水嶋ヒロよりヒロ内藤だろ!PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
914けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2014/11/07(金) 23:38:38.70
ルアーザスピリット、値下げどころか上がりかねないね。
見た人と見てない人の差は大きいな・・・
915名無しバサー:2014/11/08(土) 03:17:51.16
>>909-910
同志社自演乙
正論言われたらごまかしかよ。負け犬らしくていいじゃないか
お前のディベートとやらは本当に役に立たないなw
916名無しバサー:2014/11/08(土) 03:23:02.75
さらしあげ
917名無しバサー:2014/11/08(土) 04:26:39.13
>>915
完全に言い負けて負け犬認定されたのが
余程思考に影響を与えているんだろうが
それってすり替えによる適応機制でしかないんだよなあ
でもそれが自分では分からない、だからまた叩かれて潰される
馬鹿って可哀想
918名無しバサー:2014/11/08(土) 05:41:38.83
>>917
はあ?誰と戦ってんの?お前を叩いてるのは一人じゃないんだがw
あと叩かれてるのお前だけだろ?妄想はやめろよ同志社の負け犬

大体クランクスレで粘着してコピペを貼りまくり
魚探スレを放置して逃げ回ってるのお前が負け犬以外の何者でもないだろうが

919名無しバサー:2014/11/08(土) 06:58:11.72
釣りよりコピペ荒らしが好きな真性のキチガイに何を言ってもムダ
920名無しバサー:2014/11/08(土) 07:04:30.95
>>918
お前が相手を一人だと思い込んでるだけなんじゃね?
921名無しバサー:2014/11/08(土) 07:08:30.64
>>918
「俺は、ここで言い負かされた科研フックじゃないぞ、でもおまえは、俺のずっと追い求めてる奴だ
俺は、負け犬じゃないが、お前は負け犬だ」
 
もうな、お前しか理解できないことなんだよ、自分が病気だって事理解しろよ、馬鹿w
 
922名無しバサー:2014/11/08(土) 07:25:05.63
>>907>>914
DVDは全般的に値下がりしないよね・・・

アマゾンでも中古釣具店でも高い
923名無しバサー:2014/11/08(土) 07:36:12.71
ルアーザスピリットの価値を表してるじゃん。
教則系DVDでヒロと田辺くらいじゃん?ちゃんとしたバス釣り見せてくれたのは
924名無しバサー:2014/11/08(土) 07:47:26.81
>>920
思いっきりブーメラン乙w病気は何ヶ月も粘着してるお前だろw
何ヶ月各スレ荒らして叩かれてるんだよカスw
925名無しバサー:2014/11/08(土) 08:01:52.14
お前が相手を一人だと思い込んでるだけなんじゃね?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )お前それ前も他のスレで言ってたなwww 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ またも自演w  \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. お前みたいな基地外を日曜の朝から数分以内に擁護する奴なんていねーよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
 
 
926名無しバサー:2014/11/08(土) 08:55:39.99
自称同志社の言い分はボーマーくそ、モデルAくそ、魚探卑怯、ヒロは嘘つき許せないの4つだとしよう。
気持ち悪いくらいコピペ貼るくらい気になる事柄なんだから自分で釣り博にでも行って質問してこいよ。
スレ住人は蛆虫にヒロの説明が間違ってることをどうこう言ってない。潜行震度なんてタックルや水温で変わるんだから各自で体験して覚えるものだ、としか言ってない。
同志社が大好きな日本メーカーですら潜行震度は適当だけど普通の人間は気にしない。それが釣りの世界では常識だから。

フックなんて交換するもんだから突っ込みどころにならないのに粘着すら蛆虫。
魚釣ったら化学研磨のフックも鈍る。
他にもボックスに100個くらい詰めるとフックが他のルアーに干渉して鈍るからフック交換は国内メーカーでもある程度使ったら交換が基本。アメルアは最初に交換するかスパスパに研ぐか。そんなのなんのデメリットにもならないってのがクランカーなんだよ。
つまり自称同志社はクランカーでも無いし、クランク好きでもないと言える。
927名無しバサー:2014/11/08(土) 09:11:39.38
うん、ただの病人だよ
928名無しバサー:2014/11/08(土) 19:23:01.45
そういや一昔前のラッキーとかエバグリも糞フックつけて出荷してたよね?メガのカツアゲフックは本当に糞だった。チャレンジ精神は評価するけどクオリティは糞だったwガマとかカルティバ標準装備になったの2002年くらいだっけ?その頃からルアーの単価が上がった気がするw
929名無しバサー:2014/11/11(火) 15:11:43.03
ヒロ内藤の動画見て今シーズンからザラとかモデルAとか有名どころを使い始めたけど、だいぶ釣れた!
6月くらいに使い始めたから春先まだ投げれてないんで、来年のスポーニング時期はログとかブーヤーのスピナベも使ってみたいなぁ
930名無しバサー:2014/11/12(水) 19:06:31.76
プラドコ傘下のルアーはほぼほぼハズレなしだよ。むしろベーシックだから一度は使っても損はない。悪口言ってる人って本当は使ったことない人じゃないかな?
931名無しバサー:2014/12/01(月) 16:10:55.97
天下のプラドコにそうそうハズレあるはずねえわw
いちいちマジレスしなくていいからアメルワの話しようぜ
あ、でもOFTには期待してないです
932名無しバサー:2014/12/05(金) 13:51:02.04
ログの見分け方が難しい
せめてサスペンドorフローティングはリップに刻印してほしい
933名無しバサー:2014/12/07(日) 19:15:19.44
クラップシューターのOFTカラー釣れたで!
934名無しバサー:2014/12/10(水) 21:51:24.43
bandit完全吸収まだかよ
プラドコ遅いな
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:45:37.11
answerのディープ編でボートに乗ってるオレンジ色っぽい竿なにかな?
今作ってる竿のプロトかな?
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:15:54.91
バンディットきたな
フットルースの改善を期待したが変わってない
なんの為に吸収したんだか・・・まったく
937名無しバサー:2015/01/08(木) 21:14:44.87
ヒロの弟子いないの?
10人くらい黒船に乗ってやってきてよ
938名無しバサー:2015/01/08(木) 23:05:21.69
水島ヒロってどこの所属?んなに釣り上手いの?
939名無しバサー:2015/01/12(月) 00:22:50.69
新ロッドはもう見せれる位まで出来上がってるんか。最新の技術盛込んだ上で6フィート以下のジャーキングロッドとかラインナップされてたらたまらないんだけどなぁ。
940名無しバサー:2015/01/12(月) 00:48:25.26
6ft以外が絶滅危惧種やからな
でもヒロッドはどうせスポット生産
興味あるけど買うことはないわ
941名無しバサー:2015/01/12(月) 00:48:57.67
以外やなくて以下やったわ
942名無しバサー:2015/01/16(金) 22:26:31.24
テスト
943名無しバサー:2015/02/09(月) 19:07:39.47
ニューロッドはオリム製か?
944名無しバサー:2015/02/09(月) 20:29:25.57
他社でもAGSガイド使えるのかな。
てっきりダイワなんだと思ったけど。
945名無しバサー:2015/02/09(月) 20:33:45.80
5.5ft以下のジャーク竿でたら買うね。
946名無しバサー:2015/02/09(月) 21:17:05.92
947名無しバサー:2015/02/09(月) 21:53:08.25
AGSなのとスパイラルなのが俺的に厳しいけどSJ、LJ買うわ。

ダイワ製造だろうから結構いい値段するんだろうね。
948名無しバサー:2015/02/09(月) 23:19:58.49
オフトはダイワ製?
949名無しバサー:2015/02/10(火) 00:10:43.77
ステマ臭い展開にがっかり
HIROさんもっと名を惜しんだほうがいいのでは
950名無しバサー:2015/02/10(火) 00:37:52.81
俺触ったんだけどどんなロッドって聞かれたら
間違いなく昔のハトランみたいなロッドと答える
これファンじゃなかったらただ高いロッドになるね
なんてことないロッドだったから
でも俺はファンだから欲しい
951名無しバサー:2015/02/10(火) 00:46:16.40
猫に小判やでぇw
952名無しバサー:2015/02/10(火) 00:55:17.84
>>951
お前に何がわかるんだよ野良猫
953名無しバサー:2015/02/10(火) 00:58:07.55
ハトランに5.5ftあったか?
954名無しバサー:2015/02/10(火) 01:05:41.21
>>953
ブランクスの感じがってことね
SJの方だけど軽いし、シナるし、曲がる
でもデカいのかけたら満月になるな
955名無しバサー:2015/02/10(火) 01:25:54.25
紫ブランクスのハトラン触ってきたがやっぱこんな感じだよ
いろんなメーカーのロッド持ってるし
ショーではほぼ全メーカーのロッド触ったから信じてくれ
ちなみにヒロイズムは持ってません><
956名無しバサー:2015/02/10(火) 07:51:28.19
俺大阪のショーで触ったけど「ふーん。スパイラルガイドか・・・」
って感想持っただけでAGSかどうか全然気が付かなかった
957名無しバサー:2015/02/10(火) 10:49:01.50
>>956

つヨウツベ

>>954-955

キャスティングも重視してるから曲がらないとね。
ハトランに似てるって言うのはなんとなくイメージしやすい。ありがとう。
でもどうせならルーミスかNFCでブランクはオーダーして欲しかったな。
ティップのブレを盛んに気にしてたところを見るとどうしてもAGSを搭載したかったんだろうけどさ。
958名無しバサー:2015/02/10(火) 21:01:48.34
国内じゃバスに対する風当たりがますます強くなっているのに、たまに帰ってきて
公園で投げた程度のロッドに自分の名前付けて売っちゃおう、というのは
どうなのか?
959名無しバサー:2015/02/10(火) 21:08:42.79
>>958みたいな人間は購買層には入ってないから心配すんなw
960名無しバサー:2015/02/10(火) 23:08:18.54
>>958
確かに「今」そう思うのも無理ないと思う。新ロッドでたくさん魚釣りしたって訳じゃないもんな。
しかしヒロさんなら実践テストをさんざんやりそうなもんだけど、今回のはちょっと・・・
これからフィールドテストし調整してから発売っていう流れならいいんだが。

まあ後はお値段か。
961名無しバサー:2015/02/11(水) 21:19:49.93
AGSは他メーカーでも搭載できるぞ。
962名無しバサー:2015/02/28(土) 10:37:47.52
プロトロッドを釣りして煮詰めていったとは言ってないけど、やってないとも言ってないからどーなんでしょう。
963名無しバサー
まるりんヤベェなwww