スピニング総合スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
687名無しバサー:2012/04/16(月) 16:08:20.52
俺なら軽さのレアニウム
688名無しバサー:2012/04/16(月) 16:33:44.83
俺ならXシップのバイオマスター
689名無しバサー:2012/04/25(水) 15:34:51.28
最近、中古で10年くらい前のアブ、ホーネット661Lをかったんですが、
ライン4lb〜12lbとあります。
これで、ライトリグできますか?ライトリグ専用にしたいのですが?
詳しくないのでよろしくお願いします。
690名無しバサー:2012/04/25(水) 18:00:12.71
リールスレで聞くなよ
しかもマルチ
691名無しバサー:2012/04/25(水) 23:05:39.65
今年は、新型ルビアスでるんでしょうか
692名無しバサー:2012/05/09(水) 09:26:16.41
>>689
もう購入済みなら自分で試してみればいいのでは?
普通それは買う前に聞くだろw
693名無しバサー:2012/05/24(木) 14:20:11.21
スピニングリールってさ
3000円くらいのと20000円くらいのと
何が違うのよ?
そんなに釣果に影響あるの?
694名無しバサー:2012/05/24(木) 14:25:24.53
3000円と20000円はさすがに釣果にも差は出てくるんじゃない?
1万超えてくれば使用感の違いくらいで釣果への影響はそこまで無いと思うけど。
695名無しバサー:2012/05/24(木) 14:34:16.85
>>694
使い心地は、どこがどう違うんですか?
696名無しバサー:2012/05/24(木) 14:37:31.05
構造的には一緒だけど、組付け精度とか部品の質とかベアリングの数とかが
まったく変わってくるから、どこがどうというより全体的に質が変わる。
誰でも簡単に分かるのは使っててガタガタしない。
697名無しバサー:2012/05/24(木) 15:04:17.41
>>696
ありがとね
698名無しバサー:2012/06/28(木) 20:07:41.16
アルテグラきたな
699名無しバサー:2012/06/28(木) 20:23:30.99
アルテクラスでCi4+ローターどうなん?大分ショリショリ増幅するん?
700名無しバサー:2012/06/29(金) 02:39:18.10
アルテはブラスギアじゃないの
701名無しバサー:2012/06/30(土) 01:55:53.98
ツインパ欲しいんだけど、リールの傷とかに気を使いそうで買えない。
フリームス買って使い倒すかな。貧乏がにくい。
702名無しバサー:2012/08/13(月) 15:22:24.80
小型のスピニングリールで好きなラインを使って良いとしたら
3.4gのシンキングミノーはどのくらい飛ぶモノ?
703名無しバサー:2012/08/13(月) 17:08:26.73
硬球って打ったら何m飛ばせるのって質問と同じ
使ってるロッドもオマエの体格も技術も知らんのに答えが出るかよ
704名無しバサー:2012/08/14(火) 00:15:44.67
>>702
35〜40b
ナイロンライン4〜3lbでも30〜35bは飛ぶ
705名無しバサー:2012/08/14(火) 10:39:18.79
>>702
ナイロン3.5lbで30bちょいかな
更に細いラインや長いロッドを使えばもっといくかもだが
あとPEはあまり使わないんでよく分からん
706名無しバサー:2012/08/15(水) 10:47:16.08
PE0.8だけど30bがやっとかな
ミノーの形にもよるんだろうけど
707名無しバサー:2012/08/17(金) 16:07:28.34
アルテC2000HGS買ったけど、思ったより巻きはじめが重い。
はじめ小さい魚でもかかったのかとおもったよ。
708名無しバサー:2012/09/04(火) 12:55:05.11
2004と2506の使い分けってラインの太さで分けるの?
709名無しバサー:2012/09/04(火) 13:09:34.72
>>701
リールの傷をいちいち気にしてるようでは釣りは上手くならんよ。
710名無しバサー:2012/09/22(土) 14:15:15.77
スピ用ロッドにブランクタッチ リールシートがあまりないのはなぜ?

プランクをさわったら実際感度は上がるのかね?
直接ブランクを手でさわると感度が落ちる、と言ってる人もいるみたいだけど
ほんとのところはどうなんだろう?
711名無しバサー:2012/09/22(土) 17:53:51.73
アブのオーラってスピニングを初めて触ってみたけど重さとノブ以外は良いな
712名無しバサー:2012/11/30(金) 18:41:09.41
ずっとベイトオンリーで来たが、スピニングタックルが欲しくなって来た
メインはベイトで行くんで、中古で1万切るくらいのリールで良いかなあと思ってるんだけど、お勧めある?
用途は主にジグヘッドやノーシンカー、ベイトでは軽くて飛ばしにくいスモールプラグなど
ちなみに中古で05バイオマスターかカルディアKIXの2500番台(ともに8000円くらい)で迷ってるんだけど・・・
713名無しバサー:2012/11/30(金) 18:53:53.31
シマノはARCスプールじゃないのはやめといたほうが無難
714名無しバサー:2013/01/01(火) 10:24:33.16
ツインパワー2500Sより、レアニウム2500Sの方が軽くて良いと思うのは、オレだけかな!?
ツインパからレアニウムに変えようと思うんだけど、みんなはどう思う?
715名無しバサー:2013/01/14(月) 15:28:03.68
俺はアルテグラで十分
716名無しバサー:2013/01/25(金) 13:43:46.76
よくリールスレで使いもんにならなくてすぐ売ったなんて人いるけど
本当にそうなのか

ちなみに使ってきたリールは

エンブレムXia、エンブレムZC、95ステラ、06バイオMg、07ルビ
08ツインパ、09カル、09エメ、10セル

00ツインパMgと00バイオMgはラインカッターベールだからだめだけど
あとはまったく問題なくつかえたんだけど
717名無しバサー:2013/01/27(日) 07:11:04.13
子バスと遊ぶ時はまだチタノス1000使ってるよ、
巻き心地とか剛性とかドラグなど多少不満はあるが、
なんとなくこんなもので良いかな、と思っちゃう。
チッチッチ音は無くしたけど。
2℔使うから糸よれも少ない。
718名無しバサー:2013/01/27(日) 15:28:04.20
俺なんか大森を主力に
インスプールばっかだぜ
719名無しバサー:2013/02/06(水) 15:51:57.54
硬いスピニング一本あればベイト使わなくなった
720名無しバサー:2013/04/01(月) 22:29:25.10
このリールはどこのメーカー?
http://3.bp.blogspot.com/_9-kca9TsPJI/SaKjIWGJzAI/AAAAAAAABP0/3nva2ESXhjs/s1600/(R)D61989.jpg
721名無しバサー:2013/04/08(月) 23:12:56.68
>>720
ヴァンスタール
722名無しバサー:2013/05/03(金) 23:18:29.98
12アルテグラ2500S買ったがバス釣りならお釣りがくる性能だな
723名無しバサー:2013/05/03(金) 23:41:54.69
値段変わらないフリームス2506のほうが幸せになれる



と思う
724名無しバサー:2013/06/05(水) 00:46:16.24
今日コンプレックスcl4買ってきたんだけどシャコシャコ言いやがる
畜生め
725名無しバサー:2013/06/20(木) 01:19:47.65
レアニウムとルビアス結局どっちが全体的に良いんですかね?
726名無しバサー:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
毎回やるメンテナンス教えてください
727名無しバサー:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
釣行毎にやるのはオイルアップ程度かな
後は定期的に洗浄とグリスアップ
728名無しバサー:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
ありがとう
ついでにオイルアップの場所教えてください
729名無しバサー:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
スピニングはハンドルの付け根にある注油口とリールのケツからギアに注油
あとラインローラー辺りでいいんじゃないか?
ベイトはリール下部の穴からギアに注油
あとはスプール軸受け辺りかな
730名無しバサー:2013/11/04(月) 12:51:27.02
今使ってる最中のシマノのレアニウムc2000sが、巻き心地が軽くなったり重くなったりするんだけど、これはオイル切れなのか?
詳しい人教えてくれ、釣りにならん
731名無しバサー:2013/11/15(金) 00:39:35.21
>>730
まずは差しな
リールの不具合は奥が深いよ
どの位置でなるかとか逆さまに持つとならないとかね
732名無しバサー:2013/11/15(金) 19:21:32.88
>>731
すまん、オイル切れだったみたい
部屋で回す分には軽くなった気がする。
733名無しバサー:2014/02/12(水) 08:46:48.41
スタイル:琵琶湖ボートがメイン
スピニング:ほぼ不使用

今年こそ釣れない時にスピニングでうまく獲っていけるように
なりたいと思ってるのですが、現在66MLのスピを持っています
主にシャッドとかネコで使ってて、もう1本追加したいと考えてます。

そこで釣りうまの皆さんに質問です
おすすめの竿を教えてくれ
お願い致します

・ティップはソフト、ベリーバットは強靭である事
・ソリッドはNG
・65までの長さで

メーカーこだわりは一切ありません
734名無しバサー:2014/02/12(水) 13:58:06.45
ロドランかな
735名無しバサー:2014/02/12(水) 21:30:20.69
むしろロドランはねえだろ
トライアローがいいんじゃないかと
古いモデルだが、神ロッドといわれるだけある
736名無しバサー
琵琶湖ボートならジグヘッド、ライトテキサス、ネコとかメインだろ
俺は同じ用途にハトラン冴掛使ってるわ、長さオーバーするけど