【良コテと】初心者の質問に答えよう【名無しが】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しバサー:2009/11/19(木) 17:18:42
バスライズでいいよ
953名無しバサー:2009/11/19(木) 17:21:09
>>949
氷張ってる釣り場でも絶対に釣れないってことはないが
まぁボウズ覚悟は当たり前だよな
陸からならでかいフィールドより小場所のがいい
954名無しバサー:2009/11/19(木) 17:32:04
>>953レスありがとうございます、坊主覚悟でやってみます。餌でも釣れないのですか?
955名無しバサー:2009/11/19(木) 17:33:49
エサ食う気がないのをどうやって釣らすかが問題なのにエサで釣れるわけないだろ
冬は漁港でダウンショットするか、漁港ないならボートでメタルジグしない限り釣れんよ
956名無しバサー:2009/11/19(木) 20:21:48
MH=ミディアムハード
957名無しバサー:2009/11/19(木) 20:27:47
>エサ食う気がないのをどうやって釣らすかが問題





なんで餌食う気ないってわかるんだろw
958名無しバサー:2009/11/19(木) 20:35:42
水が冷たくなって新陳代謝が低くなればエサを喰う気がなくなる
のは当たり前の話ですが?w

バスの場合、動くものに対してリアクションバイトというものがあるんですよ。
もう少し便器用してくださいねwww
959名無しバサー:2009/11/19(木) 20:42:32
それは食う気があるとも取れるよ
960名無しバサー:2009/11/19(木) 21:16:11
それじゃあ冬の間中は一切エサを食べないで過ごすバスもいるって事?
961名無しバサー:2009/11/19(木) 21:17:45
そんな話もある
見たこと無いからしらん
962名無しバサー:2009/11/19(木) 21:38:08
オーバーハング、アシギワは、冬でもバスいんのか先輩達よ。
963名無しバサー:2009/11/19(木) 21:45:38
冬でも天気のいい日はオーバーハングの上に乗って光合成してるよ
964名無しバサー:2009/11/19(木) 21:47:37
>>962
それは冬以外の話な
冬はディープでじっとしてるから
965名無しバサー:2009/11/19(木) 21:51:23
>>964
そんなバスでも目の前にルアーが来たら食いつきますか?
966名無しバサー:2009/11/19(木) 21:52:33
運が良ければ
967名無しバサー:2009/11/19(木) 21:58:45
結局、運かよ。
968名無しバサー:2009/11/19(木) 22:25:10
冬でもシャロー、アシに残ってるヤツ居るよ。
ずっと残ってるのかたまたま出て来てるのかは知らんが。
俺は年中浮いてるから間違いないよ。
一月に2〜30匹のスクール見たこともある。
サイズは20〜30だったけど。
まぁ釣れないんだけどねw
969名無しバサー:2009/11/20(金) 19:49:29
冬ってなぜ底にいるんですか?
暖かい上にくるといいますし、
日当たりもいい表層のほうがいいと思うのですが、
何故底にいるのでしょうか。
970名無しバサー:2009/11/20(金) 19:56:34
日当たりのいいシャローにも出てくることあるよ。
ただ基本的には底のほうが水温の変化が少なく安定しるから
そうゆう場所のほうがバスにとっては居心地いいんでしょ。
971名無しバサー:2009/11/20(金) 20:47:13
>>969
水は比重?が最も重くなるのが4C°の時だとか

972名無しバサー:2009/11/20(金) 22:16:17
あとはアレだ、地下水の水温は年間とおして大体15℃であまり変化しない。
湖底から湧き水でも出てるのかもね。
973名無しバサー:2009/11/21(土) 02:44:43
小坊んときに釣り初めてバス、コイ、サビキやら色々やった。受験やキャンパスライフの多忙でご無沙汰してたんだが最近釣り熱復活してきてルアマガ買ってみたよ

んで、質問なんだけどバスどうなの?未来ありそう?ないならシーバス、エギングとか管釣りトラウトやろうと思ってんだわ
974名無しバサー:2009/11/21(土) 04:24:28
特にバスに拘りがないなら他の魚でいいんでね?
自分では未来がどうとか考えて釣りしないけどバスに未来があるとはいえないとおも
975亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/21(土) 13:20:34
初期デスアダー発掘記念浮上
976名無しバサー:2009/11/21(土) 14:10:23
急に釣れなくなったね
そろそろ10度きるぐらいかな?この時期は嫌いだ
977亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/21(土) 14:23:55
>>976
ですなぁ・・・
オシッコ近くなるから嫌だな
逆に暖かい時期はギルやらコバスに夢中になって一日が終わっちゃう
冬は一つのルアーと心中覚悟でデカい一匹を狙いにいくわ・・・
まぁ寒いからルアーチェンジすら面倒くさいって説もある
978名無しバサー:2009/11/21(土) 16:31:36
なんつうかもう釣れるフィールドか限られてきた
小さい野池はもうまったく釣れないんだが小さいほうが水温さがりやすいとかそういうのあるの?

デカいとこのほうがやっぱり単純にいろいろな場所があるから釣れるってだけかな?
979名無しバサー:2009/11/21(土) 16:39:49
>>978
そりゃ、小さい方が下がりやすいだろ。
980亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/21(土) 16:55:12
>>978
たしかに小さいと冷えやすいかも・・・ってことは温まりやすいとも言えるけど
でも冬は攻められるポイントは多いほうが気分が楽だなぁ
俺は小さい池の最有力ポイントで釣れなかったら、期待は薄いって思っちゃいます
根性無しなんで
981名無しバサー:2009/11/21(土) 16:56:47
やっぱり小さいほうが水温さがりやすいですよね

最近は前までは釣れてた小規模の野池がことごとく釣れなくなってるもんで・・・
982名無しバサー:2009/11/21(土) 17:01:48
小さい野池は浅いから熱しやすく冷めやすいし
水温は今だと下がるだけの方向で下がりやすいのが普通。
でかい場所は沖へ越冬に入られたら手が出しようがないから、
閉鎖野池ならバスはいることはいるわけだし
野池のほうが逃げ場が限られて、温かいところに固まっていて
はめればはまるかもよ。
983名無しバサー:2009/11/21(土) 17:07:22
川は止水じゃないぶん、水温は安定していて寒い時期でも
あんまり変わらず巻物でも釣れたりするが、
川は湖などとつながっている場合は時期により入ってきたり出ていったりで
バスも泳ぐタイプが多いし、出入りが激しくてバスもいないことがあり、
本当にいない場合はどうしたって釣れなくもなる。
984名無しバサー:2009/11/21(土) 17:25:41
でかい場所は、水深があり構造物のせいで風をふせぎ
冷たい風にも影響されない漁港や、
温排水の場所や沖のディープな一か所以外は、
陸からやるにはバスもいない釣れないシャローが延々と
無限に続く過酷な環境ですよw
985亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY :2009/11/21(土) 17:30:45
つまり帰りのラーメンが美味しいってこと
986名無しバサー:2009/11/21(土) 17:54:22
どこか深めクリアの魚影は薄めらしい湖の冬のJBプロ大会で、
参加者百人以上ぐらいかの中一人だけ一匹チビ釣って優勝なんて見たことがある。
小さくて浅い野池か、広い分だけ越冬的ポイントも多い大場所が
釣りやすい有利な場所になってしまうかも。
広い場所は絶対釣れない場所がその分もっと多いので
決まったポイントへ行くか離れて点在するポイントを回れる機動力ないとつらそ。
987名無しバサー:2009/11/21(土) 17:57:56
>>978
昔、氷が半分張った小さい池でジグヘッドで釣ったことあるで
988名無しバサー:2009/11/21(土) 18:25:28
まだまだデカイの釣れるぞ、水温も十分活性高いわ、子バスはバイトなし
989名無しバサー:2009/11/21(土) 18:31:54
川は冬釣れないフィールドの代名詞
990名無しバサー:2009/11/21(土) 21:17:14
質問です。

ロッドについて同じメーカーでは、最高級ブランドのものだろうと入門用だろうと、
ブランクス質は全く同じものだってのは本当でしょうか?
例えばメジャークラフトで、アライバルもスライサーもガイドやグリップや装飾が違うだけで、
ブランクス自体は全く同じものだとポパイ店員が言ってましたが・・・
991名無しバサー:2009/11/21(土) 21:37:02
材料は同じなんじゃね?カーボンの巻きが違うとか?
992名無しバサー:2009/11/21(土) 21:44:58
>>991
ブランクス自体は全く同じだけど、装飾スレッド巻きとかは手作業だから、
そういう所に凝ったやつが高くなる・・・と。

以前ダイコーの上位モデルと下位モデル両方使ってたけど全く質が違うように感じたのは、
ガイドとかだけの差なのだろうか・・・
993名無しバサー:2009/11/21(土) 21:51:17
少なくともダイコーはシリーズごとにブランクは全く違うものだよ。
994名無しバサー:2009/11/21(土) 22:20:36
>>990
そもそも、同じシリーズでもロッドによってブランクスの巻き方
や材質変えたりしてるわけで・・・・
995名無しバサー:2009/11/21(土) 22:24:10
つ 次スレ
【良コテと】初心者の質問に答えよう【名無しが】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1258809719/

1ミスった・・・ゴメ
996名無しバサー:2009/11/21(土) 23:13:10
ノリーズのアウトパックとかコンバットやハートランドのガイド違いはブランク一緒だけど、普通はブランクも別物
昔のモデルの在庫、芯金流用なんかははあるだろうけどね
メーカーが正確な情報出してるなら、カーボン比率や竿先径見れば違うってわかるよ
997991:2009/11/21(土) 23:22:46
レスサンクスです。
今度からブランクスの違い調べたり見てみたりしてから買うの決めるようにします。
998名無しバサー:2009/11/21(土) 23:49:03
999名無しバサー:2009/11/21(土) 23:49:46
ン?
1000名無しバサー:2009/11/21(土) 23:52:03
syaaaa
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。