▲▽お前ら魚探は何使ってますか?15周波目▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
魚探、GPS、その他電子機器についてマターリ語りましょう。

【バス板あっぷろーだー】
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful2ch.cgi?mode=res&no=4713


【主要魚探メーカー】
・EAGLE http://www.eaglegps.com/
・LOWRANCE http://www.lowrance.com/
・HUMMINBIRD http://www.humminbird.com/
・GARMIN http://www.garmin.com/
・HONDEX http://www.hondex.co.jp/
・SONIX http://www.aoisonic.com/
・FURUNO http://www.furuno.co.jp/

【国内魚探販売店】
・(株)プラスゲイン(PRO SHOP I-MODE)http://www.gyotan.com/

【その他】
・VEXILAR(振動子販売)  http://www.sona-graf.com/
・RADARSONICS(振動子製造) http://www.radarsonics.com/
・エンペックス(ハンディGPS) http://www.empex.co.jp/
・いいよねっと(ガーミン/ハンディGPS) http://ime.nu/www.iiyo.net/
・カシミール3D(多機能ソフト) http://www.kashmir3d.com/

▲▽お前ら魚探は何使ってますか?14周波目▲▽
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1236375381/
2名無しバサー:2009/10/23(金) 20:42:14
2gと
3名無しバサー:2009/10/24(土) 21:19:06
4名無しバサー:2009/10/25(日) 03:27:28
質問させてください。
初めての魚探購入を考えています。

用途はレンタルボートにエレキで、今、
HONDEXの2機種で迷っているんですが、

HE-51C 45780円 → 29900円
HE-57C 39900円 → 34500円

と、ナチュラムでは値段逆転しています。

上位機種をお持ちの方は、どっちも一緒だろとお思いと思いますが、
せっかくなら少しでも使い勝手の良い方を買いたいです。

この2台でどう違いがありどちらがオススメでしょうか?
聞ける知り合いや店員も皆無なので、ここでの意見で
購入に踏み切ろうと思います。

よろしくお願いいたします。
5名無しバサー:2009/10/25(日) 16:41:14
ホンデはやめとけ
6名無しバサー:2009/10/25(日) 16:56:02
>>4
このクラスだと性能的には大して差が無いようだがメーカーがバス釣り専用って
言ってるならそれなりに工夫されている筈なのでHE-57cに一票。。

それに振動子がHE-57cはTD-03なのがグッドw
7名無しバサー:2009/10/25(日) 18:08:07
>>4
僕も57Cの方が良いと思うよ。
51Cはクリーンラインの調整が出来ないし、水温センサーが別売りだから
結局、買わなくちゃならないもの…。
そんなの切な過ぎるよ。
8名無しバサー:2009/10/26(月) 00:23:55
>>4
魚探メーカを全く知らないので、とりあえず国産が良いかと決めました。
上場企業からフルノか本多電子かなと調べました。

>>5>>6
レスありがとうございます。

TD−03、クリーンライン調整、水温センサーと、
具体的な例が出て本当に参考になりました。

もう少し自分なりに調べてみるつもりですが、57Cに決めました。

ありがとうございました。
9名無しバサー:2009/10/27(火) 18:04:29
どうでもいい事だけど、ホンデって上場してるの?
10名無しバサー:2009/10/28(水) 17:43:40
なんで5700cは400hzが二ヶなの?どうせなら三つとも
違うのがよいんじゃねーのかね?なぜなんだろ?
11名無しバサー:2009/10/31(土) 14:29:04
>>10
新スレで早速釣りか!?
発信と受信を別にして、スーパーシャローに対応してるからだ。
必要があるかと言えば俺は理解できんが・・・
12名無しバサー:2009/11/01(日) 20:02:37
↑ありがとね。
発信と受信…?わからん…。
なら他のも発信と受信なきゃダメなんじゃねのかね?
賢い人ヨロ。
13名無しバサー:2009/11/03(火) 12:22:10
ローランスの魚探について詳しい方、教えて下さい。
現在LMS320とX67Cを使用していますが
(最新機種じゃなくてスミマセン)
どちらも使用中に画面が止まり、表示水深もムチャクチャになります。
例えるとパソコンがフリーズした感じです。
少しの間放っておくと元に戻るのですが、なるときは頻繁になるので
なんとかならないものかと書き込ませて頂きました。
ホンデックスと併せて使用してますが、こちらはなりません。
ローランスはこんな物なのでしょうか?
それとも他に原因がありそうでしょうか?
コメントお願いします。
14名無しバサー:2009/11/03(火) 16:02:44
>>13
琵琶湖のウィードエリアで使ってない?
1513:2009/11/03(火) 17:48:00
>>14さん
琵琶湖じゃないです。
地方のダム湖での使用がメインです。
1613です:2009/11/03(火) 19:12:02
>>14さん
琵琶湖じゃないです。
地方のダム湖での使用がメインです。


重複してたらごめんなさいm(_ _)m
17名無しバサー:2009/11/03(火) 19:25:26
もっと状況を絞り込まないとなんと言えない。
3メートルより浅い場所でそうなるなら普通だ。
振動子の線も捨てがたい。どちらも200KHZ?
1813です:2009/11/03(火) 19:25:38
>>14さん
琵琶湖じゃないです。
地方のダム湖での使用がメインです。


重複してたらごめんなさいm(_ _)m
1913です:2009/11/03(火) 19:41:34
皆さん、何度も重複してて本当にごめんなさいm(_ _)m

>>17さん
同時使用のホンデックスは107と400です(5700)。
ローランスはどちらも200です。
エレキに取り付けて使用した時になります。
例えばx67c+5700とか、LMS320+5700で使用した場合になります。
最初x67c+5700をエレキにつけて使ってたのですが、
フリーズするので船尾のLMS320とx67cを入れ替えました。
LMS320を船尾で使用していた時にはならなかったのですが…。
x67cの単品使用はまだ試してません。
水深は10m位でもなりますし、2〜3m位の場所でもなります。
全く使い物にならないのなら諦められるのですが、
『時々』なので、なんとか出来たら、と思うのです。

長文で申し訳ありませんが、打てる手段がありそうでしたら
アドバイスお願いしますm(_ _)m
20名無しバサー:2009/11/05(木) 10:31:13
>>19
フリーズした際に画面はどうなってますか?
普段と変わらない画像のままでフリーズしているのであれば
接触不良、瞬間的な電圧低下とかも考えられます。

例えば電源コネクタのピンに錆が浮いていたり、バッテリと
電源ケーブルの接続部が弛んだり錆びたりしてませんか?

それともしエレキと魚探の電源が一緒なら一度別電源で試して
みたらいかがでしょうか?

21名無しバサー:2009/11/05(木) 17:48:36
>>20さん

仰られる通りです。
単発で使用したら問題無しですので、
一度バッテリー〜配線をチェックしてみます。

ありがとうございました!
22名無しバサー:2009/11/05(木) 19:53:00
>>21
情報量が多いとき(例えばブレイクに立木があってゴロタ石もあってそこにベイトの群れが写っている)魚探の処理が追い付かずフリーズする時はある。けどこれはホンデのTN5700cの場合。ロランスも情報が多い時にならない?
23名無しバサー:2009/11/05(木) 20:10:06
>>22
5700cでそんな事一度もないぞ?
違う原因だと思うんだが?
24名無しバサー:2009/11/05(木) 21:28:23
>>23
いや、俺のもなるんだがツレのもなる。情報量が多い時フィッシュアラーム鳴りっぱな上にフリーズする。まったく同じ症状。
で、釣り場で同じの付けてる人に聞いたりするとなる人もいたりならない人もいる。
25霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2009/11/07(土) 01:37:32
ストラクチャスキャン用振動子です。
寸法は約17×5×3cmです。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/5954.jpg

26名無しバサー:2009/11/07(土) 03:50:25
しかしHDS-8か10あったらストラクチャスキャンとダウンイメージ使って
ボートに魚探2台で良くなるね。

移動中はGPS画面で魚探2掛け時やポイント着いたらストラクチャスキャンとダウンイメージと
通常魚探画面の3画面表示させればいいんだしローランス最高だよ。

もうHONDEXのバス向けは壊滅的売り上げ減だろうね。
これに触発されてHONDEXも凄いの開発させてくれれば良いんだろうけど
バス向けなんてぼぼ国内のみの売り上げだろうから巨額の開発費掛けてまで
開発しないだろうね。
27名無しバサー:2009/11/12(木) 09:59:57
ああ、何時の間に・・・

バス用GPS魚探 GB200II 製造販売終了のお知らせ

2009.10.22

この度、弊社におきましては、バスフィッシング用6型カラー液晶プロッター魚探 GB200IIの
製造販売を、2009年10月をもちまして終了させて頂くことになりましたのでお知らせいたします。

何卒、ご理解頂きますようお願い致します。

今後とも弊社製品をお引き立て頂きますようお願い申し上げます。
28名無しバサー:2009/11/13(金) 11:47:08
HDS7のGPSなのですが
0.2kmにすると画面が真っ暗になります
0.5kmにすると大丈夫なのですが
これってちゃんと受信出来て無いって事なんですかね?
それとも設定で直るとかなんですか?
29名無しバサー:2009/11/13(金) 15:02:53
>>28
それはバグ。
最初はカーナビみたいにナイト・モード画面でもあるのか?とオモタw

画面が黒い状態だけで測位はちゃんとしている。黒くなリ易い縮尺があるので
黒くなったら縮尺を変えてる。

ちなみにオレの場合はHDS-8で地図はジムのスーパーショアライン。

本国ではこの様な事例が報告されてないので地図側に原因?
30名無しバサー:2009/11/14(土) 10:58:17
元からこういうモノはあったんだね〜
所詮釣り業界なんて2番煎じなのかな?それとも小型、低価格化してて進んでるのかな?
http://www.oyo.jp/product/1098.html?ct=1-102-3-1
31名無しバサー:2009/11/14(土) 12:00:38
サイドスキャン(正しい名称)の技術は昔からある。
http://en.wikipedia.org/wiki/Side_scan_sonar
それをプレジャー向けに商品化しただけ。

90年初めにロランスも商品化したが高価だったのと振動子が
曳行式だったためお蔵入りになったと言われている。
32名無しバサー:2009/11/16(月) 07:58:32
ジム○ォーツ腐ってるな。
物がいいだけに残念。
33名無しバサー:2009/11/16(月) 09:32:20
>>32
腹でも下したのか?
34名無しバサー:2009/11/16(月) 11:55:10
もうちょっとまじめな代理店できないものかな

事務にしろブラフにしろレインにしろ... 
35名無しバサー:2009/11/16(月) 12:22:45
代理店なんてそんなモノだ。
右から左に流すだけで、儲かるシステムだからな。
アホらしくてマジめに仕事なんか出来るワケがない。
何かトラブルが発生してもメーカーに責任を押し付ければいいし。
36名無しバサー:2009/11/16(月) 15:18:56
まだ ハミングバード とほざいてるバサーは居てますか?
37名無しバサー:2009/11/16(月) 16:49:47
テーハミングバード ヽ(`Д´)ノ 
38名無しバサー:2009/11/16(月) 21:00:32
事務程度のアフターなら並行輸入で安く買ったほうが得な気がするな。
HDS8が送料込みで12万円くらい安く買えるだろ。
39名無しバサー:2009/11/18(水) 23:41:52
ホンデックスはバカーなんか最初から相手にしてないだろ。

おまえらいつまでバカーなの?
40名無しバサー:2009/11/19(木) 07:35:24
バス専用ってホンデックスが言ってるモデルあるじゃん。
41名無しバサー:2009/11/20(金) 10:55:59
ソルトもフルノに負けてんじゃねーの?
ついでに世界的にはソルトでもLOやガーミンが多いだろ
42名無しバサー:2009/11/20(金) 13:46:59
いまどきホンデ使ってるのって、
ミニボートのオッサンだけだろ。
43名無しバサー:2009/11/20(金) 13:59:11
いまどきイーグル使ってる奴なんて、
ローランス買えないおこちゃまだけだろ。
44名無しバサー:2009/11/20(金) 18:53:25
ローランスのHDSシリーズはSDカード容量どれくらいまで使えるんですか?
45名無しバサー:2009/11/21(土) 08:28:33
>>44
とりあえず2Gは問題なく使えたよ
ただ、容量食うスーパーショアラインをまとめて入れようとしたら、競合して
見れないエリアが出た。
いちいち地区ごとに差し替えなきゃいけないみたい。
だから大容量はあんまり意味ない・・・
46名無しバサー:2009/11/22(日) 21:56:21
ハンディーソナーで十分だよぉ。
47名無しバサー:2009/11/24(火) 16:36:31
ジムからヘディングセンサー「RASHIN-RS」 新発売!

今度は大丈夫だよね?w

http://www.kt.rim.or.jp/~jim/
48名無しバサー:2009/11/25(水) 00:36:21
ジムは対応遅すぎだからな〜
様子見だな。
49名無しバサー:2009/11/25(水) 09:12:53
HDSで今までの航路を消したいのですが
どうしたらいいのでしょうか?
説明書は水没しました
50名無しバサー:2009/11/25(水) 09:50:52
>>47
しかし何で「手作り」なんだ?
信頼性や対応は置いといて、市販の完成品と
比べて安くもないし・・・

>>49
HDSに重石をつけて水没させたら全て消える
51名無しバサー:2009/11/25(水) 10:15:30
そういうオチだろうと思った。
素直にジムに問い合わせすればいいのに。
52名無しバサー:2009/11/25(水) 10:41:48
ぢぇねアンテナくれ
53名無しバサー:2009/11/25(水) 12:58:58
ホンデの新しいの発表なったね。
魚探オタクじゃなきゃこれでいいかな。
54名無しバサー:2009/11/25(水) 14:19:16
>>49

ttp://www.lowrance.com/en/Downloads/Manuals/

ここにマニュアルあるだろ。
55名無しバサー:2009/11/25(水) 22:52:24
>>53
今となってはホンデ使うほうがマニアな気がするぞ。
56名無しバサー:2009/11/26(木) 16:48:04
また2ちゃんで営業かw
57名無しバサー:2009/11/27(金) 12:54:44
最近プスゲンねたがないんで一つ。

先輩がとうとう法的な手段をとりに動きだしたよwww。
内容はここじゃまずくて書けないけど、ブラフ涙目www
また社員辞めんじゃねーのwww?
58名無しバサー:2009/11/27(金) 16:03:02
ブラフも悪いが騙される奴も悪いw
59名無しバサー:2009/11/27(金) 17:10:35
いや、騙されるヤツは一切悪くは無い。
バカなだけ…。
60名無しバサー:2009/11/28(土) 00:36:46
海外通販で買えばいいんだよ。
61名無しバサー:2009/12/03(木) 23:56:55
ハンディーソナーで十分だよぉ。
62名無しバサー:2009/12/05(土) 11:10:31
知っている人は知ってると思うけどハミンからロラの「ダウンスキャン」に
相当する「ダウンイメージ」がソフトのアップグレード(来年1月リリース予定)で
追加される。 *現行モデルのみ対応で987、981等は未対応。

http://bbcboards.zeroforum.com/zerothread/468574-a-humminbird-down-imaging-examination-of-fish-cribs

63名無しバサー:2009/12/07(月) 09:18:45
ハンディーソナーで十分だage
64名無しバサー:2009/12/07(月) 23:01:16
65名無しバサー:2009/12/07(月) 23:52:40
醤油こと
66名無しバサー:2009/12/10(木) 12:29:26
ホンデのHE57CかHE5700買おうと思うのですが
どちらがオススメ?今はゲームボーイ魚探使ってるです。
67名無しバサー:2009/12/10(木) 12:55:27
それは5700でしょ
68名無しバサー:2009/12/10(木) 21:28:17
>>66
HE5700は製造中止になって3,4年?
壊れたら修理してくれるのか?

ただ同然ならHE5700もアリだが
それなりの金出すならHE57cにするね
69名無しバサー:2009/12/10(木) 22:46:59
5700の方は復刻販売してるみたいでなのですよ。
値段も昔に比べりゃ半額位だし。
結局昔のハイエンド買うか、最新の普及機買うか迷ってますです。
70名無しバサー:2009/12/10(木) 23:02:17
うわ、本当だw 確かに迷うな。

でもわざわざ復刻なんて、複雑だ・・・
71名無しバサー:2009/12/10(木) 23:06:56
HDS-5にしときな
72名無しバサー:2009/12/10(木) 23:16:18
>>71
HDSのせいで今までの魚探がゴミになっちゃったね
73名無しバサー:2009/12/10(木) 23:25:42
しかし105&400は魅力
74名無しバサー:2009/12/11(金) 11:22:54
いくら400が魅力あっても、ダウンスキャンが出ちゃえば出番がないでしょ
75名無しバサー:2009/12/11(金) 11:24:21
因にダウンスキャンは455/800だから
76名無しバサー:2009/12/11(金) 11:26:32
ダウンスキャン専用(サイド無し)のエレキ用振動子出してくれないかなぁ
エレキだとサイドが使えないのは分かるけど、ダウンだったら使えるっしょ。
77名無しバサー:2009/12/11(金) 11:29:23
バス釣りで使う水深25mくらいまでなら
実は200も400もそれほど見てる範囲は変わらないのが真実w
78名無しバサー:2009/12/11(金) 11:45:20
うわぁ、ローランスってのもよさそうっすね…。
迷うぜwホンデとロランスの長所・短所・インプレなど
教えてくだちいな
79名無しバサー:2009/12/11(金) 11:56:13
今となっちゃ、ホンデの唯一の長所は日本製ってとこじゃない?
あ、でもメーカーは日本でも日本製じゃないかもね

HDSの短所は日本語フォントが微妙
長所は操作性は良い、映像も良い、最先端、ネットワークしやすい、
ダウンスキャンとサイドスキャン対応、ユーザーが増えてきてるからトラブルシューティングしやすい
80名無しバサー:2009/12/11(金) 12:06:50
ホンデの短所は拡張性が乏しくPCなどの外部での編集がしにくいこと。
PC用ソフトウェアが全然無くて本体だけで操作するしかない。
ネットワークも全然ダメダメ。
長所は感度やクリーンラインのボタンがパネルにあるので
状況に合わせてダイレクトに操作出来る。


HDSはいちいちパラメーターを呼び出して感度やカラーライン調整を
しなければいけないけど、8と10はその辺もある程度解消されてる。
81名無しバサー:2009/12/11(金) 12:15:56
HDSはいくらするの?
82名無しバサー:2009/12/11(金) 12:35:32
俺魚探詳しくないんだけど107が真下?400が広範囲?どっちだっけ?
83名無しバサー:2009/12/11(金) 17:04:37
逆だよ
84名無しバサー:2009/12/12(土) 01:41:12
>>76
船に固定させなきゃダメだよ。
85名無しバサー:2009/12/12(土) 13:15:29
>>84
現状はそうだからダウン専用が欲しいと言ってるのでは?
ダウン専用だったらエレキでも使えるはず
86名無しバサー:2009/12/14(月) 14:49:26

87名無しバサー:2009/12/14(月) 14:53:08
HDS正規と並行品でネットワーク組めますかね
並行品でストキャンとその他一式購入したので
88名無しバサー:2009/12/14(月) 14:56:59
モーマンタイ
89名無しバサー:2009/12/14(月) 17:52:00
>>85
真下の3次元構造?
それなら固定は必要になると思う。
90名無しバサー:2009/12/14(月) 18:23:05
ぢぇねのサウザーが割れたみたいだよ
91名無しバサー:2009/12/14(月) 18:55:22
所でエレキ取付アダプターってのがあるんだが・・・
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful2ch.cgi?mode=res&no=4713&st=41

エレキの向きを変えることでサイドスキャン画像が歪む事を心配するならポールに
振動子を付けて船べりから吊るせばノイズ対策にもなり一石二鳥。移動の度に
揚げ降ろしが面倒と言えば面倒だけどw

エレキに付けた通常ダウンソナーとダウンイメージを合成する場合は出来るだけ
エレキとポールを近づける事。
92名無しバサー:2009/12/14(月) 20:29:37
>>91さん
何故、ステンの板でなく厚みの有る合金だとノイズ対策なのですか?
どういう理屈でノイズ対策になるのですか?
93名無しバサー:2009/12/14(月) 21:07:21
>>92
向こうではそういう噂なんだわ。

実際ノイズ対策で電気屋で売ってる専用アルミシートや
鉛板でエレキ下部を包んでノイズを減少させた事もあるし。

ただし減少と言っても僅かだったり殆ど効果が無い場合も
ある。逆に稀に酷くなったりする事もある。

理屈?そういう事は専門家に聞いてちょ。
94名無しバサー:2009/12/14(月) 23:42:58
>>89
映像が3次元に見えるだけで、ビーム自体は2Dだよ。
もちろんエレキを動かしたら映像がちょっとぐちゃってなるけど、それは精度の良い2Dも一緒。
95名無しバサー:2009/12/15(火) 07:19:41
>>93
つまりは、何も解らんのにノイズ対策とか書いたということねw
96名無しバサー:2009/12/15(火) 09:57:27
>>95
はいはいw
97名無しバサー:2009/12/15(火) 12:20:38
>>95
重箱のスミをつついて喜ぶバカが沸いてるって聞いて飛んできましたw
98名無しバサー:2009/12/15(火) 13:47:22
あ、それマッ○さんと一緒だ
99名無しバサー:2009/12/15(火) 13:59:55
>>94
そうなんだ。
ハミン購入した時に3次元なんでボートにポン着けしちゃて下さいね。固定させなきゃ画像ちゃんと出ませんから。と、言われたから…。
その種も固定させなきゃ駄目なもんと思ってたよ。
100名無しバサー:2009/12/15(火) 15:24:37
3次元でも、CTと同じでスライスした映像を一緒にして3次元にしてるだけ。
ダウンスキャンも同じだけど、今までの2Dとは訳が違うから真下でも木の枝等やウィードが見える。

エレキには使えるけど、良い映像が欲しいなら左右に動かずに真っすぐ進めばいいだけ。CT録ってる間に動いちゃ駄目なのと同じ。
101名無しバサー:2009/12/16(水) 08:04:29
今だに3Dとか云ってるヤツがいるとわ思わなかった…
バカなの?
102名無しバサー:2009/12/16(水) 10:49:03
>>101
お前のコメントが一番バカっぽいけどね
もっと建設的な事書きな
103名無しバサー:2009/12/16(水) 17:19:51
清水建設
104名無しバサー:2009/12/16(水) 21:02:19
ポパイのMDF-8800ってホンデックスのどの機種に相当するんですか?
あと振動子って互換性あります?
どなたか教えてください。
105名無しバサー:2009/12/16(水) 23:56:56
>>104
どの機種に相当するかは分からんが
振動子はホンデのTD03と同じだった。
106名無しバサー:2009/12/17(木) 06:45:39
>>105
ありがとうございます。
オクで買ったんで取説もないもんで助かりました。
107名無しバサー:2009/12/17(木) 07:38:16
すみませんがHDS-5は向こうでいくらするの?
108名無しバサー:2009/12/17(木) 08:21:37
TDなしだと5万弱
109名無しバサー:2009/12/17(木) 12:47:44
ロランスLMS320のスペック誰か教えて下さい!!
110名無しバサー:2009/12/17(木) 13:04:31
そんなん「LMS-320」でググればすぐ分かる事だろ!
111名無しバサー:2009/12/17(木) 13:38:24
携帯しかないんだろ?
112名無しバサー:2009/12/17(木) 15:29:19
ぐぐっても出てこない。
LMS332cとかLMS520cなら出てくるが肝心のLMS320は出てこない。だから聞いたの。
113名無しバサー:2009/12/17(木) 15:41:22
114名無しバサー:2009/12/17(木) 17:39:55
>>112
”LMS332” -”LMS332c”

これで検索してみなよ。調べかたが悪いんだよ
115名無しバサー:2009/12/17(木) 17:58:47
>>108
ありがとう。お年玉もらったら向こうで買うね。
116名無しバサー:2009/12/17(木) 18:09:19
>>113
貼ってくれたのはありがたいけどこれには周波数とかかいてなくない?
>>114
LMS332じゃなくてLMS320なんだけど…
それでもLMS332でLMS320の事出る?
117名無しバサー:2009/12/17(木) 18:18:55
>>116

High-performance transom-mount 200 kHz 60o SkimmerR
transducer with built-in temp sensor

小学生以下だな・・・
118名無しバサー:2009/12/17(木) 18:35:26
>>117
あ、ごめん。見落としてた…。さらっと見ただけだったもんで。
ちゃんと書いてあったんだ。スマソ
119名無しバサー:2009/12/18(金) 18:29:25
エリート5が出ましたよ
120名無しバサー:2009/12/18(金) 18:35:56
並行モノ買っても修理に苦労するだけだよw
121名無しバサー:2009/12/19(土) 04:31:49
故障率は家電の30倍とか聞いた。
並行品は買うとき安いが、売るときはもっと安い。
どちらを買っても結局同じなんだが、英語が得意で
使用頻度が少ない人には初期投資が少ないというメリットが
大きい。注意しなければいけないのは、代行業者を使う場合で、
インボイスにある販売店に保証修理を要求しても、「販売履歴がない」
と、断られたことがある。
在米の友人などに頼んで、消費税の安い州で買ってもらうのがベスト!
原則として、精密湖沼図、ドクターデプス、ヘディングセンサー等は
使えない。
122名無しバサー:2009/12/19(土) 07:06:03
>>120-121
じゃあどうしろと..
だまってプラゲにぼられろと..orz
123名無しバサー:2009/12/19(土) 09:52:17
探せば直で送ってくれる店は結構あるぞ。但し向こうはいい加減な店が
多いから英語が苦手だとその分苦労する事になると思う。

水が入らなければそんなに壊れるもんではないがやはり直ぐ入る。
修理はジムでも受け付けるみたいだが今は故障が多くて忙しいから断られるかも。
断られたら直接ロラと交渉すればいい。

でもそんな事になる前に保証対象外になるかもしれないが窓枠をコーキングを勧める。
124名無しバサー:2009/12/19(土) 10:30:02
代行業者を通じてHDS-7を買ったんだが、インボイスにある
販売店に保証を要求しても、「販売履歴がない」と
突っぱねられた。
在米の知人がいれば、州税の安いところで買ってもらうのが
ベスト。
なお、並行品は売るときも驚くほど安いので、初期投資できれば
正規品、英語が得意で、地図もソフトも不要なら並行品。
125名無しバサー:2009/12/19(土) 11:48:28
だから向こうの販売店は当てにするなと(ry

ナビオのジャパンレークス(国土地理院湖沼図)なら送料別で170ドル前後、
KVHやNASAのヘディングセンサもあるし、ドクターデプスもネットでダウンロードできる。

そうそう、やっとストラクチャースキャンが来た。もちろん個人輸入w
126名無しバサー:2009/12/19(土) 12:20:05
そう簡単には壊れないハズだから、大丈夫!
俺の周りじゃ、壊れたなんて話は聞かない。
どっかのメーカーが変なウワサを流してんじゃない?
127名無しバサー:2009/12/19(土) 12:39:13
いや、壊れてるってw 

バスボセントラルとか向こうの魚探関係の掲示板読んでみ、恐ろしくなるから


128名無しバサー:2009/12/19(土) 12:56:29
>>127
禿同。
水温センサー、音、ボタン、浸水。
完全防水不沈は本当かもしれないが、品質のハズレを引くと意味なし。
しかも結構な確率。
126そんなレスしてるとブラフの回し者と言われるぞ
本当に壊れなきゃ10年保障なんていらないし
129名無しバサー:2009/12/19(土) 18:40:59
>完全防水不沈は本当かもしれないが

おいおいw
130名無しバサー:2009/12/19(土) 23:25:04
>>121
スーパーショアライン、ドクターデプス、ヘディングセンサー
並行品でも、全部使える。

以前、雨さんが代理店だった頃は
並行品でも保証や修理の対応は
日本の代理店がやる決まりになってた。
関係者がそう言ってた。

ただし、それを公にしてしまうと商売にならないから
聞かれた時だけ対応してたみたいだね。

今はどうなってるか知らないけど
ロランス本社としては、並行とか正規とかの区別はないはず。
代理店には、どちらでも同じ対応を要求してると思うけど。
131名無しバサー:2009/12/24(木) 10:21:43
そろそろネタ投下するか・・

ストラクチャスキャン(以後SS)振動子用に金具を自作してエレキに
取り付けてみたら予想に反してエレキのノイズが全く入らず!!
*但し既にエレキにはノイズ対策(アーシング、シールドシート貼り等)
が施してある。

ハミン997cのサイドイメージ振動子をエレキに付けた時はノイズを完全に
除去できずエレキでの使用を断念した事を考えるとSSはスゴイかも。

この度SS振動子をエレキに取り付けたのは主にダウンスキャンを使用
する為でダウンスキャンに関してはエレキでも問題なく使えた。
132名無しバサー:2009/12/24(木) 21:51:52
>>131
> *但し既にエレキにはノイズ対策(アーシング、シールドシート貼り等)
> が施してある。
アーシングとシールドシートについて詳しく教えて下さい。
ノイズですが、43Vに古い魚探をつけておりMAXで走るとノイズが出ませんが、
少し速度を落とすとノイズが出てしまいます。

金具を自作してエレキに付けておられるとのことですが、
できれば画像をUPして頂けると参考になります。
133名無しバサー:2009/12/25(金) 09:24:39
ストラクチャースキャンのインプレどこか流れてないですか?
134名無しバサー:2009/12/25(金) 09:50:38
バス板あっぷろーだー見てみ
135名無しバサー:2009/12/25(金) 18:53:36
HE-57Cが29800円キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
危うく妥協してHE-51Cにするとこだったぜw
136名無しバサー:2009/12/25(金) 19:41:25
>>134
> バス板あっぷろーだー見てみ
おお〜!!
ありがとー!

すげー参考になりました。

このノイズ対策はすごいな。間に挟む合板探さないと...
DIYに売ってるかな...

137名無しバサー:2009/12/25(金) 22:05:30
時間が逆転してるぞ!!!
自演かwww
138132,136:2009/12/26(土) 00:47:46
41のことかと思ったんだ。
これって挟んであるよね?
139名無しバサー:2009/12/26(土) 01:05:34
41のキャプションを見てその勘違いができるのか???
んで、都合よくアクキンかいな!!!
苦しいのうwwww
オッパイ・・・
140名無しバサー:2009/12/26(土) 01:12:23
バス板あっぷろーだーって
2chとは直接は無関係なのよね・・・
だからIPまで丸わかりなのよwww
141132:2009/12/26(土) 01:40:37
お前らの言ってる意味がわかりません。
なんで、そこまで自演にしたがるんだ?
さみしいのか?

142名無しバサー:2009/12/26(土) 10:45:03
>>135
おめ。先週買った俺涙目。
でも、すげぇ調子良いよ。
143名無しバサー:2009/12/26(土) 11:12:28
ストラクチャースキャンってもう国内で入手可能?
値段はいくら?

しかし 事務のサイトもうすこし何とかならんのか? 素人すぐる
あれで正規代理店っていうのはいかがなものか?
144名無しバサー:2009/12/27(日) 12:01:41
RASHINがキターッ! 北西風でややあれ気味のテストだったが
14ftでも矢印の向きは安定している。相当電子ダンパーを効かせてる。
以前に比べると、航跡がすっきりした。
ただし、LEDの点滅が眩しすぎてウザイ。安物のカーセキュリティーもどき。
あと、精度は良いかも知れないが、校正スイッチの場所が、あれはないだろ。
145名無しバサー:2009/12/27(日) 15:04:45
ナビオニクスの琵琶湖MAP
誰が監修したの?国土地理院のは適当だけど、
これも木の浜あたりの画像みた限りじゃ相当に違うし
146名無しバサー:2009/12/28(月) 01:45:32
眠っていたHE-5700を使おうと思っているのだが、バッテリがない。
これって電池とかで使えるようにならないかな?

たまににしか使わないから乾電池とかで十分ではと思っているんだけど。
使えなくなったバッテリを捨てるの大変だし。
147名無しバサー:2009/12/29(火) 12:17:16
正規品HDSのアップデートをサイトからダウンロードしたいんですが
自分でやってもいいんですよね?
148名無しバサー:2009/12/29(火) 12:28:31
振動子をストラクチャースキャン(以後LSS-1)はエレキ、ハミン997cはトランサムに付けて比較してみた。
LSS-1は新製品、一方997cは3年落ちだがソフトに関しては既に何回かアップデートされている。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful2ch.cgi?mode=res&no=4713&st=42

結論からすると両者ともサイドスキャンに関してはほぼ互角。ただLSS-1の方がコントラスト(ハミンでは
感度に相当)を上げると先に近い所が白く飽和し易く、997cの方が近い所と遠い所のコントラストの差が
少ない。まあ981c(997cの前のモデル)も最初はこんな様な感じだったので今後LSS-1もソフトのアップデート
で改善される?と思う・・・ LSS-1のダウンメージに関してはハミンのダウンスキャンのソフトがまだリリース
されてないので後日比較予定。
149名無しバサー:2009/12/29(火) 12:32:50
>>148の続き

その他に気が付いたこと:
>>131でも書いたがLSS-1はエレキにも設置可能でLSS-1と997cを前後で同時に使用してもLSS-1は
干渉しなかった。(ハミンは干渉ノイズが入った) HDS-8の液晶はすばらしく直射日光下でも全く問題ない。
HDS-8以上のモデルであればサイドスキャンのレンジ、コントラスト(ハミンの感度に相当)等のボタンが
画面下にあり便利。(ハミンはメニューで設定項目を呼び出す必要があり不便)

一方LSS-1のサイドスキャンにはオート・コントラストが無くスクロール速度が調整不可。

前後HDSで共有できるとか考えるとこれから買うならLSS-1かな。ハミンの次期モデルはよほどの事が
無い限り買わないと思う。
150名無しバサー:2009/12/29(火) 13:38:56
>>132
http://www.boatfaq.plus-d.in/plg0890/web7281/faq/detail.asp?Option=&FAQID=299&baID=3&NodeID=20&DispNodeID=0&Text=&Attrs=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=

ブラフの資料だがココ↑に大体の事が書いてある。どれが一番効果があるかはエレキを水に漬けなくても
魚探の感度を上げてエレキをON/OFFしたら大体分かるので自分でテストするしかない。

で、アーシングだが淡水でもエレキ接触面や銅線が酸化(電腐?)し易く電気抵抗となるのでアース線が
接触するエレキ接触面は定期的にワイヤーブラシで磨き銅線の端末はハンダ盛りするか接触面積を
増やす為に金メッキの端子を圧着して圧着部にハンダを流し込むのがベスト。

俺はスケグに穴を開けて塗装を剥がしてステンネジで金メッキ端子を固定。アース線のもう一方の端末には
0.3Aのフューズを介してエレキバッテリーのマイナスに繋いでいる。
151名無しバサー:2009/12/29(火) 13:41:03
>>150の続き

シールドシートは秋葉原や日本橋の電気街で売っているA4サイズくらいのノイズ遮蔽効果を謳っている
専用の銅又はアルミのシート(裏面粘着テープ)。無ければDIY店で売っている粘着タイプのアルミ(銅)
シートでも効果はそれほど変わらないと思う。効果は>>93でも書いた様に気休め程度な事が多い。
(*ハミンのサイドイメージでは僅かに効果あり) 更にこのシートをアーシングするかどうかは自分で
テストして判断して。

それともしポッド型振動子を使っているならステンのホースバンドの変わりに幅広の丈夫な樹脂性の
タイロックバンドに交換してテストする事も。
152132:2009/12/29(火) 21:36:02
>>151
詳しいご説明ありがとうございました。
バッテリィーは分けていて、かなり改善されたのですが、
あと一息が足りませんでした。
これらを参考にさせて頂き、冬の間に試行錯誤したいと思います。

繰り返しになりますが、ありがとうございました。
153名無しバサー:2010/01/04(月) 00:54:43
浮上
154名無しバサー:2010/01/04(月) 13:19:20
並行品だとDr.depthはどこで買えばいいんでしょうか?
155名無しバサー:2010/01/04(月) 16:47:05
今井さんをあまり怒らせない方が身の為だよ

トライトン青木みたいに抹殺されるぞ
156名無しバサー:2010/01/04(月) 17:27:39
>>154
ほぼ買うの不可能w
157名無しバサー:2010/01/04(月) 17:29:31
>>154
Dr. Depthはある程度英語が出来れば直接買えるよ
158名無しバサー:2010/01/04(月) 18:45:22
>>157
本家サイトで買うって事でしょうか?
英語版で構わないです
159名無しバサー:2010/01/04(月) 19:08:18
>>158
そうです
クレジットカードがあれば買えますよ
160名無しバサー:2010/01/04(月) 20:02:26
>>159
ありがとうございます
161トライトン青木:2010/01/04(月) 20:28:56
>>155
呼んだ?
162名無しバサー:2010/01/04(月) 22:05:29
トライトン青木はリブレで白い眼で見られている
163名無しバサー:2010/01/05(火) 13:00:59
何でブラフは国際だけで大阪フィッシングショーには出展しないんだ?
164名無しバサー:2010/01/05(火) 15:47:33
>>163
ローカルだからじゃね?
そんなメーカー沢山あるだろ
165名無しバサー:2010/01/05(火) 17:31:21
大阪釣具共同組合には谷○とか居るからじゃね?www
166名無しバサー:2010/01/13(水) 13:19:00
ハミンバードのソフトアップグレード、リリース開始!

167名無しバサー:2010/01/13(水) 18:29:03
http://www.lowrance.com/Products/Marine/Mark-Elite-Series/
マークとエリートに関してはジムはノータッチでブラフが扱うそうだ
イーグルブランドも消滅か・・・
168名無しバサー:2010/01/14(木) 13:46:45
ロランス対ハミンに結論が出たね。
後から出しただけに、ロランスの解像度は別物。
今後、ハミンを買うヤツはいないだろうな。

http://www.thehulltruth.com/marine-electronics-forum/261292-downscan-v-s-downimaging.html

169名無しバサー:2010/01/14(木) 15:40:42
おっしゃる通り!!

「後から出したでけに」ですね。

じゃあ、次にアップグレードを発表するのはどっちってことですね。
170名無しバサー:2010/01/14(木) 16:03:26
ロラの最新商品ダウンスキャンには専用のダウンスキャン振動子が有るのに対して
ハミンのダウンイメージはロラのダウンスキャンに対抗して急遽追加したオマケ的な機能で
サイドイメージの画像の一部を合成加工したものだから単純な比較は酷でしょw

それより既存のモデルにも無料でこの機能を追加した事を大いに評価するべきかと。
171名無しバサー:2010/01/14(木) 16:08:55
>>170 訂正

>ロラの最新商品ダウンスキャン ×
>ロラの最新商品ストラクチャースキャン ○
172名無しバサー:2010/01/14(木) 17:26:04
>>170
あれ?そうなの?
ハミンのダウンイメージもロラのダウンスキャンもサイドイメージの画像の一部を合成加工してるだけじゃないの?
173名無しバサー:2010/01/14(木) 20:27:31
http://bbcboards.zeroforum.com/zerothread/483630-downscan-vs-downimaging-by-fishton
↑こっちの方が詳しいし質問の答えもあるよ。
174名無しバサー:2010/01/14(木) 21:35:22
>>173
有難う。
残念ながら英語が苦手なんだぁ(泣)
ウェブ翻訳もやってみたけど、変な日本語で、サイドイメージの画像の一部を合成加工してるだけなのかどうかは、判りませんでした。
アレを見る限りロラのほうに軍配が上がるような感じですね。
175名無しバサー:2010/01/14(木) 22:09:58
>>174
ロラにはダウンスキャン用の専用振動子が有るのは間違いないかと。
実際ストラクチャースキャン振動子の右側面、中央部、左側面を順に指で
擦ったらそれぞれの画面に反応があったので確かだと思う。
176名無しバサー:2010/01/14(木) 23:04:43
>>175
発振と音波の指向性って解かる?
以前、高校程度の物理は理解出来ないと駄目ってエラそうに言ってたコテ氏がいたなあwww
177名無しバサー:2010/01/14(木) 23:48:26
またお前か!w
178名無しバサー:2010/01/15(金) 00:38:41
ハンディーソナーで十分だよう!
179名無しバサー:2010/01/15(金) 08:20:52
>>175
へぇ〜、そうなんですか。面白いですね。
一度見てみたいなぁ。
国内でも販売をしてるんでしたっけ?
180名無しバサー:2010/01/15(金) 22:58:37
海水50mまで使えるなら即買いなんだけどなあ
バスだけじゃあんまり使い道ないな
181名無しバサー:2010/01/16(土) 00:50:09
ローランス10モデルでHDSの安価盤?のモデルが3機種発売されたけど、いずれイーグルでも発売されるのかな?GPSだったらやっぱり7万オーバーは見積もっとかないと厳しいね。ローランス、イーグルでおすすめのGPS魚探教えてくれよ。
182名無しバサー:2010/01/16(土) 08:51:35
183名無しバサー:2010/01/17(日) 01:07:06
>>182
ありがとう。ローランス良さそうだね。
184名無しバサー:2010/01/18(月) 12:14:36
教えてクンで申し訳ありません。
現在HDS-8を持っています。
ダウンスキャンにアップグレードする場合、振動子の購入だけでイイのでしょうか?
185名無しバサー:2010/01/18(月) 12:26:12
http://mediabase.edbasa.com/erez4/cache/navipic_j2009_m07_t13_0004099_2_tif_9ca30beb6d05190b.jpg
ストラクチャースキャン(LSS-1)とはモジュールと振動子のセット
186名無しバサー:2010/01/18(月) 12:32:24
>>184
バージョンにもよるけどソフトウェアのアップデートが必要。
ジム通してるHDS(日本語版)ならジムに送ってバージョンうpしてくれる。
並行品ならHPからダwンロード。
ただし、LSS−1も海外から輸入しないと買えないw
187名無しバサー:2010/01/18(月) 12:46:40
ロラHPからダウンロードしてソフトをアップデートしても
Advanced Settings画面でStructure Scanの項目にチェック
マークを入れないとページ・スクリーンにストラクチャスキャン
機能が追加されないので注意。
188184:2010/01/18(月) 17:08:28
皆さん、有難う御座います。
並行品なので海外から購入してみます。
189名無しバサー:2010/01/19(火) 21:46:04
最近のロラの勢いで忘れられてるがハミンの
DownImaging と Switchfire 早速アップデートしてみた
http://www.dougvahrenberg.com/Humminbird.html
ダウンイメージングはロラと引けを取らない性能だが
スイッチファイアーは実際のところどうなんだろう
アメリカの掲示板ではどうですかね?
190名無しバサー:2010/01/20(水) 09:56:44
DIは結構批判されてるよ
ロラの場合はちゃんと真下用のビームがあるのと違って振動子に無理矢理真下を映させてるから実は片側のストラクチャーしか映らないとか

http://bbcboards.zeroforum.com/zerothread/483630-downscan-vs-downimaging-by-fishton
191名無しバサー:2010/01/20(水) 10:26:39
まだ、SCが来てないから何ともいえないなー。
とりあえず、997の800khzは音圧弱くない?
190のサイトで掲載されてる写真みたいに、いまいちハッキリ写らない。
必然的に455khzの方を多用せざるを得ない状況が多いです。
周波数が高くなって音圧が弱くなるのは仕方が無いとは思いますが、
SLL−1にはそれが改善されてること(他社なので改善とは言わないか)
を望みますね
192名無しバサー:2010/01/20(水) 10:34:53
WEEDは細かく映ってるけど、魚が映ってる画像が無いね。
193191:2010/01/20(水) 12:48:04
SC間違いw
LSS−1の間違い。

そんでもって
SLLも間違いw
LSS

何考えてんだおれ
194名無しバサー:2010/01/20(水) 13:35:22
移動する魚は映らないんじゃないの?
195名無しバサー:2010/01/20(水) 17:18:52
>>194
移動する魚の速度、大きさ、魚探の感度、魚との距離等いろんな条件があるから、
移動する魚が映らないとは、断言できない。条件が良ければ映ると思うけどね。
196名無しバサー:2010/01/20(水) 17:20:56
ブルーギルか、バスかくらいは判別できるんじゃねぇ〜の?映れば
197名無しバサー:2010/01/20(水) 17:22:43
ディープウォーターのシューティングで映らなければ意味が無い。

ニゴイ狙っちゃう無駄も省けるし、
198名無しバサー:2010/01/20(水) 18:49:48
今では、政治とカネについて民主党が一番汚れている。

総理自ら脱税して全ての責任を秘書と母親に擦り付けた。

幹事長は、出どころの不明の資金で不動産を買い漁り

政治資金規正法違反の嫌疑がかかると形式犯に過ぎないと言い逃れをし

民主党をあげて露骨に検察に圧力をかける。

在日系の企業団体から平気で献金を受ける議員や元議員達にお咎めなし。


その見返りが永住外国人への地方参政権とは、政治家としてのモラル以前に

日本人として何とも情けない。
199名無しバサー:2010/01/20(水) 19:08:53
>>197
お前シューティング下手くそだろ
つか、シューティングできてねーだろ
200名無しバサー:2010/01/20(水) 19:21:29
基本的にデッドスローで船流して映すものでしょ?
泳ぎ回る魚を映す様なレスポンスはないと思うけど
201名無しバサー:2010/01/20(水) 19:26:45
シューティングだけはホンデに軍配
202名無しバサー:2010/01/20(水) 19:29:17
海でやるとわかるけど
泳いでいる魚は普通に映るぞ。
203名無しバサー:2010/01/20(水) 19:57:01
泳いでる魚が映らん魚探なんてあるわけがない
馬鹿なやつ多すぎ
204名無しバサー:2010/01/20(水) 20:01:22
俺が言ってるのはストラクチャースキャンの話ね
魚探で魚が映らなきゃ意味ないじゃんw
205名無しバサー:2010/01/20(水) 20:09:43
魚探初心者です、教えて下さい。

パルス幅の設定は深度が浅いなら短の方が感度が良いと取り説に書いてあるのですが、
浅いというのがどの位なのか分かりません。

200kヘルツの振動子で10mは浅いのでしょうか?
206名無しバサー:2010/01/20(水) 20:19:01
>>205
おい、おい、何処の取説だよ。普通、逆だろ?
200kHzで10mなら十分浅いよ。
207名無しバサー:2010/01/20(水) 21:40:09
レスありがとうございます。
he57cで、短の方が分解能が良くなると書いてあります。

10m以下での使用がほとんどなので、参考になりました。ありがとうございました。
208206:2010/01/20(水) 21:50:06
He57Cですか。
10m以下ならパルス幅の設定は、短でOK。
画像を見ながら設定を変えてみるとイイかもね。
209名無しバサー:2010/01/21(木) 13:10:29
210名無しバサー:2010/01/21(木) 17:43:34
>>209
ダウンイメージではないけどサイドイメージで
ヘラブナなんかの群れはキレイに魚の形に映ることがあるよ。
自船速度と魚の向きにもよるだろうけど。
211名無しバサー:2010/01/22(金) 15:17:41
>>209

http://www.kt.rim.or.jp/~jim/swimfish1.jpg
泳ぎ回る魚が映ってるみたいだね。
212名無しバサー:2010/01/23(土) 00:18:01
ちょっと質問なんだけど、GPSレシーバのLGC−12W(ロランス)と
EGC−12W(イーグル)は全くの別物??
作ってる会社は一緒だから互換性ありそうだよね??
213名無しバサー:2010/01/23(土) 08:34:15
>>212
本来イーグル用なら差し込みコネクタの筈だから物は同じかも。

但し一度でもEGC-12Wをロラに繋ぐと通信速度の設定がロラ用に
切り替わって戻らなくなるのでイーグルには使えなくなるとの事。
よって物が同じであればLGC-12Wをイーグルに繋いでも機能しない
かも。
214名無しバサー:2010/01/23(土) 10:36:56
>>213
なるほど。EGC12Wはロラに使えるけど、LGC12W
はイーグルには使えないって事ね。

サンクスです。勉強になったわ!
215hds-5:2010/01/25(月) 23:39:52
並行物HDS−5(アメリカバージョン)にアジパシ版のソフトウェアアップデートを
インストールすることは可能?
それができればMSAS受信可になるのかな?
216名無しバサー:2010/01/26(火) 08:05:57
アジパシ版のアップデートって?? それってアップデートの注意書で赤く書いて
あるやつの事?

アジパシ地域の人がソフトアップデートで問題が発生した人はアジパシ担当の
窓口に相談しろと書いてあるが地域別にソフトが有るとは書いてないけど・・・

それに並行品でもMSAS衛星は1衛星入るし。もしMSASが入らないなら設定が
オフになっているのでは?
217hds-5:2010/01/26(火) 13:05:05
ファイルのアドレスがアメリカ版、ヨーロッパ版、アジパシ版ともに違うから
中身も違うのかなと・・・
218名無しバサー:2010/01/26(火) 13:57:43
アジアは中国や朝鮮を含むのでアメリカやヨーロッパより鈍くしてあるとか
ないのかな?
だから日本は問合せとか、送らないとアップデートしてくれないとか、
正規品で無いととか・・・ややこしい事になっている、って事はないの?
219hds-5:2010/01/26(火) 20:57:32
>>216
MSAS(何故か129?)は受信し、一応3D.WAASとなっているのですが
バーグラフが水色ではなくグレーのまま・・・
これでは補正していないということですよね(汗)
220名無しバサー:2010/01/26(火) 22:40:43
>>217
>>219
正規品にインストールされている日本語版以外は中身は同じかと。

HDSの場合、SBAS衛星(WAAS、MSAS)用に割り当てられたチャンネルは
1個だけなのでメイン的な位置づけの129(42)しか受信しない仕様との事。
129がダウンしたらサブの137(50)に自動で切り替わる(多分w)そうです。

Fixが3D、WAASであればちゃんとMSAS補正しています。*(129)のバーの
色がグレーなのはレンジングが機能してない事を意味してます。
221名無しバサー:2010/01/26(火) 23:08:06
ソフトの問題ではなく内蔵アンテナのファームウェア。受信に関しては正規品と同じ。
心配なら並行品に外付けアンテナ付ければ大丈夫。(Dマジ、IKKI、ガーミン、等々)
222hds-5:2010/01/26(火) 23:43:16
>>220
>>221
ありがとうございます。
なんとなくわかったような(汗)

アンテナのフォームウェアアップデートに期待します。
223名無しバサー:2010/01/27(水) 00:00:33
その可能性は非常に低いかとw
224霞蚊:2010/01/27(水) 00:03:09
魚もろくに釣る事ができないくせに魚探のうんちくだけは超一流の皆さん


釣りに行け バ?カ
225名無しバサー:2010/01/27(水) 00:10:04
まぁ魚探のスレだからな

魚探の蘊蓄はしょうがないな
226名無しバサー:2010/01/27(水) 12:17:12
蘊蓄
学がなくて面目ないが、初めて見た
こんな字を書くんだ。
勉強になりました。
227名無しバサー:2010/01/28(木) 09:27:43
ロラが昨日DS/SS関連の特許でハミンに訴えられたらしいぞ。
LSS-1今のうちに買わなきゃ
228名無しバサー:2010/01/28(木) 09:41:51
数日前にハミンのサイドイメージ関連の特許が正式に米国
特許庁に認められたとのプレスリリースがあったけど・・・
まさかサブマリン特許?

でもロランス強気だなw
229名無しバサー:2010/01/28(木) 11:19:17
ローランスHDSの電源(パワーコード)で、黄色のアクセサリーウェイクアップコードは
繋いだ方がいいのですか?
LSS−1の黄色いコードはスイッチとして繋ぐ必要があるらしいのはわかるのですが。
230名無しバサー:2010/01/28(木) 11:26:19
>>227
BBCにもそんなソース載ってねーぞ。
ソースどこよ?
231名無しバサー:2010/01/28(木) 11:32:04
232227:2010/01/28(木) 11:34:16
233名無しバサー:2010/01/28(木) 11:35:59
>>229
それは外部のユニット(例えばLSS-1)をオンにする為のもの。
HDS単体使用なら繋ぐ必要なし。

LSS-1の黄色いコードに繋げばHDSのオンと連動してLSS-1を
オンにする事が可能らしい。

>>230
ロラ板とハミン板の両方に複数スレが有るけど?
234230:2010/01/28(木) 11:51:05
ごめんなさい
見逃してました・・・

みなさんありがとうございました
235名無しバサー:2010/01/28(木) 12:51:36
>>233
ありがとうございます。
そうするとHDSからの黄色線とLSS-1の黄色線を繋いでその間にスイッチを
入れるのがベストですね。
この場合はLSS-1からの黄色線は+(電源)に接続する必要は無いですよね(たぶん?)
236名無しバサー:2010/01/28(木) 13:02:40
このスレッドを破壊しまし(笑)
237名無しバサー:2010/01/28(木) 13:29:21
>>235
必要ないです。
238名無しバサー:2010/01/28(木) 13:50:14
>>237
ありがとうございます。
おかげさまで配線イメージが出来ました。
239名無しバサー:2010/01/28(木) 23:50:25
>>238
早まるなよ。

>LSS−1の黄色いコードはスイッチとして繋ぐ必要があるらしいのはわかるのですが。
正解。

>HDSからの黄色線
繋ぐ必要なし。

>LSS-1の黄色いコード
プラスに繋ぐ必要あり。


>そうするとHDSからの黄色線とLSS-1の黄色線を繋いでその間にスイッチを
>入れるのがベストですね。
>この場合はLSS-1からの黄色線は+(電源)に接続する必要は無いですよね(たぶん?)
大間違いの勘違い・・・。
240名無しバサー:2010/01/29(金) 08:57:35
HDSのアクセサリー電源でLSS-1をオン・オフするのも
選択肢の1つであって間違いではない。

取り説に書いてないから知らないのも無理ないがw
241名無しバサー:2010/01/29(金) 10:27:18
早速アメリカの大手代理店でLSS-1品切れ続出
ニュース見てさっそく注文入れたらついさっき品切れになったってメールが来た…orz
242名無しバサー:2010/01/29(金) 12:28:31
238です。
>>239様、問題ありますか?
HDSからの黄色線にHDCのメインスイッチ連動の+が流れるんだと
理解したのですが・・・
243名無しバサー:2010/01/29(金) 12:41:15
販売停止命令キター
244名無しバサー:2010/01/29(金) 13:17:07
次の展開として今度はロラ(ナビコグループ)がハミンを特許侵害で訴えるに1000ギザヘルツw
245名無しバサー:2010/01/29(金) 13:20:02
その可能性は大だね
それでロラとハミンは特許をシェアする事で治まるだろう
これがハミンの狙いかも
246名無しバサー:2010/01/29(金) 13:22:26
>>242
その通り。「LSS-1 HDS yellow cord」でググってみ、ちゃんと実績あるから。
247名無しバサー:2010/01/29(金) 20:25:47
>>242
それでいいお >>239は単なるアホ
248239:2010/01/29(金) 22:22:25
>>247
とりあえず使うだけならいい。
答えはしばらく使うと出てくる。
アホはどっちかわかる。
249名無しバサー:2010/01/29(金) 22:42:53
>>248
>答えはしばらく使うと出てくる
へー、発売されたばかりなのに良く判りますねw
250名無しバサー:2010/01/29(金) 23:28:53
ハミングバードは感度がわるいよ
251名無しバサー:2010/01/30(土) 21:24:34
>>248
アホウはお前じゃアホウ
252名無しバサー:2010/02/01(月) 12:15:52
ガキのケンカなら他所でやれ
253名無しバサー:2010/02/02(火) 12:58:16
HDSのアップデートが出てるけど何が変わったのかな?
254名無しバサー:2010/02/02(火) 14:18:43
>>253
microSDサポートだって
255名無しバサー:2010/02/02(火) 14:19:59
そんなのよりSDXC対応してくれるのか気になるね
256名無しバサー:2010/02/02(火) 14:41:51
hds共通のアップデートだからhds-5もRS422と232に対応とかになるのかな・・・
ついでにmsasにも対応してほしいね。
257名無しバサー:2010/02/02(火) 15:57:16
MSAS普通に対応してるよ
258名無しバサー:2010/02/02(火) 21:20:10
てすと
259名無しバサー:2010/02/03(水) 09:01:16
最新ソフト入れてみた・・・
どこが変わったのかわからん?
260名無しバサー:2010/02/03(水) 09:31:01
アメリカで使われてるナビオ地図の最新版がmicroSDだから、それに対応してるだけ。
261名無しバサー:2010/02/05(金) 09:10:52
ストラクチャースキャンのトランデューサー・・・
ペラに絡まれて・・・(泣)
これってパーツで手配できるのかな(汗)

当然平行品です・・・
262名無しバサー:2010/02/05(金) 10:07:00
当分の間は無理だと思う
263名無しバサー:2010/02/05(金) 13:05:08
>>261
262さんが言ったように当分在庫は無いと思うよ。
ただでさえLSS-1が品薄だからね。
264名無しバサー:2010/02/05(金) 13:08:00
265名無しバサー:2010/02/05(金) 13:30:56
261です。
みなさん、ありがとうございます。
LEIのサイトには、まだ載っていないですね・・・
とりあえず連絡してみます。
266名無しバサー:2010/02/07(日) 21:20:06
LEIから連絡来ました。
春以降に手配可能ということでした。
267名無しバサー:2010/02/07(日) 21:28:15
そんな物なくても魚は釣れるだろw
268名無しバサー:2010/02/07(日) 21:33:02
分かってないな
269名無しバサー:2010/02/08(月) 11:44:25
誰か海でどれくらいの深さまで映るものか試してくれないかなあ
海で使えるなら買っちゃうんだけど
80mとか無茶すぎ?
270名無しバサー:2010/02/08(月) 12:39:23
271名無しバサー:2010/02/10(水) 06:56:07
海用を買えば兼用出来るのでは?
272名無しバサー:2010/02/10(水) 09:00:06
海用?
273名無しバサー:2010/02/10(水) 10:05:54
http://www.deepvision.se/index.htm
↑こんなんとかを言ってるのでは?w
274名無しバサー:2010/02/10(水) 10:23:31
こんなごついのだと水の中は相当な騒音じゃないのかな?
釣りするどころじゃないと思うけど
それ以前に幾らかかるんだっつう事なんだろうがw
275名なしソルト:2010/02/11(木) 07:32:16
海で26fのボートに装着して12月から使ってます
ダウンスキャン50mまでは問題なく使えました
サイドスキャンは今のところ50mでは必要ないので使ってません
 30mまでならサイドスキャン 
ダウンスキャンともに岩礁帯で使って重宝してます

あと8インチナブマンと併用してますが
同じ周波数と思いますが 
若干のノイズのみで両方同時に写して
双方を見比べながら魚種の特定をしてます
つい最近30mの中層に魚群を見つけ
「チダイ」と想定  確認の為 水中カメラにマキエカゴを装着して
確認したところ チダイでした  

 ストラクチャースキャンが注目を集めていますが
ナブマン魚探とHDSを見比べると
実際の反応にある程度のデフォルメをして映し出しているみたいです
硬い反応とそうじゃない反応を極端に色を変えて映し出すので
慣れると見やすいです   ちなみに某店があまりに対応が悪いので
アメリカの小さな店を検索して 12月中旬にどうにか入手しました
HDS7とストラクチャースキャンセットで確か15万ちょいだったはずです
 保障修理がちょっと心配ですが 冒険してみました 今のところ快適に動いております

    冒険してみてもそれなりに使えると思います 自己責任でやってみてください 

長文ですいません    
276名無しバサー:2010/02/11(木) 19:53:41
>>275

輸入元に購入を前提にアレコレ質問したのですが
対応は最悪に悪いですね。
良い商品だと思うのですが、販売店を含めて対応が悪く残念です。

私も輸入をしてみようと思います。
277名無しバサー:2010/02/11(木) 22:29:02
>>276
あそこに限っていえば、悪い話しか聞かない。
とてもまともな人間が商売しているとは思えない。
リスクを伴うけど、輸入がイイかもね
278名無しバサー:2010/02/11(木) 23:16:40
また業者のネガティブキャンペーンか・・・
他所でやってくださいなw
279名無しバサー:2010/02/11(木) 23:38:11
現在使っているLCX27にHDSを増設しようと思っているんですが、
イーサネットで繋げばHDSからヘディングセンサーと魚探とGPSの信号をLCX27に送れるんですかね?
それともイーサネットだけでは魚探だけですか?
280名無しバサー:2010/02/12(金) 01:09:12
>>279
ロラのHPでサーチ欄に”HDS system overview”と入力して検索して。
HDS⇔HDSだけど資料がある。

魚探(フル)はイーサだけどGPSとヘディングセンサーはイーサでなく
NMEA2000じゃないと無理みたいだけど?
281名無しバサー:2010/02/12(金) 06:29:05
>>278
その業者乙
282名無しバサー:2010/02/12(金) 07:40:33
>>280
ありがとう。大体分かりました。
283名無しバサー:2010/02/12(金) 09:08:49
みんなが散々脅すから試しにHDS5を並行で買ったよ
面白いよコレ
ちっちゃいから海の方にも持っていって
船頭がアンカー打って魚探止めたら自分のを付けて探検丸代わりに使ってる
なかなか楽しい
こっそりポイント打っちゃったりなんてのもご愛嬌
284名無しバサー:2010/02/14(日) 12:58:39
>>279

繋がるよ
285名無しバサー:2010/02/17(水) 07:32:17
俺は魚探以外は繋がらないんだが。
設定が悪いのかな?
286名無しバサー:2010/02/19(金) 00:54:27
ハンディーソナーで十分だよぉ。
287名無しバサー:2010/02/19(金) 18:53:19
ハミンほすい
288名無しバサー:2010/02/19(金) 23:55:32
ロラ以外選択肢無いだろ。
289名無しバサー:2010/02/20(土) 00:00:31
ロラは魚探の基本性能がイマイチだからね、特に新型のHDSは・・・
290名無しバサー:2010/02/20(土) 00:08:32
>>289
具体的に画像を使って説明してくれよ。
291名無しバサー:2010/02/20(土) 22:13:01
そんな書き込みをするヤツに限って、使った事がない
292名無しバサー:2010/02/25(木) 23:58:10
ハンディソナーで十分だよう!
293名無しバサー:2010/03/09(火) 23:15:24
ぢぇねアンテナくれよう!
294名無しバサー:2010/03/18(木) 01:25:45
そろそろシーズンインやねえ・・・保守
295名無しバサー:2010/03/18(木) 10:19:10
HDSユーザーに聞きたいのだが旧モデル(LCX、LMS等)と比べてどう?

オレ的には旧モデルの方が良いんだが・・・

てか確実に使い勝手が悪くなってる気がするのだが?
296名無しバサー:2010/03/20(土) 01:42:37
>> 激同!
しかも日本語版は動きがモッサリしてる
297名無しバサー:2010/03/24(水) 11:59:52
>>295
全く別の魚探だと諦めて使っている。ただマニュアルでレンジや感度を頻繁
に弄るので逆にHDS8とかの上級機種は操作ボタンが画面下にもあるので使い易い。

旧モデルと比べHDSで一番戸惑ったのは各レンジでフィルターの味付けが変化する
事かな。例えばレンジが5メートルと20メートルとでは発信線の厚みとか水中の
ゴミやノイズ、ベイトの映りが全く異なる事。
取り敢えず今はレンジは20メートルに設定して状況に合わしてズームしている。
旧モデルと違ってズーム諧調が多いのがグッド。
勿論クラッター除去はオフ、ノイズ除去もオフでチャートはマニュアルモード。
298名無しバサー:2010/03/25(木) 23:02:25
ハンディーソナーで十分だよぉ。
299名無しバサー:2010/03/30(火) 16:22:55
保守
300名無しバサー:2010/03/31(水) 01:14:33
HDS5っていいですか?
買おうかなぁ
301名無しバサー:2010/03/31(水) 12:47:01
もう直ぐこんなのも出るぞ、ブラフが窓口だけど・・・
http://www.lowrance.com/Products/Marine/Mark-Elite-Series/Elite-5/Specifications/
302名無しバサー:2010/04/02(金) 08:46:27
済みません、教えてください!

LMS332用アンテナ LGS2000 ロック忘れで吹っ飛ばしてしまいました・・・

同時期にLGC12W LGS3000とありますが、使用可能でしょうか?

また、補足性能に違いはありますか?
303名無しバサー:2010/04/02(金) 18:52:51
>>300
買うなら8にしておきなよ
ファンクションボタンがあるのと無いので大違い。
値段も大違いだが、それだけ価値がある
304名無しバサー:2010/04/10(土) 13:25:01
>>302
俺、LMS320だけどEGC12W使ってるけど普通につかえてるよ。
いちお参考までにヨロ。
305名無しバサー:2010/04/10(土) 15:52:40
近所のリサイクルショップでゲームボーイに付けて使う奴売ってんだけど
あれどうなの?
306名無しバサー:2010/04/10(土) 22:34:57
↑カスだよ。
307名無しバサー:2010/04/11(日) 09:55:03
>>304
そのままコネクタに繋げないから普通に使えるとは言えないのでは?
308名無しバサー:2010/04/11(日) 19:42:01
>>307
変換もなにも使ってないよ。
本体裏側の純正のコネクタにさしてつかってる。ロラでもイーグルでも物は一緒。
309名無しバサー:2010/04/11(日) 22:09:19
>>308
スマン。モノクロモデルのLMS-320はNMEA-0183通信でLGC-12Wが標準仕様だった。
LMS-332CはカラーでNMEA-2000通信なのでLGC-2000が標準仕様。NMEA-0183とNMEA-2000は
通信方法だけでなくコネクタ形状も異なるのでLMS-332CにはLCG-2000かLGC-3000(変換コネクタ要)
でないと使えないって事でした。
310名無しバサー:2010/04/12(月) 18:14:27
>>309
308だけど無知でスマソ。
LMS320とLMS332Cは通信方法がNMEA−0183で同じかと思ってた・・・。
311名無しバサー:2010/04/17(土) 18:20:54
ハンディーソナーで十分だよぉ。
312名無しバサー:2010/04/25(日) 07:26:19
すまん。プラゲのショアラインSDカードは並行物だと付けれないの?それとも買えないように規制してるだけ?
313名無しバサー:2010/04/27(火) 10:17:06
正規品を買わなかったヤツには売ってたまるか!って事。
314名無しバサー:2010/04/27(火) 19:15:04
って事は並行品にでも付けれるって事だね。
315302:2010/04/28(水) 03:00:19
皆さんご親切にどーも。

なかなか回答がもらえなかったので、ロランスに問い合わせしていました。

The LMS-332C unit is not compatible with the LGC-12W antenna.
The LGC-12W antenna is not NMEA 2000 and does not have the ability to connect to a network

結局中古LGC2000を購入しました ついでに初期型をはじめて本体とアンテナのアップデートを行って
MSAS受信体制にしてみたのですが、よく入るんですね

以前は3Dのほうが精度が良かったので、受信していなかったのすが次回はWAASマーク
を試してみようと思います。
316lss-1:2010/04/30(金) 09:29:58
昨日まで問題なかったストラクチャースキャンが故障?(平行品)
症状はHDS側でノンソースとなってしまう。
SS側のLED表示は全てグリーン。
しっかりトランデューサーからは発信音が出ています。
HDSのSS以外の機能は正常。
考えられるのはイーサネットケーブル?
このケーブルってデリケートなの?
詳しい方の助言をお願いいたします。
317名無しバサー:2010/04/30(金) 10:14:34
>>316
よく似た症状↓
http://www.thehulltruth.com/marine-electronics-forum/261334-hds-10-not-recognizing-lss-1-a.html
ちなみにイーサネットケーブルは本国でも在庫無しで入荷未定・・・
318名無しバサー:2010/04/30(金) 10:39:16
イーサネットケーブルの不良は結構多い
319lss-1:2010/04/30(金) 11:54:20
>>317
>>318
早速ありがとうございます。
ケーブルはデリケートそうですね(単にケーブルトラブルだけなら良いのですが・・・)
故障との因果関係はわかりませんが、前日に魚探用のバッテリーがなくなり、
電圧が下がったため電源が入ったり落ちたりを繰り返していました(過去にもこのような状態になったことがある)
その時はそのまま終了したので壊れていたかは不明です。
一応ソフトウェアを再インストールしてみましたが改善ナシ。
HDSの本体を工場出荷時のようにリセットする方法はありますでしょうか?
ルートやセッティングのリセットならわかるのですが・・・
320名無しバサー:2010/04/30(金) 13:37:52
>>319
誰かからHDSやケーブル借りてテストするしかなさそうですね。

HDS本体のメニューにデフォルト(工場出荷時設定)に戻すって無かった?

321lss-1:2010/04/30(金) 13:51:24
>>320様、ありがとうございます。
やはり別のケーブルで確認するのが先決ですね。
しかし、悲しいことに身近に持ってる人がいません・・・
そのためだけにケーブルを購入するにはあまりにも高い。

システムメニューのリセットでデフォルトになりますね。
一応これはやったのですが改善しませんでした。
強制リセットみたいなのが別であればなぁーと思った次第でした。
322名無しバサー:2010/04/30(金) 14:15:24
>>321
ハード・リセットってのが有るけどこれはデフォルトと同じかな?
1.電源オフにする
2.ZOOM IN/ZOOM OUTボタンを同時に押して保持する
3.電源オンボタンを押し続けて、
4.地図が読み込まれたら全てのボタンを離す

323lss-1:2010/04/30(金) 14:24:15
>>322様、ありがとうございます。
ハードリセット!
それはまだやっていません。
後ほどやってみます。
それで生き返れば・・・
324名無しバサー:2010/05/01(土) 00:18:43
HDS-5ってフィッシュアラーム無いの?
CUDAやFISHMARKはあったのに・・・
設定どこか見落としてるのかなぁ、教えて。
325名無しバサー:2010/05/01(土) 20:31:45
>>324
今のところ無いです。その内ソフトのアップデートで追加されると思われ。
326名無しバサー:2010/05/02(日) 08:49:32
>>325
ありがとう。やっぱり無いのか...。釣れない時のモチベーション維持に効果ありだったのに。

ついでに教えて下さい。ストラクチャースキャンの導入も考えてますが
ウィードの多い琵琶湖で使う意味はないでしょうか?どんな画像が映るんだろう。
327名無しバサー:2010/05/02(日) 23:12:02
328lss-1:2010/05/03(月) 10:48:54
ハードリセットしてみました。
改善なし。
イーサネットケーブルをテスターでチェック。
5つあるケーブルすべて通電されています。
やはり本体の故障の可能性大・・・
しかし、HDSorLSS-1のどっちの故障なのか?
LSS-1のLED状態
電源  グリーン点灯(たぶん問題なし)
ソナー グリーン点滅(たぶん問題なし)
イーサネット グリーンフラッシュ点滅(説明書だとイエローフラッシュ点滅)
やはりこの辺がおかしいのですかね?
迷宮に入ってしまいました・・・
329名無しバサー:2010/05/03(月) 12:01:21
>>328
取り説読んでみたけどイーサLEDが点滅してる
ならLSS-1よりHDSの方に問題がありそう・・・

誰からHDS借りてみるしかなさそうですね。
330lss-1:2010/05/03(月) 12:56:22
>>328様、ありがとうございます。
イーサネットケーブルに接点回復スプレーをかけて接続したら!
HDS側でソースを認識。
よろこんで各種設定をやり直し、再度チェックしてみたら?
またまた認識しなくなりました・・・
接続コネクタあたりがあやしい可能性が出てきましたが、どちらにしても別のHDSで試すしかないですね。
331名無しバサー:2010/05/13(木) 21:11:45
HDSの新ファーム3.0が公開されてます
332名無しバサー:2010/05/13(木) 22:16:29
ハンディーソナーで十分だよぉ。
333名無しバサー:2010/05/13(木) 22:21:31
>>331
フィッシュアラームは追加されずか・・・
334名無しバサー:2010/05/13(木) 23:01:17
リリースノート(PDFファイル)の28ページ目に

"Fish Alarm" と書いてあるぞ
335名無しバサー:2010/05/13(木) 23:16:13
有った! サンクス。 Alarmの項目しか見てなかった。

ところでアラーム音量とアラーム音は変えられないだな、これ・・・
336名無しバサー:2010/05/14(金) 15:37:52
親切な人
HDSのアップデート手順を教えてください
337名無しバサー:2010/05/14(金) 21:34:27
アップデート来たか
338lss-1:2010/05/17(月) 14:07:58
やっと別のHDSで試すことが出来ました。
しかし、結果は悲しいものでした。
ケーブルもHDSも異常なし。問題はLSS−1みたいです。
背面のLEDは問題なく点灯しているのに?

前スレ(>>229〜)を見ていてちょっと気になった書き込み。
>>248で書き込みがあった「しばらく使うと」っていうのがこれのことなのか?
ちなみにHDSからの黄色線とLSS−1の黄色を繋いで使用していました。
この辺に詳しい方の助言をお願いしたいです。



339名無しバサー:2010/05/17(月) 15:36:09
>>338
バスボセントラルの掲示板とかでもごく一般的に行われている
方法なんで問題があればとっくに話題になってるはず。

340lss-1:2010/05/17(月) 16:15:56
>>339様、早速ありがとうございます。

そうですよね。それ自体は問題ないですよね。
何故か一時的に復活したことがあったのに、今は死んだままです。
虚しいノーソース表示。

何度か電圧が下がったまま放置し、HDSの画面がフラッシュ状態になったのに
気づかず放置したのが原因ですかね。
その時に本体からLSS−1に異常な電流が流れたのかな?
LSS−1自体のリセットって出来ないのかな??
341名無しバサー:2010/05/17(月) 18:09:18
一時的に復活とかで思い浮かぶのはケーブル(コネクタ部)の接触不良ですが
その可能性は低そうですね。それにイーサのLEDも正常に点滅しているので
あればケーブルも問題ないと考えるべきか・・・

LSS-1のリセットに関しては判りません。

こうなったらLSS-1も借りてみるしかないですね。
342名無しバサー:2010/05/17(月) 22:59:53
アプデートしたけど フィッシュアラームの音が微妙
343lss-1:2010/05/18(火) 08:43:32
>>341様、ありがとうございます。
確かに一時的に復活はしたのですがなぜなのか?
繋ぐ前に接点回復剤をスプレーしたのですがそのためなのか?
その後の釣行では繋がったり切れたりを繰り返し・・・
今はまったく死んだままです(虚しく振動子からは発信していますが)

別のLSS−1で試すのが先決ですが、持ってる人がまわりに居ない。
LSS−1の箱分解って出来るのかな?
344名無しバサー:2010/05/18(火) 11:20:08
手持ちの魚探でHE-560Uってのが
あるんですが、先日友人に
「これダメな持病があるんだよ」
と言われたのですがそうなんですか?
今のところ普通に使えてるんですけど。
345名無しバサー:2010/05/18(火) 13:21:47
>>344
古い魚探なので普通に使えているだけでもスゴイと思うけど?

使ってて特に不満が無いのならそれでいいじゃん。
346名無しバサー:2010/05/18(火) 14:02:26
>>345
他にも460、520、M310とかもあります。
使えるのは使えてますがその持病って
のが何なのか気になって気になって。
347名無しバサー:2010/05/18(火) 18:24:22
その友人は何と?
348名無し:2010/06/02(水) 21:50:04
HDSを個人輸入した方に質問させてください。

日本の海図が入っていない海外モデルを日本の海で使用した場合、
ポイント管理やDr.Depthでのマイ海図作成
などは問題なくできるのでしょうか?

やはり日本の海図を別途購入しないと駄目なのでしょうか?


現在使用中のポケナビが壊れたので、GPS魚探の購入を検討中ですが、
金欠のため、日本語正規版の購入は厳しく。。。

どなたかお教えいただければ幸いです。
349名無しバサー:2010/06/02(水) 22:20:11
>>348
>ポイント管理やDr.Depthでのマイ海図作成
>などは問題なくできるのでしょうか?

それらは地図の有無と関係なく問題なし。
350名無し:2010/06/02(水) 23:48:51
349様

早速のご回答ありがとうございます。

HDS-5の日本語版は11万円位の様ですが、個人輸入だと送料入れても770ドル
くらいで済むので、
その差は私には非常に大きく悩んでおりました。。。。

もっとも770ドルでも結構厳しいんですけどね(汗)
351名無しバサー:2010/06/08(火) 20:38:40
ローランス魚探の画面カバー(プラスチック製のフタ)が
はずれなくて困っています。

何かコツがあるんでしょうか?
教えて下さいませ。
352名無しバサー:2010/06/08(火) 21:56:49
スマソ ちょっと書かせてくれ
先日、河口湖で、JBプロだという友人の船に乗せてもらったんだわ。
オレもマイボ持ちで、どっちの船で出てもよかったんだが。
その友人は、最新のGPSやサイドイメージを持っていて得意げだった。
だが、いざ釣りをはじめてみると、その装備が全く意味がない。
溶岩の尾根なんて当然GPSに記録されてると思いきや、どこへ行ってもまず魚探で探してから…。
そして、見つけたらGPSに入れりゃいいのにそれもせず…
さらに風で流されて全然ポイントから外れてるのに気付かずに釣り続ける。
サイドイメージも付いてるだけ。ほぼ見てないし距離感もわかってない。
非常にストレスのたまる釣りでした。ここのスレにくる人はこんなことないよね?
353名無しバサー:2010/06/08(火) 22:04:36
>>352
剛志、ごめんな。
もう同船するのやめるよ。
354名無しバサー:2010/06/08(火) 22:04:46
それが何か?
355名無しバサー:2010/06/09(水) 22:04:24
ローランス魚探の画面カバー 片方のつめ上下を折りました
356名無しバサー:2010/06/10(木) 16:05:05
二次反射ってハードボトムででるの?
357名無しバサー:2010/06/10(木) 17:09:49
>>352
多くの人がそのレベル。
このスレにくる人も多くは…。
得意げに最新の魚探をつけても使いこなせないんじゃ意味がない。
まぁ、自己満足の世界だからイイんだけどね。
358名無しバサー:2010/06/11(金) 12:22:54
>>357 確かにそうだな。はっきり言ってHE-560で最新機種の9割はカバーできると思う。
あとの1割を左右するほど、使いこなせている人は少ない。
359名無しバサー:2010/06/11(金) 12:31:09
>>356
釣りか??

よりハードボトムだと三次反射、四次反射まででる。
360名無しバサー:2010/06/12(土) 12:41:16
旧式を使っている=使いこなせている、ってのも嘘だけどな。

それにいくら何でもHE-560との比較は酷いw
361名無しバサー:2010/06/12(土) 12:43:45
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこうぜ!

362名無しバサー:2010/06/15(火) 13:28:44
>>352だが、大人の事情でまた乗ることになった。
まずは自分がエレキ踏んで沖の水深3mくらいのピンポイントを釣ってたんだわ。
そしたらまだ2投くらいしかしてないのに「GPSに記録したい」とか言い出して、エンジンで真上まで行きよったw\(^O^)/
記録してからまた釣り始めるも、釣れるわけね〜。しかも、全然違うとこ投げてるし。
その後も、スローな釣りをしようとしているのに風下に向かって流すから、全く底をとれないままだったり、またまたストレスのたまる釣りでした。
363名無しバサー:2010/06/15(火) 14:03:45
>>362
どうしても断れなかったのか?
俺だと辛抱たまらないな。まぁ辛抱するよりズバッと一言いってやるけど。『お前は下手くそだな』ってw
364名無しバサー:2010/06/15(火) 15:04:06
HE-51Cは出入り禁止ですか?
365名無しバサー:2010/06/15(火) 19:15:08
>>363 結構、他の人の船に乗ることがあるんだけど、装備はいいくせにボート釣りの基本というか常識というか、わかってない人が多い。
366名無しバサー:2010/06/15(火) 19:54:34
>>363
判っているんだったら、カドが立たないように教えてやれよ。
それが大人の対応ってもんだ。
次回、乗るような事になっても、ストレスなく釣りが出来るだろ?
367名無しバサー:2010/06/15(火) 21:02:53
はっきり言った方が本人の為なんだよw
368名無しバサー:2010/06/15(火) 22:14:39
ここの住人はいま自分の胸に手を当てて考えてるんだろなw
369名無しバサー:2010/06/16(水) 12:14:33
ハミン(米国仕様)のソフトアップデートあり
370名無しバサー:2010/06/22(火) 15:30:01
Eagleの480使ってるけど、ハミンの997cSってどうよ?
目から鱗、眉唾、そこそこ?
371名無しバサー:2010/06/22(火) 16:22:57
997c使ってます
普通の魚探からしたら目から鱗だと思いますよ。特に最新バージョンに
アップデートしたらダウンイメージも出てくるし。
HDS10と8も使ってるけどネットワークとGPSプロッタとしての性能ならローランス。
手軽さなら997かな。
でもね997はマップがNavionicsしか出てないからダム湖は白地図に
なるね。それと、マップデータの元に地図が古いね。
でもイーグル480とは各段に違うし、値段の分の価値はあるよ
372名無しバサー:2010/06/23(水) 08:04:19
そうですか。
997cは高いので、798cにしようかな。

ところで、3Dイメージは、簡単に撮れる増すか。あるサイトでは、それなりの設定を行わないとダメのような話がありますが?
また、トランサムへの振動子の取付けはエンジンに干渉しないよう工夫いるみたいですが、どうですか?
373371:2010/06/23(水) 11:26:25
997cはサイドイメージの周波数に800khzと455khzの2種類あるけど
798は455khzだけだよ。
455khzだと小さいゴロタなんかは潰れちゃうし、
真横の反射が邪魔で物が映り過ぎる時もある。分割画面なんかを考えると
少し頑張って997か998を買うべきじゃないかな。
それなりの設定?どこのサイトかな????
3Dイメージというか、写真みたいな感じですね。写真を3Dとは言わない
気がしますけど。
トランサムへの振動子の取り付けは、よほどエンジンの真横にでも付けない
限りひどい干渉しないよ。
例え、若干干渉したとしても、ウォーターコラムの中で映っても気にならないし。
それよりもトランサム取り付け位置の高さが重要かな。全開時は水上に
出るようにセットするんだけど。
374名無しバサー:2010/06/23(水) 12:21:51
そうですか。
ネットに997cなどのインプレ少ないので、すごく参考になります。
カタログみると、湖底の3Dイメージ化しやすそうですね。
色々検討してみます。どうもありがとう。
375371:2010/06/23(水) 12:51:55
>>374
頑張って貯金してね。ああいった電子製品の場合、価格と価値が比例してるから。
それから997から998にモデルチェンジしてるけど、998になってから
値段も少し下がったし、ビデオ出力なんかも付いてCPUが少し高速化してるから
998の方が得かもね。
GPSアンテナのコンボで33万ちょっと。
自分はGARMINのGPS−16をNMEA0183でつないでるけど、
最近のモデルだとノーマルでも変わらないかな。GPSアンテナの置く場所だけど
サイドイメージとマーキングを上手くリンクさせたいなら振動子の真上が
理想だね。

でも、トータルで言えばローランスのHDS8とストラクチャースキャン
の方がいいかもしんない。拡張性、GPSプロッタ、マップでは
ロラの方が不便ないよ。
値段はGPSアンテナ内蔵でストラクチャースキャン付けてHDS8で
ハミンとおんなじくらい。
376名無しバサー:2010/06/23(水) 21:00:13
でも、操作性はHUMMINBIRDの方が上だと思う。
377371:2010/06/24(木) 11:14:51
>>376
そうなんですよね。
EXITボタンで画面切り替えが簡単に出来るから997も捨てがたいんだ。
本体+GPSアンテナ+トランスデューサーの997と
本体(GPSアンテナ内蔵)+ストラクチャースキャン+トランスデューサー
のHDS10
どっちも捨てがたいから結局どっちも使ってる。
997はソフトが軽くていい。けどGPSのシンボルの種類が1種類。
天然湖以外マップがない。
378名無しバサー:2010/06/24(木) 17:14:23
阿寒湖や屈斜路湖は天然湖だけど、マップ(湖沼図)あるの?
どこに聞けば、わかるの?
379371:2010/06/24(木) 17:32:54
380名無しバサー:2010/06/24(木) 17:58:10
おっ、入ってる。でも、\30,000かぁ...
381名無しバサー:2010/06/24(木) 18:05:00
798cSI+GPS+MAPで、20万くらいかぁ...
382371:2010/06/24(木) 18:36:41
俺のだけかもしれんが
ナビオのマップ、かなりズレてんだよね。
他のアンテナも試したが、位置が北にズレる。
ということは、マップデータがズレてんのか?

ハミンには自分の位置を補正する機能がある。
HDSにはその機能はない。
383名無しバサー:2010/06/24(木) 18:44:38
ナビオって、下物浚渫どーなってるの?
384371:2010/06/24(木) 19:28:16
>>383
古いのは入ってる。
昭和50年より前の。
385名無しバサー:2010/06/24(木) 21:06:25
386名無しバサー:2010/06/25(金) 10:23:35
湖沼だけなら、GPS無くても不便ないような気もするが、どうなんだろう
GPS+MAPで5万くらいだけど、その価値あるのかな?
使い方はポイントのマーキング程度ですか?
鳥瞰ビューなんかおもしろそうだけど.
387371:2010/06/25(金) 10:34:08
>>386
湖沼でも水位変動でかなり場所の感覚は変わるよ。
GPSでマーキングすれば、増水しても絶対的な位置は変わらないから
わかりやすいよ。人間の記憶なんて意外とあやふや。
サイドイメージやストラクチャースキャンは映った物の上に行かなくても
マーキング出来るという利点がある。
日本版Hotmapsには鳥瞰ビュー用のデータは入ってないから
鳥瞰ビューにしても意味がないね。
388名無しバサー:2010/06/25(金) 10:50:19
>>386
一口に湖沼と言っても色々あるだろ
リザーバーと琵琶湖ではぜんぜん違うし
389名無しバサー:2010/06/25(金) 10:56:28
少し前にストラクチャースキャンの故障で書き込んだ者です。
結局、別のLSS−1ユニットで試したところ、問題なく使用できました。
HDS本体の故障ではなかったのでひとまず安心。
LSS−1について、LEDの点灯表示は壊れていないものとまったく同じ
状態で点灯していますがHDSで認識をしてくれない状態です。

で、思い切ってLSS−1を分解・・・
参考までに、裏蓋は両面テープで貼ってあるだけでした。
各辺にある隙間に大きめなマイナスドライバーを突っ込んでこじってオープン。
すっからかんの空間に基盤がちょこっと・・・
配線切断等の簡単なトラブルならと期待していたのですが、そのような箇所は特定できず・・・
素人ではこれ以上無理と判断しそのまま放置、ただのゴミとなりました(悲)


390名無しバサー:2010/06/25(金) 10:57:37
やはり、マーキングがメインですか。
たしかに、湖岸から離れた「馬の背」なんかは記憶難しいですね。
鳥瞰ビューできないのは残念(デジタル的にやってくれると思ってましたが、別途地図要るんですか)。
湖沼図とSI画像見比べるだけでも、価値があるようにも思えるが..GPS付けるべきか迷うな...

391371:2010/06/25(金) 11:20:21
>>389
並行物なの?

>>390
別途地図が必要っていうより、日本版に鳥瞰データが入って無いんだよね。
HDSでもHotmapsは使えるんだけど、等深線が入ってて
便利かと思いきや、やっぱり北に少しズレてるから、元データがダメ
なんだろうね。
SIじゃなくても、GPS付けるだけで釣りは劇的に変わるよ。
覚えるという作業に頭を使わなくて良くなる。
392名無しバサー:2010/06/25(金) 11:53:13
ft, Fの換算めんどくさいし、Mapのこと考えると、
20万くらいで798c+GPS+アンテナ+Map買えるので日本語版買うつもり(今春価格かなり下がった)。
Mapなしの直販でも、送料入れると差は3万くらいだった。

GPSで劇的に変わる感覚が、まだ今1つ実感として掴めない。
SIの画像だったら、一目瞭然で、目から鱗だったけど。
393名無しバサー:2010/06/25(金) 12:38:01
>>389
原則開けると保証が効かなくなるがダメモトで開けた事を内緒にして
ロラにメールして送り返したら?外装チェックで開けた事がバレなければ
普通は修理せずに無償で新品に交換してくれると思う。

それかLSS-1のソフトがアップデートされるのを待ってそれに賭けてみるとか・・・
394名無しバサー:2010/06/25(金) 13:19:23
>>381
残念ながら平行品です。

>>389
ソフトのアップデートで改善すればうれしいですね。

懲りずに再度発注しましたけど・・・
395名無しバサー:2010/06/25(金) 15:42:39
>>391
GPSとマップのズレって、どの程度ですか?数m
396名無しバサー:2010/06/25(金) 16:52:28
HotMapsJapanって、ローマ字表記なんですね。
日本語化へのこだわり、あんまり意味ないなぁ。
ft->m換算はいいとして、F->C換算もまぁ、何とか..

結局、eBayから798cSI(GPS内蔵)購入決定。マップは追々考えようっと。
円高効果で86k円(送料込)で済みそう。インプレは後日。
397371:2010/06/25(金) 17:16:26
>>396
摂氏と華氏ってどうやって変換すんの?単純に係数じゃないから難しくない?
内蔵GPS使うとSIでマーキングした場所はズレてマークされるね。
NMEAのボーレート変更は海外モデルのソフトウェアは出来るけど
日本語モデルは出来ないね。
でも、並行で買うと修理の時とか面倒だよw
送料(+保険)でかなり高いし、いつ帰ってくるかさっぱり読めないし。
英語出来るんですか?
398名無しバサー:2010/06/26(土) 22:06:47
ローランスマーク5Xとイーグルフィシュマーク480は性能的には
ほぼ同等レベルですかね?新品か中古か迷っています。
399名無しバサー:2010/06/28(月) 10:02:22
オレはClineFinder使ってる。直販なのでft, F表示だ。
オレの脳は純国産で、m, C認識だ。
ft->mは係数掛ければいい(M=axFt)で、暗算だな。じゃ55Fは?

F->C換算は、C=5/9x(F-32)だ。
これを見て、頭痛がするヤツが多いが、それは先入観ってもので、中学サボったツケというものだ
ft->m換算と違って比例関係じゃなく、C=aF+b で1次式なのだ。
しかし、釣りで必要な温度範囲はせいぜい0〜20度で、しかもアバウト値で十分。

だから、切りのいい2点押さえれば、後は足りるな。
32 0
50 10

更にアバウトで、
30 0
50 10
70 20
...

で、55Fは? アバウトで12.5Cだ(正:12.78C)
まだ頭痛がするなら、5回やってみろ。
頭痛は消え、優越感が快感に変わるぜ。プチ舶来脳のできあがりだ。とりあえず。
400キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2010/06/29(火) 22:26:30
400
401名無しバサー:2010/06/30(水) 03:06:19

ヘディングセンサー

402名無しバサー:2010/07/05(月) 15:42:49
ローランスの各コネクタ(電源・振動子・ネットワークケーブル・イーサネット他)
に使われているゴムのパッキン(コネクタによって当然サイズは違う)のみでパーツ
発注は可能ですかね?
ジムあたりは在庫してるのかな?
接点回復と間違えてCRCを吹いたらパッキンが全滅しました・・・
403名無しバサー:2010/07/05(月) 16:12:07
>>402
まず無理じゃね?部品番号も設定されてないと思う。

コネクタ補修キットならあるけど・・・

大型DIY店で売っているOリングでも試したら?

小さめの内径のOリングにして張り気味にしたら丁度良い厚みになるのでは?
404名無しバサー:2010/07/05(月) 16:29:31
HE57Cなんだけど、感度ってどのくらいに調整してますか?オートにしてたら感度強すぎるのかゴミなんだかベイトなんだかプランクトンなんだかよくわからない。大体10くらいでいいのかな?
405名無しバサー:2010/07/05(月) 17:32:23
>>403
やっぱりそれしかないですかね。
現在汎用Oリンクを引張り気味に取り付けてます。
我慢どころにたどり着くためにかなりの数量を買い足しました。
純正のゴムはかなり柔らかいですね。
406名無しバサー:2010/07/06(火) 12:17:28
>>404
状況によってマチマチだから、ココで聞いても無意味。
それよりも、クリアウォーターの水中を目視確認できる場所で、感度をいろいろ変えてどんな画像が表示されるのかを確認してみな。
あと、振動子の真下にルアーを落としてみるとか。
がんばれ
407名無しバサー:2010/07/15(木) 08:40:42
408名無しバサー:2010/07/17(土) 15:52:23
すみませんどなたかご存知の方いたら教えてください

ストラクチャースキャンについて、船の移動速度はどのように判断して画像
を作っているのでしょうか?
GPS? 移動速度を設定?

実際のストラクチャーの大きさは画面上のどこかに表示されている?
数値を参考にして検討がつくものでしょうか???
ハミンのサイドイメージも同じような処理なんでしょうか?

すみません当方英語はサッパリです
409名無しバサー:2010/07/18(日) 10:37:22
イーグル480->ハミング798si SI交換した。
国内版は高価なので、e-Bayでゲット。

ハミン798ci SI購入プロセス
7/15 入手
7/15 At Foreign Delivery Unit, July 15, 2010, JAPAN
7/14 Out of Foreign Customs, July 14, 2010, JAPAN
7/13 Into Foreign Customs, July 13, 2010, JAPAN
7/13 Arrived Abroad, July 13, 2010, JAPAN

7/12 International Dispatch, July 12, 2010, NY(USPS)
7/10 Processed through Sort Facility, July 10, 2010, NC
7/10 Acceptance, July 10, 2010, NC
7/ 8 Electronic Shipping Info Received, July 08, 2010

7/ 6 Receiving a reply mail( on holiday from Seller)
7/ 5 Sending a prompt mail to Seller
6/25 落札( "Your item will be shipped next week and arrive the following week." )
6/25 Open e-Bay account

インプレ(7/18 使用)
・国際版でないので、深度,温度、速度、そしてGPS時間(時差)も現地仕様。時計は使わないが、時差有りとは想定外。
・サイズ:FishMark480と同程度。重量は増加。振動子は想像以上にコンパクト。取付け位置は同等。新旧交換は容易。
・マニュアル:箱を開けて、その厚さ2cmにびっくり。中は半分は英語、半分は仏語表記だった。
・SI:予想とおり素晴らしい。画面分割も重宝。画像に飽きない。
・GPI:アンテナ内蔵タイプだが、受信状態良好。マップHot Map Japan(\30,000)購入予定。対象湖沼を確認済。
・ソフト:登録後、Hサイトからダウンロドして、SDカード経由で簡単バージョンアップ。

まとめ
価格(送料込み)は約8.6万で、コスト・パフォウーマンス的には大満足。
後者については、経験と慣れで今後次第。当面はFt, F, mph値の感覚的把握。
410名無しバサー:2010/07/18(日) 20:32:37
>>409
アンテナ内蔵タイプ・・・っていうのは何のアンテナが内蔵なの?
411名無しバサー:2010/07/19(月) 07:21:09
GPSのアンテナでは。
412名無しバサー:2010/07/19(月) 11:42:06
>>408
ちなみにハミンのサイドイメージは画面スクロール速度が
調整可能だがロラのストラクチャスキャンは今の所不可。

画面表示のGPS地上速度を見ながら3〜4km/時をキープ
しながら使ってる。

ストラクチャの大きさ(画面横方向)はレンジから推測。
進行方向の大きさ(縦方向)は移動速度で変わるので参考程度。


413名無しバサー:2010/07/20(火) 15:30:59
ストラクチャースキャンを使い始めての疑問。
左右方向に映る物体(特に中層の物体)はセンターからどのくらい
の距離なのか数値でわからないのでしょうか?
左右画面の場合、下部に表示される数値は深度ですが映っている物
体のセンターからの距離がわかれば助かるのに・・・
それと左右同時に同じような物体が映る場合が多々ありますが、真
下にあるということでしょうか?
そうだとすると左右の距離は?
まだ画面に表示されている物を頭が理解できていません・・・
414名無しバサー:2010/07/21(水) 08:13:11
>>413
残念ながら、センターからの距離は、正確には判らないよ。
振動子からの距離は判るんだけどね。水深が浅くなればなるほど、この距離がセンターからの距離に近づいてくる。
但し、イコールではない。
だから、中層にいたっては、右か左って情報しか判断できないんだ。
それと左右同時の場合は、真下にあるって思うしかないなぁ。
415名無しバサー:2010/07/21(水) 09:32:53
>>413
やはりそうですか。
感覚的に慣れるしかないですね。
振動子からの距離を画面で表示できるのでしょうか?

それと、今まで(200Khz)の画像で映るへの字は大きく、見落としがなかったのですが
サイド・ダウンともに中層・表層に映る物は小さくて見落としがちですね。
2画面同時で見てみるとサイズがまったく違います。
こちらも慣れる必要がありますね。
416名無しバサー:2010/07/21(水) 11:11:37
>>413
ウォーターコラムについて理解してね。
振動子からの距離はカーソルキーでそのポイントまでカーソルを持っていくと
表示されるよ。
>>415
中層の物を大きく見ようと思ったら、サイドイメージのサイドの距離を
縮めてやるといいよ。
417名無しバサー:2010/07/21(水) 14:19:16
>>412
ありがとうございました

さすがに自動で最適に判断するということではないのですね
でも慣れればなんとかなりそうです
418名無しバサー:2010/07/21(水) 19:40:24
>>415
補足
サイド・ダウンともに中層・表層に映る物は小さくて…云々
→前後の指向角を極めて小さくしているから当然と云えば当然。
むしろ、これが狭いからあの独特の画像が表示できるワケ。
大昔から在った技術みたいだけど、最初に考えた人は凄いよ。
419名無しバサー:2010/07/23(金) 09:54:08
指向性を小さくするために、455kHz以外にどの辺にKnowHowがあるんだろう
455kHzの厚さは、どのくらい?
420416:2010/07/23(金) 10:54:26
>>419
質問の意味が解りかねるんだが。
455khzは798とかだろ?
997、998とローランスは800khz持ってるよ。
421名無しバサー:2010/07/23(金) 12:35:51
800kHzでもいいけど、取説見るとSIは前後に薄い(thin)な範囲を照射してるよね(スイカの薄き切りのように)。
SIはこれがキモだと思うけど、どうやってthinな超音波を発生するか、その原理が知りたい。
普通は円錐形だよね。
422名無しバサー:2010/07/23(金) 17:47:15
>>421
ヒント:指向角と照射面積の関係は?
423名無しバサー:2010/07/23(金) 19:06:59
俺なら1週間かかるな
424名無しバサー:2010/07/24(土) 22:02:13
ヒントで誤魔化さずにチャント説明してよ!!!
説明出来ないのなら知ったかぶりは止めておきましょうwww
425名無しバサー:2010/07/25(日) 08:58:27
専門家じゃないので詳しく説明できないが音の広がりは

振動子の形状で決まってしまうとしか説明できない。

一般魚探の振動子はホッケーのパックみたいな形。

サイドスキャンソナーの振動子は棒状で特殊な断面。

業務用の高出力サイドスキャンソナーの曳航式振動子なんて

長さが1メートルくらいあり周波数が高いと分解能に優れるが

遠くまで音が届かないので普通は500khzくらいまでが多い。
426名無しバサー:2010/07/26(月) 12:15:14
>>424
少しは自分の頭で考えなさいってコトだ。
飾りじゃないんだから…。
427名無しバサー:2010/07/26(月) 12:28:33
ロランのHDS5+ストラクチャースキャンかハミンの798CSIのどっちか購入
しようと思ってますが、迷ってます。性能だけではロランが上なんですか?
素人レベルでは性能の違いは分からない程度なのか・・・
操作性はハミンが良いような事もどっかで見たような・・・

値段も違うし一概には言えないでしょうけどどっちが良いのでしょうか?
428名無しバサー:2010/07/26(月) 12:57:02
997とHDS8を使用しております。
ストラクチャースキャンもハミンのSIも原理は全く同じです。
性能も全く同じ。
ハミンが798の場合は455khzで800khzが無いから詳細な
画像は得にくいかも。HDSは5でも800khzを持ってるから
画像は小さいけど997と同等の画像が見れます。
ハミンの場合はソフトウェアが軽くて、EXITボタンで簡単に画面切り替えが
出来るのと、3個あるボタンに任意で好みの画像をすぐに表示できるように
設定出来るから便利です。
それに比べるとHDSは少しソフトが重い。画面切り替えもPAGEボタンで
選択しないといけないから面倒。
GPSアンテナはハミン798もHDS5も内蔵で同じ。システムとしては
ハミン798は本体+電源コード+振動子でお手軽なのに比べて、HDSはそれに
ストラクチャースキャンユニット(しかも、要電源)が必要になってくるので
よくシステムを移設する人(マイボ⇔レンタルみたいな人)には
ちょっと面倒。
429名無しバサー:2010/07/26(月) 13:06:48
428の続き。
ネットワークでは、NMEA2000があるHDSが有利。
いろんな外部機器が使える。ローカルな場合は0183という
選択肢もある。
798は0183だけなので、外部機器の使用が少し面倒。
特に日本語版はボーレートの変更が出来ないようで、使える機器が
少ない。
GPSではハミンはマップがナビオのマップで現在のところ
天然湖しかデータが無い(しかも元データ古い)
ポイントをマーキングする目印が1種類しかない。
HDSはマップにいろいろバリエーションがあるし、マークの種類も
いっぱいある。
SDカードにデータを落とす方式は同じだけど、ハミンはPC編集ソフトの
ハミンバードPCの日本語版が無いからPC上でのデータ管理がしにくい。
かれこれ3年くらい放置されてるな。
ローランスはいろんなソフトが使える。英語ではあるけど。
ソフトウェアのアップデートは、ハミンはユーザー登録さえすれば
自分で簡単にダウンロードしてインストール出来る。
ローランスはバージョンアップする時にショップに送らないといけない。

430名無しバサー:2010/07/26(月) 15:35:00
詳しい情報。ダンケ
431名無しバサー:2010/07/26(月) 20:16:04
>>428
>>429
詳細な説明有難うございます。両方使ってる方の話が聞けて感謝です。
性能は同じなんですね。

ハミンの方がお手軽そうですね。
432名無しバサー:2010/07/26(月) 20:55:55
>>428
>>429
研究熱心な方で、感服しております。
重箱の隅をつつくようで恐縮ですが、ロランスのストラクチャスキャン用振動子には、エレメントが3ケ。ハミンは2ケだったような気がしますが、如何でしょうか?
433名無しバサー:2010/07/27(火) 10:21:13
ハミンのダウンイメージングはサイドイメージング(左右)を合成したものに対して

ロラのダウンスキャンはそれ専用の振動子があるので振動子の数が1個多い。
434名無しバサー:2010/07/27(火) 10:49:26
じゃ、振動子部分はかなりでっかいの
435428:2010/07/27(火) 12:09:57
>>432
返事遅くなって申し訳ありません。
振動板の数の事でしょうか?
どちらのトランスデューサーも分解してないので何とも言えません。すみません。
ハミンは2個とのことですが、真下に83khz/200khzで発信してるので
3個ではないでしょうか?
ローランスも真下への発信で800khzや455khzを使ってるとは
思えないので、ダウンスキャン専用のビームを持ってるとは思えないのですが。
あくまでも、両社のホームページを見た感想なので、あやふやで
申し訳ないです。
さすがにトランスデューサーを分解する勇気はないです。
振動板の数が何個にしても、結局は信号を処理して画像に起こす
ソフトの性能によると思うので、どちらでも良いかと思います。
見た感じもサイドイメージ/ダウンイメージとも同じような画像に見えます。
個人的な感想ですが、ハミンの800khzのサイドイメージ画像は
少し薄い(信号が弱い?)ように見えます。
ローランスの方がベタっとした感じというか強い感じがします。
>>431
ハミンの798は455khzなので、小さい石や立木の枝の形など
少しボケで映ります。
出来れば800khzがある997や998にするかHDSの方が良いかと
思います。
455と800では大きな差がありますよ。
436名無しバサー:2010/07/27(火) 15:50:28
>>435
ロラのHPより抜粋
AND for the first time with a dedicated transducer array,
scans straight down from your boat like no other can or does!
437名無しバサー:2010/07/28(水) 17:22:45
>>435
そんに差があるのですね。悩みますね〜

都度有益な情報頂きありがとうございます
438名無しバサー:2010/07/28(水) 21:36:37
質問させて頂きます。

ロランスHDS−5を購入したのですが、
なかなか映像が上手く表示出来ません。

主に琵琶湖で使ってるのですがオススメの設定が
有ればご伝授お願い致します。

ちなみに以前はホンデを使用していましたがロランスは
難しいですね…。
439名無しバサー:2010/07/29(木) 07:49:59
>>438
HDSにホンデみたいな映像を望んでいるみたいだけどそれは難しいかと。
LCXやLMSのユーザーでさえHDSの映りには違和感があるくらいだしw

取り敢えずもっと具体的にどの様な場所で何をどう見たいのか、何がどう
上手く表示できないのかを詳しく書かないと返答できんと思うよ。

440428:2010/07/29(木) 12:01:09
>>438
琵琶湖で使ってる分には、特に南湖だったらディープホールと木の浜沖
くらいしか急峻なところも無く、せいぜい5mくらいまでだから
シャローモードの方が使えると思います。
シャローモードの設定の仕方は、日本語マニュアルに載ってます。

439さんがおっしゃる通り、音波の送波方式が変わってから
急深な場所の映し方が難しくなりましたね。
振動子による差もあって、83/200振動子より50/200振動子の
方が使える感じがします。
441名無しバサー:2010/08/02(月) 12:33:04
Hot Maps Japan+HB798ci SIインプレ。
Shaded Depth、湖沼図に指定水深レベルを塗りつぶし表示する機能。
例えば、水深6m指定すれば、水深0-6mラインを水色で塗りつぶし表示。
これは、紙の湖沼図より遙かに有用だ。レイトロなら、まさに目から鱗。
湖底の立体イメージがしやすい。かけあがり、馬の背が一目瞭然。

GPS精度も、今のところ満足だ。
数十の湖沼データの内、2・3カ所しか使わんけど、\30,000の価値ありだな。
442名無しバサー:2010/08/02(月) 18:50:51
質問です
自分はオカッパリ歴は長いのですがボート経験はまだ浅くレンタルボートです
今まで友人からの頂き物の「HONDEX HE-510U」を使って来ましたがそろそろ新品購入を考えています。

予算が乏しくGPS付きなど高級品は買えないので
・LOWRANCE Mark-5X
・NAKI610
・HONDEX HE-51C
辺りを購入対象にしています。

HE-510Uと比べると良くなるのでしょうか?
現在だと友人の魚探にベイトの反応があるエリアで何も映らないと言う状態です

ハイレベルな会話の流れに駄文で申し訳ありません
443名無しバサー:2010/08/02(月) 18:58:11
>>442
乾電池魚探の性能なんて大差ないから
無駄な買い物になるよ。
444名無しバサー:2010/08/02(月) 19:33:19
自分だったらHE-57Cを買う。
振動子が大きい奴が付いている。
445名無しバサー:2010/08/02(月) 21:22:08
>>422
Mark-5X→イーグルのフィッシュマーク
NAKI610→おもちゃニダ
HE-51C→中途半端(画面が小さい)なカラー

オレ的にはMark-5Xだけど但し取り扱い店がアレだから・・・
446名無しバサー:2010/08/02(月) 22:39:30
>>443-445
レス有難うございます。
現状だとあまり高価な物は買えないのでレスを参考にしてもう少し悩んで見ようと思います。

Mark-5Xの取り扱い店がアレとは絶望的にアレなのでしょうか?
447名無しバサー:2010/08/03(火) 18:50:36
アレ?知らんが 445に同意マークX最高
448名無しバサー:2010/08/03(火) 21:25:43
>>446
>Mark-5Xの取り扱い店がアレとは絶望的にアレなのでしょうか?

叩かれても仕方が無い事を色々してきたからね・・・
449名無しバサー:2010/08/03(火) 21:57:32
現在ホンデのGPSとハミンのアンテナ内蔵じゃないサイドイメージを
バスボに設置して使っている。
当然アンテナも2台(ホンデとハミン)設置してるんだけど
アンテナ1台でホンデとハミンのGPSを使えるようにする方法ってあるのかな?
ホンデのアンテナケーブルを分岐加工してハミンに接続してもダメですかね?

プラ○ゲインのアンテナ共有化システムはチョット高いので
それ以外で何か有りますか?。
トウシローでスミマセンが知っている人いたら教えて下さい。
450名無しバサー:2010/08/04(水) 09:24:01
>>449
ホンデのGPSが一般的なNMEA-0183通信ならデータ・アウト線と(データ)グランド線を分岐して
ハミンにも繋ぐ事は可能。出力するデータ(センテンス)によってはハミン側に不具合
(特定の情報が表示されない)が生じる場合も有るかもしれませんがその可能性は少ないかと。
分岐線にはノイズ対策として普通はシールド線を使います。

それよりどのピン番(又は線色)がデータ・アウトとデータ・グランドか判りますか?
451名無しバサー:2010/08/04(水) 12:15:46
>>449
ホンデを外してハミンだけで使うってのはダメなワケ?
452名無しバサー:2010/08/04(水) 14:59:14
>>449
そう言えばハミンのGPSのコネクタからNMEA pigtail cableが分岐してなかった?
それをホンデに繋ぐ方が簡単かも。もしAS-GR50ならホンデのGPSより良さそうだし。
ちなみに白線がデータ・アウト、黒線がグランド
453428:2010/08/05(木) 11:22:14
>>449
ハミンはNMEA0183だから
450さんがおっしゃるとおり2本を繋げばおkですよ。
ホンデのサイト見るとNMEA出力はあるみたいだけど
ボーレートまで書いてないですね。
ハミンは4900bpsだからホンデにボーレートは質問してみる
必要があるかも。
454449:2010/08/08(日) 08:40:47
皆様レスありがとうございます。
規制で書き込みができなくて遅くなりました。

452様が書いてくださってますようにハミンのコネクタケーブルは
分岐してあったので、それを利用して接続してみます。

ピン番号やケーブルの色による仕様はハミンの取説に記載が有り
452様の書き込みのとうり、黒がグランド、白がNMEA出力、赤が12Vプラスでした。

これを踏まえて接続してみます。
455霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2010/08/09(月) 01:47:32
>>450さん
449さんがHONDEXのどの機種を保有されているのか定かでは有りませんが、
私の検証では、HONDEXの一部の機種の付属アンテナは一般的な(?)
NMEA0183プロトコルではあってもHUMMINBIRDが必要とするセンテンスを
出力しませんので、接続してもHUMMINBIRDがGPS-Enableにならず、
GPSプロッタとして機能しませんでしたよ。
また、HUMMINBIRD側のGPSアンテナ接続用のコネクタケーブル(AS-HHGPS)が
シールド線ではないので、アンテナ側の分岐線だけシールド線にしても意味が無いように思える
のですが、如何でしょうか?
456霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2010/08/09(月) 01:57:58
>>452さん
私の検証では、AS-GR50はHONDEXが必要とするGPGLLセンテンスを出力
していませんので、HONDEXに接続した場合は速度等が正しく表示されませんよ。
また、状況にもよるのですが、
中波補正が有効であれば、誤差も安定度もHONDEXの中波補正型アンテナの方がAS-GR50よりも、
優れています。
457霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2010/08/09(月) 02:03:49
>>453さん
HONDEXも通信速度(ボウレイト)は4800bpsです。
私の検証ではHE6201やGB200等の背面に有るNMEAの出力は、
HUMMINBIRDが必要としているセンテンスを出力していませんので、
接続してもHUMMINBIRDがGPS-Enableになりませんでしたよ。
458霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2010/08/09(月) 02:19:07
連続で失礼します。

>>454&449さん
保有されている機種や使用するエリアにもよるところですが、
>>455〜457で書いた通りですので
私はHE6201と997cで1台のGPSアンテナを共有する為の
GPSアンテナ信号の分岐ユニットを自作して使用していますが、
霞ヶ浦水系で中波補正が有効なエリアではHONDEXの中波補正型のGPSアンテナを使用して、
遠征時にはGARMINのMSAS補正のGPSアンテナを使用しています。
459名無しバサー:2010/08/09(月) 07:54:23
>>霞蚊さん
俺は454ではないのだが、以前ロラ用のアンテナはホンデでは使えないということだったのに
ハミン用は無問題なのか?と疑問に思っていたんだが、
やっぱり駄目なんですね。
つまり同じNMEA0183だからといって使えるとは限らないっちゅうことですね。
460名無しバサー:2010/08/10(火) 05:52:07
ところでMSASってホントに精度が上がるの?
ちゃんと確認したわけじゃないけど、全然効果がないような…。
誰か検証データを持ってる人いる?
461名無しバサー:2010/08/10(火) 10:26:10
MSAS対応って事なら普通は上がるはずだけど
劇的に向上するものではなく少しだけなので
普通に使ってる分には気が付かない。
何となくブレが小さいとか言ったレベル。

実はMSASなんて自己満足で無いよりは
有る方が良いといった程度だったりする・・・

ネットでググれば検証データはあるよ。
462名無しバサー:2010/08/12(木) 22:32:49
HE5700のバック照明がつかなくなったorz
修理にいくらくらいかかりますか??
463名無しバサー:2010/08/13(金) 12:52:37
魚探のスクリーンのおすすめクリーナありませんか?
雨滴、指紋などきれいにしたい
464名無しバサー:2010/08/13(金) 12:56:58
ホンデックスのHE−51CとHE−57C
野池とかダムとかで使う予定なんだけど、どっちがいいの?
465名無しバサー:2010/08/13(金) 13:03:42
お好きなように
466名無しバサー:2010/08/14(土) 17:09:58
>>463
http://item.rakuten.co.jp/soukai/4987072074909/
毎釣行後にw

>>464
仕様で比べるとHE-57Cの上でしょ
467名無しバサー:2010/08/16(月) 11:58:04
プラダンで、雨除け、日よけフード作れ。500円+10分作業だぞ。
468名無しバサー:2010/08/16(月) 13:24:31
ハミンのSI録画をPCで再生には、HumViewer以外ありますか?
469名無しバサー:2010/08/16(月) 14:38:09
>>468
使った事無いけど、こんなん↓ある。
http://www.mnorwood.com/SIView/
470名無しバサー:2010/08/16(月) 14:57:45
結構ある。
http://forums.sideimagingsoft.com/index.php みると、
HumViewer
HumFinder
SIView
どれもWin用だ。Mac用ないな。HumViewerはJavaベースなのでいけるかも。
471名無しバサー:2010/08/16(月) 21:47:05
ここの人達はレベル高杉よ。
472名無しバサー:2010/08/17(火) 09:05:21
SIの解釈、これがキモだ。
実物とSI映像を結びつけるには、たくさんのサンプルを見ること、
そして原理を理解して実際に経験することだ。

その意味で、
http://jasonhalfenoutdoors.com/HumminbirdIndex.html
http://forums.sideimagingsoft.com/index.php
http://www.xumba.scholleco.com/index.php
は有益で先進だ。
473名無しバサー:2010/08/18(水) 19:13:34
ロラのLCX-27で
感度が勝手に上がったり下がったりするのは
どっか断線してんの?
474名無しバサー:2010/08/18(水) 21:00:40
マニュアル・ゲインだよな?
475473:2010/08/18(水) 21:17:42
>>474
マニュアルです。
476名無しバサー:2010/08/18(水) 22:57:22
ギャング針
477名無しバサー:2010/08/19(木) 04:03:55
ゲインコスギ
478名無しバサー:2010/08/19(木) 04:06:40
ラナゲイン
479名無しバサー:2010/08/19(木) 04:13:44
アニマル浜口
480名無しバサー:2010/08/19(木) 08:52:37
481名無しバサー:2010/08/19(木) 09:36:27
>>473
振動子ケーブルの断線とかだったら映りが弱くなるけど
弱くなったままで上下はあまりしななあ。

エレキノイズで感度が上がった様に見えたりするけどそれはない?




482名無しバサー:2010/08/19(木) 11:47:55
ballonの代わりに、実物使えばイイのに。
http://forums.sideimagingsoft.com/index.php?topic=678.0

水深10mにおもりと空ペットボトルをラインで結び、適当な中間2点に
30cmと50cmの実物を付けて泳がせる。
SI, DI画像ウケるよな。きっと。世界初?週末やってみよう。
483473:2010/08/19(木) 19:39:12
>>481
もともとエレキのノイズは入ってなかったんで
大丈夫かと。

症状は、
長くて10分くらい、短くて30秒ごとに
感度が上がったり下がったり。

じわじわと動くのではなく瞬間的に切り替わる。
70%くらいでちょうどいいところと、
90%くらいでちょうどいいところの2点で切り替わるって感じ。
484名無しバサー:2010/08/19(木) 21:11:44
>>483
何か本体の故障っぽいですね。

ソフトを再インストールしてみたら?
485名無しバサー:2010/08/28(土) 15:53:29
横から失礼します。
魚探初心者でホンデのHE−57Cを使用しているのですが、
クリーンラインの設定ってどうやるんでしょうか?
数値をどうやって設定していいか分かりません。。40段階もあるし。。
ハードボトムレベルに合わせるとかなんとかかんとか?
教えてください!

486名無しバサー:2010/09/03(金) 09:38:53
HDSのソフトウェア3.5がアップされたけど・・・
魚探部分はあまり変わってないのかな?
487名無しバサー:2010/09/03(金) 10:52:18
>>486
フィッシュアラームがつきました
488名無しバサー:2010/09/06(月) 09:46:54
HDSの最新ソウト。
なんとなく起動時間が短くなったような・・・・・
489名無しバサー:2010/09/12(日) 03:18:26
クリーンラインの設定の仕方教えてくれよぉ!
490名無しバサー:2010/09/12(日) 12:09:26
>>489
オレはそのエリアにある一番反応の強く出る硬いモノにクリーンライン設定を合わせる事が多いかな。
だいたいボトムである事が多いけど、ちょっと変則的な設定にする事もある。
そのあたりは臨機応変だわ。
まあそのエリアの一番硬いモノとそれ以外の区別が出来るような設定にするのが基本なんじゃないかな。

491名無しバサー:2010/09/12(日) 20:00:52
ハードボトムレベルが10だったらクリーンラインも10に設定すればいいのでしょか?
いまいち使い方が分からりません・・・。
492名無しバサー:2010/09/15(水) 15:30:06
ここの住人は冷たいな・・・。初心者は来たらいかんのかい・・・。
493名無しバサー:2010/09/17(金) 15:22:07
LMSのスキマー型振動子は何もせず(変換ケーブル等)HDSで使えますか?
494名無しバサー:2010/09/17(金) 18:42:52
コネクタのロック部の色が青ならそのまま使える。
495名無しバサー:2010/09/17(金) 22:57:16
>>494
ブルーコネクタと言うヤツですね?
今使っているLMSのコネクタはグレーなんですが変換とかいるんですか?それとも振動子は買い換え?
496名無しバサー:2010/09/17(金) 23:08:39
誰か>>491に答えてやってけれ
497名無しバサー:2010/09/18(土) 10:01:51
>>495
そのまま繋いでも振動子は使えるが内部の温度センサーが異なるので
温度表示しないか数値がでたらめになる。変換コネクターとかは存在しない。

ブルーコネクタ用温度センサー(分岐ケーブル付)を買う方法もあるがこれは
壊れやすいので新しい振動子を買う方がいいと思う。

>>496
最近のホンデは使った事が無いので数値云々は判らないが一言。
クリーンラインは単純な機能なのであまり数値とかに拘らない方が良いかと。
498名無しバサー:2010/09/18(土) 10:36:44
>>497
なるほど。用は水温センサーの通信方法?が異なるからエラーになると。
サンクスでした!
499名無しバサー:2010/09/21(火) 18:40:41
>>497
そですか。。
ありがとございます。
500名無しバサー:2010/09/25(土) 09:02:20
素人の質問ですいません。
知り合いよりホンデックスの5700(モノクロ)か6500(カラー)のどちらかを売ってもらえるのですが、どちらがよいでしょうか?
性能は一緒でモノクロかカラーの違いでしょうか?
501名無しバサー:2010/09/25(土) 10:31:46
>>500
値段次第かと。魚探初なら、どちらも使ってみてそんは無いんじゃね?
502名無しバサー:2010/09/25(土) 11:29:01
>>501
ありがとうございます。
値段は一緒です。
少し古いモデルですので性能が一緒ならカラーの方が良いかなと思いまして。
503名無しバサー:2010/09/25(土) 11:33:24
>>500
俺的にはHE6500がいいと思うぞ。2周波合成表示とか出来るし。
TN5700Cと同じではないが同じ様に使える!
504名無しバサー:2010/09/25(土) 12:16:59
>>502
俺はもちっと古いもの使ってますが、それでも十分使えるよ。

ちなみに、5700ずっと使ってるヤツに言わせると、モノクロに慣れちゃうとカラーが見辛く感じるらしい。
それだけ情報量が違うって事なのかもね。

505名無しバサー:2010/09/25(土) 14:04:05
>>503
>>504
ありがとうございます。
エレキと同じバッテリーを使うつもりなんですが、カラーの方がより電力使いますか?
エレキは無段です。一日中の釣りでバッテリーもつなら6500にしてみます。
506名無しバサー:2010/09/28(火) 12:13:20
ノイズにご注意
507名無しバサー:2010/09/28(火) 12:16:11
原チャリ用とか、いらないバッテリーでいいから分けた方が良いぞ
508名無しバサー:2010/09/28(火) 16:54:47
アキバで鉛蓄電池買いなさいよ
509sage:2010/10/06(水) 23:42:40
保守
510名無しバサー:2010/10/14(木) 22:29:16
ハンディーソナーで十分だよぉ。
511名無しバサー:2010/10/15(金) 21:26:35
箱メガネで十分だよぉ。
512名無しバサー:2010/10/16(土) 09:21:08
HDS5の正規輸入品(ジムクォーツ)を持ってるんだけどロラのホムペからVer.upしたら日本語メニューじゃなくなるみたいですが、他に良い方法ありませんか?
やっぱりジムに送らないといけないのかな?
513名無しバサー:2010/10/16(土) 09:29:27
電話で聞けよアホ
514名無しバサー:2010/10/16(土) 09:53:46
ここではロラの話題が多いようですがどなたかホンデHE840を
使っている方はいませんか?
どんな感じかきになるので
515名無しバサー:2010/10/16(土) 11:12:08
>>512
ジム以外では無理のハズです。
慣れれば英語でも行けるんじゃない?
516名無しバサー:2010/10/19(火) 12:39:47
>>515
今までLMS使ってたんである程度の英語はわかるけど新機能が沢山あるんで分からなくなるかなって!
ジムが何とかするまでまってみようww
517名無しバサー:2010/10/20(水) 12:20:10
>>516
ジムに送らずバージョンアップが可能になることは、まず無理だと思うよ。
それが、可能になっちゃうと、個人輸入したロラも日本語になっちゃうもの。
518名無しバサー:2010/10/21(木) 12:25:07
代理店がぼったくってる証明だな
519名無しバサー:2010/10/21(木) 18:20:36
>>517
確かにそうだよね。
新しいバージョンが出たらジムに送ろうっと。
520名無しバサー:2010/10/21(木) 19:21:38
>>518
はいはい
自分が買えない値段だとぼったくりになるんだなw
521名無しバサー:2010/10/21(木) 19:59:52
アップデートをジムに依頼する場合、料金はどれくらい?
522名無しバサー:2010/10/22(金) 11:54:34
事務けなすとすぐに出てくる中の人w
523名無しバサー:2010/10/22(金) 11:57:08
>>522
520だけど部外者だよw
>>521
かかるのは往復の送料だけだよ。
524名無しバサー:2010/10/22(金) 12:00:26
即レスびびった 常駐してるんだな中の人www
525名無しバサー:2010/10/22(金) 16:25:46
>>523
かかるのは往復の送料だけだよ。

HPからダウンロードしてアップデート出来れば送料も要らないのに
アップデートが(送料の分)実質有料なんておかしい。
割高なのを解かったうえで正規品買ってるのにな。

それと、事務さんはもっとサービスに力入れる!
アップデートの案内ぐらい、HPに載せようや。
販売店にすら案内しないらしいからな。

526名無しバサー:2010/10/22(金) 16:41:47
ハッタリや嘘ばっかしのブラフと愛想もやる気も無い事務とではどっちが良い?
527名無しバサー:2010/10/22(金) 17:43:09
>>525
本当に使いこなす気のあるヤツだけアップデートすりゃいいんだよ。
全部ムダにアップデートする時間のムダを省いてる。
アップデートされた機能をちゃんと使いこなしてるか?

ハミンはユーザー登録時に向こうで管理してる機体番号と照合してる。
だからユーザーがそれぞれ勝手にアップデート出来るんだよね。
ロラもそうする準備は進めてるみたいだけどね。
528名無しバサー:2010/10/23(土) 13:10:57
>>525
日本以外のユーザーは、自宅で簡単にアップデート出来るのに
中間マージンを価格に含んでいる正規品購入してる人たちに対して
アップデートの案内も何も無い&送料負担 はおかしいですよ、ってこと。
時間の無駄とか、使いこなすとか、そういう問題ではない。

日本語のアップデートファイルを配布出来ない事情は解かるが
正規品買ったユーザーに対しては、もう少し親切にしてもいいんじゃないかな。

製造番号との照合は賛成だな。
529名無しバサー:2010/10/23(土) 13:15:00
↑アンカーミスった。ごめん。
>>527 な。
530名無しバサー:2010/10/25(月) 19:55:31
10万円出して買うなら、何がオススメ?
531名無しバサー:2010/10/26(火) 08:59:05
>>530
俺ならHDS
532名無しバサー:2010/10/26(火) 12:17:44
>>528
アンタの理屈は正しいと思う。
残念だけど、事務にそこまでやれる力が無い。
マジで社員二人ぐらいなんじゃね?
533名無しバサー:2010/10/26(火) 22:56:12
グーグルのストリートビューで事務見てみなよw
ショボ過ぎる会社だぞ。社員なんて本人のみなんじゃないか?
534名無しバサー:2010/10/27(水) 00:44:09
アップデートの案内くらい出来るだろ
購入者に番号とメールアドレス記入しておくってもらえば、更新の度にメルマガ送ればいいんだから
535名無しバサー:2010/10/27(水) 01:55:05
TOP50のほとんどがローランスに鞍替えしたが、来期の
ホンデは、何か逆転の隠し玉ってある?
536名無しバサー:2010/10/27(水) 07:13:43
>>534
一気に送られてきても対応出来ないんじゃない?
537名無しバサー:2010/10/27(水) 07:26:59
>>535
ホンデがバス業界を見きったからだろ。
538名無しバサー:2010/10/27(水) 08:10:11
>>534
いや、だからその業務すらこなせないんだってば。
539名無しバサー:2010/10/27(水) 20:02:40
>>537
この前会ったホンデの営業は焦ってたけどな。
540名無しバサー:2010/10/27(水) 21:35:19
TN-5700生産終了だってな。
ホンデにも在庫ないらしいぞ。
541名無しバサー:2010/10/31(日) 16:25:49
現在はロラ以外要らないっしょ
542名無しバサー:2010/10/31(日) 18:05:56
やっぱホンデはいるでしょ!107、400がいる!!
ロラは中層に強い、ホンデはボトムに強い。
だから今おれはフロントには5700+HDS5にしてる!
543名無しバサー:2010/10/31(日) 21:08:02
中層に強いのはロラでも旧モデルのLCXやXシリーズまでだよ
544名無しバサー:2010/11/01(月) 11:15:07
>>543
そうか?今までHDS付ける前までLMSだったがシューティングした時、落としていくリグにバスが反応するのがよく写ってた。が、ホンデには中々写らなかった。
順位を付けるとしたらHDS、LMS、ホンデ5700かな。

説明ベタにすまん
545名無しバサー:2010/11/01(月) 11:37:16
なんでホンデだけ10年以上前のモデルで比べるんだ?
546名無しバサー:2010/11/01(月) 14:32:43
今となってはHE-5700の120kHz/400kHzよりダウンイメージ搭載モデル

http://www.ultimatepassage.com/cgi-bin/up/39702.html
547545:2010/11/01(月) 14:34:41
スマン、HE-5700は107/400kHzだった
548名無しバサー:2010/11/01(月) 14:42:51
>>547
人のレス番号で語るんじゃない
549名無しバサー:2010/11/01(月) 17:21:21
俺買ったボートに付いてたハミンとLCX外してHE840買った
間違ったかな?
ずっとHONDEXばっかり使ってたから使いにくくて替えたんだけど
550名無しバサー:2010/11/01(月) 21:35:11
>>549
残念
不正解
551名無しバサー:2010/11/01(月) 21:49:09
使い易いのを買えばいいんですよ

ホンデにはホンデの良さがあるんだし





552名無しバサー:2010/11/01(月) 22:46:23
>>549
大丈夫。ぶっちゃけ、ほとんどの人には、釣果と関係ないから。
使いにくいのを無理して使うより、使い易いのを使って釣りをしたほうが、
ストレスがない。当然、釣りにも集中できる。
553名無しバサー:2010/11/01(月) 23:44:00
確かプラスゲインからローランスHDSの廉価版出ていなかった?
魚探同士を繋げれなくて3万程安かったような。
欲しくなったんですけど、もうなくなりました?
554名無しバサー:2010/11/02(火) 00:01:28
ブラフからならエリートやマークの事かな?
http://bloglowrance.boatdiy.jp/e4607.html
普通に売ってるのでは?知らんけど

555名無しバサー:2010/11/02(火) 09:02:54
HDS5xの事かな?
GPS無しのやつ!
あれはたしか8万くらいだったね。けど普通のやつを買うことをオヌヌメするよ。
556名無しバサー:2010/11/02(火) 10:47:31
>>554 >>555
ありがとうございます。これです。
5インチモデルしかなかったんですね。
将来的にストラクチャースキャンも気になるとこですが
このElite-5は接続出来ないみたいですね。

ストラクチャースキャンですが使われている方
インプレお願いします。
557名無しバサー:2010/11/02(火) 21:04:15
>>553
明るさがHDSの半分くらいで、保証も1年ですわ。
ソケットもロック式でないから、エンジンの振動で抜けるかも。
558名無しバサー:2010/11/02(火) 22:54:57
>>557
明るさ半分でしたらやはり見づらいですか?
魚探の性能・操作性はHDSと同じですか?
価格差が約3万円。
プラスゲインだとアフターも心配ですね。
559名無しバサー:2010/11/03(水) 23:47:05
フィッシンバディのカラーが一番やすく買えるのは何処でしょうか?
560名無しバサー:2010/11/04(木) 22:03:12
>>559
eBayで送料込330ドルぐらいだったよ。
アメ仕様なんで深さはフィートで水温は華氏表示だけど。
561名無しバサー:2010/11/13(土) 16:05:37
ハンディソナーで十分だよう!
562名無しバサー:2010/11/20(土) 17:49:58
セカイモンでハミン798買っちゃった。
563名無しバサー:2010/11/24(水) 21:03:43
魚探を使っているときラジオが受信しにくくなるのですが  みなさんは どうですか?
なにか対策法がありましたら教えてください
564名無しバサー:2010/11/24(水) 22:10:45
魚探とラジオを出来るだけ離す
565名無しバサー:2010/11/24(水) 23:07:00
アンテナだけじゃなくラジオ(カーステ)本体も魚探から離さないと意味ないのですか?

566名無しバサー:2010/12/05(日) 08:53:27
ハンディソナーで十分だよう!
567名無しバサー:2010/12/05(日) 12:45:40
>>566
そんな装備で大丈夫か?
568名無しバサー:2010/12/09(木) 19:48:30
思ったんだけど・・・HDSについて。
A魚探(プラゲの最新バージョンのHDS)のデータ(ウェイポイント、航跡等)をSDカード
に保存して、そのカードをB魚探(ジムの初期バージョンのHDS)のカードスロットに差し込んでロード
したB魚探も最新のバージョンになんのかな?やっぱりポイントとかだけコピーできないのかな?
やっぱり不正バージョンアップを防ぐために出来ないかな?
569名無しバサー:2010/12/10(金) 19:31:09
Officeと一緒でアッパーコンパチブルでは?
570名無しバサー:2010/12/12(日) 08:22:35
>>568
ファームウェアはデータとは全く関係ない
様はOSが違うまま
571名無しバサー:2010/12/12(日) 08:52:19
エリート5を2台新規購入
572名無しバサー:2010/12/12(日) 09:30:37
>>571
DSI?
573名無しバサー:2010/12/13(月) 19:15:15
>>570
なるほど。勉強になりました。
574名無しバサー:2010/12/16(木) 23:28:31
ホンデックスの820・840はどうでしょうか?
使っている方いますか?
575名無しバサー:2010/12/22(水) 13:39:16
>>574
いないな。
576名無しバサー:2010/12/22(水) 14:28:19
誰か知ってたら教えてください。
798ciって 通り過ぎたポイントや、真上を通過していないポイントもマーキングすることができるの?
DMAGICでないと出来ないと書いている魚探サイトがあるんで。
577名無しバサー:2010/12/22(水) 15:52:32
どんなプロッタでも画面上でカーソルを動かして好きな所をポイントマーキングできる。

798にはプロッタ機能が有るがそれにはGPSデータが必要なのでDMAGIC(GPSレシーバ)
を一緒に買えって事でしょ。
578名無しバサー:2010/12/22(水) 20:21:32
そういうことじゃなくて、サイドイメージ画面で、画面上の任意のポイントをマーキング出来るって機能のことです。
579名無しバサー:2010/12/22(水) 21:05:01
普通に出来る。
580名無しバサー:2010/12/22(水) 22:32:20
>>579
ありがとう。
581名無しバサー:2010/12/24(金) 18:32:10
>>580
水深が深くなるほど、自船から離れた距離であるほど、位置精度が悪くなる事をお忘れなく。
実際に使用する水深でどの程度の誤差がでるのかは、計算で出る。
浅ければ気にならんハズだけどね。
582名無しバサー:2010/12/24(金) 20:11:47
ジムよりお知らせ

HDSシリーズのファームアップ受け付けています
583名無しバサー:2010/12/25(土) 10:55:44
最近の並行のHDSは水温を℃に深さをmに出来なくなったと聞いたけど本当?
584名無しバサー:2010/12/25(土) 11:20:02
そんな事、聞いた事無い


585名無しバサー:2010/12/25(土) 20:03:00
ローランスHDSとハミングバードsiて性能に違いあるの??
586名無しバサー:2010/12/25(土) 20:39:13
全然違うじゃんw
587名無しバサー:2010/12/26(日) 23:11:10
>>583
それは完全に嘘。
メーター表示や℃を使ってる国は日本だけじゃないよ。
並行を買って欲しくないから言ってるのでは?
588名無しバサー:2010/12/27(月) 01:27:24
>>574
オレも気になる
特に最近発売された820F.840Fは800モニターの
代わりにならんのかな?
もしなれば振動子が初めから付いてる分
価格的にもかなりお得な様な気がするんだが愚問か?
589名無しバサー:2010/12/27(月) 10:10:54
HDSが不評なんでホンデには頑張ってもらいたい
590名無しバサー:2010/12/27(月) 11:27:23
HDS使いやすいけどなあ
並行ものだから英語に慣れるまで手間食ったけど
アップデートも自分で出来るし悪くないと思うけど
591名無しバサー:2010/12/27(月) 13:22:32
ロランのHDS+ストラクチャースキャン買いました

自分で取り付けようと思ってますが、今あいてる穴では
振動子のソケットが大きくて入りません。

穴は何箇所かあり広げるのは厳しいので、振動子の線を
一旦切って、穴を通した後に、線のみ繋ぎなおそうと思って
るんですが、全然問題ないですかね?

素人レベルの工作で精度が落ちないか心配です。
592名無しバサー:2010/12/27(月) 17:31:46
>>591
シールド線だから絶対切っちゃ駄目
593名無しバサー:2010/12/28(火) 01:15:55
>>592
何故シールド線だと切ったら駄目なの?
594名無しバサー:2010/12/28(火) 17:51:38
>>593
ノイズの影響を受け易くなるから。と>>592は云いたいんだと思うよ。
おっしゃる通りです。が、実際はどの程度かってことはやってみないと判らないよ。
海の漁師用の魚探なんかは、普通にやっている。ただし、ストラクチャスキャンの場合、
芯線の数が、最低でも6本はあるから、面倒くさい。
精度については、変わらないよ。なるべく、やらないほうが無難かと。
595名無しバサー:2010/12/31(金) 15:06:13
来年はHE-820Fでキマリ!!
596名無しバサー:2010/12/31(金) 15:10:08
DEPS奥村スキーターバウについてるHE820F
たいして使ってないのに、もう壊れた〜って書いてたけど
597名無しバサー:2010/12/31(金) 15:21:45
>>596
壊れても直してくれるからいいんじゃね?
598名無しバサー:2010/12/31(金) 18:16:56
そりゃー使い方が悪きゃー壊れるよww
599名無しバサー:2011/01/01(土) 18:15:10
>>598
アイコネリみたいに蹴っ飛ばしたとかw
600名無しバサー:2011/01/04(火) 12:31:37
>>592、594
ありがとうございました。加工が大変なんですが切らずに取り付けしたいと
思います
601名無しバサー:2011/01/08(土) 00:02:15
HDS5で時刻を表示してるんだけどどうやって現在時刻をあわせるの?
LMSシリーズは勝手に補正してくれてたけどHDSはならないorz
時間のオフセット?って項目をいじっても合わない・・・。

誰か教えて下さいm(_ _)m
602名無しバサー:2011/01/08(土) 20:51:37
HDSの並行物はGPSがロックされてて機能しないらしいが、
誰か解除できる方法を知っている人、いない?
603名無しバサー:2011/01/08(土) 20:54:05
どっからそういうデタラメ仕入れてくるのかワカラン
まぁバカなのは間違い無いみたいだから
クソ高い代理店販売j買ったほうがいいよ
604名無しバサー:2011/01/08(土) 21:08:46
正規品は魚探も日本向けにチューンされている、とか言い出しそうw
605名無しバサー:2011/01/08(土) 21:25:08
ガスが封入されてますってかww
606名無しバサー:2011/01/08(土) 21:38:17
個人輸入、並行輸入すると輸送途中でパッキングが破れます!www
607名無しバサー:2011/01/08(土) 22:07:10
>>601
「時間のオフセット」がどの項目を指すのかわからんが
メニューのSystem→Time...のローカルタイムなら通常は補正する必要なし。

それよりオーバーレイでUTC時間とか選択してない?
608名無しバサー:2011/01/08(土) 23:31:10
去年以降日付変更線を越えて並行輸入されたHDSはフリーズするって
書いてあるけどホントなの?

http://ameblo.jp/lead-tencho/entry-10759071998.html#cbox

並行で買おうと真剣に検討してるんだけどどうなんだろ…。
609名無しバサー:2011/01/08(土) 23:39:09
だから世間知らずのバカは
ジムクォーツで買えよww

そいつが、どこの手先かページで明らかにしてるのに
そいつの言い分を信じるお前

モテるアクセサリーとか、本気で買ったタイプだろww
610名無しバサー:2011/01/08(土) 23:50:47
本気で悩んでるなら可哀想だから
ヒントやるよ

そのフリーズ?っての? おきて
困る人って、並行輸入して使う日本人だけなの?

あと、そんなクソみたいなページとロランスのページ
どっちが信頼できる?
611名無しバサー:2011/01/09(日) 00:06:51
>>608
初夢でそんな夢を見ましたみたいなオチなのか?w
612名無しバサー:2011/01/09(日) 00:16:23
613名無しバサー:2011/01/09(日) 00:51:14
調べてみたら本当らしい。

オーストラリアでも米国から個人購入する人が多く、
http://www.fishing.net.nz/asp_forums/lowrance-hds-reports-not-valid-for-area_topic55743_page1.html
ココ↑でもジオ・フェンシングが話題になっている。

ちなみに去年の4月以降に生産された物からとの事。



614名無しバサー:2011/01/09(日) 09:19:42
6月頃買ったオレの奴は問題ないけど
615名無しバサー:2011/01/09(日) 09:26:04
売ってくれたとこに聞いてみたよ
Non Americasってバージョンを並行輸入してるから
うちのは大丈夫なんですよー、との事
616名無しバサー:2011/01/09(日) 09:53:09
" Unit not valid for this area. contact local authorized reseller for support "というのは、
「あなたが住むエリアのディーラへ持って行って『使えるように変更して貰え』」という意味
ではないのか?

JIMさんは嫌がるだろうけど・・・
617名無しバサー:2011/01/09(日) 10:04:37
>>616
拒否する権利はあるのかなぁ
618名無しバサー:2011/01/09(日) 21:59:49
>>617
拒否はしないがその代わりに純正品が買えるくらいの手数料を取るんじゃね?
で、仕方なく純正品を買うことになるとか・・・
619名無しバサー:2011/01/10(月) 10:37:08
>>602
普通に機能するんだけど
620名無しバサー:2011/01/10(月) 13:38:07
どうやらジオ・フェンスされた商品が出回り始めたのが去年の7月頃でそれ以前に
購入した製品や長期在庫されていた製品はセーフって事みたいね。

ファームウエアにジオ・フェンスのプログラムが組み込まれているらしくプログラムが
組み込まれる前の製品に関しては「今の所」最新ソフトにアップデートしても問題が
無し。
621名無しバサー:2011/01/10(月) 17:42:53
LMS520つかってるのですが、GPSモジュールが応答しないって表示が出て、GPS
が使用不能になりました。

原因はアンテナでしょうか?
622名無しバサー:2011/01/10(月) 18:15:06
何もしてないのに純正GPSレシーバが使用不能になったのであれば、
GPSレシーバ本体の故障、コネクタ類の接触不良、NMEA2000
ネットワーク電源が供給されてない(フューズ切れ)くらいかな?

623名無しバサー:2011/01/18(火) 22:29:00
ホンデ820とかの内蔵アンテナの精度どうですか?
624名無しバサー:2011/01/18(火) 22:30:23
カタログ落ちしてるモノクロモデルの愛用者いまだに多いよね。ホンデックス
625名無しバサー:2011/01/18(火) 23:03:41
最新のは知らんがカラー液晶が暗かったから仕方が無い
626名無しバサー:2011/01/18(火) 23:07:13
画面大きくてカラーだと、電池くいそうだね。
ロランスは3Dが魅力だけど壊れそうだし、英語だし

元ホンデの人が立ち上げたメーカー無かったっけ?
そこで引き続き5700モノクロ生産しつづけてくれてると嬉しい。
格安価格で、
627名無しバサー:2011/01/18(火) 23:08:12
フィッシングショーでHDS触れる?
628名無しバサー:2011/01/19(水) 03:31:09
ロランス エリート5DSI人柱きぼんぬ
629名無しバサー:2011/01/20(木) 01:26:23
「Non Americasってバージョン」を売っている海外サイトを教えてください。
630名無しバサー:2011/01/20(木) 08:35:32
そのくらい自分でググレよ、子供じゃないんだから
631名無しバサー:2011/01/20(木) 09:59:04
しかし日付変更線を跨ぐとフリーズするって話のソースが
出てきた途端バカだ信じるなとか言ってた人達急に沈黙だな・・。
632名無しバサー:2011/01/20(木) 10:26:47
並行品に関する意図的なデマは過去に色々あったからねw


633名無しバサー:2011/01/20(木) 12:08:16
最近買った、平行のHDS-7があるから、試してみます。
現在は、ストラクチャースキャンのモニターとしてしか使ってないから、
ぜんぜん気づきませんでした。
634名無しバサー:2011/01/20(木) 19:59:04
ヤフオクに出品されてるHDSとかどうなのかね?並行輸入品みたいだけど。
635名無しバサー:2011/01/20(木) 20:09:57
俺のHDS5は去年の2月くらいに並行で買ったやつだけど
今のところ何の問題もなし
アップデートも自分でやってる
水深50mの海でも探検丸みたいに持ち込みで付けてみた
ばっちり魚も映ってたよ
636名無しバサー:2011/01/21(金) 09:22:58
あちこちでHDSが適正価格になりましたと宣伝してるけど
単に為替の変動分だけだろう?
HDS5でも3万くらい差がある
国内メーカーの方が便利な分メリットがあると思うけど
637名無しバサー:2011/01/21(金) 11:50:20
計測器って、その地域の仕様で他国では使えない機器って結構ある。
星や時刻、電圧の絡む機器は使える使えないがはっきりしているから
並行輸入の時は日本で使えるか十分に気にする必要があるよ。

それと防水の定義は日本と外国じゃ違うから、過信しない方がいいと思う。
まあ、日本も防滴仕様なんて曖昧な表現するけどね。
638名無しバサー:2011/01/21(金) 15:11:55
ちなみに完全防水なんて、言葉の定義が無い。誰かの造語。
こんな言葉を使うトコは絶対に信じちゃダメ。
IPX6とかIP67とかは、防水や防塵構造のJIS規格からきてるからOK。
639名無しバサー:2011/01/23(日) 00:12:19
>>638
HDSやLMSとかはJIS、IECのIPX7規格だから大丈夫なのでは?
ってもIPX7規格は「一時的な潜水に対する防水性能」だから完全防水ではないねw
640名無しバサー:2011/01/23(日) 00:26:54
水の上で使うのに防水じゃない国産は、使う気にならんのだが、
最近のは、防水?
641名無しバサー:2011/01/23(日) 04:04:13
HDSのSDカード挿入口は蓋にパッキン貼っているけど
何度か開閉していると隙間が出来そう
プラスチックボディとゴムパッキンの構造で完全防水はまず無理
経年使用すると確実に悪くなる
その辺を理解して使用してやれば寿命は延びると思う

国産はどのメーカーも絶対に防水と歌わない
多湿環境での電気製品使用
保障を前提とした防衛策だよ。
642名無しバサー:2011/01/23(日) 04:44:02
お前らロラの防水性能なんてマジで信じてるのか?!!!


643名無しバサー:2011/01/24(月) 01:38:07
もうちょっとホンデHE820/840の情報もくれよ
644名無しバサー:2011/01/24(月) 08:12:24
お前ら、完全防水の定義をわかってんの?
645名無しバサー:2011/01/24(月) 12:34:51
HDS-5使用の方々に質問です。
12V12Ahクラスのバッテリーをフル充電で
魚探単品液晶光度最大で使用すると何時間位動作可能でしょうか?

エンジンのバッテリーに繋いで長時間使用していたら
セルが回らなくなっていました
バッテリーを分けて使用しようと思います。
646名無しバサー:2011/01/24(月) 19:50:02
何時間くらいと言われても一日中使って切れた事ないし
毎回充電してから持って行ってるし
ちなみにカバーもシーリングもしないでびしょ濡れで使ってるけど
今のところ不具合なし
647名無しバサー:2011/01/24(月) 19:59:32
イーグル水没させたけど
確かに、ぽっかり浮いてたし、問題なく使えた
648名無しバサー:2011/01/24(月) 20:20:33
HDS人気みたいですがハミングと違うのですか?
素人なので出来れば教えてください。
GPS,SI、ダウンスキャン同じでないの?
649名無しバサー:2011/01/24(月) 20:33:26
>>648
まずお店に行って、グーグル買ってこい
650名無しバサー:2011/01/24(月) 20:56:45
651名無しバサー:2011/01/24(月) 21:18:04
>>646
バッテリーの容量を教えて下さい。
○○Ahの所を教えていただければ助かります。

>>650
発想がすげーよwww
652名無しバサー:2011/01/25(火) 10:46:45
>>645
バッテリーに問題ありと思います。
そのくらいでは、1日持ちますよ。
私は、HDS-7+ストラクチャーS+LMS520+MARK480で1日持ちましたよ。
653645:2011/01/25(火) 15:29:35
>>652
了解です。
ストラクチャー付けても持つんですね
貴重なレスありがとうございます。

バッテリーの良否はレンタルボートだったので分かりませんが
海の上でセルが回らなくなるとちょっとびびりますw
654名無しバサー:2011/01/25(火) 19:21:15
ストラクチャースキャンのトランスデューサー

何処に設置してますか?
655名無しバサー:2011/01/25(火) 22:19:32
>>654
無難に、トランサム、エンジンの横
656名無しバサー:2011/01/26(水) 00:22:48
ストラクチャースキャンのトランスデューサー、
海外通販にはスルーハルも売ってるね。
657名無しバサー:2011/01/26(水) 10:32:17
>>656
勇気がないと、付けられません。
658名無しバサー:2011/01/28(金) 18:53:11
ローランスのソニックハブってつけた人いる?
659名無しバサー:2011/01/29(土) 12:18:55
>>658
ラジカセみたいなもんだよね、他に仕事するの?
660名無しバサー:2011/01/29(土) 18:59:57
湖上でガンガン音楽を流されたら迷惑なんだよね、結構遠くまで聞こえるから・・・
661名無しバサー:2011/01/29(土) 21:01:20
そこでステカセキングですよ
662名無しバサー:2011/02/01(火) 22:08:30
ホンデックスのナミキモデルってもう古いかな?
663名無しバサー:2011/02/01(火) 22:37:27
ナミキ?誰それw
664名無しバサー:2011/02/01(火) 23:18:13
バサー誌の対談で、川口と泉が「ローランスに替えたら、釣りが劇的に
変わった」というような話をしていたが、ホンデックスってそんなに
感度が悪いとも思えないのだが。
665名無しバサー:2011/02/02(水) 09:42:53
まぁ貰った物を悪く書くことはできんからな。
貰ってないにしろ、ホンデを良く書いても
なかなかスポンサードしてもらえないらしいし。

スポンサードを受けている人の意見は、
正直あんまり宛にならんだろ。
666名無しバサー:2011/02/02(水) 11:45:49
>>664
>ホンデックスってそんなに感度が悪いとも思えないのだが

対談がいつ頃の話でどの機種を比較して言っているかで変わってくるが
概して感度と言うよりホンデの癖や味付けがロラと異なるって事。
667名無しバサー:2011/02/02(水) 16:19:24
>>666
感度が悪いんじゃなくて、画面が見えないんじゃないか。
668名無しバサー:2011/02/02(水) 18:02:01
ホンデクスは画面に水分ついてよく曇るのが一番の特徴 修理にだしてもすぐ曇る これは故障ではなくて特徴ととらえている
669名無しバサー:2011/02/02(水) 21:05:41
3月号のバサーを読んだが、両名とも相当古いホンデからHDSに
買い換えたようだ。劇的に変化するのは当然で、比較すること自体
無理がある。
670名無しバサー:2011/02/02(水) 21:45:24
ホンデクスは新しくても古くてもしょせん室内置き型魚群探知機なのだ

外で使えねぇ
671名無しバサー:2011/02/02(水) 22:52:07
ロラHDS8とホンデ820とどっちかが欲しい。
サイドスキャンは無しとして、操作性・GPS性能や見やすさなどどちらがよいでしょうか?
好みもあると思うのですが…。
672名無しバサー:2011/02/02(水) 23:02:31
自分で両方使って結論だすしかないよ
人によってホンデックスが使いやすいと言う人もいるし、ローランスがいいといいう人もいる
ちなみにオレは昔はホンデックス ローランス使いだしたらホンデックスは使えなくなった
673名無しバサー:2011/02/02(水) 23:26:24
>>672
ありがとうございます。
人によって使い勝手や好みはありますね。
ただ両方使う程の余裕はないので…。

確かにローランスにのりかえる人が多いですね。
674名無しバサー:2011/02/03(木) 00:00:08
ローランスはアメリカの国防費の注入されてる会社だから性能はお墨付き
675名無しバサー:2011/02/03(木) 09:07:02
そんな子供騙し信じるバカが居るのか?

ロランスは業務(漁業)向けも作れないプレジャー(お遊び)向け魚探メーカーだよ。

米軍が一般備品でプレジャー魚探を購入する事はありえるがそれを米軍採用とか
国防費が注入とか言っているレベル。
676名無しバサー:2011/02/03(木) 09:29:20
>>675
ロランスが玩具なら、ホンデは何?
677名無しバサー:2011/02/03(木) 09:45:30
ホンデは一応業務向けも作っているが基本プレジャー向け魚探メーカー
678名無しバサー:2011/02/03(木) 10:02:08
ロランスが玩具ならホンデクスはガチャガチャ玩具かな
679名無しバサー:2011/02/03(木) 10:43:00
ホンデもサイドスキャンを取り入れないとバス業界から
だんだんと取り残されてしまうと思うけど。
サイドスキャンの技術が無いのか?
ホンデは日本向けだけだから取り入れてもその対価を回収できないのかも。
680名無しバサー:2011/02/03(木) 10:48:52
ロランスは遊び上手なアメリカ人が、本気で高性能な玩具を作るメーカです。
世界中にマーケットがあることを考えれば、開発費も膨大。
かたや、ホンデは日本国内オンリーの、開発費も削られた弱小メーカー。
比べたらかわいそうなくらいですw。
日本人の勤勉さでがんばって、海外メーカーをまっくって欲しいところですが。
この急激な世界の流れには、逆らえないというのが現状でしょう。
日本人として、みんなで応援しましょう。




でも、私の船は全て、ロラ・・・ 非国民です。
681名無しバサー:2011/02/03(木) 10:49:57
テクノロジーはアメリカのほうが格段に上なので日本でつくると超高価格になる
682名無しバサー:2011/02/03(木) 10:51:52
海外ではホンデよりフルノの方がよく目にするな。
あ、ソルト系だが。
683名無しバサー:2011/02/03(木) 10:55:45
>>679
多分、特許等の関係で、サイドスキャンの導入は、難しいのではないでしょうか。
中国ならやっちゃうんだろうけど。

アメリカメーカーの技術と違った方法で、
サイドスキャンより、もっと判り易い表示方法を開発しなければならない、
難しいかな。
684名無しバサー:2011/02/03(木) 11:15:43
特許は回避可能、大した技術も不要だが一から作るとなるとそれなりの金が必要。
その金を回収する目処が無いので今のホンデには無理。


685名無しバサー:2011/02/03(木) 11:15:50
海の船みてると100隻中90隻はフルノだな ホンデクスは5隻くらいか
漁師にいわせると『パワーがダンチ』らしい

theOとZのパワー差くらい違いある
686名無しバサー:2011/02/03(木) 11:17:12
てかマジでHE-820/840ユーザー居ないのか?このスレには・・・
687名無しバサー:2011/02/03(木) 11:45:25
それってデカイやつ?
688名無しバサー:2011/02/03(木) 12:00:23
書いてあるなかで840のローランスにはない長所は・
ハードボトムレベルがある
ヘディングセンサーがある
操作ボタンがたくさんついてる

日本で修理可能

そんなとこかな?


きになる点は

GPSの制度は?

画面デカイんで電力くいそう

画面デカイんでキャストで画面割れそう

こんなに画面デカイのになんでテレビ付きじゃないの?もちっとサービスしろよ

そんなとこかな
689名無しバサー:2011/02/03(木) 12:44:57
日本製ならワンセグ付けてくれるとうれしい
風呂でテレビ見るぜ ホンデ頑張れw

って、防水でないだと・・・
690名無しバサー:2011/02/03(木) 13:05:47
ワンセグいいね。
ついでに一般道のナビも着いたら便利。
カーナビ要らず。
691名無しバサー:2011/02/03(木) 13:16:30
ローランスは本国ではカーナビとして機能するんです
692名無しバサー:2011/02/03(木) 13:39:34
>>691
すごいですね。
日本では、たいしたデータ量でないのに地図を小出しに
するのはやめてほしい。

HDSの振動子は2周波のも出ていますが、皆さんはどちらをつけていますか?
693名無しバサー:2011/02/03(木) 13:50:14
フィッシングショーの時期になると
なぜかロランスのユーザーが増えるなw

694名無しバサー:2011/02/03(木) 14:14:02
日本ではセコい商売で地図売ってるからね
あれは入れると動き遅くなるから使わない
695名無しバサー:2011/02/03(木) 14:53:46
ホンデは三洋と提携してワンセグ+カーナビ+魚探を作って
深夜のテレビショッピングで売れw
電源も12Vだし、丁度よかろう。

てか、三洋が魚探出してくれると、こんな感じになりそうだが
696名無しバサー:2011/02/03(木) 16:31:32
ローランスって安いし使いやすいし壊れないしいいんだが リモコンないんだよな
697名無しバサー:2011/02/03(木) 16:55:55
>>696
俺はロランス使いだけど、メニューの配列とか
もう少し考えて欲しいと思う事がある。

プレジャーの魚探ごときにリモコンはいらんだろ
確かにワンセグ付いていれば、欲しいと思うかもしれないがw
698名無しバサー:2011/02/03(木) 16:58:28
>>695
提携、賛成、
ワンセグいいね、他に何つけたら売れるかな。
699名無しバサー:2011/02/03(木) 17:29:40
AKBのサインだなw
700名無しバサー:2011/02/03(木) 17:36:45
十字キーが付いているのならゲームも出来る様に!

実際、ノートPCをモニタに出来る様USB出力がある魚探を作って欲しいわ
PCは濡れたら終わりだけどw
701名無しバサー:2011/02/03(木) 18:57:58
GAMEBOY用の魚探がなかなかよかった
ワカサギ釣るときだけど
702名無しバサー:2011/02/03(木) 19:02:42
来期ホンデクス新型はワンセグAKBともちんサイン会付き魚群探知機に決定しました
703名無しバサー:2011/02/03(木) 19:03:47
うん。売れるかも。
アイデア勝負だね。
704霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2011/02/03(木) 19:21:16
一方では、FURUNOがPanasonicと提携して・・・w

HONDEXには、HE-820やHE-840の300W出力のモデルを出して欲しいと思います。
705名無しバサー:2011/02/03(木) 19:45:41
深海探索するのか?300ワットなんてバスボートごときで無理だろ
706名無しバサー:2011/02/03(木) 20:39:17
HDS購入したんで解禁したら中善寺湖の最深部で魚探かけてみます
水深200メートル位あるんだっけ?
707霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2011/02/03(木) 21:22:55
>>705さん
私の個人的な嗜好かもしれませんが、振動子を船底に張り付けた場合に、
HONDEXは200Wよりも300Wの方が映り具合が良いのですよ。
これは、GB200に移行せずにHE6201をコンソールで使い続けている理由の
ひとつでも有ります。

それと、私はシーバスもやるのですが、
HE-820とHE-840は「バス&ソルトフィッシングモデル」という位置付けですから
200Wモデルしかないというのは何か疑問に思う訳です。
708名無しバサー:2011/02/03(木) 21:52:07
HE820とかは出力15Wってスペックに書いてあるが?
709名無しバサー:2011/02/03(木) 22:03:57
そりゃ消費電力だ!
710名無しバサー:2011/02/03(木) 22:26:07
トランスのは出力じゃなくて周波数じゃない?200とか300ワットを発振したらとんでもない電力 200ワット÷ 10ボルトで20アンペア ヒューズがもたんよ
711霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2011/02/04(金) 00:23:27
>>710さん
HE-820とHE-840の周波数は200kHz/400kHzか107kHz/400kHzです。
振動子の出力の200Wや300Wというのは単位面積当たりの「仕事量」を意味しており、
電力値としてのワット(W)とはちょっと意味合いが違ってきます。
また、実際の電気回路はもっと高電圧ですので電流値は低くなります。
712名無しバサー:2011/02/04(金) 08:29:25
HE-820/840は200Wなんだ

でも最新技術で同じ200Wでも従来モデルの600Wに匹敵する、とかは無いか・・・
713名無しバサー:2011/02/04(金) 09:01:52
まぎらわしいなWって違う表記しろよな
714名無しバサー:2011/02/04(金) 11:16:25
そう言えば最近の車の高出力化に対応する為に出力表記が
馬力から牛力に変るんだってと女房に言ったら真に受けていたw
715名無しバサー:2011/02/04(金) 12:06:29
ちゃんと物理学をやってて、電子工学まで理解してる人が
バス釣りしてる人の中にどれくらいいるんだろうか?

せめて高校時代に物理を選択してたとかくらいのレベルでもいいから
って思うけど、そのレベルさえ滅多に探し当てることができない
716名無しバサー:2011/02/04(金) 14:33:52
>>715
このスレは意外とお利口さん多い方だよ。
カナモスレなんて…
717名無しバサー:2011/02/04(金) 17:06:17
>>715
自分も魚探の話をすると「理屈っぽい」って言われます。
理系じゃないアホには理論というものを理解する能力がないみたいですね。
718名無しバサー:2011/02/04(金) 17:41:09
>>715
その話をイマカツにしてやれよ。
彼の理論は毎度??な事が多すぎるからw
719名無しバサー:2011/02/04(金) 20:20:25
820F、840Fはお買い得感あるよね。
俺はHDS7使ってるけど。
720名無しバサー:2011/02/05(土) 11:18:28
今回のFSで新しい魚探は出てますか?
721名無しバサー:2011/02/05(土) 12:35:10
ホンデのGPS付でるみたいだけど琵琶湖で使えるかな?
四万は魅力だな
722名無しバサー:2011/02/05(土) 12:59:07
ホンデクスから四万のGPS魚群探知機?
723名無しバサー:2011/02/05(土) 13:29:32
4万?
マジなら買う
724名無しバサー:2011/02/05(土) 14:17:53
でも四万ならイーグルのが性能いいしな
725名無しバサー:2011/02/05(土) 14:22:51
>>724
壊れたらすぐ修理してくれた方が都合がいい

だから国産
726名無しバサー:2011/02/05(土) 15:44:50
すぐ壊れるんで近くで修理できないと困るホンデクスと 過去10年故障知らずのロランスイーグル
ちまみにホンデクスも壊れないように使わずに大事に三台所有してる
727名無しバサー:2011/02/05(土) 16:31:45
>>726
うpヨロ
728名無しバサー:2011/02/05(土) 16:49:39
>>724
4万で買えるイーグルのGPS魚探があるの?
729名無しバサー:2011/02/05(土) 18:27:25
貧乏人はホンデでも買っとけよ。
やっぱ、イーグルっしょ?
730名無しバサー:2011/02/05(土) 19:35:52
イーグルGPS付きで380ダラーやったよ
731名無しバサー:2011/02/05(土) 22:14:48
ここのスレは魚探マニアが多いみたいだけど
釣りで役に立ってるのかい?
732名無しバサー:2011/02/05(土) 23:15:22
イーグルはいいよ
733名無しバサー:2011/02/05(土) 23:21:20
フィッシングショーの時期になると、なぜかイーグルのユーザーが増えるよね。
なぜかって?
それはいい宣伝になるからであります。
734名無しバサー:2011/02/06(日) 00:15:24
新型の画像は無いのか?
735名無しバサー:2011/02/06(日) 00:26:44
五年前のイーグルで魚釣りには充分だ
HDSなら死体捜索にも使えるな
736名無しバサー:2011/02/06(日) 00:32:18
イーグルの話題ばかりだけど、俺はロランス使ってます。
よく壊れると聞くけど、半年経ってもまだ壊れてない。
737名無しバサー:2011/02/06(日) 00:39:48
イーグルロランスはカローラカリーナみたいなもんだよ めったに壊れた話聞かないし15年ロランスユーザーだけどまともに故障したことないよ
738名無しバサー:2011/02/06(日) 00:40:08
死体捜索には使えるけど、バス釣りには使えねーな。
739名無しバサー:2011/02/06(日) 00:45:41
HDS使ってるけど、防水なのに水入ったし・・・。
2回も交換してもらったけど、メーカーはこれで大丈夫?
740名無しバサー:2011/02/06(日) 00:48:52
HDSダメなのか?スイッチパネルとか新規品だし弱い?5〜10年昔のロランスイーグルはスイッチパネル強いが
741名無しバサー:2011/02/06(日) 00:50:34
カローラカリーナレベルの性能ってこと?
せめてコロナマークUレベルにしてもらいたいです。
742名無しバサー:2011/02/06(日) 00:54:30
兄弟メーカーロランスイーグル レベルはセコイアとランクル200といったとこか
743名無しバサー:2011/02/06(日) 00:56:54
HDSはクソだね。
前のLCXのほうがマシだった。
744名無しバサー:2011/02/06(日) 00:58:03
どのあたりがダメなん?
745名無しバサー:2011/02/06(日) 01:01:25
フェラーリとランボルギーニでは?
性能はいいけど壊れるらしいから。
746名無しバサー:2011/02/06(日) 01:05:41
使ってみればわかるさ。
買えない奴は語るな。
747名無しバサー:2011/02/06(日) 06:22:21
イーグル?! 新製品も出ないしブランド終了でしょ

>前のLCXのほうがマシだった・・・に一票
HDSは機能てんこ盛りだけど肝心の魚探の性能と言うか
性格がイマイチ。
748名無しバサー:2011/02/06(日) 07:37:39
>>747
まぁ、使いこなせてない人達の多くがそう語ります。
749名無しバサー:2011/02/06(日) 07:52:28
>>748
それは結局多くの人達に使いづらい
もしくは理解しにくい部分が多数あるってことだな
機能が優れていることも大切だけど、ユーザーが扱い易いってのは
大きなアドバンテージだと思うけど
750名無しバサー:2011/02/06(日) 08:29:01
>>748>>749
使いこなせないのではなく、日本語マニュアルに
広く薄い説明しか載っていないせいだと思う。
英文のオペレーションガイドは細かい所まで説明してある
見るの途中で挫折したけど・・・
ソナーとチャートの機能だけでいいから
詳しく説明してある日本語マニュアルが欲しい。
751名無しバサー:2011/02/06(日) 09:56:06
>747
HDSは、振動子からパチパチ音が全く出ないので
ベイトやバスにプレッシャーを与えません。
俺は、これだけでもメリットがあると思うんだが。
752名無しバサー:2011/02/06(日) 10:03:46
>>751
人間の耳には聞こえていないだけで、
他の動物や魚には影響が有るのかもしれませんよ。
753名無しバサー:2011/02/06(日) 12:36:21
防水と完全防水とでは故障の頻度が桁違いですよ
754名無しバサー:2011/02/06(日) 15:00:40
>>751
まてまて、カチカチ音が出ているよ
>>753
完全防水って規格はないだろ

sageも知らない書き込みが多いし、ここはなんか胡散臭いスレだな。
755名無しバサー:2011/02/06(日) 16:16:06
ホンデクスは防水だけど水が入るよ 完全防水とは程遠い
756名無しバサー:2011/02/06(日) 17:38:22
ロラは完全防水なのに、防水のホンデよりも水が入るのはなぜ?
757名無しバサー:2011/02/06(日) 17:54:44
トランスジューサの音なんてたいした音では無い。
それよりもエレキのプロペラの音とか、ボートのバシャバシャ音とか、
ルアーを投げたり飯食ったり雑談の音のほうが大きいのでは。

やっぱりハミングのサイドイメージ最強でしょ。
758名無しバサー:2011/02/06(日) 18:07:14
ロランスイーグルは水はいらんよ 内部に窒素が充填されてる 入るとしたら何か問題ありだな
759名無しバサー:2011/02/06(日) 18:21:15
窒素なんかすぐに抜けてしまうし、窒素が残っていても水入るし・・・。
だいたい窒素を充填していると言うこと自体が???
そんな信者がまだいることも???
760名無しバサー:2011/02/06(日) 18:27:24
10年使って壊れない
761名無しバサー:2011/02/06(日) 18:42:15
もし壊れても10年保障だから安心
762名無しバサー:2011/02/06(日) 18:43:45
フィッシングショーどうだった?
763名無しバサー:2011/02/06(日) 18:45:26
ロラに水入ったのって初期ロットだけでしょ
764名無しバサー:2011/02/06(日) 19:00:05
>758
窒素でなく今井の屁だ!

>763
ロットとか関係なく水は入る
765名無しバサー:2011/02/06(日) 19:35:12
初期ロットだけって・・・・・何それ?
766名無しバサー:2011/02/06(日) 19:40:07
屁が入っているのか!?
どおりで臭いも商売もクサいわけだ
767名無しバサー:2011/02/06(日) 19:47:51
イグルは臭いけど、ロラスは臭くないっ!
768名無しバサー:2011/02/06(日) 19:51:02
あの取扱店か?

結構前の話だが、自分では輸入魚探が修理できず、魚探直すところが無くて、
国内の魚探メーカーに修理を依頼した大変なところだからなw

修理依頼は断られたらしいw
769名無しバサー:2011/02/06(日) 19:59:01
−ゲイン?
770名無しバサー:2011/02/06(日) 20:03:32
ヅムー?
771名無しバサー:2011/02/06(日) 20:06:48
10年くらい前にUS販売価格の倍以上で売っていたところ。

直せないから倍以上の価格で売って、
壊れたら新品交換だったそうだw

面白すぎるw
772名無しバサー:2011/02/06(日) 20:22:11
ホンデのGPS魚探 PS-501CN 39900円らしい。
PS-50Cのバージョンアップ版だな。

http://file.piratemiki.blog.shinobi.jp/11.JPG
773名無しバサー:2011/02/06(日) 20:28:39
ロラはフィッシングショー出てないんか?
774名無しバサー:2011/02/06(日) 20:38:58
ディファレンシャルは使えるのかな?
775名無しバサー:2011/02/06(日) 20:44:58
格安だから無理だろ。
776名無しバサー:2011/02/06(日) 20:50:40
これは衝撃的な価格。
初めて買う人にはいいね。
俺には必要ないが。
777名無しバサー:2011/02/06(日) 20:53:29
予備機に使えるかな?防水性はどうなんだろ
778名無しバサー:2011/02/06(日) 20:56:09
持っていない人はいいかもね。

カヌー、カヤックの釣りや、ワカサギなんかにはいいと思う。
電池で動くのでゴムボにもいいとおもう。

自分も購入しないかな。
779名無しバサー:2011/02/06(日) 21:43:25
ロラはフィッシングショー出てなかった
780名無しバサー:2011/02/06(日) 22:01:16
フィッシングショーに出していないメーカーのほうが儲かっている事実
781名無しバサー:2011/02/06(日) 22:04:10
http://www.marine-jbia.or.jp/boat-show/

ボートショーには事務が出展すると思われ
782名無しバサー:2011/02/06(日) 22:12:12
儲かってないから出せないだけ
783名無しバサー:2011/02/06(日) 22:49:03
毎年、魚探系の出展はボートショーの方が充実している。
784名無しバサー:2011/02/06(日) 22:54:28
使えないメーカーばかりだけど
785名無しバサー:2011/02/06(日) 23:04:01
まともな魚探メーカーはロランスだけだよ〜
786名無しバサー:2011/02/06(日) 23:08:40
海だとやはりフルノだな
787名無しバサー:2011/02/06(日) 23:26:16
ロラ使えねー
788名無しバサー:2011/02/06(日) 23:34:11
ロラは海では誰も使ってない
使ってるのはアホなバスマニアだけ
789名無しバサー:2011/02/06(日) 23:36:59
海で使うなら海のロランスにしなきゃ ゲインがダンチだ
790名無しバサー:2011/02/06(日) 23:37:34
>>788
エリートプロをアフォ呼ばわりするチミは魚探買えない貧乏な野池バサーですかw
791名無しバサー:2011/02/06(日) 23:45:40
そんなあなたは、ロラからタダでもらっているエリートプロですかw
792名無しバサー:2011/02/06(日) 23:48:03
>>791
つかロラはただではくれませんよw
793名無しバサー:2011/02/06(日) 23:51:07
では、どれくらい負担しているのですか?
794名無しバサー:2011/02/06(日) 23:52:48
なんでもいいけど、ロラの新作とか
ここがいいとかいう情報はねーの?

何も書かない事でロラのネガキャンでもやってんのか?
795名無しバサー:2011/02/06(日) 23:52:50
ワールドプロには半額で売ってくれましたよ マジで
796名無しバサー:2011/02/06(日) 23:57:51
では、ショップの店長とか店員とかにはどうなんですか?
普通に仕入れるより、多少安くしてくれるのかな?
797名無しバサー:2011/02/06(日) 23:58:39
くれるわけねーだろ
798名無しバサー:2011/02/07(月) 00:02:12
なら諦めて普通に仕入れますよ
799名無しバサー:2011/02/07(月) 00:03:28
並行輸入すりゃいいんじゃね
800名無しバサー:2011/02/07(月) 00:07:19
それはダメでしょ ジムに怒られる
ってゆーか、ワールドプロを通して買えばいいんだよね
801名無しバサー:2011/02/07(月) 00:08:10
おおっとこの展開は・・・
802名無しバサー:2011/02/07(月) 00:32:06
部長商法でつか
803名無しバサー:2011/02/07(月) 12:36:22
土曜日海で初めてHDS-5使ってみたよ
しかし、海底がなんなのか分からない
魚群も写っているのか分からない
分かったのは場所と深さと移動スピード(笑

細かい設定方法や画面説明が載っているサイトや取り説(日本語で)って無いのかな
804名無しバサー:2011/02/07(月) 13:03:23
そう言えばHDSってシミュレーター有ったっけ?
805名無しバサー:2011/02/07(月) 13:50:09
ない。
ロラは大分前から作るって言ってるけど、難しいんじゃね?
806名無しバサー:2011/02/07(月) 14:16:27
どうりで記憶に無いわけだ。今じゃ普通にどの魚探にも有るのに・・・

ナビコ・グループに買収されてシムラッドの技術を導入したのは良いが
それまでの技術者が大量にハミンに流出したとかでやはり人材不足なのかねぇ
807名無しバサー:2011/02/07(月) 14:23:03
シミュレーターモードの説明がHDSの日本語マニュアルにあった様な気がする
まだ読んでないけど。
808名無しバサー:2011/02/07(月) 14:31:33
ん?作るってのはエミュレーターの事?
809名無しバサー:2011/02/07(月) 14:45:36
わりぃ、勘違いしてた
エミュのことだと思ってた
810名無しバサー:2011/02/07(月) 20:20:28
シミュレーターモードはあるよ
あんまり意味無いけど
最初の設定のままじゃ魚影は映らない
色々調整するとかなり使える
俺のは並行モノだから説明しづらいな
今のところ海の70mでもばっちり使えてる
811803:2011/02/07(月) 21:20:54
>>810
おお、そうですか
今度海に出たら色々設定を変えてみます。
今も知り合いと話していた所だけど、
水深10メートル位の底が見える場所で色々試してみると
分かる様になると言われた。
812名無しバサー:2011/02/08(火) 11:12:04
シミュモードは振動子がついてなければ自動的に起動するよ
813名無しバサー:2011/02/15(火) 01:19:31
HDSの2機目+ストラクチャースキャンを購入予定ですが配線は
イーサネットケーブルを追加で買い繋げればウェイポイントは
共有出来ますか?
ネットワークケーブルで繋ぐ必要はありませんか?

出来たらイーサネットケーブルのみで繋ぎたいのですが弊害
などありましたら教えてください。
814名無しバサー:2011/02/15(火) 01:42:19
>813
ウェイポイントはイーサでもネット(NMEA2000)でも共有可の筈

ネットで共有するにはウェイポイントを登録時にもう片方もONが条件、
イーサだと登録時に片方がOFFでもONにしたら共有できるとか。

ストラクチャスキャン(以後SS)を経由してHDS同士を繋ぐ事になるので
SSがONでないと通信できないかも。
815名無しバサー:2011/02/15(火) 02:05:43
>>814
ありがとうございます!

ではSSを付ける予定ですので、イーサネットケーブルのみでいいという事ですね。

ちなみにHDSの8か10をつける場合、RAMマウントでは重みでズレてきますか?
816名無しバサー:2011/02/15(火) 08:29:11
>815
RAMマウントには大、中、小があり一般的なのが「中」でボール径が1.5インチ。
しかし1.5インチでは7インチクラスでも厳しく10インチクラスでは全く使い物にならない。
そこで向こうでは最近「大」の2.25インチボールが主流だが日本では売ってないかも。
817名無しバサー:2011/02/15(火) 09:41:40
>>816
なるほど、参考になります。
バスボートではないので1.5で多少ズレるくらいなら我慢しようかな?

SSですがバスの個体とかも映るのでしょうか?つけるのが楽しみです。
818名無しバサー:2011/02/15(火) 11:44:31
>>817
「2.25インチ RAMマウント」で検索してみてください。
日本国内でも販売しているところはいっぱい有りますよ。
819名無しバサー:2011/02/15(火) 15:34:16
>>818
ありがとうございます。
少し割高になりますが、丈夫そうですね。
820名無しバサー:2011/02/17(木) 01:21:09
ダウンスキャンてどうですか
検討中です
821名無しバサー:2011/02/17(木) 08:58:39
一言でどうですか?と聞かれてもねぇ
822名無しバサー:2011/02/17(木) 12:17:55
>>820
ダウンスキャンで釣果が大幅に上がりましたか?って質問ならNoだ。
ダウンスキャンの画像って判り易いですか?って質問ならYesかな。
ダウンスキャンのバッテリー消費ってかなり大きいですか?て質問ならYesだ。
で、何が聞きたいワケ?具体的に書いてくれないと、誰も答えられない。
823名無しバサー:2011/02/17(木) 20:16:13
サイドスキャンてどうですか
検討中です
824名無しバサー:2011/02/17(木) 20:54:32
ボンボンやオタクにはいいんじぇね
825名無しバサー:2011/02/17(木) 21:48:48
そんな高い物じゃないじゃん。
826名無しバサー:2011/02/17(木) 23:41:44
>>823
メッチャ、エエどぉ。
買うたれや。
827名無しバサー:2011/02/18(金) 21:44:21
クソでも買うとけや
828名無しバサー:2011/02/21(月) 14:32:02.95
HDS5のDSモデルは発射回数はどの位なんだろう?
829名無しバサー:2011/02/21(月) 14:46:24.24
1回/1分
830名無しバサー:2011/02/21(月) 15:04:27.79
ドクターデプスのプロダクトキー送付用紙を無くしちゃった…orz

IDをジムに言ったら教えてくれるかなぁ??
831名無しバサー:2011/02/21(月) 15:28:50.69
>>828
俺は2/日だなw
832名無しバサー:2011/02/21(月) 18:10:55.28
>>828
数えたら1秒に100回だったよ
833名無しバサー:2011/02/21(月) 18:22:10.34
俺も数えたが103回だった。
もう一回数えてくれ。
834名無しバサー:2011/02/21(月) 18:22:45.20
ホンデの57Cとかが最大3000/分だっけ?
835名無しバサー:2011/02/21(月) 18:30:24.70
www
836名無しバサー:2011/02/21(月) 18:49:08.95
>>833
数え直したら煩悩と同じ108回だった
837名無しバサー:2011/02/21(月) 19:50:41.43
お前等、使ってる水深設定で発射回数がどのように変化するのか知ってるよなぁ?
838名無しバサー:2011/02/21(月) 20:19:48.76
細かい事にこだわるな
839名無しバサー:2011/02/21(月) 20:57:15.53
>>837
ブラフの回し者か?w

A社魚探はB社魚探より発射回数が多いとか
シャローでは発射回数が○○で水深○メートルで
最高回数は○○とかは普通に使う分には殆ど意味が無い

まあ出来るだけ多い方が良いがそんな細かい事が本当に
重要ならどのメーカーもカタログに乗せてる
840名無しバサー:2011/02/22(火) 09:09:02.48
♪小さい事は気にするな♪ それ
↓↓↓
841名無しバサー:2011/02/22(火) 10:01:45.41
ホンデの新しいほうのヘディングセンサー使ってる人いる?
ストレージの中とか入れても測位するかな?
842名無しバサー:2011/02/22(火) 10:32:46.05
>>841
ストレージの材質、船体の材質、周囲に金属(鉄)片が有るか等々・・・
「ストレージ ヘディングセンサー」でググってみ
843ブラフの回し者:2011/02/22(火) 15:07:02.43
>>839
エラい人には判らんのですよ。
844名無しバサー:2011/02/22(火) 21:12:43.39
琵琶湖みたいなウィードエリアで使うならHE-820と840どちらがおすすめなの?
バウならホンデで十分かなと思って。
845名無しバサー:2011/02/23(水) 03:59:10.45
南湖メインならバウには820っしょ
846名無しバサー:2011/02/23(水) 11:00:14.86
>>842
ありがと。
847名無しバサー:2011/02/23(水) 11:42:37.56
気の利いたドクターデプスの説明書(日本語版)ってどこかにないですかね?
最新バージョンにUpしたものの、さっぱり判らないです・・・
848名無しバサー:2011/02/23(水) 12:23:11.50
>>847
それ自分も探してます
あと、HDSの日本語版詳細マニュアルも欲しいっす
849名無しバサー:2011/02/23(水) 13:24:59.50
>>847
>>848

そんなモンは無い 諦めろ
850名無しバサー:2011/02/23(水) 16:17:25.90
ロラのDSIシリーズは、ブラフからしか販売しないのかな…?
851名無しバサー:2011/02/23(水) 17:06:04.07
>>850
+ゲのみ。
予約受付しているな。
HDS+サイドスキャン使っているが、ダウンスキャンだけでもあれば
通常の魚探より活躍するだろう。
852名無しバサー:2011/02/23(水) 17:40:49.70
やっぱりそうですか。
ブラフのみってのがいただけない。
個人輸入しようっかな。

えぇ、ストラクチャースキャンは買えませんとも…orz
853名無しバサー:2011/02/23(水) 18:11:20.92
>>852
+ゲは日本語対応で補償も一応ついている。
+ゲの補償だからあてにはならないがww
価格も安いから発売まで待つのが正解だな。
アメリカから取り寄せたらいくら?
854名無しバサー:2011/02/23(水) 18:24:04.75
>>847>>849
俺も欲しいわ
HDSの日本語マニュアルなんてさわりぐらいしか書いてないから
くその役にも立たないぞ。
855名無しバサー:2011/02/23(水) 19:45:43.69

詳しい人に教えて貰うかいじり倒すしかない。
分からない事あればここで訊けば優しく教えてくれる。
856名無しバサー:2011/02/23(水) 20:39:43.06
教えてください
hds-5です 
時計あわせで矢印キーを動かすと30分単位で動いてしまうのですが
1分単位で合わす方法をお願いします
857名無しバサー:2011/02/23(水) 20:42:29.21
00分か30分の時に合わせる。
858名無しバサー:2011/02/23(水) 21:55:46.94
>>853
エリート-5 DSIで$649だから
送料とか入れると7万弱くらいかな?
そんなにお得じゃなかったw

初期ロット不良とかもありそうだし、しばらく様子みてみよっと。

859名無しバサー:2011/02/23(水) 23:39:01.52
エリートはブラフで買わなきゃ。
対応悪くないよ。
860名無しバザー:2011/02/23(水) 23:49:28.41
+ゲは10年保証
861名無しバサー:2011/02/24(木) 00:32:19.48
そのElite-5 DSIだが、HP見てきた。
定価 ¥179,800 ってどこから出てきた数字?
@¥179,800÷2=¥89,900

いつもの計算式と一緒かwww

しかし今回は1年保障w
862名無しバサー:2011/02/24(木) 00:37:06.82
エリートも途中で事務がかんでるはず。
HDSの様にアッブデート無償でやってくれないかな。
日本語表示は嬉しい。今のエリート使ってる人いたら使い勝手教えて下さい。
863名無しバサー:2011/02/24(木) 08:24:32.26
>>862
今回のロランスブランドのエリート、マークはイーグルブランド
消滅による旧イーグル代理店の救済が目的。

ジムがロランスの代理店権をレインから引き継いだ際に
イーグルの代理店権はジムからブラフに譲渡されたので
ジムは絡んでない筈。
864名無しバサー:2011/02/24(木) 10:16:19.30
>>863
情報サンキュー
なるほど、イーグルの代品だったんだ。
+は修理とかに対応するのか不安。
865名無しバサー:2011/02/24(木) 12:01:15.70
修理と言っても中の基盤を新品に交換するくらい

でもモデルチェンジが頻繁だからちょっとでも
古くなると基盤が入手できなくなる

そんな時は修理の代わりに最新モデルを○○%
引きで売りますみたいな事になると思う
866名無しバサー:2011/02/24(木) 12:09:47.68
>>865
詳しいですね。
並行品を買うよりはぜんぜんましですね。

エリートDSI予約しよっと( ^ ^ )
867名無しバサー:2011/02/24(木) 14:32:53.40
本多は新型並木モデル出さないの?
868名無しバサー:2011/02/24(木) 14:37:45.91
それが820 840
869名無しバサー:2011/02/24(木) 14:38:38.80
並木から今江に乗り換えた。
870名無しバサー:2011/02/24(木) 14:57:13.29
DSIが欲しいって女房に今朝おねだりしたら
あたしも脳トレやりたいって言われた・・・。
任天堂じゃないんだけどな
871名無しバサー:2011/02/24(木) 15:09:17.63
DSI気になるけどダウンスキャンのあの画像でしか使えないて言うから悩んでる。
どうせエリート5DSIで7、8万出すならHDS持ってるからSSL-1を…と思うんだよね。
872名無しバサー:2011/02/24(木) 15:31:48.39
サイドも見えた方がいいんじゃない。
873名無しバサー:2011/02/24(木) 15:43:02.23
ってことはDSはわかさぎ釣りに使うといかにもって感じの
群れで見えるわけか?まあそういう群れならだけど
874名無しバサー:2011/02/24(木) 17:18:40.11
ワカサギの群れでかたまって泳いでいたら映るんじゃない。
875名無しバサー:2011/02/24(木) 18:11:40.46
ワクワクするな〜そんな映り方(笑)
876名無しバザー:2011/02/25(金) 19:52:54.88
その書き方は回し者か?
877名無しバザー:2011/02/25(金) 23:29:39.99
プゲとジムは仲間ゆきえ
878名無しバサー:2011/03/01(火) 11:31:28.31
HDS-8で登録したポイントデータを、パソコン上で編集して、本体へ戻すにはどうしたらイイでしょうか?
879名無しバサー:2011/03/01(火) 15:06:11.29
>>878
ポイントを編集ってどんな風に編集したいの?
名前を変えたりとか?
880878:2011/03/01(火) 16:22:14.51
名前を変える、形を変える。
不要なポイントを削除する。
です。
881名無しバサー:2011/03/01(火) 19:09:52.17
新たにソフト買わなければ編集出来ないんじゃなかった?
882名無しバサー:2011/03/01(火) 20:06:26.53
>>878
使ったこと無いけどロラのGPS Data Manager(GDM)じゃダメなの?
対応機種にHDSが無いけど・・・
883878:2011/03/01(火) 20:13:21.34
>>881,>>882
ありがとうございます。
GDMをダウンロードしてトライしてみます。
884名無しバサー:2011/03/01(火) 20:40:24.24
ロランの5シリーズで予算15万位で2台欲しいんですが
どんな組み合わせがいいですかね
アドバイス下さい
悩んでます
885名無しバサー:2011/03/01(火) 21:36:29.44
5はボタンも少なく使い辛い。
HDS5を二台買うか、一台買ってストラクチャースキャンをつけた方がまし。
886名無しバサー:2011/03/02(水) 23:19:51.91
Elite-5 DSIってヘディングセンサあるの?
内蔵はしてないよね?外付けも無理?
887名無しバサー:2011/03/02(水) 23:31:31.28
残念ながらヘディングセンサーは無いし外付けも無理。
888名無しバサー:2011/03/03(木) 01:04:23.44
>>885
ありがとうございます
フロントとリアで使おうかと思いますが
予算オーバーですね
DSIダメですかねぇ
暗礁のある所で航路入れたいだけで
釣りにあまり魚探使わないんですが

なんでもいいってわけではないんですが
889名無しバサー:2011/03/03(木) 12:59:49.27
現在HDS5を使ってますが、画面が小さく、HDS5をもう1台購入するか、
HDS7に買い換えるか考え中です。
そこで質問なんですが、本体同士をネットワークケーブル繋いだ場合、同じ
画面を共有できるだけで、2台のHDS5で別々の画面は表示できないのです
かね?

ストラクチャースキャンからそれぞれに本体に繋ぐ場合は、別々の画面を表示
できるのでしょうか?

それと現在使っているHDS5は国内正規品なんですが、2台目として平行輸入
品を買って繋いでも正常に動作するものでしょうか?

どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします
890名無しバサー:2011/03/03(木) 17:42:27.47
そのシステム組むお金で8とストラクチャースキャンを買ったら?
操作性とスピードが格段にあがりますよ。
修理とアップデート出来ない並行品はやめるべきでは?
891878:2011/03/03(木) 18:00:42.52
GDM6をパソコンへインストールしてみました。
結果から云うとダメでした。
HDS8のポイントデータを4種類のフォ−マットでSDカードへエクスポートして、
それぞれのファイルをGDM6から読み込もうとしたのですが、GDM6の画面には
ポイントデータの表示はされませんでした。
やはりGDM6が、HDS−8へ対応していないせいでしょうか?
どなたか、詳しい方が見えましたら、アドバイスをお願いします。
892名無しバサー:2011/03/03(木) 18:02:12.88
890>>
ストラクチャースキャンは持っているんですよ。
HDS5ではサイド画像と真下画像の両方表示はかなり厳しいので、もう1台
買って1台でサイド画像、もう1台で真下画像を表示しようかと思ってます。
なにぶんお金がないもので出来るだけ安い構成で出来ないものかと
そんな使い方が出来ないならHDS7に買い換えるか・・・
HDS8はものすごく欲しいのですが、金額が・・・
893名無しバサー:2011/03/03(木) 19:02:58.43
>>891
ネットで簡単に調べてみたので正解かどうか判らないが、
本体からSDカードにデータをセーブする際にどのバージョンで
データを書き込むかオプションで選択出来るみたい。
HDSはVer.4がデフォ?一方GDMはVer.2か3にしか対応して
いないとか・・・





894名無しバサー:2011/03/03(木) 19:05:48.27
あ、>>891の4種類のフォーマットってのがバージョンの
事なら既に答えが出てますね
895名無しバサー:2011/03/03(木) 19:27:22.81
航跡データに問題あるみたいでGDMが読み取れなかったりGDMが
クラッシュする事があるみたい。

取り敢えずGDMを再インストールしてからHDSの航跡データを全て
消してからSDカードにVer.2のフォーマットでセーブするそうです。

航跡データを残しておくなら消す前にバックアップを取っておきます。
896878:2011/03/03(木) 22:59:25.27
>>894
はい、バージョンのことです。
まぎらわしくて、すいません。

>>895
再度、トライしてみます。

みなさん、ありがとうございます。
897名無しバサー:2011/03/04(金) 09:27:23.59
>>890
修理が国内で受け付けてもらえないのは分るけど
アップデートできないのは正規品の方でしょ?
てか何で他の国の言語は簡単に選べるのに日本語だけ限定?
おかげでフォーラムの中でもつまはじき物だし
ネットでも情報交換少ない
並行5買って良かったから日本語8ならもっと便利だろうと買い換えたら
全然使えないマニュアルだし
アップデートもいちいち送らなきゃいかんし
898名無しバサー:2011/03/04(金) 10:04:40.00
アップデートは確かに送らないといけないのは面倒い。
それに説明書も不親切。
並行は簡単にアップデート出来るの?
899名無しバサー:2011/03/04(金) 10:20:19.56
今現在は知らないけど(買い換えて利用できなくなったから
前は出来たよ
ローランスのHPからダウンロードして二回ほどアップデートした
PCでカードに落として5に挿して起動OK
多分今の8でも出来るはずだけど日本語が使えなくなる仕様らしい
考えてみたらろくに使えない日本語化なんだから
別に気にせずアップデートしてもいいのかも

上の方で最新の機種はジオフェンシングで並行モノ使用不可みたいなこと
書かれてるから確認が必要だけど
俺のは去年の初めの頃の機種だったから何の問題もなかったよ
900名無しバサー:2011/03/04(金) 11:57:08.23
>>897>>898
日本語表示にならないだけで、ちゃんとアップデート出来るよ。
マニュアルはね・・・あれ以上のクオリティーを求めるのは無理でないかな
手作りっぽいし

使って憶えるしかないと思う
901名無しバサー:2011/03/04(金) 14:20:39.68
ジオフェンスで得するのは誰よ?損するのは誰よ?
魚群探知機って誰のためにあるのよ?

902名無しバサー:2011/03/04(金) 14:24:19.61
だからホンデックス買えってことだよw
903名無しバサー:2011/03/04(金) 16:48:11.47
今更ホンデックス買うメリットは全くない。
904名無しバサー:2011/03/04(金) 17:02:38.58
そうか?オレの周りにはHDSからホンデのHE-820/840に
買い換えてるのが結構いるがけど
905名無しバサー:2011/03/04(金) 17:49:24.06
そうなんだ。
ホンデックスにしたらどんなメリットあるの?
906名無しバサー:2011/03/04(金) 22:45:50.17
ロラ(ジム)に関してはアフターが皆無
修理に送って数ヶ月放置プレーなんてザラ
907名無しバサー:2011/03/04(金) 23:17:26.50
ロランス製品よりもジムオリジナルの製品が・・・
GPSレシーバーとかヘディングセンサーとか問題ありまくり。
修理依頼しても数ヶ月放置プレーなんて当たり前。
908名無しバサー:2011/03/05(土) 00:46:42.12
ローランスに性能で勝るとこはないみたいだね。
自分は修理したことないけど、アップデートはすぐ返ってきたよ。
まさかそんな理由で高額魚探のHDSからホンデックスに買い換える人がたくさん周りにいるっておかしくない?
作り話かな?ホンデックスの社員さん。
909名無しバサー:2011/03/05(土) 01:33:33.23
シーズン中に数ヶ月放置されるのが「そんな理由」?
本国で高額じゃない魚探を高額で買わされてる時点でむかつくんだけど
910名無しバサー:2011/03/05(土) 01:45:00.46
で周りの何人が買い換えたの?
あと性能でホンデックスが勝ってるとこがないってことでok?
911名無しバサー:2011/03/05(土) 02:46:13.09
ジムはアフターもいいですよ。
修理品もすぐ帰ってくるし。
ホンデのメリット?
せいぜい出力の弱さがシャローやハードボトムのブレイクで生きてくるだけで、他に何も勝る点が無いw
いつまで経っても記憶媒体がダメ、解像度低い、サイドイメージ無い、ネットワーク弱い、PC編集機能弱い、NMEA2000無いとかデメリット上げればキリがない。

912名無しバサー:2011/03/05(土) 03:18:02.28
ここはスペックヲタが必死でんな
魚探なんか自分で好きなの使えばエエがな
釣りで使ってる?
913名無しバサー:2011/03/05(土) 07:01:10.00
>>912
ボートショーが始まったから必死なんだろ。

魚探を売っているだけの取扱店は、今売らんと生きていけんからな。

>せいぜい出力の弱さがシャローやハードボトムのブレイクで生きてくるだけで

せいぜいって書き込んでいるけど、シャロー性能がバス釣りで重要なんだけどな。

914名無しバサー:2011/03/05(土) 07:34:33.01
>>911
俺のIKKI-RSは4ヶ月放置プレーだったけどな。
915名無しバサー:2011/03/05(土) 08:27:06.80
事務のアフターw
916名無しバサー:2011/03/05(土) 09:20:23.09
アフター無いんw
917名無しバサー:2011/03/05(土) 11:35:14.84
シャローは目で見えるし、主にリザーバーだからホンデックスはやはり
いらないな。
霞とか汚いところでは釣りしないし。
一度サイドスキャンを使うとホンデックスは玩具の様に思えた。

GPS付きで電池で動く安価なホンデックス出るみたいで、あれはゴムボ
とかにはよいだろう。あれは頑張ったとほめてやろう。
918名無しバサー:2011/03/05(土) 11:37:08.10
>>889
HDS2台をイーサネットで接続した場合(LSS-1経由も含む)
それぞれ違う画面にすること出来るよ。

ただし、ソナーソースは、どちらかの振動子を選ぶことになる。
前のHDSを選ぶと、後のHDSもエレキの振動子が拾った画像になるし
その逆も同じ。これは別に不便じゃないでしょ。
HDSを前後同時使用だと、200khz同士で干渉するわけだから。

アップデートとか修理とか越境購入とか
そんなことを不安に思ったり躊躇するぐらいの知識ならば
平行品はお勧めしない。
出来る人は自分で調べて輸入してるし。

事務のアフターは確かに・・・だけどね。
919名無しバサー:2011/03/05(土) 12:58:11.17
事務は一人でやっているからね
でも電話は出るから使い方を聞く事は出来る。

日本語取説は事務で作ったみたいであんまり使えない
一緒に付いてくる英語版マニュアルを訳してくれるとありがたいのだが
英語弱そうだし。

修理に関して事務で出来ないものは製造国に送ってしまうので
修理期間が長いのは平行品と一緒。
平行品は自分で処理しなければならないからその分手間。
逆に早く帰ってくる様な故障はユーザーでも直せる様な事が原因。

平行品の日本語化は出来るんじゃないかな
壊れても泣かない心があればw
920名無しバサー:2011/03/05(土) 13:36:46.74
英文説明書を翻訳した日本語説明書があっても同じことでしょ。

魚探の説明書は「操作方法」は載っていても、「活用方法」は載ってないからね。
「操作」に関しては、「勘」がある人なら自然と覚えていくし。

「活用」を目指すのであれば、独学で頑張るか
魚探で結果(釣果)を出している人に教えを請うのが一番の近道。
「活用」に関しては、日本語(国産)だろうと英語(外国産)だろうと関係ない。
921名無しバサー:2011/03/05(土) 13:56:02.99
並行物が近道ってことか
922名無しバサー:2011/03/05(土) 15:38:14.13
近道だけど全て自分でやらないといけないから険しいぞ
923名無しバサー:2011/03/05(土) 16:52:02.17
並行品ってどれくらい安くなるの?
送料も結構高そう。
924名無しバサー:2011/03/05(土) 17:50:28.97
>>918
ありがとうございました。別々の表示ができるんですね。
どっち買うか悩んでみます。
925名無しバサー:2011/03/05(土) 19:23:23.22
>>923
為替相場にもよるけど、今の相場ならHDS-8の振動子付で
13〜14万(総額)くらいで買える。
10万以上安く買えるね。
926名無しバサー:2011/03/05(土) 20:25:34.31
それは安いな。
使用に問題なければ買いたい。
927名無しバサー:2011/03/05(土) 21:33:47.92
最近のはジオフェンスがどうとか。
928名無しバサー:2011/03/06(日) 01:26:11.34
>>920
HDSに付属している日本語説明書を見た事無いでしょw

せめて画面上に出てくる設定コマンドの説明をしてくれないと
取説の意味が無いです。
逆に活用方法は水上で実践しないと分からないから
そういうのは触りだけ書いておいてくれればいい。

あの日本語説明書はマニュアルとしての役割を果していないです
欲しいのは操作方法。雰囲気を味わう的は表現はいらない。
929名無しバサー:2011/03/07(月) 11:02:06.57
そうそう
そのままの最初の設定だと何も使えない
メカに弱い人だと投げ出すかもしれない
一通り使いこなせるようになるのに1週間湖に通ったよ
日本語説明書は何の役にも立たなかった
930名無しバサー:2011/03/07(月) 12:22:28.83
おいおい、事務に多くを望んじゃダメ。
割り切らないと、腹が立つだけだよ。
とりあえず、望んだハードが手に入ったワケだから、それでOK。
931名無しバサー:2011/03/07(月) 14:38:27.07
でもさ日本語てのに期待して買ってるんだしさ
せめてマニュアルはプロに任せて翻訳してもらって欲しいよ
何の為に5割増しで買ってんのか意味が無いじゃん
932名無しバサー:2011/03/07(月) 14:55:47.10
そんなところで買うからだよ 何の罰ゲームかと
933名無しバサー:2011/03/07(月) 15:11:34.88
何の為って、並行輸入の手間が随分省けてるじゃん。
それだけだろ?
934名無しバサー:2011/03/07(月) 15:19:26.69
ロランス買うなら実際に自分で使ってるケムケムの店とか、
センターフィールドってことになるかな。
935名無しバサー:2011/03/07(月) 15:58:57.40
そうだね。買った店で詳しく教えてくれるし、使い込んでいけばそれほど難しくないよ。
そんな理由で性能の悪いホンデックスを選ぶ必要はないよ。
936名無しバサー:2011/03/07(月) 17:33:36.45
湖上で使い方が判らんくなったら店に電話か?

それもすごいな。
937名無しバサー:2011/03/07(月) 17:48:01.15
だから〜そんなに難しくないって。
君は性能の悪いホンデックスで満足して釣りしてなよ。
サイドスキャンをホンデックスも取り入れたら、購入考えてあげるよ。
938名無しバサー:2011/03/07(月) 19:02:47.66
オレは性能の悪いホンデックスで充分満足だけどなあ。
820・840だって探せば20万以下で買えるところもあるし、
2台買って、ヘディングセンサーやらリンクケーブル足しても
そこそこ安く上がるし
オマエらは嘸かしすばらしい魚探でバホバホ釣ってんだろうなあ。
良かったねえ。
939名無しバサー:2011/03/07(月) 19:28:52.45
>>938
自虐ネタか?それ全部で40万超えてるぞ。
940名無しバサー:2011/03/07(月) 20:39:44.74
>>928
はい、持ってるけど読んだ事無いですw
そんなに酷いの?w

みんなに聞きたいけど
ロランスの操作や設定って、どこらへんが難しいですか?
941名無しバサー:2011/03/07(月) 21:39:49.33
日本語説明書は見たこと無いけど、英語説明書はたまに見る。
942名無しバサー:2011/03/07(月) 21:52:56.45
な…なにっ!
俺なんかフランス語の説明書見てるぞ(∩´(エ)`∩)
943名無しバサー:2011/03/07(月) 22:13:55.33
GB200Uから乗り換えたけどHDSそんな難しくないけどなあ。
でも使う側のことはあまり考えてない気はするw

その点ホンデは国産だけあって細かいとこまで気配りしてあるなあって思う。
840/820の使用感は正直気になるw
ボタンの反応やチャート画面のレスポンスはGBより向上してる?
南湖の浚渫もかなりの精度で入ってるって聞いたけどホント?
944名無しバサー:2011/03/07(月) 22:37:16.98
どっちでもイイんだけど、本人が使いたいの使えばって感じ。
で、たぶんココに書き込んでる人って、自分が買った魚探を悪く言われることが,
気にくわないんじゃない?気持ちは判るけどね。
でもね。よ〜く考えて欲しいんだ。何の為に買ったの?釣りの為だよね?
で、魚探で釣課が格段に上がったって話を聞く?あまり、聞かないよね。
どこのメーカーの魚探でもね。つまりそういう事なんだ。
どこの買っても釣課に大きな差はない。
まぁ、いろんな人から褒められるような魚探を使ってると、優越感には浸れるかな。
まぁ、そんな程度だ。
945名無しバサー:2011/03/07(月) 22:59:14.20
釣りに魚探使わないんですが
GPSがナビとして使いたいけど
どれも高いので
でも買うならそれなりってなるし
困りものです
色々見てるとHDSかな
946名無しバサー:2011/03/07(月) 23:04:07.12
ナビオニクスのマップってどうなの?
シェルハンプとかも載っているみたいだけど
947名無しバサー:2011/03/07(月) 23:13:40.39
魚探で釣果は格段に上がらないけど、魚探無しでは釣りしてて不安w
一度でも性能の良い魚探を使うと性能の劣る魚探では釣りしてて不安w
常に最新、高性能の魚探でないと釣りしてて不安w

つまり魚探依存症、情報や宣伝に踊らされて金を出し続ける病気だ。
948名無しバサー:2011/03/07(月) 23:28:41.92
今日はなんだかえらい勢いでスレが延びてるなぁ

>>940
基本的操作説明は触りだけ。
素直に各操作説明だけ書いていればいいものの
これを使えばこんな物が見えます的な説明が多く、
説明書で商売っ気出すなよと思ったわw

前の設定ページに戻らないとか操作的に色々とよろしくない所もあるけど
hdsは操作自体は簡単だし、データの管理やパソコンとのやり取りなど
機能は充実していて俺はいい魚探だと思うよ


このスレ見てて思うんだけど、代理店やタイアップの人が
多いような気がするのは俺だけかしらんw
949名無しバサー:2011/03/07(月) 23:43:10.62
関東近辺の人だったら代理店通し
並行の手間は無いし、日本語対応だし、修理で3ヶ月帰ってこなかったら
赤羽行って代替機出して貰えばいいんでないの
きっとその位やってくれるはずだと思うw
950名無しバサー:2011/03/08(火) 11:23:16.32
確実にホンデックス社員か、ホンデックスで利益を得ている人の書き込みがあるね。
必死で可哀想になる。
951名無しバサー:2011/03/08(火) 11:28:48.78
同じく事務社員か、ロラで利益を得ている人の書き込みがあるね。
必死で可哀想になる。
952名無しバサー:2011/03/08(火) 12:20:35.06
>>950>>951それはお前らの事かw
953名無しバサー:2011/03/08(火) 13:41:36.15
ハミングはどうなんだ?
954名無しバサー:2011/03/08(火) 16:24:33.13
テーハミングゥは問題外w
955名無しバサー:2011/03/08(火) 16:31:27.70
ハミングは小林幸子だ。
956名無しバサー:2011/03/08(火) 18:46:25.90
おまえら仕事は?
957名無しバサー:2011/03/08(火) 19:40:06.19
魚探売ってますが何か?
958名無しバサー:2011/03/08(火) 21:06:37.41
俺も魚探の宣伝してるが何か?
959名無しバサー:2011/03/08(火) 22:51:31.66
あんだよ。
やはり業界人ばっかじゃねぇか。
俺もだけどな。
960名無しバサー:2011/03/09(水) 15:18:52.68
バス釣り業界人のクソっぷりが良く分かるスレはここですか?w
961名無しバサー:2011/03/09(水) 16:31:08.81
まぁ海外魚探はボート業界とつながりが無く
海で売れないからな。
しょうがないだろ。
962名無しバサー:2011/03/09(水) 19:28:23.37
では次スレのお題は、

▲▽お前ら魚探は何売ってますか?16周波目▲▽

でおk?
963名無しバサー:2011/03/09(水) 21:06:05.29
15回も続いている良スレを潰すようなことは止めてくれ。

業者さん達もその方が良いだろう?
964名無しバサー:2011/03/09(水) 23:53:38.31
そうだね
時々いい話も聞けるしネタにして潰す事もなかろう

なぁ、業者さん達よ
965名無しバサー:2011/03/10(木) 10:04:25.10
お前らマジで業者とか信じてるのか?

まあそれでも良いけどw
966名無しバサー:2011/03/10(木) 11:10:05.35
事務の関係者は間違いなくいるな
967名無しバサー:2011/03/10(木) 12:31:44.53
自分のHPで魚探の事を書いている奴がこの中にいる
968名無しバサー:2011/03/10(木) 12:33:51.43
このスレに書き込む奴は10人位しかいない
969名無しバサー:2011/03/10(木) 12:52:32.33
よかった、オレ以外に9人も居るのかw
970名無しバサー:2011/03/10(木) 17:14:10.87
あと8人、出て来いやぁ〜っ!
971名無しバサー:2011/03/10(木) 20:48:19.97
糞スレ乙
972名無しバサー:2011/03/11(金) 09:57:13.69
俺も書いた
あと7人
973名無しバザー:2011/03/13(日) 00:56:56.87
だいたいロラのいいことばかり書いている時点で、ロラの関係業者が多数いるの確定じゃん
一般シロウトはこんなに褒めないよね
974名無しバザー:2011/03/13(日) 00:59:14.36
俺のまわりではロラの悪口のほうが多いが・・・
975名無しバザー:2011/03/13(日) 01:09:16.95
ロラに稼がせてもらっているのはわかるが、業者は業者らしい意見を書き込みしてほしいですね
ロラ関係者のレベルが低いのさらけ出しすぎです
976名無しバサー:2011/03/13(日) 07:25:36.04
ここはロラ業専門スレですw

ホンデユーザー及びホンデ関係業者はカキコご遠慮くださいw
977名無しバサー:2011/03/13(日) 19:50:43.89
今回の地震で、日本列島が2.4m動いたらしいが、GPSに記録したポイントは、やっぱズレるのか?
978名無しバサー:2011/03/13(日) 20:20:26.88
ホンデユーザー及びホンデ関係業者は、更にレベルが低いのだがな。
だいたい今時ホンデって…。その時点で終わってるでしょ?
979名無しバサー:2011/03/13(日) 21:26:25.50
どっちもどっち
糞スレ乙
980名無しバザー:2011/03/14(月) 03:13:13.86
978
プゲかジムだw
981名無しバザー:2011/03/14(月) 03:28:05.00
確定だね
982名無しバサー:2011/03/14(月) 08:31:06.63
岡田庄司もお忘れなくw
983名無しバサー:2011/03/14(月) 15:21:57.19
>>977
本当にずれてるならポイントもずれるだろうね。でも魚探のポイント自体誤差とかあるんでよくわからんが…
984名無しバサー:2011/03/15(火) 06:14:01.58
精度90cmのDマジックならズレたのが判ります!キリッ
985名無しバザー:2011/03/15(火) 23:10:21.37
最小誤差が90cmだよ。
最大誤差はどれだけかな?
986名無しバサー:2011/03/16(水) 00:03:24.15
90センチw
アンテナから出力される座標の下4ケタ目が四捨五入されてるだけw
987名無しバサー:2011/03/16(水) 04:10:31.97
最小誤差が90cmって意味分からんな。
必ず90cm以上の誤差があるのか?
988名無しバサー:2011/03/16(水) 17:45:24.97
989名無しバサー:2011/03/16(水) 18:20:29.74
お前らエサ(ブラフの戯言)に食いつきすぎw
990名無しバザー:2011/03/16(水) 23:52:31.78
昔あれほど宣伝してたソニク巣はどうなった?
991名無しバサー:2011/03/17(木) 10:10:54.13
Dマジックより安いガーミンの方がいいものなのにな。
992名無しバサー:2011/03/17(木) 11:28:19.80
初代Dマジック(販売価格10万?)がガーミンGPS-16HVS(パック型が同3万)とGPS-17N(キノコ型が同4万)だったけど?
993名無しバサー:2011/03/17(木) 14:17:39.23
自動車用のGPSアンテナをくっつけたら
きちんと動いた
994名無しバサー:2011/03/17(木) 14:59:35.21
995名無しバサー:2011/03/17(木) 15:17:17.56
>>993
今どきのGPS魚探は自動車用のGPS「アンテナ」を繋いでも機能しないぞ
996名無しバサー:2011/03/17(木) 16:31:43.81
997名無しバサー:2011/03/17(木) 16:32:25.65
998名無しバサー:2011/03/17(木) 16:33:07.55
999名無しバサー:2011/03/17(木) 16:33:49.36
1000名無しバサー:2011/03/17(木) 16:34:33.93
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。