよ
868名無しバサー:2011/07/16(土) 21:35:06.94
最近はスモールの小バスしか遊んでくれない
869名無しバサー:2011/07/16(土) 21:49:40.39
伊丹くらいまでが俺の中での当たり範囲。
870名無しバサー:2011/07/17(日) 23:54:51.42
福岡関上流が本当に水減ったね
871名無しバサー:2011/07/18(月) 09:05:06.64
台風対策か?
しかし、あんな減水してるのにいつもの調子で爆走するジェットは勘弁してほしいな。
引き波云々よりも、事故ってスロープ使用禁止になるのが一番困る。
872名無しバサー:2011/07/18(月) 18:45:14.95
ジェットリボン軍その内死ぬな
873名無しバサー:2011/07/18(月) 22:22:09.45
>>872
小貝川は知らんが他では結構死んでるからいい迷惑
ライフジャケット着ないとかあり得ないと思うんだがね
874名無しバサー:2011/07/19(火) 13:56:14.89
減水しすぎだったがこの雨できちんと水増えるかな?
それとも増水後堰開けて元通りにしちゃうかな。
875名無しバサー:2011/07/19(火) 14:09:42.27
朝やたら降ったなぁ
水煙で見えなかったのか、あちこち事故ってたし怖いねぇ

今の時点で祝橋あたりはかなりの増水
満水時の2割増くらいの水量になってる
てことは、福岡堰はまだ開けてないんだな?
876名無しバサー:2011/07/23(土) 00:40:31.18
壊滅的だったな・・・・・
今週はダメっぽいな・・・
877名無しバサー:2011/07/24(日) 16:00:52.47
今日はチビなら大量につれたがでかいのわ・・・
878名無しバサー:2011/07/24(日) 18:31:33.89
>>877 マジで?釣れたんだ。どの辺?
879名無しバサー:2011/07/24(日) 19:32:14.71
テールスピン系で束とは言わないけど、結構な数釣りが出来たよ
鯵〜鯖サイズ中心だけど熱中しちゃって、12時間も釣りしてた(汗
たま〜に混じる大物で30p強、40うpは3匹だけ
でも楽しかった!

毎年この時期と9月頭の1週間くらいだけ数釣り出来るんだけど、なんでだろ?
880名無しバサー:2011/07/24(日) 23:41:26.54
台風明けって調子良いよね。モロ直後じゃなくて、一週間位してなんとか釣り出来る位の時期。
881名無しバサー:2011/07/25(月) 10:26:21.22
>>878
下妻らへんだね
結構浮いてた
882名無しバサー:2011/07/25(月) 18:29:33.37
釣れない時はライトリグで数釣り
883名無しバサー:2011/07/25(月) 23:47:50.62
スピンテール?小貝で使ったこと無いなぁ。
884名無しバサー:2011/07/26(火) 00:06:28.98
何年か前にリトルジョージで爆釣してた人を思い出したわ
某スロープ横で、ほぼ1キャスト1匹釣ってた
885名無しバサー:2011/07/26(火) 00:50:36.23
>>884
ボート要らないなw
886名無しバサー:2011/07/26(火) 04:42:25.14
>>885オマエも要らないな
887名無しバサー:2011/07/27(水) 05:54:54.84
>>881 遅くなってゴメン。下妻かぁ、ありがとう。
888名無しバサー:2011/07/27(水) 16:08:17.91
22日だけど40up釣ったぞ。落とそうな橋のとこ。
台風後だったからボート俺ともう二艇。
スピナベ。
889 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/31(日) 19:08:18.42
何か酒飲みながらのジェットを見かけたんだけど、ジェットって飲酒okなの?
890名無しバサー:2011/07/31(日) 20:43:22.83
ダメに決まってんだろ
車より、厳しいぞ
っても、今は車も厳しいか
891名無しバサー:2011/08/05(金) 15:42:03.47
ジェットってみんな酒呑んでる印象。
892名無しバサー:2011/08/05(金) 15:43:38.17
ジェットが呑んでるのはガソリンでないかい?
893 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 17:10:35.37
いやいや世間の荒波に呑まれてるんだろう?
894名無しバサー:2011/08/05(金) 22:00:04.76
>>893
誰が上手い事を言えと
895名無しバサー:2011/08/05(金) 22:44:53.05
5時間待ちで自演乙
896名無しバサー:2011/08/05(金) 22:56:44.73
>>895
誰が上手いツッコミを言えと

897名無しバサー:2011/08/09(火) 18:56:05.21
小貝のNS好きと言えば誰でしょう
898名無しバサー:2011/08/10(水) 04:33:29.25
ノースキン?
899名無しバサー:2011/08/10(水) 23:31:38.01
堰空いた?
900名無しバサー:2011/08/10(水) 23:33:43.07
きゅーひゃく
901名無しバサー:2011/08/11(木) 00:13:42.40
福岡堰もう開いたん?
いつ開くん?
902名無しバサー:2011/08/11(木) 00:51:31.97
国交省のテレメーター見たら水位かなり下がってるが、開いたんかな?
903名無しバサー:2011/08/11(木) 10:42:25.86
下が開いてねーのに上が開くわけねーだろ。クズ供が
904名無しバサー:2011/08/11(木) 11:24:16.07
ヒューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キレちゃってカッコイイー!!!
905名無しバサー:2011/08/11(木) 12:36:49.68
>>903 俺899だけど福岡堰の話なんかしてないよ。
906名無しバサー:2011/08/11(木) 12:44:20.75
>>904ワロタw
907名無しバサー:2011/08/15(月) 17:00:00.50
いつ水門ひらく?
908名無しバサー:2011/08/15(月) 17:04:20.14
僕の肛門は常時開門してますよ
909名無しバサー:2011/08/15(月) 17:25:04.55
>>908
ちょっと借りてもいいっすか?
すぐ済みます
910名無しバサー:2011/08/22(月) 19:32:03.74
そろそろ水門開く頃だね。去年は23日だったかな?今年は田植え遅かった分遅れるのかな?
911名無しバサー:2011/08/25(木) 12:10:23.47
堰開いた?
912名無しバサー:2011/08/27(土) 07:26:15.73
>>911
下館河川事務所に電話すれば教えてくれる
開いた当日は金網の入ってる護岸でルアー取り放題
913名無しバサー:2011/08/28(日) 18:14:06.35
堰開いたようだね。減水してた。もうこのままかな?

小バスばっかり20数匹釣れた。ミノ―、スピナベ、ワームで。
濁りの少ない場所を探せば何とか釣れる。
914 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 23:36:51.32
堰開いて1mくらい減ったね
いい思いさせてもらった場所が干上がってさみしい気持ちになった
915名無しバサー:2011/08/29(月) 06:16:21.76
また水増えた
福岡堰また閉めた?
916名無しバサー:2011/08/29(月) 10:02:08.44
福岡堰開きましたか?誰か教えてください。
917名無しバサー:2011/08/29(月) 11:46:18.54
下の方が抜け無いと上は開けられんからね。
下流域落ち着くまでは良くある。
918名無しバサー:2011/08/29(月) 17:14:36.22
今日行ったけどまだ減水してなかった…

ほんとに堰開いたのかな?
919名無しバサー:2011/08/29(月) 18:30:10.30
水位観測所の経過見ると福岡堰は昨日夕方まで開いてたけどまた閉めたっぽい
今は3つの堰全部が閉まって満水状態、明日行こうと思ったけど延期だな
920名無しバサー:2011/08/29(月) 19:12:51.19
ちょっと水増えてきてんよ〜
921名無しバサー:2011/08/30(火) 14:59:36.25
堰は開いてたが水位はあんまり下がっていなかったよ。
今夜から雨だし週末以降だな。
922名無しバサー:2011/08/31(水) 05:56:04.21
一番下の堰開きましたね、上流の堰も水が落ち着き次第順次開く
923名無しバサー:2011/09/03(土) 00:55:23.84
日曜日行こうと思ってるんだけど
どうだろ?やっぱ天候次第だよなぁ
924名無しバサー:2011/09/03(土) 00:59:47.56
>>923
強風で危険だから行くのやめたら?

925名無しバサー:2011/09/03(土) 01:00:26.59
それよりも増水と濁り
926名無しバサー:2011/09/03(土) 01:17:25.21
やっぱ来週以降かな、情報サンクス
927名無しバサー:2011/09/04(日) 15:22:19.06
四ツ谷のアヒル、今年はまだ一度も見てないな…
928名無しバサー:2011/09/04(日) 20:43:43.23
人少なくてプレッシャー低めだったからコクチ祭りだった
929名無しバサー:2011/09/04(日) 21:55:36.03
どんな告知があったん?
930名無しバサー:2011/09/04(日) 22:10:21.11
>>929
ガコッて音がしてランプが光る
931名無しバサー:2011/09/04(日) 22:51:24.20
depsスレで、どうぞ
932名無しバサー:2011/09/04(日) 22:52:46.93
近くの鬼怒利根は溢れかえってたなぁ
933名無しバサー:2011/09/05(月) 07:56:31.53
>>930
ハッピージャグラー乙
934名無しバサー:2011/09/07(水) 17:26:14.98
長峰橋手前の野池は水減ってもまだ下おりれない状態ですな。
935名無しバサー:2011/09/07(水) 22:56:08.72
火曜日に知り合いが一日で1束釣ったので今日俺も数釣りに行ってきました
結果は1束には全然及ばない34匹
フリックシェイクが途中で無くならなければ50は釣れたと思う
1束釣るにはハゼ釣り並みの手返しの良さが必要だな
今までサイズ狙ってたけど数釣るのも意外と面白かった
936名無しバサー:2011/09/07(水) 23:08:13.28
一束って100だよね?
サイズ問わなくっても凄いな
俺も近いうち小貝に行ってみよう
937名無しバサー:2011/09/07(水) 23:50:49.45
一人二役で呟いてどうしたの?
病気なのかな?
お大事に。
938 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 07:43:21.74
流石に何十匹とかは無理だけど、杭周りに小バスがたまり出してるね
ダウンショットとかで数釣りは楽しめたわ
939名無しバサー:2011/09/08(木) 08:52:18.21
今来てるけど沢山釣れてます
小さいけど、一ヵ所に固まってるから一匹釣れたら何匹も釣れる
940名無しバサー:2011/09/08(木) 08:59:23.37
小貝こんど行こうかと思うんだが、40クラス釣れる?
941名無しバサー:2011/09/08(木) 09:18:23.96
サイズは狙えばラージの良いのが出ると思う
数釣りに走っちゃうと40越えは厳しい
942名無しバサー:2011/09/08(木) 09:36:24.09
スモール40あがったことあるが、やはり30前後がほとんどだな
943名無しバサー:2011/09/08(木) 09:47:21.04
30前後が、数釣れるなら楽しそうね
アジの開きサイズだと、ちと微妙だけど
944 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/08(木) 18:43:58.95
>>942
もうちょい流れが有るところか沖目のブレイク狙いで
サイズが5cmアップするぞ
45以上ががまじりウハウハだよ?
945名無しバサー:2011/09/09(金) 19:49:56.36
明後日行くで
946名無しバサー:2011/09/10(土) 00:02:44.83
もう減水したのかな?
947名無しバサー:2011/09/10(土) 11:08:41.42
ちょこっと、9時くらいから守谷のあたりで一時間くらいやってみたけどダメだったわ
思ったより暑くて、帽子忘れて熱射病になりかけたんで、早々に退散
948名無しバサー:2011/09/10(土) 11:23:33.63
今日暑いよね
八時半には俺も退散した
949 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/10(土) 11:29:25.15
>>947
この季節一時間なら5匹はいけるって!
守谷じゃダメだけど
950名無しバサー:2011/09/10(土) 12:14:08.73
>>949
守谷辺りはダメなのか…
普段、小貝川はあまり行かないんだけど、どの辺が良いのかな?
絹ならたまに行くんだけど
951 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/10(土) 14:29:15.69
>>950
両岸ともに民家や人気無くなるくらいの上流
車だと川岸までかなり歩く位がヒント
952名無しバサー:2011/09/10(土) 14:33:25.93
     


福岡堰でバス駆除してるジジィが居るから釣れなくなった。



福岡堰でバス駆除してるジジィが居るから釣れなくなった。



福岡堰でバス駆除してるジジィが居るから釣れなくなった。




953 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/10(土) 14:45:33.92
秋は堰下はコバスばかりだよ?初心者?
954名無しバサー:2011/09/10(土) 15:01:55.02
そのじじーを駆除だな
955名無しバサー:2011/09/10(土) 19:20:30.56
福岡堰周辺や下流のメジャーポイントでも魚の溜まる場所さえ知ってれば釣れる
この時期なら30前後なら二桁は手堅い
956 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/10(土) 19:35:58.84
>>955
この時期2桁とか寂しいなー
本当に小貝知ってればハードオンリーでも
30以上のカウントで30匹位はいくぞ?
ワーム解禁して数だけなら50近く釣れる

寧ろ2桁なんて春以降は毎回当たり前なんだけど
957名無しバサー:2011/09/10(土) 23:33:27.39
>>954
じじいはほっとけば時間の問題
958名無しバサー:2011/09/11(日) 00:03:37.93
>>956
お前さんの報告も二桁だがな....
959名無しバサー:2011/09/11(日) 00:12:10.67
>>958
冷静に正論でワロタw
960名無しバサー:2011/09/11(日) 11:26:22.31
守谷付近ってゴミが半端無いよな。
ペットボトルなどのゴミが年々酷くなって悪臭も酷いし。
961名無しバサー:2011/09/11(日) 11:52:43.23
もう開門しましたか?
962名無しバサー:2011/09/11(日) 13:47:29.73
>>956
99匹までは二桁ですよ
963名無しバサー:2011/09/11(日) 15:50:08.43
釣られてないか?
964名無しバサー:2011/09/11(日) 20:10:08.12
二桁とか言うから行ってみたら
20センチのラージ一匹だけだった、
マジ釣られた。
965名無しバサー:2011/09/11(日) 20:31:34.96
俺はやっと20数匹釣ったけど
40以上は2本しか釣れなかった
一箇所クランクで面白いように釣れたので
堰いって良かった
966 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 23:25:52.95
流心周りをクランク引き倒すとコクチ祭りになるね オオクは釣れませんでした
967名無しバサー:2011/09/12(月) 14:07:49.39
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
968名無しバサー:2011/09/12(月) 14:08:40.09
たまに小貝でフローター出してるのいるよな
969 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/12(月) 14:22:18.63
970名無しバサー:2011/09/12(月) 15:09:53.35
971名無しバサー:2011/09/12(月) 15:30:57.62
今日行ってきたけど暑すぎた
朝7時くらいまで絶好調でトップ巻物で結構釣れた
4時から7時までで20本以上釣ったと思う
暑くなってからはセコ釣りで手の平サイズから30位までのの小バッチがポツポツ
夕方まで頑張ろうと思ったけど暑すぎて帰ってきた
今年小貝川常総市付近人少ないね
972名無しバサー:2011/09/12(月) 19:05:40.11
>>971
ちなみにボート?
973名無しバサー:2011/09/12(月) 19:55:53.59
フローターです
974名無しバサー:2011/09/12(月) 20:55:28.11
>>972
オカッパリです
975名無しバサー:2011/09/12(月) 22:28:24.07
どっちだよwwww
トップで食いつきいいとテンション上がるよね、俺も日曜に行ったけど10もいかなかった。しかも20センチ前後orz
976名無しバサー:2011/09/13(火) 01:29:27.97
八間堀の合流点で40うp5本出ました^^v
977名無しバサー:2011/09/13(火) 16:24:26.25
>>976
うp
978名無しバサー:2011/09/13(火) 21:18:30.92
フローターです。丘からは釣れません
979名無しバサー:2011/09/13(火) 23:38:55.51
守谷のほうの常総橋で、うんちくたれる太ったオッサンいるんだよね〜。
980名無しバサー:2011/09/14(水) 00:24:21.87
ミクソのバス釣りコミュにアホがいるんだが

>361 2011年09月13日 19:00 ブラマン 今日立ち入り禁止の場所で釣りをしていたら警察に捕まりました。
>軽犯罪だそうです。
>罰金はいくらになるんですかね?
>同じ経験したことあるからいますか?

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63970665&comment_count=363&comm_id=568216


981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 06:00:21.32
>>979
チビデブで眼鏡の奴?
982名無しバサー:2011/09/14(水) 08:19:14.79
>>980
久々に警察GJと思った
983名無しバサー:2011/09/14(水) 09:49:54.47
>>981
ツナギ着てトラウト竿持ったオッサンです。
2インチワームでチマチマやってました
984名無しバサー:2011/09/14(水) 19:43:54.18
今日も暑かった
日の出前から日没まで頑張って40本は釣ったと思う
サイズは最大48で30以上が6本で後は掌から30以下
バズベイトが効きまくりだった
やっぱり平日釣行は人のプレッシャー少ないから良く釣れる
985名無しバサー:2011/09/14(水) 19:54:57.32
チラシの裏に書いてるか就職しろクズ
986名無しバサー:2011/09/14(水) 20:01:28.61
仕事平日が休みだ
987名無しバサー:2011/09/14(水) 20:55:02.17
いきなり毒舌だな
988名無しバサー:2011/09/14(水) 21:00:57.72
俺も今日は20以上釣った
周りの人に聞いても皆それなりに釣れてるみたい
だけど皆サイズが出ないって言ってた
俺も小バッチばかり
989名無しバサー:2011/09/14(水) 23:32:38.91
>>984
どのあたり?
990名無しバサー:2011/09/15(木) 01:24:26.57
991名無しバサー:2011/09/15(木) 02:36:48.28
992名無しバサー:2011/09/15(木) 06:33:24.92
>>989
大和橋と愛国橋の間
デカイのは長峰橋の少し下流
993名無しバサー:2011/09/15(木) 06:45:07.38
>>992
thx
994名無しバサー:2011/09/15(木) 18:11:51.45
明日行こう、目標40up
995名無しバサー
小貝も水が減ってるなぁ・・・減りすぎてるなぁ・・・Orz