▲▲ MEGABASS ITO デストロイヤー 総合 ▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー

http://www.megabass.co.jp/product_list.php?item1=1&item2=1

・オリジナル
・エヴォルジオン
・ヘッジホッグ
・トマホーク
・オロチ
・パガーニ
・THP
・霧雨
・ジェイドパイソン
・伊東作
・アームズ

※ロッド総合でゆっくり逝きます

※ルワ、ワム等、他アイテムはよそで

※荒らしや低知能は完全スルーからALLで通報し、即アク禁に 

2名無しバサー:2008/09/17(水) 09:20:25

終了
3名無しバサー:2008/09/17(水) 09:41:06

糸冬了
4名無しバサー:2008/09/17(水) 09:41:47
なんというゆとりスレ
スレタイを見ただけで平成生まれだと分かってしまった
円周率はまちがいなく3

   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
5名無しバサー:2008/09/17(水) 09:44:40
やっとACS搭載エボが出荷されたね
FUJIの最新だけあってACSはパーミング最高だね
各社がこぞって採用するはずだよ
6名無しバサー:2008/09/17(水) 09:50:36
各社?カレイドとポイズンの2社ぐらいじゃね?
7名無しバサー:2008/09/17(水) 10:51:51
必死な1=5であった
8名無しバサー:2008/09/17(水) 13:07:30
610Zげとしますた
マジョーラがたまらん
9名無しバサー:2008/09/17(水) 13:24:54
終了
10名無しバサー:2008/09/17(水) 13:31:01
糸冬了
11名無しバサー:2008/09/17(水) 13:34:50
チタンが入手困難とかって全然出荷できなかったのに
提携でダイワ資本を得たらすぐに新シリーズ大量出荷してるw
12名無しバサー:2008/09/17(水) 13:37:51
あれだけ傾いてたのにw

共倒れ必至ww
13名無しバサー:2008/09/17(水) 13:45:05
待てずに777買ったんだがリールシートだけをACSに交換できないかな?
14名無しバサー:2008/09/17(水) 13:51:43
何故、本スレ過疎なのに新しく立てるんだよ。
バカなのかゆとりなのか?
15名無しバサー:2008/09/17(水) 13:58:39
>>13
やっちゃったねw。
オクで売って買いなおせば?
自分で使うなら
ガイド付け直しとか新品なのにやらん方がよい。
特定のお店できないことないが1万くらいは掛かるよ。
16名無しバサー:2008/09/17(水) 14:12:45
ぜひマタギで
17名無しバサー:2008/09/17(水) 14:13:39
ぜひマタギで
ガイド外してじゃなくて一度バランサー取り外す方が安いんじゃないか
18名無しバサー:2008/09/17(水) 14:18:15
>>17
そうだね。
しかし、クラック塗装グリップ買う奴いるんだね。
けして煽りじゃなく、ビックリだ。
19名無しバサー:2008/09/17(水) 14:21:34
>>15
だよねそーするよ
つれが通常バージョンのキミーラ買ってきたんで
試しに使わせてもらったら終りでした

>>17
ガイドは替えない フジのリールシート
20名無しバサー:2008/09/17(水) 15:08:22
>>19
いや、前にフォアグリップのリール留めが
割れてしまったことがあって
その時はガイド一旦外して修理と言われたのでついねw。
21名無しバサー:2008/09/17(水) 16:20:35
そだねフォアグリップ下の締め込みがいかれたら
ガイド取ってティップ側からぬいて入れないといけないし
リールシートもグリップエンド外す突貫工事かもねw
同じようなものだねw さんくす!
22名無しバサー:2008/09/17(水) 16:44:48
突貫小僧
23名無しバサー:2008/09/17(水) 16:47:03
メガオタさん現行F7−711Xの自重おせ〜て?
24名無しバサー:2008/09/17(水) 16:48:29
星野勘太郎の体重÷星野勘太郎の年齢だよ
25名無しバサー:2008/09/17(水) 16:51:30
おまえむずかしいこと言うな
おしエロ
26名無しバサー:2008/09/17(水) 17:07:08
27名無しバサー:2008/09/17(水) 18:08:52
フェイズ2のセブンイレブンは179g
28名無しバサー:2008/09/17(水) 20:47:02
>>27
すげー!
じゃあオロチピークパフォーマンス F2-70DGSの自重わかる?
29名無しバサー:2008/09/17(水) 21:03:45
>>28
自重厨自重しろ!
30名無しバサー:2008/09/17(水) 21:53:53
>>28
すまん買ってないからわかんね
買ったオタ よろしく!

ちなみに2ピースで解るのは
F3・1/2−70XSGti 156g
F2−611XS 111g
31名無しバサー:2008/09/18(木) 00:01:17
覆面レスラー
32名無しバサー:2008/09/18(木) 08:44:14
F1−65DGSどうよ
リカエボと似たようなもの?
33セコ釣り師:2008/09/18(木) 09:40:27
XORの話はOKですか?
34名無しバサー:2008/09/18(木) 09:55:59
スキッドロウの話しはOKですか?
35名無しバサー:2008/09/18(木) 10:17:25
バスクソの板ですから
ソルト板のほうが宜しいかと・・・
36名無しバサー:2008/09/18(木) 14:49:11
セバスチャンバックの話はOKですか?
37名無しバサー:2008/09/18(木) 15:22:54
脅迫ですか?

通報しました
38名無しバサー:2008/09/18(木) 19:49:58
>>37
通院しました。
39名無しバサー:2008/09/18(木) 21:33:55
次のロッドは?
40名無しバサー:2008/09/18(木) 22:55:33
ですとろいやー
41名無しバサー:2008/09/20(土) 01:22:50
スカトロイヤー
42名無しバサー:2008/09/20(土) 01:39:24
エスカレイヤー
43名無しバサー:2008/09/20(土) 01:43:34
藤井大介の活躍に期待
44名無しバサー:2008/09/20(土) 02:47:56
         ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   地球上からバスが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/       絶滅しますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
45名無しバサー:2008/09/20(土) 09:46:55
F6-67X THPは何グラム?
46名無しバサー:2008/09/20(土) 12:43:37
ていうか触って確かめろよ。
竿は腕なんだぜ!わかる?
47名無しバサー:2008/09/20(土) 12:49:02
自分の腕が何キロだか分かんのかよw
48名無しバサー:2008/09/20(土) 12:50:32
その腕が何グラムなのか知りたい!わかる?
49名無しバサー:2008/09/20(土) 13:22:27
F5-69X THPならわかる
50名無しバサー:2008/09/20(土) 13:46:35
ジェイド711のインプレKWSK!
51名無しバサー:2008/09/20(土) 22:52:58
ちょいと聞きたいのですが、F3-58TXSって
もう廃盤なんでしょうか?
52セコ釣り師:2008/09/21(日) 15:00:52
>>51 型録には掲載してないけど、受注生産するってバスワールドか何かに書いてあったような・・・
53名無しバサー:2008/09/21(日) 23:59:13
>>51
去年はF4−71Xみたく「期間限定生産」とかで1回出荷されてたよ
年1回生産くらいじゃね?
コロコロ変わるから今は>>52の受注生産になってるかも?
54名無しバサー:2008/09/22(月) 00:11:59
釣具屋のポスターで見たんだけど、アームズって復活するの?
近日予約受付開始って書いてあった
55名無しバサー:2008/09/22(月) 17:36:58
3本ともリリース?
56名無しバサー:2008/09/22(月) 19:32:28
復活&限定商法
57名無しバサー:2008/09/22(月) 20:34:23
が主流のバス業界マンセ〜
58名無しバサー:2008/09/23(火) 17:38:28
NEWアームズまだ〜?
59名無しバサー:2008/09/23(火) 17:49:28
ピークパフォーマンスの、F2-64DG買った人居たら教えて欲しいんだけど、POP-MAXを快適に使える?
F2なら、66XPあるんだけどさ、同じ様なもんかな〜?
さすがにtop竿とは違うかなぁ
60名無しバサー:2008/09/23(火) 21:47:53
オロチでセンターカットツーピースのベイトロッドが欲しいな。
61名無しバサー:2008/09/24(水) 01:18:54
>>59
いけるよ
やわら硬い絶妙
62名無しバサー:2008/09/24(水) 02:02:37
新しいスーグリってもう出てるの?
63名無しバサー:2008/09/24(水) 02:16:47
うん
64名無しバサー:2008/09/24(水) 11:35:24
すべり止め塗装とACSグリップ最強
65名無しバサー:2008/09/24(水) 11:38:26
もう出てるのかぁ。
旧スーグリと両方使ってみた人のインプレが聞きたいっす!
>>64
新しいエボはみんなそれになってるの?
66名無しバサー:2008/09/24(水) 11:47:57
不良在庫の旧型リールシートを777として全部はけたから
NEWエヴォはオールACSだよ
67名無しバサー:2008/09/24(水) 21:04:08
F3-610GTCひえんにカルコン100と50ではどちらの方がバランスが良いですかね?
使用している方感想をお聞かせください。
68名無しバサー:2008/09/24(水) 21:04:36
前者
69名無しバサー:2008/09/24(水) 21:56:29
100ですかね?
70名無しバサー:2008/09/27(土) 14:25:10
浮上
71名無しバサー:2008/09/27(土) 14:35:43
>>67
100のほう
72名無しバサー:2008/09/28(日) 17:11:44
>>45
163g たしかこのくらい
73名無しバサー:2008/09/30(火) 15:13:16
F7−711Xって限定?なぜプレミア付いてるの??
74名無しバサー:2008/09/30(火) 15:16:39
カナモ厨に大人気なだけw
75名無しバサー:2008/09/30(火) 21:40:55
20パーオフだし買ってみます

76名無しバサー:2008/10/04(土) 16:43:34
何処で売ってますか?教えてください
77名無しバサー:2008/10/04(土) 19:37:19
F1−65DGSってだるいレギュラーですか?
78名無しバサー:2008/10/06(月) 17:46:41
過疎
79名無しバサー:2008/10/06(月) 18:01:05
今さらながらフェイズ1のモデル集めようかと思う。
リールも旧メタニウムとか合わせたらカッコいい!
F6-67X欲しい
80名無しバサー:2008/10/06(月) 18:25:23
オレもフェイズ1にしてるけど1000とか10の探してるけど以外と値段するし、数がないんだよな
81名無しバサー:2008/10/06(月) 23:10:01
F4-71Xをアームズグリップで出してください
82名無しバサー:2008/10/06(月) 23:14:40
>>79
ICBM、あげよーか?
83名無しバサー:2008/10/06(月) 23:42:17
>>82
マジすか!?おいくらで?
84名無しバサー:2008/10/07(火) 00:55:58
次の竿、買ってから
85名無しバサー:2008/10/07(火) 01:16:48
うちにもICBMあるよ。
新品を先月卸してまだ二回しか使ってない。
売りたいけど安値過ぎてなかなか売れず…
8679=83:2008/10/07(火) 03:27:40
15000円!、安いですか?
87名無しバサー:2008/10/07(火) 21:02:56
New ARMS
予定価格税込み8万円超えるみたいだ

友人がメールで教えてくれた。
88名無しバサー:2008/10/07(火) 21:13:19
ええ!?思ったより安いな
¥148000とかいいそうだと思ってました
89名無しバサー:2008/10/07(火) 21:22:02
デス2本って…
カレイドもそうだけど80Kって価格設定間違えてるよなw。
まあ買う奴がいるのがry
90名無しバサー:2008/10/08(水) 00:22:31
フェイズ1のF6−69X
HT1000の自重わかる方いませんでしょうか?
91名無しバサー:2008/10/08(水) 00:28:10
>>90
HT1000って、フェイズ1の後期のやつやね?
92名無しバサー:2008/10/08(水) 00:30:07
トマホクとホワイトパイソンは何で画消したの?
93名無しバサー:2008/10/08(水) 14:49:47
フェイズ1売れ残りでも、中古でも関西で大量に在庫あるとこ知ってます?開○倉庫なしで!
94名無しバサー:2008/10/08(水) 17:58:55
>>79
タイミング良いな。

・F3-610XS(リミテッドエディション、程度はかなりイイ)
・F0-68XS(HT-800、グリーンブランクス、程度はかなりイイ)

この二つなら売るぜ!
95名無しバサー:2008/10/08(水) 18:21:08
610XS10Kなら欲しいだず
当方京都市也
96名無しバサー:2008/10/08(水) 19:25:19
>>95
マジで買う気あるなら捨てアドさらすよ
97名無しバサー:2008/10/08(水) 19:26:45
>>95
10kは無理だわ
すまん
98名無しバサー:2008/10/08(水) 19:32:15
99名無しバサー:2008/10/08(水) 23:23:56
>>91
そです
わかりますか?
100名無しバサー:2008/10/08(水) 23:33:20
F6―69XTHPユーザーいますか?
101名無しバサー:2008/10/08(水) 23:33:20
>>99
おいらのはf6ー67、HT800やわ、フェイズ1 前期しかもってないから分からないや、すまねー
おいらのは、かなり軽いよ 信じられないくらい
102名無しバサー:2008/10/08(水) 23:51:28
>>90
どんだけひ弱なんだよ。
ただのスペック房か?

103名無しバサー:2008/10/09(木) 12:26:45
>>102
800と1000のマテリアルの違いで何gちがうか知りたいだけ

どんだけゴリラなんだよ。
ただの低知能か?

104名無しバサー:2008/10/09(木) 12:48:03
ロッド単体の重量なんて知っても無駄。
実際にリール付けて使わなけりゃわからん。
105ヨコヤリ:2008/10/09(木) 12:58:31
>>103
バランサーやグラコンポの重量が違ってるから
単純に量っても…バカナノ?

いいえ厨なのねw
106ゴリラ:2008/10/09(木) 18:48:08
重い重い
107名無しバサー:2008/10/09(木) 22:23:18
>>103
どんだけひ弱なのよ。
108名無しバサー:2008/10/09(木) 22:26:11
F3-64XSの重さ教えてください
109名無しバサー:2008/10/09(木) 22:45:44
110名無しバサー:2008/10/10(金) 01:06:01
111:2008/10/10(金) 01:37:58
うざ!
112名無しバサー:2008/10/10(金) 22:06:05
スピードティップ カスタムっていいね
113名無しバサー:2008/10/10(金) 23:15:53
>>104
>>105
>>107
ゴリラの自演アゲサゲはご遠慮ください
114名無しバサー:2008/10/11(土) 12:38:09
シマノスレにもいる力坊だよw
ロッドやリールの自重の話題になるとすぐに出てきて
筋肉鍛えろとか言い出すチカラ馬鹿少年
幼稚だから慣性とか理解できないんだよ
115名無しバサー:2008/10/11(土) 15:01:09
>>112
確かに。
人気なかったみたいだけど、使えるロッドだよな。
116名無しバサー:2008/10/11(土) 15:16:25
>>107
マッチョマン乙
117名無しバサー:2008/10/11(土) 16:57:33
>>103
どんだけひ弱なのよ。
たかが数十グラム違うだけでよ。
118名無しバサー:2008/10/11(土) 23:24:13
HT800ってボロン素材も、少し使われてたの?
119名無しバサー:2008/10/11(土) 23:45:42
最初期モデルから数えて50本位のデスを使ったけど、飽きてきたw
エボの最初の4本以降の派手なルックスについていけない
他のメーカーのを買おうと釣具屋をハシゴ
色々見たが、みんな安っぽい
やっぱ、次もデスを買おう
ちょっと派手になっちゃったけど、我慢してあげるよ
長いつきあいだから
120名無しバサー:2008/10/12(日) 01:06:00
>>119
50本の中で、何本良い竿があった?
121名無しバサー:2008/10/12(日) 01:17:14
12本
そのうち6本がテイルウォーク
122名無しバサー:2008/10/12(日) 13:22:35
>>117
>たかが数十グラム違うだけでよ。
200g以下の世界で数十グラムも違ったらすごい違いで別物だよ
どんだけ鈍感なのよ。
タンクトップで脳までキンニクン?
123名無しバサー:2008/10/12(日) 16:40:35
確かにな、リールでも数十グラム違うと、重って、感じるし、バランスも考えたら、感度に影響しかねないね
124名無しバサー:2008/10/12(日) 23:06:58
スペック房が、プロ気どり。
125名無しバサー:2008/10/12(日) 23:39:07
>>122
何がどう違うんだよ。

>>123
ベストなロッドとリールの組み合わせ言ってみろよ。


どうせ知らないくせにwww
126名無しバサー:2008/10/13(月) 00:36:58
>>125
中・高校生 並の低脳レスはご遠慮ください。
127名無しバサー:2008/10/13(月) 00:55:05
れっかい+アンタDC、重すぎ
128名無しバサー:2008/10/13(月) 01:11:58
トリプルセブン+メタDC

相性最高です。
129名無しバサー:2008/10/13(月) 02:41:40
同じ性能なら軽い方に価値があるって松本零士が言ってたな
12枚レンズとかいう漫画だったかな
130名無しバサー:2008/10/13(月) 15:58:14
THPシリーズ受注生産なんですか?
釣具屋にて予約すると入手可なんですか?
131名無しバサー:2008/10/13(月) 20:39:25
注文してもメガで生産スケジュール決まってるし待たされるよ
勝手に注文入れて在庫してるネットショップで買え
132名無しバサー:2008/10/13(月) 22:01:24
社チョー
Newエボ エクスパーダ&シャムロック
早く作って下さい!
シーズンが終わる。。。。
133名無しバサー:2008/10/14(火) 00:52:35
シャムロックっていいの?
どんなのに使ってるの?
134名無しバサー:2008/10/14(火) 10:37:36
タイガーマスクは2代目3代目が出たのに

デストロイヤーは何で出ないんだろ?
135名無しバサー:2008/10/14(火) 11:18:42
しらんがな・・・・
136名無しバサー:2008/10/14(火) 11:33:24
>>134
SATEGE2、3今ココw。
おっさん乙
137名無しバサー:2008/10/14(火) 12:27:25
最新のオリジナルデスのグリップの表面って、滑り止めの加工になっている?
それとも昔からのツルツル?
エボは滑り止めだよね
138名無しバサー:2008/10/14(火) 12:36:07
うん滑り止め
139名無しバサー:2008/10/14(火) 13:02:21
だれかもう剥げた?ハゲた下はツヤ有りの黒が露出するのかね?

8年前EDGEプライドがリールシートにノンスリップコーティングやりだしたが
ロッド同士複数本だばねて移動したり、魚といっしょに写真撮影で地面に置いたら
トリガーの先端からハゲ出してノンスリコートと全く違う色
つやアリのおもちゃみたいなシルバーが露出して貧乏臭さ満天だった
140名無しバサー:2008/10/14(火) 13:08:53
まだ今年中旬からだから
余程手荒な事しないと剥げないんじゃない?
141名無しバサー:2008/10/14(火) 16:28:31
NEWエボTiの70スーパーディアブロって68ディアブロと4インチ差だけど
ブランク2インチのグリップ2インチ延長でオケ?
ブランク3インチのグリップ1インチ?
ブランク1インチのグリップ3インチ?
2本持ってる人教えて〜
142名無しバサー:2008/10/14(火) 19:32:11
重さが終わったら今度は長さかよ。
ヤレヤレだなw。
143名無しバサー:2008/10/14(火) 20:31:57
F6-67X F4-66X F5-66X F3-64XS 全部800だけど、この4本あったらなんとかなる 折れても今のダサイのは川根。また800の安い中古でえーねんオレ
144名無しバサー:2008/10/14(火) 20:34:17
そりゃその4本あれば
なんとかなるだろ
バカなの?
145名無しバサー:2008/10/14(火) 20:37:58
wwwwwwwwwwwwww
146名無しバサー:2008/10/14(火) 21:35:22
>>143
今のデスは使い安くなった、昔のは癖がきつくて扱い辛いけど、凄く良い部分もあり、良い悪いがハッキリしてるね
147名無しバサー:2008/10/14(火) 21:36:13
使い安くなったwwwwwwwwwww
148名無しバサー:2008/10/14(火) 21:37:24
>>146
オツムが安いのね…
149名無しバサー:2008/10/14(火) 22:34:33
ブランクはダイワ製になるんだろうな。
150名無しバサー:2008/10/14(火) 22:40:45
>>148
ワロタ
151名無しバサー:2008/10/14(火) 22:48:33
>>143
漏れも古いデスの方が好きだぬ
扱い難いって言う人もいるけど、なんか一本一本に個性があると言うか…
そんな古いデスを操るのが漏れのこだわりw
152名無しバサー:2008/10/14(火) 22:53:26
安いよ〜安いよ〜大売り出し
153名無しバサー:2008/10/14(火) 23:16:50
ミーハーみたいな、チャラチャラした竿はいらんやろ
154名無しバサー:2008/10/14(火) 23:24:40
最近、やたらと買い換える奴いるけど一つのロッドの良さが判るのに何匹か釣らないとわからんやろ
雑誌ばかり読んでるもんだからやたらとウンチクは語るがみんな内容が同じ
本のまま語ってる
身長、腕力、環境等違うのにみんな同じ語り
周りを気にせず本当に自分に合うロッド使った方がいーよ
155名無しバサー:2008/10/14(火) 23:35:14
雑誌なんか読んで無いよー
ハチローまで30分なので、
いい日は1日100位釣れるよ。
F1からF6までのデスの使用感ならマカセテ〜
156名無しバサー:2008/10/15(水) 00:31:18
>>155
あなたみたいなら語ってもいいと思うよ
( ´∀`)
ちなみに名機F3-610XSは主に何に使う?
157名無しバサー:2008/10/15(水) 00:49:39
それこそ夏の用水路でのダウンショットからノーシンカー
春先のX−70、マーゲイまでスピニング全般はそれ1本。
いわゆるハイシーズンはハチローだとベイトしか
あまり出番がないよ。
スモール釣りに他見遠征する時は必須。
ムシにはちと硬いけどなんとか使えるよ。
つーか何で持ってるって知ってるの?www
158名無しバサー:2008/10/15(水) 02:08:58
陸からの遠投でロクマル狙い、ワンテン・高比重ノーシンカーから
バイブレーション、ジョイクロまでならどれがオススメ?
159名無しバサー:2008/10/15(水) 03:47:05
霧雨かホワイトパイソンだな
2本でローテだな
160名無しバサー:2008/10/15(水) 05:01:19
X-30とか投げれるスーパーライトタックルが欲しいんだけどやっぱF-1の霧雨がいいのかな
161名無しバサー:2008/10/15(水) 11:57:17
トラウトタックルおぬぬめ
162名無しバサー:2008/10/15(水) 22:33:23
俺のF3-610XS リミテッド、
メッキ専用ロッドになってるw

163名無しバサー:2008/10/15(水) 22:52:07
>>162
メッキに使うには硬くない?
164名無しバサー:2008/10/15(水) 22:59:00
>>163
オーバーパワーだと思う。
F1-61XS持ってるけど、足場が高いから、610使ってる。

610でも、20cm超えるとそこそこ面白いよ。
ボラや鱸かけても、何とかなるし。
165名無しバサー:2008/10/15(水) 23:27:29
F4-63X(パワーグリフォン)ってもう廃盤
なの?F4クラスで唯一のファーストテーパー
のようなので、購入を検討してるのですが、
F4-66Xにくらべるとどうでしょうか?
166名無しバサー:2008/10/15(水) 23:33:37
廃盤でもファーストテーパーならGTCがあるよ。
167名無しバサー:2008/10/15(水) 23:42:02
たしかに古いデスの方がいいのは分かる。
1999年ぐらいまでのがいいね。
紫竜と旧トマホークでもトマホークのがバスのバイト弾かないし、
今のは装飾に凝りすぎて、昔の凄みがない
168名無しバサー:2008/10/15(水) 23:43:02
好みでどうぞ
169名無しバサー:2008/10/19(日) 01:53:21
教えてくだしゃんせ
現行のデスのグリップって、滑り止めの加工はされてる?
170名無しバサー:2008/10/19(日) 05:53:58
ちよっと聞きたいんですけどF3-1/2ってF3以上の固さでF4未満って事ですか?それともF2以上F3未満??
171名無しバサー:2008/10/19(日) 08:10:33

F3.5って意味でしょ。
172名無しバサー:2008/10/19(日) 12:06:29

>>157つーか何で持ってるって知ってるの?www

F3-610XSはやりこんでる人、
ウマイ人は必ず持ってる事が多いから書いてみたよ。
( ´∀`)
良いロッドほど長く使える。
あれは本当に良いロッドだよね。
DGSアーロンオロチは少し硬いな。
かっこいいけどね。


173名無しバサー:2008/10/19(日) 14:17:53
必ず持ってることが多い

ニホンゴオカシイw
174名無しバサー:2008/10/19(日) 23:22:26
あ、悪い
間違えたよ
( ´∀`)
うまい人が持ってる事多いって事ね
175名無しバサー:2008/10/19(日) 23:35:57
持ってねーおいらはヘタクソかい。
176名無しバサー:2008/10/19(日) 23:39:08
違うよ( ´∀`)
デスユーザーの中でって事
しかも持ってないから下手くそとは書いてない
177名無しバサー:2008/10/20(月) 00:09:59
>>172
F3-610xsとなんとかリミッテッドってどう違うの
久しぶりに探したらなくなってて涙目
F3-69xsはやっぱりF3-610xsとは違うよね・・・・

この三種類で汎用性がたかいのはどれ?バス・シーバス・烏賊・鯉と結構使う
178名無しバサー:2008/10/20(月) 00:19:50
NEWアームズの販売について、
カロッツェリア内に「テーラーメイドシステム」を立ち上げた。
つまり、
左利きのアングラーからオーダーがきても、
ウッドグリップを削って対応するのだ。
179名無しバサー:2008/10/20(月) 00:31:12
96年の一番最初のデスのF5-66X、F4-66Xを今も使ってるが、できたらあれを復刻してほしい。
感度、粘り、コスメなどベストだと思う。
今のはチャラいので、買い替える気にすらならない。
180名無しバサー:2008/10/20(月) 00:45:44
>>177
普通の610XSでOK
( ´∀`)
リミテッドは金色部分がピンクだよ

使用感の違いまではわからん
181名無しバサー:2008/10/20(月) 11:46:09
リミテッドはブランクスがHI10Xだよ。そんで180が言うように、コスメがピンク。

普通のほうは製造年により、ブランクがHT800,HT1000,HI10Xの3種類がある。
コスメはゴールド
182脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/10/20(月) 16:58:36
>>177のリミテッドって、アーロンリミテッド(F3-610DGS)のことじゃない?
一応HT-800クラスの素材を使ってるらしいけど>>172が少し硬いと言ってるので
どうなんだろうか。
昔のHT-800モノが一番バーサタイルと評価高いが。
183名無しバサー:2008/10/20(月) 17:23:08
800と1000と10を持ってる変態が来ましたよ
184名無しバサー:2008/10/20(月) 17:26:57
海での使用だとどれが使いやすい?
185名無しバサー:2008/10/20(月) 17:46:05
便乗して。丁度、F3-610XSのhi10を買おうと思ってるんだけど、どうなんだろ。
800Xのリアグリップが長いやつを持っていて、買い換えようかと思って。
800とhi10を両方使ってみたという人に聞いたら、hi10はよくハジくと言ってたのが気になる
186名無しバサー:2008/10/20(月) 17:54:30
>>184
海で釣りしたことない‥すまんの

>>185
新しくなる程シャッキリしてるかな
800はややスロー気味10はシャープなファースト〜ミィディアムファーストかな
10が弾くって感じたことはないけど乗りは800がいいってのは感じますな
187名無しバサー:2008/10/20(月) 18:10:54
ハイテンのF5-66X美品12500円電話であると聞いて行ったらリミテッドピンクだったガッカリしたわ!
188名無しバサー:2008/10/20(月) 18:44:12
「うまい人が」ってか、「次から次に買うメガオタが」じゃね
189名無しバサー:2008/10/20(月) 20:24:50
金があれば、メガオタクになりてぃー!
190名無しバサー:2008/10/20(月) 21:06:17
バランサーが、カスタムからオリジナルに変わったのは、いつ頃からなの?
191名無しバサー:2008/10/20(月) 21:22:42
>>185
800のリアグリップ長い奴って、初期モデルだよね。
プラグ扱うには、そっちの方がいいよ。
マイチェン後から、ライトリグが扱いやすくなってる。

リミテッド使ってるけど、弾くとかはあまり感じないよ。
メッキとか、シーバスにも使ってるけどいい感じ。

192名無しバサー:2008/10/20(月) 21:27:42
>>188
次から次に変えないから未だに610XS使ってるんだよ
( ´∀`)
見た目で610DGSを買ったぐらい。
すぐ売ったけどね
610XSは本当いーよ
一番は800らしいが自分のは1000だけどね
193名無しバサー:2008/10/20(月) 21:44:56
>>179
あれは良かった。
F5-66Xのサブネーム、トーナメントバーサタイルハードだよな。
引き抵抗のある巻物にも使えたし。

初期モデルって、結構プラグが扱いやすかったよな。

194名無しバサー:2008/10/20(月) 23:13:47
>>193
そう、その表示がある。
ブランクに粘りがあって頑丈だから手放せない。
高級感もあるし、未だに色褪せない魅力がある。
F4-66X、F5-66Xでベイトでの釣りはほぼカバーできるしね。
195名無しバサー:2008/10/20(月) 23:21:39
>>180
d
>>182
実は・・・そーです。
メガのHPみても610xsがなくて69xsになっちゃたのかなと・・・
もう中古で探すしかないって事ですか。

アーロンリミテッド(F3-610DGS)になってどうかわった?hi800となんかを混ぜたって書いてあるが
バス釣り再開したらデス、山嵐、エボの3機種からいつのまにかソルトまで
マジで浦島太郎
196名無しバサー:2008/10/20(月) 23:28:19
>>195
俺はオクで購入した。
前々スレで、新品売ってたってレスあったよ。

もうないと思うけど。
197185:2008/10/21(火) 00:51:39
>>186
hi10の方が張りがある、ってのは聞いたことある。
あと、アクションの表記がfastからex.fastに変わってんのね。
より底の釣りに特化させたってことなんだろなぁ。
自分も800の方は使ってるけど、これスローかな?
むしろ、これでもファストからミディアムファストくらいに感じる。
割りとしなやかだから、思い切り加重かけるとスロー気味になるね。

>>191
そそ、初期のやつ。黒い無塗装ブランクにマイナーチェンジしてすぐのやつ。
いやまさにワームの釣りがやりたいんだ。
海で青物とかやるには800の方が粘りがあっていい、とかいうみたいね。某インプレの受け売りだけど。
やっぱ欲しいなぁ、hi10のやつ。使ってみて違いを感じてみたい
198脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/10/21(火) 02:17:49
>>194
激しく同意です
自分はいまだに旧メタニウムと合わせて使ってますよ
当時の憧れを使う幸せもあるが
今の竿にないボヨボヨ感とかがなかなか良いです
魚かかったとき楽しいですな

旧デス使い見ると嬉しい
199名無しバサー:2008/10/21(火) 02:31:55
嬉しくねぇよ
200脱けさく ◆.9WWijZ7Eg :2008/10/21(火) 11:00:59
リアルで見ると悔しい
ネットで見ると嬉しいw
201名無しバサー:2008/10/21(火) 18:29:34
>>197
久しぶりにヤフオク見たけど、無いな。
短命だったOROCHI出品されてるけど、
これって、Hi10だっけ?

デザインが俺的には、駄目w
202名無しバサー:2008/10/21(火) 21:14:10
>>196
ヤフオクで探します  ノ
>>201
現在の価格が1万6千円のw?
203名無しバサー:2008/10/21(火) 22:09:38
>>202
それだよ。
そのモデルって、評判どうなんだろう?
204名無しバサー:2008/10/22(水) 19:32:11
人の評判なんてどうでもいいだろ?
205名無しバサー:2008/10/22(水) 19:43:11
どうでもいい事ないだろ
ある程度使用感とか参考にしたほうがいい
金に余裕ありまくりならみんな使ってみればいいけど、そうもいかんだろ?
俺はショップでいじっても使用感はわからない
206名無しバサー:2008/10/22(水) 19:51:04
評判と使用感は別ねw。

207名無しバサー:2008/10/22(水) 20:10:58
あげあしとり
208名無しバサー:2008/10/22(水) 20:28:57
目的は別なのでどうでもいいよw。
209名無しバサー:2008/10/22(水) 23:19:36
旧F0−68は合わせたらティップ5センチ下でうまく乗るぜ!
このロッドの評判はあんまり聞かないけど、ライトリグでも誰も使ってないのかな
210名無しバサー:2008/10/23(木) 02:41:24
いや、間違いなく初期デススピニング史上名竿のひとつだ

F0-68XS F3-59XS F3-610XS
211名無しバサー:2008/10/23(木) 10:07:00
>>210
初期デスフルコンプリートwしてた俺が売らなかった三本だwなんか嬉しいわ
212名無しバサー:2008/10/23(木) 19:00:39
F4-59TX これもいい
213名無しバサー:2008/10/23(木) 22:43:04
>>210
F0-68XS,F3-610XSは持ってるけど、F3-59XSはどうよ?
214名無しバサー:2008/10/23(木) 22:44:24
>>213
操作性よく、使いやすい。
215名無しバサー:2008/10/24(金) 02:31:03
デスブロー欲しい‥。
216名無しバサー:2008/10/24(金) 16:39:28
初期のF4-66X(グリーンブランクス、オールダブルフットガイドの奴)と
1000Xの両方を巻き物で使ってる。
初期のはフッキング時にめちゃわらうけど、1000Xはそんなことない。
比較すると初期の方が断然に柔らかい。
俺はグラス感覚で初期型を使ってるよ。
217名無しバサー:2008/10/24(金) 18:04:02
初期66Xはクランクスピナベ専用だなあ。
それなんてグラスロッド
218名無しバサー:2008/10/24(金) 20:56:25
>>216
初期型(97グリーンティップ)F1-61XS使ってて破損したので、
1000XのF1-61XSに乗り換えたけど硬い。

初期型のほうが、乗りが良いように思うし、
感度は後期モデルの方が良いように感じる。

一長一短だな。
219名無しバサー:2008/10/25(土) 21:51:29
800のF3-59XSが5000円で売ってた。
悩んだけど買わなかった。
220名無しバサー:2008/10/26(日) 23:19:11
批判してるわけではないけど…なんとなく、行き着くとこまできたような。。。メガだけじゃないけど。。アームズがイマイチほしくない、てゆうか興味がわかない…
221名無しバサー:2008/10/26(日) 23:20:55
>>219-220
好きなの買え。
222名無しバサー:2008/10/26(日) 23:24:47
メガバス頑張ってくれ〜
大好きすぐる!
223名無しバサー:2008/10/26(日) 23:45:21
サスペンドって書いてあるのに、どーしてスローシンキングなんだ?
224名無しバサー:2008/10/27(月) 00:14:29
寒い
糸が太い
ハズレ

の、どれか
225名無しバサー:2008/10/27(月) 00:27:10
ハズレばっかりでした!
226名無しバサー:2008/10/27(月) 00:35:35
初期型のデストロイヤーを買う予定なんですが、オカッパリのみで使う場合F5-66XとF5-62Xどっちが使いやすいですか?

F4-66Xより少し硬いロッドを探してます。

227名無しバサー:2008/10/27(月) 04:42:07
F5-66Xでいいじゃない
サブネームトーナメントバーサタイルだし
228名無しバサー:2008/10/27(月) 06:02:17
F5の66と62は長さ以外に違いありますか?

なければ66にしようと思ってます。

229名無しバサー:2008/10/27(月) 11:38:01
買うならHT-800時代のF5-66Xにしときなよ
それもダブルフットガイドの最初期な
サブネームがトーナメントバーサタイルハードの奴
HT-800後期、HT-1000、Hi-10はハリがあって硬いから底物向き。
サブネームがベアリングダウンだから分かるかと。
F5-62Xはそのベアリングダウンに移った以降に66のショート版として出たから
230名無しバサー:2008/10/27(月) 16:52:02
本当に使ったことあんの?
231名無しバサー:2008/10/27(月) 22:27:26
>>226
>>229の言う通り、初期型買うなら、
F5-66X トーナメントバーサタイルハードが良いよ。

程度が良いの探すの、大変じゃね?
232名無しバサー:2008/10/28(火) 02:15:44
>>230
あるよ
HT-800とベアリングダウン
やはり古い方が曲がりのダルさと戻りの遅さがプラグに良い
これはデス共通だけど

X200とかナベ・バイブレに使ってた
233名無しバサー:2008/10/28(火) 17:54:54
デス初期からのファンです。
色々な竿を使いましたが、最終的に残ったのは
F1st-66RS
F3・1/2-59XS
F3-610XS
F4-60X
F5-66X
F7-76RDti
の5本です。

>>228
62Xのほうが66Xよりもティップが繊細で、
ジグ等の取り回しはいい。
が、バーサタイルという意味では66Xのほうがおススメ。
234名無しバサー:2008/10/28(火) 18:16:38
俺は

F0-60X
F3-63GT3
F4-66X(HT800)
F6-69X

F1st-66RS
F2-610XS
のみになった。使ったデスは・・・のべ50本位か。
235名無しバサー:2008/10/28(火) 18:56:46
F2-610XS ?
236名無しバサー:2008/10/28(火) 19:23:07
俺は20本くらい所有してるが、
F0-60X
F2-611XS
F4-59T
F4-67XT
F7-72X
よく使うのはこんなとこだな。
237名無しバサー:2008/10/28(火) 20:11:59
俺のは

F1-60X

F2-64XS

F3-61X

F4-64XT

F5-66X

F6-69X

初期のだが気に入っている。これ以降バス竿買ってないな。俺にとってはMr.DON以来のお気に入りだった、最近バス釣り行ってねーけど
238名無しバサー:2008/10/28(火) 20:43:19
俺のは

F2-64XS HT800
F3-61X  HT800
F4-66X  Hi10
F5-510X HT800
F6-67X  HT800
がメインの5本
239名無しバサー:2008/10/28(火) 22:06:30
俺のは



F0-60X HT800
F1st-66RS
F2-611XS Hi-10X
F3-610Gtc
F3-63GT3
F4-66X HT800
F6-69X HT800
てな感じかな。初期デスはかなり好き。

新型だとGtc飛燕は川告知で手放せない。
240名無しバサー:2008/10/28(火) 22:08:20
オマイラ最高すぎ
241名無しバサー:2008/10/28(火) 22:28:32
俺はF3−61Xに赤メタのコンビで使っている。
世の中には釣れる竿ってのがあるらしいが?
俺にとっての釣れる竿はコレだと思う。
身体に合ってるってか、バスを掛けてからのロッドのしなり具合もピッタリ。
今だに現役でガンガン使っています。
242名無しバサー:2008/10/28(火) 23:26:19
>>241
デス色がかなり強く出てるロッドだよね。
アクションさせるときはかなり先調子だけど、かけるとパラボリック。
感度もめちゃくちゃイイ。
ポップXがすげーネチネチ首振るし。
243名無しバサー:2008/10/28(火) 23:32:21
>>241-242
スピードティップカスタムかぁ
地味で人気なかったけど、良い竿だよな。

244名無しバサー:2008/10/28(火) 23:37:06
スピードティプはいいね、EXファーストで最初は使いにくくて苦労しけど、今では必要不可欠、無くては釣れる気がしないくらい
245名無しバサー:2008/10/29(水) 00:02:32
エボのF4-66X Gtiシャムロック?ってのにカルコンDCをセットして使ってるんですけど、リールとロッドの相性だとか投げるルアーだとかの助言をお願いします。
正直よく解らずに使ってるので…、切実です
246名無しバサー:2008/10/29(水) 00:07:12
俺は>>237だけど、F3-61Xの評価の高さに驚いた
当時はシリーズ中での人気の無さでは1、2を争う竿だと思ってたよ。最近職場の人に『メガバスの竿は折れやすいんだよ!』って言われたけど、そうなの?俺はF2-64XSで70までのシーバスなら何本も引っこ抜いてるけど‥
247名無しバサー:2008/10/29(水) 00:08:25
>>245
何でも良いから使ってるうちに、向き不向きが分かってくるよ。
とりあえず投げ倒せ。
248名無しバサー:2008/10/29(水) 00:11:06
>>246
俺も折れたことはないな。
不注意で、折った事は有るけど。(車のドアに挟んで...)
249名無しバサー:2008/10/29(水) 00:18:44
つーか、HT800って普通には替えなかったんじゃ?
250名無しバサー:2008/10/29(水) 00:20:00
  ↑ 
買えの間違えね
251名無しバサー:2008/10/29(水) 00:29:11
普通には買えなかったとは?俺は釣具屋で買ったり、通販で買ったりしたが
252名無しバサー:2008/10/29(水) 00:48:40
>>249
> つーか、HT800って普通には替えなかったんじゃ?

1996年だったかな、出始めは普通に釣り具屋にあった。
触って気に入ったからそのまま買った。
253名無しバサー:2008/10/29(水) 08:21:40
>>247
そうですね、頑張ってみます。
レスありがと
254名無しバサー:2008/10/29(水) 21:09:01
片寄りある戦力だが
F4−67XT
F4−67T
F0−68XS HT800
F3−59XSかF3−610XS HT800
F3-58TXS
だな
255名無しバサー:2008/10/29(水) 22:13:37
アームズっていつから受注するの?
もう始まってる?
256名無しバサー:2008/10/30(木) 01:24:44
デスの初期は、殆どがダブルフットだったの?
257名無しバサー:2008/10/30(木) 07:22:56
変わり種だけ残った
用途が特殊だけに、
出番も少ない
F5-510X
F0-60X
F3-58TXS
一軍は他のメーカーです
中途半端なロッドばかり
258川西町人 ◆wgOtbVCLxk :2008/10/30(木) 08:05:43
F1-63Xp-Dti
F3-610GTC
F4-67T
F5 1/2-68XFti
F6-68X
F7-76RDti
F1-69XKS
F4st-69RS Dti

こんだけ。
だいたいは一通り出来る、っちゅー感じかな?

259名無しバサー:2008/10/30(木) 08:20:06
もういいよ、馬鹿w
260名無しバサー:2008/10/30(木) 08:48:19
キモイよね
マイデストロイヤーを聞いてくれ、みたいなのw
お前の竿なんてどーでもいいw
いちおー、ひととおりできるって、知ったこっちゃないってのw
261名無しバサー:2008/10/30(木) 11:36:55
8本もあって一通りできるって当たり前じゃんw

どこだったか釣りクラブのサイトでメンバのタックル紹介みたいなのがあったけど、
デスメインに使ってるやつはどいつもハンパない本数&得意げな羅列厨ばかりでした。
自分もデスメインだけど、なんか微妙な気持ちになったよ…。
262名無しバサー:2008/10/30(木) 11:37:57
>>260はどこの竿のどんなの使ってる?
263名無しバサー:2008/10/30(木) 12:34:43
ナッソ
264名無しバサー:2008/10/30(木) 12:45:46
初代オリデスデザインで、
低弾性低レジンカーボン厚巻ブランクモデルを作って欲しいなぁ。
バットは細目の厚巻で粘るやつがいい
265名無しバサー:2008/10/30(木) 17:16:21
>>229 >>231
詳しいレスありがとうございます。
ベリーで気長に探してみます!

266名無しバサー:2008/10/30(木) 18:41:21
F4-60X最高ですね。
手返しよくピン撃ち出来てアクションもつけやすい。
ボートでは手放せないよ。
267名無しバサー:2008/10/30(木) 19:49:29
>>257
F0-60Xp
F2-66X
F4-63X
F5-510X
F3-58TXS
F3-610XS
F4-62XS

ざっとこんな感じ。

268セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2008/10/30(木) 23:25:08
F0-68XS鶯・F3-64XS虎・
F3-58TXS・F4-610XDti777
F5-711X
何となく増えた・・・XORを除く
269名無しバサー:2008/10/31(金) 18:48:13
限定商法に騙されてますね
270名無しバサー:2008/10/31(金) 21:07:32
メガオタのメガオタたるゆえん
271名無しバサー:2008/10/31(金) 21:49:53
エバオタよりましでしょ w
272名無しバサー:2008/10/31(金) 21:59:42
イマヲタよりもマシだねw
エバヲタとイマヲタが一番、痛いからw
273名無しバサー:2008/10/31(金) 23:22:21
メガバス笑
274名無しバサー:2008/10/31(金) 23:22:35
目糞、鼻糞を笑う
275名無しバサー:2008/10/31(金) 23:44:15
でも、エバはダイコーで竿を作ってるのかな?
276名無しバサー:2008/11/01(土) 00:12:36
オタ同士仲良くしてください
277名無しバサー:2008/11/01(土) 12:26:10
ここ最近のFLWマガジンにはメガバスが毎号1ページのカラー広告を出しているんですが、これを見るたびにいつも思うことがあります。
 ここの社長って、本当に自分のことが大好きなんでしょうね。大金払って、アーロン・マーテンスやルーク・クラウセンといったビッグネームのスポンサーをしているにも関わらず、アメリカ人が見ても誰だか分からない社長自らの写真を使うんですから・・・。
別に余計なお世話なんでしょうが、本当にもったいないなあと思ってしまいます。しかも、広告内のウェブサイトの表記が日本のホームページで日本語ばかりだし・・・。メガバスはちゃんとアメリカ向けのホームページを作っているのに、本当に面白い会社です。
278名無しバサー:2008/11/01(土) 12:52:19
>>277
総合が無くなったからってコッチこなくていいよ
レス乞食www
279名無しバサー:2008/11/01(土) 23:43:21
>>257
>>267-268
F3-58TXS持ってるんだな。

俺も持ってるので、なんか嬉しい。
バラシが無いから、ミノーイングでしか、使ってないけど...
280名無しバサー:2008/11/02(日) 07:18:21
オリデスに比べ、カスタムデスは癖あります?
281名無しバサー:2008/11/02(日) 09:54:58
タックル整理の為、殆ど売却しちゃったんだが現在も残ってるのは

F0-60X 2002年モデル
F2-57X 2004年モデル
F2-62XS 2002年モデル
F3-58TXS !?
F3-59XS 2004年モデル


F2-57XとF3-59XSは先代モデルの方が良かった


現行モデルで気になるのはオロチのエンドマックス、オリジナルのザ・グリフォン、サラトガ、フルハウス辺りかな


今まで使って来た中で良かったのは

HT-800XのF4-63X、F3-59XS、F3-610XSとHT-1000XのF2-57XとF2-62XS
282名無しバサー:2008/11/02(日) 13:12:14
なんかラーメン二郎の呪文を思い出した
283名無しバサー:2008/11/02(日) 20:59:21
>>281
良かった竿が残ってないじゃんw。
284セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2008/11/02(日) 22:50:07
使いやすい竿→出番が多い→折る 俺、このパターンorz
F3-64XS虎は二本目、礁楽は折れたソリッドティップをチューブラティップに改造してるッス
285名無しバサー:2008/11/02(日) 22:54:45
ショップの大会でタナボタ2位の賞品でもらった
意外とイイな、デストロイヤー
他のも使ってみたくなったよ
286名無しバサー:2008/11/02(日) 23:04:07
エックスバイツ1の頃のデストロイヤーのハンター臭のする道具感が
よかったんだけどなぁ。海の魚相手に無茶なテストして・・・
今のは洗練されすぎて、ある意味枠内におさまっちゃてるよなぁ
287名無しバサー:2008/11/02(日) 23:21:42
>>286
言えてる
あれみて欲しくなるよな
カナモとかガキが宣伝しるほど今のは大丈夫?
って思う
288名無しバサー:2008/11/02(日) 23:30:51
むしろ昔の方が洗練されていたと思うが
289名無しバサー:2008/11/02(日) 23:46:02
ずっとデス使ってるが
グラコンポの為に長く取られていた
フォアグリップが今見ると非常にダサい。
10年位前のファッション誌とか車の雑誌を見る感覚に近いもんがある。
個人的嗜好の違い。
290名無しバサー:2008/11/02(日) 23:51:55
>>289
そんなに長いか?
291名無しバサー:2008/11/02(日) 23:53:24
HT-1000XブランクのF3-59XSの新品が欲しいw


現行のヤツはステルスフィットシートで指が痛くなるし、バイトを弾く事が多々あるのとバラシが多くなった様な気がする


旧型と比べて良いと思う点は軽くなった事とリールシートのナットが緩み難くなった事くらいかなw


後、現行モデル辺りからだと思うんだけども、コルクもEVAも質が悪くなってると思わないか?
292名無しバサー:2008/11/03(月) 00:06:04
>>291の改行駄文くらい長い。
293名無しバサー:2008/11/03(月) 00:11:55
>>291
二行空ける意味が、分からないんだけど。
294名無しバサー:2008/11/03(月) 00:27:39
>>291
ステルスフィットハウジングで指痛くなるって。
カドのアルミが当るからなの
ちゃんと面取りしてあるのに?
さてはリールフットの細いシマノ派だな。
295セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2008/11/03(月) 00:55:04
俺の場合ISFHが握り易いからデス選んでるけど、人 それぞれか・・・
296名無しバサー:2008/11/03(月) 00:59:38
匿名掲示板でコテつけて自己主張してる奴もたくさんいるし
人それぞれかw
297名無しバサー:2008/11/03(月) 19:49:12
今さら中古でしか買えないデス話ばっかする意味が、分からないんだけど。
298名無しバサー:2008/11/03(月) 20:00:59
>>297
分からなくても別にいいよ。
299名無しバサー:2008/11/03(月) 20:18:50
馬鹿
市ねよ
300名無しバサー:2008/11/03(月) 20:25:38
300
301名無しバサー:2008/11/03(月) 20:45:58
お前ら、限定Gショック予約したか??
302名無しバサー:2008/11/03(月) 21:32:05
>>301
スレ違いだよ。

303名無しバサー:2008/11/03(月) 21:59:33
>>301
スレ(巣)立てて、帰れ!
304名無しバサー:2008/11/04(火) 01:28:25
アームズって、いくら位で売るんだろ?
7、8万かね
買えないな
305名無しバサー:2008/11/04(火) 14:12:52
各150本程度で11月から受注開始なんでしょ?
306名無しバサー:2008/11/04(火) 14:16:03
糞竿オーナー
307名無しバサー:2008/11/04(火) 15:00:17
アームズまでオマエらどこまで騙されるんだ・・・。
308名無しバサー:2008/11/04(火) 15:18:32
小室とイトホが重なるのは俺だけか?
309名無しバサー:2008/11/04(火) 15:23:20
シャチョ逃げて!
310名無しバサー:2008/11/04(火) 15:44:00
ここ数年のメガバス製品が詐欺みたいなもんだよ
311名無しバサー:2008/11/04(火) 16:46:24
分かっているんだが、ちょっと惹かれる馬鹿な俺w
6万台なら考えちゃうな
312名無しバサー:2008/11/04(火) 17:33:45
アームズ買うよw
使ってもよしw 売ってもムフフ
313名無しバサー:2008/11/04(火) 20:48:10
オレ今日デストロイヤーのジッポ買ったぜ
314名無しバサー:2008/11/04(火) 23:22:11
部分的にハイパロン、残りがコルク
このグリップが馴染めません
今更ですが
315名無しバサー:2008/11/05(水) 01:26:47
ハイパロン?
EVAなら使ってるけどな。
316名無しバサー:2008/11/05(水) 08:05:36
それです
317名無しバサー:2008/11/05(水) 19:28:38
礁楽あたりバスに使えんかな
ティップはすごく細くスレバス喰い込ませそう
318名無しバサー:2008/11/05(水) 19:38:24
ハイパロン久しぶりに聞いた
319名無しバサー:2008/11/05(水) 19:39:47
やらしいな
320名無しバサー:2008/11/05(水) 19:55:56
>317
メバル、アジ、管釣り用にと思い
礁楽買いました。まだ、デビューしてませんが、
テップはヤバイぐらい細いです。なので
フィネスなバスにも向いてるような感じ。
ただ、抜きあげると折れると思う。


321名無しバサー:2008/11/05(水) 19:59:13
ARMS \78000
税込みか抜きかはわからない。
住所氏名他記入して申し込み
抽選に当たった人だけ買えるみたい。
322名無しバサー:2008/11/05(水) 20:02:42
もしその値段なら
いかにカレイドがぼったくりかわかるな。
323名無しバサー:2008/11/05(水) 22:09:34
突然だけどさ、デストロイヤーナイフって、どんな用途で使ってる?俺は引き出しに眠ってる。
324名無しバサー:2008/11/05(水) 22:32:12
なんか今になってメガバスって良いメーカーな気がしてきた
325名無しバサー:2008/11/05(水) 22:39:32
病院
326名無しバサー:2008/11/05(水) 23:17:47
最初、66の竿が3万5千弱だったよね
一生懸命作ってる感じはしてたし、ボッタクリメーカーではないとは思った

327名無しバサー:2008/11/05(水) 23:22:09
良いもの作ってはいるけどな
328名無しバサー:2008/11/05(水) 23:27:22
俺が96年の2月に購入したF3-61Xは三万円切ってたな
329名無しバサー:2008/11/05(水) 23:29:39
あ!スプーン系はぼったくりの様な気がするw
330名無しバサー:2008/11/05(水) 23:36:05
>>329
スレ違いだよ。
331名無しバサー:2008/11/05(水) 23:57:46
メガバスが竿を出さなかったら、今も日本のメーカーは安っぽいの出し続けてたと思う
332名無しバサー:2008/11/06(木) 00:09:37
メガの竿も年々安っぽくなって行ったけどなw
333名無しバサー:2008/11/06(木) 00:15:24
また懐古厨かよwww
今比べてみるとグリーンブランクスのほうが安っぽいよ。
おまえ両方使ってから出直して来いよ。
334名無しバサー:2008/11/06(木) 00:40:57
エボ発売ダセーなんだよアレ→いつの間にか入手→やっぱダセー売却→今全部800
335名無しバサー:2008/11/06(木) 00:42:54
同じオリデスのTHP使ってから言ってねw。
336名無しバサー:2008/11/06(木) 00:43:18
まあね
でも今の艶消しはトーンが薄くてパーツの高級感ほど全体の迫力ないのがなぁ
THPはマシなったけど
ヘッドロッキングシステムの径を小さく、奥まったのをやめたら更にカッコ良くなると思う
337名無しバサー:2008/11/06(木) 00:55:59
お前はバス釣具全体の流行を理解してないな?
別に流行に乗る必要はないけどねw

バスバブル終盤で各社エボみたいな派手な装飾なのがピークに
やっぱりコルクとかマット系のシックな方がいいな。今ココ。
800のF4なんて今使うとコレなんてグラスって感じだけどな。
338名無しバサー:2008/11/06(木) 01:19:36
「良い」お客様だな
339名無しバサー:2008/11/06(木) 05:02:19
メガバスのスレ作ってくれ 頼む
340名無しバサー:2008/11/06(木) 08:49:49
やっぱりメガヲタは見た目重視なんだね

他からみたらその見た目すらアレだけど
341名無しバサー:2008/11/06(木) 09:06:22
F5-62X買おうか悩んだけど見た目が嫌だったからやめた…なんだよ、あのグリップ…
342名無しバサー:2008/11/06(木) 11:08:31
New エボ スーグリ 使ってみた。
正直がっかりした。
343名無しバサー:2008/11/06(木) 12:41:23
>>342
どうがっかりだったの?
旧スーグリを使ってるから気になってるんだよね!
すでにグリップのデザインはがっかりですがw
344名無しバサー:2008/11/06(木) 13:24:33
確かに変なグリップ
345名無しバサー:2008/11/06(木) 13:32:44
>>321
アルミのオリジナルの金属リールシートにナチュラルウッドだし
13万とか14万とか思ってたから税込でも8万程度ならよかったよ
1本抽選してみる
346名無しバサー:2008/11/06(木) 14:56:04
抽選当たってもいらんわ。8万ですよバカですか?
347名無しバサー:2008/11/06(木) 15:27:29
カレイドよりマシじゃんw
348名無しバサー:2008/11/06(木) 17:32:23
目糞、鼻糞を笑う
349名無しバサー:2008/11/06(木) 18:01:32
メガ好きだけど、最近は玩具メーカーになったね
その極めつけがアームズだと思う
350名無しバサー:2008/11/06(木) 18:05:11
8万も出して他人から笑われるロッド
カレイド&アームズ笑
351名無しバサー:2008/11/06(木) 18:09:55
抽選で限定販売?

半年くらいたったらルアーとかと同じで普通に出してくるんじゃね?
352342:2008/11/06(木) 20:07:51
>>343

前のスーグリとは全くの別物。
ジェークベイト用に期待してたんだけど。。。

1. かなりファーストテーパーぎみでティップ部分が柔らかすぎ。
2. ティップの戻りが遅く、早いジャークについてこれない。
3. グリップが長過ぎてジャークすると干渉する。

1 を好意的にとらえるとバイトを弾きにくいのかも知れないが
旧スーグリ以上にティップが柔らかいので巻き抵抗の大きいル
アーだと負けてしまう。
New が全くダメとは言わないし、シャロークランクなど用途に
よってはいいかも知れない。個人的にはコルクグリップはいい。
ただ、旧スーグリとは特性が異なるので、旧スーグリが気に入
ってるなら手放す前に比較した方がいい。俺は売ってしまった。
( T _ T )
353342:2008/11/06(木) 20:14:43
ついでにディアブロ ジグ&テキサスのインプレも。。。

ジグ&テキサス用に使うなら、F5-66THP の方が全ての
点で優れている。 以上。 ( T _ T )
354名無しバサー:2008/11/06(木) 20:21:11
やっぱ、昔のメガロッドはよかったなー
355名無しバサー:2008/11/06(木) 20:30:06
通販じゃなきゃ1と3は買う前に判るだろw
356名無しバサー:2008/11/06(木) 20:46:49
>>354
メガロッドって書いてる時点で愛着を感じられないな。
まあいつもヤツだろうけど。な800厨
357名無しバサー:2008/11/06(木) 20:56:12
>>356
わらかすな  w
358名無しバサー:2008/11/06(木) 21:16:18
メガって時点で恥ずかしいのにアームズって…
うんこじゃん
359名無しバサー:2008/11/06(木) 21:34:54
今時うんこじゃんって小学生以下だよ。
しかも携帯で恥ずかしい…
360名無しバサー:2008/11/06(木) 22:13:04
どこの竿使ってるの?って聞かれた時、メカバスって答える方が、もっとはずかしい
361名無しバサー:2008/11/06(木) 22:25:14
ウンコぶりぶり〜
362名無しバサー:2008/11/06(木) 22:34:05
>>360-361
思った通りの反応すんなよw
この調子で埋めちゃって
363名無しバサー:2008/11/06(木) 22:39:16
いとうんこ
364名無しバサー:2008/11/06(木) 23:11:27
今日、釣具屋に行ったらジャバウォックが4万2千、バンダースナッチが3万8千位だった
同じ長さ、同じグリップで硬い方が安いって、変じゃない?
365名無しバサー:2008/11/06(木) 23:15:40
バンダーがフェイズ2に5$。
366名無しバサー:2008/11/06(木) 23:46:14
両方、滑り止めのグリップだったよ
値段、付け間違い?
367名無しバサー:2008/11/07(金) 00:01:42
もとからF5-68Xの方が定価安いよ。
理由は知らない。
368名無しバサー:2008/11/07(金) 00:18:03
>>352
ありがと!本当に別物みたいだね。
旧のほうがいろいろ使えそうなのかな?
369名無しバサー:2008/11/07(金) 00:20:16
>367
そうなんだ?
ありがとう
370名無しバサー:2008/11/07(金) 02:08:42
NEW ARMS 予約開始 限定600~700本 早い者勝ち!
走れ~~~!!!
371名無しバサー:2008/11/07(金) 08:29:15
Gショック買えよな


糞メガヲタ君(笑)
372名無しバサー:2008/11/07(金) 08:40:07
スーグリのベンディングカーブは確かに極端だよね
チタンの切れ目から突然柔らかくなる感じ?
どこが切れ目かは外観からは判らんがw
373名無しバサー:2008/11/07(金) 08:51:52
チタンって、そういう入り方なの?
使いづらそう
374名無しバサー:2008/11/07(金) 18:00:42
>>371
あれは一般企業の記念品とかで会社ロゴを
安いG-ショックにいれませんかというキャンペーンに
メガが便乗しただけ。
キャンペーン案内がうちにも来てたよ。
375名無しバサー:2008/11/07(金) 19:02:44
そろそろボタクリMA-1の出荷ですか?社長
376名無しバサー:2008/11/08(土) 00:12:31
>>375
メガスレ立てろよ。
デススレだ、ここは。
377名無しバサー:2008/11/08(土) 00:26:04
>>376アンチにレスするなよw。
今、バス版で直近スレタテしてない人か
●持ちしか建てられないよ。
378名無しバサー:2008/11/08(土) 08:06:18
社チョー! 早くエクスパーダ&シャムロック出荷してくださいよー!
もう冬ですよー! Gショック予約しましたよ!おねがいします。

>>342, 343 スーグリは巻物スローロール用として使うべし!
あ、現行のスーグリね。
379:2008/11/08(土) 10:34:43
何かキモイ
380にゃ:2008/11/08(土) 12:38:23
久々来たらデスももうなにがなんやらわからんことになっとるな

んでCF4-610Zとかいうのはまたティップがペナペナなんかな?
飛燕出たとき期待して買ったけどペナペナすぎてあんま好きになれんやったな
F3-610XS(フェイズ1)のような調子やったら買おうと思うんだけど


381名無しバサー:2008/11/08(土) 13:43:33
>331
デスが出た時、すでにコンバットがあって、
「デスは安いよね」とショップのアンちゃんがのたまってますたが。

それまで王様の影響でワインレッドのロッド使ってたけど、最初はデスにグニャグニャな感じを受けたが、魚を掛けてからの感触はデスのが遥かに上だった。
楽しいと言う意味で。
みんな感度とか見た目とか色々な要素でロッド選びするわけだけど、自分がどこに重点を置いてるか考えればいいと思うよ。
俺は所有欲を満たす(過去か?)事、魚を掛けてからの楽しさ、コストパフォーマンスかな。
今のトコ、デスに不満なし。
382名無しバサー:2008/11/08(土) 15:11:19
初代スーグリに似た竿ってない?
あの感触忘れらんない
383名無しバサー:2008/11/08(土) 18:27:47
中古で探せば?
スーグリならたくさん売れたから良い出物あるよ。
新品なら実際使ってみて
F4-63XFA2ほとんど同じ気がしたけどあえて言うならより先調子
F3-63XTHPやや全体的にレギュラーよりだけど
グリSR、MRならコッチの方が良い感じ。
384セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2008/11/08(土) 21:00:08
>>380 振った感じは、ティップがちょい固めのGTCみたい・・・です
385名無しバサー:2008/11/08(土) 21:34:51
おっセコ釣りだ。
総合スレ建ててよ。
386名無しバサー:2008/11/08(土) 23:07:40
387名無しバサー:2008/11/09(日) 00:35:55
アームズのトップ用ロッドが欲しい
ロドリでみたけどあのグリップって右投げ右巻きの人って対応できる?
よく見なかったんだがw
388名無しバサー:2008/11/09(日) 01:38:11
>>367
おまえがバカなのが良くわかるレスだなw.。
右巻き動作やってごらん…後は解るな。
389名無しバサー:2008/11/09(日) 10:53:13
F1-63xpDtiいいよ。
390名無しバサー:2008/11/09(日) 11:42:57
先週、エイト3(大阪)に行ったら、
スーパーグリフォンの旧型が新品で
売っていました。欲しかったのですが、
買えませんでした。
391セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2008/11/09(日) 15:32:01
>>385 スマンm(__)m携帯からじゃ無理ッス
>>386の誘導先を、総合スレとして利用できればいいかもです
392名無しバサー:2008/11/09(日) 19:50:58
コテ&トリつけてるからテッキリPCだと思ってたよ。
>>396のスレはバカスレだからイヤ。
規制解除されたら建てます。

393名無しバサー:2008/11/09(日) 21:47:09
俺も800厨だけど、最近ヘッジホッグのサラトガとオロチレボリューションが気になる
掛かったら楽しそうだ。
394名無しバサー:2008/11/09(日) 21:50:40
俺もねぇ〜ぷぷぷ。
いつものおまえだろw
395名無しバサー:2008/11/10(月) 00:01:26
本当に滑稽だなメガ厨
396名無しバサー:2008/11/10(月) 00:17:22
コンバットスティック ザ・オリムピックよりはましさ
397名無しバサー:2008/11/10(月) 00:35:02
目糞鼻糞
398名無しバサー:2008/11/10(月) 00:39:50
>>392
乱立スレ立てしてんな。
素直に、誘導スレに池w
399名無しバサー:2008/11/10(月) 00:44:12
嫌なこった。
400名無しバサー:2008/11/10(月) 00:54:54
F400
401名無しバサー:2008/11/10(月) 12:44:56
FXX
402名無しバサー:2008/11/10(月) 13:29:40
>>396
マジレスするとテムジンの値段は高すぎなので
ちょっと違うけど
デストロイヤーよりはオリムの方が断然良いよ
403名無しバサー:2008/11/10(月) 15:19:33
>>391-392
なんだかんだ言ってもメガバスは釣れるだろ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1221573605/131-134
メガバス総合スレになりました。

ロッド以外の話題は、こちらで。
404名無しバサー:2008/11/10(月) 15:44:56
>>402
マジレスするけど
オリム話はよそでヤレ
405名無しバサー:2008/11/10(月) 16:01:34
>>404
マジレスするけど
デストロイヤーがオリムより劣ってるってこと
406名無しバサー:2008/11/10(月) 16:17:08
>>405

愚か者よ!立ち去れぃ〜!
407にゃ:2008/11/10(月) 17:02:42
>>384
セコ氏ありがとん
ずっと釣り離れてたんでGTCがすでにわからんのやけどね
408名無しバサー:2008/11/10(月) 17:16:28
F7-711Xを中古ショップでショーケース越しで見たんだが、ガイドがあちこち違う方向に向いてたんだけどこれって普通なの?
409名無しバサー:2008/11/10(月) 17:19:11
普通に考えればわかるよな(´-`)
410名無しバサー:2008/11/10(月) 18:09:18
>>408
スパイラルガイドだよ( ゚Д゚)y─┛~~
411名無しバサー:2008/11/10(月) 18:13:14
412名無しバサー:2008/11/10(月) 18:18:08
>>411
スレ違い。
失せろ!
413名無しバサー:2008/11/10(月) 19:46:00
408だけどスパイラルガイドってなに?遠投時はどうなるの?
414名無しバサー:2008/11/10(月) 20:12:26
別にどうもならない
415名無しバサー:2008/11/10(月) 20:20:20
アームズはいつ出荷されるんだい?
出荷本数って決まったの?
416名無しバサー:2008/11/10(月) 23:53:17
年内、各150なんで抽選てアナウンスだけど・・・あと50日よw
Fショーの準備もあるし年内各50本出せたらいいとこじゃねw
417名無しバサー:2008/11/11(火) 00:52:12
フェイズUっていつくらいの商品ですか?
418名無しバサー:2008/11/11(火) 01:04:27
2年より前
419名無しバサー:2008/11/11(火) 01:10:19
セブンイレブン。もう僕の一番の愛刀ですよ。カナモと言ったらセブンですよねっ♪世間のみんなもそう思ってるYO!byカナモ
420名無しバサー:2008/11/11(火) 01:12:46
>>419
刀じゃないよ?
馬鹿なの?
421名無しバサー:2008/11/11(火) 18:43:19
メガな時点でバカでしょ
422名無しバサー:2008/11/11(火) 18:48:08
エバ イマよりましでしょ
423名無しバサー:2008/11/11(火) 18:54:25
エバ イマより先に終わったメーカーやん笑
エバ イマは廃れかけてるがメガはすでに廃れきってる
424名無しバサー:2008/11/11(火) 18:55:32
なにしろメガは社長が実力ねぇからな
425名無しバサー:2008/11/11(火) 18:57:40
エバもイマもいっしょじゃん、信者が踊らされるよね w
426名無しバサー:2008/11/11(火) 19:06:57
421-424

目くそ鼻くそとはこの事だなwww
427名無しバサー:2008/11/11(火) 19:08:02
昔はメガ好きだったがXバイツやらDVD見て社長の胡散臭い釣り方や発言で大嫌いなメーカーになった
428名無しバサー:2008/11/11(火) 19:13:01
>>426
その言葉飽きた
もっとおもしろいこと言えよ…
429名無しバサー:2008/11/11(火) 19:14:04
>>427
それはある
430名無しバサー:2008/11/11(火) 19:50:30
ちょっと聞きだいんだが、メガの竿って全部で何本あるの?
>>1にあるシリーズだけでも11種類もあるわけだが、分かるヤツ居る?
431名無しバサー:2008/11/11(火) 19:53:12
ルアー開発の実力は・・・イマカツや菊より社長が上だろw
バス釣りが上手いのはメンターだろうが・・・

終わり具合はエバ、イマカツ、メガも同程度だろw
432名無しバサー:2008/11/11(火) 19:58:16
誰がなんと言おうが、メガバスが
1番ええわ!
433名無しバサー:2008/11/11(火) 20:03:09
メガバスと出会わなかったら、バス釣りはしてなかったな・・・
434名無しバサー:2008/11/11(火) 20:19:39
>>433
後にアンチになってここに書き込んでるオマエが想像つくぜ笑
435名無しバサー:2008/11/11(火) 20:40:06
ほんと昔はかっこ良かった、デスにしょーか、スペシャリストにしょーか迷った。
最初の1本が510、なんてゆー竿やと思った。
そんとき、良く似たスーパーマシンガンと比べたが、値しかった。
しかし、今は攻撃的で強烈なインパクトのある竿が無い様に感じる。
見かけはともかく、少し淋しい気がする。
436名無しバサー:2008/11/11(火) 20:55:57
タイプXからトボケタメーカーに大変身したよね
437名無しバサー:2008/11/11(火) 21:16:33
>>416
ありがとう。
そか。メガの限定は後々限定じゃなくなる可能性が高いから悩むな。
438名無しバサー:2008/11/11(火) 21:16:45
フェイズ1のリミテッドのピンクからオカシクなった
439名無しバサー:2008/11/11(火) 21:58:52
メガ好きなオレでも今の竿はさすがに恥ずかしくて使えないのが現実です…
440名無しバサー:2008/11/11(火) 22:04:57
また800厨か?
誰もおめーの竿なんか見てネーよw
441セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2008/11/11(火) 22:11:50
なるほど・・・今日 釣具屋に行ったら旧デスの新品が入荷してた
確かに旧デスのほうが飾り気がなくてスパルタンだな・・・
442名無しバサー:2008/11/11(火) 22:24:16
今のメガ竿ってまるでヤンキーの車みたいな色づかいやね
443名無しバサー:2008/11/11(火) 22:33:00
>>440
信者かい?
444名無しバサー:2008/11/11(火) 22:41:43
また良いお客様(カモともいう)か?w
445名無しバサー:2008/11/11(火) 23:11:47
ほんまやね  w
446名無しバサー:2008/11/11(火) 23:22:55
メガ竿は好きなんだけど、今年に入って2本折れた。(2本ともデスエヴォ F4)
2本共新品で買ったのに…傷なんか付いてないはずなんだけどなぁ。
何故だ?何故だ?
447名無しバサー:2008/11/11(火) 23:28:30
使い方悪いんだろー。まぁメガ竿はクオリティ低いからな。ホーマックの竿と同じくらいかな
448名無しバサー:2008/11/11(火) 23:45:14
使い方が悪いのかなぁ? リール、スティーズ。
ライン、8lb。
ルアー、ビーフリーズ65。 だから無理なやり取りはしてないんだよね。
フッキングして、ちょっとしたらポキッ!
ドラグを締めすぎたかな?って思い確認したらいたって普通。
何だかんだ言っても結果は俺が下手くそなだけなんかな〜
449me ◆Megabass2E :2008/11/12(水) 00:46:38
>>448
何かにとりつかれてるんだよ
お祓いしてもらえば
450名無しバサー:2008/11/12(水) 00:50:23
>>439
確かに恥ずかしい。
だから買う気にならない。
昔の竿のような、もっと落ち着いた良質の高級感を出してほしい。
451名無しバサー:2008/11/12(水) 06:31:21
8lbのラインだったら
どんなにドラグ締めてたって
普通ロッドが折れる前に
ラインブレイクするだろw
下手とか言う以前の問題かと思うぞw
腕の問題じゃないから安心しろ
452名無しバサー:2008/11/12(水) 07:47:34
>>448

ビーフリーズ, 8lb ラインの組み合わせでエヴォの何を使ってるの?
そっちの方が興味ある。
453名無しバサー:2008/11/12(水) 08:16:55
伊東のオナニ竿
454名無しバサー:2008/11/12(水) 09:30:10
若き日の伊藤は苦労人だったようだな
455名無しバサー:2008/11/12(水) 18:19:59
>>454
昔エバの藤木がガイドをやってた時、デス4本持ち込んで
ガイドして貰った時にこんな事言ってたよ。

「なんか伊藤って本には苦労人って書いてあるけど、
 ありゃウソだぞ!」

「大体そこいらのアンちゃんが、自分で適当に会社起こして
 経営出来る訳ねーだろ。」

「あいつは金持ちのボンボンや。ちなみにデスはカタログに
 日本製って書いてあるが、ありゃ中国で作ってるんや。」

あの時はエバもメガも絶好調な時だったから、ああやって
悪口言って評判を落とそうとしていると思ってたが、
今思えばそんな気もするよ。

でもなんだかんだで今もデスしか使ってないけど・・

すまんなスレ違いで。
456名無しバサー:2008/11/12(水) 18:38:22
ここはアンチ自演スレなんですね
457名無しバサー:2008/11/12(水) 18:41:26
ここもインディーズスレでまとめろよ



458名無しバサー:2008/11/12(水) 18:54:29
メガバス笑
社名が小学生みたいで恥ずかしすぎる…
459名無しバサー:2008/11/12(水) 19:26:05
ダイワとの業務提携が決まった訳だが・・
460にゃ:2008/11/12(水) 19:39:37
等々いとちゃんも終わりなんですね
オレ数百万単位でご購入というお布施したはずなんだけど
461名無しバサー:2008/11/12(水) 20:01:24
とりあえず盟撃とブロンクス予約した
462名無しバサー:2008/11/12(水) 21:08:56
>>451
8lbだと、折れる可能性もあるだろ!
463名無しバサー:2008/11/12(水) 22:06:05
>>460
>>461
めでたいな笑
464名無しバサー:2008/11/12(水) 22:21:52
自演めでたいな笑
465名無しバサー:2008/11/12(水) 22:31:48
>>464
かわいそうに
466名無しバサー:2008/11/12(水) 23:44:16
危うくカーボンボート買っちゃう所やったわ
467名無しバサー:2008/11/13(木) 00:00:57
>>466
なぜ止めた?
468名無しバサー:2008/11/13(木) 01:51:04
136 名前:にゃ[] 投稿日:2008/11/10(月) 17:15:51
カーボンカヌーて出んの?
まじで買おうと思うんだけど
数年前にもボート出すとか言って結局リリースしたの?

469名無しバサー:2008/11/13(木) 02:08:33
カーボンボートほすぃ
アルミと同じ感覚で使ったら逝っちゃうんかな?

ところでアームズ注文したいんだが、値段いくらなの?

470名無しバサー:2008/11/13(木) 12:27:20
F3-610XSオロチってのを買ったんだけど評判どうですか?
一応>>1から見てきて名前があがってたからいい竿なんですか?いつごろのもの?
メガは種類多くてわからん。
質問ばっかでスマソ
471名無しバサー:2008/11/13(木) 21:05:34
伊東=XJapanのToshi
並木=田代まさし
相羽=荒川しずか
帽子被った加藤=電撃ネットワーク
小野=内村輝義
今江=哀川翔
あと誰かいるか?
472名無しバサー:2008/11/13(木) 21:28:19
>>471
菊本:大木ボンド

すまんなベタで
473名無しバサー:2008/11/13(木) 23:21:40
F5-68Xのバンダースナッチって2種類ある?
THPってのと無印のものとで
474名無しバサー:2008/11/13(木) 23:40:07
あるみたいですね
自己解決しました
475名無しバサー:2008/11/14(金) 00:49:41
>>470
かなり寿命が短かった竿だよな。
これって、フェイズ2?

詳しい奴よろしく。
476名無しバサー:2008/11/14(金) 12:57:47
メガバス最高!

477名無しバサー:2008/11/14(金) 19:55:41
やっぱ、オリデスがいいわ!
478名無しバサー:2008/11/14(金) 20:10:17
>>477
やっぱオリデスだよな。末永く使えるデザイン
479名無しバサー:2008/11/14(金) 21:39:54
デスは初代以降使ってないんだけど、最近のデザインはちょっと奇抜すぎて…
480名無しバサー:2008/11/14(金) 22:09:38
スラントブリッジの有効性が分からない…
481名無しバサー:2008/11/14(金) 22:10:07
どのあたり?
482名無しバサー:2008/11/14(金) 22:15:54
>>480
つ脇を閉めたダブルハンドキャスト
483名無しバサー:2008/11/14(金) 22:17:28
スラントブリッチ、いらねーー、普通でいいのに、あと、オロチってなんであんなにダサイのかな
484名無しバサー:2008/11/14(金) 22:22:05
デスじゃないからw
485名無しバサー:2008/11/15(土) 00:00:12
そや、オロチはデスじゃないね
486名無しバサー:2008/11/15(土) 00:13:46
F5-62Xなんでコルクグリップなの?
なんで細いの?
もう昔には戻れないの?
師布?
487名無しバサー:2008/11/15(土) 00:33:06
>>486
F5-63Xにすれば?
莫迦なの?
無脳なの?
488名無しバサー:2008/11/15(土) 00:48:39
>>487
F5-63Xって、有ったっけ?
違いは何?
1inch違うだけか?
489名無しバサー:2008/11/15(土) 00:51:12
にわか乙
たまには自分でググレば?
490名無しバサー:2008/11/15(土) 00:59:32
>>489
素直に教えろよ!
491名無しバサー:2008/11/15(土) 01:04:30
マジで聞きたい、今のデスって、かっこいいか?
492名無しバサー:2008/11/15(土) 01:12:03
>>491
微妙・・・
493名無しバサー:2008/11/15(土) 01:22:40
>>482
剣道か
494名無しバサー:2008/11/15(土) 05:42:08
他のメーカーのロッドと比べたらかっこいいんじゃない。
ってか自分が惚れたらそれでよし。ヒトソレゾレってこと。
私は今後もデス使いです。
495名無しバサー:2008/11/15(土) 07:47:23
スーパーとか名前もセンスないわシャチョー
496名無しバサー:2008/11/15(土) 08:28:42
ロケットキャッチ
497名無しバサー:2008/11/15(土) 13:56:19
「ゴッドハンド」の頃のデスがよかった。折れなかったし、カタログもかっこよかったな、シンプルで。
ここしばらくのデスは派手すぎて40歳にはチト寒い気が。現オリデスは見た目はいいが、荒く使うとぱきぱき
折れる。伊東さんの方向性もかわったんだね。
498名無しバサー:2008/11/15(土) 15:13:47
おっさんが土曜の昼に
2ちゃんでデス語ってないで
家族サービスでもしろよな800厨w。
499名無しバサー:2008/11/15(土) 17:05:04
フェイズ1前期から修理しながらでも、使ってきたけど、ぼちぼち、Gルーミスにブランドチェンジするわ
500名無しバサー:2008/11/15(土) 17:29:22
>>499
Gルーミスに…
素人おっさんの特徴レスワラタ
デスで楽してたおっさんがいまさら重くて使えないに1票w。
501名無しバサー:2008/11/15(土) 19:46:16
>>500
すまねーな、所詮遊びですから w
502名無しバサー:2008/11/15(土) 19:55:49
ま、そんな事より、昔はどこの竿使ってる?って聞かれたら、胸張ってデストロイヤーって言えたのに、今だと恥ずかしくて言えないのが現実、俺だけじゃないと思う、なんでこーなったのかね
503名無しバサー:2008/11/15(土) 21:00:49
おまえみたいなのが使ってるからじゃね?
504名無しバサー:2008/11/15(土) 21:06:08
誰もが攻めきった後の取水塔でリバイアサン あっ気配感じるな こっちか?オッシャ ゴッツゥイ お疲れさん
505名無しバサー:2008/11/15(土) 21:11:11
>>503
おまえみたいな、下手糞が使ってるからでした w
506名無しバサー:2008/11/15(土) 21:14:43
5年休んでたんだけど
メガバスって。。。なんかあったの?
デストロイアだめなの?
ニードルクローラー売ってねぇよ〜
507名無しバサー:2008/11/15(土) 21:19:57
>>505
>>445>>501
毎回スペース空けて
wなんて使ってる
頭の悪い奴に言われる覚えはないwww
508名無しバサー:2008/11/15(土) 21:22:09
>>506
涙目自演乙
509名無しバサー:2008/11/15(土) 21:38:17
下手だからしかたないのでは?
っーか、飽きてきた。
510名無しバサー:2008/11/15(土) 21:44:59
両方、ヘタクソでいいじゃねぇか。
511名無しバサー:2008/11/15(土) 21:47:28
あ?言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
512名無しバサー:2008/11/15(土) 21:57:31
そらそーだ、いとう先生は本気で竿の開発してないよ、車のパーツばっか研究してるしね、なんてこった
513TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2008/11/15(土) 22:06:40
オロチピークパフォーマンスのF6-72DG デストラクション買おうと思っとります。
主に、ビッグワームと重量級のプラグに使う予定。

で、使っとる方に聞きたいんだが、ジグロッドとしてはどうなんだろうか?
514名無しバサー:2008/11/15(土) 22:15:26
>>511-512
| コピペで釣れますか?              
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
515名無しバサー:2008/11/16(日) 00:48:41
お金が無いけどメガバスルアーやデストロイヤーを手に入れたい人必見
http://lure-free.com/
516名無しバサー:2008/11/16(日) 00:50:34
>>511
久々にこんなひどいレスを見た
517名無しバサー:2008/11/16(日) 07:28:30
○○エーックス 笑
518名無しバサー:2008/11/16(日) 07:31:16
>>511
僕ちゃんすごいでしゅねー笑
519名無しバサー:2008/11/16(日) 09:44:33
メガバス F4-60XGti-RB フラットバッカーEVOにリールカルカッタ101って微妙?
520名無しバサー:2008/11/16(日) 09:54:58
>>519
悪くはない
521名無しバサー:2008/11/16(日) 12:25:23
>>516-518
コピペ
522名無しバサー:2008/11/16(日) 13:21:44
だから>>514貼ったのに…
523名無しバサー:2008/11/16(日) 13:54:31
おまいらルアーに即バイトしすぎw
524名無しバサー:2008/11/16(日) 18:33:02
海底のマグマで熱せられた海水の噴き出し口は、レアメタル(希少金属)などの鉱物の宝庫。
開発次第では「資源大国」に――。日本周辺の海底で、鉱物資源を含む「熱水鉱床」を本格的に
調べるため、文部科学省は新しい探査技術の開発に乗り出す方針だ。未知の鉱床をみつけて
資源量を正確に把握し、将来の商業採掘を後押しする狙いだ。
525名無しバサー:2008/11/16(日) 19:13:07
>>497
http://www.megabass.co.jp/topics_detail.php?keyid=1516
最近のメガバスのロッドで女の人がJGFA日本記録だそうですよ

おっさんがへたくそじゃないの?
526名無しバサー:2008/11/16(日) 21:11:36
故意だなw。
しかもパガニーってのが何かいい。
527名無しバサー:2008/11/16(日) 22:15:41
奇遇だw
今日ちょうど多摩川下流でパンで鯉釣りをやったところだ
528名無しバサー:2008/11/16(日) 22:37:29
>>527
タックルは、オリデスか?
で、結果はどうだった?

529名無しバサー:2008/11/16(日) 23:16:19
ウィ―ドに巻かれない為のオロチレボリューション
530名無しバサー:2008/11/17(月) 06:13:01
むしろ素晴らしい
531名無しバサー:2008/11/17(月) 08:10:15
来年のフィッシングショーの目玉は…
532名無しバサー:2008/11/17(月) 08:42:52
アームズじゃね
533名無しバサー:2008/11/17(月) 12:48:49
紫竜70使っている方いらっしゃいますか?
これからの時期、ちょっといいなと思ったのですが、
いい面悪い面、教えていただけませんか。
534名無しバサー:2008/11/17(月) 16:14:54
>>528
すまん、シーバスタックルでやったw
一番でかいので70ぐらいかな。いい引きw
535名無しバサー:2008/11/17(月) 16:46:24
>>533
紫竜の610しか使ってないけど、トマホーク使うようになって、バラシは激減したが、若干ロッドが重く感じる。
70は解りません。
536名無しバサー:2008/11/17(月) 23:06:16
>533
70TXより70GT3の方が重い

アクション 70TX(02)>70GT3(07)
ばらし率の多さ  70TX(02)>70GT3(07)

GT3はヘッジエボ?のコーティングされていて重い
グラス率は70TXが多いと思う

長距離戦はGT3又はF5-771X、マグナムクラスクランクならF7-711X(TH1000)
短距離戦はTX又はF4-64XorF4-60X
537名無しバサー:2008/11/18(火) 21:56:24
感度のいいジグロッドがほしいんだが
こういう場所で聞いてもいいの?
誘導あればお願いします。
538名無しバサー:2008/11/18(火) 22:04:15
シーバス舐めてませんか・・・・・・
DAYGAMEでやれっちゅうならマジ獲りしますよ、ええ
539名無しバサー:2008/11/18(火) 22:05:17
>>537
感度が悪いジグロッドなんてほとんど無いんじゃないかな?メガバスだったらF6-67とかかな?
使ったこと無いけどw多分スライサーだって感度はいいと思うよ
540名無しバサー:2008/11/18(火) 22:20:14
>>537
男ならF6-69X
541名無しバサー:2008/11/18(火) 22:22:36
>>539
なるほどー参考になります!
初心者なもんで。
一応、価格帯的にはメガかdepsあたりを
って感じです。ブランク的には両方アライバルと変わらんって
聞いたんでw
542名無しバサー:2008/11/18(火) 22:24:48
>>540
男ならHGC−80XR
543名無しバサー:2008/11/18(火) 22:39:58
初心者にドム勧めんなよ
8フィートなんて取り回しきかんだろ。
544名無しバサー:2008/11/18(火) 22:42:24
>>541
初心者が無理してメガバスやデプスの高い竿買わなくてもいいと思うよ。だったらアライバル2本買った
方が良い、ルアーの使い分けが出来るからね。あれ?メガ竿1本でアライバル2本買えるよね?
545541:2008/11/18(火) 22:46:08
>>540>>542
スペック見てきマス!
ドムドライバーはちょっと長いっすね。。
使い道は一応ヘビーテキサスっす
546541:2008/11/18(火) 22:49:40
>>544
たしかにそうっすよね・・・
アライバルだったら2本買って釣り方にバリエーション
増えるし。。
547名無しバサー:2008/11/18(火) 22:59:25
>>544
デススレで、デス否定って...
548名無しバサー:2008/11/18(火) 23:02:03
>>546
どうしてもメガ竿がいいってことなら買えばいいんじゃない?ちなみに俺は今中古の竿しか使ってないけど
魚は釣れるし問題ないよ。投資額はベイト2本とスピニング1本で2万ぐらいだね。おせっかいスマソ
549名無しバサー:2008/11/18(火) 23:03:29
>>547
アンチって知ってる?
550名無しバサー:2008/11/18(火) 23:04:02
>>547
否定はしてないよ。ただ初心者が買うとなれば高いかなと思ってさ
551名無しバサー:2008/11/18(火) 23:11:43
>>550
高い安いは、個人の収入次第じゃないか?
初心者でも、稼いでいたら、どうって事ない額だろ。

552名無しバサー:2008/11/18(火) 23:28:13
>>549
アンチジャイアンツなら知ってる。
アンチって、根は好きなんでしょ。
553名無しバサー:2008/11/18(火) 23:31:49
ドムドライバーは無茶苦茶重いッス。
あんなの直ぐにヤプーのオークションに出したますた。
554名無しバサー:2008/11/18(火) 23:35:53
>>553
家畜に神はいない!
555541:2008/11/18(火) 23:39:02
>>548
一応メガバスの派手でないのがいいかなってレベルで
メガスレにカキコしてみました。。なんかスマセン
556名無しバサー:2008/11/18(火) 23:51:42
いやイインダヨ〜
高くても自分が気に入ったのを買って
たくさん釣ってガイド付け直しする位使い込むべし。
557名無しバサー:2008/11/19(水) 00:24:29
>>555
つARMS
558名無しバサー:2008/11/19(水) 00:26:52
明日アームズの予約してくる。今日電話掛ってきた
このスレの住人は欲しい?いらない?
559名無しバサー:2008/11/19(水) 00:37:28
ねーARMSのグリップって
ハトランとかスティーズの型の中央にボーン足しただけでしょ?
これがダイワ効果なの?
>>558
モノブロック以外似合わない気がするけどいいの?
560名無しバサー:2008/11/19(水) 08:48:08
トマホーク70T(グリーンのブランクス)を衝動買いしました。
70TXにしておけばよかったと後悔していますOTL
561名無しバサー:2008/11/19(水) 12:51:13
シーバスなめてませんか・・・・・・・
562名無しバサー:2008/11/19(水) 14:47:35
取水塔の壁に差し込んだ奴がまたバウンドしてまた差し込む、非常にききます!シャチョーウォールノッキング釣れません。
563名無しバサー:2008/11/19(水) 22:08:07
564名無しバサー:2008/11/20(木) 08:20:50
アームズ人気ある?
どれくらいの倍率なんかな?
565名無しバサー:2008/11/20(木) 13:00:39
アームズ予約しました。

選択肢は以下のよう

・ブランク
 A6201X、A6604X、A6505X

・グリップ
 右手投げ、左手投げ
 ナチュラルメイプル(標準)、ローズウッド(特別仕様)

・ガイドスレッドタイプ
 標準(ブラック/ゴールド&ブロンズトリム)、ARMSスペシャルシグナルティップ(特別仕様)

後は、アンケートでした。

もちろん自称メガバカの俺は特別仕様なA6201Xを注文です。

で、情報だが、グリップがナチュラルメイプルの方が抽選に当たりやすいとのことでした。
また、抽選に外れても半年〜一年以上待ってもらって注文を継続することも可能とのことでした。

悩んでる方の情報になれば・・・。

566565:2008/11/20(木) 13:03:39
あ、連続すまん。

料金(予定価格)だが

・ブランク
 A6201X 81,000円
 A6604X 82,000円
 A6505X 82,000円

・グリップ
 標準 追加価格無し
 ローズウッド 1,200円

・ガイドスレッドタイプ
 共に追加価格無し

だそうです。

紙が手元にあるので情報欲しい方は質問下さい。

567名無しバサー:2008/11/20(木) 18:08:17
自分もA6201Xにした
ロドリで10年先行く技術ってかいてあるけどどんな技術やら
エバグリの新製法とかさぁ
568名無しバサー:2008/11/20(木) 18:41:46
いやー!これからのシーズン
F3-58TXSが最高よ!
569名無しバサー:2008/11/20(木) 19:36:37
>>567
バーサー減少中につき
買ってくれる儲1人からデス2本分を
戴く商法だって気が付かないの?
カレイドも同じだよw
だが実際使わないモノは批判できないが…
570名無しバサー:2008/11/20(木) 19:37:34
バサーね…
571名無しバサー:2008/11/20(木) 20:49:16




                   バーサー減少中






572名無しバサー:2008/11/20(木) 21:11:33
フィッシングショーで追加モデル発表の予感がするお
573名無しバサー:2008/11/20(木) 22:15:24
車もリミテッド出たらモデルチェンジ 竿も同じですな。
574名無しバサー:2008/11/20(木) 22:54:31
575名無しバサー:2008/11/20(木) 23:06:58
モノブロックのロープロ版が出たら買う!
576名無しバサー:2008/11/21(金) 21:33:41
http://www.fishing-v.jp/movie/?mv=sgea_0811_8505090_01
今日のギアステーション

社長がアームズ・コンプとニューラインのドラゴン・コール持って来て講義だお
577名無しバサー:2008/11/21(金) 22:22:33
ドラゴンコールって、表面凸凹なのかよぉ〜〜〜w
578名無しバサー:2008/11/21(金) 23:16:29
>>576
ちょ笑った。昔の仮面ライダーの人だ。
そーいえばメガバスファンって言ってたなw
579名無しバサー:2008/11/22(土) 00:17:37
>>578
仮面ライダーナイトだよ。
ミラーワールド
580名無しバサー:2008/11/22(土) 00:27:52
確かコウモリのカードだよねw
ヘッジホッグのスピニング使ってたな。
581名無しバサー:2008/11/22(土) 09:47:51
ニューエボ、やっと全機種出揃ったね。
早速エクスパーダ&シャムロック注文しやした。
それはそうと、リカエボは生産中止じゃなかったのか?
複数店で入荷してるが。。。
まあ気に入っているからいいけど。
582名無しバサー:2008/11/22(土) 10:36:55
リカエボホスイ
583ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2008/11/22(土) 22:37:49
ふぅーん
ARMS出るんかぁ
584名無しバサー:2008/11/22(土) 23:46:15
ふぅーん
ARMS持ってるんだぁ
実物ならUPしてみw
585名無しバサー:2008/11/23(日) 03:49:32
パイソンもっと作って下さい 伊東様
586ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2008/11/23(日) 08:46:29
>>584
ワシを知らんのか!?
昔上げたヤツじゃが
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3650.jpg
最近釣り行ってないし仕事が忙しいからブログは止めてるよ
587名無しバサー:2008/11/23(日) 08:48:27
知らん
いちいち出てくるな
588名無しバサー:2008/11/23(日) 08:58:26
>>586
ARMSはブームが来てから買ったの?
それとも当時手に入れたの?
589ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2008/11/23(日) 09:28:48
そーか知らないのかぁ
バス初めて1,2年の坊が多いんじゃな
分かるぞw
>>587
発売当時では無いが何十万もしない頃か?
590名無しバサー:2008/11/23(日) 10:13:46
>>584
涙目wwwwwwwwwwwwww
591名無しバサー:2008/11/23(日) 11:26:08
10年やってるがお前の事なんか知らん
592名無しバサー:2008/11/23(日) 11:59:59
新参(笑)
593584:2008/11/23(日) 12:44:10
これはこれは
車のタイヤをホイルごと盗られた方でしたか。
失礼致しましたw
594名無しバサー:2008/11/23(日) 15:54:52
アームズ・コンプ
A7117X

Fショー展示予定
595名無しバサー:2008/11/23(日) 16:10:17
>>591(涙目)
悔しいのう、悔しいのうwww
596名無しバサー:2008/11/23(日) 18:57:10
一番哀れなのは>>591だなw
597名無しバサー:2008/11/23(日) 22:04:24
>>591カワイソスwwww

っていうかもっと写真を見せてほしい
実際、旧アームズって使いやすいの?なんか一人一人に合わせて削ったって聞いたけど
598名無しバサー:2008/11/23(日) 22:19:36
ギヤステション見たけど、
社長は、やっぱ!凄いなぁー。
人と違う視点で物を考えてる感じがした。
599名無しバサー:2008/11/23(日) 22:50:56
>>594それセブンイレブンの新型?
600名無しバサー:2008/11/23(日) 23:34:57
俺のF3-59XSはウィ―ドはずした後の突発的なアタリを巻いた合わせだけで
バッチリフッキングできるぜ。
バットのトルクで45センチすら負けません
601名無しバサー:2008/11/23(日) 23:44:54
>>600
根本的に45cmに負けるようじゃバスロッドとしてつかえん。
602名無しバサー:2008/11/24(月) 00:01:09
大丈夫です、アタリをロッドできく動作でバスの硬いアゴを
確実につらぬきますから。
安心してファイトを楽しめますよ。
最近ロッドのインプレがないので書き込みました
603名無しバサー:2008/11/24(月) 00:45:17
注文してたF3-63X THPがやっと来た!
これぁ、いいわー!
バス釣りがまた好きになりました。
604名無しバサー:2008/11/24(月) 01:12:34
>>599
アームズ版のセブンイレブン
605名無しバサー:2008/11/24(月) 18:08:59
アームズファイヤーが復刻されると聞いて来ました!
606ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2008/11/24(月) 22:22:26
>>593
そそw

>>597
使いやすい・・・わけないw
でもアーキストリアルよりは使いやすい

手形を送ってもらって一人一人に合わせて削ったと言われてるけど
当時店頭販売されてるし市販品を手の平の凹凸に合わせて少し削った位かと

他の写真はブログ参照でw
607名無しバサー:2008/11/25(火) 08:10:01
>>609オクの宣伝?
608名無しバサー:2008/11/25(火) 22:10:34
さあどうする>>609
609名無しバサー:2008/11/25(火) 22:13:49
1/2テキサス・ジグ用でオススメの竿ある?
610名無しバサー:2008/11/25(火) 22:26:02
>>609
なんでだよwww
611名無しバサー:2008/11/25(火) 22:31:21
なんでもだよ!
612名無しバサー:2008/11/25(火) 22:32:41
オリデスならF5-68X(巻き物)以外のF5からF7までならどれでもいいよ。
F6-67XとかF6-68Xならボート&陸兼用可能。
アルミボーターならF5-63Xオススメ。
613ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2008/11/25(火) 23:15:50
あー609逃したぁ

オクのはワシも欲しい
けど高すぎて買っても使えん
614名無しバサー:2008/11/26(水) 19:04:49
スピニングロッド欲しいんやけどトップからボトムまで何でもやれる万能竿ってあります?
615名無しバサー:2008/11/26(水) 19:38:11
F3-610XS DGSって2つあるけど違いがわからん。
購入しようと思って
616名無しバサー:2008/11/26(水) 19:57:47
つ値段www
617名無しバサー:2008/11/26(水) 20:05:22
もう少し詳しくorz
618名無しバサー:2008/11/26(水) 20:09:20
>>625詳しく
619名無しバサー:2008/11/26(水) 21:21:16
>>1(・∀・)ニヤニヤ 
620名無しバサー:2008/11/26(水) 21:25:57
セブンイレブンてコステラピッチ?
621名無しバサー:2008/11/26(水) 21:27:29
ダイエーじゃなかった?(・∀・)ニヤニヤ
622名無しバサー:2008/11/26(水) 21:37:29
いやソフトバンクだよ今は。しらねーの?ダサっ!生きた化石だね
623名無しバサー:2008/11/26(水) 21:48:48
つ病院 ('A`)マンドクセ
624名無しバサー:2008/11/26(水) 21:51:56
うわっ!コイツウンコくせー!!
625名無しバサー:2008/11/26(水) 21:53:54
(゚Д゚)y─┛~~ 
626名無しバサー:2008/11/26(水) 23:53:55
>>615
F3-610XSの現行モデルって無いだろ。
現行モデルはDGSでしょ。

新品ならDGS、中古ならXSでおk?
627名無しバサー:2008/11/27(木) 00:10:40
F3-69XSじゃダメなの?やっぱり違う?
628名無しバサー:2008/11/27(木) 12:32:53
>603
それはフックのポテンシャルが高いんだ
629名無しバサー:2008/11/27(木) 12:48:34
いまどき、デストロイヤーとか言ってる奴‥‥

かわいそう。
630名無しバサー:2008/11/27(木) 12:56:10
いまどきって

昔からかわいそうだよ
631名無しバサー:2008/11/27(木) 19:10:55
ではあなたが思ういまどきのロッドとは?
632名無しバサー:2008/11/27(木) 19:43:34
やっと!デストロイヤーユーザーになったんだけど!ヘッドロックシステム
(フロントグリップのところ)
リールを締めた状態ですでにブランクスに接触してんだけど
それでいいの?
633名無しバサー:2008/11/27(木) 20:33:17
だれかアームズ手に入れた奴いない?流石にいないか
634名無しバサー:2008/11/27(木) 20:59:03
>>632
オマエはおもちゃをもらった幼稚園児みてぇだな笑
まぁデスはおもちゃだけど
635名無しバサー:2008/11/27(木) 21:34:51
ジグの竿だけはデストロイヤー使ってる。
他はいらないや。
636名無しバサー:2008/11/27(木) 21:44:28
トップの竿だけはデストロイヤー使ってる
他はいらないや。
637名無しバサー:2008/11/27(木) 21:45:55
ラバージグに使わなければ
デスでもいいんじゃね。

638名無しバサー:2008/11/27(木) 22:43:39
>>631
ケンクラフト レグソード・グランデボロン
639名無しバサー:2008/11/27(木) 22:45:43
メガオタ、イマオタ…キモッ
640名無しバサー:2008/11/27(木) 23:04:38
>>639
で、貴方は?
何オタ?
641名無しバサー:2008/11/27(木) 23:08:27
何オタでもない
642ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2008/11/27(木) 23:25:28
これで釣ってみたいって思った竿使えばええやん
メガでもエバでもダイワでも




ワシが言っても説得力ないがw
643名無しバサー:2008/11/27(木) 23:47:07
>>640
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

644名無しバサー:2008/11/28(金) 00:05:52
コンバット→インスパ→デス→インスパ(コマンド、虎、虎エア、ウルエア、スースピ)
645名無しバサー:2008/11/28(金) 00:25:58
オレは昔からメガルアーは好きだが竿だけは絶対使いたくない
646名無しバサー:2008/11/28(金) 00:41:49
PaganiのF1-60Xp(07モデル)を使ってるんだが、キャストは申し分無いが、掛けた魚がウィードとかに絡んで抜こうとすると、竿の構造自体が崩壊しそうな不安がある。ヤワだなぁと思いつつ、これがイトーが言う大人のスリリングなゲームなのかと。同じ竿を使ってる人いる?
647名無しバサー:2008/11/28(金) 00:46:27
なのかと思い込もうとしてる自分がマジキメー
648名無しバサー:2008/11/28(金) 15:13:32
2009新製品まとめ

BIGZ・・・・Zクランクのでっかいやつ
バルサマックス・・・・ポップマックスの一部バルサ製
オルポワ・・・・オルポワの淡水バス用
DEEPX300・・・・DEEPX200Tが名称変更?、変わりに変なのがDEEPX200としてデビュー?
できれば赤本のDEEPX200とDEEPX300の誤植による入れ替わりであってほしいが・・・・

来年度は今のところこれは欲しい!!ってのはないな
変わりに過去のルアーの名色たちを浮いたお金で中古屋でどんどん物色できそう
649名無しバサー:2008/11/28(金) 16:11:28
信者共よ!

アームズ予約しろよ!!!
650名無しバサー:2008/11/28(金) 16:12:05
特売以外だと通常20%オフぐらいが限界?
651名無しバサー:2008/11/28(金) 18:00:26
>>648
誤植
釣りビジョンでX300紹介してた。
652名無しバサー:2008/11/28(金) 18:23:59
アームズ高杉

ところで誰か赤本買った奴いる?
653名無しバサー:2008/11/28(金) 21:48:24
年末年始の時間がある時ゆっくり読みたいからまだ買ってない
654名無しバサー:2008/11/29(土) 14:21:23
>>652
買ったが、赤本2と同じくネタを1冊の本にごちゃごちゃと詰め込んだ感じが・・・。ネタについては>>648とか。DVDは観てのお楽しみ(?)
655名無しバサー:2008/11/29(土) 14:24:47
山婆竿
656名無しバサー:2008/11/29(土) 22:27:25
test
657名無しバサー:2008/11/30(日) 12:46:15
世界的な景気減速のあおりを受け、製造業で派遣労働者や請負労働者を削減する動きが広がっている。日系ブラジル人を中心に
約3万人の外国人が住む静岡県浜松市とその周辺地域では、大手自動車メーカーや自動車部品会社の工場で働く外国人労働者
たちが、失業に追い込まれるケースが目立つ。家族で長期滞在する人も多く、子供の教育にも影響が出ている。

 浜松市中区にあるハローワーク浜松の外国人専用相談窓口。順番を待つ日系ブラジル人男性(35)は、10月末に自動車部品工場
の職を失った。「妻は2人目の子供を妊娠中。早く仕事を見つけないと生活が苦しい」と話す。

 部品工場に勤める日系ブラジル人男性(41)は「突然、派遣会社から『仕事がないから11月いっぱいで契約を打ち切る』と言われた。
妻のアルバイト収入だけではこの先大変だ」と打ち明けた。
658名無しバサー:2008/12/01(月) 00:29:31
Hi10Xって以前のブランクスに比べてどう?
ジグ用にスーパーを買おうと思ってるん
659名無しバサー:2008/12/01(月) 19:50:27
質問させてください。
今度初めてデストロイヤー買おうと思ってるんですが、F4-71xシリーズにアンタレスは装着可能でしょうか?
660名無しバサー:2008/12/01(月) 19:52:05
うm
661名無しバサー:2008/12/01(月) 20:19:32
>>660どうも!
662名無しバサー:2008/12/01(月) 21:13:13
ARMSデリバリーされたね
663名無しバサー:2008/12/01(月) 22:01:20
>>659
ノーマルアンタレスは、クラッチ切れないよ。
スペーサー付ければおk。

俺はF5-510X(フェイズ1所有)に、アンタレス付ける時、
スペーサー付けてる。
664名無しバサー:2008/12/02(火) 07:45:21
さぁ今日もメガ竿振り回すか!

皆さんのお気に入りの一本あげるとしたらなに?

私はF4-66XGT3。クランク巻いてて逝っちゃいそう
665セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2008/12/02(火) 09:35:02
>>664 F3-58TXS、ほぼ 何でもイケる
666セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2008/12/02(火) 09:36:04
ついでに 666X
667名無しバサー:2008/12/02(火) 12:28:01
>>664

F3-63Xグリフォン君、ブチ曲がりぃぃー!

使い易い竿だと思う。
668名無しバサー:2008/12/02(火) 12:36:17
>>662
うp
669名無しバサー:2008/12/02(火) 12:37:40
ぐぐったら速効でてきて吹いたw入札0ざまああwww

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g73309031
670名無しバサー:2008/12/02(火) 15:15:20
>>669
必死で入札するのはバカで貧しい子供だけだよ
じじいは終了間際にしか入札しない
671名無しバサー:2008/12/02(火) 17:54:18
キミーラエボ通販で買ってみたけど、バランス悪すぎ。
軽さ・感度も大したことない。
広告に踊らされて衝動買いした僕が馬鹿でした。
672名無しバサー:2008/12/02(火) 18:34:59
俺も、デストロイヤーブチ曲がりと叫んでみたいな!
673名無しバサー:2008/12/02(火) 18:36:00
G-AX買った
ロードランナーより疲れた
674名無しバサー:2008/12/02(火) 20:16:30
感度BOY 軽さBOY 大量発生
675名無しバサー:2008/12/02(火) 21:02:57
DEEPX200+テキサスにF6-69X
676ARMSオーナー ◆VrFhrH3EVY :2008/12/02(火) 21:19:25
>>669
おお新しいARMSも右投げでライトハンドル仕様なんじゃな
677名無しバサー:2008/12/02(火) 23:26:41
>>672
そんなのキミの心掛け次第さ。コンビニで割り箸を貰ってビニールを剥いきそのエルゴノミックなグリップを、鬼手を握る。そして・・・
「パガーニ君、ブチ曲がりぃ!」
たぶんイッちゃうね。
678名無しバサー:2008/12/03(水) 00:30:10
>>663アドバイスありがとうございます!
デスとアンタレスの組み合わせに憧れてたんで安心しました。
679名無しバサー:2008/12/05(金) 22:54:02
F4-71の購入を考えてる者です。

今までは中量級の巻物用としてデプスのアウトクロスを使ってたのですが・・

・巻物でたまに弾く
・硬い
・重い
・短い

という理由で色々とググッた結果F4−71に行き着きました。
アウトクロスよりも柔らかければいいのですが・・
何せデスは使った事がないもので・・

分かられる方、些細な情報でも構いませんのでインプレお願いします。
680名無しバサー:2008/12/06(土) 00:57:29
>>679
デス使ってるけど、弾きは皆無ではないよ。で、F4-610GT3(グラス)を買ったんだが、今度は乗りは良いが重いときた。
ロッド選びは難しいね。頑張ってね。
681名無しバサー:2008/12/06(土) 01:04:43
何年も使わないで物置に適当に立てかけといたら、デストロイヤーぶちまがり・・・
682名無しバサー:2008/12/06(土) 01:28:32
>>681
俺はラットXにかじられました。コルクのとこ。
683名無しバサー:2008/12/06(土) 01:36:45
>>682
そりゃまさにXバイツ!
684名無しバサー:2008/12/06(土) 02:46:14
>>675
私も同じく。HT-800でリールはカルDC200
気持ちいい巻き心地だし、ディープクランクにも負けない張り。ベストだな。これよりいいセッティグあったら教えて
685名無しバサー:2008/12/06(土) 03:08:44
DEEP-X200ってデスのF4-66Xじゃ厳しいかな?
F4で使うかインスパイアのMHで使うか悩み中です。

686名無しバサー:2008/12/06(土) 15:13:15
F4-66で全然イケル
マッドペッパーマグナムとかはF5
687名無しバサー:2008/12/06(土) 20:18:12
>>681
ロッドって本当に癖ついて曲がったりするの?
688名無しバサー:2008/12/06(土) 20:39:24
>>679
ティップはアウトクロスと比べると
かなり柔らかいよ
っていうかティップはまっすぐのままで
第4ガイド下辺りからまがる
そんな感じだったと思った
もう持ってないから・・・
689名無しバサー:2008/12/07(日) 18:35:51
>>685
全然問題ないよ
俺はスーグリでも使うし
690名無しバサー:2008/12/07(日) 22:52:47
俺もDEEP-X200、スーグリで使ってる。
691名無しバサー:2008/12/08(月) 00:33:14
>>679
F4−71Xはいいよ。
デスの中じゃマイナーな存在だが巻物に関してはグラスよりも高感度でショートバイトを乗せる性能も高い

何より10年近くデザイン(素材は別)が変わらないのもバランス等を含め完成度高いからだと思うよ。
692名無しバサー:2008/12/08(月) 00:37:33
本名は、伊藤浩一  ですが 何か??

メガバス 伊藤浩一 でぐぐってください

本当が解ります
693名無しバサー:2008/12/08(月) 00:44:25
>>692

そんなこと、誰でも、知ってるって

違うネタ持って来いや
694名無しバサー:2008/12/08(月) 00:47:26
メガバスの中にはいい竿もルアーも存在するが・・

イトウは嫌い。
695名無しバサー:2008/12/08(月) 00:55:00
>>691
なんであれってアームズグリップにならないの?
696名無しバサー:2008/12/08(月) 01:17:09
ロドリ6月号のバラマンディー釣行で社長がデプスの竿使ってるのは既出?
697名無しバサー:2008/12/08(月) 01:40:19
他のモデルはTCSだったけどエリーゼとアドバンテージはずっと
あのTBSリールシートだね

Hi10化されても、他のモデルがアームズリールシートを採用しても
この2モデルのリールシートは変わらず
普通に考えたら全モデルでアームズリールシート使った方が生産の効率も
いいように思うんだけど、メガバスならではのこだわりがあるのかもね

イマイチ影が薄いけど、F4−71Xかなり使えると思う
自分は古いのかもしれないけどTBS好きです
F0−60Xは木目とマーブル2本持ってます(笑)
698名無しバサー:2008/12/08(月) 10:50:28
>>697
俺はF0-60Xを売ってパガーニに買い替えたが、デスのままにしとけば良かったと後悔してるよ。
699名無しバサー:2008/12/08(月) 18:56:50
>>692
だから伊「東」浩一だってば
「藤」じゃないよ

>>698
パガーニだめですか?
自分は盟撃の買い増しを検討してたんですが・・・
ネックは値段とかっこいいのか悪いのか微妙なコスメです(汗)

どうせならフェルール仕様でアームズチャンピオングリップなんて
作ってくれないですかね?(笑)
700名無しバサー:2008/12/08(月) 19:18:24
F700
701名無しバサー:2008/12/08(月) 19:18:30
F700
702名無しバサー:2008/12/08(月) 20:08:34
ロッドはF0〜F8まであるの?
それともF7まで?
703名無しバサー:2008/12/08(月) 20:18:14
F16までや
704名無しバサー:2008/12/08(月) 21:09:18
廃盤?だけどF8まで
705名無しバサー:2008/12/08(月) 21:13:24
ヘビーカバーシューティーンってF8?
706名無しバサー:2008/12/08(月) 23:17:46
>>698
マジで?
俺は逆で、パガーニで良かったと思う。
ブランクの色が良いじゃん。
綺麗なグリーンで、癒される。
707名無しバサー:2008/12/09(火) 00:30:19
>>699
>>706
俺もルックスに惹かれて買った。キャストはバッチリなんだが、ヤワな竿だなって思う時がある。デスのエリーゼの方ががっしりしてたような。
708名無しバサー:2008/12/09(火) 00:42:22
あっ!俺>>707ですが、パガーニを否定してる訳ではないので。俺はこれからも振り続けますので。
709名無しバサー:2008/12/09(火) 08:20:41
パガーニはヤワと言うより繊細な感じじゃないかな
710名無しバサー:2008/12/09(火) 10:48:11
同じだろ
711名無しバサー:2008/12/09(火) 11:16:19
今まで出たロッドで一番カッコよく所有感のあるロッドって
なんですか?ルックスのみで
712名無しバサー:2008/12/09(火) 11:47:12
パガーニ盟撃に1票!
713名無しバサー:2008/12/09(火) 13:10:16
パガーにはグリップとトリガーが微妙
714名無しバサー:2008/12/09(火) 15:09:15
>>710
違うだろ
715名無しバサー:2008/12/09(火) 15:39:33
しつこいねw
716名無しバサー:2008/12/09(火) 18:29:44
610紫竜に一票
717名無しバサー:2008/12/09(火) 19:43:37
盟撃TYPE ARMSに1票!
718名無しバサー:2008/12/09(火) 20:07:32
スーパーデストロイヤーUに1票
719名無しバサー:2008/12/09(火) 20:34:39
ボンボに5票
720名無しバサー:2008/12/09(火) 20:38:25
じゃーXJapanのToshiに10票
721名無しバサー:2008/12/09(火) 20:38:33
>>711
最初のパガーニ・エリーゼ
リールシート木目調?のやつ
722名無しバサー:2008/12/10(水) 00:43:20
>>711
スーパーフルハウスがいいね
723名無しバサー:2008/12/10(水) 00:46:09
F3-610XS(HT-800X)
724名無しバサー:2008/12/10(水) 01:11:49
ボンボに21票
725名無しバサー:2008/12/10(水) 03:28:27
投票の結果メガの歴代で1番カッコヨク所有感のあるロッドは断トツの26票でボンボに決定致しました。
726名無しバサー:2008/12/10(水) 03:37:58
ヘビーテキサスするならオススメは何でしょうか?
@オンスシンカーくらいを使いたいと思っています。
727名無しバサー:2008/12/10(水) 05:57:34
パガーニのブランクスにガッツリ、ガリッとフック傷が流れるように入ったwwwエキポシ垂らしたけど大丈夫かな?
今の所振り回してるが大丈夫。
728名無しバサー:2008/12/10(水) 07:41:15
>>726
メガバスにそんな下品な釣りをする
竿はありません。デプススレで聞いて下さい
729名無しバサー:2008/12/10(水) 09:57:53
オリジナル77X
あとはオロチヒュージ
730名無しバサー:2008/12/10(水) 10:16:37
>>726
ホワイトパイソン
731名無しバサー:2008/12/10(水) 12:35:04
スーデスでいいんでない?
732名無しバサー:2008/12/10(水) 12:56:16
ホワイトパイソンってグリップとブランク一体だよね?
733名無しバサー:2008/12/11(木) 02:27:27
>>768ヘビテキ何故下品?
734名無しバサー:2008/12/12(金) 02:02:56
>>726
F7-72Xがいいお。でも強引なやり取りするとガイドひん曲がるおw
735名無しバサー:2008/12/13(土) 15:08:17
もしかして、アームズって予約がイマイチ入っていない?

サンスイで好評予約受付中だった
736名無しバサー:2008/12/13(土) 15:10:15
うm
737名無しバサー:2008/12/13(土) 15:39:55
>>735
高すぎる

メガバス神話は終わり
738名無しバサー:2008/12/13(土) 23:30:41
欲しいって人はたくさんいるが、8万を出してまで手に入れる事が出来るのは極僅か。
739名無しバサー:2008/12/13(土) 23:55:58
>>735
てか今時欲しがるバカがそんなにいると思うの?
オマエもバスを見習って少しは学習しろ
オマエのようなバスだらけならいっぱい釣れるのにな…
740名無しバサー:2008/12/14(日) 01:41:21
この時期、F3ST-63X
最強だね!
デストロイヤーぶち曲がりと叫べるし!
741名無しバサー:2008/12/14(日) 10:38:54
>>740
ちゃんと○○エーックスって叫べよ笑
742名無しバサー:2008/12/14(日) 14:17:28
シャチョー以外で実際に叫ぶ奴いるんかな?って思ってたら、この前管釣りで「トラウトライズ、ブチ曲がりぃ!」って叫んだ1人釣行のデブがいた。
743名無しバサー:2008/12/14(日) 14:28:07
カストロイヤーなんて絶対嫌だ
744名無しバサー:2008/12/14(日) 20:59:01
F2フルハウスは名竿だと思うんだけれど
745名無しバサー:2008/12/14(日) 21:03:12
アームズは重すぎ、疲れる
746名無しバサー:2008/12/14(日) 22:28:29
屁ムジンは最低だった
747名無しバサー:2008/12/14(日) 23:01:26
テムのどこが最低なの?
748名無しバサー:2008/12/15(月) 13:46:30
冬場はヘッジホグいいな
他はイマイチ
749名無しバサー:2008/12/15(月) 14:31:19
そろそろアームズを引き取りに行かないと
来るのはえーよ
750名無しバサー:2008/12/15(月) 15:23:40
今年も伊東の懐はホクホクですねwwアームズww
751名無しバサー:2008/12/15(月) 22:39:49
>>744
俺も使ってる。名竿かどうかはわからないですが、とても使い易いと思う。
752名無しバサー:2008/12/15(月) 22:42:22
俺も初代のフルハウス使ってるけど使いやすいよね。
ノーシンカーからネコまで使いやすく思う。
753名無しバサー:2008/12/15(月) 22:47:57
現行フルハウス・・・あのグリップださくね?
もっとかっこよければ買うんだけどな〜

あと釣り具屋で持つと若干ティップが重く感じるのだが・・・
754名無しバサー:2008/12/15(月) 22:59:46
>>752
スプリットなんちゃらって名前の竿?
755名無しバサー:2008/12/15(月) 22:59:46
現行モデルのグリップ、全部ダサい。
セパレート止めろよ。
756名無しバサー:2008/12/15(月) 23:00:30
>>754
それはF1-61XSだよ。
757名無しバサー:2008/12/15(月) 23:03:54
>>755
確かに。
バランスも悪いし。
758名無しバサー:2008/12/15(月) 23:33:00
>>756
F2-64XSじゃなかったけ?
間違ってたらすまん
759756:2008/12/15(月) 23:57:49
>>758
>スプリットなんちゃらって
  ↑ F1-61XSだよ。
って、意味。

760名無しバサー:2008/12/16(火) 00:14:58
スーパーフルハウスのこと?あれはいいものだ
761名無しバサー:2008/12/16(火) 16:37:43
アームヅ・・・ファイヤァー
762名無しバサー:2008/12/17(水) 13:17:43
初代トマホークがいいね、TXじゃなくてTね。バリバリ現役です。
763名無しバサー:2008/12/17(水) 15:26:03
アームズのレポまだ
764名無しバサー:2008/12/17(水) 19:54:11
アームズ注文したがまだ届かん・・
765名無しバサー:2008/12/17(水) 20:22:49
Tよりザイロン
766名無しバサー:2008/12/17(水) 22:08:01
エンド マックス使ってる人いますか?
767名無しバサー:2008/12/18(木) 12:57:25
>>764
何日に発注した?
768名無しバサー:2008/12/18(木) 13:10:21
アームズのウッドグリップ右用 左用ってあれってさー
ポコチンの右ネジレ左ネジレによく似てる、ちなみに俺は左ネジレだけど

ポコチングリップバロスw
769名無しバサー:2008/12/18(木) 13:38:05
俺はネジレなしw
女は何も言わないけどネジレは奇形だと思われてるよ
俺のダチには180度ねじれてるやつがいるけどなw
770名無しバサー:2008/12/18(木) 13:42:55
オレなんか回転するぜ
771名無しバサー:2008/12/18(木) 13:49:54
俺は着脱式
772名無しバサー:2008/12/18(木) 14:51:34
みんなテレスコ搭載
773名無しバサー:2008/12/18(木) 15:36:44
タキオンフックセット可能だぜ
774名無しバサー:2008/12/18(木) 19:31:03
俺なんか常に綺麗なベンドカーブだぜ!
775名無しバサー:2008/12/18(木) 20:43:57
>>767
たしか11月中旬・・
いつまで待てばいいんだ
776名無しバサー:2008/12/19(金) 15:16:45
>>775
メガバスに問い合わせてみた。
第一回出荷は11月末に行なった。
第二回は年内は無さそう。
すでに初回生産分以上の注文が来ている。
早い人は年明け(曖昧だな。。。
遅い人は(初回生産分以内で発注した人)初回生産から、遅くて半年くらい掛かります。
注文していただいた方から「キャンセルできないのか?。」といくつかといあわせがあったが、出来ませんとの事。
また注文していただいた方に、自分の注文した物がどのような段階にあるのかを確認できる方法(ネット・連絡方式など)を検討中。

早い話が年内は期待するな!遅かったら来年の梅雨くらいだぞっと。
今から注文する人に届くのは、最悪1年くらい掛かるんじゃないか?
社員も寝ずに働けよ
777名無しバサー:2008/12/19(金) 15:24:47
777 なら宝くじ当たる
778名無しバサー:2008/12/19(金) 17:22:45
いいかげんXPODのパスワード教えろ
779名無しバサー:2008/12/19(金) 17:35:07
ダイワのグリップに少し手を加えるだけなのに
時間かかり過ぎ
780名無しバサー:2008/12/19(金) 20:01:30
>>778
いいかげん¥2000程度のルアーぐらい買えるようになれ
781名無しバサー:2008/12/19(金) 21:09:37
今度の正月のイマカツ福袋の中身だけどツレから聴いた話だと
ジャバロンハードが2個リップライザーが1個カズラが2個タライロン
が2個ジャバロン200が6パック、ジャバロン160が2パック
風神スパイダーが1個

これだけ入ってなんと!!!!!お値段2万円なんだって!!!!

こりゃ正月から縁起がいいね〜絶対買うために夜中の二時ぐらいから
ならんじゃおっと!!!!
みんなも手にいれたきゃできるだけはやく並んだほうがいいと思うよ!!!!


追伸・・・・・あなたが買ったメガバス二万円福袋二千円でなら僕がひきとってあげてもいいですよ
782名無しバサー:2008/12/19(金) 21:39:07
>>781
ジャバハー、リップラ、ジャバロン160以外ゴミだよ・・・
それだけなら1万にしてほしい
ジャバハーにしたって2個いらないし
リップラだって潜りすぎの奴とか小さいサイズのきたらいらないし・・・
783名無しバサー:2008/12/19(金) 22:25:05
アームズのウッドグリプ右用 左用ってあれってさー
ポコチンの右ネジレ左ネジレによく似てる、ちなみに俺は左ネジレだけど

ポコチングリップ バロスw
784名無しバサー:2008/12/19(金) 22:31:35
>>776
やっぱり一番人気はサイクロンと同じスペックのやつ?
冥激はすでに入荷したと連絡着た
785名無しバサー:2008/12/20(土) 00:16:01
>>778
前スレに書いたよw
786名無しバサー:2008/12/20(土) 00:36:39
霧雨リミテッド使ってる人いる?購入を考えてるんだけど、どんな感じですか?
787名無しバサー:2008/12/20(土) 04:11:51
>>776
詳しくありがとう。問い合わせてみるね
788名無しバサー:2008/12/23(火) 04:06:41
789名無しバサー:2008/12/23(火) 05:44:24
やなぎwww
790名無しバサー:2008/12/23(火) 06:19:28
おー、懐かしいな
791名無しバサー:2008/12/24(水) 02:01:03
ヘッジホッグシリーズってティっプが繊細で取扱注意ってよく聞くけど実際使った人はどんな感じでしたか?
サラトガに興味あるんですけどあまりにも気を使わないといけないようならちょっと考えます。
792名無しバサー:2008/12/24(水) 02:16:15
>>791
よっぽどのド初心者じゃなきゃ大丈夫。
793名無しバサー:2008/12/24(水) 02:20:16
今度買う予定の旧ディアブロに合わせる
こちらも新調予定のリール
ギア比5と7で迷ってるんだが
どちらがオヌヌメ?
794名無しバサー:2008/12/24(水) 02:33:13
>>792
ド初心者ではないけど道具の扱いはていねいとは言えないんだよな・・・。
795名無しバサー:2008/12/24(水) 02:37:55
>>793
どんな釣りに使うかによる。ジグテキなら7がお勧め。巻物中心ならぶっちゃけどっちでもいい。
796793:2008/12/24(水) 03:05:30
来年からの琵琶湖遠征用でして
丘から巻物やジグといっても巻物的に
近所のダムではジグメインかな
797名無しバサー:2008/12/24(水) 04:36:35
ついに昔から憧れてたF4-66x買った!
初のデスめっちゃ嬉しい!
さらばバスワン!
798名無しバサー:2008/12/24(水) 05:26:08
>>794
じゃあやめときなさい。
799名無しバサー:2008/12/24(水) 09:51:26
↑なんか冷たいなあ〜。794は「大丈夫じゃね」と背中押してもらいたいんだよ。買うことは決めてるけど儀式必要とか、そういう奴っているじゃん。
800名無しバサー:2008/12/24(水) 12:27:43
最近、F4−71が好調。

軽いスピナベのスローロールに最適。
一応、アシストフック付けてるけど乗りがいいHT800だから全部メインフックで深く乗ってた。
801名無しバサー:2008/12/24(水) 15:19:30
794
お前なら大丈夫!道具は大切に
802名無しバサー:2008/12/24(水) 18:39:31
スーパーグリフォンのF3・1/2-63XtiとF3・1/2-63XGtiの違いってなんですか?
803名無しバサー:2008/12/24(水) 20:21:41
HI10、F5-66Xは、バイブレ、鍋、1/4テキサス普通に投げれますかね?
804名無しバサー:2008/12/24(水) 20:58:41
冬なんで、管釣りにF0-68XSにフロロの4ポンドで行ってきた
専用竿でなくても大物スプーンで釣れた
デストロイヤーすげぇ
805名無しバサー:2008/12/24(水) 21:04:42
メイドインCHINA
806名無しバサー:2008/12/24(水) 21:08:21
>>805
それは、ダイワではありませんか?w
807名無しバサー:2008/12/24(水) 21:24:35
>>803
はぁ?
投げれるだろ。
何言ってんの。

808名無しバサー:2008/12/24(水) 21:26:33
>>804
はぁ?
珍しいのか。
809名無しバサー:2008/12/24(水) 21:45:03
>>807
>>808
イブなのに女いない
ひねくれた男のコメントです
810名無しバサー:2008/12/24(水) 23:47:12
>>809
お前もなwww
811名無しバサー:2008/12/28(日) 04:26:49
さぁ今からデストロイヤーぶちまげてくるか
812名無しバサー:2008/12/28(日) 07:36:02
F4-66とかアクションがレギュラーと書いてあるけど
メガバスのレギュラーテーパーってはっきり言って
めちゃくちゃスローテーパーだよ。


813名無しバサー:2008/12/28(日) 08:16:52
10年前の話題ですねw
814名無しバサー:2008/12/28(日) 09:21:08
いんでーずじゃなあw
815名無しバサー:2008/12/28(日) 11:46:20
3/8〜1/2ozの巻物メインの釣りをするなら、F-4あたりを選ぶのがいいですか?
816名無しバサー:2008/12/28(日) 14:03:04
>>815
えぇ...
ほぼ正解じゃないの...














どうせまた来るんだろw
F4-xxの種類が多くてどれを選べばいいのかとか...
817名無しバサー:2008/12/28(日) 16:48:08
こないだ買ったばかりのF2-64DG試し投げしたけど、びびった、スマトラの14gからスモルとはもちろん、X55の2.9gまで違和感なくなげれた、サイクロンやスピードティップの出番が無くなりそう
818名無しバサー:2008/12/28(日) 17:18:34
ダイワのリールを使ってください!
819名無しバサー:2008/12/30(火) 00:25:07
アームズリールシート握りやすいな
820名無しバサー:2008/12/30(火) 11:26:36
浩一!アームズの値段を教えれ!(゜▽゜)
821名無しバサー:2008/12/31(水) 20:22:11
>>820
ウゼー
822名無しバサー:2008/12/31(水) 22:23:55
フリッピンスティックみたいなのでオススメないですか?
使用用途は1/2〜3/4ジグとフロッグのみです。
リールはTD-Z100Hに東レ20lbです。
キャスティングジグにズルペタで昨日52釣ったのでロッドがほしくなりました。
メガバスは初めてなので教えてください。
823名無しバサー:2008/12/31(水) 22:43:42
>>822
詳しくはないけどF7-72Xとかでいんじゃね?
824名無しバサー:2008/12/31(水) 22:48:31
F4とかF7は何を意味してますか?
Xはエクストラヘビーですか?
ホームページ見ても感覚みたいなもんが解らなくて…
825名無しバサー:2008/12/31(水) 22:50:57
フロッグならホワイトパイソン
826名無しバサー:2008/12/31(水) 22:57:30
Fは竿の堅さ?Xはカーボンだったような気がする、TXはグラスかな。最近の竿の表記は知らん
827名無しバサー:2008/12/31(水) 22:57:50
>>824
F1がUL F2がL F4がM F6がH って感じでエークスは意味ないよ、最後のSはスピニングね
828名無しバサー:2008/12/31(水) 23:07:42
どうもです。
DGとかDtiとかよくわからなくてどれがトルクフルとかパワフルとか
ガチガチ系かパリパリ系かキンキン系とかイメージわかなくて(_ _;)
829名無しバサー:2008/12/31(水) 23:23:24
>>828
ただ、注意したいのは、同じF4-66XとF4-68Xでは、ただ長いだけかと思うと、全く違う竿だから、F4-68はMよりMHに近いから
830名無しバサー:2008/12/31(水) 23:37:52
ホワイトパイソン見てみたら扱いにくそうなグリップだったのと高いので(´Д`)
831名無しバサー:2008/12/31(水) 23:42:45
他の竿はどのメーカー使ってたんだろう。やっぱXHがいいのかな?
832名無しバサー:2008/12/31(水) 23:56:45
たまにテムジン タクティクス ゴールデンウィング
メインはバロウズ ヴィゴーレ使ってます。
ガッチリ強い系でグイグイ引き寄せる物が好きなので出来れば7フィート以上でオカッパリでヘビーカバー、ストラクチャーに打つ釣りが好きです。
ワイルドスタリオンと悩みましたが高いので諦めました。
833名無しバサー:2009/01/01(木) 18:56:40
ホワイトパイソンは、一点を除いて最高のフリッピングロッドだね。
ジグ、テキ、高比重ワームノーシンカー、ビックベイトと
何でもこいのヘビーバーサタイル。溢れんばかりのトルクもあるし、軽い。


まあただ一点、ワンピースってのがあり得ないんだが。家の天井ぶつかって
横にしか置けないわ車に普通には積めないわw

それが我慢出来る人には最高の相棒になると思うけど。
834名無しバサー:2009/01/01(木) 19:27:31
グリップ抜けないの?
欲しいけど実物見たことない・・・
835名無しバサー:2009/01/02(金) 09:36:29
スラントブリッジは慣れたら違和感無いよ。
今年の夏、ホワイトパイソンで120cmのカムルチーを仕留めた。泥の中からぶっこ抜いてやったよ。
836835:2009/01/02(金) 10:59:09
という初夢を見た。今年の夏はまだだった。
837名無しバサー:2009/01/02(金) 11:57:58
>>836
キミ鋭いね。探偵か?
スマン、去年の夏の間違いだ。
838名無しバサー:2009/01/02(金) 12:57:50
そんなことより駄竿カレイド早く出せ糞江
てめーの社員が考えた糞竿だろうが
社員でもない貴様がなんで出し渋るんだよ
買ってやるから早く出せ
楽しみにしてやるからよ
839名無しバサー:2009/01/02(金) 13:59:39
>>383
ホワイトパイソン2ピース出るよ。
ソースはメガバスHPの怪魚釣りまくってるにーちゃんのブログ
840名無しバサー:2009/01/02(金) 14:00:23
ミス!>>833ねw
841名無しバサー:2009/01/02(金) 14:35:15
ttp://www.megabass.co.jp/pict/1_2_1227863231_jp.jpg

これですね?売るのかな?
842名無しバサー:2009/01/03(土) 00:34:32
ARMS購入記念かきこ
843名無しバサー:2009/01/04(日) 05:57:42
ARMS買いました
http://megabassfun.seesaa.net/
844名無しバサー:2009/01/05(月) 07:52:12
>>843
そこ、魚の写真というか、釣れましたって記事がほとんど無いよな…
845名無しバサー:2009/01/06(火) 08:21:31
>>843
笑ったw
ライトハンドルリール用にレフトハンドルリール
それでインプレとか
全然分かってない
846名無しバサー:2009/01/07(水) 19:34:58
とりあえず、買えないお前よりましじゃんw
847名無しバサー:2009/01/07(水) 21:27:10
買わないだろ
848名無しバサー:2009/01/07(水) 22:28:08
>>846
本人登場ですか?
ぷっw
849名無しバサー:2009/01/07(水) 23:31:54
俺は冥激を買いました
850名無しバサー:2009/01/07(水) 23:54:52
みなさまは、メイプルとローズウッドどっちにしたの?
851名無しバサー:2009/01/08(木) 00:45:15
メイプル。ローズがどのくらい重くなるか分からなかったから
トップ用だから重心が手元に来るのはいいんだけど重すぎるのはいやだから
852名無しバサー:2009/01/08(木) 03:13:46

ルアーバブルで自社製品が超人気になるとともに

いつのまにか伊東自身も釣り上手キャラになてった。

ほとんどロドリが先導したんが・・・

90〜92年頃のTB誌を読み返すといろんな意味でオモロイよ。

当時雑魚会社、現在崖プチ会社。


製品を売るための会社グルミの嘘ってやつだな!

伊東が釣りがウマイって信じてる奴はドシロウト!


伊東は自分大好き目立ちたがり屋な性格なんだから

勝てそうな自信あればメント出てるよ。

出てないって事は自ら上手くはないと認めてるのと一緒。


伊東がメント出れる実力なんてあるわけないだろう。

こいつの映像見てもわからない奴がいるのか?
853名無しバサー:2009/01/08(木) 08:07:01
854名無しバサー:2009/01/08(木) 08:12:59
勢い余ってラインまで販売する始末(笑)

信者も大変ですな
855名無しバサー:2009/01/08(木) 11:48:29
>>845
頭沸いてるな
おまえは小学校でお茶碗持つ手と箸持つ手を勉強した方がいい
856名無しバサー:2009/01/08(木) 12:48:21
アームズいくらすんの?
857名無しバサー:2009/01/08(木) 12:53:36
なんかイキナリ思い出したらスゲー腹立ってきたんだよ。
http://blackcover.exblog.jp/2758496/
858名無しバサー:2009/01/08(木) 12:54:14
>>843
ぶはっ!モノブロックにアームズwテラハズカシスww
859名無しバサー:2009/01/08(木) 16:14:18
>>855
おまえは左右ライトレフトが分からないのw
860名無しバサー:2009/01/08(木) 16:59:08
>>845
右手投げ用ね
リールのハンドルの向きは
関係ないから
861名無しバサー:2009/01/08(木) 17:21:11
>>860
言うの早すぎ
862名無しバサー:2009/01/08(木) 17:42:51
>>860
関係あるか関係ないかライトハンドルのリール付けてみ
パーミングがしやすいから

恥ずかしくて画像消したくなるからw
863名無しバサー:2009/01/09(金) 02:50:05
864名無しバサー:2009/01/09(金) 14:51:58
>>845>>855
右手投げ用のロッドに左手巻き用リール付けてるだけだろ
巻くときはリール持って巻くだろ?
もー1度言うぞ
「おまえは小学校でお茶碗持つ手と箸持つ手を勉強した方がいい 」
865名無しバサー:2009/01/09(金) 14:55:54
ミスった>>845>>859
866名無しバサー:2009/01/09(金) 23:25:01
次のモデルチェンジは?
867名無しバサー:2009/01/10(土) 00:11:51
セブンイレブンってさ、バットのとこ太くなってるじゃん?
あれって延びるの?
868名無しバサー:2009/01/10(土) 00:40:27
テレスコってこと?
869名無しバサー:2009/01/10(土) 01:59:24
伸びないに決まってるじゃんww
グリップとロッドが
脱着式だからやよ
870名無しバサー:2009/01/10(土) 02:03:52
おれ最近セブンイレブンかったけど47500円したけど昔からこんなに高かったかな。。。


しかも、グリップがださい(´ω`)
871名無しバサー:2009/01/10(土) 14:30:13
着脱式なのね、知らなかったよ。サンキュー。

俺は2003に出た、ピンクのF4ー66を使い続けてます。
872名無しバサー:2009/01/10(土) 20:34:35
>>870
じゃ買うなよ
873名無しバサー:2009/01/10(土) 21:31:41
>>870
おいらも、あまり好きじゃないから、こないた売ったよ、次はデイストラクション考えてる。
874名無しバサー:2009/01/10(土) 21:37:00
>873
デイストラクションも売ってしまうと、予言する。
875名無しバサー:2009/01/10(土) 21:41:32
いや、グリップが持ちやすそう。
それと、ガイド全然違いすぎる、やっぱダブルフットじゃないと怖い。
876名無しバサー:2009/01/10(土) 21:56:40
>>872


買っちまったから仕方がないよ(´∀`)


今はカルカッタDCついて春のスポーニング用に待機してます(笑)
877名無しバサー:2009/01/10(土) 22:00:56
774DGあるけどビクベ以外だと微妙だぞ。それなりに重いし。
878名無しバサー:2009/01/10(土) 23:19:20
F8-78DGなんかビックベかフロッグ等の重い物しか使えないぞ。
879名無しバサー:2009/01/10(土) 23:31:24
みんなジグ用の竿って何使ってる?
F5-66使ってたてど、ちょっとジグ専用にするにはと思い出しちゃって
F5-62・F5-510みたいにショートロッド考えてるんだけど、何かいいの?無いかな
ってかF6以上だとショートロッド無いか
880名無しバサー:2009/01/10(土) 23:44:29
ゴーテンが無難なんじゃない??
881名無しバサー:2009/01/11(日) 03:12:28
ディストラは、ビグベに使う予定たけど、贅沢を言うと1OZ以上のジグでも使えないかな?
882名無しバサー:2009/01/11(日) 10:51:22
初代F3ー610XSがどの中古屋にも売ってない。 
欲しい・・・
883名無しバサー:2009/01/11(日) 14:21:16
売ってるよ一休に、しかしHT1000やったかな、中古だけど物は未使用品。
884名無しバサー:2009/01/11(日) 14:47:55
メガバスの公式のロッドスタンド29800円ってたかすぎやで〜

あんなんメガバスとシリアルナンバー入ってないのだったら5000円
から一万ぐらいでありまっせ〜

しかも初回出荷分だけゴールドプレート

もうそんなんに賢い消費者はだまされませんで〜


ゴールドセイント大好きのおいらはさっそく
今朝朝一にショップにならんで注文しましたわ〜
885ツンデレ:2009/01/11(日) 14:52:11
普通のロッドスタンドにメガバスロゴとシリアルナンバーとゴールドのプレート?





そんなのちっとも欲しくなんかないんだからね!!!!!!!






886名無しバサー:2009/01/11(日) 14:58:06
一休ってどこすか? 
因みに値段はおいくら?
887名無しバサー:2009/01/11(日) 15:02:04
ttp://www.megabass.co.jp/topics_detail.php?keyid=1104


メガバス社員募集してるね、俺最近まで外資アパレル(超有名ブランド)の販売企画の仕事
してたんだが昨年年末にリストラされたからメガバスに転職しようかな・・・・
888名無しバサー:2009/01/11(日) 15:24:04
888
889名無しバサー:2009/01/11(日) 18:00:55
>>886
すまん、今見てきたけど、売り切れてた、24000円位だったと、ちなみに大阪やよ。
俺も、ちと気になってたw
890名無しバサー:2009/01/11(日) 19:11:08
スレチすまん
http://www.mbok.jp/item/item_174238308.html
この竿どうかな?
891名無しバサー:2009/01/11(日) 19:31:01
高すぎ
892名無しバサー:2009/01/11(日) 21:45:30
>>890死ね
893名無しバサー:2009/01/11(日) 22:04:07
>>890いい加減にしろカス
死ね
894名無しバサー:2009/01/12(月) 06:07:27
895名無しバサー:2009/01/12(月) 17:36:55
>>894
メガカワイソス
896名無しバサー:2009/01/13(火) 22:09:52
ピークシリーズって良くない?
思った以上に使いやすい
897名無しバサー:2009/01/14(水) 18:26:13

ルアーバブルで自社製品が超人気になるとともに

いつのまにか伊東自身も釣り上手キャラになってた。(本当は相当下手糞)

ほとんどロドリが先導したんだが・・・

90〜92年頃のTB誌を読み返すといろんな意味でオモロイよ。

当時雑魚会社、現在崖プチ会社。


製品を売るための会社グルミの嘘ってやつだな!

伊東が釣りがウマイって信じてる奴はドシロウト!


伊東は自分大好き目立ちたがり屋な性格なんだから

勝てそうな自信あればメント出てるよ。

出てないって事は自ら上手くはないと認めてるのと一緒。


伊東がメント出れる実力なんてあるわけないだろう。

こいつの映像見てもわからない奴がいるのか?
898名無しバサー:2009/01/14(水) 19:02:34
F3-610xsはHT800の未使用にちかいやつをヤフオクで買ったよ
中古屋には人気機種だからその時なかったんだわ
使ってみると、すげぇいい
何でも使えるモンスターリミテッドや
899名無しバサー:2009/01/14(水) 19:30:19
HT800こそ最高だと思う。

最新のブランクでも取れないアタリは取れない。
じゃノセましょ、みたいな。
900名無しバサー:2009/01/14(水) 19:38:23
900
901名無しバサー:2009/01/14(水) 20:31:44
かすみごーごー5000なら買い?いらんよな
902名無しバサー:2009/01/14(水) 20:33:13
フローターでセンコーやらシャロクラにいい
903名無しバサー:2009/01/15(木) 18:42:20
ぶち曲がりage
904名無しバサー:2009/01/16(金) 15:14:16
55はホソ(用水路)や極小野池なんかで
アンダーキャスト多用するとこなら便利
905名無しバサー:2009/01/16(金) 20:36:22
ホワイトパイソンって雷魚に使える?
906名無しバサー:2009/01/16(金) 20:46:48
>>905

使えるよ。
907名無しバサー:2009/01/16(金) 21:25:24
ありがと。
908名無しバサー:2009/01/16(金) 22:39:40

ルアーバブルで自社製品が超人気になるとともに

いつのまにか伊東自身も釣り上手キャラになってた。(本当は相当下手糞)

ほとんどロドリが先導したんだが・・・

90〜92年頃のTB誌を読み返すといろんな意味でオモロイよ。

当時雑魚会社、現在崖プチ会社。


製品を売るための会社グルミの嘘ってやつだな!

伊東が釣りがウマイって信じてる奴はドシロウト!


伊東は自分大好き目立ちたがり屋な性格なんだから

勝てそうな自信あればメント出てるよ。

出てないって事は自ら上手くはないと認めてるのと一緒。


伊東がメント出れる実力なんてあるわけないだろう。

こいつの映像見てもわからない奴がいるのか?
909名無しバサー:2009/01/17(土) 00:22:22
フローターで使うベイトロッドだったら55と57くらい?60もありかな?あ・・51もあったな。迷う・・。今63で使いにくいの〜
910名無しバサー:2009/01/17(土) 04:49:53
フェイズ1っていうの?旧デスの55と57フローターで使ってるけどいいよ
ロドランの630Lもたまに使うけどやっぱり短いほうがいいねって思う
911:2009/01/17(土) 11:51:26
短小ヤロー
912名無しバサー:2009/01/17(土) 12:45:47
鬼手仏心wwm
913名無しバサー:2009/01/17(土) 12:50:42
お前ら!伊東の年収知ってるか!?
なんでもカローラが買えるほどらしいぜ!?
914名無しバサー:2009/01/17(土) 13:35:11
カローラはどうでもいいが、会社自体、そんなに儲かってないだろうね。
915名無しバサー:2009/01/17(土) 13:49:39

ルアーバブルで自社製品が超人気になるとともに

いつのまにか伊東自身も釣り上手キャラになってた。(本当は相当下手糞)

ほとんどロドリが先導したんだが・・・

90〜92年頃のTB誌を読み返すといろんな意味でオモロイよ。

当時雑魚会社、現在崖プチ会社。


製品を売るための会社グルミの嘘ってやつだな!

伊東が釣りがウマイって信じてる奴はドシロウト!


伊東は自分大好き目立ちたがり屋な性格なんだから

勝てそうな自信あればメント出てるよ。

出てないって事は自ら上手くはないと認めてるのと一緒。


伊東がメント出れる実力なんてあるわけないだろう。

こいつの映像見てもわからない奴がいるのか?

916名無しバサー:2009/01/17(土) 17:51:57
それよりもさあ、カローラが買えるって凄いな!
伊東って凄いな!
917名無しバサー:2009/01/18(日) 18:36:19
ホワイトパイソン最強
918名無しバサー:2009/01/18(日) 18:56:54
伊東さん!いい加減に自社でロッド作ってくれ!
だから、ユーザーもいつまでもバカにされるんだよ!
919名無しバサー:2009/01/18(日) 18:59:24
イマカツよりマシだから安心汁
920名無しバサー:2009/01/18(日) 19:01:55
ホワイトパイソン売ってないけど廃盤なの?
921名無しバサー:2009/01/18(日) 20:38:29
ピークパフォーマンスのF6-72DGに似合うリール教えておくれ
922名無しバサー:2009/01/18(日) 20:49:15
いっその事、〇〇社で生産して貰ってると公言してくれよ!
その方が潔い気もする。
923名無しバサー:2009/01/18(日) 20:49:22
めたまぐ
924名無しバサー:2009/01/18(日) 21:17:04
>>923

俺もメタマグ。
925名無しバサー:2009/01/18(日) 21:36:22
オリム製だよテムジソは。ってスレチかw
926名無しバサー:2009/01/18(日) 22:19:56
>>921
デストラクションって、F6なのに 3 1/4OZまで投げれるしねって、Hとちがうやんw
それで、かなり軽いしね、よかったら、情報よろ!

927名無しバサー:2009/01/19(月) 00:40:58
3.1/4OZは無理だろうなW
928名無しバサー:2009/01/19(月) 00:44:50
923 924乗せてみたけどぱっとしないんだよな…やっぱモノブロックしかないのかW
929名無しバサー:2009/01/19(月) 01:06:22
カルカッタ04、銀のやつが良いよ
質実剛健
930名無しバサー:2009/01/19(月) 03:10:09
カルカッタいいね。オロチシリーズは同じFでも重いの投げれるようになってる。F8を持て余してるよww重いし、スパイラルの良さがかわらん。
931名無しバサー:2009/01/19(月) 05:41:30
テキサス最強ロッドをみつけたよ
今までベアリングダウンでしてたけど私
932名無しバサー:2009/01/19(月) 05:43:07
最高ってなに?
933名無しバサー:2009/01/19(月) 12:56:12
カレイドだよ(´ω`)
934名無しバサー:2009/01/19(月) 13:11:53
オリム竿が最高?
935名無しバサー:2009/01/19(月) 18:06:38
メガは自社
936名無しバサー:2009/01/19(月) 18:09:50
ソースは?
937名無しバサー:2009/01/19(月) 18:17:50
ウスターソース
938名無しバサー:2009/01/19(月) 18:29:48
>>936
じゃあ逆に自社じゃないってソースだせ
939名無しバサー:2009/01/19(月) 18:31:29
オリバーソース
940名無しバサー:2009/01/19(月) 18:39:55
メガは天龍じゃなかったっけ?
オリムよりは信頼出来るメーカーやねw
941名無しバサー:2009/01/19(月) 19:26:57
メガとファンタジスタが同じだろ
942名無しバサー:2009/01/19(月) 21:36:16
最も高いこと
943名無しバサー:2009/01/20(火) 06:23:08
じゃあいいって事ですね。メガサイコー
944名無しバサー:2009/01/20(火) 11:43:44
HPみりゃわかる。
自社だよ。マニファクチュール。
945名無しバサー:2009/01/20(火) 12:05:54
メガは自社工場カロッツェリアで竿作ってるよ
正真正銘の国産だな
ただ、店頭には在庫をある程度売りさばくまでは小出しにします
カロッツェリアで作られた竿には「カロッツェリア」の文字が英語で入ります
マジレスです
946名無しバサー:2009/01/20(火) 12:14:47
エセ国産の手無人よりいいんですね?
手無人はオリム製ですもんね?
947名無しバサー:2009/01/20(火) 12:31:00
マジレスすると、テムジンが国産かどうかすら怪しいんだ
今江の性格を逆手にとってみ?
もし国産ならコイツは自信に拍車をかけて国産カーボンたら自社釜たら吠えるだろ
それに確実に日本製の刻印を竿に入れるはず
つまらん自分のサインより価値ある日本製の文字を何故竿に入れないんだ?
今江の事だから「生産国を表示すると竿が重くなる」
とか「デザインを優先した」とか言うんだけど
そもそも華麗度だって、どうしても十万超える竿になるとか言っておきながら7万程度で買えるんだぜ?
材料をケチってるとしか言いようがなあい
948名無しバサー:2009/01/20(火) 14:47:56
なんだかんだでメガ竿が一番ですよ。可変テーパーは素晴らしい!
固い竿でぶっこぬくよりもバスの全パワーを解き放って応戦するのを可変テーパーでいなすのは最高。
949名無しバサー:2009/01/20(火) 16:12:45
カルッツェリアってパイオニアですよね?
950名無しバサー:2009/01/20(火) 18:34:24
まぁよ、結局国産国産って言っても何をもって国産とするかだよな

車だって国産車って言うけど、確かにアッセンブリーは国内の工場で
やってたって、部品なんか元をただせば海外製が多いんだぜ

例えばデスが国産ブランクスにメガの工場でガイド付けてスレッド巻いて
リールシートとつないで日本製ですって言ったって、じゃあそのFujiの
ガイドとリールシートは純粋に日本製かと言うと怪しいもんなわけだ
Fujiは国内工場もあるけど中国にも工場持ってるからな
951名無しバサー:2009/01/20(火) 18:39:29
つまり神経質になって考えると基本シナ製なんですね
わかります
952名無しバサー:2009/01/20(火) 18:40:36
国産か中国産か台湾産かより、自社窯かどうかを気にしてるんじゃね?
953名無しバサー:2009/01/20(火) 18:50:16
窯は持ってないだろ
954名無しバサー:2009/01/20(火) 18:52:00
部品の精度は外国でもいいよ
問題は組み立てだよ
955名無しバサー:2009/01/20(火) 18:55:39
窯持ってないなら、自社じゃないだろ
956名無しバサー:2009/01/20(火) 18:58:29
パイオニアと共同開発してるんですか?
957名無しバサー:2009/01/20(火) 19:08:43
ショウ終わったらアームズ追加モデル発表してセパレートにして、また釣られる奴がおる予定でいい?
958名無しバサー:2009/01/20(火) 19:17:50
完璧なシナリオですね!
959名無しバサー:2009/01/20(火) 19:37:09
>>954
それはモノにもよるし、その企業の体質にもよるだろ?

海外製品を批判するつもりは無いよ
日本にだってクソは存在するし

日本でリストラされて海外に技術を持って出稼ぎに
行っちゃう技術者が多いからね
海外製品の精度や品質は年々向上してるよ

そのかわり海外製品の安かろう悪かろうが
今や高かろう良かろう(笑)
それでいて日本の内需がこれじゃあなぁ

せめて釣具くらい純日本製品を使って内需に
貢献できないもんかね
960名無しバサー:2009/01/20(火) 20:32:53
じゃあ、ここでまとめてやろう
お前ら国産だのなんだと言ってるが道具の良さ、違いがわかるほどバス釣ってねーだろ?図星?
961名無しバサー:2009/01/20(火) 20:40:04
ぶっちゃけ、自社釜だろうが、国産、海外だろうが、どうでも良くね?
確かに食べ物とかなら安心感あった方がいいが、竿だなんて、気に入ったのならどこでもいいだろ?
実際自社釜じゃないから、国産じゃないからって理由で、竿選んでるやつっているわけ?
962名無しバサー:2009/01/20(火) 22:50:57
確かにどーでもいい話し。
国内でも海外でも関係ねぇ
963名無しバサー:2009/01/20(火) 23:48:49
ダイワはコーリア、エバはオリム。
964名無しバサー:2009/01/20(火) 23:59:57
ダイワは台湾だよ
965名無しバサー:2009/01/21(水) 04:21:08
だから結局メガは自社かどうかわからんってことでオケ?
966名無しバサー:2009/01/21(水) 08:04:10
メガは有田焼の窯だよ。
967名無しバサー:2009/01/21(水) 12:31:40
>>966
新宿二丁目の窯かとおもってた
968名無しバサー:2009/01/21(水) 17:12:30

▲▲ MEGABASS ITO デストロイヤー 総合2 ▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1232525414/l50


969名無しバサー:2009/01/21(水) 17:28:32
糞高い金払って品質に括らない
メガバス(笑)
970名無しバサー:2009/01/21(水) 17:29:21
次スレ立てたのかよ!
971名無しバサー:2009/01/21(水) 18:28:02
エルザイルってどんな感じの竿ですか? 巻物用?ワーム系もOK? 長さもあってオカッパリ専門の俺には気になります。
972名無しバサー:2009/01/21(水) 18:39:32
>>971
巻物専用だよ。

973名無しバサー:2009/01/21(水) 20:41:18
974名無しバサー:2009/01/22(木) 00:26:05
高弾性カーボンは弾いて抜ける
ワンバイトの重さが分かってない
975名無しバサー:2009/01/22(木) 04:45:56
だからこその可変テーパーなのだよ
976名無しバサー:2009/01/22(木) 06:51:16
可変テーパーってメガの謡い文句でしょ。どのメーカーのファーストテーパーロッドでも負荷がかかるとファーストからレギュラーに変わるんじゃないかな。
977名無しバサー:2009/01/22(木) 07:32:59
でもEXファーストの可変テーパーの出来はいい部類になるんじゃないかな?
曲がり方がスムーズで、タメが効くし。
978名無しバサー:2009/01/22(木) 08:43:43
>>977

ならサオで買うなら何がいいのですか?
979名無しバサー:2009/01/22(木) 08:52:45
>>987
飛燕は喰わせでお薦めかなぁ。
クランク等はグラス愛用なんで飛燕は喰わせ専用にしてる。
スピニングならジェイドパイソンはいい竿だと思うよ。
980名無しバサー:2009/01/22(木) 11:00:59
ただ メガバスの竿て 恥ずかしいよな
どこに 釣り行っても 笑われる

今年からダイワにします
981名無しバサー:2009/01/22(木) 11:03:05
>>980

勝手にかえろ、おまえ一人かえてもかゆくもありません(笑)
982名無しバサー:2009/01/22(木) 11:13:47
>>980
そりゃあ釣れない君なら笑われると思うけどねw
ダイワ使っても釣れない君のままなら同じじゃね?

メガが笑われてるんじゃなくて君が笑われてる事に気が付こうよw
983名無しバサー:2009/01/22(木) 11:49:19
>>980


そうだばか(笑)

自分が可愛いだけでサオのせいにするな 爆笑


上州やのサオから一からやり直せ (笑)
984名無しバサー:2009/01/22(木) 12:09:16
>>976のようなヤツはどこの竿使っても一緒。

初心者乙。
985名無しバサー:2009/01/22(木) 12:14:32
こまった時はf4-66の使えばいいよ(´ω`)
986名無しバサー:2009/01/22(木) 12:16:16
>>985
スマソ・・・一番使わない竿だわ。
987名無しバサー:2009/01/22(木) 12:39:51
>>986


心配するな。おまえが使わなくても他の人が使うから(笑)
988名無しバサー:2009/01/22(木) 13:26:29
クリの花を咲かせましょ〜〜もう一花ここらでパット咲かせっまーしょ




























クリの花をさかせましょ〜〜
989名無しバサー:2009/01/22(木) 13:28:43
クリの花を咲かせましょ〜〜もう一花ここらでパット咲かせっまぁーしょ




























クリの花を咲かせましょ〜〜
990名無しバサー:2009/01/22(木) 13:30:22
クリの花を咲かせましょ〜〜もう一花ここらでパット咲かせっまぁーしょ




























クリの花を咲かせましょ〜〜
991名無しバサー:2009/01/22(木) 13:36:50
クリの花を咲かせましょ〜〜もう一花ここらでパット咲かせっまぁーしょ




























クリの花を咲かせましょ〜〜
992名無しバサー:2009/01/22(木) 13:38:16
クリの花を咲かせましょ〜〜もう一花ここらでパット咲かせっまぁーしょ




























クリの花を咲かせましょ〜〜
993名無しバサー:2009/01/22(木) 13:39:35
クリの花を咲かせましょ〜〜もう一花ここらでパット咲かせっまぁーしょ




























クリの花を咲かせましょ〜〜
994名無しバサー:2009/01/22(木) 13:59:28
さっさとうめて 総合2へ
995名無しバサー:2009/01/22(木) 14:10:53
歴代メガ竿フルセット貰えるのとチンポ切られるのとどっちがいい?
996名無しバサー:2009/01/22(木) 14:17:22
1000なら、ぶち曲がり!
997名無しバサー:2009/01/22(木) 14:21:14
998名無しバサー:2009/01/22(木) 14:37:34
伊藤嫌い
何か見てるとムカつくし釣り下手
何がシックスセンスなんだか分からん
999名無しバサー:2009/01/22(木) 14:40:05
よっしゃ〜
1000名無しバサー:2009/01/22(木) 14:42:10
HT-1000X
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。