【一から】外来魚議論総合Part1【隔離】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しバサー:2009/11/27(金) 22:27:42
鮒・・・・・・ヘラは品種改良種なのでどこの水系に居ても外来種
鮎・・・・・・全国の放流事業で使用されるのは琵琶湖で養殖されたもの
鯉・・・・・・原産地は中国大陸もともと日本には生息していない
ハス・・・・・琵琶湖にしか生息していなかったが鮎の放流事業で広まった
ザリガニ・・・原産地北アメリカでウシガエルの餌として輸入
ウシガエル・・原産地北アメリカで食用として輸入
鱒類・・・・・食用・フライフィッシング用に輸入。養殖化により全国の
       観光地等で放流
936名無しバサー:2009/11/27(金) 22:35:35
>>932

一番バカなのはお前なのにな。
937名無しバサー:2009/11/27(金) 22:43:11
■■■バサー詭弁の特徴15条■■■
1.事実に対して仮定を持ち出す
  「バス移殖後に小魚が減ったのが環境悪化だとしたら・・・」
2.ごくまれな反例をとりあげる
  「芦ノ湖では80年もバスは在来魚と共存してきた。」
3.自分に有利な将来像を予想する
  「バスは在来魚を食い尽くすことはなく、やがて安定した生態系となる。」
4.主観で決め付ける
  「駆除派は生き物を殺したいだけさ。」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
  「一般の人の大部分はブラックバスに悪い印象なんて持っていない。」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
  「ワームが水底から回収されても53ピックアップ運動により水辺は保全される。」
7.陰謀であると力説する
  「環境省の役人と内水面漁協が権益と補助金のためにバスを害魚にした。」
8.知能障害を起こす
  「駆除なんて出来っこねぇよ、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
  「駆除派は生き物を殺したいだけの残虐な人間だ。」
10.ありえない解決策を図る
  「四国にバスを封じ込めてバスランドにしたらどうだろう?」
11.レッテル貼りをする
  「駆除派はキモオタでニートだからイタイねw」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「リリースするかしないは個人の自由、禁止するのは憲法違反だ。」
13.勝利宣言をする
  「どんな法規制がされてもバス釣りは永遠になくなることはない。」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
  「移殖禁止施行前の放流は密放流とは言わないだろが、何も知らねぇんだな、もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
  「リリースは新時代の自然との付き合い方だ。」
938名無しバサー:2009/11/27(金) 22:44:59
>>937
このコピペはよくできてるね。
939名無しバサー:2009/11/27(金) 23:14:42
>>935
バス業界に、そういう風に刷り込まれたんだね、可哀相に。
無知だから信じ込んじゃったわけか。しかも検証する能力もないと。

それ、ほとんど間違ってるよ。
940名無しバサー:2009/11/27(金) 23:19:12
>>936
まあ、まずは涙を拭けよw
それから、できるなら反論してみろ。
できないなら、お前はバサー詭弁の特徴15条の11.だな。

おつむが単純すぎて、笑い話にもならん。
941名無しバサー:2009/11/27(金) 23:21:48
>932
んじゃ、賛成の意見出した駆除派は馬鹿なんだ。
お前も出していたよな。馬鹿。

じゃぁ、とりあえず管理釣り場はOKだな。
まずはそれは認めるんだな。
942名無しバサー:2009/11/27(金) 23:47:23
>932
関係ないが、お前は今まであったパブコメで提出していないの
全て賛成なんだな。愉快な奴。

943名無しバサー:2009/11/28(土) 01:22:28
また馬鹿を晒しに来てるw
わざわざ馬鹿にされに来るって、どんなドMだよwww
944名無しバサー:2009/11/28(土) 01:26:03
うめ
945名無しバサー:2009/11/28(土) 02:04:14
埋め
946名無しバサー:2009/11/28(土) 05:29:54
埋め
947名無しバサー:2009/11/28(土) 07:38:13
ん?恥を埋めてんのかな?
948ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/11/28(土) 09:15:15
芦ノ湖と云う歴史的にも明白な事例が有る限り、駆除派の主張は大量虐殺の
域を出ないな。
949名無しバサー:2009/11/28(土) 12:25:19
ドゥいいこというね
950名無しバサー:2009/11/28(土) 12:55:51
結局 >943みたいに逃げるだけ。かっこ悪すぎ。

>948 駆除派の主張の全てがおかしいわけじゃないぜ。
おかしいのは、ここにいる駆除派ってだけで。
(しかも、5年くらい成長を感じさせない。人間としてどうかとおもうよ)
951名無しバサー:2009/11/28(土) 13:03:13
うめ
952名無しバサー:2009/11/28(土) 13:09:22
今居る駆除厨は板を荒らしたいだけだろーよ。
ここ以外で相手してる奴は優しいっていうか釣られるのが好きなんだなぁって思うわwww
953名無しバサー:2009/11/28(土) 13:09:33
埋め
954名無しバサー:2009/11/28(土) 13:17:22
埋めても継続スレが立つだけだよ?
そんなに埋めたいなら乱立単発スレを埋める事をオススメするわ。
955名無しバサー:2009/11/28(土) 13:21:26
うめ
956名無しバサー:2009/11/28(土) 13:49:47
>952
いやー、論破できなくなると必ず釣り宣言するよね。
てゆーか、論破以前に議論が出来ない。馬鹿だから。

まぁ、コピペと埋めを頑張っててよ。
俺はしばらくこれねーから。
957名無しバサー:2009/11/28(土) 13:53:16
逃げるのか、情けない
958名無しバサー:2009/11/28(土) 14:15:18
なんかズレとるよw
959ドゥーシボー ◆QaCiGLCy1. :2009/11/28(土) 14:21:56
全てとは言わないが大半がおかしい。
外来生物法にバスを指定するかどうか、専門家が集められ半年間にわたり
協議したが、結果は経過観察つまり先送りと云うものだった。
バスの害を示す証拠は無いと国家が召集した専門家が認定したわけだ。
なのに何故駆除するの?異常者の快楽殺戮としか思えない。
960名無しバサー:2009/11/28(土) 14:50:39
それは政治の都合
961名無しバサー:2009/11/28(土) 16:09:14
>>939
間違っている根拠は?全て日本の在来種なのか?
ヘラ鮒は自然界に存在していなかったが、げんごろう鮒等から改良された品種。
鯉は中国原産。日本には平安時代辺りに輸入された説が有力。
ハスは琵琶湖固有種。
アメリカザリガニは名の通り。
ウシガエルは明治時代の食料政策にて輸入された。
962名無しバサー:2009/11/28(土) 18:07:14
ドゥいいこというね
963名無しバサー:2009/11/28(土) 18:21:52
埋め
964ブラ汁 ◆NjBURABm5U :2009/11/28(土) 18:26:34
次スレ立てるか(w
965名無しバサー:2009/11/28(土) 18:27:46
死ぬ
966名無しバサー:2009/11/28(土) 18:54:20
埋め
967名無しバサー:2009/11/28(土) 19:38:09
【本スレ】 外来魚問題総合スレッド185 【復活】
968名無しバサー:2009/11/28(土) 19:44:16
>>959
お前は小委員会の結論を、都合良くねじ曲げるんじゃねーよ、馬鹿
結論は
「特定外来種に指定。但し、いきなり指定すると業界やバサーがかわいそうだから、
半年の経過措置でより多くの証拠集めと、業界とバサーがバス釣りから脱却できる期間を置く」
だ、ボケ
969ブラ汁◇NjBURABm5U:2009/11/28(土) 19:53:31
てんのーへーかーーーおさきにまいりまーーーす
だいぶらしるてーこくばんざーい
ぶるーーぎるほうりゅーばんざーい
970名無しバサー:2009/11/28(土) 20:09:38
>>959 小池のおばちゃんのファイナルエンペラーパワー
971名無しバサー:2009/11/28(土) 20:16:27
こんにちは、いつもお世話になっております。琵琶湖を戻す会です。
本年度最終の駆除大会開始のお知らせです。
http://homepage2.nifty.com/mugituku/2009-09-06/2009-09-06a.html
目的:琵琶湖にてブラックバス・ブルーギルなど外来魚の駆除を行う
開催日:2009年12月20日(日) ・・・ 雨天決行
時間:10:00〜15:00
※随時参加・随時解散といたします

参加費 : 大人2000円,子供1000円(保険料等の実費)
受付: 滋賀県草津市志那中湖岸緑地
交通: JR琵琶湖線草津駅西口から琵琶湖博物館行きバスで22分、
終点「琵琶湖博物館前」停留所から琵琶湖沿いに徒歩約20分。
駆除方法 : エサ釣り
持 ち 物 : 釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は出来るだけ各自でご準備下さい。
希望者には餌・仕掛けのみ無料でお分けいたします。
また若干数ではありますが、竿を有料レンタルいたします。
仕掛けを準備出来る方はサンプル図を参考にして下さい。
昼食は各自ご持参下さい。(最寄りのコンビニまで徒歩約15分)
お願い: 会場にゴミ箱はありませんので、必ずゴミは各自でお持ち帰り下さい。
 
主催: 琵琶湖を戻す会
協  力
(順不同) : 守山漁業協同組合
滋賀県漁業協同組合連合青年会
当イベントは、参加資格や事前申し込みの必要など一切ありません。
個人での参加や飛び入り参加も大歓迎いたします。
会場は足場もよくトイレもありますので、ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、大勢でのご参加をお待ちしております。
※なお団体でご参加いただける場合は事前にご一報いただきますようお願い致します。
972名無しバサー:2009/11/28(土) 20:38:45
埋め
973ブラ汁◇NjBURABm5U:2009/11/28(土) 23:10:40
てんのーへーかーーーおさきにまいりまーーーす
だいぶらしるてーこくばんざーい
ぶるーーぎるほうりゅーばんざーい
974名無しバサー:2009/11/29(日) 00:19:06
埋め
975タニシ:2009/11/29(日) 01:27:59
>>959
>専門家が集められ半年間にわたり協議したが、
>結果は経過観察つまり先送りと云うものだった。

専門家等が集められ2ヶ月足らずの協議の結果、
「指定に向けた検討(防除の枠組みや指針の調整)をする」為に
半年間先送り(協議を継続)みたいな感じと思うんだけど?

 特定外来生物被害防止基本方針第1の3
 既に定着し被害を及ぼしている特定外来生物については、
 被害の程度と必要性に応じて生態系からの完全排除、
 封じ込め等の防除を計画的かつ順応的に実施する。

日釣振がつまらんゴネ方しなきゃゾーニング(適正管理)の芽はあった
(「温故知新」てやつね、けっして「泣き言」ではないw)

>バスの害を示す証拠は無いと国家が召集した専門家が認定したわけだ。

その辺は琵琶湖リリ禁裁判で害として認められた判例もあるわけだし

>なのに何故駆除するの?

利用関係者が管理責任を放棄したからでしょ

議事録↓を熟読してみ

http://www.env.go.jp/nature/intro/4document/sentei.html
976タニシ:2009/11/29(日) 01:31:46
>>968
>いきなり指定すると業界やバサーがかわいそうだから、
>業界とバサーがバス釣りから脱却できる期間を置く

じゃあ、いきなり指定してかわいそうなことをしたから脱却しなくてもよくなったてことかな?w

 Q9: 特定外来生物を釣ることはできるの?
 ■特定外来生物に指定されていても、釣りをすることはできます。
977名無しバサー:2009/11/29(日) 01:52:38
埋め
978名無しバサー:2009/11/29(日) 08:11:48
特定外来種に指定。但し、いきなり指定しても何の得もなくそこであっさり終わり忘れられるだけであるから、
指定決定は伏せておき、指定するかどうか考え中のふりをしておいて半年後に指定決定とする形で、半年の経過措置を置く。
この経過措置期間は、指定のカードをちらつかせて業界やバサーを操る際の交換条件や猶予にして使う。
業界と駆除派でお互い都合のいいところだけ非適用とするなど利害をすり合わせをするのにも必要。
バサー向けにしろ駆除派向けにしろ、いずれにしても表向きの建前上は
『業界とバサーがバス釣りから脱却するのに必要な時間』という名目としておく。」

水産や在来種の駆除派がなにかとこの機会を利用しようとしていたのを
バッサリ断ち切ってその流れを止めてバス釣りは今までと変わらず
普通にやれるものとした、自然環境および生物環境の視点から見ている小池百合子は
バサーに感謝されてもおかしくない。どうせ指定が決まっているなら
裏でゴニョゴニョとやられいいように使われるよりバサーも良いのではないか。
979ブラ汁◇NjBURABm5U:2009/11/29(日) 08:12:41
てんのーへーかーーーおさきにまいりまーーーす
だいぶらしるてーこくばんざーい
ぶるーーぎるほうりゅーばんざーい
980名無しバサー:2009/11/29(日) 08:19:33
またアンチどもが騒いでいるのう
ワシはバス歴90年ブラ汁ルアー歴97年の85歳のベテランバサーだがワシはいままで92年ブラ汁ルアーをつかいつずけて一度も他人に釣り負けたことはない。最大85pのバスも釣った、ゲームセンターで
おっと野池の対岸でガキがフリックシェイクでさっきからいい型のバスをつりまくっとる、ちょっくらタライロン投げてじやましてくるわ。
981名無しバサー:2009/11/29(日) 08:24:01
ごにょごにょ て・・・バサーが何人いたのか?の 水産庁一万人のゾーニング案とか?

小池百合子がどうのって環境税がらみ?


982名無しバサー:2009/11/29(日) 09:26:34
次スレ
【本スレ】 外来魚問題総合スレッド185 【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1259453846/
983名無しバサー:2009/11/29(日) 09:45:15
環境税、来年4月導入検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091128-00001186-yom-soci

これか
984名無しバサー
埋め