【チームダイソー】ダイソールアーについて語るすれ 3件目【TD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しバサー:2010/08/21(土) 14:59:26
うちの近くはルアー消えた。
938名無しバサー:2010/08/22(日) 19:12:35
うちの近くのダイソー3軒からもルアー消滅してたよ
何で?
939名無しバサー:2010/08/22(日) 21:16:15
940名無しバサー:2010/08/22(日) 22:49:42
ルアー売り切れでやんす
941名無しバサー:2010/08/22(日) 23:02:07
>>939
そのディープミノーみたいなの見たことないなぁ
942名無しバサー:2010/08/23(月) 10:38:49
>>>941 俺も
943名無しバサー:2010/08/23(月) 13:00:00
>>939
赤金のルアー(中)ってやつ。前にも書いたけど、
リップだけ残して身が飛んでったことがあったから、補強必要かもよ。

最近どこもルアーが無くなってきてるようだ。
売れ行きの面で補充しないのか、はたまたルアーそのものをやめるのか?
944名無しバサー:2010/08/23(月) 13:36:54
うちの近所もルアー消えた
釣具売り場も縮小@大阪市内
945名無しバサー:2010/08/23(月) 17:29:03
岡山・益野 依然変化なし
946名無しバサー:2010/08/23(月) 17:46:04
ttp://imepita.jp/20100823/638940
10年前のモデルもあるけど根がかりでかなりなくした
947名無しバサー:2010/08/23(月) 19:14:34
うちの近所は三週間入荷無し、棚は空のまま放置@大阪
948名無しバサー:2010/08/24(火) 02:57:55
950超えたら誰か適当に新スレ建ててくれお
949名無しバサー:2010/08/24(火) 15:55:25
949GET
950名無しバサー:2010/08/24(火) 20:20:37
うんち
951名無しバサー:2010/08/31(火) 21:36:23
ダイソーワームはどうですか?
使っている人いる?
952名無しバサー:2010/09/01(水) 12:00:23
グラブはいいうごきした
953名無しバサー:2010/09/01(水) 23:21:41
ビッグワンの仲間を発見しました
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_24120.jpg
一番右はお馴染みのダイソーペンシル
954名無しバサー:2010/09/02(木) 05:10:38
>>953
フックカバーまで付いてんのかwww
あいかわらず凄いコストパフォーマンスだな
955名無しバサー:2010/09/02(木) 09:07:01
お!いよいよソルトにも進出か?
でもフックカバーはイラネw
956名無しバサー:2010/09/02(木) 13:53:18
957名無しバサー:2010/09/03(金) 14:07:44
すげー初心者なんですが
ダイソールアーって軽めですか?
もちろん種類によって重さは違うのは当たり前なんですが・・・
なんか全然キャスティングの距離がでないんですけど
ダイソールアーはほとんどの種類持っているんですが、他のメーカーのルアー使ったことないんです
958名無しバサー:2010/09/03(金) 14:53:45
>>957
軽いというか小さ目
959名無しバサー:2010/09/03(金) 18:20:30
>>957
およそ5〜10gの間が多い。3/16oz〜3/8ozってとこか。
ってかどんな装備で投げてんの?どの程度の飛距離で飛ばないって判断?
ベイトで投げるよりもスピニングの方がストレス少ないでしょ。
だいたいベイトでも問題なく投げられたが、俺はスピニングで使う事が多い。
パッケージ裏見ると、大体4ポンドライン基準みたいね。
960名無しバサー:2010/09/03(金) 18:50:08
このスレダイソールアー絶賛しすぎてて疑うわ
961名無しバサー:2010/09/03(金) 22:04:54
>>957
バイブ以外は軽いからスピニングで細いライン使えば多少はマシになると思う
962名無しバサー:2010/09/05(日) 15:23:15
ソルト用売ってねー!
他のクランクやらバイブは入荷してるのに…
963名無しバサー:2010/09/05(日) 19:39:18
俺もデカいやつ欲しい
ttp://imepita.jp/20100905/705370
964名無しバサー:2010/09/06(月) 00:28:37
953です。

これはビッグワンはビッグワンでも、ダイソーでなく↓から買ったものです。
http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=★ルアー&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=enjerajp
落札してみたら、パッケージがビックワンだったってことです。

ダイソーのビッグワンルアーはダイソーオリジナルでなく、海外(中国?)にある
ブランドみたいです。
ダイソーは輸入販売しているだけって事ですね。
965名無しバサー:2010/09/06(月) 05:43:03
>>960
使えばわかる
そして君も、その日からチームダイソーの一員だ
966名無しバサー:2010/09/06(月) 05:45:45
>>964
大きい方のミノーのスペックをkwsk頼む
967名無しバサー:2010/09/06(月) 09:23:13
やっと入ってた。
ttp://imepita.jp/20100906/336060
小、中は見るけど、大ってあるのかな?
BigOneシリーズ以外はこの2つしか見た事無いな。
968名無しバサー:2010/09/06(月) 12:05:11
大きい方(中)のミノーは人間でいう首の部分で折れるから注意な

折れたあとは首にヒートンかまして隙間をポンド等で補強してフックつける

あとはワームつければノーシンカーミノーの出来上がり
969名無しバサー:2010/09/06(月) 21:19:31
今日ダイソールアーを買いに行ったんだけどピンクしか置いてなかった
30個程度しかなかったんでとりあえず買い占めてきた
これでそのうち別のカラーが入荷されればいいけど
970名無しバサー:2010/09/06(月) 21:45:06
>>969
全部並べて見せてー
971名無しバサー:2010/09/06(月) 22:45:04
>>966
http://enjera.tencho.cc/e40260.html

http://enjera.tencho.cc/e40263.html
です。
コレ、ダイソー輸入販売してくれないかなぁ
でかいから200円か300円くらいで
972名無しバサー:2010/09/06(月) 23:44:30
100円じゃないと買わない
973名無しバサー:2010/09/08(水) 11:35:04
おまえ、せっこいやつだな
まあそれがチームダイソーのモットーでもあるけどなw
974名無しバサー:2010/09/09(木) 19:54:12
ダイソールアーの黄緑ミノーを入手したので
動きのチェックに近所の野池で試してみたが
最初は確かにいい動きするなぁと思ってたんだが
3投目あたりからなんか違和感が
よく見てみるとゆっくりと沈んでいくようになっていた
1投目はちゃんと浮いてくれたのに

仕様ですか?
975名無しバサー:2010/09/09(木) 21:32:52
>>974
1個1個違う仕様なのがダイソールアー
976名無しバサー:2010/09/10(金) 18:49:06
俺の持ってるポッパーも片方は綺麗なスプラッシュに鋭いダイブをするが
もう片方のはモッタリだるい動きしかせん
977名無しバサー:2010/09/10(金) 20:47:09
逆にそれがいいときもあるからね
978名無しバサー:2010/09/11(土) 15:01:47
ルアー大まだ出ないのかよ
時代はソルトだろうに
979名無しバサー:2010/09/11(土) 16:03:56
ルアー小全く動いてる気しないんだけどどうなのあれ
980名無しバサー:2010/09/11(土) 16:15:01
ルアー小でメバル爆釣
981名無しバサー:2010/09/11(土) 16:23:52
あれはメバリング用やね
982名無しバサー:2010/09/11(土) 21:49:12
うんうん
983名無しバサー:2010/09/11(土) 22:38:49
近所のダイソーはエギ地獄
984名無しバサー:2010/09/11(土) 23:37:31
エギやはぎ
985名無しバサー:2010/09/12(日) 21:20:40
三軒回ったがフローティングミノーが無かった
前はあったのに
品切れしても同じもの入荷するわけじゃないんだな
986名無しバサー
次スレ

【新作続々】 ダイソールアー 4投目 【大中小】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1284331741/