真・宮城のバス釣りPart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
テンプレ厳守での御利用をお願いします。※sage進行推奨です。
1.宮城県のバス釣りのことについて楽しく語りましょう。 釣果報告は釣果画像があると喜ばれます。
2.他の人や地域住民に迷惑を及ぼす恐れのある釣り場の情報や、釣り禁止場所での釣行報告等の書き込みは、悪影響の恐れがあるので厳禁! ボート、フローターに関しても同様です。
3.荒らし、煽りは徹底放置でお願いします。レスを返した人も荒らしとみなします。
4.駆除厨の方のスレへの立入り、誹謗中傷を目的とした書き込みや煽りAAは原則禁止としますので御遠慮ください。
5.バス関連以外の話題や外来魚問題、リリースに関する話題は、釣り板や他の該当スレでお願いします。

上記の事を守ってご利用ください。

前スレ 真・宮城のバス釣りPart17 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1247731341/
2名無しバサー:2009/09/03(木) 06:47:53
>>1乙です。

俺も今日立てるかと思って改正テンプレ準備してたんだが無駄だったようだ…
3名無しバサー:2009/09/03(木) 17:41:34
>>1
みんな寒いから風邪ひくなよ
楽しく釣りしよーぜ
4名無しバサー:2009/09/03(木) 19:35:33
1乙
ターンオーバー
5名無しバサー:2009/09/04(金) 23:12:51
俺が明日行く場所は↓
6名無しバサー:2009/09/04(金) 23:13:32
加瀬はこの間の雨で少しは水増えた?
それともあまり変化なし?
7名無しバサー:2009/09/04(金) 23:52:26
数は少ないけど、雷魚居る。まぁ2〜3匹だろうけどw七北田スモールばかりじゃないぞ!40cmや50も居る。ラージな
8名無しバサー:2009/09/04(金) 23:55:30
爆釣れポイントは秘密 ( ̄ー+ ̄)フッ
9名無しバサー:2009/09/04(金) 23:56:48
最近女見ると、マイロッドしなって困ってる
10名無しバサー:2009/09/05(土) 03:59:15
>>9コシ抜けてるんだから無理すんなよ
11名無しバサー:2009/09/05(土) 07:50:13
>>8
教えてください!お礼はします!
12名無しバサー:2009/09/05(土) 09:28:40
>>11

仙南の野池
13名無しバサー:2009/09/05(土) 14:12:39
加瀬沼へ行ってみろ 行ってみれば全てがわかる

男だったら行ってみろ 

そして、逝くだろう・・・
14名無しバサー:2009/09/05(土) 14:30:12
俺…逝ったw 見たら多分ハンパねぇー
15名無しバサー:2009/09/05(土) 14:31:39
あれだけ藻があって生きれるのか?水の上歩ける
16名無しバサー:2009/09/05(土) 16:28:35
夜の加瀬沼では沖合いで青白く光る人影が水面に立ってるのを見ることがあるだろう
それは俺なので気軽に挨拶に来てください

17名無しバサー:2009/09/05(土) 18:13:13
>>16
オレは水の中にいるYO
18名無しバサー:2009/09/05(土) 19:51:33
青い光くん、脳内神経マヒ乙!
19名無しバサー:2009/09/05(土) 20:54:28
ちょつくら挨拶してくる
20名無しバサー:2009/09/06(日) 04:26:04
>>16おまえかよw
21名無しバサー:2009/09/06(日) 04:27:18
夜釣りいいけど、静かにやれ。苦情くるから
22名無しバサー:2009/09/06(日) 21:45:11
与平衛沼、活性上がってきたな!
8匹get
23名無しバサー:2009/09/06(日) 21:56:52
フロリダパラダイス
24名無しバサー:2009/09/06(日) 21:58:09
ご苦労様
25名無しバサー:2009/09/06(日) 23:44:37
自分もめずらしくシャロークランクで30うp×3本でした
CB−100
26名無しバサー:2009/09/07(月) 00:02:27
七北田の爆釣れポイント教えてください。
27名無しバサー:2009/09/07(月) 00:19:35
スタジアム
28名無しバサー:2009/09/07(月) 00:25:13
川のポイント聞いてる奴ってなんなの?
29名無しバサー:2009/09/07(月) 01:22:22
今日仕事休みなので与平に出陣してみる。
30名無しバサー:2009/09/07(月) 07:18:41
あの辺ポイントなんですかね?
31名無しバサー:2009/09/07(月) 08:03:57
>>22
ワームで?
与平衛沼ってかなりスレない?俺は下手だから子バスしか釣れない…
でも与平衛沼にかなり上手い人来るよね。毎回良いサイズってるし!
32名無しバサー:2009/09/07(月) 13:07:53
与平衛沼には駐車スペースありますか?
33名無しバサー:2009/09/07(月) 13:17:33
>>32
あるよ
34名無しバサー:2009/09/07(月) 13:41:32
与平衛沼なんてバス釣れねーよ!
35名無しバサー:2009/09/07(月) 14:21:46
36名無しバサー:2009/09/07(月) 14:50:39
いくだけ無駄…腕のさ 真冬にバス釣れるくらいのテクないと駄目。
37名無しバサー:2009/09/07(月) 14:52:22
相変わらず馬鹿ばかりw
38名無しバザー:2009/09/07(月) 14:53:17
大沼はどーよ?
39名無しバサー:2009/09/07(月) 15:03:38
>>38
そろそろ水門開けるかも
40名無しバザー:2009/09/07(月) 15:36:43
>>39
まじかぁ  さんきゅ
最近、どこもスレてきたなぁ、おかっぱりの限界もあるよなぁ
フローターも視野に入れようかなぁ
41名無しバサー:2009/09/07(月) 15:37:06
仕事の休憩中見ているバザーだけど、本当のところ与兵衛沼釣れるの
もし釣れるのなら、ポイント ルアーなど詳しく教えてくれ
参考にしたい
42名無しバサー:2009/09/07(月) 15:45:46
>>41
同意
43名無しバザー:2009/09/07(月) 15:49:36
>>41
地図で見ると、奥が狭まってると思うがそっちの方が
多少のサイズは良いと聞くね でも足場悪いから気を付けてね
んで、神社側は子バスの学校だね
でも、基本すれてるね

俺はDOG−X・スピナベ・サイクロンで結果は残せたね
44名無しバザー:2009/09/07(月) 16:00:50
仙南は今良いみたいで
ダチと一緒に行ったら
45cm3本 良かったよ
45名無しバサー:2009/09/07(月) 16:33:55
>>43
ありがとう。
仕事やる気になったよ!!!!!
もっと情報たのむ 夜の楽しみにしたい
46名無しバザー:2009/09/07(月) 17:05:38
>>45
なぁにいいってことよ、同じ宮城バザー(仲間)だろ
最近は月山地&サイカチが良いと聞くなぁ
先月サイカチに行って40UP
ジュートしたに虫系ルアーが愛称よしだったね
昨日、今日みたいな天気ならまだいけるかも
有名だが橋の下にはデカバスも良く見るだがスレてる
ここもおかっぱりポイントが少ないね
あと、蜂が多いから俺はあまり行かないなぁ・・気を付けろよ

47名無しバサー:2009/09/07(月) 17:28:33
蛇は嫌だな
県北にある野池は蝮だらけで逃げてきたよ
部落差別は辞めようの看板があって驚いた
48名無しバザー:2009/09/07(月) 17:30:00
>>47
県北かぁ
今月末いくなぁ〜良いポイントない?
49名無しバサー:2009/09/07(月) 17:48:13
部落kwsk
50名無しバサー:2009/09/07(月) 19:38:19
サイカチはともかく月山は水抜きすぎで釣りにならんのではないか?
もう数ヶ月行って無いから今どうかは分からんけど数年前は
もっと水あったよな
51名無しバサー:2009/09/07(月) 19:47:20
>>50
月山は水の量がよく変わるけどまあ釣れるよ
52名無しバサー:2009/09/07(月) 19:59:05
じゃあ今度行ってみよう
そういや月山の方にウッドデッキに何年か前から穴開いてるな
どっかのDQNがあの上で焚き火やったらしいけど
不法投棄のやつといいあの辺には変な奴が集まりがちだな
53名無しバサー:2009/09/07(月) 20:04:07
ジュートって何すか?
54名無しバサー:2009/09/07(月) 22:08:50
>>53
たぶんセミ
55名無しバサー:2009/09/07(月) 22:27:35
まだまた゛秘密ポイントあるんだろうな…俺はそれが知りたい。赤坂水抜かれたらしいね。
56名無しバサー:2009/09/07(月) 22:38:50
赤坂なんて水抜かれたの春先じゃん
57名無しバサー:2009/09/07(月) 22:53:35
サイカチ沼月山池は朝夕ワカサギカラーのミノーでジャーク トゥイッチすればどこでも釣れるよ
58名無しバサー:2009/09/07(月) 22:57:09
月山って下の方?
59名無しバサー:2009/09/07(月) 23:00:31
朝夕に限定するなら何投げても釣れるけどね
60名無しバサー:2009/09/07(月) 23:16:52
マザーでも?
61名無しバサー:2009/09/07(月) 23:43:08
>>56確かにwでもあそこも知らない人多かったよね。これに似たような、バス居るのに忘れてる場所あるはず…そのポイント教えれ
62名無しバサー:2009/09/07(月) 23:45:14
青葉区でサイカチ月山以外に50up釣れる場所あるらしんだわさ…知らんか?
63名無しバサー:2009/09/08(火) 00:13:30
ぶっちゃけ50うpなんて 大概のフィールドにいるとおもわれ。
釣れないだけで。
つうか、今釣れやすいな。
クランクに反応したな。
巻物がデカバスにききますわ。
64名無しバサー:2009/09/08(火) 00:26:05
>>61
ここで名前を上げると駆除入るかもしれんから無理
65名無しバサー:2009/09/08(火) 00:52:34
>>63
25もクランクてかいてたな
ガセねただと思っていた
66名無しバサー:2009/09/08(火) 01:20:17
>>62
俺が聞いた話では
67名無しバサー:2009/09/08(火) 01:24:37
>>62
自分が聞いた話では
68名無しバサー:2009/09/08(火) 01:33:07
クランクいいよ〜。
あとスコーン。
でっかいミノーもいいだろうね
69名無しバサー:2009/09/08(火) 03:55:23
まだまだある、そのポイント探すのでほんと一苦労
70名無しバサー:2009/09/08(火) 03:58:17
与兵衛沼に警察たくさんきてたぞ!なんかすげー焦げ臭くて、軽自動車のドア全部開けられてた。もしかしたら…自殺かも
71名無しバサー:2009/09/08(火) 05:53:29
↑いつ?ネタか?
72名無しバサー:2009/09/08(火) 07:38:50
>>70
今朝?
73名無しバサー:2009/09/08(火) 08:26:25
そうだよ。朝方3時頃に 警察が7人ぐらい軽自動車の周り囲んでた。4ドア全部開けて、後ろのハッチバックも開けてたから練炭か?焼身か?もしくは放火 情報宜しく!
74名無しバサー:2009/09/08(火) 08:28:48
あそこは、マジにヤバいから。釣りどころじゃね(笑)ちなみに駐車場な 暇ならいってみれ
75名無しバサー:2009/09/08(火) 09:06:19
>>62
錦が丘
76名無しバサー:2009/09/08(火) 09:07:48
>>68
スコーンリグっていうのを今初めて知った。スコーンで釣れたのはサイズどれくらいだった?
77名無しバサー:2009/09/08(火) 09:34:26
>>73
ローカルニュースはまだ出てないみたいだけど、仙台市の消防情報を見ると午前3時2分頃に蟹沢で救助事故の通報があって出動してるってあったね。
任務完了が7時ってなってたから、単純な事故等ではなさそうだな。
78名無しバザー:2009/09/08(火) 10:08:34
月山はもともと水のあげさげ激しいけど釣れるよ
63の言うとおり大体の有名フィールドには50うpはいるけど
釣れない現実は確かだよな〜県北の何でもない野池で51上げた時あるし
探すのはマジ大変だねww秋バスだけあってクランク反応は確かにいいなぁ
79名無しバサー:2009/09/08(火) 10:14:15
月山対岸の角度がある岸周りでスコーン投げてれば、40アップ一本は取れるな。
80名無しバサー:2009/09/08(火) 12:56:46
スコーンで釣れたのは40うpくらいだな。
信じて投げ続ければ、デカイのくる
81名無しバサー:2009/09/08(火) 13:00:56
ねちねち 小さいワーム使っても小バスばっかりだよ。
小バスはなるべく釣らないようにしよう。
未来のためにもね。
ギルがしょっちゅう釣れる人は要注意。
ミドストもフォローに入れて巻物投げ続ければ 他の人達よりデカイのきますわ。
82名無しバサー:2009/09/08(火) 14:16:38
>>77俺通った時、火事のような焼けた臭いしたぞなんで軽自動車がドア開けてたかわかんない。 特に事故車にみえなかったな。
83名無しバサー:2009/09/08(火) 14:35:58
>>73
と言う事は…朝方3時頃、与兵衛沼に居たの?
今時期の3時頃って真っ暗じゃん!凄いな〜
職質されたんじゃない?
84名無しバサー:2009/09/08(火) 14:52:59
違うつーの!車で通過したていってるべ。駐車場のとこだから、丸見えだったんだよ。警察車両2台に消防車1だったかな…ただの事故じゃないぞ多分。
85名無しバザー:2009/09/08(火) 15:14:02
練炭自殺かぁ?
さっき、会社で流れてるラジオで70歳の爺さんが行方不明って
言ってたけど関係ないよなぁ?
86名無しバサー:2009/09/08(火) 15:28:18
別にいいけどさ。あそこで死んだとなれば、嫌だろ?
87名無しバサー:2009/09/08(火) 15:30:09
そんなんどうでもいいよ
いちいち気にしてたら宮城県の有名フィールドはどこもいけない
88名無しバサー:2009/09/08(火) 15:31:36
そういやサイカチでも数年前水死体上がったっけな
ヘリとか来てたけど意味なくて結局ダイバーが引き上げてた
89名無しバザー:2009/09/08(火) 15:33:44
海じゃないんだから
ヘリはいらね
90名無しバサー:2009/09/08(火) 15:40:42
その事故のせいでフェンス張られた気がする。
ヘラ師一人溺れたくらいでヘリやらテレビカメラやら来て大仰だなと思った。
91名無しバサー:2009/09/08(火) 15:42:06
>>87
宮城県の有名な釣り場って、たいてい心霊スポットだからなw
92名無しバザー:2009/09/08(火) 15:50:26
最近、釣り禁場所の取り締まり厳しいって聞くなぁ
寺岡ダムで捕まったヤツいるみたいだよ
93名無しバサー:2009/09/08(火) 16:06:24
>>92
随分と古い話題を
94名無しバザー:2009/09/08(火) 16:10:01
>>92
先月だよな?俺も聞いた
95名無しバザー:2009/09/08(火) 16:14:18
93・94
俺はとある、バスのサイトで書き込みでよく話してる奴がいて
そいつの情報だね 声かけられた事はあるがそれ以上は俺はないなぁ〜
96名無しバサー:2009/09/08(火) 16:23:14
与平衛沼ヘラ師大杉
97名無しバサー:2009/09/08(火) 16:26:11
>>95
ここじゃ、もう前スレで終わった話題だわな。
98名無しバサー:2009/09/08(火) 16:31:48
逮捕されて新聞に載ってたじゃん
99名無しバサー:2009/09/08(火) 16:56:42
>>95
DUCKのサイトか?
このサイトは平気で立禁エリアを載せてるからな〜
100名無しバサー:2009/09/08(火) 17:30:25
>>99
まだそんなサイトが存在してるのか?と思ってググってみたら酷いなw
調査熱心なのは良いが、月山や寺岡がフローター可とかってありえんだろw

このサイトの情報を見て騙されて警察の世話になった奴は「情報元です」って、警察にURL提出した方が良いぞw

こんなサイトに自分が通ってる池を晒されたら最悪だなw
101名無しバザー:2009/09/08(火) 17:33:14
まぁ、バスを愛する気持ちは伝わったから、許す
102名無しバサー:2009/09/08(火) 18:46:03
このサイトの情報を見て騙されて…ってソコは自己責任だろ!
>>100
おこちゃま、ですか?
まあ、このサイトが存続していることも問題だが。


103名無しバサー:2009/09/08(火) 18:49:00
>>99
俺もググって見たけどあれは酷すぎるな!
立禁エリアでフローター可とか浮き物禁止エリアなのにフローター可ってどう言う事だろう?

情報を発信する側としてはマズイんじゃね?
104名無しバサー:2009/09/08(火) 18:53:21
そうなのか。あのサイトを結構参考にしてるのに・・・
105名無しバサー:2009/09/08(火) 18:56:50
サイカチ行ってきた
時間帯が悪いのか釣れなかったな
朝早く行ったほうがいいのかな
106名無しバサー:2009/09/08(火) 18:57:29
なにでやった?
ちゃんと巻物使ったのか?
107名無しバサー:2009/09/08(火) 19:05:02
サイカチは、スライダーワームのジグヘッド、カラーはスモーク鉄板
108名無しバサー:2009/09/08(火) 19:32:18
>>106
最初はクランクでやってたんだが全く反応がなく挫けて
ゲリ山のグラブ引いてた
109名無しバサー:2009/09/08(火) 20:01:56
>>102
確かに自発的なら自己責任だったりするが、この場合は不法行為の幇助の可能性もあるよね。
例えは悪いかもしれんが、大麻の種子を販売しているサイトでさえ「発芽させたら犯罪です」と注意して販売している訳だから。
発芽させたら犯罪なのを知りませんでしたと言っても発芽推奨で販売してたら罪に問われるのと同じ様な事かと。

>>103
情報を発信している意識が低いのかも。
身内を中心に楽しめれば良いやって感じで。
責任感があれば情報のウラをとってから掲載するだろうからね。
>>104
参考に出来る部分もあるが、全部を鵜呑みにはしない方が良いかと。
特に浮き物、立ち禁関係はw
110名無しバサー:2009/09/08(火) 20:40:50
>>109
サイトで得た情報を確認もせず
嘘の情報や、誤った情報を鵜呑みにして行動する方が馬鹿だろww

111名無しバサー:2009/09/08(火) 20:46:19
七北は免許センターより上流、下流どっちが良いの?
112名無しバサー:2009/09/08(火) 20:48:19
>>111 ↓
113名無しバサー:2009/09/08(火) 20:53:46
↓?
114名無しバサー:2009/09/08(火) 20:57:41
下流だよ! 
115名無しバサー:2009/09/08(火) 21:43:29
どこ行っても今年は小バスの数多いな。

小ギルもハンパねぇ・・・
116名無しバサー:2009/09/08(火) 21:51:05
最近思ったんだけど、小口はビッグバドが効くような気がする。
反論あるか?
まぁでも、後一週間ぐらいのパターンだと思うけど。
117名無しバサー:2009/09/08(火) 22:46:03
>>114
ありがとう。下流側を下ってみるわ
118名無しバサー:2009/09/08(火) 23:44:31
>>116
気のせいだろ。ラージでもスモールでも小バスなら活性次第で何使っても釣れるがな
119名無しバサー:2009/09/09(水) 04:35:58
今から出動してみる。
120名無しバサー:2009/09/09(水) 06:37:44
与兵衛沼の件はどうだったの?
121名無しバサー:2009/09/09(水) 08:31:51
↑ニュースにも出てなかったからデマなんじゃないの?
122名無しバサー:2009/09/09(水) 08:37:55
自殺とかならニュースにでないんじゃね?
123名無しバサー:2009/09/09(水) 08:47:16
自殺でもニュースにでる事あるよ。
124名無しバサー:2009/09/09(水) 09:29:30
広瀬川へ出撃!
125名無しバサー:2009/09/09(水) 09:35:56
自殺でもニュースになる事はあるけど、基本的にはニュースとしては扱わないよ。
まわりに二次被害として迷惑がかかった場合は報道される事あるけどね。

126119:2009/09/09(水) 11:59:08
子バスしか釣れんかった。
127名無しバサー:2009/09/09(水) 13:14:50
>>124
広瀬川のどの辺行ったの?
128名無しバサー:2009/09/09(水) 14:25:39
与兵衛沼で25cmくらいの2匹、15cmくらいの1匹だった。
なかなかのらなくて半分は逃してしまった
129名無しバサー:2009/09/09(水) 14:32:38
>>128
お疲れさん!
まだ渋い感じだね〜

与兵衛沼で昨日、車が燃えてたみたいだけど、それらしい形跡あった?
130名無しバサー:2009/09/09(水) 14:42:08
>>129
よく見なかったから分かんないな。
いつも通りヘラ師の車が満車状態で、何かあったようには思えなかった
131名無しバサー:2009/09/09(水) 16:30:10
ビッグバド買ってきたwktk
与平衛沼で、軽くキャストしてくる。
132名無しバサー:2009/09/09(水) 16:52:48
>>131
報告よろ
133名無しバサー:2009/09/09(水) 17:01:41
秋の夕まづめのビッグバドはガチ!
134名無しバサー:2009/09/09(水) 17:05:32
#6サイズのオフセットフックを扱っているお店知ってる人いない?
ギル、メバルを釣る時に使えるサイズなんだよね。
ここらへん(仙南)だと扱っているお店を見たことないもんで…優しい人がいたら教えてくださいm(__)m
135名無しバサー:2009/09/09(水) 17:10:36
県南の釣具屋片っ端から電話で問い合わせした方が早そうな話だな。
めんどくさいならネットショップとかさ。
136名無しバサー:2009/09/09(水) 17:18:47
>>135
ありがとう(^o^)
ネットで買えるか探してみます
137名無しバサー:2009/09/09(水) 17:22:44
なんでもいいけど、釣り行こっと^^
138名無しバサー:2009/09/09(水) 19:14:29
>>131だけど、
報告するレベルじゃないけど、実釣30分で、もちろんクソ坊主!! 
第2ワンド、第3ワンド、軽くロストしないように流しただけ。

まあぁ土日きっちりせめてみるよ!

ルアーもデカイし与平衛沼むきじゃないね
加瀬沼、阿武隈のサーチベイトだな
139名無しバサー:2009/09/09(水) 19:45:41
最近、やっとデカイの釣れるようになってきたよぉ
140名無しバサー:2009/09/09(水) 21:15:14
>>139
俺にも釣らせてくれ
141名無しバサー:2009/09/09(水) 21:58:06
>>140
柏木乙
142名無しバサー:2009/09/09(水) 22:03:24
ベビーバド ナチュラムで買ってしまった。
143名無しバサー:2009/09/09(水) 22:24:39
ベビーバドはあんまり良くないよね
144名無しバサー:2009/09/09(水) 23:28:15
ん…誰か車に放火でもしたんでないかい?ニュースに無かったようだし。花なかったら、問題ないな。
145名無しバサー:2009/09/10(木) 06:52:33
>>143
ビッグと比べたら落ちるけど、そんなに悪くはないよ。
146名無しバサー:2009/09/10(木) 11:32:32
そもそもバドなんて実釣重視したら使うルアーじゃない
だから善し悪しなんて考える自体ナンセンス
147名無しバサー:2009/09/10(木) 12:56:35
>>146
正気ですか
148名無しバサー:2009/09/10(木) 16:03:07
ちょっと前、バド改造するの流行ったよね
149名無しバサー:2009/09/10(木) 16:54:11
バトと聞くと、ドリンカーやサッポロSRを思い出すな〜
150名無しバサー:2009/09/10(木) 17:00:32
バドって以外に高いよね?
オークションでいい値段してたからさぁ
151名無しバサー:2009/09/10(木) 17:06:14
>>150
いい値段っていくらよ?
中古屋相場だと800〜1200前後くらいだが。
152名無しバサー:2009/09/10(木) 17:34:36
2000〜くらいからスタートしてたよぉ
俺もビックリした 万○で800円だったからさぁ
153名無しバサー:2009/09/10(木) 17:46:06
オリジナルのバドワイザーカラーで状態のいい奴は結構な値段するよ
数年前にプラドコがバドとの契約切れて作れなくなったからな
でもスミスから今年復活するそうだ>バドカラー
転売屋オワタ\(^o^)/ な

http://www.nile.co.jp/bigbud2009.pdf
154名無しバサー:2009/09/10(木) 18:44:40
>>152
それくらいのだと現行物じゃない奴だろうね。
>>153
それでも旧タイプはそれなりの値段にはなるかと。
155名無しバサー:2009/09/10(木) 19:30:59
今日バス釣りに行った人いる
156名無しバサー:2009/09/10(木) 20:57:25
釣ったブラックバス食べてる人いる?
157名無しバサー:2009/09/10(木) 21:16:14
釣ったブラックバス放している人いる?
158名無しバサー:2009/09/10(木) 21:22:43
釣った山形人放流してる?
159名無しバサー:2009/09/10(木) 22:44:25
>>153
これは欲しいなぁ
フィッシャーマン辺りでちゃんと入荷してくれたら買うかな
160名無しバサー:2009/09/11(金) 00:38:51
高いバドは昔のだろ。
161名無しバサー:2009/09/11(金) 01:05:55
好きなハードベイト教えてくれ!!
俺、マイケル 阿修羅 グリフォン
162名無しバサー:2009/09/11(金) 01:13:51
>>161
「俺」はよく釣れるよね
163名無しバサー:2009/09/11(金) 01:20:36
自らがルアーとなり魚を釣る>161
164名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 02:52:48
≧(´▽`)≦アハハハ
165名無しの挑戦状:2009/09/11(金) 04:06:23
(▼-▼*) エヘ♪
166名無しバサー:2009/09/11(金) 11:41:01
今年の加瀬沼芋煮会幹事ってまだ決まってないんだっけ?
167名無しバサー:2009/09/11(金) 12:10:09
↑決まってないよ!
だってネタだもんwww
168名無しバサー:2009/09/11(金) 12:15:57
ウケる
169名無しバサー:2009/09/11(金) 12:21:54
あたしが幹事やりましょうかσ(^_^;)?
バス釣り歴一年半23歳女ですけど
170名無しバサー:2009/09/11(金) 12:22:30
加瀬沼なんて鳥インフルの巣窟
171名無しバサー:2009/09/11(金) 12:51:55
ネカマまでして酷い自演だな!
172名無しバサー:2009/09/11(金) 12:54:20
ケツ加瀬!
173名無しバサー:2009/09/11(金) 14:39:16
脱いでくれたら、是非とも参加させてください。m(_ _)m
174名無しバサー:2009/09/11(金) 15:16:29
お前ら「ネカマ」でもいいんだww
175名無しバサー:2009/09/11(金) 16:46:10
>>171>>174
エスパー乙
176名無しバサー:2009/09/11(金) 17:07:08
ネカマ( ̄◇ ̄;)
177名無しバサー:2009/09/11(金) 17:49:43
『ネカマ』
死語だろw

178名無しバサー:2009/09/11(金) 19:02:17
穴があれば何でもいいって!女だろうと、男だろうと!あっ山羊でもいいなぁ
179名無しバサー:2009/09/11(金) 19:14:45
 セメンヤ〜〜〜〜かぁ!

180名無しバサー:2009/09/11(金) 19:42:12
>>178
ホーリーブラウニー
181名無しバサー:2009/09/11(金) 19:54:00
加瀬沼で一人で寂しそうに芋を煮てる奴がいたら俺だから声かけてくれ
ご馳走するからさ
182名無しバサー:2009/09/11(金) 22:41:35
加瀬で芋かよ    新手だな・・
183名無しバサー:2009/09/11(金) 22:48:00
ケツ加瀬やコラ!
184名無しバサー:2009/09/12(土) 06:14:11
うわぁ寂しい奴だな
185名無しバサー:2009/09/12(土) 11:39:52
加瀬芋…
新しい造語が誕生したな。
186名無しバサー:2009/09/12(土) 14:19:57
朝、雨降ってたから二度寝してたんだが、いつのまにか雨止んでたのか…
失敗したw
187名無しバサー:2009/09/12(土) 14:31:05
冗談抜きで、どうですか?加瀬まだ藻がとれないですか?
188名無しバサー:2009/09/12(土) 20:09:06
↑もうしばらくかかるね

減水もひどいね
189名無しバサー:2009/09/12(土) 20:58:14
明日風強いらしいな
190名無しバサー:2009/09/12(土) 22:11:43
小田ダム 
191名無しバサー:2009/09/12(土) 23:11:43
OH マンダム!
192名無しバサー:2009/09/12(土) 23:21:11
SUGOI
193名無しバサー:2009/09/12(土) 23:24:34
ガンダム
194名無しバサー:2009/09/12(土) 23:29:48
小田ダムってボートおk?
195名無しバサー:2009/09/12(土) 23:36:32
もちろんNG
196名無しバサー:2009/09/12(土) 23:40:56
やっぱりダメなのね、結構浮いてる奴いたからおkかとおもた
197:2009/09/12(土) 23:46:28
小田ダムって、

よく釣れるね
198名無しバサー:2009/09/13(日) 01:15:14
今度の連休に宮城に帰る予定なんだけど、大沼は減水した?
199名無しバサー:2009/09/13(日) 03:44:11
>>198夏に比べりゃ若干減ってるよ
全然気にならないと思う
200名無しバサー:2009/09/13(日) 06:27:49
40こえるバスばらした。ショック!
201名無しバサー:2009/09/13(日) 06:32:47
今日は早起きしたぜ
さてどこに釣りに行こうか・・
202199:2009/09/13(日) 08:17:10
>>198すまん
確認ついでに大沼行って来たんだが結構水減ってたわ
203名無しバサー:2009/09/13(日) 09:44:19
いいひとだなぁ(・∀・)
204198:2009/09/13(日) 12:34:42
>>202ありがとう
世の中には良い奴がいるもんだな

下降りてやれるくらい減水してほしいんだよなぁ
例年だとそろそろ降りれるくらいにはなってるはずなんだけど
205名無しバサー:2009/09/13(日) 13:15:47
減水すると活性が今一なんだよなぁ・・
206名無しバサー:2009/09/13(日) 13:35:01
七北行ってきたスモール5匹、ラージ2匹結構釣れたよ 
207嬉しい!:2009/09/13(日) 13:39:22
いや…ホント喋りたい。まさか、こんなとこに40こえるバス居るとは。 最初なんか当たったな…と思いきやラインがぐぐっと走る。走る。手でつかもうとしたら、えらばらい…足場悪くて。 マジ震えるくらいデカかった
208嬉しい:2009/09/13(日) 13:46:21
あげらんなかったけど、あの引きたまらん\(^o^)/マジ話 ウザイバザーに見つからないようにしないとw ちなみに一人も来ない秘境です。
209名無しバサー:2009/09/13(日) 14:03:13
秘境で釣りするなんて卑怯だ!
210名無しバサー:2009/09/13(日) 14:20:48
水の森のデカバス並みに暴れた。加瀬もファイトあるよね。人が入らないから、バスが元気よい。
211名無しバサー:2009/09/13(日) 14:26:16
一カ所おまいらに潰されたからな…水抜きされて
212名無しバサー:2009/09/13(日) 14:30:31
最近のバスのパターンどんな感じ?
213名無しバサー:2009/09/13(日) 15:38:46
バターン読めなかった…
214名無しバサー:2009/09/13(日) 15:55:08
『新世紀バスンゲリオン』

マヤ「パターン青!バスです!」
ミサト「バスを確実に釣り上げなさい!」
215名無しバサー:2009/09/13(日) 16:15:38
安くて一万以下でいいスピニングない?
216名無しバサー:2009/09/13(日) 16:53:05
217名無しバサー:2009/09/13(日) 17:18:27
>>216
そっとしておいてあげて

>>209
反省しる!
(`・ω・´)
218名無しバサー:2009/09/13(日) 18:02:21
阿武隈デビューしたけど熱いなぁ

寝坊してマズメ外したけど TOPにもんどりうって出まくるし

ボトムはギガバイトだった
219名無しバサー:2009/09/13(日) 18:33:19
220名無しバサー:2009/09/13(日) 20:40:54
>>219
痛いヤツ
221名無しバサー:2009/09/13(日) 22:27:16
だいたい今月までだろうな…仙台は10月ぐらいからガクッと気温落ちるから。
222名無しバサー:2009/09/13(日) 23:13:40
寒い時期になると宮城は浮き物できるところが
限られてるから釣りにならんね。

そんな漏れは毎シーズンその時期には海釣りへ転向。
ちょうどそっちが良シーズンに突入するんだな。
223名無しバサー:2009/09/13(日) 23:54:58
寒くなったほうがデカバス一本に絞れて面白い。
224名無しバサー:2009/09/14(月) 09:35:37
>>219
ゴメン、反省している…
(´・ω・`)
225名無しバサー:2009/09/14(月) 12:30:48
与兵衛沼の件って結局ガセだったのね〜
226名無しバサー:2009/09/14(月) 12:48:35
ガセらしいな
227名無しバサー:2009/09/14(月) 13:22:59
消防の出動履歴が残ってたんだからガセって事は無いだろw
何かあったのは確かだろ。
228名無しバサー:2009/09/14(月) 13:40:55
駐車場付近は何の痕跡も無かったぞ!
その出動履歴って蟹沢としか書いてないんだろ?
229名無しバサー:2009/09/14(月) 13:49:44
ガセじゃないよ。誤報じゃない?イタズラで死体があるとか…にしても3時ぐらいにみかけて、7時終了って事は誤報でもないきがするし…
230名無しバサー:2009/09/14(月) 14:09:39
>>228
車から火が出て炎上じゃなきゃ痕跡は無いだろーよ。
ちなみに消防情報は丁目まで表示される。

>>229
練炭で車中の人が意識不明で救助してたって可能性もあるわな。
後は現場の事後処理に時間食ったとか。
ちなみに誤報で何も無いんだったら誤報でしたと消防情報に出るよ。
231名無しバサー:2009/09/14(月) 14:14:23
ちなみに杜の都防災WEBはこれね。
ttp://sendaicity.bosai.info/sendaicity/fireinfo/index.html
232名無しバサー:2009/09/14(月) 14:42:06
ひょっとしたら与兵衛沼の上の沼じゃない?
233名無しバサー:2009/09/14(月) 14:54:20
あの沼釣れるの?毎回気になるんだけど…誰かやってみれ!かなり足場悪いが…
234名無しバサー:2009/09/14(月) 15:02:25
>>232
新堤沼は残念ながら蟹沢じゃなくなるねぇ。

>>233
自分でやってみれw
まぁ、俺も昔に断念したくちだがw
235名無しバサー:2009/09/14(月) 15:38:45
新堤じゃなくて、三高の近くの沼だぞ!
名前知らんけど。
236名無しバサー:2009/09/14(月) 16:44:26
通報されてタイーホ
237名無しバサー:2009/09/14(月) 16:50:28
水場で溺れ死んだのかなんなのか知らねーけど、
たまに花あがってたりするとこあるな・・。
他人から見たら気持ちわりーからやめて欲しいな・・・
238名無しバサー:2009/09/14(月) 16:54:09
好調なバスフィールドどこ?
239名無しバサー:2009/09/14(月) 17:00:40
南川行った。多少減水気味ではあるが悪くない感じ。
でも釣り人多くて皆で同じとこ叩くからスレまくってるよ。
遠投して回遊してんの狙ったほうがいいね。
240名無しバサー:2009/09/14(月) 17:04:11
人来ないトコはやっぱ釣れるなぁ^^
241名無しバサー:2009/09/14(月) 17:17:06
三高の沼つり禁止じゃないだろ。フェンスとこから入れるみたいな気がしたけど…やったことある人居ませんか?
242名無しバサー:2009/09/14(月) 17:28:26
釣り人いないんなら禁止なんじゃねーのか
そもそも殆どの場所じゃ釣り禁止なんだから。
このスレでもよくあがってる丸田沢だって
「釣りしないでください」って立て看板立ってるぞw
243名無しバサー:2009/09/14(月) 18:02:27
>>235
そっちは宮城野区安養寺。
蟹沢の流れの話題だから上の池=与兵衛上流部の蟹沢に隣接した小松島新堤の新堤沼かと思ったわ。
244名無しバサー:2009/09/14(月) 19:28:41
最近どんなかんじ?
245名無しバサー:2009/09/14(月) 19:35:32
>>233
釣れるよ!俺は釣ったことないけど
246名無しバサー:2009/09/14(月) 22:09:05
安養寺の大堤沼は雷魚パラダイス
247名無しバサー:2009/09/14(月) 23:33:29
パラダイスじゃないだろw居るけどさ…
248名無しバサー:2009/09/14(月) 23:36:39
三高とこマジやろうかと思ってる。意外にいるかもしれない。雷魚は間違いなくいるな…
249名無しバサー:2009/09/14(月) 23:53:22
昔はいたらしいが今はいない
数年前連れとフロで一周したので間違いないわ
250名無しバサー:2009/09/14(月) 23:58:54
マジっすか?足場あるの ??
251名無しバサー:2009/09/15(火) 00:01:05
もし駆除してなければ、何匹かは居るはず。あたれば…デカい。
252名無しバサー:2009/09/15(火) 00:41:01
常に生活排水が流れ込み
夏以降は藻だらけ
足場もかぎられ
車も置くとこがない

素直に与平にいけ
253名無しバサー:2009/09/15(火) 00:45:54
与平は簡単に釣れるしな
254名無しバサー:2009/09/15(火) 01:02:29
>>246だけど、大堤沼は一番でかい沼だよ!!
足場もある
255名無しバサー:2009/09/15(火) 04:56:53
あそこは、俺10年前に バス20匹放流したから居るはずw
256名無しバサー:2009/09/15(火) 04:58:08
惣の関産地w
257名無しバサー:2009/09/15(火) 04:59:25
リリース禁止とか無かったからな…
258名無しバサー:2009/09/15(火) 14:54:37
どっか50UP釣れる川、ありませんでしょうか?
259名無しバサー:2009/09/15(火) 15:02:12
>>258
サイズに拘ってるうちはどこでやろうと釣れないよ。
260名無しバサー:2009/09/15(火) 15:49:45
今日の雨は良い雨だったのだろうか
261名無しバサー:2009/09/15(火) 16:03:56
駄目駄目…こんな雨意味ない。台風で土砂降りが一番!知ってるだろ? 土砂降り=流れ込み=デガバスが、動く。池や沼のデガバスは、動かない。だから、雨降って欲しい
262名無しバサー:2009/09/15(火) 16:06:43
どこも水減ってる 大沼、加瀬、最悪。普通台風シーズンなんだけどなぁ…
263名無しバサー:2009/09/15(火) 17:47:44
この時期に水減る場所と増える場所の判別くらいは付けれるようになっといた方が良いよ…
264名無しバサー:2009/09/15(火) 18:15:40
腹も減った
265名無しバサー:2009/09/15(火) 19:03:33
広瀬川…バイブでニゴイ5匹…。なにこれ。orz
266名無しバサー:2009/09/15(火) 19:08:59
ウィ〜ン ウィ〜ン
267名無しバサー:2009/09/15(火) 19:16:50
減水してポイントのどこでも狙えるのに喰わない

デカイのいっぱい居るのにど〜なってんの?

やっぱ減水すると水悪くなんだろなぁ、うちの池も低活性↓
268名無しバサー:2009/09/15(火) 19:24:17
>>267
どこの池か教えてくれたら釣り方を教えようじゃないか
269名無しバサー:2009/09/15(火) 19:59:33
ニゴイってなんであんなにキモチ悪いかについて
270名無しバサー:2009/09/15(火) 21:57:53
>>269
俺は鳴瀬川の河口でよく釣れるニゴイをずっとシーバスだと思ってた。
ありがたみを感じるばかりで気持ち悪いと思わなかった。
271名無しバサー:2009/09/15(火) 22:01:19
えっ
272名無しバサー:2009/09/15(火) 22:55:27
鱗のでかい魚はキモいな
273名無しバサー:2009/09/15(火) 23:22:43
>>270
マジレスするとオオガイ(マルタウグイ)じゃね?
274名無しバサー:2009/09/15(火) 23:25:09
減水して釣り易くなった。
けっこう楽に釣れたよ。
釣れないって言ってるやつは どういう攻め方なん?
俺は巻物オンリー。
275名無しバサー:2009/09/15(火) 23:33:36
>>270ワロタwww
276名無しバサー:2009/09/15(火) 23:35:09
俺藻だ。よく見てすぐ気がついたけど。ニゴイキモイよな…
277名無しバサー:2009/09/15(火) 23:37:34
あいつ、けっこう食い付いてくるよ。楽しいけどな…
278名無しバサー:2009/09/15(火) 23:39:59
いつも思う。鯉駆除してくれって
279名無しバサー:2009/09/15(火) 23:41:15
ニゴイはきもちわりぃ あれ掛かると困惑する
280名無しバサー:2009/09/15(火) 23:49:45
ニゴイ・オオガイ・ボラは混同してるヤツ結構いる
海〜河口での釣りはシーバスルアーしかやんねーなんてヤツにそういうの多し
281名無しバサー:2009/09/15(火) 23:51:01
何の興味も無いから区別する必要もないし
282名無しバサー:2009/09/15(火) 23:54:01
なんか、盛り上がってるw
283名無しバサー:2009/09/16(水) 00:00:51
区別できないやつに限って知ったかするんだよなw
284名無しバサー:2009/09/16(水) 00:02:25
鯉はガラ掛けで駆除
285名無しバサー:2009/09/16(水) 01:56:35
あいつらおちょぼ口のくせにちゃんとフッキングしちゃうから嫌いだ。
286名無しバサー:2009/09/16(水) 16:05:40
それよりフィッシャーマン遠見塚が10月18日で閉店だってよ。
結構世話になってたのに・・・
287名無しバサー:2009/09/16(水) 16:13:18
>>286
まじか?
近所に釣具屋なくなるな
閉店セールとかするのかね
288名無しバサー:2009/09/16(水) 16:21:15
また始まったなネタ!
289名無しバサー:2009/09/16(水) 16:58:47
遠見塚閉店のハガキ来て驚いたわ。
それなりに客入りは悪くなさそうだったんだが…
やっぱり南仙台店が近すぎたんかな。

とりあえず、閉店日は10/18だとさ。
290名無しバサー:2009/09/16(水) 17:01:33
途中送信しちまった…

セール期間は9/17〜10/4って書いてあるな。
291名無しバサー:2009/09/16(水) 18:25:22
泉区高森3丁目の道路陥没のニュースやってた。
溜池との関係を調べるために水抜いて調査するって。


泉区行かないから分かんないけどバスいた所かな?
292名無しバサー:2009/09/16(水) 18:28:05
>>291
あれTVで見たけどアスファルトの下が完全な空洞になってたな
293名無しバサー:2009/09/16(水) 18:53:10
あそこの池で捕まったんだよ 河北に載ってたやつ
公園なんだから釣りOKすればいいのになぁ…
294名無しバサー:2009/09/16(水) 18:53:42
七北小口爆釣したぞ!!
なんと17匹
自分のスキルでは、5,6匹がいいとこなんだが、17匹なんてネ申
295名無しバサー:2009/09/16(水) 21:29:05
>>294
どこで釣れたか教えてください
296名無しバサー:2009/09/16(水) 22:16:52
>>295
七北田変電所一帯
釣り方 波動系プラグをロングキャスト→速めに巻く
     ストラクチャーをワッキーで攻める
     水門 流れ込み 杭 ごみなど普通に攻めただけだよ。















297名無しバサー:2009/09/16(水) 22:54:43
ありがとうございます。
七北田変電所って免許センター近く?減水が効いたのかな。
298名無しバサー:2009/09/17(木) 00:09:18
だれか富谷の情報知ってる人居ませんか?雷魚沢山釣れる池あるときいたんだけど…
299名無しバサー:2009/09/17(木) 07:57:35
↑己はゆとりか?
そんな情報晒したらワラワラ人が沸いてくるだろ!
まぁ嘘の情報晒す奴もいるけどな!
300名無しバサー:2009/09/17(木) 12:44:39
>>297
八乙女のcoop配送センターの北。
301名無しバサー:2009/09/17(木) 13:01:16
あの辺って車置くところなかったように思うけど自転車とかで行ってるの?
302名無しバサー:2009/09/17(木) 14:55:59
停めるとこ無いんじゃね?路駐しか。
303名無しバサー:2009/09/17(木) 16:29:52
地図では行くそうな道あるよ?
それに川向かいに公園みたいなトコ見えるが。
304名無しバサー:2009/09/17(木) 18:48:11
SA
305名無しバサー:2009/09/17(木) 19:10:33
雨降んねーかな。雨降んねーからみろ!車きたねーから 洗車しない主義だからよ。
306名無しバサー:2009/09/17(木) 19:38:36
>>303
その道は知らんが、川向かいの公園みたいなとこには車は進入できないし駐車スペースも無かったと思ふ
307名無しバサー:2009/09/18(金) 00:04:05
あるんだよく。地図に載ってるけど入れないみたいな…実際みてみないとわかんないから。
308名無しバサー:2009/09/18(金) 00:05:06
雨降ってけろっちゃや
309名無しバサー:2009/09/18(金) 01:06:18
七北田川
告知バス
チャラ瀬、流芯についているね!!
 
まるで渓流だな。 
310名無しバサー:2009/09/18(金) 15:34:23
仙台市内で、OSPおいてある店ってありますか?
311名無しバサー:2009/09/18(金) 15:54:28
>>310
フィッシャーマン各店、ポパイ、BB.MAX、グリッター
新商品系はフィッシャーマンとBB.MAXが堅いかと。
312名無しバサー:2009/09/18(金) 17:44:34
>>299嘘なのかーーー! 蜘蛛の巣が、顔面に。 さがすのやめた。。。。
313名無しバサー:2009/09/18(金) 18:21:57
泉区のため池水抜きされたな。どこの池か分からんが
314名無しバサー:2009/09/18(金) 18:27:14
同じニュース見てたな
315名無しバサー:2009/09/18(金) 18:51:16
トップウォーター効かないねぇ〜。
316名無しバサー:2009/09/18(金) 23:41:13
やられたか…もうホントバス釣りやめたくなってくるよな。
317名無しバサー:2009/09/19(土) 11:24:06
今から軽く与平衛沼でも行ってくる!
318名無しバサー:2009/09/19(土) 14:39:27
惣の関ダム報告求める?
319名無しバサー:2009/09/19(土) 15:30:25
そうゆう言い方だからあえて求めない
320名無しバサー:2009/09/19(土) 15:35:20
いらないねぇ〜
321名無しバサー:2009/09/19(土) 15:53:15
もらえるもんは何でもw くれ
322名無しバサー:2009/09/19(土) 15:54:17
釣れたか?釣れないだろ。数少ないから、かなり難しいよ…
323名無しバサー:2009/09/19(土) 16:20:14
七北、人 おすぎ
324名無しバサー:2009/09/19(土) 16:21:21
うちの近所の溜池も水抜きされた><
325名無しバサー:2009/09/19(土) 16:26:52
一度抜かれると数年は無理。そのうちバス釣りも近場の溜池で気軽に出来る釣りじゃ無くなりそうだな。
326名無しバサー:2009/09/19(土) 16:36:29
>>323
釣れた?
327名無しバサー:2009/09/19(土) 16:47:32
>>326
スモル 25cm×4匹
328名無しバサー:2009/09/19(土) 17:01:43
だからバスだけ狙うのではなく、他にフィッシュイーターも視野に入れる時が来たと思ってる。

329名無しバサー:2009/09/19(土) 17:14:49
そういえばミノーで鮎や山女釣れるってほんと?
330名無しバサー:2009/09/19(土) 18:16:23
鮎ミノーは随分前からあるしトラウトのミノー釣りは既に珍しくもないし
331名無しバサー:2009/09/19(土) 18:31:20
>>329
ホントもクソもないだろw
332名無しバサー:2009/09/19(土) 18:31:40
今日見た惣ヶ関、大減水してたな。
浮きフェンスのちょい上くらいまでに減ってた。
やりたいけど、明日は仕事だ…

333名無しバサー:2009/09/19(土) 19:15:49
惣ヶ関、結構いってるけど減水始まってからホント釣れなくなった
一日50cmくらいのペースで減水してるな

まぁ、駆除目的なんだろうが 
いいかげん無意味だってわからんのかね

地元の河川に放流してるだけだっつうの・・・・・
334名無しバサー:2009/09/19(土) 19:31:00
惣の関ダムから繋がる川はどこですか
335名無しバサー:2009/09/19(土) 20:49:17
↑ 利府町の中ほぼ全域 そこからさらに七北川
336名無しバサー:2009/09/19(土) 21:01:48
てめえら 釣れないってライトリグばかり使っての結論じゃないだろうな?

それに水質はどうだ? 濁ってきたんじゃないの?

337名無しバサー:2009/09/19(土) 21:15:36
加瀬沼は?
338名無しバサー:2009/09/19(土) 22:41:28
>>333
減水=駆除ってwww
339名無しバサー:2009/09/19(土) 23:30:23
340名無しバサー:2009/09/19(土) 23:44:49
>>338
惣ヶ関は完全に駆除目的

パトロールに来た警察が言ってた。
341名無しバサー:2009/09/20(日) 01:16:28
惚の関はどうだか知らんが、
ダム湖ではこの時期、大雨対策で減水措置がとられる。
それに合わせてバス駆除が行われるのは通例だ。
だから減水=駆除というのもあながち間違ってはいないよ
342名無しバサー:2009/09/20(日) 01:22:10
惣ヶ関ダムは、はっきり言って税金の無駄づかいだと思う。
だから、今日七北田にスモール釣りに行くぜ!!
赤いキャップ被って行く。 よろしくぅ(^o^)/
343名無しバサー:2009/09/20(日) 01:27:34
南川いってきたよ 全く釣れねぇ・・
コバスしか釣れなかった><
344名無しバサー:2009/09/20(日) 01:30:57
県民の森の溜池ってさ今どうなってんの?

釣りしてる人いんのかな?連休中にいってみようかな
345名無しバサー:2009/09/20(日) 01:32:14
ほしのあき 痩せすぎ 
与平衛沼 ヘラ師大杉
346名無しバサー:2009/09/20(日) 01:32:29
>>343
ディープクランクもっていけよ
347名無しバサー:2009/09/20(日) 01:35:10
>>343
オリザラもっていけよ
348名無しバサー:2009/09/20(日) 01:35:35
>>344
居ないんじゃねーか?たまーに通るけど釣人見ねぇよ。
349名無しバサー:2009/09/20(日) 01:36:51
>>345
ワロタ
350名無しバサー:2009/09/20(日) 01:37:37
>>343
ヒント 遠投
351名無しバサー:2009/09/20(日) 01:40:43
ヘラ師うぜぇ でももっとうぜぇのは コイ釣師
352名無しバサー:2009/09/20(日) 01:42:53
七北田川ってどの辺(上流)までバスいんだろ?
根白石あたりにもいんのかね?

353名無しバサー:2009/09/20(日) 01:42:59
宮城のNo.1バスポンドどこだと思う?
マジレス
354名無しバサー:2009/09/20(日) 01:48:52
阿武隈
355名無しバサー:2009/09/20(日) 02:00:16
>>353
岩隈
356名無しバサー:2009/09/20(日) 02:01:16
関係ないけど七北田でウナギって釣れますかね?
357名無しバサー:2009/09/20(日) 02:12:13
>>356
空気嫁
うなぎ 蒲生 仙台空港○○○○○
えさ ドバミミズ二匹掛け 寝る!!
358名無しバサー:2009/09/20(日) 08:58:38
七北田川いってきた
すもーる5匹
風強くて釣りにくかったYO
359名無しバサー:2009/09/20(日) 09:14:23
>>357
うなぎ 蒲焼 に見えた><
360名無しバサー:2009/09/20(日) 14:35:42
惣の関なヶではない。 あそこは、うじゃうじゃバスいたからね。40cmクラスだけでも100匹いたと思う。
361名無しバサー:2009/09/20(日) 14:40:18
あまり言うと、また人多くなるからね(笑)考えられない所で、デカバスあがってる。
362名無しバサー:2009/09/20(日) 15:51:05
考えられない所なんて県内には存在しないんだが…
どこも考えられる場所だよ。
363名無しバサー:2009/09/20(日) 16:19:51
宮城で考えられないところ=禁止区域くらいだな
364名無しバサー:2009/09/20(日) 17:17:59
>>362確かにw
365名無しバサー:2009/09/20(日) 17:19:31
禁止区域でやってる奴って何なの?日本語理解してないの?
366名無しバサー:2009/09/20(日) 17:32:10
>>365
日本語読めないんだろうからお巡りさん呼んで注意してもらえばいいよ。
ブログやHPにUPしてたらURLごとメールで通報してやりゃ良いし。

禁止場所で釣りする奴は大概確信犯だろーから、たち悪い…
367名無しバサー:2009/09/20(日) 18:59:50
与平衛沼タフすぎてワロタ!(o´_`o)ハァ・・・

368名無しバサー:2009/09/20(日) 19:42:42
>>360
教えてくれ!
369名無しバサー:2009/09/20(日) 20:00:38
惣の関書いてあるやんwww
370名無しバサー:2009/09/20(日) 23:33:21
結局なんだったんだろ。与兵衛…誰か消防署にきいてみてけろ!
371名無しバサー:2009/09/21(月) 02:46:54
昨日、七北田いったけど全く釣れね
2時間位やってボウズ、、、
ルアー追う気配も無いし、フィネスやるとアタリはあるが
コバスかショートバイト過ぎてフックングしね

372名無しバサー:2009/09/21(月) 04:33:57
↑ちなみにどこでやった?
373名無しバサー:2009/09/21(月) 04:34:43
かわいそうだから、アドバイスしてやるw
374名無しバサー:2009/09/21(月) 08:39:24
>>371
サターンワームを半分にしたマス針スプリットショット投げればいいよ
375名無しバサー:2009/09/21(月) 11:03:22
俺もシークレット教えてやる メバル用のワーム DS
376名無しバサー:2009/09/21(月) 11:28:17
釣れないのは場所が悪いからだろ
377名無しバサー:2009/09/21(月) 13:18:04
>>376
釣れる場所詳しく教えて下さい。神様
378名無しバサー:2009/09/21(月) 18:30:24
だいぶ魚の体つきもかわってきたようだ

昨日のバイトは強烈だったよ、デカイだけじゃないブッとい..
379名無しバサー:2009/09/21(月) 20:55:29
>>377
八木山
380名無しバサー:2009/09/21(月) 21:34:08
与平ターンオーバーしてた。
381名無しバサー:2009/09/21(月) 21:38:21
某川、入れ食いだったよ。40upでなかったけど。加瀬なんていってらんね〜〜。
382名無しバサー:2009/09/21(月) 21:41:06
>>379
八木山ネタはうぜぇよ
383名無しバサー:2009/09/21(月) 21:59:35
某川とは、名をなのれ!!
384名無しバサー:2009/09/21(月) 22:01:48
阿武隈じゃないの?
385名無しバサー:2009/09/21(月) 22:07:29
阿武隈ちゃうちゃう。場所はシークレット、大河より小川じゃね。
386名無しバサー:2009/09/21(月) 22:07:37
阿武隈 星二つぼし
387名無しバサー:2009/09/21(月) 22:09:26
たぶん 梅田川?
388名無しバサー:2009/09/21(月) 22:15:49
梅ちゃう〜。
389名無しバサー:2009/09/21(月) 22:23:13
じゃあ、どこなんですか!
390名無しバサー:2009/09/21(月) 22:36:26
広瀬川だカス
391名無しバサー:2009/09/21(月) 22:38:58
高柳川
392名無しバサー:2009/09/21(月) 22:40:45
高柳川なんてヘラしかいね
393名無しバサー:2009/09/21(月) 22:45:58
茂庭荘の下だろ。シークレットだったが引っ越すことになったから教えてやるよ。
45アップがバカバカ釣れる。釜房から稚魚が流れてきたんだろうな
394名無しバサー:2009/09/21(月) 23:40:12
詳しく教えろ。茂庭荘ってどこ?
395名無しバサー:2009/09/21(月) 23:41:52
高柳川は、釣れる。おまえが下手くそなだけwww
396名無しバサー:2009/09/21(月) 23:45:39
ヘラ師に怒られる
397名無しバサー:2009/09/21(月) 23:49:22
>>394
茂庭荘って書いてある時点で詳しいだろwww

知らなきゃ自分で調べるって事も出来ないなんて、ゆとりにも程があるwww
398名無しバサー:2009/09/22(火) 00:19:12
めんどくせー
399名無しバサー:2009/09/22(火) 00:22:20
よし!ここから、秘密の場所さらすスレにしょう。まず俺から…サイカチ沼 メジャーな場所は禁止な。秘密の場所さらすように
400名無しバサー:2009/09/22(火) 00:25:00
俺のシークレットはオオヌマだな
401名無しバサー:2009/09/22(火) 03:51:47
今日行くかな
402名無しバサー:2009/09/22(火) 04:07:42
茂庭荘は爺さんの法事の2次会で行ったな
あそこの駐車場に無断で車止めておいても怒られないだろうか
403名無しバサー:2009/09/22(火) 04:48:41
いや、人ワラワラ出てくる気がする。お前ら他で釣れよ!みたいな(笑)
404名無しバサー:2009/09/22(火) 05:03:38
>>382
ネタと勘違いしてる人がまだいたんだ
405名無しバサー:2009/09/22(火) 05:18:40
>>404
しつこいよ池沼
引っ張るなよ
406名無しバサー:2009/09/22(火) 12:00:42
>>404
お前うざ
407名無しバサー:2009/09/22(火) 13:04:02
今日行ってきたけど釣れねえ。スズメバチが体にとまって怖かった
408名無しバサー:2009/09/22(火) 13:13:48
スズメバチばったり鉢合わせ確かに怖いね。

どこに行ってきたの?
409名無しバサー:2009/09/22(火) 14:18:24
>>407場所いえよ。
410名無しバサー:2009/09/22(火) 14:21:21
>>407((((゜д゜;)))) ある意味そこまで、気がつかないお前が凄いw 普通音で気づくだろ…
411名無しバサー:2009/09/22(火) 14:24:04
いま、この時期は蜂が活発化してます。皆さんくれぐれも気をつけてください。とにかく逃げてください。
412名無しバサー:2009/09/22(火) 14:24:28
ふぐすまは釣れっげどぉ
あんまりぃ〜こねぇでぇもらえっがい。
413名無しバサー:2009/09/22(火) 15:47:47
>>412
おめぇは調子こいて宮城に来るなよ
414名無しバサー:2009/09/22(火) 15:59:17
さっき大沼で弁当ロストしてきたから誰か拾って食べちゃってね(/_・、)
415名無しバサー:2009/09/22(火) 18:20:07
>>405
>>406
連投かよwせめてレス一つ挟め
ちなみに俺は教えてもらった側だ
416名無しバサー:2009/09/22(火) 18:22:31
>>415
黙れカス
417名無しバサー:2009/09/22(火) 18:40:46
喧嘩もいいけどお前ら墓参り行ったのか?
418名無しバサー:2009/09/22(火) 19:04:49
明日、行くつもりだが寺の境内にあるため池って何故か釣れそうな感じがしないか?
419名無しバサー:2009/09/22(火) 19:07:52
>>409
なんでやねん
420名無しバサー:2009/09/22(火) 19:19:36
>>418
俺も行ってあげるから場所教えてくれ
421名無しバサー:2009/09/22(火) 19:23:09
>>418
バチあたるぞw

竿ポッキリとか
422名無しバサー:2009/09/22(火) 19:24:42
俺の投げ竿が><
423名無しバサー:2009/09/22(火) 20:42:51
愛子の月山池いってきやよ!

なかなかいい釣りできた。
 
15cm〜42cmのバス16匹ぐらい釣れた。
424名無しバサー:2009/09/22(火) 20:49:23
地震怖いお!地震怖いお!
(´・ω・`)
425名無しバサー:2009/09/22(火) 21:14:05
>>424
その顔ぶちたいww
426名無しバサー:2009/09/22(火) 21:17:28
(´・ω・`)ぶたないで
427名無しバサー:2009/09/22(火) 21:52:42
(´・Å・`)ランディーバースが釣れますた。
428名無しバサー:2009/09/22(火) 21:55:10
月山池 バス パラダイス!!
429名無しバサー:2009/09/22(火) 21:57:28
やっぱ釣れるトコはちゃんと釣れるな

大体45〜50前後

毎回釣れるわ
430名無しバサー:2009/09/22(火) 21:58:52
今の時期、あのルアーが効くとは思わんかった...

すごいょ
431名無しバサー:2009/09/22(火) 22:18:22
>>430
ビクベだろ
432名無しバサー:2009/09/22(火) 22:19:15
>>431
ビグベのまちがいです
433名無しバサー:2009/09/22(火) 22:21:07
>>430
ビクロだろ
434名無しバサー:2009/09/22(火) 22:33:49
ビッグベイトはベイトがでかくなる秋によく効く
435名無しバサー:2009/09/22(火) 23:55:16
>>429
教えてください!彼女に釣らせてあげたいんです!
436名無しバサー:2009/09/22(火) 23:59:23
俺の通称、ソリチン竿彼女に使わせたらな。。
437名無しバサー:2009/09/23(水) 00:02:06
ドッキングサーチャー OK!ガンダムドッキングします。リュウさん!Aパーツ投下してください!
438名無しバサー:2009/09/23(水) 04:01:53
確かにビッグベイトは効く ただし条件がある.....
439名無しバサー:2009/09/23(水) 04:24:50
どんな?
440名無しバサー:2009/09/23(水) 05:28:04
>>435
八木山かな。スレてないぶんよく食う
441名無しバサー:2009/09/23(水) 09:20:02
(´・Å・`)バスを釣る場所とかけて

(´・Å・`)おまえらととく

(´・Å・`)そのこころは

(´・Å・`)池沼が多い。

(´・Å・`)爆笑?
442名無しバサー:2009/09/23(水) 10:04:39
('A`)
443名無しバサー:2009/09/23(水) 11:09:49
新規開拓。だよ 人任せはいかん
444名無しバサー:2009/09/23(水) 11:19:11
嘘の情報流した方が良いな!
445名無しバサー:2009/09/23(水) 13:38:06
確かにさ…わかるんだ。荒らされるし、ウザイの来るの嫌だからね。俺も同じこと。んでもある程度さらした方が、一カ所に集中しなくなるんじゃないか?
446名無しバサー:2009/09/23(水) 13:38:49
明らかにバス釣り人口増えてる訳だしさ…
447名無しバサー:2009/09/23(水) 13:51:54
増えてるかなぁ?
俺はむしろ減ったように思うけど
448名無しバサー:2009/09/23(水) 13:57:07
バス釣りは増えては無いよ!
逆に減ってるよ!

増えてるのソルトだね〜。NBCソルトチャプターなんて物がある位だし
449名無しバサー:2009/09/23(水) 14:24:26
バス釣りは衰退していく一方
30代40代のオサーンがメインだしね
450名無しバサー:2009/09/23(水) 14:29:05
>>446
明らかにってww 痛いな〜
この時代増えるわけねぇだろww

ここ数年ソルトはホント増えた。
こっちでもアオリが釣れ出したからエギンガー増えて酷い。
451名無しバサー:2009/09/23(水) 14:56:41
たぶんあれじゃね
昔のブーム時を知らない御子様かと。
452名無しバサー:2009/09/23(水) 16:01:42
>>445
メジャーな場所に集中してくれるのは問題無いんだよ。
だからマイナーな小場所晒しはNGな。
453名無しバサー:2009/09/23(水) 17:10:01
Fマン遠見塚店、急に閉店って…何かあったんだろうか?
家から近かっただけに何か切なくなるな〜
454名無しバサー:2009/09/23(水) 17:12:08
そのうちPOPEYEも…K
455名無しバサー:2009/09/23(水) 17:16:27
雨の中35cmくらい2匹釣れた!

うれしい
456名無しバサー:2009/09/23(水) 17:17:13
ポパイは微妙に場所が悪いよな。敷地も無駄に広いし。
潰れる前に規模縮小して移転でもしてくれたら助かるんだが。
457名無しバサー:2009/09/23(水) 17:34:52
POPEYEは本社が危ないって話だよ。
メーカー側も嫌ってるからね!

遠見塚店の店員は良かったんだけとな…
458名無しバサー:2009/09/23(水) 17:37:33
仕事しなくて良い身分の人にとって、バス釣りは無くてならない。
459名無しバサー:2009/09/23(水) 17:58:10
>>457
店員の質の良さは県内1だったかもしれんな。
460名無しバサー:2009/09/23(水) 18:57:17
>>446
ブームの時の大沼知らないだろ?
461名無しバサー:2009/09/23(水) 19:09:44
>>458
バス釣りって金かからんからな、、ニートでも楽しめる釣りw
462名無しバサー:2009/09/23(水) 19:17:12
>>459
何言ってんだよ と言おうとしたが確かに他より良かったかも
463名無しバサー:2009/09/23(水) 20:41:39
県外からなんですけど、化女沼って釣れますか?
464名無しバサー:2009/09/23(水) 21:11:21
>>463
ウイードだらけだよ
465名無しバサー:2009/09/23(水) 21:43:36
景気のいい話ない?
466名無しバサー:2009/09/23(水) 22:40:09
日曜日にデカイの釣れたよ!









75pのライギョ orz
467名無しバサー:2009/09/23(水) 22:50:19
いいなぁ・・・ライギョ
468名無しバサー:2009/09/23(水) 23:10:21
75cmは羨ましいなw
469名無しバサー:2009/09/23(水) 23:38:11
化女って雷魚多くない?
470名無しバサー:2009/09/23(水) 23:39:38
最近朝晩冷えてきたから、化女藻とかとれたんじゃないか? オヤジギャグ
471名無しバサー:2009/09/24(木) 00:35:02
県民で50…orz
472名無しバサー:2009/09/24(木) 13:34:27
七来田川!

頼む!釣り上げた鯉?をその辺に放り投げとくのは止めてくれ!!!
くさくてかなわん・・・
473名無しバサー:2009/09/24(木) 13:44:29
わざと魚放置して帰るキチガイって結構居るのかね
俺もサイカチで一回見たことあるけど物凄い臭いだ
474名無しバサー:2009/09/24(木) 14:00:47
色々ブログ見ても何かイマイチだね〜
バスだけのブログってツマランな〜
475名無しバサー:2009/09/24(木) 14:02:38
なら 見るな
476名無しバサー:2009/09/24(木) 14:27:40
俺は釣った魚は基本放置だが・・
でも大概は数日以内に跡形もなくなってるけどな。
477名無しバサー:2009/09/24(木) 14:28:39
俺も放置だけど目を離した隙にいなくなってる
478名無しバサー:2009/09/24(木) 14:30:01
ヘラのじじいが釣ったブルーギル踏んづけてそのばに放置してたぞ
479名無しバサー:2009/09/24(木) 14:45:17
野良猫とか鳥の餌になってんだろう。
鳶なんかかなりでかいのでも持ってくし。
まぁ放すよりは投棄のほうがいいんじゃねーの
480名無しバサー:2009/09/24(木) 14:51:58
>>476
迷惑だから片付けてる人がいるんだろ。
481名無しバサー:2009/09/24(木) 15:13:42
>>474
つまらないブログと面白いと思うブログをアップしてくれよ
482名無しバサー:2009/09/24(木) 15:50:37
片付けてるヤツなんているとは思えないが・・
483名無しバサー:2009/09/24(木) 16:02:41
前に釣ったバスをそのへんに放ったら、近くで釣りしてたガキんちょが拾ってチャリンコのカゴに入れて持って帰った
484名無しバサー:2009/09/24(木) 16:11:23
俺はもうそろそろオフシーズン
485名無しバサー:2009/09/24(木) 16:54:07
バス釣り専用品ってもう買う気ねくなった、、
バス釣りは他の釣具の流用で十分・・
486名無しバサー:2009/09/24(木) 17:30:40
独り言はブログにでも書いてろw
487名無しバサー:2009/09/24(木) 17:36:24
宮城で駆除ボックスって置いてるとこねーの?
488名無しバサー:2009/09/24(木) 17:45:13
聞いたこと無いな・・
489名無しバサー:2009/09/24(木) 18:26:01
富士沼に生け簀あっただろ。駐車場の脇の不便な所に。
今は知らんが。
490名無しバサー:2009/09/24(木) 19:32:49
それは違う目的があるんじゃないのか?
491名無しバサー:2009/09/24(木) 19:39:24
>>490
当時リリ禁決まってから漁協が設置したというのに別の目的とは是如何に。
492名無しバサー:2009/09/24(木) 19:42:06
なんか今日は釣り板もバス板もつまらん流れだなぁ。
493名無しバサー:2009/09/24(木) 20:47:08
与平衛沼で誰か釣り対決しないかぁ?
494名無しバサー:2009/09/24(木) 21:09:48
>>493
よっぽど自信あんだな〜
与兵衛に凄い上手い人が良く着てるから挑戦してみたら?
あそこでPEライン使ってる人なんていないから分かると思うよ!
495名無しバサー:2009/09/24(木) 21:39:26
>>493
俺と勝負しよう
496名無しバサー:2009/09/24(木) 21:44:20
>>493
じゃあ俺も
497名無しバサー:2009/09/24(木) 23:25:02
じゃ俺も
498名無しバサー:2009/09/24(木) 23:26:56
どうぞどうぞ
499名無しバサー:2009/09/24(木) 23:48:17
駆除ボックスあったら、そこからバス持ち出す奴いるだろ。誰かが釣った50を釣ったぜーみたいな
500名無しバサー:2009/09/24(木) 23:49:22
ボックスにワーム入れ釣る。お持ち帰り
501名無しバサー:2009/09/25(金) 01:06:10
>>499
オレならやるな、きっと^^
502名無しバサー:2009/09/25(金) 06:56:40
駆除で大量に網に掛かったデカバスを、釣ったと偽り載せた奴知ってる。
503名無しバサー:2009/09/25(金) 07:37:47
そうか、よかったな。
504名無しバサー:2009/09/25(金) 08:13:48
>>494
その人、知ってる!あんまり見ないロッドを使ってる人だよね?
なんでも教えてくれるし良い人だよ!
505名無しバサー:2009/09/25(金) 14:11:39
ハイハイ
506名無しバサー:2009/09/25(金) 14:22:00
広瀬川でフルキャストしたら2ピースの先っぽ飛んで流れてった・・サヨーナラー
507名無しバサー:2009/09/25(金) 14:29:37
ラインが繋がってれば回収できるはずだが切れたのか?
508名無しバサー:2009/09/25(金) 14:40:20
うん切れた。しかもスプールあたりから。
ラインが痛んでたんだなぁ〜
でも2ピースが好きなのでまた2ピース買う。
ナチュラムで物色中。。。
509名無しバサー:2009/09/25(金) 14:57:35
>>508
現行モノなら竿先だけ店で注文して買えばいいんじゃないか?
510名無しバサー:2009/09/25(金) 15:04:14
俺も初めての時あるw 買ったばかりだから、きっちり差し込まなかった…回収したけどね。あれからは、思いっきり奥まで差し込んでます。ロッドね。
511名無しバサー:2009/09/25(金) 15:06:56
あとあれだよ。スプールだっけか?巻くとき糸引っ張って確認するようにした方がよいよ。
512名無しバサー:2009/09/25(金) 15:10:06
ワンピースは格好いいけど、積むのが大変俺は2ピースオススメします。4ピースとかあるけど、あれはつなぎすぎだろ(笑)そこまでやるなら、パックロッドにしろってーの
513名無しバサー:2009/09/25(金) 15:11:01
角田の佐々木釣具って安いよね。
514名無しバサー:2009/09/25(金) 15:15:21
>>512
え…っと…
まぁ、いいや。

パックロッドって何をさすのか自分で調べてみときんしゃいな。
515名無しバサー:2009/09/25(金) 15:17:53
広瀬川でバス釣れる所なんてあるのw
516名無しバサー:2009/09/25(金) 15:36:41
サイカチ川合流点より下ならどこでも釣れる
517名無しバサー:2009/09/25(金) 17:15:17
>>516
言うなよ!
518508:2009/09/25(金) 17:37:54
>>509
竿先だけって注文できんだ・・知らんかった
ちょっと迷ったがやっぱ新しいの買う事にする
継ぎ目が痩せてんだよね
2年位使うと継ぎ目が痩せて緩くなんね
519名無しバサー:2009/09/25(金) 18:11:37
オフ板にバス釣りスレでも立てたらいい
520名無しバサー:2009/09/25(金) 18:27:54
>>516
ジョイやコープ辺りで釣れるの?

アベレージサイズはどれくらいですかぁ?

水深浅そうだけど、どれくらいですかぁ?
521名無しバサー:2009/09/25(金) 18:39:05
折立交差点付近が最高だって
522名無しバサー:2009/09/25(金) 18:48:43
ポイントぐらい自分の足で調べろ。
523名無しバサー:2009/09/25(金) 18:50:15
>>521
サンクス!! ちなみにバッティングセンターやってるの?
524名無しバサー:2009/09/25(金) 19:02:50
>>518
カタログ落ちしてなきゃメーカー取り寄せが出来るかと。
まぁ、メーカーによるのかもしれんが。
525名無しバサー:2009/09/25(金) 21:39:13
広瀬川…今日もニゴイのオンパレードorz
526名無しバサー:2009/09/25(金) 23:32:49
ニゴイって生きてる価値無し
527名無しバサー:2009/09/25(金) 23:39:15
広瀬川で45cm釣ってますよ。偶然ですけどね。居たみたい(^-^)
528名無しバサー:2009/09/25(金) 23:45:02
ニゴイだって生きているんだ
友だちな〜ん〜だ〜
529名無しバサー:2009/09/26(土) 01:22:20
折立中の近くにある沼
バスいるのかなぁ?
530名無しバサー:2009/09/26(土) 05:27:02
> 折立中の近くにある沼

学校の隣の公園の沼の事言ってるのか?
それなら数年前は確実にいたよ
あの公園の建設中によく釣りに行ったけど小バスが入れ食いだったな
ルアー無しでジグヘッドだけ投げても釣れまくった
あんなにうじゃうじゃ居たんだから徹底的に駆除作業でもされたので
なければまだいるはず
531名無しバサー:2009/09/26(土) 07:40:03
折立公園の池は蓮や水草で覆われてほとんど釣りにならんよ。
その周辺の溜め池も立入禁止だったはず。
532名無しバサー:2009/09/26(土) 07:48:01
>>504
その人は多分、サーチの人だよ。
533名無しバサー:2009/09/26(土) 08:42:33
遅くなったが、これから広瀬川出撃。
今日はニゴイ釣らんぞ。
534名無しバサー:2009/09/26(土) 11:05:10
おっと、折沼の話が出たから昔話をしてもいいかい?
俺がまだ消防の頃、折沼が整備される前は普通の小さい野池だったのよ。

で金無いから、数百円の安いスピナベだけ持って釣り行くと、45〜50cm3本は釣れたよ。

まさに楽園だったわ。因みに、友達と2人でヘラやったら2人で1日100本は釣れたよ。すげぇ魚影が濃くて面白かったなぁ〜。
535名無しバサー:2009/09/26(土) 11:16:53
↑チラシの裏にでも書けやぁ!
536名無しバサー:2009/09/26(土) 11:21:51
今は公園が整備されちゃったから釣りが出来ない空気になっちゃったな
537名無しバサー:2009/09/26(土) 15:58:20
貴重な話じゃん。ネタか?宮城に初めてバス入り始めた頃は、ほんと楽園だったよね。駆除なんてやんないし、付近の住民も暖かい目でみてたから女性のバス釣りもかなり居た。
538名無しバサー:2009/09/26(土) 15:59:23
風俗店のねーちゃんもバス釣りしてたかんねw
539名無しバサー:2009/09/26(土) 16:34:53
今遠見塚のフィッシャーマン閉店セール行って来たけど大して安いものとかないんだな
確かに大部分が10%OFFだけどそれなら通販のほうが安いわ
閉店間際の投売りとか期待してたんだけど在庫残ったら他の店に
分散すればいいだけだからそこまでして処分する気はないのか

妙にケバくて露出過多な姉ちゃんの客いたけどあれが風俗の女だったんだろうか?w
540名無しバサー:2009/09/26(土) 17:48:35
折沼の話はネタじゃないよ。
言って良いのか分からんが、某有名ラーメン屋が排水を垂れ流してたのよ。

ヘラや鯉がそれを食べ成長する。それをバスが食うからデカバスに成長する。

あの小さい野池なのに1mクラスの鯉もいたからね。
以上、チラ裏すまんかったね。
541名無しバサー:2009/09/26(土) 19:08:32
与平衛沼から帰還、全然釣れん。
あたりもない!!
難しすぎ〜〜〜〜〜〜ぃ!!
542名無しバサー:2009/09/26(土) 19:52:17
>>540
お○久かw
あそこで一回ラーメン食ったことあるな
543名無しバサー:2009/09/26(土) 20:03:24
>>541
お疲れ〜。
ワームで狙ったの?
完全なターンオーバーかな?
544名無しバサー:2009/09/26(土) 20:29:47
全域ターンオーバー真っ最中・・・!!
545名無しバサー:2009/09/26(土) 20:55:42
メバル簡単に釣れる場所おしえて。
つうか、メバル用ロッド買ったらスモールに流用できるんでね?
546名無しバサー:2009/09/26(土) 20:59:25
塩釜漁港の魚市場の前に夜中行くと釣れるよ
船と岸壁の隙間に落としこみで
547名無しバサー:2009/09/26(土) 21:03:24
あそこで釣れるんだ。ありがとう。
548名無しバサー:2009/09/26(土) 21:05:12
あと、仙台近郊でルアーフィッシングで釣れて食べれる魚いない?
549名無しバサー:2009/09/26(土) 21:05:13
ターンオーバーは釣れないやつの言い訳
550名無しバサー:2009/09/26(土) 21:06:16
泡たたなければターンじゃないとおもわれ。
秋は広範囲に散るから、いつもせこいライトリグばっかり使ってる人にはきつい
551名無しバサー:2009/09/26(土) 21:16:12
ここ最近、毎回40up以上釣れてます
数匹でることも珍しくない
552名無しバサー:2009/09/26(土) 21:17:54
>>548
シーバスにソイにコチその他色々いるよ
それぞれのポイントは自分なりに調べてね
553名無しバサー:2009/09/26(土) 21:22:43
食べるかどうかはそいつの判断に任せるが全部オイリー
554名無しバサー:2009/09/26(土) 21:29:05
何故か、いつも同じ時間に釣れる・・・
555名無しバサー:2009/09/26(土) 21:36:25
それは・・・時計壊れてんだろ
556名無しバサー:2009/09/26(土) 21:41:55
頭の中がターンオーバー
557名無しバサー:2009/09/26(土) 21:50:16
今年中に閉店になるショップ、かなりあるんだね(T_T)
558名無しバサー:2009/09/26(土) 21:57:24
そうなの?
ちなみにドコあたりがヤバそうな感じ?
閉店セールやってくれると楽しいのだが。
559名無しバサー:2009/09/26(土) 22:02:04
>>545
川スモ相手だとメバル竿じゃ普通にのされる気がする
560名無しバサー:2009/09/26(土) 22:48:34
BBもやばくね?
客見たこと…
561名無しバサー:2009/09/26(土) 22:51:32
>>552
わかった、ありがとう。

>>559
スピニングって使う糸細いから、のされるとか あんまり関係なくない?
562名無しバサー:2009/09/26(土) 22:53:20
この時期になるとターンオーバーを言い訳にするやつ多いよね。
下手なだけっていうね
563名無しバサー:2009/09/26(土) 23:09:23
>>560
客は出入りしてるが品揃えが代わり映えしてないな。
レジ前周辺の商品しか仕入れてないんじゃないかとすら思えてくる。
564名無しバサー:2009/09/26(土) 23:52:59
おまえの頭もターンオーバーwww
565名無しバサー:2009/09/27(日) 01:13:06
釣れてる人はしっかり釣ってますよぉ

コバスじゃありませんよぉ デカバスですよぉ
566名無しバサー:2009/09/27(日) 08:00:15
ターンオーバーより落ち葉の方がヤダ
567名無しバサー:2009/09/27(日) 09:04:50
広瀬川…朝からニゴイ。。
ここ数日、こればっか。
ニガーオールスタークラシックがあれば完璧お立ち台。
568名無しバサー:2009/09/27(日) 09:40:01
ニゴイハンターはルアー何使ってるの?
569名無しバサー:2009/09/27(日) 10:29:49
ルアーはニゴイ専用ルアー
ニゴイSP
570名無しバサー:2009/09/27(日) 12:28:47
>>568
TDバイブ、ダイソーミノー、ベントミノーだよ。。
571名無しバサー:2009/09/27(日) 13:44:12
広瀬川にもポイントってか釣れる場所あるんだよね。また七北田みたいに殺到するの嫌だから… 言わない。
572名無しバサー:2009/09/27(日) 13:57:14
菖蒲沼釣れたか?
スモールも居るんだよね
573名無しバサー:2009/09/27(日) 16:07:36
>>571
殺到するけど釣ってねーよな
広瀬川は遊漁券必要じゃないか?
574名無しバサー:2009/09/27(日) 16:58:11
>>573
遊漁券が必要だし、徒歩チャリバイクじゃないと入れないポイントだらけだから微妙だったりする。
575名無しバサー:2009/09/27(日) 17:10:31
七北田は漁協が存在しないから釣りしやすいもんな
576名無しバサー:2009/09/27(日) 17:24:59
今は広瀬の方がつりやすいよ。
七北田がいいのは金かからんことくらいじゃないか
577名無しバサー:2009/09/27(日) 17:27:51
バス釣りでも券必要なのか
イマイチ遊漁券の制度がワカランな
578名無しバサー:2009/09/27(日) 17:31:48
>>576
だから“釣りしやすい”と書いてるだろw
579名無しバサー:2009/09/27(日) 17:35:45
>>577
対象魚が対象魚種に入ってなくても、対象魚種が釣れる可能性のある仕掛けを使ってたらOUT
580名無しバサー:2009/09/27(日) 17:36:27
なんだ金の話だけか・・。
総合的にどっちが釣り易いか?って話かと思ったよ。
581名無しバサー:2009/09/27(日) 17:45:08
俺は渓流やってるから年券どうせ買うから金は関係ないんだけど、
広瀬川でバス釣りしかしないヤツは、殆ど買ってねーと思うよ?
582名無しバサー:2009/09/27(日) 18:04:50
>>579
ビッグベイトオンリーとかなら払わなくてよさそうだな
583名無しバサー:2009/09/27(日) 18:13:47
いやビッグベイトでも掛かるでしょ普通に
まぁ釣り場でそういう言い訳で
徴収を拒むひとって実際いるんだけど、
大概警察呼ばれる。
584名無しバサー:2009/09/27(日) 18:26:16
>>541だけど、悔しくてリベンジしてきた。

35cmのバス1匹のみ「うれしい」のか「悲しい」のか

わからん!
 
誰か決めてくれ。 (′^∀^`*)
585名無しバサー:2009/09/27(日) 18:30:25
>>584
悲しいね〜。場所かえたら?
586名無しバサー:2009/09/27(日) 18:34:47
>>580
>>578に対してか?もちろん総合的にだよw
587名無しバサー:2009/09/27(日) 18:35:53
なんで金払わないといけないの?
その金を何につかってんだよ、放流とかか?
それだったらティンバで鮎ひっかけまくるけど
588名無しバサー:2009/09/27(日) 18:36:00
>>582
フロッグならOK
589名無しバサー:2009/09/27(日) 18:39:13
旧北河口のシーバスと同じようにガラガケ釣法で鮎乱獲できちゃうな
590名無しバサー:2009/09/27(日) 18:40:44
>>585さん 39
場所を変えれば自分は鬼神なる!!


591名無しバサー:2009/09/27(日) 18:42:49
>>590
頑張って!
また報告楽しみにしてます
592名無しバサー:2009/09/27(日) 19:05:43
>>587
放流もだし生態調査や水質調査、釣り場の管理とかじゃない?
漁協入ってるところは定期的に下草刈ったりゴミ拾いしたりしてるからな。
あとは魚種によっては人工産卵場所の設置とか。
釣りしやすい環境を作ってもらってて、
バス釣りしかしねーから金払わないは通らないと思うよ。
593名無しバサー:2009/09/27(日) 22:32:23
バス駆除してるのに釣りしやすい環境を作るとか言われても……
594名無しバサー:2009/09/27(日) 22:39:14
>>579マジですか?広瀬川と名取川つながってなかったっけか?
595名無しバサー:2009/09/27(日) 22:48:46
>>593
駆除する事で鮎釣りの環境整備になるわな

>>594
繋がってるよ川も漁協も
596名無しバサー:2009/09/27(日) 22:54:10
補助金もらってバス駆除してるのに、バサーから遊漁料をとるとかwwww
597名無しバサー:2009/09/27(日) 23:03:47
駆除してるから遊漁料払わないってかなりお子様的な意見ですね
598名無しバサー:2009/09/27(日) 23:08:01
遊漁料云々でなんか必死な人いるな。
広瀬川とかいかねーし、どうでもいいよ。
599名無しバサー:2009/09/27(日) 23:11:10
外来魚のニジマスを毎年放流するのは、いいのか疑問だね!!
600名無しバサー:2009/09/27(日) 23:41:19
遊漁料必要なのは広瀬川だけじゃねーだろ
川だと釣り券要らないとこの方が少ねぇんじゃね?
七北田だって全面釣り券不要ってわけじゃねーし。
601名無しバサー:2009/09/27(日) 23:56:57
ニジマス放流してるのって南川?あそこで釣れるのか?

そういえばデカバスハンターって奴が川で鮭釣ってBlogにうpしてたけど、
いいのかあれ?www
結構前だけど。
602名無しバサー:2009/09/28(月) 00:02:40
ニジマスはあちこちで放流してるよ。南川だとバスの外道でたまに掛かるし、
上流側だと泳いでるのも目で確認できる。ただあそこも釣り券必要だね。
603名無しバサー:2009/09/28(月) 00:27:40
>>601
川や河口での鮭釣りは禁止されてる。
場所を特定できる内容を記してるなら通報しましょ。
604名無しバサー:2009/09/28(月) 04:58:48
鮭はまずいだろwww やりたい放題だな
605名無しバサー:2009/09/28(月) 10:16:55
っつかどうなの?
農家って農薬を河川に垂れ流ししまくりじゃん

これって合法なの・・・・?
606名無しバサー:2009/09/28(月) 10:54:04
合法なんじゃね?
607名無しバサー:2009/09/28(月) 11:41:18
>>530
久しぶりに見てみたら、折立の池の話出てて懐かしくなった。
あそこザリガニいっぱいいて、バス釣り飽きたときなんか、ザリガニ釣って遊んだっけw
今でもザリガニいんのかなー??

そういえば、最近折中の先生が・・・
・・・まあスレちだからいいか。
608名無しバサー:2009/09/28(月) 11:57:51
南川で釣り券買ったことないけど
釣り券持ってますか?とか聞かれたこと一度もないんだけど
609名無しバサー:2009/09/28(月) 12:23:39
あらかじめ買っていくのが良いバサーだろw
610名無しバサー:2009/09/28(月) 13:22:50
この前釣り場であった奴とルアーの話になったんだが、
こんな時はバイブレーションなんてダメだね!
フローティングだよ絶対!バイブでなんか絶対釣れないね!
なんて、偉そうに語っていた奴の、ロッドの先には
バイブレーションがぶら下がっていたよ。

何なんだあいつは…
釣り場って変な奴多くない?
611名無しバサー:2009/09/28(月) 13:37:36
フローティングバイブレーションなんだろ
612名無しバサー:2009/09/28(月) 14:07:09
変な奴いるな〜
小さい野池にロッド5本持ってきた奴いたww

しかも直ぐバックラしてたなww
613名無しバサー:2009/09/28(月) 14:25:59
ボートでも出さない限り
ロッドなんて一本ありゃいい
多くても2本だな
614名無しバサー:2009/09/28(月) 14:38:35
おかっぱりは竿一本にウエストボックス
615名無しバサー:2009/09/28(月) 14:52:39
変な奴と言うよりは面白い奴見た!

アシ撃ちしてた人が居て、うまいな〜って思って見てたら竿ごとポーイ……。
その後の一言が「またやってまった…。」って、初めてじゃないのかよ!
616名無しバサー:2009/09/28(月) 14:56:22
お前ら、面白いぞ。ネタか?
617名無しバサー:2009/09/28(月) 15:06:40
ベイトタックルは投げちゃう人時々いるな
リリースで親指を離すときに連動して他の指の力も抜けちゃうんだろう
618名無しバサー:2009/09/28(月) 15:27:21
久々に面白い流れだね〜。

引き続き、変な奴&面白い奴の目撃談の報告ヨロシク!
619名無しバサー:2009/09/28(月) 15:51:48
高い足場からうしろにこけて、
竿ポーイしたことならある。
620名無しバサー:2009/09/28(月) 16:11:47
新しいスタイルかな?
ベイトロッドにスピニングリールを付けてる奴を長沼で見た!
621名無しバサー:2009/09/28(月) 16:15:02
>>608
巡回してるらしいけどバサーはスルーしてるっぽいよ 問題でも起きたからかね?
バスはいいよって雰囲気だね
でも、虹釣れるし買っとけよ
622名無しバサー:2009/09/28(月) 17:03:38
ベイトロッドににスピニングリールはかなり昔からいるよ
事情はそれぞれ違うようだけど

1:竿とリールの種類を間違えて持ってきてしまった
2:ベイトタックルをそろえたけど使いこなせなかった。勿体無いから竿だけでも流用したい
3:ベイトタックルって何?(゚Д゚)

というのが主な理由のようだな
正直1は俺もやらかした事がある
同じメーカーの同じシリーズの竿で統一したりすると起こりがち
623名無しバサー:2009/09/28(月) 17:36:08
7月位かな〜
夜中の3時頃に、与兵衛沼の堰堤付近で釣りしてたら森の中から同じ間隔で『ありがとう』って延々叫んでた!
流石にイラッてきたから、うるせえぇーって叫んだら更に大きい声で、ありがとうって帰って来た…
もうねぇ…明るくなるまで続いてたよ…その後スッキリした顔のオヤジが帰ってったよ…
624名無しバサー:2009/09/28(月) 18:03:09
前に丸田沢で釣りしてたら、すぐ近くでバサーの若いニーちゃんとコイ釣りジジイが
喧嘩おっぱじめてちょっと困った。ジジィは遠投して置き竿でコイを狙ってたようだが、
ニーちゃんがそれに気づかず仕掛けあるらへんにキャストしてたのが喧嘩の原因らしい。
20分くらい怒鳴り合ってただろうか・・
ジジィが「そんな(ヘタクソな)釣りやめちまぇ!!」と怒鳴るとニーちゃんは真顔で「ヤダ!!」っって。
それ何度も掛け合うように連呼してるから、噴出しそうになるのを必死でこらえて釣りした。
625名無しバサー:2009/09/28(月) 21:29:19
土日、折立の交差点行った奴いる?
626名無しバサー:2009/09/28(月) 21:37:49
>>625
なんで?
627名無しバサー:2009/09/28(月) 21:41:04
521

628名無しバサー:2009/09/28(月) 21:42:47
ターシロ?
629名無しバサー:2009/09/28(月) 22:08:43
>>623
それ怖いぃぃーーー!
630名無しバサー:2009/09/28(月) 22:12:10
>>624
オレもこの前喧嘩したぞ
いきなり大声で後ろから怒鳴ってきたよ、しかも「ブラックバス釣りは違法なんだぞ!」だとさ..^^
オレもそれ聞いて、一瞬でキレたね!
そんでもっとでかい声で「なんだとコノヤロー!!」って叫んでやったら、一瞬たじろいで、小声で「ブラックバスを放しちゃだめだよ↓」だとさ^^
そんでまたデカイ声で「あ”ー! いつ放したっつんだよー!!コノヤロー!っ」って言ってやったさ
その後はすっかり大人しいオヤジに成り下がって、延々とウンチク垂れてた(^^);

オレの事、見た目で判断しちゃったんだろねぇ・・・・・
631名無しバサー:2009/09/28(月) 22:15:11
どんな見た目だよ
632名無しバサー:2009/09/28(月) 22:27:56
>>631
オレの見た目は、物静かで大人しそうな感じだよ
自分で言うのもなんだけど....^^;

ただ、なんども三途の河を渡り損ねたせいか...怖いものがみあたらない....
熊とも喧嘩した事あるしね おかげで未だに太ももの肉がエグれたままだけど....^^;
633名無しバサー:2009/09/28(月) 22:31:06
ウィリー・ウィリアムス
634名無しバサー:2009/09/28(月) 22:35:22
なつかしス
635名無しバサー:2009/09/28(月) 23:28:53
化女沼は何投げたらいいかな?

ザリガニワーム買ったからそれ投げたらいいかな?

釣れるかな?
636名無しバサー:2009/09/28(月) 23:37:37
>>632はい。はい。。自作自演は聞き飽きた
637名無しバサー:2009/09/29(火) 00:02:08
>>636
いやいやいや、事実だから^^;
喧嘩場所は利府ダムね

638名無しバサー:2009/09/29(火) 00:52:09
駄目自慢は余所でやってねw
639名無しバサー:2009/09/29(火) 01:40:04
そんな話うざいから勘弁してよ。。
顔文字とかキモイし…。
640名無しバサー:2009/09/29(火) 02:03:01
釣りしてて、水中から’ドフッ’て音聞こえた事あ〜りませんか?
それがデカバスの捕食音です。
641名無しバサー:2009/09/29(火) 09:33:13
>>640
鯉だろカス
642名無しバサー:2009/09/29(火) 11:54:02
トッパーの車の止めかた悪い!
他の人の事考えろ!
もっとバック出来るだろ!
643名無しバサー:2009/09/29(火) 12:29:53
トッパーってなに?
644名無しバサー:2009/09/29(火) 13:10:38
食べ切れなかったおかずとかを入れて冷蔵庫に保存するための容器
645名無しバサー:2009/09/29(火) 13:14:42
646名無しバサー:2009/09/29(火) 16:17:09
ロッドはやっぱ1ピース派?
647名無しバサー:2009/09/29(火) 16:20:02
ケースバイケース
648名無しバサー:2009/09/29(火) 16:22:34
1ピースロッド使ったことないけどやっぱり何か違うもんなの?
649名無しバサー:2009/09/29(火) 16:30:20
大して違わないよ
ガイド合わせて継ぐ手間が省けるだけ
650名無しバサー:2009/09/29(火) 16:50:23
なんでバス釣りだけ1ピース主流なんだろね?
同じ位の長さトラウト用やソルト用なんかは
2ピースが主流になってるのにね。
バスプロとかの影響か?
651名無しバサー:2009/09/29(火) 17:16:02
俺は2ピース派。昔は1ピース好んで使ってたけど。
昔の2ピースは感度や強度がいまいちなの多かったが、今の2ピースは格段に良くなった。
実釣上はさほど差も無いので携帯性がいい2ピースを選ぶようになった。
仕舞い寸法も短いので車に積みっぱにしてても邪魔にならないってのが大きい。。
1ピースは釣りしてる時以外の持ち運びや車への積み下ろしに結構気を使うんだよな。
652名無しバサー:2009/09/29(火) 19:20:16
初心者です。 
1オンス以下のスイムベイト
おすすめってありますか?
653名無しバサー:2009/09/29(火) 21:02:22
つ【良コテと】初心者の質問に答えよう【名無しが】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1253408418/
654名無しバサー:2009/09/29(火) 21:22:35
>>641
マジ知らんのか?!
やっぱ知らないのが普通なんでっしゃろか??
自分は過去にロクマルいっぱい飼ってた訳さね
おかげでいろいろ勉強になったな〜
655名無しバサー:2009/09/29(火) 21:25:21
>>642
っつか、直接本人に言ったほうが確実でスッキリするべや。
656名無しバサー:2009/09/29(火) 22:05:07
>>642
てめえ、それ俺のことじゃねえだろうな?
657名無しバサー:2009/09/29(火) 22:12:26
いやいや、オレのことじゃねぇ〜のか?
658名無しバサー:2009/09/29(火) 22:29:56
車種言っていい?
659名無しバサー:2009/09/29(火) 22:39:37
どこらへんのフィールドか言って。
660名無しバサー:2009/09/30(水) 00:47:33
利府ダムって…管理人さんじゃないのか?怖くて有名な。お前さぁバス釣り良くないの解るだろ!そのおやっさん言うのは理にかなってるんだから。逆ギレはよくないべ
661名無しバサー:2009/09/30(水) 00:50:01
もし管理人さんだったら、水空にされて終わりだな…お前一人のために 生き残りのバスも…
662名無しバサー:2009/09/30(水) 00:54:05
('A`)
663名無しバサー:2009/09/30(水) 03:02:56
>>660
バス釣りのどこが良くないの? 違法なのか?

納得できるように言ってみろ!
664名無しバサー:2009/09/30(水) 07:39:44
バスより人間減らせ
665名無しバサー:2009/09/30(水) 07:41:58
>>1
666名無しバサー:2009/09/30(水) 08:18:35
結論から言うと>>663みたいなヤツはなんだかんだと難癖をつけてくるからな〜
667名無しバサー:2009/09/30(水) 10:16:40
バス釣りもそろそろシーズン終了〜
668名無しバサー:2009/09/30(水) 10:23:16
まだ終わらんよw
湖は諦めたがまだ野池で続けるよ!
669名無しバサー:2009/09/30(水) 11:27:02
俺が見た変な奴…。

知らないバサーが突然大声で「フィッシュ!!」って25cm位のバスを高々と見せ付けられた…
恥ずかしいから止めてもらいたい!
670名無しバサー:2009/09/30(水) 11:51:05
釣り場で見かけたアホな奴の話 2話目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1245027704/
釣りに行った時の面白い話 第2話
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1248483643/
671名無しバサー:2009/09/30(水) 12:32:34
加瀬沼に行ってきた!
水少ないしトロロ藻が酷い!

ノーフィッシュですけど何か?
672名無しバサー:2009/09/30(水) 12:35:07
まぁ、仕方ないでしょ。もつかれ。
673名無しバサー:2009/09/30(水) 12:48:45
湖と川はもうシーズンオフだな
674名無しバサー:2009/09/30(水) 13:30:16
津波くるから気を付けろ!
675名無しバサー:2009/09/30(水) 14:02:49
津波怖いお!津波怖いお!
(´・ω・`)
676名無しバサー:2009/09/30(水) 14:35:10
>>663一応、持ち主が居るわけだからさ。立ち入り禁止看板なくても、ヤバいのくらいわかるべ?そうゆうときは、すみませんと誤って30分後とかに再開するんだよw
677名無しバサー:2009/09/30(水) 14:39:53
逆ギレはよくない。 釣り場に行くときも、匍匐前進していくような気持ちで(笑)ヤバいと思ったら、草むらに隠れるとかね…服も迷彩服。出来れば、顔も迷彩www
678名無しバサー:2009/09/30(水) 18:35:51
あした休みだyo〜♪
最近どこ釣れてる?
679名無しバサー:2009/09/30(水) 21:12:27
バスってかわいい奴だよ
毎日餌やってると、人影見ただけで近くに寄ってきてエサくれんの待ってるようになるんだから

デカイ奴ほど地位が高いみたいだね ほとんど独り占め!

家の私有地の沼だからできんのかな
680名無しバサー:2009/09/30(水) 21:15:12
>>677
別に禁止地区で釣りするわけじゃないんだからさぁ・・・
681名無しバサー:2009/09/30(水) 22:40:07
>>671
加瀬はしょーないわぁ’’

大きいヤツ達は最深部でたらふく喰っとるから、浅場には来んのよ〜

200mくらい投げれればな。
682名無しバサー:2009/10/01(木) 00:02:14
だよね。たまに出てきて釣られてるけどさ。加瀬に毎日きてる奴いるけど、そこまでこだわる意味わかんねー。他の方が釣れてるのに
683名無しバサー:2009/10/01(木) 00:44:02
                                                       ↑ わかってないなー
684名無しバサー:2009/10/01(木) 01:40:43
まぁ、こだわるのは別にいいさ
そっちゅう通っていれば色んな事がわかってくるからね

たぶん、ほんとにデカイの居ること知ってるんじゃない
オレもその一人だけどさ^^
685名無しバサー:2009/10/01(木) 06:05:06
>>682も毎日加瀬に行ってるんですか
686名無しバサー:2009/10/01(木) 08:35:43
>>685
そこは突っ込んだら・・・ねぇ。
687名無しバサー:2009/10/01(木) 10:47:16
上州屋でロッド10%オフセールやってたのね。

定期セールでは10%が上州屋の最大割引幅かな?
正月に20%とかやったことないかな?

今買ってもいいかな?

業者みたいでゴメン
688名無しバサー:2009/10/01(木) 13:30:20
物にもよるんだろうけど、
10%引きしようか20%引きしようが、
通販のほうが安くね?
689名無しバサー:2009/10/01(木) 14:02:54
通販が安い。
690名無しバサー:2009/10/01(木) 14:57:18
与兵衛沼に行ってきた!
巻物やライトリグで狙ってみたが…
何て言う事でしょう……。アタリが全くありませんが何か?
691名無しバサー:2009/10/01(木) 18:00:55
>>690サイトすれば1匹くらい釣れる
692名無しバサー:2009/10/01(木) 18:55:58
>>690
雨でも降れば釣れるようになる。
693名無しバサー:2009/10/01(木) 19:43:03
>>690
その「何か」っていう言い方はやめたまえ
694名無しバサー:2009/10/01(木) 20:40:57
三共堤!釣れ杉♪
      
695名無しバサー:2009/10/01(木) 21:01:40
↑子バスだけどなww
696名無しバサー:2009/10/01(木) 21:35:24
なんか寒いから釣りに行く気がしない。
またパターン変わったしな。
ガチで行かないと釣れないわ。
697名無しバサー:2009/10/01(木) 21:55:42
これからはじっくりアタリを聞きながらの釣りになる
おれはそういう釣りは嫌いだからソルトへ・・。
698名無しバサー:2009/10/01(木) 22:16:13
x−70 最高につれるね!

漁師モードに確変したよ!

バスが湧いてくる体験、初めて味わった。
699名無しバサー:2009/10/01(木) 23:20:40
明日の雨で水温がさらに低下。活性が下がるだろう。
まあそう言うことですよ
700名無しバサー:2009/10/01(木) 23:40:12
もう今シーズンは終ったな
どこも例年以上に減水酷いのに、
浮き草や藻ばっか爆殖してて
こんだけ釣り難いのに
水温低下で深場に移動されたら
おわんつぁん
701地元住民(仙南):2009/10/01(木) 23:48:34
いつもガレージ前、減速もしないまま通られてうざいからナンバー調査します。

こっちとおらずにゴミなどもなくきれいに使うには問題ないのだが。
702名無しバサー:2009/10/01(木) 23:49:58
調査しても意味ない気もするが・・
703名無しバサー:2009/10/01(木) 23:52:12
釣れねー嘆いてないで潜れ
704名無しバサー:2009/10/01(木) 23:52:28
どうかできるわけじゃないしな
705地元住民(仙南):2009/10/01(木) 23:54:37
車のナンバー=所有者の住所、名前よ。
706名無しバサー:2009/10/01(木) 23:57:35
こえ〜
707名無しバサー:2009/10/01(木) 23:59:28
そんなの知ってどうする
708名無しバサー:2009/10/02(金) 00:05:03
小さめのミノー効きそうだね
709名無しバサー:2009/10/02(金) 00:05:06
氏名住所を知りえたところで
何が出来るか?つう話だな
710名無しバサー:2009/10/02(金) 00:24:50
車のナンバーでわかるものなの?
711名無しバサー:2009/10/02(金) 00:33:02
わかりますよ。
712名無しバサー:2009/10/02(金) 00:35:03
そんなん、意味ないしね…場所さらして、公表すれば?そこ通る車静かに走るんじゃ舞か
713地元住民(仙南):2009/10/02(金) 00:43:56
スポットつぶすのが目的ではないですから安心してください

車とめてUターンはしずらいところではありますが、下ってこっちにはこないだけでOKです

車でとめて口頭で言います



714名無しバサー:2009/10/02(金) 00:57:02
>>700
減水快勝>水温低下
715名無しバサー:2009/10/02(金) 01:01:59
単なる口喧嘩で終る確率100パー。
違法駐車か釣り禁止区域なら、通報するくらいが関の山だな。
716名無しバサー:2009/10/02(金) 01:07:16
住所分かったらそいつのウチまで
直で苦情出しに行けばいいじゃんw
717名無しバサー:2009/10/02(金) 01:07:41
献花城東! 
718名無しバサー:2009/10/02(金) 01:59:17
>>705
ぁ、いまはもう教えてくんなくなったから・・
プライバシー保護法案の為。
719名無しバサー:2009/10/02(金) 02:03:21
>>713
ただし、相手見て言えよ。

一生取り返しつかん事になったら洒落にならんからな。
720名無しバサー:2009/10/02(金) 04:47:43
でもさ…ここにカキコしてるって事は同じバカーいやバザーじゃないのかい
721名無しバサー:2009/10/02(金) 10:01:56
住宅地内を減速もせずに
かっ飛ばしてるアホゥはどこでもいんだろ。
そいつがたまたまバカーだったってだけ。
722名無しバサー:2009/10/02(金) 15:36:36
きょうは久しぶりの雨ですな…こんだけまとまった雨何日ぶりだろうか。
723名無しバサー:2009/10/02(金) 16:18:35
この雨で野池の水がやっと動くかな?
724名無しバサー:2009/10/02(金) 17:32:46
>>718
運輸局で申請してもダメなのか?
前なら確たる理由があれば閲覧できたはず。
725名無しバサー:2009/10/02(金) 18:06:32
>>723
動くどころの騒ぎじゃないぞ。
726名無しバサー:2009/10/02(金) 18:56:17
明日7:00から加瀬沼のゴミ拾いするわ
青いタオルかぶったアゴ髭メガネ野郎がいたら俺だから参加したい人は声かけてくれ
雨天決行だぜwww



※注意
寝坊して行けない場合があります(99.89%の確率で)
その時は勝手にやって勝手に解散して下さい
m(_ _)m
727名無しバサー:2009/10/02(金) 19:02:24
>>724
いまはもう無理ですよぉ。
728名無しバサー:2009/10/02(金) 19:41:18
729名無しバサー:2009/10/02(金) 20:18:30
10月末でも川スモって釣れる?
730名無しバサー:2009/10/02(金) 20:19:44
>>728
AI川かwww
何cmあったの?
731名無しバサー:2009/10/02(金) 21:42:33
スモールは低水温好むよ。
732名無しバサー:2009/10/02(金) 23:02:16
AI川?ちっこいなWデカいのいないのか。
733名無しバサー:2009/10/03(土) 00:37:15
>>729
一年中釣れる
734名無しバサー:2009/10/03(土) 01:39:06
バス釣り オリンピックの種目に白!!
735名無しバサー:2009/10/03(土) 02:15:57
この雨で水質最悪。
そんでなくともタンオバで悪いのに、落ち着くまでしばしかかるな。

しかし小バスだけは元気だ・・・・?!
736名無しバサー:2009/10/03(土) 11:00:59
今起床…
お前ら加瀬沼のゴミ拾いやってくれた?
737名無しバサー:2009/10/03(土) 11:34:39
>>736
マジか
誰が言い出しっぺかなんて詮索せず黙々と拾ってたぜ
738名無しバサー:2009/10/03(土) 12:41:51
>>737
お疲れ様!
ご褒美あげるよ
http://imepita.jp/20091003/449390
739名無しバサー:2009/10/03(土) 13:03:31
もっとスタイル良いのがいい
740名無しバサー:2009/10/03(土) 14:21:38
なんだ、パイパン娘かよぉ〜
741名無しバサー:2009/10/03(土) 14:25:42
なめんなよ。素っ裸にしろよ。一応ありがとな。
742名無しバサー:2009/10/03(土) 15:51:10
今年は気温下がらないから、藻がまだまだ絡みつくね…去年の10月頭は朝13℃ぐらいだったもんだけど。
743名無しバサー:2009/10/03(土) 16:04:36
今日の釣果報告せよ!!
明日の参考にする。
744名無しバサー:2009/10/03(土) 16:19:51
七北田・・全く釣れね!
745名無しバサー:2009/10/03(土) 16:40:14
ぞうすいしてるべ
746名無しバサー:2009/10/03(土) 16:42:01
してねーよ。殆ど変化無し。
ただ濁っただけだ。
747名無しバサー:2009/10/03(土) 17:30:03
クランクで豆1匹
748田辺:2009/10/03(土) 18:12:57
今時期の雨は活性下げるだけ
つまりそう言う事なんだよ
749名無しバサー:2009/10/03(土) 19:19:38
40up釣ってますが??
750名無しバサー:2009/10/03(土) 19:56:39
( ゚∀゚)o彡゚ うp!うp!
751名無しバサー:2009/10/03(土) 20:49:42
ぞうです。40up、upですよ。
752名無しバサー:2009/10/03(土) 21:05:21
>>743
三共堤良かったよ。 25〜42cm×8匹シャローにいたぜ!!

釣り方は、ダイナゴンNS、ライトテキサスそのままほっとく。
753名無しバサー:2009/10/03(土) 22:26:16
>>751
うpって言ったら画像だろwww
( ゚∀゚)o彡゚ が!ぞ!う!
754名無しバサー:2009/10/04(日) 00:26:33
それは、秘密の場所だろ。流れ込み あるらしいけど
755名無しバサー:2009/10/04(日) 02:06:32
今回の雨は確実に活性下げたね
いまだに池の魚のエサの食いが悪い・・

気温も関係してるかも。
756名無しバサー:2009/10/04(日) 02:12:18
女とセクロス終わったよ。
昼から三共堤行ってみる。よろ!!
三共に有効なワームのカラーて、ちなみになに?
757名無しバサー:2009/10/04(日) 05:11:12
>>756
今から先に行って釣りまくってやる!
758名無しバサー:2009/10/04(日) 16:57:41
>>757
釣果報告くらいしろや
759名無しバサー:2009/10/04(日) 17:13:44
化女沼ダメでした(≧∀≦)ゞ



でも違う場所初ライギョ( ´艸`)
760名無しバサー:2009/10/04(日) 20:56:09
>>758
朝一は結構釣れたけど、その後はさっぱり。どこに魚行ったんだろ
761名無しバサー:2009/10/04(日) 21:12:12
アー今日釣り行けなかったよ
762名無しバサー:2009/10/04(日) 22:06:40
>>760
三共ディープにバスいたよ。

回遊バス!

回遊ポイントでバスくるまで待つ忍耐の釣りでした。
763名無しバサー:2009/10/05(月) 00:04:19
三共って行った事無いんだけど陸からでも狙えんのか?
フローターでやってるやつ多いようだが。
764名無しバサー:2009/10/05(月) 02:51:42
魚は居るはずなのに・・・、食い気がないんだろうなぁ・・・
765名無しバサー:2009/10/05(月) 03:01:18
>>764
ねちねちした釣りはあかんぜ。岸際をミノーの早巻きが簡単でオススメ
766名無しバサー:2009/10/05(月) 05:10:51
>>763 マジ話 ほとんど駄目。陸はコバチばかり。謎の流れ込み、はデカいのでるらしいが。あのUP DOWN激しい三共探せるか?俺は断念した。 しかも…最強心霊スポット。
767名無しバサー:2009/10/05(月) 05:11:39
確か陸っぱりで53cmでてるんじゃなかったかな…
768名無しバサー:2009/10/05(月) 05:50:21
下痢ぐそ マンデー
769名無しバサー:2009/10/05(月) 08:01:30
三共にオバケなんて居ません。
オバケなんて居ません。
居ません。オバケ。
居ません。居ません。
にゃんこ居ます。
770名無しバサー:2009/10/05(月) 10:04:03
宮城で60upは釣れてないの?
771名無しバサー:2009/10/05(月) 10:11:02
ケジョヌマで釣れてなかったっけ
772名無しバサー:2009/10/05(月) 10:55:32
>>770
釜房が有力?
釣り人はいないし、育つ環境にある。
しかし釣りする場所があまりないのが問題
773名無しバサー:2009/10/05(月) 13:05:29
誰かは言わないけど 今年60釣った人いるよ。
774名無しバサー:2009/10/05(月) 19:14:01
>>773
誰かじゃなくて何処かを教えてください
775名無しバサー:2009/10/05(月) 19:52:27
>>774
ヒント オフ会で出ました
776名無しバサー:2009/10/05(月) 21:12:51
↑オフ会って…
痛いね〜
777名無しバサー:2009/10/05(月) 21:40:31
クレクレ君も見ててかなり痛い訳だが…
778名無しバサー:2009/10/06(火) 00:28:06
スゴい台風が来るらしいね
また用水路を見に行かなければならないな…
779名無しバサー:2009/10/06(火) 00:43:03
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`))  川の様子見に行く準備完了・・・
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
780名無しバサー:2009/10/06(火) 01:37:52
温故知新CD7で、阿武隈スモール白石川合流地点ちょっと上流
日曜日、爆発した。
781名無しバサー:2009/10/06(火) 05:08:16
皆さんおっはー(^^)
先程化女にて52cmの自己新記録をあげました。デスアダー8のライトテキサスでした
782名無しバサー:2009/10/06(火) 05:39:00
釜房へたすりゃ70いたりしてなw船出さなきゃ無理だろうけど
783名無しバサー:2009/10/06(火) 05:39:49
ロクマル居るけどねぇ
ルアーの音聞いただけで、はぃサヨナラ〜って感じ・・・・
784名無しバサー:2009/10/06(火) 05:40:25
加瀬釣れましたか? ちいっこいのは、こついてくるけど。デカいの釣れましたか?
785名無しバサー:2009/10/06(火) 11:39:16
網つかうんだ
786名無しバサー:2009/10/06(火) 12:28:01
釜房だと浅いトコには、これ見よがしに鯉が泳いどるw
787名無しバサー:2009/10/06(火) 12:53:41
>>786
鯉だと思ってたらロクマルってことはよくある話し
788名無しバサー:2009/10/06(火) 13:28:14
確かにロクマルみると最初は鯉かと思うね
そして数秒後 ガクブル.....
789名無しバサー:2009/10/06(火) 13:48:35
はっきり言って琵琶湖 いけば余裕で50釣れる
790名無しバサー:2009/10/06(火) 13:50:33
加瀬の藻しつこいね。
791名無しバサー:2009/10/06(火) 13:52:30
乱立馬鹿って芯だの?
792名無しバサー:2009/10/06(火) 14:02:44
今日は雨が降りそうで降らないなww釣りに行けばよかった
793名無しバサー:2009/10/06(火) 15:27:57
>>790
台風直撃後の低温で変わるかもね。天気予報見た感じだと。
794名無しバサー:2009/10/06(火) 20:21:26
もう今シーズン終りジャン
795名無しバサー:2009/10/06(火) 23:33:34
さっぱ降んねーし。
796名無しバサー:2009/10/06(火) 23:35:30
俺は12月の釣りが好きだから早く秋は終わってほしい
797名無しバサー:2009/10/07(水) 01:10:28


休み
木金
798名無しバサー:2009/10/07(水) 03:44:28
台風か・・久しぶりだな
ワクワク
799名無しバサー:2009/10/07(水) 05:15:32
残念でした。降りませんw
800名無しバサー:2009/10/07(水) 09:49:37
お楽しみはこれからさww
801名無しバサー:2009/10/07(水) 12:08:49
夕方頃から降りそうだな
802名無しバサー:2009/10/07(水) 12:31:51
明日の午後からかなり降るみたいだよ。今年一番の雨量かも
終わりだS
803名無しバサー:2009/10/07(水) 12:33:42
今回の雨で水が動いて欲しい!
804名無しバサー:2009/10/07(水) 16:01:38
丸太沢に行ったら増水してた・・・orz。
ってか、俺は公園の駐車場に車を停めたんだけど、前の4台くらい停めれるスペースあるじゃん。
あそこで2台の前に1台のDQNワゴンが堂々と停まってた。
でれませんがな。
805名無しバサー:2009/10/07(水) 16:04:55
>>804
よく釣れた?
806名無しバサー:2009/10/07(水) 16:15:36
>>805
釣れないよ。ギルのあたりのみ。
ってか水が汚い。
まじでターンオーバーかもしれん。
807名無しバサー:2009/10/07(水) 16:18:36
>>806
三共ではやらなかったの?結構釣れるよ
808名無しバサー:2009/10/07(水) 16:20:34
↑子バスなwww
809名無しバサー:2009/10/07(水) 16:23:15
>>808
それは釣り方が悪いんだと思うよ。40近くの釣れるし、30は切ったことないよ
810名無しバサー:2009/10/07(水) 16:36:18
>30は切ったことないよって…
コバスじゃんか!
811名無しバサー:2009/10/07(水) 16:43:04
>>807
三共でやればよかったなあ。
昔行ってたけど 最近行ってないや
812名無しバサー:2009/10/07(水) 16:45:52
今の三共は、子バスが元気過ぎだな〜
デカいルアー使っても子バスが釣れちゃうもんな〜
813名無しバサー:2009/10/07(水) 17:33:02
>>812
どこで釣ってるんですか?最近全く釣れてないので子バスでも釣りたいです
814名無しバサー:2009/10/07(水) 18:48:00
>>813
手前のコンクリートの上だよ
815名無しバサー:2009/10/07(水) 21:05:11
↑何で己が?
816名無しバサー:2009/10/07(水) 21:09:21
三共も丸田沢もフローター出さないとあまり期待できないな
817名無しバサー:2009/10/07(水) 21:16:38
あのね〜あそこ浮き物禁止だよ!
今年6人前科物になってるよ!
818名無しバサー:2009/10/07(水) 21:33:52
>>816
それは、ちがう
819名無しバサー:2009/10/07(水) 21:56:38
>>818
何が違うの?
820名無しバサー:2009/10/07(水) 23:23:35
>>817
え、あそこ禁止なの?
三共では浮いてんのよく見るけどねぇ・・。

821名無しバサー:2009/10/08(木) 00:25:29
金曜日は晴れるみたいだから釣り行こうかな。ただ雨がどれだけ降るかが気になる
822名無しバサー:2009/10/08(木) 01:11:51
>>820
禁止ではないよ。
823名無しバサー:2009/10/08(木) 02:53:55
釣禁で釣っても前科は付かん

経験者は語る・・・

824名無しバサー:2009/10/08(木) 04:18:00
以外に台風の直前が釣れたりするw
825名無しバサー:2009/10/08(木) 04:22:27
350ミリ
826名無しバサー:2009/10/08(木) 07:20:13
>>822
嘘つくなよw
827名無しバサー:2009/10/08(木) 07:34:27
ちょっと川の様子見に行ってくる
828名無しバサー:2009/10/08(木) 07:41:42
川は凄い事になってるよ!しばらくは川はダメだな!

止水域はこれで水が動くからもっと降れーーーーッ!
829名無しバサー:2009/10/08(木) 08:14:09
八代亜紀!
830名無しバサー:2009/10/08(木) 08:27:00
>>822
三供の看板にボート禁止って書いてるだろ?
831名無しバサー:2009/10/08(木) 08:41:39
よし釣り行ってくる!
832名無しバサー:2009/10/08(木) 09:09:48
やめとけ!
833名無しバサー:2009/10/08(木) 09:12:27
ネタなんだから反応すんな!
834名無しバサー:2009/10/08(木) 09:19:53
雨のピーク過ぎたな
835名無しバサー:2009/10/08(木) 09:20:48
>>834
馬鹿か?
836名無しバサー:2009/10/08(木) 09:21:50
天才だ!
837名無しバサー:2009/10/08(木) 09:25:02
>>834
やっぱり馬鹿か
838名無しバサー:2009/10/08(木) 09:49:38
ボートとフローターって同じ扱いなのか?
839名無しバサー:2009/10/08(木) 10:17:57
>>838
それマジで言ってんの?
だとしたら…相当痛いぞ!
840名無しバサー:2009/10/08(木) 10:48:58
>>838
馬鹿だろww
841名無しバサー:2009/10/08(木) 11:11:31
そう言えば、月山と斉勝で浮いてたおバカなにーちゃん二人が
しょっ引かれてたの見たな〜
後、三共堤で他県ナンバーの車で来て、
浮いてたバカップルも連れて行かれたのをニヤニヤしながら見てたよ!
842名無しバサー:2009/10/08(木) 11:39:07
ネタですから・・・
843名無しバサー:2009/10/08(木) 11:57:44
雨はもう降んないらしいww
844名無しバサー:2009/10/08(木) 12:31:14
>>841
三共の奴、俺も見たよ。駐車場で何かもめてたな〜
845名無しバサー:2009/10/08(木) 13:41:59
台風怖いお!台風怖いお!
(´・ω・`)
846名無しバサー:2009/10/08(木) 13:50:44
仙台雨降ってる?
847名無しバサー:2009/10/08(木) 13:55:48
降ってる
848名無しバサー:2009/10/08(木) 14:06:30
丸太沢はいいの?
昨日もボート乗ってるみたよ。
849名無しバサー:2009/10/08(木) 14:57:02
丸太沢ってよく釣れるの?見た感じ三共のほうが良さそうだけど
850名無しバサー:2009/10/08(木) 15:02:16
丸太沢は知らんけど、浮き物はこの御時勢だからね…
地自体が絡んでる所は危険だね!
851名無しバサー:2009/10/08(木) 15:13:10
捕獲しにきても無視してずっと浮いてるから大丈夫
852名無しバサー:2009/10/08(木) 15:22:29
>>851
釣り禁止になったら嫌なのでやめてください!
853名無しバサー:2009/10/08(木) 15:26:13
マッディーウォーターで有効なワームのカラーてなにぃ?
854名無しバサー:2009/10/08(木) 15:44:56
明日、三共に行こうかと思ったけどこの雨じゃ厳しそうだな
855名無しバサー:2009/10/08(木) 15:49:05
>>851
幼稚な考えだな!
向こうは仕事だから、それは通用しないよ!

浮いてる輩見たら通報しようぜ!
856名無しバサー:2009/10/08(木) 16:07:29
台風マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
857名無しバサー:2009/10/08(木) 16:16:24
>>855
いやいや、ぜんぜん通用すっから
いいんだよ気づかねぇフリしとけばよぉ
気づかねぇんだから、無視でもなんでもねぇんだよ☆
858名無しバサー:2009/10/08(木) 16:21:39
>>855
通報しようぜ! だぁ

てめぇ見つけたら容赦しねぇ!!
859名無しバサー:2009/10/08(木) 16:22:55
↑最終的に捕獲されっけどなww
860名無しバサー:2009/10/08(木) 16:23:23
>>855
フローターごときに時間かけてらんねーよ
861名無しバサー:2009/10/08(木) 17:53:38
>>851
狙撃だな
あんなの簡単に穴開くぞ。
862名無しバサー:2009/10/08(木) 18:04:14
>861やばいぞ通報されたら
863名無しバサー:2009/10/08(木) 18:06:11
>>861
犯罪予告したね
864名無しバサー:2009/10/08(木) 18:18:46
>>861
やっちゃったか・・・
865名無しバサー:2009/10/08(木) 18:20:48
台風で退屈だったのか?
釣り板もこっちも似たようなアホな流れな一日だなぁ。
866名無しバサー:2009/10/08(木) 18:21:29
奴らが来るまで時間の問題だな。
867861:2009/10/08(木) 18:39:18
ごめんなさい
868名無しバサー:2009/10/08(木) 19:24:04
ぷっ
869名無しバサー:2009/10/08(木) 19:26:37
急激な水温変化で今週はどこも渋いだろうな
870名無しバサー:2009/10/08(木) 19:47:53
土、日はきついと思う
来週は天気安定して釣りやすそう
871名無しバサー:2009/10/08(木) 19:51:59
たぶん、渋いじゃ済まないと思ふ。
872名無しバサー:2009/10/08(木) 20:16:30
落ち葉、枯れ木もひどいかな
873名無しバサー:2009/10/08(木) 20:25:25
そいえば、どこも流木すごかったね
874名無しバサー:2009/10/08(木) 21:22:06
松島あたりダメっぽいな
875名無しバサー:2009/10/08(木) 21:56:28
今週はダメだろうなぁ・・じゃんねん
876名無しバサー:2009/10/08(木) 22:01:32
今の時期に三共堤で、何匹釣れば釣りウマとよばれるの?
877名無しバサー:2009/10/08(木) 22:04:30
>>876
40アップ含む10本ってとこだな
878名無しバサー:2009/10/09(金) 00:15:11
この雨で三共は絶対に増水してるな。ショック・・・
879名無しバサー:2009/10/09(金) 00:30:12
前々から気になってたんだが、三共と丸田沢ってつながってんのか?
880名無しバサー:2009/10/09(金) 01:02:24
最近三強話題になるけど釣れるの?
881名無しバサー:2009/10/09(金) 01:40:56
>>880
他の沼からみんなの目をそらす為の情報操作だよ
882名無しバサー:2009/10/09(金) 06:35:19
>>879
直接はつながってないけど、高柳川で合流する
883名無しバサー:2009/10/09(金) 07:58:42
この台風でバスがたくさん飛ばされ流されましたね
884名無しバサー:2009/10/09(金) 08:13:25
川の最下流はすごいよ

バスやらシーバスやらでスゴイことに

885名無しバサー:2009/10/09(金) 10:03:23
↑台風後はいつもの事・・・
886名無しバサー:2009/10/09(金) 10:13:13
今日釣りに行った人がいたら状況を教えてくれ。
台風通過直後はどんな状況なのか知りたい
887名無しバサー:2009/10/09(金) 11:22:13
風強くてダメだろ
888名無しバサー:2009/10/09(金) 13:28:07
ゲットン!888ゲットン!
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
889名無しバサー:2009/10/09(金) 15:38:48
三強堤でCD−1つかってる奴ワロタ
890名無しバサー:2009/10/09(金) 16:00:00
ラパラか…最近使ってないな ミノーと言えばCDだったな。
891名無しバサー:2009/10/09(金) 16:17:54
加瀬、全然水増えてねぇー!
漏れてんのか?
あの位の雨ではダメって事か…
892名無しバサー:2009/10/09(金) 16:21:41
水門の開け方が変わってなければいくら雨降っても水量は変わらんよ
893名無しバサー:2009/10/09(金) 16:49:15
水量を気にするなら貯水のシステムを早く覚えた方が良いよ。
894名無しバサー:2009/10/09(金) 17:00:07
加瀬の近くの砂押川って釣れる?
895名無しバサー:2009/10/09(金) 18:00:08
アカァーーーーーーーーーーーーーーンッ!
896名無しバサー:2009/10/09(金) 18:09:14
沼は意外に水が少し増えたかなくらいの変化で濁りもなかった。41cmが釣れた
897名無しバサー:2009/10/09(金) 18:24:30
cd-1は、 恥ずかしいな!

898名無しバサー:2009/10/09(金) 18:41:22
>>889
何がおかしいんですか!?
899名無しバサー:2009/10/09(金) 19:08:58
>>894
居ることは居るよ

ただし、決まったポイントにしか居ないかな
まさにセオリーどうりのポイントだよ
900名無しバサー:2009/10/09(金) 19:23:18
cd1ないな
901名無しバサー:2009/10/09(金) 19:42:33
CD−1 知らないでーす
902名無しバサー:2009/10/09(金) 20:00:17
>>889
三共よく釣れた?あと、水どれくらい増えてた?
903名無しバサー:2009/10/09(金) 20:47:29
CD−1、ロッドにぶらさがってる人と、すれ違うと思わず失笑してしまう。

904名無しバサー:2009/10/09(金) 22:21:58
CD-1に鱒レンジャーで60上げたら神なんだけどな
905名無しバサー:2009/10/10(土) 07:51:03
cd-1管釣りルアーだべ
906名無しバサー:2009/10/10(土) 15:21:20
三共行ってきたけど、めっちゃ増水してた。小さいの5匹しか釣れなかった。
増水で岸際を歩けなかったのが辛い
907名無しバサー:2009/10/10(土) 16:50:37
これから行ってくる!
何か、雨振ってきそうな感じ…
908名無しバサー:2009/10/10(土) 16:55:21
さっき突然物凄い雨降ったな
909名無しバサー:2009/10/10(土) 16:56:55
三強の画像うpして〜
910名無しバサー:2009/10/10(土) 18:58:04
>>909
なんでやねん?
911名無しバサー:2009/10/10(土) 19:05:19
我が妄想 ブラクラ
912名無しバサー:2009/10/10(土) 19:44:23
913名無しバサー:2009/10/10(土) 21:31:50
三共堤 松茸 ポイント!! 秘密だよ!!
バザーだけに教える。

914名無しバサー:2009/10/10(土) 21:40:45
>>913
松茸が取れるってこと?それよりデカバスが釣れるとこ教えてくれよ
915名無しバサー:2009/10/10(土) 21:58:53
>>914
クローンアユ!一日中投げるべし!
916名無しバサー:2009/10/10(土) 23:19:52
>>915
本当?デカイの釣れたの?
917名無しバサー:2009/10/11(日) 00:23:35
俺の股間の竿を一振りするとどんなマグロ女も獰猛なブラックバス
みたいに喰らいついてくるぜ?飢えたバサーの女人よ、試してみるか?
918名無しバサー:2009/10/11(日) 08:33:01
↑貧弱!貧弱!!!!!!
919名無しバサー:2009/10/11(日) 08:41:51
今日は風強くて釣りは無理だな
920名無しバサー:2009/10/11(日) 11:37:33
>>919
たいしたことねーだろ。暇なら行ってこいよ。そして釣果報告くらいしろや
921名無しバサー:2009/10/11(日) 13:52:04
松茸マジに採れるんですか?(・・;)
922名無しバサー:2009/10/11(日) 13:52:50
一万ぐらいで、売れるからね。
923名無しバサー:2009/10/11(日) 14:11:03
三共松茸オフ開催しませんか?

23歳バス釣り歴一年初心者
924923:2009/10/11(日) 14:12:21
♀です><
925名無しバサー:2009/10/11(日) 14:35:43
うそつくな♂だろ
926名無しバサー:2009/10/11(日) 14:37:02
そんな事より、加瀬はデカイのあがってるのか?
927名無しバサー:2009/10/11(日) 16:32:33
>>923
いいよー。いつ?
928名無しバサー:2009/10/11(日) 16:46:52
929名無しバサー:2009/10/11(日) 16:51:54
930名無しバサー:2009/10/11(日) 17:28:36
2枚目のすごいな。どこで釣ったん?
931名無しバサー:2009/10/11(日) 17:43:43
スマン場所は胃炎
932名無しバサー:2009/10/11(日) 17:50:54
>>931
じゃあ貼るなボケカス









ヒント教えてください
933名無しバサー:2009/10/11(日) 18:06:29
>>932
梨うまいぞ
934名無しバサー:2009/10/11(日) 18:26:54
赤沼?
935名無しバサー:2009/10/11(日) 18:28:22
場所当てか?
>>933 がうp主だったら利府とか?
一枚目の写真は、まわりに草や影が無いから 減水状態とか、人通りのいい場所だと思う。
加瀬、惣の関ダムあたり?
936名無しバサー:2009/10/11(日) 18:31:29
南仙台のフィッシャーマンにカナモがやって来る
937名無しバサー:2009/10/11(日) 18:52:32
ナナキタ釣れんかった
938名無しバサー:2009/10/11(日) 18:54:56
そーいや、月末に遠見塚でカナモタイガーのPOPX何個か出してたけど全部捌けたんかな?
939名無しバサー:2009/10/11(日) 19:01:05
ひさびさ与平衛沼に行ったけど、釣れんかった。orz

三共釣れたかぁ? 
940名無しバサー:2009/10/11(日) 19:06:27
>>929
今日釣ったやつでは、なさそう。
941名無しバサー:2009/10/11(日) 19:21:52
三共釣れなかった
942名無しバサー:2009/10/11(日) 20:00:06
>>941
一周くるっとまわった?
943名無しバサー:2009/10/11(日) 20:19:15
>>940
春先に釣ったやトゥ
944名無しバサー:2009/10/11(日) 20:32:39
トゥースだろ
945名無しバサー:2009/10/11(日) 21:22:40
今日、七北田行ったけどツレネ!
台風前より若干増水してた。
水はクリアだが台風で底砂利が流されて地形変わってた。
バスの着き場も変わったもよう。30分で見切りつけて撤収。


946名無しバサー:2009/10/11(日) 21:36:29
いったいどこが釣れてるんだ?
947名無しバサー:2009/10/11(日) 21:49:26
ナナキタの岩切周辺ってまだ腐ってる?
いいエリア教えてくれぃ
948名無しバサー:2009/10/11(日) 22:01:19
月山池サイカチ沼釣れてるよ!!
949名無しバサー:2009/10/11(日) 22:07:16
愛子の方のアレが?
950名無しバサー:2009/10/11(日) 22:12:26
ほんとかよ
951名無しバサー:2009/10/11(日) 22:25:16
菖蒲沼まだマシだよ
952名無しバサー:2009/10/11(日) 22:25:40
釣られて、釣りいくなよ。
953名無しバサー:2009/10/11(日) 22:51:02
魔の川いてきます
954名無しバサー:2009/10/11(日) 22:56:15
今から?
955名無しバサー:2009/10/11(日) 23:18:56
あしたです。おやすみなさい
956名無しバサー:2009/10/12(月) 00:21:56
945やっぱな…川は難しいだろ。
957名無しバサー:2009/10/12(月) 00:24:29
菖蒲沼は、ほとんどバスいないから。なんかバスいなくなる気がするね。駆除されてるしさ…
958名無しバサー:2009/10/12(月) 01:11:21
そういや真野川とか富士沼って全然行ってなかったなぁ。
久々に行きたくなってくるわ。
959名無しバサー:2009/10/12(月) 07:12:29
なんかバスいなくなってねーか?
まあ良い事だけど
釣って駆除してた俺は少し寂しい
960名無しバサー:2009/10/12(月) 07:20:44
まあ俺が釣り処分したおかげなのかもな
大小50匹、稚魚数千匹は駆除したから
961名無しバサー:2009/10/12(月) 08:05:41
全国の池や川で駆除してください。
がんばってヽ (´ー`)┌
962名無しバサー:2009/10/12(月) 08:11:00
久々に3強に行ってみっかな
もう10年くらい行ってないけど
963名無しバサー:2009/10/12(月) 09:58:57
50うp釣ってくるわ。待っとれ
964名無しバサー:2009/10/12(月) 16:16:41
駆除されて少ないバス 釣りに行くなんてアホクサ
965名無しバサー:2009/10/12(月) 16:48:29
何処でも駆除されてるわけじゃなかろうに・・
釣り難くなったのは単にプレッシャーが高いだけだろう。
潰れた釣り場も増えて、同じとこに皆集まってるからな。
まぁでも純粋なバサーって殆どいねーんじゃねぇか。
他の釣りの片手間にやってんのが多いと思うぞ。


966名無しバサー:2009/10/12(月) 17:42:50
俺の家は加瀬沼の近くにある多賀城てとこなんだけど
いつも釣りに亘理とか矢本とかまで行ってる。
加瀬沼や阿川沼も何度も行ったけどコバスすら釣れないから。
967名無しバサー:2009/10/12(月) 17:52:14
やっぱりスピニングなしでいつでも釣るのは難しい話だわな。
秘境ならいけるけど。
ハイプレーッシャーと活性低下の野池では厳しいわ。
ということでスピニングロッド買います。
968名無しバサー:2009/10/12(月) 18:29:34
スピニングでチョコチョコやってれば釣れますかそうですか
969名無しバサー:2009/10/12(月) 18:31:41
俺は基本的にいつもスピニング一本しか持っていかねぇ。
ベイト出すのはポイント絞りきれないオープンウォーターな釣り場で
遠投巻物するときくらいなもん。
970名無しバサー:2009/10/12(月) 18:41:08
今、三共堤から帰還した。俺にしては、good job!でした。

6匹ほど釣れた。

中身はサイト、小型スピナベ、蛇キャ呂だよ〜♪
971名無しバサー:2009/10/12(月) 18:54:46
>>970
おお!サイズはどうだった?
972名無しバサー:2009/10/12(月) 19:03:13
スピニングいらねぇ…
973名無しバサー:2009/10/12(月) 19:49:16
スピニング買うしかないなあ。
ベイトにみだったけど。
他のベイトのみの奴、ラバージグのトレーラーは勿論ビッグダディーだよな?
974名無しバサー:2009/10/12(月) 21:12:26
>>971
正確な数字じゃないけど。
ロッドのグリップで測った。
サイズは25〜28×4 35×1 38.5×1


975名無しバサー:2009/10/12(月) 21:39:38
吉田にいた奴、釣れたか?
いっつもあんなに濁ってるのかあの川
976名無しバサー:2009/10/12(月) 22:27:22
いつも結構濁ってるよ。濁り易いのかな
977名無しバサー:2009/10/12(月) 22:41:29
毎日俺が濁らせてるからね
978名無しバサー:2009/10/12(月) 23:28:35
>>969同じく…慣れないとベイトは難しいし。 正確にキャストするにはスピニング。カッコなんかつけなくてよい。
979名無しバサー:2009/10/12(月) 23:35:00
ベイトの方がキャスト精度高いけど
980名無しバサー:2009/10/13(火) 00:02:35
それは無いでしょ。スピニングがよっぽどヘタとか?
ベイトの扱いの上手い下手関係なく、
キャスト精度は大概の人はスピニング>ベイト
981名無しバサー:2009/10/13(火) 00:04:59
慣れればだろ!お前らどれぐらいキャスト正確なんだ?10メートル先の空き缶倒せるか?
982名無しバサー:2009/10/13(火) 00:05:50
ベイトの勝る点は遠投と重いルアー使えるくらいなもん。
それが必要ない場面では出番もない。
983名無しバサー:2009/10/13(火) 00:06:18
>>980そうだよなぁ… わかんねー奴はほっとけ
984名無しバサー:2009/10/13(火) 00:07:06
>>982同じく
985名無しバサー:2009/10/13(火) 00:09:01
カッコつけてベイトで来て、バックラッシュばっかりしてやんのwww
986名無しバサー:2009/10/13(火) 00:10:07
実際、ベイトはカッコだけで持ち歩いてるの多いと思うよ
そもそもベイトでL〜MLモデル、ショートロッドが必要なのか?と個人的には疑問に感じる
987名無しバサー:2009/10/13(火) 00:23:59
構造上ベイトの方が精度が出るようになってるのに
988名無しバサー:2009/10/13(火) 00:36:08
ベイトの方が精度で易いとおもうけど。
一般的にもそういう認識だとおもわれ。
まあ好きな方を使いなさいな。
自分が楽しければいいんじゃ。
俺はスピニングも投入してミノーイングするけどね。
ワカサギの産卵による接岸のシーズンでもつかえるし。
989名無しバサー:2009/10/13(火) 06:11:18
慣れじゃないの?
おれはベイトいっぱい使うからベイトのほうが精度高いし
その逆の人もいるでしょう
990名無しバサー:2009/10/13(火) 06:24:15
ピンポイントに落とすならベイトだろ〜
991名無しバサー:2009/10/13(火) 06:29:56
5ポンドラインでアシとかテトラとか考えられない

スピで充分な人ってオープンしかやらないの?
992名無しバサー:2009/10/13(火) 06:43:45
そういう喧嘩は該当スレでやれ
993名無しバサー:2009/10/13(火) 07:36:33
そろそろ次スレを…
994名無しバサー:2009/10/13(火) 07:42:36
次スレ、真・宮城のバス釣りPart19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1255387214/1-100
995名無しバサー:2009/10/13(火) 07:48:05
おはようござい鱒
996名無しバサー:2009/10/13(火) 08:36:34
>>980
これはちょっと恥ずかしいw
997名無しバサー:2009/10/13(火) 10:27:01
うめ
998名無しバサー:2009/10/13(火) 10:27:42
999名無しバサー:2009/10/13(火) 10:28:23
うめ
1000名無しバサー:2009/10/13(火) 10:33:52
1000獲ったどぉーーーー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。