【チームダイソー】ダイソールアーについて語るすれ 3件目【TD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
【種類】
・ポーパー
・ペンシル
・ミノー(F・S)
・クランク(F・S)
・シャッド
・バイブレーション(ラトル・サイレント)
・スプーン(大・小)

【色】
金黒、金赤、鮎?、緑、黄、黒、クリアー
こんなもんか?


前スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1186509559/
2名無しバサー:2009/04/23(木) 19:00:29
うはwwwww、俺ラーメンマンだけどwwwwww
でwwサクマドロップでホタル死んじゃったwwwww因みにレッドのクリリンは全然ダメポorz実にクリリンの事かぁぁぁぁぁ!!!!何が狙いなのかワカラナスwwww
色々なフレンチキッスはディープキスで全部パクりまくりんぐwww結局なんにも特徴のナッスィングwwwwポパイがほうれん草食べるだけのワームwwwww
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うwwww内藤ホライゾン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンとか神山満月とかジョルジュ長岡や飲まネコのビデオの方がずっとくおいてぃテラタカスwwwww
ドクオ('A`)に作らせてる「どう見ても精子です。本当にありがとうございました。」に至っては比較対象がないくらい使いにくスw。ギガ硬スwwwwwww
北浦のOFF会に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てきまくりんぐ?田代かよwwwwwwwまあ、おkkkkkkkkkkkkk
でも、はっきりいっちゃうと、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンに乗って空も飛べるはずwwww、マナーを守れんヤシが主体かよwww、
しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献しまくりんぐでデカ顔ワロスwwwwwwwwwww
あのご意見番を気取る元フェラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは超絶・・・二世としてお断りだ)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるんかよwwwwww
あのウーパールーパー大好き男の貢献と言ったら、救えねぇwwwww(T_T)ルアーどもをワゴンにばら撒きまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下野のガイド不買運動把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しバサー:2009/04/23(木) 19:01:20
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
4名無しバサー:2009/04/23(木) 19:03:08
104 名前:名無しバサー 投稿日:2007/09/22(土) 01:08:15
>>97
ポッパーもクリアーがあればベストなんだが。
シャロークランクのリアフックを外し、ポッパーのラインアイと繋ぐ。
表層系ジョイントプラグの完成です。
ロッドを立てれば表層、下げれば水面直下、ステイからあおれば後ろのポッパーがチュボー!と飛泡を。



105 名前:名無しバサー 投稿日:2007/09/22(土) 03:19:49
>>104
TDシリーズに「ポッパー」は無い
あるのは「ポーパー」


106 名前:名無しバサー 投稿日:2007/09/22(土) 13:23:14
>>104
ほんまかいな
つれるんかいな
5名無しバサー:2009/04/23(木) 19:04:43
52 名前:ロードランナー@携帯 投稿日: 2004/02/13(金) 12:18

剥離には、めっちゃミラクルな方法があります!
発見したのはRマスターさんなんですが今、許可を貰えたんで発表します。
剥離には、燃料用アルコールが有効です。
市販のルアーなどにも使えます。(メガルアーはうまく剥がれない時が多いですが…)
方法は剥離したい、リールシートやルアーをティッシュなどに包み、ビニール袋に入れて、アルコールを注ぎ、口を縛ってしばらく放置するだけです。
ラッキークラフトのルアーだと、五分位で脱皮するように剥離しますよ。リールシートなら、ラッカーや2液ウレタンで塗装したものでも30分位で脱皮出来ます。
尚、プラのルアーは透明部分(リップなど)が多少白濁する事があります。
もの凄く、簡単確実で楽に剥離出来るので失敗を恐れずに塗装出来ますよ!

56 名前:Qoo 投稿日: 2004/02/21(土) 00:25

アルコール剥離やってみますた。
高田順二も真っ青なくらいキレイになりますたw
うまいこといけばリビルドにも使えそうですね。
6名無しバサー:2009/04/23(木) 19:06:09
296 名前:284 投稿日:2008/02/29(金) 23:58:39
うっす、なんか期待されてるカキコがあってプレッシャーだな。
最初に断っておくけど、作業はあくまでも自己責任でお願いします。
失敗したり怪我したりしても俺は責任取れないんで。

で反射板の仕込み方だけど、まずは道具と材料から。

●ルアー(フックは全部外しておこう)
●カッター(替え刃も用意しておくと便利)
●ハサミ
●反射板(お好みで。今回は「ホログラムおりがみ8枚入り」を使用)
●エポキシ系接着剤(A液とB液を混合するタイプ)
●ライター
●ティッシュ
●つまようじ

こんなもんかな。
どれもダイソーで買えるものばかりだよ。実際俺もダイソーで買ったし。


では、実作業に移ります。
作業は大きく分けて3段階。1.穴あけ、2.反射板の調整、3.穴をふさぐ。
まあこう書くと大げさだけど、慣れれば15分くらいで一連の作業ができちゃうよ。
7名無しバサー:2009/04/23(木) 19:07:07
297 名前:284 投稿日:2008/03/01(土) 00:00:12
1.穴あけ作業
  1.1.カッターをライターであぶる
      まずカッターの刃を5cmくらい出して、刃先をライターであぶる。
      5〜10秒くらいかな。あぶりすぎると刃が赤くなるので注意!
      また、火で刃をあぶるとススが出る。別にこのまま次の作業に移って
      もいいけど、あまり汚い仕上がりにしたくない人はティッシュを
      3〜4重に折ったものでギュっと力を入れてふき取れば結構落とせる。
      火傷注意!

  1.2.ルアーに切り込みを入れる
      あぶったカッターで、ルアーに切り込みを入れる。切り込みは
      背中か腹のボディー接着面のラインに沿って、反射板を最も入れ
      易いと思うところに刃を通す。ちなみに>>290 を作った時は背中側
      から切込みを入れた。あぶってあるので驚くほどすんなり切り込みが
      入ると思うけど、この作業は慎重かつ素早くやらないと刃が途中で
      冷えて切れなくなるから気をつけよう。あとプラスチックが解けて
      有毒ガスを発生するから、吸い込んだりしないように換気すること。
      火傷、怪我に注意!

  1.3.ススやバリを落とす
      切り込みにススやバリが出るから、あぶった部分のカッターの刃を
      折り、削って取り除く。カッターの刃を折るのは必ず熱が冷めてから
      すること! バリはボディーの内側に入らないように注意。内側の
      バリは取りにくいから、適当なところで諦めたほうがいいな。
      あと、あまり切り込み口を大きく削りすぎないように注意すること。
      あとで穴をふさぐのが大変になる。
      怪我注意!
8名無しバサー:2009/04/23(木) 19:16:11
298 名前:284 投稿日:2008/03/01(土) 00:00:53
   補足:ラトルルームなどの仕切りがボディー内部にあるルアーの場合
      基本的には1.1.〜1.2.を繰り返して切り込みを入れるしかない
      んだけど、ススやバリは落とせないと思った方がいいかな。TDバイブも
      内部にラトルルームの仕切りがあるんだけど、隙間があるので反射板
      を仕込むのに手間は掛からないはず。(しかもその仕切りが反射板を
      支えてくれるから曲がったりしなくてちょうどいい)
      重心移動やラトル入りなどのルアーだったら、ボディー内部の仕切りには
      手をつけない方が無難。うまく機能しなかったりラトルが固定されて
      音が鳴らなくなったりなどの障害が起きる可能性があるからね。

  とりあえずこれで穴あけ作業は完了!
9名無しバサー:2009/04/23(木) 19:17:32
299 名前:284 投稿日:2008/03/01(土) 00:01:48
2.反射板の調整
  2.1.反射板を適度な大きさに切る
      最初は大きめにハサミで切っておく。TDバイブの場合だと、4cm四方
      くらいが適当かな。ボディーにあてがってみて目星をつけておくと楽。
      決して小さめに切りすぎないこと! 後で調整作業のときに大変な目に
      あうから。

  2.2.反射板の片側を調整
      切り込みから反射板を入れてみて、片側だけの形をハサミで成形していく。
      片側というのは、背中に切り込みを入れた場合なら腹側、腹側に切り込み
      を入れた場合なら背中側のこと。ボディー内で反射板が曲がったり折れ
      たりしないように何度もあてがって調整しよう。この時に反射板を小さめ
      に切ってしまうと、あてがった時に取れなくなるから注意。必ず指で
      つまめるくらいの余裕は残すこと。

  2.3.反対側の調整
      片側の調整が済んだら、反対側もハサミで成形する。一度ボディーに
      あてがって目星をつけてから切るといい。最後の調整なので慎重に!
      出来上がったらいよいよ反射板をボディーに投入。一度入れたらおそらく
      二度と取り出せなくなるので、同じルアーで複数作成したい場合は入れる
      前に紙と鉛筆で反射板の型を取っておくと便利かも。
10名無しバサー:2009/04/23(木) 19:18:26
300 名前:284 投稿日:2008/03/01(土) 00:02:30
   補足:反射板の種類について
      反射板は各自のお好みだけど、いくつか注意点がある。まずこの方法で
      やった場合、厚手のものは避ける。入れづらいからね。それから、硬い
      ものも避けた方がいい。理由は成形しづらいから。
      今回はダイソーで売ってた「ホログラムおりがみ8枚入り 水にぬれても
      大丈夫フィルムタイプ」というのを使いました。これは適度な張りがあって、
      かつ薄くて加工もしやすかった。ただ難点は、色が片面にしかついてない
      こと。両面とも同じ色にしたい場合は大きめに切って2つに折り、両面
      テープで貼り合わせて使うといい。
      もう少し強度が欲しい場合はクリアファイルなんかに貼り付けて作れば
      結構な強度が保てると思うよ。

  以上で反射板の投入まで完了っと。次がいよいよ最後です。
11名無しバサー:2009/04/23(木) 19:20:27
3.穴をふさぐ
  3.1.エポキシ系接着剤を作る
      A液とB液を少量よく混ぜ合わせ、接着剤を作る。各液の量はシャーペンに
      ついてる消しゴムくらいと言えば感覚がつかめるかな? 空けたルアーの
      パッケとかいらないものに少量ひねり出し、つまようじの先でグリグリこねる。
      2液が混合しないと接着効果が得られないので、よく混ぜ合わせること。
      この接着剤は混ぜ合わせたあと5〜10分で硬化を開始し、完全に硬化する
      と水に濡れてもへっちゃらなので、ルアーの修繕や改造に向いているよ。
      混合率などはパッケージの取り扱い説明をよく読もう。

  3.2.接着剤を穴に盛る
      表現としてはまさに”盛る”って感覚。エポキシ系接着剤は硬化すると
      肉減りするので、盛るようにしながら切り込みをふさいでいく。この時
      最初のうちは接着剤が柔らかくて液垂れを起こすので、ボディー内部に
      流れ込まないように注意する。それから、最初のうちはボディー内部
      の空気が抜けようとして気泡が発生することがある。これは早めにつぶ
      しておこう。5分くらいはルアーを持ったまま液垂れや気泡に注意しつつ、
      向きを変えたりして調整するといい。また肉減りしたらさらに盛る。
      ある程度感覚掴むまで苦労すると思うけど、これに関しては慣れろとしか
      言えないな。
  3.3.接着面を伸ばす
      接着剤に触っても指に付いて糸を引かないくらい硬化したら、つまようじ
      の腹の部分でローラーのようにして盛られた接着剤を伸ばす。パンや
      うどんを作るみたいな感じかな。できるだけボディーに違和感無く馴染ま
      せるように伸ばすのがコツ。あまり力を入れすぎると切り込み部分が露出
      して浸水の恐れがあるから注意。自分なりに違和感なくできたな、って
      くらいでいいと思うよ。欲を言うと切り込みを入れた付近を800番くらいの
      サンドペーパーでこすっておくと接着効果が高くなるけど、普通にやって
      ても問題はないと思う。
12名無しバサー:2009/04/23(木) 19:21:21
302 名前:284 投稿日:2008/03/01(土) 00:05:54
   補足:瞬間接着剤は使わない
      瞬間接着剤は乾くと真っ白でガサガサになるので非常に使いづらい。
      時間が掛かるけど穴をふさぐのはエポキシ系接着剤を使うのがいい。
      それにエポキシ系は乾くと透明になるので見た目もいいよ。
      それでもボディー内部への浸水が心配っていうなら、TDシリーズ純正塗料
      (マニキュア)で全体をまんべんなくコーティングしたり、ウレタンに
      ドブ漬けするなどしてもいいんじゃないかな。まっ、お好みで。

  以上で加工は終了。あとは接着剤の完全硬化を待つだけ!(12時間くらい)
13名無しバサー:2009/04/23(木) 21:13:35
>>1
やっぱり俺にはこのスレがないと落ち着かないw
14名無しバサー:2009/04/24(金) 02:02:29
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ダイソーポーパー最強・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
15名無しバサー:2009/04/24(金) 10:35:16
改造方法のコピペはまとめサイトでも作っちゃった方が良いのかもね。
16名無しバサー:2009/04/25(土) 16:27:54
ベイトタックルでもそこそこ飛んでくれるスピナーがけっこうイイ
小さいのが一匹釣れるだけでグニャッと曲がるけど
17名無しバサー:2009/04/28(火) 12:08:24
格好いいスレタイじゃん
18名無しバサー:2009/04/29(水) 01:09:19
チームダイワVSチームダイソー
19名無しバサー:2009/04/29(水) 02:56:27
【TD】にワロタ
スレタイが秀逸w
20名無しバサー:2009/04/29(水) 03:18:58
ダイソーシャッドをロストした。全然痛くないけどなんか寂しい。
明日買いに行こうかな。
21名無しバサー:2009/04/29(水) 10:25:52
エギでバスが釣れるらしいのだが
検証の為にエギを買ってみた
ホンマかいな
書き込みに騙されたのか・・・・
22名無しバサー:2009/04/29(水) 11:48:06
ホンマかいな
23名無しバサー:2009/04/29(水) 11:53:38
確か、ブリーデンから普通のトリプルフックが付いたエギが発売されたよ。
24名無しバサー:2009/04/29(水) 11:53:54
>>21
そりゃ、リアクションすれば口には入れるだろうが、それからどうやってフッキング、取り込みするかだな。
25名無しバサー:2009/04/29(水) 18:37:24
>>21
逆にジグヘッドリグでもイカ釣れるよ
狙って釣れるくらいだから偶然とかじゃないはず
だからエギでバス釣れるのも不思議じゃない
26名無しバサー:2009/04/29(水) 18:45:24
エギで普通にセイゴとか釣れるじゃん
27名無しバサー:2009/04/29(水) 23:45:51
エギか・・
28名無しバサー:2009/04/30(木) 02:06:44
値段上がってもいいからもうちょい大きめなプラグ出してくれないかな、1/2オンス以上の
もち三平ルアーは無しの方向で
29名無しバサー:2009/04/30(木) 09:04:12
801 :795:2009/04/28(火) 22:21:07 0
ルアー「小」のスペックは

大きさは頭からケツまでが2cm、
重さはフック込みで1g程度。ちなみにラトル入り。
カラーは背中がブルーで腹が赤、
何より食い付いたのが全体がホログラム仕様!
フックを代えれば管釣り・メバリングでかなり使えそうな気がする。
リップがかなり起きているから多分アクションは大きめのウォブリング、
もしくはキリモミ状態になりそうな予感…。
http://imepita.jp/20090428/787580
http://imepita.jp/20090428/788760

「中」を使いそうな釣りをしないから
スルーしちゃったんでスペック不明。
形状的にはTDディープミノー(だっけ?)
を一回り小さくした感じだった気がする。
http://imepita.jp/20090428/801630



転載なんだけどこんなの出てるの?
30名無しバサー:2009/04/30(木) 10:23:53
初見
31名無しバサー:2009/04/30(木) 15:25:09
>>29
グッジョブ!!

他のラインナップ、カラー情報お願いします
32名無しバサー:2009/05/01(金) 00:40:38
うちの近くのダイソーピンクしか売ってないぞどうなってんだ。
33名無しバサー:2009/05/01(金) 12:26:37
ルアー置いてあるだけマシ
34名無しバサー:2009/05/01(金) 17:37:41
うちもピンク系しかなかったけど良さげだったので
ペンシルとミノー(フローティング)というのを買ってきたw

http://p.pita.st/?m=uthixbql


35名無しバサー:2009/05/02(土) 09:09:29
本気で釣れるのはシャロクラだぜ。
まぁ釣られたと思って買ってみてよ、100円だし。
マジでグリフォンとか高い金出して買うのがクソに思えてくるから。
36名無しバサー:2009/05/02(土) 23:02:52
万能オイル
シマノのオイルと見分けがつかん
ベイトリールのベアリングに使ってる
37名無しバサー:2009/05/02(土) 23:33:13
>>35同意!シャロクラ、ポッパーは50アップ釣れた実績あり
メガ買うくらいならストックカラー別予備買えるね
38名無しバサー:2009/05/06(水) 13:57:07
誰か新色の画像upしてくれませんか??
まだ見たことないんです。
お願いします。
39名無しバサー:2009/05/06(水) 14:30:12
>>36
釣り具コーナーにある?
40名無しバサー:2009/05/07(木) 14:52:49
前スレからプラグ系の話題が多いけど、
ブレードなしのスピナーも意外と釣れるよ。
ダイソースピナーをスピナベ用のワイヤーとDEPSとかのブレードで
安上がり簡単スピナーベイトモドキうまー。

ちなみに自分の中での実績順は

1.シャロクラ
2.ミノー
3.ディープクランク
4.スピナー

いずれも黒金。

こまけえことはいいんだよ、つれればw
41名無しバサー:2009/05/07(木) 23:55:58
 
42名無しバサー:2009/05/08(金) 00:05:18
みんな何で投げてるの?
ピクシーとかカルコン50とか?それともスピニング?
43名無しバサー:2009/05/08(金) 00:32:56
>>42
ラジコン屋で【魔改造】パーツを調達した初代クイック炎
44名無しバサー:2009/05/08(金) 05:55:46
>>39
見分けがつかないだけであり、中身も一緒とは限らないよ
つか同等だったらもっと有名になってる罠
性能が悪くなっても構わないとゆうなら止めないけど
45名無しバサー:2009/05/08(金) 19:21:52
>>29
俺も今日はじめてダイソーで、このルアー見た。
俺が見た種類や色は、この2種類だけだった。
ミドルは少し大きくて使いにくそうだったので、面白そうなショートのみ買った。

46名無しバサー:2009/05/08(金) 19:38:44
作りがかなり雑だよねこれ
4745:2009/05/08(金) 19:47:46
>>46
それは思ったw

フック止めの金具がゆがんでたし
メチャ手作りの木製?っぽくて、
個人的には上のピンクシリーズとかの方がルアーとしては好きだ。
ただ、小さいのがサイズ的に面白そうで買ったけど。


48名無しバサー:2009/05/08(金) 19:57:05
俺は中を買ったけど、すぐにボロボロになると思う
ここで語られているダイソールアーとは全くの別物。
100円出すのも惜しいくらいのクソルアーだと思ったのが正直なところ

まともに泳がないし
4945:2009/05/08(金) 20:02:59
たしかに同じ種類でも一個一個泳ぎ方が違ってそうな作りだ。

50名無しバサー:2009/05/08(金) 20:12:00
一応釣れんこともなかった
51名無しバサー:2009/05/08(金) 21:08:57
>>35昔あった黄色で僕も推定60アップを糸切れでバラシた事あるよ(T_T)今回の新しい蛍光イエローにも期待♪
52名無しバサー:2009/05/16(土) 03:14:55
今日10km先にあるダイソーに徒歩で行ってきました。
新作ルアーは置いてなかったけど
海釣りやら色々ありました。
おっきい店舗は品揃えがいいですね。
万能オイル、ビニールテープ、ビーズ、瞬間接着剤、計¥420買ってきました。
行き帰りでジュース2本(¥300)買いました。
行き帰りどっちかバス乗ればよかったです。
今日は脚がクタクタなので寝ますね。
おやすみなさい。
53名無しバサー:2009/05/16(土) 22:14:58
age
54名無しバサー:2009/05/16(土) 23:54:48
55名無しバサー:2009/05/17(日) 00:34:23
反射板仕込んだルアーどなたか見せてもらえませんか?
56名無しバサー:2009/05/17(日) 03:14:21
1年位前に、ダイソールアーで入れ食いを体験したことがある。

友達がダイソールアー使ってたんでバカにしてたんだが釣れる釣れる(笑)
57名無しバサー:2009/05/17(日) 03:46:15
何故か釣れるよね。メガバスルアーとか買うんだったらダイソールアー15個買った方がいい
58名無しバサー:2009/05/20(水) 02:16:13
59名無しバサー:2009/05/23(土) 18:07:54
ダイソークランク
60名無しバサー:2009/05/23(土) 20:22:44
十八番はやっぱりダイソーペンシル(o^-')b
61名無しバサー:2009/05/24(日) 15:30:30
age
62名無しバサー:2009/05/24(日) 15:33:28
通称ダイペン
63名無しバサー:2009/05/24(日) 15:59:13
ケミホタルは買い溜め!
64名無しバサー:2009/05/25(月) 16:50:42
ピンクのシャロークランクはマジ釣れる!
65名無しバサー:2009/05/25(月) 17:15:39
俺も先日ピンクのシャロクラで鯉釣った
66名無しバサー:2009/05/25(月) 18:18:52
ダイソーシャッド
67名無しバサー:2009/05/25(月) 18:22:08
昨日ダイソー行ったら>>29の小が1個だけあったんで捕獲
ルアーの棚の前に30分以上陣取ってたおっさんが買い捲っていった模様
68名無しバサー:2009/05/26(火) 21:24:23
香川県なんだがクリアーのクランク売って売ってる所知りませんか?
69名無しバサー:2009/05/27(水) 10:29:26
age
70名無しバサー:2009/05/27(水) 16:27:20
ダイソーポッパー
71名無しバサー:2009/05/28(木) 00:12:04
>>67
俺も見つけたけど、まともに泳ぎそうに見えなかったからスルーしたw
72名無しバサー:2009/05/28(木) 00:13:58
リアルシリーズに比べて明らかにバランス悪そうだよね
73名無しバサー:2009/05/30(土) 16:46:57
いまだに新色に出会えず
ピンクしかない・・・
74名無しバサー:2009/05/30(土) 21:25:31
,,,,
75名無しバサー:2009/06/01(月) 03:11:52
ダイソーミノー
76名無しバサー:2009/06/02(火) 00:42:28
なんでピンクばっかり大量生産してんだ。あってもせいぜい金黒。
77名無しバサー:2009/06/02(火) 06:27:57
未塗装針無しでうって欲しいね
せっかく塗料も売ってあるんだから
78名無しバサー:2009/06/02(火) 08:33:11
剥離剤で剥がせばいい
79名無しバサー:2009/06/02(火) 14:55:19
無塗装針無しなら二個入り100円いけるんじゃなかろうかと思ってね
それにIPAも手間のわりにうまく剥がれなくない?
やり方が悪いんだろうか
80名無しバサー:2009/06/02(火) 18:43:07
こないだ和歌山のダイソー行ったら新カラー(チャートにグリーンのスプレー振ってるやつ)
が売っててしかも全てルアーの針が大きいやつに改善されてた
81名無しバサー:2009/06/02(火) 19:40:47

82名無しバサー:2009/06/03(水) 15:47:52
>>80
和歌山のどこのダイソー?
教えてっ。
83名無しバサー:2009/06/04(木) 02:18:51
>>82
橋本だよ
84名無しバサー:2009/06/04(木) 05:22:33
やっと初めての色がある店舗発見
85名無しバサー:2009/06/04(木) 13:21:47
>>83
ありがと。
紀の川市〜和歌山市まででなかったら橋本まで
行ったときに見てみるわ。
86名無しバサー:2009/06/04(木) 22:06:56
とりあえず、しばらくはバス釣りをやめようと思ってたら
ダイソーで良さげなルアー発見で心が揺れるw

つい予備を含めて15個ぐらい大人買いしてしまった。
でも後悔は無いw
マジでダイソールアーだけで充分に質の高いバス釣りは楽しめるね。

シンプルだけど、かなり出来は良いと思う。

下のが主な5種

http://p.pita.st/?m=pvrst8wg

87名無しバサー:2009/06/04(木) 22:29:30
>>86

緑ポーパーいい感じやね

俺の家の近くのダイソーにある緑色のルアーはディープクランクとバイブラトリ入りのみだから緑のポーパー裏山すぎる
8886:2009/06/04(木) 22:43:30
>>87
久しぶりにダイソーにルアー入荷してたから売り切れ警戒して買いだめしてしまったw
ただ、こちらはバイブはサイレントしか無いのでラトル入りが裏山w

たしかに緑は自分も釣ったことあるから良い色なのかも。

89名無しバサー:2009/06/04(木) 23:47:19
買い占められてるのか入荷してないのか・・・
90名無しバサー:2009/06/05(金) 02:38:01
age
91名無しバサー:2009/06/06(土) 20:49:39
ルアー中買った。
まだ泳がせてないけど、外見はよく出来てるなw
92名無しバサー:2009/06/07(日) 00:57:45
age
93名無しバサー:2009/06/08(月) 20:28:56
age
94名無しバサー:2009/06/09(火) 19:21:17
今日、新色のシャッドを試してきた
最近夜でも釣れない野池だったが
ただ巻きのストップアンドゴーで釣れた
黒金ミノーのトゥイッチでも釣れた
もうダイソー以外のルアーはいらないかも
95名無しバサー:2009/06/09(火) 19:30:27
横浜西口店にピンク以外も入荷してください。
それとも大量に陳列されてるピンクがはけないと新色入荷しないのかな。
だれか10000円分くらい買い占めてくれ。
96名無しバサー:2009/06/09(火) 20:31:59
釣り始めたての頃は全部ほしいと思ってたけど
2年過ぎた今はどれだけ並んでても買う気もしない
全然釣れるんだけどさ
俺も大人になったなあ
97名無しバサー:2009/06/09(火) 22:07:08
むしろ俺はダイソールアーしか使いたくないぐらい好きだ。
シンプルだけど形にセンスを感じる。



98名無しバサー:2009/06/09(火) 23:39:31
やっとダイソーのエギ買えたよ。
この前大量にロストしたからこの価格は助かるわ。3.5と2.5号があるんだね。ついつい買い占めてしまった…
99名無しバサー:2009/06/10(水) 01:38:05
ダイソーエギ
100名無しバサー:2009/06/10(水) 12:41:42
ダイソーエギ見たことないんですが
アクション、バランスはどんな感じですか?
カンナもすっぽ抜け等無くしっかり出来てます?
実釣性能十分なら発注して買ってみたいと思います
101名無しバサー:2009/06/10(水) 16:07:58
自分で買って試せよ
102名無しバサー:2009/06/10(水) 19:00:38
>>101
無いから聞いてるんだろ
日本語読めないチョンめ
まじ市ねよ
103名無しバサー:2009/06/10(水) 19:31:15
十分だよ
買えよ
104名無しバサー:2009/06/10(水) 23:06:18
>>102
100円なんだから買って試せよ。つれなけりゃ捨てても惜しくないだろ。
105名無しバサー:2009/06/11(木) 00:01:07
今日ちょいカスタムピンクシャロクラで35up40未満3本!
ピンク色がよかったのか、グリフォンも投げたけど
反応なし。
金返せメガバス!って思った。
106名無しバサー:2009/06/11(木) 19:45:16
エギはすぐ入荷待ちになるんで欲しい人は買占めておくといいかもです
107名無しバサー:2009/06/11(木) 19:58:46
神経質はアオリQでも使って下さい。
108名無しバサー:2009/06/11(木) 20:02:13
ダイソールアでマグロ釣りました!
109名無しバサー:2009/06/11(木) 20:16:31
え、エギでバス釣れんの?
110名無しバサー:2009/06/11(木) 20:25:56
つれますん
111とったど〜 ◆lRwQk5kA.Q :2009/06/11(木) 20:33:12
壱壱壱  (´・ω・`)
112名無しバサー:2009/06/12(金) 02:16:12
このスレ見る前にダイソーで買ってきたんだが、エギあったが普通にスルーしてしまった…
釣れるなら買っとくべきだったorz
113名無しバサー:2009/06/12(金) 09:45:52
昨日行った店にはエギ2.5号、3号、3.5号の3種類あった
いや、買わなかったんだが…
114名無しバサー:2009/06/12(金) 12:44:52
>>109
釣れなくはないだろうけど効率悪すぎるだろ
115名無しバサー:2009/06/12(金) 13:56:21
TDハイパークランクのチタンリップをダイソールアーに移植したら結構動きが良くなるよ
116名無しバサー:2009/06/12(金) 14:15:25
わざわざダイソー商品より高いルアー削ってまでしたくはないな
117名無しバサー:2009/06/13(土) 10:15:19
タコベイトでギル釣れた
118名無しバサー:2009/06/13(土) 12:08:33
ダイソーミノーを熱でまげてベントミノーが作れないものか。
119名無しバサー:2009/06/13(土) 17:30:03
サーフィンの休憩の合間にダムまで行って、ダイソー緑バイブで1時間。4本釣った。
マジ他のルアーいらねぇ
120名無しバサー:2009/06/13(土) 17:40:00
サーフィンの休憩の合間は必要か?
波乗りデヴ
121名無しバサー:2009/06/13(土) 17:47:44
やっぱりバイブも釣れるんやなあ。

122名無しバサー:2009/06/13(土) 18:03:17
>>120
おーぅ?コンプレックス丸出しのガリちゃん、目の前でそんなこと言ったらぶっ飛ばしちゃうぞ♪

>>121
なぜかラトル入りの奴はかなり釣れる。
ラトルなしもしばらく使ってたけど釣れないから使わなくなった。
123名無しバサー:2009/06/13(土) 18:25:25
うちはバイブのラトル無し(サイレント)しか売ってないんだよなあ。

124名無しバサー:2009/06/13(土) 18:28:27
プラグのフック 研ぐとなにげにシャープ!
結構 好きだわ この針。w
125名無しバサー:2009/06/13(土) 18:48:47
>>122コンプレックスとは何に対して?
126名無しバサー:2009/06/13(土) 19:03:54
ポーパーまじでいいな
127名無しバサー:2009/06/14(日) 21:37:45
千葉で緑色売ってる所あったら誰か教えて〜
金黒とピンクしか未だに置いてなくて欲しくてしょうがない
128名無しバサー:2009/06/14(日) 21:57:37
>>127
木更津のR127号沿いに売ってるよ
クランク、バイブ、あともう一つか二つくらいしかラインナップないけど
129名無しバサー:2009/06/14(日) 22:15:10
>>128
情報サンクス
でも木更津は中々行く機会がないぜorz
もっと東京よりでも売っててくれないものか・・・・
130名無しバサー:2009/06/15(月) 14:52:53
ダイソールアー(ビッグワンシリーズ)最高!

シンプルだけど各タイプとも、これ以上ないぐらい端正に形が凝縮されてて見てるたけで楽しくなる。
もう今のタイプが究極の完成形だね。
実際、昨日も緑のミノーで釣れたし、サイズが小さめなのも守備範囲が広くていい。

俺は今後はずっとワームとダイソールアーだけでバス釣りを楽しむ。

131名無しバサー:2009/06/15(月) 21:30:30
今日久しぶりにダイソーにルアーを見に行ったらこんなのが出ていた。
http://imepita.jp/20090615/763400
http://imepita.jp/20090615/766000
132名無しバサー:2009/06/16(火) 08:43:46
地元のダイソーにも売ってた。
あと小ダコみたいなのもw

133名無しバサー:2009/06/16(火) 09:48:47
リザードて(笑)
134名無しバサー:2009/06/16(火) 09:49:53
>>131
裏面の針の付け方がイイ(笑)
135名無しバサー:2009/06/16(火) 16:07:58
>>131
今行ってきたんだが、リザードしか売ってないのか?
136名無しバサー:2009/06/16(火) 19:20:38
>>135
とりあえず新商品はリザードだけだった。
137名無しバサー:2009/06/16(火) 20:05:54
リザードタイプはダイソールアー初期からあるけど
形とか変わったのかな?
138名無しバサー:2009/06/16(火) 20:40:23
リザードつかったときあるけど、釣れないんだよね
俺がへたくそなのかな

だれか釣れました?
139名無しバサー:2009/06/17(水) 20:34:23
シャロークランク(黄緑チャート。リップを短く改)にて。

晴天、水は少し茶色。バス20〜25センチぐらい。

浅目の野池なので、前に釣った黄緑ミノーも含めてリップは切って短くしてる。
沈めたい時はスイベルに板オモリを付けて調整。
やはりダイソールアーは良く出来てるみたいなので、次はバイブで釣りたい。

http://p.pita.st/?m=cfle28jy
140名無しバサー:2009/06/17(水) 21:42:20
ダイソールアーは色が好きじゃないからダイソーカラースプレーで全てペイントしてる
色関係無しで釣れるからダイソールアーの良さは動きなんだろうな
141名無しバサー:2009/06/17(水) 21:43:03
>>139
画像乙。

リップを切り取ってスイムバランスとかって大丈夫なの?
142139:2009/06/17(水) 22:15:57
>>141
今のところバランスはリップ切り口やアイ(スイベルにつなぐ部分)の調整で真っ直ぐ泳いでる。
ちなみにミノーよりもシャロクラの方が揺れや音が大きくてアピールが大かも。
ミノーとシャロクラはバスが一番食べやすそうな形とサイズだから自分にとっては一軍ルアーだけど、
バイブでたとえるとミノー(サイレント)、シャロクラ(ラトル入り)みたいに感じる。
あとスイベル部分にまく板オモリは飛距離の調整にも簡単に使える。
カバーする深度は、オモリと巻きスピードで調整できそうだし。

今後は黒金・ピンクのシャッドやバイブも試してみたい。
色は自作しても面白そうだね。

とにかくダイソールアーで釣ると、他のルアーで釣るより満足感や感動が大きいw
ま、値段関係無くてもダイソールアーはシンプル・端正な作りで大好きだけどね。

143名無しバサー:2009/06/17(水) 23:33:00
緑いいな、ウチの近所は最初ピンクのみで
後から金黒も入荷されたけどその後動きがない
三平ルアーだけは潤沢だ
144名無しバサー:2009/06/17(水) 23:51:55
ペンシルの黒キンあったので買って早速試してきた。
ドッグウォークしやすいね、コレ
残念ながらヒットしなかったけどw
145名無しバサー:2009/06/18(木) 14:35:35
シャロクラはカエル(オタマジャクシ?)にも似てるから雷魚も釣れそうだし、
バイブレーションはナマズの夜釣りにも有効そう。
トップのポーパーやペンシルも雷魚やナマズが釣れそうだねw

146名無しバサー:2009/06/18(木) 18:22:45
リザード見てきたけど何か色が微妙だな
薄ピンクと薄オレンジしかなかったけど緑系が欲しい
ハードルアーはライムチャートがあった
去年はピンクと黒金しかなかったけどな
初期の頃みたいに色々あればいいんだけど在庫管理が大変なんだろうか
147名無しバサー:2009/06/18(木) 20:21:03
久しぶりにダイソー行ったらピンクのミノーだけになってた
148名無しバサー:2009/06/18(木) 20:53:27
目がシールで悲しいからグリフォンの目つけたよ
149名無しバサー:2009/06/19(金) 09:20:03
ピンク登場以来3Dアイに変更になっているはずだが旧カラーのものか?
しかし目を移植されるとは立つ瀬ねーなあ、グリフォン
150名無しバサー:2009/06/19(金) 10:55:28
ラインが200m巻き105円だったwww
誰か使った奴いる??
ちょっと高級そうな50m巻きもあったぞ
151名無しバサー:2009/06/19(金) 11:25:39
うん200メートルライン普通に使ってるよ。

152名無しバサー:2009/06/19(金) 12:21:08
すぐプチプチ切れない?
153名無しバサー:2009/06/19(金) 13:13:38
新しいルアー(中)を発見したので買ってきた
赤金(頭は黒)しかなかったけど他の色もあるんだろうか
リップ周りの始末が雑ではあるが¥105ならいい感じ
フックは旧シリーズと違うのか結構いい奴ついてる
前のはフックポイントが出てない奴すらあったからな
リザードも欲しかったんだけど2個いりの旧パッケしかなかった
物は同じだろうから買って来ちゃったけどなんか微妙に存した気分
154名無しバサー:2009/06/19(金) 15:43:16
>>150
さすがにそれは安物買いの銭失いになりそうだ
155151:2009/06/19(金) 16:34:42
>>152
ときどき暇つぶし程度に釣りに行くぐらいだから支障ないよ。
酷使するなら、やはり普通のラインを使った方がいいかも。


156名無しバサー:2009/06/19(金) 16:46:19
>>150

金欠の時とか使ってたよ!
自分は一番太い5号使ってたけど70位の雷魚ごぼう抜きとかしても切れなかった。

ただ何回かバックラするといっきに寿命が短くなる。
とくにキンクしやすくそこから合わせ切れなんかもしやすくなるからマメにチェックした方良いよ。

なので釣行毎に巻きかえる事おすすめする。
毎回巻きかえるなら使えるラインです。
細いのは怖くて使えないから下巻き用に使ってる。

157名無しバサー:2009/06/19(金) 18:27:29
>>155-156
太めのラインを買って毎回巻きかえるがベストっぽいですね
ただ近所のダイソーには1号しかなかったので
スプーンギルしかできませんw
他店舗で3号以上を探してきて買ってみたいと思います。
>>154
試してみますわw
158名無しバサー:2009/06/19(金) 23:32:47
ダイソーじゃないけどトライアルにも99円ルアー売ってるんだな
かなりしょぼいけど
159名無しバサー:2009/06/20(土) 01:37:05
トライアルは全国区じゃないからな
160名無しバサー:2009/06/20(土) 09:18:19
同じ100円系ルアーでもダイソールアーの魅力は安さだけじゃないしね。

161名無しバサー:2009/06/20(土) 11:20:25
なんたってTDだからな
162名無しバサー:2009/06/23(火) 23:05:47
浮上
163名無しバサー:2009/06/24(水) 01:09:41
ダイソークランクのリップとって付け直して
アイとかもライターで炙って位置変えたりして
サーフェスクランクにしたのがあった
かなりいい動きで気に入ってたんだけど
狭い水路で岸とかにガンガン当てながら鯰に使ってたらリップが折れた
ほかにダイソーミノーをいじってどっかのサイトで見たゴーストスピナーを作った
でも近所の池で初めて使うとき一投目でブッシュに突っ込んでしまった
俺は泣いた
164名無しバサー:2009/06/24(水) 01:13:36
>>163
ゴーストスピナーkwsk
165名無しバサー:2009/06/24(水) 02:00:57
これ
http://www2.bbweb-arena.com/antireal/myweb_003.htm
俺は針金の先くの字にして頭に刺して
腹に穴あけてちっちゃいガンダマいっぱい入れてあごに穴掘って球状の鉄のウエイト入れて作った
見た目はかなり気に入ってたのに水につかることなくご臨終
166名無しバサー:2009/06/24(水) 03:47:40
>>165
サーンキュー
正直製品版は昔いろいろあったけど
自分で作ると愛着もわくわね
作ってみようかしら
つーかこの人絵うまいなぁ
167名無しバサー:2009/06/24(水) 21:43:43
 
168名無しバサー:2009/06/25(木) 22:10:52
新商品?のタコベイト良さそうだったがスルーした
169名無しバサー:2009/06/26(金) 00:19:38
ダイソースプーン&スピナーが近くのダイソーにきてた。
スピナー3投目くらいで逝った。

100円っておもってテトラギリギリまで投げたら逝った
170名無しバサー:2009/06/26(金) 00:32:54
タコベリ行けば
105円のスプーン一杯売ってるお!
171名無しバサー:2009/06/26(金) 11:25:54
店員ですか?
おもいっきりスレチなんですが…
172名無しバサー:2009/06/26(金) 15:48:33
ダイソー、バイブレーションの箱見たら、日本語だけじゃなく4ケ国語くらいで名前書いてるから
海外でも売られてるんだろうね。



173名無しバサー:2009/06/28(日) 14:31:46
世界にはダイソールアーで生計を立ててる奴もいるんだなきっと
174名無しバサー:2009/06/29(月) 02:22:07
よく行く野池での俺新記録45cm釣った。ポーパーのリペイントです。
ヘタに奇をてらったルアーよりよっぽど釣れるTD最高だよTD
175名無しバサー:2009/06/29(月) 13:05:31
TDポッパーはなかなかいい音するよな
176名無しバサー:2009/06/29(月) 14:54:52
5連敗中。
ダイソーつれねぇーゞ(`')、
177名無しバサー:2009/06/30(火) 21:47:13
黄緑ミノー、バス釣れた。
黄緑シャロクラ、バス釣れた。
黄緑ポーパー、ナマズ釣れた(夜釣り)。

178名無しバサー:2009/07/05(日) 18:36:13
初ルアー釣りでシーバスに挑戦してみたいです
とりあえずこれ使っとけというルアーはありますか?
よろしくお願いします
179名無しバサー:2009/07/06(月) 08:42:26
シーバスはラトル音を嫌うらしいから
やはりシーバスならミノー系が一番マシかな・・・
180名無しバサー:2009/07/06(月) 10:11:30
>>178
俺はシーバスやった事ないが
最近出たルアー中(赤金のディープミノー)は良いと思うよ。
作りもリアルだし、普通に良い動きするからね。
181名無しバサー:2009/07/06(月) 14:01:48
七連敗キター!
釣れないなぁ
182名無しバサー:2009/07/06(月) 20:09:19
>>179
>>180
ありがとうございます
探してみます
183名無しバサー:2009/07/07(火) 12:08:44
ダイソー縛り、8連敗キター!!
184名無しバサー:2009/07/07(火) 19:45:14
今日はじめてダイソーバイブで釣れた。
妙に嬉しいw

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/5681.jpg
185名無しバサー:2009/07/07(火) 20:30:12
>>184
> 今日はじめてダイソーバイブで釣れた。
> 妙に嬉しいw


だからといってageるのはどうかと?
そしてなんだそのゴンブトラインは!?アッ!コラッ?!

まぁオメデトウ
186名無しバサー:2009/07/07(火) 23:56:56
この写真でラインの太さ分かるのかよw
ウィード切りながらの釣りなら全然あるだろとマジレス

マジレスついでに>>183ダイソーのせいにすんなよw
187名無しバサー:2009/07/08(水) 07:59:13
>>186
間違って釣れたからってえらそげw
188名無しバサー:2009/07/08(水) 15:23:25
>>185
ツンデレ失敗の例
189名無しバサー:2009/07/08(水) 17:04:29
T(ツン)D(デレ)
190名無しバサー:2009/07/08(水) 19:29:40
ツンデレバイブください
191名無しバサー:2009/07/08(水) 21:14:29
家の風呂ではよさげな動きするのに沼に持っていくとフックは指に刺さるわ水草ばっかり釣ってくるわ
192名無しバサー:2009/07/09(木) 01:43:52
水草は致し方ないとしても指はお前がヘタクソなだけだろ
193名無しバサー:2009/07/09(木) 02:12:50
ダイソールアーってベイトでも投げれる?
何か手加えたほがよい?
194名無しバサー:2009/07/09(木) 02:28:47
>>193
投げられるけど、バイブレーション以外は太い
ライン使ってるとチト厳しいと俺は感じたよ
でも投げられない訳じゃないといっておく
ちなみに改造無しのノーマル状態での話ね
195名無しバサー:2009/07/09(木) 08:31:10
ダイソー縛り9連敗きましたww
どこまで連敗が続くのか意地になってきた!
ピンクがいけないのかぁ!?
196名無しバサー:2009/07/09(木) 09:58:17
俺は初、TD(シャロクラ)金黒で
きちゃいましたよ〜。
197名無しバサー:2009/07/09(木) 21:00:40
今日ダイソー行ってピンク系全部買ってきた!
今から風呂でスイムテストーッ!!!
198名無しバサー:2009/07/09(木) 21:52:33
>>185
おぅアリガトウ。ちなみに14lbだ。
今日の夕方もまた同じ場所でバイブ投げてたんだけどロストしちまった・・・
199名無しバサー:2009/07/10(金) 09:52:15
昨夜 TDミノーシンキングピンクで初ヒットw

30cmのキビレですたwww

連敗は止まりました
200名無しバサー:2009/07/10(金) 12:01:02
 
201名無しバサー:2009/07/11(土) 07:49:10
今釣りしてるんやけど、100円とは思えないぐらい釣れた。
クランクでスピンクランキング。
これマジいいわ。フックだけは交換したよ。
202名無しバサー:2009/07/12(日) 12:09:20
リール見ないね
値上げして再登場するんかな
203名無しバサー:2009/07/13(月) 14:52:35
また黄緑シャロクラ(リップ半分バージョン)でバス釣れた。
個人的にはシャロクラが一番好きだな。

204名無しバサー:2009/07/13(月) 16:10:39
釣キチしか売ってない
205名無しバサー:2009/07/13(月) 17:50:42
シャロクラ、動き悪くない?
ディープの方が動きがいい気がする。

やっぱ個人的に一番はバイブだけど。
206名無しバサー:2009/07/13(月) 18:23:10
さっき地元のダイソー行ったら黄緑が入荷されてたんで捕獲してきた
タコとトカゲもついでに捕獲
207名無しバサー:2009/07/15(水) 10:24:22
最近のダイソールアー(いわゆるビッグワンシリーズ)をよく見ると
ペンシルとバイブとディープクランクだけ以前より針が少し大きくなってるね。(自分が行くダイソー店の場合)

208名無しバサー:2009/07/15(水) 20:52:56
バスずっとワームだったんだけど
プラグに挑戦してみようとダイソーでひと通りと
メガバスの有名どころ揃えて実釣行ってきたけど
ダイソーSミノーすげえな。数釣れる。
てかプラグ初心者だから他のをちゃんと使えてないかもしれないけど
ダイソーはお財布にも初心者にもやさしくて感動した
209名無しバサー:2009/07/16(木) 08:39:15
ダイソー縛り10連敗きましたwwww
連敗記録止めようと新色投入しましたがダメでした!
まさに紙のルアーwwww
210名無しバサー:2009/07/16(木) 10:54:44
本当にバスいるの?
211名無しバサー:2009/07/16(木) 19:08:42
まともに泳ぐ小型ルアーは釣れるものだから縛りとは言わんよ
バスがいないか動かし方、色、種類が合って無い
212名無しバサー:2009/07/17(金) 15:44:52
>>210
バスはいるよ。
ダイソールアーしか使ってないって意味で
ダイソー縛りだよ。
針換えたりしてないで、全種類(ワームスピナー除く)で攻めてます。
シーズンおわっちまうかも、このままじゃ(;´д`)
213名無しバサー:2009/07/17(金) 19:59:49
今日はサイレントのピンクバイブで釣れた。
TD2連勝。
214名無しバサー:2009/07/17(金) 21:55:17
215名無しバサー:2009/07/17(金) 22:14:02
うpおつ!!
普通に釣れそうな色ですなー
216名無しバサー:2009/07/17(金) 22:17:29
違うタイプもあるやんな?
金赤ミノー!
箱にMって書いてあるやつ
217名無しバサー:2009/07/17(金) 23:33:21
>>215
ごめんごめん
ピンクのやつを自分で塗ったんだよねw
ダイソー行ったらルアー買うついでにマニキュアも買うのがオススメ
自分の好きな色で簡単に塗れるよ

買う時はちょっと恥ずかしいから、通り過ぎながら狙いを定めて買うといいよw
218名無しバサー:2009/07/18(土) 03:44:33
>>214
シーバスに効きそうだな
てか、重さを倍にしてくれダイソー…
219名無しバサー:2009/07/18(土) 08:08:25
近所のダイソーにはルアーおいてないんだけど
名古屋市内でおいてる店を知ってたら
教えてください
220名無しバサー:2009/07/18(土) 11:26:24
今日ダイソーでクランク買いました

これで僕もチームダイソーに入れますね?
221名無しバサー:2009/07/18(土) 16:32:26
もちろんウェルカム!!

222名無しバサー:2009/07/18(土) 16:41:19
ウェルコネ!
223名無しバサー:2009/07/18(土) 17:21:20
>>216
あのシリーズは中が赤金、小が青銀のタイプだけのような気がす。

>>214
現在の黒金タイプより釣れそうだね。
リアルさとアピール力の両方あるね。
黒金(リアルさ)とチャート(アピール力)の良いとこ取り。
224名無しバサー:2009/07/18(土) 21:44:45
お前らの独断と偏見でダイソールアートップ3教えてくれ
カラーもな
225名無しバサー:2009/07/19(日) 01:00:25
スプリットショットリグのガンダマをダイソーで勝っても大丈夫ですか?
226名無しバサー:2009/07/19(日) 05:58:06
何がどう大丈夫なのかが分からんけど
ガン玉なら釣具屋で買った方が安いよ
227名無しバサー:2009/07/19(日) 19:39:48
トーナメント開催決定?
228名無しバサー:2009/07/20(月) 09:26:51
俺的ベスト3

1、チャート(黄緑)のシャロクラ
2、チャートのミノーF
3、黒金のバイブ(ラトル入り)

全タイプは試してないけどね。


229名無しバサー:2009/07/20(月) 20:57:06
230名無しバサー:2009/07/20(月) 22:51:21
>>220です
始めてハードルアーでバス釣れました

黒金のシャロークランクです!
今までソフトルアーだったのでマジテンション上がりました
ありがとうございます
231名無しバサー:2009/07/20(月) 23:31:45
おめでとう!
232名無しバサー:2009/07/21(火) 15:12:20
>>230
おめでとう
十連敗の人より。
233名無しバサー:2009/07/21(火) 22:58:29
>>220です。
>>231ありがとうございます!>>232頑張って下さい
なんと今日!黄色緑のラトル入りバイブレーションで釣れちゃいました!w
ハードルアー楽しいww

しかし黒黄シャロクラと今日釣れたバイブレーションがロストしました(>_<)
ダイソー行きましたがピンクしかなかったです…
あぁ100円なのにすごく悲しい
234名無しバサー:2009/07/22(水) 15:13:35
最近県内のダイソー巡ってきたら
お気に入りの黒金がほんの少ししかなくて ピンクと黄緑が大量にあったんだけど
その他の色欲しい時どうしたらいい?

昔あった透明とか欲しいんだが
235名無しバサー:2009/07/22(水) 22:31:04
もう透明タイプは最近は売ってないかも。
自分で色を落とせば別だけど。
中の本体も透明タイプや白タイプがあるみたいだけど。


236名無しバサー:2009/07/23(木) 17:26:22
ピンクが欲しいのだけど
黄緑と黒金しか売ってない埼玉県北の某店

ピンク欲しい・・・
237名無しバサー:2009/07/23(木) 21:03:09
ピンクとか釣れる気しないわ
どのタイミングで使うの??

俺の近くのダイソー(2店舗)は大量のピンクに少量の黒金。チャートはオレが3つ買ってなくなった
誰かスピナーかスプーンで釣った人いますか?
238名無しバサー:2009/07/23(木) 21:50:57
基本的にどんなときでもアピール系として使う
あと魚にアピールっていうより人間が視認しやすいのもいい
239名無しバサー:2009/07/23(木) 23:42:12
>>237
スピナー回らなすぎ。
スピナーは罠ルアー
240名無しバサー:2009/07/24(金) 12:53:11
スピナーはアタリとハズレがあるな
241名無しバサー:2009/07/25(土) 21:44:46
こんなスレがあるとは思ってなかったw。
俺もチームダイソーに入っていいかなww
ウケ狙いで買ったつもりが、まさかこんなに釣れるとは思ってなかったよww
242名無しバサー:2009/07/26(日) 00:25:04
>>237
ピンクは普通に野池で使えばおk。俺の近所の池はピンクが一番釣れる。

>>241
俺はもうダイソールアー以外買えなくなったよww
243名無しバサー:2009/07/26(日) 01:07:59
ジッターバグ出してくれんかな・・・
200円でも買うぞ
244名無しバサー:2009/07/26(日) 06:33:18
俺もタックルの中、ハードルアーはダイソールアーとジッターバグしか持ってないw

245名無しバサー:2009/07/26(日) 09:44:24
みんなー!盛り上がってるところ悪い。
ダイソー縛り11連敗キター(;´д`)
246名無しバサー:2009/07/26(日) 11:08:37
ついうっかりシャッド2個買ってしまった
orz
247名無しバサー:2009/07/26(日) 13:20:28
いいじゃん予備になるんだから。
俺なんて全タイプの型を4つずつぐらい買いためてるw
248名無しバサー:2009/07/26(日) 13:25:00
黒金 黄緑
言い方がおかしい
249名無しバサー:2009/07/26(日) 17:43:17
>>230ー233です

なんと!今日ピンクのシャロクラで43センチ釣りましたwww
しかもそのルアーで5回ヒットしました。しかし下手なので4回バラシました。まぁ釣れた一匹が40アップなので嬉しいです!

あと黒金のミノーとスプーンを試しましたが動きが微妙な感じがしました
釣れませんでした

シャッドも試しましたがいい動きでした。疑問に思ったのがシャッドとシャロクラって動き同じじゃないですか??
250名無しバサー:2009/07/26(日) 17:55:39
たしかに動きは同じっぽいね。
ただシャロクラの方が音のアピールは大きいような気がする。
251名無しバサー:2009/07/26(日) 18:34:27
地域で色って違うんですかね?
自分は新宿近辺だけど黒金と黄緑しかないです。
252名無しバサー:2009/07/26(日) 19:19:07
なるほど

都会に黒金と黄緑が集まって地方にピンクを大量に押し付けてるんだな
253名無しバサー:2009/07/26(日) 19:27:49
いや、ただ単に、大量発注でコストを下げてるからあの値段で出せるってだけだろ
今ある色が捌けないと別色を仕入れられないよ
それがダイソークオリティ、ダイソーに通常店並みの在庫管理を求めると
100円なんかで売れなくなります
254名無しバサー:2009/07/26(日) 19:45:47
俺の行くダイソー、ピンクしか無かったけど仕方なく買ってピンクのが無くなったら
黒金や黄緑が入ってきたw

255名無しバサー:2009/07/26(日) 20:05:19
ククク
原価が130円だとしても
105円で売って儲けるカラクリがあるのよ
256165:2009/07/26(日) 22:18:26
やっとベースのシンキングミノーの金黒見つけた
そして早速ゴーストスピナー作ったよー
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai241317.jpg

一緒に風呂入ってきます
257名無しバサー:2009/07/29(水) 01:25:46
MAVのページ見てたらこんな画像が
もしかしておまいら?

http://www.anglers-village.com/diary/090728/2009_0728_070938.jpg
258名無しバサー:2009/07/29(水) 02:30:37
IPAで塗装を剥がすのに適した色は現行の物だとマットチャートだった
ピンクと黒金は腹の銀が残る
マットチャートを40分漬けたらきれいに剥がれたけど軽度のひび割れと表面が白濁した
漬ける時間は30分以下で十分みたい
あとリップをマスキングするときは塗装とかぶる位が良い
259名無しバサー:2009/07/29(水) 19:41:48
>>257
シャッドかな?
はじめて見た。俺の地域、シャッドだけ置いてない。
釣れそうだね。
260名無しバサー:2009/07/29(水) 20:25:40
mixiで新色の青銀の画像載せてる人いたよ。
261名無しバサー:2009/07/29(水) 20:35:55
262名無しバサー:2009/07/29(水) 20:56:58
初期のナチュラルなカラーのバイブ最高
263名無しバサー:2009/07/29(水) 20:57:14
>>261

勘違いでした。
264名無しバサー:2009/07/30(木) 19:05:12
色は黒金が一番だな
265名無しバサー:2009/07/31(金) 11:39:29
ダイソーのクランクでキビレは釣れますか?
266名無しバサー:2009/07/31(金) 12:50:50
エギ買ったんだけど、釣った人いますか?
267名無しバサー:2009/07/31(金) 20:25:31
地球がよく釣れます
268名無しバサー:2009/07/31(金) 23:09:00
>>267
大物狙いにはもってこいなわけか
269名無しバサー:2009/08/01(土) 22:12:39
 
270名無しバサー:2009/08/02(日) 03:00:09
ダイソールアーで大会入賞したらかっこいいんだけどな〜
271名無しバサー:2009/08/02(日) 10:12:28
いや、マジで普通にありえると思うよw
272名無しバサー:2009/08/02(日) 10:40:17
>>245縛りとか漢だな
273名無しバサー:2009/08/02(日) 12:14:11
竿とリールはいいとして、ラインもダイソーのを使ってほしい!
274名無しバサー:2009/08/02(日) 13:11:02
いや、竿もリールも職もダイソーにしてこそ真のダイソー縛りw
275名無しバサー:2009/08/02(日) 14:07:39
ちょっとダイソーに履歴書送ってくるわ♪
276名無しバサー:2009/08/02(日) 17:44:05
バイブ大量に売ってたけど釣れんの?
277名無しバサー:2009/08/02(日) 19:02:36
>>276
> バイブ大量に売ってたけど釣れんの?


爆釣に決まってるだろJk
草加パワーは凄まじいぜ
278名無しバサー:2009/08/02(日) 20:23:58
ダイソー縛り12連敗きました(^_^;)
279名無しバサー:2009/08/02(日) 20:26:11
>>272
メガバス使いだったんですが
つれないので悔しくて縛ってます。
早く解放されたい
280名無しバサー:2009/08/03(月) 00:15:24
縛りで連敗してる人へ
自分はルアーを釣れると信じて投げてれば必ず釣れる!!
だからマケルナ!!
281名無しバサー:2009/08/03(月) 00:16:04
縛りだからこそ見えてくるところもあるからさ、
連敗でも無駄ではないよ
282名無しバサー:2009/08/03(月) 00:20:17
ベイトしか使わんようになってダイソールアー投げてないなぁー
283名無しバサー:2009/08/03(月) 00:21:24
>>279
三平ルアー使ってみたかい?
バイトしまくりだぜー
284名無しバサー:2009/08/03(月) 00:28:39
三平で釣ってこそ本物だって
ゆりっぺが言ってた
285名無しバサー:2009/08/03(月) 03:04:29
>>280
まぁ、誰かが落としたルアーが引っかかってくる可能性はなくもないよな。
でも新品は釣れないだろうな。
286名無しバサー:2009/08/03(月) 09:40:31
三平のジョイントナマズは釣れる動き!
287名無しバサー:2009/08/03(月) 09:53:58
三平のルアーって手があったかw
仕入れてみようかな、どうせ釣れないんだし

12連敗の人より
288名無しバサー:2009/08/03(月) 15:13:16
100均でルアー売ってるのダイソーだけかな?
289名無しバサー:2009/08/03(月) 16:19:21
昔セリアでスモルトみたいなシャッドとかフライとか売ってたけど最近見ないな
290名無しバサー:2009/08/03(月) 20:28:49
ジョイントナマズのテールが溶けて酷い事になった
291名無しバサー:2009/08/04(火) 01:46:05
ダイソーにルアーなんてあるんだww

これはいい発見。

釣れてるみたいだし俺もTDに入るとしよう
292名無しバサー:2009/08/04(火) 06:41:03
三平のルアーで釣れないと思ったらフックがついてなかったorz
293名無しバサー:2009/08/04(火) 06:46:58
そんなヤツおらんやろ〜
294名無しバサー:2009/08/04(火) 10:45:33
往生しまっせ〜
295名無しバサー:2009/08/04(火) 15:43:44
三平ルアー 第一弾アカメしかみかけないんだが。
第2だんのやつもあるのかなぁー
296名無しバサー:2009/08/04(火) 19:47:43
ダイソーバイブでコイ?かわからんけど釣れたw

http://imepita.jp/20090804/710160
297名無しバサー:2009/08/05(水) 02:42:07
ふな!
298名無しバサー:2009/08/05(水) 05:57:02
299名無しバサー:2009/08/05(水) 09:22:09
>>296
俺もダイソーミノーで鯉釣ったことある
着水した瞬間に食ってきた
トップで釣ったのが生まれて初めてだったから、テンション上がったなぁw


>>298
こんなのに引っかかるヤツいるのかよw
誰か質問してくれ、ダイソールアーですか?ってさw
300名無しバサー:2009/08/05(水) 11:33:43
300
301名無しバサー:2009/08/05(水) 14:53:10
>>298
これは・・・・・・・


302名無しバサー:2009/08/05(水) 15:04:26
悪い評価のオンパレードだなw
303名無しバサー:2009/08/05(水) 15:13:40
>>298
商品の仕入れは全部百円ショップかwwww
304名無しバサー:2009/08/05(水) 15:14:50
ひどすぎるな。
本音のオークション評価だったら、もっと悪いだろ。
ほとんど100均での商品を売ってそうだ・・・

305名無しバサー:2009/08/05(水) 15:24:40
306名無しバサー:2009/08/05(水) 15:30:52
>>305
コメント : 経済産業省のホームページにて公開されているインターネットオークションにおける特定商取引法第11条違反者のIDの中にあなたのIDがありますが。経済産業省のお墨付きなんですね。


って書かれてるけど、こんな人間がまだオークションに出せていること自体がおかしすぎる・・
良い評価を書いてる人間だって、報復評価を恐れて仕方なく良い評価をしてる人間が多いのだろう。


307名無しバサー:2009/08/05(水) 15:44:02
売り手には商品へのアクセス数とウォッチリスト数が表示されるから
これ売れるんじゃね?と期待してるかもw

てか2300円はないな〜 欲張りすぎ
308名無しバサー:2009/08/05(水) 16:40:42
309名無しバサー:2009/08/05(水) 19:24:29
今日ペンシル黄緑で釣れました!
実はプラグでバス釣ったの初めてです。
ダイソーに童貞奪われました^^
310名無しバサー:2009/08/05(水) 19:42:22
>>309
ひと夏の経験オメ
311名無しバサー:2009/08/06(木) 00:35:13
312名無しバサー:2009/08/06(木) 01:01:37
≫これだけあれば「ネガカリ」の心配もなくガンガン攻められます。

確かにフックも付いてないし
ネガカリの心配は無いな
313名無しバサー:2009/08/06(木) 01:06:20
ちょっと錦鯉のバイブ欲しいと思ったw
314名無しバサー:2009/08/06(木) 21:50:27
>>298のルアーって分類がメガバスになってるんだなw
なんで騙せると思ったんだろう
315名無しバサー:2009/08/06(木) 23:14:58
質問したけど変事がねーな
316名無しバサー:2009/08/07(金) 02:51:27
明らかに悪意で出品してるから返事はこないだろ

ちなみにどんな質問したの?
おせーておせーて^^
317名無しバサー:2009/08/07(金) 03:11:47
悪意があっても、無駄な買い物で終わるだけだろうな。
こんなに三平ルアー買っちゃって・・・
318名無しバサー:2009/08/07(金) 21:24:23
ダイソー行ったら新作出てたぞ!

ルアー中とルアー少ってやつ
319名無しバサー:2009/08/07(金) 21:25:39
>>318
写真うp汁
320名無しバサー:2009/08/08(土) 16:43:06
今日、久しぶりにバス釣りしたら、また黄緑シャロクラ(リップ半分バージョン)+(スイベルに板オモリ巻き)で釣れた。
20センチぐらいの小さいバスだけど真夏のクソ暑い昼に釣れたのは嬉しい。

http://p.pita.st/?m=rgidfuu4


自分の中では小さくて食べやすい形、カエルのような雰囲気、
そしてゆっくりとしたタダ巻きでも自動の揺れと音で最大限にアピールしてくれる黄緑シャロクラが一番釣れそう。

ポーパーみたいなカエル系のソソル形。
バイブのような音と揺れアピール。
板オモリの調整で、どんな浅場から深場までミノー・シャッド的に泳がせられる。
この3つの長所から、シャロクラ一つあればバス釣りを最大限に楽しめると思う。
そして、このシャロクラで釣れなければ仕方がないと諦めがつくw

ダイソー・シャロクラ最高!(自分の中ではw)



321名無しバサー:2009/08/08(土) 17:27:44
おい、携帯からのみに限定するなよ
見れないだろうが
322名無しバサー:2009/08/08(土) 17:29:34
>>320
暑さで頭がヤラれてしまったんですね…
323名無しバサー:2009/08/08(土) 17:44:31
>>320
チビバス アハハ
324320:2009/08/08(土) 18:04:29
うん自分でも笑えるw

でも釣りの場合は小が釣れるのは大を兼ねると思うしw

とにかく俺は、最大限に安くて、かつシンプルな効率的ルアー釣りを究めたいんで
『ダイソールアー + タダ巻き』でのシンプルなバス釣りを楽しんでます。
325名無しバサー:2009/08/08(土) 19:06:25
>>179
物凄い遅レスで悪いんだけど、じゃあ何でラトリンラパラでシーバス釣れるんだよ
326名無しバサー:2009/08/08(土) 20:11:38
>>324
イイ心意気だ 共感します
327名無しバサー:2009/08/09(日) 03:59:25
俺は黄緑のペンシルで15cmぐらいの釣った
328名無しバサー:2009/08/09(日) 09:10:21
ふぅ。
13連敗?キター
もうなん連敗かここみないとわかんないぜぇ
329名無しバサー:2009/08/09(日) 09:50:35
>>324
かっこいい!!
330名無しバサー:2009/08/09(日) 16:47:25
>>324
そもそもダイソーのビッグワンシリーズは、
【素人が】【ただ巻きで】釣れるような、ある意味、
最も高い志と難しいコンセプトで作られているからね。
だから実は普通のルアーより技術が凝縮されてるのだと思う。

自分も【ただ安いから】ダイソールアーを使ってるわけじゃないからね。
331名無しバサー:2009/08/09(日) 18:44:56
なにいってんだ
332名無しバサー:2009/08/09(日) 22:07:36
ルアー小とルアー中って奴はどうなの?ちゃんと泳ぐの?
333名無しバサー:2009/08/10(月) 01:31:46
ルアー小とルアー中
http://imepita.jp/20090810/049280

特徴
●水中でキラキラと輝きながら、本物の小魚のようなアクションで確実にターゲットをひきつけます。(原文ママ)
334名無しバサー:2009/08/10(月) 04:58:50
>>333
うpサンクス

小の方はリップが無いように見えるけど、
ちゃんと泳ぐのかな?
今日は休みだから俺もダイソー行ってこよう

誰が一番初めに新型で釣るか競争でもするかw
335333:2009/08/10(月) 08:59:39
>>334
小はリップついてるよ
画像が見にくいけど、ルアー小の前方に付いてるのトレブルフックじゃなくてリップ
行った店にはこの色しかなかったけど、他の色もあるのかな?
フックは相変わらずよくない

ついでに誤字修正 ×ひきつけます。○引きつけます。


皆さんはダイソールアーのフック変えてます?自分は変えてないけど、変えた方がいいのかな
336名無しバサー:2009/08/10(月) 15:32:58
>>334
これ新型じゃないよ。
かなり前から売ってるけど。
337名無しバサー:2009/08/10(月) 17:08:58
けっこう前に、このスレか前のスレでも話題になってたね。

あと、このシリーズは小は青、中は赤黄の一種類ずつしか無いみたい。
小はギル釣りにも使えそうで面白そうだけどw

338名無しバサー:2009/08/11(火) 02:07:41
ルアー大はないの?w
339名無しバサー:2009/08/11(火) 16:16:50
俺の股間に付いてるよ、特大がw

340名無しバサー:2009/08/11(火) 21:42:45
三平ルアーは、釣れますか。
341名無しバサー:2009/08/12(水) 01:08:07
わざわざ針を付けるのがな・・・
342名無しバサー:2009/08/12(水) 21:58:53
IPA剥離は同じ液で何回もやってると
数分でボディを破壊するほど強力になるよ
343名無しバサー:2009/08/12(水) 22:26:24
>>342
特に黄緑のシャロクラやミノーは30も漬ければ綺麗に取れるし
リップも取れやすいよねw

黄緑のバイブは中身は透明じゃなかったな。
あとピンクのペンシルと、黄緑のシャッドは透明だった。


344名無しバサー:2009/08/12(水) 22:27:08
>>343

30→30分

345名無しバサー:2009/08/13(木) 06:50:42
ルアーじゃないけどダイソーのグリススプレーってリールのメンテに使っても大丈夫かね?
346名無しバサー:2009/08/13(木) 12:24:08
>>345
それはメンテになるんだろうか?
347名無しバサー:2009/08/17(月) 23:54:19
ダイワのポッパーよりダイソーのポーパーのほうがポップ音がいい気がする
348名無しバサー:2009/08/18(火) 01:55:57
自分も今日ダイソールアー10個程とサビキ用のウキ買ってきた(釣具屋で250円くらいで売ってるのが105円・・・)
これだけ買ってもこの前買ったセイラミノーと大して変わらないのはダイソーすげえって思ってしまった
これで釣れればマジでダイソー以外買わなくなりそうだ
349名無しバサー:2009/08/18(火) 10:40:13
>>347
魚にはどうかな?
350名無しバサー:2009/08/18(火) 20:29:38
>>347
俺は激しく同意だぜ!!
351名無しバサー:2009/08/20(木) 11:21:28
ダイソーで買ってきた。7gぐらいあるので
ジグサビキに使えそう
http://imepita.jp/20090820/402090
352名無しバサー:2009/08/20(木) 16:50:40
スプーン?
353名無しバサー:2009/08/20(木) 17:18:58
でっかい
スプーンです
354名無しバサー:2009/08/20(木) 17:27:28
都内で豊富に置いてる店ありますか? 黒金、イエローは手に入れました。
355名無しバサー:2009/08/20(木) 20:24:15
ねーよゴミ
356名無しバサー:2009/08/20(木) 20:56:11
>>355
田舎者ですか?
357名無しバサー:2009/08/20(木) 21:27:37
ダイソーつれるな
358名無しバサー:2009/08/20(木) 22:17:35
この前、俺も初めてダイソーでスプーンとスピナーを見た。
すでにプラグ系を買い込んでるから買わなかったけど良さげだった。
そのダイソーではスプーンは3種類、スピナーは2種類だったと思う。

359名無しバサー:2009/08/20(木) 23:47:30
ダイソースピナーはブルーフォックスの奴の完全コピーだよな
スプーンもアブのトビーっぽい奴ある
360名無しバサー:2009/08/21(金) 12:19:44
スピニングのラインを変えたいんだけど
100均ラインでもおkかな?
そこまで感度とかそんなの求めてないんだけど
使ってみてこうだ!とかあったら教えてください
361名無しバサー:2009/08/21(金) 17:14:49
>>360
ラインだけは、ダイソー意外推奨。
362名無しバサー:2009/08/22(土) 04:10:46
>>361
マジかぁ!もうすでに買ってきちまったぜ・・・。
100円だからいいんだけどw100均ライン買いに行ったつもりが
あれ?ついでにシャッドも買っちゃってるwwww
欲しくないのについつい買っちゃうんだ★
363名無しバサー:2009/08/22(土) 08:25:13
>>362
欲しくないのについつい買っちゃうんだ
わかる気がする・・・
ダイソーマジック
364名無しバサー:2009/08/22(土) 10:54:23
>>362
買っちゃったラインは、ウナギのペットボトル釣りのラインにでもすればいいよ
365名無しバサー:2009/08/22(土) 18:49:51
>>360
2号以上のラインなら問題なく使えるけどそれより細い糸は避けたほうがいいかもな
細い糸は値段の差が如実に出ることが多いから
366名無しバサー:2009/08/24(月) 17:45:04
さすがにラインは5〜600円で売ってる500m巻きのナイロンが良いお。
367名無しバサー:2009/08/25(火) 10:20:06
ラインはほんとケチらないほうがいいな
あとはなんとでもなるけど
368名無しバサー:2009/08/25(火) 13:18:07
なにが1番食いつきます?
369名無しバサー:2009/08/25(火) 23:52:23
貧乏なお客様でしょうか
370名無しバサー:2009/08/26(水) 05:44:50
>>368
俺的にはシャロクラかな。
371名無しバサー:2009/08/26(水) 11:58:56
おいおいwww
釣具屋商売にならねーんじゃね?
このルアーまぢで100円かよ

http://album.yahoo.co.jp/photos/list/4837113/
↑「ラージサイズを見る」をクリックするとおっきくなるよ
372名無しバサー:2009/08/26(水) 12:15:14
この前中古釣具屋に行ったら
三平ルアーシリーズが400円で売られてた・・・・・
一体いくらで買い取ったのだろう?
373名無しバサー:2009/08/26(水) 21:43:44
三平ルアーって何種類あんの?
374名無しバサー:2009/08/27(木) 11:09:54
1は確か10種類×3色+シークレット2つ。

2は忘れた。
375名無しバサー:2009/09/01(火) 17:54:51
age
376名無しバサー:2009/09/03(木) 00:17:32
やっと近所のダイソーにルアー中小と新色チャートが揃った
とりあえず全種類大人買い
でも黒金が一番釣れそうだな
377名無しバサー:2009/09/03(木) 03:49:17
>>376
中小って釣れるの?
378名無しバサー:2009/09/04(金) 00:39:29
ルアー中ってやつ買ってみた
明日試してみます
379名無しバサー:2009/09/04(金) 01:03:13
ルアー中買ったけど全く泳がなかった。ハズレ引いたか…
380名無しバサー:2009/09/04(金) 22:13:50
自分のルアー中普通に泳いだよ
釣れなかったがな
自分の中で最強はシャッド黒金
381名無しバサー:2009/09/04(金) 22:19:50
ルアー中買って一投目で枝に引っ掛けてロスト・・・
水にさえ浸からなかった
382名無しバサー:2009/09/04(金) 23:09:00
378だがルアー中釣れなかった
でも久々にダイソーペンシルで釣れたから満足です
383名無しバサー:2009/09/05(土) 23:50:46
>>381
100円で助かったな
384名無しバサー:2009/09/06(日) 09:23:37
中はしっかり泳ぐけど、まだ1回も釣れてないな。

あとスプーン(青色のアイ付きのやつ)も釣れるよ。
トゥイッチングさすと良い感じでイレギュラーするからやってみて。
385名無しバサー:2009/09/06(日) 13:15:55
新ルアーGET
386名無しバサー:2009/09/06(日) 15:16:26
ダイソーで使える便利なものありますか?
ケースや小物など
387名無しバサー:2009/09/06(日) 21:26:40
ダイソーのセルケースは使った後でも万代書店に100円でうれるぜ!
ぼろぼろなのはしらにいけど
388名無しバサー:2009/09/06(日) 21:39:59
つーかダイソー行って見てこいよ
389名無しバサー:2009/09/06(日) 21:49:47
ここで、どんなの売ってるって言っても
店によっては入荷してなかったりするからな
直接みないことには、どないもなりませんわ
390名無しバサー:2009/09/07(月) 00:59:11
ダイソーの300円のBOXに釣り道具入れてるな
あと100円のルアー置き場にある小物入れも何気に便利
391名無しバサー:2009/09/07(月) 14:25:20
            _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲ?i≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                .▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W バカにはできないコピペです  ?kい 
     |友カ できるもんならやってみろ    }ソ川 
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊i?d、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ配信終了祭=‐'´
392名無しバサー:2009/09/07(月) 14:29:38
↑バカしかやらないコピペです
393名無しバサー:2009/09/07(月) 14:29:54
            _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲ?i≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                .▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W バカにはできないコピペです  ?kい 
     |友カ できるもんならやってみろ    }ソ川 
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊i?d、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ配信終了祭=‐'´
394名無しバサー:2009/09/07(月) 14:42:06
            _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲ?i≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                .▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W バカにはできないコピペです  ?kい 
     |友カ できるもんならやってみろ    }ソ川 
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊i?d、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ配信終了祭=‐'´
395名無しバサー:2009/09/10(木) 19:20:56
            _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲ?i≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                .▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W バカにはできないコピペです  ?kい 
     |友カ できるもんならやってみろ    }ソ川 
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊i?d、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ配信終了祭=‐'´
396名無しバサー:2009/09/11(金) 23:23:05
ピンクミノーでキャスト練習するわ
397名無しバサー:2009/09/12(土) 12:36:52
今日は青スプーンとピンクシャッドで3匹とSUGOIミノーが釣れたww
398名無しバサー:2009/09/15(火) 10:26:23
久しぶりー
ダイソー縛り14連敗来ました!
秋パターンでもかわりません(´Д`)
399名無しバサー:2009/09/16(水) 01:10:30
>>398
バイブで普通に釣れると思うけどな・・・
400名無しバサー:2009/09/16(水) 02:13:48
>>398
そこバスいないんじゃないか・・・・。

ノーマルダイソールアーにこだわらないなら
シャロークランクのリップをライターでアブって立てるのオススメ
401名無しバサー:2009/09/16(水) 08:53:15
>>398
ダイソールアーで釣れなかったらバスはいないと思われ。
402名無しバサー:2009/09/16(水) 14:01:09
>>400 画像うpしてくだしあ
403名無しバサー:2009/09/16(水) 15:23:58
ダイソに新しい形のワーム入ってたな
3匹ブリスタパック入りで太いミミズみたいな奴
404名無しバサー:2009/09/16(水) 18:09:51
ダイソールアーで釣れないバスなんて、いらない
いらない
405名無しバサー:2009/09/17(木) 14:02:36
>>402
http://imepita.jp/20090917/503980
こんな感じただこんな事しなくてもダイソーで買ってって
その場であけてその場で釣れる。

ただもっと表層巻きたいと思ってゆっくりテロテロ動かす感じで俺は使ってる

406名無しバサー:2009/09/18(金) 01:20:14
>>405うpありがと!!試してみるよ〜
407名無しバサー:2009/09/21(月) 21:18:08
軽すぎてベイトで飛ばせない時はどうすりゃいいですか?
408名無しバサー:2009/09/21(月) 21:40:20
重りを付ける
409名無しバサー:2009/09/21(月) 22:19:50
>>405

ありがとう
俺もやってみる
410名無しバサー:2009/09/21(月) 22:26:37
>>407
っスピニングタックル
411名無しバサー:2009/09/22(火) 00:07:22
ペンシルの動きってどうですか?
なかなか良い動きしますか?
412名無しバサー:2009/09/22(火) 22:56:17
>>411
100円なんだからレビュー期待するより買って確かめてみ
気に食わないんだったらキャスト練習用にすればいい
413名無しバサー:2009/09/23(水) 14:02:49
>>411
かなりいい動きするよ。でも軽いからキャストがムズい。

もうちょっと重くしてよダイソーさん!
414名無しバサー:2009/09/24(木) 00:24:56
>>413
ダイソー「重くしたら沈んじゃうんです!」
415名無しバサー:2009/09/24(木) 08:14:36
>>414
ダイソー「それを浮かそうとしたら材料費オーバーちゃうんです!」
416名無しバサー:2009/09/24(木) 12:44:29
>>412
ですね。
ピンクしかなかったけど買ってきました。
これで100円なら満足です。

>>413
使ってみたけどなかなかいいですね。
スピ厨の俺にはちょうどいいです。
2人ともありがと。
417名無しバサー:2009/09/26(土) 14:55:54
>>415
そこをなんとかお願いします!
418名無しバサー:2009/09/26(土) 23:36:37
>>417
ダイソー「じゃあ1万円均一で発売します!」
419名無しバサー:2009/09/27(日) 16:54:29
ダイソーは¥105じゃない商品だしまくりなんだからオーバーしたって
本当に売れると思えば出すだろう
420名無しバサー:2009/09/27(日) 21:04:18
>>419
でもいくらよくても105円じゃないのはあまり売れないよね
421名無しバサー:2009/09/28(月) 14:42:26
大阪で釣具豊富に売ってる店舗どこですかね??
教えて下さい!!
422名無しバサー:2009/09/28(月) 14:57:59
心斎橋のダイソーは豊富じゃなかった
423名無しバサー:2009/09/28(月) 23:07:26
フィッシングサロン心斎橋でいいんじゃね?
424名無しバサー:2009/09/30(水) 17:40:32
ワームの種類ってどのくらいありか分かる方はいますか?色も分かればお願いします
近所だけでも数種類あるんでどれだけあるのか気になるんで・・
425名無しバサー:2009/10/01(木) 01:54:37
大阪で釣具売ってる店舗どこっっっ????
426名無しバサー:2009/10/01(木) 21:42:47
黄緑のポーパー、チヌがよう釣れよります。
427名無しバサー:2009/10/03(土) 12:54:48
ダイソーバイブがはまった
ワームでネチネチやってる奴等の横で
30センチ前後だが、5投して2本釣れた
優越感に浸りながら、改めてダイソーバイブの凄さを感じた
もう高いルアーは買えない
428名無しバサー:2009/10/03(土) 23:09:04
今日、最近釣れてた野池で釣れにくくなってきたから
ダイソーのクランクとバイブレーション投げたら釣れたよ
429名無しバサー:2009/10/03(土) 23:22:14
>>425 ベルファ都島少ない
   キリンド城東↑よりは多い
430名無しバサー:2009/10/04(日) 00:00:36
>>427
おめ!
ラトル入りの方かいな?
431名無しバサー:2009/10/04(日) 01:17:58
中古で280円て・・・
432名無しバサー:2009/10/04(日) 02:03:47
¥105のものを中古屋に持ち込む猛者がいたか
433名無しバサー:2009/10/04(日) 02:08:27
タクベリでよく100円以上で売られてるの見るよ
434名無しバサー:2009/10/04(日) 10:30:52
ヤフオクで3つで3000円位で売ってるやついた
435名無しバサー:2009/10/04(日) 11:33:33
金黒のプラグだったら上手く【TD〜】と書けばダイワの商品と勘違いしそうだな。
そして嘘偽りはないしな。
436名無しバサー:2009/10/04(日) 12:08:12
437名無しバサー:2009/10/04(日) 12:46:19
>>436
悪い評価が79もあるやつと取引するヤツなんているんか?
438名無しバサー:2009/10/04(日) 13:38:15
>>436
自演もけっこうありそう。。。。。

439名無しバサー:2009/10/04(日) 13:41:31
>>430
岸際はサイレント、沖はラトル入りで使い分けてるが
どっちでも釣れる、色は黒金と新色チャート
これのローテーションで釣り歩く
同じ場所で粘るより効率よく釣れる。
440名無しバサー:2009/10/04(日) 14:51:42
ダイソーワームは釣れますか??
ミミズ2個とか書いてある奴www
タコベイトやスピナーはどう??

オレが今まで釣れたのは
シャロクラ
シャッド
バイブレーション
です。
色は全色釣れました
一番はチャートかな
441名無しバサー:2009/10/04(日) 19:33:06
シャロークランク
ディープクランク
バイブレーション
シャッド
ペンシル
で釣れたよ。

とくにシャロークランクは面白いくらいに釣れた
442名無しバサー:2009/10/04(日) 23:48:53
広島の川なんだけど、43センチのチヌを釣りました。バスじゃなくてすいません。
ポーパーをマニキュアのラメ入りレッドで塗り替え。針は、がまかつの8号に付け替え。
上げ1時間くらいに「バシュー!」ってきましたよ。
POP-Xをさんざん投げまっくって、どうにもならなくてチェンジ。3投目で出ました。
チヌゲーにも「TDダイソー」。マニキュアもね!
443名無しバサー:2009/10/05(月) 00:02:15
エギングでダイソーの使ってます。
しかもほぼボックスの中を占めています。
アワビに近いネイルシールを貼りマニキュアのトップコートを塗っています。
すべてパワードバイダイソー!良く釣れますよ〜
444名無しバサー:2009/10/05(月) 00:18:20
444 fever!
445名無しバサー:2009/10/05(月) 11:58:30
埼玉のスレバスにはまったく通用しないよ


ダイソーしばり15連敗
446名無しバサー:2009/10/06(火) 18:38:56
ダイソーにフックシャープナーありませんか?
447名無しバサー:2009/10/06(火) 18:43:08
やすりなら豊富だ
448名無しバサー:2009/10/06(火) 22:18:36
>>445
埼玉にバスがいない可能性がある
449名無しバサー:2009/10/06(火) 22:27:32
315円や525円で作ったらかなり立派なもんが出来るんだろうな マジでお願いしますダイソー様
450名無しバサー:2009/10/07(水) 00:40:47
>>449
ダイソー「じゃあ3個パックで販売します」
451名無しバサー:2009/10/07(水) 12:44:23
タクルベリーにダイソーのルアーが420円で売ってたよー

どうして高いのですか?
452名無しバサー:2009/10/07(水) 18:21:42
エギスパート買ってきた。

2,5号3種類、3号3種類あったけど、
それぞれ青と黄、ピンクと黒を買ってきた。
残りは緑とオレンジだったかな。

http://p.pita.st/?m=f3ixyuea



453名無しバサー:2009/10/07(水) 20:57:57
近所のダイソーの釣り具コーナーが無くなってた…
454名無しバサー:2009/10/07(水) 22:49:24
それは、いけんかったね。
455名無しバサー:2009/10/08(木) 04:19:18
>>453
移動しただけかもよ?
うちの近所はなくなったと思ったら面積倍増で移動してた
456名無しバサー:2009/10/08(木) 06:07:04
>>453
あなたが大人買いしないからです!!
457名無しバサー:2009/10/08(木) 07:18:01
絶望した!
半年たってもピンクしか入荷しないダイソーに絶望した!
458名無しバサー:2009/10/08(木) 12:54:03
生きることに前向きでない方ですか?
459名無しバサー:2009/10/08(木) 13:09:14
>>457
先生w
460名無しバサー:2009/10/08(木) 15:55:02
>>451
あーなたのまーちのボッタクルベリー♪
461名無しバサー:2009/10/08(木) 23:44:14
ジグ開発してくれ
462名無しバサー:2009/10/09(金) 04:34:37
カストマスターみたいな奴ならあるよ
463名無しバサー:2009/10/10(土) 06:32:39
ダイソーって石膏売ってますか?
ワーム自作したいんです。
ちなみにマテリアルに変わるものなんてないですよね?
464名無しバサー:2009/10/10(土) 17:59:59
耐震ジェルパッドみたいの溶かしたら使えないかな?
465名無しバサー:2009/10/11(日) 01:15:43
バス釣り(というよりルアー釣り)を始めて3ヶ月。
気付けばダイソールアー(シャッド)でしか魚を釣っていない・・・

466名無しバサー:2009/10/11(日) 03:33:26
>>465
昔は105円でルアーが買えるなんて夢の話だったんだぞ!!
今までのルアー代だけでいくらかかってるか考えただけでも恐ろしい・・・
467名無しバサー:2009/10/11(日) 08:56:00
>>457
俺の中ではピンクが一番釣れるのだが・・・
468名無しバサー:2009/10/11(日) 11:29:07
ピンクはピンクでもマットなピンクだから釣れる様な気がするんだ。
469名無しバサー:2009/10/12(月) 00:02:20
>マットなピンク
ちょっち風俗行きたくなった
470名無しバサー:2009/10/12(月) 09:37:04
黄色のディープクランク最強!
釣れすぎるW
471名無しバサー:2009/10/12(月) 09:42:28
全く釣れない日にダイソーのクランク投げたらヒットしたんだけど、
フック変えてないからそのままバレてその日は終わりました
472名無しバサー:2009/10/12(月) 11:08:18
ポーパー、もうちょいウェイト有ったら最強なんだがなあ。
POP-X 差し置いてくるんだよね。
もうちょい飛べばどこでもいけるよ。
473名無しバサー:2009/10/12(月) 16:43:06
>>466
いや、それはわかっているんだw
ただ・・・1000円とか1500円とか出して買ったルアーで釣ってないって・・・
ブリッツとかグリフォンとか・・・

このままでいいのかなぁとw
474名無しバサー:2009/10/12(月) 17:27:39
>>473
つまり高いルアーでは釣れてなくて
ダイソーのシャッドのみで釣れてるってこと?w
475名無しバサー:2009/10/12(月) 17:46:40
ルアーに対してこだわりがない(安いから買う)人が買うのでしょう 釣れても何がおもしろいかわからないわ
476名無しバサー:2009/10/12(月) 17:52:42
ルアーにはこだわりがないが、つれる魚に対してはこだわりがある
477名無しバサー:2009/10/12(月) 20:06:39
まぁほんとに釣るだけならワームでいいしな・・・
478名無しバサー:2009/10/12(月) 20:13:58
巻く抵抗が少ない糞ルアー共
479名無しバサー:2009/10/12(月) 20:59:49
>>474
うんw

まぁ、地元で有効なカラーが金黒だって話だし、
ロストしても痛くないから、一番投げてるのもダイソーだし、
気にしてもしょうがないんだけどな。
際どいとこまで狙えるからなぁ、ダイソールアーだと。

480名無しバサー:2009/10/12(月) 21:55:20
小さいバス見かけたらダイソークランク投げてる俺
481名無しバサー:2009/10/12(月) 21:55:29
値段見て買うか、買わんかじゃないだろう。連れ添うか、否かだろう。
高いから釣れそうだ、と、思って買うならちょっと次元が低い、だろう?
ルアーの値段にこだわりがあったら、つまらんだろうよ。
魚釣りは「海老で鯛を釣る」だぞ!
482名無しバサー:2009/10/12(月) 22:00:23
魚釣りは「海老で鯛を釣る」

だってさww
483名無しバサー:2009/10/12(月) 22:05:05
>>457
絶望より失望のほうが適切な感じがしないか
484名無しバサー:2009/10/12(月) 22:10:37
ポーパーを剥離しようとベンジンに漬けてみたんだけど、全然抜けない。
何でやったらええんかね。
485名無しバサー:2009/10/12(月) 22:13:01
ダイソーのルアーはフックさえどうにかしてくれれば・・・

ここにいるみんなもダイソールアーでバラしたこと何回もあるよね?
あーまたか・・・って思うよね
486名無しバサー:2009/10/12(月) 22:13:15
牛乳
487名無しバサー:2009/10/12(月) 22:16:37
> 牛乳
ほんとか? でもやってみるよ。
488名無しバサー:2009/10/12(月) 22:19:26
海老で鯛を釣る
意 味: 小さい海老で、大きな鯛を釣る。わずかな元手や労力で、大きな利益を得ることのたとえ。 by ことわざデータバンク
489名無しバサー:2009/10/12(月) 22:19:34
すみません嘘です。
ほんのちょっとの遊び心なんです。
申し訳ありません。
490名無しバサー:2009/10/12(月) 22:20:42
いや、いいよ、あやまらんでも。楽しい話だよ。
491名無しバサー:2009/10/12(月) 22:27:11
嘘というのは牛乳の話じゃないの?w

492名無しバサー:2009/10/12(月) 22:40:11
牛乳〓嘘
493名無しバサー:2009/10/12(月) 22:42:46
> 牛乳
まあ、話の流れだけど本線からずれるんで、おいといて。
どうしてもポーパーのクリアが欲しいよ。バイブ、ミノー、ペンシルは持っているんだけど。
クリアが使いたい状況がどうしてもある。みんなそう思わん?
494名無しバサー:2009/10/12(月) 22:43:38
鯛で鮫を釣る
意 味: 小さい鯛で、大きな鮫を釣る。わずかな元手や労力で、大きな利益を得ることのたとえ。 by ことわざデータバンク
495名無しバサー:2009/10/12(月) 22:49:34
>〜で〜釣る
もうええじゃん。
496名無しバサー:2009/10/12(月) 22:51:43
じゃあ俺は鯛で海老を釣るわ!
497名無しバサー:2009/10/12(月) 22:54:30
鯛の死骸を海底に沈めれば海老が集まりそう
498名無しバサー:2009/10/12(月) 22:55:58
塗装剥がすならマニキュアの除光液
やり過ぎるとボディまで溶けるけど
499名無しバサー:2009/10/12(月) 22:57:29
ゲレンデが溶けるほど恋したい
500名無しバサー:2009/10/12(月) 22:58:56
黙れ
501名無しバサー:2009/10/12(月) 23:01:49
> 除光液
ありがとう。やってみるよ。
502名無しバサー:2009/10/12(月) 23:01:52
あなたの唇で私を黙らせてみなさいよ
503名無しバサー:2009/10/12(月) 23:03:20
おまえのビラビラで俺を満足させてみろよ
504名無しバサー:2009/10/12(月) 23:20:25
車ガソリンの水抜き剤ではがれる色もある。
でもバイブとかは、はがれないタイプというか中のプラスチックが非透明なのもあるしね。
505名無しバサー:2009/10/12(月) 23:29:49
> 水抜き剤
ありがとう、やってみるよ。
どうしても、クリアのポーパーが欲しいんよ。
506名無しバサー:2009/10/12(月) 23:32:49
>>504
おもしろくねーぞ
507名無しバサー:2009/10/13(火) 00:47:51
三重か大阪でルアー小売ってるところ知らない?
地元さがしてもどこにも見当たらないorz
508名無しバサー:2009/10/13(火) 08:31:26
ダイソー縛り16連敗
今年一年無駄にオワタ\(^o^)/

ちなみに去年のダイソー縛りやらなかった時の記録は15回いって13匹釣れました
509名無しバサー:2009/10/13(火) 11:54:21
奈良にならあったけど
510名無しバサー:2009/10/13(火) 14:11:39
>>507
とりあえず鵜方(志摩)には売っていた
また他の地域であったら書き込むわ
511名無しバサー:2009/10/13(火) 15:22:17
兵庫にも普通に売ってたな
512510:2009/10/13(火) 15:49:55
そういえば鳥羽にも売っていた気がする
513名無しバサー:2009/10/13(火) 19:41:54
徐光液で塗装落ちてクリアになるの?
ピンクちょっと削ったらクリアってか白濁色みたいなんだけど
514名無しバサー:2009/10/13(火) 20:25:33
今までのところ

水抜き剤で

ピンクペンシル
黄緑シャッド
黄緑シャロクラ
黄緑ミノー      は透明になった。

黄緑バイブは黄色のまま
あと黒金のルアーは色が取れにくくて失敗。

ポッパーは分からない。
515507:2009/10/13(火) 20:43:48
みなさんありがとうございます

>>509
奈良の店舗名はわかりますか?
516名無しバサー:2009/10/13(火) 21:20:14
>>514
ピンクなるのか。ありがと。
水抜き剤ってのはダイソーに売ってるのかな?
517名無しバサー:2009/10/13(火) 21:31:21
>>516
少なくともペンシルのピンクは透明になったよ。
あとのルアーのピンクは分からない。
でもピンクは塗装は落ちそうな気がする。
逆に黒金はかなり落ちにくい。

水抜き剤は下のサイトを参考に。
自分はホームセンターで200円ぐらいのを買った。
ちなみに細いリップは取れることあるから要注意。
効果が出だすと2,30分でも色が落ちた。

http://ftth.freespace.jp/mrtbm/ipa/junkbox_16ent.html


518名無しバサー:2009/10/13(火) 22:19:19
>>517
ピンクペンシルあるからやってみる
色々ありがとよ!!
519名無しバサー:2009/10/14(水) 02:03:40
最近、オレのお気にのピンクが少ないないなぁ。
もしかして廃盤?
520名無しバサー:2009/10/14(水) 08:01:30
絶対ダイソーのルアー関係者ここで情報操作しまくってんだろw
このルアー釣れないし、ピンクなんてどこいっても在庫の山じゃねーか

521名無しバサー:2009/10/14(水) 08:18:38
>>520そうです。
世の中は隅から隅まで汚れきってしまった

522名無しバサー:2009/10/14(水) 09:59:01
>>518
ごめん、タックルボックス確認したら、ピンクはミノーだった!
でもペンシルも中身が透明の可能性高いから健闘祈る!

実物写真
一番下がピンクのバイブで中身が白だった。
あとシャロクラとミノーのリップはわざと半分に切ってるけど
水抜き剤に付けすぎたりブラシで強くこすりすぎると
リップとシッポあたりの細い部分は割れて取れることあるから要注意。
あと目玉シールは取れても瞬間接着剤で付ければOK
http://p.pita.st/?m=rxzvklhw
523名無しバサー:2009/10/14(水) 10:02:12
>>520そんな事するほどダイソーは暇じゃないよ
524名無しバサー:2009/10/14(水) 10:03:22
シャロクラとバイブはほんと釣れる。
もちっと重ければ文句なし。
525名無しバサー:2009/10/14(水) 10:11:31
大作スーパースタリオン
526名無しバサー:2009/10/14(水) 10:34:11
>>522
シャロクラとミノーってリップ切ると動きよくなるの?
ためしてみよかな
527522:2009/10/14(水) 11:29:16
>>526
自分の場合は動きの理由よりも
水深が浅い場所で釣ることが多いので沈みすぎて地面こすったりしにくいようにリップ切ってます。
あとで飛距離や深度を調節する場合、臨機応変にスイベルあたりに板オモリで調節しています。
深度のある場所で釣るなら、リップ切らなくてもいいと思いますよ。

自分も一番実績あるのはシャロクラですね。
やはり不安定?な揺れの大きさやラトル音が効くのかな。

528526:2009/10/14(水) 13:01:19
>>527
詳しいレスdです
オレも浅いとこでやるから短くしてみるよ
安いから躊躇なく切れるのがいいね
529名無しバサー:2009/10/14(水) 20:43:54
>>520は見ててなんかかわいそうになった。
530名無しバサー:2009/10/14(水) 21:00:42
そもそも、ダイソーはルアーメインでなんか商売してないしこんなとこに情報操作しにくるほど暇じゃないだろ
531名無しバサー:2009/10/14(水) 21:16:17
1000円以上するブランドとかのルアーなら分かるけど、
単価100円のルアーで、こんなところでワザワザ工作しないと思われw
532名無しバサー:2009/10/14(水) 21:28:58
ダイソーには見切りをつけたよ…
これからはトライアルだな
533名無しバサー:2009/10/14(水) 21:31:04
糞ルアー
534名無しバサー:2009/10/14(水) 21:33:06
前に100円均ルアーを塗装してた職人さんはもう居ないのかな?
ヤフオクとかにも出してた気がするんだが・・・
めっちゃ塗装うまかった記憶・・・
535名無しバサー:2009/10/14(水) 21:37:52
>>533>>520か?
536名無しバサー:2009/10/14(水) 21:45:26
俺はプラグはダイソールアーとジッターバグだけで充分だわw
537名無しバサー:2009/10/14(水) 21:57:04
>>520
今日普通にミノーで釣れたけど・・・
普通のルアーで全然反応無く
ダイソーに変えて1投目にバイトがあり3投目で釣った
改めてダイソーすげえって思った
538名無しバサー:2009/10/14(水) 23:48:43
>>520
オマエの言葉信じて東大阪のダイソー三軒回ったけど、ピンクのルアーほとんど無いやんけ!
ええかげんな事書くな!
アホ!ボケ!ハゲ!
539名無しバサー:2009/10/15(木) 00:16:34
ダイソールアーって小さすぎ軽すぎなんだよな
値段上げてもいいからもうちょい大きめなサイズを出してくれればな
300円くらいでオリザラサイズのペンシル出してくれれば言うことなしなのに
540名無しバサー:2009/10/15(木) 02:50:32
俺は逆に小さいサイズのが欲しいな
後塗装無しフック無し本体2個入りも欲しい
541名無しバサー:2009/10/15(木) 08:51:46
>>538
嘘乙
542名無しバサー:2009/10/15(木) 09:06:38
俺のとこはピンクを買い占めてから後は黄緑と黒金しか入ってこなくなった。
いずれはピンクの方が価値が上がるかもねw
543名無しバサー:2009/10/15(木) 09:31:07
ダイソールアーの利点

●安さ・・・根がかりを恐れずに攻められる

●小ささ・・・釣れる魚のレンジの広さ

●シンプルな形・・・機能美




544名無しバサー:2009/10/15(木) 10:03:13
色々アレンジしてお気に入りになりロストが怖くなったぜ
545名無しバサー:2009/10/15(木) 13:04:54
>>543
難点

魚のルアーへの反応が作り込まれたルアーより悪い。所詮105円

軽いから、ベイトにはむかない。

つれないせいかピンクばかり在庫で置かれている


546名無しバサー:2009/10/15(木) 15:30:18
いずれピンクを探す方が難しくなると思うw
実際、今日ピンクのペンシルを4つ探し出して買ってきたw
ペンシル以外だと黒金や黄緑が好きなんだけどね。
547名無しバサー:2009/10/15(木) 17:15:37
>>522
桃ペンシルやってみたけど白
桃ポッパーも追加したけど白
クリアじゃなくて残念だったけど白も結構いい感じだな
548510:2009/10/15(木) 17:19:15
>>507
イオン四日市北店のダイソーはなかった(見つけれなかった?w)
松本街道(フィットハウス前)はあったよ
549名無しバサー:2009/10/15(木) 18:46:36
冬になってルアー売れなくなって、在庫が大量ピンクルアーを処分したくてたまらないんですね、わかります。工作員さんがんばって買わないとなくなるよ演出もっと工夫してね
550名無しバサー:2009/10/15(木) 20:38:03
>>549
なんのこっちゃ?
551名無しバサー:2009/10/15(木) 21:36:46
各店舗の売り場担当が適当に追加してるだけだと思うぞ
近場の3店舗売ってる色バラバラで偏ってるもん
552名無しバサー:2009/10/15(木) 23:07:52

陳列されてる後ろのほうが違う色だったことがある
釣り知らない店員だと形が同じならいいかと思うだろうしね

一応買いに行ったときは全部見るようにしてる
553名無しバサー:2009/10/16(金) 04:12:28
>>515
店名知らないけどライフ大和高田店。とりあえず大和高田駅前のライフの6階

けど最後に行ったの9月頭だからまだあるかどうか分からんぞ?
554522:2009/10/16(金) 09:24:08
>>547
白でしたか〜
同じルアーでも塗装色によって中身のプラスチック色が違うことがあるみたいですね。
たしかに白もいいですけどね。

特にポッパーとかペンシルとかバイブみたいに
リップ(透明部分)が無いタイプのルアーには中身が白プラがあるみたいですね。

555キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2009/10/16(金) 18:24:43
555
556名無しバサー:2009/10/16(金) 18:41:15
>>554
なるへそ。
てか何回も悪いけどどのくらいの時間漬けてた?
1日漬けたぐらいでは腹の厚く塗ってある部分とか
ウロコの溝の部分は落ちにくいかな?
歯ブラシでこすってもとれないんだけど
ちなみにプロスタッフって水抜き剤使用
557名無しバサー:2009/10/16(金) 20:59:38
横浜西口のダイソーはかなりルアー余ってるね!十二個もかってしまった!
558名無しバサー:2009/10/16(金) 21:29:09
ピンクは釣果が伴わない(俺の場合)ので敬遠してたが、
ここ見てたら欲しくなってきたな。

ちなみに千葉県九十九里界隈ではほぼピンクしか残ってないぞw
559522:2009/10/16(金) 21:36:35
>>556
自分はホームセンターで、IPA99%以上と書いてあった200円ぐらいの水抜き剤を使ってますが
黄緑のペンシルとかシャッドとかは割と色落ちが早くて
20分〜1時間ぐらいで少し堅めの歯ブラシで磨いたら取れました。

ただピンクのバイブはなかなか取れずに一晩浸けておいてから
ゴシゴシ強めにこすって、やっと取りました。
ただ溝はやはり取れにくかったですね。
ただ、黒金の塗装はもっと取れにくくて、途中で諦めましたw

色の取れ易さは、黄緑>ピンク>黒金という感じですね、私の場合。
560名無しバサー:2009/10/17(土) 02:16:32
ピンクしかない・・・
561名無しバサー:2009/10/17(土) 06:15:07
こっちもピンクしかないわ

562名無しバサー:2009/10/17(土) 08:30:37
逆に黒金しか無いよ〜
563522:2009/10/17(土) 10:08:33
そう言えば水抜き剤は、何度も使ってる液の方が色が取れやすくなりますから
小さなタッパーにフタして残しておけばよいと思います。

ちなみに自分の近くのダイソーは最初ピンクしかなかったけど、ピンクが無くなった時点で黄緑や黒金だけが入ってくるようになりました。
今後はピンクの方が手に入りにくくなった感じです。
564名無しバサー:2009/10/17(土) 11:10:45
ピンクはいらない。
黄緑をもっといれろ
565名無しバサー:2009/10/17(土) 11:13:30
俺の場合、むしろ3色あって一個だけ選ぶとしたら
派手な黄緑チャートと地味なリアル黒金の中間をとってピンクを選ぶ
566名無しバサー:2009/10/17(土) 12:46:13
なんでこんなピンクが絶賛されてんだ?wwwww
ダイソールアー使ってるやつがいかにアホかわかるなwww
567名無しバサー:2009/10/17(土) 14:56:32
アホはどっちだよ・・・
568名無しバサー:2009/10/17(土) 15:57:51
バスにはピンク向かないかもしれんがシーバスやクロダイには結構いいよ
そのままでもいいしちょっとマジック塗るだけでエセレッドヘッドに出来ちゃうしね
最近やっと気づいたが付け根のところにマニキュアトップコート塗るだけで錆びにくさがだいぶ変わるね
569名無しバサー:2009/10/17(土) 21:11:32
>>566
工作員の在庫処分作戦
570名無しバサー:2009/10/18(日) 13:34:32
ルアーで鯖とか鯵って釣れますか?
571名無しバサー:2009/10/18(日) 16:50:34
釣れると思うよ
572名無しバサー:2009/10/18(日) 18:54:34
鯖はメタルジグで死ぬほど釣れる
鯵はマアジのほうはどうか知らんけどヒラアジはルアーで釣れる
573名無しバサー:2009/10/18(日) 22:30:43
>>544
わかるぜw

俺も今日、初めて40UPを釣らせてくれた思い出深いシャッド金黒
(リング&フック交換済)をロストしてしまった・・・。
なんなんだ、この喪失感は・・・。

金黒、もうなかなか売ってないんだよなぁ・・・

574名無しバサー:2009/10/18(日) 23:23:01
>>573
金黒シャッド釣れるよな
575名無しバサー:2009/10/19(月) 00:31:31
>>574
うんw

と、落ち込んでいたら友人から金黒とチャート大量入荷の一報が。
>>563の現象が近所のダイソーにも起こってるって事なのかな?
とりあえずシャッド金黒と長い間使いたかったバイブ金黒を補充してくるぜ!ヒャッハー!!
576名無しバサー:2009/10/19(月) 00:36:54
近所のダイソーはピンクの在庫を一掃しない限り金黒は・・・
577名無しバサー:2009/10/19(月) 07:34:21
俺の地域は金黒もすんげー在庫かかえてるみたいだわ
578名無しバサー:2009/10/19(月) 19:38:55
>>575だけど、成田ユアエルムに金黒大量入荷確認。
欲しかったやつはほぼ押さえた。1200円も使ってしまったぜw
579名無しバサー:2009/10/19(月) 23:39:27
>>559ありがと!!
3日つけてたけど隙間の色落ちないからフックの先で削ってる。
黄緑はズルむけで気持ちいな。

>>563
らしいな。
一本目すぐ捨てちゃったけどお得な2本入りだったから無問題だぜ。

釣りより漬けるほうが楽しいぜ。
580名無しバサー:2009/10/20(火) 08:42:04
確かにダイソールアーって安くて気軽に集めたり改造できるから
実際に使うことより、改造したりする方が楽しかったりするw
581名無しバサー:2009/10/20(火) 08:55:16
金黒バイブサイレントは雷魚がすげぇ釣れる。
582名無しバサー:2009/10/20(火) 09:01:28
>>580
釣れないから改造します。
583名無しバサー:2009/10/20(火) 21:26:54
今日、ダイソーバイブで52cmのバス釣れました
人生初の50アップ、足が震えました
ラインもダイソーハリス2号

もう、僕のフィッシングライフにダイソーは欠かせません
584名無しバサー:2009/10/20(火) 21:40:58
>>583
www
585名無しバサー:2009/10/20(火) 23:41:31
ダイソールアーを塗装してる人っている?
もし居たらうpして見せてくだしあ
586名無しバサー:2009/10/21(水) 01:27:21
ダイソーが本気でルアー販売したらどうなるか見てみたいな
587名無しバサー:2009/10/21(水) 08:45:20
もしダイソールアーが本気出したら、他のメーカーから圧力かかるかもね。
2、300円なら少し大きめのルアーもカバーできるだろうし。
個人的には、すでに収集癖がついて90ほど集めちゃってるから
これ以上は種類・タイプを増やさないでほしいけどw
588名無しバサー:2009/10/21(水) 18:55:00
>>587
そんなわけないだろ・・・

実際ダイソールアーも最初は釣れると思ってたが最近じゃあんまり釣れない
ぶっちゃけ過大評価しすぎだと思うよ

正直大げさに言ってるところあるだろ・・・
煽りとかじゃなくてまじめに。
589名無しバサー:2009/10/21(水) 19:12:16
>>588
他のメーカーから圧力というのは冗談だけどねw

でも、もう少し大きめのルアーもカバーすれば、それも売れると思うし、
実際に今の100円のは90個は持ってるよ。
ま、ルアーも個人の好みによるだろうけど、自分はビッグワンシリーズは大好きだね。
でも自分は今の100円のタイプで満足してるから、200円以上のは買わないだろうけどね。
590名無しバサー:2009/10/21(水) 19:48:16
いやダイソールアーは改造しないと意味ないよ
591名無しバサー:2009/10/21(水) 20:00:03
>>589
まぁ俺もダイソールアーは10個くらい持ってるよ

バイブレーションとペンシルとクランクにはとくにお世話になってる
ダイソーのペンシルってものすごく綺麗に動いてくれるw

ただやっぱり、最近寒くなってきて
なかなか釣れなくなってきてる中、
ダイソーのルアー投げてもやっぱり釣れない。

ダメなルアーじゃないし、いいルアーだと思うけど、
そんな過大評価するほどでもないと思う。

フック変えなきゃ使い物にならないし、結局は100円以上かかるし・・・

まぁ100円にしては素晴らしい出来だと俺も思うけどね。
592589:2009/10/21(水) 20:20:24
ようするにダイソールアーはコストパフォーマンス的に最高なんだろうね。
100円という安さにしては抜群というか。
あと小さいから、幅広い魚を拾いやすいというのもあるだろうし。

あと自分もバスに関してはだいたい、そのままのフックを使ってるけど、
ライギョを狙いたい時とかは、やはりフックとかは換えてる。
593名無しバサー:2009/10/22(木) 06:46:38
ロストがあまり痛くないってのが最大の利点かな、俺は。
初めてのポイントで底探るのにクランク投げて、一投目で根掛かり起こしても
そんなに痛くない。

で、何投かしてるうちに釣っちゃうとw。
594名無しバサー:2009/10/22(木) 08:51:58
商品説明はじまりました\(^o^)/
595名無しバサー:2009/10/22(木) 16:34:25
優れてるのは大きさじゃね。
クランクとかだけど
596名無しバサー:2009/10/22(木) 17:35:40
ピンクの在庫の奥に金黒のバイブレーションを発見した
597名無しバサー:2009/10/22(木) 17:52:25
黄緑さったさと入荷しろよ。
ピンクと金黒しかない。
そんなに釣れるならさっさとお買い上げにこいよ。

川口ひでー
598名無しバサー:2009/10/22(木) 18:20:32
バイブはピンクだ
599名無しバサー:2009/10/22(木) 18:46:11
ピンクはローターだろ
600名無しバサー:2009/10/22(木) 19:37:09
今日、久しぶりにバス釣りに行って、
黒金シャッド(リップ短切りの浅場バージョン)で小バスだけど4匹釣れたw
http://p.pita.st/?m=finguzaf

601名無しバサー:2009/10/22(木) 23:04:07
しんでる(°д°;)
602600:2009/10/22(木) 23:41:05
これは撮影時に地表に出しただけで全て元気に生きていましたよw
603名無しバサー:2009/10/22(木) 23:42:14
こんなちっこいのキープしてどうすんだ
604名無しバサー:2009/10/22(木) 23:42:18
バイブのアユカラーと透明のサイレントがよく釣れました。
605名無しバサー:2009/10/23(金) 01:55:59
>>601
オマエがな!
>>603
ちっこいのでも本人が楽しかったから、ええんとちゃうか?
>>600
良かったね。
楽しませてくれたからだろうから、ちゃんと魚達にお礼言ってやったかい?
606名無しバサー:2009/10/23(金) 07:32:21
ちっこいのでキープw
ださいですw
かわいそー
607600:2009/10/23(金) 09:07:04
>>605
ええ、たまたま時期とポイントが良かったのか
仕事合間の短時間、一時間半ほどで6バイト、バーブレスにしてたので2匹はバラシましたが
自分的には良い釣果で、お礼を言ってお別れしてきましたw

さっきも同じルアーで15分ほどの間に2匹釣れたので
とりあえず黒金シャッドも当たれば結構釣れるということですw
http://p.pita.st/?m=fvzsovze
608名無しバサー:2009/10/23(金) 09:48:03
琵琶湖はリリース禁止だっけ
609名無しバサー:2009/10/23(金) 10:37:47
うん琵琶湖は条例的にリリース禁止、生きたまま持ち帰り禁止。
つまり原則的に釣ったら殺さなければならない。
でもフック外したり、殺そうとしたりする時に逃げられることも多いみたい(><)w
610名無しバサー:2009/10/23(金) 10:49:30
ダイソの女は実はエッチ好きがおおい
611名無しバサー:2009/10/23(金) 11:57:51
マジですか
612名無しバサー:2009/10/23(金) 19:13:15
いいえ、ケフィアです
613名無しバサー:2009/10/23(金) 21:52:13
おまえらペンシル使う時のタックルはスピニング?
何lbのライン使ってんの?
614名無しバサー:2009/10/23(金) 21:57:20
ベイトの12lb
615名無しバサー:2009/10/24(土) 07:00:46
スピニングの5lb
616600:2009/10/24(土) 18:27:18
先日まで琵琶湖で黒金シャッドが好調だったので
今日は黒金だけじゃなく透明と黄緑も比較実験。

すると圧倒的に良かったのが黒金>次に透明>まるでダメだったのが黄緑。
いつも少し濁り目の野池だとハデ色な黄緑が一番釣れてる感があるのに
比較的クリアな琵琶湖ではリアル色な黒金が良かった。


617名無しバサー:2009/10/24(土) 22:11:29
ピンクは?
618600:2009/10/25(日) 10:14:47
>>617
また機会あればw

琵琶湖の場合、夏から秋にかけて岸ぎわの小アユとかをバスは餌にしてるから
その関係もあってリアル色系がいいのかな。
619名無しバサー:2009/10/25(日) 19:17:19
ただでさえ小遣い少ないのに、今月はさらに減らされた・・・。
小遣いのほとんどは食費に消えてしまう(それでも会社で自炊とかしてんだぜ?w)ので、
チープに行かざるを得ない。
ダイソールアーは俺の心の友だぜw。
とりあえず、バイブとクランクがあれば釣りにいけるからな。

620名無しバサー:2009/10/25(日) 20:20:37
>>619
そこにダイソーのシャッドとペンシルかポッパーいれれば完璧
621名無しバサー:2009/10/25(日) 21:24:55
>>620
トップ系は修行不足で釣れる気がしないんだw
シャッドは、売ってないんだよね・・・。ピンクシャッドならもってるんだけど。

キンクロバイブとクランクディープがあれば何とかなるからな、よく行く川は。
622名無しバサー:2009/10/25(日) 22:03:36
>>621
まぁクランクとバイブあれば十分かw

でももう時期は過ぎちゃったけど、もっと暖かいころの朝一とかにトップ投げれば結構食ってくるよw
ダイソーのペンシルは綺麗に動いてくれるし、ポッパーもいい音出してくれるし、
俺はダイソーのペンシルとポッパーはフック変えればかなり使えると思ってる。
623名無しバサー:2009/10/26(月) 19:05:55
みんなダイソールアーベイトで投げれる?
624名無しバサー:2009/10/26(月) 19:19:03
ダイソールアーはスピニングでしか使わんかな。
625名無しバサー:2009/10/27(火) 11:05:12
>>623
普通に投げれる
626名無しバサー:2009/10/27(火) 13:25:57
>>623
投げれないことはないけど、軽いので辛い。
風なんか出てる日にはなみだめの嵐
627名無しバサー:2009/10/27(火) 16:00:10
スピニングで2号なら、軽いダイソールアーでも快適に投げられる(^^)
628名無しバサー:2009/10/27(火) 16:42:06
おれはスピナーをベイトで投げてた
629名無しバサー:2009/10/27(火) 17:08:17
バイブなんかは普通に投げれるけど、
シャッドとかクランクになるとキツい・・・

おかっぱりだからベイトとスピ二本持ちだと移動がめんどいんだよね・・・
630名無しバサー:2009/10/27(火) 18:10:16
ダイソーっていいよねw
ダイソールアー10個くらい買って
ダイソーにあるタックルボックス中を買えば
それでもう釣りに行けるww
631名無しバサー:2009/10/27(火) 19:05:37
>>630
しかもよく釣れるしねw

632名無しバサー:2009/10/27(火) 19:41:01
>>630
ダイソーのCDケースBOXに買ったダイソールアー無造作に入れてるな
633名無しバサー:2009/10/27(火) 20:59:53
タックルケースじゃなくても結構いいのがあるよ。
タッパーウェアに仕切りがついたの。改造してつかってる。取っ手を付ければ言うことなしだわ。
634名無しバサー:2009/10/27(火) 21:05:45
カレー保存用タッパー
これ最高 2個で105円
厚みがちょうどいい 厚すぎず薄すぎず 大抵のハードルアーは収まる
そしてウェーディングベストのポケットにもぴったりの大きさ

このタッパー20個くらいにポイントや魚種別に分けてルアーを整理
釣行ごとに2つ3つ見繕ってベストに放り込んでいく
635名無しバサー:2009/10/28(水) 17:02:08
ダイソーで買い物する時は関係ないコーナーも目を通す事だな
ビーズは手芸コーナーにしかないと思ってたら大間違いだ
おもちゃコーナーにはもっといっぱい入ってるやつがあったりするしな
おまえら気をつけろよ
636名無しバサー:2009/10/28(水) 17:07:16
フックやシンカーもおいてくれればいいのに
637名無しバサー:2009/10/28(水) 19:09:10
シンカーなら一応あるけどな
638名無しバサー:2009/10/29(木) 00:26:58
ウキが105円なのはなにげに安くてびっくりした
639名無しバサー:2009/10/29(木) 18:17:37
久しぶりにダイソーのシャロークランク投げたら来た!44cm。

http://imepita.jp/20091029/623640
640名無しバサー:2009/10/30(金) 00:02:28
デカっ!おめ!ダイソールアーだと28が自己最高だわ(´・ω・`)
641名無しバサー:2009/10/30(金) 17:15:22
>>640ありがとう
結構引いてダイソーフック評判悪いから心配だったけど、口を横断するようにうまく前後のフックが掛かってて助かりました
642名無しバサー:2009/10/30(金) 21:24:41
右端にある物体が一瞬うんこに見えた
643名無しバサー:2009/10/31(土) 18:19:47
>>639
巻き方は?
644名無しバサー:2009/11/01(日) 18:00:51
>>643
シャローでボトムノックさせてのただ巻きです
スピードはちょっと早め
645名無しバサー:2009/11/02(月) 19:45:22
当たり前なんだろうけど
やっぱりピンクでも釣れるんだねw

646名無しバサー:2009/11/02(月) 20:04:45
俺ピンクでしか釣れた試しないんだ
調子乗って他のルアーもピンクにしたら逆に釣れなくなった
(´・ω・`)ピンクのスピナベじゃ釣れないよね
647名無しバサー:2009/11/02(月) 20:50:35
俺は黄緑と黒金では結構釣れてるけど
ピンクは使ったこと自体が無いから分からないw

スピナベのピンクは斬新だねw

648名無しバサー:2009/11/02(月) 23:46:36
いや別にピンクのスピナベでも釣れるぞ。当たり前だけど
メガバスのVフラットとかいうののピンク拾ったから、使ったら釣れた。
649名無しバサー:2009/11/03(火) 15:06:04
ピンクはいかに釣れないかダイソールアーで学習させてもらったから二度と買うことはない
650名無しバサー:2009/11/03(火) 20:02:45
スピナーベイトなんて見たことないけど、ダイソーに売ってるの?
651名無しバサー:2009/11/04(水) 08:47:58
>>650
ない
652名無しバサー:2009/11/05(木) 01:02:13
もうクリアは売ってないのかな
653名無しバサー:2009/11/05(木) 06:46:59
>>652
ない
654616:2009/11/05(木) 20:53:20
今日も昼間に琵琶湖北部で約1時間ダイソールアー。
今日は曇りだったからか分からないけど
透明シャロクラで3匹、黄緑ミノーで1匹、黒金シャッドが意外に反応無く0匹だった。
ちなみに3つとも浅場用にリップは短く切ってある。
あと今回もピンクは持ってなかったので試してないw

655名無しバサー:2009/11/05(木) 23:41:19
神奈川県は何処に売ってるんだ?
656名無しバサー:2009/11/05(木) 23:43:20
>>655
海老名で売ってたよ
657名無しバサー:2009/11/06(金) 00:52:39
>>656
ありがと、これで僕もTEAMに入れそうです。
658名無しバサー:2009/11/06(金) 03:37:41
綾瀬タウンヒルズ、大和ローゼンにもそれなりにあるです。
ギガ町田に行くのが一番かな。
659名無しバサー:2009/11/06(金) 07:11:52
横浜西口ヨドバシ地下にあるダイソーもあるよ。
660名無しバサー:2009/11/06(金) 16:00:00
みなさん、どもです。近所にも市内にも多数デカイ店舗はあれど、
釣り具じたいがほとんどありませんでした。
流石チームダイソーTD・・・心温まりました!
661名無しバサー:2009/11/06(金) 21:27:55
ヨドバシダイソー、通路狭すぎでビビった。ルアーは黄緑メイン。
ジヤックモール店はピンクばっかりだった。
クロキンは地元の十日市場ローゼンで買うかな。
店舗毎に在庫カラーが偏るのはしょうがないのかな…
リールって一度しか見たことない、もうちょい小型がいいな。
662名無しバサー:2009/11/06(金) 21:45:59
自分の近所のトコにはルアーさっぱり無いんだが…名古屋市内には置いてあるトコないんかな?

このスレの住民さん達が羨しいぞぉ…。
663名無しバサー:2009/11/08(日) 06:55:34
>>654
琵琶湖のバスはスレテナインだね
うらやましい
664654:2009/11/09(月) 17:28:08
たしかに今年生まれ?の秋ごろの子バスはスレてなくて一番釣りやすいのかもしれません。
特に夏からの子アユ等が少なくなってくると飢えてきて釣りやすいのかもですね。


665507:2009/11/16(月) 02:58:50
>>652
奈良県の大和高田や桜井のダイソーには旧パッケージのルアーが結構残ってた
その中にクリアーも何個かありました
奈良県のダイソー回ると結構集められるかも?
それよりルアー小がなかった
三重、奈良、大阪で本当にありませんか?
666とったど〜 ◆lRwQk5kA.Q :2009/11/16(月) 20:18:08
EEE  (´・ω・‘)
667名無しバサー:2009/11/18(水) 19:51:16
>>665
兵庫にはあるよ
ルアー小ってそんなに釣れるの?
668名無しバサー:2009/11/22(日) 01:50:05
>>665
ルアー小、夏頃高田にあったけど今は釣具コーナー縮小して餌木とかもなくなった
八木あたり行ってみたら?
669507:2009/11/22(日) 22:46:39
>>667
近所にそれだけないんだ・・・
ルアー中はあるのに(´・ω・`)

>>668
八木もいったよ
だけど旧パケのやつしかなかったorz
670名無しバサー:2009/11/23(月) 13:32:46
ルアー小って初めて店頭で見たけど管釣りとか根魚用か
すげーちっちゃい
CD1くらいの大きさだ
671名無しバサー:2009/11/23(月) 14:32:01
そのルアー好き
フック代えてガン玉使ってレンジ変えて楽しめる
ソルトでも使ってるがメジナ釣れたときは驚いた
672名無しバサー:2009/11/24(火) 11:28:12
この前チャートでシーバス釣れた
ブラックじゃないけどw
673名無しバサー:2009/11/26(木) 12:53:46
何かダイソーにバーサスの小物入れみたいなケースあった
一番上の仕切り動かせるとか芸が細かい

http://imepita.jp/20091126/463240
674名無しバサー:2009/11/26(木) 16:10:31
もっと色とウェイトが充実してきたら、マジでダイソー以外のルアーは使わない
675名無しバサー:2009/11/26(木) 16:24:43
少なくとも40センチ以下のバス狙いでいいなら、今の種類だけで充分だと思う。


676名無しバサー:2009/11/26(木) 16:28:39
バイブレーションはフックさえ変えればどこでも使えると思ってる
クランクとかも釣れるがちょっと小さいすぎるかな・・・
677名無しバサー:2009/11/26(木) 16:30:49
ダイソーのラトル入りバイブはうるさすぎるw
678名無しバサー:2009/11/26(木) 20:06:26
>>673
俺もそのケース使ってるよ。シンカーやフック入れてるけど、デニムのポケットに丁度いいサイズ。
ワームをジップロックに何本か入れて、手ぶらでおかっぱには丁度良い。
679名無しバサー:2009/11/26(木) 20:19:41
>>676
本当ダイソーのバイブは俺もかなりの良作だと思ってる
バイブだけはまじでダイソーで十分なくらいだ
まぁバイブじたい使う機会が少ないのだけれども・・・orz
680名無しバサー:2009/11/26(木) 20:21:36
ダイソーのタックルボックス(中)に綺麗に金黒ダイソールアーだけしきつめると
意外な高級感w
681名無しバサー:2009/11/26(木) 20:32:07
タックルボックス中かw
俺も使わせてもらってる
http://imepita.jp/20091126/736390

金黒ポッパー
黄緑ペンシル
金黒バイブ(ラトル入りとサイレント)
黄緑バイブ
黄緑シャロクラ
金黒シャロクラ
金黒ミノー
ピンクミノー
金黒シャッド
持ってるけど全部気分で選んだって感じだ・・・w
一番使ってるのは黄緑シャロクラと黄緑バイブかな
気分によって金黒シャロクラか金黒バイブ使う
あと春とか梅雨あたりはミノーとシャッドでめちゃ釣れた
682名無しバサー:2009/11/26(木) 21:43:24
>>673の小物入れは持ってるけどタックルボックスは見たこと無いんだよな
バーサスとかは高いからカインズホームのケース使ってる
683名無しバサー:2009/11/26(木) 22:00:58
>>678
同じような使いかたしてる105円にしてはよくできてるよな
普通のケース買うのがアホらしくなる
684名無しバサー:2009/11/26(木) 22:04:56
>>673は細かい点まで見るとあっちがいいんだけど105円でこのクラスってのは素晴らしすぎると思う
ぶっちゃけ200円商品でも普通に買いそう

タックルボックスに関してはダイソーの方が使い勝手がいい気がする
685名無しバサー:2009/11/27(金) 22:44:11
ダイソー釣具の商品企画しとる奴ら何もんなん? て、思いたくなるよ。
ルアーに限らす、サビキ、小物、みんなパフォーマンス良すぎよね。
686名無しバサー:2009/11/27(金) 23:25:27
ダイソーの釣り用ハサミはガチで使える
687名無しバサー:2009/11/27(金) 23:32:54
上の画像にあるような金黒が最近なくなってきた。
ほとんどがピンクか黄緑だけだ。
688名無しバサー:2009/11/28(土) 01:42:04
689名無しバサー:2009/11/28(土) 04:20:49
時々そういうの出てくるな
690名無しバサー:2009/11/28(土) 17:45:06
でも送料込みで2個が400円なら良心的な値段だねw
自分が欲しがってるタイプだったら買うかもw

691名無しバサー:2009/11/28(土) 17:46:59
2個じゃ買おうと思わないけど、近所にだいそーがなかったりする人は買うかもねww
692名無しバサー:2009/11/28(土) 19:42:27
このスレ見て近所のダイソーを渡り歩き、15個ゲットしました。

帰りに近くの波止場でピンクのバイブレーションを投げたらシーバスが釣れた(^_^)
693名無しバサー:2009/11/28(土) 19:45:38
バイブレーションは油性ペンで色変えてる
694名無しバサー:2009/11/30(月) 19:07:14
数は釣れないが釣れればデカいと言われてる近所の池に行ってきたが
アタリすらなかったのに、ダイソーのラトル入りバイブにしたら4,5回アタリが来た
でもフックが小さいせいか乗らなかった・・・

ダイソーのバイブってすごいね
フック大きめにしてメインルアーとして使おうかなw
695名無しバサー:2009/11/30(月) 19:47:39
>>694
フックでかくすると全然泳がなくなる
696名無しバサー:2009/11/30(月) 19:53:35
8号でも大きいかね?
697名無しバサー:2009/11/30(月) 20:21:41
ウェイトが同じぐらいのダブルフックにしてみれば?
698507:2009/12/01(火) 01:07:14
507です。やっとルアー中がみつかった!
以前はルアーすらなかったなんばなんさん通店でルアー小だけ4つ入荷してました
いろいろ情報くれたみなさんありがとうございました
さっそくためしてみようと思います^^
699名無しバサー:2009/12/02(水) 07:05:06
結局見つかったのは小なのか中なのか分からんなw
700507:2009/12/02(水) 16:26:54
ミスりましたw

× ルアー中
○ ルアー小

です
701名無しバサー:2009/12/02(水) 16:27:44
小とか中って何?
702名無しバサー:2009/12/02(水) 17:51:43
>>701
3日ダイソーでROMれ
703名無しバサー:2009/12/03(木) 01:10:50
ダイソーラバジを希望
704名無しバサー:2009/12/03(木) 22:38:19
中は泳がない雰囲気なのでスルーしてたら無くなってたorz
705名無しバサー:2009/12/04(金) 19:41:15
小が山ほど入荷してたので、買ってみた。
ウェイト貼ってメバル狙ってみよ。
706名無しバサー:2009/12/09(水) 12:43:57
店舗で見つけたルアーは大概買ってみたけど、三平ルアーシリーズと
ルアー中だけは買う気が起きない。

三平はともかく、中は自分でもよく分からないけどなんかトキメカナイw
707名無しバサー:2009/12/09(水) 16:48:08
ルアー中とかって何?
708名無しバサー:2009/12/09(水) 17:34:42
>>707
小は青だけど、
中は茶か金色っぽいミノー。
自分の知る限り、
ビッグワンシリーズと違って小と中が一種類ずつしかなくて、少し手作り風でチープっぽい。

709名無しバサー:2009/12/09(水) 17:57:57
おいお前ら、ビックワンシリーズの透明がどの店行っても売ってないですよ

>>701
>>707
ルアー小
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/l/o/v/lovefish1/daisoluremini.jpg
ルアー中
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/72/0000164172/32/img14e2a136zik0zj.jpeg
710名無しバサー:2009/12/09(水) 18:01:44
こんなん見たことない
711名無しバサー:2009/12/09(水) 18:49:39
ここんと、ダイソーペンシルとフェイキードッグDSを使い分けてみる。
飛距離は圧倒的にフェイキードッグだが、動きとコントロールのしやすさは、ダイソーが好みだ。
ソルトだと、このペンシルと、バイブがあればなんとか楽しめてしまうんだから恐れ入る。
712名無しバサー:2009/12/09(水) 19:32:23
もうスプーンは売っていないの?
713名無しバサー:2009/12/09(水) 22:24:14
売っとるよ。トビーみたいなやつ。投げたことはないけど、なんか買ってしまった、大事にしよる。
714名無しバサー:2009/12/09(水) 23:03:30
スプーンは見たこと無いけど、ダイソーはパクリばっかりなの?
715名無しバサー:2009/12/09(水) 23:26:39
シャロクラとバイブのフックを変えたいんですが
サイズを教えてください
716名無しバサー:2009/12/10(木) 11:22:59
#8くらいかな?
717名無しバサー:2009/12/10(木) 22:49:45
>>709

奈良県のダイソー回ってみるといいよ
結構残ってる
718709:2009/12/10(木) 23:11:50
おお、サンキュー、助かるよー
奈良県のダイソー回ってみるよー

ってあんた、市じゃなくて県かよ
古墳発掘調査を兼ねて行ってくるわー
719名無しバサー:2009/12/10(木) 23:15:27
>>716
ありがとうございます
ちなみに、ダブルフックのサイズも教えてください
720名無しバサー:2009/12/11(金) 01:26:34
>>709

ごめん、ちょっと大雑把にいっちゃったね
俺がいってあったのは大和高田、八木、桜井のダイソーだったと思う
3カ所いってあったからおそらく県内の他のダイソーにもあるだろうと思って奈良県と書いた^^;
721名無しバサー:2009/12/12(土) 22:21:13
あのさぁ、商品がお店になかったらなんで注文しないの?
それとも釣りカテだから商品があるとこ探して回ってるの?
在庫あったら注文したほうが早いよ。
722名無しバサー:2009/12/12(土) 22:36:13
ダイソーって確かそれ出来なかったような
723名無しバサー:2009/12/13(日) 22:40:28
>>721
無理
724名無しバサー:2009/12/14(月) 01:11:52
売り切れ御免とかポップが出てる
725名無しバサー:2009/12/14(月) 01:45:11
実際注文した俺はどうなるんだYo
726名無しバサー:2009/12/14(月) 02:00:39
あんまりうるさいから店員も内心渋々対応したんだろうな
店員乙としか言いようがない
727名無しバサー:2009/12/14(月) 12:16:12
>>店員乙としか言いようがない
ここで言い合いしても始まらんのだが、対応は
「商品名を言ってもらえたら注文します」だったYo
728名無しバサー:2009/12/14(月) 17:18:13
知らなかったぜよ
729名無しバサー:2009/12/14(月) 21:03:56
こっちは商品の種類が多いのでどうたらこうたらで出来ません的な張り紙張ってあるよ
730名無しバサー:2009/12/16(水) 02:57:09
昔はダイソールアー50種類くらいあったのにな・・・
7〜8年前
731名無しバサー:2009/12/16(水) 02:59:33
ねーよ
732名無しバサー:2009/12/17(木) 19:16:10
>>720
大和高田は今釣具売り場が縮小してルアー小と中はないよ。
普通のルアーもほとんどチャートカラーしかない
733名無しバサー:2009/12/18(金) 16:15:09
小と中って使ってみた感じどう?
734名無しバサー:2009/12/18(金) 19:11:58
微妙
735名無しバサー:2009/12/19(土) 02:12:50
中はやたら沈むミノーで浮いてこない
小は可もなく不可もなく
736名無しバサー:2009/12/19(土) 11:57:07
結局軽くてベイトでなげるのはダルい感じなの?
737名無しバサー:2009/12/19(土) 12:21:19
中はロングビルミノーかしら?
738名無しバサー:2009/12/25(金) 22:59:35
ルアー小・中、持ってる奴は基本スペックと使用感教えてくれ!
739名無しバサー:2009/12/25(金) 23:44:17
個人的には
ルアー中はやたら沈む
ルアー小よりはタドフライの方がいい
740名無しバサー:2009/12/25(金) 23:50:46
今のTDって中とか小とか出てるの?
俺ん時は無かったのに
741名無しバサー:2009/12/26(土) 07:12:13
両方ともちゃんと泳ぐんか?
742名無しバサー:2009/12/26(土) 12:48:13
なんだかんだでTDバイブ最強だろ。
743名無しバサー:2009/12/26(土) 18:55:20
もうちょっと重さが欲しい
744名無しバサー:2009/12/26(土) 19:43:37
ピンクが一番!!緑黄色カス!!
ピンクマニア最高!!!!!!!!
745名無しバサー:2009/12/26(土) 19:52:43
キンクロだろjk
746名無しバサー:2009/12/28(月) 00:48:30
>>741
一応ちゃんと泳ぐけど探して買うほどの値打ちはないと思う
747名無しバサー:2009/12/28(月) 01:03:15
そりゃ残念

ま、バイブレーションとシャッドがあればいいや
748名無しバサー:2010/01/01(金) 13:28:16
ダイソールアーの福袋でないかな
もちろん105円で
749507:2010/01/03(日) 23:19:06
今日自宅から歩いて5分もかからんダイソーでルアー小、中入荷してた(゜Д゜)
あれだけ探したのにorz
750名無しバサー:2010/01/05(火) 12:04:07
最高のお年玉だね(^_-)キリッ
751名無しバサー:2010/01/09(土) 20:28:13
ダイソーバイブって底引きにくくない?
ウエイトを足しても浮き上がるわ。
752名無しバサー:2010/01/27(水) 02:30:15
タックルボックス大見つけたけどあそこまでやるんならもう仕切りが薄いバーサスみたいにしてほしかった
753名無しバサー:2010/02/04(木) 00:50:43
>>751
こんな感じに前方にウェイト足して
ラインアイ少し後ろに改造してるが
普通に底ずりずりいけるぞ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15456.jpg
754名無しバサー:2010/02/04(木) 22:23:34
一瞬グロ画像かと思ったぜ・・・
755名無しバサー:2010/02/04(木) 23:50:01
適当な写真ですまんのwwwwww
756名無しバサー:2010/02/05(金) 16:55:52
画像の黄緑バイブ、こないだ買ったばっかり!
まねさせてもらうぜ
757名無しバサー:2010/02/06(土) 01:15:58
しっかり接着してないと
鉛だけどっか行くから気をつけてな
758名無しバサー:2010/02/10(水) 22:09:52
>>753
かっこいい!!!!!!!!!
三平ルアーかと思った!!!!!!!!!!!
759名無しバサー:2010/02/11(木) 04:40:27
むしろTNみたいだな
ジャッカルの
760名無しバサー:2010/02/11(木) 08:26:17
この前どっかのブログでダイソーシャッドを
バズベイトに改造してるやついたな
761名無しバサー:2010/02/14(日) 07:49:21
保守
762名無しバサー:2010/02/17(水) 03:41:35
ところで>753は改造ルアーで釣れた?
(バイトでも可)
自分は今のところダイソールアーでバイトすらない
場所が悪いのかもしれないが
763名無しバサー:2010/02/17(水) 04:32:47
>>762
失くしてもすぐ次作ればいいやと
投げる機会が多いせいか
多分自分が一番バス釣ったハードルアーだと思う

以前住んでたとこで、バイブレーションの底引きがよく効くダム湖があって
他のバイブレーションでも変わり無く釣れてたが
如何せんロストしやすかったんでこれ主力にしてたんだわ
今は引っ越して海行く割合が多くて出番少ないけどね
764名無しバサー:2010/02/18(木) 23:00:02
バイブレーション以外の反応はどう?
765名無しバサー:2010/02/19(金) 10:23:36
>>764
あまりいろんな種類試してないが
以前にいろんな人達がカキコしたように
ポーパーはマジでよく釣れた
結局ノせきれなかったが、海でチヌのバイトもあった

あと、30後半のチヌをダイソ−クランクをMリグにしたやつで
知人が釣ってた

まぁ、このスレ全体見れば分かるが
BigOneシリーズならどれも釣れるんだろう
766名無しバサー:2010/02/19(金) 10:54:18
久々にのぞいたが、相変わらず釣り板の方の
ダイソースレは気合が入ってるなぁ〜
ここ最近はオークション詐欺ネタで
変な方向に行ってるが…
767名無しバサー:2010/02/20(土) 07:49:39
近くのダイソーもうすぐ終わりみたいだから記念にルアー小ってやつ買った
トラウトに使いたいけど多分動かないだろうな
768名無しバサー:2010/02/20(土) 19:54:10
ルアー小は管釣か根魚用では
769名無しバサー:2010/02/27(土) 12:37:54
ダイワのスレかと思ったら違ったorz
770名無しバサー:2010/03/03(水) 23:03:18
大量に展示してあった三平ルアーが全部無くなってたので大人買いした人がいるのか?
と思ったら、足元に置いてあるダンボール箱に全部入ってた。
50個以上はあった。
その箱には「圧縮袋行き」って書いてあったけど、どうするつもりなん?
771名無しバサー:2010/03/05(金) 01:55:21
wwwwwww
自分が今日行ったダイソーでは
前回よりもビッグワンシリーズがだいぶ売れていて
自分の欲しかったパーツケースも在庫2コしかなかった。

三平は大量に売れてなかった
772名無しバサー:2010/03/06(土) 03:16:49
>>769
外道が釣れたw
773名無しバサー:2010/03/16(火) 16:33:41
千葉のダイソーで100円のスプーン扱ってる場所って無いですか?
774名無しバサー:2010/03/19(金) 10:57:54
三平ルアーって大きさのわりに軽いが
ウェイト入ってるの?
775名無しバサー:2010/03/22(月) 02:27:50
ちょっとルアーではなくなるが
ダイソーのラインって何lbまで売ってるんだっけか
776名無しバサー:2010/03/23(火) 03:44:51
自分が見た中では蛍光色の200m巻きのだと
0.8号から8号ぐらいだったような
いつものように店によって○号以下や×号以上は無い
というのもありそうだが
777名無しバサー:2010/03/23(火) 19:43:23
サンクス
まぁラインはちゃんとしたところで買ったほうがいいんだろうけど、
今度買ってみよう
778名無しバサー:2010/04/07(水) 00:18:55
だね
779名無しバサー:2010/04/10(土) 19:37:54
今日ダイソー行ってみたがルアーだいぶ減ってたわ
ミノーが大量にあって
サイレントバイブが3つくらい
あとはクランクが数個だけ

釣れると評判のシャッド様は1つもありませんでした
780名無しバサー:2010/04/10(土) 19:40:14
ペンシルとポッパー1個ずつなくしてきた
781名無しバサー:2010/04/10(土) 19:47:08
バイブはんぱねぇ!!
782名無しバサー:2010/04/10(土) 20:45:09
バイブはほんとすごいよな
783名無しバサー:2010/04/10(土) 20:46:20
でもちゃんとしたバイブに比べると飛距離があきらかに劣るから俺はあんまり好きじゃないな・・・
スピニングで投げるぶんにはいいけど
784名無しバサー:2010/04/10(土) 21:31:23
ダイソーは基本、スピニングで投げてるわ
バイブ、シャッド あたりは強引に攻めれるのもあってホントによく釣れる
てか、あれってカラー何種類あるんだろうか?
ウチの近くはどの店舗もライトグリーン?てかイエロー?と、ピンクしかないんだが・・
暗い系の色も欲しいなぁ・・・ 今は油性マジックで塗るしかない・・
785名無しバサー:2010/04/10(土) 21:39:41
ロストしても痛くないからロスト覚悟で投げる馬鹿がロストさせまくって釣り禁になった
786名無しバサー:2010/04/10(土) 22:34:43
ロスとしても痛くないから際に入れられる。
それが釣果につながってるw

必然とキャストが上手くなる→また釣れるw
まぁそんな感じかな?
お陰で高価なルアーでも臆せずにねじ込めるようになっちゃったw

787名無しバサー:2010/04/11(日) 00:07:55
はやくダイソールアーで釣ってみたい・・
いーーなーー・・釣れてる人・・・
788名無しバサー:2010/04/11(日) 20:11:16
>>784
あと黒金というのがあるよ。上が黒で下が金色のタイプ。

789名無しバサー:2010/04/12(月) 14:27:25
ダイソーのシャッドってサスペンドなのか?
今日使ってみたら普通にサスペンドしてた
790名無しバサー:2010/04/12(月) 14:35:24
>>788
そうか・・・ じゃあ近くには売ってないだけか 遠出したら探してみる

>>789
ほぼサスペンド
でもじわじわ浮いてくるよ
791名無しバサー:2010/04/13(火) 23:10:34
自分の地域では黒金とピンクちチャートしかカラーがない。
792名無しバサー:2010/04/14(水) 10:14:03
>>787
どんな優秀なルアーでも
ハマる状況や場所でなきゃ釣れない
釣れないなら諦めるか
ハマるような場所、状況、使い方見つけるまでひたすらやるか
改造してハマるルアーにするかだ
793名無しバサー:2010/04/14(水) 12:05:38
バイブ買って風呂で泳がせてみたら動きよすぎワロタw
しかもボトムで立つとかこだわりすぎだろ。
794名無しバサー:2010/04/14(水) 12:14:36
>>793
【チームダイワ】のTDバイブ買うのアホらしくなるやろ?
795名無しバサー:2010/04/17(土) 07:49:28
店舗によって釣具関係の品揃えに差がありすぎ!
796名無しバサー:2010/04/17(土) 08:10:06
品揃えいいところは
ルアー全種類
ルアー大 小
スプーン スピナー
サルカン スナップ系
ライン0.5〜1.5号あたりまで
タックルボックス
竿

他にもいろいろ置いてあるからなぁ
797名無しバサー:2010/04/17(土) 09:24:00
俺的にはカラーを増やして欲しい
変態ピンクとかいらんねん!
798名無しバサー:2010/04/18(日) 00:52:42
いやいや、あんな変態ピンクは
ダイソーでしか手に入らんw
ゆえに貴重だ
799名無しバサー:2010/04/18(日) 21:45:27
トップ系あたりはあの変態ピンクだからこそ釣れる と勝手に思ってるわw

800名無しバサー:2010/04/18(日) 23:17:19
POP-Rのバブルガムカラーみたいだな
801名無しバサー:2010/04/19(月) 00:00:24
俺の住んでる地域のダイソー三軒ともルアー無い...
現物UPお願い致します
802名無しバサー:2010/04/19(月) 00:06:36
釣り好きの友人に手作りルアーをプレゼントしたいんですが、素人でもルアーは作れますか?
803名無しバサー:2010/04/19(月) 00:16:12
>>802
はい造れます


最初は皆素人だからな
804名無しバサー:2010/04/19(月) 01:05:22
>>801
ググれば改造例も含め
いくらでも出てくる
805名無しバサー:2010/04/19(月) 04:01:22
ありがとうその発想はなかったわ。by板尾の嫁

なかなか手がこんだ事してる人の見たけど元が100円ならいいですね
806名無しバサー:2010/04/20(火) 21:00:11
だね
807名無しバサー:2010/04/30(金) 17:54:26
近隣のダイソーを何件か周っても全然無かったルアー小がやっとあった。
かなり出遅れだが、早く使いたいぞ。
3lbくらいじゃないと飛ばないんだろうなw
808名無しバサー:2010/05/01(土) 03:27:15
飛ばすためのルアーじゃないだろ
あれは管釣りの鱒や漁港の根魚なんかを狙う為の物
809名無しバサー:2010/05/02(日) 09:02:59
スナップの大きさで調整すればクランクはすぐサスペンド シンキングにすることできるな
ミノーも同じ

シャッドに関してはもともとサスペンドに近い
ちょっと大きいスナップに変えるとシンキングになる
810名無しバサー:2010/05/07(金) 23:37:27
すんません。神戸市でダイソールアー売ってる店舗教えてください
須磨パティオ店では売ってませんでした。三宮センター街店は取り扱っているのでしょうか?

まあ、いいや。明日にでも行ってみるお
811名無しバサー:2010/05/07(金) 23:50:18
西区にならあるぞ
812名無しバサー:2010/05/12(水) 00:18:06
シャロークランクで釣れた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org878672.jpg.html

813名無しバサー:2010/05/13(木) 16:38:07
シャッド黄色買ってみた^^
釣れるといいな〜
814名無しバサー:2010/05/22(土) 00:03:10
>>812
おめ!

ピンクだな。
815名無しバサー:2010/05/23(日) 11:59:56
初心者だけど昨日シャロークランクで釣ってきたよ
投入初日でいけました。普通に釣れるんですね
色は黒金です
816名無しバサー:2010/05/24(月) 14:25:23
ルアー(中)赤金のシャッドみたいなヤツ。
リップだけ残して身が飛んでった〜w
817名無しバサー:2010/06/12(土) 09:59:51
シャロクラはマジで一軍だな。
リアフックにフェザー(短めで量も少なめ)付けると見えバスに結構効くよ。おすすめ。
818名無しバサー:2010/06/14(月) 18:22:25
この前、シャロクラで二匹バラした。
みなさんは、フック変えてますか?
819名無しバサー:2010/06/14(月) 18:26:44
変えてます。
極細のバーブレスで数釣りしてます。
820バサー:2010/06/20(日) 13:40:58
京都でルアーが売ってるダイソー教えてください( ? _ ? )
821名無しバサー:2010/06/20(日) 16:19:20
お断りどすえ
822名無しバサー:2010/06/20(日) 16:37:14
知らないだけどすえ
823名無しバサー:2010/06/21(月) 10:25:04
いい回答があるまで、ぶぶ漬けでも召し上がってお待ちなさいな
824名無しバサー:2010/06/21(月) 23:22:52
見つけましたどすえ
825名無しバサー:2010/06/21(月) 23:32:00
ダイソーバイブ
ダイソーシャロクラ
ピーナッツ

初心者にハードで釣らせるならこれで十分。
安いしね。
826名無しバサー:2010/06/22(火) 00:12:48
>>819
ありがとう
さっそく変えてみます
827名無しバサー:2010/06/22(火) 09:23:34
>>823
あんさんわてに帰れ言うてはりますのかえ?
828名無しバサー:2010/06/22(火) 10:06:53
>>823
ぶぶ漬けってお茶漬けの事だっけ?
829名無しバサー:2010/06/23(水) 18:45:30
ぶぶ漬けはぶぶ漬けどすえ
830ポーカー:2010/06/26(土) 16:33:28
広島市の100均でルアーがあるとこ教えてください
海田のサティとユアーズの2階
船越のダイソー
ソレイユのダイソーは行きました
831名無しバサー:2010/06/26(土) 20:50:16
まぁ、ぶぶ漬けでも〜。
832ポーカー:2010/06/26(土) 20:51:13
マジメニヨロシク
833名無しバサー:2010/06/26(土) 20:56:50
ダイソー店舗検索して各店舗電話かけろタコ
834名無しバサー:2010/06/26(土) 21:34:56
タコじゃねーよタコ
835名無しバサー:2010/06/26(土) 22:11:07
ナニコラタココラ
836名無しバサー:2010/06/27(日) 20:17:58
クレクレタコラ
837名無しバサー:2010/06/28(月) 10:20:47
昨日朝マズメにシャロクラで40upその他もろもろゲットした。
半信半疑で使ってみたが、今まで1軍のメガバスより釣れたんで嬉しいやら悲しいやらw

で、愛知県人が見ていたら質問なんだが、このスレで評判の黒金って見た事ある?
尾張西部のダイソーを色々と回ってみたが、黒金なんて全く見つからなかった。
838名無しバサー:2010/06/28(月) 10:27:39
愛知には黒金無いの?
こっちは静岡東部だが、最近店頭から消えかかってて補充に困る。
黒金、ピンク、緑黄持ってるけど、初期は透明もなかったっけ?
まだシャロクラで釣った事が無いが、いい動きするよね。
839名無しバサー:2010/06/28(月) 12:58:29
>>838
東の方はどうだか分かんないけど、少なくとも名古屋市から西側は見当たらないよ。
スレ読む限り初期は透明verもあったみたいだね。自分はダイソールアー使ったの昨日が初めてなんで
透明はおろかピンクすら見たことない。

そういや昨日寄ったダイソーで前述のリザード見た。
これでスピナベやグラブがでたら完璧だなw
840名無しバサー:2010/06/28(月) 16:04:09
スピナベは無いがグラブはあるぞ
ゲーリーの4インチに似た奴と2インチくらいの奴
でかいほうは茶色小さいほうは緑しかなかったと思う
塩は入ってないけど
後ストレートの奴もあったはず
841ポーカー:2010/06/28(月) 17:22:54
だれかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁ
教えてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇおぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
842名無しバサー:2010/06/28(月) 18:48:28
>>841
自分の足で探すか電話でもしろ。
843名無しバサー:2010/06/28(月) 23:17:30
>>840
マジか。すげーなダイソー。
ただ、愛知は品揃え悪すぎるよママソ・・・・・。
844名無しバサー:2010/06/29(火) 10:20:38
昔から「ミミズ」ってパッケージでグラブとかタコベイトあったね。
最近はリザードとかクロウとかもあるよね。
しかしハード系が少なくなってきてて、力入れてるのか抜いてるのか分からん。
ケミカルライトの一番小さいのを夜ルアーの目印に使ってみたが、
集魚効果があるかどうか分からないけどやり易かったよ。
845名無しバサー:2010/06/29(火) 13:38:45
>>837だけど、黒金やっとみつけたよー。
会社帰りに車走らせて数店舗回っただけに感慨無量・゚・(つД`)・゚・
シャロー&ディープクランクとバイブ(サイレント)ゲットできた。なんか緑黄よりぜんぜん釣れそう。
今週末が楽しみになってきたw
846771:2010/06/29(火) 15:48:24
見つかって良かった。黒金のシャロクラ評判いいんだよな。
そういやミノーの片目取れちゃったwまあ無くてもいいか。
その評判のシャロクラ以外で目立った釣果が上がった人はいますか?
847名無しバサー:2010/06/29(火) 16:04:32
>>844
クローだけは見たことないな
何色なの?
848名無しバサー:2010/06/29(火) 22:15:56
ゴメン。クロウは無かったです。勘違いしてました。
本日シャロクラ黒金在庫してる店舗で買い占めました。
っつっても5個ですが…。
849名無しバサー:2010/06/30(水) 22:07:16
ピンクポッパーとピンクペンシルでずっといい思いさせてもらってるわ
あとはバイブも
850名無しバサー:2010/07/01(木) 00:39:33
なんかSの字型したワーム無かった?
851名無しバサー:2010/07/01(木) 03:37:00
最近出た奴かな>S字
ブリスターパックに入っててテールが若干パドル気味だったように思う
852名無しバサー:2010/07/01(木) 09:04:10
ダイソーのシャロクラとケミカルライトの一番小さいので釣れました。
ギルだけど勘弁してw
ttp://imepita.jp/20100701/321790
853名無しバサー:2010/07/01(木) 17:55:28
人生初バスをGetできた!
バス童貞卒業できたのもこのスレとダイソーのおかげ
ありがとう!ありがとうダイソー!
そしてバサーとして宜しく!
854名無しバサー:2010/07/02(金) 00:23:03
>>851
それだ
あれどうやって使うの?
ワッキー用なんかな
855名無しバサー:2010/07/04(日) 10:54:35
ダイソーでワーム買ってきたけど、なんか灯油臭い。
こんなんで釣れるの?
856名無しバサー:2010/07/04(日) 18:00:37
フォーミュラーかけるしかないね
油臭いルアーはソフトもハードも釣れない
857名無しバサー:2010/07/05(月) 01:17:59
ダイソーって竿も売ってたのな。
なんと525円で!
858名無しバサー:2010/07/05(月) 09:03:10
アレってまともに使えるのか?
859名無しバサー:2010/07/05(月) 13:31:01
UFOキャッチャーで200円で取ったペン型のテレスコ竿はしゃくったら折れた。
860名無しバサー:2010/07/06(火) 22:51:38
>>4
のジョイントプラグ作ってみた。黒金で。
お風呂実験したが、なかなかいい動きしやがるな。
フフフ。
週末がまちどぉしいぜ!
861名無しバサー:2010/07/06(火) 23:47:19
>>860
うpうp
862名無しバサー:2010/07/07(水) 08:14:51
うpもなにも、シャロクラの真後ろにポーパーさんがいるだけだよ。
想像してみてくれ。
ポーパーのリヤフックに羽着けて完成した。

でもこれ、ジョイント部分の可動範囲広いから、うまくキャストしないとフックが絡んじゃいそうじゃね?
863名無しバサー:2010/07/08(木) 20:33:20
>>852
カッコいい!!!!!!!!!!!!!!!
うちで飼いたい
864名無しバサー:2010/07/13(火) 21:06:34
ダイソーのシャロークランク飼ってきたけど、これってチャートしか色ないんですか?
ちょっと派手だけど使うの楽しみ
あと、ポッパーの評判がいいみたいだけどBIGONEって書いてあるポッパー以外に、ポーパーってのがあるんですかね?
865名無しバサー:2010/07/18(日) 01:20:06
シャロークランク(金黒)でようやく1匹あげたぜ〜
866名無しバサー:2010/07/18(日) 12:27:46
グアムに行く前に小さいミノー(フック1個のやつ)を友人がごっそり大人買い。
カモンハタ(イシミーバイ?)がよく釣れた。
867名無しバサー:2010/07/19(月) 12:55:23
クランクは釣れつけど俺の場合はひとつの野池オンリーだな。
他のフィールドでは全然NG。
868名無しバサー:2010/07/19(月) 18:39:09
ミノーシンキング金黒で30upと20ぐらいの釣れた
869名無しバサー:2010/07/20(火) 08:39:46
近所のダイソーで黒金シャロクラが無くなったorz

870名無しバサー:2010/07/20(火) 11:17:47
安いんだから大人買いしてリペイントの練習するのも乙なもの。
ただし、厚塗りすると浮力にモロ影響でる罠w
871名無しバサー:2010/07/20(火) 11:18:15
軽いけどペンシルベイトいいな
872名無しバサー:2010/07/20(火) 16:33:35
ペンシルベイト釣れますか?
試しに買ってみたいんですけどどうすか?
ペンシルはまだ一度も使ったことがないルアーだから興味深々だべ。
ポッパーはあるけんども。
873名無しバサー:2010/07/20(火) 21:20:40
>>872
チャートのやつで一回だけ釣れたことある
15cmもないような子バスだった
俺がプラグで釣ったのはその一匹だけ
874名無しバサー:2010/07/20(火) 22:13:49
>>873
レスありがとうございます。
すみません。レス見る前に購入してしまいました。
ちなみに金黒です。
子バスですか・・・。
パッケージには大物狙いに最適なんて書いてるけど
あくまで宣伝文句なんですねえ〜。
クランクに次いで頑張ります。
875名無しバサー:2010/07/21(水) 13:24:58
ダイソールアー、マジで釣れるからまた大人買い。
シャロクラの緑黄、黒金を二個ずつ
ペンシルとバイブを一個ずつ

これでも1000円。やっす!
876872:2010/07/21(水) 17:20:53
きのうペンシル(金黒)買ったもんですが
さっきフィールドに出て初使用しましたが、
いきなり釣れました!
というかトップ初ヒットです!
超感動です。おもわず手が震えました。(笑)
ヒットの瞬間スズメバチが襲ってきたからビビったけど・・・。

改めて思いますが、
ダイソールアー侮れません。恐るべしです!
良く出来てます。
100円以上の価値が十分あります。
素人の俺が釣ったんだから。
みんな一度は使ってみるべき!
877872:2010/07/21(水) 17:23:06
訂正

素人⇒へたくそ

878名無しバサー:2010/07/21(水) 20:28:33
レス番赤かったから驚いたぜ
879名無しバサー:2010/07/21(水) 23:12:13
シャロークランク500円分かった
880名無しバサー:2010/07/22(木) 01:15:53
>>879
それは、大人買いではなく
大人げない買いっていうんだよ
881名無しバサー:2010/07/22(木) 01:37:16
>>880
うん、大人げない買いのつもりですが、何か?
882名無しバサー:2010/07/22(木) 01:40:55
俺も昔全種類1500円分買ったぜ! 
っで思ったのが普通のルアー1個分でこれだけ買えるのかと・・・
883名無しバサー:2010/07/22(木) 02:14:06
博多の交通センター店って黒金とピンクとチャートしかないが、
クリア扱ってないの?
クリアが欲しいんだが。
884名無しバサー:2010/07/22(木) 17:41:19
クリアなんて何年も前に販売終わってるだろ
885名無しバサー:2010/07/22(木) 22:32:04
そうなんだしらんかった
886名無しバサー:2010/07/22(木) 22:54:53
クリアのFミノー改でシャロクラ並に泳ぐようにした奴
野池で投げて巻くだけで釣れるからツマンネ
クリアは止めとけ
887名無しバサー:2010/07/23(金) 23:10:48
女と釣りいっていい気になってたら、
先日初ゲット出来たペンシルを木に引っかけてもた。
めちゃ複雑やわ。釣果のあるルアーは高い安いに関わらず
長持ちさせたい主義なんで。
888名無しバサー:2010/07/23(金) 23:38:39
なんでやねん。
889名無しバサー:2010/07/23(金) 23:46:43
女は釣れてるからいいじゃねえか!このペンシル野郎が!
890名無しバサー:2010/07/24(土) 13:29:42
クランク釣れん
891名無しバサー:2010/07/24(土) 17:56:08
どんなペンシルやねん
892名無しバサー:2010/07/24(土) 18:22:14
三菱鉛筆
893名無しバサー:2010/07/25(日) 06:16:23
シャロークランク黄緑で小バスゲーット
894名無しバサー:2010/07/25(日) 07:17:38
ビッグワンシリーズのポッパーで釣ったことある人いる?
895名無しバサー:2010/07/25(日) 18:20:36
ようやくバイブで来た〜!色はキミドリ。時間かかった。
しかし、このバイブ、警戒心があまりない朝まずめとか、
そのフィールドの第1投目のみしかこない感じ。
それを逃せば見切られて二度と釣れん感じがする。
まあ、俺の定番フィールドのみかも知れないが。
896名無しバサー:2010/07/25(日) 19:44:30
>>894
ポーパー最強伝説を知らんのか
897名無しバサー:2010/07/25(日) 20:04:54
フローティングミノーは思った以上に釣れない
898名無しバサー:2010/07/26(月) 13:06:17
>>895
オメ。
あのバイブで釣れるんだ・・・・・ラトル抜きの方?
899名無しバサー:2010/07/26(月) 13:34:17
>>897
ドシャローの岸際平行引きで子バス入れ食いよ
900名無しバサー:2010/07/26(月) 15:58:44
>>898
そうです。サイレントです。
半分サイト気味で釣れました。
私も最初はあれで釣れんの?って感じでしたが、
魚次第っで釣れることもあるようです。
特に私のよくやってる野池では、
1投目以降は完全に見切られて振り向いてくれなくなります。
だから1投目が勝負!静かに全神経を集中させます。
ミスショットなんかしたら全てが無駄になります。(結構これがよくある)

その点シャロークランクについては、バイブほど警戒心がありません。
結構追ってくるし喰いもあります。
まあ、ボディが小さいので警戒されないというのもあるかもしれませんけど。
あくまで参考までに。
901名無しバサー:2010/07/26(月) 16:53:28
>>900
レポありがとさん。
ちなみにサイズはどうだったの?
シャロクラやディープverは良く釣れるんだけどイマイチ型が小さいんだよね、っていうか20未満の子バスばっかw
んなもんで、バイブだとサイズupが望めるかな、って思って。
902名無しバサー:2010/07/26(月) 17:53:53
まだシャロクラでしか釣った事無いけど、ギル釣りに使ってます。
おおよそ20cm前後の良型のギルが釣れます。
コレはだいぶ小さいですが、良く食ったな、という感じ。
ttp://imepita.jp/20100726/561960
って事はやっぱチビバスに最適なのかなぁ?w
903名無しバサー:2010/07/26(月) 20:35:00
>>901
サイズは20センチ程度の子バスです。
ここのレギュラーサイズです。
クランクもバイブもだいたい一緒のサイズです。

しかし今度バイブで釣れるのいつだろうなあ。
さっき行ったけどやっぱり釣れない。
クランクと違って見向きもしてくれないよ。
また元に戻っちゃった。
完全にあれはまぐれだったんだろう。
もうここ以外に釣れるとこはないし
根気よく続けてみるか。
ま、ダイソーのプラグってことを考えれば割り切れる。
904名無しバサー:2010/07/27(火) 01:46:34
バイブは今までに普通の1、サイレント2の計3つ買ったが
それぞれ1日持たずに根掛かりして1匹もつれてない

シャロクラのほうは釣れるけどバイブはもう買わないな
905名無しバサー:2010/07/27(火) 11:12:49
先日大人(気無い)買いしました。よくもまあこんだけ旧タイプがあったもんだ。
子供用にも買い足したので全部で20個。それでも2千円で済むんだからねぇ。
ttp://imepita.jp/20100727/401860

>>904
バイブはトレブルの1本折ってWフックにして使ってるよ。
もしくはベリーのフック外しちゃうとかね。根がかり回避できるんじゃない?
906名無しバサー:2010/07/27(火) 16:53:04
>>905
ポッパーの黒とかあるのか良いな
907名無しバサー:2010/07/27(火) 18:23:31
>>905
関東?関西?
908名無しバサー:2010/07/27(火) 22:13:08
>>905
すごい
909名無しバサー:2010/07/27(火) 22:18:34
>>902
ギルかっこいいけど小さい
910名無しバサー:2010/07/27(火) 22:48:55
>>905
クリアちょうだい
911名無しバサー:2010/07/28(水) 06:43:03
TDで間違ってダイワのほうにレスしちゃったw
こっちだTDでもダイソーはw

今さっき朝マズメの釣りから帰ってきたけど
黄・緑シャロクラで雷魚釣れた
50センチぐらいの小さめなライギョ
怖くてフック外すまでにめっちゃ時間かかった
912名無しバサー:2010/07/28(水) 10:09:40
>>907
その間の中部地方です。
古い在庫みたいだから、なかなか目に付かなくて売れ残ってるんだろね。

>>909
>>902も私なんですが、そうなんです小さかったんですよ。
次の日の夜、ttp://imepita.jp/20100727/333060 こんなん釣れましたよ。
スケールとずれてるのでおおよそですが20cm強ってとこでしょうか。
他にも出したのでマルチになっちゃいますがすんません。

>>910
やっと見つけたのであげません!w
913名無しバサー:2010/07/28(水) 16:59:40
>>912
この間レスくれた静岡の方?
914名無しバサー:2010/07/28(水) 18:55:52
>>913
愛知西部の方?ええ、静岡です。
こちらでも段々と在庫が無くなってきて、
補充が困難になりつつあって、果敢に攻め難くなってますw
915名無しバサー:2010/07/28(水) 22:12:43
クリアの釣果はどうなの?
916名無しバサー:2010/07/29(木) 09:32:29
今まで気にしてなかったが、シャロクラとディプクラって、
ビルの長さの違いだけじゃなかったんだね。
ttp://imepita.jp/20100729/341850
917名無しバサー:2010/07/29(木) 09:54:33
>>914
わざわざレスありがとう。
そうです、尾張西部です。
そちらは相変わらず品揃え良くて羨ましい限りです。
こちらはやっとみつけた黒金すらちょっとヤバ気になってきましたorz
918名無しバサー:2010/07/30(金) 17:39:17
ほぼ、ダイソールアーボックス出来ました。
ttp://imepita.jp/20100730/625860
勘違いでダブりが出ちゃったり、他のもちょっとだけ混じってますがご勘弁。

ところで、バス板アップローダーにアップロードしようとしたら、
「重複投稿のため処理を中断しました」ってエラーが出て出来ないんだけど、
重複投稿なんてしてないんで訳分かりません。
どなたか、何か思い当たりますか?
919名無しバサー:2010/08/03(火) 12:55:04
普段ギル釣りに興じてる訳ですが、やっとバス釣れました。
ttp://imepita.jp/20100803/462810
まだまだ中型のバスですが、なかなか釣れない近所の池なんでこれでも満足。
ルアーは画像のピンク・ディープクランクです。

920名無しバサー:2010/08/05(木) 10:30:54
ロッドはバスワン??
921919:2010/08/05(木) 12:42:28
ダイワのプロキャスターって入ってます。2ピース6ftのL、レギュラーテーパーって感じです。
貰い物の竿なんで詳しくは不明です。
922名無しバサー:2010/08/05(木) 22:00:54
かっこいい!!
923名無しバサー:2010/08/05(木) 22:22:33
クリアで爆釣した
924名無しバサー:2010/08/07(土) 23:30:18
シャロクラのクリアカラーは一番つれたなー!
どこのフィールドでもどのワームよりもルアーよりも釣れた
使いすぎたせいか、中がさびてきてなんか汚くなってきた。
ちょうどその頃にロストしたけど!

もうクリアって売ってないんですか?近くにあるダイソー3箇所とも黄緑とピンクと黒金しかなくて;;
925名無しバサー:2010/08/08(日) 14:30:20
バイブ売ってなかったくそ!
926名無しバサー:2010/08/08(日) 19:54:10
シンキングミノーで釣れた^^
927名無しバサー:2010/08/09(月) 09:55:20
ディープクランクで釣れた^^
928名無しバサー:2010/08/12(木) 12:05:19
三平のジョイントナマズを改造して見違えるように釣れるようになった。
929名無しバサー:2010/08/12(木) 16:45:19
>>928
三平ルアーだけはない。なにをムキになって今更煽るのか?
その必要性について、400字にまとめて答えよ。
930名無しバサー:2010/08/13(金) 06:21:10
フローティングミノーで釣れた^^
931名無しバサー:2010/08/17(火) 19:52:23
ポーパーで釣れた^^
932名無しバサー:2010/08/19(木) 11:55:42
ダイソールアーでシーバス釣った方いる?
933名無しバサー:2010/08/19(木) 17:57:02
ん〜最近ダイソールアーで釣れなくなってきた。

>>932
上の方で、チヌやらシーバス釣ったってレスなかったっけ?
934名無しバサー:2010/08/19(木) 19:57:08
あったZe
最初からよんでいくとするかw
>>933 ありがとう^^
935名無しバサー:2010/08/20(金) 17:47:25
ふぅ〜
あちぃ〜今日はダイソー逝ったらルアーを誰かに買い占められていたらしく一つ
もなかったorz
936名無しバサー:2010/08/21(土) 08:46:30
マニキュアの除光液と金黒バイブ買ってきて
クリアー作ろうとしたが、しっかり接着されてなかったみたいで
接合部から除光液染み込んでた…
937名無しバサー:2010/08/21(土) 14:59:26
うちの近くはルアー消えた。
938名無しバサー:2010/08/22(日) 19:12:35
うちの近くのダイソー3軒からもルアー消滅してたよ
何で?
939名無しバサー:2010/08/22(日) 21:16:15
940名無しバサー:2010/08/22(日) 22:49:42
ルアー売り切れでやんす
941名無しバサー:2010/08/22(日) 23:02:07
>>939
そのディープミノーみたいなの見たことないなぁ
942名無しバサー:2010/08/23(月) 10:38:49
>>>941 俺も
943名無しバサー:2010/08/23(月) 13:00:00
>>939
赤金のルアー(中)ってやつ。前にも書いたけど、
リップだけ残して身が飛んでったことがあったから、補強必要かもよ。

最近どこもルアーが無くなってきてるようだ。
売れ行きの面で補充しないのか、はたまたルアーそのものをやめるのか?
944名無しバサー:2010/08/23(月) 13:36:54
うちの近所もルアー消えた
釣具売り場も縮小@大阪市内
945名無しバサー:2010/08/23(月) 17:29:03
岡山・益野 依然変化なし
946名無しバサー:2010/08/23(月) 17:46:04
ttp://imepita.jp/20100823/638940
10年前のモデルもあるけど根がかりでかなりなくした
947名無しバサー:2010/08/23(月) 19:14:34
うちの近所は三週間入荷無し、棚は空のまま放置@大阪
948名無しバサー:2010/08/24(火) 02:57:55
950超えたら誰か適当に新スレ建ててくれお
949名無しバサー:2010/08/24(火) 15:55:25
949GET
950名無しバサー:2010/08/24(火) 20:20:37
うんち
951名無しバサー:2010/08/31(火) 21:36:23
ダイソーワームはどうですか?
使っている人いる?
952名無しバサー:2010/09/01(水) 12:00:23
グラブはいいうごきした
953名無しバサー:2010/09/01(水) 23:21:41
ビッグワンの仲間を発見しました
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_24120.jpg
一番右はお馴染みのダイソーペンシル
954名無しバサー:2010/09/02(木) 05:10:38
>>953
フックカバーまで付いてんのかwww
あいかわらず凄いコストパフォーマンスだな
955名無しバサー:2010/09/02(木) 09:07:01
お!いよいよソルトにも進出か?
でもフックカバーはイラネw
956名無しバサー:2010/09/02(木) 13:53:18
957名無しバサー:2010/09/03(金) 14:07:44
すげー初心者なんですが
ダイソールアーって軽めですか?
もちろん種類によって重さは違うのは当たり前なんですが・・・
なんか全然キャスティングの距離がでないんですけど
ダイソールアーはほとんどの種類持っているんですが、他のメーカーのルアー使ったことないんです
958名無しバサー:2010/09/03(金) 14:53:45
>>957
軽いというか小さ目
959名無しバサー:2010/09/03(金) 18:20:30
>>957
およそ5〜10gの間が多い。3/16oz〜3/8ozってとこか。
ってかどんな装備で投げてんの?どの程度の飛距離で飛ばないって判断?
ベイトで投げるよりもスピニングの方がストレス少ないでしょ。
だいたいベイトでも問題なく投げられたが、俺はスピニングで使う事が多い。
パッケージ裏見ると、大体4ポンドライン基準みたいね。
960名無しバサー:2010/09/03(金) 18:50:08
このスレダイソールアー絶賛しすぎてて疑うわ
961名無しバサー:2010/09/03(金) 22:04:54
>>957
バイブ以外は軽いからスピニングで細いライン使えば多少はマシになると思う
962名無しバサー:2010/09/05(日) 15:23:15
ソルト用売ってねー!
他のクランクやらバイブは入荷してるのに…
963名無しバサー:2010/09/05(日) 19:39:18
俺もデカいやつ欲しい
ttp://imepita.jp/20100905/705370
964名無しバサー:2010/09/06(月) 00:28:37
953です。

これはビッグワンはビッグワンでも、ダイソーでなく↓から買ったものです。
http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=★ルアー&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=enjerajp
落札してみたら、パッケージがビックワンだったってことです。

ダイソーのビッグワンルアーはダイソーオリジナルでなく、海外(中国?)にある
ブランドみたいです。
ダイソーは輸入販売しているだけって事ですね。
965名無しバサー:2010/09/06(月) 05:43:03
>>960
使えばわかる
そして君も、その日からチームダイソーの一員だ
966名無しバサー:2010/09/06(月) 05:45:45
>>964
大きい方のミノーのスペックをkwsk頼む
967名無しバサー:2010/09/06(月) 09:23:13
やっと入ってた。
ttp://imepita.jp/20100906/336060
小、中は見るけど、大ってあるのかな?
BigOneシリーズ以外はこの2つしか見た事無いな。
968名無しバサー:2010/09/06(月) 12:05:11
大きい方(中)のミノーは人間でいう首の部分で折れるから注意な

折れたあとは首にヒートンかまして隙間をポンド等で補強してフックつける

あとはワームつければノーシンカーミノーの出来上がり
969名無しバサー:2010/09/06(月) 21:19:31
今日ダイソールアーを買いに行ったんだけどピンクしか置いてなかった
30個程度しかなかったんでとりあえず買い占めてきた
これでそのうち別のカラーが入荷されればいいけど
970名無しバサー:2010/09/06(月) 21:45:06
>>969
全部並べて見せてー
971名無しバサー:2010/09/06(月) 22:45:04
>>966
http://enjera.tencho.cc/e40260.html

http://enjera.tencho.cc/e40263.html
です。
コレ、ダイソー輸入販売してくれないかなぁ
でかいから200円か300円くらいで
972名無しバサー:2010/09/06(月) 23:44:30
100円じゃないと買わない
973名無しバサー:2010/09/08(水) 11:35:04
おまえ、せっこいやつだな
まあそれがチームダイソーのモットーでもあるけどなw
974名無しバサー:2010/09/09(木) 19:54:12
ダイソールアーの黄緑ミノーを入手したので
動きのチェックに近所の野池で試してみたが
最初は確かにいい動きするなぁと思ってたんだが
3投目あたりからなんか違和感が
よく見てみるとゆっくりと沈んでいくようになっていた
1投目はちゃんと浮いてくれたのに

仕様ですか?
975名無しバサー:2010/09/09(木) 21:32:52
>>974
1個1個違う仕様なのがダイソールアー
976名無しバサー:2010/09/10(金) 18:49:06
俺の持ってるポッパーも片方は綺麗なスプラッシュに鋭いダイブをするが
もう片方のはモッタリだるい動きしかせん
977名無しバサー:2010/09/10(金) 20:47:09
逆にそれがいいときもあるからね
978名無しバサー:2010/09/11(土) 15:01:47
ルアー大まだ出ないのかよ
時代はソルトだろうに
979名無しバサー:2010/09/11(土) 16:03:56
ルアー小全く動いてる気しないんだけどどうなのあれ
980名無しバサー:2010/09/11(土) 16:15:01
ルアー小でメバル爆釣
981名無しバサー:2010/09/11(土) 16:23:52
あれはメバリング用やね
982名無しバサー:2010/09/11(土) 21:49:12
うんうん
983名無しバサー:2010/09/11(土) 22:38:49
近所のダイソーはエギ地獄
984名無しバサー:2010/09/11(土) 23:37:31
エギやはぎ
985名無しバサー:2010/09/12(日) 21:20:40
三軒回ったがフローティングミノーが無かった
前はあったのに
品切れしても同じもの入荷するわけじゃないんだな
986名無しバサー
次スレ

【新作続々】 ダイソールアー 4投目 【大中小】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1284331741/