シマノリールスレ part98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
シマノHP
ttp://www.shimano.co.jp/

前スレ
【09メタ】シマノリールスレ part97【新スコ】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1229558046/
2名無しバサー:2009/01/10(土) 09:22:28
祝、2ゲット!
3名無しバサー:2009/01/10(土) 09:26:07
シマノ ALDEBARAN(アルデバラン) Mgの噂
 ・自重155g
 ・SVS
 ・\39,000-位
ttp://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/aldebaran.jpg
4名無しバサー:2009/01/10(土) 09:34:15
◆関連スレ

【DC】シマノベイトDCブレーキ限定スレ【DC】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1229964428/
【カルコン50s】ベイト ライトタックル【ピクシー】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1221936413/
ベイトリール総合スレPart2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1225372748/
シマノVSダイワ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1231163424/
ダイワリール総合スレッドpart56
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1227584651/
スピニング総合スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1160759585/


            ,. ''"´    ` ` 、
           ;'            ':..
          ;'     ´       `  たまちゃん、たまちゃんって
        ./        ●     .●    気安く呼ぶけど
        ./          ⌒  ▼⌒':     いいかげんにしてよ
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しバサー:2009/01/10(土) 10:06:12
ALDEBARANより新メタXT5が気になるのは俺だけ?
6名無しバサー:2009/01/10(土) 10:11:24
シマノベイトでちょいと質問。
スコマグ、アンタレスAR持ってます。
今まで付属のオイル使っていたのですが無くなりました。
買うなら、やはり純正のオイルが良いのでしょうか?
スプレー式なので同じものなのかどうか不安です。
オススメのオイル等ありましたら教えてください、おながいします。
7名無しバサー:2009/01/10(土) 10:16:09
>>3
デザインがTD-Zのパクリじゃねーかw
8名無しバサー:2009/01/10(土) 10:34:41
>>6
箱に入ってるバンタムオイルと、シマノオイルスプレーは何か質が違うような?感じはします。
ですが、メーカー推奨オイルなので全然問題無いっすよ。
俺はオイル・グリスセットを買って注油してる。
まあ参考までに、
9名無しバサー:2009/01/10(土) 10:50:06
シマジリ発売いつ?
10名無しバサー:2009/01/10(土) 11:06:04
アルデバラン武勇伝

12宮編 グレートホーンで星矢達を追い詰めるもクロスのツノを折られ負けを認める。本気では無かったらしい。

ポセイドン編 沙織お嬢さんの護衛で
「私がサンクチュアリから派遣されて来ました。安心してお休み下さい。」
と自信げに言ったものの、ポセイドンの刺客に瞬殺される。
オメーが護衛じゃ心配で眠れねーよ。
シャカやムウが派遣されればポセイドン編は無かったかも。

ハーデス編 雑魚と相討ち。

基本的にはイイ奴なんだけど・・・
11名無しバサー:2009/01/10(土) 11:17:46
>>10
テメーやめろよ!!!!

クソ野郎がウゼえ!!!
12名無しバサー:2009/01/10(土) 11:25:34
>>3
うわ………
TD-Zをメタボにした感じ…………
13名無しバサー:2009/01/10(土) 11:28:28
>>11
荒らしは今に始まった事でも無いだろ。
発売されれば終わるようなネタじゃないか。
俺はありもしない捏造で粘着し続ける亀の方がよっぽどムカつく訳。
イライラしてると脳の血管切れるぞ。
14名無しバサー:2009/01/10(土) 11:30:50
>>13
俺も亀がムカつく
15バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/10(土) 11:33:33
アルデバランがセイレーンのソレントに
君は牛というより亀のようだと言われたのも今は昔
16名無しバサー:2009/01/10(土) 11:37:04
>>15
死ねェーーーー!!!!!!
17名無しバサー:2009/01/10(土) 11:38:09
生きる!!
18バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/10(土) 11:43:02
>>16
死はもとより覚悟の上!
19名無しバサー:2009/01/10(土) 11:52:59
そうかついにシマノベイトをダイワがデザインしたんだなw
流石シマノだ。メインボディーもダイワが作っているのかな?
ギアまでダイワなら期待大だ。ちょっと安いのが気になるが、
アベイルスプールとマグが出れば完璧だな。
20名無しバサー:2009/01/10(土) 12:01:18
>>19
カシオス乙
21名無しバサー:2009/01/10(土) 12:20:44
性能話には静かなくせに、デザインが少しでも似るとダイワ厨湧くな。

REVO出たとき→ダイワ厨湧きに湧く
こぞって全員で「ダイワのパクリww」と一括
使った事もないのに性能批判、相手にもしない感じ
ルアマガ2008ベイトランキング
レボエリ3位でダイワ負ける。

さすがに吹いた。
22名無しバサー:2009/01/10(土) 12:29:51
>>21
人気投票が気になるのかwガキだな。
まあZが全メーカーのベイトリールのデザインに啓示を与えたって事だな。
さあZの前にひざまずけw
23名無しバサー:2009/01/10(土) 12:33:25
また、お前か。
生きる屍になるがいい!
天舞宝輪、第六感剥奪!!
24名無しバサー:2009/01/10(土) 12:47:49
新型dc無しだね
25名無しバサー:2009/01/10(土) 12:50:09
>>22
DC基盤の外す方法を書いて爆笑の嵐 本日もきちがいレス連発w

374 :名無しバサー:2009/01/09(金) 00:23:12
メカを締め込めば浮くだろ、そこに爪をかけるかなり硬いが
引き抜く事が可能だ。
26名無しバサー:2009/01/10(土) 12:50:57
アルデバランの他には何が出るの?
27名無しバサー:2009/01/10(土) 12:51:45
>>26
何度も言うが新スコ(名前は違うかもしれないが)と新メタXT
28名無しバサー:2009/01/10(土) 13:33:20
メタニウムの方はギア比は5と7なのかなあ?
単に07メタMgのアルミ版が欲しいんだけどな。
29名無しバサー:2009/01/10(土) 13:34:35
旧メタと一緒だって言う噂
30名無しバサー:2009/01/10(土) 13:35:05
>>28
そうなるはず
31名無しバサー:2009/01/10(土) 13:38:05
画像まだ?
32名無しバサー:2009/01/10(土) 13:38:57
亀の振りして荒らしてみようかな〜
33名無しバサー:2009/01/10(土) 13:39:46
画像まだですか?
34名無しバサー:2009/01/10(土) 13:40:42
画像?
3530:2009/01/10(土) 13:51:33
>>28
因にギアもブラス製のなるから巻き心地も改善されるっぽいよ
36名無しバサー:2009/01/10(土) 13:57:03
>>30 そっか‥‥

バランス的に170gじゃ軽すぎるから210gくらいで
ギア比6前後でスプール径34mmのごく普通のベイトが欲しいのに
何処のメーカーにも無いんだよな〜
37名無しバサー:2009/01/10(土) 14:10:58
何年か使うと磁力が低下し、マグが効かなくなるんだって聞いたけど、遠心にして良かったw
38名無しバサー:2009/01/10(土) 14:18:26
>>37
磁力の低下は嘘だが、超々ジュラルミンは強度が低下するぞw
ググってみなw
39名無しバサー:2009/01/10(土) 14:36:17
アルデ買うかアルミメタmg買うか迷う
40名無しバサー:2009/01/10(土) 15:07:51
>>38
噂じゃない、昔に使ってたTD-Sの緑のやつと、その後に買ったシルバーのマグV、磁力が無くなり使えなくなった。
保存の仕方が悪かったのか、事実だよ。
41バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/10(土) 15:10:14
>>38
フレームにチョーチョージュラルミンを使ってる
零戦は未だに飛行可能ですがww( ´,_ゝ`)マジカンベンww
42名無しバサー:2009/01/10(土) 15:11:56
カルカッタコンクエストDC何年も使っているけど問題ないよ
43名無しバサー:2009/01/10(土) 15:17:53
何年ってw
十年くらい使ってるの?
44名無しバサー:2009/01/10(土) 15:21:00
>>43
馬鹿?発売されて10年も経っていませんからw
45名無しバサー:2009/01/10(土) 15:25:02
>>41
あれは側を張替えているぞ
46名無しバサー:2009/01/10(土) 15:35:55
>>41
レストアと補強くらいするでしょ、ドックファイトするわけでも無いだろうにw
ググってみな強度低下なんて技術者なら常識w

話しは変わるが何で永久磁石って言うか知ってる?
47名無しバサー:2009/01/10(土) 15:41:30
不具合報告ぐらいでいちいち目くじら立てるなよ
48名無しバサー:2009/01/10(土) 15:47:52
永久磁石っても、熱を帯びると磁力は低下していくんだってね。
49名無しバサー:2009/01/10(土) 15:55:11
>>46
あけおめ
50名無しバサー:2009/01/10(土) 15:56:36
アルミメタ 画像まだ?
51名無しバサー:2009/01/10(土) 15:59:38
>>48
へーリールを樹脂が溶けるような高温で保存するんだwww
52名無しバサー:2009/01/10(土) 16:06:20
真夏に車の中で放置しといたらプラくらい簡単に歪んでしまうよ
53名無しバサー:2009/01/10(土) 16:10:28
そんなヤワな樹脂使ってないからw
54名無しバサー:2009/01/10(土) 16:17:54
超々ジュラルミンは軽くて硬い
ジュラルミン、超ジュラルミンよりもさらに硬い
飛行機のボディに使われている

しかし
長い時間が経つと自然に強度が低下する
耐食性は低い

それでも
飛行機のボディに使われるぐらいだから
リールごときに使うぐらい問題ないと思う
55名無しバサー:2009/01/10(土) 16:19:27
>>51
へーシャフトで基盤を押し出すんだwww
56名無しバサー:2009/01/10(土) 16:29:11
アルデバランって新型リール出るみたい
SVSで155gだって 遠心が消えるって馬鹿の予想外れ〜w
57名無しバサー:2009/01/10(土) 16:30:07
G10くらい使うと、軽くて強いのにね
58名無しバサー:2009/01/10(土) 17:09:54
画像まだ
59名無しバサー:2009/01/10(土) 17:16:19
アルデバランmgは軽いルアー向き? ピクシー、プレッソみたいに。
60名無しバサー:2009/01/10(土) 17:18:54
番手は50クラスだから軽いルアー向けなんじゃないかな
61名無しバサー:2009/01/10(土) 17:26:47
シマノ最高だよねんんんんん
wwwwwwww
wwwwwwww
wwwwwwwww
wwwwwwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwwwww

wwww
ww


wwww

ww
wwww
ww
www
www
wwww
ww
ww
wwwwwww
ww
wwww
ww

62名無しバサー:2009/01/10(土) 17:41:21
アンタレス安売り始まってるけど新型出るの?
また定価7万円台なの?
63名無しバサー:2009/01/10(土) 17:55:04
まだ画像
64名無しバサー:2009/01/10(土) 18:14:49
画像まだ?
65名無しバサー:2009/01/10(土) 18:20:27
>>63-64 何の画像?
66名無しバサー:2009/01/10(土) 18:24:28
>>60
ラインキャパは12lbが100mだから、現行機種だと丁度スコ1000と同じ
だね。
67名無しバサー:2009/01/10(土) 18:25:18
赤メタDCでてくれ
68名無しバサー:2009/01/10(土) 18:36:14
新型メタニウム
画像
69名無しバサー:2009/01/10(土) 18:56:40
新スコの情報もほしいですぜ。
70名無しバサー:2009/01/10(土) 18:58:36
無修正画像
71名無しバサー:2009/01/10(土) 19:02:10
アルデバラン変な名前wまた蠍座の星の名前かい?
ギガブレイクとか使えそうだなw
スコセンの後継機としては高いんでないの?
72名無しバサー:2009/01/10(土) 19:04:28
アルデバランは刻命館かタウラスだろjk
73名無しバサー:2009/01/10(土) 19:05:02
155グラム!
遠心消えるって言っていた馬鹿はどこのどいつだよw
74名無しバサー:2009/01/10(土) 19:11:55
おうし座じゃねえかw
蠍座の次はおうし座かwww
75名無しバサー:2009/01/10(土) 19:11:59
>>73アタシだよ!
by亀
76名無しバサー:2009/01/10(土) 19:21:19
不景気になってアンタDCみたいな良いリールが
無くならないことを願うよ。
77名無しバサー:2009/01/10(土) 20:16:49
出来てしまった物は無くならないけど進歩は大幅に遅くなるだろうね。
もしブームが無ければこんなリールは出来なかっただろうね。
78名無しバサー:2009/01/10(土) 20:47:55
新型で盛り上がってるところ失礼しますが
初代アンタレスって下は何gくらいまでいけますか?
もちろん腕とかにもよるでしょうけど、
本来は用途としては何用のリールなんでしょうか?
79名無しバサー:2009/01/10(土) 21:01:38
新型画像まだ
メタニウム新型
カルコン新型まだ
80名無しバサー:2009/01/10(土) 21:15:41
>>78
初代アンタレスはどっちかというと軽いのが得意。
もちろん重いのもガン飛びするが、軽いのはコンク50と同じぐらい飛ぶぞ。
アンタレスに関しては10年前のリールという感覚を持って使うと
たぶんかなり驚かれると思う。
「え?・DC以外だったらこれ最強なんじゃ?・・」って。
シマノのSVSモデルを年式、金額抜きにしてランク付けすると
アンタレスAR<初代アンタレス<メタニウムmg<コンクエスト<ガンメタ<スコ1000mg
シマノリールのサミング極めている人なら初代アンタレスが1位になってしまう事も。
81名無しバサー:2009/01/10(土) 21:16:04
>>79
お前しつこいぞ。
いつかはウケると思ってやってんの?
人を頼るな、自分で探せや。
自分で探さない程度の物なら、たいして欲しい物ではないって事だ。
82名無しバサー:2009/01/10(土) 21:16:42
すまんwwまちがえたw
アンタレスAR>初代アンタレス>メタニウムmg>コンクエスト>ガンメタ>スコ1000mg

です
失礼ぶっこきました・・
83名無しバサー:2009/01/10(土) 21:18:12
>>78
息子はハンプバックミノー投げてました。
84名無しバサー:2009/01/10(土) 21:30:52
新型画像まだメタニウム新型まだメタニウム新型まだ?
85名無しバサー:2009/01/10(土) 21:33:20
ハニスポのホームページ見たら画像あるよ
86名無しバサー:2009/01/10(土) 22:36:08
アンタレスとARの飛距離はどっちが上なんだろな?
人によって意見が変わる。
87名無しバサー:2009/01/10(土) 22:41:31
AR使いだけど初代だと思うよ
今でも初代使ってる奴は上手く見えるし、使ってる人で下手なキャストしてる人見た事無い
昔借りて投げた事あるけどピーキーさにまじ驚いたw
昔はバックラの被害報告が凄かったリールだけあるw
88バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/10(土) 22:41:41
>>86
いついかなる状況でもAR
軽いルアーの投げやすさも重いルアーの遠投もAR
しかもシビアさの欠片もなく簡単に飛距離がだせる。

一部、旧型使いの妬み、負け惜しみで
飛距離だけなら無印アンタレスが上なんて言われる事もなるけど
実際には絶対的な飛距離もARが上
村田のテストでも結果がそうでている。

無印なんてアンタレスなんてもう過去の遺物だょ残念だけどね
89名無しバサー:2009/01/10(土) 22:46:41
07メタマグが出てから完全に過去のものになったな
90名無しバサー:2009/01/10(土) 22:48:54
自己リールマンセーとか見苦しいからやめた方がいいかと^^;

87だけどどうやって投げるのとか聞いたら
「糸フケ(軽バックラ状態)を指先で感じたらスッスッと適量のサミング入れる。簡単じゃん」
とか言われたwww
全然簡単じゃないw
これが出来ないとキャスコン絞めないでのスキップ無理じゃんとも言われた
途中に木に当たったらバックラするよ?とも言われた

俺はARにする事で全てを解決したwスキップ時はキャスコンも絞めるw
ちなみにまるで飛距離は勝てないw
91バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/10(土) 22:51:20
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 <それはヘタクソがランエボやインプを運転しても
      ///   /_/:::::/   「この車全然速くねえww」って言ってるのと
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 いっしょだね。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
92バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/10(土) 22:52:51
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 <まあARすらも>>89の言う通り
      ///   /_/:::::/   過去の遺物になってしまったけどね。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 否!ARならまだヌメヌメの巻き心地が有るけど
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|      スコ1000と共通のギアの無印は。。。ねえ。。。
  /______/ | |
  | |-----------| |
93名無しバサー:2009/01/10(土) 22:53:24
まあ好き好きでな
94名無しバサー:2009/01/10(土) 22:53:44
レスした俺がバカだったw
みんなスマン
95名無しバサー:2009/01/10(土) 22:55:28
>>85
ハニスポって?
96バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/10(土) 22:55:30
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 <ARでもその友達が言う通り
      ///   /_/:::::/  ラインが浮くのを感じながら 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 ギリギリのサミングすれば
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|      ARの方が遥かに飛ぶってことなんだが。。。
  /______/ | |      ゆとりのおつむ( ´,_ゝ`)マジカンベンww
  | |-----------| |
97名無しバサー:2009/01/10(土) 23:02:55
ラインをフルに巻いたら、初代のが飛んだ記憶が、もう売って、どちらも無いけど、スプールがかなり大きかったよね。
98名無しバサー:2009/01/10(土) 23:19:33
てか初代アンタレスのマグネシウムスプールは反則
バスバブルが成しえた最強純正パーツ。

カタログスペックや村田のテストとかよりも
実際に使った感だとやっぱ初代アンタじゃない?
だって俺
アンタレス使っててARに乗り換えて、またアンタにもどったからなw
アンタレス癖がついてアンタを無意識に使えるようになると
けっこう長くスタメンにいる。
ARはそこまで長くスタメンにいなかった、そう07メタマグさんが出て。
軽量ルアーなんてとことん初代だしなw
99名無しバサー:2009/01/10(土) 23:23:14
ラインの浮きを感じたらサミング??
こんな事をしていたらDCなら確実に飛距離が落ちる。
その浮きが収束するものなのかバックラッシュに至るものなのか瞬時に
判断する事が要求される。その友達は理想のブレーキを知らない初心者だね。
まあDCやマグでないとこの状態を演出するのは難しいけどw
キャスト直後ラインが浮かないのは全ブレーキシステム共通オーバーブレーキだ。
初速を殺し飛距離をかなり損してる。
蛇足だが日本車はドライバーを選ばないw誰でも早く走れる。ただ全く面白みが
全く無い。仏作って魂入れずこの表現がピッタリだ。
100名無しバサー:2009/01/10(土) 23:26:42
なんか飛び方も独特で、対空時間が長い記憶が、ラインが切れてルアーが飛んでいくよーな感じだったかな
101名無しバサー:2009/01/10(土) 23:39:21
>その浮きが収束するものなのかバックラッシュに至るものなのか
とてもいい表現だと思う。実はアブのEONでもよくこうなる。
EONは酷評されてしまったけど個人的には大好きなリールだよ。ギアは最悪だけどね。
シマノのハイエンドクラスのリールは遠心ブレーキを強めにセットするといいんじゃないかな?
俺はいつも小さい方のブレーキを一個オンにしてるけどこれだとバックラッシュすることが多い。
安定したキャストがしたければ遠心を強めに設定するのがいいのだと思う。俺が使ってるのはAR。
俺が興味あるのはノーマルアンタとARの性能差。極めるとどちらが上なのかということ。
それと遠心とDCの性能差。だからあと二台は買わなきゃいけない。
102名無しバサー:2009/01/10(土) 23:41:56
アンタレスはARでも無印でも
ぬーーーーーんって伸びてくね
メタmgはなんか
しゅーーーんって感じ、まあ飛距離は同じだけど
103名無しバサー:2009/01/11(日) 00:13:45
メタMg系はやっぱり減速感が強いね
でもま飛ばし系のリールじゃないし実釣では現代リールの
飛距離はどれも問題無いしな
遠くのポイント打ちたかったらボートとかフロ買った方がいいし
104名無しバサー:2009/01/11(日) 00:20:22
大体ブレーキブロックなんて要らんだろw

メカブレーキとサミングで十分
105名無しバサー:2009/01/11(日) 01:01:38
そろそろ金森を召喚する頃合いだな
106名無しバサー:2009/01/11(日) 01:06:35
金森だと?
まずは金森の悪事を知ってからだ!またリリ禁にされっぞ!

暫定キムスレ(伊藤浩一さんとコラボスレ)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1228034822/
107名無しバサー:2009/01/11(日) 02:35:00
ノ〜ブレーキ使いを主張すると
金森と言われて
相手にされないんですね
バックラギリギリの
ブレーキセッティングで
投げた時のシマノ独特の
キャストフィールを
知らないなんて
残念ですね
巻心地だの
剛性など
俺にとっては
オマケに過ぎない
シマノはキャストフィール気持ち良いから買う
コレに尽きる
108名無しバサー:2009/01/11(日) 02:38:47
金・隆森
キム リュウシン
109名無しバサー:2009/01/11(日) 03:11:10
>>101

俺的には1/4oz以上のウェイトだとアンタレスARよりノーマルアンタレスの方が良いと思う。

1/4未満はあまり変わらないかな、あんまり投げないからよくわからないけど。
アンタレスARと07メタニウムMGはキャストフィールが似てるような気がする。

アンタレスARの方が飛んでるけどね。



ただ、俺のARは中古だからなんとも言えない。
110名無しバサー:2009/01/11(日) 03:15:35
111名無しバサー:2009/01/11(日) 03:20:02
シマノはどうしたんだ?w
容赦無しだなw
コンパクト・軽量とか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ダイワ派の俺でも欲しいwww
てかダイワリールサイズの軽量遠心とか欲し過ぎるだろwww
112名無しバサー:2009/01/11(日) 03:29:29
>>110
キュラドEと似てるようで、全く違うデザインだね。
特に上の方が。
名前以外はいい感じ。
113名無しバサー:2009/01/11(日) 03:54:54
デザイン悪くないなむしろ良い

ロングノーズっぽくないのがイイ
114名無しバサー:2009/01/11(日) 04:02:13
>>110
激しく乙
携帯からも見れたよ

まったく容赦ないなシマノ
これくらい簡単に出来るんですと言いたげ
ただ味気ネェ〜…
見た感じドラグノブも金属製だろうが…

実売価格安ければ再塗装しようかな
マグネシウムの表面処理痛めない塗装剥離を考えておこう…
115名無しバサー:2009/01/11(日) 05:31:53
アルバトロンってフリップオープンじゃないんだ??
116名無しバサー:2009/01/11(日) 06:01:27
なんか横見るにARと同じじゃない?
てか名前は変えろwww
今からでも遅くないだろーw
117名無しバサー:2009/01/11(日) 06:29:07
新型メタの写真は?
118名無しバサー:2009/01/11(日) 06:55:30
>>110
シマノ伝統のロングノーズ設計を踏襲しつつ、パーミングカップ側(一番下の画像)の形はバンタム100以来のおむすび型を天地逆転させ伝統を自ら否定するようなデザインが面白いね。

なかなかカッコいいよ買うかな。
119名無しバサー:2009/01/11(日) 07:02:29
あと気になるのはスプール自重だな。

このサイズならsvs込みで10g以下を実現して欲しいね。
120名無しバサー:2009/01/11(日) 07:15:34
メタニウム新型画像まだ?
121名無しバサー:2009/01/11(日) 07:25:48
しかしアルデバランに合わせるロッドをシマノは用意してるんだろうか?

新シャウラにあるのか?
122名無しバサー:2009/01/11(日) 07:27:30
釣具屋に勤めると
店頭価格の半額でシマノリールが買えるらしいぞ
123名無しバサー:2009/01/11(日) 07:35:50
だがリール新しくなったって釣れるわけじゃねえよな。

ハァ〜
買うのやめた〜〜〜
124名無しバサー:2009/01/11(日) 07:38:48
むしろ09ツインパmgのが買いだな。
125名無しバサー:2009/01/11(日) 07:46:45
リール新しくしたって釣れないヤツは釣れないままだ。アフォか!
126名無しバサー:2009/01/11(日) 07:53:04
>>123
目を覚まさせるのはやめろw
確かに釣果の関与に最も薄い部分だからなー・・・
127名無しバサー:2009/01/11(日) 07:58:08
>>125
そのとおりだ
128名無しバサー:2009/01/11(日) 08:03:12
これがでるからなのか、タックルベリーで新品07メタmgが1万5千円で売ってたから買った
まだ在庫あるみたいだから、店舗名教えてあげようか?
129名無しバサー:2009/01/11(日) 08:07:29
>>128
失せろ嘘つき
130名無しバサー:2009/01/11(日) 08:20:32
軽量浅溝スプールと合わせたら凄そう
131名無しバサー:2009/01/11(日) 08:38:49
>>129
なんで嘘なんだよ
132名無しバサー:2009/01/11(日) 08:41:02
箱なし、トリ説、付属品なしだけど新品
もしかして新古品かな?
レシート店に捨ててきたからないや
タクベリのレシートでか過ぎやから
133名無しバサー:2009/01/11(日) 09:16:20
やっぱりアンDCが1番かっこ良くて長持ちしそうだよ。
134名無しバサー:2009/01/11(日) 09:16:24
>>128 教えて
135名無しバサー:2009/01/11(日) 09:17:57
>>134
都内のベリーだお
136名無しバサー:2009/01/11(日) 10:09:32
アルデバランmg7が出たら絶対に買う。
アルデバランmgだけならARがあるから買わないけど
137名無しバサー:2009/01/11(日) 10:14:14
15000円はないだろ
138名無しバサー:2009/01/11(日) 10:27:11
シマノのリールでもっともデザインが秀逸なのは

ベイトなら カルコンDC100
スピニングなら 04ステラ
139名無しバサー:2009/01/11(日) 10:43:22
新型メタニウム写真まだ
140名無しバサー:2009/01/11(日) 10:45:05
クロミカは値段のわりに性能は良さそうなんだけど、デザインでコケた感じがあるからね。
歯磨き粉みたいな名前も微妙だが。
141名無しバサー:2009/01/11(日) 10:49:34
>>138
スピはミレニアムだろ ハゲ
142名無しバサー:2009/01/11(日) 11:23:41
アンタレスDCよりメタマグDCの方が、軽くて使いやすい!
143名無しバサー:2009/01/11(日) 12:07:30
無限ループの予感
144名無しバサー:2009/01/11(日) 12:12:23
とにかくアルデバランmgは俺たちの釣りに革命を起こすほどのリールじゃないから買う必要ないってことだ。

むしろ09ツインパmgのが意味ある新製品だ。
145名無しバサー:2009/01/11(日) 12:18:21
アルデバランんフローター用に買おうかな。
146名無しバサー:2009/01/11(日) 12:28:31
アルデバランMGじゃなくて
普通のアルミ製アルデバランでたら買う
147バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/11(日) 12:46:38
黄金色のアルデバランきぼんぬ
148衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/11(日) 12:50:53
アルデバランはネーミングセンスを疑うがwシマノベイトのデザイン
革命だねリール上面が平に成った事でグリップ性が飛躍的に向上する
早くアンタレスもデザイン変更するべきだね。優れたものを模倣するのは
倫理的な問題は有るだろうがユーザーには良い事だw
149名無しバサー:2009/01/11(日) 12:57:53
うるせーよ亀。
頭の悪いのはわかるけど、センスの悪いコテつけて喜ぶなよw
150名無しバサー:2009/01/11(日) 13:30:19
アルデバラン超格好悪いィ!

なにが革命だ知ったかぶりするな馬鹿素人
151名無しバサー:2009/01/11(日) 13:36:52
>>150
お前素人じゃねーのかよ
152名無しバサー:2009/01/11(日) 13:42:26
アルデバランをきっかけにシマノは凋落するな。(笑)

落ちぶれたな。
153名無しバサー:2009/01/11(日) 13:49:06
バンタムみたいなデザインのベイト出してくださいよシマノさん
154名無しバサー:2009/01/11(日) 13:54:30
>>151
えぇ工業デザイナーですよ。
155名無しバサー:2009/01/11(日) 13:59:40
NEWツインパのMG早くお願いします・・・orz
んとにほ出るのかな・・・。
156名無しバサー:2009/01/11(日) 14:04:26
>>155
釣り板のシマノリールスレ行け

画像アップされてっぞアホ
157名無しバサー:2009/01/11(日) 14:06:05
158名無しバサー:2009/01/11(日) 14:11:34
>>156
うるせーーー!アホだけ余分だ!!1!

べ、別にありがとうなんて言わないんだからね!

・・・ちょっと行って来る><
159名無しバサー:2009/01/11(日) 14:12:26
>>157
アザーーース!
1万くらい高くなりそう・・・。
160名無しバサー:2009/01/11(日) 14:30:27
>>154
工業デザイナー失格だなwwwwwwwwwセンスないよwwwお前wwww
161名無しバサー:2009/01/11(日) 14:43:36
>>160
あぁ釣れた〜
162名無しバサー:2009/01/11(日) 14:46:29
>>161
釣れたwww
163名無しバサー:2009/01/11(日) 14:49:20
>>157
うわ・・・
なにこの色・・・_| ̄|○
164名無しバサー:2009/01/11(日) 14:53:04
DCカード
165名無しバサー:2009/01/11(日) 15:00:31
>>162
釣れた〜
16630:2009/01/11(日) 15:20:41
>>163
何この色って、シマノのMgリールは全部シルバーだろw
167名無しバサー:2009/01/11(日) 15:22:32
いや、スプールが・・・
168名無しバサー:2009/01/11(日) 15:23:54
金色だなw
ステラみたいなオレンジっぽい奴じゃなくて
ほんとに金色だなw
169名無しバサー:2009/01/11(日) 15:28:06
06mgのほうがかっこよかったな
170名無しバサー:2009/01/11(日) 16:15:46
ツインパMg買うの止める、楽しみだったが金色orz
金貯めてステラ買う
171名無しバサー:2009/01/11(日) 16:17:53
>>170
いや・・・どっちもハデだと思うんだがw
それならツインパMgでいいじゃね?
172名無しバサー:2009/01/11(日) 16:20:39
>>171
ゴールドはちょっと趣味に合わないもので、、、
しかも金メッキw
173名無しバサー:2009/01/11(日) 16:26:39
メタニウム新型画像は?
174名無しバサー:2009/01/11(日) 16:27:04
>>172
そこは譲れないのかw
ま、実売3万〜3万5千って考えるならステラもありかw
俺は実物見てから決めるわ。
175名無しバサー:2009/01/11(日) 16:27:59
アルデバランMGは値段的にスコーピオンMGより上だからスペックも上とか思わない方がいいよ
だってアルデバランなんだぜ?
アルデバランがミロに勝てるわけ無いだろ
176名無しバサー:2009/01/11(日) 16:28:43
>>175
すまん、ドラゴンボールに例えてくれ。
177名無しバサー:2009/01/11(日) 16:37:23
アルデバラン=ヤムチャ 序盤は最強クラスの敵だったが中盤以降は完全にかませ
ミロ=てんつめし 序盤最強クラスの敵で最後までそれなりの扱い
178名無しバサー:2009/01/11(日) 16:43:56
>>177
ヤムチャは天津版ではもったいない希ガスw
179名無しバサー:2009/01/11(日) 16:47:20
新スコて出るの?
180名無しバサー:2009/01/11(日) 16:54:41
ツタヤいったら村田基のもっとバスはシリーズのDVDがあったから久しぶりに見る事に。


リールのスペックがなんだ、新型がどうの、DCがなんだとか言ってた俺アホ。
その前に足りないものが沢山あるわ。

キャスティングテク
DC持った俺<<<<<<<<<<<赤メタの村田
やっぱ禿うまいよ禿。
181名無しバサー:2009/01/11(日) 17:09:55
>>180
TSUTAYA行くな!
182名無しバサー:2009/01/11(日) 17:11:16
スピードマスターDCいつ出るんだよ…
183衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/11(日) 17:15:05
ネスト攻めするような奴は軽蔑するな。
テクがどうのと云う問題以前に人としてどうなの?
184名無しバサー:2009/01/11(日) 17:26:03
亀出現
185名無しバサー:2009/01/11(日) 17:28:04
>>183
DC基盤は圧入されていない
186名無しバサー:2009/01/11(日) 17:40:09
ステラ      = ゴクウ
アンタレスDC  = ゴハン
アンタレスAR  = ゴテン
アンタレス    = パン
コンクエストDC = ベジータ
コンクエスト   = トランクス
アルデバラン  = ピッコロ
メタニウムMgDC= 16号
メタニウムMg7 .= 17号
メタニウムMg  = 18号
ツインパワー  = クリリン
クイックファイヤ.= 天津飯
バイオマスター = ヤムチャ
アルテグラ   .= チャオズ
ナビ       ..= 亀千人
ラブラブリール = ミスターサタン

異論は認める。
しかしこんなことに1時間も消費しちゃったよママン・・・
187名無しバサー:2009/01/11(日) 17:46:12
ご苦労様

感想を一言で言うと・・




わかりづらいですw
188名無しバサー:2009/01/11(日) 17:48:56
セルは?
フリーザは・・・・
189名無しバサー:2009/01/11(日) 17:49:59
>>187
見難いってこと?;;

>>188
風呂入って飯食って時間があったらなw
190188:2009/01/11(日) 17:55:02
時間があったらって・・・ そんなのん気なことしてる場合か?
それに17号と18号は逆で(ry
191名無しバサー:2009/01/11(日) 18:04:54
アルテバラシって何の後継機なの?
192名無しバサー:2009/01/11(日) 18:22:11
ロングノーズはそれでいいんだけど、
もうちっとパーミングプレート近づけてくれないかなー
スリーフィンガーしかできないやん
193名無しバサー:2009/01/11(日) 18:31:16
>>192
文句言うなら買うな
194名無しバサー:2009/01/11(日) 18:31:43
>>191
ピクシー
195名無しバサー:2009/01/11(日) 18:32:37
>>189
言葉のまま わかりづらい ですw
例で言うなら「6ftの長さってどれぐらいだっけ?」「3インチグラブ20個並べたぐらいだよ。」
196名無しバサー:2009/01/11(日) 18:39:52
>>186
俺の大好きなスピードマスターが無いじゃないか!
197名無しバサー:2009/01/11(日) 18:40:35
>>195
まだこんな馬鹿いたのか!

1ft=12inch
198名無しバサー:2009/01/11(日) 18:43:17
>>195
まだこんな馬鹿いたのか!!!!

1ft=12inch
199名無しバサー:2009/01/11(日) 18:45:05

>>195
まだこんな馬鹿いたのか!!!!

1ft=12inch
200名無しバサー:2009/01/11(日) 18:45:11
軽量用でエスケープハッチやフリップオープンを
採用してないのはつらいな。
この価格帯だとアルデバランDCが出てもおかしくないよね。
201名無しバサー:2009/01/11(日) 18:46:01
>>190
暇は持て余しまくりだぜwww
17号と18号逆?お前の好みだけちゃうんかとw

>>195
あ、そのまんまなのなw
一応
値段=戦闘力
って感じw

>>197
例で言うならって書いてあるでしょうにw
202名無しバサー:2009/01/11(日) 18:49:36
>>200
嫌なら買うな
203衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/11(日) 19:05:33
>>200
詳しいねどこかに掲載されているのかな?よかったら教えて欲しい。
使い勝手落としてまで軽量化を選択したのかwww
一流企業にしては明らかに選択ミスだね。2〜30グラム増加しても実用上
全く支障ないフリップオープンは必須だと思うがw
まあ折れはアベイルスプールとマグユニット出るまで全く興味無いから
どうでもいいと言えばどうでも良いんだがねw
204名無しバサー:2009/01/11(日) 19:09:22
>>197>>198>>199
大事な事なんで3回言ったんですね
わかります
205名無しバサー:2009/01/11(日) 19:11:39
206名無しバサー:2009/01/11(日) 19:13:47
>>195
6ft=俺の身長

これが一番分かりやすい
207名無しバサー:2009/01/11(日) 19:16:02
>>206
ち、ちっこwwww

カワイソウ
208名無しバサー:2009/01/11(日) 19:17:24
俺の身長ってw

息子のちん長は背伸びして2インポか?w
209名無しバサー:2009/01/11(日) 19:20:31
身長は馬鹿にしてもいいが、ちんこ馬鹿にすると怒るよ?
そんなにちんこに自信あんなら見せてみろ
210名無しバサー:2009/01/11(日) 19:32:12
ああ

ほらよ!
211名無しバサー:2009/01/11(日) 19:37:16
>>203
馬鹿じゃねえー

独り善がり。フン
212名無しバサー:2009/01/11(日) 19:41:02
>>211
そいつは、ガセネタ垂れ流し信用度ゼロの精神異常者だよ
213名無しバサー:2009/01/11(日) 19:44:47
>>203
オマエ自分でスレ立ててそこで独りでオナニーレスしとけよ
ウザー
214名無しバサー:2009/01/11(日) 19:46:25
ブウ(悪)     = イグジスト スティーズカスタム
ブウ(ノーマル) = イグジスト
セル(完全体)  = セルテートハイパーカスタム
セル(17号吸収)= セルテートビンテージカスタム
セル(18号吸収)= セルテートフィネスカスタム
セル        = セルテート
ダーブラ     ..= チームダイワイグニス
ヤコン       = イージス
コルド大王(   ...= スティーズ 
フリーザ      = ジリオン
ギニュー      = ルビアス
ザーボン      = カルディアキックス カスタム
ドドリア       = カルディアキックス
リクーム      = アグレスト
ジース       = フリームスキックス
バータ       = レブロス
グルド       = リバティ
ナッパ       = スプリンターR
サイバイマン   = ミッチェル アボセット

また1時間近くかかったよパパン・・・
これで一日の1/12も使ちゃったよwww
215名無しバサー:2009/01/11(日) 19:59:08
だからわかりにくいよwww

AR=イチロースズキ
アンタレスDC=中田ヒデ
初代アンタレス=松井秀喜

こんな感じでw
216名無しバサー:2009/01/11(日) 20:02:21
アンタレスDC=NT1
初代アンタレス=ガンダム

アルファス=ザク
スティーズ=シャアザク
ジリオン=ゲルググ
ジリオンHLC=シャアゲル
217214:2009/01/11(日) 20:03:47
          ,.-─-、
           / /_wゝ-∠l
           ヾ___ノ,. - >
           /|/(ヽY__ノミ
          .{   rイ  ノ
 :: .                       . : 
 ;:: .  パトラッシュ、ツカレタロウ?ボクモツカレタンダ . ::;
  ;:::: : .ナンダカトテモネムインダ。パトラッシュ… : : ::;
  ':::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:'
218188:2009/01/11(日) 20:03:49
ちょっ どう考えてもジースとバータが逆だろ!一時間掛けてコレかw
それとラディッツが無(ry
219188:2009/01/11(日) 20:09:05
>>214
今テレ朝でドラゴンボールやってるよ。ガンバレ
220名無しバサー:2009/01/11(日) 20:11:12

           / /_wゝ ハ,,ハ
           ヾ___ノ ( ゚ω゚)オコトワリシマス
           /|/(ヽ ( ...  )
          .{   rイ ノノ                      
221名無しバサー:2009/01/11(日) 20:18:39
ブウ(悪)     = イグジスト スティーズカスタム
ブウ(ノーマル) = イグジスト
セル(完全体)  = セルテートハイパーカスタム
セル(17号吸収)= セルテートビンテージカスタム
セル(18号吸収)= セルテートフィネスカスタム
セル        = セルテート
ダーブラ     ..= チームダイワイグニス
ヤコン       = イージス
コルド大王(   ...= スティーズ 
フリーザ      = ジリオン
ギニュー      = ルビアス
ザーボン      = カルディアキックス カスタム
ドドリア       = カルディアキックス
リクーム      = アグレスト
ジース       = フリームスキックス
バータ       = フリームス
グルド       = レブロス
ナッパ       = リバティ
ラディッツ     =スプリンターR
サイバイマン   = ミッチェル アボセット


ジースとバータの戦闘力はこの違い

>>215
野球とサッカー一緒にするなw
余計に分かり難いちゅーにwww

>>216
ファーストのみなら分かりやすいかもなw
222188:2009/01/11(日) 20:22:51
ありがとう!これでゆっくり寝れる。
223名無しバサー:2009/01/11(日) 20:23:40
>>219
これでもう文句言うなよw

>>220
じゃー勝手に寝る。
<⌒/ヽ-、__
<_/____ノ
224名無しバサー:2009/01/11(日) 20:24:37
        _
.   (⌒⌒⌒).)   ハ,,ハ  ドラゴンボール比較は
    |    |:|.   ( ゚ω゚ )
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
   ・・・・・・        _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| プニ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   オコトワリー
   (⌒⌒⌒).)    ハ,,ハ
    | ゚ω゚ |:|   ( ゚ω゚ )  お断りします
──|.   :::|:|‐─○──○──
225名無しバサー:2009/01/11(日) 20:30:30
                     ヽ,.ヽ.、_
                      .ヽ、 ` ̄`゙゙''ヽ、
                        .゙''―-、,   ゙ヽ
                             ゙ヽ,  .゙i
                              :i   !
     -.、              ,、/‐--、.,_    ./   ,i
      ゙i ゙i         ,.、r'"i゙!´ .!     ,>-、/   ./
i、     | :!       /゙=" :|i  :|.,,ニ∧ :i,  i    ./
 \    | :!       /\ O i.i,/,、イ ゙i,゙i, ゙i, .ヽ, ,/
  \,、.,_ | :i、     /゙ヽ,,=i、_,、r' ;/゚ノ゙-‐//  ヽ、,゙フ
   ,イ, `゙゙'ヽ、.,_   ,ノ .//,-。-i゙´:)゙´´  i i,    .゙i,                ./
 /´ i,ヾ;::::..... `゙ヽ< i'、.i゙i,゙''"ブi;  ,r''⌒i,i,゙i,    .゙i,          __,,,,∠゙"⌒'
    ,イ  \:::::::::.... `ヽ,ヾ゙ヽ, ,、ン''゙ _,r''"゙i;゙i,゙i,    :i;   _   .,、-‐'"´   ``゙゙'ヽ
  / i,   ゙i,ヽ;、::::::::... `ヾi゙i,ヽ-‐'"__゙i .〉i;、-i;;;フ //'"゙゙/ ./      .,r‐''''''‐、
,/  ,/ii,   ゙i, ゙i,ヽ,''‐-、;... ゙ヽ,-゙‐'´    ゙'v゙,   i,// /'|,,/       / /⌒ヽ
   /./i:|   | i, :iヽ,  ゙ヽ、, .\‐'" ゙̄ヽ、, ゙ヽ、,r―'、 λ゙i, `゙゙'ヽ、,    i i,、. /゙´
 ./ ././j    | :! :゙! ヽ,   `ヽ、,ヽ,     ゙'ヽ、,,_.|  Y i, ゙i;゙'ヽ,  ゙ヽ,  i,  j | !
/ ///    i :! :|  ヽ     ゙ヽ,i_       ゙ヽ, ゙i, i、,) .,,、>、  ゙ヽ, ゙ー゙ .i, :i,
,;/.//    ,! j  i   i,   .,、-―''""'''''―---、、,,_.i  ヽレ‐'゙ ,、、r'ヽ,   ヽ,  .ヽ,
 //     / ./ /   i ./ .,、-――''''''――--、二゙''<, r'"  _,,,,\   ヽ、
'シ'゙      / / /    |'゙  / ,、-‐‐、      ,、、、_゙i, .゙i, ゙i, ./ .,,,,,,\   ゙'ヽ、
´      / / /    i  ./  i  /゙' .ノ    / ,.., ゙i,゙i, .゙! .゙!.!  ゙ヽ `゙ヽ、,
226名無しバサー:2009/01/11(日) 20:33:44
>>203
コイツ超馬鹿 ハハハハッ

アルデバはフリップオープンだぜ!失せろカス野郎!
227176=186=221:2009/01/11(日) 20:34:03
今思った。
ドラゴンボールで例えてくれと言った俺がなんで
DBで例えてるんだwww
228名無しバサー:2009/01/11(日) 20:37:00
アンタレスDC=俺
バスワン=おまえら
229名無しバサー:2009/01/11(日) 20:37:38
楽しければ全て良し
230名無しバサー:2009/01/11(日) 20:39:29
>>228
俺:ノーブレーキキャスティング

お前:サミング出来ない土下手
231名無しバサー:2009/01/11(日) 20:56:43
シマノのネーミングセンス・・



        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂( ゚ω゚ )O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.   お断りします .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

           メリークリスマス!
232名無しバサー:2009/01/11(日) 21:01:15
>>196
入れようと思ったけどクイックファイヤーあるからいいじゃんw
233名無しバサー:2009/01/11(日) 22:08:25
次は
右ハンドルのアイオリアと左ハンドルのアイオロスだな。
イシダイ用のようなごつい風貌、圧倒的な剛性で、
キャロ、ビッグベイトにきっちり仕事をさせ、ヘビーカバーを確実に射ぬく。

最終形態はバルゴ。
一転華奢な風貌でもスゴイヤツ。
ノーシンカーでもノーサミングで大遠投。
ハンドルをまわすと五感を失ったのかと錯覚するほどの滑らかさ。
234名無しバサー:2009/01/11(日) 22:15:30
>>232
くやしいです!
(>_<)
235名無しバサー:2009/01/11(日) 22:47:46
昨日アンタレスについて答えてくれた方々ありがとうございました。
アンタレスで鍛えてみます。
236名無しバサー:2009/01/11(日) 22:50:24
ノーマルアンタレスが最強だよ
237名無しバサー:2009/01/11(日) 23:12:57
せっかくなんで琵琶湖で中古購入した初代アンタレスデビューさせてきた。カルコンDCよりは飛距離若干劣るかな…って印象。SVSの調整が上手く行ってなかったのかも知れんが
238名無しバサー:2009/01/11(日) 23:31:59
新スコーピオン画像ありますか?
239名無しバサー:2009/01/11(日) 23:41:37
>>237
最初の設定出しが大変らしいぞ?
万人の調整幅があるからな
カルコンDCより飛ばせないんでは確実にお前さんは下手かと思われる
黙ってDC使っておくのが良いかと
下手糞が使うと泣きみるリールだよ
240名無しバサー:2009/01/11(日) 23:46:16
新メタニウムの携帯でも見れる画像きぼんぬ
241名無しバサー:2009/01/11(日) 23:50:18
そもそも新メタニウムて発表されてる?
242名無しバサー:2009/01/12(月) 00:00:33
>>234
仕方ないなぁ…w

スピードマスター = ネイル

これで良いよな?w

>>241
アルデバランと勘違いしてるのでは?
メタみたいなもんだけど。
243名無しバサー:2009/01/12(月) 00:09:26
最強(笑)
何と戦うんですかぁ?
244名無しバサー:2009/01/12(月) 00:13:27
すげえ奴らだろjk
245名無しバサー:2009/01/12(月) 01:25:47
>>242
うれしいです!
(>_<)
246名無しバサー:2009/01/12(月) 01:49:44
正直旧銀メタで十分な気がする…
247名無しバサー:2009/01/12(月) 01:55:45
>>246
極論やめろw
バンタム以降、リールの進化は止まったと言われて久しい
ぶっちゃけるとバンタム以降のリールなら何使っても一緒
進化続いてるのは竿と糸ぐらいじゃないか?
釣りを変えるほどに使いやすくなって行く
ルアーに至ってはゲーリーが姿形を変えずに頂点に居続けてるから
何十年も進化してないけど
248名無しバサー:2009/01/12(月) 01:58:17
リールはシマノで言うとアカメタ、
竿はルーミスGLXで大きくは変わっていないと思う。
249名無しバサー:2009/01/12(月) 02:05:04
いやそういう金属棒よりカーボンなのにグラスのように
曲がる今の竿は凄いと思うぞ
無論、ルーミスの金属棒も凄いけどな
250名無しバサー:2009/01/12(月) 08:10:49
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1223479519/l50

衛宮士郎 ◆uUpznhPIvkの正体
251名無しバサー:2009/01/12(月) 08:16:06
新型アンタDCは来年か〜
252衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/12(月) 09:11:42
バンタムを実際に使っているが、アベイルのスプールを組めばアンタレス
くらいとは飛距離に限定すればほぼ互角。ただしこれはアベイルの技術力の
お陰だけどwためはれるのはあくまでもここまで巻き心地なんかは比較すら
バカバカしい程差がある。この巻き心地では鍋で前あたりを取るなんて
不可能に近い。実際ベイトリールの進化には目を見張るものがある。
ついでにハードしか使わない折れにはよく理解できないが、環境に配慮
出来ない様な企業には存在する価値すらない。
253名無しバサー:2009/01/12(月) 11:29:50
恵まれない携帯族の人々よ…
画像は小さいが、これがシマノの未来を担う新リール達だぁっ!
http://t.pic.to/wib9o
上→新メタXT?
下→新スコピ?
254名無しバサー:2009/01/12(月) 11:32:34
>>253
頭おかしいんじゃない?
255名無しバサー:2009/01/12(月) 11:37:18
これが>>3さんが書き込みしたにもあるアルデバランmgです。
http://e.pic.to/z6hdt
256名無しバサー:2009/01/12(月) 11:43:57
257名無しバサー:2009/01/12(月) 12:02:25
>>253
お前大丈夫か?
258名無しバサー:2009/01/12(月) 13:14:47
アンタレスのスプールって14gだったんだな。
現行メタMgが最軽量で11gだっけ?
スプールだけで考えたら37mmで14gと34mmで11gって
どっちが飛ぶんだ?
あ、でも浅溝か深溝かでも変わるのか‥‥
259名無しバサー:2009/01/12(月) 13:20:53
軽すぎても良くない
260バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/12(月) 13:30:33
いや、回転の悪い昔のリールならば
重量ルアーの遠投には重量スプールのメリットもあったが、
スーパーフリースプール搭載された以降のリールならば
軽ければ軽いほど良い。
261バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/12(月) 13:32:25
スーパーフリー搭載以前の話だけど
中身は同じスコ1500とクイックファイアだと
どんなルアーでも軽いブランキングスプールの
クイックファイアの方が飛んだんだょ。
262名無しバサー:2009/01/12(月) 13:34:39
アンタレスARが10g前後のルアーのキャストを得意としてましたよね。
確か07メタmgってARスプールの軽量版ってイメージがあったんで、多分メタmgのほうが飛ぶんじゃないでしょうか?
263名無しバサー:2009/01/12(月) 13:41:20
バルゴの意見は真に受けるな
無視しとけ
いつもトンチンカンな脳内理論ばかり言って荒らすのが目的だからコイツ
264バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/12(月) 13:54:42
>>263

w(^ω^)w
265名無しバサー:2009/01/12(月) 13:56:36
あんまり軽いと回転がすぐ止まる
266名無しバサー:2009/01/12(月) 14:01:41
SVS系だと
アンタレス(重量物)=AR(軽量物)>メタマグ>メタニウム>スコーピオン
アンタレスDCのスプールウェイトはどうなってんの?
DCだとスプールウェイトは関係なくて回転の滑らかさが重要なんだろうな。
回転の滑らかさとスプールウェイトが飛距離に与える影響を突き詰めていくと回転の滑らかさの方が重要になってきて
シマノはDCの開発を思い立ったのだと今更考えた。
そこそこのモデルだとスプールウェイトなんかよりも回転の滑らかさとサミングがじゅうようになってくる。
俺の考えなんだが皆さんのご意見どうぞ。
267バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/12(月) 14:04:16
>>265

慣性で回るのと精度で回るのは大違いなんだがねww( ´,_ゝ`)プッ
268名無しバサー:2009/01/12(月) 14:10:56
ほらバルゴがイライラしてきた
269名無しバサー:2009/01/12(月) 14:16:10
荒らすなよバカ
270名無しバサー:2009/01/12(月) 14:17:30
もちろん初速の立ち上がりを考えればスプール軽い方が得だよな。
そんでもって回転が滑らか。
アンタレスDCはスプールユニットを軽量化すればもっと飛ぶようになるんじゃないかな?
271名無しバサー:2009/01/12(月) 14:21:00
スプール軽くするだけでは飛距離は出ないそうだぞ
ある程度の重さは必要なんだと
272名無しバサー:2009/01/12(月) 14:29:34
慣性抵抗両方とも限りなく0にできるなら軽い方が飛ぶんだろうけどね
273名無しバサー:2009/01/12(月) 14:46:41
スプールの回転をモーターで制御すればいいんだ!
274名無しバサー:2009/01/12(月) 14:48:16
なにその
NEW電動丸アンタレスDCシャクリ はw
275名無しバサー:2009/01/12(月) 15:13:04
>>271
誰が言った?
地元のどかたの先輩か?
276名無しバサー:2009/01/12(月) 15:17:56
>>275
このスレだよ
当時は今見たく口だけで言い合いしないで本当に検証する奴が多かった
大学とか企業で専攻してる奴が仮理論立てて
あとは実行する実行部隊とかあって感じだった
277名無しバサー:2009/01/12(月) 15:26:33
ダイワユーザーがDCとマグを投げ比べるとマグの方が飛んで、シマノユーザーがDCとマグを投げ比べるとDCの方が飛ぶのがほとんど

何がいいたいか分かるか?
278名無しバサー:2009/01/12(月) 15:27:36
ごめん誤爆
279名無しバサー:2009/01/12(月) 15:40:32
>>277
気持の問題
280名無しバサー:2009/01/12(月) 15:46:19
>>277
リョービが一番ってことですね、わかります。
281名無しバサー:2009/01/12(月) 15:49:02
>>277
勿体ぶらず教えれ
282名無しバサー:2009/01/12(月) 15:53:19
シマノVSダイワスレに書いたつもりが誤爆だったんだが、まぁいいや。


気持ちの問題だから、ちゃんと両方使える人が検証しないとダメなのね
283名無しバサー:2009/01/12(月) 15:54:30
>>282
やっぱりリョービが一番ですね!
284名無しバサー:2009/01/12(月) 15:55:47
分かりました。
きちんと道具を扱うことができる知的水準の高い仙人きぼんぬ
285名無しバサー:2009/01/12(月) 19:42:48
スプールを軽くするメリットは促進力の向上アンドもっと軽いルアーをストレス無く投げるため。飛距離ではない。
286名無しバサー:2009/01/12(月) 19:45:41
初代アンタレスのレビュー見てると愛されてるな〜ってのがよく分かる。もしかしたら現行型よりも評価高いぞ
287名無しバサー:2009/01/12(月) 19:49:34
昔から初代はある一定の壁超えたら、ただただ気持ち良いリールと言われたからな
しかし壁が高すぎて超えられる奴が少なかったのも事実w
中古屋にはピッカピカの初代が大量に並んでたwww
288衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/12(月) 20:21:00
小学生でも使っているんだがw
289名無しバサー:2009/01/12(月) 20:22:38
小学生を侮るな
290キム:2009/01/12(月) 20:30:01
>>288
サミングできないお前が言うなYO
291衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/12(月) 21:06:57
恥ずかしい奴だな。
その言葉はサミングを難しいと思っているから出るんだよw
箸を使えないお前が言うな。何て会話はまず無い。
そうかサミングが難しいだwかわいそっすw
292名無しバサー:2009/01/12(月) 21:09:14
すいません質問なんですが
アンタレスのスプールは左用も右用も同じでしょうか?

アンタレス アンタレス5 アンタレスVer2はスプール全互換性ありでしょうか?
293衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/12(月) 21:11:26
有るよ
おkだ〜
294名無しバサー:2009/01/12(月) 21:16:35
286の言ってる現行型のアンタレスってなあに?
295名無しバサー:2009/01/12(月) 21:21:24
DCじゃね?
296名無しバサー:2009/01/12(月) 21:25:02
アンタレスDCは側面のブレーキ部分が好きになれん。やっぱり初代アンタレス。SVSのほうがピタっとしてカッコイイ
297キム:2009/01/12(月) 21:27:39
サミングが簡単なんて軽い発言するなYO!
きっと君はブレーキブロックフル活用のオーバーヘッドキャスティングすら精一杯な素人なんだな〜
AHAHA!
298名無しバサー:2009/01/12(月) 21:31:23
アルデには期待してる
299キム:2009/01/12(月) 21:32:52
サミングは奥が深いよ!
でもね、一生懸命に練習してサミングマスターになれば
見返りは大きいからV
それじゃあ、またね!
300ニューロ ◆HB.iNiLLKc :2009/01/12(月) 21:45:36
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  ( やれやれ素人どもが。
   <__ヽyゝヽy━・  これだからシマノスレの品格が疑われるのだよ。
   /_l:__|     
   ´ lL lL
301ニューロ ◆HB.iNiLLKc :2009/01/12(月) 21:51:57
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  ( まずスプール重量は軽ければ軽いほど飛ぶ。
   <__ヽyゝヽy━・  で、もう一つ。
   /_l:__|     サミングなんて一生懸命練習するものではない。
   ´ lL lL    ブレーキシステムの設定とほどよい慣れで十分だ。
            プロじゃあるまいし。
302衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/12(月) 21:52:00
本日はこのスレは終了いたしました。
また明日のお越しをお待ちしております。
303名無しバサー:2009/01/12(月) 22:35:14
おう、じゃあまたな!
ちゃんとシコって寝ろよ!
304名無しバサー:2009/01/12(月) 22:48:12
なんだよもう終わりかよ


居酒屋とかで終わるとき看板って言うんだっけ?
305名無しバサー:2009/01/12(月) 23:07:03
衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk

コイツ前にニューロに秒殺されたんだよw
306名無しバサー:2009/01/12(月) 23:23:26
サミングなんてバスを釣るための手段だろ。
手段は目的ではない。
自分のリール使ってバックラしなけりゃそれでいい。
307ニューロ ◇HB.iNiLLKc :2009/01/13(火) 02:06:13
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  ( まず白濁汁は薄ければ薄いほど飛ぶ。
   <__ヽyゝヽy━・  で、もう一つ。
   /_l:__|     濃度なんて一生懸命溜め込むものではない。
   ´ lL lL    高タンパク食とほどよい牛乳で十分だ。
            まずは味見をさせていただきたい。
308名無しバサー:2009/01/13(火) 02:51:45
俺ベイトリール使ったことないんだけど
そんなにバックラッシュめんどいの?
309名無しバサー:2009/01/13(火) 02:53:11
アルデバランってハイギアじゃないのね・・・ハイギアモデル出たら買うけどさ・・・・・・
310名無しバサー:2009/01/13(火) 03:19:38
アルデバランは高級なバスワン。
311名無しバサー:2009/01/13(火) 03:42:54
慣れたらバックラなんてしない
今時の飛びやすいルアーでやればすぐ慣れるよ
おすすめしないのはプラリップのアメルア 
ホッテントットとか強風の時投げたらかなり笑える
風の影響受けやすいから追い風ならすんごい飛ぶけど強い横風だと完全に狙い定まらんし、
強い向かい風は鬼バックラする
312名無しバサー:2009/01/13(火) 06:57:19
>>311
今時そんなルア−使う奴いないよ。
313名無しバサー:2009/01/13(火) 12:37:37
仕事無いかな
314名無しバサー:2009/01/13(火) 13:43:48
結局へたくそはSVS使おうとDC使おうとへたくそなんだよ
赤メタで村田並のキャストが出来るようになってからDC使えばいいと思うんだ

俺?
俺別にプロじゃないしw
315名無しバサー:2009/01/13(火) 13:57:00
村田並って無理だわ
316名無しバサー:2009/01/13(火) 14:40:51
村田に出来る事は、誰でも出来るじゃん
317名無しバサー:2009/01/13(火) 14:54:15
>>316
どの村田だよ
318名無しバサー:2009/01/13(火) 15:12:37
すくなくとも全力キャストであんな正確さは無理だなぁ
9割くらいなら50m先でも誤差50センチ以内に抑えられるけど
70m越えると誤差1mくらいになってしまったなぁ
(アンタレス買った当時田舎のグラウンドでメジャーとフラフープ使って遊んでたw
319名無しバサー:2009/01/13(火) 15:13:48
>>318
十分凄いんだけどw
320名無しバサー:2009/01/13(火) 15:16:48
>>318
70m以上飛ばして誤差1m以内って正直ちょっと尊敬するわ。
321名無しバサー:2009/01/13(火) 15:23:04
こういうのセンスだよね
322名無しバサー:2009/01/13(火) 15:36:42
たまに居るよなー・・・こういう上手い奴って

てか、かなり当てにならないランキングだけど
廉価版リールの一位って旧スコ1000なのなw
とっくに廃版になってるのに凄いなwww
323名無しバサー:2009/01/13(火) 15:37:20
20Mの誤差10cmがせいぜいだよ
みんなキャスト上手いんだな
324名無しバサー:2009/01/13(火) 15:52:58
>>323
うめーなオイw
325名無しバサー:2009/01/13(火) 16:00:35
村田のキャストテクをあの当時批判するプロが多かったなw
ただの見世物だとか。
でもただのヒガミだったけどな。
村田のビデオを今見ると
8インチカーリーテールの1/2oz以上テキサスでブッシュを貫く釣り=今はやりのパンチリグ
シンカーストッパーが無いから浮き止めゴム=これも今のスタンダード
ハイフローティングミノー=去年から流行りだしてるよな
などなど。

とにかくほぼ今の釣りを行っている。
また、村田は今のメガやイマみたいに「自社ルアーがいい」という教育はしてこない。
「クランク」「スピナベ」「ジグ」「トップ」「バイブ」という大分類で説明するから分かり易い。
メガとかって「アンスラックス!」とか・・「やっぱシグレ!」とか・・(キモ)
まあ、最近じゃほとんどそうだけどな。
326名無しバサー:2009/01/13(火) 16:00:49
まあサンデーアングラーには無理なキャスト精度である事には間違いないw
道具良くするより腕上げた方が金かからないし総合的にメリットだらけなんだけどな
飛距離うんぬん言う割に糸は巻きっぱなしだったりとかな
まあ新品糸はバックラしやすいけどw
327名無しバサー:2009/01/13(火) 16:06:37
ポパイライン毎回巻きなおしの俺はいったい・・。
328名無しバサー:2009/01/13(火) 16:12:05
メンター除いて極一部のアングラーってこったw
相羽のように半年巻き変えないのも居るけどなw
ありゃ上手いから参考になんないけどw
329名無しバサー:2009/01/13(火) 16:20:34
>>324
いや10投に半分程度
オーバーヘッド以外は無理
330名無しバサー:2009/01/13(火) 16:23:15
>>329
ピッチングじゃなくて、オーバーヘッドかよw
余計上手いなオイ!
331名無しバサー:2009/01/13(火) 16:24:50
村田のテクは異常だよな。
今江克隆なんかにいたっては村田を雑誌を使って批判してたくらいだし。
シマノスコーピオンが当時やっていたことを10年以上経ってから
4軸製法とか言って宣伝してる。そんなん4軸にしても6軸にしても一緒ですよ。
332名無しバサー:2009/01/13(火) 16:40:49
まあシマノとダイワのテスターは誰もがなりたいしな
そら妬まれる
今江もどっちかにずっとなりたがって動いてたらしいが
断られ続けてるしなw
333名無しバサー:2009/01/13(火) 17:00:39
なんか昔を振り返りつつほのぼのとキャストの話題の今の流れいいな。

バス釣り始めたきっかけは村田だし。
334名無しバサー:2009/01/13(火) 17:10:56
>>330
そんなにバカにしないでくれよ
ヘタなのは自覚してるよ
335名無しバサー:2009/01/13(火) 17:16:44
>>333
少しほっとくと飛距離の脳内展開話で終わるスレだからなw ここはw
久々に面白い流れで見るに値する
336名無しバサー:2009/01/13(火) 17:20:41
第1次ブームを経験したおっさんの俺には
村田のことを嫌いになれないわw
前のブームではしゃぎすぎた感はあるがな
337名無しバサー:2009/01/13(火) 17:28:01
村田はやっぱり華があるしなー・・・

まあ満の方は地上波でやって行けるほど華があるジイさんだがw
338名無しバサー:2009/01/13(火) 17:30:23
impre.net にもうアルデバランのインプレしてる奴いたよ。
こいつ色んな名前でインプレしてる常習犯なんだけどさ、訳の解らんタイミングでローマ字で書いたり読点つけるからすぐにわかる。文章も成り立って無い
絶対頭悪いぜ。
339名無しバサー:2009/01/13(火) 17:37:19
>>338
そんなところを見てるお前も同類だ
死ね
340名無しバサー:2009/01/13(火) 17:59:09
あら、インプレした本人がいらしたとは…w
ごめんなさいねw
キレんなよw
341名無しバサー:2009/01/13(火) 18:03:09
なでなでしてやるから、泣きやめよw
342名無しバサー:2009/01/13(火) 18:07:20
それとさ…[死ね]は言っちゃだめだよ
343名無しバサー:2009/01/13(火) 18:08:19
遠心なくなたら

シマノ終値
344名無しバサー:2009/01/13(火) 18:17:43
オクで中古コンクの値段が落ちねえ・・・
いつまで20000〜23000円なんだ・・
345名無しバサー:2009/01/13(火) 18:19:00
アルデバランのインプレふいたww

お名前 メタMGいらんさん New! 対象釣り歴 15年以上 更新日 2009/01/13
アイテム名 アルデバランmg 使い込みLv. □□□□□ 満足度 ★★★
■用途
巻物、トップ用
■気に入っている点
かなり軽い!steezよりやすい。
■気に入らない点
巻き心地、なんでシャーシャー、もういいわ。。。いつまでたってもシマノはこんなもん?クロミカじゃないんだから、もう少し。。。フリップはねえ。糸巻き)も)少なくなったし、あとでdeepスプール出すんだろう。
■コメント
ダイワにやっと近くなった。しかし、値段相応。もうダイワに頼りません、自分でなんでもします。zpi,avail何の意味?
346名無しバサー:2009/01/13(火) 18:20:25
日本語でおkって感じだな
347名無しバサー:2009/01/13(火) 18:23:24
心の底からアンチシマノだな。

俺思っていたんだが、アンチの人って
例えば「DC使ったけど微妙、明日さっそく売ってくる」
みたいな人多いけど。
「買って試す」ってシマノ好きでも中々やらないぞ??
しかもDCみたいな高額リールを^^;
ほんとに買ってんでしょうかね〜・・
と気になるこの頃。
だいたいアンチシマノに多い。
アンチダイワの中で「スティーズ使ったけどさぁ」っていうのはほぼ見ない。
348名無しバサー:2009/01/13(火) 18:23:48
うん?
シマノはスコーピオンを出した時に遠心に拘りだしたけど
それまでは普通にマグブレーキモデルもだしてたよ。
349名無しバサー:2009/01/13(火) 18:23:59
deepスプールw
350名無しバサー:2009/01/13(火) 18:31:51
TS-180Hもってる人リール何使ってる?
351名無しバサー:2009/01/13(火) 19:01:44
っていうか、シマノもダイワも元々遠心でその後
シマノ:遠心→マグ→遠心→DC
ダイワ:遠心→マグ→マグV・Z→→→

だけどね。
352名無しバサー:2009/01/13(火) 19:13:53
>>347
発売して少し経ったぐらいにスティーズ使用者のインプレは山ほど出てたよ
辛口のダイワユーザーだけあって酷評が多かった
軽いのは認めるけど、誰がどう見てもピーキー。値段に見合わない。
この意見が多かった
353名無しバサー:2009/01/13(火) 19:35:55
>>352
インプレは山ほど出てたけどダイワユーザー&ホントに買ったかどうかは怪しい
あそこは基本的(課長が島のユーザーだからか)にアンチダイワが多いからね
Zとコンクエストを比較したり的外れと感じるインプレが多い
354名無しバサー:2009/01/13(火) 19:56:54
>>353
正確に言うと元シマノ信者
リール自重がどれほど釣りに影響を与えるかを知ってしまって
ダイワ派になって人々だ
ここみたくマンセーインプレに終始しないで、あくまで否定的な目で
判断してるからかなり参考になるよ
 ここのインプレは事実さえ捻じ曲げてマンセーするから
355衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/13(火) 20:25:16
アルデバランって既に販売されているの?
356名無しバサー:2009/01/13(火) 20:28:20
亀、降臨
357名無しバサー:2009/01/13(火) 20:30:58
市販されてないリールをインプレ出来るなんて凄いな。
テスターだとしたら訴訟を起こして、IPを提供させれば本人を割り出せるだろう。
358衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/13(火) 20:45:51
降臨って神様に使う言葉なんだがw折れ神なのか?www
359名無しバサー:2009/01/13(火) 20:49:24
貧乏神とか死神って意味だろうがw
言わなくてもわかるだろw
360名無しバサー:2009/01/13(火) 20:49:44
腐れ神
361名無しバサー:2009/01/13(火) 20:56:16
妄想神に嘘つき神
362名無しバサー:2009/01/13(火) 20:56:35
亀=知的水準が高いように見えるな書き込み多し
しかし、議題を掘り下げると論点すり替え
そして、フルボッコで逃亡w

上記を無限ループ。神だな。
363名無しバサー:2009/01/13(火) 21:40:16
>>354
>リール自重がどれほど釣りに影響を与えるかを知ってしまって

え?ここ数年の変化で分かったことは
「リールは軽くなくてもまったく問題ない」
という事なんだが・・
「一日使って・・」みたいな事をよくいうけど

常にフルキャストなダイワの170gより
軽くなげてしっかり飛ぶシマノの240gの方が
圧倒的に楽だということが。
自重の軽さより、「巻き安さ」だったり、「キャスト性」だったり
その他の要因の方が疲労に大きく影響するとも学んだ。

じゃないの??
だからスティーズ以降にダイワは新しく軽いリール作ってないじゃん。
むしろ、ジリオン(225)、、RYOGA(295)・・
364衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/13(火) 21:57:07
キャストに自重はほとんど関係ない。明らかに実際にはやった事の無い妄想発言だな。
軽いタックルはジャークなど一日中やる釣りをすれば分かる。
それに対しキャストはタックルは軽くてもその先に重いルアーが付くから
それほど恩恵は無い。しかもキャストくらいで疲れるってドンだけ虚弱体質ですか?w
折れは真夏に一日中ドムドライバーと250DCでフロッグゲームをやるよ。
365名無しバサー:2009/01/13(火) 21:59:48
なるほど。それで熱にやられて脳みそ溶けちゃったんですね。
366名無しバサー:2009/01/13(火) 22:10:40
>363
遠心に投げ慣れてるだけだよ
マグブレは短くビシッと投げる
いちいち遠心みたく振り切るから疲れんのよ
遠心みたく最後のひと伸びを稼ごうとするからの弊害
遠心より奥に投げる感じで終速の落ちを待つ これで楽ができるよ
367名無しバサー:2009/01/13(火) 22:16:06
07メタマグからカルコンDCに持ち替えると、ちょっと萎える。
368名無しバサー:2009/01/13(火) 22:18:32
>キャストに自重はほとんど関係ない。
はい、だから軽くても重くてもどっちでもいいんだろ。

>軽いタックルはジャークなど一日中やる釣りをすれば分かる。
そんな極端な釣りを胸張って例に挙げられても対処に困る。

>それに対しキャストはタックルは軽くてもその先に重いルアーが付くから
キャスト単発単発の話してねえ。文章ちゃんと嫁。

>しかもキャストくらいで疲れるってドンだけ虚弱体質ですか?w
挙句の果てには脱線ですか。恐れ入った。


この突っ込みどころ満載のコテハンさん何?
すごいんだが・・
369名無しバサー:2009/01/13(火) 22:21:35
>>368
だから>>365さんが説明しているでしょw
370名無しバサー:2009/01/13(火) 22:23:25
>>368一々つっかかるなよ。荒れるだけだぞ…
371バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/13(火) 22:23:36
ハンハンドキャストを基本としている漏れには
キャスト時にもリールの軽さはありがたいけどね(^ω^)

あと投げる手とハンドルが逆のパターンの場合、
軽さの恩恵がより大きい鴨
372名無しバサー:2009/01/13(火) 22:30:58
珍しいキャスト名だな。
373名無しバサー:2009/01/13(火) 22:31:12
ウェーディングして丸一日浜やってみろ。キャストの疲労は命とりになる。
一度ちょっと疲れて足場がゆるんじまって体制崩しウェーダーに数滴水が入ったことがある。
とたんにウェーダーのなかに「ゴボゴボゴボ!!」と一気に浸水。あわてて肩のベルトはずして助かった。
そんな俺が言う。DCはずばらしい。
ほんとに力まずに飛ぶ。軽いのも飛ぶ。果てしなく飛ぶ。だから浜でも楽。
集中力が途切れない。キャストってバサーの体力を知らずに奪っていってると思うぞ。
その結果の「集中力の低下」が怖いんだ。
374368:2009/01/13(火) 22:31:53
>>369
すまねえ・・・つい・・
気をつけるw
375名無しバサー:2009/01/13(火) 22:32:30
軽量さの恩恵を感じるのはキャストよりピッチングのほうがおおいかな
376名無しバサー:2009/01/13(火) 22:35:29
368
>軽いタックルはジャークなど一日中やる釣りをすれば分かる。
そんな極端な釣りを胸張って例に挙げられても対処に困る。



だなwwwwww
いいテンポw思わず吹いてもうたww
377衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/13(火) 22:35:46
>>368
日本語で突っ込んでくれないと分からないなw
折れはやらないから分からないがワムの釣りでもずっとシェイクしたりするんだろ
軽さは強力な武器だと思うけどね。伝導率が同じなら軽ければ軽いほど感度が
上がる。
軽い力でシマノベイトが飛ぶw妄想もいいとこだwシマノベイトは物理法則無視
で・す・か?w
378名無しバサー:2009/01/13(火) 22:37:20
↑軽い力でシマノベイト飛ばせない唯一の人
379名無しバサー:2009/01/13(火) 22:38:23
>>368の圧勝
380368:2009/01/13(火) 22:40:10
>>377
悪いが、もうあなたに付き合う気ないので、すまん。
このレスを最後に無視します^^;
お返事なしでおやすみください。
381衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/13(火) 22:41:43
ジャークミノーはバス釣りの基本の一つなんだけど知らないのかw
初心者に難しい事言ちゃったかなwすまんすまんwww
382名無しバサー:2009/01/13(火) 22:43:23
ダイワわ力入れた分だけ飛ぶ感じ
リールの重さ同じならシマノの方が力はいらんと思う
383衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/13(火) 22:45:36
では折れも最後に同じ力を与えたものに飛距離の差が出るのはどこかにロスが
有るからなんだが、シマノベイトに無くてダイワベイト有るなんて今の製造技術
では考えられない。今後恥をかかないようによく考えて欲しい。
384名無しバサー:2009/01/13(火) 22:47:54
今のあんたはこっけいだ。
385名無しバサー:2009/01/13(火) 22:50:13
新型メタマグとノーマルメタマグの性能差はどの程度なんだろう?
総合的に分析してもらえないだろうか。できれば両方とも持ってる人希望。
386名無しバサー:2009/01/13(火) 22:51:41
重さも含めてスタイルで良いんでないかい
どっちが優れてるとか、正直どうでもいい
387名無しバサー:2009/01/13(火) 22:53:31
ああヤムチャ以下の戦闘力だゼ
388名無しバサー:2009/01/13(火) 23:02:18
新型メタマグとノーマルメタマグ
この2つがどのメタマグなのかわからないぞ。
今の俺の解釈
新型メタマグ=07メタマグ
ノーマルメタマグ=旧メタ

もし新型メタマグがメタDCなら持ってないから知らんが
総合的に分析もなにもSVSとDCだから根本的に違う。
コンクDCで良いならだけど、DCは絶対的な飛距離というかどんなルアーでも安定した
キャストを、って感じだ。
SVSは己のテクニック次第でクソになるか最強になるか、といった感じだ。
後は糸巻き量や自重、パーミング性、ギア比なんかを自分の釣りスタイルとお財布に相談してくれ。
ではでは
389名無しバサー:2009/01/13(火) 23:04:10
ひとつ言える事は旧メタでも
今の釣りは十分に行える。
てか新古の旧メタほしいぜ。
390名無しバサー:2009/01/13(火) 23:20:37
>>375
俺もそう思う
葦爆撃した後の疲労度が段違いだよね
391名無しバサー:2009/01/13(火) 23:48:17
ロッドバランスとの兼ね合いだから、重くても持ち重りしなけりゃリールの重さスペックには拘らない。
あえて言うなら>375には同意。ピッチングはかなり高い位置まで腕が上がるから軽い方が楽。
その程度。
392バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/14(水) 00:57:56
銀行から預金を引き出して
また預けるだけで110万円増やす方法を考えた

1000万円を二つに分ける
     ↓
777万円   333万円
     ↓
   さらに分ける
     ↓
700 70 7  300 30 3
     ↓
   並べてペアを作る
     ↓
「700 300」 「70 30」 「7 3」
     ↓
   ペア同士を足す
     ↓
「1000」「100」「10」
     ↓
   更に足す
     ↓
 1110万円になる
     ↓
 増えた110万でタックル大量購入ウマー
393名無しバサー:2009/01/14(水) 01:13:58
頭が悪過ぎて話にならない。小学生でも過ちに気がつく
394名無しバサー:2009/01/14(水) 01:28:57
すごいぃぃw
395名無しバサー:2009/01/14(水) 01:30:30
>>392
ちょっと頭に障害持ってるのかな?
396名無しバサー:2009/01/14(水) 01:40:56
汁のことだから、どうせまたどっかから拾ってきたコピペだろ。
397名無しバサー:2009/01/14(水) 03:28:24
コテハンでコピペ張りとかw
398名無しバサー:2009/01/14(水) 08:14:44
今アンタレスDC使ってるんですけど、メタマグDC買ったら感動するとこありますか?
軽さ以外でおながいします
399名無しバサー:2009/01/14(水) 08:18:56
>>392
れ…錬金術やぁ〜
400名無しバサー:2009/01/14(水) 08:22:04
頭が悪いにも程があるぞ。
401名無しバサー:2009/01/14(水) 10:38:10
遠心で振り切るとか適当なこと言ってるな。
自分が飛ばそうとして振り回してるだけですね。
村田のキャストを見て直した方が良い。
402名無しバサー:2009/01/14(水) 11:53:35
アルデバランMgってギヤ比5.8:1だけじゃなくて7:1も出るんだね
403名無しバサー:2009/01/14(水) 12:34:29
なんで1000万を2つに分けると777万と333万なんだ?
404名無しバサー:2009/01/14(水) 12:40:47
>>403
常人には理解不能。
気違いの戯言はスルーがよろし
405名無しバサー:2009/01/14(水) 13:11:37
1000万を二つに分けると777万と233万だよね?
>>392 ←コイツ馬鹿丸出しだな 
消えろ ダニ カス
406名無しバサー:2009/01/14(水) 13:11:51
>>362
亀の文章を読んで知的水準が高いと感じてしまうのは
単にお前の知的水準が低すぎるだけ。
どう見ても馬鹿にしか見えない文章書いてるぞアイツは。
407名無しバサー:2009/01/14(水) 13:13:54
まぁ、亀自身もイミフな専門擁護使って爆死なのはガチ
408名無しバサー:2009/01/14(水) 13:20:46
コピペにマジレスかっこいい
409名無しバサー:2009/01/14(水) 13:24:15
スコ1000mg→アルデバラン 後継機
410名無しバサー:2009/01/14(水) 13:34:10
>>402
スコMGの後継機か・・・値段高そうだからメタマグにするわ
411名無しバサー:2009/01/14(水) 13:50:10
>>410
違う
412名無しバサー:2009/01/14(水) 13:50:38
>>409
違う
413名無しバサー:2009/01/14(水) 13:51:22
>>409
ラインキャパからしてそうだろうな。でも、07メタMgのスプールも軽いから、
そんなに軽量ルアーのキャスタビリティーに差は無さそうなんで、フリップ
オープンのメタMgの方がお買い得な感じがするが・・・
414名無しバサー:2009/01/14(水) 14:22:04
アルデバランとは別にスコ後継が出るの?
415名無しバサー:2009/01/14(水) 14:22:36
>>413
違う
416名無しバサー:2009/01/14(水) 14:27:14
>>415
スコ1000Mgも継続並販って事?
417名無しバサー:2009/01/14(水) 15:25:32
スコはスコで出る
418名無しバサー:2009/01/14(水) 15:43:45
>>417
スコ後継って、1000じゃなく1500クラスじゃないの?
419名無しバサー:2009/01/14(水) 15:47:56
そういえば須子って奴居たけど元気かな?
420名無しバサー:2009/01/14(水) 18:50:07
コンクエ50DCが出るって、塚本さんが言ってたっぺよ。
421名無しバサー:2009/01/14(水) 18:56:01
私の遠投力は、53万です。
422名無しバサー:2009/01/14(水) 18:56:15
>>420
信憑性は?
マジ話なら絶対買うわ!
423名無しバサー:2009/01/14(水) 19:00:05
>>405
君は小学生の算数も出来ないの?
424名無しバサー:2009/01/14(水) 19:18:30
コンク150DCも出るって言ってた。
425名無しバサー:2009/01/14(水) 19:19:51
新型でて、カルコン51が12000円くらいなったら買おうっと。
今は101DC使ってるけどSVSも1つくらいほしいしな。
つか俺の華麗ならカルコン遍歴はおかしいな。

200⇒100⇒50⇒101DC

華麗すぎるだろ?
426名無しバサー:2009/01/14(水) 19:36:38
3gのミノー投げた場合、コンクDC50が現行のカルコンより飛ぶのかな?
シャロースプールで0.8gのスプーンは大丈夫だったけど、DCでも可能かな?
427名無しバサー:2009/01/14(水) 19:52:23
市場に出ても無いのに誰も答えられんだろ。糞が!
428名無しバサー:2009/01/14(水) 19:52:46
新スコ楽しみだなぁ
429名無しバサー:2009/01/14(水) 19:57:29
全然
430名無しバサー:2009/01/14(水) 20:03:34
安くて飛んで安定度最強でコンパクトで低パーミング位置
誰でもこれを引き継げる2代目を待ってると思うけど?
無理だろうからそのまま売っとけばいいのに
変にMg化して高くしたからだめなのよ

サンデーアングラーの人なんか高価なリールなんて買わない
そもそもベイトなんか投げれない
投げれそうもないものに高い金は出せない

その意味でもスコ1000はバカ売れするリールだった
ダイワもこの価格帯で真剣勝負を挑んだ機種は無いからな
431名無しバサー:2009/01/14(水) 20:07:12
ピクシーには勝ってたね。
個人的には4x4 SVSよりも、SVSかマグが良かった。
432名無しバサー:2009/01/14(水) 20:09:06
てか中身今のSVSで赤メタ復刻しろや
スプールはメタmgと同じでいいから。
自重はあえてそのままでいい。

そして夢屋、ZPIからカスタムパーツどっさり出てくれ。
みんなが自分だけの赤メタを作る。
徐々にカスタムしてってアンダー200gの赤メタが完成。
まじで手放さないだろう。
433名無しバサー:2009/01/14(水) 20:14:05
>>432
素直にDC買いなよ。
犬も猫も飛び跳ねるくらいビックリするぞ!
434名無しバサー:2009/01/14(水) 20:15:29
>>426
シャロースプールで0.8のスプーンてどのくらい飛びます?
435名無しバサー:2009/01/14(水) 20:26:38
>>430
サンデーアングラーなめんな

アルデバランMg位余裕で買うさ
436名無しバサー:2009/01/14(水) 20:44:37
>>435
別に競争じゃないんだ
自分の身の丈に合ったものでいい
高価なリールの前に高価なロッドの方がいいんだぞ?
もっと言うと巻物用のグラスかカーボンのMクラスとジグ撃ち用の硬いロッドの2本
高いリール買うよりこっちの2本の方が革新的に釣りが変わる
437名無しバサー:2009/01/14(水) 21:05:05
>>436
だから身の丈にあったもの買ってる訳ですよ

高価なロッドも何本も買いましたよ。
だけどほぼオカッパのサンデーアングラーには無用の長物
そんないっぱいいらん訳ですよ

それに竿はリールよりも金出したらいいものとは限らない訳で・・・
438名無しバサー:2009/01/14(水) 21:09:29
>>437
そんならルーミス触ってきてみ
玄人ほどこのロッドを褒める理由がわかる
クソ高いけどなー
439名無しバサー:2009/01/14(水) 21:14:34
150DCはいつ出るの?
440名無しバサー:2009/01/14(水) 21:17:15
くそ高いって、たかが6、7万だろ?
ルーミスの値段知らんけど。
441名無しバサー:2009/01/14(水) 21:20:42
>>440
バカ、25万はするぞw
442名無しバサー:2009/01/14(水) 21:22:59
75くらいサイズ出ないかな
443名無しバサー:2009/01/14(水) 21:24:24
>>438
それこそ極端で身の丈にあってないわw
444名無しバサー:2009/01/14(水) 21:29:13
25マソw
クソワロタ
445名無しバサー:2009/01/14(水) 21:30:48
>>440
お前乙www
446名無しバサー:2009/01/14(水) 21:31:01
俺は結構な頻度で釣りするけど、スコ1000は結構使うな〜。
太いライン使いたい時はクイックファイヤ。
釣りに回せる金なんてそんな程度だよ。
DCとか絶対買えないな〜。だから欲しいと思った事もないやw

ただし、赤メタが出たら、即リアクションバイトすると思う。
色が好きだからw
447名無しバサー:2009/01/14(水) 21:32:46
おまえら、釣り以外の趣味は何やってんのよ(´・ω・`)
448名無しバサー:2009/01/14(水) 21:34:47
茶道とハーレー
449名無しバサー:2009/01/14(水) 21:36:11
てか50DCなんかいらんだろ。
遠投するリールでもあるまいし
450名無しバサー:2009/01/14(水) 21:41:01
鉄道模型だけだな
451名無しバサー:2009/01/14(水) 21:42:42
>>447
バンド
数十万の楽器は買えるが五万以上の釣り具を買えない俺
ナサケナス
452名無しバサー:2009/01/14(水) 21:49:22
ゴルフ
たけぇ
453名無しバサー:2009/01/14(水) 21:51:39
>>447


バイク
スキー
登山
カメラ
草野球
フットサル


ってね
454名無しバサー:2009/01/14(水) 21:53:14
>>447
オーディオとクラシック鑑賞、そんでもってスノボと車いじり
455名無しバサー:2009/01/14(水) 21:54:29
むしろ釣りのみの方が少ない
てか殆どの人は飲み代に金が吹っ飛ぶだろ
DC買うとか道具マニアしか買わないよ
釣りマニアの場合は釣行回数で金が飛ぶしw
456バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/14(水) 21:55:25
読書(純文学)とクラシック鑑賞でしゅ
457名無しバサー:2009/01/14(水) 22:01:54
シコシコシコシコ…
458名無しバサー:2009/01/14(水) 22:01:59
>>456嘘つけ、漫画とオタアニメじゃねーか
459名無しバサー:2009/01/14(水) 22:10:49
盗撮
460衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/14(水) 22:15:36
日本の企業は市場調査を重要視する。
だから7マソの価格設定でも十分いけると判断する調査結果なんだろうな。
461名無しバサー:2009/01/14(水) 22:21:43
鮎竿から比べりゃ、バス竿って凄く安いよ。
462名無しバサー:2009/01/14(水) 22:21:51
>>459
犯罪者め!
社会のゴミは沙汰されるべきだ
463名無しバサー:2009/01/14(水) 22:23:47
>>460
嘘つきニートがマーケティングについて語るとは糞ワロタW
464名無しバサー:2009/01/14(水) 22:25:22
いやゴミはリサイクルされなければならない。
465名無しバサー:2009/01/14(水) 22:35:19
>>460

誇れる技術を持ってるなら高くても発表する企業も多いぞ。
日本の市場ではあまり取り上げられてないだけらしい

まあ兎に角、今のバス業界は異常です。
466名無しバサー:2009/01/14(水) 22:44:05
クラオタの俺は毎月CDかSACDを40品は買ってるわけだけど
ちょっと我慢すればDCなんて買えるわけで
別に大したことじゃないと思ってる
結婚してない20代なら誰でも余裕で豪遊できる趣味だと思う、バス釣りは
結婚したら3ヶ月飲み会控えてDCっていう感じだろ?
俺の周りの奴はそんなもんだよ
467名無しバサー:2009/01/14(水) 23:06:15
>>447
ゴルフとジム通い。
どっちも金かかる。
プロテイン代は釣り具代より全然高いw
468名無しバサー:2009/01/14(水) 23:13:03
ツインパmgはCI4で作られるらしい。で、アルデバランはスコ1000の後継機らしい。茨城のショップのブログに載ってたよ。
469名無しバサー:2009/01/14(水) 23:14:50
うrl載せてくだしあ><
470名無しバサー:2009/01/14(水) 23:15:25
>>468
MgなのにCI4なの?
471名無しバサー:2009/01/14(水) 23:37:03
>>466
バカじゃねーの?www
3ヶ月も飲み会断ったら浦島太郎になるってのw
お前はリーマンの村社会ぶりを何一つわかってねーだけじゃんかw
472名無しバサー:2009/01/14(水) 23:48:12
>>468
アルデバラン全然後継じゃ無いだろ
値段違いすぎw
473名無しバサー:2009/01/15(木) 00:04:20
エロチックな人いたら教え欲しいんだけど
旧メタ(赤・銀メタ)の材質ってアルミか亜鉛どちらですか?
474名無しバサー:2009/01/15(木) 01:23:22
スパーシップってどんな機能か教えてください

475名無しバサー:2009/01/15(木) 01:51:09
ギアの力の伝達率をロスなく上げたもの
スピニングだけどベイト並みに力強い巻き上げを実現した、10年前くらいから採用された機構
476名無しバサー:2009/01/15(木) 02:36:01
トゥルーパーズの事じゃないのか?
477名無しバサー:2009/01/15(木) 07:12:04
両軸にベアリング入っただけを→スーパーシップ

ブレーキ受けに穴開いて、取り外せるだけを→SVS

名前付ける程の物じゃねーな
478名無しバサー:2009/01/15(木) 07:20:07
>>475
ベイトにもスーパーシップ搭載されているわけだが・・・
479名無しバサー:2009/01/15(木) 07:43:19
スーパーシップは未だに理解できないでいる。
加工精度を上げてカッチリ組んであるということなんじゃないかと勝手に思ってる。
設計の方針のことだろう。
480名無しバサー:2009/01/15(木) 08:19:56
て言うかSVS2つONてゆう人がほとんどじゃね? 
したらSVSいらなくね?
481衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/15(木) 09:24:17
スーパーシップ
スピニング:3000番クラスで1sの負荷のとき伝達効率85%以上
ベイト:色々研究して理想の回転性能を実現。
したそうです。カタログより
482名無しバサー:2009/01/15(木) 09:49:13
>>481
まずは、持ち物をうpしてからだ。
それまで、くるな。
全員スルーでヨロ
483名無しバサー:2009/01/15(木) 10:12:50
おうよ。
徹底スルーで行こうぜ〜!
484名無しバサー:2009/01/15(木) 12:52:38
カルカッタにバリアギアとSA‐RBが搭載されたらいいなー!
そしてボデーはマグネシウム。
485名無しバサー:2009/01/15(木) 13:31:29
カルカッタがカルクナッタになりますね。
486名無しバサー:2009/01/15(木) 14:38:52
カルカッタのボディをマグネシウムにって言ってる人
有り得ないくらい恥ずかしいからやめときな
487衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk :2009/01/15(木) 14:40:50
塗装wすれば不可能じゃないよw
メタマグと一緒w
488名無しバサー:2009/01/15(木) 16:50:51
今、リョービのキャスプロ(遠心)使ってるんだけど。
次はシマノのAXIS買うつもりなんだが、どっちが飛ぶかね?
489名無しバサー:2009/01/15(木) 17:08:06
だから現代リールはどれも大差無いって
それでもと言うなら
その価格帯なら中古のアンタレスがいいんじゃない?
外観より回転をよく見る事と内部の痛みを読みきれ
ちなみに外観ボロボロの方が中開けてメンテして部品交換やってる固体が多い
グリスもピッカピカのが塗布されてる
中古屋はギアボックスの方まではメンテしねーからな
つか中も開けない
490名無しバサー:2009/01/15(木) 17:21:10
>476
それスターシップ
491名無しバサー:2009/01/15(木) 18:14:08
中古でアンタレス買ったけどそこまでカッチリしてるわけじゃないんだな
重さは別に気にならないけど。
これならSTXの方が巻き心地とかも上な気がする。
もちろん使ってみてからじゃないと判断できないけど。
492名無しバサー:2009/01/15(木) 18:38:13
剛性が好みの人はカルコンかARしかないだろうに・・・
買う前に気づくべきだろw
493名無しバサー:2009/01/15(木) 18:43:51
>>487
おっ!フォローなんて珍しいじゃん。
だよな。ステラのボディーだってMgだし。

とりあえず、一言だけみんなにこれまでの件を謝罪したら?
仲良くやろうぜ!
494名無しバサー:2009/01/15(木) 18:49:30
しゃーざーい!しゃーざーい!しゃーざーい!♪(イーノーキのリズムで)
しゃーざーい!しゃーざーい!しゃーざーい!♪(イーノーキのリズムで)
しゃーざーい!しゃーざーい!しゃーざーい!♪(イーノーキのリズムで)
495名無しバサー:2009/01/15(木) 18:49:47
ちょっと待ってくれ!
現在ARつかってるんだがもっとハイパワーな釣りがしたくてノーマルアンタレス購入を考えてる。
見かけとシマノの宣伝みるとノーマルアンタレスの方が剛性高そうなんだが。
496名無しバサー:2009/01/15(木) 18:51:24
>>494
いやいや、不必要に煽るのマジで止めなよ。
497名無しバサー:2009/01/15(木) 18:53:54
>>495
それなら丸型買うしかないって
カルコンかABUしかないよ
AR使って物足りないってんならそれしかない
498名無しバサー:2009/01/15(木) 18:59:04
ARも持ってないことが予想される。
499名無しバサー:2009/01/15(木) 19:07:22
当方29歳。バス歴17年
21歳〜24歳ぐらいまでは死ぬほどタックルに投資したけど
25歳〜結婚資金貯めはじめて、結婚→おこづかい制 になり
マジでタックル買うのに1万の差で悩む。
使い古したアンタレス、置き傷満載のコンクなど、もうそろそろ
タックル総入れ替えしたいのだ・・。
(メンテは毎回しっかりしてるのでどれも調子よいぞ!)
ロッドはシャウラ×2と旧コブラ。まあ、素材やスペックの前に
あまりにも使い慣れすぎてこれはこれでしかダメといった感じ。

予算は5万。
これでベイト3台ゲットしたいんだが、中古もいれて
オススメの3台、買い方を含めて選んでくれないか・・
500名無しバサー:2009/01/15(木) 19:08:58
AXISって小さめのクランクとかストレス無く投げれるの?
501名無しバサー:2009/01/15(木) 19:12:01
持ってるからw
ここのスレの奴って持ってる持ってないに拘るよな。
ARに不満があるわけじゃなくてノーマルならもっとバーサタイルに使えるんじゃないかと考えた。
3/8メインの設計がARだからノーマルなら重めのスピナーベイトとかにいいんじゃないだろうか?
でもシマノサイトで調べるとARの方がラインキャパがある。
アンタレスバージョン2なら沢山巻けるんだろうけどスプール回転悪くなりそう。
ノーマルアンタレスは要らない子なのかと思えてきた。
このスレッドのアンタレス使いはバージョン2保有者が多いの?
502名無しバサー:2009/01/15(木) 19:16:48
>>499
リールの調子がいいならそのまま使えば?
ドンズバが出るまで小遣い貯めておくのがいいと思うよ。
503名無しバサー:2009/01/15(木) 19:20:06
>>501
「AR」の意味知らんのか?アフォ!
504名無しバサー:2009/01/15(木) 19:22:52
>>501
俺はアンタレスバージョン2とアンタレスの間のスプールが出て欲しい。
深溝と浅溝が極端すぎだろww
アンタレスバージョン1.5ってのがあればいいのに。。そしてアンタレス7(ハイギア)だと尚最高。
てかいまだに現役で話題に上がるアンタレスすげえぞ。
505名無しバサー:2009/01/15(木) 19:24:52
AR=あらまぁ!ルアーがすっ飛ぶよ!
506名無しバサー:2009/01/15(木) 19:26:09
DC=だから言ったろ・・超飛ぶんだってww
507名無しバサー:2009/01/15(木) 19:27:07
XT=Xメン世代には、たまらんリール
508名無しバサー:2009/01/15(木) 19:27:19
カルカッタが軽なった
509名無しバサー:2009/01/15(木) 19:28:12
>>501

>>503も言ってるがARをカタカナ表記にすると「オールラウンド」って意味だぞ?
初代より幅が広いんだよ

>>499
コンクエスト使ってて予算は一台あたり13333円?
中古でも無い 無理 そのまま使ってなさい
510名無しバサー:2009/01/15(木) 19:32:53
>>509
うん・・・ただ、春まで小遣い貯めると
予算8万まで上げれる。
そこでもっかい考えるか・・

机の隅にいるリールが「えええええ〜〜〜・・まだっすか〜??」って言ってる気がする・・
もうちょい頑張ってくれよな!俺のブラザー達。
雑に使ってきてゴメンよ
511名無しバサー:2009/01/15(木) 19:35:19
アンタレスは
巻くとカチャッ、カチャッって鳴ってくるぐらいが
かっこいい。
512名無しバサー:2009/01/15(木) 19:36:32
ARってそういう意味だったんだ。今まで知らなかった。
俺はどうもこのリールに愛着が湧かない。
513名無しバサー:2009/01/15(木) 19:51:01
>>510
ピカピカのリールを好む人種なんて道具オタクぐらいのもんだぞ?
年季入ってるリールいいじゃないか
ルアーはローリングマーク付いてるか?バスの歯型ついてるか?
リールも一緒だよ

>>512
もうお前にはTDZのBBスペシャルしか思いつかないw
514名無しバサー:2009/01/15(木) 19:52:03
コンク50買う気なんだけどDC出て値下がりするの待つべきか否か・・・
てか本当に50DC出んのか??
515名無しバサー:2009/01/15(木) 19:53:12
丸型リールがどうも好きになれなくて、重いナベやビッグベイトもギヤ比6のロープロでやってたけど、丸型にしたら幸せになるほど快適なの?
別にこれが当たり前になってるし、不満があるわけじゃないんだけど。
516名無しバサー:2009/01/15(木) 19:54:04
出ると願ってる!
517名無しバサー:2009/01/15(木) 19:58:38
>>515
マジな話でシャフトは当然としてフレームが歪んでくるそうだ
ビックベイターの有名どころはロープロを何台もオシャカにしてる
奥村にしろ池原の高橋にしろ
彼等は糸巻き量で丸型を使ってるわけじゃない
518名無しバサー:2009/01/15(木) 20:07:25
中古で買った初代アンタレスでも十分過ぎるんだが。。投げた感じを表現したら“高級車”って感じやね
519名無しバサー:2009/01/15(木) 20:08:21
>>518
今江さんはマイウォーター不正でもしててくださいw
520名無しバサー:2009/01/15(木) 20:16:51
>>500
アクシスはSVS機の中では最も飛距離が出ない。
スコ1000か05カルカッタあたりにしたほうが無難。
521500:2009/01/15(木) 20:36:07
>>520
レスありがとう。
スコーピオン1000がよさ気なんで購入する事にします
522名無しバサー:2009/01/15(木) 20:43:40
カルコンがついに○型に
523名無しバサー:2009/01/15(木) 21:16:37
>>522
嘘つきですね
524名無しバサー:2009/01/15(木) 21:21:53
カルカッタの最上位機種が完全な円形に収まるのはもう不可能なの?
525名無しバサー:2009/01/15(木) 21:36:19
SFWが生きてれば5万で3台揃えられたんだろうけどなぁ・・・
コンクエスト1,8〜2万てとこか
526名無しバサー:2009/01/15(木) 21:36:48
おれもスーパーシップのデッパリが嫌いだ。
527名無しバサー:2009/01/15(木) 21:45:58
オレは見た目とかは全然気にならないなー
528名無しバサー:2009/01/15(木) 21:58:20
↑お前はまず自分の身なりを気にしろよw
529名無しバサー:2009/01/15(木) 22:07:49
>>528
釣具屋で売ってる服しか着ないお前が言うなw
530名無しバサー:2009/01/15(木) 22:11:02
カルコンDC50なんてでんやろ。
531名無しバサー:2009/01/15(木) 22:13:31
アブのEONみたいな形を削り出しで作ってほしいね。
スプールとブレーキシステム、ギア方式はEONと一緒で。
532名無しバサー:2009/01/15(木) 22:29:09
>531
それならEONでいいじゃん
533名無しバサー:2009/01/15(木) 23:10:06
とりあえず新型のアンタレス
買ってみるわ
534名無しバサー:2009/01/15(木) 23:13:40
俺も新型アンタレス出るなら買う
よっぽどの駄作で無ければ
535名無しバサー:2009/01/16(金) 18:30:34
ツインパMGはローターにCI4だ
536名無しバサー:2009/01/16(金) 19:24:28
>>504
V2現役っす
537名無しバサー:2009/01/16(金) 20:13:49
ベイトの左ハンドルってなんで遅れて発売になるの?
538名無しバサー:2009/01/16(金) 20:32:31
アンタレスモデルチェンジ決定!
539バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/16(金) 22:01:56
新しいメタニウムXTマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン!

ほんとに出たらメタマグから全部買い換えるよ。
隼から疾風に機種転換するようなもんだょ。
540名無しバサー:2009/01/16(金) 22:10:22
アンタレスモデルチェンジが本当なら期待。
もうちょっと上品になったら買う。
541名無しバサー:2009/01/16(金) 22:12:56
>>538
年明け早々に分かってただろ
542名無しバサー:2009/01/16(金) 22:20:30
アンタレスがモデルチェンジってマジ?
543亀断罪人 ◆4etoz7nPdA :2009/01/16(金) 22:58:20
衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk
http://www24.atwiki.jp/kamedqn/pages/1.html
亀まとめでつ
544ニューロ ◆HB.iNiLLKc :2009/01/16(金) 23:48:31
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  直径34mmスプールのコンクエストが欲しいな。
   <__ヽyゝヽy━・   ボディーは100と同じ大きさに。   
   /_l:__|      そしてギア比は200と同じ5.0
   ´ lL lL     名前は・・・コンクエスト150?もしくはARかな。
545名無しバサー:2009/01/17(土) 00:07:06
Newリールの画像くれ〜。バランとツインパ意外のね。頼む。
546ニューロ ◇HB.iNiLLKc :2009/01/17(土) 00:37:49
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  直径40mmほどの極太チムコが欲しいな。
   <__ヽyゝヽy━・   ボディーはガチムチで。   
   /_l:__|      そして白濁汁濃度は90%以上のゼリー状。
   ´ lL lL     名前は・・・ひろし?もしくはマナブかな。

547名無しバサー:2009/01/17(土) 01:29:04
ニューロって異常者?
548名無しバサー:2009/01/17(土) 01:34:47
Newアンタレス、また遠心に戻ったりしてw
549名無しバサー:2009/01/17(土) 02:32:53
別にDCやめてもらっても全く困らないのが困るw
550名無しバサー:2009/01/17(土) 04:42:29
遠心で十分って言うのかっこいいよね
551名無しバサー:2009/01/17(土) 05:09:53
>>548
オマエ馬鹿すぎ
552名無しバサー:2009/01/17(土) 05:15:38
アンタレスDCがモデルチェンジするのではない。

勘違いしてるのがいるようだが
553名無しバサー:2009/01/17(土) 07:03:39
カルカッタコンクエストも新型?
554名無しバサー:2009/01/17(土) 07:17:45
出るよ
555名無しバサー:2009/01/17(土) 08:18:48
CI4ってF1で使われるカーボンと同じモノなんだろ?
ダイワのザイオンとかおわりじゃね?
556名無しバサー:2009/01/17(土) 08:38:25
カルカッタコンクエストカーボン
カーボン調ボディのやつでないかな
557名無しバサー:2009/01/17(土) 09:21:09
出ないしいらない
558名無しバサー:2009/01/17(土) 09:38:39
559名無しバサー:2009/01/17(土) 10:11:19
所詮、樹脂は樹脂。
熱に弱いからね。
560名無しバサー:2009/01/17(土) 10:30:34
カルコンをミスリルで作ってくんないかな
561名無しバサー:2009/01/17(土) 10:32:43
75 衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk sage 2009/01/15(木) 02:50:14
ハンドル側ギアケースが大きく出っ張る形はZから始まった。
つまりコンク以降シマノベイトは大半がこのパクリだな。
アルデバランなんか見ているこちらが恥ずかしいw企業倫理は無いんだな。
562名無しバサー:2009/01/17(土) 12:12:09
558 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/01/17(土) 09:38:39
>>555
563名無しバサー:2009/01/17(土) 12:32:08
亀ってオタク?
564名無しバサー:2009/01/17(土) 12:49:20
ハンドルネームがヲタ臭い
ネトゲにいそうな名前wwwwwwwwww
565名無しバサー:2009/01/17(土) 13:01:57
もう新型リールの出る時期か…
金が無くて買えそうにないなぁ。
初代メタMgを未だに現役で使ってるけど、これで満足してしまってるオレガイル。
ちょっとスプール回転がよくなって軽くなった程度で釣果は変わらないよな!orz
566名無しバサー:2009/01/17(土) 13:05:14
>>561
671 名前:衛宮士郎 ◆uUpznhPIvk 投稿日:2009/01/12(月) 21:49:01
比重  アルミは約2.8
   ザイオンは約1.4
カーボンでアベイルを超える軽量スプールは無理だな。

ザイオンの方が軽量でカーボンより強くジュラルミンの方が強いらしいw
外来スレでも同じ事行って撃沈wwwwww
567名無しバサー:2009/01/17(土) 14:06:22
568名無しバサー:2009/01/17(土) 16:43:10
エロゲーの主人公の名前をハンネにするって、どんだけ〜www

エロ宮亀士郎オワタwww
569名無しバサー:2009/01/17(土) 17:36:43
カーボンよりもザーボンの方が耐久性に関しては上
570名無しバサー:2009/01/17(土) 17:57:16
べジーター! べジーターーーッ!
571名無しバサー:2009/01/17(土) 18:36:42
アンタDC使いこなしたら遠心なんかかったるくてもう使えませんわ
572名無しバサー:2009/01/17(土) 19:09:35
遠心のほうが初心者向けだけどな。
573名無しバサー:2009/01/17(土) 19:18:46
>>572
何いってんだ
574名無しバサー:2009/01/17(土) 19:57:52
>>573
亀だから相手しちゃダメ
575名無しバサー:2009/01/17(土) 20:14:08
新型アンタレス投入は初夏になる予定
576名無しバサー:2009/01/17(土) 20:36:55
>>575
SVSの新型アンタってこと?
577名無しバサー:2009/01/17(土) 21:09:07
またインプレにバカが書き込みしてるw

買ってないのに巻き心地が悪いとかw
578名無しバサー:2009/01/17(土) 21:53:48
見た見た!
ってかアイツ前回と同一人物でしょ。
ここで書き込み見たのか知らんが文章が多少マシになったけど、内容が変わらないwww
579名無しバサー:2009/01/17(土) 21:55:29
580名無しバサー:2009/01/17(土) 22:44:04
つまらんわ!
581名無しバサー:2009/01/18(日) 06:01:27
アルデバランはハイギア有りか
左ハンドル同時に出せよう
582名無しバサー:2009/01/18(日) 08:04:40
ヒントをあげよう。アラミドがボロンと同じなら、フェンのロッドはアラミドロッドと呼ばれるだろう。 アラミドはあくまでもカーボンを補強してるだけだが、ボロンは補強と言うよりブランクそのものという表現が適切!
触れば補強と言う言葉で済まされないことぐらいわかるでしょ?
583名無しバサー:2009/01/18(日) 08:52:18
触っただけじゃわかんない!(><)
584名無しバサー:2009/01/18(日) 10:31:33
丑年に発売だからアルデバランなのか?
585名無しバサー:2009/01/18(日) 12:05:43
アルデバランは7も同時発売だがレフトはまだでないらしい!!
586名無しバサー:2009/01/18(日) 12:39:01
>>585
ウソ書くなアホ

左も7も同時発売だよ。

すでに注文書来てる。
587名無しバサー:2009/01/18(日) 12:49:58
アンタレス新型が発売するに1ジンバブエドル
588名無しバサー:2009/01/18(日) 12:53:46
それはない
589名無しバサー:2009/01/18(日) 13:14:33
アルデバラン以外の情報はないの
590名無しバサー:2009/01/18(日) 13:20:31
シマノのマグネットブレーキ左は出て欲しい
591名無しバサー:2009/01/18(日) 13:25:49
SVSで十分
592名無しバサー:2009/01/18(日) 13:31:05
結局アルデバランって値段いくらぐらいなの?
593名無しバサー:2009/01/18(日) 13:35:25
>>592
実売で3万くらい
594名無しバサー:2009/01/18(日) 13:45:12
アンタレスDCをやっと買えると意気込んだ昨夜、興奮で眠れなかった
ついさっき、中古屋で特売初代アンタレス買ってしまった
差額の金で竿が買えるとゆう甘い考えが心のどこかで芽生えてしまってよ・・・
お前らもこんな経験ないか?
初代アンタレスは超美品で10000でした
595名無しバサー:2009/01/18(日) 14:11:23
超美品で一万は安いよ!付属品あるなら尚更安いよ!
596名無しバサー:2009/01/18(日) 14:14:50
>>594
新品のリール購入を見送って中古リール&その他ってのはやくあるけど
DCやめて初代ってのは・・・
同じアンタでも別物だもん
597名無しバサー:2009/01/18(日) 14:25:45
安物買いの(ry
598名無しバサー:2009/01/18(日) 14:37:10
>>587
昨日、俺がよく行く釣具屋の店員から聞いたんだけど、アンタレスのmgがでるって言ってた。
あとコンクエストじゃない普通のカルカッタのDCが出るとも言ってた。
どこまで信用できるか分からないし、何の裏付けも無いけど、参考までに。
まあ、大抵の新機種はフィッシングショーで発表されるから、今月発売の雑誌で明らかになるだろうけどね。
599名無しバサー:2009/01/18(日) 15:33:21
SuperShipベイトとメタマグ系で巻き感は段違いですか?
初代アンタレスとコンクエスト100はスプールユニット同じ旧式?AR-Bベアリング無しだよね?どっちも微妙かな。
600名無しバサー:2009/01/18(日) 15:37:13
>>594
ああ、俺もそういう経験あるよ。
でも、一週間後くらいに激しく後悔するよ。
欲しいと思った物を買わなきゃ後悔するよ。
601594:2009/01/18(日) 16:01:29
差額を貯めて今度こそアンタレスDCを買おうと思うよ
でも、アンタレス自体所有するの初めてだから後悔はしてない
むしろ超楽しみです
アンタレスDCとの違いも比較出来て幅も広がるから結果的に良かったとも思ったよ
ただ、ハンドル短いね・・・
602名無しバサー:2009/01/18(日) 16:07:58
>>601
ハンドルの長いLVもあるよ
603名無しバサー:2009/01/18(日) 16:08:09
インプレサイトで、使ってもいないのにインプレしたアルデバラン房に報復攻撃がしかけられてるぞ!ww
604名無しバサー:2009/01/18(日) 16:10:46
>>594
たしかに安いが・・・
絶対にDC買ったほうが良かったと思う日がくるのは間違いないだろう。
605名無しバサー:2009/01/18(日) 16:27:23
>>603
犯人乙
606名無しバサー:2009/01/18(日) 19:15:07
俺の知り合いの釣り具屋は、コンクエの非DCが出るって言ってた
アルデバランの他は何だろね
607名無しバサー:2009/01/18(日) 19:25:49
>>606
カゼネタ流すなクズ
608名無しバサー:2009/01/18(日) 19:52:07
>>607釣り具屋で聞いたって書いてあんだろカス
609名無しバサー:2009/01/18(日) 19:58:58
>>608
ソース
610名無しバサー:2009/01/18(日) 20:00:03
バス板で見る釣具屋から聞いた話っつーとガセばっかり
611名無しバサー:2009/01/18(日) 20:01:27
>>610
だな。
亀と同類
612名無しバサー:2009/01/18(日) 20:03:40
アンタレスDCを使い始めたのだが、キーーンって音がいいね。
ARよりよく飛ぶし。
613名無しバサー:2009/01/18(日) 20:09:27
んちゃ!!
614名無しバサー:2009/01/18(日) 20:12:50
村田基は愛人と何年もつきあっているのは人間として許せんだろ。

倫理観と言うか戦前なら犯罪者だ。

奥さん潮来で泣いてるぜ。

芸能人なら吊るし上げなのに、なんでこいつの愛人関係は許されるの?
テレビにも出てるんだから、それなりの責任も問われるよな。

二岡とモナの不倫であれだけ社会的責任問われたのなら、村田の愛人
関係はほっといていいのかよ?!
615名無しバサー:2009/01/18(日) 20:22:04
>>609
ソースてWW
聞いた話にソースもクソもないと思うが
616名無しバサー:2009/01/18(日) 20:30:45
>>615
あら?
必死だねw
妄想はきめぇよ
617名無しバサー:2009/01/18(日) 20:33:29
>>616
おまえ生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
誰に話してると思ってんだ?
知らぬが仏とはいうがたいがいにしとけよ
618名無しバサー:2009/01/18(日) 20:34:39
知能の低いヤツラだなぁ
スルーできないの?
ぼくちゃんたちぃ
619名無しバサー:2009/01/18(日) 20:39:32
>>617
コピペはw
つまらないよお猿さんww
620名無しバサー:2009/01/18(日) 21:01:21
アンタレスmg?

待ちに待ったリールが遂に?
621名無しバサー:2009/01/18(日) 21:02:57
暫くバス釣りから離れていたのですが、知らない間にクロミカってリールが出てたんですね。
エントリーモデルの様ですが、性能的にはバスワンXTみたいなもんですかね?
622名無しバサー:2009/01/18(日) 21:19:16
>>620
アンタレスをMgにする意味ないだろ。
それより、あの巻き心地+アルミで200g切って欲しい。
巻き心地は不合格だが、アブはアルミで180g前後だからな。
623名無しバサー:2009/01/18(日) 21:19:21
クロミカってもう店頭に並んでる?うちの田舎はまだ無いみたいやけど…orz
ネットの写真で見る限りはバスワンより質感は良さげだね。
624名無しバサー:2009/01/18(日) 21:31:32
>>617
釣りなのか?オメ〜だよ。wwwww。
625名無しバサー:2009/01/18(日) 21:32:27
>>622
Mg化も軽量化も必要ないと思う。
ひたすらヘヴィーデューティー志向でお願いします。
626名無しバサー:2009/01/18(日) 22:55:56
アンタレスはMgにはならんしょ
あのメッキはMgにはかからんし
627名無しバサー:2009/01/18(日) 23:00:57
むしろオナニーメッキやめてくれた方がうれしいけど
628名無しバサー:2009/01/18(日) 23:53:34
話をかえてすみません
コンクエストのハンドルは50〜400まで流用可能ですか?
200に400のハンドルをつけたいのですが
400のハンドル組だけ購入してリテーナー、固定ナットはそのままつかえますか?
629名無しバサー:2009/01/19(月) 00:00:07
アンタレス、AR、DCのボディの素材は何なの?
630名無しバサー:2009/01/19(月) 00:12:38
みんな点検にだしてる?
631名無しバサー:2009/01/19(月) 00:15:11
今出してる
632名無しバサー:2009/01/19(月) 01:10:48
今オーバーホール中
633名無しバサー:2009/01/19(月) 01:13:28
>>627
結局アンタレスの質感を捨てたのがメタMgだし
でも他にアンタレスがアンタレスたらしめる部分が、あの色以外ない!
あれを捨てたらあとはスプール径くらい?それは虚しい…

>>629
アルミ合金だと思うけど、初代は亜鉛合金かも

ちなみに誰か旧メタ(銀・赤)の材質分かる?
亜鉛かアルミか…
634名無しバサー:2009/01/19(月) 01:20:32
>631、>632
定期的に出してる?それともなんか壊れた?
俺のメタニウムの巻き心地が悪くなってきたんだけど出した方がいいかな?
635名無しバサー:2009/01/19(月) 01:21:14
うm
636名無しバサー:2009/01/19(月) 02:31:18
>>633
赤メタは取扱説明書に高剛性アルミダイキャストボディー
銀メタは高精度ワンピースアルミダイキャストボディー
と載ってる。違いはわからん。
637名無しバサー:2009/01/19(月) 02:41:55
>>627
でもあのメッキこそ世界に誇れる技術らしいぞ?
メッキであの強度を出すのは至難の技らしい
あの強度を量産でやるというのは異次元レベルの凄さらしい
638名無しバサー:2009/01/19(月) 03:00:26
結局はアルテバラン以外は情報ないってことね
639名無しバサー:2009/01/19(月) 03:02:29

名称変更はまだなの?
640名無しバサー:2009/01/19(月) 03:18:19
>>628
50〜200が流用可能
400はメインギヤ軸が太いので200には取り付け出来ません
641名無しバサー:2009/01/19(月) 03:31:09
04ステラって確かボディはマグネシウムだけどイオンコーティング
だかなんだかで表面はツルツルピカピカしてたよね?
メタmgの表面をあんな感じにすればアンタレス
って言っても通用するんじゃないかなあ。
巻き心地はスレームの素材よりギアの材質で変わるんじゃないか?
REVOのエリートとSTXはボディは両方アルミだが
ギアが違うから巻き心地が全然違う。
特殊コーティングMGボディ
+しっかりしたギア
だけだとメタmgに対してアドバンテージが少ない様に思うから
後はハイエンドとして何らかの付加価値が必要だな
642名無しバサー:2009/01/19(月) 03:47:47
もうコンクエはスプール設計がちと古いよね…
643名無しバサー:2009/01/19(月) 05:23:35
644名無しバサー:2009/01/19(月) 05:26:08
古い新しい関係なくね?w
俺らの腕程度じゃ誤差しか飛距離違わないぞ?
だいたいにして75mと80mの違いわかる奴なんて居るのかよw
645名無しバサー:2009/01/19(月) 07:31:14
>>638
スコ1000もツインパMGもとっくに画像あがってる。
クロナークDがメタXTになった画像はまだ見てないけど。
646名無しバサー:2009/01/19(月) 07:34:04
スコ1000の画像はガセ
647衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/19(月) 08:13:11
スプールの軽量化は意味が有る。
今まで届かなかった所にアプローチ出来るからね。
折れなら飛距離の伸び1mに1マソ払っても良い。
648名無しバサー:2009/01/19(月) 08:18:25
アンタレスV2の深溝スプールに鉛板巻いて投げたことあるけど
スコマグよりかは飛んだよ
649名無しバサー:2009/01/19(月) 08:22:05
初代アンタレスの全解体メンテナンスが終了しました
二時間半くらいかかったけど最高のフィーリングが復活しました
しかしメンテナンスしにくいよなあ・・・
あのEリングが、Eリングが憎い!←30分位格闘
650名無しバサー:2009/01/19(月) 08:48:33
>>649
Eリングはキツイよなw専用の工具が欲しくなるわ。
全バラしてメンテする時って、ドラグワッシャーも
洗浄する?

専用のグリス持ってないから、あそこだけは
ノータッチなんだよなぁ。
651名無しバサー:2009/01/19(月) 09:35:06
凌駕
652名無しバサー:2009/01/19(月) 10:15:19
>>650
俺、ドラグワッシャはFー0を含ませたティッシュで磨いたよ
専用グリスがなくても問題ないんじゃないかな?
俺が今までずっとそだし
使用に問題ないけど気持ちの問題があるし専用グリスはオススメだけど
653名無しバサー:2009/01/19(月) 10:20:22
書き忘れ

ドラグワッシャをFー0含ませたティッシュで磨いて、油分を染み込ませてよく拭き取って終わりにしてる
グリスは差してないよ
「あそこだけはノータッチ」ってなんかウブな発言ですね^^
654名無しバサー:2009/01/19(月) 11:36:08
640さん
ありがとうございます

危うく買うところでした
655名無しバサー:2009/01/19(月) 11:52:57
>>647
仮に5mのびたら今の価格+5マソかよ
アホォだなお前。だからNAやブラにコテンパンにやられんだよ。
てかシマノ板来るなよ。外来かダイワ板いけ
656名無しバサー:2009/01/19(月) 12:23:17
まあそう青筋立てて怒るな、こづかいやるから。
つI
657名無しバサー:2009/01/19(月) 12:26:59
亀を叩くのは大いに結構だがスレと板の区別つけられないのは恥ずかしいぞ
658名無しバサー:2009/01/19(月) 12:54:34
>>657
人の間違いにいちいち突っ込むなよ
659名無しバサー:2009/01/19(月) 12:57:30
ザ掲示板のバカどもは120メートル飛んだとか真面目に言ってるよな
見ててクソワロタww
660名無しバサー:2009/01/19(月) 13:06:30
アンタレスDC、コンクエストDC、アブAE−74とか飛ばし屋リールがでてるが、飛距離に拘らなくても安定したキャスト性能があれば十分だよ。
661名無しバサー:2009/01/19(月) 13:14:22
>>660
キャスティングの技術的水準が極めて低いな!
でなければその発言は無い。
662名無しバサー:2009/01/19(月) 13:27:45
衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM
       ↑
    18禁エロゲマニアの新しい酉です よろしくw
663名無しバサー:2009/01/19(月) 14:45:25
>>621
グレード的にはバスワンよりAXISの方が近いよ。

>>623
去年から発売はされてるんだけどシマノ、ダイワ共にリールの種類が増えすぎて
在庫になるので売れ筋以外は取り扱わない店舗が多いよ。
664名無しバサー:2009/01/19(月) 15:09:13
Eリングは幅が広めのマイナスドライバーで押せば簡単に取れるよ。
665名無しバサー:2009/01/19(月) 15:31:59
アンタレス・コンク系のEリングは頑丈だけど、07メタマグのEリングは薄くて変形しやすいので注意!
666名無しバサー:2009/01/19(月) 15:33:14
インプレッションサイトで
今時のリールのインプレで飛ばないとか○○以下!とか言ってるやつは
ただキャストが下手くそなだけだと思う。

【抜粋】
お名前 docter7jpさん 対象釣り歴 10年以上 更新日 2006/06/19
アイテム名 カルカッタ コンクエストDC100/101 使い込みLv. □□□□□ 満足度 ★★★
■用途
まきもの
■気に入っている点
音、デザイン、まきごごち
■気に入らない点
飛距離がTD-Zよりでない。メカを締めないとバックラッシュするし、締めると飛ばない。あたりまえだけど、そこを何とかしてくれるのがDCでしょ。期待が大きすぎたせいか、期待はずれ。

あと、尋常じゃなく重い。今までTD-Z使ってたのもあるけど、TS-168Hとの組み合わせだとかなり。。。。


■コメント
期待しすぎたかなぁ。TD-Zより飛距離がでないのが相当ショック。30mくらいしかとばんね。下手糞なのもあるし、設定が上手くできてないのもあるけど、もうすこし使い込んで信頼関係を深めてみます。

<更新します)
意外に飛ぶようになってきた。メカゆるの糸少なめがいいらしい。頑張れば40くらい飛ぶんじゃないかな

-------------------------------------------

基本メカニカルのセッティングしかできないダイワ厨
ただの下手くそ
DCで30mってどんなだよwww
667名無しバサー:2009/01/19(月) 15:42:32
そんな2006年のインプレをわざわざ引っ張ってきてどうしたいんだ?

自分の下手さを道具のせいにする奴はどこ社ユーザーでもるだろ。

んで数多くいる奴らから抜粋した一例なのにわざわざダイワ批判まで。

俺はシマノユーザーだが見てて悲しくなった。
668名無しバサー:2009/01/19(月) 15:51:16
糸巻き量下手な人多い気がする
669名無しバサー:2009/01/19(月) 15:52:56
糸巻き量に下手も上手もあるのか?
詳しく
670名無しバサー:2009/01/19(月) 15:54:13
>>667
だな。同感。
671名無しバサー:2009/01/19(月) 16:54:32
>>669
糸巻き量が多過ぎたり少な過ぎたり、、
説明下手でごめん
672名無しバサー:2009/01/19(月) 17:10:49
>>669
太いラインが50M減るのと、細いライン50M減るのを比べると
減っていくスプール軸の太さが違うからブレーキの効きも違ってくる
ということだ。


673名無しバサー:2009/01/19(月) 17:39:54
アンタレスはマジで萌える
オールメタルかと思ったら両サイドは樹脂だったり
西川史子みたいなリールだ
674名無しバサー:2009/01/19(月) 17:50:09
>>672
スプール軸の太さが変わるのか
すげー
675名無しバサー:2009/01/19(月) 18:00:25
唖然
676名無しバサー:2009/01/19(月) 18:02:51
小学生でも解るだろ。w
677名無しバサー:2009/01/19(月) 18:26:54
>>676いい病院紹介しようか?
678名無しバサー:2009/01/19(月) 18:29:10
>>672スプール軸が減ってくの?削れてるの?
679名無しバサー:2009/01/19(月) 18:31:37
>>673
おまいとは気が合いそうだ
680名無しバサー:2009/01/19(月) 18:34:40
スプール上に巻かれているライン軸のことだろ。
太ライン放出→回転速い→適度なブレーキ
細ライン放出→回転遅い→ブレーキ足らない
681名無しバサー:2009/01/19(月) 18:37:57
西川史子?じゃあマリエはどうよ?

俺はノリの軽い里田まい、スザンヌ、ユッキーナのほうが好きなんだが
682名無しバサー:2009/01/19(月) 18:44:07
>>680ライン軸って何ですか?(笑)
あと説明が矛盾してますよ
683名無しバサー:2009/01/19(月) 18:47:15
マリエWWWWW
史子最強だろ
あのエロイズムはカルコンDCをはるかに越えるぜ?
684名無しバサー:2009/01/19(月) 18:47:17
バスヲタ、肝っ!
685名無しバサー:2009/01/19(月) 18:49:18
貧乳の西川じゃ抜けない...
ふかきょんドロンチョのほうがいい。
686名無しバサー:2009/01/19(月) 18:52:02
西川気持ち悪い
神田うのよりはましだが
687名無しバサー:2009/01/19(月) 18:53:58
ライン軸(笑)
688名無しバサー:2009/01/19(月) 19:05:17
女医は性感帯を知りつくしてるから、アナルとかも指つっこまれて
グチョグチョに掻き回されて数秒で処置されそうな気がする。。。
689名無しバサー:2009/01/19(月) 20:26:42
ジョイ君「こすった瞬間ピュピュッと行くと思たら大間違いやで」
690名無しバサー:2009/01/19(月) 21:19:18
西川女医は美容整形だから苛性包茎のオペでもしてもらったら?
ヒールの先で玉袋を刺激されながら異常に興奮する羞恥プレーどうよ。
691名無しバサー:2009/01/19(月) 21:35:54
ベイトは卒業しました。

スピニングのハナシをしませんか。
692名無しバサー:2009/01/19(月) 21:38:05
スピニングはアルテグラ1000、98バイオ2500、98ステラしか使ったこと無いけど
今買うなら08ツインパワーじゃね?
Mgは一万ほど高くなるだろうしCP考えたら実売25000円前後のツインパワー2500Sが値ごろ感あり
軽いの欲しいならダイワかなぁこの価格帯じゃ
693名無しバサー:2009/01/19(月) 21:40:26
まあツインパかルビアスだろうな
694名無しバサー:2009/01/19(月) 21:56:50
まあスピはルビアスだけ買っとけば間違いないな
695名無しバサー:2009/01/19(月) 21:58:53
CI4
696名無しバサー:2009/01/19(月) 22:08:46
08バイオ評判悪いが使っていて何ら問題ないぞ。

まぁバイオに巻き心地求める族には…
697名無しバサー:2009/01/19(月) 22:21:41
皆さんはしょこたんが可愛いと思わないのか!
698名無しバサー:2009/01/19(月) 22:27:38
他でやれよ。
699名無しバサー:2009/01/20(火) 00:13:24
ギザなんちゃら
700名無しバサー:2009/01/20(火) 01:06:04
700
701名無しバサー:2009/01/20(火) 06:15:38
CI4があるじゃまいか
702名無しバサー:2009/01/20(火) 06:46:51
>>696
それはバイオに巻き心地を求めてるというよりも
バイオの下位機種に劣る巻き心地の個体が多いのが問題な訳で
703名無しバサー:2009/01/20(火) 07:24:00
シマノリールスレでバイオの話すんな
カプコンスレ逝けよ
で、パワーハンドルホシーノ
704名無しバサー:2009/01/20(火) 07:25:44
ちょっと君面白くないから黙っててよ
705名無しバサー:2009/01/20(火) 10:24:24
アンタレスのサイドプレートの回転レバーが固くて外しにくい
なんか引っかかってる感じ
おまいらのはどうよ?
706名無しバサー:2009/01/20(火) 10:42:25
>>705
同じく
分解したけど分からなかった…
砂とか異物が入ってるかと思ったんだが掃除しても変化無し
707名無しバサー:2009/01/20(火) 11:48:46
こんどうちの会社の同僚がコンパ開いてくれんだけど
グラビアモデル花園うららってのがくることに。
調べるとAV直前のギリギリアイドル??という認識。
一発できるかな?新年初セクロスがまだなので
なんとかしたい。
708名無しバサー:2009/01/20(火) 11:49:37
すまない。スレ間違った。ギコナビミス・・・orz
709名無しバサー:2009/01/20(火) 11:54:03
>>707-708
どんまいw
710名無しバサー:2009/01/20(火) 12:00:11
バス釣りが好きなヤリチンということはわかった
711名無しバサー:2009/01/20(火) 12:49:05
>>706
君のもか・・
なんかネジ山は潰れてないのに、潰れたネジ山に強引にねじ込んでるみたいな感触が気持ち悪いんだよ
アンタレスのサイドプレートってこれが仕様だったんだな
712名無しバサー:2009/01/20(火) 13:19:09
>>705
掃除してオイル濡ればおk
713名無しバサー:2009/01/20(火) 13:34:34
>>707
掃除してオイル濡ればおk
714名無しバサー:2009/01/20(火) 15:27:46
掃除してオイル塗ってもダメなんですよ
なんかいい方法ないかなあくっそー
715名無しバサー:2009/01/20(火) 17:32:05
メンテ下手
716名無しバサー:2009/01/20(火) 17:40:31
CRC
717名無しバサー:2009/01/20(火) 18:53:28
ネジ山も
心もゆがんだ
2ちゃんねらー
718名無しバサー:2009/01/20(火) 18:53:40
スコ情報ください
719名無しバサー:2009/01/20(火) 21:19:53
>>714 タップで切りなおせばOK
720名無しバサー:2009/01/20(火) 21:54:19
ネジなんて紙粘土詰めて作り直せばいいだら
721名無しバサー:2009/01/20(火) 22:04:17
>>718
http://imepita.jp/20090120/791340

おそらく210gくらいで定価は24000〜32000円くらいかと
ベアリングは7コかな
ワインレッド&スコーピオンブランド復活!
722名無しバサー:2009/01/20(火) 22:06:06
これってマジ?
マジなら絶対買うw
723名無しバサー:2009/01/20(火) 22:06:56
これはいじってある画像だな…
724名無しバサー:2009/01/20(火) 22:11:17
>>723
オマエ嫌われてるぞ。

気付けよ。
725名無しバサー:2009/01/20(火) 22:13:23
言われてみたらクラッチの色がヘンかも?
726名無しバサー:2009/01/20(火) 22:16:57
>>725
オマエ>>723だろ。
727名無しバサー:2009/01/20(火) 22:28:22
ワインレッド&スコーピオンブランド復活!


728名無しバサー:2009/01/20(火) 22:39:54
なんと言われようと、俺はフィッシングショーに行く
729名無しバサー:2009/01/20(火) 22:44:34
タックルツアーの画像を加工してるだけだなw
730名無しバサー:2009/01/20(火) 23:01:02
>>724
他に画像ないの?w
731名無しバサー:2009/01/20(火) 23:06:07
おそらく210gくらいで定価は24000〜32000円くらいかと
ベアリングは7コかな
ワインレッド&スコーピオンブランド復活!


732名無しバサー:2009/01/20(火) 23:14:15
スコ1000があるじゃん
733721:2009/01/20(火) 23:32:00
俺も騙されてた一人だ…
確か怪しい…
みんなスマン
734名無しバサー:2009/01/20(火) 23:40:51
シマノのアルデバランって新製品。
早くも、一部のショップでは予約受け付けてるよ。
735名無しバサー:2009/01/20(火) 23:41:52
>>733
しつけーなあ!失せろカス!
736721:2009/01/20(火) 23:44:58
はぁ?
あやまってんだろが
ほんとのカスか
737名無しバサー:2009/01/20(火) 23:46:26
死ぬがよい
738名無しバサー:2009/01/20(火) 23:47:29
739バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/20(火) 23:47:35
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 <どっちもカスってことで終了しろバカ
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
740名無しバサー:2009/01/20(火) 23:54:07
>>739
本物のカス登場
741バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/20(火) 23:56:35
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ (>>740)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
742名無しバサー:2009/01/21(水) 00:01:21
>>741
フルボッコカワイソスorz
743名無しバサー:2009/01/21(水) 00:08:23
>>721
マジか!?
コッ!コレは絶対に買いだッ!!
744名無しバサー:2009/01/21(水) 00:14:20
>>741
 オラオラ   オラオラ   オラオラオラ  オラオラオラオラ
   オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ
    ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
   ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
    ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂)オラオラオラ
   ( ω(と≡⊂( ^ω^)⊇≡づ);;ω )__ \
   (⊂  と=ど(⊂  っ)づ=つ≡⊃) \ )
   /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
   ( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
 オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)オラオラ
オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
  ,( / ̄∪オラオラ オラオラオラ  オラオラオラ∪ ̄\ )
745721:2009/01/21(水) 00:18:49
わからん
前スレの画像保存してたからうpったらカス呼ばわりされた
746名無しバサー:2009/01/21(水) 00:24:24
スコーピょン
747名無しバサー:2009/01/21(水) 00:30:58
>>745
そらそだわ。信憑性ゼロだもんw
748名無しバサー:2009/01/21(水) 00:40:32
721 :名無しバサー:2009/01/20(火) 22:04:17
>>718
http://imepita.jp/20090120/791340

おそらく210gくらいで定価は24000〜32000円くらいかと
ベアリングは7コかな
ワインレッド&スコーピオンブランド復活!


749名無しバサー:2009/01/21(水) 00:44:03
発売される可能性の低い不確かな情報を、蒸し返さなくてもいいんじゃね?
750名無しバサー:2009/01/21(水) 00:54:31
今週末発売の雑誌で決着つくだろう?
751バルゴの180 ◇1cRkeIbGVA :2009/01/21(水) 01:09:54
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 <小便飲みたいのだが売ってくれる人いない?
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
752名無しバサー:2009/01/21(水) 01:12:23
テーブルに置いてあるじゃんwwwwボケたかwwww
753721:2009/01/21(水) 01:14:52
もしクラドをリメイクしたらとスペックを書いたんだが
まさか画像が捏造の疑いアリとは
…なんていうか信じたくなかったな
今でも発売してほしい

良かれと思って書いたんだが、スマン
754名無しバサー:2009/01/21(水) 01:31:58
気にするな
俺も最初ぱっと見たとき興奮した
755721@名無しに戻る:2009/01/21(水) 01:39:27
ありがとう、報われたよ
ノシ
756バルゴの180 ◇1cRkeIbGVA :2009/01/21(水) 04:59:38
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 <小便万病の薬と言われてるし
      ///   /_/:::::/   飲めば激ウマ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   小便を飲まない人はどうかしてるわな
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

757名無しバサー:2009/01/21(水) 06:46:49
>>756
そんなモンまずいだけだぞ。
後味悪いし。
興味本位でかわいい女の子の味見させて貰ったら、一口でブハッてなった。
女の子「もっと飲んでネ。」
俺「いや、もういらない・・・」
コーラでうがいしたけど、しばらく後味が消えなかった。
スレチスマソ。
758名無しバサー:2009/01/21(水) 08:01:02
で、アルデバランは?
759名無しバサー:2009/01/21(水) 08:02:24
健康にはいいぞ
760名無しバサー:2009/01/21(水) 10:56:17
フィッシングショーで発表されるバス用リールは

09ツインパワーMg
09カルカッタコンクエスト(SVS)
09スコーピオン1000
09メタニウムXT
アルテバランMg

です
761名無しバサー:2009/01/21(水) 11:38:53
メタXTモデルチェンジ早いと思ったけど
なんだかんだで4年経ってるんだもんな。
新規に金型起こしたわけじゃないし
762名無しバサー:2009/01/21(水) 11:57:29
カルコンでたらダイコンかわいそう
763名無しバサー:2009/01/21(水) 12:00:40
09カルカッタコンクエスト(SVS)

↑これやべえ。てか今よりよくなれんのか??200g切ったら新品で買う!
764名無しバサー:2009/01/21(水) 12:14:13
09カルカッタコンクエスト(SVS)を
購入予定だお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪

765名無しバサー:2009/01/21(水) 12:33:26
悩むなー。

コンク101DC2台あるけど新しいの欲しいなぁー。
でもデザイン好きだし、不満ないから買い替えに躊躇する。
766名無しバサー:2009/01/21(水) 12:48:48
09コンク?
767名無しバサー:2009/01/21(水) 12:54:02
>>766
有り得ん。
768名無しバサー:2009/01/21(水) 12:59:08
アンタレスは〜?
無いなら無いでDC買いたいんだが…
769名無しバサー:2009/01/21(水) 13:35:00
DCこそコンクにしとけ。
軽いルアー、通常ルアーの最大飛距離が飛躍的に伸びて
なおかつギア比5.8てのは新しい世界。

非常におすすめです、
770名無しバサー:2009/01/21(水) 14:01:53
100DCは一台持ってるんですよ
もう一台欲しいくらい気に入ったんですが
どうせならアンタレスも使ってみようかと…
771名無しバサー:2009/01/21(水) 14:44:10
某ショップの予約情報
アルデバランMG 定価40950円(税込)
ボディーサイズ最小
スプール外径32mm
巻取量 58cm
ナイロン 3-100m/3.5-90m/4-80m/5-65m
ギヤ比 5.8:1
自重 155g
最大ドラグ 4.5s
ベアリングボール 8
ベアリングローラー 1
772名無しバサー:2009/01/21(水) 14:49:59
そうですか。

お財布と相談していけそうならGOでいいと思いますよー
まず満足することは間違いないと思います。
でもバス釣りって性能だけじゃ満足できない部分ってあると思うし
そこが一番趣味としての醍醐味だとも思うので。
そこを埋めれるかどうかはわかりません;

ちなみに自分が今所有しているリールを一つづつ売っていったとして
たぶん最後に残るのはSX3600ウルマグ(笑
773名無しバサー:2009/01/21(水) 16:23:47
>>771
おいおいw
良リールっぽいけどいくらなんでも高すぎやしねぇか?w
メタMgあるしコスパ感は必須なんじゃねぇの?
774名無しバサー:2009/01/21(水) 17:04:07
コスパ感?
775名無しバサー:2009/01/21(水) 17:09:23
店頭で安いところで35800円とかか・・・

これなら中古美品のコンクDC100をオクで買うわ。

それかメタmg+ロッド


776名無しバサー:2009/01/21(水) 17:12:02
聞いていた情報より1万ほど高いんだが。
777名無しバサー:2009/01/21(水) 17:18:24
店頭は二万代だろ
778名無しバサー:2009/01/21(水) 18:24:58
>>774
コストパフォーマンス感
つまり金額に見合わないお買い得感ありまくりリール

過去にはスコ1000が筆頭で一世代前のバイオもヤバいぐらいお買い得だった
ほとんどステラ
後にも先にもこんなバイオが出たのはこれだけ
779名無しバサー:2009/01/21(水) 18:27:16
明日説明会だ
担当の人 見てたらよろしく
780名無しバサー:2009/01/21(水) 18:41:21
ではここでシマノ歴代ベイトリールの最高峰を決定してもらおうか。

バス釣りの楽しさとタックルの重要性に気付かせてくれた「初代アンタレスに」一票!
781名無しバサー:2009/01/21(水) 18:45:32
赤メタニウム
782名無しバサー:2009/01/21(水) 19:00:14
スコーピオン1001
783名無しバサー:2009/01/21(水) 19:23:24
アルデバランは
定価39000。ギア比7も在り

ツインパmgは1000〜4000までで2500Sで定価44000だったかな

C2000で175g、2500Sで215g
784名無しバサー:2009/01/21(水) 19:30:37
>>780
古い人に聞いたらみんなバンタムって言うと思うよ
それぐらいの技術革新だったらしいし
785名無しバサー:2009/01/21(水) 19:31:07
ARに一票!
786名無しバサー:2009/01/21(水) 19:33:33
09アクシスver2希望
787名無しバサー:2009/01/21(水) 20:18:31
09ツインパmg買うッ!!
788名無しバサー:2009/01/21(水) 20:20:33
>>784

いやBMだよ。
789名無しバサー:2009/01/21(水) 20:44:34
スコーぴょん1000
790名無しバサー:2009/01/21(水) 20:44:49
>>783
44000円か〜どんどん高くなってくな〜。
もう俺には買えないや…
791名無しバサー:2009/01/21(水) 20:47:05
赤メタは丈夫だった。
792名無しバサー:2009/01/21(水) 21:01:10
BM
793名無しバサー:2009/01/21(水) 21:06:18
えれぴょん
794名無しバサー:2009/01/21(水) 21:39:58
スプール径34ミリより大きいのは
ニューモデルでありますか?
795名無しバサー:2009/01/21(水) 21:56:38
すいません。質問なんですが
最近は他のリールを使うので全く出番の無かったスコーピオン1500を全部バラしてメンテしたんですが
なんか懐かしくなり愛着が更に深くなって久しぶりに使うつもりなんです。
しかし以前からメカニカルブレーキの効きがめちゃくちゃアバウトなんですよ。
それこそ0か50か100かってなぐらいなんです。
なんとかもう少し良くする方法ないでしょうか?
796名無しバサー:2009/01/21(水) 21:59:04
>>795
すごく単純な質問で申し訳ないですが、メカニカルのキャップの中のシートを裏返してみました?
797名無しバサー:2009/01/21(水) 22:13:35
>>796
いいえ、していません。
って言うか…裏のシート?ありません…。バネだけです。ちなみに初期型です。
798名無しバサー:2009/01/21(水) 23:27:20
>>797
銅板入ってるでしょ?
それをひっくり返したか、って事じゃない?
無いなら、パーツ頼むか自作だね
799名無しバサー:2009/01/21(水) 23:34:10
>>796>>798
レスありがとうございます。
あ、銅板は入っています。ですがひっくり返してはいません。
買ってから10年以上経ちますが昔から何の意味があるんだろ?
ってくらいにしか思ってませんでし…。
800名無しバサー:2009/01/22(木) 00:15:37
紙ヤスリでもちぎって入れとけ
801名無しバサー:2009/01/22(木) 00:56:14
>>799
その銅版が、メカニカルブレーキの利きに大いに関係しています。
リールを長期に使わない場合、メカニカルゆるゆるにするのはその為です。
ま、ひっくり返すなり、自作するなりいろいろ試してくださいな。
802名無しバサー:2009/01/22(木) 01:45:16
今日馴染みの釣具屋行ってきた。
アルデバランとツインパMG以外は出る予定ないって言ってたよ?
フィッシングショーでは相羽モデルも展示はされるかもしれんが(去年の凛牙みたいに触れないのかな)、
まだテスト中だから、ショー後すぐ出ることはないってさ。
あとバスワンとか安いモデルが新しくなるかもって。
今月出る雑誌でスクープなかったらコンクとかメタの新モデルなんて絶望的じゃない?
803名無しバサー:2009/01/22(木) 01:47:46
シマノはこの時期のルアマガとかにださなくても、突如製品ぶち込んできたりするからなぁ
804名無しバサー:2009/01/22(木) 02:08:15
>>803
そうなるといいんだけどね。
ちなみに過去に、村田が爆チャンで、
「まだ開発中なのですぐには出ません」「プロトもないんだからそんな製品は出ません」
とか言ったモデルは大抵一年以内に出たな。
コンクDCが出て、みんながアンタDCが発表されることに期待してた時が一番酷かった。
ホントに出なかったのはコンク50DCくらいか。
てことはコンクの7は出るんかな。
805名無しバサー:2009/01/22(木) 02:42:28
アルデバランってのはスコーピオンの後継? アメリカで緑のクラドとしてでてるやか?
806名無しバサー:2009/01/22(木) 02:46:11
スコ1000後継機には是非アンタレスARのようなスーパーシップ搭載で頼む
後ロングハンドルを最初からつけてくれ
807名無しバサー:2009/01/22(木) 04:00:58
>>802
メタMgのアルミ版と、キュラドEの日本版は出るんじゃない?今までも
完全な北米専用モデルって殆ど無いからね。特に、ロープロ深溝の
廉価版が無いから(クイックファイヤーは実質スコ1500のマイチェン
モデルでもう古いし、スピードマスターは重いしソルト寄りだしね)
キュラドEの日本版は今春じゃなくとも今年中には出ると思う。
>>805
サイズが違う(アルデバランの方が小さい)から、形は似ていても完全に
別物だよ。
808名無しバサー:2009/01/22(木) 04:39:07
まとめ
発売決定済
・アルデバランMg(ベイト)
スコ1000MgのグレードUP後継機、小型ロープロ・軽量ルアー特化型
・ツインパワーMg(スピニング)
現行ツインパワーのMg版

情報公開済or海外発売済
・クロナークD(ベイト)
現行メタニウムMgの型でアルミボディ、ガンメタカラーでメタニウムXTとして発売が噂される
海外発表済
・クラド200E(ベイト)
ランク的には廃盤スコ1500クラス、国内版はワインレッドで発売が噂されるも公式発表などはなし
海外発売済
・相羽プロデュースリール(スピニング)
相羽プロの名前を冠するか、ただの製品テスト参加かは不明
ボディはMgともCI4とも言われる、おそらく軽量フィネススピニング
雑誌発表済
・カルカッタコンクエスト7(ベイト)
ギア比7、携帯サイト爆chにて村田基が限りなく出るニュアンスの発言
これがコンクエストシリーズ自体のリニューアルか追加モデルか
また遠心モデルかDCかも不明

都市伝説
・Newアンタレス(ベイト)
遠心モデルアンタレスのリニューアル
コンクエストDC、メタニウムMgDCに遠心モデルがあることから
発売順序は逆になるが以前から噂される
・コンクエスト50DC(ベイト)
技術的に不可能と言われながらも、期待の高さから噂が絶えない
DCシステムも進化を遂げた今、可能性はあると思われる
809名無しバサー:2009/01/22(木) 07:57:57
スコ1000Mgが欲しいんだかアルテバランが後継なら安くなるな
810名無しバサー:2009/01/22(木) 07:58:32
期待は膨らみ続けますねw
811名無しバサー:2009/01/22(木) 08:19:19
>>801
今日帰ったら仕組みを調べてみてやってみます。
ありがとうございました。
812衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/22(木) 08:56:03
>>811
その銅板でスプールの軸を押さえているんだよ。銅板を入れている理由は
ステンレスの軸より銅板の方が弱いので軸は摩耗しない。
銅板は摩耗しても簡単安価に交換が可能。しかしメカブレーキが
一定でないのは構造的に考えられないな。
813名無しバサー:2009/01/22(木) 09:17:44
>>812 衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM=エロゲーマニア あっち逝けカス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1232530107/l50
814名無しバサー:2009/01/22(木) 10:11:21
>>812
ありがとうございます。
そういう意味でしたか。ちなみにメカニカルブレーキが一定でないのではなくて
微調整が効かないって意味です。
調理しようにも全く効いてないか、真ん中か、フルブレーキかってな具合しかできないんです。
裏返ししてダメなら銅板探してみます。
2機あるので比較もしてみます。

しかしシャフトギアが使い込みすぎて磨耗して結構ガタガタですね。
なんかそれはそれで嬉しいんですがね。
一番最初に買ったベイトリールなんで。
815名無しバサー:2009/01/22(木) 10:19:46
>>809
俺もスコMGが安くなると思って飲み会控えてスタンバってる
816名無しバサー:2009/01/22(木) 10:26:20
なんか必死でリール買いあさったけどスコマグやメタマグぐらいのでいいやってなった
817名無しバサー:2009/01/22(木) 10:51:50
男は黙って・・・赤メタ!!
818衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/22(木) 10:54:26
>>814
メカブレーキはハンドル側のねじでスプールの軸をパーミング側に押し付ける。
と云う簡単な構造なのでその症状の原因が全く推定できません。
逆に大変興味深いです。
819名無しバサー:2009/01/22(木) 11:03:01
だから本人が言う通り磨耗したのかもな
スプール変えるしかないのかもな
820名無しバサー:2009/01/22(木) 11:22:09
821衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/22(木) 12:03:30
>>819
軸の摩耗ならメカは全く効かないよw
逆に5ミリ程度ステンレスの軸を削るなんてたいしたものだw
822名無しバサー:2009/01/22(木) 12:10:48
823名無しバサー:2009/01/22(木) 12:18:48
シマノの社員がここ見てたら鼻で笑ってるだろうなw
824名無しバサー:2009/01/22(木) 12:22:27
ハッ(´・ω・`)
825名無しバサー:2009/01/22(木) 12:23:18
>>818
>ハンドル側のネジ
今リールがないので分かりませんが、このネジがどれだか分からないです。
ただメカブレーキを押し当ててるのは銅板だけではないのですね。

今夜スプールの磨耗を含め見てみますし、おかしい所あれば写真うpしてみます。

って言うか…スコ1500でこれだと、この後控えるスコ1000、新&旧メタMGや
コンクエスト、アンタレス他はどれだけ時間が掛かるやら。
けど自分の道具をこうやって自分でバラしてメンテすると愛着は深まりますね。
ボロボロのスコ1500や他リールも使えば直ぐ汚れるのに
見えないとこまでピカピカにしてますし。
道具を大事にしたい気持ちも深まるだけでなく早くシーズン来ないかなぁって気持ちが膨らみます。
826名無しバサー:2009/01/22(木) 12:23:59
サソリやし(笑)
827名無しバサー:2009/01/22(木) 12:28:14
亀さん涙目wwwwwww
靭性も論破されてどーすんのwwwwwww
今度は、どんなキチガイ理論もってくるのか期待age
バカすぎる。小学生並の頭だからしょうがないかwwww
d=20423825
東洋大学の学生ですよろしく  元八戸南高校。
中学・高校時代は剣道部でした。  バスフィッシングが大好きです
50アップを目指して頑張ってます。 UVERworldを主に好みます。
最近エレキギター練習中
id=18952277
id=7723855
828名無しバサー:2009/01/22(木) 12:28:58
サソリ固め
829名無しバサー:2009/01/22(木) 12:29:57
サソリエキス
830名無しバサー:2009/01/22(木) 12:32:37
白濁汁エキス
831名無しバサー:2009/01/22(木) 12:44:07
>>825
気持ちよくわかるw
旧メタマグ売って新メタマグ買おうと思い、少しでも高く買ってもらおうと自分でOHしたんだ
結局、組み立てた旧メタマグの回転やらフィーリングが復活して愛着感じて売るの辞めたw
832名無しバサー:2009/01/22(木) 12:59:58
>>831
自分は売るつもりなかったですが
今回は元々「ほとんど使わないけど綺麗にしとおくか」程度だったのが
バラしてく内に
「汚いなぁ…グリスも固まってるし…ギアの磨耗も…」
で、ドンドンやってる内に「また使ってみたい」って思うようになったんです。
なんせベイトリールで初めて釣ったリールってだけでなく
ベイトのイロハも教えてくれましたからね。
使うだけなら上位機種の方が楽だし見た目も良いんですが
これだけは他のリールでは味わってないですからね。
833名無しバサー:2009/01/22(木) 13:39:52
なるほど
俺は前期スコ1500にクイックファイヤーのハンドルとスプールつけてAーRBにかえて、他あれこれ移植してバージョンアップして保管してる
飛距離は銀メタと同等だよ
834名無しバサー:2009/01/22(木) 15:29:12
お前ら亀にどんだけ釣られてるんだよw
835名無しバサー:2009/01/22(木) 15:56:08
なんでスルーできないの?
836名無しバサー:2009/01/22(木) 20:59:59
837名無しバサー:2009/01/22(木) 21:02:23
>>836
付けている竿は何?
838名無しバサー:2009/01/22(木) 21:07:39
>>837
バイオインパクト・カレイ
ゲーム・タイプJ
と書いてあるが・・・
839名無しバサー:2009/01/22(木) 21:13:57
元の表側銅板
http://imepita.jp/20090122/759640
裏返した銅板
http://imepita.jp/20090122/760600
元々の銅板だとかなり凹んでますね…で、ひっくり返したら、かなりメカニカルブレーキの融通が効くようになりました。
色々教えてくださった皆さん、ありがとうございました!
使うのが楽しみです。
840名無しバサー:2009/01/22(木) 22:06:32
新しく出るのはアルデバランMGとツインパワーMG。

イロイロ言われてるけどコンクDCはモデルチェンジじゃ無くて
糸巻き量をコンクエストに合わせるらしいわ
残念だけどマイナーチェンジってトコかな。。。
個人的には50DCを待ってるけど。
841名無しバサー:2009/01/22(木) 22:52:37
もしかして
今年の干支と12星座をかけてアルデバランなのか?
842名無しバサー:2009/01/22(木) 22:54:44
>>839
凹みが早いから、以降は銅からカーボンに変わったよ
クイックファイヤーのがまだ注文できるから頼んでみたら?
長く使うなら消耗品はお早めに

ついでに言うとスプールもクイックファイヤーに変えたらより飛ぶよ
レベルワインドは旧メタMgのにしたらラインに優しい
色々互換性あるよ
843名無しバサー:2009/01/22(木) 23:00:26
アルテバラン買う人に聞くけどどんなロッドにつける??ラインキャパから考えたらトップかスモールプラグ用が合いそうだね。
844名無しバサー:2009/01/22(木) 23:10:15
俺はライトテキサスやノーシンカー用のロッドにつける
スモールプラグはカルコン50で十分
845名無しバサー:2009/01/23(金) 00:22:45
846名無しバサー:2009/01/23(金) 00:24:27
質問です!
100DCとメタDCではどれくらい飛距離に違いがありますか?
847名無しバサー:2009/01/23(金) 00:40:43
基盤が新しいほうが飛ぶよ
848名無しバサー:2009/01/23(金) 00:41:45
でたでた
849名無しバサー:2009/01/23(金) 00:44:00
>>844
カルコン使ったことあるけど色に馴染めなかった。
ピッチングで使いやすそうだね。
850名無しバサー:2009/01/23(金) 02:53:24
>>846
DCにしてはピーキーだけど飛ぶのは100DC
メタDCは安定感

といわれてるね
851名無しバサー:2009/01/23(金) 06:38:29
>>850
2chだけな。(笑

世間一般ではメタマグDCが最高に飛ぶと評されている。
852名無しバサー:2009/01/23(金) 06:59:15
>>851
来年はタイガーショットDC発売ですか?
853名無しバサー:2009/01/23(金) 07:03:03
>>850
オマエ2ちゃんねるから出たことないだろ。アフォ!
854名無しバサー:2009/01/23(金) 07:05:56
>851
頭おかしいのね。
アンタDC>コンクDC>メタDCだな。
DCの中ならな。
855名無しバサー:2009/01/23(金) 07:09:08
>>854
2ch脳 プッ
856名無しバサー:2009/01/23(金) 07:15:57
dcはソルトルアーの馬鹿どもがベイト使えないから作ってやったリールだ。
バスやるなら遠心使いこなせ!カス野郎!
857名無しバサー:2009/01/23(金) 07:25:35
そこまで言ったら気の毒
クラッチOFFで底にシュルシュルと落とす事は出来てますw
858名無しバサー:2009/01/23(金) 07:57:20
200DCってちっちゃいな。
連れのDC見せてもらったんだが、コンクエ200と比べてスプール幅が3/4くらいしかない。
859名無しバサー:2009/01/23(金) 08:10:55
え?
860名無しバサー:2009/01/23(金) 08:12:22
>>842
ありがとうございます。
どうりで昨日バラしてたスコ1000がカーボンだったわけですね。
他の部品も含め検討しますがこの歯がゆい状態が自分を育ててくれたスコーピオン1500なので
このままにすると思います。常時使うのは上位機種になりますしね。
ただ現役リール達はこれから徐々にバラして色々交換しなきゃダメかもですね。
861名無しバサー:2009/01/23(金) 09:41:00
バイオマスタ-1000mgSを長いことつかってるんですけど
最近ゴリ感がでて気になります。
自分でOHしたんですけど、ギア等には見た目問題無かったです。
どのリールでもそうですが、なんでゴリ感がでるのでしょうか?
862名無しバサー:2009/01/23(金) 09:44:26
ギアが噛み合ってるから
863衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/23(金) 09:55:46
>>861
シマノはギアが弱いのでゴリは標準装備です。
アンタレス毎年メインとピニオンギア交換、クラッチ調整で1マソだったよw
864名無しバサー:2009/01/23(金) 10:02:04
レスありがとです。見た感じギアは悪くなってないんですよね…
上手く噛み合ってないとか、ギアのはが曲がったとかなんでしょうか
865名無しバサー:2009/01/23(金) 10:12:30
俺のアルテグラはグリス?が固まってゴムみたいになってたよ
それがギアに噛んで非常に使い心地が悪かった
内部の掃除はした?
866名無しバサー:2009/01/23(金) 10:26:18
シマノのリールでゴリが出るのは乾式だから
グリス切れるとなるの?
867名無しバサー:2009/01/23(金) 10:37:43
>>864
見てわかるとかギヤ屋の年配プロでも無理だろうよwww
868名無しバサー:2009/01/23(金) 10:42:23
つギヤよりベアリング
869名無しバサー:2009/01/23(金) 10:52:35
衛宮は数々のスレで論破されてきたヤシだから話20分の1くらいで聞くのがチョウドいい
870名無しバサー:2009/01/23(金) 11:07:02
竿はいいのにリールはね…
871名無しバサー:2009/01/23(金) 11:29:53
DCメタmgとスコ1000比べて飛距離バカな俺ですが
どっちが飛距離でますか?

ちなみに現在1001使用中で約50m〜60m位7fの竿で
ラインはナイロン20lbです。
872名無しバサー:2009/01/23(金) 11:36:30
>855
と…いいながら書き込みしまくるネット依存なニート
まず働いてリール買おうなWWWWW

873名無しバサー:2009/01/23(金) 11:59:57
アンタレスDCのほうがいいんかな
874名無しバサー:2009/01/23(金) 12:10:41
>>865
内部までしました!
ゴリ感っていうがザラザラ感っていうか…
シュルシュルなるんです
875名無しバサー:2009/01/23(金) 12:13:03
俺のはグリス大量ブチこみで直ったな
876名無しバサー:2009/01/23(金) 12:22:23
やはり、その方法しかないでしょうか?f^_^;
877衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/23(金) 12:25:18
>>876
それは直ったのでは無くごまかしている。と云うと思うよ。
878名無しバサー:2009/01/23(金) 12:28:31
カルコン新しいの出ねぇんだろぉ?
コンク50買っちゃって良い?
879名無しバサー:2009/01/23(金) 12:29:00
ごまかしでもどうでもいいが
それやってやから2年丸々症状の再発とかトラブルの類は無いがな
好きな方法でやればいんじゃね?
880名無しバサー:2009/01/23(金) 12:44:23
自分はあのシマノ純正の赤缶ですが、あんなにグリスが緩いもんなんですかね?
ちなみにみなさんはグリス何使ってます?
881名無しバサー:2009/01/23(金) 12:46:56
ブレーキパッドの鳴き止め用(笑)
882名無しバサー:2009/01/23(金) 13:05:32
>>851
それは違うな
メタマグDCはブレーキが基本効きすぎる
iDCってやつのせいだろうけど
アンタレスDCが一番よく飛ぶ
883名無しバサー:2009/01/23(金) 13:18:47
飛ぶ飛ばないは貴方の腕次第だよ
884名無しバサー:2009/01/23(金) 13:20:30
最近の新製品が2〜3年の周期ででるリールの中で
カルカッタコンクエストの息の長いこと長いこと。
つまりそれだけデザインも中身も素晴らしいリールだっつーこった。
885 ◆JIJI/waXX2 :2009/01/23(金) 13:43:44
>>880
赤缶とはスプレー式の製品だと思いますが、実際に粘度が低いですね。
レベルワインダに塗布すると流れ易いので、自分はF-0のグリスを使用しています。
リール内部には純正グリスで問題ないのでは。
886 ◆JIJI/waXX2 :2009/01/23(金) 13:46:05
追記
因果関係は分かりませんが、ローラークラッチにF-0グリスを塗って壊れた経験があるので、
リール本体の内部の部品には、自分は純正グリスを使っています。
887お世話になります:2009/01/23(金) 14:05:41
ミニ四駆のグリスぶちこみました(-人-)
888名無しバサー:2009/01/23(金) 14:07:23
>>884
それはスコ1000にも言える。
シマノは名機が多いな〜。
もちろん駄作も有るがw
889 ◆JIJI/waXX2 :2009/01/23(金) 14:08:50
追追記

ワンウェイベアリング(一方向は回るけど逆回転させないベアリング)
は、専用オイルじゃないと一発であぼーん

だそうです。スマソ。
890名無しバサー:2009/01/23(金) 15:28:19
んなわけねぇだろw
ワンウェイにはグリスだよwだから壊れるんだよ
891名無しバサー:2009/01/23(金) 15:34:40
ワンウェイにグリスとかアホかw
892名無しバサー:2009/01/23(金) 16:17:38
だからシマノは乾式だからグリス切れたらザラザラゴリゴリになるんだよ
893名無しバサー:2009/01/23(金) 16:20:37
>>892
何が乾式なんだよw
894名無しバサー:2009/01/23(金) 16:23:32
お前等の説明書にはワンウェイクラッチに注油するなと書いてないのか?
895名無しバサー:2009/01/23(金) 16:39:20
俺の彼女は名器で湿式だ。プッ
896名無しバサー:2009/01/23(金) 16:55:10
895 :名無しバサー:2009/01/23(金) 16:39:20
俺の彼女は名器で湿式だ。プッ ←マン屁
897バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2009/01/23(金) 20:45:10
アルデバランなのに小型リールって違和感有りすぎだよねぇ。
やっぱりアルデバランと名乗るからには大型で深溝スプールで
ローギアなイメージだょ
898名無しバサー:2009/01/23(金) 20:55:20
>>897
なんで?
899名無しバサー:2009/01/23(金) 21:07:34
新型カルカッタコンクエスト発売日おしえたまえ
900名無しバサー:2009/01/23(金) 21:13:28
今月号の雑誌には何か載ってたのか?
誰か買った人いない?
901名無しバサー:2009/01/23(金) 21:14:14
まだ売ってないんじゃ?
902名無しバサー:2009/01/23(金) 21:57:55
おまえらぁ〜!

明日雑誌買って報告しろよ〜
903名無しバサー:2009/01/23(金) 23:40:28
アンタレス使ってるんだけど、最近巻き心地がなんかゴリ感っていうか、
シャリシャリした感じになえきたんだよね・・・・
メインギヤを新品に換えれば巻き心地良くなるかな??
904名無しバサー:2009/01/23(金) 23:53:55
>>903
ほとんど気のせい。。。
そんな、繊細さはおまいにはないお(´・ω・`)
905名無しバサー:2009/01/24(土) 00:02:59
>>903
ベアリングも交換な
906名無しバサー:2009/01/24(土) 00:03:20
アンタレスDC使ってるけど、ちゃんとメンテしてたらんな事ならない

っていうか空巻きしたら新品でもシャリ感はでるぞ??

ルアーつけて巻きゃあヌメヌメって良い感じになるやろ??
907名無しバサー:2009/01/24(土) 00:04:39
>>903
OHにだしたらどうかな?
俺も中古で買ったときに新品で買ったのと巻き心地違ったから
OHにだしたらメインギア交換されてきたよ修理費6500円w
908名無しバサー:2009/01/24(土) 00:16:38
07メタニウムMGとカルカッタコンクエスト101のどっちを買おうか悩んでんだけど
どっちがオススメ??
909名無しバサー:2009/01/24(土) 00:22:37
>>908

なんのルアーに使うの?
ロッドは?
ラインは?
フィールドは?
910名無しバサー:2009/01/24(土) 00:22:56
巻物多いならカルコン100
ジグ、や小型プラグ、やるならメタマグかな?
パーミングはメタマグのがいいと思うけどカルコン100ならXTより大分ローになってるからパーミングしやすいよ
911名無しバサー:2009/01/24(土) 00:23:37
メタ。ってかどっちでも可
912908:2009/01/24(土) 00:28:26
基本的にトップばっかりだけどスピナベとかクランク はたまたミノー、シャッドも使う

んでどっちがいいっすか??
913名無しバサー:2009/01/24(土) 00:32:35
じやあクエストだ
914名無しバサー:2009/01/24(土) 00:35:12
カルコンだね
915名無しバサー:2009/01/24(土) 00:36:52
カルッタだね
916名無しバサー:2009/01/24(土) 00:47:07
カルッタにします 笑
ありがとござんしたm(_ _)m
917名無しバサー:2009/01/24(土) 01:02:03
バカッタレ
918名無しバサー:2009/01/24(土) 01:19:52
>>885>>886>>889
亀レスすいません;;;
F-0のグリスですか。明日買って来て試してみます。
ありがとうございました。

後、ワンウェイベアリングは気をつけますw
919名無しバサー:2009/01/24(土) 02:21:01
シマノってシェアの七割が海外市場らしい
すごいね
920名無しバサー:2009/01/24(土) 02:23:44
以前のプログラムだと、コンクの糸巻き量に合わすのがダメだったみたい。。。
今の技術だとコンクの糸巻き量にあわせる事が可能になったんだってさっ。
コンクDCのマイナーチェンジで糸巻き量だけでなく、飛距離が変わったり、
軽量化されたりしてもらいたいなぁ。。。
軽くなれば後一台は追加したいなぁ。。。
921名無しバサー:2009/01/24(土) 03:05:03
DCはあと20〜25g軽くなって欲しいね
その後に100で200gくらいの遠心モデルも出して欲しい
ハンドルをプレスハンドルにするだけで10gくらい軽くなるはず
あと少しボディを軽量化してくれれば
922名無しバサー:2009/01/24(土) 05:54:18
今日雑誌チェックして来いよー
923名無しバサー:2009/01/24(土) 06:19:29
ガッテンしょうち!
924名無しバサー:2009/01/24(土) 08:53:24
イーンって音がきもてぃ
925名無しバサー:2009/01/24(土) 09:02:12
確かに
俺もあのDCの「みーん」と音がキモくて好きになれん
926名無しバサー:2009/01/24(土) 09:25:43
>>925
www
927名無しバサー:2009/01/24(土) 09:44:34
>きもてぃ

キモいけど多分「気持ち良い」の意と思われ。
928名無しバサー:2009/01/24(土) 10:54:45
>>921
ハンドルはあのままでいいよ、ただしロングハンドル標準装備で

軽くしたいならカスタムパーツで対応すればいいんじゃね?
耐久性重視なら純正のが安心感ある
929名無しバサー:2009/01/24(土) 12:18:26
コンクDCがモデルチェンジみたいね。あとはスコーピオンXTだね。
930名無しバサー:2009/01/24(土) 13:02:16
雑誌に載ってる?
931名無しバサー:2009/01/24(土) 13:06:29
詳しく!!
932名無しバサー:2009/01/24(土) 13:11:58
ルアマガに載ってるよ。

詳細未定だけど外見はガンメタみたいな色で渋くなって現行が若者、新型が大人って感じ。

ナイロン、フロロ、ビッグベイト用の太いライン用の3モードで外部ダイヤルの8段階。

一つ言えるのはダイワ涙目って事かな。
933名無しバサー:2009/01/24(土) 13:13:07
コンプレックスていうバス用スピニングが出るらしい
934名無しバサー:2009/01/24(土) 13:18:50
>>932 報告乙です
スコーピオンXTの方はどんな感じですか?
935名無しバサー:2009/01/24(土) 13:24:21
>>932
それだと別に涙目にならないんじゃない?
むしろアルデバランの方がダイワ購買層を引き寄せると思う




もっと安かったらねぇ・・・・あの値段だと断然にTDZの中古買った方がいいし・・・
936名無しバサー:2009/01/24(土) 13:48:06
Zの中古とかありえねーだろw
937名無しバサー:2009/01/24(土) 13:57:16
タートルヘェェェッド







亀頭
938名無しバサー:2009/01/24(土) 13:58:37
亀頭
939名無しバサー:2009/01/24(土) 14:01:23
>>936
意外にハイエンド機ってのは大切に扱うんだよ
あんなに傷が付きやすいTDZなのに傷一つ無い固体がわんさか出てるじゃねーかwww
どんな使い方してんだよ!って心底、不思議になるぞw
940名無しバサー:2009/01/24(土) 14:05:15
外観に傷がなかろうが内部が逝きやすい糞Zの中古なんかいらね。
941名無しバサー:2009/01/24(土) 14:07:53
中古ダイワは巻き心地が極端に悪いリールが多いね。
前使用者の問題か?
942名無しバサー:2009/01/24(土) 14:09:53
>>941
それはどの固体も必ずなるらしい
そこはそういうもんだと思った方がいいよ
943名無しバサー:2009/01/24(土) 14:11:51
SVSのコンクはモデルチェンジしないの?
944名無しバサー:2009/01/24(土) 14:25:42
する
945名無しバサー:2009/01/24(土) 14:25:50
コンクDC(モードは3×8)とスコ1500(7アリ)がモデルチェンジで、
相羽モデルはCI4で6月発売だって!
残念ながらノーマルコンクのモデルチェンジとコンク7はなさそう。
ダイワはスティーズのSHが追加だって
946名無しバサー:2009/01/24(土) 14:28:53
コンクDCやっとでるのか〜。
947名無しバサー:2009/01/24(土) 14:30:48
>>934もう少し待って。

>>935
09コンクDC>ダイワの丸型
ちなみに2、3ミリのロープロだってさ。
あと、DCの処理能力が現行の二倍だって。
948名無しバサー:2009/01/24(土) 14:34:47
コンクDCが出るならダイワのリョーガは売れないだろね。
949名無しバサー:2009/01/24(土) 14:35:40
スコーピオンとして出るなら向こうのCITICAかCURADOかな
それじゃあ07メタのアルミ版メタXTは出なさそうだな‥‥残念
アルデバラン、コンクDC、スコ、ツインパmgか
なんか物足りないなあ
950名無しバサー:2009/01/24(土) 14:42:38
>>949
そんないっぺんに新型出せるかよ。

あとは夏、秋に出るんだろ。
951衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/24(土) 14:43:05
やはり遠心は安物だけか?
952名無しバサー:2009/01/24(土) 14:48:16
スコーピオンXT
往年のベストセラー「スコーピオン1500」が「XT」の名で復活!
4号×120bを収納するスプールをもちながらも、そのフォルムは可能な限り小型化。
リールフットからトップまでの高さはわずかに40、5_で、アルデバランに迫るロープロフィール化を実現している。
953名無しバサー:2009/01/24(土) 15:21:06
>>948 同感 ダイワ涙目www
954名無しバサー:2009/01/24(土) 15:36:00
スコXT超欲しい〜!
千五百を愛した男として〜!!
955名無しバサー:2009/01/24(土) 15:38:01
アルデバラン予約して来た。ニヤリ
956名無しバサー:2009/01/24(土) 15:52:20
スコXTよさげじゃん
小豆色メタ、スコ1000と使ってきたし610MH用に買おうかなぁ
957名無しバサー:2009/01/24(土) 16:10:01
某リールの安い店で24600円でアルデバランの予約受け付けてるよ。
958名無しバサー:2009/01/24(土) 16:15:42
とりあえずコンクDCは一台買おっかな
セントクロイちゃんに付けてやるぜ…フヒヒヒ…
959名無しバサー:2009/01/24(土) 16:36:25
ついこないだやっとのおもいで現行カルコン100DC買ったのにもう型落ちかよ
上機嫌の毎日だったのに一気にテンションダウンだわ、、、
960衛宮士郎 ◆Alvwr6h8kM :2009/01/24(土) 16:37:44
コンクはiDCじゃあないんだね何故?
評判通り不良かい?
961名無しバサー:2009/01/24(土) 16:40:25
亀はエロゲでもやってなさい。
962名無しバサー:2009/01/24(土) 16:43:37
「同級生」くらいだな。やったエロゲーって。
963名無しバサー:2009/01/24(土) 16:43:59
18禁エロゲーの主人公をコテにして喜んでいる可哀相な人などいない。
964名無しバサー:2009/01/24(土) 16:44:24
コンクDCの写真ウプまだ〜?
965名無しバサー:2009/01/24(土) 16:46:08
パソコン購入まだ〜?
966名無しバサー:2009/01/24(土) 16:47:30
↑どうやるんだ?
ルアマガ購入済みで何時でもうpできるよ。
967名無しバサー:2009/01/24(土) 16:48:54
>>963
18禁エロゲーの主人公をコテにして携帯で書き込みを続ける可哀相な人はいますよwww
968名無しバサー:2009/01/24(土) 16:54:39
>>966 期待してますよ!
 
     upの仕方はしらんけど
969名無しバサー:2009/01/24(土) 16:57:58
やべえwwwwハードボイルドwwwダイコン買おうと思ったがカルコンDCでるなら断然そっちだわ
どのサイズ買おうかなぁw
970名無しバサー:2009/01/24(土) 17:02:05
ジャンル 伝奇活劇ヴィジュアルノベル
発売日 2004年1月30日 (CD-ROM版) - 販売終了
2006年3月29日 (DVD-ROM版) - 好評発売中
価格 8,800円(税抜)
メディア CD-ROM3枚組 (CD-ROM版)
DVD-ROM1枚組 (DVD-ROM版)
プロテクト 有り(※)
キャラクターボイス 無し
アニメーション 無し
対象年齢 18才未満の方にはご購入いただけません。

「Fate/stay night」主人公 衛宮士郎
ゲーム概要
ttp://www.typemoon.com/fate/event/image/eh01.jpg
971966:2009/01/24(土) 17:11:06
http://imepita.jp/20090124/617070

09コンクDCの画像だよ〜!あまり変わらない感じですね・・・
972名無しバサー:2009/01/24(土) 17:13:41
>>966
携帯で写真とる

宛先 [email protected]
に添付して送信
(本文なしで)

すぐに返信メールがある

メール本文にアドレスが載ってるからコピーしてスレに書き込み

携帯・PCから見れるので

あなたはネ申
973名無しバサー:2009/01/24(土) 17:14:43
>>972=神
974名無しバサー:2009/01/24(土) 17:21:57
金のとこ少なくなくなったんだよな。
カルカッタチック。
975名無しバサー:2009/01/24(土) 17:34:43
バカッたれー! 
シマノベイト=赤メタなんじゃ〜! 
おぼえとけ!!!
976名無しバサー:2009/01/24(土) 17:39:10
リョーガ…短い間ありがとう…
君の事は忘れないよ…
977名無しバサー:2009/01/24(土) 17:42:17
ダイコン発売前に終了
978名無しバサー:2009/01/24(土) 17:43:41
シマノがダイコン対策でぶつけてきたんだろうな
979名無しバサー:2009/01/24(土) 17:45:07
>>966
ryogaのインプレkwsk
980名無しバサー:2009/01/24(土) 17:45:09
そんな短期間でつくらないだろ
981名無しバサー:2009/01/24(土) 17:45:14
デザイン変わらなくて良かった
カルコンのデザインは飽きないし
982名無しバサー:2009/01/24(土) 17:48:45
うはっ! かっけぇぇぇw Newカルコンもう予約できるのかな?
983名無しバサー:2009/01/24(土) 17:51:11
前のデザインを踏襲してていい感じだね。
ハンドルの反対側のデザインも気になるな〜
984名無しバサー:2009/01/24(土) 17:52:10
リョウガの開発段階から漏れてたんじゃない?
悪く言えば新カルコンDCは焼き直しみたいなもんだし
985名無しバサー:2009/01/24(土) 17:53:12
もう釣り雑誌も釣りテレビもここも見ねぇー!
オレは現行100DCをずっと使い続けるんだぁー!
うわあああ(>O<)
986名無しバサー:2009/01/24(土) 17:58:37
pluton買った人によれば精度とトルクが凄いらしい
987名無しバサー:2009/01/24(土) 18:06:22
>>971
NewコンクDCのラインキャパとか重量とかスペックはどんな感じ?
988名無しバサー:2009/01/24(土) 18:08:10
989名無しバサー:2009/01/24(土) 18:14:18
十万超えそうな雰囲気かもしだしてますね時期DC
990名無しバサー:2009/01/24(土) 18:14:29
>>988
サンキュー!
旧デザイン綺麗で好きだがカラーリングでどうイメージ変わるか実物見るの楽しみだわ
991名無しバサー:2009/01/24(土) 18:14:44
ダイワリールスレでも大反響!
ダイワユーザー カワイソス…
992名無しバサー:2009/01/24(土) 18:19:00
大反響ってほどか
993名無しバサー:2009/01/24(土) 18:37:53
赤メタDC出ねーかなぁ
994名無しバサー:2009/01/24(土) 18:49:15
新しいコンクDC、もっと劇的に変わると思ったけど、ギヤの素材変えて、
DC変えて、ボディを少し低くしただけなのね。
RYOGAの方が革新的に見える・・・・
995名無しバサー:2009/01/24(土) 18:51:53
>>994
くやしかったん?www
996名無しバサー:2009/01/24(土) 18:52:09
>>993
テメーで作れサル

いつまでもしがみついてんじゃねーよ!
997名無しバサー:2009/01/24(土) 18:53:14
後は、エスケープハッチを搭載して
簡単に制御モードを変更できたら神リールだったのにな〜。
998名無しバサー:2009/01/24(土) 18:54:43
この不況なのに劇的に変えれないだろ。

いい意味でカルカッタブランドを守ったんじゃね?
999名無しバサー:2009/01/24(土) 18:56:21
次スレ誰か頼んだ!
1000名無しバサー:2009/01/24(土) 18:56:35
ダイワ涙目www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。