2 名前:85.19.87.163 ◆NA1RZoncJM [sage] 投稿日:2009/11/01(日) 20:37:12
テンプレ!
遠慮せず聞け。ただし、全部人任せの馬鹿は相手にしない。
釣り初心者≠ネット初心者、最低限のネットマナーは守れ
<質問に対する心がけ>
・釣り初心者の場合、入門書を購入して一通り読め。
・分からないことがあればまず
http://www.google.co.jp/等で調べてみてから質問しろ。
・回答は義務ではない。スルーされても文句を言うな。
・質問に対する返答レスには最低限、お礼のレスをしろ。
・アンケートは質問とは違う。混同はやめれ。
・マルチは最低の行為だ。誘導されてきた場合はその旨、カキコしとけ。
・FAQは
>>2-10の辺り。
<質問スレに書込む最低限の事>
・何を聞きたいのか。
・呼んだ入門書の名前
・ググったキーワード
・人に聞く前に、自分の意見も書け
・背中を押して欲しいだけの馬鹿は去れ
3 名前:85.19.87.163 ◆NA1RZoncJM [sage] 投稿日:2009/11/01(日) 20:38:38
テンプレ!2
<良くある質問例>
ここに書いて有るのを聞いてくる馬鹿は去れ
Q1.バーサタイルって何?
A1.バーサタイル(英)バーサトゥル(米)versatile=用途が広い⇒バス釣りでは、しばしばオールラウンドの意味で使われる言葉。
バーサタイルロッド=何でもこなせない事は無い竿。
Q2.初心者ですがラインはどの位の太さのものを使えばいいの?
A2.当スレ推奨初心者用ラインポンド数
⇒スピニング=ナイロン6〜8ポンド ベイト=ナイロン16〜20ポンド
Q3.ロッド、リールを購入したいんだけど?
A3.下記のテンプレを参照にしましょう。条件が多いほどレスが返ってくる可能性が高いです。
【タックル】ロッド、リール等の種別 (例:ベイトロッド、スピニングリール等)
【予 算】購入予算
【用 途】主にどのような釣り方に使うのか (例:トップ用、テキサスリグ用、オールマイティ等)
【規 格】ロッドの仕様、リールのサイズ等あれば (例:スピ2000番台、6ftミディアム等)
【その他】好み、今あるタックル(タックルバランスも考慮したレスを期待できるかも)、他条件等あれば
4 名前:85.19.87.163 ◆NA1RZoncJM [sage] 投稿日:2009/11/01(日) 20:39:35
テンプレ!3
Q4.釣れるルアー(ワーム)を教えて!
A4.条件により変わります。季節、水深、フィールドの規模、等詳しく書けばレスが返ってくるかもです
Q5.長いロッドは飛びますか?
A5.例えば6.0ftを7.0ftに変えても劇的に伸びる事はありません。5〜10mソコソコと考えましょう。
逆に操作性が落ちる事が多いので飛距離だけでロッドを選ぶ事は推奨しません。
Q6.○○リールと□□リールはどっちが飛びますか?
A6.日本メーカーであれば価格帯が同じならそれ程変わりません。高価格のリールの方が飛ぶ傾向があります
Q7.PEラインっていいの?
A7.特有のトラブルも多いので初心者にはオススメしません。まずはナイロンやフロロで釣りに馴れてからでも遅くありません。
5 名前:85.19.87.163 ◆NA1RZoncJM [sage] 投稿日:2009/11/01(日) 20:41:01
テンプレ!4
Q8.ベイトのスキッピングのコツは?
A8.初めは強めにブレーキを締めて下さい。
最初の着水点ではなく、最終着水点を意識しましょう。
水面に当てるのではなく、水面をかすめるキャストが偶然水に触れるイメージで。
最初の着水で動揺してはいけません。ビビってサミング強めたり竿を変に動かしたりするのはやめましょう。
スキップして行くにつれて、少しずつ竿先を高くするようにフォロースルー。
これには、ラインが水面接触→失速→バックラッシュの流れを避ける等のメリットがあります。
途中でバックラッシュの危険を感じた場合、
軽そうなら、竿を後ろに引いて余分にラインを出すのもアリです。
当然ながら、強いサミングでラインを止めるのもアリです。
初めは大変でも、一度コツをつかむと楽です。練習頑張りましょう。
6 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 22:29:28
いちもつ
バスワンスレにも書いたのですが…相手にされなかったので、ここで質問します。
現在、バスワン1582-2を使っているのですが、ワンハンドで使う事が多いので、グリップを切りたいと考えています。鋸で切れるのでしょうか?また、切ったら、何か不具合が出ますでしょうか?
巻き物中心に使用してまして、リールはアンバサダー1500c、ラインは12lbを使用しています。
ご教授よろしくお願いします。
8 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 02:08:29
>>7 5.8fでグリップカットするとなると、更に短くなってキャスト時のブレなど安定感に不満を持つかもしれんが、機能低下などの不具合はないと思うよ。
9 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 02:13:39
>>7 ちゃんとバランス考えて設計されてるわけ。
自分で判断できない程度の奴が色々弄るな。
女の子とエッチした時、マンコにおちんちんを
突っ込んでスポスポしたら、気持ちよくなって
いっちゃいました。
11 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 04:44:18
>>10 それは自然な事だよ。心配するな!(b^ー°)
12 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 04:56:57
>>10 君のワームはソフトすぎてヘビーカバーにうまく入っていかないようだ。
>>8 >>9 ワンハンドでいつもキャストしていて、既にロッドバランスを崩した使い方をしていたと思うので、切ってバランサー付けてみます。ありがとうございました。
14 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 08:11:02
対岸までおよそ25メートルあって、そこに葦が壁のように生えています。
それが50メートル位続いてます。
Mクラスのベイトロッドにカルコン51を所持してます。
対岸打ちに有効なルアーを教えてください。
16 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 08:51:06
ファットイカ
>>7 シマノの5.8fはもともとショートグリップじゃない?
ロングロッドのグリップを詰めたいならわかるけど、
ショートを切るとなればガングリップ同然になってしまうのでは?
尋ねるようなレベルなら切るの絶対辞めたほうがいい
カルカッタ51って段階であんまり対岸撃ちは勧められない気が・・・
ラインだって1.5号以下とかでしょ。ルアーロストしまくる様な・・・
魚掛けても常にブレイクの危険が・・・
>>7 俺はむしろ切っちゃえ派。
で失敗してみるがヨロシ。
失敗すればどこが悪かったのか自分で考えるだろうしね。
それに、やっちゃったときのショックが最も少ない竿だからw
釣り帰りにマックによるのですが、釣れない時は腹いっぱい食べたいので、セットを頼みます。
約600円の比較的大きなハンバーガーを頼み、セットで食べる場合。
またはLサイズポテトプラス100円マックを3つ食べる場合があります。
もちろん朝、昼兼用なので、大食漢ではないと思っていますし、なんなら100円マックを夜にまわすくらいのレベルです。
皆さんならどうしますか?
ちなみに好きなコテはむしさんで、好きなバスプロは菊本さんです。
俺だと、ダブルクオーターパウンダーをセットで、あとは単品で
ビッグマックひとつとチーズバーガーひとつ。それとアップルパイ
一個かな。これで大体お腹いっぱいになる感じ。
22 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 11:51:21
23 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/22(日) 12:24:52
>>1otsu
>>20 俺はセットでポテトLにして、単品でチーズバーガー
あとバニラシェイクのS
これで大概お腹こわす
>>22 問題は、量はともかく飽きる事だねぇ。
って事で、魚の前通すルアーも手を変え品を変えで飽きさせないよう
に気をつけよう。
25 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/22(日) 12:36:44
バサーとしてはポテトはクリンクルカットを食べたいものだ
フレンチフライってルアーあったっけ?
26 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 12:37:49
27 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 12:55:10
あんな、エギング始めてん
俺、インテリやからな
でもな、ピーイーラインとハリスの直結が上手くいかへんねん
寒いからゆーて釣りにも行かんと家でシコシコ直結の練習してるお前らハゲは詳しいやろ
わかったらナニノットがええんかググッてきて教えろや
親切ていねいによ
28 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/22(日) 12:59:33
29 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 13:00:38
>>27 PEとリーダーの接続はFGノットでオケ。
他のこれが良いとかアレが良いとかも、FGノットを手早く完璧に出来ない
から出てくるだけ。そのぐらいFGノットって優れた結びです。
FGってのはキャスティング時にノットがガイドを叩いて飛距離ロス、またノットに
ダメージを追うから回避するために生まれたノットなんだよ
忙しいときにハーフヒッチの繰り返しとかやってらんね。エギングなら元から使うPEや
ハリスが細いからFGじゃなくても飛距離、ダメージともに問題ない
GTや青物狙わないならFGは不要
つーかな、PE0.8にフロロ6ポンドをFGとかやってらんねw
>>31 いや、普通に出来るし・・・
0.8号糸でもガイドでのカシャカシャ不快なのが回避出来るんだから
出来ればやった方が良いだろ。
強度100%、ノット部最小トラブルレス。
33 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 17:22:50
エギングの話になったら皆マジレスしまくりだな
バサーの誇りをもてよ
34 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/22(日) 17:30:14
久しぶりの関西ちゃんに興奮しちゃったんだぜ
35 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 18:58:44
関西ちゃんにマジレスする亀頭さんが好きです
36 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 20:48:05
こんばんわです☆
大田区に住んでる中3です
多摩川にブラバスいると言う話を聞いて2年間行ってますが、釣れたことがありません
どの辺なら釣れるのか知りたいです
登戸より下流はだいたいやりました
37 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 20:55:09
しねマルチ
38 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 21:11:51
オクでDVDを出品するんですけど、
そのDVDは傷が多いんですが、再生して確認したところ問題ある傷ではなかったので
その旨は書いて、小傷のことは書かないでいいですよね?
39 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 21:41:13
好きにすれば。
オレなら小傷はあるけども再生には問題無しってかくけど。
40 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 21:55:14
つか、どんな使い方したら傷だらけになるのだね
どうせ手で面触ったりその辺に放置したりしてんだろ
いや、最初から全て書いておく方がいい。
クレーマーみたいなのが沢山いるから
42 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 21:58:47
おきまりのNC.NRでの記載
あとは歯みがき粉で拭き取る位かな。
浮く、もしくは超スローに沈むラバージグ(フックにラバーがついているだけのような物)は市販品でありますか?
バスバグというフライが昔からあるじゃん。
なにが相羽虫だよw
45 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 22:48:40
>>43 有ります
けど、単体ではキャストはほぼ無理です・・・軽すぎて。
47 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 00:26:53
アンタレスDC7をどんなタックルで使用してる?
(ロッド、ライン、ルアー)先着五名の先輩方教えて!
FD PV-1610MHにポパイのFC14lb、ルワーは10g以上のプラグ
49 :
7:2009/11/23(月) 00:40:04
>>17サン
>>19サン
ご意見ありがとうございます。ショートロッドのガングリップが欲しかったのですが、売ってなかったので仕方なしに1582-2を購入したので、グリップ切ろうと思います。
ダブルハンドグリップは、何故かキャストしにくいのです。失敗したら、17年前くらいのfujiガングリップが有るので、さらに切って付け替えてみますね。ありがとうございました。
もしもし
30LBナイロンプラスジグ使って根がかりして引っ張ってのけたら、針が折れて弾丸のように吹っ飛んできたでござる
初心者は気をつけるように
がちゃ
51 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 09:38:53
えっ
だから保護眼鏡は大事。
ガラスやCR39やトリアセテートだと割れちゃうかもしれないけど。
ポリウレタン、ウレタン、ポリカーボネートならその心配はまずな
いけど。
53 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 09:55:24
54 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 10:01:55
自演で流行らせようと思ったってそうはいかんでござる
55 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 11:01:28
56 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 11:18:17
自演おつで候。
もしもし
拙者拙者
58 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 13:08:02
59 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 13:09:00
早漏乙で候
60 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 14:07:03
全然釣れねえ
皆目釣れねえ
当たりも無ければ気配も無い
どーすりゃ良いのさ この私
ちなみに最近のゆうこりん毒気が抜けた感じで可愛いよね
うちの近所に焼肉屋があるわ、小倉優子の。
62 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/23(月) 17:58:27
俺は京都で見たよ
焼肉小倉優子
63 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 19:24:00
ゆうこりんのモリマンをモミモミしたい!!♪
64 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/23(月) 19:53:22
>>63 ホルスタインモリ夫と種馬マン
どっちにする?
65 :
名無しバサー:2009/11/23(月) 20:19:26
66 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/24(火) 00:00:47
おきゃんぴ〜
ベイトのキャストにも慣れてきて、春になったらゲーリーのバズベイトを投げてみたいのですが、ジャンボと普通のは、何が違い、使い訳はどのようにすればいいですか?
69 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 18:24:42
スピニング練習中のものですが
投げるときに、飛び始める瞬間つまり、ラインを引っ掻けた指をラインから外す瞬間に
指にトゥンみたな感触があるんですか
たまにないときがあって
ないとはある時より飛ぶんですが
何が悪いんですか?
>>69 ロッドティップが戻っちゃってからラインをリリースしてるとその感触が
有るんじゃないかな?だから指で一瞬減速しちゃって飛距離が出
ないとか。
うしろにしなったロッドが戻り始めて、一瞬真っ直ぐになる瞬間、
もしくはその寸前あたりで離すのが正解。
それだとテンプラ(空に向かって飛んでいく)になっちゃうのなら、キャスト
時に竿をうしろに倒す量を減らしてみる。
>>68 ジャンボのが重いからキャストしやすい。
ノーマルのが軽いからゆっくりリトリーブしても浮きやすい。
基本的にはノーマルのが使いやすいと思います。
71 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 20:33:51
バズに便乗質問
バズは絶対沈めるなって言うけど、水中巻いて釣れる事って無いの?
スピナーベイトとあんま変わらん感じするんだけど
72 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 20:36:58
スピナベはバイブするから釣れるんですよ
73 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 20:38:49
しかしスピナーベイトでもバイブレーションなんて製品によって様々ですよね?
>>71 釣れること有ります。
けど、沈ませるならスピナベのが効率良いです。
75 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 20:56:08
たしかに製品によって色々だけど
自分自身の釣果見ると、バイブする物のほうが圧倒的に釣れてる数が多いかな・・
76 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 20:58:07
ヤフオクでのルアーの落札金額はオン、オフシーズンで変わるもんですか?
少しだけ でも基本変わらんよ
78 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 23:00:03
1.3ozのフローティングビッグベイトをキャストするのに
フロロ12lbは細すぎてキャスト切れとかしますか?
フルキャストはほぼしないです
ラインチェックはコマメにやってます
フルキャストしなけりゃ問題ないでしょ。37gぐらいなら。
80 :
7:2009/11/24(火) 23:39:34
81 :
名無しバサー:2009/11/24(火) 23:50:42
SICガイドで安いロッドてなにがありますか?
82 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 02:03:43
水面から3m位の高さの水門の下に見えバスがいて釣ろうと思ったんですが
ふとこれは竿折れるんじゃないかなと思いやめました。
下には降りれないような場所です。
質問なんですが竿の強度ってどのくらいでしょうか?アルディートと言う安物竿です。
水中から揚げた状態で単純に何Kg位まで耐えれますか?
83 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 02:16:50
>>81 SICじゃなくてSiCな。
今どきSiC無しのロッドがあるのか?
まともなメーカー製なら気にする必要ないと思うが。
>>82 それだけの情報でどう答えろと。
ロッドの詳細は?バスのサイズは?
仮にアルディート631MHFB使ってたとしたら40オーバーでも普通に抜き上げられるだろ。
だがラインが細ければ切れるかもしれんし、極細マス針なら折れるかもしれん。
84 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 04:54:49
バスの回遊ってのが未だにはっきりと分かりません
具体的にどんな行動を言うのですか?
85 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 05:55:05
わかんないけど折れるよ
網を買ってください
86 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 05:57:42
水面から上は網の仕事です
おとなしく網でも買ってください
88 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 11:42:17
回遊パターンに合わせてポイント変える
なんて事を良く聞きますが
初見池のバスの回遊パターンなんて分かるものですか?
さっき釣れなかったポイントが少し時間を置くと釣れ始める事がある
これはバスの回遊によるものが多い
とこんな解釈で良いですか?
>>82 H以上の竿で25LB以上のライン使え
柔らかい竿なんか確実にハンドランディングできる場所以外では折れる危険が毎度ある
抜きあげるなんてもってのほかだろ
悩むくらいならやんな
90 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 13:07:16
91 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 14:03:07
>>83>>89 ありがとうございます。ちなみに601MRBです。
どうやら無理臭いですね止めときます!
92 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 14:15:59
>>91 俺は2メートルくらいの高さの所で53をぶっこ抜いたよ。
まぁ、ロッドはバスワン1652だけどね…
折れたりして使えなくなったら他の良い奴に買い替えようと思ってたら、いつの間にかに7〜8年たつな…
結構無茶しても全く折れそうな気配がないw
93 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 14:21:22
94 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 14:39:40
回遊ルートっていつも同じなの?違うの?
95 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 14:48:14
魚に聞け
アルディートは安物じゃないだろwww
97 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 16:03:32
いつも同じだ。
365日普遍だ。
98 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 16:15:59
何が?
99 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 16:24:17
ホッパーってどんなルアーなんですか?
100 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 16:25:01
100トキッ!?
101 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 16:47:38
>>91はバス釣った事ないんじゃないのか?
釣ってるのならどれくらいのサイズなら抜き上げて大丈夫とか分かるだろ
102 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 17:51:45
初心者に竿勧めるならどの位の長さと硬さがいいんだろう?
ちなみにスピニングのバスワンなんだけど
最近長くて硬い竿ばっか使ってたから基準的なのがわかんなくなってきた
103 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 18:06:24
ミノー、小型巻物辺りまで見るなら6フィートMLが定番じゃないかな
河口湖辺りでまずライトリグで釣らせるならLもありかも
104 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 18:10:33
やっぱ6フィートですよね!
自分だったら間違いなく6.6フィートのML選ぶけど、初心者には使いづらいか
ありがとうございます!
105 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 18:14:48
他の釣り経験者なら66や7でも問題ないだろうけど
キャストから教えるなら6だろうね
背の低い女の子なら56でもいい
106 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 18:23:34
スピニングならバスワンとかじゃなくある程度の勧めてたほうがいい
コンバットスティックタクティクスのスピットファイアでいいんじゃ?
107 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 18:26:41
バスなら5.8〜6フィートLが鉄板
それ以外はそれぞれのイレギラに合わせればよろし
108 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 18:40:52
>>106 ある程度のをすすめた方がいいっていう意図は?
バスワンなんてコスパ最強で、これあれば他のいらないって言う人もいるくらいじゃん
109 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 18:44:55
感度やアキュラシーが全然違うぞ
安物使ってたらいつまでたっても上達しない
110 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 18:50:16
プロゴルハー猿はどんなシチュエーションでも自家製の「木」でゴルフしていた
それでも奴は「プロ」なんだよ
要は努力
111 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 18:53:45
なんか変なスレだな
112 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 19:06:07
113 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 19:07:20
>>109 安物使ってから高いのを買った方が上達するのでは?
感度悪い竿である程度感覚が掴めるようになれば、感度いい竿使えばそれこそ地形が手に取るようにわかるみたいに
114 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 19:42:48
>>113 ねーよw
初心者が感度悪い竿使った所で底が取れず何も分からないのが落ち
上達するはずがない
ロッドはもちろんだがラインも重要
フロロの3ポンド使わせる事
初心者でまず何より重要なのは底を取るという事を覚えさせる事
3ポンドwwwwwwwwwwww
116 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 19:46:03
117 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 19:47:22
118 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 19:47:28
バスワン/ナスキー2500/スーパーGTR 6lb
でどうよ
119 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 19:48:47
>>114 現に俺が初心者の時にバスワン使ってある程度底とれるくらいまで上達したんだが
今は違う竿使ってるけど
120 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 19:51:03
逃げたくせして3ポンド馬鹿まだいたのかよww
お前はまだ人に教えるレベルじゃねーよwww
初心者にフロロの、しかも3ポンド薦めるあたりで既にキチガイだと思われ。
122 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 19:56:23
沢村プロは初心者でも3ポンド使えと言ってる
123 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 19:57:57
3ポンド馬鹿の口癖は
「沢村さんが言ってた&沢村さんがやってた」www
124 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:00:12
3ポンド馬鹿のロッドは何よ?
125 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:00:33
逆にあれだけプロがいて、沢村しか言ってないんだが...
大半のプロは太い糸使えっていってるよ
126 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:02:11
沢村はせこいからラインブレイクを頻繁にさせて
ルアーを買って貰おうと思ってるんだよ
127 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:21:54
3lbで、セコセコ小バスと遊んでたらいいんじゃねーか。
>>127 そこで3ポンド馬鹿は「3lbだって50upは余裕で釣れるよ」とか言うw
初心者に出来るかっつーのw
129 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:31:23
3lbでも余裕で50クラス釣れますよwww
130 :
3ポンド馬鹿 ◆a9uOXDO1d/qJ :2009/11/25(水) 20:39:21
私と沢村が馬鹿でした・・・すみませんでした
131 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:48:12
お前らが何言った所で実力も理論も
沢村>>>>>>>お前ら
132 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:50:23
133 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:51:07
大勢の太ライン推奨派プロ>>>>>>>>>>沢村
134 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:51:19
当たり前だろwwwww毎日沢村みたいに釣りして遊んでねぇよwwwww
135 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:51:59
禿っぷりなら負けないぜぇ
136 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:53:08
飛ぶ ワームのフォールに影響を与えにくい 水を切るノイズが少ないから感度が上がる 操作性にすぐれる バスにプレッシャーをあたえにくい ルアーの動きを邪魔しない 軽いウエイトでも巻き癖を伸ばせる ライントラブルが起こりにくい
利点は非常に多いわけだ
欠点としては弱い だがこれはテクニックでカバーできる
137 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:56:28
そこでIOSドラググリス・シロクマおすすめですよ
138 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 20:58:49
おいおい、真性の馬鹿かよ
初心者だぞ?
ライン太くたって魚釣れない訳じゃないんだからまずは魚とのやり取りやラインの限界なんかのテクニックを磨くんだろ?
フォール云々なんて二の次三の次だよ
テクニックでカバー出来るってww
初心者にはそのテクニックがないんだよ
139 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 21:03:09
3ポンド馬鹿まだいる?
逃げる前にお前のタックル一式教えていけよ
140 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 21:09:06
ロッド タイラントHD
リール ケンクラフト
ライン オールバス3lb
ですけど何か?
>>136 テクニックw
ひょっとして30cm程度の魚相手にドラグゆるゆるで
右に左に竿を動かすあれですか?
魚プカー浮いてくるまでやり続けるのがコツですよね。
142 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 21:15:19
ジリオン100HとメタMgはどっちが飛距離がでるの?
ルアー3/8oz以上でラインがナイロン14LBで。教えてお宅共。
143 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 21:24:35
>>142 飛距離は同じくらいだよ
でもラインは14ポンドじゃなくて3ポンドがいいよ
144 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 21:26:03
正直、2chにいるようなバサーは俺含め、
フォールに影響与えにくいとか感度が上がるとか
そういうの関係ない程度の腕前だろ
大人しく太いの使っとけばいいだろ
もう3ポンドの話やめないか?
彼もかわいそうな奴なんだよ
そっとしといてやれ
146 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 21:35:12
テクニックでカバーできる(キリッ
147 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 21:38:32
わざわざテクニックでカバーするもんじゃないよな
148 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 22:26:51
沢村が初心者には3ポンドって言ってるのに素人のお前らが否定する意味が分からん
149 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 22:33:39
お前も素人だろ、分からんかったら喋るな!
150 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 22:36:16
沢村に洗脳されてるお前がイタ面白いw
つか、沢村ってだれやw
知らんしw
151 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 22:56:33
初心者に確実に1匹釣らせたいならキャリルでタックル選んでもらえ
152 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 23:03:08
沢村って誰?
153 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 23:05:11
サワズラ
154 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 23:13:02
沢村さん(笑)に抱いてもらえば?
155 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 23:16:02
安い=クオリティーが低いではない。
高い竿でも低クオリティーが存在する。
メガバスとかメガバスとかメガバスとかメガバスとか
スピニングは8lb、ベイトは20lbに限る!!!(
>>148 なんで沢村しか言ってないの?それに対して1度も答え貰ってないんだけど。
158 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 23:38:51
>>157 日本のハイプレッシャーなフィールドでは太いライン使ってたら釣れないから
159 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 23:43:03
20LBでも普通に釣れるけど?
>>158 その言い方だと
「日本のハイプレッシャーなフィールドだと、沢村は太ラインじゃ釣れない」
って事になるんだが・・・他の人はそんなこと言わないんだから。
161 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 23:48:42
20lbでも釣れるな うん
162 :
名無しバサー:2009/11/25(水) 23:58:55
20ポンドで1匹釣れたのなら3ポンドは5匹釣れる
163 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 00:00:57
その根拠は?
あなたの心です
165 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 00:10:06
カリオストロの城かよ
166 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 00:12:55
スカトロショーかよ
初心者が3LBで自由自在に釣れるようになるまでに、アタリ取れずに
飲まれて切れちゃうのを何度繰り返すことになるんだろうね・・・・
168 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 00:19:22
169 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 00:21:26
害魚だしいいんじゃねーのあははあはは
170 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 00:21:45
雨の中3ポンドライン巻いて2時間ほど家の裏の野池行ってきたぞ
3回バイト。ちょっとウィードに巻かれただけでラインブレイク 1回釣り上げれん
たかが40cmほどのバス相手になんであんな苦労しなきゃいけねーんだよ
ラス1に16ポンドのベイトタックルで1バイト1フィッシュ
42cmをちゃんと抜き上げた
俺には3ポンド使う必要はないと感じたし、俺みたいな初心者に薦める意味もわからんな
>>168 アタリ取って飲まれずにフッキング持ち込めるまでは、飲まれても
平気なタックル使えよw
実際、20ポンドはともかく6ポンドぐらいと3ポンドじゃバイト数なんて
初心者が判るほど変わらんし。
172 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 08:22:19
沢村馬鹿信者はスレタイを100回声にだして読め
173 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/26(木) 09:02:08
まさかの沢村フィーバー・・・ハッw
俺が人に貸すタックルはRR600STSに5lbくらいのナイロン
で、テキトーに投げても釣れる時期にしか連れて行かない
オープンエリアでコバスやギル釣って馴れてもらえれば
後は放置して勝手にやらせる
174 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 09:54:03
3ポンドてそんなに切れる?みんなどんな竿使ってるの?
175 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 10:24:01
4ポンドだからしらね
3lb有れば40くらいなら余裕だと思うがね。パックロッドでも主導権取られた
事無いな。竿の曲がりやドラグの滑り具合を見ながらカバーからひきはがしたけどね。
177 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 12:37:52
>>176 スティーズ ドゥーシボーが発売されるらしいじゃねぇーか
178 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 12:44:22
>>176 あなたの話などどうでもいい訳で
初心者にすすめるには細いんではないか?、という話な訳で
初心者はフロロ5lbかナイロン8lbからスタートしたほうがいい
5lbなら800gくらい抜いても大丈夫
3はオカッバリじゃ場所を選ぶしノットも完璧じゃないと
感度が足らなきゃライン落とす前にシンカー重くしろ
181 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 12:47:08
>>176 脳内なら40釣れてるのか
なかなかいいバサーだな
脳内なら。
182 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 12:52:59
>>180 始めて2ヶ月の初心者で、16lb使ってるんだが
細くしたらそんなに変わるもんかい?
183 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 13:01:35
すげークリアな水質&超ハイプレッシャーなフィールドだったら多少変わるかも
それいがいは大差ない
むしろ、太いラインの方がメリット多い
そこまでは変わらない
まぁ色々試すうちに自分のスタイルに合う太さが見つかるよ
自分は大雑把なので太め
あの細ライン信仰の人は単にキャラ作りみたいなもんだと思ってた
185 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 13:06:51
年中マッディー 超ではないがハイプレッシャーと言われてる潟だわ
しかも釣れればかなりの割合で40アップ。
ライギョもシーバスも釣れちゃう場所だし、このまま太ラインでいいですね
釣り場にゴミ増やすようなこと、魚に深刻なダメージを与えるようなことを推奨するプロなんかカス
187 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 13:20:13
初心者に大事なのは釣り上げるまでのテクニックではなく、確実に釣り上げる事なのにね
188 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 13:24:58
八郎潟ええなー
189 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 13:26:34
ごめん 河北潟ってとこなんだ
ライギョが有名らしい
190 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 13:36:22
うわっ、恥ずかしいww
みんな見ないでぇ〜 笑
3lbといえば結び目を80%の強度と考えても、1kg以上の強度が有る。
ドラグを適正に使えばまず初心者でも切れないだろうな。
まああえてすすめる事はしないがね。
192 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 14:55:25
根ずれとかバスの歯で擦れたら一発じゃん
193 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 15:11:19
初心者はラインの巻き換え時もわからないし、 タックルさえ高くないのに、
ラインは高いから頻繁にラインを張り替えもしない。
キャストは上手くなくラインは水中のウィードや障害物と
陸上の草にひっかけたりの根ズレ等で傷める。
竿一本でなんでもやろうともするし、 ライトスタイルでばかりやるとは限らない。
ライトラインは専門的にやりたい場合のライトスタイル専用ラインであり、 そもそも初心者用じゃない。
194 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 15:12:43
琵琶湖や大きめのがいる野池で4lbとかいったら
初心者以前に釣りの勘が悪いただのど素人。
初心者でもある程度の太さのラインは使う。
かつてはバスが小さく野池と違って管釣りかボートでやる
河口湖ぐらいの関東・ライトワーミングでの標準・基準が6lb〜8lb。
195 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 15:13:45
太糸はメリットが多くてデメリットが少なく、かつそのデメリットが致命的ではない
細糸はメリットが少なくてデメリットが多い、かつそのデメリットが致命的である
196 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 15:15:29
そうは言っても、手っ取り早く一匹釣らせたかったらやっぱりライトリグがいいんじゃない?
ライトリグなら見えてる小バスとかも釣れるしさ
釣れなくて飽きられたらそれこそ本末転倒でしょ
ネズレなんか下手をすれば12lbでもブレイクする。初心者でもそんな馬鹿は
居ないだろう。40くらいのバスの口で3lbフロロが切れる事は有り得ない。
触った事無いのかな?
198 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 15:23:41
標準・基準が6lb〜8lbっても、6lbだったら
プロや5年ぐらいはやっている前提だったと思うが。
ベビールアーのぞくプラグの最低の線が8lb、
普通プラグを使う前提での標準的な最低は10lbぐらいだったね。
河口湖でのボータートーナメント文化・ワーム文化の繁栄で
ブーム時以降にラインが細くなっていっただけ。
ラインがあまり細い方向なのは、だいたいプロとブーマー初心者。
199 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 15:26:06
切れる時もあるわな
200 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/26(木) 15:31:09
俺なんて最近ラインブレイク全くしてないぜ
釣れてないとも言うけどね
201 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 15:31:13
ライン細い方が良く切れて
ルアーもラインも良く売れるってこったわな。
202 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 15:47:23
細ラインは細いラインが本当に必要となって使うもんで、
そうでないはずの初心者はまずは少し太めでやっていくもんだと思うよ。
後から細いラインがどうしても必要ならその時に使うものちゅーかな。
細いのを使っていると初心者の中でも本当のへたくそ初心者で
初心者でも初めからセンスのいい初心者はあんまり細いのは使わない。
203 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 15:50:19
ライン細くしないと全然釣れないからライン細いとかw
204 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 15:51:08
>>193がかなり正解に近い回答だと思うぞ
俺も最近ド素人をバス釣りに引き込んだが、やっぱり竿一本リール1つ。
ワームもしたいしプラグも投げたがる。
へー3lbって細いのか知らなかったなwダイワは4と6lb、シマノは5lb用の
スピニングを作っているから、3lbを細いとは思わなかった。
だいたい川バスを除けはバスってたいしてひく魚じゃ無いからな。
そんなことも知らないで上から偉そうに語ってたのか
初心者が初心者に答えるなよ
207 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 16:13:26
このクソコテはどうやって扱えばいいんだ?
バス板初心者だからよくわからん
適度に構ってあげてクソコテのモチベを保ちつつ、
このクソコテのクソレスを「クソだなぁ」とか思いながら眺めて楽しむとかそういうカンジ?
208 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 16:13:39
初心者に細ライン薦める奴は自慢したいだけの只の馬鹿。
もしくはラインブレイクして「逃がした魚はデカかった」の言い訳野郎。
209 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 16:17:10
昔の初心者は逆にアメリカ基準で闇雲に太い派手な色のライン使ったりしたしな。
これまた勘のいい奴は飛距離もあるし太すぎを避けたり、
太いカラーラインって魚に見えるんでは?どうなんだ?と思っていた。
それも昔のラインは本当はアメリカサイズ大きめバスや
カバー狙い・マッディーの釣りのもののはずで、
脱初心者後の後にはナチュラルな色のソラロームにしたり
細くなっていったから、「気持ち太め」ぐらいがいいんじゃ?
初心者の意見としてあえて言わせてもらうけど、個人的には12lbくらいが使いやすかった
211 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 16:19:43
へー ドゥー先生も
セコ釣りするんだ
212 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 16:43:27
当時30cmでもいいサイズのバスを釣るだけ、
使うプラグはバスハンターぐらいの大きさ・軽さ。
それなのに5号20lbラインなんかだし、
これではいくらなんでもオーバースペック。
ベイトでプラグ使用ばかりだったから太かったのもあるけど。
ごわごわと太ライン・軽ルアーによる空気抵抗、
当時のスプール回転の悪さとリールの性能でバックラ頻発でねw
初心者には本当は使いにくく、雷魚やらかかるにしろ、
初心者の小バス釣りにそこまでの太さはいらないラインではあったかなw
213 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 17:00:25
河北潟はバス異常に薄いよねw
日本で数少ない雷魚の楽園だわ
214 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 17:00:31
40以上ぐらいからの重いバスを高い場所で吊りあげるのに12lbでも切れるのを覚悟だし、
野池あたりでテキトーにやっていて大きいのも釣りたい気がある初心者は
12以上ぐらいは必要かとも思うけどな。太いに越したことはないというところはある、
太いほうがなんでも対応可能でなんでも無理を受け入れるところあるし。
ワームは細くなってもしょうがないが。
太いに越したことはないと言うが太すぎてもちょいダメだと思う
やっぱり12lbくらいがいいんじゃね?
12lbなら50うp釣っても切れん。
軽いのもバンバン行ける
216 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 17:07:33
>>213 バスは薄いねぇ
オカッパリじゃ攻める場所も限られるし、けどホント、サイズはいいよ
ライギョは・・・怖い
平均して70cm~とかだし 下手すりゃメータークラスも・・
バスロッドじゃ勝ち目ないわ
217 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/26(木) 17:09:50
218 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 17:11:31
亀頭先生なら喜んで案内するよ
俺自信は初心者だから実際に釣るとなると足手まといだが
219 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/26(木) 17:25:03
>>218 ありがとうございます!
てか今シーズンオフだね
足手まといなんてとんでもないっすよ
楽しく釣りできれば万事オッケーなのよ
来年俺がニートになってなければ是非是非!
ニートになって時間あれば是非是非! だろ
221 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 17:38:56
亀頭先生はライギョ目的?
222 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/26(木) 17:40:03
>>220 ニートの星目指して頑張ります
てかまずそうなったら釣具売るよ
223 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 17:43:07
亀頭先生はおいくつですか?
224 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 17:43:59
亀頭先生は童貞ですよね?
225 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 17:44:37
タートルヘッドvsスネークヘッドか
226 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/26(木) 17:48:27
227 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:22:30
飛ぶ
ワームのフォールに影響を与えにくい
水を切るノイズが少ないから感度が上がる
操作性にすぐれる
バスにプレッシャーをあたえにくい
ルアーの動きを邪魔しない
軽いウエイトでも巻き癖を伸ばせる
ライントラブルが起こりにくい
こんなにメリットがあるのにどうして無視するんだ?
そもそもライトリグって何のためにあるか理解してる?
シンカーは軽ければ軽いほどナチュラルだからバスが口を使いやすい
だが軽いと扱いづらい
だから細いラインが絶対に必要
228 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:27:29
>>227 ここは初心者スレだということにどうして気づかないんだ?
そういうことは中級者、上級者に対することだろ?
229 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:29:49
3ポンド馬鹿((笑))
230 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:31:37
>>228 初心者だからこそ基本が大切って言ってるだろ
ライトリグで底を取る事を優先すべき
いつまでたっても底を取るというのが分からない奴は大抵大雑把なタックルで始めた奴だ
231 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:35:58
>>230 安物でも、太いラインでも底とれるからww
お前がよっぽと鈍いだけだろwww
232 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:37:39
世の中バスだけが釣れる場所なんてそうそう無いからね。
ライギョの話出てたけど、バズジェット投げてて足元で出やがったから、少しライン出して思いっきり合わせたら
俺の太股より太い108cmのライギョが2メール位先からジャンプして、俺に体当りするかのごとくダイブしやがった。
張り倒されてロッドは折れる、リールは凹む、バズジェットは肩に刺さってライギョもくっついたまま。
こんな魚恐怖意外の何者でもない。
233 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:39:41
やっと解ったわ
そこまでしないと
>>230は釣れないんだろ
234 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:41:54
太糸はメリットが多くてデメリットが少なく、かつそのデメリットが致命的ではない
細糸はメリットが少なくてデメリットが多い、かつそのデメリットが致命的である
太糸はメok?
235 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:42:58
落ち着け
236 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:47:21
>>233 太いラインで簡単に釣れるようなロープレッシャーレイクでばかりやってるわけじゃないんでな
そもそも日本はハイプレッシャーが圧倒的に多いだろ
>>234 は?逆だろ明らかに
237 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:51:19
まぁ言ってることは間違ってない
とりあえず、そこまでしないと釣れないヘタクソなんだろとか言ってるやつが一番場違い
それとここは議論するスレではありませんので
間違ってようと間違ってなかろうとどうでもいい
初心者スレだということを忘れずに。
239 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:53:33
沢村信者の3lb馬鹿がまた湧いてきたのか
240 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:54:18
すみません
お前ら別スレたてて議論しろや^^;
もしくはラインスレにでも言ってろks
242 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:56:33
沢村信者の3lb馬鹿、前にも沸いてたよな
前も同じ流れだったよな
243 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 18:59:16
現実世界では細いラインが圧倒的に支持されるのに2chでは細いラインが叩かれる不思議
244 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 19:11:59
>>242 たぶんそれ俺かもw
前スレで彼女に使わせるタックルのオススメ聞いたら、ラインは3LBなっ!って言われたからw
その節はお世話になりました。
無事プライムゲート、ライン8LBで初バス釣って貰えましたノ(_ _)ノ
>>227 >ライントラブルが起こりにくい
風に煽られたり、糸ふけ取り忘れてリール巻いて
絡まったりとか…むしろトラブッたら修正不能、
釣行終了って事に。
まさか初心者がいきなり複数のタックル持ってる
訳じゃないだろうから、そういうのは予備タックル
を持ってる人向けのアドバイスじゃないかな?
一つはライトリグ用、もう一つはバーサタイル用に
とか。
>>243 ここが初心者スレだからではないかと思います。
じゃあ今度から初心者には細ライン進めてブチブチ切らせてゴミ巻き散らかしてくるわ
248 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 19:29:45
まあ、みんな落ち着け(^ .^)y-~~~
とりあえず、初心者にはロッドとリールとルアーに合っているラインを選んであげれば、いいジャマイカ。釣りは、ラインから始まるものでもないだろう…
なんでライトリグ使う前提の話になってんだ?
251 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 20:11:38
細糸派のトッププロ・トーナメンターでも3ポンドはすぐ切られる
大会のキーパーサイズは小さくて軽いのばっかりだからね
でかいのきて切られてお終い、決まって出る言葉は「今のはでかかった」
そうゆう人たちはボートに色んなタックル積んでて太糸のタックルに替えれるけど
一般の初心者の釣りでそんなことは出来ないんだから最初から太糸でいい
管理釣り場なら3lbのナイロン使うが切られた事無いけどな。
60くらい子供でもあげてるぞ。トラウトの歯くらい当然知っているよな。
253 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 20:25:57
キモい粘着ド死亡
254 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 20:26:31
知らねぇよ
バサーだし
255 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 20:27:02
>>252 どっかのスレで「俺はワームの釣りはやらない」と言ってたはず
3ポンドを何に使うんだ?
256 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 20:27:06
管釣りトラウトで根ズレすんのかよ
257 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 20:43:26
3ポンド馬鹿また逃げた
258 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 20:45:11
3ポンドゥが あらわれた ▽
259 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 20:45:27
ド死亡もな
260 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 20:52:09
>>252 お前の話はどうでもいい
その子供とやらは初心者か?
>>252 ほんとにお前はどうでもいい話をするのな
263 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 21:23:57
>>260 ありがと
ちょっと狙って笑ってもらえたのは初めてだ
巻物オンリーのドゥは5lb以下のラインで何を投げているのでしょうか?www
>>264 スピナーもスプーンも巻物って言いたいんじゃね?
ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1.
出入り禁止のうえに糞コテだから消えてください。
267 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 22:03:21
ドゥの子供は双子らしい こんな馬鹿のDNAを受け継いだ子供は悲劇としか言いようがない
268 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 22:05:24
まぁ子供は関係ないわな
269 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 22:07:03
カエルの子はカエル
270 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 22:09:22
なんだかんだドゥー大人気!
271 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 22:50:10
管釣りは、ハイプレッシャークリアの見えバス釣りみたいなもんや。
マスはバスよりおよそ小さいし目がいいから細くするのであるがだね、
管釣りは障害物がない等のほか、管釣りで細糸使っても切れないのは竿のせいもあろうかの。
ルアーは小口のトラウトの口に入りやすい小さいものだし、
使っても大丈夫だったりして細くするとこあるんじゃないかね。
3lbでジャイアントドッグXなんか沖へ遠投したらすぐ高切れだしの。
しかもニジマスはバスとは太さが違う。流れのある川でのことだが、
バスの感覚で見たせいで50手前のニジマスが30センチ台にみえたぐらい。
釣っているときも小さいと思った。
272 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 22:53:04
うん日記に書いてね
273 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 22:54:55
つまり管釣りで60ニジマス釣りに3lbが使えても、バス釣りで使ってたらアホゆーこっちゃな。
274 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 23:00:29
サキっちょがルアマガかテレビで、
1釣行でラインブレイクを3回以上やっていた。
「プチプチと下手すぎる、今カツに変なこと教わってるみたいだが
女だしブーマーはブーマーだなw」と見ていたヤシも言っていたしなw
275 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 23:10:12
イマカツの使うようなタックルセッティングでも、
初心者ではなくなっていたサキが使っても切れるものは切れるんだな?
つかプロもラインブレイクはよくやっているw
細いラインは言い訳にはならない。
言い訳と言うか失敗を誤魔化して自分を美化したいんでしょ
サキさんが俺より年上に見えない
278 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 23:34:54
バスプロは仕事だから、ライン切られたら魚が可愛そうとか言ってる余裕がない
ある程度切られること覚悟で使ってるんだよ
切られる危険性と同じ位、細糸に利点があるのも分かる
一番問題なのは一般アングラーに細糸を薦めるバカなプロ達だと思う
基本は3ポンドとか、プロのそうゆう言葉を初心者であればあるほど鵜呑みにするのは仕方ない
279 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 23:42:33
ラインが細いほど、魚が大きいほど、テトラがあるなど条件が悪いほど
確実に切れる割合は高くなり、細ラインがカバーできる範囲は
魚が小さいとか障害物がないとか足場がいいなど好条件に限られ狭いので、
初心者でも、細糸が不利かもしれないことや合わなそうなことは、
わかる人間はなんとなくわかるよ。
髪の毛や裁縫の極細糸に結んだイスが持ち上がらないどころか
引っ張って動かせないことは見ただけでわかるだろうしw
280 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 23:45:23
否定派ってマイナスな点しか言わないよな
281 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 23:48:42
元も子も無いこと言うけどさ
そもそも初心者にライトリグって難しすぎないか
スピニングで投げれるちっさい巻き物が一番いいと思う
巻いてたら釣れてたってパターンが大抵だしねぇ
まずは魚を手に持つところまで体験させるのが一番重要なのにそれすら判ってない人が多すぎるような
そもそもスレタイ読めない人が多すぎるのか
>>282 自分のレベルが初心者だと思ってるんじゃね?
3lbでジンタンサイズのスプリットショットで底取る釣りしか出来ない自分
を基準にしてるとしか思えない。
284 :
名無しバサー:2009/11/26(木) 23:59:51
俺は上級者だが、初心者でも3ポンドすすめる
初心者だからこういう釣り方、慣れてきたらこういう釣り方とか言ってやり方変えていくのは
基本を無視しているから本人のためにならない
そもそも3lbが基本から外れてるんだってばw
286 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:03:01
カン釣りの場合は
たとえラインが切れてたとえ魚が死んでも
人間が商品の魚をそこへ入れるだけで代わりはいくらでもいて
大きい鱒がまだたくさん泳いでっから
ライン切れで逃してもいいのもあるだよ。
287 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:12:09
馬鹿はでていけって
288 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:17:52
バスプロもどんなことしてでも人より魚ゲットして
賞金を得なくてはならないからギリギリの細さを使うだけ、
細いラインで釣るほうが「細くても強いライン=高性能で優秀なラインと優秀な技術の会社、優秀なアングラー」
をアピールできてラインメーカーの宣伝になるから使うだけ。
「ゲーム」フィッシングとタックルメーカー企業宣伝の
商業的な「IGFA何ポンド記録魚」みたいなものは所詮そんなもん。
プロもプライベートでは太めにしたいと思っているかも試練な。
289 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:23:47
スピニングもフロロラインも売りたいだけでね。
簡単に釣れるバカ素人ほどメーカーに乗せられてライトw
290 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:24:43
>>283 失礼な奴だなお前は
中1から5年間やってるし、それなりに出来るつもりだけど
さすがに上級者と名乗る勇気はないw
で自分が初心者の時もプチピーを釣具屋のおっちゃんに薦められたんだが正解だったと思う
ナイロンライン使える、キャスト数が多い、キャスタビリティーがワームより良い
アキュラシーなくても魚を勝手に寄せてくれる、ラインスラッグ出にくい
色々利点はあると思う
291 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:27:31
プチピーナッツでどうやって底を取るのだ?
基本を疎かにして交通事故的な釣り覚えても本人のためにならん
いつまでラインの話してんだよw
元は
>>102だぞ
293 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:34:54
>>291 プラグの方がトラブらない、テンポ早い、投げやすい
よってキャスト数が多いからキャストが上達するって言いたいのさ
ライトリグに手だすのはそれからだろって事
それにしても、お前の脳内は
バス釣り=ライトリグなのかw
294 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:36:10
この際、徹底的にやれ
>>284は3ポンド馬鹿本人か?
295 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:40:03
3lb推奨してるやつコテつけてくんね?
俺、初心者の時に細糸狂信者からそんな感じで教わったけどすぐ飽きたな
切れるわチマチマしてるわでつまらんかった
297 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:41:40
まぁはじめから危険なことをするプロ大道芸人の真似して
火の棒を振り回したり空中サーカスしようとする初心者に
上手くなる芽があるぐらいのはいませんて。
298 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:43:13
>>295 さすがにやってくれないでしょw
叩かれに行くようなもんだし
299 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:53:56
どうして彼(3LB君)はこんなに多くの人が太ラインのメリットを語ってるのに
「そうかぁ、こういう考えもあるのかぁ」
ってならずに、頑なに太ラインを否定して絶対に自分が正しいって言い続けるんだろうねぇ?
300 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:54:36
馬鹿だから
以上
301 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 00:57:27
あ、キリ番だった・・
302 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 01:12:50
あんまり投げられなくとも餌釣り感覚で
細糸チビ針ミニワームダウンショットやれば
プロでも初心者でもギルまでまですごく楽に釣れて
大バスはたまにしか釣れないので細くとも大丈夫な事実。
50UPの大バスも釣れてしまうし大バスをダウンショッツで狙って釣っていくこともあるがね。
303 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 01:13:50
沢村君いる?
304 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 03:30:07
陸釣りは、管釣りや、たいして管釣りと変わらないボートでのチョイ投げ&楽ちんランディング
ではないのだから、そこそこ太くしておきましょう。
305 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 03:49:05
バスの基本は12lbな
6、4lbが鱒
3lb以下は雑魚釣り用
キリ番wwwwwww
むしろ3lbってなんのために存在してるかわからないレベル
初心者は12lbかその一つ下がいいと思うよ
細すぎてもライントラブルしにくいけどしたときに修復ができない
ベイトで12lb初めて使ったときは何度バックラッシュしてもなおせた
12lbを初めて使ったときじゃなくてベイトを初めて使ったときです
309 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 05:48:50
バスってなんでストラクチャーにつくの?
夏のオバハンとか流れ込み
とかなら分かりやすいけど
立ち木辺りに付いてる理由は分からない
後、基本的に寒くても暑くてもバスはストラクチャーに付くもの?
明らかに居心地の良さそうな場所とそうでは無いがストラクチャーのある場所
バスが釣れる時は大体このどちらかだったりするんだけど
立ち木など、ストラクチャーはあるが特に目立ったものの無い場所
こう言う場所が(立ち木が)バスにとって魅力的な理由を教えて下さい
プランクトン
311 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 07:23:17
物陰に隠れてドギャッって食うからかな。
逆に言うと物陰に隠れてるヤツは食う体制が整っているヤツが多いからよく釣れるのかな。
更に言うと、だからストラクチャーにはよく魚が居ると感じるのかもな。
実際にストラクチャーに付いてるヤツは多いかもしれんがな。
あとあれだ、お前、『八時にグランド集合ね!』
って言われてグランドのど真ん中でポツンと待つか?
ど真ん中で待つヤツはかなり少数派だよ。
>>309 人間と同じだけど、もし視界の良くない所を歩く場合、
壁際を手探りで歩くのと、掴む所もなんにも無いだだっ広い空間の真ん中歩くのと、
どちらが安心する?俺なら壁際を選ぶ。壁際の方が、壁を伝って周りの振動を広いやすい
ってのも聞いた事ある。まあ、ど真ん中を行く勇気ある人も居るだろうけど…
313 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 07:29:36
デカいバスは中ニ病
314 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 08:50:10
捕食体制が整っているから
ストラクチャーに隠れている
この場合だと、捕食するならもっと適した場所があるにも関わらず
わざわざ立ち木で獲物を待つ理由がちょっと分からない
他にもっとベイトの集まる所もあると思うし
でも何故か立ち木は釣れる
例えば夏場ならウィードの中とか
酸素量も多く、姿を隠しやすい様な最高のポジションがありながらも立ち木についてるバスが少なくない
疑問で疑問で仕方ない
315 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 09:10:17
抱き枕的な意味があるんじゃね?
やっぱ、バスも何かにくっついてるほうが居心地いいんだろ
ベイトは12〜16lbがいいね
あまり太いと飛ばないしな20lb以上使うならカバー周り
317 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 10:24:21
>>314 バスに限った話じゃないけど、単に身を隠してるんだよ。
獲物に見付からないように待ち伏せしてるのもあるし、外敵からも狙われないようにしている。
魚は頭の辺りに影があるだけで安心できるみたいよ。
だから、落ち葉やロープみたいな、全然補食や身を隠す役目を果たさないカバーにも"隠れたがる"んだ。
318 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/27(金) 10:27:33
あぁ、オレは床オナニーみたいなものかと思ってた
もしくは昇り棒
魚飼ってると全然隠れてねーよ!ってツッコミたくなるときあるよ
寝てる時床土に生えた苔に頭だけつっこんでたり
ラビスコ状態で笑えたw
320 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 13:46:10
ブラックバスは出世魚ときいたんですがブルーギルの前ってなんですか?
あと何センチからブラックバスでしょうか?
ブラックバスってあだ名みたいなもんだよ
322 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 13:55:47
323 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 14:04:42
現 実 世 界 で は 細 い ラ イ ン が 圧 倒 的 に 支 持 さ れ る の に 2 c h で は 細 い ラ イ ン が 叩 か れ る 不 思 議
324 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 14:18:44
325 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 14:44:38
ブルーギルの前は亀頭先生だよ
327 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/27(金) 15:08:09
え・・・ブルーギルになるの怖いよ
あぁ俺のチンコも卍解しないかなぁ・・・
328 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 16:11:39
太いラインにするのはラインブレイクする可能性を減らすため
そのぶん感度やルアーの微妙なアクションを捨てることになる
細いラインを使いこなせるほどいいのは事実だが、
ヘヴィーカバーからぶっこぬいたりするときや、デカバスがかかったときにラインブレイクしては意味がない
もちろん3lbとかそれくらいのレベルになるとヘヴィーカバーからいっきにぶっこぬくのはほぼ不可能
329 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 16:20:58
気持ちよく語ってるとこ悪いんだど
PEすればよくね?
※ここは初心者スレ
331 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 16:58:01
>>328 感度は太いラインの方がいいじゃん。
細くするのは、操作性目的だと思うが。
3lbの彼はワーム道を極めんとする求道者
ここの住人の声の届かない場所におるよ
333 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 19:39:38
名無しで自分擁護の3ポンド馬鹿乙!
334 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 19:51:44
ラインは太くなるほど感度は悪くなる
水切るノイズが入るし
335 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 19:56:57
336 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 20:01:50
3ポンド太さで 20ポンドの強度ある糸使えよ 答えは
↓頼む
337 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 20:01:59
アンタレス5と
アンタレスARじゃ
飛距離どんくらいちゃうの?
338 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 20:16:19
大差ないってもう
DC買えよめんどくせぇな
>>331 まぁそうかもしれんが、太いラインで軽いのとかワームやったら感度悪くならね?
太いので軽いのやれば感度悪くなると思うし、
でも逆に細いので重いのやってもラインブレイクしない限りは大丈夫
まぁラインブレイクしたところじゃ意味もないわけだが
冬はやっぱりラバジなんですねぇ・・・
でもやっぱりおかっぱりだと広い釣り場じゃなくて狭い野池に限られちゃうんですかね?
341 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 21:03:44
今日一日いろんなクランクを投げてたのですが
今までは後ろのフックにかかってるのがほとんどだったんですが
今日は前のフックにかかるのばかりでした。
どういった理由が考えられますか?
↑キミのテクニックが上がった証拠ですよ
343 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 21:11:35
バスか沈んで食い上げてるってことじゃね?
344 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 21:25:29
>>341 第一に、リトリーブが早く追い切れなかった魚が、
バスにあったゆっくりめの速度となってがっつり食っているということが考えられる。
バスがエサ魚を食うつもりで食う場合、普通はエラや顔がある前の針にかかる。
エラのところにスポット等目印があるルアーを使っていることも考えられる。
活性が高い場合もがっつり食うようになるが。
345 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 21:37:05
バグリーのルアーなんかでもバスが大きくて
それに合わせて針を大きくする場合もまずは前の針を大きくする
ってのは常識だからな。
尻尾針のキラーフックシステムみたいなのは、テールバイトや、
水面早い引き系ノイジー・バズを追い切れずとれなかった魚の
キャッチ率を上げるためのトレーラーフックみたいなもの。
ルアーが小さい場合や前針の周りが太くてフッキングが悪い場合、
後ろの針を大きくして振りを大きくするなどの目的がある場合には
前の針より後ろの針を大きくすることがある。
346 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 21:40:13
347 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 21:47:05
スレかっらしバスがワーミングみたいなゆっくりクランキングの尻尾だけ食っていたのを、
逆にリアクション系の早いリトリーブ〜ガツンで食っていることも考えられるかな。
スレ気味が後フックだけ食っているのは、浮かせ止め中のポッパーやSPプラグ、
バイブスロー引きのスロー・ネチり系プラグ使用でもあるしな〜。
348 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 21:54:26
うす暗くてルアーがバスからよく見えないときは、後ろにかかりやすいかったりするけどね。
そもそもバスがトップルアーをよく見えずにルアーの横に出たりして的をはずしよるからね。
ハイシーズンに後ろフック、冬になってから前針だし、
リアクション系の早いリトリーブでガツンと前針、のせいかもね。
349 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 21:58:25
ルアーの色が派手になって前にかかりやすくなったなど、
クランクの色が変ったせいの可能性とか、
夏にはいい色だがローライトの冬にはダメな色とか、
同じものを使っていても時期による効果の違いの可能性も考えられる。
350 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 22:08:08
wwwwバスのレンジが下がっただけだろwwww
カラーとかwwwwそんなんで変われば苦労はしねぇよ
てす
352 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 22:12:47
バスのレンジが変わって下から食いあげた?
雑誌の受け売りでなければその理屈を説明してくれw
ほらほらまた
>>352みたいなやつが出てきたよ
いろんな可能性があるわけでまぁいいだろ
354 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 22:22:28
質問者当人なら こう使っていた時に とかわかるはずだけど
端からじゃ情報は乏しいんで、自分で原因を探るしかないっしょw
355 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 22:29:32
水温低くて釣れなくて
バスもルアーもスローになったところで釣れた
初心者ってんだし陸だろうが
この時期シャローにいる釣れるバスは食う気がある元気なのが残っているだけだからしっかり食っている
ぶっちゃけワーム使うよりかなり小さいスピナーとか投げたほうが釣れますよね?
357 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 23:41:02
オクで悪くないルアーがセット売りされてたりするけど
普通に買いだよな?
ブランドにあまり拘らない自分には
20個2500円とか涎が出るほど欲しい
今まで誰も投げていないなら釣れるよ
真似しだして増えたら終了
359 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 23:53:37
>>352 受け売りはカラーのお前だろww
寒いから下でくつろいでたのか知らないけど、頭上に来たブリブリクランクに食いついた
今まではクランクが泳ぐレンジにバスが居て
追っかけ食いしてきた
何より先に考えつくことじゃん
360 :
名無しバサー:2009/11/27(金) 23:53:44
スピナーはオープンならかなり強いけどカバーに物凄く弱いから注意汁
上手くバランス保ったままオフセットフック付けて、ワームをトレーラーにしたら根掛かり減るけどね
361 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 00:09:05
>>359 前の針にかかるようになった理由の説明にあんまりなっていないが
まあいいにしといたろ
362 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 00:13:21
クランクはピーナッツ、バイブレーションはTDバイブみたいに
ミノーやシャッド、トップウォーター、スピナーベイトなどの低価格、高性能の定番ルアー教えて下さい。
363 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 00:18:09
低価格の使えるヤツは全部廃盤になってまったぞーw
ダイソールアーが結構おすすめ 105円だしロスト怖くない
ミノーもダイワの奴はいいんじゃない?
最近使ってないからしらんけど
スピナベはがまかつの奴がよさそう、名前忘れた
ミノーはダイワのだったら、シーバスハンターが凄く良く釣れるし動かしていて
楽しい上にカナリ安い。
って言うか、ダイワってやっぱスゲーわ。こうやって見ていくと。
シーバスハンターという名前ということはシーバスもそのルアーで釣ることができるの?
気が付くとダイワばっかり買ってる
>>367 もともとシーバス用。
でも、バスにも超効く。
つか、昔はバスハンターって良いシリーズが合ったんだけど
廃盤になっちゃったんだよねぇ・・・・本気で良く釣れたんだ
けどなぁ。
370 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 00:59:54
それが元になったグリフォンがあるじゃない
371 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 01:02:08
シーバス用のミノーってリップの角度が狭いけど、あれってどういう効果があるの?
372 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 01:06:50
>>365-366 でもTDミノーってピーナッツやTDバイブと比べて全然人気ないですよね
もっと他にないんですか?
TD(チーム ダイソー)まじでいいよ
374 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 01:38:12
>>373 確かにコストパフォーマンスは高いと思いますが、所詮はただ辛うじて泳ぐだけのルアーですよね?
低価格は当てはまりますが、高性能とはとても言えませんよ。
>>374 あなたの言う高性能なルアーを教えてください^^
376 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 01:55:51
>>362 タックルベリーで新品っぽいやつを狙って買うのがいいかもしれんな。パッケージに入ってる
格安未使用品みたいなのとか。
スピナベに関しては、OSPのハイピッチャーは定価1050円だけどなかなか良くできてる
定価が定価だけにそこからあんまり値引きないけどね。あとがまかつのスピナベも
置いてる店は少ないけど安いね。ややコンパクトになるけど。
バズはゲーリーのバズが1000円ぐらいかと。ワイヤーベイトは新品を買うことをオススメするよ
377 :
362:2009/11/28(土) 02:03:08
ダイソーたまに使うけど中古屋でTDバイブとか買うの馬鹿らしくなるくらいの性能はある
昔100円ルアーで地元の大会参加して優勝してスポンサーの釣具屋に申し訳ないことした記憶があるな
書き忘れ
ただ他のルアーより極端にスレやすい気もする
完全に好奇心と言うかリアクションで釣らせるルアーって感じで見切られやすいんかな
今のルアーは魚を釣るための物じゃなくて人を釣るものって気がするんですがどうなんでしょう
確かに良い製品も出てるのも間違いは無いんですがどうも大半はそっちな気がします
変にプロやらメーカーを信仰したりとかまだ昔のバブル感覚が抜けていない人が多いと言うか
382 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 02:25:18
>>378 まさかダイソールアーにTDバイブに比肩し得る性能があるということですか?
私は以前ダイソールアーを使ったことがあるんですが、真っ直ぐ泳ぐルアーとそうでないものがあってとても信頼できそうになかったです。
383 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 02:27:14
>>380 流れを読んでいれば普通話は分かるはず
触りだけなら横槍は入れないで下さい。
384 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 02:29:37
385 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 02:36:07
ダイソークランク(DRモデル)はアイチューンしても傾いて泳いだりして、
サイズがサイズだけに飛ばないし、パーツ金属は強くないしで、ちょっとな。
アレ、実はダイソークランクでもバスを釣れる腕が必要でw、
ある程度までのサイズなら大丈夫だからダイソー出動などと
使うシチュエーションをよくわかっていて判断できる、
今まで普通ルアーでバスを釣ってきたから
変なB級で釣ってネタにして遊びたい上級者用のルアーw
性能の定義が何なのかで変わってくるんじゃ?
TDバイブと比べるとそりゃ明らかに質とかはあれだけど魚を釣る(釣れる)って点じゃそんなに変わらんし
>>378 去年の秋ごろそんなんで優勝した馬鹿(良い意味)がいたな
一通り使ったけどバイブ以外はキーホルダー向け
皆さんの冬の釣りの防寒対策ってどんな感じでしょうか
もしよろしければ教えてください
機動力を重視しつつ寒さも凌ぎたいです。
389 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 02:58:25
>>385-386 詰まるところダイソールアーの性能は最悪だということですね。
私が聞きたいのは低価格、高性能かつ知名度の高いルアーを聞いているんですが、誰一人して知らないんですね。
残念です。
390 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 03:06:36
望まない答えとはいえ偉そうに反応するような奴に答える物好きいるんかね
ここ最近答える奴も質問してる奴も一回自分見直したほうがいいような奴が多すぎる
392 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 04:37:24
まあこのスレの回答者はいつも大体同じ人達だからねw
393 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 05:06:21
394 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 06:17:26
>>388 靴底に貼るタイプのカイロがお薦め。
後は腰にもカイロ。疲れが全然違って来るよ。
395 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 06:27:09
スキーウェア着とけマジで
雪でもホッカホカだ
>>388 ダイワの防寒着着てる
軽くて温かいけど温かすぎて眠くなるw
去年のモデルを50〜60%OFF位で買うのが良いと思う
397 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 07:08:28
>>389 低価格以外は全く個人的な定義なんだから、どう答えても
気に入らなかったら「質問を理解してないんですね」で否定されるだけ。
自分の質問の問題点を改めずに「知らないんですね」ではな…
398 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 07:19:50
>>397 君はダイソーが高品質、高性能の定番ルアーだと本気で思ってるの?
低品質中性能くらいかな
まぁ高性能が何を指しているかわからんから答えようがない
変に答えてもいちゃもんつけられそうだし
400 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 07:30:04
>>398 疑問があるなら「他に無いでしょうか?」って聞けば良い。
何を持って「高性能、有名」って定義するの?
TDミノーやシーバスハンター否定してる時点で、何を求めてるか理解不能。
401 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 07:32:05
>>389 上州屋ワゴンのラパラ、ヘドン、レーベルでもあさっとけ
知名度も性能も間違い無い
ダイワはドクターミノーやブレットンも安くていいんだよな
ルアーの性能が良いか悪いかと考えるより
自分が望むアクションにどれだけ近い動きをしてくれるかが大切だと思うの
403 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 07:59:01
天才現る
404 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 08:04:36
つーかTDミノーでダメって言うヤツいるのかよw
405 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 08:45:16
がまかつのスピナベの話だが、マイクロスピンは良いよ。価格も安いし、小ぶりだから飛距離も出て良く釣れる。
>>382 リップを自分で調整すればまっすぐ泳ぐようになるよ
あとは買うときにちゃんとまっすぐなものは買うこと
ダイソーで使えるルアーは
バイブとペンシルだと思う
ペンシルの動きはシンプルかつハッキリと動いてくれる
変なアクションが加わらずペンシルの原点である左右に首を振る動作を正しくやってくれる
ダイソーペンシルの動きのよさは正直感動した
ダイソーだからそんな性能のよさは求めず購入する→普通のルアーと同じように泳ぐ→SUGEEEE
ってだけじゃね?
まぁダイソーバイブは正直いいと思うがw
409 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/28(土) 09:53:37
>>369 最近シーバスハンター復刻されたみたい!
この前5つ買ったよ
410 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 10:34:51
あんな、ボールベアリングどこに売ってんのか教えろや
ナビ5000GTをメンテナンスしててん
ほんでな、手先器用やからすみやかにバラしててん
ほんならな、ハンドルの軸んとこみたらプラスチックやってん
2個も
さっさとお前らもボールベアリングどこに売ってんのかさっさと教えろやハゲ
すみやかにご丁寧によ
411 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 10:37:51
412 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 10:39:47
質問者やけに偉そうだな・・・
まぁ、俺もダイソーに関してはペンシルとバイブだけはスゴクオススメできる
ピンクポッパーもよく釣れる、けど飛ばないのが・・・
バイブは油性マジックで真っ黒に塗りつぶすとまた良くなった、気がする
413 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 10:52:47
ホムセンにベアリング売ってんだ
俺も予備買いにいこ
414 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 10:59:46
>>413 売ってるけど使えるかどうかわからんよ。サイズが合えば問題ないだろうけど
415 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 11:40:47
ダイソーバイブ、ポーパーは釣れるよ
ロストを恐れなくてすむから、ガンガン厳しいとこにも突っ込めるしね
もう質問者は生き餌で良いんじゃね?
ミミズなら現地調達できるし
『高品質・高性能・低価格・知名度抜群』全て当てはまるよ
質問者の意図から外れるのはルアーじゃないって事たった一つだけだw
>>410 ベアリング屋さんに行って
「コレと同じサイズのモノをよこせカス!」
と言えばOK
417 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 12:18:47
たしかにスキーウエアは良いよ。俺も冬には着て釣りしてるけど
ネックウォーマーは確実にいると思った
418 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 16:53:33
バスワン厨房w
419 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 17:03:15
↑?
ネックウォーマーは首周りから熱が逃げるのをかなり防いでくれるよね。
張るカイロも、冷えやすい足裏や太い血管(動脈)の近くの
太もも、腰、首の付け根の背中側を暖めると効果的だよ。
あと、ちょっと抵抗があって、まだ試した事はないけれど、
聞いた話では、靴の中に鷹の爪をちょこっと入れておくと暖かいらしいよ。
421 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 17:23:28
俺は、酒呑んで体の中から暖める
最近、逆に釣れやすいような気しませんか?
もうシーズンオフと言ってる人もたまに見かけますが1ヶ月くらい前に比べて逆に釣れるような気がします
巻物にも食ってきましたしラバジだと結構、数釣りできるレベルなんですが
この時期は何かあるのでしょうか
423 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 17:31:24
>>420 トウガラシか、うちのカーチャンが小さい頃やってたって言ってたな。
424 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 17:33:45
425 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 17:33:46
ちょっと聞きたいのだが・・・この前バス釣りに行ったのだが・・・
フッキングしたらバスは水面を飛び出して沖へ吹っ飛びワームは自分の方へ飛んできた経験はないでしょうか?
426 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 17:36:09
>>422 ぶっちゃけ俺もこの時期は狙い目だと思ってる
とくに秋におかっぱりでボウズばかりだったやつがこの時期に釣れ始めるというのはよくある
たぶん秋に散ってたバスがあまり動かなくなるから
シーズンオフだと言って早めに竿をたたんじゃう人は損してるなー。と思う
まだ12月にもなってないのにシーズンオフとは何を言ってるんだ
むしろ秋みたいに巻物でやってるより
冬にラバジでも使ってたほうが釣れる
428 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 18:27:20
たしかに釣りのスタイルが絞れるからよく釣れる・・・
が、俺は冷え性で死にそうなのでシーズンオフです
429 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 18:29:17
沖のストラクチャーもない様な所でバスが釣れる理由について教えて下さい
>>429 ストラクチャーってのは目に見えるものだけではないと言うこと
そこの底に段差があったりして何か変化があったり、
底に何かが沈んでたり
寒くなってきたりしたら単純にバスが岸際のシャローではなく沖の深場に逃げ込んでるのかもしれないし。
バスがよく釣れるってのは絶対そこになにかしら変化がある
目に見えなきゃ確実には言えないけどね。
あとは単純に回遊したり、たまたま泳いできたバスが釣れちゃういわゆる事故ってやつw
トップウォーターでよく波紋消え待ちがありますが、
どういう理由で待つのですか?
432 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 18:41:21
語りたがるね〜
カラーで釣果がどうこう言ってた人かな?
そこにバスがいるから釣れるんだよ
何かしら変化があるとかよく言うわw
バスはストラクチャーにしか居ないのか?
バスを見つけられないからストラクチャーを攻めるんでしょうが
変化がある!とかw
変化があるから釣れるじゃくて見つけられる
結論
見て見なきゃわからない。
なんで最近はこうも議論に持ち込もうと反対意見出す奴が多いんだ?
ストラクチャーが目に見えるものだけでないのは当たり前のことだろ
目に見えるストラクチャーを狙えばバスが見つけられる
オープンウォーターでは目に見えるものがないから見つけにくい
その差だと思うが
435 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 18:47:48
>>431 着水した落下点にいるなら着水同時に即食っている可能性が高いから、
着水後少し待つのは単に波紋や音でルアーの存在を知った
バスがルアーを食いにルアーに近寄ってくるの待ち。
でもそんな波紋消えるまで長いこと待つのは要領も悪く
待ったって無駄なことが多いしトップ信仰みたいなものだから、
そこらは臨機応変に。
436 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/28(土) 18:47:54
>>431 着水で離れたバスがもう一度戻るのを待ったり
着水で気付いたバスが寄ってくるのを待つ
夏に小さいトップや浮くワームを投げて魚の反応を観察してみれば、遠投したトップでも水中を想像しやすいよ
そこにバスがいるからってwww
だったらどこ投げても一緒ww
ストラクチャー狙えば見つけ安いのはそこにバスがついてるからであってwww
沖に適当に投げてもなかなか釣れないのはバスがついていないからですww
でもたまに釣れるところがあるってのはそこにも何かしら変化があるんでしょうwww
そもそもそこにバスがいるかって答えになってねぇwww
付いてるといるってのは意味が違うからね?
そりゃバスがよく付いてるのは変化のある場所
>>430もバスがよく釣れる場所って書いてるじゃん
よく ってさ。
そりゃバスはストラクチャーじゃないとこも泳いでくるし釣れないこともないよ
439 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/28(土) 18:52:20
あれだよ
俺らもプラッとコンビニ行ったり
意味もなく散歩するじゃん
バスも散歩したいんだよ、きっと
バスはストラクチャーのあるところにしかいないなんて書いてないから別にいいだろ・・・
441 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 19:00:39
きっと二人の言ってる意味が違うんだろ
>>430はバスがよく釣れる、いわゆるポイントの話をしたんじゃないの?
よく釣れる場所ってのは目に見えなくても何かあるってのはそりゃそうだろ
>>432はバスが釣れる場所を言ったんだろ
そりゃバスは水が続く限りどこにでもいる可能性はあるし
どこでも釣れるわ
442 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 19:02:31
>>441がまとめてくれたところでそろそろスレチはやめなさい
443 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 19:03:51
バスはそこらじゅうに居るって事を言いたいんだよ
ストラクチャーに着いてるだけじゃない
サイトしてるとぼ〜と何もない水中にサスペンドしてるのもいるじゃん
バスはストラクチャーにしか居ないわけでも、ストにいるバスしか食わないわけではないって
>>429に言いたい
まぁどっちの意味も間違ってないだろ
沖にもよく釣れるポイントがあるのは、そこに何かしら変化があるから
沖のなにーもないとこでも釣れちゃうのは
バスはそこらじゅう泳ぎ回ってることもあるから
どこでも釣れる可能性はある
445 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 19:08:12
つまり、そこにバスが居るからってのが100点回答
447 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 19:09:18
バスにしか分からん
448 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 19:10:35
例えばこんな環境下ではバス的にはどうなんだろ
夏場の早朝
この野池には流れ込みと水草があるとして
一見するとやはり流れ込みが一番快適に思えるけど
食い気のあるバスは流れ込みより寧ろ水草の中なんだろうか
姿を隠す事ができ、酸素もある水草の中は充実した状況にある
酸素量の観点から見た場合は
流れ込み>水草
の様に思えるけど
補食の観点から見れば水草>流れ込み
かと思われる
まずめ時と言う事もあり、やはり環境より食い気が重視されるかな?
皆さんはどう考えられます?
449 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 19:12:43
解答:答えは出ない
451 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 19:16:58
>>448 そんなの考えなくても、そこにルアー投げればつれるやろ
プロにでもなるなら考えればいいけど
まずバズなげてぇ〜とかしか考えん
僕達だって、沢山釣りたいとか大きいのを釣りたいとかいう思いがあるはず…。
必ずしも当たっていなくても、釣れた理由を考えて、引き出しに入れておくのって大事。
釣れた理由を考えるって事は、いろんな事にも敏感になれるはず。
そうじゃないと、前には進めないような気がするんだよね。
それに、いろいろ考えながら釣りした方が楽しいものf^_^;
>>448 バスが一斉に捕食を始める訳じゃないし、捕食や酸素量等の
バスに快適な場所が必ず一箇所って事も、小さいフィールド
じゃない限り、考えにくい。
個人的にはバスの行動の「傾向」は有る程度把握出来ても、必ずしも
「正解」では無いって感じ。相手は生き物だから、腹減ってても
食わない事もあるかも知れないし、満腹でも食って来る事もあるだろう
し。ま、一筋縄じゃ行かんって事だな。
454 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 21:11:51
>>452 なにがいいたいの?普通誰でも考えるだろ?ただバスの行動とかバスにしか分からないんだから自分の考えは自分の中にだけしまっとけばよい。ネットやらで自分の考え晒してもバスの行動の答えなんか出ないだろ?
455 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 21:27:37
バス釣りに正解も不正解もない、確立の問題だわな、釣れる確立を探す釣りじゃねーか?
逆に水があれば、少しは釣れる可能性があるってこった
確率ねwww
457 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 21:32:48
あ!
すんまへん あほでした w
いえいえこちらこそツマンナイ揚げ足取り すんまへんw
リールで質問なのですが2月にまとまったお金が手に入るので
その時にメタMgを買う予定だったのですが現在使用しているスコ1000がご臨終しました
それまでの繋ぎにと中古屋を眺めたのですが
¥4980 スコ1000
¥5980 スコ1500
¥7980 スコ2000バンタム?
スコーピオンだけでこれがあったのですがどの当りが無難でしょうか?
出来るなら後々買うロッドにも流用できたらなぁと思います
ちなみに店員は一応知り合いで聞いた限りじゃ状態等は問題は無いそうです
今はMLのみ所持で次はMHあたりの予定です
その後M→Hって感じで想定しています
460 :
453:2009/11/28(土) 21:45:19
>>455 だよね。「こうすれば50UPは100%釣れる。」って
正解があれば、こんなに多種多様なルアーは売られて
無いよね。
>>459 店員を信頼するならスコ1500
あくまで繋ぎなら、使い勝手は良いはず。
慣れたスコ1000でも良いとは思うけど。
463 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 22:08:53
スコ1000買っとけば壊れた方を部品取りに出来る
464 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 22:19:51
スコ1000ってそんなに良いリールなんですか?
一回投げたことがありますが、巻き心地が悪いうえに全然飛ばなかったです。
465 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 22:28:40
それ中古だろw
飛距離はメタマグに及ぶしあの色が好きなら買いだよ
これだけは言える
中古はやめとけ
>>461 >>462 >>463 ありがとうございます
せっかうなので今使ってるロッドに1500付けてみてしっくり来なかったら今までどおり1000しmす
468 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 22:34:50
>>460 50up、60upを釣る正解があれば、バス釣りやってないよ
四苦八苦して、なかなか釣れんから面白い
469 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 22:36:34
2月にまとまった金が入るとか年俸制なの?
470 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 22:41:41
>>452 前に進むって?プロの道?
なんで釣れたかなんて考えなくて、何のルアーで釣れたかだけで
十分な引き出しだと思うけど?限られたルアーしかないわけじゃないし
手を変え品を変えでいけるし
それでみんな釣れてるんでしょ?
前にすすんだって、バス釣りに未来はない
471 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 23:03:06
>>452 オッサン何を言いたいんだ?ただのオナニーか?
ナイロン4号16ポンドとPEライン(パワープロ)だとちょうど0.8号で16ポンド表記になってるけど
この場合ラインの太さはナイロンよりPEは細いのですか?
ベイトリールでPE使う場合普通は何号位。またリーダーも何号位使用するのでしょうか
473 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 23:15:02
号=太さ
なのでPEのほうが細い
>>469 色々あって仕事やめます
色々あってそこそこ質素に暮らせば4、5年位は働かなくていいくらいの割り増しになった
まぁ次の仕事もう見つかってますけど
>>470 ううん。そういう意味じゃないよ。
僕は、「あぁ…過去に、こういう場所にはこういうルアーで釣れたなぁ」とか
釣れた状況(季節や天気、濁り、増減水、地形など…)を分からないなりにも
考えることで、ほんの少しでも良いから進歩して上手くなりないなぁ…って。
ダメだったら、何がダメなのかなぁ…って考えちゃうんだよね。
そうする事のマイナス要因て、あまりないと思うし
僕は、初場所や久しぶりに行った場所にも多少なりとも生かせると思うんだよね。
あまり議論し過ぎちゃうと、スレチになっちゃうからこれくらいでf^_^;
>>472 号数は太さに対する単位なんで、同じ引っ張り強度ならPEのが圧倒的に
細くなります。
断面積で2.5倍から3倍のナイロンに匹敵する強度が有ります。
ただしベイトで使うとなると、細過ぎる糸は根掛かりした時や大きな魚が
掛かったときなどにラインの下に食い込んで行きやすいって症状が起こり
ますので、細くても2号以上、出来れば3号以上を選ぶのをお勧めします。
スピニングの場合は元々かなり粗く巻かれるのでそんなコト起きないんで
すけどね。
リーダー付ける場合は元の糸の太さより太めを選ぶことが多いですけど
2号より太いPEなら、バスやってるぐらいならリーダー必要ないって人も多
いです。
これが0.8号とかだと必須なんですけどね。
477 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 23:50:34
>>475 お前が最初からレスしなきゃ議論になってねーんだよカス
478 :
名無しバサー:2009/11/28(土) 23:58:11
旧メタマグと新スコーピオン1500、同価格ならどちらを買うべきですか?
479 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 00:00:20
中古はやめなボーイ
480 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 00:02:19
↑
お前が同じ質問をされた時に薦めるリールを買え
481 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 00:05:12
>>476 ありがとうございました。勉強になりました
482 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 00:06:41
>>479 仮にただで貰えるなら貴方はどちらを選びますか?
483 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 00:20:55
484 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 00:22:26
メタマグの程度による
485 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 01:04:11
486 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 02:06:18
スコXTて言わせたいんだね
どうかんがえてもメタマグ
中古メタマグ>スコーピオンXT
487 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 02:26:47
スコXTは、止めとけ
すぐ恥ずかしくなるから
488 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 02:53:03
>>486 貴方がスコーピオンを選ぶように、
新品でスコーピオンを買うより、中古で旧メタマグを購入するほうが相場として安いうえ、メタマグはスコーピオン以上の高性能であるわけですが、
このスレの皆さんは例外なくスコーピオンを推すのは何故ですか?
やはり見知らぬ人のタックルですから適当なものを教えておけばよいということですか?
489 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 03:07:07
>>478 質問の答えになって無いが、永く使うつもりなら、もう少し頑張って07メタマグにした方が幸せだと思う。
490 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 03:14:41
旧メタマグだろうが新1500だろうが関係ないだろ。
どっちも良いリールだ。気持ちよく飛んでくれる。
491 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 03:27:07
492 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 03:31:15
>>488 安くてそれなりの性能だからだと思う
でも、結局は上位機種がほしくなるよ
所有感とかあるし
493 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 04:00:08
>>489 07メタマグとXT1500、旧メタマグでは性質が違う。ラインスペックもさることながら、剛性も劣るね。
07メタマグじゃ極太ラインでの超ヘビーカバー撃ちは厳しい。
494 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 04:08:51
超ヘビーカバー撃ちで何メートル投げるんだ?
30メートルもライン有ればOkだと思うが…
495 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 04:43:17
496 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 04:45:49
極太ラインで?www
ライン持っていっけばいいじゃん
497 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 04:47:41
ほんとすげぇわこのスレw
初心者に3ポンド奨めたり考えなしでルアーなげてんのが回答者にいるのがすげぇわw
498 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 04:57:01
499 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 04:57:04
でしょ?www質問もアホだしねwww
安いリール好きだし、リール使い分けりゃすむ話を悩んだり
500 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 04:58:18
501 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 05:09:06
誰か新メタマグに変わって、旧モデルと比較して向上した点を重量以外で挙げてくれませんか?
502 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 05:14:16
>>499 岸釣りには基本的に一本しか持っていかないw
503 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 05:23:47
今から野池に釣りに行こうかと思うんですが、この時期はどんな釣りがいいのですか?
504 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 05:26:31
505 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 05:28:20
>>503 レスサンクス。初心者なんで今の時期の釣り方が分かんなくて。
がんばってくるよ!
506 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 05:29:27
>495>498
予備のライン持ってけば解決!
507 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 05:34:19
釣り場でライン巻きなおしてる暇なんてあるか!
508 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 05:39:07
オマエはライン巻くのに何分かかるんだ。 よく釣り場で巻き替えするぞ
509 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 05:54:44
秋のまずめ時ってテンション上がって泳ぎまくりで補食してる様なイメージがあるんですが、実際大半のバスは物陰に隠れながらじっと獲物を待っているものですか?
510 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 06:23:15
もう冬ですが
511 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 06:25:20
バスにしか分からんって!
512 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 06:47:18
キモデブいる?
いらない
>>454 掲示板の本来の使い方は人と人の交流であってそういうバス釣りの情報とかを交換しあったりするためなんだがな
ここに出してる情報はあくまで参考程度な
何か言うたびにバスにしかわからないなんて言ってたら困るわ
そのレスじたいが無駄レス
そんなレスするなら自分が思ったこと書いたほうが参考になるわ
>>509 秋に限らずマヅメ時はだいたいそうだよ
冬以外はね。
でも逆に冬はずっと同じ場所についてるなんてことも少なくないから
マヅメがない分、他の時間帯でもハマれば釣れる
517 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 07:20:23
マヅメ時は泳ぎまくってるってことね
518 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 07:27:45
バスはオナニーするんですか?
519 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 07:33:45
おててが無いから難しいんちゃう
520 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 07:55:11
521 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 08:36:37
>>516 と言う事は基本的にはまずめ時はストラクチャー狙いより広範囲(プランクトンが多くベイトの集まる様な場所)に打ち分ける方が効率的と言う考え方で間違いはないと言う事ですか?
>>521 逆に考えたらどんな釣り方でも釣れる確率は高いということ
その日の状況とかにもよるけどね
やっぱりマヅメ時は自分の好きな釣りをやるのがいいんじゃない?
トップ好きだったらトップ一択だろうし
523 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 10:11:37
>>514 あたかも自分が正解みたいな考え言ってる奴多すぎん?可能性の話で話進める分にはいいんだが。
524 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 18:24:29
適正ルアーウエイトが5g-10gのロッドで7gのジグ+ダイナゴンの3.5インチ(約7g)をキャストします。
ルアーの重さは14gなので適正範囲をオーバーしていると思うのですが、トレーラーのダイナゴンの重さは無視して構わないのでしょうか?
でも「他人がどう言おうと、これが正しいんだ!」って言う、
まあ有る意味「骨の有る奴」が居た方が、面白いのも事実。
無碍に「脳内乙」とか「すっこんでろカス」ではちょっと
面白味に欠ける気が…
命にかかわる嘘情報以外なら、有る程度は許容したいね…
>>524 トレーラーの重さは無視できないけど、その程度のオーバー
ならあまり気にしなくても良いかと。
キャストやアクションが多少ダルイかもしれないけど…
古いロッドじゃなきゃ壊れたりはしないと思う。
527 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 19:37:35
2ちゃんねるって料金要りますか?
すいません初心者で
528 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 19:39:43
あ〜ぁ・・・アクセスしたらその月から請求書来るよ
529 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 19:41:49
本当ですか?
利用規約には料金なんて書いて無かったんですけど
>>524 無視して問題ない竿と、無視すると致命傷になる竿と有るのは確か。
問題ない竿の方が多いけどね。
細い竿だと重いのは無理して投げないほうがいいよ
案外すぐ折れる・・・
532 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 20:50:26
雨上がりの野池でルアーをどんな順番で攻めたらいい?
色などもアドバイス求む。
533 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 21:36:13
>>532 まずはラバジだなつぎにテキサス次はノーシンカーコレのローテーションだな。
まずはスピナベで一周
次に気になるところにラバジ
535 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 23:27:21
何故バサーは頭の弱い人が多いんですか?
>>535 過疎ってるからって、無理にレスしなくても
良いと思うぞ。
537 :
名無しバサー:2009/11/29(日) 23:31:04
まずだな…
スピニングタックルにマスバリ結んでグラスミノーSSをチョン掛け…orz
538 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 01:07:27
>>535 あはははは、
書き込んでる貴様もバカー♪
聞くまでも無いじゃないかww
539 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 03:06:49
オレはスピナベ3つとラバジ3つをポケットに入れて行く。
540 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 03:08:47
この季節にスピナベはないだろ
ダウンショットがいい
ラバージグもありだが、確実に捕るならダウンショットだな
ワームは2〜3インチがいい
>>540 場所にもよるだろうが、まだスピナベで大丈夫だぞ。二日前にもスピナベで40up釣ったぞ。残念ながら写メは無いが…
542 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 06:32:25
>>540 この季節にライトに走るって、、、。
漁港にでも行かないと、探しきれないだろ…。
543 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 06:32:28
544 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 06:44:25
今日昼から某川の某ワンドで釣りします
ここは水の流れも少なく、夏場はウィードエリアでした
水深は3〜4メーカーくらいです
この条件だと皆さんはどう攻めますか?
参考にしたいです
545 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 06:55:40
某川某ワンドじゃ何も分からんだろ
夏ウィードエリアなら今はどうなのよ
まるっきり何もなくなってるとか枯れたウィードがあるとかハッキリしないと分からんだろ
とりあえずセオリーではダウンショットだろ
546 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 07:02:42
たぶん有名なワンドなんだろうな。
淀〇の城〇ワンドと予想してみる。
547 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 11:28:28
スコmg1000を中古で買ったんですが、説明書などがないのでメンテの仕方がわかりません。
そのまま水で丸洗いして大丈夫なのでしょうか?
オイル、グリス等をさす時は何を何処に使えばいいですか?
メンテナンスに関しては人に聞くくらいならやめといた方がいいと思う
549 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/30(月) 11:45:31
>>547 とりあえず丸洗いはやめとき
隙間の汚れは綿棒で取るくらいで・・・
ベアリングに注油は自分で出来たほうが良いよ
スプールの外し方分かる?
550 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 11:57:24
>>549 スプールは外した事はないです。
分解・組み立ては結構得意な分野なので調べてやれば出来るかなと思います。
オイル、グリス等は純正の奴を注文した方がいいですか?
出来れば純正じゃなくてオススメ等あれば教えて下さい。
純正を注文したら1〜2週間くらいかかるので…
後、丸洗いは何故やめた方がいいのですか?
551 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/30(月) 12:12:48
>>550 水辺で使う物だからと言って油断はしないほうがいいよ
分解メンテが出来そうなら問題ないけどね
洗ってからグリスやオイルを塗り直せばオッケーです
無駄に高いオイル買うよりメンテナンスをマメにしてるし
市販されてるグリスやオイルにも詳しく無いから
素直に純正使ってるよ
552 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 12:20:23
1〜2週間かかっても純正をお薦めする。カルカッタやアンタレスの注油図面付きだから参考になる。
そもそもメンテナンス方法が分からないレベルの人が
純正以外の物に手を出すべきでは無い。
553 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/30(月) 12:26:20
>>552 まぁそれが無難ですよね
あとは定期的にメーカーOHに出すくらいか
554 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 12:40:40
>>551 >>552 ありがとうございます。
おとなしく純正注文しますね。
とりあえず、スプールを外せるように頑張ります。
555 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 12:44:55
3年目の冬に突入です。
毎年全然釣れないので今年は2インチワームを導入しようかと考えておりますが、異論はありますか?
556 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 12:49:27
質問なのですが、ワインド釣法とはなんでしょう?
557 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 13:01:50
サイドワインダーを逆さまにもって巻物をするつり方です
冬でも暖かいときならシャローでハードにもアタックしてくるときあるよ
冬に釣るやるほどなんだからドMなんだろうし、
ラバジもまぁいいけど、あえてハードでやるのも面白いよ
559 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 13:58:50
スピニングでPEラインを使用する時、リーダーに10lb位を使うのならわかるのですが、6lb位の細い糸を使っている人もいますよね。
細い糸を使うメリットはなんなのでしょうか?
560 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/30(月) 14:12:12
>>559 もともと細い糸で使ってるルアーを遠くに飛ばしたいって人は
そうするんじゃないかな?
PEの擦れに対する弱さを補うって意味では無さそうだよね
561 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 14:42:37
>>560 そうですか
ありがとうございます
それも考えたのですが、リーダーの結び目との抵抗を考えると6lbを直巻きしてもあまり変わらないような気がしたので聞いてみました
562 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/30(月) 15:14:46
>>561 まぁ俺はいつもリーダー8lbくらいかな
もし今6lbで投げてるルアーがもう少し飛べば釣れるかも?っていう欲が出てきたらチャレンジしてみて!
あと結び目は案外気にならないよ
左ハンドルのベイトリールの購入を考えています。
ベイトリールを買うのは初めてです。
バスワンXTがいいなと思ったのですが、バスワンは左ハンドルが無いので
バスワンXTと同じような性能・価格のリールを教えてください。
今日までポパイのセールでVC201XTが5000円なのですが、これは十分使えるレベルのリールでしょうか?
564 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 15:33:47
>>563 うーん。もうチョイ頑張って、スコ1000ぐらい買えないか?
565 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 15:36:39
566 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 15:42:29
>>564 値段倍ですか!!
一万円越えは厳しいです^^;
やっぱり一万円越えないとだめですかねぇ。
安物を使い倒してから良い物を買おうと考えてました。
実はアンバサダー4600-C3が家にあったので試しに使ってみたら、
スプールがぶっ壊れてしまって高いのを使うのが怖いんです
>>565-566 ちょww
568 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 16:08:28
>>567 チープタックルスレで聞いた方がいいかもな。
それか、お年玉まで待つか。
569 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 16:41:17
只今ナイロン14lbを使用中ですが、これを下巻きした状態でフロロ14lbを
巻いてもいいですか?
570 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 16:42:12
571 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 16:54:25
ゲーリーのミディアムクローってどんな使い方があるんですか?
ロッドアクションやフックセッティングとかを教えて下さい。
572 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 17:11:22
573 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 17:19:27
>>567 1万でさえ厳しいってどんだけ
その程度買えないならバス釣りやめろよ
1万のリールって安物だぞ?
>>567 VALTOM買えばいいじゃん
7000円くらいだったと思うけど評判はいいよ
低コストリールの中では性能もいい
575 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 17:31:01
インチワッキーの1/16と1/48ではアクションは違うの?
ワームはプロセンコーで。
誰かも聞いてたが、マズメ時はアクティブに捕食し回るのか
ストに潜んで獲物を狙ってるのか
どう考える?
俺はアクティブだな
トップにも出るし
朝夕はバズベイトオンリー
578 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/30(月) 18:23:56
>>576 マズメ動き回る魚が増えるって印象かなぁ
アクティブな奴は一日中ウロウロしてる感じだし
579 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 18:31:42
だが、ストに付かず動き回られたら四方八方打ちまくる事にならないか?
ベイトの居場所が分かるなら難しくないだろうけど
580 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/30(月) 18:39:47
>>579 マズメなら四方に投げまくって駄目なら次って割り切ってするかな?
581 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 18:57:08
マヅメには巻き物とかトップとか言うが
マヅメでもダウンショットで普通に釣れる
だがマヅメ時はやはり待つ釣るよりもアピールする釣りのほうが釣れる気がする
マズメでも普通にストラクチャーで釣れるだろ
無鉄砲に泳ぎ回る奴なんて少数派
釣ろうと思えば仮にそれがマズメであっても
障害物周りを引いて来る必要がある訳だし
追いかける時以外は行動派のバスとは言ってもやはり障害物付近で潜伏しているし
マズメは障害物の打ち分けだろjk
584 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/30(月) 19:14:42
マヅメだから自分が一番釣りたいルアーを使う
586 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 19:26:33
587 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 19:26:40
言い方は過激だったかもしれんが、そんなもんじゃね?
特にベイトリールは飛距離が命なわけで 基本的に高い製品ほど飛ぶ
1万じゃ性能的に不満があり それさえ高すぎと感じるならまともにバス釣りなんて出来んわ
初心者だからまずは安物でってのは反対だ
悪い道具は上達を遅らせる
588 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 19:32:14
悪い事は言わんからスコXT1501かスコ1001買っとけ
定価2万円台(これでも安いほうだからな!)だが十分な性能だ
それかアルファスの103Lだ
589 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 19:43:06
590 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 19:47:19
ベイトに3ポンドとか使わんわw
591 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 19:47:51
>>570 サンクス。結び方はどんな結び方があるの?
592 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 20:06:07
>>591 駄目っていう意見もあるけど俺はセロテープでとめて、うえから普通に結ぶ
594 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 20:23:43
ホッグ系やザリガニ系を使うとワームがずれます。皆はどうしてるの?
どうやったら、ずれなくなるの?
ワーム止めのゴム使ったり、フックのアイにジグヘッドのナイロンガード切った
奴差し込んで固定したりしてます。
597 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 21:39:07
質問です。
シマノのアンタレスは1998年発売と10年物のリールですが、
私の釣り仲間曰わく、アンタレスのほうが07メタニウムや09スコーピオンXTより飛び、遠心ブレーキなら飛距離においてこれを上回るリールはないそうです。
仮にこれが本当ならば、少なくとも遠心力ブレーキシステムに関しては10年以上ほとんど技術が進歩していない。
すなわち遠心力ブレーキは10年前に既に完成していたということですか?
598 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 21:43:49
>>597 半分あってるけど、アンタレス初代は大径シャロースプールってキワモノだから係数が全然違うはず。
600 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 21:54:27
スピナベはスレやすいと聞くのですが何故ですか?
>>600 アピールが大きすぎるから。
勝負速いから大好きだけどね。
602 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 21:56:38
>>597 まあそりゃそうだろ。
SVSなんて出来てから今まで全く進歩してない。
強いて言えばスコ1000の4×4のやつくらいか。
アンタレスは発売当初、脅威のぶっ飛びリールとして持てはやされたしな。
経年劣化が無いなら今でも一級クラス。
これ以外ならDC使うしかない。
>>600 スピナベがスレやすいというより、
アピールの強いものは1、2投目が勝負だということ
そこに食い気のあるバスがいれば何度も投げずとも1,2投目で食ってくるはず・・・。
だから同じところで投げるよりもランガンに向いているルアーなんだと思う
食う気がないバスしかいないところに10回投げるよりも
1,2回投げて移動して
食い気があるバスがいるところを探すほうが効率がいいってだけ。
もちろん同じところ引いてても釣れることもあるよ。
604 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 22:09:48
逆にスレてるとか言ってみんながワームばかりやってるようなところだと
スピナベとかに来ることも多いよー
605 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 22:30:34
そだそだ、どシャローにバイブとかな。
606 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 22:44:18
ど初心者です
スピニングには何号までいけますか?
607 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 22:44:20
昔リッククランだかが同じ場所に鍋をを何度も角度変えて通して食わせるとかいうテクニック紹介してたな
608 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 22:47:32
>>606 使ってるリールのサイズによって変わってくる。
2000番クラスなら頑張って2号。
2500で3号が良いトコ限界かな。
使いやすいのは、2000番で1.5号、2500番で2.5号ぐらいまで。
610 :
名無しバサー:2009/11/30(月) 22:50:26
ありがとうございます
>>609 2500で8号使っている俺にあやまれ!!
重たいルアーはスピニングで大遠投するのが醍醐味だ!!!
しかしワームはベイトがfirst良いがな!
612 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 00:02:22
1000番の深溝はバス釣りには向かないんですか?
>>611 8号っていくら何でも太すぎだろwwww
10000番とかなら話はわかるがwwww
つか、40m位しか巻けなくね?
615 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 02:48:13
8号はベイトでも太いなw
カルカッタ400とかアブ6500とかいうレベルだろw
616 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 03:09:31
バス釣りに深溝スプールがあまり使われないのは何故ですか?
617 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 03:21:12
エコです
太糸だとベイト使うだろ。アホかw
619 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 08:32:25
最近良く出てくる単語で『マズメ』って何ですか?
620 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 08:41:20
スズメの仲間
621 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 09:01:20
5年間粘着し続けてるキモデブは何処に居ますか?
>>619 基本的には、朝夕のローライトコンディション(薄暗い)時の事だよ。
623 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 10:19:58
マズメの話題が出たので便乗質問させてください。
朝マズメは確かに反応いいんですが、夕マズメは反応いいと思った事があまりありません。
やはり、その前にかなり打たれてスレてるのかなと思うんですが…
夕マズメの釣り方でオススメ教えて下さい。
624 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 10:54:52
ブレイクラインにバスが集まるのは理解出来ますが
(捕食時にベイトから身を隠し潜伏出来るため)
ですが、ブレイクラインなどはベイトが自主的に良く集まると聞きます
これは何故ですか?
625 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/01(火) 11:14:56
>>624 深場から浅場への中間地点だからじゃない?
ヤンキーが階段の踊り場に溜まるようなイメージ
626 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 12:21:25
ベイト=ヤンキー
と言う事ですね。
バスはそれを見回る先生なんですね。
627 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 12:38:45
質問っす。
みんなバスを持つ時、下顎もってキリッてやってるけど親指の第一関節の下あたりの皮がむけないの?
俺は35くらいから皮がギッザギザになるんだけど…
50upなんかあった日には血が出るお
628 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 12:42:27
>>627 シャロー居付きの60近いのに暴れられたらバックリ裂けることもありますよ。
629 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 12:45:15
>>624 バスもベイトも、カバーやストラクチャーに身を隠しながら移動するんですよ。
バスも魚には滅多に襲われませんが、鳥等から身を隠しています。
バスも待ち伏せより防御ですよ。
630 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/01(火) 13:15:36
>>626 バスは溜まってるベイトを袋にする番長です
631 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 14:18:16
632 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 14:44:15
633 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 17:23:29
例えば1000番の深溝だと8lb100mですが、これならバス釣りにも十分に対応出来ますし、しかも軽いうえ、値段も2500番より多少下がるので初心者には買いやすい、使いやすいのではないのですか?
634 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 17:28:06
>>633 巻き癖が強くなって、飛距離が落ちて、トラブルも増えるけど、使えると思うよ。
635 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 17:31:37
>>633 シマノ1000番は大概のバスロッドに対してスプール径が小さすぎる
飛距離落ちるし巻き癖も酷くなりトラブル増える
管釣りロッドみたいに元ガイドが小さい場合は浅溝1000番に細い糸がバランスいいけどね
636 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 19:33:31
637 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 19:36:20
偏光グラスってやっぱり必要ですか?そんなに違うんですかね?
買うとしたら3000円位のは機能はどうでしょうか?
638 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 19:36:50
ラバジで全く釣れないんですが・・・どんな使い方があるんですか?
639 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 19:48:04
>>637 マッディーな場所でもそれなりに効果あるよ
クリアならもちろんね
見えるのと見えないのとでは釣果は違うよ、やっぱり。
たまに偏光グラス忘れて釣り行くと不安にすらなるわ
3千円と言わず、上州屋にあるような1000円のやつでも充分。
ただ、長時間かけると目が疲れたり、ひどいと頭痛とかも起きるから、安物はそこに注意
640 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 19:48:26
641 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 19:51:41
雷魚とか鯰って顎持ちしたら危ないですか?
642 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 19:52:02
>>639 ありがとうございます(^o^)とりあえず安いの使ってみます。
643 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 19:54:57
鯰はアゴ弱くて重さでアゴが外れるからダメだって話を聞いたことがあるけど・・・実際はしらん!
ライギョは知らん・・・がサイズ的にもデカイし、大人しく横持ちしたほうがいいんじゃね?それになんか強そうだし
>>637 たとえ3000円のでも、あるのとないでは大違いだよ。
魚を見つけるだけじゃなくて、沈んでる石や杭の有無や
ウィードの生え方などを確認出来たりいろんな利点があるよ。
他にも、不意に飛んで来たルアーや薮漕ぎの時など
安全面から見ても使った方が良いと思うよ。
>>637 とりあえずなら釣具屋の980円でもオケ。
偏光がどんなもんか判ったら、それから自分にどんな物が必要か
考えれば良し。
>>638 障害物に撃ち込んでいく。
底を取りながら引きずる。
底を取りながら跳ねさせる。
底を切って泳がせる。
>>641 マジヤバイ。やめとけ。
バス持ちすると出血大サービス間違いなし。
しかもサンダー様は離してくれねぇ・・・。
646 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 21:01:19
647 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 21:03:07
マナマズの歯はバスよりやや荒い程度だが
大型の琵琶湖大ナマズとライギョは鈍った剣山だと思った方が良いw
チャンネルキャットは知らない
偏光?折れは使って無いな。サイトマスター買った時は喜んで使ってたけど。
確かに魚がどのルアーに反応するか、しないかすぐに答が出るから、釣果は上がるな。
でもそうゆうのが面白いとは感じないから今は使っていない。
人それぞれでおk。
649 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 21:12:59
ここはバス板だから場違いかもしれんけど、カジカもヤバいよ。
東北か北海道に住んでいる人なら知ってるはず。
生命力も凄いし(存在を忘れていてクーラーの中に放置しても3日は生きる)
650 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 21:42:32
シャローで羽化する昆虫狙い以外でバスが壁際に付く理由分かる人いる?
やはり単に安心感からなのかな?
651 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 21:48:32
>>651 出たよこういうやつwwwwww
うけるよねwww
653 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 22:16:04
ドゥー先生は相変わらず質問からズレたこと言ってるな
そこにシビれる
けどあこがれない
偏光は魚探すよりも、環境探すために使うだろ。バスならw
>>650 ほぼあらゆる捕食対象の通り道になると思う。壁際はザリガニが
歩き回るしヨシノボリみたいな根魚も付く、ちょっとでも藻が有れ
ばエビだっているし岸際回遊の小魚も回ってくる。
バス探すのも環境さがすのもほぼ同じ
657 :
名無しバサー:2009/12/01(火) 23:48:40
疑問なんですが、バスの体表の黒い模様って滅茶苦茶濃かったり
それこそスズキみたいに何もない個体がいたり様々ですけど
あれってなんか環境的な条件あるんですか?
658 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 00:00:31
>>657 遺伝
ロシア人が白くてアフリカ人が黒いようなもの
>>657 バスの生息する環境によって体型も色も違ってくるし、同じ場所でも時期によって色は変わるよ。
夏は模様もハッキリした黒々したのがつれるし、冬なんかは深場でじっとしてるからか白っぽい
模様の少ないバスが釣れたりね
660 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 00:27:43
オカッパリでベイトタックル一本で釣りしてて、そろそろもう一本増やそうかなと
思ってるんだけど…
スピニングを買うかベイトを買うか迷ってます。
気持ちは、ベイトよりなんですが普通はスピニングですよね?
個人的にスピニングはあまり好きじゃないしキャストも面倒だし…
ノーシンカーなんか使いませんし。
スピニングタックルで増やした場合のメリットを教えてください。
662 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 00:35:45
>>661 まずは今何を使っているのかくらい・・・
>>661 ノーシンカーそのものは、出来れば釣りの幅広くなるのは確かだよ。
あと、パワーフィネスは楽しいw
>>661 軽い方に選択肢が増える
まぁ嫌いなもん無理して買う必要は無い
何かのついでだったり必要だと思ったときに買えばいいんじゃない?
そんなに高いもん買う必要も無いし
メタニウムmgの購入を考えているのですが
05とか08とかあるなかでドレがいいか分かりません・・・
どれがいいのでしょうか?
666 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 01:39:55
グリップエンドのエンブレム?がとれたんだけど
修理ってしてもらえるのかな
料金とか期間とかだいたいでいいのでわかる人います?
ロッドはファンタジスタです
買い換えた方が安いよ
668 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 02:06:09
マジすか
別に実釣には問題ないけど、やっぱり気になるな…
気に入ってただけにショックだわ
>>666 そんなに気に入ってるんなら買った店かメーカーに聞いてみたら? 冬だしそうそう使わんだろう
恐らく接着剤でペタッと貼るだけだと思うけど、接着剤の種類もあるし自分でやるよりは
いいだろう。そういうわけだから店に持ってくと、店員にいい加減にされるかもしれんから
まずはピュアフィッシングに電話だな。そこで費用も聞いたらいい。往復の送料の費用以外
そんなに掛かるわけないと思うけど
>>657 ライブウェルにしばらく入れておくと白くなるよ
サイズも少し縮むしw
671 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 03:30:25
ダイワの防寒着のアウトブレイズ
OW‐3012 のSIZE L
を探してるんですが
どなたかお近くの店においてないでしょうか?
宜しくお願いします。
672 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 06:30:01
質問です。
よく、バイブレーションはバスの居場所を探すパイロットルアーだと言われますが、意図がよく分かりません。
探す=釣れたであり、その時点で既に釣りとして成功じゃないのですか?
バイブレーションで探せた=釣れた、探せたからそのポイントにワームを投げてみようって事になるのですか?
673 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 06:50:57
>>672 パイロットルアーってのは居場所を探してるんじゃなく、最初にまず食い気のあるバスを広く探してるんだよ。
その時にウィードの状況なんかも探れるからね。
例えば、フックに良いキンギョ藻がかかってたら、バイブで食わなくなってから、その水深に合わせたルアーに変えたりできる。
俺はバイブの飛距離や小さなシルエットにも期待して使うから、バイブで釣れてるなら他のルアーには滅多に変えない。
着水バイトが続けばトップ系に変えたりはするけれど。
>>665 なるべく新しい方が良い。多分07メタマグとメタDCの二択に
なるけど。DCに興味があるならそちらが良いと思う。
でも07メタマグはSVS機の傑作リールなので、長く使えると思う。
個人的に愛着が湧くのは07メタマグの方。
675 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 08:06:18
>>669 丁寧にどうも
今日早速問い合わせてみる
676 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 08:18:42
今使っているベイトで166M、1/4〜1oz、クランク ラバジ テキサス バイブとロッドに書いているのですが、次のロッドに
MHかHのロッドを買うか迷っています。そこで質問ですがあるメーカーのMHロッドは重さ、用途など今使っているロッドと同じように
書いているのですが、Hが入るだけでパワーは結構が変わるものなの?感度も変わるの?
使用目的は、これからの時期なのでテキサス、ラバジ用です。教えてドスケベな人。
677 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 08:32:13
メーカーによる
678 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 08:35:58
>>677 今使っているのがシマノ。買おうとしているのがエバ。
679 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 08:45:36
多分だけど感度は今買おうとしてる竿の方が良い
680 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 09:10:19
>>673 つまりパイロットルアーというのは、やる気のある魚だけを拾っていくパターンであって、
他のルアーで本釣りする事を前提にして探すというわけではないという事ですね?
バイブを元に組み立てるってことじゃね?
長所は飛距離、レンジが多少融通効く
そん代わり根掛かりしやすいし、バレ易い
ストラクチャーやバイトを元にもっと有効な手段が考えられるならチェンジしていけばいいわけだし
682 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 10:41:12
なるほど、サンクスです!
てっきりパイロットルアーって居場所を特定(釣れた)したら、
他のルアーにチェンジして2匹目・3匹目を釣るって手法なのかなと思ってました。
683 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 10:43:36
>>680 パイロットルアーってのは単に、その日やその時間帯やその場所の様子見に最初に投げてみるルアーって事だよ。
工業製品におけるパイロットランの意味を考えたら何となくわからない?
ちなみに、パイロットランってのは、試作段階でラインを流して、本生産前に仕様や工程の問題がないか確認する作業だよ。
様子見って事。
684 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 11:02:57
冬は出来るだけ水温の高い所を探して釣るって言うじゃないですか?
冬は底を取りながらの釣りがいいともいいますが、底は水温が4度の水がたまってるはずですよね?
て事は表層付近の方がまだ水温高ければ中層より上の方が釣りやすいんですか?
685 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 11:06:45
何故表層が4度以上と言い切れるのか…
4度以下の場合はどうなるかな。
686 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 11:19:53
>>684 表層は水温が少なからず変化する、底は比較的安定してる。
(そして4度まで下がる事はまずない。)
水温の変化の方が生物には厳しいと言うことですよ。
687 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 11:35:18
>>685 勿論、水温計ですよ…
>>686 4度になる事ってそんなにないんですか?
ターンオーバーなんて滅多に起きないものなんですか?
ターンオーバーの大半は釣れなかった言い訳
689 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 12:35:55
>>687 冬季の話が何故ターンオーバーにつながるのか…
まあ、ターンオーバーはかなり大きいフィールドじゃないと起きないし、
起きたとしても、フィールド全部がターンオーバーする訳でもない。
バスは水温が低いと水底にじっとしてる。多少水温が上がったからと言って、
いきなり活性が上がる訳じゃない。春になって、フィールド全体的の水温が
バスの適温になるまでは、バスが表層まで上がって来るのは希だろうね。
まあそう言うレアなバスを狙うのも、釣りとしては面白いと思うけど。
690 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 13:08:57
>>689 ターンオーバーは冬季でも中層〜表層の水温が4度以上あれば起こる物かと思った次第です。
では、冬季はいろんなレンジを探るより素直に底のみ攻める方が釣果は上がると言う事でOKなんですね。
後ひとつだけ質問です。
クランクを使うさいに底を取れない(中層付近迄しか潜らない)奴は冬は仕えない感じですか?
691 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 13:23:44
>>690 基本的に、冬場にじっとしてるバスの真ん前でルアーアピール出来るか、
って言う問題だね。そう考えると使えないと思う。
但し、冬場でもそう言うルアーを食って来るデカバスも居ると思うので、
ボウズ覚悟、乾坤一擲の精神で使うなら有り。
692 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 13:27:00
ありがとうございます。
勉強になりました。
バスってどうやって釣るんですか?
タイヤにひっかけるんですか?
重くないですか?
楽しいんですか?
694 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/02(水) 14:11:37
>>693 まず斜面を駆け下ります→全力でバスを追いかけ、後部に傘を引っ掛けます→
窓から中に乗り込みます→戦闘開始!!!!→タイーホ→裁判で色々あった後、女の証人を自宅に保護→
彼女に勘違いされる→法廷で赤っ恥→ショッピングモールで戦闘
→
シャンデリアを滑り落ちる→パンチで一件落着
ざっとこんな感じです
提供:ゴールデンハーベスト
695 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 14:21:46
亀頭っ
廊下にたっとれ
696 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/02(水) 14:24:19
トホホでやんす><
697 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 14:41:16
子供店長です。
何か質問ありますか?
ヤゴでバスは釣れますか?
ターンオーバーってのは秋に頻繁に起きるだけで
1年中どこかしらで起きてる可能性はあるよ
700 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 17:00:41
700まんこー
701 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 19:05:03
冬のラバジのトレーラーはポークがいいと聞くのですが、何がどういいのかわかりません。
ポークの良さなどを教えてくれれば嬉しいです。
702 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 19:08:55
ちょっとした水流で動きやすから
703 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 19:40:09
704 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 20:05:10
ベイトで飛距離が出ない人は投げ方が悪いと聞くが、どんな感じに投げれば
飛距離が出ますか?
リールを縦向きにして投げる
707 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 20:51:12
ウェッピングとドリフトって何ですか?教えてください。
>>704 ロッドは何か
リールは何か
ブレーキセッティングはどうなっているのか
ラインの種類と太さ
ルアーの種類と重さ
それで何メートル飛ぶのか
を言ってくれるとアドバイスしやすい
投げかた以前の問題もあるからね
宜しくお願いします。
今日、カルディアキックスでメバリングして来ました。
海水で使ったリールのメンテナンス方法を教えて下さい。
>>704 タックルの構造を理解し、投げる技術論を理解し、後は練習有るのみ。
まあ最後には腕力がものを言うんだがね。
>>710 PCないの?
"カルディア メンテ"や"スピニング メンテ"でググれば詳しい画像つきのブログがいくつもヒットするんだが?
とりあえずラインローラーバラして塩を洗い流せばいいんじゃね
質問です。
ゴカイでバスは釣れるのでしょうか?
そもそもバスフィッシングは、模擬餌で釣り上げるからおもしろいと思うのですが、
やはり生き餌だと爆釣?するのでしょうか。
邪道極まりない質問なのかもしれませんが、
ゴカイをバス釣りで使ったことのある方いましたら教えてください。
>>713 餌は本当によく釣れる。
もちろんゴカイでも。
715 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 22:00:04
>>708 ロッド 6.6f
リール スコXT1500
ブレーキ 2個ON
ライン ナイロン14lb
ルアー クランク、スピナベ、バイブなど3/8〜1/2oz
飛距離は20Mは飛んで無いと思う。
>>713 小アジ、キビナゴ、ワカサギ、金魚、甘エビ、青イソメ、イカ刺し、オキアミ
を使ってみたけど全部釣れたよ
でも一番釣れるのは釣り場で捕った生きたベイトフィッシュだね
吸い込み団子にミミズとか活エビをまぜて投げ込んどくと
デカバスがつれる
やはり稚鮎が一番釣れる餌だろ
719 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 22:39:57
>>715 糸巻き量少なすぎないか?多すぎないか?
メカニカル締めすぎてないか?
バイブレーション(レギュラーサイズ)投げてみてもその飛距離なのか?
糸巻き量少なすぎの線が怪しい。
みんなレスありがとう。
やっぱ野池にぜったい生息していないような
餌を投げても釣れるんですね。
いちどゴカイを買ってきて試してみたいと思います。
最近めっきり釣れなくなってきてますので…
>>720 ゴカイは淡水で使うとあっという間に死んじゃうから使いづらいよ。
逆パターンで、ミミズを海水で使ってもあっという間に死んじゃう。
そこにいない物でどうしても釣りたいってのなら止めない、むしろヤレ
って思うけど。
722 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 23:00:05
>>719 ありがとう。糸が少なかったかも。投げた時にスプールが見えてたわ。糸巻きなおしました。
これで投げてみます。
723 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 23:23:24
>>722 それもっと早く巻けよw
投げてスプールの下地見えるって、飛ばないとか言ってる場合じゃないだろw
もうちょっと飛んだらライン出きって衝撃でブツンかもしれんぞ。
エサの力は凄いぞw
どんなにワームでツネキチやっても釣れなかった日に、
その辺掘って6インチストレートワームかってくらいのミミズ捕まえて、
ミミズのツネキチリグにして投げたら一発で釣れたw
724 :
名無しバサー:2009/12/02(水) 23:27:29
ワームってハイプレッシャーなところじゃハードよりも結構釣れないときあるからなー
エサはすごいね
質問です
abuの4600のフレームに4601のサイドカップを移植して左仕様にしたいのですが、可能でしょうか?
>>725 残念だけれど無理だよ…。
真ん中のフレームだって、右用と左用で違うもの…。
ありがとうございます
やはり無理ですか・・・残念
728 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 00:39:02
ノーシンカーでナマズが釣れてしまいました。
そのまま触るのが気色悪かったのでビニール袋を手に巻いて口に指を突っ込んだ瞬間に
ナマズが暴れてフックをくわえたままラインが切れてしまいました
もうあのナマズは死ぬでしょうか
死んじゃう可能性は高いと思う。
ま、プライヤーの1本は持っておこうってコトだ。
730 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 00:57:11
何でこのスレの回答者は下手くそや初心者ばかりなの?
731 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 01:00:09
732 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 01:02:46
俺基だよ?
733 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 01:36:11
俺隆志だよ?
734 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/03(木) 01:37:57
じゃあ僕は警察官になる!!
>>728 掛かり所が余程悪く無ければ死なないですよ。普通の針は錆びて無くなりますから、
多分大丈夫でしょう。
釣れたバスで口に針ついたの釣ったことないな
737 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 03:14:08
口の中にフックが刺さったままのバスを何度も釣ったことあるよ
そんなのいるのか〜
田舎だからかな。
無知すまそ
739 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 04:01:06
バサーって何故わざわざ釣った害魚をリリースするような犯罪行為を繰り返すのですか?
私はバス釣り大会に参加した事ありますが在来魚を守るため釣り上げたバスはちゃんと廃棄ボックスに捨て駆除するように説明を受けました。
周りで参加していた小学生低学年ぐらいの子供でも理解して駆除してましたよ。
私がバス釣りをしたのは大会に参加した一度だけですがバサーは大会にも参加した事のない私以下の素人ばかりという事なのでしょうか?
740 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 04:54:20
741 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 05:18:31
バスとブスの違いは何ですか?
743 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 05:55:12
カルディアキックスの2506WにPEの1号はどの程度巻けますか?
携帯で調べきれないのでお願いします。
あと浅溝タイプでもPEを使う際は下巻きが必要でしょうか?
744 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 06:24:34
バスはデブが好まれる。
ブスの財布が好まれる。
>>743 カルディアキックスに2506Wって型番が見当たらないが…
2508Wかな?だったらPEの1号が200m巻ける仕様だ。
ちなみにノーマルのカルディア2506Wは110mだね。
浅溝には下巻き不要。ラインキャパが不足する。
傷つくのが嫌なら、薄いマスキングテープでも貼っとこう。
>>728 えらにかかってたり、食道を塞ぐように刺さってない限りまず死なんよ
口にトレブルフックのルアーががっちり掛かってるバスがつれる事もあるし
シングルフックが口の中に刺さってるくらいじゃまず死なない
それより、魚を手でつかんでこねくり回すほうが駄目です
魚釣る時はプライヤー(ロングノーズペンチ)は絶対もっていきましょう
魚が触れないならボガグリップなどのツールももちましょう
>>743 ナイロン1号が170mメートル巻けるリールだから、PE1号だと160m巻き位か
それなら150m巻きのPE1号をそのまま巻けばいいけど、PE直巻きは滑ることがあるから
ナイロンラインを数メータ巻き込んでから巻いたほうがいいよ
748 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 11:23:28
バスを持つ時、専用のクリップではなくプライヤーで軽くつまんで持ったら駄目ですか?
普通はやらない。
がまかつのオフセットフックについてお願いします。
ワーム321(バルキースタイル)
ワーム322(スリムスタイル)
の使い分けですが、
321→グラブ、イモ、クロー系ワーム
322→センコー、カットテール
のよう使い方であってますか?
それとワーム316(太いのかな?)はジャバロン等系に使用でよいでしょうか?
>>748 駄目 口がつぶれる。 それならギャフの方が全然まし
>>750 それでいいと思うけど、バルキータイプで全部やってしまってもいいよ
バルキータイプの方がノーシンカーで使う時に重心が安定するから初心者にはおすすめ
752 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 12:24:35
753 :
750:2009/12/03(木) 12:29:41
754 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 13:00:37
皆さんは野池の新地開拓するとき、その野池にバスがいるかどうかはどう判断してますか?
自分は、
まず人がいるかどうか
釣り関連のゴミが落ちてるかどうか
草などが踏み倒されているか です
自分はヘタなのでルアー投げて判断、というのが出来ないのですが、
レス見る限りエサでバスがいるかどうかを判断するのも有 ですよね?
>>754 君がそれでいいと思うなら餌で探れば一発!答え出てるよね?
そこにバスがいるか判断ってのはあまりしないかな
もしかしたらいるかもと思って釣りをする
野池だったら1日に何個も回るから
そのうちの一つの選択肢にいれるだけ。
ずっと釣れなかったらやはり選択肢からはずす。
>>754 あなたの見分け方で大体おkだと思う。それと、野池の水抜き判別で定番だけど、蛙やオタマジャクシが大量に泳いでる池はパス。
後、水の色が青白い池も頻繁に水抜いてる可能性が高いと思う。バス居ても小バスばっかりとかね。
一番確実なのは、目で見つける事、安物でいいから偏光を忘れずにね。
758 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 19:04:51
回答ありがとうございます
エサでやる場合は仕掛けはどうすればいいのでしょうか
自分が確保できるエサは、ミミズ、バッタ、釣具屋で買えるエサ
くらいなのですが・・・
あとは海で小アジも釣るので、死んだ小アジなら確保できますが・・・生きてないとダメですよね
759 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 19:10:41
よう、クンムツ
>>739 法で認められた場所でルールにのっとって釣りしてリリースしてます。
この時期の雨ってバスにはどうですか?
人間は活性下がるけど。
暑いときの雨→水温をさげ適水温に近づける→水面もざわつき水面に意識が行く→活性があがる可能性が高い
寒いときの雨→水温が適水温くらいからさらに下にさがる→活性がさがる可能性が高い
764 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 22:15:06
メーカーから出てるロッドは新しいほど良い物なのか?モデルチェンジしてないものは、
やっぱり感度が下がるものなの?
765 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 22:21:18
必ずしもそういったわけじゃない
強度を出すために感度を落とすメーカーもある
>>764 感度だけなら、ここ7-8年は殆ど進歩無いです。
むしろ下がってるメーカーも有ります。
ただ、高感度なのが良い竿かってーとそうでも無いんで。
感度悪くなった竿メーカーも、より使いやすくするために
感度を犠牲にしたりしてるんで。
皆一度は感度厨になるのかもしれんが、あまりにも高感度だとアタリ以外のノイズまで拾って常に騒がしさが気になって逆に集中力が落ちる
2万出せば必要十分の感度はあることが殆ど。つーか最近のは1万でも結構使えると思うけどねえ
768 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 22:59:27
だからウェッピング教えてくださいよ
>>768 葦原の真ん中に向かって、ピッチングミスってテンプラになっちゃった
奴を撃ち込む。
770 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 23:30:20
>>765>>766>>767 あざーす。初心者なもんで、やっぱり新しいのがいいのかなっと思って。
感度が下がってるメーカーも気になりますね。ここのは止めとけって言う
メーカーがあれば教えて下さい。
>>758 居るかどうかを確かめるだけならナメクジだってOKww
釣る目的なら他の釣やった方が良いんで無いかな?
個人的な意見だけど餌なんぞに頼らずにそこにバスが居るかどうかを通って探るのもバスフィッシングの楽しさだと思うよ。
772 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 23:36:28
>>770 あざーすって何だ?回答した人に失礼じゃないのか?
773 :
名無しバサー:2009/12/03(木) 23:37:22
>>770 初心者は基本シマノダイコーあたりの竿買っておけば間違いないよ
5万もするような竿だとブランクに違いはあるが値段が高くなるに従って金額の差ほど性能は上がってはいない
低価格帯はブランクは大して変わらん。ガイドやコスメ、グリップをケチるかどうかで価格差が出るって感じ
個人的には竿を変えるよりフロロラインにタングステンシンカー使ったほうがお手軽でいいと思うけどね
>>775 マイルールは必要ねえよ。答えないならお前が去れ
気にくわないならスルーで池
777 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 00:03:44
777
779 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 09:36:15
780 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 10:26:56
ラインの太さを変えるとどのくらい飛距離は変わりますか?
今はスコmg1000にナイロンの10lbです。
12〜16lbに変更予定です。
781 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/04(金) 10:40:25
>>780 太くするほど落ちるよ
16lbくらいなら気になる程ではない
しなやかなナイロンなら使用感はさほど変わらないしね
飛ばし心地の良さはバリバスのgameがジュンジュワァだと思う
俺はlb別で使うラインを変えてる
782 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 10:46:41
>>780 ルアーの重さや、スプール径によりますよ。
ナイロン16lbまでなら大差ないですが、スコ1000は16lbシンドイかもですね。
783 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 10:59:13
>>781 ありがとうございます。
今、スコmg1000(ブレーキシューは1個だけON)に6.6fのMでナイロン10lbに3/8のラバジが約30mくらいしか飛びません。
14lbに変更すると、5mくらいは飛距離おちますか?
784 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/04(金) 11:01:20
あぁそうか!
スコ1000で16lbだとライン結構ごっそり無くなるのか・・・スマン
785 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 12:38:29
>>783 ラインを太くして飛ばしたいなら、巻く量を減らしたらいいよ
細ライン巻いたときより飛ぶ。
飛びすぎてラインあんまり残らないから注意ね
スプールエッジから1mmくらい減らしてみたらいいよ
40Mは行く
786 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/04(金) 12:40:19
>>783 そんな変わらないと思うけどなぁ
でも軽いルアー程投げづらくなる印象
あと太い糸だとスプールが細くなるのが早いから
安定はするけど飛距離が伸びづらいってのは頭に入れといたほうが良いよ
787 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 12:40:52
村上晴彦の理論で言うと
太い糸だと早くラインがなくなって軽くなるから飛ぶだっけ?
ニコ動に説明してた動画あったけど、もうないかな?
常吉ファイルで検索すると出てくる
788 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 12:51:20
早くなくなる
↓
スプールに残ってるラインが減る
↓
スプールのラインの外周が小さくなる
↓
スプール1回転でのラインの放出量が減る
↓
結果飛ばない理由の1つになる
細いラインと同じ長さ出すのに、キャスト後半のスプール回転では大きな差になる
早い話が、ラインブレイクしない最低限の太さのラインがベストマッチって事ね
村上も頭悪かったんだな
789 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 12:59:16
780です、皆さん解答有難うございます。
取り敢えず12lb巻いてみようと思います。
>>787 日々修行2のDVDのなかに2006フィッシングショーで村上氏が遠投について語ってる映像があったな
791 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 15:39:57
ボート上で小便がしたくなって、カラのペットボトルに小便したら、揺れてすりすり口に触れたせいで大きくなってしまって
抜けなくなってしばらくそのまんまで困ったのですが、こんなとき素早く抜く方法は無いでしょうか?
>>791 ハサミorカッターで切断
以上、巣に帰れ
ボートで小便したくなってなんでペットに入れるかね
ともに立って湖にせえよこのダボ!!
794 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 19:14:43
795 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 19:23:25
通販でプライヤー買おうと考え中です。
サイズが6インチとか8インチと明記されてるんですが
グリップの部分も入れてのサイズなんですか?
グリップ部分を抜いた先の金属部分のサイズなんでしょうか?
797 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 19:31:50
ボートの上から小便すんのか?
信じられんわ!!
慣れたら運子もできるよ
799 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/04(金) 20:13:54
湖上の風に吹かれながら・・・
天々竹を放出
僕、湖でお腹がゴロゴロ痛くなっちゃって
我慢できなくて、ライブウェルにしちゃった事が…。
レンタルボート屋さん、ゴメンなさい…。
801 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/04(金) 20:19:25
802 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 20:26:50
>>788 最初と最後の差って微々たるもんだよ。太い糸ならなおさら
否定するのはやってみてからにしてくれないかな?
803 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 20:43:59
エバ、メガ、ジャッカルこの3つの中だと、どこのがオススメ?
>>797 お前どうやってやってんの?
船は普通はミヨシは神様が宿るからトモからタッションがフツーだよ
OB出たらバケツで流す
>>803 敢えてその三つから選ぶのが意味わかんねwwww
>>802 太糸程後半のスプール径減少量が増えるのはほんとです。
特にラインが減れば減るほどスプール径の減少量は大きくなります。
ライン少なめに巻くとバックラッシュ起きづらくなる理由のひとつです。
スプールの角速度が変わらなくてもライン放出量が少なくなるので
ブレーキが掛かっているのと同等の効果になります。
でも、ちゃんと糸巻いてあれば、ベイトはスピニングほどはライン太さ
による飛距離の差は出ないと思っています。
>>794 ごめんなさい・・・田村亮子をオカズにしたことが何度も御座います。
と言うか、今でも出来ます。
>>795 通常はグリップも含めての大きさだと思われます。
プロレベルになると、アタリと石などに当たった感覚は完全に区別できるのでしょうか?
トッププロが根掛かりを勘違いして電撃フッキングなどという事は全く無いのですか?
808 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 21:43:29
初めてPEラインを使用しようと思うのですが
リーダーの長さはどれくらいの長さを取るものなんでしょうか?
用途はテキサスやラバジ、軽量ルアーなど、スピナベ意外のほとんどをこのリールでやります
809 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 21:43:43
いまは1980円の安い竿使ってるんですがそろそろ新しい竿を購入しようと思っているんですがハイエンドのブランド物のがいいんですかね?それか値段一万から二万ぐらいのがいいでしょうか?
バスワンをお勧めします
マジで
811 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 21:44:54
>>806 だからね、ブレーキを緩めれるの
結果飛ぶの
頼むから試してみて
残り10m分しか残らないけど飛ぶから
>>809 結局ハイエンド使うまで納得できない系の人なら、ハイエンド行っちゃって
も良いと思う。つか、じゃないと納得できない筈。
そうじゃないならハイエンドは無駄だと思う。
ベイトならバスワン買って来るべし。
スピニングでも1〜2万程度の中級品で十分。
>>811 糸巻き量減らしたのは何度も試しましたよ。
この間は
「新カルカッタDCは糸巻き量減らすと超飛ぶ」説を確かめるために
やってきましたし。
結果、新カルカッタDCでは糸巻き量減らした効果は見られませんでした。
同時に持って行っていたアンタレスVERSION2は、糸巻き量減らすとあから
様に飛距離落ちました。
814 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 21:59:55
>>813 何ポンドラインでエッジから何mmくらいまで減らして
その時のブレーキ設定を書けや下手くそ
ちなみに減らし過ぎるても残り過ぎても飛びません
いつも同じ量を巻ける理由は
75Mマーキングのラインとスプールに着いた汚れのお陰
>>814 カルカッタは16lb100m(エッジからおよそ1mm)とそこから15m減らした
場合(エッジから3mm)。
ブレーキはメカニカルは完全フリー。モードはN、レベルは最小、ルアー
はTDバイブ。
アンタレスVERSION2は、PE3号170m(エッジすれすれ)とそこから
30m減らした場合(エッジから3mm)
ブレーキはメカニカルはフリーから1クリック、SVSはすれすれの時は4
駒、少なくしたときは2駒。ルアーは同じくTDバイブ。
816 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 22:12:45
減らし過ぎだね
DCは減らしても変わらないと思う
おれもアンタレス持ってるけどギチギチに巻いてるし
バージョン2はライン巻き変え時期にエッジから1mくらい減らしてみたらいいよ
それにしてもあんた、下手くそそうね
下手なのは否定しない。
つか、1mは1mmのミスだよね?
818 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/04(金) 22:30:49
>>808 俺はいつも両手を広げたくらいにしてるよ
819 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 22:39:28
>>818 では自分もそれくらいにします!
包茎先生ありがとうございます!
包茎先生の回答は安心感が違います!
童貞先生最高!
820 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 23:09:37
>>817 そう1mm
俺は遠投が下手だからこれでぶっ飛ぶよ
狙ったポイントに落とすのはそれなりにうまいと思う
だから、ちょっと遠目25〜30mのピンポイントが狙い安くなった
バックラも少ないし
>>820 DCは俺もそのぐらいだし、他のスティーズとかもそのぐらいか
それより少ないぐらいですが・・・。
アンタVERSION2にぎっちり巻いていたのは珍しい位。
って言うかベイトの基本はそのぐらいだと思ってるんで、減らすってーと
そこから更に減らすコトを言うのかと。
とか言ってるとコテであぼーん設定してる奴が
「スプールが抜けないぐらい云々」
とか言って出てきそうだからこの辺でw
822 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 23:25:08
今の時期、バスはどこら辺に居着いているんですか?
底のあたりでしょうか?
どこを狙えば良いか正直解りません
ぶっちゃけまだいろんなところにいるよ
まだ完全な冬ではないし、
広いフィールドほど水温がさがりにくいから
そういうフィールドならまだまだバスもいろんなところ泳いでるかもしれないし、
もしかしたら底のほうについてるかもしれない
まぁでもこれからは寒くなる一方だし
底をスローに攻める釣りをすれば間違いはないと思う
もちろん他の釣りでも釣れると思う
824 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/04(金) 23:32:04
1/4〜3/8フットボールにラバーを巻きたいのですが、ワイヤーは何ミリのステンレスワイヤーを用意すればよいですか?
スモラバも同じ太さのワイヤーで大丈夫ですか?
>>809 1980円からなら、定価で1万円台の竿に換えても、明らかに違うって感じるんじゃないかな。
志しだいだけど、雑誌によく載ってるハイエンド竿は大半の人にとって自己満足の世界になるから
個人的には2万弱ぐらいまでの竿にされたらいいんじゃないかと。ベイトならもっと安くバスワンでも
いいかもな
827 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 00:19:35
>>822 越冬場所には小バスが少し入ってるだけ
まだ、大型は入っていない、池全体に散っている
828 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 00:21:04
>>823さん
>>827さん
レスありがとうございました
正月休みが今年は長いので行こうと考えてます
流石に正月は今より寒いと想定して底狙いでいったほうが良いですよね?
あと川バスだと流れの緩やかな場所に付いてるんでしょうか?
>>829 そうだね
あとは冬はバスがいるところを見つけたら同じ場所に何匹もかたまってる可能性高いから
そこで粘るなりするか、
そこで釣ったら一匹であえてスルーして
他まわって、またそこに戻ってくるみたいな感じでやるのがいいと思う
831 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 01:45:16
俺なら敢えてクリスタルSとかでシャロー打ち続けるわ
832 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 02:08:02
夏や秋のマヅメでテキサスなんかをズル引いてる人を見掛けますが
中層〜下層のバスを狙ってるの?
あのチョイスの真意はどこにあるのですか?
833 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 02:13:44
>>832 昔、大先生がエビパターンがどうとか言ってたけどな。
甲殻類がストに戻ったり出てきたりするタイミングに合わせるんだと
正しいかは知らんがロッククロー3inの7gのズル引きは確かに効くよ。
834 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/05(土) 03:06:18
>>825 ホームセンターに売ってあるステンレス線0.35mm買えばいいと思うよ。
ブラス線のほうが柔らかくてやりやすいって人もいるけど、ステンレス線のほうが強くてやりやすかった。
スモラバも同じ太さでOK(これより細いのは売ってないと思う)
835 :
825:2009/12/05(土) 08:48:11
>824
レスありがとうございます。
0.35ですか!思っていたより細いんですね。
危うく1ミリ程のワイヤーを用意するところでした。
助かりました。
836 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 09:24:36
>>807 JIMは水質の変化まで、リールのハンドルで判別出きるんだぜ。
決して奇抜なファッションや、独特な発言だけの人じゃないんだぜ。
837 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 09:49:47
将来バス釣り業界ってどうなるんだ?
このまま規制がキツくなって風当たりが今以上に強くなったら
少なくとも大手はイメージの問題で撤退にかかるだろうし
逮捕のリスクがある釣りが流行る筈もない
もうルアーひとつ手に入れるのが困難な時代が来るこしれない
その時俺たちバサーはどうなってしまうのか
と言うよりお前らはどうするんだ?
838 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/05(土) 10:13:43
>>832 俺の良く行くリザーバーでは朝の暗いうちにバックウォーターでデカイの釣ってる人がいる
じっくり見せるってのがキモかな、と勝手に想像してるよ
>>837 その頃には自分がヨボヨボになって釣りなんてできない体に・・・
839 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 10:42:47
すいません。
最近のダイワのハイエンドモデルロッドで昔のバトラーみたいなスタンダードな感じの竿ってないんですか?
スティーズにしてもハートランドにしても格好悪いし、厨房臭いし、あまりデザインが好きではないので…
ダイワスレで聞くと叩かれそうなのでこちらで質問させてもらいます。
840 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 10:52:27
ブラックレーベル、アルディート
841 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/05(土) 10:53:48
>>839 いや・・・実際その二つがハイエンドだからさ
ハートランドは疾風とか冴掛はまだ良いんじゃない?
ダイワにこだわるならグリップ改造しかないと思う
あとはハートランドの復刻くらいかな・・・
842 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 10:56:01
疾風とか冴掛
=まさにキングof厨房
>>839 高品質のコルク材が高くなってきたから、余程のことが無いとダイワから
は出ないっぽい。
844 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 11:15:13
>>841 回答ありがとうございます。
ハイエンドモデルはスティーズとハートランドのことを指すのですか。
すいません、最近のダイワのことはよく知らないんで…
ならばハイエンドじゃなくとも中堅モデルで何かありませんかね?
845 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 11:17:54
846 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/05(土) 11:25:27
>>842 まだ見た目がセパレートやらフォア無しじゃないから良くない?
847 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 11:29:49
>>846 メガやエバを使っていると馬鹿にされるように最近のハートランドは既にネームだけでキモいんです。厨房なんです。
グリップを変えても無駄。
ブランクス自体が究極にオワってる。
>>845 どっちもEVA
ダイワの現行バスロッドに、シリーズそろってコルクってのはもう存在しない。
849 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 11:35:38
>>848 それでダイワは勝負出来るんですか?
いくらコルクが高騰したとしてもダイワ以外の各メーカーは出してるわけですし
850 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/05(土) 11:37:38
>>847 まぁ昔のハートランドのほうが良かったことは分かる
てか最近値段高い
極端なコルク派って、実はそんなにいないと読んだんじゃないかねぇ。
俺はバスロッドとフライロッドはコルクマンセーだけど。
852 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 11:39:22
>>847 お前みたいな奴にブランクを語れるとは思えないが?
853 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 11:42:31
>>851 ダイワの販売戦略、ドクトリンももう完全に腐りきってるんですね(笑)
854 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 11:43:29
村上竿は岸からに特化してるし、そこそこ売れてるんじゃないかな
琵琶湖湖西じゃ一時期のコンバット使いよりハトラン使い多いよ
性能面だけ見るなら、EVAの方がコルクより軽いし濡れても滑らないからいいんだよなぁ
俺も見た目でコルク派なんだけどw
855 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 12:27:25
なぜ皆コルキッシュを使わないのですか?
856 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 12:35:10
メジャクラだから
858 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 12:49:30
確かに湖西はハートランダーが多いな。そんな俺もハートランダー
使ってて面白い竿だと思うよ
趣味って感じで
見た目なんかどうでもイイよ見た目に縛られる奴こそ厨房だな
859 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 12:51:49
メジャクラだからとか言う人は、回りがコルキッシュだらけになったら使い始めるタイプかな?
名前で買ったり、回りの目が気になるタイプ
コルキッシュはかなり使える竿だと思うけどな〜
860 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 12:54:16
メジャーはアフターの対応よくても聞く限り初期不良率が高いからなぁ
861 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 12:57:28
初期不良?
862 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 12:57:36
863 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 18:58:42
コルキッシュなんか買うなら、バスワン買って余った金で
ルアーの二つ三つでも買った方が全然いいわ。
864 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 19:02:50
メジャクラだからって毛嫌いする意味が分からん
ちょっと感度悪くて張りがないだけで普通に使えるぞ
普通には使えるわな。
貸出し用にスライサーが1本有るけど今のところ折れそうもないよ。
けど自分が使うのは何となく嫌だな。
866 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 19:45:59
皆さんは、もう何年もしてるとロッドが何本もあると思うのですが、全部同じメーカーですか?
それともいろんなメーカーを使っているのですか?
867 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 20:03:03
スポンサー契約受けてるから全部同じメーカー
色々買ったけど、結局最後はひとつのメーカーが大半になった。
個人の中で流行廃りがあるから面白いのですよ
870 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 20:17:09
>>858さん
ちなみにハートランドの何を使ってるんですか?
871 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 20:51:47
>>870 ハートランドはイロイロ使ったが気に入らないモデルはオクに流したよ
手元に残ってるのは
キャロSP
フライトフリップ
震斬
白震斬
ナベSP
SP柳龍
冴掛
疾風
白疾風
七弐W E
バギー
位かな
最近はフライトフリップと震斬以外は使わないけどorz
プロキャスターSと初代コンバットしかないや
873 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 21:00:54
874 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 21:04:54
DQN厨房タックルとか意味わからんわな
876 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 21:08:41
877 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 21:15:00
>>874みたいな人が回答者にいると、僕たち初心者も不安です
878 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 21:36:00
>>871 ハートランドでもさらに厳選された厨房竿ばかりだなw
879 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 21:39:32
>>878 お前のタックルは?
まさかこのまま逃げないよな?
880 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 21:44:41
俺のセックルに興味あるのか?
881 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 21:49:44
白疾風とかやべぇだろw
目立ちたがりのDQN厨房にありがちwwww
882 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 22:07:24
白湿布かっこいいじゃん
使ってる奴見かけたら、なんかソイツがそよ風のように見えるよクスクス
883 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 22:17:14
流れを無視して質問です
おかっぱりでテトラはどう攻めたらいいですか
テキサスやスピナーベイトでさえも根掛かりするから躊躇してます
トップだと根掛からないですが テトラの奥も攻めたいので
884 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 22:20:28
テキサスでもひっかかる<でも奥も攻めたい<ノーシンカー
885 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 22:22:51
ベイトX使え
886 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 22:33:10
887 :
878:2009/12/05(土) 22:38:42
俺は全部エバグリで統一してる
ハートランドとかダサ竿使ってられね
>>883 フロリダかサステキじゃダメ?
それでダメなら根掛かり覚悟で入れていくしか無い。
889 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 22:49:03
スピナーベイトって年中使えますか?
それとも夏秋だけしか釣れませんか?
890 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 22:51:28
フロリダでも根掛かります
たぶんシンカー自体が挟まっているのだと
ノーシンカーは飛ばないしフォール速度が遅いから使いにくいです
ベイトXってメガバスのですか?
891 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 22:54:13
>>883 テトラだと多分挟まってるんだろうね・・・
そうなるとどれも厳しそう
892 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 23:08:18
サステキ
>>889 4月から11月まで全部いける。スッパーの俺が言うんだから間違いない。12月から3月までは
バス釣りやらんので知らん
>>890 とすると、もう根掛かり覚悟で釣りするしかないね。
ロックフィッシュやってるときなんてそんな感じだし・・・
>>889 冬も定番ルアーだし、春だってバンバン釣れる。
>>890 どういうテトラなんだ? 人←こういうやつか、それとも ▲みたいなピラミッド形状で中も△で穴があいてるやつなんか。
いずれにしてもスピナベやクランクで際を平行に引くか、ワームでアイナメとか釣るみたいに穴うちするかじゃない?
>>890 ロッドを持つ手に力を入れて操作してると、ガッチリと引っ掛かりやすいよ。
ロッドを持つ手を柔らかくして、半ネガカリ状態でシェイクしたり
ロッドを出来るだけ高い位置で操作するとネガカリを外しやすいよ。
あとは、自分でストレスなく操作出来るキリギリのところまで
シンカーを軽くしてみるのも良いんじゃないかなぁ。
897 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 23:31:21
ベイトXはテトラや石の間を攻めるために開発された専用ルアーだからな
>>890 個人的にはテキサス、スピナベよりクランクのが根掛りしにくいと思う。テキサス、スピナベだとテトラの隙間に挟まると思われる。クランクは浮力があるし、リップでかわしたりしてくれるから根掛りしにくいと思うよ。どうしても駄目ならクランクをダブルフックにしてみては?
あと俺だけかもしれんがハイギヤのリールでクランク巻くと根掛り減る。ハイギヤのが底の変化とかルアーの動きがわかりやすい。
899 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 23:46:24
>>889 今日も釣れました
明日も釣れるでしょう
900 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 23:54:54
900ワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタ
901 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 23:57:15
>>901 とも言い切れない。
ハイギヤの方がトルク変動を大きく伝えるのは間違い無いんで。
ただし繊細な操作は難しいけどね>ハイギヤのリトリーブ
903 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 00:07:24
>>901 >>ハイギヤの方がトルク変動を大きく伝えるのは間違い無いんで
詳しく説明よろしく
904 :
898:2009/12/06(日) 00:10:28
おれはローギヤのリール使うと根掛り多発する。あとハイギヤはゆっくり巻けないって言うけどハイギヤのがルアーの重みを感じ易い分ゆっくり巻ける。ローギヤだと何してるかわからん。
これもおれだけか?
905 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 00:16:16
メディアに躍らされた結末です
>>903 ハイギアの方が巻くときになにか違和感があると分かりやすいってことじゃね?
907 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 00:33:44
>>904 もっと経験を積むとローギアになっていくとおもう
>>903 ギヤ比5のローギヤと、7のハイギヤリールで比べた場合で考えてみます。
単純化するためにスプール外周10cmとして計算すると、ハンドル1回
転でギヤ比5なら50p、7なら70pルアーが進みます。
ギヤ比5のルアーで70p巻き取るためには1.4回転させないとなりませ
ん。その代わり、この時に必要なトルクは同じ時間で巻き取ったとして
1/1.4で済むことになります。
さて、ここでルアーが障害物に触れて抵抗が増大しました。
この時、増える抵抗は上記の比率を守ったまま、1:1.4の割合でハイギ
ヤリールの方が重くなります。
簡単に言えば・・・
元々巻き取りが重いハイギヤリールが、更に圧倒的に重くなって辛くな
るダケですw
それを感度が良いと感じるか、重くて辛いと感じるかは人それぞれ。
一日中巻物するなら、俺は素直にローギヤ使います。
909 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 00:40:00
金森隆志曰わく、通常のディープクランクだとストラクチャーに当たった瞬間に跳ねてしまい、テトラの間などを上手く攻めることは難しいが、ベイトXならストラクチャー沿いにヌメヌメとよりタイトにアプローチ出来る。おまけに根がかりもしにくい。
911 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 00:58:35
ベイトXてなに
912 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 01:00:34
>>910 (テトラは除く)ハハッハハッ て笑ってたぞ
ぐぐれかす
914 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 01:04:31
915 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 02:52:19
良コテって誰ですか?
917 :
シビック ◆BF/SpOqQTQ :2009/12/06(日) 04:04:12
918 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 06:42:04
>>887 エバカかよWWW
そっちのが最高にダサいW
エバとメガのロッドは終わった
919 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 10:59:30
着水音を静かにする落とすにはサミングすると聞いたんですが
どんな風にサミングするですか?急停止?ゆっくり?
うまくいかないし、ピンポイントに落とせません
>>919 親指をスプールエッジにあてればいいだろ
一気に止めるとポチャンと落ちるから指をかすらせながら当てていく感じ
>>919 静かに落とすためには、まずルアーを高く上げないこと。
理想はピッチングみたいに水面すれすれを通してやる。
で、目標点付近でサミングしながらティップでルアーの高
さを維持してやって、目標点で水面すれすれ、速度ゼロ
に出来れば完璧。
オーバーヘッドキャストなら、弾道は水平より上に行かな
い様にライナー気味に撃ち込む。とにかく最後に水面スレ
スレで止められるように。
922 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 12:19:37
マヅメでシンカー付きのワーム投げる人いますが
あれはどの層のバスを狙ってるの?
ズル引いたりしてるの見ると自分も新境地を開拓したくなる
923 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 12:36:32
924 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 12:42:33
>>922 シンカー付きだからって狙う層が一定とは限らないし、マヅメだから浮いてる、上意識してるとも限らない
どういう狙いかは場所や状況で違いすぎるから、その場で聞かないとわからないよ
底ってもマヅメでブレイク沿いに動いてる奴をブレイクの肩撫でる感じで狙ってるのかもしれないし
925 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 13:24:14
926 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 14:43:46
まったく釣れねぇ
当たりも無ぇ
バウスさん達はどこで何してらっしゃるの?
教えて先輩
927 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 15:23:18
>>918 自作自演回答にレスして楽しいかい?
白疾風君^^
928 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 16:47:39
水面スレスレでサミングで止めるて言うけど
ルアー見える?
>>928 明るければ見えてる。
暗くなったら、明るいときの感覚で何となく止める。
931 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 17:32:56
>>928 見えてるし、水面直前までサミングしないんじゃなく、サミングしながら軌道修正して自分で水面まで近づけるんだから、見える?って疑問自体が、普段どんな釣りしてるんだ?って感じだよ。
ルアーがどの変にあるかは、リールとラインからも何となく伝わってくるし、使いなれたタックルなら夜釣りでも水面サミング可能だよ。
932 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 17:41:28
>>931の中に矛盾が有りすぎてアホくさって感じやわ
934 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/06(日) 19:09:58
>>928 リールの音聞いてると分かるよ。
スプール見ててもいいかも。
そもそもサミングなんて練習だよ
こんなところできくより
実際キャスティングしてタイミングを自分で確認すればいい
936 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 19:16:31
>>934 お前馬鹿?投げてからスプール見てる馬鹿がどこにいんだよ?
いい加減なこといってんなよな
937 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/06(日) 19:27:06
>>936 ごめん、確かにおかしかった。
ちょっと今日、糸の出方見たくて飛んでる最中スプール見たりしてたから、その勢いで書いちゃった。
スプール見ながらは取り消しで・・・
スプールの回転音を聞くのがいいと思う。
いや結構スプール見るけどな俺
939 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 19:33:06
>>937 わかったらよいぞ
苦しゅうない、面をあげぃ〜!
940 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 19:36:07
と、殿様が居るのかこのスレは?
941 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 19:43:02
くるしゅうない、ちこうよれw
恐悦至極に存じます
944 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 20:37:07
>>935 サミングが出来ないんじゃないよwそこまでバカにするよ
あんたのサミングが日本一だよ大将ww
サミングで距離も調整しつつ寸前で止めるか…
プロのキャストみてるとすごいよね
毎回できねぇ
945 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 20:39:23
ハミングなら得意なんだけどな……。
ツマンネ
947 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 21:00:29
>>937 聞いてるよ
ほとんどそれでサミングしてる
夜釣りとかもそれでいけてる
でも、ボチャンとなる
あとは軌道か
948 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 21:16:47
当方メインは琵琶湖なんですが、スキッピングがほとんど成功しません。
1ヶ月練習してもダメでした。
今皆さんが言われていること以外に実は他に何か特別なコツがあるのではないかと疑ってしまいます。
949 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 21:20:08
リグは何つかってる?
倍投げるようにすりゃいいよ
951 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 21:22:11
952 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 21:30:54
>>948 スキップさせよう力み過ぎてない?
俺は
スキップさせようとするのではなく、水に触れない水面ギリギリを飛ばすくらいでいいやって軽く投げたら
スルスルーと水面すべる様に飛んでいって
それきっかけで出来るようになった
953 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 21:50:39
>>948 石で水面を切るような感じだと、すぐに着水してバックラの嵐になる。
スピニングだと、わりと楽に行けると思うよ。
954 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 21:54:17
視線はスキップした後の位置にあわせる
実際にバウンドさせるのはもっと手前
最初はブレーキきつめで抵抗の少ないスティックベイトとかでやってみ
956 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 22:02:32
村田の本くらい読め
スキッピングはマグor遠心ブレーキ最大でキャスコンガチガチでやるもの
通常設定じゃバックラして当然
>>807 亀レスやけど
たまにあるみたいよ。動画見ててもたまに
合わした後正直な人は、あ、違いましたね〜
って言ってる
958 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 04:44:57
質問
ファイト中にバスがエラ洗いした場合、ロッドを高速で左右に振り続けないとバレるのですか?
バス釣りのゲームでエラ洗いでバレるのを回避する操作がロッドを高速で左右に振るというものでした
なんか余計バレそうじゃないですか?
ゲームだからです。
んなこたあない。
バラさないためにはジャンプさせないことが大事
魚の進行方向と逆にロッドワークしてやること
961 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 10:15:35
>>958 ジャンプしてエラ洗いしそうになったら
素早くロッドを下にしてバスを押さえ込む事が重要です
962 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 11:47:47
ジャンプさせないのがいいんだけど
ジャンプされると「今俺バス釣りしてる!」ってカンジが強くならん?
963 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 11:53:18
964 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 13:23:57
>>959 やっぱりゲームと実際の釣りは違う部分もあるのですかね
>>960 進行方向と逆にとかいうレベルではなく、キチガイみたいにロッドを左右に高速でビュビュビュビュビュビュビュビュと振り続けるのです
言葉は悪いですが、分かりやすい表現がみつからなくて
>>961 押さえ込むというより、とにかくがむしゃらに物凄い速度で左右に振り続けるのです
965 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 16:22:37
ベイトで主に3/8〜1/2のルアーを使うのにナイロンだと最低何lbあればいいですか?
飛距離を出したいです。
966 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 16:25:15
12ポンド
967 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 16:25:34
>>965 10くらいかな?
まあ普通は14か16じゃないか
968 :
948:2009/12/07(月) 16:28:31
969 :
948:2009/12/07(月) 16:30:45
>>949-953 今日水路でスキッピングの練習をしていたら9割方成功しました。
しかし本湖でやると失敗するのです。
970 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 16:35:36
足場の高さが違うと感覚狂うこともあるけど・・・
水路のほうが足場低いってことはない?
自分は足場低いほうがキレイにスキッピングできるけど どうだろ
971 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/07(月) 16:37:34
>>968 サイドキャストみたいに腕を止めちゃうと水に突き刺さりやすいから
スーッと竿先を上に上げていくイメージ
ところで皆、聞いてくれ!UFOて本当にいるんだな!
昨日釣りに行くとき、目の前で突然赤い光が光ったんだ・・・
これUFOだよね?UFOだよね(´・ω・`)?
972 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 16:37:46
>>970 浜の釣りでスキッピングの練習をしてたので、足場の高さは全くないです。
974 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/07(月) 16:43:22
>>972 風とか波って事かな?
浜だと自分に向かって波が来るから、ルアーの勢いが多少消されてるのかな
>>973 ちんちん症状?
975 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 16:43:31
976 :
亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/12/07(月) 16:50:08
>>975 あの光はUFOから出た怪光線だと思う
助手席の友達が突然訳の分からない呪文みたいな言語を言い出したんだ・・・
「oh-bi-su!oh-bi-su!あ〜ぁ・・・」みたいな
マジでエイリアン怖わい・・・近いうちに人類乗っ取り計画が始まると思う
977 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 16:51:23
嘘付け
978 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 16:56:56
>>976 一緒に戦おうぜ。カゼッタ岡に聞いてみたら。
979 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 17:05:06
投げたルアーがスピード違反
980 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 17:12:01
ジャバロンなどのスイムベイトを補修したいのですが、最適な接着剤を教えてください
981 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 17:18:14
今江の精子
982 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 17:19:30
983 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 17:30:00
984 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 17:54:13
985 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 18:38:18
>>965 ベイトだと一概に細いほうが飛ぶとは言えんよ。
986 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 20:46:05
ダブルフックにしたら喰いにきたのに乗らないなんて事あんの?
釣れた分しか確認できねえからわかんねえよ
987 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 20:53:07
989 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 21:25:36
次スレお願いします
990 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 21:30:05
村上晴彦も言ってるだろ。
991 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 21:31:39
村上晴彦さんも次スレお願いしますと言ってます
992 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 21:37:25
>>985 どんな条件の時太ラインの方が飛ぶのか言ってみろチンカス
993 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 21:39:35
994 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 21:46:11
メタマグ買おうと思って色々な店を巡ってるんですが、
どうして店によってあんなに値段が変わるんですか?
とある店は24500円でとある店は28000円、さらに違う店は32000円でした
多少の差は理解できますがこれだけ差がデカイとさすがに疑問に思います
あと、メタマグの最安値はいくらぐらいなんでしょうか?
995 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 21:48:21
腹の黒さ
25000くらい
22800円を見たことがあるな
997 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 21:58:49
>>994 閉店セールとかでなければ4割引がマックスじゃねえか?
販売数多いと少ない店より掛率が安いんだろ
あとは問屋通してるか直取引とか
999 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 22:08:12
取ったかも千
どちらかというと
「ベイトだとスピニングほどライン太さに依存しない」
が正解かな。
太い方が後半のバックラッシュしづらいから思い切って行けるって
のも有るけどw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。