ダイワリール総合スレッドpart60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
シマノとの比較はNG。

ダイワ精工バスフィッシングHP
ttp://fishing.daiwa21.com/index.asp?category00=8
関連スレ
ハートランドを語ろう MemorialNumber 24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1228561958/
【TD】ダイワルアー総合スレッドPart7【PRO'S】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1214907512/
ダイワロッド総合スレッドvol.6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1226916397/

尚、糞コテ 亀こと衛宮士郎のレスは全てスルー。
脈絡の無い新参コテは亀の可能性大ですので気を付けて下さい。

前スレ
ダイワリール総合スレッドpart59  
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1235993322/
2名無しバサー:2009/04/13(月) 04:00:02
>>1
2ゲト
3名無しバサー:2009/04/13(月) 05:10:00
ジリオンの派生がまたでるん?
4名無しバサー:2009/04/13(月) 05:52:32
4く分からない
5名無しバサー:2009/04/13(月) 11:46:39
RYOGAほすぃ〜
6名無しバサー:2009/04/13(月) 11:58:12
小型プラグ投げるならやっぱりピクシー?
プレッソは別物?
7名無しバサー:2009/04/13(月) 13:10:08
カルコン50のほうが投げやすい
ピクシー持っててオススメしたかったけど
10グラム以下のミノーとか投げるなら問題ないしハンドルも長いから巻きやすいけど
あと何号巻けばいいか未だによく分からないんだ
だれか使ってる人居たら教えて欲しい
8名無しバサー:2009/04/13(月) 13:37:11
8lb
9名無しバサー:2009/04/13(月) 16:02:13
糞コテ ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1.

亀(名無し)→衛宮士郎→二馬力→NA粘着→携帯識別

コテをコロコロ変える真性キティ
10ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/13(月) 18:03:22
>>6
小型プラグが具体的にどのくらいか分からないけど、
折れの場合3グラム迄はZ、4グラム以下はプレッソだね。
このくらいなら誰でもブレーキ調整すれば投げれるよ。
ピクシーは使った事がない。
11名無しバサー:2009/04/13(月) 18:05:35
>>10
氏ね
12名無しバサー:2009/04/13(月) 18:07:01
>>10
産廃は
ここへいけ
【脳内タックル】エアーBassフィッシング 1釣行【Big One】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1224245105/l50

嘘つきにはお似合い
13名無しバサー:2009/04/13(月) 18:27:27
ピクシーの話題になってるからレス
通りすがりのシマノ厨だがピクシーのオートマチック性は所有するカル50XTよりも上
飛距離はピクシー
扱い易さもピクシー
バックラッシュ低下率もピクシー
軽さもピクシー
剛性は感じ的に同等(ダイワは壊れ易いイメージあったがそんなことはない)
そしてデザイン
デザインはやっぱりカル50XTがいいな

結論からいくとマグネットブレーキってなんかいい感じ
かといってシマノ厨辞めるつもりもないが
ちなみにピクシーはバス釣りやり始めてすぐに飽きて辞めた弟からタダで貰った
14名無しバサー:2009/04/13(月) 18:46:03
弟からただでもらった事を伝えたかったんですね
わかります
15川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/13(月) 19:49:44
ピクシーの泣き所は貧弱なドラグだ。しかしアルファスのドラグが流通可能
これで完全無欠なリールに成る
16名無しバサー:2009/04/13(月) 20:16:36
>>15
ドラグは不要なんて言ってたのはどこのどいつだw

取り敢えず氏ね
17名無しバサー:2009/04/13(月) 20:22:18
>>15

そんなドラグ必要か?
走られたらとっさにクラッチ切ればいいだけだろ
18名無しバサー:2009/04/13(月) 20:28:19
>>15
氏ね
19川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/13(月) 20:35:38
禿げしく驚いたww
リールだけかと思ったが釣りまで素人とはwwwwwwwwww

カバーから60うpを離すにはMAXドラグ値の高さは絶対だ。分かったなw
20名無しバサー:2009/04/13(月) 20:36:50
>>19
氏ね
21名無しバサー:2009/04/13(月) 20:37:33
>>19
サミングも知らないアホですね
氏ね
バスの60UP位でガタガタいってんじゃねーよ
22川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/13(月) 20:40:09
ハンドルは肘で舞わせよw
以前手首で舞わす馬鹿がいたので指導した
劇的に超過が上がったと感謝された
23名無しバサー:2009/04/13(月) 20:44:29
>>22
完全に超過してますねw
24名無しバサー:2009/04/13(月) 20:48:56
リールから人体までぶっ飛んじまう相変わらずなとっつあん節
25名無しバサー:2009/04/13(月) 20:53:27
>>22
君、奇形なの?
26名無しバサー:2009/04/13(月) 20:55:53
鯉ならクラッチファイトもできるけど、メキシコだと辛いよ
バス程度ならドラグなんてどうでもいいと思ってた
ピクシーがアルファスのドラグ使えるとは知らなかったな
27名無しバサー:2009/04/13(月) 20:57:35
琵琶湖じゃゴリ巻きが当たり前
28名無しバサー:2009/04/13(月) 20:58:30
>>22
レスミスったなwしばらく謹慎してろよw

肘で回すと魚が釣れる^^肘で回してゴリ巻きw
29名無しバサー:2009/04/13(月) 21:33:07
手首使わずに回すとか人間技じゃねーなWWW
30名無しバサー:2009/04/13(月) 21:45:28
>>19
馬鹿亀、ピクシーのドラグで駄目なのは過渡特性だ。別にアルファスの
ドラグを移植したからって最大ドラグ値なんて殆ど変わらん。ワッシャー
の素材の違いで滑り出しがスムーズになるだけじゃアホ。ついでに、
アルファスのドラグワッシャーはZ系にもSTEEZにも移植可能、そもそも
素材が違うだけで径も構造も一緒の、ミリオネアスネークヘッドカスタムに
使われていた物の流用だからな。

兎に角氏ね
31名無しバサー:2009/04/13(月) 22:11:23
ピクシーかわいいので使ってみたいでつ。
で、PE巻くとしたら何号が何メートル巻けるのでつか?
32名無しバサー:2009/04/13(月) 22:28:42
マジで消えろよ、糞コテハン。
33名無しバサー:2009/04/13(月) 22:53:23
スレ荒れてるけど参考になったよ
ありがとう>>30
34名無しバサー:2009/04/13(月) 23:21:35
オレらは釣具としてのリールを語ってるんだけど
どっかのコテはリールの機能性しか語れてないからな。
おうちで弄って満足できるオナニストだよ
35名無しバサー:2009/04/13(月) 23:41:28
川鵜 ◆ulyXNKBVVA ←こいつ亀かwじゃレスはスルーだなw
36名無しバサー:2009/04/13(月) 23:47:58
>>15
流通可能 ×
流用可能 ○

語彙が乏しい上に簡単な日本語も分からない。
そのくせ2chなれして誤変換で書き込みはじめてる。

ちょっと見ない間に亀ちゃんかなり退化してるなぁ・・、いや元々成長なんて期待してないけどさ。
37名無しバサー:2009/04/14(火) 00:13:56
今日アルファスがOH帰ってきて使ったら、
巻くときにカラカラ、コトコト音がするんだよ。
OH出す前はこんな音鳴らなかったのに。

メカを強く締め込むと鳴らなくなるんだけど、
原因がわかる人いますか?
これクレームつけた方がいいかな。
38名無しバサー:2009/04/14(火) 00:17:49
亀のレスは必ず誤字やるんだよなw
39名無しバサー:2009/04/14(火) 00:18:30
>>37
症状を説明してもう一度ダイワに送ると良いよ。ダイワのアフターは
親切だから。シマノとは大違いw
40名無しバサー:2009/04/14(火) 00:20:02
>>37

もう一回出せ!
多分部品が入ってない
41名無しバサー:2009/04/14(火) 00:23:20
ピクシーのプレッソスプール売ってないよ
メーカー発注かけても在庫無しだとか
サポート悪すぎ
42998:2009/04/14(火) 00:26:34
前スレで「TD−Zを使ってみたい」と言ったものですが、教えていただいた
TD-Z103M以外にもお勧めはありますか?

それと、今出てるスティーズやジリオンってTD−Zの流れを汲むものですか?
43名無しバサー:2009/04/14(火) 00:34:44
ジリオンは金型の使いまわしじゃないの?
44名無しバサー:2009/04/14(火) 00:44:45
>>39>>40
サンキュー。もう一回だしてくるわ。
45名無しバサー:2009/04/14(火) 21:13:07
カルディアキックスって、海水でも使えますか?
46名無しバサー:2009/04/14(火) 21:25:59
もしかしてスティーズの純正スプールってTD-Zにつくの??
スティーズ用のHLCスプールがTD-Z対応機種って書いてあるから・・
47名無しバサー:2009/04/14(火) 21:41:34
>>45

お前さん初心者スレでも質問してたな。
48名無しバサー:2009/04/14(火) 21:43:24
>>46
つくよ。逆も同じく
49名無しバサー:2009/04/14(火) 23:25:52
スティーズの純正スプールっていくらなん?
また1万超えとか?・・
50名無しバサー:2009/04/15(水) 07:00:44
TDZ103MLをハイギヤに交換した人いませんか?
51名無しバサー:2009/04/15(水) 07:16:53
やったぜい♪無問題
52名無しバサー:2009/04/15(水) 10:56:57
>>51殿
kwsk
53名無しバサー:2009/04/15(水) 11:45:03
>52 ヤフオクで去年、売ってたんで、買って組んでみた
なんでもHLのを加工した物だとか
詳しく知らんが問題無く使えてます
もしかすると、共用多いダイワ故にHLのその物だったりして
54名無しバサー:2009/04/15(水) 12:15:47
>>53殿
やっぱりそうですか。ここ数ヶ月間出品されていないんですよね・・・orz
55名無しバサー:2009/04/15(水) 12:42:36
ダイワといえば_С∨━乙
56名無しバサー:2009/04/15(水) 16:56:34
ジリオンユーザーに質問なんですが・・・

ジリオンって巻き心地が良いと評判ですが、耐久性に関しては如何ですか?
一年間「普通」に使った後の巻き心地・使用感など教えていただければ幸いです。
なお「普通」とは、OHとまではいかなくとも、定期的に掃除・注油した場合のことです。

ちなみに現在購入を検討しているのは、100H、もしくは100P-CCです。
57名無しバサー:2009/04/15(水) 17:09:54
所有者の俺から

正直、好みの問題がありますが、ジリオンのデザインは最高です。
58名無しバサー:2009/04/15(水) 20:33:43
>>56
100H、100P共に使ってますが巻き心地の劣化はないですよ
ただドラグの効きが徐々に悪くなってきました
この辺はダイワですねw
5956:2009/04/15(水) 21:54:51
>>57
やっぱり格好良いですよね!

>>58
ありがとうございます。
これで安心して購入に踏み切れそうです(^^)
60名無しバサー:2009/04/15(水) 21:59:24
未だにトライフォースX使ってます
61名無しバサー:2009/04/15(水) 22:01:10
リョーガ重すぎ、デカすぎ
62川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/15(水) 22:07:34
>>61
リョウガの約300gは全く問題ない。丸型異例の超ロープロ化とマスの集中によっ
て折れでもシングルハンドで振り切れるww
ダイワの技術力が高すぎで驚いた
63名無しバサー:2009/04/15(水) 22:10:00
>>62
RYOGAうp


























氏ね
64川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/15(水) 22:13:10
>>63
>>62
> RYOGAうp

画像うpをしたところで所有の証拠には成らないww
何故だか分かるかな?
65名無しバサー:2009/04/15(水) 22:15:46
>>62
氏ね
66名無しバサー:2009/04/15(水) 22:36:13
>>64
氏ねwwwwwwwwww
67名無しバサー:2009/04/15(水) 22:37:08
>>64
証拠にならなくていいから
紙にお前のコテ書いて
リールと一緒にうpしてみてよ
屁理屈はいらないから
68名無しバサー:2009/04/15(水) 22:37:59
>>64
証拠かどうかを判断するのはお前じゃなくて俺たちだ馬鹿w
69名無しバサー:2009/04/16(木) 06:09:25
だから脳内のエアリールに画像求めても…
70名無しバサー:2009/04/16(木) 06:12:36
>>64
本人のものかどうかはこちらが判断するから
さっさと画像うpしろや。
画像うpできない=持ってない事の証明

お前がどんだけ何をレスしてもここの住人はそう
判断するだけ。

画像うpしなくても持ってるというならお前が持ってる
事を画像なしで皆が納得できるように証明汁

これが出来なきゃ、嘘つき決定
71名無しバサー:2009/04/16(木) 06:52:42
>>70
今更www 嘘つきなのはバス板公然の事実なのにw

>>64
氏ねや
72名無しバサー:2009/04/16(木) 08:18:37
テレパシーで画像送ったとか言い出すかな?w
73名無しバサー:2009/04/16(木) 08:19:44
>>72
朝からコーヒー吹いたwwwww
74名無しバサー:2009/04/16(木) 18:35:18
ダイワも商売クソヘタだよな。
リョーガも引っ張りに引っ張った結果、
丸型ユーザーはニューカルコン待ちになっちゃって、
リョーガはスタートダッシュ切れず。
ブランド力のあるカルコンとは発売時期もっと離さないと。
スペックでも特筆するものもないんだから。

ブラックレーベルも引っ張りすぎだろ。
たかが中級品なのに。

新システム搭載とか新素材とか世界最軽量とかなら話は別だけど。
75名無しバサー:2009/04/16(木) 18:41:44
ハイハイw
76ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/16(木) 18:50:51
そうかな技術屋の視点でみれば、
RYOGAに比べたらライバルは恥ずかしくらいちゃちに見えるけどね。
まあ買うのは一般人だからなw
77名無しバサー:2009/04/16(木) 18:55:21
>>76

ハイ、リョウガうPね
78名無しバサー:2009/04/16(木) 19:22:33
超ウケた。
PixyのMAXドラグ力?ピクシーに30ポンド巻く気か?w
精々12〜16だろ。ドラグロックさせたら切れちゃう!切れちゃう!w
まして60?確実だろ。w
アルファスのドラグワッシャー移植で滑らかにするなら解るがな。
「PEラインだから」とか言うなよ。w
普段亀のレスなんかあぼ〜んだけど久々に携帯で覗いたら面白すぎた。

本当にもうこのスレ来るなよ♪
汽車ポッポみたいに肘でリール回してろよ。
79名無しバサー:2009/04/16(木) 19:30:53
>>78
汽車ポッポに激しくフイタわwwwwwww
いや、亀は鼠先輩を口ずさみながらリール回してんだよwwwwwwwww

もうマジ亀はキモイから氏んでくれ
JBスレにまできてNA1に粘着して荒らしてんじゃねーよ低脳
80川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/16(木) 19:33:41
>>78
どうやら君は手首でハンドルを舞わしているようだねww
カーボンクランクハンドルの恩恵を受けられないばかりか
釣れる魚も随分逃しているなwwwww
カワイソス
81名無しバサー:2009/04/16(木) 19:34:08
>>80
氏ね
82名無しバサー:2009/04/16(木) 19:36:56
>>80
お前の低脳さがカワイソス
つか、自分が荒らしだという自覚すらないとは
逃げ回ってるしホントバカ鵜だなw
脳ミソ溶けて耳から流れて頭空っぽになってんじゃねお前wwwwww
83川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/16(木) 19:44:30
おまいらに素晴らしいトレーニングを教えてやる
ハンドルを舞わす側の手首をガチガチにテーピングしろ嫌でも肘で舞わせるように成るww
半年間折れのいう通りやれば釣果は2割上がる分かったな!
84名無しバサー:2009/04/16(木) 19:46:20
>>83
氏ね
85名無しバサー:2009/04/16(木) 19:47:51
名前のセンスが悪い。
86名無しバサー:2009/04/16(木) 19:49:07
キチガイにセンスなんてある訳無い
釣りのセンスの無さもレスに滲み出てる
しかも臭い

生かしておいても仕方が無い

ウージー出てきて駆除汁w
87名無しバサー:2009/04/16(木) 19:50:40
話に一欠けらのリアリティも無い奴の話は
全部チラ裏以下のゴミレス

亀のレスには一欠けらのリアリティがない

ホームレスであるのは間違いない
88名無しバサー:2009/04/16(木) 20:10:31
キモ亀なんか無視しちゃいなよ
相手にするから出て来るんだよ
つ相手にする価値ねーし
89名無しバサー:2009/04/16(木) 20:52:45
ハンドルや肘巻き程度で釣果変わるんならとっくに
浸透しとるわwwww
このスレは痴漢車トーマスのすくつだな
90名無しバサー:2009/04/16(木) 20:57:33
>89 凄い!!俺も肘でクルクルからトーマス連想しちゃった
次から鵜、パーシーだな
91名無しバサー:2009/04/16(木) 22:03:54
TD-Z買うかジリオン買うか迷ってるんだけど
どっちのほうが使いやすい?
92川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/16(木) 22:05:40
>>91
> TD-Z買うかジリオン買うか迷ってるんだけど
> どっちのほうが使いやすい?

Zだな
折れは5gまで使う
93名無しバサー:2009/04/16(木) 22:06:04
Zの何?
94名無しバサー:2009/04/16(木) 22:06:31
>>92
氏ね
95名無しバサー:2009/04/16(木) 22:06:51
>>92

よぅトーマス
96名無しバサー:2009/04/16(木) 22:11:43
RYOGAの中古出回らないね
買った人は満足なのかな?
97名無しバサー:2009/04/16(木) 22:15:45
メーカーの予想より販売台数が下回っているからだよ
98名無しバサー:2009/04/16(木) 22:22:34
>>74
引っ張るも何も、そもそもブラックレーベルは5月に発売だと言われているのに…
99名無しバサー:2009/04/16(木) 22:36:54
>>96
中古は何台か見たけど、出回ってくるのはこれからじゃない?
実際売り上げは微妙っぽいから数は出てこないだろうけど
実際ものはいいと思うんだけど、バスタックルとしては悪い意味でオーバースペックなのよね
100名無しバサー:2009/04/16(木) 23:00:05
最近のダイワ製品は中古に出回らないよね。
買った人が手放さないのか販売数が少ないからか…
101名無しバサー:2009/04/16(木) 23:56:28
ステーズのドラグどうにかない?
102名無しバサー:2009/04/16(木) 23:57:18
ならない?
103名無しバサー:2009/04/16(木) 23:59:16
リョウガってバス釣るにはでかすぎないか?
ふたまわりくらい小さければ欲しい。
104名無しバサー:2009/04/17(金) 00:01:12
ベイト?
ベイトならドラグなんていらんだろバスごときで
105名無しバサー:2009/04/17(金) 00:03:15
ロクマル釣ったこと無いから言える台詞だな
同じバスとは思えん程暴力的な引きするぞw
106名無しバサー:2009/04/17(金) 00:32:22
>>105
コテ入れ忘れてるぞwwwwwwwwww
107名無しバサー:2009/04/17(金) 00:48:14
イグジストとスティーズカスタムのリールフットって同じ?
イグジストを冴掛につけたいんだが冴掛のリールシートが不安過ぎる…
108名無しバサー:2009/04/17(金) 01:06:46
>>103

100がリリースされるまで待とうぜ

リョウガ=巻物
スティーズ=ジグ
になるかもな。
ただ高くて両方手がでん
109名無しバサー:2009/04/17(金) 01:39:22
4万でしょ?普通に買える値段じゃん?
イグジストになれば手が出ないけど
110名無しバサー:2009/04/17(金) 01:59:33
たかだかリール一個に四万か…
オレは二万が限界です…
111(´∀`):2009/04/17(金) 02:10:26
@@@
112ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/17(金) 08:55:28
>>103
RYOGAのサイズ知らないのかい?
コンク100と同じ何だがね。
もしこれが大きいならあなたに丸型は無理だね。
113名無しバサー:2009/04/17(金) 10:29:44
4万ならやすいじゃないか
イグジストブランジーノなんか安くて7万だぞw
114名無しバサー:2009/04/17(金) 15:42:00
>>110
まあ価値観は人それぞれだしね
たかが財布に何万かける人も居ればたかがTシャツに何万かける奴も居る
115名無しバサー:2009/04/17(金) 16:25:27
チレスすまん。
スティーズベイトのドラグの話。
値段の割りに悪すぎない?ベイトに不要といってもひど過ぎない?
いらないと割り切るなら完全にロックしてほしい。
116名無しバサー:2009/04/17(金) 20:13:57
>>108
おれもそのうち100サイズが出そうな予感がする。それを待ってる。

>>112
死ね。
117名無しバサー:2009/04/17(金) 20:48:18
アングラーズヒーローの話しようぜ!読んだ事ないけど
118ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/17(金) 22:18:55
>>116
もう一度言おうかリールシートからリール上部の高さは
ミリオネア100サイズより
RYOGAの方が3.5ミリ低い。理解できないかwww
119名無しバサー:2009/04/17(金) 22:21:12
リョーガはコンパクトかもしれないけどなんであんなに重いの?
120川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/17(金) 22:28:30
リョウガのボディーサイズは間違い無く100だなwwwww
まだ200サイズとか言う奴は死ね
121名無しバサー:2009/04/17(金) 22:30:20
>>119
釣りをしながら筋トレもできちゃう ってキャッチコピーだもの
122名無しバサー:2009/04/17(金) 22:30:52
コソコソ回収するようなクソ重たいリールはイラネーwww
123ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/17(金) 22:32:22
バス用のリールじゃないからね。
それにライバルとならそれほど差は無いと思うけど。
あれほどのポテンシャルのリールはバスならヘビータックルになるね
300グラムはそれほど気にならないよ。
124川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/17(金) 22:33:08
>>122
人名を左右する自動車も同じだwwwww
キャンペーンには注意しろよww
125名無しバサー:2009/04/17(金) 22:35:38
何を今更、音出しドラグなんて…
テツ西山も天国でため息ついてるね
126名無しバサー:2009/04/17(金) 22:37:11
お前らじゃ一生 ジギングでカンパチなんて無理だろうなww
300gで重いのかよwアフォ
127名無しバサー:2009/04/17(金) 22:39:15
コソコソ回収するようなリールはイラネーんだよ!どアホ
128名無しバサー:2009/04/17(金) 22:42:09
何で回収されたんだ?
129名無しバサー:2009/04/17(金) 22:43:30
やっぱ、ファントムが一番やね
130名無しバサー:2009/04/17(金) 22:43:50
アルデバラン+FD166の俺はライン巻いてもリョウガより軽量
イヤーっほいwww
131名無しバサー:2009/04/17(金) 22:45:46
>>126
じゃお前はジギング用のタックルで小バスでも釣ってろw
132名無しバサー:2009/04/17(金) 22:48:02
>>128 レベルワインドが動かなくなる不具合。
133名無しバサー:2009/04/17(金) 22:48:45
>129 そお〜そっ、ファントムマグサーボで十分♪
134ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/17(金) 22:49:25
スティーズとバックファイヤーなら200DCより軽いよ。
こっちは7フィートだw
135名無しバサー:2009/04/17(金) 22:50:16
>>132
おお。サンクス。

しかし、なんだそりゃ?
致命的じゃないか。
136名無しバサー:2009/04/17(金) 22:56:17
コンクエスト200DC 自重:280g

ダイワ RYOGA 自重:295g
137名無しバサー:2009/04/17(金) 22:58:25
コンクエスト200DCは260gになったぜ
138名無しバサー:2009/04/17(金) 22:59:23
軽さが売りのダイワが重くちゃだめだろ
139名無しバサー:2009/04/17(金) 23:00:04
>>134
リョーガより200DCのほうが30g以上軽いよw
140名無しバサー:2009/04/17(金) 23:02:16
Newコンクエスト200DC 自重:260g

ダイワ RYOGA 自重:295g
141名無しバサー:2009/04/17(金) 23:08:02
誰とは言わないが、RYOGAの現物見たことないくせに書き込みしてる
コテは死ねよ
142名無しバサー:2009/04/17(金) 23:10:25
狂った糞コテは即買いするような事言ってたけど、まだ買ってねーの?
死ねよ
143ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/17(金) 23:12:33
RYOGA
スプール径φ38
ドラグ6キロ
ミリオネア100サイズより3.5ミリボディが低くなった。
剛性不足のライバルは軽くして大丈夫?
144名無しバサー:2009/04/17(金) 23:16:36
>>143
またコテ変えてアホかお前?
Do死亡にしとけやwwww 自殺願望でもあったんかwwww
死ね
145名無しバサー:2009/04/17(金) 23:18:55
>>143
わかったから死ね
146名無しバサー:2009/04/17(金) 23:53:52
ダイワの技術の集大成がリョウガ。











リコールwww
147名無しバサー:2009/04/18(土) 00:09:09
エラみてーに角ばってるリールはいらね
148名無しバサー:2009/04/18(土) 00:17:24
>>143
わからないけど死ね
149名無しバサー:2009/04/18(土) 07:16:55
ダイワはもう釣具作らないで大人しく家でも作ってればいいと思うよ
150ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/18(土) 09:47:48
製造業ならリコールくらい有って当たり前、しかし対応には確かに不満は有ったな。
隠蔽体質はマイナスにしか成らないのにな。
死ぬ死ぬって言っている奴程死ぬ気なんて無いんだよ。
そんな事も分からないのか?ガキだなw
151名無しバサー:2009/04/18(土) 10:13:21
リコールだす会社なんて信用されないよ。
対応も悪いなら尚更や。
152名無しバサー:2009/04/18(土) 10:15:10
>>521
死ね
153名無しバサー:2009/04/18(土) 10:18:35
>>150
さっさとDo死亡に戻せよ低脳wwwww
死ねや
154名無しバサー:2009/04/18(土) 10:19:12
…521…取るしかねぇ…!!
155名無しバサー:2009/04/18(土) 10:52:57
前々からクソコテがリョーガは100サイズでミリオネア100より3.5ミリ低いとかのたまってるが、
カタログの【リアルグリッピングコンセプト】欄にしっかりと

「ミリオネアCVZ203と比べて」

と書いてあるんだが。
それに、実物持ってりゃ明らかに100サイズじゃねーってわかるだろ。
これで以前、リョーガ持ってる的なレスしてたが脳内確定。


実物どころか、カタログも見てねー引きこもりが知ったようなこと言ってんじゃねーよ。まじうぜぇ。
156名無しバサー:2009/04/18(土) 11:39:47
スティーズもドラグ良くないんだ

手持ちのZ105HLもでかいの掛けると
ギュン!と出る→止まる→ギュン!と出る→止まる
という症状が長いこと続いてる

もう体が慣れたけど、この状態を緩和する対策などみなさんされてますか?
157名無しバサー:2009/04/18(土) 12:20:48
ABSみたいなドラグだねぇ
158名無しバサー:2009/04/18(土) 12:21:00
止まったところを忘れる
159ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/18(土) 13:49:39
>>156
でかい奴って何センチ?
160名無しバサー:2009/04/18(土) 15:28:40
>>133

マグサーボは画期的やったなぁ〜
ダイアル1か2で重いルアー投げれるのが自慢だったあの頃・・
161名無しバサー:2009/04/18(土) 15:32:22
>>159
いいからコテ外して名無しに戻れ。な?
162名無しバサー:2009/04/18(土) 15:52:31
デカバスは60cm以上のバスの事なんだぜ
163名無しバサー:2009/04/18(土) 16:15:21
>156 ダイワ純正ドラグ用グリスが売ってますよ
塗ってもあんま変わらんけど…
プレートとドラグ板、刷り合わせでもしない限り、滑らかな滑り出しは期待出来ないでしょうね
164名無しバサー:2009/04/18(土) 16:20:44
>>159
いーから死ねや
お前の存在自体が板違い
165名無しバサー:2009/04/18(土) 19:00:16
もし死んだら笑ってもいいかな?
166名無しバサー:2009/04/18(土) 20:17:23
ジリオンに追加モデルで7、3リミテッドってやつが
出るみたい。
それも悪くなさそうだけどリョーガの100出たら衝動
買いしてしまいそーだ…
167名無しバサー:2009/04/18(土) 21:19:22
100サイズは出るの決定だと思うんだが
皆はカルカッタでも200番サイズは使わないの?
168川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/18(土) 21:29:29
>>167
> 100サイズは出るの決定だと思うんだが
> 皆はカルカッタでも200番サイズは使わないの?

おまいさんはとんでもない馬鹿じゃね100サイズはもう販売しているジャマイカwww
ご希望の品は50サイズですなwwwww
169名無しバサー:2009/04/18(土) 21:44:23
>>168
死ね
バカ鵜
170名無しバサー:2009/04/18(土) 21:49:06
引っ込みつかなくなったんだろうな…哀れだな
もう謝って許せる範囲を越えてるわ…
171名無しバサー:2009/04/18(土) 21:59:30
>>167

カルの200サイズはブレーキ調整がいまいちでなんか
使いどころがなかったな。マグの方が調整楽だし
瞬時に変更できていいよね
172川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/18(土) 22:08:16
太古の昔の摩擦ブレーキを選ぶ理由が何もないwwwww
173名無しバサー:2009/04/18(土) 22:10:55
>>172
死ね
174名無しバサー:2009/04/18(土) 22:17:12
マグネットは腐りやすいよ
アウトドアや水遊びの道具としてはNGやね
175名無しバサー:2009/04/18(土) 22:28:45
マグブレーキの泣き所、中子の樹脂ケースから、磁石部分が剥離、ダイヤル回しても磁力で常に目盛り10状態
長期保管時は、予防として、目盛り10にして置きましょう
176名無しバサー:2009/04/18(土) 22:30:17
>>172
死ね
177名無しバサー:2009/04/18(土) 22:40:46
いずれにしても磁石(永久磁石)には寿命があります

永久磁石の中には自分の磁界を打ち消す向きの反磁界が発生していて、
自分の磁力を減磁、減らすように働いている。
おなじ棒磁石を反対向きにくっつけたりU字磁石に鉄心をあてて環状にすることで
反磁界を小さくできるが、いずれにしてもこの反磁界のため、永久磁石には寿命がある。
材質によって、その時間はいろいろだが、反磁界が小さくなるように
設計されている。(強さとともに寿命も永久磁石の設計のポイント)
178名無しバサー:2009/04/18(土) 22:45:38
なんか、初めてためになる話(サンクス)
179名無しバサー:2009/04/18(土) 23:32:16
磁石には寿命がある。つまり使い込めば使い込むほど
そのリールのブレーキが弱くなり
その頃にはサミングの腕もあがってて素晴らしいリールになる。
脳内話ですまんがw
180名無しバサー:2009/04/19(日) 00:28:32
>>179
なんというプラス思考

永久磁石が永久ではないのか
181名無しバサー:2009/04/19(日) 05:58:10
>>179
何年使い込む気だよw
182名無しバサー:2009/04/19(日) 08:34:15
道具っていうのはだ自分の手が望むんだよ
183名無しバサー:2009/04/19(日) 09:23:31
↑0点
184名無しバサー:2009/04/19(日) 09:57:20
そーいえば昔、オレのTDーSも突然のバックラッシュの嵐にみまわれたことがある
家に帰って分解したらマグネットの接着剤が剥がれててガッカリしたよ
微調整しながらアロンでくっつけたけど、ちょっとブレーキがおかしくなったよ

オクに中古美品で出品するからよろしくな
185名無しバサー:2009/04/19(日) 10:40:44
tdsなんて高く売れないよ
186名無しバサー:2009/04/19(日) 10:42:01
>>182
日本語でおk
187ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/19(日) 20:40:12
リールシートからの高さ。
ベイキャス=51.5o
RYOGA=48.0o
馬鹿と嘘つきは相手にするだけ時間の無駄。
188名無しバサー:2009/04/19(日) 20:57:05
RYOGAの48mmってのはリールフットからサムレスト(レベルワインド上部のピラーの上面)までの高さね。
新DC200はリールフットからボディ最上部までが48.2mm。
189名無しバサー:2009/04/19(日) 22:04:38
未使用のTD-Z TYPE-R+の103MLが2台と
同じく未使用のBBSがあるんだけど
ベリーに持ってったら幾らで買い取りしてくれんのかな・・
190名無しバサー:2009/04/19(日) 22:10:08
安く安〜く買われて店員が買取価格で自分の為に購入するよ
191名無しバサー:2009/04/19(日) 22:12:56
>>189
現販売価格の1/3くらいと
思っていいかと
192名無しバサー:2009/04/19(日) 22:13:37
>>191
1/4位だと思うよ
193ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/19(日) 22:22:17
>>189
リバースでみてみたら参考に成ると思うよ。
194名無しバサー:2009/04/19(日) 22:25:15
オークションで売るのが一番高い
195名無しバサー:2009/04/19(日) 22:53:32
>>188
新DC200の方が軽くてコンパクトですね。
196名無しバサー:2009/04/19(日) 23:03:47
TD-Z103Mが欲しくて探してるんですが、中古なのに高くて買えませんw
中古でも良いので一万円以下で買える、使いやすいダイワのベイトリールを教えて下さい

まだ初心者なのでワームしか使ったことがないですが・・・
197ドゥーシボー:2009/04/19(日) 23:04:10
>>188
よくそんな嘘がつけるな人として恥ずかしくないか?
http://www.daiwa-fishingshow.com/ryoga/index.html
198名無しバサー:2009/04/19(日) 23:05:17
プレッソベイト欲しいのですが、なかなか売ってませんね…

不人気で作ってない?
199名無しバサー:2009/04/19(日) 23:12:31
>>197
「りょ〜が」って声がでかくて嫁が飛び起きたwww
200名無しバサー:2009/04/20(月) 02:44:01
>>197

お前は生きていることが恥ずかしくないのか?
201名無しバサー:2009/04/20(月) 03:04:55
>>197
サムレストまでじゃねーかよw 上のミリオネアの図と文章よく読めや
お前日本語すらよめねーんだなマジでwww
しかも、従来比で誤差数ミクロンってwwww いままで数十ミクロンで管理してたって
事じゃねーかこれwwww

間違ってたらちゃんと謝るのが筋だぞアホ

逃げんなよ。

アホが
死ねやボケ
202名無しバサー:2009/04/20(月) 06:03:33
ニート5年目
外に出たら何かが爆発して森の中にダッシュしていたよ
気付いたら小学校以来10年くらい来てなかったため池に来て
なんか石の桟橋があるんだけど、そこでよく釣ってたから
そこに胡坐かいて座り込んで
5年前まではトモダチいっぱいいたし赤いスコーピオン使って
みんなとワイワイ釣りして楽しかったなぁ人生\(^o^)/とか
わけわからんこと考えてたら50分くらい経ってて
帰ろうとしたら猛烈な脚の痺れと立ちくらみで池ポチャしたわww
なんかとっさに右手で桟橋掴んだから辛うじて宙ぶらりんで済んだけど
帰りダッシュで帰ったからいつも早朝から外に出てるオッサンn見つかって
立ち上がって凝視されたわ。また後で色々言われるのかな
まぁとりあえず久々に気分に運動して気分が晴れた気がした
あの誰にも邪魔されない森の中でもう一度釣りがして見たいと思ってる
あの時とは違い俺にはネットがあるからバンバン釣れる筈だ
まぁネット依存症で人間性は完全に欠落してしたが
これからの人生全部使って釣りする所存だし関係ないだろう
そこそこハイエンドな定評のある意匠的にも所有欲を感じられるセットで挑みた
オススメは何だろう?
203名無しバサー:2009/04/20(月) 06:44:20
>>200

お前は200を素通りして恥ずかしくないのか?
( `皿´)つ
204名無しバサー:2009/04/20(月) 09:03:27
A〇C
205名無しバサー:2009/04/20(月) 09:06:50
またゴミがウソ連発してんのかよwww
死ねばいいのに
206名無しバサー:2009/04/20(月) 09:53:12
まず日本語を覚えるこったな
207名無しバサー:2009/04/20(月) 10:47:45
だだっ広い公園で遊んでる
子供と老人しかおらずなんか気まず過ぎる
けいおん!聞きながら歩いて…
あほみたいに子供用のアスレチックで遊んでる
阿呆というか池沼過ぎる
なんでこんなことしてなきゃならん
阿呆か俺は
やはり人気のない場所でひっそりと釣りに勤しむしかない
勤しみたい
208名無しバサー:2009/04/20(月) 10:54:44
歩いてる幼女二人反射的に撮ってしまった
訳わかんねえ
死ねよ俺
209名無しバサー:2009/04/20(月) 11:02:13
ょぅじょ ょぅじょ ょぅじょっ
210名無しバサー:2009/04/20(月) 12:30:51
>>190->>194
ありがとう。
やっぱそんなもんか・・
オークションはかみさんが嫌がるんだよな・・
211名無しバサー:2009/04/20(月) 17:22:17
>>202

心身共に疲れてるんだよ。高い釣具とかいらないから
適当にワンセット買って外に出る事から始めよう。
無理にがんばらなくていいしのんびりやればいいさ
212名無しバサー:2009/04/20(月) 17:55:25
>>202
亀か?リョーガで粉砕されてプッツンしちゃった?
213名無しバサー:2009/04/20(月) 19:19:09
本域の人がやってきてしまった・・・
214名無しバサー:2009/04/21(火) 08:57:18
糞亀に限って言えば、壊れて死んでくれた方がスッキリするわ
215名無しバサー:2009/04/21(火) 09:05:28
なんでお前らそこまで亀に執着するんだよww
はたから見てるとお前らの方が異常だぞ?

亀は釣りが上手いな(笑)
216名無しバサー:2009/04/21(火) 09:17:22
>>215
自演乙
217名無しバサー:2009/04/21(火) 09:28:49
>>215
つかどっちもキモいのが正解
ただ、亀が本物のキチガイなのはガチFAなのは間違いない。
218名無しバサー:2009/04/21(火) 09:42:16
亀と遊ぶのが趣味だから仕方ない
219名無しバサー:2009/04/21(火) 13:03:46
お前らって亀の手のひらの上で遊ばされてるよね 笑
220名無しバサー:2009/04/21(火) 13:29:48
必死の自己擁護乙
壊れたかw
221名無しバサー:2009/04/21(火) 14:57:00
215だが亀じゃねーよ
お前ら相当狂ってんな
亀に人生でも狂わされたんか?

スレが機能しなくなるから亀かお前らかアク禁食らってくんねーかな?
222名無しバサー:2009/04/21(火) 14:57:13
222
223名無しバサー:2009/04/21(火) 14:59:24
何のスレか分からなくなってるね
224名無しバサー:2009/04/21(火) 16:57:50
亀はおれが守るよ
225名無しバサー:2009/04/21(火) 17:36:28
すっぽんのようにしつこいよな
226名無しバサー:2009/04/22(水) 00:59:01
RYOGAで遠投出来る?凜牙並みに飛ぶなら買う予定なんだけど
RYOGAの一番遠投に適してるウエイトも
大体でいいから教えてくれ
227名無しバサー:2009/04/22(水) 16:57:24
リョーガよりリョービがいい
つ「逝くしohね」
228名無しバサー:2009/04/22(水) 21:08:10
押し入れ整理してたら
MAGSERVO CS-10
が出てきた
(・∀・)
229名無しバサー:2009/04/22(水) 22:38:00
質問なんですが,TD-Z103MLってどうですか?

10グラム程度のルアーをミディアムのロッドで使おうと思ってるんですけど

今までシマノを使ってきて,アルデかおうと思ったらこっちの方がいい感じだったので

飛距離,巻き心地などどんな感じでしょう??
シマノと比べて
230名無しバサー:2009/04/22(水) 23:00:45
メタDCと比べたら、10gルアーならZのほうが飛ぶ。でもZはネットで良く、巻き心地がスカスカとかすぐ壊れるとか見るから当たりハズレが多いのかもね。

俺のZは巻き心地もイイし全然壊れないけど。
231ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/04/22(水) 23:22:42
>>229
ナイスチョイスだね。
新品ならライバルに劣るところは、ほぼ無いね。
232名無しバサー:2009/04/22(水) 23:29:18
>>231
氏ね
233名無しバサー:2009/04/23(木) 08:31:03
>>231
今まで散々人を馬鹿にしたレスを撒き散らし、異常な執着心で言い返さずにはおれない性格。
また、特定のリールメーカーを貶すパターンの繰り返し。
自分の主張を覆されても認めず、逆に相手の揚げ足をとるだけの論法。都合の悪い質問は無視。
人間性が最もよく表れた件が、コンクDCをアップした相手とのやり取り。
一旦謝っておきながら、次の日には「友達から借りてきた」だの「友達にアップしてもらった」
だのと難癖をつけ、ゴミコンク君呼ばわり。また、あるコテには論破されても逆恨みで粘着。
メアドを公開すると言っておきながら、コテを変えて逃げ回る。
狂った偽善者のレスは無駄。
234名無しバサー:2009/04/23(木) 08:34:43
>>229>>230の文体が同じで、しかもその直後に糞コテが現れて
フォローしてるんだが、これはひょっとして体を張ったギャグなの
か?w
というわけで、
>>229=>>230=>>231よ、死ね。
235名無しバサー:2009/04/23(木) 11:18:28
リョーガ飛ばないの?
236名無しバサー:2009/04/23(木) 11:56:51
この前リョーガを釣具屋で少し触ったんだけど
クラッチの音かっこいいね
237名無しバサー:2009/04/23(木) 12:23:25
かっこいいの?
バキューンとか音なんの?
238名無しバサー:2009/04/23(木) 12:25:20
ドキューン!
239名無しバサー:2009/04/23(木) 12:27:05
「かちゅっ」って感じの音
240名無しバサー:2009/04/23(木) 12:38:04
クラッチ戻るときに
キャーンみたいな
241名無しバサー:2009/04/23(木) 12:41:50
プレッソベイト購入記念アゲっ。
ラインはどの程度巻くべきかな?
242名無しバサー:2009/04/23(木) 12:43:45
巻けるだけ巻けよ負け犬
243名無しバサー:2009/04/23(木) 12:54:06
少な目に巻いた方がスプールが軽くなって良いとかなんとか…
そこらへんは、どうなんでしょ?
244名無しバサー:2009/04/23(木) 17:22:53
そろそろリョーガのキャストフィール及び遠投性について教えてもらいたいんだが
マジでリンガ買うかリョーガ買うか迷ってるんだ
リョーガがリンガsss並みに飛ぶならリョーガ買うつもりだから
誰も持ってないの?
245名無しバサー:2009/04/23(木) 18:06:42
時代考えろボケが
いまどきン万円だしてリールなんか買えるか糞が

うっ・・・うっ・・
246名無しバサー:2009/04/23(木) 18:09:48
イキそうなのか?

(´・ω・`)つ【テッシュ】
247名無しバサー:2009/04/23(木) 18:13:03
あ あふぃ
248名無しバサー:2009/04/23(木) 21:47:15
オレがジリオン買ってしまったせいで今月娘のおやつ
がなくなってしまった…(´;ω;`)うっ うっ
249名無しバサー:2009/04/23(木) 22:32:28
イキそうなのか?

(´・ω・`)つ【テッシュ】
250名無しバサー:2009/04/24(金) 07:17:46
質問です。
TD-ZのノーマルとタイプRとユウエストレイル?とか言うのはそれぞれどう違うのですか?
251名無しバサー:2009/04/24(金) 08:23:39
イキそうなのか?

(´・ω・`)つ【テッシュ】
252名無しバサー:2009/04/24(金) 08:27:34
あ シュピッ あふぃっ
253名無しバサー:2009/04/24(金) 08:33:16
リョーガの100サイズはいつでるの(´;ω;`)?うっ…うっ…
254名無しバサー:2009/04/24(金) 08:49:09
イキそうなのか?

(´・ω・`)つ【テッシュ】
255名無しバサー:2009/04/24(金) 10:17:10
イ、イ、イグッッッ〜〜〜〜〜〜〜〜ぅ
256名無しバサー:2009/04/24(金) 11:29:56
イったのか?

(´・ω・`)つ【テッシュ】
257246:2009/04/24(金) 12:40:32
俺の真似するなお(`・ω・´)

(´・ω・`)つ【テッシュ】
258名無しバサー:2009/04/24(金) 14:41:08
レガリスを買うぜー!
259名無しバサー:2009/04/24(金) 18:22:18
>>257
どうせお前が作ったネタじゃないんだろ、調子乗るなカス
260名無しバサー:2009/04/24(金) 21:58:45
>>259
ホントにオイラだお(`・ω・´)


それよりおまい、チンカス付いてるお
(´・ω・`)つ【テッシュ】
261名無しバサー:2009/04/24(金) 22:49:11
>>250

つラインキャパ、スプール径

>>258

2500もってるお。
でもドラグちゃっちーお。
ハンドルもかっこ悪いしノブ変えられないから
TD系用の50mmマシンカットハンドルにしたお。

でもブラックバスじゃなくてシバス用だお。
262名無しバサー:2009/04/25(土) 09:23:44
それでもレガリスほすい
263名無しバサー:2009/04/25(土) 12:20:44
俺はイグジのネイティブカスタムが欲しい〜
渓流用なんだが、あの見た目に惚れたwハイギアだけどバス用に使いてぇ
264名無しバサー:2009/04/25(土) 16:49:53
イグジストを2、3回巻くごとにカタカタと音がします。
スプールをつけると何故か音がなります。これは壊れてるんですか?
265名無しバサー:2009/04/25(土) 16:59:25
イグジスト売却してルビアス購入することを勧める
ベアリング数増やせば変わらない
ダイワは昔から上位機種と下位機種の差が感じられない
メーカーの戦略にいいように利用されるよりユーザーが学ぶこと
これ大事
266名無しバサー:2009/04/25(土) 17:12:32
267名無しバサー:2009/04/25(土) 17:13:42
な、カルディアで十分かと。

俺はベイトに金かけてるよ。
スピはバトラーにカルディアキックス。
ベイトは他社のロッドにスティーズ。
ルアーは専らOSPとTDバイブ。
いきなり出てきてゴメーン、誠にスイマメーン(^0^)/
268名無しバサー:2009/04/25(土) 17:16:38
>264 メインシャフトのダボと、スプールの合わさるキリカキの隙間がオシュレートするたびに、カタカタ鳴るんじゃない?
おいらの旧TD-Xもカタカタ鳴るよ、でも使えてます
269名無しバサー:2009/04/25(土) 17:24:34
>>265
たしかにバス用ならルビアスの方がいいかもね
海用で2500以上になるとイグジとの差がでるよ
270名無しバサー:2009/04/25(土) 17:25:28
エギング用のセフィアCI4を使ってるがなかなかよい
271名無しバサー:2009/04/25(土) 19:53:43
イグニスは?
272名無しバサー:2009/04/25(土) 19:56:35
男は黙ってルビアス
273名無しバサー:2009/04/25(土) 23:39:57
Zのオーバーホールのやり方教えてください。

サイトでもいいです
274名無しバサー:2009/04/25(土) 23:58:24
ジリオンリミテッドはいいよ
275名無しバサー:2009/04/26(日) 00:01:35
teamダイワのプロキャスター?ベイトリールの横に付いてるクルクル回るのって何?番号が0〜10まであるやつね〜
276名無しバサー:2009/04/26(日) 02:12:30
前スレでエアド レッドチューン質問してたんだけど
我慢出来ずに買ってしまいました!!

時代遅れの旧アブみたいなショボイ遠心でかなり迷ったけど…
使ってみたらかなり良かったです。

ピッチングは綺麗に伸びるし
キャストしてもかなり飛びも良いです。

勿論SVSの使い勝手には及ばないけど。

ただIVCBみたいにダイヤルでブレーキ調整出来るのかと思ったら
あのダイヤルは何号ライン巻いてるかのラインメモリーでした。w

金型の都合上のお飾りですね。


結構気に入ったので使い倒してみますよ。
277名無しバサー:2009/04/26(日) 04:49:19
>>276

ダイワの遠心って奇抜だけどキャスコンである程度
調整は可能だから実釣にも普通に使えそう。
ただ、外部調整がラインメモリーとは……
278名無しバサー:2009/04/26(日) 09:19:36
新型ルビアス2500を持ってるんだが2506の方がよかったと後悔している。スプールっていくらくらい?オーシャンのとかを買えばいいの?
279名無しバサー:2009/04/26(日) 09:32:21
RYOGA興味沸いたが295gは重いんだろうな〜
RYOGAね技術を生かしてピクシー的コンセプトの丸型出してほしい。
カルカッタの50番みたいな。パワーフィネス用に。
ピクシーのキャスタビリティは多くのメンターも認めてるし
ボディ精度と剛性上げて巻き上げパワーがあるなら
中型の巻き物までこなせる万能選手になりそうだ。
最近の流れなら〜230gくらいまでなら許されるだろ。
280名無しバサー:2009/04/26(日) 09:34:54
パワーフィネス(笑)
281名無しバサー:2009/04/26(日) 09:35:32
>>279
そんなことはシマノに任せとけ。ダイワの売りは軽さだろーが
282名無しバサー:2009/04/26(日) 09:35:40
>>278
ttp://all.daiwa21.com/fishing/item/ize/op_parts_ie/rsc_s/index.html

これの2506が装着できるはず。
オーシャンでもいいんじゃないかな
283名無しバサー:2009/04/26(日) 09:37:52
リョーガは100サイズに期待
284名無しバサー:2009/04/26(日) 09:46:10
>>283
ハイパーデジギヤの小型化ってもうできてるんだっけ?
デジギヤUだと買う気になれないよ
285名無しバサー:2009/04/26(日) 11:44:34
>>282
サンクス
286名無しバサー:2009/04/26(日) 14:31:24
RYOGAの50番サイズいいねえ
287名無しバサー:2009/04/26(日) 14:55:33
凌駕のサイドプレートの大きな文字やめてほしいわ

ロゴはさりげなく彫刻してあるのがカコイイのに…
288名無しバサー:2009/04/26(日) 14:59:46
>>287
(´・ω・`)つ【ヤスリ】
289名無しバサー:2009/04/26(日) 17:08:32
レガリス買ったど〜〜〜

値段の割りに造りは良かったぜい。
290名無しバサー:2009/04/26(日) 18:34:20
>>289
基本的にセルテートの部品を安いものに付け替えただけだからね。
ベアリング追加とかセルテートと同じに出来るから、お買い得なリールだよね。
291川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/26(日) 19:01:33
ダイワはユーザー第一主義だからな。
リールに関する開発力は世界一だw
ダイワを選んでよかたwww
292名無しバサー:2009/04/26(日) 19:05:47
>>290
それはブラディア

レガリスはレブロスの後継
293名無しバサー:2009/04/26(日) 20:09:41
リョーガが220g切ったら買うわ
294川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/26(日) 20:48:17
>>293
君は使う資格ないからwww
釣り以前に腕力をつけようなww
295名無しバサー:2009/04/26(日) 20:57:03
語る資格もない奴がなに言ってるんだw
社会適応能力つけようなwwwww
296川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/26(日) 21:10:25
数十gの増加でなにをビービー言ってんだか…
折れでさえ問題なくシングルハンドで振り切れるwww
300g程度に不服垂れる馬鹿は使うな。
297名無しバサー:2009/04/26(日) 21:14:59
>>296
初めて良いこと言ったな
298名無しバサー:2009/04/26(日) 21:18:15
(・∀・)
299名無しバサー:2009/04/26(日) 21:18:30
はあ?自作自演覚えた猿か?
300川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/26(日) 21:29:26
リョウガの300gは安心感と思え
301名無しバサー:2009/04/26(日) 21:30:56
おまえつまんない
302名無しバサー:2009/04/26(日) 21:34:03
>>296
持ってもねーのに言うな カス
303名無しバサー:2009/04/26(日) 22:30:39
たしかにw
304名無しバサー:2009/04/27(月) 01:06:25
かにたしw
305名無しバサー:2009/04/27(月) 03:27:51
なかにしw
306名無しバサー:2009/04/27(月) 03:35:21
なかだしw
307名無しバサー:2009/04/27(月) 19:26:30
アブに比べたらリョーガは二倍近く軽かったよ
不安になるくらい
308名無しバサー:2009/04/27(月) 23:05:55
ピクシー持ってる人いない?
309名無しバサー:2009/04/28(火) 00:24:50
海で使ったらぶっ壊れた
310名無しバサー:2009/04/28(火) 01:20:57
プレッソベイト売ってない…
ダイワ製造してないって…
早くも廃盤?
311名無しバサー:2009/04/28(火) 01:54:18

仕方なくアルデバラン買え
つうか金属スプールのルビヤスとかザイヨンの意味ねーし
カルキカスの2508スプール付けんのがベストの選択

312名無しバサー:2009/04/28(火) 03:45:02
>>311
意味不明
313名無しバサー:2009/04/28(火) 13:52:53
2508ってwww
1.5号を150mも巻けるんだぞw
そんなにいらんだろ?
2506で十分だ
俺はシーバスで2508のスプール使ってるけど、それでも溝深いって思うぞ
314名無しバサー:2009/04/28(火) 15:43:18

市バス用でもぺ1.5を150メーテル巻いとけよ。ちょっと船とか浜メタジとかナニかとツブシが効くぞ
大和のエヤスプールはカルキ用が安くていい。実測重量はイグジやRCSとほぼ変わらんが半額近いし
例えばぺ06巻いたルビヤス1003用に、ぺ12巻いたカルキ2004スプール替えに持っとくとか便利よ
ルビヤスはワザと一番使い勝手のいい2508スプールをラインナップしてねーけど、
カルキカスの2508が使えるよーになって多少マシ

315名無しバサー:2009/04/28(火) 15:51:08

それはともかくピクシーのエアリーレッド左はもう買えんのか?
アルデバラン速左買ったんで使い比べたいんだけど
TDZは浅深あるが大差ねーカンジかな?
パシフィコにピクシーもプレッソも出てなくてアルデバランに煽られっぱなしだった所を見ると、
ザイヨン採用135g管釣りベイトとか仕込んでやがんのかな?

316名無しバサー:2009/04/28(火) 17:04:22
ダイワのクロノス買ったけど、ハンドルの反対側にある0〜10のつまみってなに?
317名無しバサー:2009/04/28(火) 20:32:07
>>316
ちんぽダイヤルだよ。
318名無しバサー:2009/04/28(火) 22:19:54
俺のはバッキンキンだから安心した。
319名無しバサー:2009/04/29(水) 13:06:24
>>316
あんっ////
そこは触っちゃダメ////
320名無しバサー:2009/04/29(水) 14:05:50
>>317
お前ってガキの頃落書きではチンコとウンコしか書けなかったタイプだろw
また、公衆トイレで大便するときはついマンコの絵とか描いちゃうだろw
321名無しバサー:2009/04/29(水) 15:02:17
>>320
そうで〜す!てへっ。
322名無しバサー:2009/04/29(水) 15:29:46
>>320
まぁ良いんじゃない?
2chなんて所詮、便所の落書きだし
323名無しバサー:2009/04/29(水) 15:44:53



アルデバランの登場でアルファス\(^o^)/オワタ



スコーピオンXTの復活でジリオン\(^o^)/オワタ



カルコンのモデルチェンジでダイワ唯一の期待、リョーガ\(^o^)/オワタ



ダイワ \(^o^)/オワタ

324名無しバサー:2009/04/29(水) 16:02:07
>>323
相変わらずシマノ厨は馬鹿なんだなw
325名無しバサー:2009/04/29(水) 16:15:24
316ですがまともな回答はまだですか
326名無しバサー:2009/04/29(水) 16:16:06
>>323 元ダイワ派で今ARとスコマグメインの俺からすると

スコXTとジリオンはともかく、
アルデバランと被るのはピクシーだし、
リョーガはバスというより多目的なパワーリール


傾向としてダイワがピクシー廃盤にして
シマノは軽量化の方向に進んでてお互いに今までと
逆のコンセプトを打ち出してきてちょっと前の
マックとモスみたいになってるけどこの先が楽しみだね。


最近ちょっとマグフォースの感触が懐かしい
327名無しバサー:2009/04/29(水) 16:25:15
>リョーガはバスというより多目的なパワーリール

それはない
無駄にごてごてさせてるだけ
ごてごての言い訳だよ
パワーはピクシーと変わらんよ
328名無しバサー:2009/04/29(水) 17:27:21
アルデバランと被るのはスティーズ
アルデは別に特別軽いルアーが使いやすい訳じゃない
329名無しバサー:2009/04/29(水) 18:21:40
アルデバランなぞステの足元にも及ばぬ
330川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/29(水) 20:03:48
>>327
釣りはやめようなw
331名無しバサー:2009/04/29(水) 20:14:42
>>329
まあ値段とか見た目で判断する人には分からないよね
332名無しバサー:2009/04/29(水) 20:20:45
>>331
うむ。使ってみればアルデバランがステの足元にも及ばぬということが解るな。
333とったど〜 ◆lRwQk5kA.Q :2009/04/29(水) 20:21:23
BBB ( ^ω^)
334名無しバサー:2009/04/29(水) 20:29:11
>>325
マグダイヤルだよ。
数字が大きくなるにつれ、勃起度があがって
ブレーキが利くんだよ。
335名無しバサー:2009/04/29(水) 20:32:58
>>330オマエは妄想やめようなW
336名無しバサー :2009/04/29(水) 21:58:49
鵜は黙って潜って魚呑んでろ
337名無しバサー:2009/04/29(水) 23:21:13
実売4万円台のスティーズと2万円アルデバラン
比べるなよw
338名無しバサー:2009/04/30(木) 00:08:37
316ですがまともな回答はまだですか
339名無しバサー:2009/04/30(木) 00:21:22
説明書読めばぁ
340名無しバサー:2009/04/30(木) 00:29:45
334が答えてんだろ。
341名無しバサー:2009/04/30(木) 01:13:40
316ですがまともな回答はまだですか
342名無しバサー:2009/04/30(木) 07:40:26
飾りですょ
間違いありません
本当です
信じてくれま死ねよね?
343名無しバサー:2009/04/30(木) 08:39:18
アルデバランはピクシーと同程度。ラインはアルデバランの
方が巻ける。どっちも4インチカットテールノーシンカー投げられるから。
スティーズは103Hモデル以外は駄目だな。TDZに勝る部分a軽さしかない。
344名無しバサー:2009/04/30(木) 12:11:54
見た目、クランクハンドルによる巻き心地、軽さ、パーミングのしやすさ、ほぼ総て上回っております。
345名無しバサー:2009/04/30(木) 12:16:55
316ですが回答待ってます
346名無しバサー:2009/04/30(木) 16:32:12
>>316
テメェで調べられないのか?
ググレカス。。。
347名無しバサー:2009/04/30(木) 21:19:31
>>337
また値段だけかw
アルデバランは20kじゃない30k弱だぞ
スティーズとは15k違うけど性能的に同レベルだよ

シマノがSTZをパクらずにTD−Zをパクッタってのが泣けるよなw
348川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/30(木) 21:28:55
>>344
誤:ほぼ総て
正:全て
誤解を与えるレスは止めて下さいwwwww
349名無しバサー:2009/04/30(木) 21:32:24
頭が可哀想な人がまた湧いたか
350名無しバサー:2009/04/30(木) 21:34:37
>>348
死ね
351川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/04/30(木) 21:40:37
技術屋として言わせてもらうがバランはゴミリールだな。
剛性がなさ杉ゴミとZを比較するのは止めようなw
352名無しバサー:2009/04/30(木) 21:48:05
うん、Z最高
353名無しバサー:2009/04/30(木) 22:04:01
>>351
いい加減気持ち悪い
354名無しバサー:2009/04/30(木) 23:35:10
>>347
ありえんな。ブレーキのめんどくささ、巻き心地、質感とかやっぱ値段分違うよ
355名無しバサー:2009/04/30(木) 23:44:26
>>351
技術屋w
すげぇよあんたw
356名無しバサー:2009/04/30(木) 23:51:03
イグニス2506の売値、近くの店は39800エソなんだけど、
ドコもそんなもん?
357名無しバサー:2009/05/01(金) 14:31:02
リールについての使用感などを訪ねるのは分かるが…

値段なんてネットで調べりゃ分かるだろが…
358名無しバサー:2009/05/01(金) 14:33:56
安いかもね
そろそろ新型を出すのかな
359名無しバサー:2009/05/01(金) 21:59:51
アルデバランとスティーズの比較について決着を出そう
360名無しバサー:2009/05/01(金) 22:11:46
>>359
巻き心地 ステ>アル
使い勝手 ステ>アル
質感 ステ>アル
飛距離 ステ>アル
強そうな名前 アル>ステ
361名無しバサー:2009/05/01(金) 22:50:35
>>359
重さ ステ ≒ アル
まきごこち 最初だけステ > ある
質感 ステ ≒ アル
飛距離 ステ ≒ アル
使い勝手 ステ ≒ アル
362名無しバサー:2009/05/02(土) 03:21:16
アルデバランの対向機種はピクシーだろ馬鹿が
363名無しバサー:2009/05/02(土) 09:52:28
アルデバランってアルファスRと変わらん気がする
364名無しバサー:2009/05/02(土) 10:09:18
>>1も読めない馬鹿どもがいると聞いて
365名無しバサー:2009/05/02(土) 12:45:20
>>360
同意
366名無しバサー:2009/05/02(土) 12:51:29
スティーズの対抗機種はメタMg
もちろんスティーズのほうがすべてにおいて優れている
367名無しバサー:2009/05/02(土) 13:05:29
ダイワの価格:性能を1:1としたとき
シマノの価格:性能は何対何くらい?
368名無しバサー:2009/05/02(土) 14:18:10
>>367
0.75:1

ダイワはぼりすぎ
スティーズなんてTDZと同じ値段でいい
369名無しバサー:2009/05/02(土) 14:21:26
>>366
まあ値段高けりゃ性能良くて当然なんだがねw

TD−Zの対抗機種が07メタMg
スティーズはTD−Zをちょっと軽くしただけ
となるとスティーズの対抗機種は
メタMgを少し軽くして形変えたアルデになるわけだ
370名無しバサー:2009/05/02(土) 16:46:39
今TDーZ Type R+ MLを使っていて
ロッドを買い替えしたので そろそろリールもと考えているのですが
スティーズが昔から気になっていて
最近中古屋で103HL 27800円を発見して悩んでいます
性能的にはあまり大差無いのでしょうか?
若干軽い ベアリングは少ない!? 同じくマグフォースV 巻き上げも少しだけ速い 糸巻量は同じ?
オーバーホール出すか買い替えか
知り合いで持っている人がいない為 まったくわからない状態です
371名無しバサー:2009/05/02(土) 18:38:30
ピクシーにプレッソのスプール装備してる方、インプレお願いします。
372名無しバサー:2009/05/02(土) 20:31:14
>>369
スプールサイズと想定ルアーウェイトが違うね。
373名無しバサー:2009/05/03(日) 08:18:16

デバランはステとピクの間を狙ったのか?投げやすいは投げやすいがワリとフツーだよな。
軽量ルワースペシャルとゆうより、投げやすさの為の軽量スプールで、
キャラ的にはスコ千に近い
まずは浅溝軽量スプールが出ねーと、管釣りで真価を発揮とはいかなさそうだ

374名無しバサー:2009/05/03(日) 09:36:19
管釣りw
375名無しバサー:2009/05/04(月) 01:51:47
アルファスのベアリングが使用により劣化してきたので
アルファスに入ってるベアリングを
全部、ミネベアのベアリングに交換してみた

勿論、ウォームシャフトを支えてる樹脂みたいな軸受けも
ミネベアのベアリングに交換した


そしたら
物凄いハンドル軽くなったし
スプールもよく回るようになった


他にもリールのベアリングをミネベアに交換した人いる?

ミネベアはガチでオススメ
376名無しバサー:2009/05/04(月) 02:29:40
純正で交換してても一緒
377名無しバサー:2009/05/04(月) 03:53:42
>>376
そうか?

でも純正品より安く手にはいったぞ
378名無しバサー:2009/05/04(月) 07:35:42
ミリオネアは良いよ
重いならライト買えばいいし
軽い割にはシッカリしている
サイドプレートも落としても割れる心配ないし
379名無しバサー:2009/05/04(月) 07:58:47
>>372
想定ルアーウェイトって誰の想定?
アルデバランとピクシーは全然違うぜ

>373の通り使いやすさを重視した
軽いルアーも投げられるスコ1000的なオールラウンダーだぜ
スプール径が小さい=スモールルアー用ってのも変な考え
値段いい分スコ1000よりずっと使い安いけどね
380名無しバサー:2009/05/04(月) 22:34:45
すみません。スピニングなんですが、TD-X2004Cのスペックわかる方いませんか?
381名無しバサー:2009/05/04(月) 23:06:49
まずはググりましょう
382名無しバサー:2009/05/05(火) 08:06:09
>>378
んだ
383名無しバサー:2009/05/05(火) 08:14:45
。【仕様】★ギア比:4.9:1★重さ:205g★ライン:4lb=100m●ボールベアリング数:9個●ローラーベアリング数:1個です。
だってさ
384名無しバサー:2009/05/05(火) 14:32:09
フロロ用スピニングで一番性能良いリールてなんて名前ですかね
最近のリール事情に疎くてぜんぜん分かんねぇ
機種ありすぎ
385名無しバサー:2009/05/05(火) 15:17:19
予算の限界で考えれば良いじゃん 馬鹿なの?
386名無しバサー:2009/05/05(火) 15:24:50
何で急にミリオネアの話が出たの?
ひょっとしてミネベア勘違いか?

てか、ミネベアのベアリング良いなら気になるところだ…
買ってみようかな?
387名無しバサー:2009/05/05(火) 15:58:44
>>386
買うならベアリングの外径と内径、幅を測って探してみな

ちなみに漏れはスケールで測ったがピッタリだった(笑)
388名無しバサー:2009/05/05(火) 18:39:46
>>385
いやいや、予算は関係ないんだよ
出来るだけ性能のいいやつが欲しいんだよね
それとも高けりゃいいのか?
389名無しバサー:2009/05/05(火) 19:20:23
高けりゃいいよ^^
390名無しバサー:2009/05/05(火) 20:42:11
ブラックレーベルって何日頃発売か知ってる人いる?竿の話ですみません
391名無しバサー:2009/05/05(火) 20:50:31
ダイワ&メガバス
『ジャグラー』予約始まったみたいだね…
392名無しバサー:2009/05/05(火) 21:17:16
>>390
わかってるならロッドスレに池
393名無しバサー:2009/05/05(火) 23:52:02
Daiwaの次世代最高峰モデルはスティーズをどれだけ凌駕するかな?
394名無しバサー:2009/05/06(水) 05:34:31
>>393
どうせ大して変わらないよ
395名無しバサー:2009/05/06(水) 06:47:15
スティーズの新型でるの?
396名無しバサー:2009/05/06(水) 09:05:13
>>388
フロロ専用なら、イグニス実売39000円か、イグジストスティーズカスタム実売6万超があるよ
どっちもめちゃ軽くて(アンダー200グラム)良いよ
397名無しバサー:2009/05/06(水) 09:10:56
スティーズカスタムは別にいらなくない?
金の無駄とゆうか見栄っぱり。
ガキだね
398名無しバサー:2009/05/06(水) 09:12:46
ステ・ハイギアの左ハンドル出さない理由がわからない
むしろ左ハンドルの方が需要あるんじゃない?
ステ使いって右投げ左巻きが多いだろ?
並木・川村の影響で…
399名無しバサー:2009/05/06(水) 09:18:38
>>397
そうだなぁ釣りウマな奴はイグジ
道具だけの奴はスティーズカスタムWWW
400名無しバサー:2009/05/06(水) 09:27:40
>>397
貧乏人乙
401名無しバサー:2009/05/06(水) 09:49:18
>>399
ロッドもステなら、ステカスじゃないと色が合わないだろw
バトラーとかイグジでいいけど
淡水専用とかフロロ専用とかはどうでもいいんだよ
問題は色だw
402名無しバサー:2009/05/06(水) 11:15:44
シマノのアルデバランが155gで、スティーズも155gだから軽量化の面でもシマノに追いつかれたことになる。
Daiwa終わた
403名無しバサー:2009/05/06(水) 11:42:36
おい イグニスってさー 逆回転させるスイッチみたいなのついてるのか?
意味わかるか?ライン巻き取る回転とは逆にも回せるようにするスイッチだぞ ついてるのか?えっ?
404名無しバサー:2009/05/06(水) 11:45:46
>>401
スティーズ使わなきゃいいんだよ
405名無しバサー:2009/05/06(水) 12:52:14
ロッドに合わすんなら、やっぱブランジーノじゃね?
406名無しバサー:2009/05/06(水) 13:53:18
>>399
お前のその意味不明な決め付けは釣りにも反映してるんじゃないかw
407名無しバサー:2009/05/06(水) 14:05:00
「ステ」はステラと間違えるから
「スティ」にしてほしい
408名無しバサー:2009/05/06(水) 14:12:23
TD-Zeroが出るらしい
409名無しバサー:2009/05/06(水) 17:40:04
>>403
ついてないよ
410名無しバサー:2009/05/06(水) 18:17:39
ダイワのスピニング良いって聞いたから買うつもりなんだけど2〜3万で良いのない?
レブロスが安めで軽いから気になってはいるんだけど
411名無しバサー:2009/05/06(水) 18:22:31
>>396
ありがとん
参考になりました
412名無しバサー:2009/05/06(水) 18:40:20
>>398
俺もそう思ってDaiwaの人間に食い付いたら
「世界的な需要は圧倒的に右巻きなので」
だって。
「ギアだけじゃなく金型おこし直してるから、右巻きが優先なんです」
だってよ〜

ただ間違い無く左も出るでしょうとは言ってたけど…
413名無しバサー:2009/05/06(水) 21:53:22
間違って出なかったらどうすんの?
414川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/06(水) 22:30:35
>>408
一体どこから得た情報かな?
2chだからって嘘はつくもんじゃあないよww
415名無しバサー:2009/05/06(水) 22:39:04
その言葉そのまんまお前に返してやる
416名無しバサー:2009/05/06(水) 22:46:32
TD Z使ってたんですが潰れてしまって買い換えようと思ってます。
主にスピナベ、バズベイトなどの巻物系使用でたまに2オンスぐらいまでのを使おうと思ってるんですが何がオススメでしょうか?
スティーズとジリオン以外でお願いします。
あとアルファスRエディションてどんな感じでしょうか?
宜しくお願いします。
417名無しバサー:2009/05/06(水) 22:52:26
>>414
お前が言うか
死ね
418名無しバサー:2009/05/07(木) 00:14:58
>>414

もう疲れたろ?
ゆっくり安めよ
ここにお前の居場所なんてないからさ
419川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/07(木) 08:56:44
>>416
アルファスRエディションは30〜5gまでルアーの種類を問わずストレスなく投げられる。
折れはスティーズハリアー、ブリッツ、トップガンのシートに乗せているが
巻き物やワーム=ヘビーカバーの釣りまで汎用機としてはこれ以上のリールはないな…
ヘビーカバーの釣りで使うならダイワ純正の90サイズカーボンクランクハンドルに変えると巻き上げもパワフルでより快適に成る
ダイワの技術力の高さに驚くはずだよwwwww
420名無しバサー:2009/05/07(木) 09:30:31
中学生みたいなしゃべりだな
421名無しバサー:2009/05/07(木) 09:59:59
>>419
死ねよ
422名無しバサー:2009/05/07(木) 10:16:08
死ね死ぬ団ボーナス
423名無しバサー:2009/05/07(木) 12:00:35
>>421 おまえが氏ね
424名無しバサー:2009/05/07(木) 12:06:16
トーナメントのT型ノブはどうやって外すんでしょうか。
コルクに交換したいんだけど。
425名無しバサー:2009/05/07(木) 12:22:18
>>421
お前しつこいぞ
いい加減にしろよ
426名無しバサー:2009/05/07(木) 12:32:14
スティーズとジリオン以外で
ってアルファスしかねーじゃんw
427川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/07(木) 16:06:24
>>426
アルファスRエディションは正にダイワ精工の大作=名機だ
ピクシー並のキャスタビリティーにZ並の超剛性、そして巻き心地と一切無駄のないドライブトレーン…
ダイワ精工の技術力はどんだけ高いんだwwwww
428名無しバサー:2009/05/07(木) 16:07:50
錆びやすいダイワ
サンスイ店長もお手上げ
ソースは爆ch
429名無しバサー:2009/05/07(木) 16:44:21
定期的に分解しギアをのぞいてみればわかることだけど
ダイワのギアは確かに錆びやすい

430名無しバサー:2009/05/07(木) 16:50:43
どーせ1〜2年で買い替えなんだから
どーでもいい
431名無しバサー:2009/05/07(木) 16:56:13
ダイワ性交は精巧技術で成功した
432名無しバサー:2009/05/07(木) 17:01:43
>>427オマエ気持ち悪い
433名無しバサー:2009/05/07(木) 18:59:53
ダイワ性交の名器
434名無しバサー:2009/05/07(木) 19:48:21
>>432 荒らすなよ
>>433 つまんね〜
435名無しバサー:2009/05/07(木) 19:50:23
アルファスR買おうかと検討してたけど
彼にそこまでべた褒めされると逆に萎えるね
436名無しバサー:2009/05/07(木) 19:52:22
ミリ103Lが中古屋で\14000…悩む
437名無しバサー:2009/05/07(木) 20:00:52
>>435同意
シマノにするかな
438名無しバサー:2009/05/07(木) 20:02:07
すればいいよ
439名無しバサー:2009/05/07(木) 20:18:16
つか、アルファス良いと思うけどなぁ。
440名無しバサー:2009/05/07(木) 20:25:39
当然いいよ
441名無しバサー:2009/05/07(木) 20:41:58
俺は全部アルファスにカリスマスティックさ、趣味悪いだろ。

でも満足してる。
442名無しバサー:2009/05/07(木) 20:44:53
自演乙
443名無しバサー:2009/05/07(木) 20:47:42
自演って何かね?
444名無しバサー:2009/05/07(木) 20:48:39
445名無しバサー:2009/05/07(木) 20:55:15
俺はベイト、メガ、スティーズ左だよ。
メガオタじゃないよ(笑)
446川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/07(木) 21:06:33
>>441
カリスマ懐かしい…
自分のフィシングスタイルにタックルをアジャスト出来たならば幸せ…
447名無しバサー:2009/05/07(木) 21:18:37
アルファス買うならノーマルだろ
アルファスRがピクシー並みってのは嘘っぱち
キャストフィーリング全然違うよ
普通の重さでまあそんなに飛距離変わるもんでも無いけど

Type-R w
カーボンクランクハンドルw

どんだけ広告真に受けてんだ
448ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/07(木) 21:28:36
>>447
アルファスの弱点はスプールのみ。
少しでも軽いスプールがついているなら絶対にRを選ぶべきだな。
カーボンハンドルはおまけ程度だな。
449川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/07(木) 21:32:44
>>447
どうした?顔真っ赤だぞw
アルファスRエディション買えないからって僻むのは良くないなwww
君はアイズファクトリーのアルファス用軽量スプールを使った事はないようだねwww
頑張ってお小遣い貯めてリール買おうなw
450名無しバサー:2009/05/07(木) 21:34:55
基地外のせいで
アルファスR使ってるのが
恥ずかしくなってきたよおrz
451名無しバサー:2009/05/07(木) 21:37:38
ダイワスレのみなさん、キチガイがシマノスレにこないように
ここで引き留めておいてください。

>>448=>>449
死ねよ。
452名無しバサー:2009/05/07(木) 21:41:57
TD−X103HVLが最強だと今日気づきました^^
453川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/07(木) 21:42:21
>>451
なんでもかんでも折れのレスに見えてしまう外基地は何処のドイツかなwww
おまいさん等はモノホンの荒らすマンじゃよw























迷惑の極み
454名無しバサー:2009/05/07(木) 21:43:08
>>448
死ね一万回死ね

>>449
キモイ死ね
455名無しバサー:2009/05/07(木) 21:48:03
>>453
うるせー、師ね。
456447:2009/05/07(木) 21:57:18
>>449
ごめんね残念ながらRエディション持ってるんだよw
2万円台のリール買えないと思うなんてまさに貧乏人の発想だよなw
457ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/07(木) 22:08:15
ちなみにRのスプールはアイズの物よりさらに軽い。
グリフォンを投げるとアイズでは違和感を感じる。
金色は趣味じゃあ無いがRのスプールだけ欲しいw
458名無しバサー:2009/05/07(木) 22:09:19
つーかIzeのアルファススプールはただの色違いじゃなかったっけ?
459ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/07(木) 22:45:49
>>458
マシンカットのインダクトローターが付いているだけだよ。
460名無しバサー:2009/05/08(金) 00:49:13
まじでノーマルアルファスと
Rの違いを教えて。そんなに違いあるのかな?
461名無しバサー:2009/05/08(金) 01:11:27
荒れてますね。

昔ダイワ→今シマノメインです。
最近は川で釣りをしており、風が吹いている状況が多いです。
SVSは無風時や近距離では良いんですが向かい風に弱い。
それでマグのリールが1台欲しくなりました。
重いのはシマノに任せるので、軽〜中量級ルアー、
5〜12gくらいをノントラブルで扱えるリールとなると
どの辺りが良いですか?
ジリオンやRYOGAは用途が違いますし、
スティーズは高すぎるのでアルファスRかピクシーに
なるのですがピクシーは耐久性があまり高くない様で。
それとも状態の良いTDーZを探した方が賢いでしょうか?

GIGASスプールは素材の供給がなくなったから廃止された
と噂で聞きましたが、
超々ジュラルミンのスプールを積んだ現行のアルファスRと
GIGASを使っていたTDーZとはキャスタビリティーに
おいて違いはありますか?
462名無しバサー:2009/05/08(金) 02:25:55
ごちゃごちゃ能書き長いのぅ
無理してスティーズ買えよもう
463名無しバサー:2009/05/08(金) 02:49:30
TD-Zがいいよ
アルファスってなんか、ゲルググみたいだし、ハイギア無かったような?
Z、スペシャル薄くてもちやすくて良い♪
464名無しバサー:2009/05/08(金) 03:15:19
I'ZEのも追加穴は開いてると思ったけど
465ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/08(金) 03:28:29
>>460
スプールが軽く成った。
カーボンクランクハンドル
ソルトOK
このくらいだと思う。
466名無しバサー:2009/05/08(金) 03:37:39
>>465
お前がスレに居る事がスレチ
死ね
467名無しバサー:2009/05/08(金) 03:57:25
>>466 おまえが氏ね
468名無しバサー:2009/05/08(金) 04:08:03
>>467
お前も死ね
469名無しバサー:2009/05/08(金) 06:43:39
スティーズよりもTD-Z使っているほうが利口
470名無しバサー:2009/05/08(金) 08:46:57
もうなんでもいいよ


俺はもちろん TD-ito
471名無しバサー:2009/05/08(金) 10:00:16
奇遇だな
オレもitoだぜ
472名無しバサー:2009/05/08(金) 11:33:23
突き詰めればアルファスito
473名無しバサー:2009/05/08(金) 14:45:06
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
474名無しバサー:2009/05/08(金) 15:55:25
↑うんち
475名無しバサー:2009/05/08(金) 16:03:16
亀キモイな
476名無しバサー:2009/05/09(土) 19:10:05
アグレストってどうなの?
1万5千ぐらいで買えるの
477名無しバサー:2009/05/10(日) 13:28:37
レフトハンドルでピクシー、アルファスR、TDーZ
近〜中距離のライトカバーにスモラバやノーシンカーや
スモールクランク、3/16〜1/4ozのスピナベ等を
撃っていく釣りならどれ?ギア比とかはそんなに気にしてない。
重視するのは逆風時のバックラッシュの無さと
上記ルアー使用時におけるストレスの無さ


今はかなりピクシーに傾いてるけどそんなに極端に
パワーや強度が劣る訳じゃないよね?
MHの竿と組み合わせるのは無謀かな?
478名無しバサー:2009/05/10(日) 14:05:43
アグレスト
なげる度に出るヴォオオーンって爆音が恥ずかしいです。。
479名無しバサー:2009/05/10(日) 15:34:32
アルファスだな。ピクシーより使い易いはず。TDも良いが軽いの使うならアルファス、ピクシーにぶがある。
MHに付けても問題ないよ。コータローは昔、ハリアーにピクシーだからな。
ちなみに俺はメガのF5にアルファスR。
480名無しバサー:2009/05/10(日) 23:20:32
プレッソとピクシーって10lb(2.5号)何m巻ける?
481名無しバサー:2009/05/10(日) 23:21:39
すまん、ピクシーは公式に載ってたわ
482名無しバサー:2009/05/11(月) 01:28:39
すまん、プレッソも公式に載ってたわ
483名無しバサー:2009/05/11(月) 03:45:33
都内の店舗か通販で
30000円台で軽ミリか
20000円台でピクシーの左
売ってる場所ありませんか?
調べてみたけどイマイチ見つからず…
中古美品でもいいです。お力添えを。
484名無しバサー:2009/05/11(月) 03:55:58
ヤフオク
485名無しバサー:2009/05/11(月) 04:00:43
忙しかったりするのでオクはちょっと…
486名無しバサー:2009/05/11(月) 09:05:01
店舗探し回るよりオクで検索する方が手間掛からないと思うが…
487名無しバサー:2009/05/11(月) 11:42:11
競り勝つ自信がないんです。

店なら電話入れて取りに行けるかなと。
以前オクで詐欺まがいのだまされかたもしましたし
488名無しバサー:2009/05/11(月) 12:38:58
小金をケチろうとして、2ちゃんで助けを求めてる男がいたんですよ(´〜`)

なぁ〜にぃ〜!!?やっちまったな!!
489名無しバサー:2009/05/11(月) 12:50:29
男は黙って

490名無しバサー:2009/05/11(月) 12:52:55
ザイオンがゴロゴロ鳴ってきたんですが、仕様ですか?
ちなみにハンドル付根は既に曲がってます。orz
491名無しバサー:2009/05/11(月) 13:02:40
>>490
UP汁
492名無しバサー:2009/05/11(月) 13:59:00
>>490
アフォですか?どう考えても故障です
493ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/11(月) 17:24:51
そう言えばうちのザイオン君トランクに入れっぱなしだな、夏はまずいかな?
494名無しバサー:2009/05/11(月) 17:47:43
アンタAR入院したから間に合わせ+売却前提でTD-Zの中古を1万で買ったら
優秀すぎて吹いたwww
495名無しバサー:2009/05/11(月) 21:52:25
>>494
アンタレスより優秀なのか?どっち買おうか悩んでるから気になる。
496名無しバサー:2009/05/11(月) 23:12:20
アンタなんかとくらべるなw
497名無しバサー:2009/05/11(月) 23:30:27
黒ジリいつ出るかな?
今月でしょ?
買う予定の人いる?
498川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/12(火) 02:14:56
>>497
当然買いの一品だな折れは2機購入する。
499名無しバサー:2009/05/12(火) 03:25:55
>>494

気持ちはすごいわかる…
ARとZは対照的だが両者素晴らしい
500名無しバサー:2009/05/12(火) 03:27:41
>>497

ハイギアでジグ撃ちならSHでいいかな、と思う。
バーサタイルにいくなら黒いいねー
501川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/12(火) 04:40:08
黒ジリは100サイズ世界最速の巻き上げ速度を達成
リョウガに続きまたダイワは世界に技術力の高さを見せつけてしまったwww
今年は駄作乱発のライバルと違ってダイワブースのスタッフは自信満々だったよw
502名無しバサー:2009/05/12(火) 05:54:08
バス用としてはRYOGA失敗でしょうな
しょっぱなからリコール&バスにはありえない重さ
琵琶湖で使ってる奴いまだに見たことが無い
503ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/12(火) 09:41:31
>>502
ドラグが滑る事に困っているような大物師に需要は限られるだろうねw
折れは割引券をもらったので今月中に買う予定。赤いスプールは買うとして
カーボンクランクハンドルをどうするか思案中。
504名無しバサー:2009/05/12(火) 09:43:11
>>501
駄作濫造はダイワのお家芸だろが。
巻き速度とか一部の特化した機能はすごいかもしれんが、トータルな製品
としての仕上がりはイマイチなのがダイワの特徴
※ピクシーは除く
505名無しバサー:2009/05/12(火) 10:17:47
ジリオンはコスパで売るようなリールなのに
HLCや黒ジリ高杉…
しかもクランクハンドルですらない
506名無しバサー:2009/05/12(火) 11:44:25
キモコテのニート野郎はリョウガ持ってるんじゃなかったのかよw
持ってもいないのにアホな書き込み繰り返してたんだね。
507名無しバサー:2009/05/12(火) 12:50:04
>>500
確かにジグなんかにはSHがよさそうだよね
黒ジリ見た目が気に入ったんだけど、ハイギアで巻き物はオレは向いてないからなぁ
ジリオンとccはギア互換性あるのかな?
>>505
確かに高い!けど、多分買っちゃうW
でも、ステの青も欲しいんだよね〜
508名無しバサー:2009/05/12(火) 13:47:11
スティーズってそんなに脆いの?
アルファスRを買おうと思ってて
たまたま特価のスティーズ103見つけたんだが
ネットで見ると芳しくない評価が多い様な

値段考えなければ耐久性含めて全てアルファスRより
スティーズが上回ってると考えてOK?
509名無しバサー:2009/05/12(火) 14:29:22
スティーズの100Hを購入しようと考えているんですけど、3/8ぐらいのスピナベならカッ飛んでくれますかね?
510名無しバサー:2009/05/12(火) 15:04:01
3/8ぐらいのスピナベがカッ飛ばないリールの方が珍しい
511名無しバサー:2009/05/12(火) 15:17:40
>>508
ぶっちゃけ、差はほとんどないよ。アルカスRだって170グラムとかなり軽いし、飛ぶし巻き心地も良い。
コスパ考えたらダイワの最高傑作かも知れん。
ギア比だけ考えて決めてOKだと思う。
>>509
ステ100Hなら十分飛ぶよ。
512名無しバサー:2009/05/12(火) 15:41:07
>>511
なるほど。その店だと値段が5000円しか変わらないんです。
ギア比的にはスティーズなんですけど
103Hはピーキーだと聞いたので自分みたいな
サンデーアングラーに使いこなせるかどうかw
長く、最低3、4年は使いたいのでどちらにしようかと
513名無しバサー:2009/05/12(火) 15:48:03
だいじょぶ だいじょぶー
514ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/12(火) 17:29:42
ルビアスにドラグ用のベアリング入れると効果有りますか?
教えて下さいませ〇┓ペコ
515名無しバサー:2009/05/12(火) 17:32:20
>>514
技術屋なんだろ。自分で考えてやれや。
516名無しバサー:2009/05/12(火) 17:33:49
>>514
マルチすんなカス
517名無しバサー:2009/05/12(火) 18:12:25
>>512
5000円なら絶対にステだよw
こっちなんかRが26000円でステは47000円はするよ
518名無しバサー:2009/05/12(火) 19:35:45
ステ103の適当な力で投げる時の安定感は異常
力こめてフルキャストは断然100だが
519名無しバサー:2009/05/12(火) 20:37:45
ミリオネアライトって中身はZタイプRみたいなもん?
520名無しバサー:2009/05/12(火) 21:54:54
赤ミリ欲しい!
521名無しバサー:2009/05/12(火) 22:01:01
>>518
確かに!
適当な力で投げると上手くなったと錯覚すらするんだが
力むといきなりバックラするから
気持ちを抑えるトレーニングにもなっていいw
522名無しバサー:2009/05/12(火) 23:00:04
ステやアルファスR使ってるとその軽さが当たり前になるね。

ジリオンがどんどん重く感じるようになるw
523川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/13(水) 00:50:27
>>522
> ジリオンがどんどん重く感じるようになるw

その重みは安心感でそw
いっぺんリョウガ使ってみ…
ドライブトレーンが素晴らし杉るwww
524名無しバサー:2009/05/13(水) 01:11:41
>>523
もって無い奴は黙っとけ。
525名無しバサー:2009/05/13(水) 02:42:22
確かにスティーズ103は軽いキャスト向きだよね。
テンポ良く軽く流しながら撃つのに良い。

俺も5000円差ならスティーズにするな。
どうしても使い辛かったら100のスプール買えば良い。
526名無しバサー:2009/05/13(水) 14:20:33
誰かRCS2506エアスプールを5000円くらいで売ってくれ
527名無しバサー:2009/05/13(水) 15:30:19
>>519
全く違う。Mitoの軽量化したやつ。
528名無しバサー:2009/05/13(水) 17:52:24
>>526
5kで売るやつなんかいねえよボケw
529名無しバサー:2009/05/13(水) 19:56:13
>>511
コスパ考えたらアルカスFの方が凄いと思うけどな。
Rはそれにちょっと手を加えただけ。
でも気のせいかFよりRの方が
ピッチングがしやすくなった気がする。

>>526
中古で探せ。結構転がってる。

つーかダイワで遠心を本気で作ってくれないかな。
無いことはないけど色がアレなモデルが多すぎ。
実際ダイワの遠心ってどうなのかわかる香具師いる?
現行モデルでいうとスマック&エアドのレッドチューンあたりかな?
530名無しバサー:2009/05/14(木) 00:18:30
>>529

機構的に他社の方が上
531名無しバサー:2009/05/14(木) 09:43:11
>>529
遠心の完成形はシマノのSVS。
むしろダイワが遠心なんかに手をだしたらユーザーにコテンパンにたたかれるだろ。
532ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/14(木) 14:23:38
>>531
フライングアームに比べたら旧石器時代クラスだと思うがw
ああ石斧の完成形みたいな感じかな?
533名無しバサー:2009/05/14(木) 15:21:44
>>532
フライングアームの原型なんぞダイレクトリール時代にすでに発明済みだボケ
2軸遠心とSVSの差以上にまんまな構造なんだからな。
サイクロイド マイクロマチックでググレカス

ダイレクト全盛時代といい現代といい、フライングアーム搭載のリールが
ぽしゃってるわけだ。
現代遠心で言えばシマノのSVSが残ったんだからシンプルイズベストなSVSが
最もユーザーに支持された遠心システムてことは明白。

ABUでさえシマノのリールの影響を受けざるを得なくなって遠心が6軸化、
ONOFFが選択可能としたSVS同様のブレーキになったことからも明らか。
ZXは4軸みたいだが結局SVSの亜流だ。

で?フライングアームはたとえるなら何になるのかな?



534ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/14(木) 17:32:56
>>533
外部調整すら出来ないゴミの話しをするのはやめてくれないかなwスレチだし。
遠心ってアブのパクリなんだよなwシマノもやっと恥じてDCに移行中w
コンクのSVSはどうしたの?www
535名無しバサー:2009/05/14(木) 18:30:08
>>534
論点絞ってやらんと反論もできねーのか?
もう一度>>533の内容読み返して一つ一つ反駁してこいw

あと外部調整できないとゴミだと断定する理由を教えろw

お前の脳内ソースでいいからよw

>遠心ってアブのパクリなんだよなwシマノもやっと恥じてDCに移行中w
恥ずべきはABUだろがw
パクラレてもっといいモン作られたからってソレと全く同じもん作ってんのはABUじゃねーかw
目先を変えて作ったIVCBも6ブレーキブロックだしな。

もともとスレチの話題を振ったのはお前だw
責任とってオレが納得いくように説明しろw
536名無しバサー:2009/05/14(木) 18:56:30
>>535
Do死亡に調子込まれる前に訂正しといてやる
IVCBは2ブロックのフライングアームだ
そんでZXはそれの4ブロック版

恥さらす前によく調べような。つーかスレチだ
537名無しバサー:2009/05/14(木) 19:02:31
この人たちは何と戦っているの??
538名無しバサー:2009/05/14(木) 19:31:57
>>536
IVCBに関してオレの記憶違いだった。>>536の言うとおり。

スレチ失礼。
539名無しバサー:2009/05/14(木) 20:08:22
遠心の場合、頻繁にブレーキ調整するわけじゃない
しシマノもSVSで最終結論出してた割りにはDC化かよ…
540名無しバサー:2009/05/14(木) 20:49:21
俺の遠心レスから結構話が続いてるな・・・。


やっぱダイワに遠心期待するのは無理かorz
おとなしくモラムでもつかってるか。
遠心モラム万歳!(スレチスマン。

まぁなんだかんだでスピニング、ベイト共に
持ってるのはダイワばっかだな。俺。
541名無しバサー:2009/05/15(金) 03:48:29
フライングアーム系のブレーキは右手で投げるのと
左手で投げるのではブレーキ力のベクトルが違う
未完成のブレーキシステムだ
542名無しバサー:2009/05/16(土) 18:45:00
Do脂肪がダイワロッドスレにきてるんだが。。。
こっちで引き取ってくれ。
543名無しバサー:2009/05/16(土) 18:54:19
>>542
勝手に処理しとけよw
つれてくんな。
544名無しバサー:2009/05/17(日) 03:46:27
ジリオンのハイパーロングキャストスプールってどうなんですか?
今、ジリオンCC使ってるんですが、HLC並に飛ぶようになるんですか?
それとも、ちょい軽量ルアー投げたときに感じる
回転の重さが解消されるくらいなもんですか?
ほんとは飛距離を求めてHLCを買うつもりだったんですが
ギア比と巻き取り量でクレイジークランカーを買いました
これで飛距離が付いて来たら自分的にパーフェクトなんです
545名無しバサー:2009/05/17(日) 03:47:30
あげさせて
546名無しバサー:2009/05/17(日) 13:03:25
>>544
HLCを買ってCCのギヤを入れれば勝ち組
547名無しバサー:2009/05/17(日) 13:11:04
そんなことが出来ればね
飛距離にすごい不満があるわけでもないけど
ゆっくり巻くのが苦手なおれにはCCき方があってるかなて思って買いました
548名無しバサー:2009/05/17(日) 13:28:52
インプレサイトとか見ると3・4行目の感じみたいだな
549名無しバサー:2009/05/17(日) 15:15:16
金ないからアグレスト買おうと思ってるんだがどう?
550名無しバサー:2009/05/17(日) 15:54:33
ハイパーロングキャストスプールもHLCも持ってるけど比較してないからな…


SHLに付けてたけど、多少ピッチングが良かった。
でも、色的に赤が好きだから戻した。w

来週あたりにスプールヤフオクに出品するから買ってけろ♪w
551名無しバサー:2009/05/17(日) 16:22:03
アグレストはうなります
552名無しバサー:2009/05/17(日) 16:25:54
アグレスト
爆音の割りに飛ばなくて恥ずかしいから封印した
553名無しバサー:2009/05/17(日) 16:45:14
アグレクソ
554名無しバサー:2009/05/17(日) 17:11:34
言うほど悪くないよ、アグレスト。
短距離にしか使ってないけどピッチチング決まりまくりだぞ
555名無しバサー:2009/05/17(日) 17:13:12
ほかになんかいいリールありますか?
556名無しバサー:2009/05/17(日) 17:13:31
言葉が決まってなかった…
557名無しバサー:2009/05/17(日) 17:40:11
も少し金溜めてアルファスか中古のZでも買え
558名無しバサー:2009/05/17(日) 18:50:38
中古とか学生の為に買い控えろや
559名無しバサー:2009/05/17(日) 19:25:41
ジリオンPEってそんなに良いですか?
ソルト板で絶賛のようだったので…
使ってる方よろしくお願いします
560名無しバサー:2009/05/17(日) 19:39:55
そんなに良くないです
どれも似たり寄ったりです
561川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/17(日) 19:48:32
>>559
友人が一機所有しているがあれは糞だ折れが唯一所有していない漁軸リールだ
あのデザインのケバさでよく売る気に成ったなwダイワ唯一の汚点に成ったorz
562名無しバサー:2009/05/17(日) 19:51:06
>>561
嘘もそこまできたら犯罪だなお前も。
563名無しバサー:2009/05/17(日) 19:53:58
買えないイライラからくるものです
お大事に
564名無しバサー:2009/05/17(日) 20:07:17
おれもジリPEないと思う
ガンダムじゃん
565ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/17(日) 20:46:48
>>544
HLCスプールは軽く成っている。ベアリング込みで14.7グラム。
ただマグフォースの設定が空気抵抗の低いルアー用に成っているので。
通常のスプールと比べインダクトローターが出にくいようだ。
したがって空気抵抗の大きいルアーを使うとサミングを使う事が前提と成る。
この軽量スプールと通常のマグZ設定の組み合わせのスプールがあれば良いんだけど。
折れもHLC仕様のCCが有れば是非欲しいなw
566名無しバサー:2009/05/17(日) 21:03:37
キャスト難しそうだな
やっぱ買うのやめとこ
CCはラインキャパがあるから、太いラインを少なくまいて
ブレーキ弱めて飛距離アップ狙おう
567名無しバサー:2009/05/17(日) 21:04:41
自己解決しました☆
568名無しバサー:2009/05/17(日) 21:08:57
低学歴バカコテ出てきたからスルーでヨロ

↓次どうぞ
569川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/17(日) 22:19:23
>>566
> CCはラインキャパがあるから、太いラインを少なくまいて
> ブレーキ弱めて飛距離アップ狙おう


おまいさんは分かってるな!
折れも良くやるぞ。比重
1.14のナイロン極太ラインならば目玉が飛び出る位翔ぶwwwww
肝はラインの結び目=重量物を最小にする事だ。ちなみに折れのアルファススペックRは玄人さんのアンタレスDCと飛距離対決で負けた事は1度としてないw
これはマジレスだがX―80なら60mは鉄板だ!アルファスRエディションでも60mは翔ぶw
570名無しバサー:2009/05/17(日) 22:22:14
妄想レスヌルーして
次どうぞ↓
571名無しバサー:2009/05/17(日) 22:38:04
川鵜はそんなに間違ってない
572川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/17(日) 22:41:07
>>571
折れに味方すると貴方にまで被害が及びますよ。
フォロー有り難うございます
573名無しバサー:2009/05/17(日) 22:41:50
>>571
じゃあ、死ねよ
574名無しバサー:2009/05/17(日) 22:54:03
>>573
おまえが氏ね
575名無しバサー:2009/05/17(日) 22:56:37
60メートルもいらないな
40メートルくらいでいいよ
かなりの回数を巻かないといけないからね
キャパが16ポンド100メートルだから、70メートルくらい巻いとけば
快適にキャストできてラインが全部出ることもないし
576名無しバサー:2009/05/17(日) 22:59:47
>>574
臭いからオメが市ね
577川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/17(日) 23:01:42
>>575
だな。
折れのポップX専用タックルはナイロン25lbだが何も問題ない…
ロッドのリミテッド表記はジョークみたいなものだからねwwwww
578名無しバサー:2009/05/17(日) 23:11:53
バカコテはほっといて次へどうぞ。
↓次の方どうぞ。
579名無しバサー:2009/05/17(日) 23:13:31
川鵜はそんなに間違ってない
580名無しバサー:2009/05/17(日) 23:19:45
次の方どーぞ↓
581名無しバサー:2009/05/17(日) 23:52:42
アルファス150とアルファス103 typeFならどっちがいいの??
582名無しバサー:2009/05/17(日) 23:55:11
typef
583名無しバサー:2009/05/17(日) 23:56:07
150Hってソルト用のリール?
584名無しバサー:2009/05/18(月) 00:18:18
それぐらいダイワHP自分で見ろよ。
150買うならジリオン買った方がいい。
585名無しバサー:2009/05/18(月) 00:21:12

リwwwミwwwwテwwwwッドwwwww表wwwww記wwwww

たww助けてくれwww 笑いがとまらんwwwww
586名無しバサー:2009/05/18(月) 00:34:36
つ119
587リミテッ○:2009/05/18(月) 00:58:56
おもいきり釣られてるなw
わざとか?
588名無しバサー:2009/05/18(月) 00:59:12
確かに亀はアレな奴だが、いちいち過剰反応する奴もうざい。
589名無しバサー:2009/05/18(月) 15:11:15
ふと思ったんだけど
ハイパーロンキャススプールつけると、軽いルアー投げやすくなるってことかな?
590川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/18(月) 17:58:12
>>589
違うなそのスプールはダイワでブレーキ力がチューニングされて要る
折れはCCに組んでリトルグリフォンを投げてみたが超遠投どころかオーバーランの荒らしだったwwwww
591名無しバサー:2009/05/18(月) 18:09:29
592名無しバサー:2009/05/18(月) 19:01:07
みんなキャスプロ買えばいいのに
593名無しバサー:2009/05/18(月) 20:08:25
>>590 ぷっ
594名無しバサー:2009/05/18(月) 20:46:40
>>590
なんだ?
もうすぐ夏だからってキャラまで衣更えか?
どうせなら確信犯貫き通した方が良かったのに。
595川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/18(月) 21:04:26
>>594
それで煽っているつもりかな?折れは

【嘘が大嫌い】

なんでねwwwww
596名無しバサー:2009/05/18(月) 21:25:12
HLCスプールに交換するといったいどうなるんだろう
597名無しバサー:2009/05/18(月) 21:26:28
ただし尻から出る
598名無しバサー:2009/05/18(月) 21:29:27
>>595
あ?煽ってなんかねーよ。
最近普通な発言し始めたから気になっただけだ。

わざわざ的外れな珍解答を考えるのが面倒臭くなってきたんか?
599名無しバサー:2009/05/18(月) 21:32:04
リトルグリフォンってどこの製品ですか?
600名無しバサー:2009/05/18(月) 21:40:13
>>596
中量級以上のルアーをぶっ飛ばす用スプール。
ローターのバネ設定が硬い為、それなりの回転数が稼げるタックルセッティング&キャスティングが必要。
軽い物はサミング次第。

大体こんな所じゃね?
補足&訂正はエロい人に任せる。
601名無しバサー:2009/05/18(月) 21:45:11
>>600
それだったら今のスプールとあまり変わらないね
10gくらいのクランクの飛距離をもっとちょろっと出したいんだけど・・・
ZPIベアリングへの交換の方がいいのかな
602名無しバサー:2009/05/18(月) 21:50:03
ダイワだとスプールごと変えないといけないんだった
よくわからないままだけど、買っちゃうかな〜
603名無しバサー:2009/05/18(月) 21:56:19
>>601
ZPIのSiCBBは粗悪品の上にボッタだからやめとけ。
きちんとメンテされてる純正の方が全然良い。
604名無しバサー:2009/05/18(月) 21:57:00
マグフォースVって壊れやすくね?
605川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/18(月) 21:57:48
>>598
折れのレスは常々核心を突いたマジレスだがね
一体いつ狂ったレスでもしたと言うのかなw
おまいさんが熱心なファンということが良くわかったwww
606名無しバサー:2009/05/18(月) 22:03:43
ブランディア、日本製じゃないですか?
すごく欲しくなってきたよ!
ただ、重量がね!
607名無しバサー:2009/05/18(月) 22:13:42
何この川鵜ってやつw
オードリーのカスガのまねしてんの?
久々にバス板覗いたら痛いコテ出現してんな
608川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/18(月) 22:19:55
>>606
その価格帯で重量が気に成るならルビアスを猛プッシュする
巻き心地はライバルのハイエンドと同等で重量は比に成らない程軽量。
このハイスペックで3マソだから間違いなく買いだな
ライバルのハイエンドは6マソだからルビアスなら2機所有出来る。
ライバルのハイエンドは高杉ですなw
609名無しバサー:2009/05/18(月) 22:25:55
バカ鵜が調子のるとDo死亡が隠れるというwww
わかりやすw
610名無しバサー:2009/05/18(月) 22:39:03
どっちも見えない俺にはレス番が飛びすぎてよくわからんスレになってる
611名無しバサー:2009/05/18(月) 23:21:27
>>608
イグニスはどうなの?
612名無しバサー:2009/05/18(月) 23:59:09
ダイワのハイエンドスピニングも大して変わらんがな
613名無しバサー:2009/05/19(火) 00:34:41
ジリオンは人気ないね。
614名無しバサー:2009/05/19(火) 10:06:01
>>608
プ

おまえ07ステラとか08ツインパつかったことねーだろw
615名無しバサー:2009/05/19(火) 11:09:32
川☆猛Push☆鵜
…(´ω`)
616名無しバサー:2009/05/19(火) 19:21:25
>>607
あぼ〜ん設定をオススメします。
自称釣りウマ技術屋
すぐ他人に噛みつき嘘つき呼ばわり
突っ込まれて言い返せないと逃げ回り
何も無かった様に書き込み再開する奴ですから…
617名無しバサー:2009/05/19(火) 22:23:43
hlcスプールは立ち上がりが軽くなるんなら
軽いルアー投げやすくなるんじゃないかなって思って調べてみたら
やっぱそうなんじゃん
買うの決定しまた
618名無しバサー:2009/05/19(火) 23:29:52
きちんとサミングができるって条件つきだけどね

久しぶりにダイワのリール使ったけどVスプール
ってバックラなおしにくいなw
619名無しバサー:2009/05/20(水) 00:44:31
アルファスRのレベルワインダーが軸ごと左右にガタツクんです。
ガタツクって言っても1_まではいかないけど。
アルファスってみんなこんなもんかな?
誰か持ってる人確認お願いします。
620名無しバサー:2009/05/20(水) 00:46:43
>>619
Eリング確認しろ
621川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/20(水) 07:23:17
>>619
それは仕様だよ折れのもその症状はあるが全く問題ないな
もし気に成るならダイワさんに送るといいユーザーサポートの対応は抜群に良いからね
愛機が入院から戻ってきたら診断書の内容を教えてくれw
622名無しバサー:2009/05/20(水) 08:15:55
バカが逃げたら今度はマヌケが沸いたかw
623名無しバサー:2009/05/20(水) 08:48:23
HLCスプールは立ち上がりが軽いけどマグブレーキが効いていないだけ
軽いルアーはキャスト時にスプールの回転を上げるか
サミングをうまくやらないと使いずらい
624619:2009/05/20(水) 12:31:00
Eリング異常なしなら仕様って事ですね。
OH出す予定は無いけど、機会があれば聞いて見ます。 ありがとうございました。
625名無しバサー:2009/05/20(水) 12:31:44
キャスコン締めればいいじゃん
626名無しバサー:2009/05/20(水) 18:22:17
TD-Z使ってるんだけど、だいぶ痛んできたのでジリオンに買い替えようかと思ってるんだが、やっぱり飛距離はZに比べるとだいぶ落ちてしまうのかね?

メインで使うのは重いラバジとかビッグベイトみたいな重めのやつです。海でも使いたいのでジリオン考えてます。

比べたことある方、教えてエロイ人。
長文スマソ
627名無しバサー:2009/05/20(水) 18:28:53
海でも使うならアグレスト・ジリオンPEかリョウガでいいだろ
ガタガタ抜かさずダイワ推奨の機種買えやボンクラ
628川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/20(水) 19:23:34
>>626
ジリオン買っておk
折れは過去ボラを対象に厳密な耐久試験を実施
したが恐ろしく強靭なドライブトレーンだよ。強引な釣りを展開出来る。どの機種を買うのかは知らない
がとりあえずカーボンクランクハンドルの100サイズを使うと十分杉る巻き上げ力が更にうpする
629名無しバサー:2009/05/20(水) 19:25:18
なんだボラか
630名無しバサー:2009/05/20(水) 19:37:46
川鵜だからボラねらってんじゃね?
631名無しバサー:2009/05/20(水) 19:49:29
↑チョットワロタ
632名無しバサー:2009/05/20(水) 20:45:00
>608
確かに、ルビアスはいいかもしれないが
タイ王国製の商品に大枚をだすのも考え物です。
633川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/20(水) 20:48:11
>>632
君には可変マグは使いこなせないダイワさんのリール買わなくていいからw
ライバルの低クオリティリールでオナヌーがぴったりだよwww
634名無しバサー:2009/05/20(水) 20:49:31
なんだまた2chでオナニーかよ。
635名無しバサー:2009/05/20(水) 21:05:16
ハイパーロングキャストスプール…
ヤフオクに出したら、速攻即決価格で落札されたお♪

636名無しバサー:2009/05/21(木) 18:37:15
自己紹介お疲れさま。
637名無しバサー:2009/05/21(木) 18:41:56
頭悪そうだよな
638名無しバサー:2009/05/22(金) 05:36:04
スティーズみたいな黒いリールってEVAグリップじゃないと似合わなくね?

ロウディーラーに付けたら果てしなくカッコ悪かったんで
ジリオンに戻したよ。


639名無しバサー:2009/05/22(金) 23:07:26
シマノ飽きてきたから赤ミリ買ってみたけど
やっぱりダイワとシマノじゃ全然違うね。
どっちが良いとかじゃなく。
キャストフィールはシマノの方がいいわ
640名無しバサー:2009/05/22(金) 23:13:35
TDZ105HLを発売日当時から使ってるが、クラッチレバーが年に一回は壊れる。リール内部でプラスチック部分が折れる。

同じ症状の人いる?先週も壊れた。引き出しにはG個の壊れたクラッチレバーが。スペアがLast一つ。
クラッチレバーは一つ600円。スティーズ買うかな。
641名無しバサー:2009/05/23(土) 00:18:49
>>638

ローディーラーにスティーズは合わなそぉ…
642名無しバサー:2009/05/23(土) 00:24:12
ZPIのスプールに換えたらダイワのブレーキシステムを台無しにしますよね?
純正のままが黄金比ですよね?
643名無しバサー:2009/05/23(土) 01:12:59
>>642
だが、それもいい
644名無しバサー:2009/05/23(土) 02:43:10
>640 酷使してないので壊れちゃいませんが、危なっかしいし、誤作動起こしてました(勝手に繋がるトラブル
Daiwaリールは実用強度ギリギリで設計してるのかも、とにかくクラッチ周りは設計甘!!剛性感無過ぎ!!

軽くて持ちやすいだけに残念です
645名無しバサー:2009/05/23(土) 03:00:22
>>644

使ってるうちに内部のクリアランスが大きくなって
勝手にクラッチ戻る&バリが出てクラッチが戻らなく
なる。バラしてヤスリで削れば直るが手間だな
646名無しバサー:2009/05/23(土) 03:09:08
マグフォースZ搭載機種
アグレスト
アルファス150
ジリオン
リョウガ
ジリオンHLC
STEEZ100
を持ってる人に聞きたいんだが
それぞれの快適に投げられる最軽量ルアー重量を教えてくれないか。
647ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/23(土) 03:15:35
>>642
ただのマグフォースに成るのと、スプールは多少軽く成るから、
軽量ルアーが扱い易くなるよ。ただ塗装なのでスプールの回転バランスは悪いね、
GIGASと同じ騒音がキャスト時にする。まさか切削バランスが悪いなんて事無いよなw
しかし簡単な構造なのに情けないよな。
HLCは音は出ないな、精度を上げたと言うだけの事は有る。
648名無しバサー:2009/05/23(土) 04:48:16
>>647
お前が来たらスレの品位が下がってダイワが悪く思われるから市んでくれ
649名無しバサー:2009/05/23(土) 05:00:19
無駄な妄想能書きより1箇所でも多く
魚の付いていそうな場所を勉強しなさい>>647
650名無しバサー:2009/05/23(土) 06:13:52
リールやパーツのインプレ的なレスは非常に助かります
これは妄想なの?適当ではないよね?
651名無しバサー:2009/05/23(土) 06:21:34
>>650
バス板で亀のレスが妄想でないと思う奴はオレオレ詐欺に引っ掛かる位馬鹿確定
652名無しバサー:2009/05/23(土) 06:22:34
>>647
俺は的確なレスだとおもう
これからも頼む
653名無しバサー:2009/05/23(土) 06:24:29
大漁釣れマクリwwwwwwww
自演必死だなwwww
654名無しバサー:2009/05/23(土) 06:25:53
亀はダイワスレに無くては成らない神コテ
655名無しバサー:2009/05/23(土) 06:28:27
よくもまあこれだけの自演ができるものだw
656名無しバサー:2009/05/23(土) 06:38:13
>>647
良く知ってるね。凄いなぁ。
657名無しバサー:2009/05/23(土) 06:40:29
ここの方々は、社外パーツとかに交換する人って少ない? 純正こそダイワ技術者の導きだした最高の黄金比、チューンするスキがないですか?
658名無しバサー:2009/05/23(土) 06:48:47
無駄な妄想能書きより1箇所でも多く
魚の付いていそうな場所を勉強しなさい>>647

↑的確
659名無しバサー:2009/05/23(土) 07:02:39
自演じゃねえよ
あのコテハンの言ってる事は信頼できるのかどうか
まともな意見が聞きたいんだよ

嫉妬してるのか知らないけど
ただ単に叩きたいだけに見える
660名無しバサー:2009/05/23(土) 07:04:27
> 無駄な妄想能書きより1箇所でも多く
> 魚の付いていそうな場所を勉強しなさい>>647

妄想かどうかは知らないけど、ここはリールスレ
661名無しバサー:2009/05/23(土) 07:13:37
>>658
あなたを見ていると、ゲームやドラマに登場する、
自分では何も行動せず、批判ばかりして敵が来たら
真っ先に逃げ出すけど見つかって見苦しい命ごいをする。
けれど最低の奴とか言われながら殺される最低のキャラを連想します。
ひど過ぎる演出と思っていましたが、現実に存在されたとは驚きです。
662名無しバサー:2009/05/23(土) 07:14:31
>>659
DC基盤を圧入だの嘘ついて、動画で誰かが違う事証明したら捏造だと因縁つけて
技術屋だと吹聴して他のコテハンに撃沈されて逆恨みで粘着して

TDZを20台持ってるって嘘八百でアップしろと言われたら写真は証明にならんと逃げて

画像を盗用してアドレス晒すから勝負するって逃げて
コテ変えて出てくる奴が信頼出来るようになるお人好は居ねぇよwwww
663名無しバサー:2009/05/23(土) 07:22:13
>>661
それはあなたの勝手だから好きにしてください
おれは信頼できるのかどうかを知りたいだけです
ずっと2ちゃんねるばっかやってるわけではないので
あのコテハンがどんな人か知らないんです
他のスレでも嘘付きやら言われてるのは
妬まれてるのか、それとも嘘を付いたと事実がホントにあるのか
それがわからない
664名無しバサー:2009/05/23(土) 07:23:50
>>662
もしかして、シマノスレに居た
かめって呼ばれてた人かな?
665名無しバサー:2009/05/23(土) 07:28:59
>>664
名無し→衛宮士郎→NAナンタラ(NA1に粘着)
→2CV→ドゥーシボー

所謂「くそ亀」

衛宮士郎

でggrks
666名無しバサー:2009/05/23(土) 07:34:11
くやしかったん?^^>>661


667名無しバサー:2009/05/23(土) 07:35:10
ホレ↓^^



無駄な妄想能書きより1箇所でも多く
魚の付いていそうな場所を勉強しなさい>>647


668名無しバサー:2009/05/23(土) 07:38:29
>>667
亀とドゥーシボーは違う人だよ。何を勘違いしてるの?
669名無しバサー:2009/05/23(土) 07:41:26
>>662
おおいきなり自分ではなにもしていない、
人のしりうまに乗っただけと証明された訳ですね。
流石です!これからも最高のくずキャラ期待しています。
670名無しバサー:2009/05/23(土) 07:42:53
シマノスレに居たかめはおれのレスに対して
反論してきて産まれたんだよ
671名無しバサー:2009/05/23(土) 07:45:39
何がどうか別として、コテハンの癖にこれ程信頼性が無い奴はいない
672名無しバサー:2009/05/23(土) 07:46:43
得意技:折角のリールをいじり壊しちゃう事

    
673名無しバサー:2009/05/23(土) 07:50:05
そして他人にもすすめて他人のリールも壊そうとする
(自分のだけ半壊れリールなのが嫌)
674名無しバサー:2009/05/23(土) 07:54:06
675名無しバサー:2009/05/23(土) 07:54:47
なんで()をつかうの?
バカなの?
676名無しバサー:2009/05/23(土) 07:55:53
更に妄想単語を並べて言い訳。
(自分の半壊れリールを正当化したい)
自分でやっちゃったワルサ(本人はちゅーんだと言張っている)も
正当化したい。






677ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/23(土) 07:58:19
折れは嘘は書かないよ。ただし折れが感じた事しか書けないし、
メーカーの仕様変更等にも対応出来ない。商品名を書くのは報道等と同じく
客観性を担保するためだよ。買って試せば誰でも真偽を確かめられるだろ。
ZPIがキャスト時音をたてるのは事実だよ。静かに成ること期待して買ったから
がっかりだった。でもプレッソを買うまでは管釣りで活躍してくれたよ。
クラピーくらいなら全くのノーサミングでテク無しにキャスト出来るよ。
ZPIはブルーエンブレムと浅溝のマジョーラを持っているよ。
678名無しバサー:2009/05/23(土) 07:58:25
くやしがってないで国語を勉強しなさい>>675^^




679名無しバサー:2009/05/23(土) 07:58:28
こんなに最後にスペース開けるのは
矛盾 ◆jsP5nvj3.c
680名無しバサー:2009/05/23(土) 08:00:12
いーわけせんでよし>>677
681名無しバサー:2009/05/23(土) 08:01:20
妄想単語ならべてなw
682名無しバサー:2009/05/23(土) 08:05:29
683名無しバサー:2009/05/23(土) 08:10:44
そうだなよな、亀は嘘八百書いてるじゃ無くて妄想小説書いてるだけだもんなwwww

たまに、自分の小説の話か真実かを錯覚して自爆するけどな。

あっ!あと、目で見た物しか信じられないだよね。

だから100+1もリンゴを200個用意してやるんだもんな。
684名無しバサー:2009/05/23(土) 08:12:59
無駄な妄想能書きより1箇所でも多く
魚の付いていそうな場所を勉強しなさい>>647

↑的確





685名無しバサー:2009/05/23(土) 08:13:48
目で見たものしか信じられないってwww
たいがいの人間がそうだろ
686名無しバサー:2009/05/23(土) 08:18:06
>>685
亀クラスの低脳乙
つーか、低学歴乙
687名無しバサー:2009/05/23(土) 08:21:12
こーいうバカは→>>685
亀と一緒でショッコだろうなw
想像力の欠如、ゆとり乙
688名無しバサー:2009/05/23(土) 08:27:59
人間の目ほど曖昧でいーかげんな情報源はありません



689名無しバサー:2009/05/23(土) 08:31:41
ともかく、亀は信用度がゼロって事だ
オイラはNAと亀がやりあってる時に確信持った。
バカすぎるぜ亀ちゃんwwwwwwww
690名無しバサー:2009/05/23(土) 08:57:36
バカ亀の自作自演終わった所で次の方ど〜ぞ↓
691名無しバサー:2009/05/23(土) 10:17:01
人間の目ほど曖昧で・・・て
じゃあ何で見て誰が使うんだよ
おれらには判断出来ないってことだろ
692名無しバサー:2009/05/23(土) 10:18:16
>>686
低脳とか低学歴とかそんなありふれた煽りではなくて
ちゃんとどこが違うのか詳しく説明しろよ
693名無しバサー:2009/05/23(土) 10:22:54
低脳が必死で暴れてますw
算数理解するのに掛け算は目で見えますかwwww
694名無しバサー:2009/05/23(土) 10:29:00
ルビアスのスプールのロゴとかラインなんかが、消えていく
695名無しバサー:2009/05/23(土) 10:34:25
>>693
言っても無駄だよwwwww
だって、亀クラスの低脳だからな。
眼で見えた物しか理解出来ネェからw
亀なんてコテとのやり合いの中で数字すら理解出来なかった低脳なのにw


低学歴・低脳乙加齢wwww
696名無しバサー:2009/05/23(土) 10:49:42
低脳に説明してくれってお願いしてるのに
全然前に進まない
立ち止まってるのがすきならしょうがない
697名無しバサー:2009/05/23(土) 10:51:54
突然目に見えないどうたらこうたら言われても
何の事言ってるのかわけわからん

かめとおまえらどっちがバカなのかわからんわ
きっとみんなもそう思って傍観してると思う

もちろん俺はそのオマエラの下の低脳です
698名無しバサー:2009/05/23(土) 10:55:06
やるなら他のスレでやれ。
699名無しバサー:2009/05/23(土) 10:57:23
おまえが言うなよ句点野郎
700名無しバサー:2009/05/23(土) 11:40:11
ベアリングの回転が悪くて、パーツクリーナーで洗浄したら
すごく回転よくなった
そこにオイルさしたら、また回転が悪くなる
オイル挿しすぎ?シマノの純正だから?
みんなはスプールに付いたベアリングはどう洗浄する?
パーツクリーナーにどぶ付けしたい
701646:2009/05/23(土) 11:54:57
俺の妄想ではこんなもんかな・・・
アグレスト 7g〜
アルファス150 7g〜
ジリオン 7g〜
リョウガ 7g〜
ジリオンHLC 12g〜
STEEZ100 7g〜
702名無しバサー:2009/05/23(土) 12:41:14
>>701
アルファスFとRはどう?妄想で結構
703名無しバサー:2009/05/23(土) 14:05:58
>>701 それじゃあ上位機種の存在意義がw

アグレストやアルファス150はスプール重いから
普通に投げられるのは10gくらいからだと思うよ
704名無しバサー:2009/05/23(土) 14:43:42
やっぱマグZは10g〜か・・・

>>702
以下妄想
アルファスF 5g〜
アルファスR 5g〜
705名無しバサー:2009/05/23(土) 14:46:17
ウダウダ言ってないで
一番高いリール買っとけばいいから
706名無しバサー:2009/05/23(土) 14:55:21
ZとVの違いって何?
707名無しバサー:2009/05/23(土) 14:56:17
>>693
ワロタw
708名無しバサー:2009/05/23(土) 15:00:48
きしょくわるいから 笑わないでよ
709名無しバサー:2009/05/23(土) 15:36:57
>>705
はい!
STEEZ100HL買います!
710名無しバサー:2009/05/23(土) 16:38:26
ところで、みんなは純正のまま使ってるの?
711名無しバサー:2009/05/23(土) 16:46:48
>>693
俺もワラタw
712名無しバサー:2009/05/23(土) 16:48:43
>>710
もちろんそーよ
713名無しバサー:2009/05/23(土) 16:51:41
リールをワルサするより
魚の付いていそーなトコ1箇所でも多く見つけるのが釣り師だからな

                         今夜が山田
714名無しバサー:2009/05/23(土) 23:40:52
みんなマグダイアル壊れない?クリック音がしなくなる
友達のが壊れた
昔新品で買ったのが半年で壊れた事も
扱い方が悪いとは思わないけど
このタイミングでしかダイアルいじってはいけないとかあるの?
715名無しバサー:2009/05/24(日) 00:32:08
めったに壊れないと思うよ
716名無しバサー:2009/05/24(日) 02:10:35
そんな事よりマグVの遠心ブロックが壊れる
717名無しバサー:2009/05/24(日) 06:22:51
>>703
普通に投げれらるのは10gからとかw
アグレストくらいなら5gとかいけるだろ
718名無しバサー:2009/05/24(日) 07:43:51
>>717いや、昔のプロキャスターでも投げられたんだから
価格帯の問題というよりは製品コンセプトの問題。
アグレストって位置付けとしてはジリオンの廉価版
みたいなもんでしょ?
大径スプールで廉価版のモデルだと5gが快適というわけには
いかないと思うけど。
まあ持ってないから何ともいえないけどね。

例えば似たようなところでREVOのSTXなら持ってるけど
スピンムーブとか投げるにはちょっとね。
5gのバレットシンカー+ワームとかなら話は別だが
719名無しバサー:2009/05/24(日) 07:48:49
妄想とか脳内インプレはご遠慮願います
720名無しバサー:2009/05/24(日) 13:04:09
>>717
あぐれストは無理だよ、立ち上がりが悪すぎる。
721名無しバサー:2009/05/24(日) 16:34:22
マジ?どんだけなリールだよ
5gもありゃBB無い大昔のレコード5000だって気持よく跳ぶぞ

合わせてる竿のせいじゃね?
722名無しバサー:2009/05/24(日) 19:49:41
ダイワ的には
マグZは10g以上
それ以下のルアー投げたかったらマグVモデルを買えって見解なんじゃね
723名無しバサー:2009/05/24(日) 19:56:28
ひさしぶり古いスピニングリールSS−600Zを
袋から取り出しハンドル回していると
ハンドルがベタベタして表面が柔らかくなってきたので
爪立てたらボロボロはがれた。

これって経年変化で樹脂が酸化でもしちゃったのか・・
詳しい人居る?
ハンドルだけ、ノブだけ交換出来るかな。
724名無しバサー:2009/05/24(日) 19:57:51
ちなみにTDーX1500iでも同じ症状です
725名無しバサー:2009/05/24(日) 20:41:47
お前の老化で手から酸がでてるんだよ
726名無しバサー:2009/05/24(日) 21:08:12
宇治
727名無しバサー:2009/05/24(日) 23:26:01
スーパースポーツとか懐かしいなwwwwwwwwww
俺も750持ってたw
あの頃って樹脂製だったっけ?
728名無しバサー:2009/05/24(日) 23:26:59
>>723,724
SS-600
ttp://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00056201/
X1500I
ttp://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00058753/

メーカーに直接聞いた方が早いよ
729名無しバサー:2009/05/25(月) 07:26:01
>>720

昔アルファス150買ったけど回転重かった…
同じ値段ならスコXTだな
730名無しバサー:2009/05/25(月) 21:16:34
ダイワさん、すみません。

いままでZPIスプールに交換して使ってました。でも、やっと目が覚めました。純正に戻します。ZPIは捨てます。すみませんでした。
731名無しバサー:2009/05/26(火) 04:51:59
捨ててください
732名無しバサー:2009/05/26(火) 09:42:12
○PIにだまされたオイラがとおりますよ

TD-Zで金色のスプールで可変マグじゃない(ダイワでいうところのマグフォース仕様)の
スプールを入れたら異常に回転が悪くなった。
ブレーキを再弱というかOFFにしてもブレーキが利きまくる状態になって、飛距離どころか
ピッチングですら伸びが悪くなった。

純正にもどしたらなんとまあ回転のいいこと。
○PIに騙されたらあきまへんで。
733名無しバサー:2009/05/26(火) 13:19:36
Zクラスならノーマルで支障はないよな
734川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/26(火) 14:11:19
>>733
> Zクラスならノーマルで支障はないよな

Zのキャスタビリティーは異常な程高次元
だからピクシーやライバルの丸型50サイズの必要性は
全く無いなw過去3機のスプール回転性能の調査を実施したが
【Z≧ピクシー>ライバル】
という結論に至った。
735名無しバサー:2009/05/26(火) 15:10:06
調査の方法と結果を具体的にお願いします。
736名無しバサー:2009/05/26(火) 15:26:57
スプールについてるBBの洗浄方法だれかきぼんぬ
737川鵜 ◇ulyXNKBVVA:2009/05/26(火) 15:28:51
>>735
調査方法:指ではじく
Z:強めに回したのでよく回った
ピクシー:スプールが小さいのでそれなりの力でまわした。ソコソコまわる。
ライバル:持ってないけどダイワが多分勝ってるはずなので最下位。

この論理的かつ的確な調査のおかげでダイワが最高という結論にいたったのだよ
738名無しバサー:2009/05/26(火) 16:34:21
あーバカバカしい

マジで消えてくれ
739ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/26(火) 16:41:13
>>736
普通は洗浄する必要は無いと思います。
どうしても言いはるんやったら外して灯油で超音波洗浄その後ガソリンで洗い乾燥。
火事に成っても知りまへんえw後は組み立てオイルを注して終いどす。
効果はたいしておませんから、長い事やってませんけどな〜
しかし随分ふっ切れたおひとが居ますなwあるいみ反論出来ませんな〜
740名無しバサー:2009/05/26(火) 16:44:31
>>739
サンクスです
あのBBって外せるんですね
今度ひっこぬいてみまつ
741名無しバサー:2009/05/26(火) 16:46:47
初めてのダイワのリールとしてジリオン買ったんだけど、全然飛ばない


だからといってブレーキ緩めるとすぐバックラッシュするし


スコマグのほうが軽い力でとおくに飛ばせるんだが



何かコツとかあるの?
742名無しバサー:2009/05/26(火) 17:00:53
>>739
お前他社のリール持ってないのか?
743名無しバサー:2009/05/26(火) 17:05:24
>>736
パークリ吹っ掛ければ一瞬で洗浄完了
744ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/26(火) 17:06:41
>>740
ピン抜くのにみんな苦労してはるみたいやさかい、気いつけてやっておくれやす。
スプールを曲げでもしたらたこうつきますえ。
745名無しバサー:2009/05/26(火) 17:16:12
ドゥーシボーは今日も仕事が見つからなかった模様
746名無しバサー:2009/05/26(火) 17:30:16
>>736>>740はどうみてもドゥーシボーだろ
キモイから死んでくれ
747名無しバサー:2009/05/26(火) 17:56:24
ドゥーシボーは皆から嫌われてることがわからないのか?
マジ逝ってくれ!!
748ドゥーシボー ◇QaCiGLCy1. :2009/05/26(火) 18:07:42
普段人と会話しないので>>746>>747のような罵倒レスでも心地よいのです。
もっとイヂメて!
蔑んで!
汚物を見るような目で見て!
749名無しバサー:2009/05/26(火) 18:26:35
キモすぎる
750名無しバサー:2009/05/26(火) 20:10:21
吐き気がする
751名無しバサー:2009/05/26(火) 21:02:24
カルディアキックス買うんだけどさ、何番がいいかな?
スピニングリール買うの8年ぶりなんだ。一応、十年前のステラ2000番を持ってます(ボロボロ)。
スピはほぼ使わないんだけど、チカジカ野尻湖に行くからさ。
教えてください。
752ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/26(火) 21:11:01
>>751
ラインで選びはったらどうですやろね。
4lbなら2004、6lbなら2506、後は感性でええんとちゃいますやろか。
753名無しバサー:2009/05/26(火) 23:12:23
使うライン号数とラインキャパでも合わせて考えれば?
754名無しバサー:2009/05/27(水) 06:14:16
質問です。
中古のTD-Z 100ML(US Trail)が\10,000で売ってたんですが、安いですか?高いですか?
状態はまぁいいほうだと思います
755名無しバサー:2009/05/27(水) 06:33:30
>>751
ブラディア買いましょう
756名無しバサー:2009/05/27(水) 06:40:05
ジウジアーロモデルしか興味ない。
757ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/27(水) 09:37:56
>>754
ダイワの最高傑作の一つや思います。
安杉るくらいや思いますけど、状態次第どすな〜
758名無しバサー:2009/05/27(水) 09:41:01
ジリオンHLCって遠投特化だからピッチングとかショートキャストする場合、性能を殺してしまいますか?SHの方がオススメですか?
759名無しバサー:2009/05/27(水) 10:15:25
>>758
過去ログって知ってる?
読んだことある?
760名無しバサー:2009/05/27(水) 10:22:25
普通にベイト使えるならHLCでもピッチングとかできるよ、むしろ回転よくて最高だと思うのわおれだけ?
761名無しバサー:2009/05/27(水) 10:39:28
>>760
今からHLC買います。ありがとうございました。

>>759
すみません。怠けです。
762名無しバサー:2009/05/27(水) 17:50:34
>>759
過去ログなんて読むかよハゲ
763名無しバサー:2009/05/27(水) 18:36:20
>>762
素直に「見方が分からない」って言えばいいのに。
764名無しバサー:2009/05/27(水) 18:40:10
見方わかりませんっっっ!
765名無しバサー:2009/05/27(水) 18:48:41
ggrks
766名無しバサー:2009/05/27(水) 19:10:10
ゴーグル貸せですね
767名無しバサー:2009/05/27(水) 21:49:12
あぅぅ
指でいじめちゃ…
768名無しバサー:2009/05/28(木) 18:49:10
初歩的な質問で申し訳ないんですが
スピニングリールの2500と2500Rの違いとはなんですか?
巻取り長さ・ドラグ力・巻糸量は変わらないのに重さだけ違うというのは何か意味があるのですか?
769名無しバサー:2009/05/28(木) 18:55:55
普通のボディが2500で3000ボディが2500R
770名無しバサー:2009/05/28(木) 19:59:36
つまりごみ
771ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/28(木) 20:23:45
RYOGAを入手どすw
カーボンハンドルと赤いスプールも一緒に頂きましたから、
アンタレスDCよりたこうつきましたwダイワはん商売お上手どすなw
なんか知りませんけどな心がうきうきしてます。子供どすなw
772名無しバサー:2009/05/28(木) 20:34:24
>>769-770
了解です
レスTHX
773名無しバサー:2009/05/28(木) 21:09:28
お前持ってるとかほざいてなかったっけ?
レシートupしろ
774名無しバサー:2009/05/28(木) 21:14:37
リコールネタの時に持ってるって豪語してたし、出る前は即買いだって言ってたなwww
どーせ脳内だからw
その前にZを20台うpの方が先w
775名無しバサー:2009/05/28(木) 21:19:25
ぷっ


ゴミリールにクズパーツ


776名無しバサー:2009/05/28(木) 21:31:44
クロノスって評判どうすか?
777とったど〜 ◆lRwQk5kA.Q :2009/05/28(木) 21:31:51
七七七 (≧◇≦)
778名無しバサー:2009/05/28(木) 21:54:12
>>776
ゾアノイドが襲ってくるぞ
779名無しバサー:2009/05/28(木) 22:18:51
方言をあぼんする方法ってないの?
780名無しバサー:2009/05/28(木) 22:48:05
ないどす
781名無しバサー:2009/05/28(木) 23:10:25
『ないどす』とは言いまへんぇw
782名無しバサー:2009/05/28(木) 23:13:07
そうどすな
783名無しバサー:2009/05/28(木) 23:23:18
スピニングで2005の番手、作って欲しいの俺だけ?
愛用ラインがヤード捲きって事と、サミングのしやすさから
自分には一番合っているのだけどラインナップから外れまくり。
中古のカルディア探したら、程度の割には意外と値崩れして
いなくてコスパ悪いし・・・
784名無しバサー:2009/05/29(金) 00:07:28
稀に見るクソコテが二人もいるのに
こいつらまったく絡まねぇな・・・
なんでだろ?
俺には全然わかんないw

785名無しバサー:2009/05/29(金) 00:15:18
ダイワリールの売りって何?
786名無しバサー:2009/05/29(金) 00:34:56
>>785
シマノに反抗する事
787名無しバサー:2009/05/29(金) 00:39:36
肘で巻く汽車ポッポまだ居るんだ…
そういや、この間爆チャンのコラムで
「肘でハンドル回したら感度もクソもない」
って言ってるプロ居たよ。

亀思い出しちまって不愉快になった。w
788名無しバサー:2009/05/29(金) 05:45:52
DO脂肪はスルーでいいたろ
789名無しバサー:2009/05/29(金) 06:45:15
いいたろwww
790ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/29(金) 08:27:13
週末はベイトリールの飛距離頂上対決やね〜
電子制御リールが負けるような事があったら大変やね〜w
とりあえずRYOGA、HLCと電子制御リールをブランジーノで
振り回して来ます。
791名無しバサー:2009/05/29(金) 09:22:33
結果は少し気になる
792名無しバサー:2009/05/29(金) 09:32:24
ヒツジ山羊効果でリョーガの圧勝
793名無しバサー:2009/05/29(金) 09:33:26
>>791
脳内対決だからお前でも出来る
794名無しバサー:2009/05/29(金) 09:45:05
亀は本当はRYOGAすらもってないらしいぞw
795名無しバサー:2009/05/29(金) 10:23:39
RYOGAはわかんないけどアンタDC、コンクDCならHLCのが飛ぶよ。
メタマグDCとHLCならおんなじくらいかな、メタマグのが使いやすいけど。
やっぱリールは軽いに越したことはないと思う。
だからRYOGAは飛距離の面ではどうだろね
796名無しバサー:2009/05/29(金) 10:25:45
ウンコテの嘘は秋田市
つか、ネタコテにもならんし生ゴミに誰か出しとけよ。
797名無しバサー:2009/05/29(金) 10:27:46
亀前ダイワ以外のリール持ってないとか言ってなかったか?
798名無しバサー:2009/05/29(金) 10:29:54
>>797
ヒント: 脳内
799名無しバサー:2009/05/29(金) 10:34:36
あれも持ってる、これも持ってるってw
小学生レベルの嘘ついて恥ずかしく無いんかね?
まぁ、中卒の行員でも最低レベルの奴なの分かる。
800名無しバサー:2009/05/29(金) 10:44:49
久しぶりに覗いたらドゥーシボー ◆QaCiGLCy1とかいう糞コテ湧いてるんだなw
こういう面白みのない糞コテは早く氏んでほしいな、マジで
801名無しバサー:2009/05/29(金) 10:49:52
doはチョン
バカ鵜はハゲ
802川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/29(金) 10:58:36
>>787
ん…一体誰かな?
そいつは痛杉じゃねwダイワさんのクランク形状ハンドルは肘で舞わして効力を発揮するのだよ
折れの発言かDQNかどちらが正しいかは明白でしwww
803名無しバサー:2009/05/29(金) 11:09:55
最狂のコテが川鵜と名無しを使い分ける
まで読んだ
804ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/29(金) 11:43:03
確かにFSでモリゾーはんも肘でリーリーングするようすすめてはりました。
名無しのプロとは訳が違いますな〜w
モリゾーはんに直接聞いてみはったらどないどすか?
名無しのプロでは聞けませんわなw
805名無しバサー:2009/05/29(金) 12:05:02
どなたかダイワのジリオン7.3リミテッド買われた方いますか?
自分は新しいベイト買おうと思ってるのですが
もし買われた方いましたらレポお願いします
また同じくらいの値段だすならこっちの方がいいよとかアドバイスお願いします
なるべく飛距離がでるやつがいいかもしれないです・・・
806矛盾 ◆jsP5nvj3.c :2009/05/29(金) 12:08:14
807名無しバサー:2009/05/29(金) 19:00:53
オクでコルクノブがアホみたいな値段になってるがなんで?
808名無しバサー:2009/05/29(金) 19:47:52
↑今コルクノブ単品で売ってないから。

買うとしたらハンドルセットで買うしかないらしいお
809ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/29(金) 19:57:41
>>808
嘘〜!
S野はんはパーツで取れるよ。
810名無しバサー:2009/05/29(金) 20:05:24
ダイワの純正コルクノブ?
3ヶ月くらい前に俺が最後の二つ買った店にはなぜか今は大量にあったぞ?
811名無しバサー:2009/05/29(金) 20:52:43
>>809
早く巣に帰れ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1243244765/

自分で亀だって事ゲロしたんだからww
812名無しバサー:2009/05/29(金) 21:21:44
クソ亀がまた噛み付いてきたか。
爆チャンネタで悪いんだが
並木の5/2のコラムで
並木が今は作って無いって認めたんだがな。

まぁカスは放っておくか。w

あぁ…見た目がコルクのノブの話だからな。
813名無しバサー:2009/05/30(土) 08:39:34



アウトドアフィールドにおいて
理にかなった最強ブレーキシステムは遠心どすよw。
磁石は極めて腐りやすく、接触してる金属すら侵食しまどすw。
釣りのフィールドにおいては極めて弱く、過酷な条件どころか長期
フレッシュヲータでの使用にも耐えられませんどすよw。使い捨てと割切りましょうどすw。
                                          ^^

814ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/30(土) 08:53:03
不細工ちゃんにラインを巻いたんやけど、このスプールほんまおっきいです〜w
こんなボディーにようねじ込みはりましたな〜
流石技術のダイワはんどすな〜
明日が楽しみやわ〜
デザインだけは惨敗ですな〜
815我慢汁 ◆TKSVOBJP0Y :2009/05/30(土) 09:14:32
>>814
おーゴラ糞亀が逃げてんじゃねーぞ
さっさとメアド晒せやチンカスが
816名無しバサー:2009/05/30(土) 10:10:03
まだDoでねばってんのか亀
ほうびをとらす^^ どすw

ホレ↓くるしゅうないどすぞ♪




ABU:時計
しまの:ギア
ダイワ:独自の技術が無いので
    他社パクって自分のものにするしか無い
    あべ付けちゃっちゃあジョイントも削れちまうしな   合掌





817名無しバサー:2009/05/30(土) 10:27:18
こー見ると結構大きな差だどすねえ
ダイワは軽さの追従あきらめざるを得なかったんだろどすな
独自の技術が無いどすから orz

しまのからギア、ドラグ、ハンドル一式買ってきて使っちゃえばいーんだよなあどす
818名無しバサー:2009/05/30(土) 10:32:55
>>817 
>>1を嫁 このスレに来るな
819名無しバサー:2009/05/30(土) 10:47:47
いえいえやっぱくるどすよw



820名無しバサー:2009/05/30(土) 11:23:26
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
821名無しバサー:2009/05/30(土) 11:57:52
川鵜最近見ないな
822名無しバサー:2009/05/30(土) 12:13:12
名寄せしたんじゃね?
823名無しバサー:2009/05/30(土) 14:49:07
きてあげるどすよw>>820



824名無しバサー:2009/05/30(土) 15:37:34
スティーズの100Hでグリォンの7gぐらいのルアーは遠投できますかね?103Hのほうがいいんですかね?
825名無しバサー:2009/05/30(土) 15:46:29
>>824
両方使ってるけどグリフォンなら103のが安定して飛ばせる気がする。
10g以上を遠投するなら100のが飛ぶかな。
826名無しバサー:2009/05/30(土) 15:50:19
何mを遠投言ってるのかがわからん
7gあれば20mぐらい跳ぶ
827名無しバサー:2009/05/30(土) 15:52:50
革新的で日本のリールが焦るリールが出てきた
ttp://www.basspro.com/webapp/wcs/stores/servlet/Product_10151_-1_10001_10206767_100001001_100000000_100001000_100-1-1
大丈夫かなダイワ
828名無しバサー:2009/05/30(土) 15:58:21
コスパでルビアスを超えるスピニングは現れないと信じていたのに現れてしまった

レアニウム凄すぎm(_ _)m
829名無しバサー:2009/05/30(土) 15:59:55
>>827
最近しって鼻息フガフガいわせながら書きこんだろけど
それ去年からリール系スレではぼちぼち話題にあがってるから。
830名無しバサー:2009/05/30(土) 16:09:51
>>829
でもやべえよ
買った人はいたのか?

831名無しバサー:2009/05/30(土) 16:16:12
すごかったらもっと話題になるよ
832名無しバサー:2009/05/30(土) 16:28:42
>>830
面白いけどバックラこいたら直すの大変だろうなって印象しかない
833名無しバサー:2009/05/30(土) 16:39:06
日本人が知らないだけで世界中で話題になってるんじゃ?
834名無しバサー:2009/05/30(土) 16:40:17
ガタガタうるせえなあ、
はいはい世界で話題騒然でちゅよ〜
個人輸入なりしてレビューでもあげろよクズ
835名無しバサー:2009/05/30(土) 17:00:47
>>834
個人輸入出来ないんだろ(:. ´艸`.):;'.:`:ブッ
836名無しバサー:2009/05/30(土) 17:08:03
なかよし学級で英語習うがよろしかろ^^
837名無しバサー:2009/05/30(土) 17:31:35
新しいスピニング、2506で280gか…
従来品の脆さを認めた急激な増量・高剛性志向は
ダイワ離れを加速させるだけだろうに。
耐久性より軽さを求めてきたユーザーからすりゃ、
戸惑うばかりだ。並木の二枚舌にもがっかり。
838名無しバサー:2009/05/30(土) 17:42:35
なんでも並木の言う事信じてる>>837のようなゆとりっていい鴨だなw
839名無しバサー:2009/05/30(土) 22:39:06
バカの一つ覚え ゆとり
840名無しバサー:2009/05/30(土) 23:14:48
ゆとりカモ come on
841名無しバサー:2009/05/31(日) 00:03:48
完全に忘れてた給付金、リョウガを買おうと思っていたがキルゾーンがしたいからプレステ3もほしい、どっちでもいいから誰か背中を押してくれ
842名無しバサー:2009/05/31(日) 00:22:49
リョウガをやめて他のリールにしなさい
843名無しバサー:2009/05/31(日) 00:39:34
>>841
キルゾーンをやめてデモンズソウルにしなさい
844名無しバサー:2009/05/31(日) 01:34:34
どなたかダイワのジリオン7.3リミテッド買われた方いますか?
自分は新しいベイト買おうと思ってるのですが
もし買われた方いましたらレポお願いします
また同じくらいの値段だすならこっちの方がいいよとかアドバイスお願いします
なるべく飛距離がでるやつがいいかもしれないです・・・


845名無しバサー:2009/05/31(日) 01:37:37
いいかもしれないです

なんだそれ
846名無しバサー:2009/05/31(日) 08:49:30
スティーズ・ジリオン・RYOGA、並木に言わせりゃ
全て「世界最強」だからなw 広告塔とは言え、今屁と変わらん。
RYOGA発表時のコメントには萎えた。
軽量リールはお前が作らせたんだろと。
847名無しバサー:2009/05/31(日) 10:26:23
鴨、必死だなw
848名無しバサー:2009/05/31(日) 11:15:40
新しいリールは今使ってるリールが
壊れたら買いませう。
849844:2009/05/31(日) 11:44:13
飛距離もそこそこでるのかなと思ったので・・・
飛距離だったらこっちの方がいいよとかありますかね?
ダイワを買うのが初めてなのでまったくの無知ですみません
850名無しバサー:2009/05/31(日) 11:47:38
だったら飛距離が出た方がいいって普通に書けww
リミテッドを考えてるって事はハイギアが欲しいのか?
851名無しバサー:2009/05/31(日) 12:50:17
>>849
中学生か?高校生か?ガキは中古でも買っとけ
852川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/05/31(日) 12:57:20
>>846
> 全て「世界最強」だからなw

覆すことの出来ぬ事実だからねw並木の言うことを聞いていれば間違いない…
853名無しバサー:2009/05/31(日) 13:23:05
>>849
オレはHLC買うけどね

ピッチングもいけそうだし
854名無しバサー:2009/05/31(日) 16:36:47
ダイワは駄目よ
中身をちゅんちょん外注にしてからワゴンものレベル
特にベイト
全盛の旧ミリ以降は終わってる orz

組立てだけでメイドインジャパンは無いわなあw


855名無しバサー:2009/05/31(日) 16:39:36
今度は糞鵜でねばってんのか亀
ほうびをとらす^^

ホレ↓くるしゅうないぞ♪




ABU:時計
しまの:ギア
ダイワ:独自の技術が無いので
    他社パクって自分のものにするしか無い
    あべ付けちゃっちゃあジョイントも削れちまうしな   合掌



856名無しバサー:2009/05/31(日) 16:53:09
>>849
今のリールでそこそこの飛距離が出ないリールはない。
857名無しバサー:2009/05/31(日) 17:12:57
858名無しバサー:2009/05/31(日) 17:15:11
>>857
ええええええええええ???
859名無しバサー:2009/05/31(日) 18:03:21
ないないwwwwwwwwwww
860名無しバサー:2009/05/31(日) 18:42:33
本体の改名だから釣り事業ではそのままだ
861名無しバサー:2009/05/31(日) 19:23:54
グローブライド株式会社 フィッシング事業部 ダイワブランドってことか?
せっかくフィッシング事業の名前は一般人にも知れ渡ってるんだから
フィッシング事業部だけでも子会社化してでも社名残せばいいのに
862名無しバサー:2009/05/31(日) 19:52:43
GLOBEwwwwwwwwwwwwww
863名無しバサー:2009/05/31(日) 20:08:44
メガ伊東がテスト中という、飛距離がデジタル表示
されるリール。絶賛迷走中のダイワ製だろうな。
こんなに無駄なデジタルは無いだろ。
これでOSP禿や常吉まで絶賛したら終わりだw
864名無しバサー:2009/05/31(日) 20:11:36
>>863
もちろんダイワ。
865名無しバサー:2009/05/31(日) 20:20:23
ダイワから出さないだけまだマシだ
866名無しバサー:2009/05/31(日) 20:24:56
飛距離が表示されることは夢があるだろ
わからんのかねえ
867名無しバサー:2009/05/31(日) 20:34:21
868名無しバサー:2009/05/31(日) 20:41:38
糞リールにも程がある
869名無しバサー:2009/05/31(日) 20:48:23
ワカサギ釣りによさそうだ
870名無しバサー:2009/05/31(日) 21:09:38
きたねぇーリールだなw
871名無しバサー:2009/05/31(日) 21:14:39
日常生活防水
フイタwwwww
872ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/31(日) 21:18:01
予定通りベイトリール飛距離世界1決定戦をやってきたw
残念ながらへら士が狂った様に来ていていつもの岬の対岸がとれなかった。
そのうえ向かい風で満足のいくキャストが出来なかった。
まあ折れの腕が悪いのは言うまでもない無いけどw竿はブランジーノ85MB、
TDバイブ、16lbラインを使った。あくまでも参考程度に聞いて欲しいが
USトレイルHLC 95回転
アンタレスDC 95回転
RYOGA 115回転
ほとんど同じと言って良いレベルだと思う。マグフォース大健闘ではないだろうか。
精度を上げたと言うダイワのおねいさんの言葉は真実の様だ。
GIGASの時はヴィーーーとけたたましい音がしたが両機とも見事に静かに飛んでいく。
もはやダイワベイトに死角無しだな。
飛距離においてはもう遠心は完全に過去に成ったと感慨深かった。
873名無しバサー:2009/05/31(日) 21:23:04
>>872 天才だな。
874名無しバサー:2009/05/31(日) 21:24:52
そうどすな
875名無しバサー:2009/05/31(日) 21:25:29
age
876名無しバサー:2009/05/31(日) 21:32:12
>>872
ほうソレはスゴイな

そりゃスゲェや スゴイじゃないかスゴイじゃないか もうどうにでもして〜
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
877名無しバサー:2009/05/31(日) 21:44:27
飛距離決定戦って向い風が吹いてくる場所でのみ行なわれるのかwww
アホすぐるwww
878名無しバサー:2009/05/31(日) 21:47:57
まさに、おチンチンびろ〜んモノw
879名無しバサー:2009/05/31(日) 21:51:27
>>872
バスロッドに07Mg7
バイブだったら普通に90巻き以上ですけど何か?
880ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/05/31(日) 22:00:48
>>879
だからさ飛距離で最も重要なファクターは人だよ、分かるかな?
同じ人間が投げ比べないとリールの性能は比較出来ない。
少しは考える事を覚えようね。恥ずかしいよ。名無しでよかったねw
881879:2009/05/31(日) 22:07:17
>>880
メルアド公開宣言しておきながら、コテ変えて逃げまくる頭の悪い卑怯者が何言ってるの?w
882名無しバサー:2009/05/31(日) 22:08:32
>>880
はやく、初心者ネタスレもどれ。
メルアド晒せ

コテ変えられて良かったねw
883名無しバサー:2009/05/31(日) 22:09:12
>>872
画像うp
少なくとも手元に
USトレイルHLC
アンタDC
凌駕はあるんだろ?
884名無しバサー:2009/05/31(日) 22:22:19
ダイワ公式で凌駕タンの世界最強発言に関してごめんなさいしてなかったっけ。
凌駕たんはビッグマウスみたいだから性能はあまり期待できないなー ・・
萌えるけど。

885名無しバサー:2009/05/31(日) 22:23:19
予定通りベイトリール飛距離世界1決定戦をやってきたw
いつもの体育館ががとれ、室内無風のベストコンディションだった。
まあ折れの腕も良いのは言うまでもない無いけどw
竿はキャスティング(アキュラシ)競技用のGFC38、
ベビーバイブ、12lbストレンを使った。あくまでも参考程度に聞いて欲しいが
アンタレスDC25m
スコTX25m
RYOGA 20m
2500c20m
ほとんど同じと言って良いレベルだと思う。
マグフォースは消耗パーツ(磁石)使っているが
使い捨てシステムながら大健闘ではないだろうか。

886名無しバサー:2009/05/31(日) 22:25:27
巻きスピードは関係無いからなあ
飛距離に
887名無しバサー:2009/05/31(日) 22:38:18
>竿はキャスティング(アキュラシ)競技用のGFC38

ほう、アキュラシーで飛距離ですか?
そいつぁスゲエや!

そりゃスゲェや スゴイじゃないかアキュラシーじゃないか もうどうにでもして〜
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
888名無しバサー:2009/05/31(日) 22:52:06



  どっちにしても大和のリールは終わってるよ。
  組立ててる場所が違うだけでピュアのロープロと
  パーツ製造元同じだもん。
  形みれば解かると思うけど金型のアレンジ流用ってやつ。


889名無しバサー:2009/05/31(日) 22:53:22
↓ココ重要

>マグフォースは消耗パーツ(磁石)使っているが
>使い捨てシステムながら大健闘ではないだろうか。
890名無しバサー:2009/05/31(日) 22:57:35
D必死なのは独自の技術が無いからそれは仕方ない
でも残念ながらアウトドアフィールドにおいて
理にかなった最強ブレーキシステムは遠心だよ
891名無しバサー:2009/05/31(日) 23:00:15
それ以前にリョーガは名前も失敗作
892名無しバサー:2009/05/31(日) 23:01:43
リール本体の重量が他を凌駕しているのは間違いない
893名無しバサー:2009/05/31(日) 23:05:51
>>889
それは仕方無い。接触してる金属まで腐るからねえ。
でも釣り道具なんだし一応腐食しにくいフェラライトなんじゃね?
磁力弱いけど。

894名無しバサー:2009/05/31(日) 23:07:48
亀のせいでまじめなDユーザ悲惨だな
895名無しバサー:2009/05/31(日) 23:08:31
バカの一つ覚え 最強
896名無しバサー:2009/06/01(月) 00:10:08
君の為に気を使ってくれてるんじゃね?

バカに教えるの大変だから
897名無しバサー:2009/06/01(月) 00:26:52
グローブ乗り(笑)
898名無しバサー:2009/06/01(月) 00:31:40
メンテだしたら2100円だったけど 安くね?
899名無しバサー:2009/06/01(月) 01:15:54
またDoでねばってんのか亀
ほうびをとらす^^

ホレ↓くるしゅうないぞ♪




ABU:時計
しまの:ギア
ダイワ:独自の技術が無いので
    他社パクって自分のものにするしか無い
    あべ付けちゃっちゃあジョイントも削れちまうしな   合掌



900名無しバサー:2009/06/01(月) 05:26:25
>>736 BBの洗浄法を聞いていた人
手遅れになっていたら申し訳ない…馬鹿のアドバイスを信じるな。
BBに超音波洗浄はやめろ。絶対にやってはいけない。
玉と外輪や内輪が振動で衝突して無数のスクラッチがつき、そこから腐食する。

どうせ外してまで洗浄したいなら、まず粘度の高いグリスをBB全体に吹きかける。BBを包み込み、内部にも浸透するくらい。
2時間くらい、暖かいところに放置。
その後、オイルの中に浸して、更に2時間。オイルはBB用ではなくても粘度の低いものなら大丈夫。
指で優しくつまみ、30秒くらい汚れを落とすつもりでオイルの中で振る。
次はアルコールでよいから、BB全体を浸してオイルでしたように30秒くらい振る。
中高生か理系大学生なら学校からキムワイプをかっぱらってきて(そうではないならキッチンペーパを用意)、その上に置いて上からもかぶせる。
1時間位してから、BB用のオイルを注油。全体で水滴1滴くらいの量。
再びキムワイプ(もしくはキッチンペーパ)で軽くはさみ、終了。
キムワイプは使う前に軽くはたくように。
901名無しバサー:2009/06/01(月) 06:20:15
>>863
あれは笑える
お飾り専門ブランドのお家芸だよ

 
902名無しバサー:2009/06/01(月) 06:21:58
基本的に新品交換だろ。
903名無しバサー:2009/06/01(月) 06:28:36
>>900
キムワイプで鼻をかむなよ
904名無しバサー:2009/06/01(月) 09:29:58
レブロスってどうですか!
あれは一体なになんですか!
905名無しバサー:2009/06/01(月) 12:13:53
>>900
振るだけだと内部のゴミがでてこない
オイル内でまわさないとダメ

906名無しバサー:2009/06/01(月) 12:34:46
SSS凛牙にPE2.5号を下巻きして、フロロ3.5号を75m巻いてるんだけど
どうしてもラインが片側に寄り気味になっちゃう。
下巻きしないときはならなかった気がするんだけど、PE0.6ぐらいにすれば
治るかな?
どうも気になる。
907ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/01(月) 12:48:09
RYOGAは想像以上に良いリールどした。
キャスト後の静かなスプールの回転は世界最高や思いますし、
ほんまに気持ちよろしい。バイブの飛距離やったら間違いなく最高の一つやろね。
リーリーングは軽くノイズは全くおません。100ミリのカーボンクランクハンドルも
違和感は全くおませんどした。デザイン的にもよろしいな。
あれで5マソはほんま安おますな〜おかげで釣りに行きとう成りました。
ただ直接持ち替えるとライバルはんの電子制御リールが軽う感じましたわw
初めての感覚どした。それと巻きの質が安物ぽ〜感じたんどすけどなんでやろね〜
ライバルはんは釣り事業にはあんまり力入れてはれへんのやろか?
908名無しバサー:2009/06/01(月) 13:02:22
想像以上に良いリールでした

だと?

妄想なのに??
909名無しバサー:2009/06/01(月) 13:11:29
釣りに行きとぅなりました?

行ってねぇじゃんよw
910亀断罪人 ◆DQN02GCKxY :2009/06/01(月) 13:40:40
【博識】ドゥーシボー先生が全力で答えるスレ【技術屋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1243796350/l50

ドゥー先生にはぜひこちらの専用スレッドをお奨めください。
博識なドゥー先生がみんなのどんな質問にも答えてくれるスレです。
人格者のドゥー先生は必ず答えてくれます。

他の場所でドゥー先生を見かけたらぜひ誘導してあげてください。

マルチスマソ
911名無しバサー:2009/06/01(月) 15:20:55
>>906
フロロ3.5号75mで下巻き必要?片寄りよりそっちの方が気になる。
912名無しバサー:2009/06/01(月) 16:28:52
>>ドゥーシボー
画像うp
少なくとも手元に
USトレイルHLC
アンタDC
凌駕はあるんだろ?
913名無しバサー:2009/06/01(月) 17:18:28
                   ┼╂┼
       ,-'"ヽ         ∩__┃_∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ    /\/\/\/|_
      /          彡、   |∪|   ミ  _|         /_
     i              \  ヽノ  /   \  裸になって   /
    /              `ー-ー'" }   <  何が悪い!   >
    i'    /、                 ,i   /           \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

   / ̄ ̄ ̄ ̄/    __/ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /   / ̄ ̄ ̄ ////
    ̄ ̄ノ /   /___.   ̄/   / / ̄/ /   ./ ./ ̄/ /  
      / /    ____/ / ̄   / /_/ /   'ー' _/ / .   
    ∠../    __,,.ノ .     /___________/      /___ノ 
914名無しバサー:2009/06/01(月) 18:43:07
daiwa嫌いじゃないが
リョウガは駄目よ

ドラグはもちろん
それ以前の問題
構造的欠陥
915名無しバサー:2009/06/01(月) 18:44:25
ダイワは軽さの追従あきらめざるを得なかったんだろな
独自の技術が無いから orz

しまのからギア、ドラグ、ハンドル一式買ってきて使っちゃえばいーんだよなあ



916名無しバサー:2009/06/01(月) 18:45:24
つか名前も失敗
917名無しバサー:2009/06/01(月) 18:46:40
予定通りベイトリール飛距離世界1決定戦をやってきたw
いつもの体育館ががとれ、室内無風のベストコンディションだった。
まあ折れの腕も良いのは言うまでもない無いけどw
竿はキャスティング(アキュラシ)競技用のGFC38、
ベビーバイブ、12lbストレンを使った。あくまでも参考程度に聞いて欲しいが
アンタレスDC25m
スコTX25m
RYOGA 20m
2500c20m
ほとんど同じと言って良いレベルだと思う。
マグフォースは消耗パーツ(磁石)使っているが
使い捨てシステムながら大健闘ではないだろうか。

918名無しバサー:2009/06/01(月) 18:46:43
失敗じゃねえよ
919名無しバサー:2009/06/01(月) 18:47:41
大失敗どすよw^^



920名無しバサー:2009/06/01(月) 18:51:32
昔はいいリールあったのに
今やオカザリ路線まっしぐらだな orz
921名無しバサー:2009/06/01(月) 19:30:33
>>900
おまえさん詳しいな
一つ教えて欲しいんだが、ベアリングを新品に換装した場合はBB用のオイル差すだけでOK?
922名無しバサー:2009/06/01(月) 19:45:02
ピン外せないお
923川鵜 ◆ulyXNKBVVA :2009/06/01(月) 20:02:10
>>921
それでおK
924名無しバサー:2009/06/01(月) 20:04:16
我らグローブライダー
925名無しバサー:2009/06/01(月) 20:40:24
釣り仲間ってダイワ提供だったっけ?
926ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/01(月) 20:54:45
>>900
あんたさんご自分のおしゃっている意味分かってはりますか?
まずスクラッチってなんですか〜?
ステンレスがなんで腐食しますのんですかいな〜?
あんさんのリール塩化第二鉄でもつこてはりますのか?
ようそれだけ嘘書けますな〜w
927名無しバサー:2009/06/01(月) 21:00:22
928名無しバサー:2009/06/01(月) 21:14:48
>>926 アファか、流しでさえ錆びまくるのに、普通のステンベアリングなんか、油きれたらもう終わりじゃ
929名無しバサー:2009/06/01(月) 21:59:17
技術屋の癖に隙間腐食すら知らず、SUSが腐食しないとか言うバカを初めて見たwwwwwwww
930名無しバサー:2009/06/01(月) 22:01:01
ここでNAが居ればDOは完全脂肪なのにwww
931名無しバサー:2009/06/01(月) 22:06:22
>>930
お前が頑張れよ
932名無しバサー:2009/06/01(月) 22:21:59
>>926
どーしてステンレスは腐食しないの?
933名無しバサー:2009/06/01(月) 22:25:11
>926
ステンレスは普通に錆びるよ、錆びにくいってだけ。そんなの常識だよ。
本気で錆びないとか思ってたの?
934名無しバサー:2009/06/01(月) 22:39:05
いーんだよ、底辺工員レベルの技術屋だからステンは錆びないと思わしとけばW
935ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 00:04:14
ベアリングの油を切らすようなたわけはんが居てはるんどすか〜w
物は正しく管理して使う、常識どすな〜
技術屋から言えば有り得ない話しどすな〜
ステンレスを錆びさせるwまあ不粋なお方w
936名無しバサー:2009/06/02(火) 00:13:49
>>935
インチキ技術屋さん!
早くステンレスが腐食しない技術説明希望W
逃げ回らないよね!
だって、相手に逃げ回るのは卑怯者だっ!
って言う人が逃げるはずないよね!
937ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 00:43:19
>>936
簡単どす。
酸素と触れ無ければ酸化しまへん。
油膜が有ればOKどす。
あんさんこんな簡単な事が分かりまへんのんか〜w
938名無しバサー:2009/06/02(火) 00:45:08
>>ドゥーシボー
画像うp
少なくとも手元に
USトレイルHLC
アンタDC
凌駕はあるんだろ?

なぜシカト?
939名無しバサー:2009/06/02(火) 00:46:49
>>937
油が酸化しないとでも思ってるの?
あんさんこんな簡単な事がわかりまへんのか〜www
940名無しバサー:2009/06/02(火) 00:49:47
ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. の脳みそは酸化して錆びている
941名無しバサー:2009/06/02(火) 00:52:21
>>937
技術屋の癖に油の酸化値(AV値)ってご存知無いようでwww
氏ねよ!マジ氏んで〜〜w
942名無しバサー:2009/06/02(火) 00:52:32
ステンレスって酸素とふれあうことで酸化被膜作って錆防止じゃなかったっけ?
オイル等で酸化被膜が作れなくなると、単純な酸化作用以外の腐食には
弱くなる様な・・・・
塩素イオンとか掛かったりしたら酸素なんぞ殆ど無くたって簡単に逝くんじゃ?
943名無しバサー:2009/06/02(火) 01:02:29
NAがフカーツしてた

598 名前:名無しバサー 投稿日:2009/06/01(月) 22:18:38
>>NA1

>>900
あんたさんご自分のおしゃっている意味分かってはりますか?
まずスクラッチってなんですか〜?
ステンレスがなんで腐食しますのんですかいな〜?
あんさんのリール塩化第二鉄でもつこてはりますのか?
ようそれだけ嘘書けますな〜w

ってDO脂肪が言ってるけど本当?
ステンレスは腐食しないって言ってるけど?


599 名前:NA1 ◆NA1RZoncJM 本日のレス 投稿日:2009/06/02(火) 00:58:06
完全復活w
>>592
何ー?

>>598
ん・・・
SUSが腐食するかどうか?腐食するに決まってるじゃんw
腐食進行速度が遅いだけ。塩素イオンあったら304なんて鉄よりゃ遅いけど
結構早くSCC割れか孔食起きる。そういう時は316使う。それでも定期的メンテ必要だけど。

結論、SUSも腐食します。
944矛盾 ◆jsP5nvj3.c :2009/06/02(火) 01:09:20
>>942 それは作られた最初に出来てるらしいね。
そこから色々な要素が含まれ錆が出ると。

確かに最初は膜みたいのが存在してるけど、古くなると艶が無くなる。
その次に染みが出来て局部的に錆びるね。

>>937 今日も馬鹿露呈御苦労様です。
945名無しバサー:2009/06/02(火) 01:14:00
コピペ

601 名前:NA1 ◆NA1RZoncJM 本日のレス 投稿日:2009/06/02(火) 01:13:00
>>600
ん・・・なんだよ・・・
あぼ〜んのコピペかよ・・・
酸化?SUSが?既に酸化してますがな・・・
酸化クロムの皮膜できてるからすでに酸化してるっちゅーねん・・・
だから、酸化による「錆」には強いだけやん・・・

どんなSUSでもCr(クロム)が入ってる・・・ それが表面に折出て酸化して酸化皮膜作る・・・

鉄だとワザと酸洗い後に酸化皮膜つくって(黒皮)錆に耐性もたせるのと一緒・・・

相手せんでもえーよこんなん・・・
946名無しバサー:2009/06/02(火) 01:15:59
さすがNAだな。
947ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 01:31:21
自分の言葉に責任をもてない逃走コテがでてきたので簡単に済まそう。
折れはステンレスが腐食しないとは一言も言っていない。
ケミカル関係の人間にとっては使用するなら最低ステンレスだ。
例えば前途した塩化第2鉄なら簡単にステンレスを溶かす、そう無くなるのだ。
念の為に書いておいたが、レベルが高杉たようだね、すまない。
気をつけてレベルを下げて話して居るつもりなんだがねw
948名無しバサー:2009/06/02(火) 01:33:14
>>ドゥーシボー
画像うp
少なくとも手元に
USトレイルHLC
アンタDC
凌駕はあるんだろ?

だからなんでシカトなの?
949名無しバサー:2009/06/02(火) 01:33:49
>>947
逃げたなw
950名無しバサー:2009/06/02(火) 01:34:49
>>947
>自分の言葉に責任をもてない逃走コテがでてきたので簡単に済まそう。

責任とってますのん?ドゥーさんって?
つか、責任とれますのん?
951名無しバサー:2009/06/02(火) 01:36:30
アホ亀には付き合ってられないってさw

534 名前: 矛盾 ◆jsP5nvj3.c [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 01:31:31
>>533 ウイッス!お手柔らかにお願いしますね。

釣れたらうp、釣れなかったら状況をシバススレで報告するね。
さて、下げ始めたから出撃する!ノシ
952名無しバサー:2009/06/02(火) 01:37:00
>>947

926 名前:ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. 投稿日:2009/06/01(月) 20:54:45
>>900
あんたさんご自分のおしゃっている意味分かってはりますか?
まずスクラッチってなんですか〜?
ステンレスがなんで腐食しますのんですかいな〜?
あんさんのリール塩化第二鉄でもつこてはりますのか?
ようそれだけ嘘書けますな〜w

これ?>>900の何を嘘と言ってるの?

>>900が嘘と言ってる場所をコピペで指摘しろ。

逃げるのもインチキだなwww
日本語が不自由すぎるwwwwwww
953名無しバサー:2009/06/02(火) 01:39:45
解離性障害のメンヘラ相手にエサ与えるのは止めようよ
954ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 01:42:21
ところで逆ネジ逃走君ダイワも負荷のかかるハンドルノブの固定に正ネジ使って居るぞ。
RYOGAしか知らないけどw明日ダイワに電話して教えてあげたらどうだ?
負荷のかかる回転部分には逆ネジが常識ってw
また逃走かなw
955名無しバサー:2009/06/02(火) 01:44:04
>>ドゥーシボー
画像うp
少なくとも手元に
USトレイルHLC
アンタDC
凌駕はあるんだろ?

いい加減に答えろって・・・
やっぱり妄想だったん?
956名無しバサー:2009/06/02(火) 01:46:58
>>954
はやくw
>>900の何処に「嘘」があるの?
957名無しバサー:2009/06/02(火) 01:49:18
>>947
>>900
あんたさんご自分のおしゃっている意味分かってはりますか?
まずスクラッチってなんですか〜?
ステンレスがなんで腐食しますのんですかいな〜?
あんさんのリール塩化第二鉄でもつこてはりますのか?
ようそれだけ嘘書けますな〜w

>>900の何処に「嘘」を書いてるの?
958名無しバサー:2009/06/02(火) 01:50:25
またもや見苦しく逃走図るDO死亡W
さすがインチキ技術屋逃走君WWW

塩化第二鉄って必死だがそんなの単純なエッチング液じゃんw
バカスw
959ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 01:53:56
>>956
嘘じゃないと証明してから書こうね。
960名無しバサー:2009/06/02(火) 01:56:15
>>959
>>900
あんたさんご自分のおしゃっている意味分かってはりますか?
まずスクラッチってなんですか〜?
ステンレスがなんで腐食しますのんですかいな〜?
あんさんのリール塩化第二鉄でもつこてはりますのか?
ようそれだけ嘘書けますな〜w

>>900の何処に「嘘」を書いてるの?

何言ってるの「嘘」って最初に書いたのDOなんだから最初に書いた人が
「嘘」を証明するんだよW
>ようそれだけ嘘書けますな〜W
って書いてるのはDOだからねW

逃げるのもヘタクソになってきたねW
961名無しバサー:2009/06/02(火) 01:56:37
>>ドゥーシボー
画像うp
少なくとも手元に
USトレイルHLC
アンタDC
凌駕はあるんだろ?

なんで頑なにシカトなんだよ?
やっぱりこのまま逃げるのかい?
962名無しバサー:2009/06/02(火) 02:01:18
これでまた、亀の嘘つき伝説が増えたな。
レスすればするほど恥の上塗り乙w

何一つ自分から証明出来ない低脳って社会の落伍者なんだろうな。
PCすら買えない貧乏人w

真っ先に派遣切りにあって頭フレて2chに粘着とかキモイw
963ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 02:02:19
>>960
では低能でも分かるやつを一つ、シールドベアリングのわずかな隙間から
どうやって粘度高いグリスを入れるんだ?少し考える頭が有れば分かるぞ。
もう少し考えて煽って欲しいな、次はスルーな。
964名無しバサー:2009/06/02(火) 02:06:10
>>947

>折れはステンレスが腐食しないとは一言も言っていない。
>折れはステンレスが腐食しないとは一言も言っていない。

936 名前:名無しバサー 本日のレス 投稿日:2009/06/02(火) 00:13:49
>>935
インチキ技術屋さん!
早くステンレスが腐食しない技術説明希望W
逃げ回らないよね!
だって、相手に逃げ回るのは卑怯者だっ!
って言う人が逃げるはずないよね!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
937 名前:ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. 本日のレス 投稿日:2009/06/02(火) 00:43:19
>>936
簡単どす。
酸素と触れ無ければ酸化しまへん。
油膜が有ればOKどす。
あんさんこんな簡単な事が分かりまへんのんか〜w

簡単に「腐食」の質問に答えてるしwwwwwwww
アホダwwww
965名無しバサー:2009/06/02(火) 02:07:45
>>963
926 名前:ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. 投稿日:2009/06/01(月) 20:54:45
>>900
あんたさんご自分のおしゃっている意味分かってはりますか?
まずスクラッチってなんですか〜?
ステンレスがなんで腐食しますのんですかいな〜?
あんさんのリール塩化第二鉄でもつこてはりますのか?
ようそれだけ嘘書けますな〜w

>ようそれだけ嘘書けますな〜w

どこにもシールドベアリングの事なんて一言も書いてないwww

しかも、顔真っ赤だから既にインチキ京都弁が崩壊wwwww

バロスWWWWWWWWWWW
966名無しバサー:2009/06/02(火) 02:07:56
>>ドゥーシボー
画像うp
少なくとも手元に
USトレイルHLC
アンタDC
凌駕はあるんだろ?

なにが次はスルーな。だよw
スルーしてるお前が言うなってw
ところではんなり京都弁キャラはどしたの?
テンパって頭がそこまで回らんのかな?
967名無しバサー:2009/06/02(火) 02:10:20
>まずスクラッチってなんですか〜?
>ステンレスがなんで腐食しますのんですかいな〜?
>あんさんのリール塩化第二鉄でもつこてはりますのか?
>ようそれだけ嘘書けますな〜w

高等教育受けた日本人の日本語読解力
>ステンレスとスクラッチを嘘とバカにしているレス

初等教育しか受けてない底辺在日の読解力
>ステンレスが腐食するのが嘘と言ってないし書いてない。

DO死亡はまさに死亡w
968ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 02:16:23
ダイワのベイト使っている人間なら常識。
スプールの軸受けにはシールドベアリングが使われている。
スレタイすら読めない程低能なのかな?
よかったなw名無しでw恥をかかなくて済んでwww
969名無しバサー:2009/06/02(火) 02:17:47
>>963
はやく>>900に嘘が嘘だらけなのを
列挙汁w
一つじゃなくて一杯なw
970名無しバサー:2009/06/02(火) 02:19:11
>>ドゥーシボー
画像うp
少なくとも手元に
USトレイルHLC
アンタDC
凌駕はあるんだろ?

お前の恥の基準はなんなの?
971名無しバサー:2009/06/02(火) 02:20:18
>>968
顔真っ赤で必死だなw はやく京都弁で書けよw インチキだからこれ以上嘘ついても
みんななんとも思わないから、さっさと甲羅に頭引っ込めて逃走君になれよw
コテ変えて逃亡するのがお前の必殺技だもんなw

>>900
あんたさんご自分のおしゃっている意味分かってはりますか?
まずスクラッチってなんですか〜?
ステンレスがなんで腐食しますのんですかいな〜?
あんさんのリール塩化第二鉄でもつこてはりますのか?
ようそれだけ嘘書けますな〜w

なんで、ステンレスとか関係ない事かいてんのー?

ゴミレスこれWWW
972名無しバサー:2009/06/02(火) 02:24:39
>>968
なんでもいーから早く>>900が付いた嘘を纏めて書け。
973名無しバサー:2009/06/02(火) 02:31:18
DO追い詰められていつもの偽関西弁じゃなくなってる?
974ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 02:41:56
>>972
成るほどw逆ネジ逃走君は名無しのときは逃走しないのかw
おつむの低度でばれるなw
ミジメだからもうやめたらwやっつけても良いけどあわれ杉るw
975名無しバサー:2009/06/02(火) 02:42:22
>>968
はやく>>900
>まずスクラッチってなんですか〜?
>ステンレスがなんで腐食しますのんですかいな〜?
>あんさんのリール塩化第二鉄でもつこてはりますのか?
>ようそれだけ嘘書けますな〜w

って言った理由かけ。1レスで纏めて列挙しろ。
逃げるなよw
976名無しバサー:2009/06/02(火) 02:43:56
>>974
はやく
>>900を嘘吐きといった理由を全部書け。
小出しにしなくていーから早く書け。

嘘ついて逃げ回って逃走君とかさすが在日だなw
半島に帰った方がいいよw
977名無しバサー:2009/06/02(火) 02:47:24
レスでバレバレ完全逃げモードDO死亡www
978名無しバサー:2009/06/02(火) 02:48:07
>>ドゥーシボー
画像うp
少なくとも手元に
USトレイルHLC
アンタDC
凌駕はあるんだろ?

お前はマジで一回診療内科に行ったほうがいいと思う。
できれば親御さんに付き添ってもらったほうがいい。
一人暮らしなのか?
979名無しバサー:2009/06/02(火) 02:50:55
>>978
無理だろWWW
この調子じゃ国保もないぜW
メンタリティが日本人じゃねーもんWWW
980名無しバサー:2009/06/02(火) 02:53:46
だんだんレスが亀になるからヒヨッてるの丸出しwww
根性ねーのw
981名無しバサー:2009/06/02(火) 02:54:46
次スレも最初はこのネタだなw
982名無しバサー:2009/06/02(火) 03:01:31
相変わらずDOはネットでしか喋れない唯のバカか。
983ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 03:22:46
ばれたら流れ変わったねw
次からはチェックしてもらってから書き込もうね。
それにシールドって知らない時点で論理破綻しているよ。
自分で気付かないと恥ずかしいぞw
984名無しバサー:2009/06/02(火) 04:05:51
ほとぼり冷めて出てくるDO死亡www
必死で名無し埋め立て終わって戻ってきて人を逃げたとかw
バレタラだってwwwwww

論理破綻は君の頭だよ僕ちゃんw

自分の嘘がばれたらコテ変えて逃亡w

>>900の嘘を全部書けってw

お前が嘘吐き呼ばわりしたんだからw
985名無しバサー:2009/06/02(火) 04:07:00
>>983
はやく>>900の嘘について書いてねw

シールド?それがどーしたの? 兆度も粘度の差もワカラン技術屋乙w

SUSが酸化?酸素があれば参加?

ギガバカスWWWWW
986名無しバサー:2009/06/02(火) 04:09:31
>>983
はやく>>900
>まずスクラッチってなんですか〜?
>ステンレスがなんで腐食しますのんですかいな〜?
>あんさんのリール塩化第二鉄でもつこてはりますのか?
>ようそれだけ嘘書けますな〜w

はやく列挙汁www
987名無しバサー:2009/06/02(火) 04:11:02
いつの間にか、SUSの腐食ネタから必死でボールベアリングネタへ振りたいDO脂肪W
亀だとゲロしてメルアド晒さず逃げまくりW
ヒタスラ逃げる逃亡人生W
988ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 04:11:11
>>985
難しい事言うよw
ステンレス表面のクロムが酸化して5nmの酸化皮膜を作るんだ。
知らなかったのかな?
難し杉かw
989名無しバサー:2009/06/02(火) 04:16:03
>>988
だから?
必死でググってそれかよWWW

難しいこと言うよだってWWW

>>900
の嘘を列挙汁W
990ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 04:32:19
ステンレスが酸化すること知らなかったんだろw
ごまかし方が同じだよ逆ネジ逃走君www
991名無しバサー:2009/06/02(火) 04:34:58
>>990
さすが誤魔化し方のプロでんなーWWW
酸化の話なんかとっくの上にでてまっせーW
腐食する事知らんかったお方の言葉とはおもえまへんなーW

さすが恥知らずなお方やW
はよ>>900の嘘について列挙しなはれやーWWW
992名無しバサー:2009/06/02(火) 04:39:26
しかし、敵が多いのに必死で一人に絞りたいようでんなW

逆ネジ逃走君って一体だれですのん?

どこまでドゥー先生が嘘をつき続けられるのか楽しみでんなーW

ま、「恥」という気持ちが無いお方やからまさに「恥知らず」でんなWWW
993名無しバサー:2009/06/02(火) 04:50:13
また必死でググッてますのん?

インチキ京都弁が崩壊する位必死のパッチで弁解してましたもんなWWW

やっぱり、偽物は偽者でんなW

気持ちよー吊ってきなはれWWWWW
994矛盾 ◆jsP5nvj3.c :2009/06/02(火) 04:51:28
>>990 お前誰と闘ってるの?wホントもう馬鹿かとw

俺はお前と違って脳内釣り師じゃねぇーの!今迄シバス行ってたわ。
で、お前出禁なんだから自スレ行きやがれ!スットコドッコイ!
995名無しバサー:2009/06/02(火) 04:52:30
ダイワリール総合スレッドpart61@バス釣り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1243885876/l50

次スレ立てときましたわー
996ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 04:57:15
矛盾君恥さらしご苦労様です。
息子があのセイゴの写真を見て鼻で笑ってました。
では次のスレでw
997名無しバサー:2009/06/02(火) 04:59:49
>>996
にげますのん?
逃走が得意技ですなーW
998ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/06/02(火) 05:02:56
>>900の嘘はやってご覧出来ないからw
だいたいオープンベアリングの説明でシールドベアリングのメンテナンスが
出来るかどうかすら分からない低能に言葉は分からないだろw
999矛盾 ◆jsP5nvj3.c :2009/06/02(火) 05:03:33
>>996 (^u^)ププwww
お前ホント釣りってモノを知らないのね・・・
港湾にボート出せば腐るほど釣れるって言うの。
嫌だな〜素人臭くてw

で、聞くが、お前は釣果Up出来るのか?
前回も言ったがラージ45で許してやるよ!
うpは何時までだ?
1000亀断罪人_FLA1Aal108.kng.mesh.ad.jp ◆DQN02GCKxY :2009/06/02(火) 05:03:34
>>996
あぁ、あんた思いっきり俺を矛盾と間違えてまんのかWWWW

オツムが弱いデンナーW

しょうがないからフシアナでもしたりますわW
酉つけてWWW
あんた敵だらけでっさかいになWWWWW














からかうと面白いおwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。