ダイワリール総合スレッドpart57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
シマノとの比較はNG。

ダイワ精工バスフィッシングHP
ttp://fishing.daiwa21.com/index.asp?category00=8

関連スレ
ハートランドを語ろう MemorialNumber 24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1228561958/

【TD】ダイワルアー総合スレッドPart7【PRO'S】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1214907512/

ダイワロッド総合スレッドvol.6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1226916397/

前スレ
ダイワリール総合スレッドpart56
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1227584651/
2名無しバサー:2009/01/10(土) 13:00:19
ティンコティンコ
3名無しバサー:2009/01/10(土) 13:09:44
スティーズカスタムのオーバーホールは高そうだな!
4名無しバサー:2009/01/10(土) 13:09:50
B
5名無しバサー:2009/01/10(土) 13:35:10
          飛距離 扱い易さ 軽さ 巻き心地 剛性 パーミング 総合
スティーズ     3     3     5    3    2    5    21/30
ジリオンHLC    4     1     3    3    4    5    20/30
アンタレスDC7.   5     5     2    4    4    1    21/30
カルコンDC     4     5     1    5    5    3    23/30
メタマグDC.     4     5     4    3    3    1    20/30
※各要素を5点満点で評価
6名無しバサー:2009/01/10(土) 19:54:12
>>5 それにアルファスRとジリオンとカルコン・アンタAR・メタマグの評価をプラスしてUP
7名無しバサー:2009/01/10(土) 21:19:45
スティーズの使いやすさはも少し↑で飛距離はも少し↓
8CVZカコイイ・・:2009/01/10(土) 21:27:58
ダイワのリールに詳しい皆様に質問させてください。
今までがんばってくれた初代カルカッタ100、TD−Xを
たくさんの思い出と共に引退させることにしました。
最新機種とかではなく、今までと同じように釣りができればいいと思っているのですが、

ミリオネアCV-Z 103というリールにとても興味があります。
見た感じ頑丈そうだし、いろいろできそうだし、カッコイイ丸型なんで
CV-Z103の使用感など教えてもらえないでしょうか。

自分としては
初代カルカッタの後継→ミリオネア
TD−Xの後継→ジリオン
で考えており、ジリオンはほぼ確定っぽい感じです。

よろしくお願いします。
9CVZカコイイ・・:2009/01/10(土) 21:29:38
釣りスタイルはぼハードルアーです。
夏だけテキサス使います。
10名無しバサー:2009/01/10(土) 21:30:49
ジリオンはいいね!
RYOGA待たないの?
11名無しバサー:2009/01/10(土) 21:38:27
RYOGAは絶対に外した方がいい。
12CVZカコイイ・・:2009/01/10(土) 21:44:25
今の状態だとどのリール買っても今よりは絶対よくなるんでw
高い最新機種よりも(良いのはわかってます^^;)中堅ぐらいのリールを買いつつ
他にルアーやロッドも色々買いたいので。
その点ミリオネアは安くて好みもバッチリなので後は飛距離や使い心地を教えてもらえたらと・・
13名無しバサー:2009/01/10(土) 21:47:38
ミリオネアは外部調整ができるタイプならいいけどノーマルはパス
我慢してRYOGA待ちかな
14CVZカコイイ・・:2009/01/10(土) 21:52:13
外部調整できるモデルとできないモデルがあるんですか・・
その外部調整ができないモデルをできるようにさせる事は可能なのでしょうか?
15名無しバサー:2009/01/10(土) 22:30:39
>>14
外調整できるようにするパーツは別売り
自分はCV-Zの253L使ってるけど、外調整でなくてもさほど問題ないけどね(自分は釣り場でブレーキいじらない派だから)
性能面や使い心地だとどうしてもカルコンに軍配が上がるけど、見た目に惹かれたのなら許せる程度
使い込むほどに雰囲気と愛着が増す良いリールだと思う
16名無しバサー:2009/01/10(土) 22:42:36
>>14
外部調整ダイアルは生産終了しているので入手するのは難しいと思う
外部調整ダイアルは別に外から調整できるからイイのではなくて
調整できる段数が6段階から11段階になるんだよ
ミリオネアの100系にはZやステのスプールも使えるんだけど
6段階だと大雑把すぎてちょうどいいところが使えないんだよね
これね↓
http://www.curio.jp/shopdetail/077001000009/
17名無しバサー:2009/01/10(土) 23:08:00
ミリオネア凛牙にしたほうがよいですよ
ミリオネアもいいけど凛牙のがスプール回転が軽いです、飛びます
18CVZカコイイ・・:2009/01/10(土) 23:10:40
た、、高い・・^^;
でも11段階はかなりイイですね!
しかもツマミって感じではなくなんかかっこいいです。
自分でも色々調べてみたんですが、カーボンハンドルや軽量スプールもあるみたいなので
ちょっとづつカスタマイズする楽しみもありそうですね。
ちなみに65のグラスロッドとあわせて使う感じで
主に3mダイバーのクランクがメインになります。
ミリオネアでも初代カルカッタに比べたら飛んでくれますよね?・・
ミリオネアをオクで購入15000円
外部ダイヤル6900円
カーボンハンドル10000円
スプール8000円
総額39900円

バス釣りを楽しむ、、プ、、プライスレス・・
19名無しバサー:2009/01/10(土) 23:12:05
>>14
ttp://all.daiwa21.com/fishing/item/reel/salt_rl/milli_casting/index.html

ソルト仕様だけど一応始めから外調整可能なモデルはあるよ。
色が好み分かれるところだろうけど、通常モデルより使い勝手良いよ。
そんな愛機紹介。
20名無しバサー:2009/01/10(土) 23:49:22
村上のハルちゃんもミリオネアのベイエレア使ってたよねぇ
21名無しバサー:2009/01/11(日) 00:13:44
ガンスリンジャーにつけるなら
ジリオンとレボどっちがいいですかね?

おれはジリオン100SHLかなぁっておもうんですけど・・・。
22名無しバサー:2009/01/11(日) 00:21:56
強引な釣りするんだったらジリオン
ガンスリンジャーってグリップ長すぎだよね
23名無しバサー:2009/01/11(日) 00:27:33
ミリオネアはZやスティーズとスプールの互換性が無い注意!!
ベイキャストスペシャルならオクで新品が2マソ以下で買えると思う。多分w
外部調整ダイヤル付きGIGASスプール装備。問題は色かな。
24名無しバサー:2009/01/11(日) 00:33:08
イヤイヤ普通に使えるって
ミリにはねただミリのをステ、Zには付かないけどね
25名無しバサー:2009/01/11(日) 01:00:48
ジリオンHLCのスプールもしくは軸受けに
ZPIのベアリングが入るか知りたいです。
またI'ZE factoryから出しているHLCスプールとノーマルのHLCスプールをしようと思っているんですが何か情報あったら教えてくれませんか?
26名無しバサー:2009/01/11(日) 03:07:26
BBSって2〜3ozのBBいけます?
27名無しバサー:2009/01/11(日) 04:09:19
向いてないと聞くがね
28アイーシャ#:2009/01/11(日) 09:32:01
>>26
どんな問題があると?
29名無しバサー:2009/01/11(日) 09:58:43
もう待てなくてLuviasとアンタレスDC買っちゃったよ
30名無しバサー:2009/01/11(日) 10:07:00
フィッシングショーって1月にやった方がよくね?
31名無しバサー:2009/01/11(日) 10:30:26
>>30
何でそんな自分本位なの?
馬鹿なの?アホ?死ねよ
3226:2009/01/11(日) 11:26:08
>>28
自分も2oz以降はBBS向いてないって聞いたことあるんでちょいと悩んでるんですよ
33衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/11(日) 11:44:04
>>32
力がかかるのはスイングの時くらいかな、多分18グラムのバイブ
をフルスイングする以上の力がかかるとは思えないな。
最近力が落ちたのかアクラブロングキャストスペシャルでフルスイング
しても竿に振りまけているように感じるw加速度×重量だからね。
34名無しバサー:2009/01/11(日) 18:04:10
衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk=亀

こいつはBBSなんて所有していませんからww
35名無しバサー:2009/01/11(日) 20:08:42
>>25ヒント ベアリングサイズがジリオンとスティーズでは・・・?
  さらにヒント ベアリングの値段が2倍になってベアリングが2個余るけど
     結論は出来るよ?  理由はかんがえよぉぉ
36名無しバサー:2009/01/11(日) 21:11:30
普通のシャロークランク。

ジリオンかコンク100

どっちがよく飛ぶ?
飛ぶほう買います。
37名無しバサー:2009/01/11(日) 21:16:34
どっちもドングリかな
38衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/11(日) 21:17:53
アルファスR
39名無しバサー:2009/01/11(日) 21:40:21
>>36
コンク50かな
40名無しバサー:2009/01/11(日) 22:35:20
せやね
41名無しバサー:2009/01/11(日) 23:28:21
50飛ぶよね
42名無しバサー:2009/01/12(月) 01:33:22
50じゃキツいっしょ
43衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/12(月) 08:14:54
50XTにアベイルスプール組んでるけど性能はコンクより遥かに上。
比較する事自体が間違いと思える程違う。まああのサイズでスプール重量が
15グラムwも有る超低性能だから仕方が無いけどw
44名無しバサー:2009/01/12(月) 09:03:09
ミリオネア205 203と互換性のあるスプールってある?ほとんど互換性あるのかな?
45名無しバサー:2009/01/13(火) 00:14:26
質問なんですが今日TD-Z使っててブレーキをオフにするとブレーキが効いて目盛り10にするとノーブレーキになるんですがこれって修理に出さないとなおらないですかね?
46名無しバサー:2009/01/13(火) 08:50:32
かっこええやん
使えるなら修理いらんやろ
47名無しバサー:2009/01/13(火) 09:30:05
それ最高
48名無しバサー:2009/01/13(火) 10:32:33
自分で簡単に直せるお!マグのツマミ位置だけだお!(゜▽゜)
49名無しバサー:2009/01/13(火) 17:52:09
みんなのRYOGA予想価格はいくらですか?
50名無しバサー:2009/01/13(火) 18:03:30
>>49
\50,000〜60,000で実売価格\40,000代でお願いしたい
51名無しバサー:2009/01/13(火) 19:00:57
実売\36000くらいだととても幸せ
52衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/13(火) 20:35:33
あの内容でモノブロックより安いとは考えにくいけどなw
53名無しバサー:2009/01/13(火) 20:38:07
RYOGAって伊東がつくったんでしょ
なんでメガバスブランドでださないの
54名無しバサー:2009/01/13(火) 20:49:55
実売¥40000代だと私もありがたいです
ダイワ内でのRYOGAの位置づけはやはりフラッグシップになるのでしょうか?
そうならモノブロック並の価格になるでしょうね・・・
55名無しバサー:2009/01/13(火) 21:00:52
少量限定生産品と量産品では価格の比較はできないだろ
56名無しバサー:2009/01/13(火) 21:44:39
リョーガ小さいの出してくれよ6月までに
57名無しバサー:2009/01/13(火) 21:50:08
モノブロック、凛牙よりはさすがに安いでしょ。
58名無しバサー:2009/01/13(火) 21:58:07
>>53
チンピラが造れる代物じゃない
59名無しバサー:2009/01/13(火) 21:58:51
みんな価格を気にしてるけど、295gだよ! ダイワユーザーが295g
のリールなんて本気で買う気?
60衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/13(火) 22:06:18
200DCが280gだから対して気にはならないと思う。
ただし200DC以上のプラスが無ければ意味のないリールだと思う。
とりあえず買ってみるつもりw
61名無しバサー:2009/01/13(火) 22:07:27
リョーガもいいけど2万か3万位でいいの出してくれないかな
ジリオンないわW
62名無しバサー:2009/01/13(火) 22:15:05
買うんじゃないか?
ちょうど今ダイワサイトでリョウガの説明読んでたけど良さそうだな。
ギアの滑らかさはさらによくなってる。
ドラグがさらに滑らかになってる。バスじゃドラグはあんまし使わないと思うけどね。
ブレーキシステムが改良されて後半伸びる。

ミリオネアユーザーが一気にリョウガに乗り換えるんじゃないだろうか。
個人的にはシマノ派なんだけどカッチリしてそうなリョウガには興味ある。
値段はカルコンDCよりちょっと安いくらいじゃないだろうか?

63名無しバサー:2009/01/13(火) 22:20:42
リョウガの登場でシマノ開発陣は戦々恐々なんだろうね。
シマノとダイワって本当にやりあってるよね。
64名無しバサー:2009/01/13(火) 22:21:08
ミリCVZがあればいいわ
全然壊れんし
もう既に完成してるよミリCVZは
後機種なんて所詮蛇に足を着けたもんだしな
65名無しバサー:2009/01/13(火) 22:40:55
シマノとダイワのレベルが高すぎるから他メーカーが入り込めない。
ただリョウガは少しばかりデザインが悪いな。カルコンが奇麗すぎるというのもあるか。
アルミ削り出しはシマノの専売だったんだけどカルカッタが出てからミリオネアが出たのは6年後くらいか?
ダイワもずっと削り出しやりたかったんだ。
で今度はカルコンのようなものを出したくなったということね。
66名無しバサー:2009/01/13(火) 22:43:26
>64
ミリオネアよりリョウガの方が性能高いと思うよ。
ダイワのリールはブレーキシステムにもっと改良の余地があると思う。
67名無しバサー:2009/01/13(火) 22:54:57
ドラグ性能や巻き上げ力は魅力的

ドラグの滑り出し音が聞けるのも嬉しい
カルカッタ300/400は音が鳴ったけどイマイチだった
68名無しバサー:2009/01/13(火) 22:56:34
だからダイワはミリオネアライト(195g)をレギュラーラインナップ
にすりゃ良かったんだよ。
ミリオネアライト+カーボンクランクハンドルでいいだろ。

てかモノブロックが高いのはITOとのコラボだから?
アレがダイワブランドで4万位だったら買ってたのに
69名無しバサー:2009/01/13(火) 22:58:52
リョウガはベイジギングとかいうお洒落な東京フィッシングに浮気心満々なんだな。
カルカッタが海でも成功してるからそこらへんも狙ってるんじゃないか。
70名無しバサー:2009/01/13(火) 23:04:34
凛牙SSSにメカニカルとドラグにクリック音つけてソルト対応にして
定価5万以下にしてくれたらRYOGAなんて出す必要ないのに。
71名無しバサー:2009/01/13(火) 23:21:25
>>70
そんなんいらねー
72名無しバサー:2009/01/14(水) 19:38:07
巻き心地は期待できるはず
実際スティーズ100とHLCだとHLCの方が後出しで
巻き心地はダイワ特有のシャリシャリが無いし出ない
やはり研究してるんじゃないですかね
73名無しバサー:2009/01/14(水) 22:57:37
ダイワコンクエスト
略して
74名無しバサー:2009/01/14(水) 23:23:07
イワクエ
75衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/15(木) 02:50:14
ハンドル側ギアケースが大きく出っ張る形はZから始まった。
つまりコンク以降シマノベイトは大半がこのパクリだな。
アルデバランなんか見ているこちらが恥ずかしいw企業倫理は無いんだな。
76名無しバサー:2009/01/15(木) 12:09:13
今のロープロベイトのギアでっぱりはzじゃなくて、TD-Xが原形じゃないの?マグV前のやつ。
今じゃどのメーカーもあの形に落ち着いてるの見ても、90年代末期のダイワはABSといい輝いてたね。
77名無しバサー:2009/01/15(木) 12:43:55
>>76
今じゃダイワが末期的(笑)

凌駕に期待してみるか
78名無しバサー:2009/01/15(木) 12:46:22
そういえばアンタレスDCが出た当初に爆重リールと連呼していた
ダイワ厨がいたが、彼はRYOGAについてはどう思っているんだろうか・・・
79名無しバサー:2009/01/15(木) 13:24:32
アンタレスとRYOGAを比べても仕方ないだろ
RYOGAと比べるならカルコン
80名無しバサー:2009/01/15(木) 13:53:01
質問
青ミリに凛牙スプールつく?教えてオタクども
81衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/15(木) 13:57:27
青ミリってベイキャスの事かい?なら互換性があるよ。
82名無しバサー:2009/01/15(木) 14:03:35
マジ!
ハイパーキャストスプールとかは付いちゃう系?
糸いっぺー負けんのが欲しいんだけどなんかある?
83衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/15(木) 14:17:00
ミリオネア系の派生モデルのスプールは互換性が有るけど。
スティーズ系はとは無いよ。
84名無しバサー:2009/01/15(木) 15:16:43
やっぱりジリオン
85衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/15(木) 15:34:41
>>82
ZPIの深溝か凛牙のだろうね。
>>84
ジリオンのスプールは18g以上重すぎ。HLCスプールを標準にしてブレーキ
設定を汎用のものに変更するべきだね。
86衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/15(木) 16:31:52
>>65
カルカッタはダイキャストからの切削だよ。
むくからの削りだしはミリオネアが初?じゃない?
87名無しバサー:2009/01/15(木) 16:59:26
ありがとう衛士郎とかゆーオタク!
またなんかあったら教えてね!
88名無しバサー:2009/01/15(木) 19:59:23
>>86お前wwwww正直分かってないだろwwwwwwwwww
89名無しバサー:2009/01/15(木) 23:23:28
リベルトピクシーを買おうと思ってるのですが、エアリーレッドが最新でしょうか?イエロー、シルバーとかもありますが、詳しくないので教えてください。あとダイワでピクシーみたいなリールがあったと思うのですが名前や使い心地など教えてください。
90名無しバサー:2009/01/15(木) 23:58:14
>>89
エアリーレッドが最新、それ以外はカタログ落ちしてるよ

ピクシーみたいってアルファスのこと?
それなら軽いのが投げやすくないピクシーだよ普通のベイト7g位なら余裕
それなりに軽くて使いやすい。ドラグはピクシーより良い
個人的に2.5万のタイプRよりノーマルアルファスの方がお勧め
91名無しバサー:2009/01/16(金) 00:01:30
いや、プレッソの事じゃないかな?
使った事ないから何も言えないがスプールとかピクシーと互換あったね。
92名無しバサー:2009/01/16(金) 08:47:29
凛牙のスプールはマグフォースなんですよね?
93名無しバサー:2009/01/16(金) 09:28:45
94名無しバサー:2009/01/16(金) 09:39:18
なんでアメリカサイトのほうが新製品情報流れるの早いんだろ
95名無しバサー:2009/01/16(金) 12:48:32
>>93
ベアリングの数が凌駕より少ないね
96名無しバサー:2009/01/16(金) 13:16:27
>>91
ありがとう!確か似てるのはプレッソでした。
97名無しバサー:2009/01/16(金) 14:27:39
てかRYOGAより更に50gも重いじゃん。サイズ違いか?
ギアの材質が違うのか
98名無しバサー:2009/01/16(金) 14:35:39
ラインキャパも違う筈
番手違いじゃない?
99名無しバサー:2009/01/16(金) 14:36:39
サイズ同じみたいだけど、RYOGAはボディ肉抜き徹底的にやってるとかかね?
100名無しバサー:2009/01/16(金) 15:01:13
・・・350gって、タナベスーパーを超えたなw
101名無しバサー:2009/01/16(金) 22:03:07
デルタフォースってリールあるんですが 上手く軽いワーム投げられません…このリールじゃ無理でしょうか?
102衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/16(金) 22:13:13
>>92
赤いスプールならその通り普通のマグブレーキだよ。
103名無しバサー:2009/01/16(金) 22:20:28
104名無しバサー:2009/01/16(金) 22:24:01
嘘ついて人を馬鹿にする人のレスは必要ない


おまいさんの基盤ユニットは指で引き抜けるのかwww不良品じゃねw
普通は圧入されていてちょっとやそっとでは抜けない。

君と違うから質問には即答してやろうw
200DCの基盤ユニットは圧入されている。設計変更はない。

会話で簡単にばれるなwオツムの出来がwww
何食べたら圧入すら説明出来ない頭に成るんだ是非教えてくれwww
ちなみに100DCも200DCと同じで変更は無いと回答を得ている。
残念だったな。赤貧、低能さらに嘘つきか・・・取り柄無しだな。

はずす方法は書いたけどね。勿論素手ではずすなんて不可能だよ。
買えよ5万くらいの安物なのにwww
105名無しバサー:2009/01/16(金) 22:33:22
997 :衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/16(金) 21:24:22
あんなに痛い奴が存在するとはw朝の発言で相手にしていた事後悔したw
本当の馬鹿とは自分自身が馬鹿で有ると気付いていない奴だなw
痛杉る。がっかりだよ。以前評価していると書いたが取り消さざるをえない。
106名無しバサー:2009/01/16(金) 22:35:06
衛宮士郎って何で嫌われてんの? 
おかしな事言ってないように思うんだけど・・・
107名無しバサー:2009/01/16(金) 22:38:28
>>106ネタか?
衛宮士郎語録
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1223479519/l50
読んでマトモだと思う人は狂っている
108名無しバサー:2009/01/16(金) 22:39:27
亀=衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk
109名無しバサー:2009/01/16(金) 22:54:23
庄司のブログでリョウガ紹介してるね

ttp://www.metan-x.com/diary/?date=09-01-16
110名無しバサー:2009/01/16(金) 22:56:36
誤字が多いな
111名無しバサー:2009/01/16(金) 22:57:23
アメリカ育ちだから
112名無しバサー:2009/01/16(金) 23:14:14
タックルツアーのと微妙に違うな
113名無しバサー:2009/01/17(土) 01:34:03
>>109
>>110
私も庄司のブログ読みました。
噂には聞いていましたが、かなりやばいですね、彼。
中卒ですか?文書構成は小学生レベルですね。誤字脱字もひどいし英文も幼稚。
私は普通はこんな誹謗中傷書いて荒らしたくないのですが、余りにも酷いので
ついついカキコしてしまいました。
皆さんも彼のブログ見て笑ってあげてください。
誰か彼に助言してくれる人はいないのかな〜?
114名無しバサー:2009/01/17(土) 01:40:20
>>113
アンタの文面からは必死さが伝わってくるぞ

庄司の誤字脱字は、本人が知っててやってる事
ウケ狙いらしいが、全然笑えないんだなこれが・・
115名無しバサー:2009/01/17(土) 06:08:00
しゃべりは上手なのにね
116名無しバサー:2009/01/17(土) 08:27:44
庄司をイジメるなお!泣いちゃうお!(゜▽゜)
117名無しバサー:2009/01/17(土) 09:27:17
RYOGAのブレーキユニットは圧入ですか?
118名無しバサー:2009/01/17(土) 09:31:45
お前の脳は圧入
119名無しバサー:2009/01/17(土) 09:50:14
ピクシー使ってる人いたら色々アドバイスくれ
120名無しバサー:2009/01/17(土) 10:01:17
まーたエスパー頼みか
121名無しバサー:2009/01/17(土) 11:57:09
>>114
そうなんですか。
誤字脱字を敢えてするとは・・・?
ちょっと理解に苦しみますね。
122名無しバサー:2009/01/17(土) 14:33:09
Fate/stay night 
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

この項目はアダルトゲームのソフトウェア的な仕様やプレイ上のルールなどについての概要および詳細について記述したものです。
未成年者の閲覧にふさわしくない記述・表現が含まれている可能性がありますのでご注意ください。

主人公 衛宮士郎
123名無しバサー:2009/01/17(土) 15:55:04
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/Fate/stay_night
この項目はアダルトゲームのソフトウェア的な仕様やプレイ上のルールなどについての概要および詳細について記述したものです。
未成年者の閲覧にふさわしくない記述・表現が含まれている可能性がありますのでご注意ください。
主人公 衛宮士郎

エロゲの主人公から取った変態糞コテと判明
124名無しバサー:2009/01/17(土) 15:56:17
フェイトはエロゲなんかじゃないよ、文学だよ
125名無しバサー:2009/01/17(土) 16:06:53
18禁ゲームw
126名無しバサー:2009/01/17(土) 16:14:33
127名無しバサー:2009/01/17(土) 16:36:43
エロ宮亀士郎オワタwww
128名無しバサー:2009/01/17(土) 23:25:34
来週こそ、オーバーホールに出すお!
(゜▽゜)
129名無しバサー:2009/01/17(土) 23:29:01
すみませんがアルファスRについて良し悪しを教えて下さい。
購入検討中
130名無しバサー:2009/01/17(土) 23:57:03
>>121
今の若者はそんなの気にしませんよw
131名無しバサー:2009/01/18(日) 00:03:05
きっと、若者じゃないんでしょ♪
132名無しバサー:2009/01/18(日) 15:53:11
TEAM DAIWA PRO 100Hって海外モデルを買ったんだけど
これって国内モデルよりもベアリング多いんだなw
国内モデルよりも安くてベアリング多い・・・これが13000円であるとは・・・
やっとダイワもスコ1000が独占してた低価格帯に本気だしたのか海外モデルだけど
133名無しバサー:2009/01/18(日) 16:36:50
海外モデルと言えばtd lunaのシルバーバージョンを、
普通の丸好きのために日本で売ってほしい
 
134衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/19(月) 09:56:36
>>129
長所:コンクと同等以上の巻き心地。軽量アルミボディー。簡単調整マグV。
短所:ほとんど無いけどZよりはマグダイヤルが動かし難いかな。
非常によく出来たリールだよ。
135名無しバサー:2009/01/19(月) 13:11:35
衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
       ↑
    18禁エロゲマニアの新しい酉です よろしくw
136名無しバサー:2009/01/19(月) 15:36:51
イージス安売りしてたけど型落ちかね?
現行ルビアスと同じ値段だと迷うな。
137129:2009/01/19(月) 17:12:09
すみませんアニメオタクの意見はいりません
気持ち悪いので
138名無しバサー:2009/01/19(月) 18:18:25
>>134
コンクと同等以上の巻き心地はねーよw
コンクエスト100、200、アンタレス、スコーピオン1000、メタニウムXT銀、小豆色、バリウスF200,、TD-X103H、TD-Z103H、アルファスR
と使ってきたけど巻き心地じゃコンクエストどころか現行のメタマグMgよりも若干劣るだろ
でもTD-Zよりは巻き心地いいのは確か
軽量、マグVで調節簡単なのは同意、あとコンパクトでパーミングしやすいのも
139名無しバサー:2009/01/19(月) 18:25:56
メタMgは巻き心地悪いわ
140名無しバサー:2009/01/19(月) 18:28:59
あ、バスワンXTとミリオネアCV-Z205も使ってたなぁ

>>137
最初からロングハンドルかつ軽量コンパクトでブレーキ調節も楽
だがギア比が5.8なのでジグにはイマイチ

>>139
そしてそのメタMgより巻き心地の悪いのがアルファスRなんだよ
141名無しバサー:2009/01/19(月) 18:31:42
おまえの場合はそうだったかもしれないけど
俺の場合は違うんだ
明らかにメタMgの巻き心地のほうが悪い
142名無しバサー:2009/01/19(月) 18:36:41
>>141
初期不良の可能性あるから買ったお店の店員に相談しれ
143名無しバサー:2009/01/19(月) 18:38:17
おまえのアルファスが初期不良なのかもよw
144名無しバサー:2009/01/19(月) 18:40:02
メタMgは巻き心地良くないので有名じゃん
145名無しバサー:2009/01/19(月) 18:44:44
釣果に巻き心地なんて関係ねぇ〜よ。馬鹿じゃないの>144
146名無しバサー:2009/01/19(月) 18:47:01
じゃあ巻き心地をアピールしてるメーカーは馬鹿ってことでw
147名無しバサー:2009/01/19(月) 18:47:00
>>143
買ったお店で2回も交換してもらって一番マシなのなんだけどな
多分普段はコンクエストで巻物ばっかしてるから
コンクエスト>>>>>>Mg≧アルファスR>TD-Zに感じるんだろう
いっそ全モデルコンクエスト並になって欲しいけどね

そういやダイワの丸型はミリオネアCV-Z以来買ってないけど
なんか巻き心地よくなった新型出たんだよね?どんなかんじ?
コンクエストと両方使ってる人いたら使い心地の差教えて欲しい

ミリオネアは外観は完璧なんだけど巻きがイマイチだったんだよねぇ
148名無しバサー:2009/01/19(月) 18:48:00
頭すかすかのやつには巻き心地もすかすかのがお似合いw
149名無しバサー:2009/01/19(月) 18:48:23
釣果に巻き心地なんて関係ねぇ〜よ。馬鹿じゃないの>147
150名無しバサー:2009/01/19(月) 18:50:54
>>149
キミは巻き心地の悪いリールを使ってればいいと思うよ
きっと差が分からないくらい鈍いんだろうから
151名無しバサー:2009/01/19(月) 19:20:36
俺の嫁も抱き心地悪いんだよ!
152名無しバサー:2009/01/19(月) 19:24:07
俺の嫁も。
細いのは見栄えいいけど、抱き心地は多少ぽっちゃりの方がいいよな。
153名無しバサー:2009/01/19(月) 19:27:20
そうゆー方は、バックから
154名無しバサー:2009/01/19(月) 19:28:30
巻き心地が悪くて、店員に相談って、どれくらいのレベルならいいわけ?
極端に悪いなら分かるけど、所詮感覚だろ。
店員からしてみたらいい迷惑だなw
155名無しバサー:2009/01/19(月) 19:28:38
巻き心地ナンテルアーニヨッテ変わる。
156名無しバサー:2009/01/19(月) 19:30:25
大和はなんでアルファスに力入れないんだろ?
アルファスのボディーでジリオン並にラインナップ増やしてくんねーかな
あのパーミングのしやすさは現行リールの中で一番だと思うんだけど、俺だけかね?
157名無しバサー:2009/01/19(月) 19:32:50
十分ラインナップされてるじゃん>アルファス
158名無しバサー:2009/01/19(月) 19:35:40
奈須きのこ読んだことない奴っているの?
『空の境界』くらいは押さえておいたほうがいいかと…
159名無しバサー:2009/01/19(月) 19:42:20
RYOGA以外に新しいのは出ないんですかね。
160名無しバサー:2009/01/19(月) 19:45:44
皆でDA○WAを救おう。今年いっぱいでつぶす様な会社じゃないでしょ。

ファンの力で何とか延命を。
161名無しバサー:2009/01/19(月) 19:50:22
アルファスはハイギアを出すべきだろう
162名無しバサー:2009/01/19(月) 19:54:11
アルファスRを実売で20000円程度にしてほしい。
163名無しバサー:2009/01/19(月) 20:48:50
>>134
リールより、お勧めのエロゲー教えてください。
164名無しバサー:2009/01/19(月) 21:19:28
>>163
D. C. U
もう、ダ・メーポU
165名無しバサー:2009/01/19(月) 21:21:16
リョーガのクランクハンドルは駄目だな。
あの黒スプールはギガ?
166名無しバサー:2009/01/19(月) 21:29:53
ダ・カーポ勧めたらだめだろ
167名無しバサー:2009/01/19(月) 21:39:57
姉汁がオススメ
168衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/20(火) 09:15:06
折れのAIが200DCと同等以上の巻き心地なのは事実だ。
アップしてやろうか?w
169名無しバサー:2009/01/20(火) 11:08:22
>>168
そんなことよりエロゲーうpしてくださいw
170名無しバサー:2009/01/20(火) 12:35:01
>>168
やっと買ったんだw
持ってるリール全部うpして
171名無しバサー:2009/01/20(火) 12:54:49
衛宮士郎レスはかなり前から見てるけど
ダイワ、シマノからリリースされた現行機は
すべて持っているという所まできてるんだけど。

実際どうなん?
172名無しバサー:2009/01/20(火) 16:55:55
ryogaは5万だって
173名無しバサー:2009/01/20(火) 17:30:53
5万でレス時間が5並びw
174名無しバサー:2009/01/20(火) 20:14:49
それ定価?
175名無しバサー:2009/01/20(火) 22:03:38
定価だな
176名無しバサー:2009/01/21(水) 12:41:33
新型リールは何がでる?
箇条書きで教えてくれ。
177名無しバサー:2009/01/21(水) 14:21:39
ブラディア。セルテの下位機種。雑誌だと性能ほぼ同じ。ベアリング2個減。
価格帯は定価で3万前半。
178名無しバサー:2009/01/21(水) 17:05:58
重いぞ
179名無しバサー:2009/01/21(水) 17:24:06
>>177
ブラディアとリョウガ位か…
ダイワには頑張ってもらわんとね
180名無しバサー:2009/01/21(水) 18:23:39
新製品少なくね?
181名無しバサー:2009/01/21(水) 18:57:48
>>180
Fショーに間に合わないだけで、まだ新製品有るかも知れないしね。
とりあえず様子を見ると。
182名無しバサー:2009/01/21(水) 22:40:27
BBSぶっ壊れたんで新しいリール買おうと思ってるんですけど、アシ打ち専用ならジリオン100SHがいいですかね?
スティーズ103にも惹かれてて悩んでるんでアドバイスお願いします
183名無しバサー:2009/01/21(水) 22:53:26
ブっ壊れたら直せよ。
184名無しバサー:2009/01/21(水) 22:56:17
無理
直せるってレベルじゃない
既に廃棄済み
185名無しバサー:2009/01/21(水) 23:10:40
断然103 ピッチングが楽 
巻き心地ならジリ
186名無しバサー:2009/01/21(水) 23:19:37
なるほど
やっぱり軽いってのはそれだけで一つの武器だな
フィッシングショー便乗セールで買うとするか
187名無しバサー:2009/01/21(水) 23:54:24
質問ですがアグレストってどうですかやっぱ安いだけあってそれなりなんですか
188名無しバサー:2009/01/22(木) 00:13:00
抽象的すぎる
189名無しバサー:2009/01/22(木) 00:25:47
>>187
お前如きが使う分には十分すぎるよ
190名無しバサー:2009/01/22(木) 00:41:29
ピクシーの新しいのは出ないの?
191名無しバサー:2009/01/22(木) 09:13:16
>>182
ジリオンはいいリールだよ。
ハンドルの握り部分は多少かたつきがあるから、ワッシャーを一枚追加するだけで、巻きの質感が大幅に良くなるよ!
192名無しバサー:2009/01/22(木) 09:16:17
【キング・オブ・ベイト】

何だかんだ言って俺はダイワ
193名無しバサー:2009/01/22(木) 10:28:35
シマ厨だがCVーZ持ってるギガススプールにアルミハンドル装着してるよ
今ダイワで欲しいのはジリオン100H
実釣ではアンタレスとカルコンでまかなってる
194衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/22(木) 10:30:27
>>192
もうその言葉は無いだろ?ダイワさんにお願いしたのだが。
195名無しバサー:2009/01/22(木) 10:33:42
キング・オブ・ダイワとはZが余りに猛威を奮って流行った言葉
196名無しバサー:2009/01/22(木) 10:52:49
流行ってない流行ってない
197衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/22(木) 11:02:51
Zが登場したときHPにそう書いてあったんだよw
性能からみれば確かにその通りなんだが自ら宣言するのはちょっとね。
Zが最近のベイト全ての指標なのは間違いないけどね。
198名無しバサー:2009/01/22(木) 11:20:49
199名無しバサー:2009/01/22(木) 11:46:59
ダイワ派だけどジリオンPEやHLCはこけたからなあ
メタDCに完敗
堅牢でハイパワーな凌駕に期待するしかない
200名無しバサー:2009/01/22(木) 11:50:16
>>199
スティーズ2個分の重量だからなー
それだけの利点あるのかね
201名無しバサー:2009/01/22(木) 11:53:23
キャッチフレーズと流行語の区別もつかない衛宮低能杉
202名無しバサー:2009/01/22(木) 11:54:33
ダイコン重すぎw
でも欲しい
203名無しバサー:2009/01/22(木) 12:05:25
とりあえずリョウガは買ってみる。
俺はシーバスもやるから、重量=安心感ならいいと思うよ。

ま、実際使って見てみるまでは本当にそう思えるか分からないけどね…
204名無しバサー:2009/01/22(木) 12:17:44
リョウガはいつ頃市場にでるのかね?
早く使ってみたい。
205名無しバサー:2009/01/22(木) 12:17:49
今までは軽量化の為に耐久性は犠牲にしてきたわけだが
軽量化だけではシマノに追いつけないから路線変えたわけだ
アンタレスDCも思いが(笑)
206衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/22(木) 12:46:56
ダイワのリールに耐久性不足なんて感じた事が無い。
アルデバランは相当ダイワに憧れていた証拠だな。
まあ技術水準の高い物の模倣は、ユーザーにはありがたいが、
企業倫理としてはどうなのかな?プライドとか無いのかな?
207名無しバサー:2009/01/22(木) 12:50:40
ミリの新型はでないかな?
村上とか伊東とコラボしなくていいから
208名無しバサー:2009/01/22(木) 13:06:32
>>206
リール語るならNA倒してから語れw
209名無しバサー:2009/01/22(木) 13:07:31
>>207
それがリョウガだろ
210名無しバサー:2009/01/22(木) 13:10:20
ダイワのリールで、酷使に強いリールって何?
ちなみに、俺はアンタレスDCを1ヶ月で巻き心地ゴリゴリに、そして一年で壊したアホだ。
普通に使ってたのn(ry

できるだけ安いと助かる。
211名無しバサー:2009/01/22(木) 13:34:42
ミリオネア→ミリオネア・リョーガっすか?
ミリオネア→リョーガっすか?
おっしえてくれまっせん?
212名無しバサー:2009/01/22(木) 13:38:46
>>210
ダイワにアンタレスDC以上に酷使に強いリールは存在しないと思う
213名無しバサー:2009/01/22(木) 14:25:24
189テメーふざけてんのかコラァテメーわどんだけイイの使ってどんだけ上手いか知らねーが人が相談してんだからのってくれたってイイべクソガキオタクてな訳で優しい方アグレストのコト教えて下さい
214名無しバサー:2009/01/22(木) 15:03:19
>>210
黒羊
215名無しバサー:2009/01/22(木) 15:08:30
>213
そんなの誰も使わんよ
216名無しバサー:2009/01/22(木) 15:19:46
酷使っていうかオカッパリならダイワでもいいけど
ボートだとちょっと不安
昔TD-X,TD-Zのハンドル折れたときはどうしようかと思ったわ
ベイトだから片方でなんとか凌いだけどさ・・・

初50うpの嬉しさとダイワリールへの不信で微妙なキモチになったのを思い出した
217名無しバサー:2009/01/22(木) 16:32:38
8年くらいダイワ使ってんだけどどのリールも壊れることはもちろん不具合さえないんすけど
ぼくは運がいいなー
218名無しバサー:2009/01/22(木) 17:28:30
気付かないほど鈍感なのか…
219名無しバサー:2009/01/22(木) 18:49:53
俺もTD-Z使ってるけど不具合ないねオバーホールとかもしたけどだからアグレストのコトいい加減教えてくれます
220名無しバサー:2009/01/22(木) 18:52:24
釣具屋で聞けよ
221名無しバサー:2009/01/22(木) 18:53:29
オバーホールw
お前Z持ってねーだろw
222名無しバサー:2009/01/22(木) 18:56:10
貧乏人がうざいな
223名無しバサー:2009/01/22(木) 18:57:45
>>219
電話でレスすんな
224名無しバサー:2009/01/22(木) 19:32:31
でんわいそげってレスしたに違いない。
225名無しバサー:2009/01/22(木) 21:55:46
TD‐ZとタイプRの違いを私に教えていただけませんか?
226名無しバサー:2009/01/22(木) 21:58:14
>>219
値段なり、だ
分かったらサッと失せろ
227名無しバサー:2009/01/22(木) 22:55:06
>>210
ジリオンPE。
現状のダイワベイトの中ではギア自体の強度は間違いなくトップ。

だが、はっきり言ってセルテートハイパーカスタムのほうが酷い使い方に耐える。
フリッカーWGとハイカス2500Rがあれば何でも狙えてイイヨイイヨ。
228名無しバサー:2009/01/23(金) 15:15:47
>>227
憎い組み合わせだなw
229名無しバサー:2009/01/23(金) 21:59:37
ダイワもシーバスみたいにバスDVD1000円で出してくんないかな
並木、村上、川村と良い面子居るんだから
230名無しバサー:2009/01/23(金) 22:27:44
>>229
あれダイワTVで見れね?
ネットで見られるのは一部かもしれんが
それに出演者はバスプロでもメディアプロでもないテスターだし
231名無しバサー:2009/01/24(土) 02:01:26
ジグを撃っていく釣りではスティーズの103の方がいいのかな?
100はピッチング、フリッピングには向いてない?
232名無しバサー:2009/01/24(土) 04:12:02
>>231
100は汎用性が広く感じる。だからジグにも問題なく使える。快適。
ただ、103の方が中近距離に特化した感じなだけ。ピッチングは快感。

で、TD−ZやSTEEZに使われてるネジなのだが、中心部にズレ防止らしい円形のくぼみがある。
あのネジ専用のドライバーなりビットって、どこで手に入る?
233名無しバサー:2009/01/24(土) 09:22:19
普通のマイナスドライバーが使えるじゃん
234名無しバサー:2009/01/24(土) 09:32:16
アンタレスと同期のミリCVーZの話題が少なくてカナシス
235名無しバサー:2009/01/24(土) 12:18:37
CV-Zはデザインは完璧だけど・・・塗装が弱いし巻き心地イマイチだし・・・

まぁ同期のアンタレスと両方使ってたけど
トップには雰囲気重視でCV-Zだったな
236名無しバサー:2009/01/24(土) 15:37:25
ダイワは今年も不作か・・・

Steezハイギア買うならアルデバラン7
RYOGA買うなら新コンクDC買った方がいい
セルテ―トの後継買うならコンプレックス

もうオワタ
237名無しバサー:2009/01/24(土) 16:49:12
コンプレックス(笑)

ダセェーw
2382:50:2009/01/24(土) 16:55:14
be my baby
239名無しバサー:2009/01/24(土) 17:01:23
リョウガ無惨 
「くやしい・・・シマノ信者にまで期待されてダイコンとまで呼ばれたのに・・・
フィッシングショーまでもたないなんて・・・こんなやつに・・ビクビクッッ」
240名無しバサー:2009/01/24(土) 17:05:15
ダイコン涙目wwww
241名無しバサー:2009/01/24(土) 17:06:25
ジャンル 伝奇活劇ヴィジュアルノベル
発売日 2004年1月30日 (CD-ROM版) - 販売終了
2006年3月29日 (DVD-ROM版) - 好評発売中
価格 8,800円(税抜)
メディア CD-ROM3枚組 (CD-ROM版)
DVD-ROM1枚組 (DVD-ROM版)
プロテクト 有り(※)
キャラクターボイス 無し
アニメーション 無し
対象年齢 18才未満の方にはご購入いただけません。

「Fate/stay night」主人公 衛宮士郎
ゲーム概要
ttp://www.typemoon.com/fate/event/image/eh01.jpg
242名無しバサー:2009/01/24(土) 17:12:05
拷問館RYOGA編
いやぁ〜ダイコンブームが去って久しいですなぁ
 ギシッギシッ
デジギヤ(笑)なんて忘れちゃいましたよ  
 ギッギッ
RYOGA「んんっ んくっ」
 ギッ ギッ ボチュウッ ボチュッ
忘れ去られたリールには最早
RYOGA「あぐぅっ・・かふっ ひぐぅ」
 ヌチチ ブチュウ ヌププ ギシッギシッ
性処理の道具がお似合いだと思うんですが如何?
243名無しバサー:2009/01/24(土) 17:14:27
09コンクDC発売
RYOUGA打つ手なし
244名無しバサー:2009/01/24(土) 17:21:37
それっ オイル注入(中出し)!!
 ドプッ ドプッ
RYOGA「くはぁあ!!」
 ガク ガク ガク
公式で発表されて1ヶ月、いいかげん貴方のでかいベアリングやゆるゆるのブレーキに興味は有りませんな
RYOGA「ハァ ハァ フゥ フー」
 ビュルッ ビュルル
飽きた玩具には消えていただきましょう。押入れの穴空きジリオンと共に!!ねっ♪ 
245名無しバサー:2009/01/24(土) 17:26:19
マジキモいんだけど
246名無しバサー:2009/01/24(土) 17:33:44
今年の冬はダイワの完敗だね
247名無しバサー:2009/01/24(土) 17:36:06
リョーガかわいそすぎ(笑)
248名無しバサー:2009/01/24(土) 17:39:03
よくも使った事無いリールに、ここまで言えるよね
249名無しバサー:2009/01/24(土) 17:42:18
まぁコンク新型にリョーガぶつけてきたって感じ?
逆かな?
250名無しバサー:2009/01/24(土) 17:45:24
宣伝しまくりリョーガを満を持して出すとこに新型コンクをぶつけてきたって感じじゃね?

ただどっちがいいかはわからんが。
251名無しバサー:2009/01/24(土) 17:48:40
>>248
まあ、DCでもないのになぜかバカ重いし、丸型のブランドとしてはコンクエストのほうが圧倒的に上だからね。
リョウガは売れないだろね。
おれもさっきリョウガの予約止めてコンクエスト予約してきたわ〜。
252名無しバサー:2009/01/24(土) 17:55:07
値段も違うだろ
253名無しバサー:2009/01/24(土) 17:57:14
シマノユーザーのダイワユーザーに対する敵対心は
中国の日本に対するそれと似ているw

「シマノ」から「支那の」に変えて
「ダイワ」は「大和」にしたらいいのに
254名無しバサー:2009/01/24(土) 17:57:49
来週のザ・フィッシング、RYOGAでヒラマサジギング
255名無しバサー:2009/01/24(土) 17:59:51
新型カルカッタコンクエストDCの情報は知らなかった
ソース希望
256名無しバサー:2009/01/24(土) 18:01:55
971 名前: 966 投稿日: 2009/01/24(土) 17:11:06
http://imepita.jp/20090124/617070

09コンクDCの画像だよ〜!あまり変わらない感じですね・・
257名無しバサー:2009/01/24(土) 18:04:15
神だぁ〜
神が現れたぞ〜

なぜダイワスレにw
嫌がらせかw
258名無しバサー:2009/01/24(土) 18:05:40
>>253
敵対心なんてもうねーんじゃねーの?
ベイトで負けさらにスピまで・・・もうダイワオワタwって感じだしw
その代わりセール5割引の投売りで上位機種買えてウマーだけどね
259名無しバサー:2009/01/24(土) 18:06:19
ロープロ化ってRYOGAみたいじゃん
260名無しバサー:2009/01/24(土) 18:06:27
>>255シマノリールスレ行ってみ
261名無しバサー:2009/01/24(土) 18:06:33
ダイコン「くやしい・・・こっちは特設ページまであるのに・・・雑誌で本家が発表されただけで逝かされるなんて・・・ビクッビクッ」
262名無しバサー:2009/01/24(土) 18:08:31
>>257
>>256はレス番号もコピってるしどうみても転載だろ
被害妄想強すぎるwwwwwwwwww
263名無しバサー:2009/01/24(土) 18:09:08
>>258
支那のユーザーのかたですね、ごゆっくりしていってくださいw
264名無しバサー:2009/01/24(土) 18:10:40
初めてバス板に来た時はこんなに棲み分けができない板も珍しいなと思ってました
265名無しバサー:2009/01/24(土) 18:11:09
支那の、ってなんだよw
266名無しバサー:2009/01/24(土) 18:14:06
ほんとに凌駕されたのはダイワだったねwwww
267名無しバサー:2009/01/24(土) 18:14:18
>265
>>253
268名無しバサー:2009/01/24(土) 18:16:31
サムレスト似すぎw
269名無しバサー:2009/01/24(土) 18:18:43
凌駕したつもりが凌辱されたRYOGAたんハァハァ
270名無しバサー:2009/01/24(土) 18:20:02
>>265
落ち目のダイワユーザーの戯言w
最初からダイワオンリーとかシマノオンリー、アブオンリーのやつなんていないと思うけどなぁ
誰かしらいろんなメーカーを通過して結局どこかに落ち着くって感じじゃね?
俺も今じゃベイトはコンク100メインで大型用に200、トップにミリオネア
スピはメインが08ツインパ2500S、フィネス用にイグジスト
271名無しバサー:2009/01/24(土) 18:21:54
>>270
うp
272名無しバサー:2009/01/24(土) 18:25:35
>>271
オフシーズンにわざわざ倉庫から引っ張りだせるかよw

釣果ならともかくタックルで写真要求されたのはじめてだわw
さすが疑心暗鬼のダイワスレw 
273名無しバサー:2009/01/24(土) 18:27:37
>>272
妄想バレバレで釈明(笑)
274名無しバサー:2009/01/24(土) 18:30:39
>>272バス板は初めてかい?
275名無しバサー:2009/01/24(土) 18:39:52
ドン引きだよこの自演・・・いくら御通夜だからって
276名無しバサー:2009/01/24(土) 18:43:21
どれが自演なんだよw
277名無しバサー:2009/01/24(土) 18:46:01
話題を掻っ攫われて自演し始めたのか・・・

ダイワはダイワでいけばいいのに・・・
278名無しバサー:2009/01/24(土) 18:47:52
シマノ厨はなぜいつもこんなに必死なのか・・・
279名無しバサー:2009/01/24(土) 18:53:10
おいおい、シマノスレにまで出張すんなよw
新型コンクにはがっかりリョーガのが革新的だね!だってさ(笑)w
280名無しバサー:2009/01/24(土) 18:54:02
おまえも出張してくるなよw
281名無しバサー:2009/01/24(土) 19:00:45
シマノユーザーって幼稚なヤツが多いのかな
282名無しバサー:2009/01/24(土) 19:01:44
ここからは       『なぜダイワは負けたのか』〜来年に向けて〜
をお送りいたします。
283名無しバサー:2009/01/24(土) 19:04:00
>>278,281

>>253
284名無しバサー:2009/01/24(土) 19:07:20
支那野厨はいったい何に勝ったつもりでいるんだろw?
285名無しバサー:2009/01/24(土) 19:08:54
>>253
ダイワは大和じゃなくて台湾なんだおw
286名無しバサー:2009/01/24(土) 19:16:08
>>254
ドラグのクリック音がどんなのか楽しみだ
287名無しバサー:2009/01/24(土) 19:19:25
>>283
民度の低さもそっくりだw
288名無しバサー:2009/01/24(土) 19:22:39
と、嫉妬心丸出しのダイワ厨がほざいておりますwww
289名無しバサー:2009/01/24(土) 20:25:10
>>286
僕もそれが楽しみ

あとはドラグ性能
290名無しバサー:2009/01/24(土) 20:42:48
この流れ
どMの俺にはたまらん…(´Д`)ハァハァ
291名無しバサー:2009/01/24(土) 20:44:17
ダイワだろうがシマノだろうが
新モデルはとりあえず買う俺にとってはもうちょっとリョーガについてのあれこれな内容の書き込みがないことが悲しい
292名無しバサー:2009/01/24(土) 21:26:03
シマノ厨だのダイワ厨だのってお前等幼稚か?
293名無しバサー:2009/01/24(土) 21:52:04
>>291
まだ発売されてないからしょうがないw
294名無しバサー:2009/01/24(土) 21:55:40
REAL FOURベイトシリーズは全部ドラグクリック音つきにしてくれ
295名無しバサー:2009/01/24(土) 22:11:25
全く話題にならないブラディア(笑)
296名無しバサー:2009/01/24(土) 22:15:20
SONY?
297名無しバサー:2009/01/24(土) 22:17:53
>>296
いや廉価版セルテートだよ
298名無しバサー:2009/01/24(土) 22:24:05
ブラディアはちょっと欲しい
299名無しバサー:2009/01/24(土) 22:26:18
セルテート自体、海では人気あるけどバスで使ってる奴少ないからな

 
300名無しバサー:2009/01/24(土) 22:44:19
スピニングはカルディアKIX1500と08バイオC2000
08ルビアスとNEWツインパと比較
ブラックバスではライントラブルなく軽いしかなり満足出来た
シーバスみたくPE巻いたり海での使用はシマノの圧勝だと思うけどハンドル短いし…
次はベイト買ってみようと思う
アンタレス5 カルコン101 カルコンDC101 07メタマグ カルカッタ51
今使ってるベイト全部シマノで
TDーZ R+ 100ML(左巻きでも変な形でない奴)
知り合いから買ってみようと思うんだけど
今まで投げた事あるTD-Xとアグレストだっけ? CV-Zあれらガッカリだったけど
別物と考えて良い???
301名無しバサー:2009/01/24(土) 22:56:25
>>300
日本語は正しく
302名無しバサー:2009/01/24(土) 23:03:52
知り合いからなら一回使わせてもらえばいいのでは?
状態もわからんし
303名無しバサー:2009/01/24(土) 23:04:48
ゴムパッキンダイワ
304名無しバサー:2009/01/24(土) 23:12:00
DCうらやましいアルかw
支那野の特許だから金さえ払えば使わしてやってもいいアルよw
305名無しバサー:2009/01/24(土) 23:38:01
DCってコラボだよね
306名無しバサー:2009/01/24(土) 23:49:57
チョンコロダイワにはお似合いだなw
307名無しバサー:2009/01/25(日) 00:13:23
リョーガのコンセプトで、ドラグを強化したピクシーが欲しいねぇ〜(´ー`)

スレ違だが、シマノはアルデバランが注目されそうだな。
で、いつも通りその裏で新スコ1500はコケると思うね。
シマノは毎回余計な事して自爆するよな。新クイックファイヤーとかスピマスとか。
308名無しバサー:2009/01/25(日) 01:27:54
リョーガ五万か
309名無しバサー:2009/01/25(日) 01:44:00
>>307
>新クイックファイヤーとかスピマスとか

あれは両方ともソルトがメインだよ。
310名無しバサー:2009/01/25(日) 02:42:49
お通夜会場はここですか?
311名無しバサー:2009/01/25(日) 03:25:08
カルコンDCのマイナーチェンジでここまで浮かれてる支那野厨って・・・w
312名無しバサー:2009/01/25(日) 05:03:30
前のデザイン踏襲してるだけで同じパーツほとんど無さそうだからマイナーチェンジとは言わない。
313名無しバサー:2009/01/25(日) 09:04:22
>>308
本当?pluton個人輸入したほうが安くつきそう
314名無しバサー:2009/01/25(日) 09:12:04
リョーガはキャスティングモデルが5万
ジギングモデルが5万3千くらい。
セルテの人が設計したらしいから同じ様な思想に基づいてる。
おそらくREAL four 搭載のベイトが展開されていくね。
カルキやイグジみたいな感じで。
ダイワに体力があればね
315名無しバサー:2009/01/25(日) 09:31:13
RYOGAは実売\38000位になるのかな?
316名無しバサー:2009/01/25(日) 09:36:44
ミリオネアCVZ後継機種だね。
317名無しバサー:2009/01/25(日) 09:39:13
ABU6601クラスのプルトンあればいいのに、
318名無しバサー:2009/01/25(日) 09:44:33
スティーズのハイギアモデル、本当に出るのかな…
319名無しバサー:2009/01/25(日) 09:51:59
320名無しバサー:2009/01/25(日) 10:15:25
赤はちょっとな感じだけどねえ・・・
321名無しバサー:2009/01/25(日) 10:25:51
>>318
ルアマガに出てたからガチ
まあアルデバラン7買った方が・・・って感じはあるが
322名無しバサー:2009/01/25(日) 10:40:24
アルデバランは遠心だろ?
その辺の選択肢が増えたのはいいことだ
323名無しバサー:2009/01/25(日) 12:00:37
>>253
何だかうまい事言わんで良い!!
支那の奴らがまた必死に暴れだすから。

あ、使っちゃった・・・
324名無しバサー:2009/01/25(日) 12:47:50
>>315
3月発売で定価は62475円
325名無しバサー:2009/01/25(日) 12:49:43
>>318の間違いスマソ
326名無しバサー:2009/01/25(日) 13:03:21
アルファスのハイギア出して欲しい
327名無しバサー:2009/01/25(日) 13:14:00
150Hは?
328名無しバサー:2009/01/25(日) 13:23:55
コルクノブにしようと思ったらネジが全然回らん
意味わからん・・・
ダイワにこんなに憎しみが沸いたのは初めてだ
329名無しバサー:2009/01/25(日) 13:44:41
newピクシーを待ち続ける
330名無しバサー:2009/01/25(日) 13:55:25
ストイコビッチ?
331名無しバサー:2009/01/25(日) 13:59:12
ファントムシリーズ復刻希望
332名無しバサー:2009/01/25(日) 14:38:26
>>328
たまに超固いのあるね。
ジャストサイズのマイナスドライバーじゃないとナメるから気をつけて!!
333名無しバサー:2009/01/25(日) 17:15:12
333げっと
334名無しバサー:2009/01/25(日) 17:28:25
>>328
もしかして左ハンドル?
335名無しバサー:2009/01/25(日) 17:29:51
>>334
なんで?左ハンドルだと逆ネジなんかいな?
336名無しバサー:2009/01/25(日) 17:39:20
>>335
ハンドル外すときの緩めは右回しってことは、だ。
337名無しバサー:2009/01/25(日) 19:29:55
俺のだけじゃなかったんだな
もうすでにネジが馬鹿になってしまってる(泣)
338名無しバサー:2009/01/25(日) 20:07:12
いやいや!右ハンだろうと左ハンだろうと
そんなとこ逆ネジ切らないから!

思わず不安になって自分の外してみちゃったよ・・・
339名無しバサー:2009/01/25(日) 20:27:20
>>338
だろ!
俺もだよ。
340名無しバサー:2009/01/25(日) 23:51:01
上げる
341名無しバサー:2009/01/26(月) 00:57:08
普通のネジは逆時計回りで緩むんでしょ?
342名無しバサー:2009/01/26(月) 01:08:30
NEWカルコンDC出るね。

リョーガ消えた。
343名無しバサー:2009/01/26(月) 01:26:04
まだだ!新型カルコンDCもたしかに興味あるけどリョーガもよさげだし大丈夫さ
ただちょっと情報出しすぎて失敗だったかもしれんが

てかNewカルコンDCよりもスコーピオンXT1500のが気になるがなぁ
マイナーチェンジみたいじゃんDCは
344名無しバサー:2009/01/26(月) 02:24:36
フレームで変わったのサムレストくらいだろ。
345名無しバサー:2009/01/26(月) 02:35:12
ダイワは廉価版がイマイチ弱いんだよなぁ・・・
上位機種はいいものあるんだしそれを廉価版に上手く反映させられれば・・・
あ、ベイトの話ね?スピは十分な出来で2万以下はダイワの独断場だしね
346名無しバサー:2009/01/26(月) 03:10:09
アルファスは良いよ。
347名無しバサー:2009/01/26(月) 06:41:48
>>345
セルテートの廉価版のブラディアなんて
ローラーベアリング無いらしいぜ?
348名無しバサー:2009/01/26(月) 08:38:19
「part100目」のシマノスレから来ました通りすがりのシマ厨です。
シマノは今年、新機種を爆発的にリリースします。
ダイワは追悼と聞きました。
ご愁傷様ですm(_ _)m
349名無しバサー:2009/01/26(月) 08:50:49
今年はシマノ大攻勢の年なのは間違いなくダイワ苦戦必死だろうけど
それでもダイワはスピニングの廉価モデルじゃ頭一つ上だし
丸型もそこそこなのが出るし耐えるさ
問題はスピ中級機だよ ツインパベースらしきアレに対抗するのをダイワも出さないと
350名無しバサー:2009/01/26(月) 09:07:30
それはルビアスが有るから大丈夫。
ベイトが問題。
351名無しバサー:2009/01/26(月) 09:30:40
スピ中級機で軽いのが欲しければルビアス
        剛性が高くラフに扱えるのがツインパって感じで棲み分けできるな

ベイトはなぁ・・・ジリオンは人にはすすめやすいけど自分じゃ使う気にならん・・・
もっと使ってみたくなるようなのを出して欲しい
DCに比べたら安価、外部調節可能なマグV、軽量コンパクトと長所もいっぱいあるんだしさ
マグVをなんとか後半で遠心のような伸びがマグでも出来るような新ブレーキを開発してほしい
352名無しバサー:2009/01/26(月) 10:02:23
>>351
凌駕たん凌辱してみ
すっげー飛ぶよ!白いのが
353名無しバサー:2009/01/26(月) 15:25:00
マグにかわるブレーキシステムを開発しないとしんどいな。
いずれダイワもデジコン搭載モデルを出すだろうよ
「数十年前から開発してましたがようやく製品化するまでに至りました」
とか今江みたいに言わなくていいから
354名無しバサー:2009/01/26(月) 15:36:04
ダイワは売り文句は上手いが
中身がスカスカ
355名無しバサー:2009/01/26(月) 16:46:56
支那野厨はダイワを意識し過ぎ
356名無しバサー:2009/01/26(月) 17:01:38
>>355
ダイワユーザーが馬鹿と思われるから出て行ってくれよ在チョンさん 
357名無しバサー:2009/01/26(月) 17:18:39
そう怒るなよ支那厨w
358名無しバサー:2009/01/26(月) 17:20:17
リールなんて所詮は投げたり巻けたり出来れば良いかと
一昔前のハイエンドモデルでも十分かと
まぁ新商品は嫌いではないのですが
359名無しバサー:2009/01/26(月) 17:21:42
ダイワ使いって基地外とチョンコロしかいないんだねw
360名無しバサー:2009/01/26(月) 17:33:01
支那厨がお怒りのようですw
361名無しバサー:2009/01/26(月) 17:34:14
毎年毎年変わり映えしない糞リールを乱発して…
362名無しバサー:2009/01/26(月) 17:37:12
変わり映えするリールってどんなのだ?
リールなんかもう変わり様が無いくらい完成されてるんだよ
363名無しバサー:2009/01/26(月) 17:41:27
より完成度を高めるってことじゃね?
コンクエストなんてもう丸型の極みのようなもんだけどな
そしてリョーガは純粋な丸型の究極になるだろう
364名無しバサー:2009/01/26(月) 18:17:19
シマノの勝ちってことで
365名無しバサー:2009/01/26(月) 18:18:19
>>363リョウガが純粋な丸型ってw
コンクエストよりも丸型じゃないじゃん。
なんかでかいギア詰め込んだけど、コンクと似すぎちゃうから無理やり差別化した感じ。
なんだかんだ言って丸型はコンクエストだよ。
366名無しバサー:2009/01/26(月) 18:21:48
リョウガは丸型ではないでしょ
367名無しバサー:2009/01/26(月) 19:40:49
とりあえずデザインで勝たないと。
368名無しバサー:2009/01/26(月) 20:04:53
RYOGAが丸型じゃないならコンクも丸型じゃないだろw
369名無しバサー:2009/01/26(月) 20:18:13
丸に丸ってのはデザイン的にも機能的にも究極形に近いからなぁ。
四角いギアとかあるなら話は変わるけどさ。残念だがシマノの方が上手かと
370名無しバサー:2009/01/26(月) 20:21:14
そうか?
俺はRYOGAのデザインの方が好きだな
今まで丸型には興味なかったが初めて欲しいと思った
371名無しバサー:2009/01/26(月) 20:23:06
ところでRYOGAのスプール径は何ミリなんだろ?
372名無しバサー:2009/01/26(月) 20:27:06
RYOGAドラグ出る時チリチリ鳴るんだって! 
最高だぜ!!!
373名無しバサー:2009/01/26(月) 20:28:24
だらしない音だったりして
374名無しバサー:2009/01/26(月) 20:36:28
ABUみたいな音だったらいいな。
375名無しバサー:2009/01/26(月) 20:37:55
実売で3万円台だったら安いね >りょーが
376名無しバサー:2009/01/26(月) 21:00:00
実売3万?そんな安いの?
377名無しバサー:2009/01/26(月) 21:03:11
定価5万だから通常2割引でセールなら3万代でしょ。
378名無しバサー:2009/01/26(月) 21:44:58
ダイコンは可哀想な子
379名無しバサー:2009/01/26(月) 22:01:43
3万円台なら安いな
カルコンDCより売れたら笑うw
380名無しバサー:2009/01/26(月) 22:04:32
DCもばか売れってほどじゃないだろかなり売れてるほうだろうけどさ
シマノにはベイトじゃいつまでも勝てないのかなぁ
スピじゃいけてるがベイトは・・・って印象が昔からあるが
381名無しバサー:2009/01/26(月) 22:04:43
THE MACHINEGUN CAST SPECIAL
CRAZY TUNED BASS MAD MAX

↑ダイワHPでこれみて噴いたw
382名無しバサー:2009/01/26(月) 22:05:44
現行のカルコンDCは売れてなさそうじゃんw
383名無しバサー:2009/01/26(月) 22:39:05
>>381

ぶはコーヒー吹いたwww

THE MACHINEGUN CAST SPECIAL
CRAZY TUNED BASS MAD MAX

ざ・ましんがんきゃすとすぺしゃる
くれいじーちゅーんど ばす まっどまっくす

なんすか、これww 誰か訳してwww
384名無しバサー:2009/01/26(月) 22:52:01
リョーガって発表された数値だと、
バス用には大きくないですか?
25lb使えば丁度よさそうですが。
一応、ギア比5.1も準備されているけど、
ジギング用のオマケで作ったのかな。
すぐに小さいのが出たら、悲しい。
385名無しバサー:2009/01/26(月) 22:56:54
小さいのが欲しいのならRYOGAを買わなくてもいいじゃん
386名無しバサー:2009/01/26(月) 23:18:58
ダイコン・ハード(ボイルド)
くやしい・・コンナ魚にいかされるなんて・・ビクビクッ(ドラグ音)・・
387名無しバサー:2009/01/26(月) 23:19:15
>>384
カルコンだって始めは200から発売されたし、1年半位したら出てくるんじゃん?
俺は人柱になる予定。ただし主な使用対象はコイ科とシーバスだがな。
まぁ、バスに使うならワイリーにくっ付けてディープクランクでも投げてみるのが妥当か。
なんにせよ、PE対応なのはうれしいことだ。
388名無しバサー:2009/01/26(月) 23:50:10
2020サイズで295gか。
1010みたいなのが出ても250gくらいだな
389名無しバサー:2009/01/27(火) 01:28:17
大きいの出ないかな?
ブラックシープ買い損ねたから出てほしい。
390名無しバサー:2009/01/27(火) 02:18:24
リョーガ買うかなぁ?自分でも分らん!!

が!恐らくスティーズのハイスピードは買う♪
391名無しバサー:2009/01/27(火) 06:09:32
やたら重量にこだわる奴って低脳?
392名無しバサー:2009/01/27(火) 06:15:39
>>391
実売40kでsteezの倍の重さってのは気になるだろ
393名無しバサー:2009/01/27(火) 07:40:29
シマノリールスレは凄く盛り上がってるよ
リョウガでもっと盛り上げれよ
394名無しバサー:2009/01/27(火) 07:50:10
リョーガだけは駄目だわ…買わない。
丸型はミリオネアZで良い
395名無しバサー:2009/01/27(火) 08:05:46
>>2日本語でおk
    /丶
   ノ丶|、
  /  || \
 /   ‖  丶
〈   ‖  |_
「‖( ̄ヽ‖/ ̄)||
ヒ‖ `ーイ|`-イ |/
丶|   |  /
 丶 r====ュ /
 _)丶ヾ二ソ /
 ̄丶 `ー-イ__
396名無しバサー:2009/01/27(火) 09:22:29
リョーガはダメだ
魅力がない
シマノの遠心ブレーキと違って
リールをリリースするたびに設定を細工してくるしそれだけブレーキシステムが
完成されてないのではと最近思う
397名無しバサー:2009/01/27(火) 09:27:08
リールをリリースするたびに設定を細工してくるしそれだけブレーキシステムが
完成されてないのではと最近思う

DCも同様だなw
398名無しバサー:2009/01/27(火) 09:35:27
シマノはDCが不安なら遠心があるからな
マグしかないダイワは…
399名無しバサー:2009/01/27(火) 09:36:58
マグに不安はないからねw
400名無しバサー:2009/01/27(火) 09:39:35
REAL4は色々カスタマイズできそうで楽しみだ
遠心ブレーキのスプールもあるみたいだし
401名無しバサー:2009/01/27(火) 09:40:05
そこでまさかのフライングアームブレーキ採用
402衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/27(火) 09:50:58
遠心wwwアブのパクリをいつまで続けるの?時代錯誤の欠陥ブレーキw
可変マグこそ完成型ブレーキ。
ただしフライングアームは別格だな、史上唯一外部調整の出来る遠心。
403名無しバサー:2009/01/27(火) 10:47:29
>>392
もともと軽いリールが不安
丈夫なリール希望
404名無しバサー:2009/01/27(火) 11:36:23
純正日本人の皆さんこれどう思いますか?
チョンどう思う?また言い訳ですか?

ソフトバンク在日割引

         日本人   韓国人
・基本使用料     9600円    4500円
・Sベーシック      315円     0円
・パケットし放題    4410円     0円
・26250円分通話料 26250円     0円
    合計      40325円   4500円

■注: 韓国への電話代: 130円/分   5円/分)

http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1381.html

日本人から巻き上げた利益でチョンに還元してますが。

パチ屋店員の皆さん、祖父版携帯所持店員に気をつけてねw
安いからとか言い訳するだろうけどw
405名無しバサー:2009/01/27(火) 12:08:38
>>402
エロゲのやりすぎで頭がさらにおかしくなったか?w
スコ1000はたしか外部調節できたろw
406名無しバサー:2009/01/27(火) 12:16:16
シマノには勝てないんだからダイワはアブと合併しなよ
名前をダブにしてさ
407名無しバサー:2009/01/27(火) 12:37:58
いつシマノが勝ったの?
408名無しバサー:2009/01/27(火) 13:11:16
>>406
お前ダブってかっこいいじゃん
ダサいと思ってるならリー・ペリーを聴いてこい。
話しはそれからだ。
409名無しバサー:2009/01/27(火) 13:24:23
今年のダイワは新製品見て分かる通り、もうヤバイ。
はやくアルファタックルと合併したほうがいい。リールはオクマな。
410名無しバサー:2009/01/27(火) 13:24:45
ダブのCMに出てたデブのおばさんナツカシス
411名無しバサー:2009/01/27(火) 13:32:02
新製品しか売らないわけじゃないからw
トータルだとシマノよりダイワの方が売れるんじゃね?
リールもロッドもルアーもね
412名無しバサー:2009/01/27(火) 13:45:03
ダイコンは売れるの?
413名無しバサー:2009/01/27(火) 15:35:27
>>411おいおいお前は何を言っているんだ
シマノは十年近く前の道具も売ってるんだぞ
しかも海外でもシマノは凄いぞ
414名無しバサー:2009/01/27(火) 16:23:26
シマノも売れ筋になりそうな新製品はないように見えるが
415名無しバサー:2009/01/27(火) 16:26:39
シマノのルアーなんか一度も使ったことがない事に今気付いたw
416名無しバサー:2009/01/27(火) 16:40:31
シマノ良いルアー作るんだけど売れないんだよなー
マッドパピーなんかは安くて良いよ
でもTDバイブやピーナッツの牙城は崩せない
417名無しバサー:2009/01/27(火) 16:44:56
アンジュレイターとかいいバイブレーションだったけどなぁ
トリプルインパクトもすげぇ釣れたし(あれはシマノルアーじゃ一番うれたんじゃね?)
JM110 とかも個人的によく釣れたわ。見た目イマイチだけどw
>>416
あの価格であそこまで作りこんでるしよく動くし釣れるよね
俺もピーナッツの半分も売れるとは思えないけどw
目がなぁ・・・
418名無しバサー:2009/01/27(火) 16:47:31
マッドパピーが売れない理由なんてはっきりしてる。目つきが悪い。
作った人間の人間性がにじみ出てるかのようだ
419名無しバサー:2009/01/27(火) 17:11:40
あの目はなぁw
俺もネタルアーとして買ったんだけど普通に釣れてあれ?と思ってよくみたらシマノ製だと気付いたw
ピーナッツ、マッドパピー、ショットがあればクランキングはだいたいやりたいことできるからありがたいが
420名無しバサー:2009/01/27(火) 17:23:25
シマノはルアーデザインに変に個性を出そうとするから売れないんだよね。
一般ウケを考えればダイワみたいなアクのない無個性な方うがいいんだろうけど
まぁ、不器用で無骨な所がシマノらしいといえばシマノらしいけどね。
421名無しバサー:2009/01/27(火) 17:30:35
SHじゃなくてPを、しかも100でなくて103を出してほしかった…。
TD−ZのPは売れなかったのか?
2次側のギアを大きくするスペースが無いのか?
422名無しバサー:2009/01/27(火) 17:32:49
>>420
無難なデザインなんてシマノらしくないぜ・・・奇抜さこそシマノルアーの伝統だろw
結構好きだったけどなぁ
ダイワのTDバイブ、ミノー、ピーナッツくらい息の長いのがないから
JMなんてほんと今手に入れるの苦労する
423名無しバサー:2009/01/27(火) 17:46:29
アルデバラン出たからシマノに全部持ってかれたなww
ダイワ厨だけどこのままじゃ今年はシマノ独占されちゃうよ!がんばれダイワ
424名無しバサー:2009/01/27(火) 17:50:26
衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/27(火) 09:50:58
遠心wwwアブのパクリをいつまで続けるの?時代錯誤の欠陥ブレーキw
可変マグこそ完成型ブレーキ。
ただしフライングアームは別格だな、史上唯一外部調整の出来る遠心。


エロゲのやりすぎで頭がさらにおかしくなったか?w
スコ1000はたしか外部調節できたろw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425名無しバサー:2009/01/27(火) 17:56:20
ジャンル 伝奇活劇ヴィジュアルノベル
発売日 2004年1月30日 (CD-ROM版) - 販売終了
2006年3月29日 (DVD-ROM版) - 好評発売中
価格 8,800円(税抜)
メディア CD-ROM3枚組 (CD-ROM版)
DVD-ROM1枚組 (DVD-ROM版)
プロテクト 有り(※)
キャラクターボイス 無し
アニメーション 無し
対象年齢 18才未満の方にはご購入いただけません。

「Fate/stay night」主人公 衛宮士郎
ゲーム概要
ttp://www.typemoon.com/fate/event/image/eh01.jpg
426名無しバサー:2009/01/27(火) 17:57:52
>>423
ダイワシマノが拮抗するのが理想だよね
まぁスピ廉価版はダイワ、ベイト廉価版はシマノがやや有利で
高級機は拮抗かな?
>>424
エロゲオタって痛いなぁwスコ1000てたしか外部調節できたよね?w
427名無しバサー:2009/01/27(火) 17:58:42
あ、したにスコ1000のことコピペされてたのかw
428名無しバサー:2009/01/27(火) 18:00:07
衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM =エロゲオタ
気持ち悪いので来ないでください
429名無しバサー:2009/01/27(火) 18:13:55
>>423
アルデバランもう出たのか?
あれはスプール径が小さいから飛距離は出ないぞ
430名無しバサー:2009/01/27(火) 18:45:30
フライングアームあったなぁ。あれ構造的に脆かったよ。
431名無しバサー:2009/01/27(火) 19:15:17
>>429
大した差じゃないだろ
432名無しバサー:2009/01/27(火) 20:00:20
>>429
33じゃなかったっけ?まだピクシーやコンク50のがスプール径的には有利かな?
433名無しバサー:2009/01/27(火) 20:06:05
32mmだろ
遠投を狙うリールじゃないだろうけど
それにしても中途半端な径だな
434名無しバサー:2009/01/27(火) 20:12:43
そるとだが,
イグジストハイパーブランジーノカスタム
\95,000也

タカス

イグジスト、ハイパーカスタムボディー2500
\50,000
435衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/27(火) 21:27:38
>>424
中途半端な上にあの出っ張り買う奴の気が知れない。
日本の工業製品の恥だな。100%外部調整出来無ければ意味が無い。
アベイルのスプールが使いたいから我慢して買おうかと思ったが
どうしても我慢出来なかった。
436名無しバサー:2009/01/27(火) 21:31:13
>>435
おいおい、知ったかのエロゲオタまだ生きてるの?w 
437名無しバサー:2009/01/27(火) 21:32:10
>>434
たけぇwww

ん〜スピは基本中堅機で満足だけどダイワの上位機種買ってみるかなぁ
438名無しバサー:2009/01/27(火) 21:51:22
亀に釣られるなよw
439名無しバサー:2009/01/27(火) 22:01:15
>エロオタ衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM

スコ1000もABUもクァンタムも外部調整出来るけど???
440名無しバサー:2009/01/27(火) 22:04:34
エロゲーオタ衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kMは中途半端な知識で恥知らずな嘘を書き込むのでスルー推奨
441名無しバサー:2009/01/27(火) 23:17:14
こいつらダイワよいしょに必死wwwwwwww
442名無しバサー:2009/01/27(火) 23:22:39
>>441
支那のユーザーのかたですね、ごゆっくりしていってくださいw
443名無しバサー:2009/01/27(火) 23:42:02
村田基は愛人と何年もつきあっているのは人間として許せんだろ。

倫理観と言うか戦前なら犯罪者だ。

奥さん潮来で泣いてるぜ。

芸能人なら吊るし上げなのに、なんでこいつの愛人関係は許されるの?
テレビにも出てるんだから、それなりの責任も問われるよな。

二岡とモナの不倫であれだけ社会的責任問われたのなら、村田の愛人
関係はほっといていいのかよ?!
444名無しバサー:2009/01/27(火) 23:43:34
CCC
445名無しバサー:2009/01/27(火) 23:46:39
不吉
446名無しバサー:2009/01/28(水) 01:58:31
>>442
こういう下品なやつって他者信者の工作かと疑いたくなる・・・
ダイワユーザーだとしたら恥だわ
447名無しバサー:2009/01/28(水) 02:16:52
>>446
スルーされ続けてんのに煽りの書き込みが酷いからじゃない?
でもあの必死な奴がシマノユーザーとは限らないしね。
引き続きスルーで。
448名無しバサー:2009/01/28(水) 07:22:02
ダイワ厨が苦しそうなので気になって仕方がない
本当にシマノ厨で良かったと思うよ
今年はやりますよ
449名無しバサー:2009/01/28(水) 08:26:24
パクられんなよ。
450名無しバサー:2009/01/28(水) 08:36:01
突然すみませんが
シマノスレでエロゲー野郎がぐちゃぐちゃウザいんで
この生ゴミを引き取って頂けませんか?
451名無しバサー:2009/01/28(水) 09:31:35
このスレのウザイ支那野厨と交換しませんか?
452名無しバサー:2009/01/28(水) 09:36:42
453名無しバサー:2009/01/28(水) 10:31:32
シマノの勢いは止まらない
このスレもシマノ厨に乗っ取られた模様です
次はアブスレを侵略する模様です
454名無しバサー:2009/01/28(水) 12:39:51
シマノ厨だがあげとく
455名無しバサー:2009/01/28(水) 17:25:41
耐久性が高くてガンガン巻けてドラグが良いリールを希望してたから凌駕は注目してる
今所持してるコンク300は、ちょっと違うな
ライギョでも歪んでしまうし
まぁ、リールに究極の軽さは求めてないから
リールとしての機能とタフさが欲しいね
DCもコンク、7LVもあるけど、なんか物足りなくて
シマノリールって、やっぱり厨房が喜びそうなオモチャっぽいんだよな
またシマノがチョイと色付けしてコンクDC出しただけで色めき立って馬鹿いるし
だからシマノリールスレって幼稚っぽいもんな
456名無しバサー:2009/01/28(水) 17:32:47
ロドリの立読みをしてきたが
伊藤とコラボのデジタル表示付きのリールがメガオタ
じゃないけど気になります。
itoとかmegabassとかプリントされないで
daiwaからオリジナルで発売されるのでしょうか?
457名無しバサー:2009/01/28(水) 17:48:25
凌駕に期待したいのはクラッチを切った時のフィーリング
金属と金属が擦れてぶつかり合ってそんな感じ
音としては「ガキャン」って感じ「キャン」が少し響くのが理想なんだけど

でも多分「カシャン」って感じなんだろうな
458名無しバサー:2009/01/28(水) 17:51:15
「Fate/stay night」
主人公 衛宮士郎

ゲーム概要
ttp://www.typemoon.com/fate/event/image/eh01.jpg

対象年齢 18才未満の方にはご購入いただけません。
459名無しバサー:2009/01/28(水) 17:53:06
>>457
耐塩クラッチじゃなかった?

460名無しバサー:2009/01/28(水) 18:00:44
リョーガのハードボイルドなところを教えてください
461名無しバサー:2009/01/28(水) 18:12:47
>>455
おまえのその幼稚さがダイワスレの品格を下げるからもうこなくていいよ
コンク300で歪むってどんな大物釣ってんだよわ、地球?www
462名無しバサー:2009/01/28(水) 18:16:18
>>461
小さいのしか釣れないの?(笑)
463名無しバサー:2009/01/28(水) 18:23:08
>>462
雷魚ならメータークラスなら何匹か釣ったがなん問題もなかったけどなぁ
あとはシーバスにも使ったがこれも問題なし
てかシーバスに使うには200でも十分
VCーZも使ったけどこれも問題なし

一体どんな下手な使い方してるのか逆に興味あるわ
464名無しバサー:2009/01/28(水) 18:26:49
>>455
なんかお前亀クサいなw
エロゲーの主人公ってバレちゃったから、はさすがにコテが恥ずかしくなったの?
465名無しバサー:2009/01/28(水) 18:40:53
>>463
脳内乙
466名無しバサー:2009/01/28(水) 19:02:53
すいません、ガンメタのハンドルノブにボールベアリング追加出来るんでしょうか?
467名無しバサー:2009/01/28(水) 19:06:26
>>457
おまえとは趣味が合いそうだ
理想のリールはクラッチが戻るとき音が美しい金属音で、
キンって響く感じが究極。鉄琴を叩いたような音。
468名無しバサー:2009/01/28(水) 19:13:45
今日、近所の釣具屋に行ったらダイワの営業の人がいてRYOGAを少しだけさわらせてもらった。
持った感じはそんなに大きさを感じなかったけど重たかった。巻き心地はなめらかだった。
469名無しバサー:2009/01/28(水) 19:32:49
シマノ厨です。
ダイワバカにしてすみませんでした。
臨時収入があったのでリンガ美品をオクでゲット。
まあ、ちょっと使ってダメだったら売ってやろうぐらいに思ってました。




一生のリールになりそう




470名無しバサー:2009/01/28(水) 19:35:04
な〜んちゃって☆
ボヨ〜〜〜ン!!!!
471名無しバサー:2009/01/28(水) 19:36:15
>>469
どこが気に入ったの?
472名無しバサー:2009/01/28(水) 19:54:58
衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/28(水) 02:54:56
べつにダイワから七式が強制的に送られて来るわけでもなしw
嫌なら買わなきゃ良いだけだと思うがね?川Vが良い出来なら20でも30マソ
でもべつにかまわないわけだがね。趣味の道具で金の話しなんか無粋なだけw


     七式 七式 七式 七式 七式 七式 七式 七式

473名無しバサー:2009/01/28(水) 20:17:53
>>465
脳内じゃねえよボケ!メジャーの目盛りが読めねえだけだよwww
474名無しバサー:2009/01/28(水) 21:11:15
>>456
つーか、飛距離表示されるリールなんてダイワよりシマノ厨の方に需要あ
りそうなんだけど。
475名無しバサー:2009/01/28(水) 21:41:15
船釣りでは、
『タナ(深さ)は、
リールのカウンターではなく、
糸の色(10m間隔で色が違う。)で図ってください。』
と船頭から言われる。
そのくらい、リールの表示はあてにならない。
476名無しバサー:2009/01/28(水) 23:31:55
そらそうよ
477469:2009/01/28(水) 23:33:38
こんなに使いやすいと思ってなった。
ラインの出のよさはシマノだろ!とか勝手に思ってた。
ダイワはラインが重いって印象?(あくまでイメージのみ)
リンガはルアーの重さにまったく関係なく糸がスーってでる
シマノとはまた別のオートマチック感。てかバックラ皆無。
マグ良いぞマグ。他のマグも一気に使ってみたくなってきた。

DCのあの自動的というか人工的というか、ルアーにモーターついてる?みたいな飛距離も楽しいけど
リンガのオートマの中にまだこちら側の意思を介入させれる隙間があるという感じ?
それでいてもちろん現代技術の結集な使い心地というか。よく飛ぶんだなんでも^^;

いいよリンガ。
ダイワすげえな。俺が思っている以上にしっかり、そして必死に開発してやがる。
リールテストでシマノは屋内でしてるとするとダイワはあくまで外でテストしてるような感じがした。

とにかく一気にレパートリーが増えてこれからのリール選びが楽しそうだ。
シマノ厨見てたら意地張ってないでまず手にとって使えと言いたい。
良いといわれるものは良いことがわかった。
478名無しバサー:2009/01/29(木) 00:03:34
なんつーか痛いやつだな・・・

どーせお前にはダイワだろうがシマノだろうがABUだろうが使いこなせないだろう
無駄な一生を送ってくれたまえw
479名無しバサー:2009/01/29(木) 00:05:13
↑とダイワ厨が申しておりますw

ネタがくせぇんだよ!  もう少し頭使えよwww

厨まる出しじゃねぇかよwwwww   
480名無しバサー:2009/01/29(木) 00:29:42
パクリリールのリンガごときでおめでてーなw
リョーガ出るの知らなかったの?

悔しいねw

悔しいねw

悔しいねw
481名無しバサー:2009/01/29(木) 00:38:10
RYOGAはないわw
482名無しバサー:2009/01/29(木) 01:04:02
DC=オートマってLモードの弱いの使ってから言って欲しいわ
483名無しバサー:2009/01/29(木) 01:17:34
シマノ厨が必死で軌道修正をする姿に┐(´ー`)┌
484名無しバサー:2009/01/29(木) 01:18:40
買って1ヶ月の評価が高いのがダイワ
485名無しバサー:2009/01/29(木) 01:21:07
シマノはリールも竿も外でテストしてるよ
村上しか知らないのだろうけど、それにしても中古ってダサ
486名無しバサー:2009/01/29(木) 01:22:29
ABUもクォンタムもリョービもシマノもダイワも使ってきたけど
リールハンドルがファイト中に折れたのはダイワだけだったぜw
耐久性ならABU,シマノだなシンプルイズベストでABUこそ至高
ダイワも島野もABUのような品位はないからな
487469:2009/01/29(木) 01:26:21
シマノ厨はほんと恥ずかしいな。
発言に知能を感じない。
俺がそうだっただけにわかる。
つか俺は15年来のシマノ厨だからw
そしてダイワ厨になったわけでもない、てかどっちかに
偏ることが異常でしょ。脳内スポンサーは終わりにしようぜ。素人なんだから。
まあ、なんでもいいけどね。

頭固いうちはしょーもない釣りしかできないよ。
これからは意地や感情関係なく、スタイルでマルチにリールを選びたいね。
488469:2009/01/29(木) 01:28:50
もちろんシマノリールいいよ、うん。
ただシマノ好きな人は と・く・にダイワを毛嫌いすると思う。
ダイワ使ってる人は知らないけどね、だから周り見えないし世界も狭くなる
そしてそれに本人が気づいていないのが痛いところ。

手にとって釣りしてみないとわからない事って多いねーと思った。
次はベタにTD−Zとか使ってみたいね。あ、別に新作とか興味ない、っていうか
480みたいに流行で釣りしてるわけじゃないんで〜ノシ
489名無しバサー:2009/01/29(木) 01:33:39
シマノ厨だダイワ厨だ偉そうに言う中古使いの彼
バス板期待の新星将軍なんでいじめないでね
490名無しバサー:2009/01/29(木) 01:37:48
凛牙はカッコイイな
491名無しバサー:2009/01/29(木) 01:47:14
シマノもダイワも両方使う俺としては、機械としてはシマノの方が良いんだ
けれど、そこに自信を持ち過ぎてて、ちょっと唯我独尊な感じが強かった。
逆に、ダイワは機械的な部分っでゃシマノに敵わない分、ユーザーフレンドリー
と言うか、道具としての使い勝手を追求してきた感じだったんだが・・・最近の
シマノのニューモデルなんかを見てると、今まで北米のオマケ程度の扱い
だった日本市場を意識したリールが増えてきて、マジでダイワもヤバイかなぁ
と思う事が多い。TD-ZからSTEEZへのモデルチェンジも正直成功したとは
言い難いし、そのSTEEZとコスパの優等生のアルファスの中間に投入した
のがアルファスTYPE-Rなんて中途半端なモデルだったり。本当にやる気が
あるのかと問い詰めたい。
492491:2009/01/29(木) 01:48:15
ミスッた
×ダイワは機械的な部分っでゃ
○ダイワは機械的な部分では
493名無しバサー:2009/01/29(木) 02:02:00
ダイワは中身よりもどんだけ派手な名前と商品コピー付けるかで勝負してるのよ。
Type-Rとかハイパーとか付けときゃオッケーなわけ。
494名無しバサー:2009/01/29(木) 02:05:32
RYOGAベースの凛牙出ないかなあ
495名無しバサー:2009/01/29(木) 02:06:34
>493
「ズガーン!」とかあったなw
496名無しバサー:2009/01/29(木) 02:07:55
デザインで竿もリールも選んでるぼくわダイコーにダイワリールです。
コンクエはいいんですけどね、シマノロープロはあまりにもかっこ悪く感じます。ぼくの主観ですが
497名無しバサー:2009/01/29(木) 02:16:28
ダイワはTD-Zまでだったかなぁ・・・
ジリオンはまだいいとしてスティーズはないわ・・・

シマノもDCなんて高額すぎるモデルがでてどうなるんだ
メタMg、コンクはいいんだけどなぁ

ただダイワの廉価版の北米モデルのTDプロはかなりいい出来だと思う
日本仕様はなぜかベアリング減らされててもったいないわ
498名無しバサー:2009/01/29(木) 02:25:20
>>493
安西先生に言わせるとドデカインパクトから全く成長していないよな
499491:2009/01/29(木) 02:39:19
>>497
いまや廃盤だけれど、地味にUSアドバンテージは良いリールだったんだよ
なぁ、一応アルファス150として生き残ってはいるけれど。TDプロもその流れ
のリールだから良いんだろうとは思うが・・・いかんせん存在感がなさ過ぎw
日本版のアグレストも、ラインキャパ的にライバルになる新スコ1500XT相手
だと分が悪いかな。あのクラスだとSVSの調整なんてそんなにしないから、
マグの外部調整のメリットもそんなに感じないし。逆に、軽量ルアーが投げ
易そうと言われてるアルデバランなんかは、いちいちサイドプレート開けて
SVS調整するのは面倒臭いから、少なくとも軽量ルアーのキャストが目的
なら、古いとはいえ外部調整可能なピクシーの方が使い易いと思う。
500名無しバサー:2009/01/29(木) 02:44:07
>>498
マジカルローターとかもw

でも、バスのライトリグ用スピニングはダイワの方がマジで良いw
ただ、これもまた旧ルビアスで完成されちゃってるんで、わざわざ
買い換えようって気にはならないけれど。今使ってるルビアスが
壊れたら、新ルビアス買おうかなぁって程度だねぇ。
501名無しバサー:2009/01/29(木) 03:11:25
>>499
やっぱ手軽に外部調整できるマグVの便利さは頻繁にブレーキかえるのにはもってこいだよな
個人的に遠心の後半の伸びも好きだけど

ダイワは来年くらいに次世代マグを開発して大攻勢かけてほしいものだ
定価4マン前後のハイエンド、3万前後のミドル、2万前後のローエンドでかつハイスペックなのを
502名無しバサー:2009/01/29(木) 03:41:59
今のところダイワで一番飛ぶリールってジリオンHLCだと思っていたんだが
凛牙HLCのほうがバックラしないし良く飛ぶのね
SSSは更に飛ぶのかな?
503名無しバサー:2009/01/29(木) 04:25:43
リンガはパーミング性が劣るからなぁ
リンガもカルコンみたいなロープロ化してリニューアルしてほしい・・・

リョーガも気になるがあのかくかくのでっぱりはちょっと個人的にいただけないぜ・・・
504名無しバサー:2009/01/29(木) 04:53:43
リンガけっこうロープロだよ

 
505名無しバサー:2009/01/29(木) 06:59:30
リンガものはよさゲなんだがでか過ぎなんだよなぁ・・・100番台くらいの大きさも出してくれ
506名無しバサー:2009/01/29(木) 15:13:30
100番台の大きさだろ
しかも結構ロープロ
507名無しバサー:2009/01/29(木) 15:26:40
>>505 リンガとリョーガ間違えてない?
508名無しバサー:2009/01/29(木) 16:59:18
衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/28(水) 02:54:56
べつにダイワから七式が強制的に送られて来るわけでもなしw
嫌なら買わなきゃ良いだけだと思うがね?川Vが良い出来なら20でも30マソ
でもべつにかまわないわけだがね。趣味の道具で金の話しなんか無粋なだけw
    
七式 七式 七式 七式 七式 七式 七式 七式

同音異字ならタイプミスだと言い訳できるけど、弐と式だからな。
言い訳出来ないわな。

wwwwwww
509名無しバサー:2009/01/29(木) 22:11:32
旧リンガ新古で32000円は買い?
早めの返答希望します
510名無しバサー:2009/01/29(木) 22:25:32
うーん
511名無しバサー:2009/01/29(木) 22:27:31
>>509
一週間考えるわ
512名無しバサー:2009/01/29(木) 22:30:55
使い古しで良かったら、オレのテンガ譲るよ。使い心地は最高www
513名無しバサー:2009/01/30(金) 14:34:29
俺、RYOGAの広告関係の「制作」の部分で絡んでいる代理店の下請けの外注なんだが(遠くてすまん)
代理店の人がいってた。RYOGAは重すぎて今の軽いロッドにはどれも合わないそうだ。
特にギア側が重く感じるとのこと。
そして村上がRYOGAベースのリールを開発はかなりすすんでいるとのこと。
リリースは今年の秋ぐらいだそうだ
以上、ご報告です。
514名無しバサー:2009/01/30(金) 14:42:18
なかなか為になるが変な文章だなWWW
515名無しバサー:2009/01/30(金) 15:23:45
村上様の手に掛かるとどんな仕上がりになるのか楽しみだ
516名無しバサー:2009/01/30(金) 15:25:56
チータB86Hにセッティング予定だから無問題
517名無しバサー:2009/01/30(金) 15:56:04
新ベイトがRYOGAだけだと寂しいよな。
518名無しバサー:2009/01/30(金) 16:16:38
凛牙
519名無しバサー:2009/01/30(金) 16:31:10
もしRYOUGAベースの村上リール出たら、乱発しすぎだろ…

凛牙→凛牙SSS→…

相変わらずのダイワ商法だなぁ
疾風七弐とか…竿も

アルマイトが色落ちするマグフォース安機構初代凛牙
海水非対応バカ高凛牙SSS
今までの自社製品否定のタフw激重リールRYOUGA
タフ否定のおそらく軽量化村上版RYOUGAw
520名無しバサー:2009/01/30(金) 16:37:58
RYOGA乙型少々
521名無しバサー:2009/01/30(金) 16:45:36
ダイワスレはチョンガでかなり揉めてますね
522名無しバサー:2009/01/30(金) 16:52:51
バカ高凛牙SSSって、SLCと数千円しか変わらんやん
523名無しバサー:2009/01/30(金) 17:19:30
ノーマルアンタレスかアンタレスバージョン2のどちらにしようか?
己を磨き上げるにはノーマルしかないのだけど
実使用を考えると糸巻き量の多い方がいいと思うんだ。
こんな俺にアドバイスください。
524名無しバサー:2009/01/30(金) 17:36:24
そんなことよりスティーズのSH早く出せ
525名無しバサー:2009/01/30(金) 17:46:51
>>523
12lb〜14lb(3/8〜1/2)をメインにするならノーマルアンタレスがオススメ!
20lb(3/4〜1)ならバージョン2がオススメ!

ノーマルアンタレスはパワーハンドルを装着するといいぞ。
アンタレス5のパワーハンドルで6000円です。
526名無しバサー:2009/01/30(金) 17:49:27
つーかここ、ダイワスレじゃねーか(笑)
527名無しバサー:2009/01/30(金) 18:15:54
巣に帰れよシマ厨
528名無しバサー:2009/01/30(金) 19:52:42
巻物用にジリオンのクレイジークランカーを考えてる考えてるんですが
飛距離は普通のジリオンと変わらないですか?
これかカルコンで悩んでるんですが、ギア比からみてジリオンかなって思ってます
529名無しバサー:2009/01/30(金) 20:25:54
巻物ならカルコンのがいいんじゃね?
ワーミング含むならジリオンのがいいかもしれんけど
巻物ならカルコンのが後々公後悔しない
530名無しバサー:2009/01/30(金) 20:27:38
ジリオンCCにHLCスプール入れりゃいいんじゃね
531名無しバサー:2009/01/30(金) 20:33:52
やっぱカルコンか
532名無しバサー:2009/01/30(金) 20:43:15
スティーズSHの情報ってないの?
R4採用なら買いたいなぁ
533名無しバサー:2009/01/30(金) 21:41:10
特に記述ないよ
ただのギア比違いかと
534名無しバサー:2009/01/30(金) 22:31:36
R4採用の軽量ベイトリールはまだ当分出ないかも・・その前にRYOGAの100番台とロープロリールが出ます。
そして来年のFSショーにはDC+が搭載された新型アンタレスが出品されまたシマノに話題をさらわれます。
そんな気がします。


535衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/30(金) 22:48:59
>>534
その新型アンタレスDCがアルデバランと同じデザインなら
10年前発表されたZにやっと追いついたと高く評価していいんじゃないかな。
より優れたものを模倣するのは、良い事だ。
536名無しバサー:2009/01/30(金) 23:11:34
>>535
ダイワの疾風七式にZは合いますか?
537名無しバサー:2009/01/30(金) 23:22:02
>>535
シマノは一番優れていたTDZを模倣して170gロープロのメタマグを実売30k以下で出した
一方ダイワは一番優れていたTDZを15g軽くしただけのSTZを10k値上げして実売47kで出した
シマノはSTZを模倣してSTZと同じ重さのアルデバランを実売30k以下で出した
一方ダイワはSTZの約倍の重さのRYOGAを40kで出した


TDZは確かに良かったが完璧に市場を読み間違えてる気がする・・・
538名無しバサー:2009/01/30(金) 23:25:19
まあ古いリールですから。
Type-Rとかはやり過ぎだったけど。
539名無しバサー:2009/01/30(金) 23:27:10
>>537
>TDZは確かに良かった
過去の遺物ってこと
540衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/30(金) 23:31:18
その過去の遺物を10年も経過してから猿まねする
メーカーが有るのは笑えるなw
541名無しバサー:2009/01/30(金) 23:33:38
七弐をななしきって読むほうが笑えるけどな
542名無しバサー:2009/01/30(金) 23:35:32
DC基盤は圧入されている。と主張する低能も笑えるけどなwww
543名無しバサー:2009/01/30(金) 23:38:24
18禁エロゲの主人公をコテにしているのが一番笑える
544名無しバサー:2009/01/30(金) 23:43:34
「Fate/stay night」
主人公 衛宮士郎

対象年齢 18才未満の方にはご購入いただけません。

ゲーム概要
ttp://www.typemoon.com/fate/event/image/eh01.jpg
545名無しバサー:2009/01/30(金) 23:45:45
349 :衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/28(水) 02:54:56
べつにダイワから七式が強制的に送られて来るわけでもなしw
嫌なら買わなきゃ良いだけだと思うがね?川Vが良い出来なら20でも30マソ
でもべつにかまわないわけだがね。趣味の道具で金の話しなんか無粋なだけw
546名無しバサー:2009/01/30(金) 23:53:07
>>540
糞アニメのコテをつけて、携帯で嘘を撒き散らしているお前が一番笑えるってことだw
547名無しバサー:2009/01/30(金) 23:57:14
ここまで恥を晒しておいて未だにコテ付けたまま書き込みを続ける奴がいるのは笑えるなw
548名無しバサー:2009/01/31(土) 01:34:17
>>538
いまだにType-R+4台を現役使ってる俺は
そろそろ買い換えた方がいいですか?
カルコン101DC、201DCとアンタレスAR、メタニウムmgも持ってるけど、
全く使ってない
オクで売りたいけど面倒臭そうでね・・
549名無しバサー:2009/01/31(土) 01:59:57
緊急質問です!

アイズファクトリーから出てるカーボンクランクハンドル

これってリンガにつきます?

550名無しバサー:2009/01/31(土) 02:09:34
ドラグノブ回らなくなるべ
551名無しバサー:2009/01/31(土) 02:23:49
アルデはダイワ製?
552衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/31(土) 03:29:52
>>549
基本的につかない。晴ちゃんがストレートにこだわっているからねw
困ったものだwドラグをモノブロック用と交換すればつくかもだね。
ダイワに聞くべきだな。
553名無しバサー:2009/01/31(土) 07:38:43
ちょい質問
ミリZにギガススプールってのが着いてる中古見たんだ
このギガススプールの詳細を教えてけれ
554名無しバサー:2009/01/31(土) 08:23:03
ギガス関西で開発・製造・販売されていたスプールだよ。
555名無しバサー:2009/01/31(土) 08:30:54
何グラムが使いやすいんだ?
556名無しバサー:2009/01/31(土) 09:32:55
クランクハンドルの意味が分からん
見た目だけか
557名無しバサー:2009/01/31(土) 09:58:47
ハンドルがリールに近くなってバランスが良いらしい
558名無しバサー:2009/01/31(土) 10:14:55
クランクハンドルは今まで普通のハンドル使ってると逆に使いにくい
手首だけで回す感じになるから力入りにくい
559名無しバサー:2009/01/31(土) 10:37:38
感度(笑)が悪くなる
560名無しバサー:2009/01/31(土) 10:47:25
>>553
早い話が、セラミックのように極端に硬くて、
金属とは思い難い低比重な金属で出来たスプール。

最近の出た機種でコレが乗っかってるのはない。
昔は他の機種のスプールに比べて相対的に軽かったが、
今となっては他の機種のスプールと余りかわらないよ。
561名無しバサー:2009/01/31(土) 10:50:57
割れやすいのが難点
562名無しバサー:2009/01/31(土) 10:59:24
少し前のスピニングの質問です。

旧ルビアス2004とTD−X2004Cってスペック的にかなり違いますか?
ルビはTD−Zの金型使用とか聞いた気がするんですが・・・。
定価はかなり違いますが、後からでた旧ルビの方が性能的に「上」って事もありますか?

563名無しバサー:2009/01/31(土) 11:07:16
>>560
基本的にアルミ系の合金じゃなかったっけ?
結晶構造が密→硬いから薄く作れるって事だったかと。
今は素材そのものの供給が止まっちゃったと思う。各方面に
売り込んでたけれど(ダイワもそのうちの一社)、応用範囲が
狭かったんだろうな。
564名無しバサー:2009/01/31(土) 11:15:33
>>562
TD-Xはボディーがスーパーメタル(アルミ系合金)でマグネシウムじゃないん
だよねぇ。中身はほぼ似たようなもん。スプールを支えてる部分が、ルビは
金属製のカラー、TD-Xはベアリングとか、その程度の違いだよ。両方とも
旧トーナメント系だけれど、後発のルビの方がコスパも含め出来は良いと思う。
塗装の弱さも変わらないし。これがエアリティーになると、塗装も含めた仕上げは
断然良くなるんだけれどね。
565549:2009/01/31(土) 11:34:14
いや、オクに出てるカーボンハンドルにリンガやミリオネアにつくのかどうかを聞いたら、
あっさり「つきますよー」なんて言われて・・・
566名無しバサー:2009/01/31(土) 11:53:23
モノブロックのオプションでギガス製のスプールが出るはず
567名無しバサー:2009/01/31(土) 12:29:19
ギガススプールは復活するギガス
568名無しバサー:2009/01/31(土) 13:07:43
>>548
AR買ってやろうか?
569名無しバサー:2009/01/31(土) 14:14:24
>>565
スタードラグノブの形状をよく見るべし。

>>563
たしかそうだったよね。たぶんもう素材の供給止まってる。
この手の金属は自転車フレームとかに喜ばれると期待してたけど、
広まった様子がなかったのは個人的に残念。
7000アルミのほうが総合的に上って判断か・・・

ZR9000とかスカンジウムアルミとか使ってるリールとかないかなぁ?

スレチすまそ。
570名無しバサー:2009/01/31(土) 14:24:33
これ以上性能アップする必要無いからもっと安くしてほしい。
571名無しバサー:2009/01/31(土) 14:27:39
スティーズ103を純正コルクノブに変えたら随分隙間がある・・・
ルアーでも買っとけばよかったわ
572名無しバサー:2009/01/31(土) 18:24:16
ダイワは不甲斐なさすぎ
もっといいもの出せ
573名無しバサー:2009/01/31(土) 18:25:05
いまどき300gのリール出されても困るな
574名無しバサー:2009/01/31(土) 18:43:33
>>571

純正コルクノブって圧縮コルク+クリアソフトコートノブのことかな?
それなら調整用のワッシャーでどうにかできないかな

でもステのロゴが入ってるノーマルの方が格好良くない?
タックルを識別したるするためならいいけど
わざわざ色が違うだけのものに2000円って・・・
575名無しバサー:2009/01/31(土) 21:41:35
新スピニングが期待はずれだったから08イグニス買おうと思ってるんだが
ルビアスとの決定的な差はなんなんですか?
価格差は激しいと思うんだがインプレでも差があまりみえないんだ
シマノ厨だった俺に教えてエロいひと
576名無しバサー:2009/01/31(土) 21:48:25
ダイワはペットネームを定着させろ
577名無しバサー:2009/01/31(土) 22:25:05
>>575
フロロに特化してる(スプールの逆テーパーはきつくなってるし、ラインローラーも
同様)事と、逆転ストッパーの解除レバー(スイッチ)が無い事かな。個人的には
ルビアスで充分だと思うんだけれど・・・
578名無しバサー:2009/01/31(土) 22:41:01
>>575
・イグニスの方はタイプ−R仕様(フロロ向けスプール&ラインローラー)
・マグネシウムハンドル(コレが値上げの一番の要因と思われる)
・ドラグがBB仕様
・ラインローラーが2BB
フロロでライトリグしないんなら、ルビの方がコスパいいかと。

5g軽量化とドラグ滑り出しが多少よくなる程度で、
1万以上余計にかかる挙句海で使えなくなるとか・・・
579名無しバサー:2009/01/31(土) 22:44:58
埼玉の釣具屋に
新品のピクシーのレッドとイエローが
17000円で置いてた
旧ルビ、バトラー、メガのロッドも半額だったな
580名無しバサー:2009/01/31(土) 22:48:06
>>577
サンクス!
その差であの差額だと悩みますね
おまけにイグニスは3割引きですら見たことないんだが
割引率が低いのはダイワのデフォですか?
地元ではシマノは3割前後引いてるにも関わらず
ダイワは2割程度と言ったケースがよくあるんです
ちなみに比較対象はツインパワーMgです
581名無しバサー:2009/01/31(土) 22:52:15
ダイワ製品の値引きが少ないのはデフォルトですよ
582名無しバサー:2009/01/31(土) 22:55:24
>>578
サンクス!
用途を書かずに質問してすまない。
2004番でフロロを使ったライトリグをメインにしようと思っていたんだ。
テンションの掛っていないライトラインを巻いた時のスプールの惨状に耐え切れずダイワに亡命しようとしているんだ
583名無しバサー:2009/01/31(土) 23:00:48
>>582
お前、アホだな。
ラインにテンション掛けずに巻いたらダイワも同じ。
584名無しバサー:2009/01/31(土) 23:02:52
>>581
やっぱりそうでしたか
薄々感じていたけど諦めがつきました orz
585名無しバサー:2009/01/31(土) 23:08:35
>>583
インプレに頼りすぎた俺は負け組みですかね
ダイワリールについてはインプレと公式スペックで得た知識しかないんです
586名無しバサー:2009/01/31(土) 23:40:24
>>585
メーカーやサポート受けてる連中はいい事しか言わないからな
ぶっちゃけarcスプールの方がトラブル少ないよ
587名無しバサー:2009/02/01(日) 00:00:12
それはないw
588名無しバサー:2009/02/01(日) 00:17:16
それはあるw
589名無しバサー:2009/02/01(日) 00:59:23
>>586
AR-Cスプールのエッジは鋭角過ぎるんだよ。飛距離には良いだろうけれど。
ダイワに限らず、スプールのエッジが丸めてあるのには意味があるのにねw
590名無しバサー:2009/02/01(日) 01:45:50
>>582
それは技量と気の使い方の問題が主だなぁ。
30投に1回位、比重が大きいルアーに変えて遠投しとくのをオススメする。
あとはロッドあしらいとリトリーブスピードでどうにかテンション稼ぐべし。

あと、こっちはオススメしないけど
糸をある程度(よく着水させる距離より若干長いくらい)引き出した状態で、
ラインクリップに糸とめてそのまま釣りするって方法もある。
これでバックラッシュの傷を無理矢理浅く出来る。ただし、遠投厳禁。
591名無しバサー:2009/02/01(日) 02:21:11
>>589
でもトラブルレスなんだよなぁ
ダイワはTD-Xがずっと使いやすくてトラブル無いから使い続けていまメインはルビアスだけど
ARC装備のツインパ08を使わせてもらってからちょっと惹かれてる
飛距離が実感できるほどに伸びるし、使わせてもらった二日間トラブルなかったし
ダイワは来年あたCPに優れたり新型でないかなぁ
592名無しバサー:2009/02/01(日) 02:34:08
まぁ現状のルビアスでも十分すぎるCPなんだけどさ
593名無しバサー:2009/02/01(日) 02:57:33
>>591
バスのライトリグにツインパ使うとしたら、スプール径からすると2500S、でも
これだと255gでしょ。かと言ってC2000Sだとフロロをトラブルレスで使うには
スプール径が小さ過ぎると思うし、微妙じゃないかと。ライトリグで50g違うと
かなり差が大きいし。取り敢えず、ルビアスに問題なければ、次のツインパMg
まで待ってからにしたら?
594名無しバサー:2009/02/01(日) 03:09:59
アルデバランはダイワのパクリ
リョーガは一体どこがシマノのパクリなんだ?
595名無しバサー:2009/02/01(日) 03:11:27
色がカルカッタ
596名無しバサー:2009/02/01(日) 03:13:40
>>594
アルデバランのどこがダイワのぱくり?
シマノらしい流線型じゃね?で、上面をぺたんとさせた感じ
597名無しバサー:2009/02/01(日) 11:48:49
根拠もなく、模倣されたと思い込んで優位性を保とうと必死。
598名無しバサー:2009/02/01(日) 12:33:39
リョウガの詳細見れるとこ教えて
ググってもでてこね
599名無しバサー:2009/02/01(日) 13:07:01
ダイワのリールは
なんで
キャストするときうるさいの(笑)?
昔のアルファスitoを
ひっぱりだして
オーバーホール出して
早速今日試し投げしたら…
ウィーンて(笑)
こんなもんなん?
600名無しバサー:2009/02/01(日) 13:20:58
>>599
だからシマノはシャフトレスにしないんだよw
601名無しバサー:2009/02/01(日) 13:40:18
ベアリングがいかれてるんだろw
俺のアルファスはそんな音しないし
602名無しバサー:2009/02/01(日) 13:45:01
603名無しバサー:2009/02/01(日) 13:54:20
604名無しバサー:2009/02/01(日) 15:41:03
594だがシマノスレではそういうことになってる
605名無しバサー:2009/02/01(日) 16:33:53
もうあれですね
ニューモデルやモデルチェンジで独走するシマノに対してダイワはたった1つで対抗なんですね
ダイワの開発部には文系大卒でコネで配属された無能なコネ太郎しかいないんですね
とてもよくわかります
606名無しバサー:2009/02/01(日) 16:35:29
知るかアホ
だからアルデバランはどこがダイワのパクリなんだ?
自分の意見じゃないなら書き込むな
607名無しバサー:2009/02/01(日) 16:36:41
>>604>>606
608名無しバサー:2009/02/01(日) 16:40:51
>>605だが怒られたのかと思った☆彡
609名無しバサー:2009/02/01(日) 17:14:11
>ニューモデルやモデルチェンジで独走するシマノ

そんな風に思ってるのはシマノ厨だけだろw
2009モデルに売れそうな機種あるか?
610名無しバサー:2009/02/01(日) 17:23:37
>>609
スコXT1500とか。あのラインキャパで手頃なリールが無いじゃん。
611名無しバサー:2009/02/01(日) 17:25:03
どう考えても
売れ筋 シマノ2009新作>リョーガ 
>>209 違うか?w
612名無しバサー:2009/02/01(日) 17:25:09
>>609
アルデバラン
STZの遠心版が30kは安いだろ
613名無しバサー:2009/02/01(日) 17:25:43
訂正
>>209>>609
614名無しバサー:2009/02/01(日) 17:31:16
STZの遠心系?はぁ?
スコマグ+メタマグのコンパクト版だと思う
615名無しバサー:2009/02/01(日) 17:35:11
リョーガってロボコップみたいだな。

295gで5万かぁ…
せめて250g位だったらなぁ…
616名無しバサー:2009/02/01(日) 17:36:17
これだけは言える

リョーガはバスにはオーバースペック
617名無しバサー:2009/02/01(日) 17:37:01
アルデバランとか軽量ルアーにしか使えん
スコXTは安物臭くてダメ
618名無しバサー:2009/02/01(日) 17:39:54
>>617
じゃあ、NewコンクDCって選択肢がありますねw
619名無しバサー:2009/02/01(日) 17:47:24
ダイワ派だが正直アルデバラン出した時点で今年はシマノの勝ちだと思う
620名無しバサー:2009/02/01(日) 17:47:53
コンクDCが売れまくるわけないじゃんw
621名無しバサー:2009/02/01(日) 17:49:07
正直どれも中途半端だな
メタマグより売れることはないだろう
622名無しバサー:2009/02/01(日) 17:50:46
>>615
100サイズがそれくらいの重量で出るんじゃないかな
623名無しバサー:2009/02/01(日) 17:52:18
もうあれですね
ニューモデルやモデルチェンジで独走するシマノに対してダイワはたった1つで対抗なんですね
ダイワの開発部には文系大卒でコネで配属された無能なコネ太郎しかいないんですね
とてもよくわかります
624名無しバサー:2009/02/01(日) 17:55:14
シマノが軽量新作と新DCを発表したから、リョーガは小さい番手を発売するだろ。
売れるかどうかはわからないが。
625名無しバサー:2009/02/01(日) 17:58:27
>>620
Newコンクよりリョーガの方が売れるとでも?w
626名無しバサー:2009/02/01(日) 17:58:56
>>624
するわけねえだろボケ
627名無しバサー:2009/02/01(日) 17:59:33
シマノ厨はダイワを意識し過ぎ
628名無しバサー:2009/02/01(日) 18:00:32
>>617
ではスティーズはアルデバランクラスのリールを1.5倍の値段で売る
ボッタくりリールだからダメでOKですか
629名無しバサー:2009/02/01(日) 18:01:11
コンクDCなんか今までからそんなに売れてないだろw
ブレーキが改良されたくらいでバカ売れするかよw
630名無しバサー:2009/02/01(日) 18:03:30
RYOGAがソルトで売れそうだな
631名無しバサー:2009/02/01(日) 18:03:42
リョーガはソルトで売れる
632名無しバサー:2009/02/01(日) 18:04:15
>>614
スコマグ+メタマグのコンパクト版 ≒ STZ遠心版
それぐらいの価値しかしかありません

STZなんてメタマグ程度の性能でしょ
633名無しバサー:2009/02/01(日) 18:04:38
>>614
>スコマグ+メタマグのコンパクト版だと思う

それだけでも凄く魅力的な感じがするんだがwww

正直、TD-Zは気に入って5台使ってて、勢いでSTEEZも買ったんだけれど、
なんかもうダイワグダグダだと思ったな。アルファスも下らないTYPE-R仕様
なんか出して値段上げて肝心のノーマルを廃盤にしたりとか、本当に呆れるわ。
やるんなら、TYPE-Fを廃盤にして、ノーマルのカラーをもうちょっと落ち着いた
色にすりゃ良かっただけなのに。STEEZとアルファスの中間位の価格帯に
ちゃんとした軽量ロープロ出さないといかんのになぁ。それこそSTEEZの
アルミ版で180gとかだったらTD-Zからの買い換え需要もあるだろうに。
634名無しバサー:2009/02/01(日) 18:08:04
スプール径22mmって使い道が限られるな
遠投には向かないし
635名無しバサー:2009/02/01(日) 18:08:32
>リョーガはソルトで売れる

ここはバス板ですよ。www
636名無しバサー:2009/02/01(日) 18:08:39
32mmだった
637名無しバサー:2009/02/01(日) 18:09:23
>>634  32mm
638名無しバサー:2009/02/01(日) 18:09:32
>>633
ルアマガのランキングを鵜呑みにする訳ではないけど
Z、メタマグが人気のあることで答えはでてるのにね

頑丈なTDZ的なポジションのリールを安価に出して欲しいんだよ
639名無しバサー:2009/02/01(日) 18:12:03
>>638
アルファスR
640名無しバサー:2009/02/01(日) 18:14:13
>>639
ハンドル代が高過ぎw
641名無しバサー:2009/02/01(日) 18:16:07
じゃあタイプFでいいじゃんw
642名無しバサー:2009/02/01(日) 18:19:38
>>641
そうじゃなくて、STEEZのスプールを流用した廉価版が欲しいのよ。
アルファスの一番のネックはそこでしょ。
643名無しバサー:2009/02/01(日) 18:24:14
流用って…
そのスプールが高いのに廉価版もクソもないお(´・ω・`)
644名無しバサー:2009/02/01(日) 18:25:26
両メーカーの差別化を図る為に、特化した製品を出しすぎだと思う。
645名無しバサー:2009/02/01(日) 18:27:04
>>639
アルファスR買ったけど結局アルファスと大差ないわ
多少軽いルアー投げやすいだけ、普通に使うならアルファスで十分

TDZをアルミにしてみましたとか
アルファスのスプール変えてみましたとかじゃなくて

専用に設計したリール作れよと
646名無しバサー:2009/02/01(日) 18:27:58
てか海外モデルのTDプロと同じ仕様にすればいいんdなよ国内モデルのやつ
あれけっこういいんだけど海外モデルのがベアリング多いから使いやすい
647名無しバサー:2009/02/01(日) 18:31:53
アメリカのサイト見てきたけどPLUTONだとかっこよくて
RYOGAだとかっこ悪く見える不思議
648名無しバサー:2009/02/01(日) 18:32:08
ギアの精度で抜かれちゃった・・
649名無しバサー:2009/02/01(日) 18:33:30
>>643
シマノは全然スプールに関しては廉価版でも手抜きしないじゃん。若干SVS
ユニットの構造を変えたりはしてるけれど、基本的に新しいリールは軽くする
べく努力してる。「アンタレスARの存在価値が薄れるから、メタMgはスプール
重くしとこw」とかしないし、そこが一番の差じゃない。
だから、STEEZより自重は重いけれど、スプールは負けてない物を作って
欲しいんだよね。放っておいてもSTEEZ自体は売れてないんだし、アルファスに
カーボンハンドル付けて+10000なんてやる位なら、その分スプールに金を
掛けろって事ね。
650名無しバサー:2009/02/01(日) 18:33:32
RYOGAってソルトでの使用を主眼において開発されたリールみたいだし
今年のダイワは純粋にバスメインでの新設計ベイトリールってないんだな・・・
スティーズもギア比変えただけだし、ちょっと寂しいな。
651名無しバサー:2009/02/01(日) 18:35:56
アルファスRってスプール軽量化してるじゃん
652名無しバサー:2009/02/01(日) 18:40:50
>>651
ちょこっとねw
赤ピクシーのスプールと肉厚比較してみ。本当に軽量化しようと思えば
あれ位は可能なんだからさぁ。マグVのローターなんかも流用可能な
訳だし。
653名無しバサー:2009/02/01(日) 18:41:13
>>651
軽量化してると言っても

スティーズ>アルファスR
メタマグ>アンタレスAR

シマノで一番スプールが軽いのがアルファスRと値段さして変わらないメタマグなんだぜ?
他にマグナムライトスプール搭載してるのはDC付きの上位機種のみ
654名無しバサー:2009/02/01(日) 18:43:43
アルデバランがパクリととかいう奴にいいたい。
パクリでも本家よりも性能が上ならそれでよし
655名無しバサー:2009/02/01(日) 18:46:10
>>653
てかジリオンもあるしいいんじゃね?
アルファスは形がなんか気に喰わなくて売ったけど悪いリールじゃなかったよ
メタマグは確かにあの値段であの性能は素晴らしいけど
メタマグDCは高すぎだ、まぁDC全般に言えることだが
656名無しバサー:2009/02/01(日) 18:46:22
パクリを認めたなw
657名無しバサー:2009/02/01(日) 18:47:31
でも、性能は遥かに上だからいいじゃん
658名無しバサー:2009/02/01(日) 18:49:44
メタマグDCは値段頑張ったほうだと思うけどな。
659名無しバサー:2009/02/01(日) 18:49:56
性能が上ならパクってもいいんだw
660名無しバサー:2009/02/01(日) 18:53:09
軽量コンパクトだとダイワのパクりになるのかwww
661名無しバサー:2009/02/01(日) 18:54:08
TD-Zのパクリだよね?あのデザインはw
662名無しバサー:2009/02/01(日) 18:54:09
ユーザーがパクりを認めるとか認めないとかw
663名無しバサー:2009/02/01(日) 18:55:25
ダイワコンクエスト
664名無しバサー:2009/02/01(日) 18:55:30
>>662 正解
665名無しバサー:2009/02/01(日) 18:55:41
「TD-Zと色くらい変えろよシマノ」って感じだな。
666名無しバサー:2009/02/01(日) 18:56:25
支那ノだからパクリは得意でしょwww
667名無しバサー:2009/02/01(日) 18:56:42
つーか、俺はABUとダイワの区別が出来ないwww
668名無しバサー:2009/02/01(日) 18:57:59
>>667
頑丈=ABU
脆い=ダイワ
669名無しバサー:2009/02/01(日) 18:59:40
TD-Zに似てるけどアルデバランMgのほうがカッコイイ
670名無しバサー:2009/02/01(日) 19:00:01
>>666
ユーザーのレベルがシマノ以下と思われるから辞めろよ・・・
リョーガ買おうかと思ってたけどあのサイズはABUで間に合ってるし今年はダイワリールスルーかなぁ
671名無しバサー:2009/02/01(日) 19:00:23
メタボなTD-Zって感じ
672名無しバサー:2009/02/01(日) 19:00:31
666消えろ
オマエはダイワユーザーの恥だ
673名無しバサー:2009/02/01(日) 19:00:39
>>662
リールじゃないけれど、ホンダの次期インサイトなんか発売前なのに
世界中で「パクリウスじゃね〜の」ってページが出来てるよwww
674名無しバサー:2009/02/01(日) 19:01:01
>>665 全然違うだろw
675名無しバサー:2009/02/01(日) 19:01:21
>>669
てかアルデバランのがよさゲ
シマノなんで剛性も大丈夫だろうし
TD-Zみたいにハンドル折れるなんて欠陥品にはならないだろう
676名無しバサー:2009/02/01(日) 19:02:06
>>665
眼科逝けよ
>>666
また来たのかダイワスレの汚点
677名無しバサー:2009/02/01(日) 19:02:56
支那ノ厨は巣に帰れよ
678名無しバサー:2009/02/01(日) 19:03:06
支那ノw
679名無しバサー:2009/02/01(日) 19:03:13
スコ1000に鋭角をつけてコンパクトにし、上部をフラットにしただけだと思うけどな
>アルデバラン
680名無しバサー:2009/02/01(日) 19:05:12
パクリールアルデバラン
681名無しバサー:2009/02/01(日) 19:06:42
>>680
痛すぎるぞ・・・
>>679
スコ1000+メタマグをさらにコンパクトにしたかんじだよなぁ

てか他社リールの話題しかないこの現状をどうにかしようぜマジで・・・
682名無しバサー:2009/02/01(日) 19:08:11
アルデバラン TD-Zでググってみw
683名無しバサー:2009/02/01(日) 19:08:24
メガバスと共同開発のダイワ版電動丸が気になるよ。
684名無しバサー:2009/02/01(日) 19:09:13
でも、性能は遥かに上だからいいじゃん
パクられたのは悔しくても、性能越されたのは悔しくないの?
685名無しバサー:2009/02/01(日) 19:10:40
性能が上ならパクってもいいんだw
つーか10年前のモデルより性能低かったらヤバくね?w
686名無しバサー:2009/02/01(日) 19:11:23
でもさ、お前らがダイワ厨になったキッカケってなんなの?
やっぱり軽さですか?
ぶっちゃけおせーてほしい
687名無しバサー:2009/02/01(日) 19:11:25
確かにダイワよりもシマノの性能低かったらヤバイよなぁ
688名無しバサー:2009/02/01(日) 19:12:02
>>685
10年前のモデルより評価の低いモデルを出し続けるダイワのほうがヤバくね?w
689名無しバサー:2009/02/01(日) 19:12:52
だから、ダイワより性能低いわけがないって。
690名無しバサー:2009/02/01(日) 19:13:47
マグでも遠心でもDCでも好きなのを使えばヨロシ
691名無しバサー:2009/02/01(日) 19:16:44
>>686
折れごときにはこの程度が丁度よいかと思って。
692名無しバサー:2009/02/01(日) 19:20:44
>>686
昔はシマノだったんだけれど、パーミングした時の親指のおさまりが
ダイワの方が良かったし、Zになってからワインダーのオシュレーション
スピードが落ちて、飛距離もまともに出せるようになったからだなぁ。
693名無しバサー:2009/02/01(日) 19:36:32
エスケープハッチがじゃまでロープロ全部ダイワにしたのに
今年のシマノはエスケープハッチ使ってないね。

ダイワが遠心でベイト作ってくれればな…

リョーガはいらね、アルファス150がよすぎて。
05カル200も性能的に必要十二分だし。
ジギング専だから飛距離とかどーでもいいけど。

694名無しバサー:2009/02/01(日) 20:25:39
カルコンDC200ユーザーとしてはフロロ用のパワーリールが欲しかった。
そういう意味ではRYOGAには期待していたんだけど、
カルコンDCがフロロモード付きで出すというなら話は変わってくる(もう少し待てばよかった)。
流体軸受けリールを出すべき。
695名無しバサー:2009/02/01(日) 20:26:46
>>686シマノはださいからイヤ
かっこよく釣りしたい
696名無しバサー:2009/02/01(日) 20:54:56
リッククランは今でもダイワ使ってるの?アメリカのチームダイワ軍団は今…
697名無しバサー:2009/02/01(日) 21:42:44
シマノ厨はどうしてそんなにダイワが気になるんだ?
俺なんかシマノは選択肢に無いから全然気にならないぞ
698名無しバサー:2009/02/01(日) 22:57:28
剛性なんて関係ねぇ!!ただ巻き心地と超フリーなスプール回転が欲しい
デザインは今のロープロダイワでOK

俺は純粋にダイワにお願いしたい。ダイワが好きなだけにシマノのスプールと巻き心地が気になる

てかリョーガのスプールの重さはなんだ?浅溝でも17gって重すぎ
スティーズのSHなんていらねーから
まったく新しいブレーキシステムを出せ
竿もMC2とハリヤーの毛が生えたやつとソリッドってなんだ?
まじで今年のダイワは楽しくないな
699名無しバサー:2009/02/01(日) 22:58:24
シマノへ浮気しようかな?って考える奴が
今年は一気に出そう
700名無しバサー:2009/02/01(日) 23:00:51
現在のダイワ社員の日常は、
半分仕事して、あと半分は段ボールへの荷物詰めと転職先探しです。
701名無しバサー:2009/02/01(日) 23:01:41
>>700
通報しますた
702名無しバサー:2009/02/01(日) 23:09:29
ダイワの考え方は古いんや
703名無しバサー:2009/02/01(日) 23:10:24
ダイワさん、リョーガなんてどうでもいいから
少し前の左巻きHLシリーズを出してくれ。
704名無しバサー:2009/02/01(日) 23:14:52
ピンチこそチャンス
今こそ変わるとき
705名無しバサー:2009/02/01(日) 23:42:33
ダイワもシマノももっと競いあって良いリール出せばいいよ♪
706名無しバサー:2009/02/01(日) 23:58:55
>>699
そもそもダイワオンリーのやつのほうがすくないんじゃね?
俺もベイトはシマノ5台、ダイワ3台、ABU1台、リョービ1台
スピニングはシマノ2台、ダイワ2台
所有
スピニングのフィネスはダイワのが軽くていいよね
まぁもってるシマノリールが98ステラと08ツインパワーだからしかたないが
この価格帯でルビアスの性能は必要十分どころかCPに優れてるダイワリールの名品だと思う
ベイトはなぁ・・・上位機種はともかく中堅機がダイワは、ん〜
707名無しバサー:2009/02/02(月) 00:09:13
>>706
まぁ、スピニングはダイワオンリーでなんとかなるけれど、ベイトはスプールサイズの
選択肢が少なかったから、昔からシマノ併用だな。最近は太いライン巻ける機種も
増えてきたけれど、以前はUSトレイルとかBBSみたいな中途半端なのしか無かったし。
708名無しバサー:2009/02/02(月) 01:23:09
>>704
ここらでファントムの復刻を…
709名無しバサー:2009/02/02(月) 01:53:01
ダイワの今年のスピニングはもしかしたら08ツインパを喰えるかも・・・
710名無しバサー:2009/02/02(月) 02:12:57
TD-Zは評価高いのにスティーズはダイワ厨からでさえあまり評判良くないのはなぜ?
俺はいいリールだと思うけどな〜。
711名無しバサー:2009/02/02(月) 02:25:21
なんかシマノ方の奴の書き込みが多くて読むの面倒くせぇ。
反論もウゼェ。
比較以外で語れないかね?
712名無しバサー:2009/02/02(月) 02:52:52
ダイワ厨が嫉妬で見苦しいすれはここですかwww
今年はABUが天下を取る大攻勢でダイワもシマノも一気にシェアとられるぞwww
713名無しバサー:2009/02/02(月) 03:54:27
>>710
先ず、TD-Zは兎に角何をやっても安定していたのに、STEEZの初期ロット
(5000番台以降は改善されたらしい)のブレーキが不安定だった事。俺の
買ったのも(シリアル3000番台)不安定で、試しにノーマルZのブレーキ
ローターを移植してみたが駄目だったんだけれど、納得がいかないんで
ダイワに確認を頼んだら、返却時のレポートには異常は発見できずと
書いてあるのに、何故か無償でブレーキのダイヤルが交換されてた事
(その後嘘の様に安定してるw)とかもあったり・・・実質、Zからの改善点が
若干の軽量化とロープロ化、そして巻き心地が良くなってる程度なのに
値段がかなり高いところとかだろうね。ドラグとかもお粗末だし、積極的に
買い換える理由が無い。Z持ってて、より軽い物が投げたけりゃピクシーに
行くだろうし、重い物を投げたけりゃジリオンに行っちゃうでしょ。なんか、
Z比で凄くココが良くなったとかがあれば良かったんだけれどね。
714名無しバサー:2009/02/02(月) 06:04:33
>>709
ブラディアか?無理だろ
ラインローラーベアリング入って無いんだぜ?
715名無しバサー:2009/02/02(月) 06:20:14
>>714
まじで?
何考えてんだ・・・
716名無しバサー:2009/02/02(月) 06:51:26
ブラディアはダイワの出したリール自体に潰されるだろ

軽いリールが欲しい→金少し足してルビアス
しっかりしたリールが欲しい→パーツ買い足すくらいならセルテート
ラインローラーにベアリング無いじゃん!安くていい→カルキ

ブラディアを買う理由が無い
せめて見た目が凄くカッコ良ければね
717名無しバサー:2009/02/02(月) 07:27:13
つまりこうですね
ニューモデルやモデルチェンジで独走するシマノに対してダイワはたった1つで対抗なんですね
ダイワの開発部には文系大卒でコネで配属された無能なコネ太郎しかいないんですね
とてもよくわかります
718名無しバサー:2009/02/02(月) 07:59:41
島のにしろダイワにしろベイトリールに関してはもう開発の限界付近まで着てる
と思うけどな〜。ダイワがブレーキシステムを新規開発したとしてもルアーの飛ぶ物理的限界
ってもんがある訳だし今のDC+とかって極限まで物理的限界に近づいてるんじゃないかと思う。
マグZでDCほど飛ばすのは無理でも釣りする上でかなり飛んでると思うしほんのあと少し飛ばす為に
新ブレーキ開発しようとは思ってないんじゃないかと私は思う。
むしろ精度と強度は技術の進歩でまだ上げれる。で、リョーガって事かな・・・

719衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/02(月) 09:33:47
全く酷い話しだなw可変マグがDCに飛距離で劣るって?
ルアーは?何%差があるの?
この程度の事にも答えられないのによく平気で嘘が言えると感心させられる。
ここ数年2chを見ているが具体的にマグとDCの飛距離の話をしたのは
折れだけだ。今現在でも総合的にはダイワマグの方が優れている。
720名無しバサー:2009/02/02(月) 09:36:11
購入した直後はリョウガは良いかもね
ただ、使い込んでからどうなるか
様子を見るのが無難
721名無しバサー:2009/02/02(月) 09:37:01
たしかに曖昧だね
722名無しバサー:2009/02/02(月) 10:41:33
テンプレも読めない馬鹿ども
723名無しバサー:2009/02/02(月) 12:03:21
スティーズ103H、いいよ。まじで。
月2回ペースだけど、もうすぐ3年間、トラブルなしだ。
TD−Zより良いと思うのだけど、どこがTD−Zより劣っているんだ?
俺は1台だけ買うつもりが、結局、5台のTD−Zを全てスティーズに切り替えてしまったぞ。
724名無しバサー:2009/02/02(月) 12:46:49
ギア比7だとどれくらい巻き取りますか?
725名無しバサー:2009/02/02(月) 13:06:11
イグはまだモデルチェンジしないの?
726名無しバサー:2009/02/02(月) 13:15:33
>>723
じゃああと15台買ちゃえ。
そうすれば君にもZ20の称号が!
727名無しバサー:2009/02/02(月) 14:17:35
ダイワはマグって言ったって遠心可動のマグだから遠心と変わらないだろ
728名無しバサー:2009/02/02(月) 14:35:25
ああ!そうだね!遠心だね!!
だから、とっとと島野のスレに戻ってね。
729名無しバサー:2009/02/02(月) 14:53:59
>>723
右に同じく。私もZから5台総替えしました。初期は何度か巻き心地でクレーム
に出したけど今は全部快調です。スティに批判的な人って使った事有って否定してるのか?
最初私もZと同じブレーキシステム=そう変わらんからいらんって思ってたけど実際使ったらもうZに後戻り出来なくなったけどなー。
ネックは価格かと・・・
730衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/02(月) 14:59:08
ネックはギア比だな。
731名無しバサー:2009/02/02(月) 15:06:51
>>723
>>729

亀予備軍だな。
732名無しバサー:2009/02/02(月) 15:32:27
>>730
ナナシキは黙っとけ
733名無しバサー:2009/02/02(月) 15:47:20
いや、実際ステはいいだろ
ただZで十分ってのもうなずける
結局自分が使い易いやつ使えってことだろね
734名無しバサー:2009/02/02(月) 15:50:40
すみませんが質問させて下さい。
スレを遡って見てきたのですが、初期のSTZは巻き心地が悪くなるのですか?
程度の良い中古があれば買おうと思ってるのですが心配です。
また、巻き心地が悪いモデルは無料で修理とかして貰えるのですか?
質問ばかりでスミマセン。
735名無しバサー:2009/02/02(月) 16:03:43
>>734
無料でメーカー修理となるとクレームという事になる
中古で買った商品をクレームで修理に出すのがいい事と思うならどうぞ
俺なら恥ずかしくて出来ん
736名無しバサー:2009/02/02(月) 16:09:38
>>734
初期不良のロットは103Hだけだから
100Hにすれば?
てか中古で巻き心地きにすんのもどうかとおもうよ。
737名無しバサー:2009/02/02(月) 16:11:35
ダイワの巻き心地の劣化は早いってこと
738名無しバサー:2009/02/02(月) 16:21:09
>>735
734です。考えてみれば確かにそうかも知れませんね…。
ただ、ダイワが初期ロット?のSTZを巻き心地のクレームを
無料で直したのは本当なのでしょうか?
739名無しバサー:2009/02/02(月) 16:32:18
軽さが最大の武器だったダイワ坊はついにシマノに完敗だね
740名無しバサー:2009/02/02(月) 17:08:52
リョウガ
重量295gで価格、定価5万円か
どうせ売れなくなったころに村上や伊東が小細工した所々に穴を開けたり
素材を代えて軽量し付加価値を付けたリョウガが7万円位で
リリースするかもね
741衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/02(月) 17:11:40
巻き心地が悪ければ、クレームは当然だな。ただダイワでは一台も経験が無い。
他の一流メーカーなら何台も有るがね。
742名無しバサー:2009/02/02(月) 17:13:28
>>740
ダイワはそのコラボが多すぎるんだよな・・・ITOはカラーリングもひどかった・・・
あんなのにGoサインだすなよ・・・
スティーズは初期不良で交換したのも初期不良でもう購入やめてTD-Z Type-Rが一番使い易い罠
743名無しバサー:2009/02/02(月) 17:17:30
さっきバス釣り雑誌いろいろ読んできたんだが
ピュアフィッシングジャパンからでるリールまんまピクシーじゃね?
カラーリングまで初期のオレンジピクシーだった・・・
744名無しバサー:2009/02/02(月) 17:18:33
ピュアはダイワのリール部門を買収したからな
745名無しバサー:2009/02/02(月) 17:20:53
それ通報されるとやばいよ
746名無しバサー:2009/02/02(月) 17:23:22
純粋な丸型でミリオネアCV-Zの美しさに惹かれてかった
これはトップウォーターに最適、長らく使ってなかったF1-60Xにつけて
チマチマシリーズ、POP-X,スゴイスプラッシュ、ザラまで快適に使える
ただちょっとでかいので50サイズがほしかった
カルコン50はキャスト精度も剛性も文句なしだけど
トップには純粋な丸型がほしかった
リンガの50サイズとかでないかなぁかっこいいのいn
747名無しバサー:2009/02/02(月) 17:30:51
>>743
俺も思った
ダイワが作ってるってことはないよな?
748名無しバサー:2009/02/02(月) 17:58:15
嘘つき亀は消えてくれ
749名無しバサー:2009/02/02(月) 18:01:46
>>719,730,741
嘘つき大学生はここに居るんでつねw
靭性にも答えられない馬鹿はリールの事なんて
何も分かって無いから答えなくていいぞwwwwwww
750名無しバサー:2009/02/02(月) 18:04:06
よくピクシーに付いてるオレンジ色のスプールは社外品ですか? ラインキャパとか知ってる人教えて下さい。
751名無しバサー:2009/02/02(月) 18:04:49
752名無しバサー:2009/02/02(月) 18:17:27
俺、生粋のシマノ厨なんだけど、たまたま使ったピクシーにどっぷりハマったよ
ピクシーはデザイン、軽さ、使用感、剛性ともに最高!
所有してた3個のスコ1000全部売ってピクシーで揃えた
ダイワはピクシーだけ認める(*゜▽゜ノノ゛☆
他は認めん!!断じて認めん(`ε´)
あ、ピーナッツだけ認めるお
753衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/02(月) 19:24:34
>>752
ピクシー、ピーナツそしてスコセンw随分倹約家なんですねw
754名無しバサー:2009/02/02(月) 19:30:21
>>752
お前、アルデバランでたら猛烈に後悔しそうだなw
755名無しバサー:2009/02/02(月) 19:30:33
釣りに金かけないのも一つの方法
756名無しバサー:2009/02/02(月) 19:34:09
>>753
持ってない嘘つきは来なくていーよ
757名無しバサー:2009/02/02(月) 19:39:14
>>753
値段の高いルアーや道具使ってて(持ってるかも怪しい)も釣れない君じゃねぇ・・・エロゲもウィニーとかで集めて買ってなさそうだなこいつ

>>752
小型軽量リールでマグが欲しければピクシー、遠心が欲しければアルデバランと使い分ければいいんじゃね?
風が特に強い日はTD-Z,ジリオン、カルコンDC100をよく使うが
普通のときはSX3600とかカルコン、メタマグ使ってる
いつでも使うのはTD-Z

>>743
金型からそのまま流用してそうなぐらいのそっくりさんだったなw
758名無しバサー:2009/02/02(月) 20:53:29
>>752
だがピクシーにも悪い点が一つある
ドラグがしょぼいと言うことだ
759名無しバサー:2009/02/02(月) 21:40:01
>>757
僕のプレッソベイトもなかなかに素敵ですよ。

ピクシーの新しいの出ないかねえ。
760名無しバサー:2009/02/02(月) 21:49:41
>>758
40くらいまでならドラグ出すこともそんなにないからいいんじゃね?
デカイのだとピクシーじゃ・・・となりカルコン50買ったけど
ピクシーくらいの値段が財布にはちょうどいいんだけどねぇ
761名無しバサー:2009/02/02(月) 22:11:58
>>758
アルファスのワッシャーを取り寄せて移植してみ。見違えるよ
762名無しバサー:2009/02/02(月) 22:26:36
>>760
本来のスモールルアーを使うって用途だと
ラインが8lb以下になるからまともなドラグじゃないと意味があまりない
結局指ドラグ使うはめになったしw

>>761
下位機種に大事な部分が劣るってのが癪に触るよね

Newピクシー今年も出無いのか・・・
俺アルデバランに移るわorz
763名無しバサー:2009/02/02(月) 22:29:11
俺のピクシーは弟用→釣りはじめる初心者さんへのレンタル用と長生き
だって軽いのも投げられるし扱いやすいんだもの
764名無しバサー:2009/02/02(月) 22:31:58
ピクシー使ってる人はやっぱり気になるよな
スティーズ使ってから重量によってリールの選択肢が大幅に減ったなあ…
765名無しバサー:2009/02/02(月) 22:51:34
>>764
慣れって恐いよなw
シーバスとかもやるからまだ重量級タックルでも苦にならないけど
超軽量タックルオンリーでしかやってないとしたら使うリールの選択肢なんてほとんどないもんね
俺の友人もリールはアンダー180gじゃないと無理!とか逝ってたわ
766名無しバサー:2009/02/02(月) 23:15:43
巻き心地とか遠投性能とかと違って数字が明確にでるからリールに限らずスティーズが軽さを前面に押し出したのは巧いなあって今思ったよ
という事で軽量な丸型リールを作ってください
767名無しバサー:2009/02/02(月) 23:26:30
みんな案外ピクシー(一世代前のダイワ全部そうだが)の巻き始めのクラッチの戻りの弱さ気にしてないのな…
ゆっくり巻き始めるとピニオンとシャフトが噛み合わんのな
半クラ状態で間違ってあわせくれたらズルッといきそうで怖いわ
768名無しバサー:2009/02/02(月) 23:33:34
>>767
つーかその世代のダイワのリールは仕様みたいなもんだったから諦めてたわw
>>766
だよねぇカタログじゃ巻き心地も飛び具合も曖昧だからね
使えば、おぉ!!ってなるけどさ
買おうと思う動機の一つに軽さもあるだろうし宣伝は間違ってない
ただスティーズは初期ロットで不良品が目立った・・・(俺の回りだけかな?
最近のは大丈夫みたいだけど
769名無しバサー:2009/02/03(火) 00:15:43
>>757
エロゲオタはパソコンも持ってないからムリムリw
770名無しバサー:2009/02/03(火) 02:55:55
昔Z20っていう濃い人がいたけど:衛宮士郎氏って同一人物ですよね?
771名無しバサー:2009/02/03(火) 03:44:43
>>770
今更なにをwww
772名無しバサー:2009/02/03(火) 07:10:11
初めてスティーズ持った時はびっくらこいた。 
773名無しバサー:2009/02/03(火) 07:25:04
スティーズ(笑)
昔あったねそんなルアー
774衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/03(火) 09:34:00
高い道具かwいくらから高い道具に成るんだ?
去年ブランジーノと脇刀を衝動買いしたがまだ一度も使ってないw
脇刀なんて注文して金払った事すら忘れてたw
まあ10マソくらいじゃ高いなんて言わないよなw
775名無しバサー:2009/02/03(火) 10:16:09
ばかじゃないの?あ、エオゲオタで漢字も空気も読めない馬鹿なのはわかってるけどさ
10万でもものによるだろフック一個に、シンカー一個に10万も払うのかい?
ラッセンの複製画なら10万でも安いだろうけどさぁ
ほんとに馬鹿だなおまえ
776名無しバサー:2009/02/03(火) 10:18:17
あ、数年前の雑誌情報まんま欠いてるはずかしいエロゲ野朗まだいたの?www
777名無しバサー:2009/02/03(火) 10:30:19
ダイワスレでもシマノスレでも嫌われまくってる糞野朗まだいるのかよ
778名無しバサー:2009/02/03(火) 11:45:36
>>777
つか、普通の人間なら嫌うだろw
779衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/03(火) 12:48:54
質問100Mのインダクトローターの色は何色でしょうか?
780名無しバサー:2009/02/03(火) 12:53:32
亀w
781名無しバサー:2009/02/03(火) 12:59:43
質問
>>779
七弐←これの読み方は?
782名無しバサー:2009/02/03(火) 13:01:12
>>779
亀、こっちで何やってんだよwww
783名無しバサー:2009/02/03(火) 13:01:23
どうでもいいけどミリZの進化型をなんで出してくれないんだよ糞ダイワ
リョーガみたいなわけのわからん鉄の塊だしやがってよ
784名無しバサー:2009/02/03(火) 13:03:12
リョーガのギアハウジングの□部分
あれ削って○にすればもっと軽くなったのに…
785衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/03(火) 13:13:27
カタログにブルーと書いて有るらしいw
完敗だなw
ダイワさん色盲の社員が居ますよw
786名無しバサー:2009/02/03(火) 13:18:19
>>785
>パープル。
>カタログに出てるぞw

カタログにパープルって出てたんじゃないのwww
しかも、カタログ写真よりも実物ははっきりとしたブルーだしなwww
787衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/03(火) 13:23:20
>>786
カタログを見た時趣味の悪い色と思ったw
説明まで読まないよw
788名無しバサー:2009/02/03(火) 13:26:08
>>787
>スコセンでは全く分からないしアンタレスでも分からないなw
>100Mからアンタレスに変えたら鍋の動きが全く分からなく成ったのは
>驚きだったなwシマノなら鍋引くのは200DCかアンタレス5だな。
>まあ折れの話だがw

こんな事書いておきながら、結局実物持ってないんですねwww
789衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/03(火) 13:38:13
>>788
折れは色盲じゃあ無いからなwブルーには見えないなw
帰ったらアップしてやろうか?www
790名無しバサー:2009/02/03(火) 13:52:37
>>789
はい。じゃ、ブランジーノ2本とプレッソ2本それと、シマノからの言い訳伝票も一緒にアップしてくださいね。
何時頃のアップになりますか?
791衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/03(火) 14:15:30
>>790
スレチガイだから無理だなw
792名無しバサー:2009/02/03(火) 14:15:38
>>789
はい。じゃ、ブランジーノ2本とプレッソ2本それと、シマノからの言い訳伝票も一緒にアップしてくださいね。
何時頃のアップになりますか?
793名無しバサー:2009/02/03(火) 14:17:10
おいおい、おまえらこのエロゲオタはネットフィッシングしかできないやつなんだぜ?
釣られすぎだろ・・・
シマノスレでもダイワスレでもまじでこいつの名前みるだけで不快だから
みんなNG登録しておこうぜ
794名無しバサー:2009/02/03(火) 14:17:44
もうしたよ
795名無しバサー:2009/02/03(火) 14:18:02
>>791
ベイトリールスレでスクーターをアップすると言った貴方にしては苦しい言い訳ですね。www
796名無しバサー:2009/02/03(火) 14:18:11
釣りもエロゲも知識は中途半端
797名無しバサー:2009/02/03(火) 14:19:56
>>791 「ベイトリール」スレより

702 :名無しバサー:2008/12/12(金) 08:52:04
おはようZ20です。
本当にあれで終わりだったんだなwお前ら本当は良い奴なのか?それで少し気が変わった。
そこでリクエストに有った8万以上のタックルとスクーター(一般的にはオープンカーと
呼ぶらしいがw)をアップしても良いと思っている。
798名無しバサー:2009/02/03(火) 14:21:01
NG登録推奨ワード

衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
799衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/03(火) 14:26:30
>>795
ベイトリールの背景がコペンなら全く問題無いだろ?
800名無しバサー:2009/02/03(火) 14:27:13
>>791
お前が存在すること自体が間違いなんだから多少のスレチは許してやる。
だからうpしろ。
801名無しバサー:2009/02/03(火) 14:29:47
>>796
亀にとっては女だけじゃなく、バスも二次元の存在なんだろうなw
802名無しバサー:2009/02/03(火) 14:31:51
>>799ベイトリールの背景はロッドのほうが違和感無いだろアホwww
803名無しバサー:2009/02/03(火) 14:54:29
>>799 衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM

とにかく、帰ったらリールだけでもアップしろってことだ
で、何時にアップ予定?
804名無しバサー:2009/02/03(火) 14:58:21
ふざけるなエロゲオタ
自分が8万以上のタックルをアップすると言っておきながら
ロッドのアップを要求するとスレ違いだと誤魔化すのか
汚い奴だな
805名無しバサー:2009/02/03(火) 14:59:45
ダイワスレがシマノスレより上にあるっておかしい事だから上げないでくれるかな?
806名無しバサー:2009/02/03(火) 15:07:34
つか近衛とかなんかゆうやつの相手すんなよお前ら
どうせ自分の書き込みに名無しで突っ込んで有名人気分を味わってるだけだからさ
ニューロみたいになりたいんだよきっと
俺も昔よくやってたからよくわかりんだよ気持ちが
そのうち名無しにもどるさ
それよりアルデバランの剛性と巻き心地について語り合おうよお願いしますから
807名無しバサー:2009/02/03(火) 15:08:43
>>806
最後の一行、おもいっきりスレ違いwww
808名無しバサー:2009/02/03(火) 15:11:54
>>808
ゴールドセイントの中ではそんなに強くない。
809名無しバサー:2009/02/03(火) 15:49:33
ttp://blogs.yahoo.co.jp/a_p_s1995/27877519.html

こんなのあるみたいやで
810衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/03(火) 16:22:27
竿の絵が欲しいなら少し待て良い雲が出たら考えてやるw
折れはアチャコやからなw
811:2009/02/03(火) 16:48:11
いつもの意味不明な言い訳炸裂www
前回同様に友達の家でPC使わせてもらったら?www
812名無しバサー:2009/02/03(火) 16:56:36
ここはダイワスレだ
ダ イ 忘 れ
813名無しバサー:2009/02/03(火) 17:10:16
アップしてやろうかと言っておきながら、ロッドについて言及されると論点摩り替えのエロゲオタ爆笑
814名無しバサー:2009/02/03(火) 17:16:02
>>810
衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM

とにかく、帰ったらリール(100M)だけでもアップしろってことだ
で、何時にアップ予定?
815名無しバサー:2009/02/03(火) 17:25:54
HLCスプール入れてる奴と2台見せろよwww
本当に持っているならwww
816名無しバサー:2009/02/03(火) 17:55:45
お前らほんとかまってほしいんだな
817名無しバサー:2009/02/03(火) 18:01:03
俺のスコ1500のネジでもアップしようか?
818名無しバサー:2009/02/03(火) 18:02:23
>>816
んな事書くからエロゲオタが勘違いすることもわからないの?アホ
819名無しバサー:2009/02/03(火) 18:04:21
>>818
816=亀本人だろ。放置汁
820名無しバサー:2009/02/03(火) 18:27:29
821衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/03(火) 19:16:02
ダイワばっかっじゃねw
インダクトローターどう見ても紫じゃねーかwww
822名無しバサー:2009/02/03(火) 19:25:47
七式はもう病気だな
823名無しバサー:2009/02/03(火) 19:56:51
>>821
色盲乙w
824名無しバサー:2009/02/03(火) 20:07:05
悪いのは頭だけじゃなかったんだなwww
825名無しバサー:2009/02/03(火) 20:17:54
ナナシキさんは、自分の馬鹿さ加減を晒してみんなにからかわれているのが気づかないのかな
826名無しバサー:2009/02/03(火) 20:54:44
アップだけじゃどっかから拾ってきた可能性があるぞ
紙にドラえもんと2/3(火)と書いて一緒にアップさせよう
827名無しバサー:2009/02/03(火) 21:03:59
ドラえもんも紫とか言い出すんじゃねwww
828名無しバサー:2009/02/03(火) 21:11:50
リョウガに遠心モデルがあるみたいね。
遂にダイワも遠心に乗り出すのかもね。そうしたら最強にかっこよくて
頑強のシマノ かっこよさのダイワで選びやすくなるのにな
829名無しバサー:2009/02/03(火) 21:29:19
>>828
リョウガのあのかくかくのでっぱりはかっこいいかと聞かれたら・・・
もうカルコン丸コピーでも丸でよかったんじゃね?
ギアが四角なわけじゃないんdなしさぁ

てかリンガのがかっこいい!!あれこそ純丸型の究極形態
830名無しバサー:2009/02/03(火) 21:56:03
おいおい。ドラえもんとジリオンPEは紫だろ。
831名無しバサー:2009/02/03(火) 23:12:58
衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM

コイツは一体何なんだ??
七弐をナナシキと読んだり、社員を色盲だと書いたり。
今は季節の変わり目じゃねーのになw
832名無しバサー:2009/02/03(火) 23:18:43
スピニングってぶっちゃけステラが上じゃね?
833名無しバサー:2009/02/03(火) 23:24:18
ベイトはシマノのほうが好みだけど(TD-Zは大好きでまだ使ってるけどwOH3回もしたぜ
スピニングはダイワじゃないかな?
ただ今年出るモデルは明らかに失敗だろうけど
ルビアスのCPは最高だよ
834名無しバサー:2009/02/03(火) 23:32:43
イグジストとステラで迷っているんだけど、スポンサー抜きにしてもプロはほとんどステラ使っているんだよね
835名無しバサー:2009/02/03(火) 23:38:47
スポンサー抜きにしたらイグジストとステラ使ってる奴なんて少数
836名無しバサー:2009/02/03(火) 23:40:18
まだプロとか言ってんのかw
837名無しバサー:2009/02/03(火) 23:42:12
プロですが何か?
838名無しバサー:2009/02/04(水) 00:16:54
プロが使ってるからじゃなくて自分が使いたい物を使うほうがいいよ
アルテグラ、バイオ、TD-Z,98ステラ、ルビアスでガンガン使ってきたけど
やっぱり自分が欲しいものを使うのがいい
98ステラ以降のステラはちょっとデザインが受け付けないなぁ
839名無しバサー:2009/02/04(水) 00:18:24
イグジストかステラか

つ ルビアス二台
840名無しバサー:2009/02/04(水) 00:33:03
>>839
それが正解だよねw
841名無しバサー:2009/02/04(水) 00:50:51
リョーガ、スピニングみたいなドラグなんだね!!
既存ベイトのドラグを一新、一蹴するかもしれない と思うのだが!
842名無しバサー:2009/02/04(水) 00:57:52
>>841
見た感じでは、フェルト系とカーボン系、湿式と乾式の良いとこ取り
みたいな感じのドラグみたいだな。今までのカーボン多版とは明らか
に違うね。
843名無しバサー:2009/02/04(水) 00:59:42
バス用のベイトにドラグがそんなに大切か?
844名無しバサー:2009/02/04(水) 01:08:01
基本的にカバーの近くを釣るため、
根ズレ対策でラインが太い、
カバーがあるので太いラインを使える、
ドラグで遊ばせたらカバーに潜られる、
の理由で、ドラグはギチギチに締めてる
海のようにドラグをキチンと設定する釣りではないと
考えている
845名無しバサー:2009/02/04(水) 01:10:18
まぁバス用ならそこそこのドラグで十分だと思うけど、RYOGAはどっちかっつーと
ソルトウォーター向けだし、ドラグ性能が良いに越したことはないだろ。
846衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/04(水) 10:12:49
凌駕5マソか安いなとりあえず一台買ってみるかw
200DCより飛距離が出たりしてw
847名無しバサー:2009/02/04(水) 15:55:55
10年くらい前はハイエンドでも4万くらいだったのに
DCやらモノブロックやらのせいで5万が安く感じる罠
848名無しバサー:2009/02/04(水) 16:05:35
ちなみにドラッグは右回しで強くなるの?
849名無しバサー:2009/02/04(水) 16:09:10
レフトとライトで違う
850名無しバサー:2009/02/04(水) 16:30:03
エロ亀は童貞なんだってね
851名無しバサー:2009/02/04(水) 16:54:14
結局、エロ亀ってうpしねーで逃亡バッカだなw
どっかのスレでうそつき工学部とか言ってたが
自分が一番嘘つきだという事が認識出来ない奴にワロタw
852名無しバサー:2009/02/04(水) 18:53:54
>>846
コペンうp
853衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/04(水) 18:58:20
>>852
うp済み。
854名無しバサー:2009/02/04(水) 19:05:00
>>853
どのスレでうpしたんだよw
855名無しバサー:2009/02/04(水) 19:07:41
>>853
ボロい軽なんかupしてどうすんのw
軽なんか派遣の無能でも買えるじゃんw
ランクルももってて、バスボ牽引してるとか言ってたんだから、そっちをupしろよ。
856名無しバサー:2009/02/04(水) 19:11:19
取り敢えずZ20もなw
857衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/04(水) 19:24:57
>>854
いちいち覚えていない2週間位前にのんびり野池セットの背景に成っている。
勿論主役はダイワのベイトリールだ。適当に探してくれw
858名無しバサー:2009/02/04(水) 19:34:00
>>857
嘘をつくな。imepitaで間違ったリンクを貼ってただけじゃねーかクズ。
859名無しバサー:2009/02/04(水) 19:39:08
クソボケが
949 :衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/24(土) 17:35:47
>>948
スマンwおわびに折れのスクーターとのんびり野池セットあげとくw
[email protected]
860名無しバサー:2009/02/04(水) 19:43:24
スルー推奨。
861衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/04(水) 19:44:54
説明の通りやっただけだ。結果まで責任もてんなw
あくまでもダイワのベイトリールだw
862名無しバサー:2009/02/04(水) 19:45:28
863名無しバサー:2009/02/04(水) 19:50:27
>>861
PC持っているエロゲ友達がいないと、写真のうpも出来ない低能を晒さなくていいよ。
皆分かってるんだから。
864名無しバサー:2009/02/04(水) 19:53:10
>>857
だ〜か〜ら〜、貧乏クサい軽なんかupしてなんになるのw
バス板でオープン、しかもやっすい軽なんてupって、バカ自慢でもしてるんですか?
865名無しバサー:2009/02/04(水) 19:56:52
俺写真見てないからわかんないけど
それって本当に亀の?って思った
866名無しバサー:2009/02/04(水) 19:59:22
亀に言わせれば
[email protected] ←これが写真らしいwww
867名無しバサー:2009/02/04(水) 19:59:53
>>865
[email protected]
        ↑
URLをよく見れ。イメピタに画像貼る事さえ出来てないw
868名無しバサー:2009/02/04(水) 20:03:31
すべらんな〜
869名無しバサー:2009/02/04(水) 20:11:48
衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/24(土) 17:35:47
スマンwおわびに折れのスクーターとのんびり野池セットあげとくw
[email protected]

アップ出来ていないと指摘が入る

衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/04(水) 19:44:54
説明の通りやっただけだ。結果まで責任もてんなw
あくまでもダイワのベイトリールだw

870名無しバサー:2009/02/04(水) 20:17:16
つ一回友達のDCのブレーキ側の取り外し画像うpしたのに
今更うpの仕方とアドの貼り付け方判らないとか、どんだけ
痴呆症なんだよw
嘘つきもたいがいにしたほうがいいなwwwwwww
871名無しバサー:2009/02/04(水) 20:25:55
>>870
だから、前回のうpは友人宅での作業。
これ見よがしに背景にPCが入っていただろ。
それにバス板あっぷろーだは携帯では無理w
バレバレだよ〜www
872名無しバサー:2009/02/04(水) 20:27:41
この話題きたら亀ひっこんだなw
873名無しバサー:2009/02/04(水) 20:29:44
>>871
相手は友達とは思ってないんじゃないwww
874名無しバサー:2009/02/04(水) 20:36:59
相変わらず釣られてますねぇ
875名無しバサー:2009/02/04(水) 20:37:05
>>873
18禁えろげ同好会の人かもねw
876名無しバサー:2009/02/04(水) 20:38:56
シマノリールスレでフルボッコ、外来スレでフルボッコ、
このスレでフルボッコ、さぁ、次は何処に現れてボコられんだろwww
亀はドMに認定wwwww
877名無しバサー:2009/02/04(水) 20:40:18
亀ちゃん大人気だね
878名無しバサー:2009/02/04(水) 20:43:00
第二のイマカスって感じw
879名無しバサー:2009/02/04(水) 21:39:38
コペン見たいよw
880名無しバサー:2009/02/04(水) 22:06:58
必死にimepitaのサイトを見てアップを試みたんだろうなw で間違えたとw 
普通の人なら「[email protected]」これは画像のリンクじゃないって気づくのになw
間違っていることにも気づかず嬉しそうに貼ったんだろうなwww
881名無しバサー:2009/02/05(木) 00:13:45
>>880
それは違う
持ってないから貼れない
ただそれだけ
882名無しバサー:2009/02/05(木) 01:01:30
主にジグとテキサスのピッチングでジリオンSHを検討中なんだけどどう思う?
883名無しバサー:2009/02/05(木) 01:10:58
パワーあるしめっちゃ早くていいんだけどピッチンぐだったらもうちょい待ってスティーズSH買いな
884名無しバサー:2009/02/05(木) 01:19:24
>>883
サンクス!
いや本当はスティーズのSHが欲しいんだけどジリオンのが財布にやさしいのでww
885名無しバサー:2009/02/05(木) 01:27:20
>>884
ジリオンにダイワのカーボンクランクハンドル付けると最高だぞ!
付属品でCRBBも4つ入ってるから意外とお買い得な一品だよ。
886名無しバサー:2009/02/05(木) 06:46:44
>>885
カーボンハンドル買うくらいなら最初からSTEEZ買ってるだろw
887名無しバサー:2009/02/05(木) 06:54:04
>>886
一概にそうとは言えないね
888名無しバサー:2009/02/05(木) 06:56:12
>>887
アホなの?
889名無しバサー:2009/02/05(木) 06:58:32
>>886
ジリオンならシーバスでも使えるよ。
890名無しバサー:2009/02/05(木) 07:09:39
ちょっと風邪気味なんだがジリオンって風邪に利く?
891名無しバサー:2009/02/05(木) 07:30:35
>>889
意味不明
892名無しバサー:2009/02/05(木) 08:39:53
いよいよヤクザが登場します↓
893衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/05(木) 09:14:47
好評に付き再トライw
折れののんびり野池セットとスクーターw
http://imepita.jp/20090124/631160
スレチガイで申し訳ないけどこの竿は必死で釣る気が失せるw
のんびり釣りが楽しめるw50オーバーが居る所では使えないw
894名無しバサー:2009/02/05(木) 09:26:12
キターw
895名無しバサー:2009/02/05(木) 09:30:27
つーか、誰から借りてきたタックルだ?
ホントに亀所有のタックルかよw
896名無しバサー:2009/02/05(木) 09:49:49
>>895
×借りてきたタックル
○借りてきた画像
897名無しバサー:2009/02/05(木) 10:02:30
>>893
ダッサイ軽四と趣味の悪いヲタ丸出しのタックルだな
898名無しバサー:2009/02/05(木) 10:29:18
コペンはリアブレーキがドラム式だろw
手抜きの糞車によく150マソ払ったな。
こいつ痛すぎ
899名無しバサー:2009/02/05(木) 10:46:47
エロゲ仲間にコペン乗ってるメガヲタが居るらしいなw
900名無しバサー:2009/02/05(木) 10:47:42
>>893
ハードトップwwwww

痛すぎwwwww
901名無しバサー:2009/02/05(木) 10:55:20
亀らしくてよいジャマイカw
902名無しバサー:2009/02/05(木) 11:12:28
>>900-901
こらこら、亀に貸してくれた親切な所有者に失礼だぞ
903名無しバサー:2009/02/05(木) 11:12:44
つーか、お前らimepitaもマトモに貼れない馬鹿の出所不明な画像に釣られるなよ。
無視しとけってw
904名無しバサー:2009/02/05(木) 11:13:58
昨夜必死にイメピタの説明書きを見たんだろうなwww
ぎゃははははは
905名無しバサー:2009/02/05(木) 11:27:41
wはわかるけど、ぎゃはははは…ってどんな顔して文字打ってんだか…
906名無しバサー:2009/02/05(木) 11:37:33
野池巡りにはサンバートラックSCが一番
907名無しバサー:2009/02/05(木) 12:20:32
リール何?
908名無しバサー:2009/02/05(木) 12:37:02
画像アップしただけで、自信満々なのが笑える。
909名無しバサー:2009/02/05(木) 12:42:14
故辺とタックルが羨ましいのか
と妄想炸裂し始めるに100万ペリカ
910名無しバサー:2009/02/05(木) 12:51:05
さて、次はいよいよZ20台のお披露目です↓↓
911名無しバサー:2009/02/05(木) 12:53:47
Z×20
912衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/05(木) 15:19:06
と云う事で悔しさが滲み出たレスを見て笑うのももう飽きたなw
釣れたのは雑魚ばかりだしw口だけwww
明後日はもうFSだな凌駕結構楽しみだなw
カワスペUのシートアンタレスDCから奪還出来るかな?
913名無しバサー:2009/02/05(木) 15:54:27
リョウガのサイズダウン版として、


12LB 120mキャパで250gサイズなら買う。今のはオーバースペック。 
914名無しバサー:2009/02/05(木) 16:26:19
>>912
おいおい、いくら何でもやっすい軽四とメガオタ臭全開のタックルを羨ましがる奴なんていないぞw
どうせならランクルで牽引してるとか言うバスボに、zを20台載せた写真upする位のパフォーマンスをしてもらいたいもんだねw
中途半端にupして、全くリクエストに応えられないから、余計に信憑性が無くなるんですよw
915名無しバサー:2009/02/05(木) 16:27:46
>>912
漸く一人でアップ出来たのかい?w
8万以上のタックルに拘っていた意味がわかったよ。
その糞軽四の上にのっているのが唯一自慢出来るタックルだからだな。
916名無しバサー:2009/02/05(木) 16:38:14
リンガをオクで手に入れた。

これいいね。回りすぎず、回らなすぎずって感じ。

こりゃバックラしないわ。

普通にリール触ってる分には「これ飛ぶんか?」と感じるけど(横にあるメタmgと比べて)

ルアーつけてキャストすると「これぐらいがちょうどいいんだ」と納得できた。

ずっと使おうと思う。
917名無しバサー:2009/02/05(木) 16:49:05
ふぅん…fateなんだwww
918名無しバサー:2009/02/05(木) 16:57:46
>>913糸巻き量少なすぎだろ、タフなリールの意味がない。せめて16を100。

そしてみんな衛宮くん大好きなんだねww
919名無しバサー:2009/02/05(木) 17:37:41
こりゃそのうちZ20台うpしそうだなw
920名無しバサー:2009/02/05(木) 17:55:05
>>912
いい歳こいたオッサンがイメピタにアップ出来たからって喜んでんじゃねーよ
921名無しバサー:2009/02/05(木) 17:59:07
お前らすまん・・・・・

おれ、いまごろ朝立ちした
922名無しバサー:2009/02/05(木) 18:07:28
>>913
お前の話なんて誰もきいてない
923名無しバサー:2009/02/05(木) 18:20:06
リョーガはオーバースペック
異論は許さん
924名無しバサー:2009/02/05(木) 18:20:37
そういうのをオーバースペックって言うのか?
925名無しバサー:2009/02/05(木) 18:42:30
ダイコン
926名無しバサー:2009/02/05(木) 18:46:41
オーバーな大根
927名無しバサー:2009/02/05(木) 19:10:09
オーバースペックじゃなくオーバーサイズ
928名無しバサー:2009/02/05(木) 19:14:27
デカすぎる大根
929名無しバサー:2009/02/05(木) 19:24:56
今日はおでんにしよう
930名無しバサー:2009/02/05(木) 20:13:41
はんぺん 卵 コンニャク 厚揚げ リョーガ
931名無しバサー:2009/02/05(木) 20:16:44
( ゚д゚)< 母さん このリョーガまだ煮えてないよ!
932名無しバサー:2009/02/05(木) 20:30:58
出汁がしゅんだリョーガ
933名無しバサー:2009/02/05(木) 20:35:03
>>亀
その調子でZ20台うpしてみよう
もう言い訳できねぇぞ
934名無しバサー:2009/02/05(木) 20:41:13
もういいじゃん メガヲタのキモイおやじなんてほっとけよ
935名無しバサー:2009/02/05(木) 21:09:21
っていうかあれだ、キャスコンにクリック音が無いのはボツ
リンガもピクシーも付いてれば買ったのに。
それだけで安く感じる。
936名無しバサー:2009/02/05(木) 21:11:21
>>935
リンガ着いてねえのかよwww
あの値段でそれは酷い
937名無しバサー:2009/02/05(木) 21:34:23
リョーガってドラグ音するんだってね。ほかのリールにも採用してほしい。
938名無しバサー:2009/02/05(木) 21:40:13
ドラグ音など不要
バス用のベイトではドラグでラインを出す場面などないだろ
939名無しバサー:2009/02/05(木) 21:43:17
キャスコンのクリック音もいらないな
1度調整すれば弄る事ないし
940名無しバサー:2009/02/05(木) 22:06:34
>>938
3キロくらいだと出ないと困らないか?
941名無しバサー:2009/02/05(木) 22:08:52
これでZ20台うpしたら・・・
942名無しバサー:2009/02/05(木) 22:18:17
>>941
これでっていうか、イメピタは何日も前に撮った画像で信憑性が全く無い。
カルコンDCに変なこと書かせてアップしても信用しない、動画はトリックだとほざく。
そんな本人は携帯の糞画像ってのがおかしいだろ?
943名無しバサー:2009/02/05(木) 22:26:38
あのチリチリ音がすきなんだよ。
944名無しバサー:2009/02/05(木) 22:29:26
どーせあの馬鹿は「羨ましいのか 悔しいのか」などと論点ずらすだろ。
竹竿やコラボのセンスの悪いリールを自慢気に見せる神経がわからん。
945名無しバサー:2009/02/05(木) 22:31:49
スティーズのハイギア右ハンだけか・・・
946名無しバサー:2009/02/05(木) 23:00:17
SHLすぐ出ると思うけど…てか、一緒に出せ!!
圧倒的に右利きが多いんだから左巻き出すのが当然だよな。
947名無しバサー:2009/02/05(木) 23:23:42
自転車のギア(スプロケ)がなぜ右側についているのかを考えると、
巻き心地保障のために泣く泣く左巻きの売り出しを延期したのでは、と考える。

昔のハイギアモデルはほぼ右ハンドルでの発売が先だったしね。
948名無しバサー:2009/02/05(木) 23:24:39
並木が左利きってのも影響ある・・・かもしれない
949名無しバサー:2009/02/06(金) 02:08:56
アルファスのFって無理なく投げれる重さの範囲ってどんなもんですか?MLの6ftくらいの竿で
950名無しバサー:2009/02/06(金) 02:12:00
>>949
1/4〜5/8oz程度かな?
951名無しバサー:2009/02/06(金) 07:05:09
ほんと、ダイワの中古左巻き多すぎだろ。
なにあれ?9左1右とかざらだぞ。
リールは使うけど「ダイワの世界」あまり知らないから理由しりたい。
952名無しバサー:2009/02/06(金) 07:12:21
>>951
珍しい
うちの近くはどこも左1右2
953名無しバサー:2009/02/06(金) 08:16:16
>>951
綺麗なミリオネアの左があればすぐにでも欲しい
どこ行ってもあるのは傷物の右ばかり
たまに左もあるけどやっぱり置き傷だらけ
954949:2009/02/06(金) 08:46:11
>>950 thx!!!
955衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/06(金) 09:15:10
>>944
確かに折れも伊東リールを見たとき恥ずかしいと思った。
メガバスはわずかなルアーしかパッとしないし社長は何言っているか
分からないしwしかしセンスが光る部分は確かに有るな。
このリールによって折れ自身は僅かなギア比の差で釣果が
変わる事を思い知らされた。それ以来5.8以上のギア比のリールは
余程の事が無い限り買わなくなった。
まあ気が向いたらメインタックルをアップする事が有るかもしれないw
956名無しバサー:2009/02/06(金) 09:33:37
>>955
リールの事よくわからないんで詳しそうなので聞きます。あなたはどんなリールを何個持ってるんですか。
957名無しバサー:2009/02/06(金) 11:07:55
>>950
便乗するけど、アルファスFで5gはきついかな?
958衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/06(金) 11:26:59
マグなら5gは軽量とは思わないけどね。3gミノーでも実用域だと思う。
959名無しバサー:2009/02/06(金) 12:41:02
>>955 >>958
イメピタは何日も前に撮った画像で信憑性が全く無い。
カルコンDCに変なこと書かせてアップしても信用しない、動画はトリックだとほざく。
そんな本人は携帯の糞画像ってのがおかしいだろ?
960名無しバサー:2009/02/06(金) 12:45:32
>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
アップ要求を迫られると苦しいので、>>956の質問はスルーか?
961名無しバサー:2009/02/06(金) 13:07:28
>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM

3gミノー投げてる動画うpよろしく
962名無しバサー:2009/02/06(金) 13:25:14
>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
ボケボケの写真アップ乙w
見たところ使用感が無いな 他人のコレクターアイテムをアップするなよw
反論あるなら今日中に新たな画像アップしろwww
963名無しバサー:2009/02/06(金) 13:27:06
衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kMの人気に嫉妬
964名無しバサー:2009/02/06(金) 14:30:34
オタクにはオタクが集まるよねwwww
965名無しバサー:2009/02/06(金) 14:36:38
>>964
君もエロゲオタ?w
966名無しバサー:2009/02/06(金) 14:37:02
ところで、RYOGAスレって必要そう?
967名無しバサー:2009/02/06(金) 14:52:32
超不必要
968名無しバサー:2009/02/06(金) 15:07:54
村上チューンのアルファス出ないかな
969名無しバサー:2009/02/06(金) 15:21:18
イラネ
970名無しバサー:2009/02/06(金) 16:24:29
ほんとにいらないな
971名無しバサー:2009/02/06(金) 16:35:04
スティーズ新モデル、本当に左ハンドル同時発売されないの?
972衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/02/06(金) 16:47:28
ZPIスティーズキボンwアルミボディー、カセットギア、
8グラムシャフトスプール。30マソでも買ったのにorz
973名無しバサー:2009/02/06(金) 17:03:04
>>972
誰のかもわからないアンタレスアップしてたけど、ZPIのハンドルじゃなかったよなw
974名無しバサー:2009/02/06(金) 17:06:45
靱性の違いが云々とか言ってフルボッコにされてたなwww
975名無しバサー:2009/02/06(金) 17:07:14
TDーZの左ハンドルみたいなスティーズが欲しいな。
976名無しバサー:2009/02/06(金) 18:09:20
>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
ボケボケの写真アップ乙w
見たところ使用感が無いな 他人のコレクターアイテムをアップするなよw
反論あるなら今日中に新たな画像アップしろwww
977名無しバサー:2009/02/06(金) 18:09:49
ダイコン5マソって高すぎだろw
978名無しバサー:2009/02/06(金) 18:10:00
>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
ボケボケの写真アップ乙w
見たところ使用感が無いな 他人のコレクターアイテムをアップするなよw
反論あるなら今日中に新たな画像アップしろwww
979名無しバサー:2009/02/06(金) 18:10:35
>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
ボケボケの写真アップ乙w
見たところ使用感が無いな 他人のコレクターアイテムをアップするなよw
反論あるなら今日中に新たな画像アップしろwww
980名無しバサー:2009/02/06(金) 18:12:12
>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
ボケボケの写真アップ乙w
見たところ使用感が無いな 他人のコレクターアイテムをアップするなよw
反論あるなら今日中に新たな画像アップしろwww
981名無しバサー:2009/02/06(金) 18:13:19
>>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
イメピタは何日も前に撮った画像で信憑性が全く無い。
カルコンDCに変なこと書かせてアップしても信用しない、動画はトリックだとほざく。
そんな本人は携帯の糞画像ってのがおかしいだろ?
982名無しバサー:2009/02/06(金) 18:13:23
どうでもいい事をしつこいなお前ら・・・
983名無しバサー:2009/02/06(金) 18:13:50
>>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
イメピタは何日も前に撮った画像で信憑性が全く無い。
カルコンDCに変なこと書かせてアップしても信用しない、動画はトリックだとほざく。
そんな本人は携帯の糞画像ってのがおかしいだろ?
984名無しバサー:2009/02/06(金) 18:17:39

誰のかもわからないアンタレスアップしてたけど、ZPIのハンドルじゃなかったよなw
985名無しバサー:2009/02/06(金) 18:19:57
アンタレスもアップしてたんだw
986名無しバサー:2009/02/06(金) 18:21:36
衛宮こいつら告訴してみたらどうだ?
突然警察が来て涙目w
言っている事が真実ならおもろいぞw
987名無しバサー:2009/02/06(金) 18:21:37
>>985
他人の家からアップ
988名無しバサー:2009/02/06(金) 18:27:44
>>986
オマエ頭大丈夫か?
989名無しバサー:2009/02/06(金) 18:29:03
>>986
威力業務妨害?脅迫罪?名誉毀損?教唆?
どれに当てはまるのかなーwwwww
990名無しバサー:2009/02/06(金) 18:33:25
どこでもいるよな 告訴と書くとビビると思う馬鹿が
991名無しバサー:2009/02/06(金) 18:36:50
馬鹿の書き込みが止まってるわなwww
992名無しバサー:2009/02/06(金) 18:47:04
>>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
イメピタは何日も前に撮った画像で信憑性が全く無い。
カルコンDCに変なこと書かせてアップしても信用しない、動画はトリックだとほざく。
そんな本人は携帯の糞画像ってのがおかしいだろ?
993名無しバサー:2009/02/06(金) 18:47:51
>>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
イメピタは何日も前に撮った画像で信憑性が全く無い。
カルコンDCに変なこと書かせてアップしても信用しない、動画はトリックだとほざく。
そんな本人は携帯の糞画像ってのがおかしいだろ?
994名無しバサー:2009/02/06(金) 18:48:26
>>衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
イメピタは何日も前に撮った画像で信憑性が全く無い。
カルコンDCに変なこと書かせてアップしても信用しない、動画はトリックだとほざく。
そんな本人は携帯の糞画像ってのがおかしいだろ?
995名無しバサー:2009/02/06(金) 19:27:59
ダイワリール総合スレッドpart58
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1233916046/
996名無しバサー:2009/02/06(金) 19:29:47
乙梅
997名無しバサー:2009/02/06(金) 19:33:03
ウメ
998名無しバサー:2009/02/06(金) 20:07:59
産め
999名無しバサー:2009/02/06(金) 20:08:45
埋め
1000名無しバサー:2009/02/06(金) 20:09:31
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。