自分で2ゲト ズサー
3 :
名無しバサー:2009/03/07(土) 08:15:42
なにげにイーグルが気に入ってる
4 :
名無しバサー:2009/03/07(土) 18:04:36
おれもイーグルがほしい。4げと(´・ω・)
イグルは液晶が暗いぞなもし
6 :
霞蚊 ◆zkdhYhtTfE :2009/03/07(土) 23:44:45
7 :
まー吉 ◆FR9asV5XII :2009/03/08(日) 01:48:29
>>霞蚊さん
IKKI−RSの件ですが・・・
○設定をバックアップするためのメモリーに電源が要る。
○IKKI−RSは、キャパシタ(コンデンサー?)で電源を供給。
○キャパシタ不良でメモリーがクリアされ、初期設定に戻る。
こんな感じでしょうか?
私は電気関係にはそこまで強くないのですが
メモリーの維持にコンデンサーの電力量で足りるのでしょうか?
DC12Vに接続されると、その都度充電されるってことでしょうか?
8 :
名無しバサー:2009/03/08(日) 12:28:56
結局は純正品のアンテナを買うのがベストだね
ハミンもロランもMSAS対応してるから
9 :
名無しバサー:2009/03/08(日) 13:06:09
ハミングバードは感度と精度がローランス以下
10 :
名無しバサー:2009/03/08(日) 13:09:54
>>9 またお前かw
良いこと教えてやるよ
実はそうでは無いんだよ
11 :
名無しバサー:2009/03/08(日) 20:10:51
ハンディーソナーで十分だよぉ。
12 :
名無しバサー:2009/03/08(日) 20:50:50
大島アンテナくれ
>>まー吉さん
お考えのような感じのようですね。
前スレの
>>971のBlogによると電気二重層コンデンサーを使用しているとのことですので、
所謂スーパーキャパシタの類を使用しているようですが、メモリのバックアップや電池の
代替品として使われていますよ。
参考URL
ttp://www.nec-tokin.com/product/cap/sucap/sucapm.html 電解液を使用していることから電解コンデンサの悪い印象と結び付くので、
私は個人的にはあまり好きでは有りません。
ちょっと気になったので以前使用していた外付HDDを確認したら、SiRFDEMO Ver3.71が
残っていました。IKKI-RSが有れば色々と試せるのですが・・・。
14 :
名無しバサー:2009/03/09(月) 22:43:59
>>霞蚊さん
子供のころ電気工作が大好だった私も
電解コンデンサには良い思い出はないですねぇ。
理解出来ました、ありがとうございました。
>>IKKI-RSが有れば色々と試せるのですが・・・
貸し出ししましょうか?ww
16 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 08:11:05
>>14 海外製の操作性の悪さや、今まで慣れてたヤツから離れたくないんじゃね?
いろいろ触ればイイのにね
17 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 10:50:32
魚を釣る能力がなくて魚探のウンチクを語るしか能のないクズが偉そうな口を叩くなよ(笑)
18 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 11:38:29
>>17 あんな感じに魚タンを2、3個バウに付けてるのって日本に自称プロだけだぞ。
アメリカではそんなのあり得ない。
19 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 12:34:21
まぁいろいろあるんですわ
20 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 13:31:04
現在LMS332Cなんですが、HDS5を導入したとして
振動子は332の物がそのまま使えるんですかね?
さらに、サイドイメージユニットを増設したときも振動子は
現状スキマーで対応するんですかね?
21 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 14:14:25
そのままで大丈夫。新たに必要なものはないから安心しな
22 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 16:00:40
>>21 そうですか!
サイドイメージも200khz単発で対応するということですか?
だとしたらロランスは凄すぎですね!
23 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 16:03:35
そんなことも知らんで高い買い物するなよ。
初心者がテム買うようなもの
24 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 19:18:09
>>22 お前アホか?
サイドイメージ欲しいなら素直にハミン買っとけ
25 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 21:04:47
>>24 ちゃんとわかるように言ってくださいな。
最近発表されてるロラの販売店情報だと20、21、22の流れだと理解できるのですが・・・
26 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 21:06:11
>>24 ちゃんとわかるように言ってくださいな。
最近発表されてるロラの販売店情報だと20、21、22の流れだと理解できるのですが・・・
27 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 22:04:11
今年はNAVMANが大ブレーク
6600の中古が90kで落札!!
28 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 23:02:12
極秘情報だけどHDSの今期モデルより来期モデルの方がサイドビューが標準装備されてて良いそうだよ
噂通り27と37もサイドビューは対応するみたいだ
29 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 23:03:01
30 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 23:05:10
>>25 ロラの場合は後付けトランスデューサーが必要になるよ。
噂ではSI機能を追加するだけで10万以上。
31 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 23:06:14
>>28 来期モデルはセット販売だけ。
機械は同じもん
32 :
名無しバサー:2009/03/11(水) 09:50:14
>>30 わかりやすい説明ありがとうございます。
振動子は変える必要があるのですね。
サイドイメージユニットに付属されているということなんでしょうね・・・
そうすると現状のスキマーはいらなくなるのかな・・・
それとも、それプラスサイドイメージ用振動子とのデュアルなんですかね?
33 :
名無しバサー:2009/03/11(水) 10:01:52
34 :
名無しバサー:2009/03/11(水) 10:26:00
>>32 デュアルにもトリプルにもできるよ。
振動子の切り替え可能。
例えば、釣りしながらエレキに付いてる振動子を使ったり
魚探掛けのときはSI振動子を使ったり
ボート走らせてる時はスキマー振動子使う
35 :
名無しバサー:2009/03/11(水) 11:50:06
ローランスのサイドビューは二万円のオプションですよ
嘘を吐くのはやめなさい(笑)
36 :
名無しバサー:2009/03/11(水) 11:53:52
ローランスのサイドビューはカラーなのでハミングバードみたいに貧乏くさい画像にはならない
37 :
名無しバサー:2009/03/11(水) 12:57:07
38 :
名無しバサー:2009/03/11(水) 12:59:15
プラスゲイン
39 :
名無しバサー:2009/03/11(水) 13:00:02
40 :
名無しバサー:2009/03/11(水) 22:42:49
プラスはウンコ
電話しようがメール出そうが全く返答なし
ひでぇ〜〜
全く信用できない業者だ
商売イヤなら辞めろ ヴォケ!!!!
41 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 07:12:39
おまえ嫌われてるw
42 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 07:32:21
43 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 08:44:35
>>42 英語読める読めない関係ないのでは?
動画なんだから
44 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 12:17:50
まぁ、そう熱くなるな。
何をもってカラーって云うのか明確じゃないじゃん。
動画を見たけど、カラーって云えばカラーだし、モノクロって云われても違和感ないし。
45 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 12:19:04
どうもてもモノクロだろw
46 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 12:30:54
47 :
霞蚊:2009/03/12(木) 12:38:26
ハミングバードは感度も精度もいまいちなモノクロだよ
48 :
霞蚊:2009/03/12(木) 13:03:14
ロランスのサイドビューはカラーだよ
49 :
霞蚊:2009/03/12(木) 13:12:28
ハミングバードはモノクロだけどロランスのサイドビューはカラーだよ
50 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 15:38:36
どうでもいいだろ。
たいていのヤシは使いこなせず、デッカイ電波時計になってんだから。
51 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 18:55:47
アンチハミン笑えるな。
どうせどっちも買えない奴らだろうに
52 :
大島ぢぇね:2009/03/12(木) 19:00:21
ハミング買ったけど使いこなせないから売った
あんなの最低だよ
53 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 20:09:46
>>52 なんかアンチが湧いてるな
使いこなせないって良く聞くが、お前らメカ音痴?
SIの何がそんなに難しかったんだ?俺は説明書読まなくても普通に使えるようになったぞ。
54 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 21:18:44
>>49 何故、ハミンがモノクロと云うのか?
ロランスのサイドビューはカラーだよ と言い切る根拠は何?
>>42の動画を見たけど、色が少し違うだけで、基本的にハミンと同じに見える。
それぞれの違いを具体的に示してくれるかな?
55 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 21:19:29
ハミングはどこからみてもモノクロだよ
56 :
霞蚊:2009/03/12(木) 21:26:44
ロランスのサイドビューはウイードモードもあるし
2万円のオプション設定
57 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 21:29:30
>>56 >ウイードモード
ワロス、そんなのねぇよw
58 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 22:15:54
所詮、音波で探査してるのにカラーなんて無いだろ。
有るとしたら、ボトムの硬さで色分けするくらいだろ。
59 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 23:02:46
>>58 失礼だけど、それは原理をよく理解出来ていない人の勘違い。
音を出力して、反射してくる音を拾って画像を作っているワケだから、
この反射してくる音の強弱でいろんな色で表示すればカラーになる。
しかし、この”霞蚊”って人は、なんだろうね。
ひょっとして釣りのつもり?
ハンディーソナーで十分だよぉ。
ボトムの硬さで色分けする=反射してくる音の強弱でいろんな色で表示する
>>59は
>>58と同じことを言っていることに気が付くべきかとwww
62 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 00:20:00
>>61 気付いていますけど、問題にしたいのは、”音波で探査してるのにカラーなんて無いだろ。”ってこの件なんだ。
屁理屈言いなさんな。
人工的に色付けすることをカラーというのか否かでしょ。
個人の認識や価値観の相違なんで問題にしても仕方が無いのよ。
64 :
霞蚊:2009/03/13(金) 00:50:09
ハミングバードは精度もいまいちなモノクロだけどロランスはカラーサイドビュー
65 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 07:51:26
>>63 ”人工的に色付けする”←全てのカラー魚探って云われてるモノがそうですけど。
アンタの理屈だと全ての魚探がモノクロであるって事も正しいとしているようなモンだwww
”人の認識や価値観の相違なんで問題にしても仕方が無いのよ。 ”←そのままお返しします。
66 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 08:07:34
お前ら霞蚊に踊らされ過ぎ
荒らしてるだけなんだからスルーしろ
ハミンもロラもSIに関しては同じ
67 :
霞蚊:2009/03/13(金) 09:00:20
俺は荒らしていない
ハミングはモノクロだと事実をのべているだけ
68 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 09:04:21
モノクロはおまえの家のテレビだけだよw
69 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 09:05:12
70 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 09:16:15
霞蚊って馬鹿ですか?
71 :
霞蚊:2009/03/13(金) 09:52:08
ロランスはカラーサイドビューだよ
ハミングバードみたいに貧乏くさい画像にはならない
72 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 12:22:49
車の免許持ってないだろ?
だって信号の色を見分けられないんだからな
73 :
霞蚊:2009/03/13(金) 13:10:57
いたいめにあいたいか
74 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 15:06:49
75 :
霞蚊:2009/03/13(金) 15:13:22
悪かったな
金がなくてどっちも買えないから悔しいんだよ
76 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 15:56:33
おまえ以外にも大勢いると思うよ
77 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 17:12:27
俺もそうだ。それほど悔しがる事じゃない。
むしろサイドイメージを付けてるヤツらに釣り負けないほうが、カッケェ!
78 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 17:18:24
確かに
79 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 17:33:25
サイドイメージを持ってるヤツらに聞いてみろ。
使う前と後で、釣果が変わったかって。
あんなの付けてたって、釣れないヤツには釣れない。
負け惜しみじみてるかもしれんが、魚探に金をかけるよりその分、釣行回数を増やしたほうが、
釣れるよ。
80 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 18:17:20
>>79 俺2年ぐらいSI使ってるがはっきりと釣果が変わったとは言えない。
でも今まで釣れた場所がなんで釣れる場所だったか分かった事は何度もある。
それに釣れる場所を実際に見つけた事も何度もある。
釣果が良くなったってより賢い釣りになったって言った方が良いのかも。
人にもよるが、俺としては釣りがもっと楽しくなったのは確か。
81 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 18:40:47
わからない事はないけど、高杉。
82 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 18:42:52
83 :
霞蚊:2009/03/13(金) 19:46:49
ハミングは感度が悪い
84 :
霞蚊:2009/03/13(金) 19:48:44
がロラも同じ
85 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 20:02:42
がイグも同じ
86 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 22:47:56
87 :
霞蚊:2009/03/13(金) 23:14:50
今日は仕事か?
89 :
名無しバサー:2009/03/14(土) 18:27:06
90 :
霞蚊:2009/03/14(土) 18:29:55
ハミングバードは感度と精度が悪い
ボートショーだろ!
92 :
霞蚊 ◆FzAyW.Rdbg :2009/03/14(土) 19:51:28
レンタルボートでポケット魚探使ったんだが2月上旬で水温13度とか嘘もいいとこw信用できるのは水深表示くらいww
トリップなんか付けたらIP抜かれて特定されちゃうよ
95 :
霞蚊:2009/03/15(日) 23:39:26
トリップ外します
ハミングバードはモノクロですよ
96 :
名無しバサー:2009/03/15(日) 23:50:58
SIはどこもモノクロですよ
SIそのものが地形の色を撮ってる訳ではないので当然ですが
精度の高い超音波を地形に当ててその反射を測定して映像に変えてるだけです
これより精度の高いソナーは他には100万円以下で購入できませんよ
97 :
名無しバサー:2009/03/16(月) 17:02:06
"SIそのものが地形の色を撮ってる訳ではないので当然です"
→この理屈で云うと普通の魚探もモノクロって事だろ?
98 :
名無しバサー:2009/03/16(月) 20:05:03
>>97 ちょっと頭を使ってみましょう。
2Dの場合は硬さやベイトも見たい訳でちょっと透き通る感じでソナーを利用しています。でも3Dの場合は映像に変えているので出来る限り反射して来たソナーを反映しないと良い画像が出来ません。なのでソナーはソナーでも2Dと3Dでは使い方が違います。
99 :
98:2009/03/16(月) 20:06:52
なので2Dの場合は色んな要素を表すことができるので色でそれを表現しています。
3Dで同じようなことを試みたらどうなるか考えてみて下さい。スクリーンはカラフルになるますが、その画像を解読するのに苦労しますよ。
100 :
名無しバサー:2009/03/16(月) 21:51:04
理路整然と書いているつもりだろうけど、かなり勘違いしているような気がする。
そもそもソナーの2Dと3Dとは何か?
何故、SIが3Dっぽい画像を表示できるのか?
よく考えてみて下さい。
真下を見る魚探も、SIも本体の構成が全く同じであるのはご存知?
SIが何か特別な事をやっていると思ったら大間違いだよ。
101 :
98:2009/03/16(月) 22:21:36
>>100 >SIが何か特別な事をやっていると思ったら大間違いだよ。
勘違いはあなたの方ですけどね。
実際、2Dと比べると特別なことをしています。
答えはワイドビームです。
一度にソナーで映せる面積が広いので地形の画像になります。
でもある程度精度が良くなければ画像にすら出来ませんからね。
それが特別ではないって言いたいなら、単に考え方の違いです。
102 :
名無しバサー:2009/03/16(月) 22:23:29
まずは釣りに行け。
ハナシはそれからだ
103 :
名無しバサー:2009/03/16(月) 22:25:25
ここ魚探スレですよ
104 :
名無しバサー:2009/03/17(火) 06:52:38
魚探は1DでSIは2Dだと思うんだけどな。
両方とも2D
3Dはマト47みたいなのを言う
106 :
名無しバサー:2009/03/17(火) 10:46:57
997使ってます
どちらも2Dだと思いますよ。
98はワイドビームって言ってますけど
実際はナロービームを広角に発射してますね
455より800の方がさらにナローですけど
反射が弱くなりますね
だから455の方が見やすい
10mより浅いと800でもかなり見れますね
1次元の魚タンはありえない。直線しかないから。
凸凹が表示されてる時点からすでに2次元なんで2D,
3Dはさらに奥行きが付加される。マト47は3D
他の魚タンで奥行きが無い奴は全部2D,SIも2D
108 :
名無しバサー:2009/03/17(火) 15:51:42
>>108 Aモードも二次元
理由は、XとY方向で硬さを表示するから。
1次元はXもしくはY方向のみ(直線のみ)、2次元はX,Y方向(立て・横)
3次元はX,Y,Z(縦・横・高さ(奥行))
そゆこと。人間は2.5次元で見てるからこんがらがるだけ。
一次元だとAモードで横に伸びるか伸びないか?だけになるな・・・
そんなの人間認識するの殆どムリポ
110 :
100:2009/03/17(火) 20:32:29
>>101 あのね、ワイドビームって事しか違わないワケよ。
じゃあ、アンタが
>>98で云ってる事は何なのさって事だ。
まぁ、俺の言いたいことは、
>>105が云ってるんだけどな。
もう、スルーしてイイから。
111 :
霞蚊:2009/03/17(火) 20:36:12
ロランスはカラーサイドビューだよ
112 :
104:2009/03/17(火) 21:39:31
そうか。真下だけ見てるから1次元だと思ったけど、
時間軸もあるから2次元になるんだな。
113 :
名無しバサー:2009/03/18(水) 10:54:17
>>109 Aモードは横軸ないけど、2次元と言い切れるかね?
114 :
名無しバサー:2009/03/18(水) 12:12:47
2次元でないと云い切れるかね?
横幅で信号強度を表してるけど それは1次元だろ
横幅で信号強度表して、それを下の長さに変えてるから
二次元、X、Yと両方の軸あるでしょ・・・
117 :
名無しバサー:2009/03/18(水) 19:12:17
魚探は、深さ, 信号強度, 時間の3軸です。
118 :
名無しバサー:2009/03/18(水) 19:15:16
ハミングバードは感度が悪い
119 :
名無しバサー:2009/03/19(木) 06:45:08
アラミドは弾きやすい。
120 :
名無しバサー:2009/03/19(木) 08:08:58
どうでもイイ事を延々と…。
釣りに行けよ。
121 :
名無しバサー:2009/03/19(木) 19:18:26
w
122 :
名無しバサー:2009/03/19(木) 21:52:27
魚を釣るのが下手なくせに魚探のうんちくだけは全米第三位な人達が集まってると聞いて飛んできましたw
123 :
名無しバサー:2009/03/19(木) 21:59:43
そのまま飛んで行け!
124 :
名無しバサー:2009/03/20(金) 08:34:04
>>105 それはポリの3Dね
SIはビット(画像)の3D
どっちも縦横と奥行があるので3Dで間違ってないと思うけど
SIにはX、Y、Zがあるのに2Dって言ってるのはおかしいぞ
125 :
名無しバサー:2009/03/20(金) 09:17:08
釣りに行け へたれ
126 :
名無しバサー:2009/03/20(金) 14:33:45
>>124 コラコラ、イイ加減な事を云うなよ。
SIのXYはともかく、Zは断じて無い。
トランスデュ−サーからの距離と反射エコーの強弱を表示しているだけ。
指向角が普通のと大きく異なるから、あの画像が可能になっている。
通常の魚探でSIのトランスデュ−サーが駆動できれば、基本的に似たような画像になります。
ポリゴンで表示してる奴以外は画像処理は全部2D
奥行き無いのに何を今更・・・ サンプルの時間・深さ・信号強度を3Dとは言わない
128 :
名無しバサー:2009/03/20(金) 21:02:59
FishElite 642C iGPS Fishfinderは国内で販売していますか?ショップで購入することできるのでしょうか?
129 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 09:08:38
130 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 10:43:21
サイドイメージを3Dとするのは風景写真を3Dだと言うくらい違和感が有るのだが
>>129 なにをどーやってSIが3Dになるんだよ・・・ 左右の広がりがあるから人間が2.5Dで捕らえるから3Dと
勘違いしてるだけ。画像にZ,Y,Zの方向ないから2D
>>130が言ってる事が正解
X軸からY方向に無次元で変化してるから3Dに見えるだけ。3Dは横・縦・高さとってるのに・・・
Wikiで次元でググって来いよ
132 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 11:17:49
風景写真で例えるより航空写真で例えた方が判りやすよね
流石に航空写真が3Dとは言わないだろ
っていうかさ・・・ どんな写真でも2次元
画面で3Dを表すならフーリエ処理して立体(X,Y,Z)で表すしか方法ない。
写真も絵画もテレビも全部2次元
これで糸冬了
ん・・・ 物理的2次元と3次元・画像処理2Dと3Dでごっちゃになってるんじゃなかろうか・・・
SIは画像で言えば二次元・・・ 物理的次元での時間軸を入れても画像が進むにつれての真下の画像は
画面の端に時間が止まったまま進むから二次元・・・
動画は物理次元で言えば三次元(時間と移動と映像)だけど画像処理でいえばテレビは二次元・・・
135 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 11:33:46
バードビュー(笑)
137 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 12:10:29
>>130 そんなこと言ったらスクリーンで表示している限り3Dでないって言ってるようなことだろw
138 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 12:12:04
ざけんな、俺の魚探は四次元じゃ!
139 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 12:16:19
お前らみんなアホだろ
2次元に3次元を表す為にXYZがあるんだろ
>魚探の端が静止画(過去の時間)でなくてリアルタイムで動くなら3D・・・
なんじゃそのロジック
3Dを表すにはリアルタイムである必要はないよ
2Dを重ねて行けば3Dになるのは当然だろ、その重ね自体がもう一つの次元になるんだから
140 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 12:17:27
多分、ココに書き込まれている人たちの見解の相違だと思う。
もうどっちでもイイんじゃね?
俺はSIは非3D派に一票だけど。
141 :
139:2009/03/21(土) 12:19:08
確かにどうでもいいな
SIは湖底の写真って考えた方が分かりやすいし
>>139 ん・・・確かにそうだな・・・ つか動画は写してるもの全ての時間が同一に動くから3Dじゃないの・・・
魚探の端は時間が止まってる(過去の時間で更新無し)んで、右端は今の時間・・・
テレビとか動画は映ってるもの全てが同じ時間軸で動いてる・・・
だから動画は3Dっていう理由なんじゃないの・・・ 重ねも同じ時間軸で動いてない限り2Dじゃないの・・・・
車が走る写真を連続でとっても1枚だと2D,だけど動画で取れば写るもの全てが同じ時間軸で動くから3D
こういうことじゃねーの?
んで、おれはSIは2Dだと思うよ・・・
143 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 15:09:05
やっぱり魚探は1DでSIは2Dだと思うんだけどな。
144 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 15:12:04
んな事ぁ、どうでもイイ。
釣りに行けよ。
あと、SIは使いモノになるのは間違いない。
145 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 16:08:08
SIは地形探査機であって魚群探知機ではないよ。
146 :
名無しバサー:2009/03/22(日) 17:25:35
147 :
霞蚊:2009/03/22(日) 23:43:14
ロランスのサイドビューはカラーだよ
その昔、白黒テレビの画面に3色のシートを付けてカラーと言っていたのを思い出したw
150 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 12:14:28
>>149 だからなんだっての?
一番大事なのは、釣りに使えるかどうかって事だろ?
カラーだろうがモノクロだろうが関係ないよ。
むしろカラーのがわかり辛いってコトならば、モノクロのほうがイイし。
どうでもイイことで書込みが続いてるようだけど、一体何がしたいワケ?
151 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 12:43:20
152 :
名無しバサー:2009/03/25(水) 20:47:21
今までホンデの売りの日本語メニューがロラも日本語になったのが最大の
改善点。これでアフォもロラに行く。
ホンデは海岸線とアフターを武器に開発費100億の企業と戦わなければならない
俺が社長なら撤退するよ
153 :
名無しバサー:2009/03/25(水) 22:31:15
海域のマップに関しては、
ナビオニクスのプラチナに日本エリア版が追加される予定らしいよ。
GOLDはイマイチだったからな
155 :
名無しバサー:2009/03/26(木) 12:16:46
>>152 キミが社長ならどんな会社でも倒産しているだろう。
156 :
名無しバサー:2009/03/26(木) 12:20:27
>>152 ホンデだって、魚探なんかカタ手間でやってるに過ぎんだろ。
医療用の機械やってるんだって?
157 :
情報屋:2009/03/26(木) 12:24:28
おれの情報がすべて正しかっただろ
呼び名はサイドビュー
HDSは日本語
158 :
名無しバサー:2009/03/26(木) 13:15:59
ジムが訳したの?変な日本語やカタカナだったら嫌だな・・・
159 :
名無しバサー:2009/03/26(木) 21:18:49
>>155 チミが魚屋のオッサンなら屁こいで鼻からうどん食って
窒息してるだろw
160 :
名無しバサー:2009/03/26(木) 21:59:08
まあこの不況だし、片手間でやっていけるほど
甘くないから撤退は時間の問題だよ
161 :
名無しバサー:2009/03/26(木) 22:08:17
ホンデックス最強!!
ハミングバードは感度がわるい
162 :
名無しバサー:2009/03/26(木) 22:20:33
正直、ホンデックスの何が良いのか分からない。
163 :
霞蚊:2009/03/27(金) 00:01:35
164 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 07:31:11
165 :
霞蚊:2009/03/27(金) 13:12:47
400ヘルツ
166 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 15:50:53
>>165 おい、オマエ偽者やろ?
「`」が抜けてるぞw
167 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 21:14:06
168 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 19:58:55
107ヘルツ
169 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 20:06:46
ロラも日本語になったの?
170 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 21:06:42
なったね
171 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 21:18:51
じゃーもうホンデ使う理由は無くなったから買い替えよ。
172 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 21:32:48
ハミングバードを買う意味もなくなったな(笑)
|
|⌒彡 ……
|冫、)
|` /
| /
|/
ハンディソナーで十分だよう!
175 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 12:04:09
IKKI-RS 使っている人いませんか?
176 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 12:07:41
欠陥が(笑)
177 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 12:29:58
IKKO-BBなら使ってるわよw
178 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 12:51:55
どう考えても2Dだよな。
Zバッファなさそうだし
179 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 13:22:04
ハミングバードは感度と精度が悪い
180 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 16:47:03
>>176 その欠陥なんですが、MSASを受信しなくなる件ですよね、あれって結局治らないですかね?
181 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 18:08:38
182 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 18:29:31
>>179 いいかげん岡田から訴えられるぞ。
比較対象がまだ発売になってないのにデマばかり流すのは
明らかにイメージを毀損してる。
183 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 18:33:04
「ハミンバード」とは言ってないからオケw
184 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 18:47:11
ハミルトンバードは感度が悪い(笑)
185 :
情報屋:2009/04/10(金) 19:20:35
186 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 21:24:24
痛い奴がいるな。情報屋ってwww
187 :
名無しバサー:2009/04/10(金) 23:22:33
情報屋って船スポーツ板の魚群探知機スレでも浮いているバカだろw
文体がバカっぽいからすぐわかるし皆の嫌われ者w
188 :
名無しバサー:2009/04/11(土) 14:54:22
ハミングバードは感度が悪い
189 :
名無しバサー:2009/04/11(土) 19:40:40
誰か教えてください
HOTMAPSってパソコンで開くとデータが壊れるって書いてあるけどコピれるのかな?
スパーショアラインなんかは普通にコピれるけど・・・
190 :
名無しバサー:2009/04/11(土) 20:50:25
魚探を購入しようと思うんですが
HE-51Cか57Cで悩んでいます
バスなら57の方がいいのでしょうか?
191 :
名無しバサー:2009/04/11(土) 20:53:37
57Cは普通の魚探用振動子が使えるから
自分だったら57Cを買う。
192 :
名無しバサー:2009/04/11(土) 20:57:29
>>189 PCで開いた事あるけど壊れなかったよ。
プロテクトかかっててコピーは無理だったけど。
誰かやり方わかる人いる?
193 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 00:43:48
ロランもサイドビューなの?
194 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 01:09:38
ホンデックソ
久しぶりに使ったら液晶が内側から曇ってた
物は5700
修理しないと駄目かな?
除湿機で一晩直にやればとれるかも
天気も良いんだからケース開けて天日干し、
100均で食品用乾燥剤買って入れておけばオケ
198 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 20:37:39
夏になれば曇りも取れるさ
UV等で直射日光はヨロシク無いので、陰干しの方が良いと考えられます。
200
201 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 11:44:49
ローランスでMaxSpeedを表示させるにはどうしたら良いのですか
202 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 12:38:24
WPTの二回押し
203 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 13:02:05
>>201 普通にMENU→Trip Calculator...開けば?
EXIT 2回押しがスピードメーター
ハンディソナーで十分だよう!
208 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 20:29:03
hds最高 これはマジやばいっす
日本語しか理解でいない国産ユーザーもこれからhdsだな
209 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 20:32:30
トライトン青木を告訴します
210 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 20:42:26
サウザー青木もよろしく!
またあいかわらずのアンチ+ゲインかあ・・・
もう飽きたよwww
212 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 20:58:36
ロラなんてどこのショップでも同じ
213 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 21:15:22
アンチにでもなるわな、あの定価じゃw
214 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 21:22:37
いえプラスゲインは岐阜県高山市三福寺町内では
一番安い 超激安ショップです 過大広告ではありません 真実です
町内では一番安い超激安ショップです
215 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 21:35:00
青木はリブレで白い目でみられています
216 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 21:39:27
塩泡さーーーーんww
217 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 21:54:46
いえプラスゲインは岐阜県高山市三福寺町内では
一番安い 超激安ショップです 過大広告ではありません 真実です
町内では一番安い超激安ショップです
218 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 21:58:00
なんやかんやでホンデックスなんですわ
219 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 22:09:29
ホンデは雨が降れば傘が必要れす
ローランスは水中に落としても全く問題なし
しかも驚愕のみんなが待ちに待った日本語メニュー
フィールドで圧倒間違いなし
220 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 07:36:58
221 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 08:07:17
>>219 そうなんだ。ローランスはマジで水中に落としても大丈夫。
すぐに交換してくれるから
222 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 08:16:27
でもハミングバードは感度が悪い
223 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 08:51:53
水中に落とす馬鹿もいないだろ
224 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 11:38:52
アホです
青木です
225 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 12:22:01
ブラフです
ボッタクリです
226 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 18:17:35
227 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 20:49:06
擁護する気はサラサラ無いが、この程度の初期不良は何処のメーカーでもある。
暫く静観し、落ち着いた頃に買うのがベスト。
ただ、在庫品については、対応が気に入らない。
買えない俺には関係ないけどね。
228 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 23:15:37
魚探デビューしようか思うんだけど予算は3〜4万
HE-57Cでいいかな?他におすすめなのありますか?
229 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 23:26:51
中古でもカラーじゃなくても5700がいいよ!
230 :
名無しバサー:2009/04/25(土) 02:41:50
ホンデックス
231 :
名無しバサー:2009/04/28(火) 13:08:16
買うならカラーにしなさい。
232 :
名無しバサー:2009/04/28(火) 13:34:31
最近フラッシャー魚探が脚光を浴びてきたね
233 :
名無しバサー:2009/04/28(火) 15:14:13
ハミンバードPCを活用出来ている方いますか?
内部ソフトのアップデートぐらいしか使いませんねぇ・・・
235 :
233:2009/04/29(水) 12:32:19
>>234 やはりそうですか。
ウェイポイント名を編集してデータ整理とかしたいんですが
うまくいきません。
今はググルアースにトラックデータを反映させて、ニヤニヤ眺めるくらいです。。。
236 :
名無しバサー:2009/04/29(水) 22:30:09
HE-57C
サーモクライン写りますか?
>>236 HE-57cのサンプル画面を見ると水面線(発振線)が薄くて均一なので
STCかTVGが利いている。もしSTCかTVGがオフに出来ない仕様なら
サーモクラインは映りにくいと思うよ。
238 :
236:2009/05/01(金) 00:11:49
>>237 ありがとうございます。STCとTVGという項目は無いですけど
クラッターとクリーンエコーという項目があってそれぞれOFFにできますがこれは関係無いのかな?
ホンデのホームページにサーモクラインの判別可能とありますがあやしいので聞いた次第です。
夏になったら実際に確かめてみます。
>>14 今江さんが
並木さんの名前入り魚探使ってるとニヤケてしまうw
237はホンデを使ったことがない人のカキコやねw
241 :
名無しバサー:2009/05/01(金) 18:10:02
残念ながらホンデではサーモクラインは映りません
242 :
名無しバサー:2009/05/01(金) 19:23:21
>>237 STC回路は水深が急激に変わったときの反射レベルを自動で調整して表示
してくれる機能だよ。
カンチガイしてない?
244 :
名無しバサー:2009/05/01(金) 21:52:30
hdsってどうよ
245 :
名無しバサー:2009/05/01(金) 21:59:45
TE5600の代わりにHE5721を付けようと思うのですが
アンテナだけをつければあとの配線はそのままでいけるのでしょうか?
どなたかわかりませんか?
246 :
名無しバサー:2009/05/01(金) 23:06:30
↑すいませんHE5600でした。
ロランスとイーグルは見た目同じですけど中身はどうちがうのですか?
初心者な私におしえてください。
248 :
237:2009/05/01(金) 23:15:01
>>238 クラッターがSTC又はTVGに相当します。
クリーンエコーも基本OFFだね。
ホンデはHE-5700が最後w 最近のは知らん。
249 :
名無しバサー:2009/05/01(金) 23:17:05
どなたかハミン997で航路テイテンのオール削除の仕方わかりませんか?
もしくは初期化の仕方でもいいです
おしえてください
250 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 00:42:09
FishMark480とX-125どちらのほうがいいですか?
メリットデメリットなんかあったら教えてください。
お願いします。
251 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 06:22:27
ロラのHDS検討している人に言うが、今はまだ買わない方がいいぞ。
バグ非常に多い。ハードの問題の可能性もあるから、バグを直すまで購入は待つべき。俺はHDS-5買ったが、ちょっと後悔。
252 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 07:46:34
新し物好きだが今回は流石に買うのを控えてるw
253 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 12:47:31
HDSはアメリカでも評判悪いしね
ロラのスポンサ受けてるプロでさえ使ってないから
254 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 13:57:29
日本では商事(一応プロw)が使ってる・・・
255 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 17:38:09
ローランスのX−125はどのぐらいのシャローまで使える?
256 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 18:27:43
ロラのスポンサ受けてんのって誰がいる?
スポンサなんてどうでもいいよ。
むしろサポートされてないのに使ってるほうが信用できる。
258 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 18:44:54
ハミンの感度が悪いとずっと書いてるヤシがいたが
実際そうなの?振動子の取付が難しいって良く書いてあるのはその関係?
259 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 21:16:38
>>258 別に感度悪かないよ
感度悪けりゃSIなんか成立せんだろ
260 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 21:18:46
>>258 でも振動子の取り付けやセッティングはむずいよ。
俺は変なところに付けたから船外機の方へ水がめっちゃ弾いてる。
それと、デカイから物に当たりやすい。SI振動子はスペア買っといた方がいいよ。
261 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 22:15:22
HDS-8 今日使った。
楽しいおもちゃ。
262 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 06:32:43
263 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 13:22:16
>>262 パグが多いなら初期不良で返品したら
ようするにチミのがハズレが大当たりしただけだろw
おめでとう ホンデの社員君
264 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 13:28:34
>>263 ソフトの問題は
当たり外れじゃない気がするんだが。。。
265 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 13:57:54
266 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 17:04:16
HDSは問題だらけ
これ事実、うん
267 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 17:05:37
自演がひどいな
268 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 17:14:32
>>267 "Lowrance HDS bugs"でググってみ
色々出てくるから
269 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 17:16:23
因にアメリカではHDS-7とHDS-8が水漏れ問題で返品されまくってる
270 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 17:18:16
それと、底を取れないから事が多い
271 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 17:22:42
水入りに関しては今(HDS)にして始まった訳でなく旧LCXシリーズでも酷かったね。途中から
窓枠コーキングが標準仕様になったけどw
俺も
>>251の言うようにソフトのバグがどれだけアップデートで改善するか様子見てから買うよ。
274 :
名無しバサー:2009/05/05(火) 10:04:35
うわ、ソフトのバグどころじゃないな。
初期ロットのHDS買うのやめた
半年後ぐらいがいいなかぁ?
275 :
名無しバサー:2009/05/05(火) 11:36:56
質問
魚探って、便利ですか?
購入しようか悩んでいます持っている方、メリットなどありましたら教えて下さい。
276 :
名無しバサー:2009/05/05(火) 11:58:18
ハミングバードは感度と精度が悪い
277 :
名無しバサー:2009/05/05(火) 13:42:21
ハミソグバード
278 :
名無しバサー:2009/05/05(火) 13:43:43
そんな事ぐだぐだ言ってる前に釣りに行け霞蚊のアホ
279 :
名無しバサー:2009/05/05(火) 13:45:06
探見丸!
テーハミングクバード
281 :
名無しバサー:2009/05/05(火) 22:19:32
どうでも事にやたら詳しいくせに釣りがへたくそな奴が集まってると聞いて飛んできましたw
282 :
名無しバサー:2009/05/06(水) 20:12:28
ねたみの多い自演 ホンデ野郎が粘着してる
283 :
名無しバサー:2009/05/06(水) 20:22:05
ローランスは水が入るしバグも多い
284 :
名無しバサー:2009/05/06(水) 20:47:47
一時期ナブマンの書き込みが多かったけど
最近さっぱりだね。
285 :
名無しバサー:2009/05/06(水) 20:58:19
ホンデは完全防水です。
286 :
名無しバサー:2009/05/07(木) 05:45:11
でもスクリーンが小さく精度が悪い
287 :
名無しバサー:2009/05/07(木) 19:20:28
HDS7を買いたいのだが、GPS内蔵ってのが気になる。
誰か購入した人いますか?
288 :
名無しバサー:2009/05/07(木) 19:36:26
>>287 HDS5は持ってるよ。
GPS内蔵。MSASは今のところ受信できない(42と50番衛生)。
290 :
名無しバサー:2009/05/08(金) 11:58:49
GB200が最強
291 :
名無しバサー:2009/05/08(金) 13:54:08
GB200画質悪いし、PCで編集する事全く考えてないから嫌い。
今時メモリーカードの互換性がないなんてありえない。
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
293 :
288:2009/05/08(金) 19:20:10
294 :
289:2009/05/08(金) 21:37:13
そりゃ残念っすね。ロラの仕様にもMSAS対応となってるのに。
<GPS Antenna Type Internal, high-sensitivity GPS+WAAS (Americas) or
<GPS+EGNOS+MSAS (non-Americas)
GPSレシーバ部はどうせ社外品だし基本WAASさえ入れば他国の事なんて
あまり気にしない人達だから対応遅いかもね・・・
295 :
288:2009/05/11(月) 08:48:53
ロラのカスタマーセンターにメールしたらHDS内蔵GPSアンテナではMSAS使えるって返事が来たよ。
で、受信できないんだけどってメールしたら返事が2週間も来ない…orz
やられた…。ソフトのバグなのかもね。
気長にアップデートで待つしかなさそうですね。
ちなみに内臓もLGC-4000もSiRF STARVだそうです。
いったんWAAS切って 再度有効にしたら衛星サーチ始めるんじゃないの?
298 :
288:2009/05/11(月) 15:50:08
>>297 今度試してみます。
でもあまり期待してません。本体を再起しても同じだったので。
SiRF STAR?。のチップは一応WAAS/MSAS/EGNOSに対応しているみたいですね。
299 :
288:2009/05/12(火) 07:26:31
やっとロラから返事来ました。
やっぱソフトウェアアップデートが必要みたい。
近いうちにアップデートを出すみたいだから、それに期待するか。
300 :
名無しバサー:2009/05/12(火) 18:22:17
301 :
名無しバサー:2009/05/12(火) 18:28:47
302 :
名無しバサー:2009/05/14(木) 17:59:36
火事と喧嘩は江戸の華
303 :
名無しバサー:2009/05/15(金) 10:00:07
HDS…まだ買わない方がいいかもね。
個人的にはすげーほしいんだけど。。
304 :
名無しバサー:2009/05/15(金) 10:44:50
買ったらえーよ。
305 :
名無しバサー:2009/05/15(金) 11:26:29
トラブル多すぎジャン
306 :
名無しバサー:2009/05/15(金) 12:16:00
半年もすれば良くなるだろう。
根拠は無いけど…
307 :
名無しバサー:2009/05/15(金) 12:31:30
せめてサイドイメージが出る前には良くなって欲しい・・・
あともうすぐアップデートが出るみたい。
308 :
288:2009/05/15(金) 21:10:29
ロラ関係者は15日(こっちは明日)にアップデートが出ると言ってた。
出たら早速HDS-5にインストして報告します。
309 :
名無しバサー:2009/05/16(土) 10:51:13
HUMMINBIRD997cSIの並行ものでもジムクォーツで売っている
ナビオニクスホットマップは使えるのでしょうか?
311 :
名無しバサー:2009/05/16(土) 22:09:37
でも、ハミングバードは感度が悪い
ひさしぶりにスレ読んだんだけど、ローランスが盛り上がってるね。
以前は、琵琶湖のようなウィードもっさもさなところではホンデがいいとの
評価があった気がしますが、今はどうなの?
他社でも問題なし?
313 :
名無しバサー:2009/05/17(日) 01:33:32
ホンデックスの5500?は今でも使える魚探ですか?
314 :
名無しバサー:2009/05/17(日) 08:04:06
ホンデは正直しょぼい
315 :
名無しバサー:2009/05/17(日) 10:26:51
ホンデなんて圏外
316 :
名無しバサー:2009/05/17(日) 10:29:30
ウィードエリアのゲイン調整は、どのくらいが適正ですか?主に琵琶湖で
317 :
名無しバサー:2009/05/17(日) 10:44:34
PGスーパーショアライン5m等深線って、
琵琶湖下物浚渫とか霞大山浚渫とかの表示
どうなっているの?あと地雷の多い檜原湖とか
318 :
名無しバサー:2009/05/17(日) 11:38:18
ホンダは湖沼図の桟橋とか載ってていいな 最近の最新ホンダは雨でも中に水入らない?
319 :
名無しバサー:2009/05/17(日) 17:23:15
ホンダ?
320 :
名無しバサー:2009/05/17(日) 17:41:57
321 :
名無しバサー:2009/05/17(日) 18:23:31
ミドル?
322 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 09:29:11
10年前、湖底5mに沈んでいる小型木船の輪郭、Hの3万円台で
はっきり確認できた。振動子はバー付けだ。
昨日、湖底5mに沈んでいる倒木、Lの3万円台でスルーだった。
振動子はトランサムに直付けだ。湖底はどっちもマッド状態だ。
コレってどうよ?
323 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 09:39:46
あっそ。よかったね。
以上
324 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 10:24:37
325 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 10:30:08
そう言えばそんなメーカー在ったね
326 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 13:44:35
男ならナブマン
327 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 13:56:38
そんなくだらない調査してる暇が合ったら魚を釣れキチガイ(笑)
328 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 14:06:29
329 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 14:40:28
ロシア製はあるか?
330 :
308:2009/05/18(月) 16:06:35
308だが、最新のアップデートで時計のバグは直ったみたい。
でもMSASは相変わらず受信できず
一応ONになってるけど42と50衛生は現れず
331 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 16:14:56
コサック5800C
332 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 16:36:18
振動子つける位置だけどバウ側とトランサム側どっちにつけるのが正解?
魚探はバウデッキに取り付けで。
今は振動子トランサムにつけてるんだけどボートの全長分過去の情報見てるようで気持ち悪い。
気にする必要ない?
333 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 16:46:27
俺はハミンでトランサムの所に振動子を付けてる。
当初は気になっていたけれど最強は気にならなくなった。
334 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 18:23:09
でも、確信姉だろう。
オレは知らぬがほっとけでエエけど。
335 :
名無しバサー:2009/05/18(月) 21:16:00
>>330 レポサンクス。まあSiRFVならMSAS補正しなくても十分精度が高い筈だから
気長に待つしかないかも。
>>332 俺なら気にする。それにGPSでポイント登録する時もボート全長分ズレル訳だし。
>>336 >それにGPSでポイント登録する時もボート全長分ズレル訳だし。
内臓GPSアンテナや本体近くにGPSアンテナを設置した場合ね。
>>336 「まあSiRFVならMSAS補正しなくても十分精度が高い筈だから」
根拠は?
>>338 >>339 根拠、根拠って・・・ネットでググればSiRFVの評判なんてすぐ判るよ。
だから「まあ〜高い筈だから」と付け加えているだけど・・・
341 :
名無しバサー:2009/05/19(火) 10:01:08
コラ!ボク、評判と根拠は違うぞ。。
>>340 ネットの評判が根拠って事じゃダメなのか?
貴方の「根拠」ってのは具体的に何を指すのか挙げてくれないか?
343 :
名無しバサー:2009/05/19(火) 13:04:17
評判が根拠なら、それもよし。ダメじゃないさ。
だが、論理的でないのよ。
344 :
名無しバサー:2009/05/19(火) 13:27:13
>だが、理論的でないのよ
なに気取ってんだかw
>>336 ネットで精度が高いと書かれているのを見たからというのは、
某社のカタログに高精度と謳われているのを見たというのと殆ど変わらんよ。
>>343 評判が根拠でいいんだw
>>345 それは評判でなく宣伝でしょ?
個人のサイトやブログでのインプレ、国内外のGPS専門掲示板とかを
参考にしたりしませんか?
347 :
名無しバサー:2009/05/19(火) 18:02:56
あーあー、きーこーえーなーいー。わぽぽぽ
348 :
名無しバサー:2009/05/19(火) 18:29:20
大島って浮気してるよ
349 :
名無しバサー:2009/05/19(火) 18:49:51
>>336 >それにGPSでポイント登録する時もボート全長分ズレル訳だし。
でかい船乗ってんだね。
20ftじゃ中心に置いても6mしか変わらないぞ。
350 :
名無しバサー:2009/05/19(火) 18:50:36
間違えた。
3mだ。
351 :
名無しバサー:2009/05/19(火) 19:00:52
ゆるすゼ
352 :
名無しバサー:2009/05/19(火) 20:04:20
ゆとり
353 :
345:2009/05/19(火) 21:57:38
>>346 宣伝を鵜呑みにしているのと殆ど変わらんということよ。
ソースは2chというのと同じですね。
わかります。
355 :
312:2009/05/19(火) 23:30:09
ごめん、結局ホンデ以外でもウィードもっさもさでも大丈夫?
356 :
名無しバサー:2009/05/20(水) 08:10:27
>>355 ダメ。
パワーデカ杉
まぁ、試したいってのならイイんじゃね?
357 :
名無しバサー:2009/05/20(水) 08:41:04
>330
HDS-5の日本語モデルを買ったが、MSASは普通に受かりますた。
英語モデルはWAASの衛星番号をスキャンし続けるのではアルマイカ?
あと、シャローは1m前後まで無問題。英語版は2m以下で
フリーズするみたいです。
358 :
名無しバサー:2009/05/20(水) 09:11:53
魚との関係が不明だなぁ。
50字以内で説明せよ。
359 :
名無しバサー:2009/05/20(水) 10:09:26
360 :
312:2009/05/20(水) 23:54:15
>>356 レスありがと
そっか、だめか...
ちと検討します。
361 :
HDS−5:2009/05/22(金) 19:58:45
素朴な質問
ロランスHDSシリーズは日本語対応ということになっていますが、それは
日本向けモデルのみの対応なんでしょうか?
それとも、前のモデルのようにメニュー画面の中から言語(ジャパニーズ)
を選択すれば日本語になるのでしょうか?
362 :
名無しバサー:2009/05/23(土) 08:44:24
HDSシリーズ、ソフトをアップデートしたら日本語メニュー使えなくなるらしいぞ。
363 :
名無しバサー:2009/05/23(土) 09:13:14
>>362 ってことはハードは一緒って考えていいだろうね。
輸入して日本仕様のソフトを書き込めばおkかな?
日本語のアップデートってどこでゲットできるんだろう
364 :
名無しバサー:2009/05/23(土) 12:06:04
>>362 え?そうなの?
じゃ、日本語機種は別のアップデートソフトが必要なんだね。
危ない危ない、lowrance.comから落としてインストするところだった。
いつどこから落とせるのかな?知ってる人居ますか?
>>357 設定を変更すればフリーズなんかしない。
アメリカのほうが圧倒的にシャローでの釣りが多いのに
アメリカ仕様⇒シャロー×
日本仕様⇒シャロー◎
ってことは有り得ない。
366 :
名無しバサー:2009/05/23(土) 12:13:57
国内の正規販売店はジム。
日本語版にするには2バイトコードに変換する為、
アメリカ版が出てから日本語版がリリースされるらしい。
本国からベータ版をダウンロードする際、
機種によっては動作しない可能性あるけど良ければどーぞ的な感じで書いてあった。
367 :
名無しバサー:2009/05/23(土) 12:29:39
>>366 なるほど。?ォクス。
じゃ、ジムから落とすのかな?
368 :
名無しバサー:2009/05/23(土) 12:35:23
>>365 俺アメリカ仕様のHDS−7使ってるが、一度もフリーズしてない。
365さんが言うようにアメリカでシャロー使えなきゃ大問題だよね。
369 :
テキサスブロンコ:2009/05/23(土) 12:59:55
ローランスのサイドビューをテストしてるんだけど最高だよ
370 :
名無しバサー:2009/05/23(土) 13:52:05
アデランスのサイドワケをテストしてるんだけど最高だよ
371 :
名無しバサー:2009/05/23(土) 18:16:03
ハミングバードは感度が悪い
372 :
名無しバサー:2009/05/23(土) 18:19:26
371は頭が悪い
373 :
名無しバサー:2009/05/24(日) 00:14:39
おまえと同じだ
374 :
名無しバサー:2009/05/24(日) 07:45:51
オマエモナ
375 :
名無しバサー:2009/05/24(日) 09:59:26
おまえもな
以上
376 :
名無しバサー:2009/05/24(日) 18:49:57
ハミングバードは感度が悪い。
377 :
名無しバサー:2009/05/24(日) 21:02:20
で、HDSってマジな話どうなんよ?
買い換えする意味ある?サイドビューはまだどんなのか分からんしね。
買うなら5を前に、8を後ろって考えてるんだけど。
それと、円高のうちに安く輸入するか高い正規販を買うか。
正規販でなきゃいけない理由って日本語対応ぐらい?
378 :
名無しバサー:2009/05/24(日) 22:04:19
キミは安く輸入すると言ってるが、一体どれだけ安くなるのか考えたことあるのか?
たぶんキミには無理だろうな、安く輸入なんて
前に5、後ろに8ってのも全く理由わからない
普通はそのセットなら逆じゃないかな
379 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 08:50:47
>>378 座りながらチャート見たりとサイドビューをやるので後ろに8って考えてたんだけど。おかしいかな?前は5インチで十分だと思うし。
っていうか、なんで俺に安く輸入できないと思ってるんだ?
ぐぐるって調べただけでもHDS−8を送料込みで1900ドル以内で買える。
日本だと28万ぐらいだぞ。
>>378 電源コードもTDも同じなんだから
使用状況によって入れ替えればOK。
>>379さんは、そういう意図でしょ。理由も何もないよ。
どちらでもOKなんだから。
サイドビュー使用時は、仰る通り後ろに8が良いよね。
事務の関係者相手にムキになるな
382 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 15:20:12
>>378 ぼったくりジム、乙!
輸入することにしました!
383 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 17:06:01
事務の関係者からの書込みは、止めて頂きたい。
384 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 17:12:02
いたいめにあいたいか
385 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 17:43:08
事務の関係者からの書込みは、止めて頂きたい。
事務関係者は 個人輸入に激しく脊髄反応するのですぐ分かるな
387 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 18:10:29
個人輸入ならちょっと英語ができてクレジットカード持っていれば簡単
388 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 19:56:57
>>384 できるのであれば、是非お願いしたい。
こちらから出向いても構いません。
待ち合わせの日時と場所をご連絡下さい。
389 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 20:21:37
>>379 多分、送料込みで1700ドル以内で買えるからもちょっと調べた方がいいよ。
390 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 21:14:15
いたいめにあいたいか
391 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 21:17:16
392 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 21:29:34
ところで正規品は定価売りなの? どれくらい値引きしてくれるの?
393 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 21:36:24
394 :
名無しバサー:2009/05/25(月) 21:59:41
>>390 是非、お願いします。
日時と場所をご連絡下さい。
395 :
391:2009/05/26(火) 08:35:31
>>393 いや、だから送料込みでだよ。
TD無しで一番安くて1640ドルぐらいっぽいね。
396 :
名無しバサー:2009/05/26(火) 09:22:32
プゲラや雨がやってた時は倍位ぼってたけど、
SSLとノーティッくパスが付いて25万なら
日本語版もありかな。
397 :
名無しバサー:2009/05/26(火) 09:23:44
398 :
名無しバサー:2009/05/26(火) 09:34:27
訴訟の準備を整えています
399 :
389:2009/05/26(火) 20:41:14
>>395 送料や転送料込みでだって。
俺が知ってる範囲ではHDS-8のTD有りで1550j、TD無しで1520jくらいが最安値。
俺は何か勘違いしてるのか?
400 :
名無しバサー:2009/05/26(火) 20:50:41
1600も1500も50歩100歩
日本語しか理解できないヤシがほとんどだから
並行輸入するのは少数派
401 :
名無しバサー:2009/05/26(火) 20:54:07
少しでも安く買いたいから並行輸入するんじゃないかい?
100ドルの差はでかいぞ。
402 :
名無しバサー:2009/05/26(火) 21:03:46
だから日本で正規に買えば27万(日本語)
並行が16万
15万でも50歩100歩
正規品に比べりゃ10万と1万の違い
403 :
名無しバサー:2009/05/26(火) 21:29:21
別に金出すの俺じゃないから良いんだけどね。
話を元に戻せば、総額1700ドル以下で買えるという話だよ。
404 :
名無しバサー:2009/05/26(火) 21:59:36
30円のニューヨークタイムズより
200円の赤旗新聞読むだろ
それぐらい英語が理解できない人が多いんだな
バスンは低学歴なんでつね
406 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 08:43:14
407 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 08:48:09
自分で苦労して探せ
408 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 09:38:06
直輸入品も日本語対応なのになんで日本で買うの?
409 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 10:25:29
それとバージョンアップしても日本語消えないよ
410 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 11:23:49
>>406 信じるかどうかは君の勝手だけど、
ここまで教えただけでも有難いと思って欲しいものだな。
411 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 16:07:43
HE-57C
412 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 19:29:03
413 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 19:31:58
>>399 HDS-8の話だよね?
送料込みで1550ドルはいくら何でも無いっしょ
HDS-8Mの話?
414 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 19:34:51
415 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 21:03:44
>>413 総額で1700j以下だって言ってるでしょ。
416 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 21:20:08
417 :
名無しバサー:2009/05/27(水) 21:33:50
ハミングバードは感度が悪い
ハンディーソナーで十分だよぉ。
419 :
名無しバサー:2009/05/28(木) 08:18:39
湖沼図やドクターデプスが使えない、日本語機能や保障が無いこと
以外に、並行品のデメリットってありますか?
420 :
名無しバサー:2009/05/28(木) 13:22:42
湖沼図やドクターデプスは使えるよ。
デメリットは保証くらいじゃないか?
修理の対応も・・・
422 :
名無しバサー:2009/05/29(金) 07:00:01
通販した店かロラに修理してって送ればいいじゃん。
423 :
名無しバサー:2009/05/29(金) 11:39:05
424 :
名無しバサー:2009/05/29(金) 11:40:42
パクッ!
425 :
名無しバサー:2009/05/29(金) 12:01:08
いいサイズやね。
426 :
名無しバサー:2009/05/30(土) 16:05:11
age
427 :
名無しバサー:2009/05/30(土) 16:31:21
ハミングバードは感度が悪い
428 :
名無しバサー:2009/05/30(土) 16:58:21
実は欲しいんです…。
429 :
名無しバサー:2009/05/30(土) 21:01:14
....
430 :
名無しバサー:2009/05/31(日) 12:12:41
ハミングバーとは感度と精度が悪い
431 :
名無しバサー:2009/05/31(日) 17:29:21
ぶっちゃけ、2Dでもハミンバードの方がロラよりいいと思う。
底もちゃんと取れるし、画像がロラと違ってはっきりしてる。
ロラは水面や所々にノイズが入るのが普通。
432 :
名無しバサー:2009/05/31(日) 17:31:24
ロラの正規アップデートまだ?
433 :
名無しバサー:2009/05/31(日) 17:32:21
国内HDSのね
434 :
名無しバサー:2009/05/31(日) 19:05:57
まあホンデユーザーならハミンの方が馴染み易いだろね
435 :
名無しバサー:2009/05/31(日) 19:27:31
ハミングバードは感度が悪い
436 :
名無しバサー:2009/05/31(日) 19:30:21
なんだかんだでホンデ
437 :
名無しバサー:2009/06/01(月) 08:45:30
ホンデなんか眼中に無い
438 :
名無しバサー:2009/06/01(月) 10:00:02
439 :
関根勤:2009/06/01(月) 10:49:18
>>435 指くわえて売り場で眺めてます。って顔してるね。
440 :
名無しバサー:2009/06/01(月) 11:34:42
441 :
名無しバサー:2009/06/03(水) 20:33:13
振動子は、水中ならボートのどこにつけての委員会
バーでなくても委員会
442 :
名無しバサー:2009/06/04(木) 09:22:09
443 :
名無しバサー:2009/06/05(金) 10:15:58
イーグル480の振動子って外付け?
ホンデックスみたいに船底貼り付けできるのかね?
444 :
名無しバサー:2009/06/05(金) 10:40:50
よっしゃ〜!!
444いただきだぜ〜!!
∩
( ⌒) ∩_
/ ノ i E)
/ / / /"
/ /_ _ /ノ
`/ /,_ `)//
( /
ヽ |
\ \
445 :
名無しバサー:2009/06/05(金) 10:44:48
>>448 どっかのブログでスキマー型を船底張り付けしてるのを見た。
>>443 標準のスキマーなら温度センサーが付いてるので水温表示が必要なければ
貼り付け可能。水温表示したければ別途温度センサー購入。
447 :
名無しバサー:2009/06/05(金) 10:55:52
HONDEXのGPV購入予定のものです。
電源が別供給なのでダイワのBM2000使えないか教えてください
>>447 BM2000の容量は2.0Ah?7.2〜10.0Ahくらい要るんじゃね?
449 :
名無しバサー:2009/06/05(金) 12:43:50
>>447 電動リールのリチュウム系バッテリーは電圧が高めなのでどうかと・・・
450 :
447:2009/06/05(金) 13:10:53
親切な方ありがとうございます。
バッテリー本体には14.8V 2.0Ahと書いてあります。
見た目とスリムさが良いなと思うのですが、
元々電動リール専用に作ってあるものなので
使ってる人はまずいないですよね。
451 :
名無しバサー:2009/06/05(金) 14:03:35
>>450 2.0Ahじゃキツいね。
電圧のほうは確か30V程度までは問題なかったと思うよ。
詳細はカタログを見てね。
452 :
名無しバサー:2009/06/06(土) 10:18:48
>>451さん、ありがとうございます。
2.0Ahじゃキツいってことは表示する時間的にキツいってことですかね?
メーカーサイトには以下の内容が書いてありました。
■電源電圧:DC11〜35V ■消費電力:12W
カヤックに載せるのでバッテリーセット(27300円)は
見た目的にすっきりしないのと、使わなくなった
電動リール用のバッテリーがせっかくあるので
使えたらラッキーかもって感じです。
453 :
名無しバサー:2009/06/06(土) 11:14:32
2アンペアだと短時間でしょう。バイクのバッテリーでも使えますよ ただしカラー液晶は電力つかいます
454 :
名無しバサー:2009/06/07(日) 05:37:25
age
455 :
名無しバサー:2009/06/07(日) 12:27:50
ロラHDSのアップデートがまた出たよ〜
456 :
名無しバサー:2009/06/08(月) 11:37:37
E480買ったけど、底写るけど魚写らんな。
こんなこんか、魚いないだけか
457 :
名無しバサー:2009/06/08(月) 14:54:54
まぁ性能が悪いね。
458 :
名無しバサー:2009/06/08(月) 15:01:51
>>456 魚がいれば目玉と胸ひれまでハッキリ映ります
459 :
名無しバサー:2009/06/08(月) 18:16:53
ちょw
460 :
名無しバサー:2009/06/08(月) 19:11:55
万札10枚は投資しろ
461 :
名無しバサー:2009/06/08(月) 20:14:45
...
462 :
名無しバサー:2009/06/09(火) 10:38:57
魚写らんけど、よく釣れるな。超音波の成果
463 :
名無しバサー:2009/06/09(火) 10:42:51
カラー液晶は5アンペア程度のバッテリーで3時間しか持たなかった。
2アンペアバッテリー使うならモノクロ画面のに買い替えた方が・・・
464 :
名無しバサー:2009/06/09(火) 11:03:28
今時、モノクロ買うのもねぇ…汗
465 :
名無しバサー:2009/06/09(火) 18:04:53
だな。
466 :
名無しバサー:2009/06/09(火) 18:51:20
ゲームボーイは厳しい
467 :
名無しバサー:2009/06/09(火) 18:59:51
もちろんカラーに超したことはないが、モノクロでも特性を理解して使い熟せば
ぶっちゃけ、どちらでも良い事にそのうち気付くはず
468 :
名無しバサー:2009/06/09(火) 19:18:04
カラーのロラを白黒設定にして使っている俺が居ます
その方が見やすい
469 :
名無しバサー:2009/06/09(火) 19:28:40
白と黒は晴れてる日は見やすいね。
けど、俺のははあくまで白に発光させたカラー。
470 :
名無しバサー:2009/06/09(火) 22:09:11
カラーに超したことはない?
意味分からん
471 :
名無しバサー:2009/06/10(水) 12:16:35
どうでもイイ細かい事にこだわるなよ。
ちっちゃいヤツが多い
472 :
名無しバサー:2009/06/10(水) 12:22:41
473 :
名無しバサー:2009/06/10(水) 12:23:43
オマエが一番ちっちゃい
474 :
名無しバサー:2009/06/10(水) 13:17:56
座布団、一枚
475 :
名無しバサー:2009/06/10(水) 18:01:13
これから買うならカラーだね。
何も好き好んでモノクロを買う必要も無いかと思う。
476 :
名無しバサー:2009/06/10(水) 18:45:47
カラーって目が疲れない?
海で魚群を探すなら判るけど、浅い湖で使うとなると
余りメリットが見えてこない。
477 :
名無しバサー:2009/06/10(水) 19:13:50
478 :
名無しバサー:2009/06/10(水) 20:46:08
どっちだっていーの
どちらでも使い熟せばいーだけ
479 :
名無しバサー:2009/06/10(水) 21:15:57
カラーは電力食わない?
480 :
名無しバサー:2009/06/10(水) 21:19:14
食うよ。そらしょうがない。
482 :
名無しバサー:2009/06/12(金) 17:25:53
プラスゲインの水中カメラ買ったヤシいる?
どのくらいみえるのかな?
483 :
名無しバサー:2009/06/15(月) 14:30:16
>>482 想像するほど遠く(水平方向)は見えないよ。
水平方向の視界は垂直方向の透明度+α程度。
水深が深くなると暗くなる上に底にごりとかもあるので
更に視界は狭くなる。
保守
486 :
GPS新米:2009/06/25(木) 15:38:39
ハミンのアンテナGR16を2台のプロッタで共有したいんですけど、
電源をプロッタ以外から外部供給しながら使ってる人いますか?
コチラの実験例ですけど、基本形が997+GR16とx27は共有できましたが、
997をはずしてもGR16が使えるようにしたいんです。
試しにGR16のアンテナから+電源コードを割り出してバッテリーと直結してみましたが、
ポジションは拾いはするものの、捕捉衛星や感度は表示されませんでした・・・
共有先のx27においてはポジションすら拾いませんがアンテナの認識はしているようです(ロスト、GPSユニットなしの表示出ず)
IKKI−RSについては共有できましたが、その時はYケーブルを使用しましたので参考になりにくかったです。
487 :
名無しバサー:2009/06/25(木) 15:48:26
>>486 配線ミスって事ない?信号線のグランドちゃんと取れてる?
489 :
GPS新米:2009/06/25(木) 19:35:00
488>
電源線以外は切ってない(テスターチェック済)ですので、間違いは少ないかと思います。
グランドはシールド線ですかね?
そういえばシールドは取ってません(本体内で取ってあるはずなので、少なくとも997は拾いますよね?)
けど、(切った配線を)元のように繋いだり、
シールドを船体アースしたりしてみましたが結果は変わりませんでした。
勿論+をくっつけたり離したりすると997(サテライト)は反応します。
今んとこ電波が悪いと仮定してますが、HDS(27をHDSに変えてみた)の
内臓iGPSは普通に受信してます
490 :
名無しバサー:2009/06/25(木) 20:16:21
船体アースか
ちゃんと塗装面ぢゃないとこにアース落としてますか?
>>489さん
私は1台のアンテナを997cとHONDEX等で共有するように分岐ユニットを作成し、
アンテナの電源はバッテリから取っていますが、HUMMINBIRD社のアンテナの場合は、
以下の信号割付になります。
赤:電源プラス
黒(シールド):電源マイナスと信号グランド
緑:アンテナの出力信号プラス
白:997cからアンテナへの制御信号プラス
でも997cがポジションは拾うということですので、結線の問題では無さそうですね。
493 :
GPS新米:2009/06/26(金) 15:08:11
皆さんありがとうございます。
CONNECTEDは表示されてます。
グランドスピードや座標、ローカルタイムなどは表示されてるので
測位もしていると思いますが衛星は1個も表示されません。
明日動かす機会がありそうなのでOPENな場所で再度確認してみます。
ちなみにですけど霞蚊さん、997と本多、全く同じ座標(1秒まで)拾いますか?
ウチで共有したやつは殆どズレます・・・
520で地図上のワンカーソルが14分の1秒なのでどんだけズレてるか考えたくないですが、
本体が10分の1秒を認識してるのかも謎ですね
494 :
名無しバサー:2009/06/26(金) 19:54:48
どなたかロラのHDS買われた人いますか?
まだ見たことないので液晶の明るさとか気になります。
>>493さん
先に確認させてください。
997cの受信状況画面のFixTypeはどうなっていましたか?
496 :
GPS新米:2009/06/27(土) 07:12:47
>>495さん
(日本語ですので)測定値タイプは「固定値なし」です
497 :
GPS新米:2009/06/27(土) 07:15:59
>>494さん
液晶明るいですよ。見やすいです。
ただ、その液晶が陥没して浸水しまくりましたが・・・
>>GPS新米さん
「固定値なし」ということは、多分測位が出来ていないのでしょうね。
499 :
名無しバサー:2009/06/27(土) 08:11:56
ホンデの5700とかオクで良い値が付いてるけど・・
新品でイーグル買えばおつりが来る気がするんだが
500 :
名無しバサー:2009/06/27(土) 08:14:50
501 :
霞蚊:2009/06/27(土) 08:46:38
ハミングバードは感度が悪い
私が使用している997cとHONDEXのHE6211の場合は、1秒のレベル迄なら同じ
測位値になりますが、常に全く同じ測位値を表示させることは不可能です。
GPSアンテナはNMEA0183規格に準じてE3456.2345のように「時と分」の単位で
0.0001分迄を送信しますので、私は「秒」の単位で測位値を見たことが無いのですが、
小数点以下3桁目の0.001分迄が同じ値になる確率は約50%です。
何故同じ測位値にならないかというと、幾つもの要因が有るのですが、
一番大きな要因は997cとHE6211のデータ処理の方法の相違によるものです。
例えば、GPSアンテナから受信した測位値がE3456.2345であった場合に、
997cは最小桁を四捨五入して、小数点以下3桁目迄のデータに変換して
E3456.235として表示します。
これに対してHONDEXのHE6211は最小桁を切捨てE3456.234として表示します。
このように同じ測位値を受信しても、最小桁値が5〜9の場合は0.001分の
差異が生じてしまう訳です。
ご質問の1秒は約0.017分ですので、この0.001分の差異は1秒以下であると言うことが
出来る訳ですが、誤差や安定度が数メートルも有るGPSアンテナを使用していて、
0.001分(約1.85m)の丸め込み誤差を気にすることはあまり意味が無いと私は考えています。
他にも、HE6211はプロッタ本体内部でフィルタリング処理をしている等の違いも有り、
測位値の差異が生じます。
504 :
GPS新米:2009/06/27(土) 10:11:14
>>503さん
どうもです。
確かに誤差の時点であまりアテにはならない、
拘ってもしょうがないという自覚は出てました(笑)
だから今だに「精度」に拘る必要があるんでしょうけども。
誤差が0と確認できない以上しょうがないですよね。
HDSでは小数点以下を「秒」と表示してますが実際には3桁なので
0.001分なのでしょう。やっぱり四捨五入があったんですね、勉強になりました。
ウエイポイントのデータをコピーした時、
端末上のカーソル位置では座標がズレたりする事があるのもそのせいですかね?
505 :
名無しバサー:2009/06/28(日) 05:32:55
>>500 5700の良さが判らんのは素人だから。
気にする事はない
506 :
名無しバサー:2009/06/28(日) 06:09:57
そうでも無いだろ。
2周波同時に見られる魚探は少ないからな
カラー化して高額になった現行より型落ちに貧乏が飛びついてるだけ
508 :
名無しバサー:2009/06/28(日) 16:41:43
HE5600はどうですか?
509 :
名無しバサー:2009/06/28(日) 17:21:17
510 :
名無しバサー:2009/06/28(日) 17:29:42
いいんじゃないの
魚を釣りたいのならイグ、ロラ、ハミンは止めてホンデにしとけ
それ以外の要素を重要視するならイグ、ロラ、ハミンでもいい
511 :
まー吉:2009/06/29(月) 12:56:53
>>霞蚊さん
ご無沙汰しております。
ロランスのHDS使われました?
どんな感想をお持ちですか?
512 :
名無しバサー:2009/06/29(月) 17:46:39
ping speed変えたら、いいことあるか
513 :
名無しバサー:2009/06/29(月) 18:00:41
>>509 でもイイ化石やで。
Cモードは使える。座礁防止に
514 :
囲碁:2009/06/29(月) 19:37:57
碁石
515 :
名無しバサー:2009/06/29(月) 19:41:36
ただの石コロや。
516 :
名無しバサー:2009/06/29(月) 20:33:34
>>507 ホンデはカラーになってもそれほど良くなかったからなー。
517 :
名無しバサー:2009/06/29(月) 20:44:00
カラーのメリットを教えてください
>>504さん
遅レスで申し訳有りません。
ご質問のズレは、数値データと画像データの誤差ではないでしょうか?
>>まー吉さん
ご無沙汰しています。
最近Lowranceを購入しましたが、残念ながらHDS等の魚探ではなく他のものでした。
勿論(?)ジムクォーツの正規ものですw。
HDSは友人が買ったものを触らせてもらい、画像の綺麗さに関心しましたが、
その反面、HDS-8のように画面の下にソフトキーが有るモデルでないと
操作性が良くないように感じました。
これは個人の嗜好にもよるのでしょうが、いまだにコンソールでHE6211を
使い続けているのは、リモコンユニットと組み合わせた時の操作性の良さ
からなのです。
>>518さん
そこまで確認してませんでした。
座標が違えば当然ウエイポイントなどもズレていると。
今度確認します
>>504の話は、ローランスの魚探同士で、データをコピーして、
それぞれの同じ番号のウエイポイントの上にカーソルを持っていくと、
表示される座標が違うんですよ。(ウエイポイントデータを参照しても)
地図上の位置は同じっぽいので、地図がズレてるという味方もありますが・・・
あ、ハミンのGR-16は、開けた場所でも変化なしでした・・・
もう一回元どおりつなぐか、IKKIでも繋ぐ事にします。
521 :
名無しバサー:2009/07/01(水) 01:18:00
HE5600で頑張ります。
522 :
名無しバサー:2009/07/01(水) 09:43:44
523 :
まー吉:2009/07/03(金) 21:56:43
>>霞蚊さん
私も現物を見ましたが、確かに画面は綺麗ですね!
ただ、動作が「重い」感じがしました。
パソコンに例えると
XPからVISTAに変わった時と同じ感覚です。
あとは、日本語メニュー要らないw
27Cに慣れている私は、言葉の脳内変換に時間が掛かってしまいます。
おっしゃるように、HDS−8以上の機種が良いですね!
ただ、高い・・・。
ハンディーソナーで十分だよぉ。
525 :
名無しバサー:2009/07/04(土) 19:08:49
手、つかれましゅ。
526 :
名無しバサー:2009/07/04(土) 19:11:37
ルアーより餌
GPS魚探より山たて
528 :
名無しバサー:2009/07/09(木) 13:06:31
HDS8っていくら?
529 :
名無しバサー:2009/07/09(木) 16:17:32
俺のお小遣い一か月分
530 :
名無しバサー:2009/07/09(木) 21:47:57
>>529 2〜3千円ってことか?
安いじゃんww
531 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 08:09:41
HDS買ったのですが、ちょっとおかしいなと思う事があります。
GPS画面にMSASオンになってるのですが、42か50番衛生は映ってません。皆さんはどうですか?HDSで42か50番衛生を確認された方居ますか?
533 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 08:57:12
HDSはハードディスクシステムの略だよ
535 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 12:28:01
へぇ、コンパスってあるんですね。
前々からボートの向きをリアルタイムでしりたかったので、これって便利かも。
NMEA2000のコンパスがあったらもっと良いのにな。
ところで、ロラの機種ってコンパスに対応してるのかな?
536 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 12:54:08
してないよアホ
>>534 HDMセンテンスじゃなくって HDGなのか?
539 :
535:2009/07/10(金) 14:13:17
535ですけど、レスどうも
ググってみたらNMEA2000のコンパスってあるみたいですね
めっちゃ高いですけど($600以上)
540 :
535:2009/07/10(金) 14:15:07
>>537 琵琶湖のV。 6月3日と7月5日のブログ参照
>>535 旧モデルなら最新ソフトインスト済みのLMS-520、LCX-25c以降のモデル
HDSシリーズも多分。イーグルは対応してない。
>>538 HDGセンテンスは対応してるか判らない。だがHDMよりHDGの方が
一般的になりつつあるのでHDGにも対応している可能性は大。
Vのだけ特注でHDMを出力するとは思えないし・・・
>>540 これらNMEA2000のはジャイロコンパスだからどれも高杉!
>>541 ほんとうだ HDGにも対応してるんだ 知らなかった
いくらで売り出すつもりだろ? 3万くらいになるんだろうか
それならKVHでいいかも
>>543 旧モデルはHDMだけかもしれないがHDSならHDG対応の可能性はあると思います!
546 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 14:36:32
548 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 14:45:11
いたいめにあいたいかチョンコ
549 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 15:01:39
>>534 >42番でなく129(PRN129)なのはMSASに完全に対応してないからで50番
>(PRN137)は受信できないのとレンジングも機能しない。
レスありがとうございます。
これは内部アンテナだけの場合でしょうか?
IKKIやD-MAGICを輸入機に繋げたらMSASはちゃんと受信出来るんでしょうか?ご存知の方居ますか?
550 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 15:09:00
受信できるよアホ
551 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 15:12:14
552 :
霞蚊 ◆h1rFvIO/Ug :2009/07/10(金) 15:21:47
自分で調べる努力をしろアホ
553 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 18:03:07
輸入されたHDSはMSASは一応受信出来るが、42番衛生だけ
正規品は42番も50番もどちろも受信して正しくMSASが機能してる
これでおk?
どっち買おうかな
英語メニューになれてるから
554 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 18:49:42
赤IKKI-RSと青IKKI-RSって別物?
555 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 18:53:59
設定メモリが勝手に書き換わってしまうのを改良したのが青IKKI-RS
556 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 19:17:46
ハミン997cは何GBまでのSDカード使えるんでしょうか?
16GBとかでもOKですかね
557 :
霞蚊 ◆JOsirl11b. :2009/07/10(金) 20:23:34
そんなことくらいググレ基地外
558 :
元コテ:2009/07/10(金) 23:11:41
某コテ氏が名無しで書き込みをすると
その前後に霞蚊さんのニセモノが現れるのよね・・・
判りやすいわあwww
559 :
名無しバサー:2009/07/10(金) 23:56:59
>>541 LMS-332cもコンパス表示できるぞ
実はイーグルにもヘディンセンサーに対応しているモデルがあるみたいだけど・・・
561 :
名無しバサー:2009/07/11(土) 11:26:59
D MAGIC REVENTってどう?買った人居ますか?
562 :
霞蚊 ◆L3zWfLEMgY :2009/07/11(土) 12:01:51
自分で調べろアホ
>>549 >>553の補足になるけどロラの商品説明にも書いているとおりHDSには
Americas仕様とNon Americas仕様があって米国内で流通しているAmericasは
WAASのみ対応、輸出用のNon AmericasはEGONS+MSASに対応、更に組み
込まれているベースマップもAmericasとNon Americasでは異なるとの事。
>IKKIやD-MAGICを輸入機に繋げたらMSASはちゃんと受信出来るんでしょうか?
近日中にガーミンGPS-17HVS(NMEA0183)をAmericasに繋いでテストする予定。
>>561 5マソ近く出して買う人って居るの?
564 :
名無しバサー:2009/07/11(土) 15:59:49
565 :
名無しバサー:2009/07/11(土) 16:29:19
>>563 >近日中にガーミンGPS-17HVS(NMEA0183)をAmericasに繋いでテストする予定。
563さん、僕もこの結果にすっごく興味あります
よろしくお願いしますm(__)m
自分はAmericas仕様のHDS-5持ってますすが、549さんが指摘したように129番衛しか受信出来てません。特に問題ではないと思うのですが、どうせならちゃんとMSAS使いたいですね。以前のLowranceの機種では出来たのに。
となると LCX使いのおれは勝ち組ww
HDSはいまのところ買う予定なしだが
>>563 の結果は気になるwww
何気に別冊のHDS-5と7のデータケーブルの配線図を見ていたらショッキングな記述が・・・
曰くHDS-5と7はRS-422が1ポートのみとしか書いてない。
HDS-8と10はRS422(1ポート)又はRS232(2ポート)が選択可能となってる。
と言う事はHDS-5と7はRS-232の機器は使えないって事になるのか?
568 :
名無しバサー:2009/07/11(土) 21:21:03
>>567 たしかパワーケーブルをPC-30にかえれば良い事なんじゃないかな?
>>568 HDS専用のPC-30パワーケーブルはデータ線が1本多いから他のパワーケーブルだと
データ線が足りないとかの問題じゃない?
問題の記述はHDS Unit Installation Instructionsの22と26ページに書いてある。
>>567 HDS7二台持ってるけどオレンジ線接続でIKKI-RS(RS232?)使えてるよ
ちなみに付属のPC-30?は1本しかないデータ線のラベルにNMEA0183と書いてあるから
共用で1ポートなのでは
どうでも良いけど、7は2台とも浸水で故障・・・防水性能は正常に製造
できた場合にしか発揮されんのかorz
>>570 情報サンクス。IKKI-RSはRS232cなのでHDS-7もRS-232c機器が使えると考えてよさそうですね。
ところで正規品ですか?まさか正規品だけとかだったりして?
やはり自衛手段として窓枠にはコーキングかとw
>>570 そう言えばHDS-8の英文取説の最後の方の仕様欄に
Waterproofing: IPX6 and IPX7 with card door closed
と書いてあるのを見つけた・・・
575 :
565:2009/07/13(月) 10:07:26
>>571,572様
情報ありがとうございます。
572様、この感じですとHDSのOSよりも内蔵アンテナのファームウェアの問題(バグ)かもしれませんね。ま、外付けアンテナはMSAS出来るって分かったので安心しました。ありがとうございます。
ヘッディングセンサーも機能しているみたいですね。でもバグっぽいのがちょっと気になりますね。次アップデートで直れば良いのですが。
>572
ブロバンサウンダーは買わなかったのですか?w
577 :
名無しバサー:2009/07/13(月) 14:21:28
LGC-4000ってMSAS対応してるみたいなんだけど、手に入れた方は居ますか?
578 :
577:2009/07/13(月) 14:26:19
因に16チャンネルなんですが、HDSでは全16チャンネルが表示されるようです。HDSにIKKI付けたらちゃんと全20チャンネル表示されるのかな?
579 :
名無しバサー:2009/07/13(月) 14:28:59
おまえら釣りに行け
>>576 HDSシリーズからブロードバンドサウンダー標準採用って事で期待してたんだが
http://www.lowrance.com/en/HDS-Revolucia/Broadband-Sounder/ 南湖のヘビーウィードが相手だと旧シリーズと同じか悪くなったキガスル
水深は誤側して当てにならないし底よりもウィードの中身の方が反応が強い。
1時間ほどしかテストが出来なかったので振動子を換えたりしてもう少し様子を見る予定。
ある情報によると正規品はAmericas仕様とは異なり問題無いとか・・・
あとハッキリとは断定できないがウィードが水面近くまで生えているエリアでソナーが
原因と思われるシステムの再起動が数回発生した。実際にソナーがフリーズしている
所は確認できなかったがディープエリアやソナーストップ時には発生しなかったので
今はソナーが原因と思っている。
581 :
名無しバサー:2009/07/13(月) 15:39:35
>>580 >ある情報によると正規品はAmericas仕様とは異なり問題無いとか・・・
自分が聞いた話しではAmericas初期のソフトウェアではそうだったみたいですよ。でもその辺はすでにアップデートで改善されているって言われました。
で、正規品の場合はソフトウェアが既に改善されてからの発売だったのでそういう誤解が生じたみたいです。
ま、結局は正規品もAmericasも今の時点ではソナーの精度は一緒で、旧式の方がウィードエリアでは良いみたいですね。HDSはまだまだ改善の余地がありますね。
582 :
名無しバサー:2009/07/13(月) 17:13:30
正規品とか あまりいい響きじゃないな
デラ品とか 事務販売品でいいんじゃない?
>>571 ブラフ版とジム版の正規品。ブラフ版の10やジム版の8もあるが無問題
>>572 コチラの状況だと11衛星で内臓のみだと129番のみ、IKKIだと137番のみ受信。
色は129だけグレーだす
>>574 フタは閉めろよって事ね。そのくせマグネット固定なのはどうかと・・・
原因は、ディスプレイと本体の隙間。接着がアマいのか、接着剤の質が悪いのか・・・
一個なんて、グラグラでくっついてるなんて言えるシロモノじゃなかったもんね。
>>572に対する575?
バグは別にして、HDSは遅い!LCX、LCMの方が断然早い。
7月中にアップデートがあるらしいがまだかなぁ
ちなみに、今ローランス.COMからHDSパッチを入れると・・・日本語が無くなる(爆)
多分ジムが用意してくれるでしょう・・・
584 :
名無しバサー:2009/07/13(月) 19:24:36
>>583 事務が用意したパッチをAmericas仕様に入れたら日本語使えたりして...
585 :
名無しバサー:2009/07/14(火) 08:25:01
>>583 という事は、HDSの内蔵アンテナはAmericas仕様もJapan使用も同じって事ですね。だとしたら明らかにバグなのでアップデートで改善させる可能性有りかな。
でも、IKKIが137番のみってのはちょっと残念です。買うつもりだったので。
586 :
名無しバサー:2009/07/14(火) 09:31:26
もしかしてGPSチップが原因かもね。だとしたら同じチップを使ってるLGC-4000もMSASで問題有るかもな。
>>584 それはあるかもだけど・・・わざわざ正規品を分けるぐらいだから、
上手く動かないか、シリアル承認が必要とか。ブラフなら間違いなくやりそう
>>585 アンテナ毎に受信するMSASが違うってのが引っかかるので、内部設定
次第?ジムに相談すれば解決するかも。買う時に相談してみて
ちなみにLMS520+青IKKIでは42番のみ、衛星の位置が出ないから137番か
特定できないけど、
>>572さんと逆になるから漏れの勘違いかもしれん。
後日LGC-2000で試してみよう
>>586 HDSのiGPS(内臓)が16チャンネルだから、同じモノだとわかりやすいけど
588 :
名無しバサー:2009/07/14(火) 12:55:40
HDSのプログラミングが明らかに甘いよね。
最近のGPSではPRNでは無くNMEA IDで表示するのが当たり前なのに。
GPS以外の問題も多いしね。
こんなにGPSが不安定なのってガーミンとかじゃあり得ないでしょ。
589 :
名無しバサー:2009/07/14(火) 19:07:14
GPSアンテナの事で盛り上がってますね。
自分も同じトピックで考えてたことがあるんだけど、ハミンバードの50チャンネルアンテナってNMEA0183だったよね?ロラやイーグルに繋がるのかな。
590 :
名無しバサー:2009/07/14(火) 19:35:35
ホットマップジャパンが出るまでハミンでGPS使ってた人は少ないと思うから、分かる人は居ないかもね。でもNMEA0183通信が可能だとしても、50チャンネルに対応してるかどうかだね。
>>581 >正規品もAmericasも今の時点ではソナーの精度は一緒で、旧式の方がウィードエリアでは良い
何か安心したw 本日も1時間ほど湖上で弄ってみたがヘビーウィードでは旨く設定できなかった。
ホンデのTD03(200kHz)振動子もテストしたけど相性が悪かった。
>>583 正規品って47番と50番入るんじゃなかったの?騙された・・・となると
>>563は間違いですね。
いい加減な事言ってしまった。Americas仕様やNon-Americas仕様とかは存在せず日本語版
も基本的には同じ物と考えてるのが正しいのかも。
>HDSは遅い!
立ち上がりが遅いのでこれからは使わない時はソナーストップする予定。
>>590 50チャンネルに対応してるかどうかだね
っていうのはどういう意味なの?
50chに対応していないと使えないの?
594 :
名無しバサー:2009/07/15(水) 07:53:28
ハミンのアンテナはNMEA0183(RS232)だよ
>>591 ジムさんに聞いたら、MSASは一個しか使わないってさ。
ガーミンはプログラム上2個表示はされるけどって。
596 :
名無しバサー:2009/07/15(水) 09:22:13
>>595 それってバグを認めてないってことなんじゃない?
結局はガーミンの方がGPS得意なんだよ。当たり前だけど。
597 :
名無しバサー:2009/07/15(水) 09:27:33
>>595 でも573,583さん達の情報だと、内蔵アンテナじゃレンジングが機能してないって事ですよね。だからジムの言ってるMSASは一個でいいってのは間違ってるのでは?
598 :
名無しバサー:2009/07/15(水) 09:41:48
ガーミンのGPS-17HVSが今の所HDSと一番相性が良さそうですね。
私も後日、別GPSアンテナを繋げてスクリーンショットをうpしてみます。
ところで皆さんはNMEA0183にコネクタ使ってますか?
私は今まで直はんだしてましたが、
取り外しが楽な方法でやってみたいのでお勧めの防水コネクタがありましたら教えてください。
599 :
598:2009/07/15(水) 09:48:05
バグと言うより今の所(?)WAASにしか対応してないだけみたいですね。
商品説明に偽りありと言えばそうですがw
>>598 以前はMICコネクタ使ってましたが今はワンタッチ小型中継端子台使ってます。
線の先端をハンダでピン状に硬くしてボタンを押して端子台の穴に刺し込むヤツ。
増設するのも簡単ですよ。
この端子台をおかずキーパー内に両面テープで固定して防水グロメット
でケーブルを引き込んでます。気休めで乾燥剤を入れてますが・・・
無視しないでおしえてくださいよ!
>>590 50チャンネルに対応してるかどうかだね
っていうのはどういう意味なの?
50chに対応していないと使えないの?
>>595さん、596さん
私の検証では、IKKI-RSが使用しているSiRFSTARは、SBUS補正は1chだけでした。
しかも使用する衛星を129とか137とかPRNで指定(固定)出来るようになっています。
SiRFDEMOの説明書にもそのよに記載されています。
ttp://www.sirf.com/SiRFDemo_User_Guide.pdf 因みに新型の青いIKKI-RSは、GPSエンジンにSiRFSTARを使用していますが、
中身は赤い従来機とは全く別物になっており、外部からの設定変更を一切受け付けず、
通信速度が9600bpsなので、Lowrance以外のHUMMINBIRDやHONDEXでは使い難い、
というか私には無理でしたw。
>>601さん
私も意味が良く判りません。
受信情報表示のch数が50chには足りないという意味なのでしょうか?
そもそも有効衛星数が50も無いがな・・・w
今週末にでも検証してみます。
605 :
名無しバサー:2009/07/16(木) 09:18:55
>>601 それが分からんから対応してないかもって言ってるのでは?
606 :
名無しバサー:2009/07/16(木) 09:20:51
ロラのストラクチャースキャン凄いね。
価格は$600って噂だけど、日本ではどんだけぼったくるんだろうね。
607 :
名無しバサー:2009/07/16(木) 11:05:02
オカダは頭に来るね
ハミンバードPCの対応も放置
質問しても理解してる人いない
残念だけど997サヨナラでHDS10にする
608 :
名無しバサー:2009/07/16(木) 11:37:57
>>601 ごめん。
3チャンネルの教育テレビなら大丈夫かもしれん。
さんさんさわか三組がはっきりとイメージされるかも。
609 :
名無しバサー:2009/07/16(木) 12:15:33
>>607 誹謗中傷の書込みすると後悔する事になりますよ。
610 :
名無しバサー:2009/07/16(木) 12:28:14
事実ですが何か?
611 :
名無しバサー:2009/07/16(木) 13:56:39
しょーがないのでは?
所詮はただの輸入業者だし。
612 :
名無しバサー:2009/07/16(木) 14:22:10
>607
事務は技術的な質問に答えてくれますか?
>>602 赤IKKIのチューニングキットは使われましたか?
(もしくはチューニングの術をご存知だったか)
ご存知とは思いますがS社製は補正用は1chのみ、初期設定
では自動で感度の良い方を選択、チューニングすれば固定も可との
情報を得ております。
G社も二個補足も表示もするが、使用するのは1個だそうで。
これもご存知でしょうが、青IKKIは電源ON時に受信設定を自動
(赤IKKIと同じ?)に「戻す」そうで、イジる事はできても、いざ
使用すると戻ってしまうそうで。
>>612 ジムクォーツの事だよね?
一般人にも業者にもすごい丁寧だよ。勿論技術的な事(どこまでの事かは保障しないが)
にも。
ブラフは、業者にも小売しかしなくなったし、返事は遅いし、ローランスネットの組み方
すら買ってない人には教えないし、GPS共有システムなんて並列繋ぎするだけでいい
事もあるのに、「Dマジック専用」システムですなんて。
おっとブラフの事は聞いてなかったね。。。
>>614 俺はジムに問い合わせ2回して 2回とも??だったので もうここでは買うつもりはない
ブラフはもう論外も論外
なので 個人輸入することにした
616 :
名無しバサー:2009/07/16(木) 22:36:25
ぶっちゃけ、ロラならAmericasでも十分使える。
違いは日本語メニューが無いだけ。
Americasと日本バージョンは感度や機能が違うってのは嘘ですよ。騙されないで。
ハンディーソナーで十分だよぉ。
>>613さん
チューニングキットは持っていませんが、チューニングキットの元ネタw
のSiRFDEMO Ver3.87は持っています。
ご指摘の通りです。ちょっと説明が拙かったです。
SiRFSTARの仕様とジムクォーツのIKKI-RSのセッティングが混ざってしまって
いました。
青いIKKI-RSは、立ち上がり時に設定を書き換える以前に外部からの設定変更を
全く受付ませんでした。
619 :
名無しバサー:2009/07/17(金) 17:02:45
IKKIのチューニングってどんなメリットがあるんですか?
青IKKIを注文する予定でしたが、赤IKKIも時間がかかるけどまだ注文出来るらしいので。
620 :
名無しバサー:2009/07/17(金) 17:35:33
ローランスネット最強
621 :
名無しバサー:2009/07/17(金) 17:45:16
NMEA2000で一番良いGPSアンテナって何だろうね
622 :
名無しバサー:2009/07/17(金) 18:10:29
LGC-2000が一番安定してる。ブルーコネクタのやつ。
623 :
名無しバサー:2009/07/17(金) 20:09:22
>>619 チューニングキットって呼んでるだけで
ただの、一揆⇔PC接続用コード。
デフォルトに戻ってしまう赤一揆の設定を
変更するためのもので、チューニングではないよ。
すげぇな・・・ 最近のGPSアンテナって・・・
制御機器と変わらん位色々設定項目あるんだね・・・
ちょっと楽しそう・・・
626 :
619:2009/07/18(土) 09:14:47
>>623,624
説明ありがとうございます。
なるほどですね。確かに便利かもしれません。
青IKKIの場合はデフォはどんな設定なんでしょう...
627 :
名無しバサー:2009/07/18(土) 12:01:26
ちょっと前にハミンのアンテナに関する質問があったけど、良い事教えてあげます。NMEA0183(RS-232)ですよ。それと↓
赤=+(12V)
裸=ー
緑=RS-232データイン
白=RS-232データアウト
うまく繋げればハミン以外でも使えるはずです。
個人的にはAS GRHAに興味津々。安くて1万5千円位で輸入出来るから試してみよっかな。
>>627 是非試してレポ宜しく。 ガリレオの正式運用が2013年までずれ込んでるのを考えると
AS GH50よりAS GRHAの方が良さそう。
一部の仕様書ではAS GRHAはMSAS対応と書いてあるけど怪しくて手が出ない・・・
798cでGR50を使用中。
サテライト画面で確認すると、MSASの42番と50番は捕捉しています。
自分もGRHAに興味ありますが、受信精度が向上しても
ハミン一台で全部こなすのは大変ですね。。。
GPSプロッタ専用機でHDS5を購入しようか迷ってしまいます。
630 :
627:2009/07/18(土) 14:32:04
>>629 ほぉ。だったら試す価値があるかもしれませんね。
ちょい話が変わりますが、D−マジッ○の中身はガーミンって本当ですか?
>>627 過去スレ嫁!
最近はこなくなったけど、コテ氏のZX225がGARMINを見つけてきたん。
みんなMixiに行ってしまったみたいやけど、
ZXさんとかぢぇねさんとかまた来ないかなあ・・・
633 :
627:2009/07/18(土) 14:43:13
634 :
名無しバサー:2009/07/18(土) 21:00:35
安価ミスでない?
>>627 えぇー!?
あのDマジックの中身がガーミンなんですか?
クワシク教えてくさだい!!!
D-Magic !
(・∀・)ニヤニヤ
638 :
名無しバサー:2009/07/19(日) 14:01:02
ダウンスキャン凄いな
2Dほとんど要らなくなるじゃん
639 :
名無しバサー:2009/07/19(日) 16:05:22
LSS-1は11月出荷らしいね
日本に来るのは春頃かな
個人輸入するか
>>626さん
遅レスで申し訳有りません。
青いIKKI-RSは、設定変更や設定内容確認コマンドを送信しても一切応答しないので
設定内容の詳細が確認出来ないのですが、判っているところは以下の点です。
・通信速度が9600bpsである。
・HONDEXが必要とするGPGLLやGPVTGセンテンスは出力していない。
641 :
名無しバサー:2009/07/22(水) 14:19:44
ナヴィコにHDSの内蔵アンテナ&MSASの件で問い合わせたら完全スルーされた
642 :
名無しバサー:2009/07/22(水) 14:31:15
トライトン青木はリブレで白い目で見られてます
643 :
名無しバサー:2009/07/22(水) 14:57:36
ほんとわかりやすいねぇw
644 :
名無しバサー:2009/07/22(水) 15:16:48
何が?
645 :
名無しバサー:2009/07/22(水) 15:33:36
あほです
646 :
保守:2009/07/24(金) 10:27:52
ハンディソナーで十分だようー!
647 :
あ:2009/07/24(金) 12:20:29
ロランのX52ってどうですか?
ちなみに魚探初心者です
648 :
名無しバサー:2009/07/24(金) 17:10:57
イイんじゃね?
649 :
名無しバサー:2009/07/29(水) 07:30:24
で、なんでプラスゲインは電話に出ねーんだ?
なんもサポートしてくれないじゃねーか!
あれ詐欺じゃねーのか?
マジで困ってんだけど!
650 :
名無しバサー:2009/07/29(水) 07:41:22
詐欺です。プゲラで買う方が悪いんです。
651 :
名無しバサー:2009/07/29(水) 08:00:26
メールを送ってみたら?
ダメなら内容証明郵便で送ってみたら?
652 :
名無しバサー:2009/07/29(水) 12:29:19
「GPS魚群探知機マガジン」はシブトク送ってくるけど?w
653 :
名無しバサー:2009/07/29(水) 12:37:31
トライトン青木やめろ
655 :
名無しバサー:2009/07/30(木) 18:43:40
↑それ、マジでかんがえてますよ。
だって、買った年からノイズが凄くて使えなくて
取り替えてもらったの。んで、送ってきたの使ってたらそれは使えたのよ。
んで治って帰ってきたの使ったらまたダメ。
んでオフシーズンはおらは釣りしないから、ダメなの気がつくの遅くて
3年経過…。もう保証は効かないとかこいてやんの!
いやいやいやいや!治せや!
最初はエレキとの相性が悪いとか言ーやがって、ミンコタ買い直したんだぜ?
でも駄目でよ〜(´ヘ`;)。
んでまた電話した時は「もう判りません」だと(怒)。
いやいやいやいや、治せやっ(怒)!! 幾ら掛かってると思ってんじゃヽ(*`Д´)ノ
656 :
名無しバサー:2009/07/30(木) 18:47:59
大島アンテナくれ
657 :
名無しバサー:2009/07/30(木) 19:01:05
半額やん(笑)
正規輸入というよりほぼ自社ブランドのNorthStarを比較に出すエグさ。
馴れ馴れしいコメント何(笑)
659 :
名無しバサー:2009/08/01(土) 08:07:17
相変わらず節操がないな。
まぁ、あそこに節操を求める俺が間違っているワケだが。
<丶`∀´>
661 :
名無しバサー:2009/08/02(日) 07:49:48
てか、プラスげいん、どーかしてね?
俺マジで困ってんだよな…。
662 :
名無しバサー:2009/08/02(日) 08:44:13
何かノイズ対策してる?
663 :
名無しバサー:2009/08/02(日) 14:17:51
エレキのアーシング。エレキと魚探の別電源。
664 :
名無しバサー:2009/08/02(日) 21:46:15
↑これなら「ほぼ、普通は」出ないよね?
エレキはミンコタ。んで振動子2つで(エレキと船のトランサム)前(エレキ)に切り替えた時だけ
(前の振動子だけ)出るんよ。
最初にきたやつなんざ、エレキ踏もうが踏むまいが出たからね(怒)。
マジ信じられないよ、プラスげいん!
>>664 3年も経過してから文句を言っているの?
666 :
名無しバサー:2009/08/02(日) 23:28:34
初めから言ってるよ。
連絡がとれないから困ってんの。
>>664 >エレキ踏もうが踏むまいが出た
詳しく。
エレキとトランサムの振動子を換えてみた?
んでオフシーズンはおらは釣りしないから、ダメなの気がつくの遅くて
3年経過…。
3年経過って書いてるやん???
3年もたってから文句いってもねぇ・・・ヤカラにもならんしぃ
「どんな環境下でもノイズは出ません」と言っていたのでもない限りは
保証対象にはならんだろう・・・
自分に正当性が有ると思うのなら、こんなところに書き込みしていないで
法的な手段を取れば良いのよ
670 :
名無しバサー:2009/08/03(月) 17:38:08
俺はマキシマイザだ。低速は出るな。
電源分けたら、出んな。綺麗なもんだw
671 :
名無しバサー:2009/08/05(水) 22:44:08
先日知り合いからHE5600をもらったんですが詳しい使い方、特徴等教えて貰えますか?宜しくお願いします。
672 :
名無しバサー:2009/08/06(木) 17:42:32
んで何が聞きてーんだよ小僧?
673 :
名無しバサー:2009/08/06(木) 18:30:09
>>672 詳しい使い方って書いてあるのにわっかんねぇの?
674 :
名無しバサー:2009/08/06(木) 21:12:22
魚探の詳しい使い方?
何言っちゃってんのよ?しかもバカチョン魚探じゃねーか
抽象的すぎてわかんねーよ。
ハイハイ、振動子水に浸けて電源いれりゃオッケーですよ。
つーかくれたやつに聞きゃーよくねー?
675 :
名無しバサー:2009/08/07(金) 06:33:24
オマエ、うぜー。黙ってろ
676 :
名無しバサー:2009/08/07(金) 06:42:40
>>671 教えたくてもなに聞いてんだか
わからんよ。これもゆとりの弊害だな。
677 :
名無しバサー:2009/08/07(金) 12:03:33
感動は左上のバーで調整。でいいかい?
678 :
名無しバサー:2009/08/07(金) 12:12:31
何に感動したいのかわからんが
左上にバーなんて無いだろ
679 :
名無しバサー:2009/08/07(金) 12:19:35
な?ゆとりだろwww?宿題やっとけ。
680 :
名無しバサー:2009/08/07(金) 12:53:16
Aモードって何?Hモードの方がいいけど
681 :
名無しバサー:2009/08/08(土) 07:49:06
魚探漫才の始まりです
682 :
マンセー今井:2009/08/08(土) 08:42:14
(笑)
683 :
名無しバサー:2009/08/10(月) 22:23:56
LMS332とLCX-27CをNMEA2000でつないで、アンテナも前後で2ヶ(LGC-2000・LGC-3000)使えるようにしたいのですが
両本体側ともLGC-2000・LGC-3000を認識できてます又、WPTの共有もできているので接続は問題ないです
NMEA2000でつなぐと、別々のアンテナ使うように設定できないのでしょうか?
詳しい方!アドバイスお願いします。
684 :
名無しバサー:2009/08/10(月) 22:50:51
釣り吉三平に潜って見て来てもらってるよ。
>>683 ネットワークケーブル内に、アンテナが2個繋がってるって事だよね?
んで前後にそれぞれ本体に近い方のアンテナを割り当てたいと。
コネクタ形状を合わす事は当然だから省くとして、
HDSはデーター源の設定でどのアンテナ使うか選べるから、LMS、LCXも
バスセットアップで選べなかったかな?
それ以外で聞いた話で実験はしてないけど、アンテナを(ネットワーク内に)一個ずつ繋いで、
魚探も1台ずつ認識させていくとそれぞれにできると聞いた事が。
場合によっては抵抗プラグが要るかもね。
>>226 最初の文をExciteの翻訳にかけてみたw
>欠陥品を受け取り次第、Navicoは「リターンユニットから」「次の営業日を」出荷するでしょう(笑)
ローランスがここまで進化したらHONDEXいらなくなっちゃうね
689 :
名無しバサー:2009/08/17(月) 18:29:02
107、400kHzが使えるうちはまだ大丈夫。
エレキにローランスのストラクチャースキャンの振動子
と200kHzの振動子付けたらHONDEXの107、400kHzの
振動子付けるのはサイズ的に無理だろうからHONDEXを
外さないといけないかな?
691 :
名無しバサー:2009/08/17(月) 20:18:02
魚探を買おうと思ってるのですがなるべく安くて最低限使える機種ってありますか?
692 :
名無しバサー:2009/08/17(月) 21:30:36
HE57C
693 :
名無しバサー:2009/08/17(月) 23:03:07
ストラクチャースキャンの振動子は向きを変えるフロントのエレキに付けたらまともに映らないんじゃなんじゃないかな?
まぁ、スキャンする時だけまっすぐに進めば良いんだろうが・・・
694 :
名無しバサー:2009/08/17(月) 23:06:51
SDカードに保存したLCXで記録したウェイポイントをHDSに読み込ませるにはどうしたら良いの?
>>693 確かに歪むけど本国ではエレキに付けているハミンユーザーが意外と多い。それより
ハミンの場合はそれよりエレキノイズが酷かった・・・
揚げ降ろしは面倒だが振動子をパイプに付けてバウから降ろせば歪みも最小限に抑えられ
ノイズも解消する。
イーグル買って見たけどノイズ酷くて使い物にならない。
このスレ観てるとこれ取り替えても駄目なんだよね。
フローター用だからエレキも無しだし。
2台買って2台共ノイズでまくり。
結局HE57C買うハメになった。
エレキが無いのにノイズ・・・
698 :
名無しバサー:2009/08/18(火) 08:03:37
>>696 キミの体内電気信号でさえ写し出すイーグルって凄ぇ高感度じゃんw
だってアルミで無段変速エレキ付けてたときと同じ画面なんだけど。
エレキはスイッチオンでノイズ出るけど、
フローターだと原因がわからない。
>>694 PAGEを押してウエイポイント、ルート、航跡というところがある。
そこにファイルがあるからSDを選んでインポート
>>696 マジレスするけどエレキがナイ訳だから、スイッチングノイズや振動ノイズ、バッテリーからは考えられないはず。
当然だとは思うが、2台一緒に付けてはないよな・・・200を二つ使えば当然干渉する。
まぁもっとkwsk書かないとわからない罠
まずは感度下げたりノイズリジェクションをHighにするべし
701 :
名無しバサー:2009/08/18(火) 10:58:04
しかしここの板は凄いな
説明書読んでもチンプンカンプンなのに
不具合を書いただけで答えられるお前等って・・・
俺なんて今だに水深と水温しか見てないよorz
702 :
名無しバサー:2009/08/18(火) 10:59:05
ちなみに400と107ってどっちが細かいんだっけ?
703 :
名無しバサー:2009/08/18(火) 11:55:59
>>693 普通はボートに直固定。
若しくはポールやラダーに付ける。
704 :
名無しバサー:2009/08/18(火) 12:15:38
>>701 マジレスすると機種や機能に興味がある人間の集まり。
しかし、釣果に結び付くような使い方を出来ない人間の集まりでもある。
705 :
名無しバサー:2009/08/18(火) 17:09:28
706 :
名無しバサー:2009/08/18(火) 17:39:14
707 :
名無しバサー:2009/08/18(火) 17:45:43
HDSの並行買ったけど、MSASもばっちり受信出来るし、シャローも問題無いぞ!
日本語メニューって、なんかカッコ悪いし、並行で問題無いじゃん。
708 :
名無しバサー:2009/08/18(火) 23:05:49
HE5700の400の方がデモ画像と比べると細かく写らないのですが何故でしょうか?
709 :
名無しバサー:2009/08/19(水) 07:23:55
デモ画面だから、仮想的に見せてるだけ。
実際はそんな綺麗に映らない。
710 :
名無しバサー:2009/08/19(水) 10:09:40
711 :
名無しバサー:2009/08/19(水) 10:52:58
>>707 そういう次元の問題ななか…。
ってか、日本語、English切り替え出来るわけだが。
>>711 できないけどね・・・
正規品は、英語を選ぶと日本語表示される。
多分、ノイズじゃなくて、コネクタの接触不足。本体にキッチリ押し込んでみ。
安物の防水コネクタだから接触が良くない。
715 :
名無しバサー:2009/08/22(土) 13:33:03
>>711 いや、日本語はないよ。
別に要らないけど。
でもMSASも正確にはちゃんと出来てない。内蔵アンテナに限って。
外付けでは問題ないらしい。
716 :
名無しバサー:2009/08/22(土) 14:14:01
717 :
名無しバサー:2009/08/22(土) 14:24:39
それってボートの向きを瞬時に教えてくれるの?
沖で釣りしてる時は便利かも。
718 :
名無しバサー:2009/08/22(土) 14:31:37
>>716 LCXには繋がらないんだろうね たぶん
720 :
716:2009/08/22(土) 19:16:48
コンパスは、360度方向を示す訳だから、最低でも359.9ぐらい目盛り(分解能力)
がないと、2度もズレて2,30mキャストしたら誤差がすごい。
車用の電子コンパスは大して精度が必要ないから、目盛り(最小単位)が大きかったりする。
NMEAだから大丈夫とは思うけど。どっかに書いてあるはず
723 :
名無しバサー:2009/08/23(日) 15:19:29
教えて下さい。関東にて亀山湖・高滝湖にてローボート+エレキで遊んでます。
GB200に興味があるのですが、実際に使用されてる方の意見を聞かせて下さい!
724 :
名無しバサー:2009/08/23(日) 16:01:49
ぶっちゃけ、今から魚探買うんだったらHDS-5買っときな
725 :
名無しバサー:2009/08/23(日) 16:40:54
>>716 個人輸入でしょうか? どちらで買われました?
某店ではその倍の提示でした。
726 :
716:2009/08/23(日) 18:02:13
>>725 某店ってどこのこと?
自分はネットで探して個人輸入しました。
727 :
名無しバサー:2009/08/23(日) 21:33:12
ヴァイタルw
>>721 GPS使ってでポイントまで行ってマーカー打てば
船首の向きの誤差なんてそんなに関係ないんじゃない?
船首の向きの誤差よりGPS本体の誤差のが大事じゃない
729 :
名無しバサー:2009/08/24(月) 00:36:21
>>716 角度の分解能と精度は、いくつですか?
そんなことも知らずにカキコしてるのwww?
分解能って騒いでる奴いるけど、8bitなら256で
16bitなら65536なんだが?
おりゃNMEA2000の仕様判らんが8bitって事はないだろ。
そーすっと十分じゃねーのか???
>>728 ポイントに近づいたり真上まで行ってマーカーを打ちたくない、マーカーの回収が
マンドイ人には非常に便利だよ。それにポイントが大きい場合、ブレーク、浚渫等の場合
は輪郭を複数ポイントで登録しておけばより簡単に流しながら釣りが出来る。
細かい誤差に関しては船首の向きを表す画面上の自船矢印、又はそれに合わした
地図の回転(ヘディングアップ)が実は非常に雑なので1、2度くらい誤差が有っても全く
問題にならない。
このクラスのセンサなら条件が良ければ精度は±1度くらいかな?
因みにホンデのHD01は精度±10度あるみたいだけど。
732 :
名無しバサー:2009/08/24(月) 05:48:39
>>732 729ではないが、通販ページには重要なそこが書いてなかったな。
品番もないからググっても出てこん。
サイズとか、10ftケーブルついてますぐらいしか・・・
>>730 ネタのコンパスはNMEA0183だけどね
735 :
名無しバサー:2009/08/24(月) 22:02:16
>>721 チョット聞きたい。
キミの書込みだけで判断すると電子コンパスからポイントへのキャスト方向を導き出し、
その方角へキャストするようなんだけど、方角が判ったからと云って、その方角へ正確にキャストするなんて
現実的じゃないんじゃない?
キミも書いてあるとおり、2度もズレて2,30mキャストしたら誤差がすごい。
736 :
名無しバサー:2009/08/24(月) 22:30:43
>>735 2度ズレで30m飛ばしたら約1mズレるね。
よっぽどのピンを狙うなら大きいズレだね。
GPS自体の誤差もあるからたいした事ないと言えばたいした事ないかも。
737 :
名無しバサー:2009/08/25(火) 06:24:07
大体そんなピンポイントをGPSでマーク出来るかが問題だね
それ以前に魚の釣り方も知らないアホの集まりなんだが
739 :
名無しバサー:2009/08/25(火) 09:18:35
↑ ついに教祖様が2ちゃん復活? 本物?
740 :
名無しバサー:2009/08/25(火) 11:17:50
偽物www
741 :
721:2009/08/25(火) 13:04:18
>>735 漏れのホームレイクでは、毎年減水するので、
減水時にスタンプ(切り株ね)1個1個を歩いてダイレクトにポチって回る。
プロッタ上でふらふらしてなければ、マーキング自体は正確にできている。
問題は、増水した時に自船のポジションの誤差と、指摘の通りコンパス&プロッタの誤差。
トーナメントでは、6時間この1個のスタンプに張り付いて、回ってくる魚を待つなんて日常茶飯事。
誤差があるなら、そんだけ修正して何回も投げる。
ワームだから、スタンプにコンタクトしたかどうかはすぐわかるし、わざと引っ掛けて、外して
リアクションバイトさせるのも当たり前。
勿論マーカーブイは間違いなく狙いやすいが、一旦ポイントの上に魚探をかけに
行くぐらいならGPSは必要ないし、ハミンみたく発射が魚にプレッシャーを与える
可能性もないとは言い切れん。
プラクティスで根掛かりしたなら、ラインが垂直になるまで真上に言って、WPT
ポチればかなり正確だろう。
だから、正確でなくとも利用価値はあるし、無駄なキャストでプレッシャーを減らすのに、精度は高いに
越した事はない訳。
>>738みたいな釣りに乗るのも大人げないが、シーズナルパターンや魚探(ソナー)
だけで十分な釣りができると自己完結してる人にはもっと奥の深い世界がある事を
ぜひ知ってほしいね。
アメリカのトーナメントなんかで地元の選手が強かったり、いっつも同じ選手が強いのは、
たった一つのストラクチャーで、何回もオイシイ思いをしてるから。
目に見えるストラクチャーは誰にでもバレてしまうから、例え全く減水がないフィールド
だったとしても、一瞬魚探に映ったストラクチャーを、信じてどんだけ正確に煮詰めたかで
結果が出る事もある訳。
日本でもTOP50なんかの映像を見たらヒントが出るんじゃないかな。
743 :
名無しバサー:2009/08/25(火) 17:26:46
ホンデで夏に新しいの出るって言ってたけど、どうなった?
ローランスに押されてなくなったか?
744 :
735:2009/08/25(火) 20:22:13
レス、サンクス。
云いたい事は判った。引き続きガンガってくれ。
精度は高いに越した事はないだろうが、さほど精度は必要ないと思うな。
745 :
名無しバサー:2009/08/26(水) 11:54:49
746 :
名無しバサー:2009/08/29(土) 19:33:15
age
747 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:31:33
ホンデ5700を使っています。GB200の購入を考えてますが、
小規模な場所では必要性は感じないですかね?亀山湖や高滝、西湖など。
教えてください。
5700の107&400にプラスして200とGPSを追加って感じ?
もし200とGPSの追加が目的だったら高くてもローランスのHDSを薦める。
ロランスのアンテナ
LGC2000とLGC3000&4000のケーブルって違うのですか?
たとえばHDSやLCX27CにLGC2000のゲーブルを流用するのは不可能ですか?
>>749 2kと3kの違いは、コネクタの違い(青と赤(黒))だけ。変換ケーブルを使えば繋げられる。
ただ、3kはオスコネクタがついてて本体(メス)に直結できるんじゃなかったかな?
3kが手元にないからわからん・・・2kは、青メスコネクタで、本体も青メスだから、間にTカプラーと短いケーブル、抵抗が必要。
赤コネクタのユニットに繋ぐ場合は短ケーブルが変換コネクタに変わる訳。
ま、HDSに2kを繋ぐ要素はリアに使う以外ほとんどないな・・・iGPS(内臓)の性能はかなりいいよ
(16chだから4kと同じかな?)
751 :
名無しバサー:2009/08/31(月) 10:44:44
HDSに4000以外繋げるのは意味ないんじゃないかな?
内蔵アンテナの方が感度良いよ。
>>751 リア振動子をトランサムに付けた場合、本体の場所によって微々たるだけど誤差が出るのがネックだね。
場所によっては12ch拾わないとこもあるから、そういうとこはガーミンなんかもアリだね。
IKKIは高感度なハズなんだけど・・・雲がかかると途端に受信状況が悪くなる。
他のもなるのかな?
あと、HDSはデバイスが自動認識、自動選択なんで外付けが使いにくい時がある・・・
753 :
名無しバサー:2009/08/31(月) 13:20:52
>>752 HDSにガーミンアンテナを接続したいのですが
RS232ポートのオレンジと緑をガーミンの出力につないでも
ガーミンを認識してくれません
ガーミンへの電源供給もできています
どなたかアドバイスをいただけませんか?
754 :
名無しバサー:2009/08/31(月) 13:26:12
>>753 どのHDS?
5と7はR232出来ませんからね。
753じゃないけど え? 出来なくなったの?
>>753 え・・・・5ですが・・・
ダメなんですか
じゃあIKKIもダメ?
ということは外付けアンテナはLGC3000か4000しか選択肢がないってことですか?
757 :
名無しバサー:2009/08/31(月) 14:39:19
>>755,756
そうなんですよ。
5と7はR422だけです。
ソフト側の規制っぽいですね。
758 :
757:2009/08/31(月) 14:43:17
因に自分は5と8を持ってますので実際試してみました。
マニュアルにもNMEA0183の配線情報のページでは8と10はRS-232とRS-422って書いてありますが、5と7はRS-422の配線情報しか載ってません。実際NMEA0183のメニューのプルダウンも違います。
>>757 ありがとうございます
たしかに5はRS422しか選べませんでした・・・。
232と422の違いはいまいちわかってませんが・・・
760 :
757:2009/08/31(月) 14:44:54
それでも外付けをしたい場合はGarmin GPS 17x NMEA 2000かLowrance LGC-4000が良いかとおもいますよ。
誰に返信していいのかわからんが・・・
とりあえず、HDS7には普通にIKKI−RS使えるよ(正規品)。
バスのプルダウンメニューに、ちゃんとRS−232がある。
接続も、NMEA0183線というののオレンジ線で大丈夫。
>>753 アンテナは何?
外部から電源供給できてて、データ線が接続できてても読み込まなければ、通信ポートの設定かな。
HDSの方でRS232を選んで、ボーレートはガーミンは知らんので誰かヘルプよろ。
だいたい4800じゃ?
762 :
757:2009/08/31(月) 20:26:16
>>761 そんなはずは無いんだけどね。
でも俺は7で試したこと無いから。5で出来ないから、7も同じだと勝手に思ってました。ロラは5/7と8/10の扱いがいっしょだから。
お手数欠けますが、RS-232を選ぶところのスクリーンショット撮って頂けますか?
763 :
753:2009/08/31(月) 20:51:18
ガーミンHVS16です
ボーレートは4800
もちろんLMSやLCXは問題なくいけてます
5はプルダウンにはRS422だけでRS232はありませんでした
5だけNMEA0183接続できないってことですかね・・・
>>762 残念だが・・・今手元に魚探が無い。
人のをセットアップしたもんで。SS撮ってもどこにアップしていいかわからんし。
5と7は確かに説明書は一緒だが・・・
>>763もだけど正規品?
765 :
名無しバサー:2009/08/31(月) 22:12:20
NMEA2000の機器よりNMEA0183(RS-232)の機器の方が沢山出回ってるのにNMEA-0183未対応って・・・
その内アップデートで対応するんジャマイカ?
使えない方向で逝ってるみたいだが、あまり例には出したくないが、
ブラフのHDS−5には、DマジックREVENT対応って書いてあるね。
REVENTがハミンや本田に対応してるとこを見ると、NMEA0183じゃないのかね。
768 :
名無しバサー:2009/09/01(火) 20:36:01
769 :
名無しバサー:2009/09/01(火) 20:58:35
ってことはNMEA0183アンテナのよってはRS-232とRS-422があるってことでおk?
772 :
763:2009/09/01(火) 21:44:14
正規品です
その明朝体の日本語 なんとかならんか?
カタカナのフォントも違うしw
RS232CやRS422は、耐性が高いというか、融通が効く通信プロトコルですので、
データフォーマットが同一であれば、結構通信が出来てしまうことが有ります。
また、インタフェイス回路に接地基準と電位差の違いが有ったとしても、
明確に接地が出来ないボート上やボート用機器では、
結局はシグナルグランドで共通電位となってしまうことが多いです。
だからと言って、
RS232CとRS422の間で必ず無問題で通信が出来るという訳でも有りません。
すみません
>>775や776の書き込みですが、お酒が入っていた為かRS422やRS485をごっちゃにして
意味不明なことを書いてしまいました。申し訳有りませんが無視していただきたく。
オハズカシイです・・・。
778 :
名無しバサー:2009/09/02(水) 10:19:22
>>771 それマジだったらPGはめっちゃぼったくりじゃん。
SA-920は外国で1万5千円位で売ってるぞ…
っていうか、SA-920はSirf Star 3使ってるのか。
そういえば、HDS内蔵とLGC4000もSirf Star 3だったよね??
779 :
名無しバサー:2009/09/02(水) 12:04:04
780 :
名無しバサー:2009/09/02(水) 12:30:54
3マソで作るから買う?
781 :
名無しバサー:2009/09/02(水) 15:26:10
3万だったらブランド品のコンパス買えるっすよ
782 :
名無しバサー:2009/09/02(水) 18:01:08
NMEA2000のコンパスだったらマジで自作してみたいけど、NMEA0183なら他に2万以内で買えるからね
中古で買った魚探が、明らかにどこでも同じようにしか映らなくなりました。
これは本体が悪いのか振動子が悪いのかどちらなんでしょうか?。
784 :
名無しバサー:2009/09/04(金) 21:41:11
"同じようにしか"がどのようにか具体的でないのでよく判りませんが、
まさかデモ用の画面が動作しっ放しって事はないよね?
ちなみに、メーカと型式は判る?
水深表示は表示されたりされなかったりです。
電源を入れてから同じで底とか映らず横に黒い線が一本入る感じです。時々フィッシュアラームは鳴ります。
機種はホンデのHE580です。
ココで聞くよりメーカーに聞いたら?
>>786 水深が表示深度を超えてると、水深が出ない時がある。それをまず確認
580に映るか微妙だが、サーモクラインが映ってるかも(107でしょ)
それ以外なら、TDの断線か、本体の浸水。操作銘盤の電源部分が割れたら要注意。
5700でもたまになる。
設定いじって、TD変えてダメなら修理逝き
HONDEXは意外と良心的に対応してくれる。
789 :
名無しバサー:2009/09/05(土) 13:04:02
ずばり、ホンデで一番のGPS魚探を教えてください!
790 :
名無しバサー:2009/09/05(土) 15:11:41
普通にGB200じゃないの?今なら安いしね。
ただ、新しい奴が出てから選んでもいいかも。
でも、ホントに出るんかいな?
791 :
名無しバサー:2009/09/05(土) 15:56:34
魚探はホンデ使ってますが、最近ハミン等のサイドイメージが気になりだしました。
噂ではローランにも新しいサイドイメージが出ると聞きましたがどうなんでしょうね?
792 :
名無しバサー:2009/09/06(日) 14:50:00
まだ発売してないしな。どうと言われても。
793 :
名無しバサー:2009/09/06(日) 15:03:11
頻繁にアップデートあるようですが、性能変わるの?
ほとんどウィンドウズだよね〜
794 :
名無しバサー:2009/09/06(日) 15:39:55
795 :
名無しバサー:2009/09/06(日) 16:33:10
HONDEXの新しいのってHE-820じゃないの?
これ買うんだったらGB10のがいいわ。
200&400Khzより107&400Khzのが良いし液晶もデカイしね。
ローランスのHDS+ストラクチャースキャンにGB10の組み合わせが
最強タッグになると思うよ。
HDSとGB10を一緒に並べたらまず最初に液晶でガッカリするとオモワレ
>>795 確かに107&400(特に400)は魅力だなぁ。
でも、GPSを使うからには、ネットワーク(アンテナ共有&WPT連動)が欲しいな。
GB10も相変わらず録画はできんのかな?
>>796 液晶といえば、ストラクチャースキャンは、ダウンスキャンも合わせて、3画面(ソナーも入れると4画面w)
になるから、HDS10ぐらいデカイ方が良いんだよな・・・5じゃ事実上使えないんじゃないかと・・・
8と10の解像度が同じなのが不思議だったが、こういう事だったのかな?
日本では、フロントに大型液晶を置く傾向があるけど(エレキメインだから当然か)
リアGPS&マーキングしようと思ったら、やっぱデカイ方がいいよな
ちなみに3画面の右側、通常ソナーとダウンスキャンの上下表示はHDS-8、10のみ可能
799 :
名無しバサー:2009/09/08(火) 06:49:01
HDS使うならホンデいらんだろw
800 :
名無しバサー:2009/09/08(火) 10:26:54
フロントにもGPS欲しくて悩んでるんだよなー。
TN5700も残したいけどGB10に変えちゃおうかなー
でもでか過ぎだし。
HDSのGPS精度はいいの?
801 :
名無しバサー:2009/09/08(火) 12:50:52
802 :
名無しバサー:2009/09/08(火) 17:04:03
ハミンのほうが、更にイイワケだが
803 :
名無しバサー:2009/09/08(火) 17:04:51
ありがと
GB200程度のピン狙う精度はあるんだね。
ストラクチャースキャンも欲しいからHDS10か8で決まりかな。
ちなみに、ヘディングセンサーみたいなのは無いのかな?
あと、単純に魚探性能も知りたい。
質問ばっかですいません
804 :
名無しバサー:2009/09/08(火) 18:49:44
>>803 ヘディングセンサーはNMEA0183だったら大抵使える
精度がそんなに気になるなら外付けのGPSアンテナも有りだと思う
性能は新しいだけあってホンデ/ロラ/ハミンの中では一番良いと俺は思う
805 :
名無しバサー:2009/09/08(火) 18:52:23
最近のロラやハミン使ったらホンデなんか使いたくなくなるよ
安く買いたいから中古のホンデ買うってのだったら分かるけど
今でも新しくホンデ導入する人が理解出来ない
806 :
名無しバサー:2009/09/08(火) 18:54:25
機械音痴で低学歴で何がどうなってるか全く理解できてない人が
買うんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807 :
名無しバサー:2009/09/08(火) 19:07:39
808 :
名無しバサー:2009/09/09(水) 09:55:09
>>806 もしかして、釣りしないで魚探いじってるだけの人か?
おお〜〜こんなとこに小さなハンプあった!
じゃ、帰るかな みたいな。
809 :
名無しバサー:2009/09/09(水) 10:10:29
機械が好きならロラでも買っとけ
魚を釣りたいならホンデ買っとけ
810 :
名無しバサー:2009/09/09(水) 15:25:43
いや、ホンデ買う位だったら魚探要らない
HDSのサイドイメージ&200khzとホンデの107khz&400khzで2台使いするより
HDS2台買って1台はサイドイメージもう1台はGPS&ダウンスキャンと
200khzの3画面表示のが良い?
812 :
名無しバサー:2009/09/09(水) 16:18:59
HDS2台の方が良いと思うよ
NMEA2000とエーサーネットで繋げちゃえばめっちゃ便利だよ
逆に、今でもホンデ買っている人はなんでホンデを使いたいのか教えて欲しい。
813 :
名無しバサー:2009/09/09(水) 16:32:04
ハミングバードは感度と精度が悪い
814 :
名無しバサー:2009/09/09(水) 16:45:45
>>811 それならHDSでGPS&サイドイメージで
ホンデ107・400の方がいいような。
でも、干渉とかしちゃうのかな?
815 :
名無しバサー:2009/09/09(水) 16:53:18
HDS対応MSAS受信可能外付けアンテナリスト
PlusGain D-Magic REVENT (NMEA0183 RS-422対応)
Evermore SA-920 (NMEA0183) ↑全く同じ物、通販で1万5千円位
Garmin 17x (NMEA2000)
Garmin 17x HVS (NMEA0183)
LGC-4000 (NMEA2000) スペックは超高精度
LGC-3000 (NMEA2000) 旧式だけど問題なく使える
IKKI-RS青 (NMEA0183)
Humminbird AS GRHA (NMEA0183) 実は使えますよ 超高精度らしいです
Humminbird AS GR50 (NMEA0183) ↑の精度がちょっと低い安バージョン
>>803 ヘディングセンサー(マリンコンパス、電子コンパス)に関しては、このスレにも結構出てるので
1から嫁
>>804 HDSの内臓はかなり性能良い。
個人的にはLGC4000と同じかと睨んでるし、実際、IKKIと使い比べても、
俺の場合は(使用時の電波状況)全く遜色ない。
精度という面で問題があるなら、TDとアンテナ(内臓だから)の場所を少なからず離さないと
いけないという点だな。
16chとか20chとか高性能になっても、実際受信できてんのは11とか12個では?
その為に高感度なんだけど、MSASで補正さえできてれば、ほとんど同じ精度なんじゃ?
>>812 ホンデにしかないモノ
良いところかどうかは微妙だが、400khzはホンデしかないと思う。
使った事ある人はわかるが、この細かさが非常に役に立つ。
ブラフのMWを使った事がないからわからんが、何せブラフだし、400≦ナローの200
にはならんと思うがなぁ
817 :
名無しバサー:2009/09/10(木) 08:52:14
>>815 ハミンのアンテナって使えるん??
知らんかったわ
818 :
名無しバサー:2009/09/10(木) 21:04:11
ショップの話だとロラのストラクチャースキャンは
アメリカより日本の方が先行して発売になるらしい。
819 :
名無しバサー:2009/09/11(金) 09:41:38
日本ユーザーでテストするんですねww
820 :
名無しバサー:2009/09/11(金) 09:55:28
日本人はチョロイからなロラの養分w
NMEA2000のケーブルって
青と赤があるのですが対象機種はどのあたりで変わるのでしょうか?
HDSなんかは赤になるかとおもいますが
どのあたりまでの機種が青でいけるのか教えてください
バス用だと、332までは青、それ以降は赤かな。HDSは黒だけど、赤がはまる。
アンテナで言うと、LGC2000は青、3000は赤。
>>822 ありがとうございます
じゃあHDSや27Cのネットワークケーブルとしての流用はできないわけですね?
↑青の話です
青→赤の変換ケーブルがあるよ。なくても、4つの線(4ピンだから)を切って半田付けすれば直結できる。
ノイズに関しては弱くなるけど。
826 :
名無しバサー:2009/09/12(土) 17:26:41
>>821 青は古いもの。
赤はその次。
黒が一番最近。
黒と赤は互換性有り。
青はアダプターが必要。
827 :
名無しバサー:2009/09/14(月) 19:42:25
hds5を海外の通販会社に手配・・・
どこも入荷待ち状態。
製造遅れてるんですかね?
>>827 浸水でクレームの嵐とかテンヤワンヤじゃないの?
米じゃなく豪製造の分みたいだが
829 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 07:09:12
ロランスのアンテナ、LGC-4000が購入できる所を教えてください。
海外でなく、国内のショップ、もしくは通販サイトで購入したいのですが…。
830 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 08:56:42
俺のHE-5700の400のほう、感度全開にしないと映らない。しかもボトムライン細いし。少しでも感度下げると映らなくなる。 なぜでしょうか? 知ってる人いたら教えてください。
レンタルボートの後ろ、エンジン側がいつもの席なんだけど、ローランスX52みたいな小さい魚探を自分用に欲しいんです。この場合、振動子はどうすべきでしょうか?
833 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 10:28:26
>>833 8と10は大丈夫。作りが違うから、別工場だと思われ
>>830 船外(エレキorトランサム)に付けてる?400は船内貼りしたら映らないよ。
それでもダメなら、断線じゃね?TDはそれなりに壊れるよ。ある意味消耗品
>>832 高〜い取り付け棒を買うしかないんじゃね?角度調整できるやつ。それか自作。
ちなみにフロントが使ってるのと周波数を変えないと干渉するぞ
836 :
霞蚊:2009/09/15(火) 11:07:02
釣りはヘタクソなくせに魚探に関するウンチクだけは超一流な人たちが集まってると聞いて飛んできました
837 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 11:49:11
>>835 107&400はエレキに取り付けてるのですが。
故障ですかね?
107のほうがはっきり見えてる感じです。
838 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 12:01:16
>>830 400と107を間違って接続してない?
俺、よくやるんだけどw
>>836 はいはい、魚探も買えない可哀想な人なんですねw
ニセ霞蚊さんw
839 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 12:06:39
>>838 逆に接続してみると片方は映らなくなります。
>>837 107と400は同じようには映らないよ。映ったら意味がない。
400の方が映りにくい。感度も上げてないとダメ。他の人の400と比べて同じなら正常。
クリーンラインを上げてみて、グレーになるなら大体おkじゃないかな?
MAXに上げても黒くしか映らないなら、TDがやられてるかもね
841 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 12:21:07
>>840 MAXに上げても真っ黒にはなりませんが、感度を3つ下げると薄くなりほとんど見えない状態です。
842 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 12:22:32
>>841 それはちょっと問題かもね。
TDか、魚探本体か。修理に出すのが一番手っ取り早いかな。
ホンデックスは意外に対応が良く、液晶交換とかでない限り、そんな高額でもない。
TDは修理不可だから1万円飛んでくけどね。断線なんかは無理やり修理する人もいるけど、
成功率は低いかな?
844 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 23:46:21
ゴムボに魚探つけようかとしてるんですけどおすすめありますか?
水深・水温・湖底の様子が大体わかればいい&金無いので安いので。
自分的にはプラスゲインのNAKI6681がいいかなと思ってます。
これ解像度高めで2周波で16階調とすごくよさげなんですがどうでしょうか?
ただメーカー不明で不安もあります。cuda300の方が無難ですか?
845 :
名無しバサー:2009/09/16(水) 00:23:27
プラスゲインはやめとけ、売りっぱなしアフター無しの最悪店
>>835 ありがとうございます。
高い取り付け棒ですか。
自作できそうか調べてみます。
問題はボートの縁にどう固定するか、ですね。
847 :
名無しバサー:2009/09/16(水) 08:03:14
NAKI6681ですか…。価格は14800円と安いね。
割り切って買っちゃうのもアリかな。
848 :
名無しバサー:2009/09/24(木) 12:20:15
現在、FM480+PGのフィッシュターミネーターを使ってます。
>>830さんと似てますが、水深が10mを超える位から、
感度100%に設定しても、ボトムラインが薄っすらにしか映りません。
考えられる原因をアドバイスして下さい。
宜しくお願いします。
849 :
名無しバサー:2009/09/24(木) 12:25:06
>>848 まず振動子を水中から揚げた状態で、可能であればFT(フィッシュターミネータ)を外して
振動子を直結(外せなければFTの抵抗値値を0にする)して、
振動子からカチカチ音がするか調べる。カチカチ音がする(正常)なら本体が
怪しい。カチカチ音がしなければ振動子の可能性「も」ある。
そこで感度を上げて画面を見ながら振動子のケーブル付け部やコネクタ付近
を軽くグリグリと折り曲げてみる。軽度の断線であれば画面に何らかの変化
が映る。
あとコネクタのピンに接点復活剤(無ければ5-56でも桶)を噴いて数回抜き差し
してピン表面の錆を落としてみる。
自分で出来るのはこんな所かな。
851 :
名無しバサー:2009/09/24(木) 16:10:35
>>848 恐らくポテンシオメータの不具合だと思われますが。
基本的にあの手のポテンシオメータなんか防水じゃないと思うんだけどね。
浸水でもあれば抵抗値もおかしくなるでしょ。
錆びたら抵抗値上がるからボトムの反応が薄くなるのも当然かと。
ところで、フィッシュターミネーターって全然必要無いと思うんだけど。
852 :
名無しバサー:2009/09/24(木) 17:07:27
>>851 本人が必要だって云って使ってるんだからイイじゃねぇか。
まぁ、俺にも不要なワケだが…
853 :
名無しバサー:2009/09/24(木) 23:17:45
848です。
>>849さん、書き込みありがとうございます。
>>850さん、具体的なチェック方法教えて下さってありがとうございました!
明日、早速やってみます!
>>851さん、書き込みありがとうございます。
『ポテンシオメータ』とは?
素人なもので…orz
>>852さん、書き込みありがとうございます。
851さんや852さんにはFT不要ですか…。
私自身、全く使いこなせてないから、850さんから教えて頂いたチェック方法やってみて
結果次第では直結にしようかと思ってます。
皆さん、素人の質問にお答え下さってありがとうございました!
854 :
名無しバサー:2009/09/25(金) 07:47:50
詳しいヒト教えて!
HE5700×2機+HE5600×1機=合計3機を
バイクのバッテリーで丸1日使える?
軽4で使う位の大きさは必要ですか?
どうしてもエレキと干渉してノイズが入るので
バッテリーを分けてみようかと。
>>854 100%無理でしょう。
軽4ぐらい(30〜40A)なら大丈夫だが、釣りに使う以上、魚探といえども
放電状態が続く事を考えると、ディープサイクルの方が長持ちする。
ボイジャーやブラフでなくても、手ごろなサイズのディープサイクルはあるので
探すとよい。
856 :
名無しバサー:2009/09/25(金) 08:13:31
>>854 丸1日は、チョット無理かも。バックライトを消す等で、消費電流を抑えてもどうかなぁ。
エレキの干渉対策は、結構難しい。エレキの下に振動子を取り付けているのなら、振動子のチョットした位置の違いで
抑えられる場合もあるし。
過去にやって効果のあった対策だと、バッテリーのマイナス側にコンデンサをかまして水中へアース。
一度、やってみて
857 :
854:2009/09/25(金) 08:50:02
>>855さん
ディープサイクル探してみます
>>856さん
コンデンサって何ですか?
効果有りなら是非ともトライしたいので
教えて下さい!
858 :
名無しバサー:2009/09/25(金) 17:19:27
皆さん教えて下さい。
イーグルFM480をMG無段階エレキ54Vで使用する際、魚探専用バッテリーが無いとノイズ出ちゃいますか?干渉ノイズの有無と対応策を御教授願います。
859 :
名無しバサー:2009/09/25(金) 17:29:05
バッテリー別にしてもノイズが入って結局諦めた俺はネ申
860 :
856:2009/09/25(金) 17:42:42
>>857 とりあえず、50V/104(電子パーツ屋に聞けば判る)ぐらいでOK。
コンデンサは電子部品の1つ。詳しいことは、ネットで調べてくれ。
それと、必ずしも効果があるとは限らないとだけ、云っておきます。
使用している魚探、エレキ、配線、振動子の位置、エレキのスピード、
バッテリーの電圧等の状況で変わってくるからね
861 :
名無しバサー:2009/09/25(金) 19:10:39
初心者ですが、魚探が欲しくて個人輸入しようと思ってます
HDS5を選ぼうと思うのですが、選択方法が今ひとつ分りません
パッケージがいくつかありますが、どれが良いか教えてもらえませんか?
普段は池での釣りです
冬場は海(水深10mくらい)にも出ます
アクセサリーでこれは買っとけみたいなのがあったら教えて下さい
862 :
854:2009/09/25(金) 19:50:59
863 :
名無しバサー:2009/09/25(金) 22:17:30
>861
内蔵アンテナ 200振動子 でいいんじゃない?
あとはRAMマウントとかその辺かな
864 :
名無しバサー:2009/09/25(金) 23:34:06
865 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 00:19:42
866 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 01:57:03
先日、某ダム湖へ出かけました。
バスであろうと思われる感じの7割くらいは魚探積んでる様でした。
魚を上げている船を見なかったのですが魚探は万能でわないのでしょうか?
釣果を大きく左右しないのであれば購入は控えようと思っています。
立ち木周りでクランク投げて3匹上げたのですが、
これで魚探があれば3倍釣れるとかって事にはならないんでしょうか?
購入しようかと思ってたんですが今回の事で買う気が半減しました。
867 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 06:26:25
>>866 魚探つけても釣果は3倍になりませんから
購入されない方が良いですよ(^-^)
目に見える「美味しいそうな所」に
永遠キャストしといて下さい!
>>866 適当に投げて釣れて満足なら魚探は不要です
869 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 08:04:14
>>866 マジレスすると、魚探を万能と思っているのなら買わないほうがイイ。
870 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 09:48:18
わたしもロランス欲しいと思ってます
今のところ並行ものの問題点としては
@MSASが使えない
A日本語メニューが使えない
こんなところでしょうか?
メリットデメリットを比べてどこで買うか検討したいと思ってます
871 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 10:54:12
@MSAS使えるよ。
A要らねぇ、日本語表記、カッコ悪いし。
872 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 12:14:34
事務員乙
873 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 14:10:51
書き方が悪かったですね
内蔵アンテナの場合です
874 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 14:21:29
内蔵でも受信可能だよ。
騙されないように!
ハードは全く同じなんだから
GPSアンテナはHDSのOSと無関係だし
875 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 16:06:01
>>866 釣る為に魚探からヒントを得るって感じ。
ベイト、ブレイク等探したり、水温、深度を把握してみたり。釣れた場所を記録させたりね。
結果、釣果に結び付くか付かないか。
それは
>>866さんのテクニック次第。
876 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 18:59:49
>>874 ありがとうございます
上の方の書き込みを読んでてっきり駄目だと思ってました
これならほとんど問題ないですね
877 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 21:17:26
HDSは並行物、正規物関係なく、感度調整とか、カラーラインの調整とか結構苦労するね。
今までのLCX、LMSシリーズと調整を同じ考え方でしない方がいいのかもね。
俺もまだ試行錯誤中だけど、調整次第では、今までのLCXでは有り得ない様な映り方したりする。
>>877 そうだね。設定を弱くしてたらある数値で急に大きく変わったりとか。
バグも結構有るのに何時になったら修正アップデートが出るのやら・・・
879 :
名無しバサー:2009/09/26(土) 23:28:23
またそんな迷わす様な事を言うw
880 :
名無しバサー:2009/09/27(日) 00:31:23
>>866です。
貴重な、ご意見ありがとうございます。
魚探も習熟が必要と言う事なのでしょう。
>>875さんの釣れた場所の記録って機能は便利そうですね。
調べて見ます。
ありがとうございました。
881 :
名無しバサー:2009/09/27(日) 02:04:12
>>880 魚探はタックルと一緒で、
使いこなせれば戦力、使えないなら飾り荷物だ。
魚探を飾りで積んでるヤツ、モニター見れないヤツ多いから、
形から入るって事で飾りで積んでみたらどうだろう?
883 :
名無しバサー:2009/09/28(月) 16:07:57
5700ナミキを使ってます。
エレキMG無段階でノイズが入るので、
色々やってみた訳ですが、
400の方で、『感度最高』+『水深15M以上』で、
どうしてもノイズが入ります。
感度を1メモリ下げるか、12Mより浅ければ大丈夫そうなのですが、
こんなもんですか?
同条件で使われてる方、ご意見下さい。
884 :
名無しバサー:2009/09/28(月) 16:26:53
>>870 HDSを使用しています。
内蔵アンテナでもMSASの受信は可能です。
同じサーフスター3を使用してますので設定次第です。
HDS−5と7はメモリの都合かCPUの仕様が違うのか分かりませんが
8と10に比べて日本語での処理が遅くなるみたいです。
あえて英語に戻す人も居るとか
自分はX−27とHDS−10とハミンバード997を使ってます。
>>866 そういった釣りであれば必要ないかも。
でも魚探を使いこなしてる人とは明らかに釣果に差が出ます。3倍とは言いませんが。
真冬の釣りだと3倍以上差がつくねw
当方HONDEXのHE−6100使用。購入して2年たつんだけども一向に使い方がうまくなりません。
水深、水温、多少の湖底変化がわかるぐらいで、実際の釣りに役立っているか?
といわれるとかなり不明。(普段シャロー打ちしかしないせいもあるんですが。)
どんなことを心がけるとわかるようになるんでしょう?
とにかくコレをまずはやるべき!とか、これに注意するべしみたいなことがあったら教えてほしいです。
886 :
884:2009/09/28(月) 17:17:59
>>885 サイドイメージ(ロラのSSも含めて)以外の魚探の画像というのは非常に
原始的なものです。
なので表示されている画像から地形を頭の中で想像しなければなりません。
その訓練さえすれば、魚探の使い方はほぼマスターできるでしょう。
実際にはそのイメージしたボトムの地形にピンポイントで入って動かないようにする
場合はGPSも必要になると思いますよ。
>>886 レスサンクスです。
常に魚探の映像を実際の湖底のイメージに置き換えられるように練習する
ということでいいんでしょうか?
やっぱり練習ありきですよね
GPSを導入するほどのお金はないもんで、マーカーブイと山たてで
なんとかがんばって見ます。
888 :
884:2009/09/28(月) 17:45:09
>>887 映った物に対してあまり固執しない方がいいと思います。
サイドイメージ以外だと今のところ映った物体が「何か?」というのが
はっきりしませんから。
それから二次反射に注意してフラットなんかの一部の固い部分なんかを見つけるのも
良いかと思います。
当然ベイトが映るかどうかも重要だけどね。
頑張ってね
889 :
名無しバサー:2009/09/28(月) 23:34:03
>>885 水の透明度の高い真冬などで、魚探をみながら真下の水中をみてみる。
この時、何故こんな写りをするのかも考えてみて。やみくもに見てるだけじゃ、なかなか見方が上達しない。
何度も繰り返すと、魚探の画像から水中をイメージし易くなるよ。
890 :
887:2009/09/29(火) 09:17:10
>>888 あ!なるほど!二次反射のフラットハードボトムですか。
知識として知ってるのに教えて頂くまでその存在をすっかり忘れてました(汗
>>889 いまのシーズンでも河口湖のさかなやワンド沖の溶岩とか
目視できるストラクチャーで試せますね!
やってみます!
892 :
名無しバサー:2009/10/05(月) 07:51:13
HDS使っておられる方、どんな設定で使ってますか?
モードとか、深さのよって感度やカラーラインの数値をどれくらいにしているとか、教えていただけたらと思います。
893 :
名無しバサー:2009/10/05(月) 08:01:58
モードはシャロー
感度は確か80%位だったと思う
>>891 おおおおおおおおお!!!!!
予てから夢に見ていた水中が丸見えになる魚探がついに実用化か!
でも30万とかするんだろ?コレ・・・・・
895 :
名無しバサー:2009/10/05(月) 10:34:50
>>893 やっぱ、80%くらいになりますよね。
感度とカラーラインは深さによって変えたりしてますか?
896 :
名無しバサー:2009/10/05(月) 11:07:59
HDS−8やけど、80%は強すぎろw
普通の75%で充分やで
897 :
名無しバサー:2009/10/05(月) 11:10:35
そんなの振動子の取り付け方法や水深、ウィードの有無によっても違うでしょ。
それに一つの設定で全てを済ますとかは無理が有るんでは?
水中のゴミやベイトが見たい、底質を知りたい、ウィードの密度や種類を知りたい
とか目的に応じて小まめに設定を変えるしかないよ。
898 :
893:2009/10/05(月) 11:40:01
>>897 そうだね。
因に自分はスルーハルのポッド型。
で、今はDr Depth用にログってるから水深重視。
ベイトとか見たければもうちょっと弱くしてる。
>>898 スルーハルって、海ボートなの?
まさかバスボートにスルーハル?
900 :
名無しバサー:2009/10/06(火) 08:36:37
900
901 :
893:2009/10/06(火) 08:48:21
>>899 ごめん、書き方悪かった。
シュートスルーね。
902 :
名無しバサー:2009/10/07(水) 21:43:15
>>891 こんなにくっきり映像として見えるのか。
でもオレはダムの底とか怖くて見たくないな。
なんか変なもん写ったらたらどーすんよw
903 :
名無しバサー:2009/10/07(水) 22:28:50
HE5630かHE5700を買うか迷っています。
普段はリザーバーのつりです。
両方とも操作は簡単なんでしょうか?
いくら400kHzが付いてるからってアンティークwのHE5700はどうかな?
両方とも操作は簡単だよ。
906 :
名無しバサー:2009/10/08(木) 09:54:31
どっちも同じようなもんだな。
これでウェードも見え見えだろうね。
さて、ホンデ派はどうするか
907 :
名無しバサー:2009/10/08(木) 11:50:56
ハミン997cユーザだけどロラの800kHzダウンスキャンがここまで深い所まで映るのには驚いた。
ハミンのはロラに触発されて出してきたので急拵え感がするね。
908 :
名無しバサー:2009/10/08(木) 12:00:16
ロラはストラクチャースキャンのサイドビューの距離がハミンより
短いみたいだね
800khz固定かな。
ハミンは455khzで真横からスキャンできるという選択肢もある。
GPS機能とネットワークはロラに軍配があるね。
HDS−10とハミン997使ってます
909 :
名無しバサー:2009/10/08(木) 12:08:40
俺は997売ってHDS-8とHDS-5を買った。
やっばネットワーク機能に惹かれた。マークのエンジン用のNMEA2000配線コネクタも来年出るらしいし。
ところで、LGC-4000使ってる人居る?
MSASはどうなんだろう?やっぱ内蔵よりはマシなのかな?
910 :
908:2009/10/08(木) 12:25:52
LMS−520と記憶喪失のIKKIも使ってますw
ハミン997はGPS−16HVS使ってます。
今後、両方使って見たいと思います。
911 :
名無しバサー:2009/10/08(木) 12:39:13
ハミンにガーミンのアンテナ使ってるのか。
ハミンのGRHAってかなり良いらしいよ。
997売ってなかったら確実にGRHA使ってる。
912 :
名無しバサー:2009/10/08(木) 12:48:34
>>911 GRHAは販売中止になるみたい。買うなら今の内w
>>908 真横から見えてもね〜
リザーバーだったら使えるかもだけど琵琶湖だと真横から見えなくてもいいな。
トラの新艇買う予定で魚探はフロントにHDS-10とGB10
コンソールにHDS-8を2台にGB10です。
コンソール側のHDS-8は1台は埋め込みでサイドイメージ専用
もう1台は3画面表示でGPSとダウンスキャンと普通の魚探画面で使う予定。
GB10はやっぱ107と400も必要でしょって事で購入。
915 :
名無しバサー:2009/10/09(金) 14:49:01
>>909 マーキュリーのスマートクラフトも業界スタンダードのNMEA2000には敵わないかw
ハーネス(配線コネクタ)だけでなくゲートウェイも必要だから$300くらいかな?
916 :
名無しバサー:2009/10/09(金) 20:24:24
917 :
名無しバサー:2009/10/09(金) 21:42:48
>>914 お前が、俺より金持ちでも魚探の事はよく判ってないのが判った。
まぁ、イイんじゃね?好きにしてくれ。
918 :
名無しバサー:2009/10/10(土) 02:49:42
>>914 GB10は遮光フードを付けないと、昼間は全く見えないよ。
10インチなのに画素数は240X320でフィッシュイージー並。
せっかくのトラが相当みっともない物になるが。
919 :
名無しバサー:2009/10/10(土) 11:28:36
GB10は640×480でしょ
ま、10インチにしちゃしょぼいけど
920 :
名無しバサー:2009/10/10(土) 23:24:09
921 :
名無しバサー:2009/10/11(日) 08:56:12
ごめん、今この時代にホンデックスにこだわる奴が理解できん
>>921 400khzはHONDEXしかないからな
あと防滴仕様とはたたかれつつも、完全防水のローランスよりよっぽど浸水は
少ないね。設計ではなく、製造段階のミスだとは思うが・・・
それに、流通量の多さからか、アフターも悪くなりつつあるね。
923 :
名無しバサー:2009/10/11(日) 12:20:40
>>922 ダウンスキャンとダウンイメージが出ちゃえば400khzのメリットが無意味になるけどね。
924 :
名無しバサー:2009/10/11(日) 12:56:50
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【♂増強】ペニス増大法を語ろう 49mm【チントレ】 [身体・健康]
誰だよ・・・w
>>924 禿同w
>>923 ダウンスキャンの周波数は200じゃないのかね?
従来品と併用という情報を見た気がするけど
926 :
名無しバサー:2009/10/11(日) 17:55:46
927 :
名無しバサー:2009/10/11(日) 17:56:58
928 :
名無しバサー:2009/10/11(日) 18:15:50
買い替えを考えているんだけど、
魚探でカラーのメリットってある?
929 :
名無しバサー:2009/10/11(日) 18:26:35
うん、ある
930 :
名無しバサー:2009/10/11(日) 18:38:38
>>929 具体的に言うと、どんなところが優れていますか?
932 :
名無しバサー:2009/10/13(火) 00:14:11
HDS5使ってる奴少ないのかな?
ブログ検索してもちょっとしか出てこない
みんな言うほど買ってないのか?
5インチなんて誰も買わんだろう、最低7インチはいるでしょ。
934 :
名無しバサー:2009/10/13(火) 19:20:20
>>932 俺持ってるよ
っていうか、ブログで検索して正確な数字が出る訳ないっしょw
とても明るくて使いやすい
935 :
名無しバサー:2009/10/13(火) 19:28:03
いろいろ使用感とかおしえてよ〜
感度はどれくらいが良いとか
振動子は何が良いとか
何でもいいから〜
ハンディーソナーで十分だよぉ。
937 :
名無しバサー:2009/10/16(金) 14:42:42
938 :
名無しバサー:2009/10/16(金) 14:56:39
Available in Nov, 2009 !!
この位の英語は(ry
939 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 08:56:23
HDS5NAUTIC50-200(並行)きた
早速電源入れて明るさと衛星補足確認
ちょっと感動した
これから翻訳作業に入るorz
「差額でステラが買えるぞ」の悪魔の囁きに勝てなかった
23ヶ国語も言語が入ってんのに日本だけ番外編
940 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 09:02:33
941 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 09:18:14
>>940 アメリカの友人に送って近所のローランスに持ち込んでもらう予定
942 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 10:03:51
送料と修理費でステラが買えるねw
943 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 10:34:47
>>930 モノクロだと、白、黒、グレーの三色の微妙な濃淡で判断するしかないけど
カラーだと何色も色分け出来るから分かり易い。
とマジレスしてみる。
944 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 10:40:23
モノクロも近い内無くなるかもね。
945 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 12:00:39
えーと送料二千円しないんだ テヘッ
946 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 12:40:04
HDS、ソフトがバージョンアップされてるぞ。
947 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 12:52:52
948 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 13:00:35
別に自慢じゃないけど保証とコンボで遜色ないよ
と言いたかっただけで
949 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 16:41:03
頭のイイ人、誰か教えて。
GPSアンテナのSNの単位がdBHzってなってるんだけど、
これって具体的にどういう単位?帯域幅?
950 :
名無しバサー:2009/10/21(水) 20:19:10
すとすきゃって何?
953 :
名無しバサー:2009/10/22(木) 00:33:51
HDSのバージョンアップだけど
日本仕様はどうやれば出来るのだろ?
輸入元に送ればやってくれるって聞いたことあるけど・・・。
間でマージン抜いてるんだからさ
輸入元さんはもうちょっと親切に案内してくれてもいいよね。
HPで告知するとか。
アフターサービス、決して良くないよね。残念。
954 :
949:2009/10/22(木) 08:06:25
>>952 ありがとう御座います。参考にさせてもらいます。
955 :
名無しバサー:2009/10/22(木) 08:49:49
カラー魚探って白黒と比べてバッテリー余計に食いますか?
956 :
名無しバサー:2009/10/22(木) 08:50:22
ジムクオーツのHP何だあれ?
正規代理店が一枚だけのHPてあんまりだろw
>>953 一応PCにカード刺してダウンロード出来る事になってるようだけど
どこかのブログじゃ日本仕様は出来ないから代理店送りと書いてあったよ
ほんとに情報少ないな
957 :
名無しバサー:2009/10/22(木) 08:54:34
勝った場所に電話かメールして、アップデートソフト送ってもらったら?
このぐらいやってくれないと、上乗せ料の5万が意味ないからね。
HDSのエミュレータ試してみようと思ったらまだUPされてないんだな
959 :
名無しバサー:2009/10/22(木) 10:36:43
ロラを代理店とおして買うなんて信じられな〜い
960 :
名無しバサー:2009/10/22(木) 23:55:34
>>959 立場上、代理店を通して買わなきゃいけない場合もあるんだよ。
あっ、俺は決して業界人じゃないからな、ないからな、ないからな、決して・・・
962 :
名無しバサー:2009/10/23(金) 05:10:05
代行業者が米国内のオークションで仕入れた物は
無保証と聞きましたが、本当ですか?
963 :
名無しバサー:2009/10/23(金) 07:40:59
>代行業者が米国内のオークションで仕入れた物
そんな怪しい物を買うアホって居るの?
オークションで買うより米国のショップから買えばいいよ
セカイモンやキャベラスは送料、手数料でメリット半減
どうせ基盤とかの修理は本国送り
普通の保証と変わらない
965 :
名無しバサー:2009/10/23(金) 10:05:33
うん、ショップでも十分安く買えるよ。
ま、問題は海外に送ってくれるかってとこだけど。
因に俺はHDS-8を送料込みで16万ぐらい。
日本で買うより10万近く安いから思い切って輸入した。
全く問題無いし、問題あったらアメリカの知り合いに送って、ロラに送ってもらう。
不具合でたら買ったショップに送ればメーカーに出してくれる
事前に簡単なメールのやり取りすればいい
短い文に区切って翻訳サイトで変換してやれば充分通じる
ぼったくり業者死ね
968 :
名無しバサー:2009/10/23(金) 11:54:12
日本語がデフォで入ってないのも代理店の要請なんだろうな
他の言語は選べるのに残念
15%高いくらいならちゃんと国内で買うよ
50%も違うとねw
969 :
名無しバサー:2009/10/23(金) 14:23:04
ぶっちゃけ、あの日本語なら要らないよw
フォントが糞だし、英語の方がよっぽど分かりやすい
970 :
名無しバサー:2009/10/23(金) 19:55:23
ストラクチャースキャンは7万5千円だって。
2台のHDSで使う場合は、イーサネットケーブルを
1本追加する必要があるらしい。
BPSやカベラスが本気で日本市場を狙ってくれんもんかな〜
972 :
名無しバサー:2009/10/23(金) 20:02:45
こんな狭いマーケットでは無理です
>>970 スキャンは言語関係ないんじゃない?
本国だったら5万くらい
975 :
名無しバサー:2009/10/23(金) 22:48:33
魚探は日本語で吊り上げておいて
言語縛りのないソナーは安目の設定で買って頂戴ってか?
素敵な代理店様だこと オホホッ!
976 :
名無しバサー:2009/10/24(土) 01:30:50
マージン抜いてるんだから、もうちょっとアフターに力入れようよ、代理店さん。
日本語版HDSのアップデートの方法ぐらいはユーザーに知らせてくれ。
聞かないと答えない、では正規品を買ったユーザーをバカにしてる。
日本語版のアップデートファイルを並行品に入れたら日本語版になっちゃうんだろうね。
だからファイルを配布しないんだろうね、きっと。
>>976 どっちの代理店もパンクしてんじゃないかな。
某岐阜店は元からだけど、某東京社も連絡がつきにくくなってる。
製造元も、不景気でアップアップでそのしわ寄せが代理店にって感じ?
まあ責任取らされるのは仕事として当然だけど・・・
HDS-8をアップデートしたらストラクチャ・スキャン機能が入ってたw
979 :
名無しバサー:2009/10/24(土) 14:30:37
975-977
ホンデ工作員さん乙
980 :
名無しバサー:2009/10/24(土) 16:22:26
自力でアップデートしたの?
自力じゃできないって聞いてるけど違うのか?
982 :
名無しバサー:2009/10/24(土) 18:43:27
983 :
名無しバサー:2009/10/24(土) 18:44:44
輸入版は普通にアップデート出来ますよ
ロラのHPからファイル落としてインスコするだけ
984 :
名無しバサー:2009/10/24(土) 21:13:43
>>981 自力で出来る、簡単だよ。
だけど、代理店が日本語版アップデートファイルを配布していない。
ロランス本社に苦情入れたら対応変わるかな?
ストラクチャースキャンを販売するときも
「正規品ユーザーにのみ販売」になる予感。
本体送らせて、アップデート込みで販売だな、きっと。
>>984 どうでもいいけど、メールの返事も返ってこないのに、そんな手間のかかる事できんのかね?
この分だと、国内分のSSは販売が遅れるんじゃ。
日本語仕様パッチ公開が先か同時発売じゃないかね。
986 :
名無しバサー:2009/10/25(日) 12:03:43
ぶっちゃけ、正規品はやめとけ
987 :
名無しバサー:2009/10/25(日) 15:35:19
並行品買おうが正規品買おうが、個人の勝手だろ。
これだけ粘着するところを見ると、修理を断られたか
英語メニューが使いこなせないと見た。
模造品ならまだしも、並行品でなんか問題あるの?
販売店が困ります
990
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。