【金型】シマノルアースレPart-1【償却】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
なんとなく影がうすい名作たちについて語るスレ。
リールやロッドスレで語るとスレ違いになるので、こちらを立ててみたw

※出入り禁止 ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. 川鵜 ◆ulyXNKBVVA
※上記2名のコメントはスルー義務

シマノ
http://fishing.shimano.co.jp/index.html

シマノ用品(ルアー)
ttp://fishing.shimano.co.jp/product/goods/goods_06.html
2名無しバサー:2009/08/24(月) 21:51:04
エクスセンスは微妙だな
3名無しバサー:2009/08/24(月) 21:51:38
>>2 GETだお
( ^ω^)ウヒョー♪
オイラはトリパク130愛用してますお
( ^ω^)カッコヨス
41:2009/08/24(月) 21:52:45
>>3
だおさん。どんまいw
俺は、困ったときのJM110ですわw
5名無しバサー:2009/08/24(月) 21:54:01
トリパクは西根君とシマノの素敵なマリアージュからできた子供♪
ようつれますわw
6名無しバサー:2009/08/24(月) 21:57:02
JM110のN(ナチュラル)の使い道がわからない。
A(アピール)ばっかりで釣ってしまう…どうしたものだか…
7名無しバサー:2009/08/24(月) 22:10:43
なんかトリパクに初期型と後期型とあるって聞いたんだけど。
詳しい人いない?
8名無しバサー:2009/08/24(月) 22:12:02
>>7
105サイズのこと?
テールにフックがついてるのが前期、そうじゃないのが後期、、だったはず。
それとも120サイズのことかな?
04って書いてあるのと書いてない奴があるような・・・
俺もよくわからんので誰か教えてくれ。
9名無しバサー:2009/08/24(月) 22:29:23
>>4サソ いつもの事だから全然メゲてないですお
( ^ω^)ヤサスィネ
JM110て何のルアーですかお?
( ^ω^)
トリパク130はストック4個あるから当分の間は不安無いですが、気が向いたら買い足してストック増やしますお
( ^ω^)シカタナス
10名無しバサー:2009/08/24(月) 22:46:20
俺もシマノルアーで持ってるのはトリパクだけだ
各サイズ再生産して欲しいな
11名無しバサー:2009/08/24(月) 23:46:20
マッピ、スカルピンもいい
121:2009/08/24(月) 23:56:58
>>9
ジャークミノー110のことで、かなり前に廃盤になった伝説的な?ミノーですわ。

あのバーニー・シュルツが、村田が海外でのテストに持ち込んだとき、
「このジャークベイトは、お前が考えている以上のとんでもないミノーだ」
といって、持ち込んでおきながら「こっちの方が釣れるだろw」とロングA
とラトリンログを使っていた村田をボッコボコにしたミノーらしい。

2004年くらいに発行された「バス釣りUSA」とか言う釣り人社の本にも、JM110を
手にしたバーニーの写真が載っているよ。

まだ使い込み浅いんだけど、6月ごろに琵琶湖でボートを流して行ってる時、
投入後の1時間以内に、良型が2連ちゃんしたことがありますわ。
ちなみにA(アピールバージョン)とN(ナチュラルバージョン)があって、
リップの付け位置と傾斜が異なっています。


13名無しバサー:2009/08/24(月) 23:58:36
JM095最高
147:2009/08/25(火) 00:02:27
>>8
なんか、初期のが潜ってしまうタイプで後期が潜らないでずっと水面をキープする
タイプのものだとかを聞いたけど。見分けかたとかがわからん。
サイズは忘れてしまったけど、120だったかな?
158:2009/08/25(火) 00:05:32
>>14
ゴメン、そっちのサイズはちょっとわからんなぁ。
知ってる人おらんかね?

>>11
同意。マッピの強いアクション好きです。
JM110は霞某所のシークレットって聞いたことがあります。
16名無しバサー:2009/08/25(火) 00:09:05
マッピいいやんなぁ。なんか1610LFとのコンビが最強だと聞いたことがある。
17名無しバサー:2009/08/25(火) 03:43:28
ピーナッツとTDバイブについて語ってもいいですか?
181:2009/08/25(火) 06:25:09
>>17
あー、別にいいっすよw
総合メーカールアースレにしてもよかったかもな〜。
ダイワルアースレもなかったしな。
シマノのルアーとの比較は、煽りなしでお願いします。
煽りいれたら、即退場ねw
19名無しバサー:2009/08/25(火) 13:20:42
JM110は村田が売れ残りを回収して塗り替えたやつを潮来で売ってたな
使ってる人が少ないせいか結構いい思いしてる
ベリーではよく見るから見つけたら即買いしてるよ
20名無しバサー:2009/08/25(火) 13:53:53
初バスがシマノのバイブだったなぁ・・・
たしかNの方だった
21名無しバサー:2009/08/25(火) 17:25:08
>>19
それ欲しかったけど売り切れていた…
俺もオクやベリーとかでよく入手するよ。

塗り替えたやつのクオリティーはどんな感じ?
俺は今持っているやつの、塗り替えをJimに依頼したいとか思った
22名無しバサー:2009/08/25(火) 18:38:17
>>20
シマノのバイブのサイレントと、メガのバイブXのしずかちゃんは、村田が自分の
アドバイスで作ったとか言っていたな。
23名無しバサー:2009/08/25(火) 20:28:55
>>21
塗り替えたやつは持ってないんだ( ̄〜 ̄;)
まあベリーで買って自分で塗るのも楽しみのひとつになるよ
あまりない青銀とかイワシカラーとかw
2421:2009/08/25(火) 20:37:52
>>23
なるほどー。あわびでも貼ってみるかな〜

ちなみに、青銀持ってるよwデフォであるよ!

ところで、NとAどっちよく使う?
25名無しバサー:2009/08/26(水) 00:35:56
>>1
シマノルアースレ待ってた
アンジュレーターのタングステンラトルはもう5代目、いい仕事してくれる。
26名無しバサー:2009/08/26(水) 00:41:50
>>25
安寿様最高!
271:2009/08/26(水) 00:48:33
クソスレ立てるな!とか罵倒されるかと思ったら、意外に普通ですねw
>>25
現行アンジュレーターはどうですか?初代はどっちかというと霞向け?
現行は関西色が強いなという感じがするんですが…
28名無しバサー:2009/08/26(水) 12:57:36
>>24
青銀あったのかw

Aの方を移動距離の短いトウィッチで使うことが多いな
でもぶっちゃけ釣果の差を感じたことはないwww
29名無しバサー:2009/08/26(水) 13:09:54
>>28
俺も青銀持ってるwww
キラキラがホログラムっぽくてカッコイイよね
3024:2009/08/26(水) 13:13:27
>>28
俺は柔らかい目のジャーキングロッドやグラスロッドでダートアクションだけど、
Aの方が移動距離短くて、しっかり横にスライドするから好きだわ
>>29
ホログラム?俺の持っているのは、Nの青銀で、なんかマットな感じだよ。
金黒もAとNの2パターンあるから、青銀もそうなのかな〜
31名無しバサー:2009/08/26(水) 13:17:45
>>30
背中だけキラキラしてるんだ
改造しまくってボロボロだけど・・・
みんなはスコーピオンのワーム使ってた?
32名無しバサー:2009/08/26(水) 15:41:27
>>31
あのグラブ欲しかった…でも当時中学の俺は買えなかった…
もっと安い、つかみ取りセールとかのワーム使ってた…
33名無しバサー:2009/08/26(水) 16:22:32
>>32
ストレートやカーリーも忘れないであげて下さい
グラブはすぐテールが千切れる・・・
34sage:2009/08/26(水) 16:38:59
>>27
すいません、自分九州っす。
濁りが入ってる所で絶対に釣れると信頼してます、動きも音もかなり強い部類だと思います。
あと、やたら塗装が強いですよね、使い込む前にロストしてるるからですけどwww
35名無しバサー:2009/08/26(水) 18:16:15
スコーピオングラブ事務が池原で使ってたのとか懐かしいな
ビデオ見てとりあえず買ったがバス釣ったことないわw
36名無しバサー:2009/08/26(水) 18:31:40
俺もかったけど、使ったことなかったw
だって近くに池原ないんだもんw
37名無しバサー:2009/08/26(水) 18:33:50
コエビちゃん萌えw
38名無しバサー:2009/08/26(水) 18:39:01
>>35
あれで業界の禁忌を破った村田はすごかった。
そして、その一件で険悪な関係になってた、今江との会談を実現したロドリは
もっとすごかった!!
39名無しバサー:2009/08/26(水) 19:08:07
グラブはスローに引いてもよく動くよ。塩なしだからグラビンバズでかなりゆっくり引ける
40名無しバサー:2009/08/26(水) 19:09:48
わきまえはった事件ね
41名無しバサー:2009/08/26(水) 19:15:01
イマカツはさ、本当は村田に憧れてたんだよな
わかる、わかるぞイマカツwww
42名無しバサー:2009/08/26(水) 20:17:34
デッドリースパイラル使いはおらんか?www
43名無しバサー:2009/08/26(水) 21:15:50
スコーピオングラブはまじで再販して欲しい
44名無しバサー:2009/08/26(水) 23:36:31
タイトエンドは神
45名無しバサー:2009/08/27(木) 00:02:58
>>42
買い損ねたwwww
どうですか?あれ?
46名無しバサー:2009/08/27(木) 19:19:21
>>45
ワゴンで1500円になってたヤツを面白がって買ったはいいけど1回しか使ってない…。
亀とギルがウジャウジャ集まってきて良いサイズのバスもチラチラ来るもののバイト無し…
デッドリースパイラルを使い込んでる方がいたらご教授して欲しいところです。
なにか凄い力を持ってると思うんだ…
47名無しバサー:2009/08/27(木) 22:06:45
一日釣果をつぶすつもりで色々やってみるほかない希ガス…
興味を持つのに、バイトしてこないというのは、形が気に食わないのか
アクションが気に食わないのか…
4845:2009/08/28(金) 11:09:13
>>46
ワゴンで1500円とかうらやましいわ。PV1610Mあたりで、がっちり使いこみたいわ。
使っている人が少ないからこそのシークレット。自分で必殺技を編み出すしかないw
4946:2009/08/28(金) 22:13:41
思ってたより持ってなかった
http://p.pic.to/106x63
明日、コイツらで行ってきます。
タックルはデポ7H&ロドラン6Mの2本、
デッドリースパイラルで寄せて、パピーで食わせる作戦www
50名無しバサー:2009/08/28(金) 22:28:48
>>38
業界の禁忌ってなんだったんですか?
51名無しバサー:2009/08/28(金) 22:34:02
>>50
ネストのサイトフィッシングだよ。
52名無しバサー:2009/08/28(金) 22:43:10
うろ覚えだけど、今江いわく、村田が公開したテクニックって、プロとアマチュアとの
差の部分で、それを放出してしまった事に腹を立てていたらしい。
あと、今江がちょうどそのころ、アブにマグネシウム製スプールのリールを作らせようと
していたところに、村田にシマノのアンタレスで先を越されてしまったというのもあってか
かなり険悪だった模様。
53名無しバサー:2009/08/28(金) 22:52:02
>>49
うほっwいいルアーww
つかシマノルアーいっぱい持っててうらやましいな…
近くに売ってないから、イタ釣りの通販で買うんだけど、ネットだと理性が働いて
イヤッホォォ!で大人買いできないww
54名無しバサー:2009/08/28(金) 23:02:09
>>53
ワゴンセールと中古から救出したのが大半ですwww
定価で買ったのはアンジュレーターとプロディジーだけだと思う
トリパクファミリーとか全部1000円切ってたもん
55名無しバサー:2009/08/29(土) 01:11:07
>>54
俺もそんな感じだわ。

最近プロディジーDMをオクで新古品を買い占めたりした。
あれ結構いいわw

デッドリースパイラル作戦ガンガレ!!
56名無しバサー:2009/08/29(土) 01:14:29
ところで、ハネラバっていまいちパターンがつかめん…
とりあえず跳ねさせられるウィードエリアというのを前提として、
それ以外の部分でどういう状況が良くて、どういう状況じゃよくないのかがわからん。
なんというか他のルアーとの兼ね合いがつかめん。杉戸船長も実際そんな感じがする。
57名無しバサー:2009/08/29(土) 04:09:29
ハネラバw
58名無しバサー:2009/08/29(土) 06:23:02
Complexシリーズは出たばかりのときはすごい気合入っていたのに…
59名無しバサー:2009/08/29(土) 07:29:42
ハネラバがネタルアーな件について
6046:2009/08/30(日) 00:04:35
誰も気になってなさそうだけど結果報告。
デッドリースパイラル作戦成功?俺がデッドリースパイラルで寄せて友達がその近くにスモラバを落としてキャッチwww
けっきょく1日やり通す心が折れて俺もテキサスでキャッチ…デッドリースパイラル、脱童貞させてやれなくてすまん。
集魚力はやはり凄かったです。
61名無しバサー:2009/08/30(日) 01:06:10
安心しろ。俺のトリパク130もまだ処女だw
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:19:49
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

今ネット上で盛り上がりまくりの男性差別!!
検索すると20万件以上ヒットすっぜ!!
女性差別なんてもうないんだYO!
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:33:00
とりあえず、そのポイントにバスがいるかどうかを探るのに、デッドリースパイラルはいいってことだなw
これすごく重要な気がするw
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:16:18
近所にデッドリースパイラル売ってないんだよね〜
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:19:13
初代プロディジー復活してくんね〜かな
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:25:50
>>65
FAやデリートマスターじゃだめなん?
67名無しバサー:2009/09/01(火) 00:13:48
デリートマスターの巻き抵抗は異常
めちゃくちゃ重たい部類だよね
そう思うの俺だけ?
68名無しバサー:2009/09/01(火) 00:40:07
>>67
たしかに重いwハイエナブレードに騙されたww
といっても琵琶湖では重宝する。あれ杉戸仕様なんだよね…
FA復活してほすぃ
69名無しバサー:2009/09/01(火) 11:39:45
フローティングバイブが気に入ったんだけど、なかなか無いんだよねぇ…
70名無しバサー:2009/09/01(火) 21:11:34
2001年頃にリリースされたプロディジーってFAってやつ?
71名無しバサー:2009/09/01(火) 21:39:51
>>68
共感してもらって嬉しいですw
ところで琵琶湖で重宝するってのはどういう所がですか?
自分は琵琶湖に行ったことないんですが、かなり気になりましたので…。
72名無しバサー:2009/09/01(火) 22:37:42
>>71
遠投したときに、引き抵抗がある分、ノー感にならなくてすむところかな。
重たいので自然とスローロールになるし、よく飛ぶ。その結果よく釣れる。
あと、3/4ozモデルの4.5サイズのブレードを1/2ozについている4.0サイズの
ブレードに付け替えると、アクションが○カスタムと同じアクションになるw

あれは、○カスタムとクリスタル○のいいとこ取りしたスピナベだと思っている。もう少し引き抵抗が軽かったら
一択にできるのに…

あと、スカートが外れてくれる仕様ならどんだけいいか…
73名無しバサー:2009/09/01(火) 22:44:11
ルアー作る金型って今どのくらいで作れるの?
74名無しバサー:2009/09/03(木) 20:39:19
>>73
わからんーごめん
75名無しバサー:2009/09/04(金) 06:22:37
>>73
ルアーは作ってないけど、うちの海外下請けの金型屋さんなら、1/2ozのバイブくらいの大きさで、金型費用のみで20〜30万くらいかな。
日本で作れば数倍〜数十倍すると思う。
76名無しバサー:2009/09/04(金) 18:35:12
>>72
レスどうも、言われてみればあの重さはルアーがどうなってるかわかりますよね
あと強制スローロールwww

自分は
デリートマスター→強め、やや浮きやすい
Bカス→弱め、浮きにくい

って感じで使いワケてます
77名無しバサー:2009/09/04(金) 22:30:58
http://a.pic.to/yzwj3

ネタ投下
全て童貞
78名無しバサー:2009/09/06(日) 23:57:56
一番したのやつは見たことないや
79名無しバサー:2009/09/10(木) 01:14:46
いまだにトリパクのS字のやつが童貞だお。
だれか使い方知っている人おらん?
8072:2009/09/10(木) 01:21:56
>>76
デリートマスターも、3/4ozをブレードをサイズダウンしてやると
弱め、浮きにくいになりますよw
もうちょっと、手に入りやすかったら、いいんだけどなぁー
81名無しバサー:2009/09/10(木) 21:03:34
デリマス
82名無しバサー:2009/09/12(土) 13:14:13
凡作スプラッシュローラー
83名無しバサー:2009/09/12(土) 16:49:01
奇跡の一太刀 ブッシュソーセージ
84名無しバサー:2009/09/12(土) 17:40:21
>>83
懐かしいなオイ
一番重いの使ってたよ
85名無しバサー:2009/09/12(土) 17:45:23
浮上する演奏者 ラトルラッシュ
86名無しバサー:2009/09/12(土) 17:50:49
まさに中国クオリティ ボストンラバージグ
87名無しバサー:2009/09/12(土) 18:35:30
死の誘い コエビチャン
88名無しバサー:2009/09/13(日) 10:28:27
コエビちゃんがあれば、相羽も生きエビ使わんでよかっただろうに…
89名無しバサー:2009/09/13(日) 17:43:58
すすり泣く亡霊 デッドリースパイラル
90名無しバサー:2009/09/14(月) 18:15:02
ドライブクローの足の動き見たときに、真っ先にコエビチャンのパクリだと思ったよ
91名無しバサー:2009/09/15(火) 16:11:27
今でこそドライブクローやらボケワームやら逆着けレッグのクローワームがいろいろあるけど
国産の逆着けレッグのクローワームの元祖って何だろ?
コエビチャンより前にあったっけ?エコギアあたり?
92名無しバサー:2009/09/17(木) 00:21:36
>>91
エコギアよりダイワが先に出してなかったけ?

TDバブルクロー?とかバブルシュリンプとか・・・
93名無しバサー:2009/09/20(日) 17:53:30
昨日デリートマスターで、関西某河川で、45cmつれたぜw
94名無しバサー:2009/09/22(火) 21:55:07
>>93
オメ
デリートマスターのワイヤーの強さは国産ナベトップクラスだと思う。


シマノってポッパーは作ってなかったっけ?
持ってる方いたらうpよろしくおねがいしま。
9593 :2009/09/23(水) 00:24:13
>>94
レスdクスw
確かにあのワイヤー最強wバイブレーションも飛距離も半端ない!
ちゃんとプロモーションしたら、琵琶湖の新しいスタンダード
になりそうなのに。。。
ちなみに同じ1/2ozで、帰省したときに印旛沼でコバスも釣ったw

シマノのポッパーは、タイトエンドじゃなかったっけ?
96名無しバサー:2009/09/23(水) 15:03:18
けっこうデカいヤツ掛けても広がらないよね
デリートマスターのワイヤー。
97名無しバサー:2009/09/28(月) 21:53:51
こんなルアーをシマノテイストで作ってくれ!ってのある?
98名無しバサー:2009/09/29(火) 00:09:32
ラパラ
99名無しバサー:2009/09/29(火) 00:13:04
逆だろ。
ツマノルアーをラパラテイストにしてくれたら購入意欲も沸くが・・・w
100名無しバサー:2009/09/29(火) 01:28:09
オリジナルフローターの顔したトリパク(口紅)想像しておっきした
101名無しバサー:2009/09/29(火) 16:08:52
バルサ素材のカウントダウントリプルインパクトですね
102名無しバサー:2009/09/29(火) 16:30:21
メガルア>シマノルア
103名無しバサー:2009/09/30(水) 11:25:19
>>102
うりあげでつねw
104名無しバサー:2009/10/01(木) 05:32:40
眼力なら
トリプルインパクト>>>越えられないかべ>>>メガルア
だよな
105名無しバサー:2009/10/06(火) 23:47:45
リップレストリプルインパクトの使い所教えて
106名無しバサー:2009/10/07(水) 00:11:23
トリプルインパクト85はカタログ落ち?
野池で重宝してんのによ〜
107名無しバサー:2009/10/07(水) 02:15:12
85好きなら、まだ検索すりゃ出るから良いじゃないか
オレの好きな75は殆どヒットしなくなっちまった

何気なく85検索して十六茶吹いた
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=514531&buddy=0001002866977
108名無しバサー:2009/10/07(水) 08:13:20
ジャッカルwww
109名無しバサー:2009/10/07(水) 10:27:58
>>107
ヒットはするが売り切れ
110名無しバサー:2009/10/07(水) 10:35:39
>>107
タバコゲホゲホしてしまったwwwww
111キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2009/10/07(水) 11:15:52
111
112名無しバサー:2009/10/07(水) 12:22:53
>>106-107
シマノ製で良けりゃ未だ残ってる
プレデターさんの店とか
113名無しバサー:2009/10/08(木) 01:56:17
85は無かったが、d
これであと10年は戦える
114名無しバサー:2009/10/10(土) 10:52:11
現行アンジュレーターやスカルピンのクローフィッシュカラー、
ブルーバックに深い赤のリアルプリントってなかなかセンスが良いと思うんだけど、俺だけかな?
115名無しバサー:2009/10/12(月) 00:21:54
デリートマスターのフロントブレードを外して
リアのデカいブレードだけにしたらどうなるかな?
やってみたことある方いないですか?
116名無しバサー:2009/10/14(水) 06:49:15
トリプルインパクトの120のサイズで
背中に04って書いてあるのとそうじゃないのあるけどどういう違いか
わかる方いますか?
117名無しバサー:2009/10/14(水) 21:32:43
年式じゃねーの?メガバスのルアーみたいに
118名無しバサー:2009/10/15(木) 16:39:09
マイナーチェンジビフォーアフター
119名無しバサー:2009/10/15(木) 18:41:40
デリマスのタンデム好きちょっとこい
120116:2009/10/15(木) 20:35:23
>>117>>118
ありがとうございます。
04と表記なししかありません。何か不具合の為のマイナーチェンジなのですかね・・。
どちらが新しいとかわかる方いますかね?
121名無しバサー:2009/10/16(金) 19:46:15
不具合ではなかったはず
無印が最初のやつであっという間に品切れになった
好評を得て04が後から出たやつだと記憶してる
122名無しバサー:2009/10/16(金) 20:11:08
トリパクのビデオっておもしろい?
みたことないんだけど
123名無しバサー:2009/10/16(金) 22:19:34
>>119
関西某河川で45釣ったと書き込んだのはおらだが、タンデムのブルーギルカラーだたぞw
124名無しバサー:2009/10/16(金) 23:35:00
>>120
無印のほうが、デカいのに効く。
あまり釣れない。

04のほうは集魚効果はバツグン。
かなり釣れる。

どうして差があるのかはわからない。
125名無しバサー:2009/10/22(木) 04:17:28
スイッシャーの付け根の長さが違う位?
126名無しバサー:2009/10/25(日) 22:12:26
>>120
アイの位置が変わったんじゃなかったっけ?
127名無しバサー:2009/10/26(月) 09:44:12
バスの方でもまたミノーとか作ってくれないかなー
スタッガリングスイマーは普通に淡水でもいける
128名無しバサー:2009/11/02(月) 08:03:34
跳ねラバのトレーラーなにつけてんの?
129名無しバサー:2009/11/02(月) 08:08:19
シマノのHPで跳ねラバの映像で使われてるすごいバルキーなヤツね 誰知らないですか?
130名無しバサー:2009/11/02(月) 08:42:36
カルティバのジャスターホッグじゃね?
131名無しバサー:2009/11/02(月) 09:16:57
杉戸違法ガイドのワームでつか?
132名無しバサー:2009/11/02(月) 09:26:48
そうです 杉戸のです
133名無しバサー:2009/11/02(月) 09:38:03
違法ワーム良く釣れるぜ
ジャスタホ+バルキースピアのテキサス最強
134名無しバサー:2009/11/02(月) 10:56:27
売ってる?
135名無しバサー:2009/11/02(月) 10:59:32
売れ残りまくってるばい
136名無しバサー:2009/11/02(月) 11:02:21
まじ?どこ店?
137名無しバサー:2009/11/02(月) 14:34:59
鈴鹿
138名無しバサー:2009/11/18(水) 22:33:17
トリプルインパクトの目を搭載したメタル系作らないかな
冬でもデリマス
139名無しバサー:2009/11/18(水) 23:53:27
デリマス最強伝説w

ブレードの回転とバイブレーション調整できるから、あれあったらBカスもクリSもDゾーンもいらん。。。
140名無しバサー:2009/11/19(木) 01:00:12
調整ってどゆこと?
141名無しバサー:2009/11/21(土) 01:04:30
>>140
ブレードのカップをラジオペンチやプライヤーでまげて、バイブレーションの強弱を調整できるんだよ。
142名無しバサー:2009/11/21(土) 06:11:32
>>115
亀レスすまそ。普通にそれ使えるよ。タンデムのフロントブレードつないでる金具ねじ切って、それで取り出したコロラドブレードつけて、シングルコロラドモデル作ってみたよ。
もともと、コンパクトなボディーだから、泳ぎ方がおかしくなったりしないしねw

普通にダブルコロラドとかシングルコロラドとか出して欲しいな。。。
143名無しバサー:2009/11/21(土) 10:03:57
DやらBやらクリSやらメガ鍋はサイズ別、カラー別でピシッと陳列されているが
デリマスはサイズ、カラー関係なく重ねられて陳列棚の右下に追いやられている、
もしくは店舗に置いていない、いい鍋なのにな…そんなデリマスが好き。

>>142
ダブルコロラドでクリSを遥かに超えるスローロールやりたい。
凄まじい立ち上がりと浮き上がりの良さになるんだろうなww
144名無しバサー:2009/11/21(土) 11:14:53
(このひとちょっと自分に酔っちゃってますね・・・)
145名無しバサー:2009/11/21(土) 11:54:52
>>143
代えブレード売ってたらいいのにな。。。3.5サイズのコロラドブレードと、タンデムウィローがあればできるんだけど。。。
他社製品で代用するしかないのかな。ちなみに、クリSのVブレードとは結構相性よかったよw
146名無しバサー:2009/11/22(日) 21:31:50
スカルピンのかっ飛び具合はそのままにさらに深く潜るヤツが欲しいな、15Fとか20Fくらい。
シマノルアーの中でもいまいち影が薄いスカルピンだけど飛ぶし、デカいリップの割りに巻き軽いし良いクランクだと思うんだよね。
147名無しバサー:2009/11/23(月) 02:41:46
>>146
ほしいな、それ。んでもMLFでフロロ14lbだったら、10Fで13Fくらいもぐってんじゃないのかな?
148名無しバサー:2009/12/15(火) 22:41:28
冬シマノ

デリートマスター

巻き倒し



149名無しバサー:2009/12/16(水) 23:28:19
シマノのトラウト用をバスで使ってる人いる?
150名無しバサー:2009/12/18(金) 23:17:05
ロールスイマーで子バス入れ食い
151名無しバサー:2009/12/25(金) 09:43:27
マッドパピーのフェイバリットカラー↓
152名無しバサー:2010/01/28(木) 15:32:28
あげ
1531:2010/01/28(木) 22:47:53
>>1だけど、落ちてたかと思ってた。。。
>>152トンクスw最近ネタないけどね。。。
154名無しバサー:2010/01/29(金) 09:55:46
マッドパピーはマジ釣れるよピーナッツほどではないけど
155名無しバサー:2010/01/29(金) 13:49:39
トリプルインパクトの小さいサイズ(7cm)位のやつ
何処にも売っていないのだけど生産終了なの?
秋にめちゃ釣れでストックにほしいのだけど?
156名無しバサー:2010/01/29(金) 23:11:17
カタログからは消えていた
デリマスが新デザインになるぞ、ブレードがデプスっぽくなった
現行の飛距離と巻き感を受け継いでればいいけど
157名無しバサー:2010/01/29(金) 23:25:16
>>155
このスレで教わって買いだめしたぞ
読み直してみ
158116:2010/01/30(土) 00:30:15
>>155
12cmまでのは全て廃盤で残るは
130、140とジョイントの120、140だけ残っているはずです。
リップレスはわかりません。
シマノの人見てたら復刻をお願いしたいです。特に105を・・・。
159名無しバサー:2010/01/30(土) 10:38:07
>>158
やっぱり廃盤ですか
復刻も望ましいですね。
ヤフオクとかで地道に探してみます。
160名無しバサー:2010/01/30(土) 11:15:36
>>159
プロショップマリン で検索
75も55も、何色も残ってる
105は赤一個だけだが
161116:2010/01/30(土) 14:18:05
というかdepsの新作の
ミノーシェイプにプロップついたアレが
トリプルインパクトに似てるように見えるんだが・・・
良いのかよ、シマノー
バジェットはコンセプト違ってたけど
今度は結構似てるような。。
162名無しバサー:2010/01/30(土) 17:05:31
>>156
おれもみたw
きっとまたFAみたくアボーンすると思って買いだめしていたんだけど、なくならなくてよかった。
見た感じ、変わったのは、色とブレードだけのような気がする。。。
163名無しバサー:2010/02/01(月) 10:17:46
白系のナチュラルなカラーになったね
ホットタイガーと赤がない
164名無しバサー:2010/03/03(水) 18:37:37
>>161
ショーに出てたね
俺もトリプルインパクトに見えるよ
買って比べてみるわ

というかシマノさん、見てたらトリパク早く復刻してよ!w
165名無しバサー:2010/03/04(木) 01:09:21
むしろニシネから出して欲しい。
プロトのウグイ顔120を。
166名無しバサー:2010/03/04(木) 01:32:14
>>165
え?ニシネからトリパク出るの?
ウグイ顔120って?
167名無しバサー:2010/03/04(木) 02:14:58
でねーよばか
168名無しバサー:2010/03/04(木) 03:19:22
スコーピオン復活したんだから、あのジャークベイトも復活して欲しいわ。
1個だけまだ持ってるけどね。
169名無しバサー:2010/03/04(木) 06:57:27
おれもJM110一つだけ未開封持ってる。
保存用だから使えん。
170名無しバサー:2010/03/04(木) 09:17:10
>JM110
あれは金型こわれちゃったんでしょ?ツカケンがシマノの人たちと、あれを超えるジャークベイトをつくってるとどっかで言ってたなあ。
171名無しバサー:2010/03/04(木) 14:19:19
近所の釣具屋にホコリかぶっておいてあるけど
そんな良いのか?微妙に定価高かったような。
172名無しバサー:2010/03/06(土) 02:07:59
>>166
トリパクのウッド製プロト。
バサー07/3月号あたりに載ってる。
173名無しバサー:2010/03/06(土) 02:16:51
古すぎるw
174名無しバサー:2010/03/06(土) 18:51:21
>>171
バーニーのところに村田がプロトを持っていったら、「ジム、これはお前が思っている以上にとんでもないジャークベイトだ」と言ったそうな。
そしてその日のテストで、「(自分でつくっておきながらJM110よりも)こっちのが釣れるだろう」と思ってラトリンログやロングAを使ってた村田と、
JM110を使うバーニーとで釣り比べたら、村田が完敗したという伝説のジャークベイトらしいよ。
175名無しバサー:2010/03/06(土) 19:33:08
でも、誰も使ってないし
176名無しバサー:2010/03/06(土) 19:36:23
095と070なら使ってるぜ
177名無しバサー:2010/03/06(土) 20:13:20
>>175
つ(おとなの事情
178名無しバサー:2010/04/12(月) 22:05:13
マッドパピーのノーマルサイズって廃盤なったの?
179名無しバサー:2010/04/17(土) 00:01:31
>>174
名品だったのか?
180116:2010/04/18(日) 23:07:10
>>178
なってないんじゃない?HPにもまだ載ってるよ
181名無しバサー:2010/04/20(火) 22:16:51
でも、カタログからは落ちている。
182116:2010/04/20(火) 23:41:45
あ、そうだったのか・・・
ってそれは心配だね。マッピ名作だからなぁ。なんでだろう。
183名無しバサー:2010/04/21(水) 00:03:55
カタログ分厚いから、単に載せ忘れということもありそうだけど。。。
でも、HPでの削除し忘れというのもあるしなあ。。。問い合わせてみるしかないか。。。
184名無しバサー:2010/04/24(土) 11:47:52
>>183
結果報告求む。
185116:2010/05/14(金) 08:12:53
マップの3Fで50up釣れた。
2と4は軽くてちょいキツい
186名無しバサー:2010/05/14(金) 10:24:40
ルアーの動きがいいとか悪いとか
実際釣れるか釣れないかぐらいしかわかんないな
見た目で派出に動いてもいいのか悪いのか良くわかんないし
187名無しバサー:2010/05/14(金) 14:27:55
タイトエンド復刻希望
188116:2010/05/26(水) 00:43:06
今更ながらカタログ確認したけど
確かにマッピの3Fと5Fがのってないね
189名無しバサー:2010/05/26(水) 21:10:55
シマノは廃盤にしたルアーを、金型とレシピとライセンスを別のメーカーに売って、そっちで販売してほしい。
トリパクなんか、ラッキークラフトから出してくれんかな。。。相手だって、開発費削減できるんだから、魅力的だろうに。。。
190名無しバサー:2010/05/26(水) 22:22:22
安心しろ
デプスからトリパクが出るから・・・
191名無しバサー:2010/05/30(日) 23:38:45
JM110使ったけどワンテンと似てるね
むしろこっちのが使いやすいわ
さっそく釣れたし。小さいけど。
192名無しバサー:2010/05/31(月) 08:25:39
ワンテンはパクりだからな
193名無しバサー:2010/06/01(火) 01:02:29
パクられる位すごいってことか
194名無しバサー:2010/06/02(水) 11:02:31
デリートマスターがなにげに名作
195名無しバサー:2010/06/05(土) 14:00:55
普通の鍋じゃないが?
196名無しバサー:2010/06/12(土) 22:40:05
アンジュレイダーつれすぎ!
シーバスだけどな!
197名無しバサー:2010/06/14(月) 08:34:09
シーバスのバイブはなんでもいいような気がする
198名無しバサー:2010/06/18(金) 01:36:23
トリパク復刻しろよ!
199名無しバサー:2010/06/22(火) 01:03:43
うぃい
200名無しバサー:2010/06/22(火) 01:16:46
デッドリースパイラルってどう?
デプスのキラーコンパス、ハイサイダー
ダイワのデッドオアアライブ辺り含めて気になってるんだけど使ってる人います?
201名無しバサー:2010/06/26(土) 21:29:33
>>200
変わったルアーですよ
そのルアー達とは比較対照にはならないかも
大きいの釣れるよ
死にかけの小魚だね。ピクピクとアクションつけるよ
202名無しバサー:2010/06/27(日) 09:36:12
いつも行くとこにトリパクあるけど
いいルアーなの?
203名無しバサー:2010/06/27(日) 09:43:00
発売当初はオクでプレミア価格に>トリパク
204名無しバサー:2010/06/27(日) 10:44:41
今も高く売れるかな?
205名無しバサー:2010/06/27(日) 19:21:36
シマノのルアーは地味に良作多いのに、定番として残ってる物がないよな・・・
206名無しバサー:2010/06/27(日) 22:25:23
>>202
良いルアーだよ。
今でも一部プレミア価格。
207名無しバサー:2010/07/02(金) 01:31:35
deps のスパイラルミノーとかトリパクやん
208名無しバサー:2010/07/02(金) 16:33:21
トリパクは105と55だっけ?一番ちっこいやつ
この二つはほんとよく釣れる
209名無しバサー:2010/07/03(土) 00:05:59
そう、55

小さいのでは75もよく釣れる
何故人気が出なかったのかわからん
210名無しバサー:2010/07/04(日) 09:29:35
120はイマイチ。
139もいいよ
211名無しバサー:2010/07/07(水) 22:55:57
139?
212名無しバサー:2010/07/09(金) 20:29:04
トリパク出してよ
なんであれ廃盤にするんだよ
213名無しバサー:2010/07/13(火) 03:50:55
スパイラルミノーとか・・・
214名無しバサー:2010/07/15(木) 01:35:30
最近depsはようパクってるね
215名無しバサー:2010/07/20(火) 02:06:04
トリパクの小さいのどこかに売ってない?
216名無しバサー:2010/07/20(火) 03:08:02
>215
>>160
217名無しバサー:2010/07/21(水) 09:11:56
>>216
ポチりました
ありがとうございます
218名無しバサー:2010/07/24(土) 07:55:43
はい、スパイラルミノー発売
トリパク完全にとられるぞ!
219名無しバサー:2010/07/26(月) 07:40:09
スパイラルミノーどうなんだろうね
220名無しバサー:2010/08/12(木) 16:33:29
俺はトリパクの方が好きだ
221名無しバサー:2010/08/12(木) 16:53:12
スパイラルはハイスピードにも対応してる感じ 105参考にしてるぽい あれだけ高速対応だから
222名無しバサー:2010/08/12(木) 17:33:31
トリパクで十分じゃね?
223名無しバサー:2010/08/18(水) 11:41:01
ジャッカルを傘下におくらしい
224名無しバサー:2010/08/19(木) 20:40:53
ガセであってほしいw
225名無しバサー:2010/08/20(金) 10:45:23
ダイワ系のメーカーじゃなかったんだ。
226名無しバサー:2010/08/26(木) 12:25:28
ジャッカルと業務提携記者会見きたああああああああああああああ
227名無しバサー:2010/08/26(木) 19:59:24
本当かよw
パクりメーカーと提携すんなよー
コラボは買わないからなw
228名無しバサー:2010/08/30(月) 22:30:50
トリパク120が釣れそうで釣れない。
229名無しバサー:2010/08/31(火) 08:00:50
>>227
その内釣れるさ!
夜釣りで特に有効だよ
230名無しバサー:2010/09/08(水) 20:17:06
はよマッピ出荷せいよ
231116:2010/09/10(金) 15:34:04
スパイラルミノーって言うそっくりな奴、出ましたね。。
232名無しバサー:2010/09/24(金) 16:58:06
マッドパピー大阪の釣具屋の
オープニングセールで460円で
大量に出てるよ。
233名無しバサー:2010/09/24(金) 17:21:22
>>232
なんて釣具屋か書けよ!!!!!
234名無しバサー:2010/09/24(金) 22:26:00
大量に仕入れて、全然売れなかったやつだろw
[グループのかき集めかな?w
235名無しバサー:2010/10/05(火) 20:08:11
エイトか?
236名無しバサー:2010/10/24(日) 08:48:37
>>234
オープニングセールって書いてんだろが
多分問屋が持ってるんでしょ
237名無しバサー:2010/10/26(火) 09:52:44
トリパク120売ってないね
ベリーも探したんだが…みんな手放さないのかな
238名無しバサー:2010/10/26(火) 20:15:41
120ならヤフオクによく出るけどな。。
ところでトリパク好きはもうスパイラルミノーは使った??
239名無しバサー:2010/10/26(火) 22:57:41
>>233
池田の新しいエイトだな。山のように地面に置かれてた
240名無しバサー:2010/11/08(月) 14:22:42
まだそのセールやっとぇうかn
241名無しバサー:2010/11/15(月) 12:15:43
トリパク復刻せいよ
242名無しバサー:2010/11/24(水) 21:51:55
スパイラルミノーでいいやん
243名無しバサー:2010/11/29(月) 19:27:28
やなのー
244名無しバサー:2010/11/29(月) 20:53:23
やはりJM・トリパク・アンジュが人気あるのか。トリパクは発売時期がメガバスの後なんでなんか申し訳ない感があるな…
私はDC−65N(初代のディープクランク)も結構好きですがどうですか? トウィッチ・ジャークするとJMみたいにダートする。スカルピンにはこの動きができない。(´;ω;`)
245名無しバサー:2010/11/29(月) 21:58:27
>>244
もしかして、スモスレにいた・・・!?
勘違いかもしれないけど・・・
246名無しバサー:2010/11/29(月) 22:50:02
>>244
>トリパクは発売時期がメガバスの後なんでなんか申し訳ない感があるな…

メガバスと何か関係あるの?
247名無しバサー:2010/11/30(火) 01:31:25
メガバス(たぶんito)でX−80ベースのスウィッシャー出して数ヶ月後くらいにトリパク販売だったので。パクリじゃないだろうけど、メガバス〜伊東ルアーも好きな私的にはシマノさんタイミング悪すぎ…
248名無しバサー:2010/11/30(火) 01:35:10
>>245

連投スマソ。244・247ですがそれは別人。
249名無しバサー:2010/11/30(火) 01:52:25
>>247
それは逆だよ
250名無しバサー:2010/11/30(火) 02:35:03
>>249

私の勘違いかも。

今思えばトリパク販売時、「これ、メガのスウィッシャーでかくしただけじゃん(´д`)」って思ってましたが、当時プロップダーターの実物は見ていなくて、メガバスのビデオで観ただけで正確な発売日が判らない…??

トリパク/80プロップダーターの発売日ググりましたが解りませんでした。なんかモヤモヤするなぁ。わかる方おられませんか? ワンテンプロップダーターの発売はここ最近ですよね。

もし勘違いなら遠慮なくストックしてるトリパク投げまくります。スナップで三つ繋げてトリプルトリプルインパクトにして投げますよ。
251名無しバサー:2010/11/30(火) 02:47:55
事務の日々広がってゆく額の様な凄まじいフラッシング・喋り出したら止まらない事務のマシンガントークの様なスウィッシュ音。ディスコ(←※事務世代だと)で踊り明かす事務の腰のグラインドの様な激しいアクション。

トリプルインパクト……このルアー凄すぎるぜっ!(´;ω;`)


トリプルインパクト最高!!

事務最高!!!!(´;ω;`)



…ということですそろそろ寝ます。
252名無しバサー:2010/11/30(火) 03:22:03
たまにはバングOのことも思い出してあげてください......
253名無しバサー:2010/11/30(火) 04:59:08
>>250
あなたの勘違いですよ
80PDは2000年の暮れに初期型を初出荷した。
で、2001年正月の福袋に目玉として入ってたからね。
ちなみにトリパクは2000年の初めにはもう売ってたよ。
80PDは最初はもうちょいスリムなボディでした。直ぐにファットボディに変更されたけど。
トリパクも最初は入手困難だったので後々ショップで見てそう思ったんじゃない?
ちなみにアクションは別物です。
メガのプロップダーターが発表された時は、
スピナーテールバングOのパクリだって騒がれてたよ。
254名無しバサー:2010/11/30(火) 06:11:01
>>253

サンクス。完全私の勘違いのようです。これで心置きなくトリパク投げれますよ。


話しは変わりますがJMってオシア(ヒラメ用)のがありますが動きはどうなんだ?? たまに売ってるの見るので試しに買おうか迷ってます。買った人います?

も一つ思い出しましたが4〜5年前にベリーでJMのクリアーブランク(未塗装品)を見つけて買ったんですがコレは市販されたものなのか?不正規ルートの流出品か? 詳細わかる方おりますか?

自作用に塗装剥がしたとかではなさそうです。
255名無しバサー:2010/12/10(金) 13:13:29
もう昨日タイヤ交換したよ
256名無しバサー:2010/12/11(土) 19:15:48
ジャッカルとのコラボルアーが出るらしいね
257名無しバサー:2010/12/21(火) 00:30:50
そろそろ情報がでてきそうだなw
258名無しバサー:2010/12/21(火) 01:44:44
マッドパピーは案外いけてるよ。
何よりあのサイズのくせによく飛ぶし
ラトルがないからピーナッツと使い分けれるし
259名無しバサー:2010/12/26(日) 23:58:33
シマノの新型ルアーの情報なし?
260名無しバサー:2010/12/26(日) 23:59:32
シマノとジャッカルのコラボでなにかあるみたいよ
261名無しバサー:2011/01/06(木) 23:07:21
もうマッピの再販はないか...
262名無しバサー:2011/01/07(金) 11:39:50
マジで廃盤?
263名無しバサー:2011/01/21(金) 22:00:14
最近のトリプルインパクト高騰は、あの、ブログのせいだったんですね。
まじで、余計な事書くなと。

ただでさえ中古屋での玉数も減ってるのに。

トリプルインパクト、復刻お願いします。
264名無しバサー:2011/01/22(土) 04:56:58
>>263
どのブログ?
高騰って言っても定価以下じゃないか
265名無しバサー:2011/02/01(火) 08:06:26
266名無しバサー:2011/02/01(火) 09:14:09
>>265
詳しく!
267名無しバサー:2011/02/01(火) 11:04:49
268名無しバサー:2011/02/01(火) 12:53:57
でっかい方のマッドパピーを12個ゲット!
新古品の傷なしで1個\290だったよ。
269名無しバサー:2011/02/01(火) 13:22:35
>>268
どこで??
ツカケンやめたらマッピ廃盤かもな
270名無しバサー:2011/02/02(水) 01:55:23
JM110って廃番なの?
271名無しバサー:2011/02/02(水) 02:07:40
とっくに終わってる
272名無しバサー:2011/02/03(木) 09:01:34
>>270
オクにでてるやつか?
273名無しバサー:2011/02/14(月) 22:35:01
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k138384605
どーしてこんなにたかいのー??
吊上げですかー。
274名無しバサー:2011/02/14(月) 22:36:48
275名無しバサー:2011/02/15(火) 03:45:33
俺の105も売ろうかな
276名無しバサー:2011/02/15(火) 05:54:03
高っ!TBで売ってるわwww
277名無しバサー:2011/02/18(金) 14:35:59
リップレスのジョイントトリパクが683円なら買いですか?
278名無しバサー:2011/02/18(金) 15:31:28
悩んでるうちに無くなるぞ
279名無しバサー:2011/02/18(金) 15:41:51
トリパクのおかげで大勢が記録更新したよね
120最高
280名無しバサー:2011/02/18(金) 19:00:22
そろそろコエビちゃんを買い占めするか
ドラクロよりスゲーって事を再確認したい
281名無しバサー:2011/02/18(金) 21:04:34
煽るな〜
コエビちゃんまで高騰する
282名無しバサー:2011/02/24(木) 23:50:10.65
>>253
>ちなみにトリパクは2000年の初めにはもう売ってたよ。
これ嘘だろw確か2002年か2003年位に発売だったと思って2002年のバスカタログ見たけど載ってなかったぞ(他のルアーは全部載ってた)
2003年10月号のロドリに塚本と西根が新製品コーナーでトリプルインパクト紹介してる記事だとか村田がイタ釣りで初回のCD付きがあと残り1つだからお早めにとか言ってる記事もあった。

>>250
俺も思ったwでもTPの方が好きだけどね。
283名無しバサー:2011/02/25(金) 15:26:07.60
2003年に発売、翌年2004年にマイナーチェンジであってると思う。
284名無しバサー:2011/02/25(金) 19:52:15.30
03と04の新製品ってトリパク04のことだろ?
その前に一旦製造中止になってるからそれ以前だよな
確か00か01発売だったような
285名無しバサー:2011/02/25(金) 22:25:55.05
>>284
>その前に一旦製造中止になってるからそれ以前だよな
そんな事あったっけ?
一応過去に遡って見てみたけどなかったよ。他の何かと勘違いしてるんじゃない?

以下、シマノ総合カタログおよびバスカタログより(プラグのみ)

95年〜98年:スコーピオンベーシックルアー(JM、VR、CR、DS、DC、DM、PB)のみ
99年:ライブダイバー、ラトルラッシュ、スカルピン発売、CR、DC廃盤。
2000年:スプラッシュクローラー発売、DS廃盤
2001年:タイトエンド、スプラッシュクローラーjr、アンジュレイター発売。
2002年:ベビーアンジュレイター発売。
2003年:トリプルインパクト(120、105、85)、タイニーアンジュレイター発売、タイトエンド、スプラッシュクローラーjr、JM、VR、DM廃盤。
2004年:トリプルインパクト(130、140)発売、PB廃盤。
286名無しバサー:2011/02/25(金) 23:15:52.92
2003年発売でFA
287名無しバサー:2011/02/26(土) 07:22:55.85
>>284
なってるよー
トリパクの背中に04と書いてないのが初期バージョンで
その初期バージョンはあまり数が出ない内に製造中止になった
288名無しバサー:2011/02/26(土) 07:25:39.65
アンジュレーターって2000年限定カラーでてなった!?
なんで発売01年なの?おらの勘違いかな
289名無しバサー:2011/02/26(土) 10:19:25.13
>>288
カタログに記載された年を書いてるんで発売時期によって次の年にズレちゃってるものもあるかもしれません。
ちなみに2000年限定カラーってこれのことですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1376718.jpg
290名無しバサー:2011/02/26(土) 11:35:47.58
>>289
おー!これです!
あれ、あれってラトルラッシュだったんだね。
これを最後にアンジュレーターになったんだっけ。。
291名無しバサー:2011/02/26(土) 12:19:41.53
爆釣chってサイトの塚本さん(TPのCDに出てた人)の2004年の記事に↓の事が書いてた。

>トリプルインパクトは昨年だけで7〜8回製作しましたが、その間に幾度かのランニングチェンジを行ってきました。
>次々と寄せられる釣果報告の中から、要望やご意見を蓄積し、それを少しづつですが商品改良に生かしてきたのです。
>例えば初回と2回目の生産時には真鍮製だったヒートンも、3回目の生産以降はもっと強度のあるステンレスに変更しています。

つまり背中がTPロゴのみ→TP 04の物に変わったとき以外にもマイナーチェンジはあるみたいだね。
製造中止の事は過去の記事見ても何も書いてなかったから全然入荷しない→製造中止って勘違いしてるんじゃない?
292名無しバサー:2011/02/26(土) 13:33:45.78
トリプルインパクトってゴミだよなあ
シマノの匂いがまったくしないんだもん
いったらルアー版FD
293名無しバサー:2011/02/26(土) 16:09:58.58
そこが良いんだろ
294名無しバサー:2011/03/13(日) 04:52:36.92
なにか面白い新作あった?
295名無しバサー:2011/03/19(土) 12:00:01.20
トリプルインパクトの105と85はガチに良いね
復刻しないかな?
296名無しバサー:2011/04/01(金) 21:13:54.01
おい、85が良いのを書くな・・・
85まで高騰するかもしれないだろう・・・
297名無しバサー:2011/04/01(金) 21:35:43.60
105は新旧どっちが人気なの?
テール付きかテールフックか
298名無しバサー:2011/04/01(金) 21:51:59.33
テールフックの方
まあ手に入るならどっちでもいい。
299名無しバサー:2011/04/01(金) 22:46:31.93
テールフックの良いとこ何よ
300名無しバサー:2011/04/06(水) 05:36:05.48
安定性
301名無しバサー:2011/04/06(水) 15:43:33.32
トリプルインパクト130のリップのボールがいつのまにかなくなってしまいました。

長年の相棒なんでまだまだ使いたいんですが何か良いチューンありませんか?

色々ガンダマを穴につっこんではいるんですが元の動きには戻らないみたいで…
人生最後のバス釣りにはこいつオンリーで!と考えてるくらい愛してやまないテラピアカラーなんです…
302名無しバサー:2011/04/06(水) 22:44:39.36
ガン玉突っ込んだら元の動きに戻らないか?
あれは外れる前に、マニキュアのトップコートで止めとかなきゃな
303名無しバサー:2011/04/07(木) 02:18:13.79
ガンダマを押さえてるカントン包経の皮的部分が割れてるんですぐにとれちゃうんですよね…
あのアクションゆえに…
あのタマタマはだいたい何グラムかご存知ないでしょうか?
304名無しバサー:2011/04/07(木) 02:19:52.13
知らないけど接着剤でとめたら外れないけどな・・・
305名無しバサー:2011/04/07(木) 02:36:24.56
トリパク凄い値段だなw
最近は全然使わないんだけど、3〜4年前に買い溜めしてたのあるからなんかいい気分w
306名無しバサー:2011/04/07(木) 04:32:46.79
>>303
タングステンだから神経質な事言い出したらガンダマじゃ絶対同じ径同じ重さの物は手に入らないよ。
そこまで愛着あるなら他のトリパクからウエイトだけ移植が無難。
130なら105程珍重されてないし入手も難しくないでしょ
俺なら退役させて新しいのを使うけどね
307名無しバサー:2011/04/07(木) 10:25:05.32
>>303
サイズがわからんが、zappuのウェイトとか使えないか?
http://www.zappu.jp/catalog/lwht/lwht.html

純タングステンに近い比重だから
サイズ合わせればかなり近くなるはず
308名無しバサー:2011/04/07(木) 12:55:15.53
回答ありがとうです!
タングステンでもう一度試してみます!


本当にお世話になりました!
309名無しバサー:2011/04/08(金) 05:40:29.31
優しいスレ民だな
310名無しバサー:2011/04/08(金) 08:52:08.49
確かに暴言とか悪口も無いなw優しい
311名無しバサー:2011/04/16(土) 17:40:47.43
うわ〜
だお生きてたのか
さっさと津波死ねばいいのにww
312名無しバサー:2011/05/05(木) 06:07:01.99
なんでトリパク復刻しないのか
313名無しバサー:2011/05/25(水) 23:17:10.93
早く復刻!ふっこーく!
314名無しバサー:2011/07/09(土) 15:24:55.99
2:30開始7:00帰宅
暑さでやられる前に帰る、5時過ぎにはもう暑いけど。
トリパクの出番だぜ
315名無しバサー:2011/07/09(土) 18:12:21.29
トリパクは120が最強だと思うんだが
316名無しバサー:2011/07/09(土) 20:55:08.25
もうスパイラルミノーでいいや
317名無しバサー:2011/07/09(土) 21:56:43.11
マグナムタイガーにペラ着けたらいい感じになりそう
318名無しバサー:2011/07/09(土) 23:26:02.08
>>315
120と悩むけど、俺はトリプル105のが良い気がする
319名無しバサー:2011/07/12(火) 00:49:10.52
シマノのポッパーって無かったっけ?
320名無しバサー:2011/07/12(火) 03:57:39.32
>>319あったよ。確か名前はタイトエンドだっけ?
間違ってたらゴメン
321名無しバサー:2011/07/12(火) 04:26:33.80
昔のタックルボックス漁ってたら、こんなの出てきた
JM-70Nってやつ
シマノルアーの中でも良くないやつなのかな?
322名無しバサー:2011/07/15(金) 00:59:37.93
ジャークして使えばいいよ
323名無しバサー:2011/10/15(土) 01:12:12.97
シマノハイパワーX特許切れってスレ落ちた?
今日は新古品のデッドリースパイラル1500円、新古品のリップレスジョイントトリパク800円でゲットしたぜ
324名無しバサー:2011/10/15(土) 05:05:22.89
トリパクって背中にロゴだけのやつと04だけかと思ってたら、05もあったんだね。
この前中古屋で見つけて買ったよ

325名無しバサー:2011/10/15(土) 13:29:46.53
06もあったと思う
326名無しバサー
>>323
あるけど

専用ブラウザ使ったら?
もしくは全スレ表示してからCtrl+Fで検索