昔のロドリ企画を復活させて懐古するスレpart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー

【サシデ小山田ヨコテッツ】昔のロドリ企画を復活させて懐古するスレ part1【コバ編】
2名無しバサー:2008/09/02(火) 04:57:48
2ゲト
3名無しバサー:2008/09/02(火) 04:58:42
3げっと
4名無しバサー:2008/09/02(火) 05:00:47
なんで単発でスレ立てたんこの馬鹿は
5名無しバサー:2008/09/02(火) 05:04:10
5get
6名無しバサー:2008/09/02(火) 06:33:29
ときしん
7名無しバサー:2008/09/02(火) 06:47:35
トキシンはバラシが多かったけど
ルアーセレクトとかがなんとなく好きだった!
最終回のタイガーでつって欲しかった

昔って三匹終了まででいいのか?
8名無しバサー:2008/09/02(火) 08:09:14
くろべえ
9名無しバサー:2008/09/02(火) 08:16:48
えぐり
千円釣行
ウグイ将軍
カキモトっておばはんw
2001年頃についてた琵琶湖のマップ
2ヶ月に一回のズイールのやつ
10名無しバサー:2008/09/02(火) 08:22:02
いちおつ

プロものは無しでいこうぜ!

ロビン
ロドリコンボ
おおつなおこ
11名無しバサー:2008/09/02(火) 08:23:43
糞スレ立てやがって……ロドリコンボのおねいさん(・∀・)イイ!
12名無しバサー:2008/09/02(火) 08:25:02
「バス釣り10大都市」
店が取材中にバタバタつぶれるから無理か?
13名無しバサー:2008/09/02(火) 08:25:55
>>11
何代目が好き?
14名無しバサー:2008/09/02(火) 08:41:03
三匹




どうだ、かわいいだろ?クレイジービーでまたしてもオレ・サイズだ
15名無しバサー:2008/09/02(火) 09:23:45
おおつなおこの乳首見たい
16名無しバサー:2008/09/02(火) 10:23:14
↑そんな企画ないよ
17名無しバサー:2008/09/02(火) 10:32:04
ロビンは帰ってきて欲しいよな〜
18名無しバサー:2008/09/02(火) 10:34:21
今江と村田の対談。
奇跡の企画またやってください。
19名無しバサー:2008/09/02(火) 10:36:58
わけわからんやつが外国で変な魚釣るやつまた見てえな
20名無しバサー:2008/09/02(火) 10:46:43
とりあえずスレタイに従って貴様ら
ロビンベストバウトをあげれ!

あいあん横山戦
21名無しバサー:2008/09/02(火) 11:14:12
>>18俺が初めて買ったのが今江と村田が対談してる号だった
あの二人が対談て今思えば凄いな
22名無しバサー:2008/09/02(火) 14:23:19
昔のメンバーで年一回増刊号だしてくれ。

今の5倍は売れるよ。
23名無しバサー:2008/09/02(火) 18:54:50
初代三匹は最高だったw特に小山田が東大卒の高学歴なのに、
定職には就かず音楽活動してるとこや三匹の中で一番、金がないからか道具もずっと同じの使ってるとことか。
24名無しバサー:2008/09/02(火) 18:57:53
私的ロビンベストバウトは
不思議チョーシかな
25名無しバサー:2008/09/02(火) 19:11:57
昔のロドリはネタだけじゃなく、スライダーのチャーリーやゲーリーのとことかバグリー本社行ったりと良い企画多かった。
26名無しバサー:2008/09/02(火) 19:40:43
ロビンて漫画のヤツだっけ?
27名無しバサー:2008/09/02(火) 19:48:14
>>25
そうそうあとズームね。
読み手側の知識欲のツボをうまくつかんでいたよ。

28名無しバサー:2008/09/02(火) 23:35:19
ZEAL好きの俺には
たまらない雑誌だったw
29名無しバサー:2008/09/03(水) 02:06:59
つMAV ストライパー編
30名無しバサー:2008/09/04(木) 07:23:32
えぐり師チャーリー
31名無しバサー:2008/09/05(金) 23:41:43
千円釣行ってあったよな?w
32名無しバサー:2008/09/06(土) 10:42:36
ドクトルKな
33名無しバサー:2008/09/06(土) 11:18:02
>>28
柏木とテッペイの癒着で倒産するまで連載してたな
すげーつまんなかったけど
34名無しバサー:2008/09/06(土) 11:57:44
3匹はくろべえの文章が一番毒舌で好きだった
3匹まとめて出してくれないかな
35名無しバサー:2008/09/07(日) 18:19:45
準喫茶タ〜ンオ〜バ〜
36名無しバサー:2008/09/08(月) 05:26:02
先々月だかに載ってた記事の中で
ロッド食わえながら釣れたスモールを自慢げに掲げてる奴が精神的に嫌だ。
記事全般、企画改正前に全て戻って欲しい。
37名無しバサー:2008/09/08(月) 15:36:39
そうか?岸スタの子だろ?
アレこそが昔のロドリっぽくて良いと思うが
38名無しバサー:2008/09/19(金) 01:34:19
バカっぽ過ぎて嫌悪感を感じるのも解るが、ああゆうのが居なきゃ居ないでつまらないんだよな。
39名無しバサー:2008/09/19(金) 03:28:22
おおつなおこのおっぱいポロリの企画ないかな
40名無しバサー:2008/09/23(火) 23:40:10
柏木さんも鉄平もいないロドリにはもう用はないな
41名無しバサー:2008/09/23(火) 23:47:01
でも何だかんだで買ってしまう俺がいるorz
42名無しバサー:2008/09/26(金) 00:24:51
千円釣行の冒頭の文章は泣いたなあw
ナンチャッテアカコッコww
43名無しバサー:2008/10/01(水) 11:58:28
末長への質問コーナー酷かったなw
44名無しバサー:2008/10/01(水) 12:18:57
今月の下野塾のテキストは鉄平じゃなかった?
45名無しバサー:2008/10/01(水) 21:46:18
末永って顔がいいから選ばれたようなもんだろ。出古の方が圧倒的に上手いのに…
46名無しバサー:2008/10/01(水) 22:14:12
カリスマ性も大事よ♪
47名無しバサー:2008/10/17(金) 11:55:50
末永、いっていること、かなりまともで
わかりやすかったよ。
けどレディスショップの店員って…。

それにしても「バスと釣り人」の内容の無さ、つまらなさって
いったいなんだ。旧TACKLE BOXのほうが値段、内容すべてよかったよ。
48名無しバサー:2008/10/17(金) 13:22:01
>>47
あれで金取ること事態詐欺
49名無しバサー:2008/10/17(金) 23:27:30
なんのレディスショップ?服?
50名無しバサー:2008/10/19(日) 14:16:37
>>49
服。
まぁ、ロッドを口にくわえるような猿マネ野郎より
末永みたいなサッパリ系のほうが紙面的にも
見苦しくないよ。
51名無しバサー:2008/10/19(日) 14:58:52
ロッドを口に咥える行為って、
一般的に普通なの?


最近釣り行けてないから、分からないので。
自分的には、あれは無しじゃないかと思うんだけど。
52ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2008/10/19(日) 16:10:33
ロッドをくわえたりなんかしたら、間違い無く歯形でロッドが傷だらけになるから
ロッドに無意味な傷を付けたくない普通の人は、まずやらないと思うけどね


それはそうと、三匹とロビンは単行本にして出せば売れると思うんだが
いつになったら出してくれるんだろうか?
53名無しバサー:2008/10/19(日) 20:24:46
ロッドに歯形が残るとかwwwwww
54名無しバサー:2008/10/19(日) 21:40:17
金森がバス持ったまま口を引きつらしたり、尖らしたりしている写真が非常に不愉快
なのは俺だけ?
55名無しバサー:2008/10/19(日) 21:48:09
YOUだけじゃナッシングゥ〜
56名無しバサー:2008/10/19(日) 22:27:36
そもそもバス釣りでかっこつけるのが無理ある
57名無しバサー:2008/10/19(日) 22:29:15
>>56
ってか、ロッド咥えるのカッコイイか?
馬鹿丸出しだろwww
58名無しバサー:2008/10/20(月) 12:37:33
中古屋にあった旧コンバットのフォアグリップにばっちり歯形があったw
歯形っぽい傷とかじゃなくてマジで歯形。
グリップに傷アリって値札に書かれてたぞww
59名無しバサー:2008/10/20(月) 21:12:49
ロッド咥えてる奴はバット部分だろ
60名無しバサー:2008/10/20(月) 21:35:42
>>59
どうでもいいけど、ロッド咥える時点で、バカ丸出しw
ダサすぎだね。

全然カッコイイと思えないのに、なぜやるのか?

61名無しバサー:2008/10/20(月) 21:37:46
カッコいいと思ってるからやるんだろ。
62名無しバサー:2008/10/20(月) 21:40:27
多分メガの社長がバスを両手持ちしても
製品のロッドを商品アピールする為にはじめたんじゃないかな?
それを真似するのはどうかと思うw
63名無しバサー:2008/10/20(月) 21:56:53
>>62
エバの菊も、やってなかったっけ?
64名無しバサー:2008/10/20(月) 22:08:19
>>63
いやーそれは見た事無いけどそうなん?
太いロッド使ってそうなイメージなんにw
65名無しバサー:2008/10/20(月) 23:07:16
昔のロドリは文化系でちょっとオタクっぽい感じで好きだった
今はヤンキードカタビガップのノリでキツい
66名無しバサー:2008/10/20(月) 23:11:05
>>58
携帯でうpしてwww
67名無しバサー:2008/10/21(火) 20:21:37
小林編集長がやめてダメになった
68名無しバサー:2008/10/22(水) 23:49:19
>>67
誰それ?
69名無しバサー:2008/10/23(木) 00:01:40
やっぱり群馬出身サシデ氏。
70名無しバサー:2008/10/23(木) 00:36:44
やっぱ養老の星こーちゃん
71名無しバサー:2008/10/23(木) 09:42:20
>>52
ロビンの単行本はきついよ。あの画質は…
三匹はもう情報が古いよ。
北は青森の五所川原から南は大隈湖までいってたね。
>>62
メディア的にはタックルボックス誌が初見だったはず。
72名無しバサー:2008/10/23(木) 11:50:41
>>68
サシデの前の編集長
73名無しバサー:2008/10/23(木) 19:00:46
マニアはコバ編と呼ぶ
74名無しバサー:2008/10/23(木) 19:09:33
てか部数伸ばすなら昔の方が売れるね。
アッチ系の人は文字読まんでしょ。
75名無しバサー:2008/10/23(木) 19:58:54
B級ルアー出し合って対決するやつ面白かった。
76名無しバサー:2008/10/23(木) 20:10:28
俺の中の炉鳥は旧三匹が終わった際に終わりました

テッペイ、小山田、サシデのトリオはほんと楽しかったね

とキシンやロビンも好きだった  あとナッチャンが案外いい味だしてたな


今は立ち読みすらしてないなー
77名無しバサー:2008/10/23(木) 20:14:49
ビッグフィッシュマッチプレーを単行本化したらいいのに……
78名無しバサー:2008/10/23(木) 20:19:29
記念すべき初戦は今は無きギーヤナ

ひたすらジグうってましたw
79名無しバサー:2008/10/24(金) 08:07:32
初代のえぐり旅、好きだったな。電話帳で釣具店探したよ。
まぁ、踊らされていましたね。
すまんが、今のAngling読んでる奴いるのか?
いつからあんな釣堀雑誌になったんだ
80名無しバサー:2008/10/24(金) 09:37:21
テクテク

テクテク

テクテク

デブデブ
81名無しバサー:2008/10/25(土) 08:28:41
>>78
見えてきました。だんだん、見えてきましたよ!
82名無しバサー:2008/10/26(日) 05:44:07
ロドリかぁ・・最近はどこの本屋の入荷数も数冊だし
カウントダウンに入ったのかなぁ

つりトップの「俺にも釣らせろ」がなつかしい・・
83名無しバサー:2008/10/26(日) 05:58:34
カシワギさんかあ
84名無しバサー:2008/10/26(日) 13:06:16
不思議チョーシ
85名無しバサー:2008/10/26(日) 13:28:05
中学生の頃少ない小遣いを使って買っていた唯一の釣り雑誌
廃刊残念です
86名無しバサー:2008/10/26(日) 14:39:01
ふぅ、ロドリ12月号読み終えたが…
トキシン復活(トキシンの老化に注目)、
玉越さんの記事ぐらいしか読み物ないよ。
モノクロの記事は壊滅だ。
カナモの記事もルアマガの方がおもしろい。
廃刊のカウントダウンに入ったか?
87名無しバサー:2008/10/26(日) 14:42:41
岸スタのやつらは全く好きになれないな・・・
なんかわざとらしいんだよ
88名無しバサー:2008/10/26(日) 16:21:47
釣りで有名になるって社会的には異常だからな

ましてやフリーター臭全開の奴は応援の対象ではない
89名無しバサー:2008/10/26(日) 18:13:06
旧3匹は正直情報とか求めてないだろ
全国回ってたから気軽に行けない場所多いんだし
あいつらのはライターの文才もあって単純に面白かった
90名無しバサー:2008/10/26(日) 20:19:20
三匹の面白さは一人一人のキャラクターによる所もあったよな
91名無しバサー:2008/10/26(日) 20:31:00
老けたトキシン立ち読みしてきた、昔と変わらず良かった。

あとはアイドル表紙になったら買ってあげてもいいよ(上目線)。
92名無しバサー:2008/10/26(日) 20:57:10
>>87
ロボ奥田って奴の頃からおかっぱり専の「プロ」は基本捏造記事ばかりです
93名無しバサー:2008/10/28(火) 10:34:39
>>90
サシデ→モノオタク
テッペイ→大物ハンター、結構小技師
オヤマダ→東大出のミュージシャン志望
3人のキャラが際立っていた。
加えてライターの腕も秀逸。
94名無しバサー:2008/10/28(火) 11:49:13
Rod&Reel 創刊号
表紙 中山エミリ

月刊スタート記念総力特集 ブラックバスの釣り方の楽しみ
トップはつらいよ!’97年早春−−平成の鬼才サーフェイス・プラッガー。道楽ベイトの生みの親・山根英彦登場!
三匹が行く 三宅島ヤンヤンバス釣り
フタツノ、コモリをマークせよ−−池原、七色に隠された南紀のでかバスハニースポット
西岡忠司さんの新作は、14年ぶりの天才ペンシルベイト
特集2 4組が直伝!田辺哲男、S・カシワギ、福原毅、楠ノ瀬直樹、村上晴彦−−ズバリ!バスのいるところ
全国早春バス・ピンスッポト・ガイド
特集3 ふたたびハンサムなバス・タックル・カタログ
アコム風タックルボックスが欲しい!
左ハンドル進化論
ルアーいろイロ見本帳
ツーピース・ロッド買いたい新書
あなたのフィッシング・ライフを応援する釣れ釣れ情報がいっぱい!!
釣好タイムス
コミック [ロディー&リリー]ふたりの大ゲンカ
特集4 北方釣魚探査隊 スウェーデン編番外編
ABU秘宝館
新連載 ヨッパライダー回遊記[高滝湖でピカピカのニジマスを釣るの巻き]
現代のテク5 解禁直後の渓流で、意地でも一匹、手にするための ルアー&フライ戦略マニュアル
うまい人の秘密 柳栄次
新連載 今月のお題 [色]
トーキョーの釣り場[練馬区編]石神井公園
月刊化記念 愛の読者プレゼント
COVER INTERVIER 中山エミリ
諸国漫遊えぐり旅 第3歩[北関東編]
ヨクアタル!好釣ホシウラナイ
95名無しバサー:2008/10/28(火) 12:21:09
>>94
スマン、ロドリの創刊号の表紙は
タナカリツコ、では?
96名無しバサー:2008/10/28(火) 14:35:21
初代3匹とかはなんかほのぼのとした感じあったよなー

今出てる奴らって釣り場でギャーギャー騒いでそうなんだもん
97名無しバサー:2008/10/28(火) 18:00:13
>>95
月刊スタートの創刊号(1997.4)とVOL.1の創刊号があるみたい
今、手元にあるVOL.4の表紙が田中律子だけどVOL.1も田中律子なのかな?
98名無しバサー:2008/10/28(火) 19:19:35
創刊数号は律ちゃん続いた気がした。
どこかに仕舞い込んであるが探すのめんどい。
99名無しバサー:2008/10/29(水) 05:10:59
ロドリ面白かったよなー。
今はもうバス雑誌なんか買わないけど、
あれだったら買うかも。

三匹でしょ、トキシンでしょ、千円釣行、えぐり、うぐい将軍
シリーズで古ABUの解説とかもあったな。

トキシンのとかは全部切り抜いてファイルしてあるよ。
トキシンの連載と初代三匹が終わった時点で買わなくなった。
100名無しバサー:2008/10/29(水) 05:45:29
俺も初代三匹の後数か月で見切ったな
釣りオタ向けの雑誌からDQN向けに出てる人が変わっていった
101名無しバサー:2008/10/29(水) 11:37:40
何であんな下らない企画ばっかりの雑誌になってしまったんだろう
昔のままでやってた方がよっぽどよかったのに
あと何冊発売できることやら?
102名無しバサー:2008/10/29(水) 12:35:15
俺は田辺プロのマッチプレーがあった頃が1番良かった!途中から前半後半に別れて二ヶ月に渡ってあった時はどっちが勝つかワクワクしてたよ(笑)
103名無しバサー:2008/10/29(水) 12:40:58
あとシマノが新型リールを出した時に村田基サンがどれだけ飛ばせるか!とか。。今は他の雑誌もやってるけど、あの企画はロドリらしい企画だと思う。。
104名無しバサー:2008/10/29(水) 13:32:26
キムチを採用した編集が悪い
105ぱいく ◆Zlby31bass :2008/10/29(水) 13:39:36
釣りもあの頃が一番楽しかった。。
もはや古きよき時代なのか。。
106名無しバサー:2008/10/29(水) 15:46:25
金森もカリスマスティック使ってた時はまだマシだった
107名無しバサー:2008/10/29(水) 17:21:03
創刊のかな?オガツカヅオの漫画が好きだった
何故か小中学校の頃のHな思い出が甦った
108名無しバサー:2008/10/29(水) 18:01:17
俺は小学五年生の時に毎月、なけ無しの小遣いで少年つりトップを買っていたよ!バスの絵の、赤色のバンダナが当たった時は飛び上がって喜んでたよ(笑)
109名無しバサー:2008/10/29(水) 18:24:34
>>94
スウェーデンで何釣ったの?
当時ってバス以外の魚釣りも載ってたの?
110名無しバサー:2008/10/29(水) 18:39:02
>>109
創刊号は知らないけど
ヨッパライダー回遊記とか普通に海でアイナメをフライで狙ったりしてたよ
バサーじゃなくてルアー、フライ釣り好きの雑誌だった
111名無しバサー:2008/10/30(木) 10:23:49
やっぱりなんにせよ村田基が必要なんじゃ?
もう一度『フィッーーーシュ!』が聞きたいよ!!! 
112名無しバサー:2008/10/30(木) 20:27:59
>>111俺もそう思う!村田サンと田辺サンはロドリに無くてはならない人だよ♪ルアマガは今江サンと並木サンてゆう気がする!
113名無しバサー:2008/10/30(木) 20:45:57
「アニキのパンツ見せてください」が復活しないかな
114名無しバサー:2008/10/30(木) 20:51:20
村田なんかイラネーシ
115名無しバサー:2008/10/30(木) 20:54:28
最新モデルのアブを、ガキが釣り上げたボロボロのアブと交換しちゃう漫画があったよな
116名無しバサー:2008/10/30(木) 20:59:27
自然(じねん)ってブランドのハンドメイドルアー
作ってたひといたなぁ
なんかすっごい怪しかった
117名無しバサー:2008/10/30(木) 21:02:34
後に教え子の女生徒と駆け落ちしちゃう体育教師と並んで雷魚釣りする話とか。
118名無しバサー:2008/10/30(木) 21:42:14
>>115村田と今江の対談の時に掲載されてたやつだね。前編後編に別れててリールを交換しちゃった事で弟との仲が悪くなるやつだよね?
119名無しバサー:2008/10/30(木) 21:54:22
要するに、オマエラ全員


ロビンが好きなんだな!
120名無しバサー:2008/10/30(木) 21:54:43
>>117
どしゃ降りの中釣りしてて土手の上から女生徒が見てたよね?
>>118
そうそれ、最後は親父の葬式の前に久々に兄弟で釣りするやつ
121名無しバサー:2008/10/31(金) 08:41:07
柏木御大と村田基大先生は当時のバス釣り少年にどれほど影響力を及ぼしたか・・
ぜひロドリに帰ってきてほしいよ。(バス釣りに)
あとやっぱり昔みたいに道具の特集とかしてほしいね。
プロの釣りとかはあんまいらんから。(それはルアマガに任せればよい)
1997年くらいの今より薄いぺらぺらのロドリがおもしろかったな。


122名無しバサー:2008/10/31(金) 10:23:21
昔、新橋のギルで三匹に握手してもらった(´∀`)
123名無しバサー:2008/10/31(金) 10:40:14
>>121俺もアンタの言う通りだと思う!ただ俺としては田辺プロの対決のやつが今までで1番面白かったから、あれだけは続けて欲しかった!
124名無しバサー:2008/10/31(金) 11:05:10
123
確かにあれは前例がないロドリらしい面白い企画でしたな。それに加えると
今カナモがたたかれまくってるが素人を出すことによってのメリットってい
うのは、読者にはあったと思うんですが・・・ああいうのもロドリらしかった。
個人的には素人くさい「目線の」ロドリが楽しかったな。
125名無しバサー:2008/10/31(金) 11:32:28
えぐり旅が好きだった
126名無しバサー:2008/10/31(金) 11:48:26
昔のロドリは今より表紙のとめ方が粗悪ですぐに表紙がなくなってたんだぞ!
127名無しバサー:2008/10/31(金) 12:08:40
>>126
あるあるwwwww
仲間由紀恵がとれたときは泣いた
128名無しバサー:2008/10/31(金) 12:19:24
なぜ新家さんの連載やめたし
129名無しバサー:2008/10/31(金) 12:21:06
表紙はセロハンテープで留めてた笑
130名無しバサー:2008/10/31(金) 12:24:28
俺にとっての思い出は、ロドリ>エロ本だったのに。
今じゃアイドルすら表紙に出てない。
俺は女の裸よりロドリで見た池原のクリンクルカッツで釣られた68センチの方が、
興奮したぞ!!
131名無しバサー:2008/10/31(金) 12:28:25
>>124今回のルアマガの岸釣り対決も似たような企画なんだが、俺的にはあんまりだった。。やはり小野サンや相羽サンはトーナメンターなんだからバスボに乗って湖上で戦って欲しい!
132名無しバサー:2008/10/31(金) 12:49:15
131
俺はどっちでもいいと言ったら不適切かもしれんが面白ければ、
陸でも湖上でもどちらでもいいと言う考えかな。
一番面白いのはプラなし、行ったこともなしが面白いんだろうけど。
133名無しバサー:2008/10/31(金) 15:21:26
>>132うん、確かに企画としては面白い。ただ陸なら村上サンと、何とか言う昔オカプロてゆわれてた人にして(小野サン相羽サンの代わりに)オカッパリ最強の男を決めて欲しかった♪
134名無しバサー:2008/10/31(金) 16:07:47
オカプロ懐かしいな
プラズマシャフト愛用してる人だっけ?
135名無しバサー:2008/10/31(金) 16:51:32
133
というか今雑誌に出てない人の釣りがみたいなー。
昔のロドリに戻らないかな。
136名無しバサー:2008/10/31(金) 17:49:26
>>134そう!確か吉岡伸也サンだったっけ♪年間360日位釣りする人!
137名無しバサー:2008/10/31(金) 17:50:00
ロドリが変わってしまったのか…
それとも俺たちが変わってしまったのか…


なんか最近ハゲてきたorz
138名無しバサー:2008/10/31(金) 17:53:12
激安君のキモさがよかった
それと三匹の美人ライターは今なにをしてるのかな
139名無しバサー:2008/10/31(金) 18:11:17
俺はルアーフリークの時代からウグイ将軍が好きだった
140名無しバサー:2008/10/31(金) 20:57:11
>>138
オオツか?ブログ見てみれば?
最近はヌコにはまってるみたいだが。
141名無しバサー:2008/10/31(金) 21:00:17
オオツでなくて、一時三匹が記事書いてた後のライターじゃないの?
142名無しバサー:2008/10/31(金) 21:12:45
いたなー、2回くらいで消えたよね
143名無しバサー:2008/11/01(土) 00:20:03
サヤカだっけ?某週刊紙のライターもしてたんだよな
144名無しバサー:2008/11/01(土) 05:01:15
最終的に彼女はハメ撮りカメラウーマンになったんだっけ?

あれ?違うか?
145名無しバサー:2008/11/01(土) 08:27:12
爆乳だったよね?
146名無しバサー:2008/11/01(土) 13:22:48
>>116
あったねー自然(じねん)。作無衣着た坊主のおやじ。
胡散臭さムンムンでした。
>>138
三匹ライターを「美人」っていう感覚って…
ところで、アイドルが表紙飾ったのは誰が最後でしたっけ
147名無しバサー:2008/11/01(土) 17:09:35
表紙アイドルと読者の2人1組で参加する釣り大会とかやって欲しいな。
148名無しバサー:2008/11/02(日) 13:49:23
アッキーナまでは覚えてる
149名無しバサー:2008/11/03(月) 22:17:36
>>147
夜の部アリかっ!
150名無しバサー:2008/11/03(月) 22:31:23
ここ2年くらい前からバス復活してるんだが、今回のトキシンは懐かしくて良かった。
151名無しバサー:2008/11/05(水) 12:47:40
>>124
三匹は目新しいって記事が
確か日経新聞にでてたもんな。
152名無しバサー:2008/11/05(水) 12:50:47
ロドリの付録のルアーケースを愛用しています
153名無しバサー:2008/11/05(水) 13:48:52
>>152
吉岡美穂チャンが表紙の時
(もう一人いた?)。あの時のロドリが最盛期か?
いまだ、封すら開けていないよ
154名無しバサー:2008/11/05(水) 13:55:31
アンタレス冷たくないようにしてたのって楠瀬だっけ?
なんかホルスタインみたいな柄のさ…
155名無しバサー:2008/11/05(水) 17:24:20
>>154村上だよ
156名無しバサー:2008/11/05(水) 17:32:41
初代3匹ライターくろべえは美人だったと思う、毒舌だがw
157名無しバサー:2008/11/05(水) 18:05:14
くろべえは釣りの事詳しかったっけ

おおつは釣りに通じてたから強みがあったよな
158名無しバサー:2008/11/05(水) 21:01:07
>>155
ヌクイやん?って言ってたの思い出した
159名無しバサー:2008/11/06(木) 00:26:09
最初期は「にった」とかいうのも居たな。
160名無しバサー:2008/11/06(木) 01:21:51
161名無しバサー:2008/11/06(木) 03:11:22
>>160
なつかし〜
通りかかりのものですがうpサンクス!
162名無しバサー:2008/11/06(木) 09:34:17
誰か釣りトップスレ建てろよ
今一番必要なスレだろ
163名無しバサー:2008/11/06(木) 15:45:27
>>160
ヌクいやん吹いたwww
164名無しバサー:2008/11/07(金) 11:51:05
>>162
釣りトップねぇ、
俺としては、昭和50年代にあった
少年釣りマガジン(矢口高雄センセーのイラストが表紙)の
方が思い入れあるな
165名無しバサー:2008/11/07(金) 14:52:47
そういや村上にD社のロッドにS社のリールでいいんですか?って質問があったな
166名無しバサー:2008/11/07(金) 16:47:16
今江への質問でコンバットスティックとデストロイヤー
どっちがいいですかってのもあった
そのときの今江の回答

どちらでも(笑)

だったと思うけど今考えるとすごい質問


167名無しバサー:2008/11/07(金) 19:57:30
>>164
少年釣りマガ懐かし杉w
俺の好きだった故西山徹氏も元気に連載してたな・・・。
168名無しバサー:2008/11/08(土) 13:16:42
ありえない質問だ
169名無しバサー:2008/11/13(木) 03:01:48
サトエリの表紙の時だな
2000年の3月号
99年の10月頃に釣りをはじめて
ボチボチ買いだしたから
それ以前の古アブとかバグリー社とかの号を
見てみたいんだよね。(分かる人教えてください)
ブックオフは古い雑誌は、処分してしまうしなぁ・・・・
170名無しバサー:2008/11/19(水) 11:53:41
>>167
少年釣りマガ、懐かしくなって
国立国会図書館まで閲覧しにいったが…
無い!
困ったね、どうする?
171名無しバサー:2008/11/19(水) 14:05:58
国会図書館って全ての本があるんだよね?
何で無いの?
172名無しバサー:2008/11/19(水) 17:36:36
>>170
無いわけないんだがなw
173名無しバサー:2008/11/20(木) 00:51:14
すべてある訳ではないよ
174名無しバサー:2008/11/20(木) 07:00:41
国内出版発行は全てあると聞いているが・・・。
175名無しバサー:2008/11/20(木) 12:45:04
170だが、諦めつかず国会図書館に
telで確認したが、やはりなかった。
まぁ、すべての出版物を購入?していたら
破産&書庫がたらんだろうな
176名無しバサー:2008/11/25(火) 11:23:12
ふーぅ、ロドリ最新号読んだ。
今月はバザーがひどすぎたので、
ロドリのタックルボックス特集はまぁ、まともに見えた。
それにしても、表紙写真って誰が選んでるんだ?
オガケンに悪意を持っているとしか思えんぞ。
177名無しバサー:2008/11/25(火) 11:32:58
>>176
なんで?今月オガケンが表紙なの?
178名無しバサー:2008/11/25(火) 11:56:28
オガケンってきもいよなー
ガリガリで顔がやつれてカマキリみたいねー
釣具屋のTVで見たけど白いライダースジャケットを
着て釣りしてる姿は場違いと言うかひいた・・・・
179名無しバサー:2008/11/25(火) 11:58:44
オガケン日記
http://ogaken.mo-blog.jp/
180名無しバサー:2008/11/25(火) 12:28:16
>>178
釣りするときの格好なんてドーでもいいんだよ。
オガケンは釣りウマなのに、連載がほとんどない
のが不思議
181名無しバサー:2008/11/25(火) 12:38:16
>>18
>>21
それって何年の何月号ですか?
182名無しバサー:2008/11/25(火) 14:35:19
>>178
まぁそう思っておけw
おまえと違ってもう独身じゃないんだぞw
183名無しバサー:2008/11/25(火) 23:46:38
どんな嫁はん・・・
184名無しバサー:2008/11/26(水) 21:31:16
確かにロドリの表紙はもう一考すべきだな。
グラビアやめて楽しい路線にしはのはいいが、
最近ちょっと画がひどすぎるぞ。
せめて末永クンぐらいのイケメンを出してくれ
185名無しバサー:2008/11/26(水) 23:16:02
あれは表紙見ただけで手に取る気にもならんわ
186名無しバサー:2008/11/28(金) 12:48:19
2002年、三匹とトキシン最終回の号を古本屋で買った

いい時代だったな、と思いつつ広告をみると衝撃のPOPMAX5800円…
187名無しバサー:2008/11/28(金) 16:40:18
かつてはレアだったルアーたちも今では誰も見向きはしない……
バス釣りバブルの後遺症だな
188名無しバサー:2008/11/28(金) 18:54:03
バス減少化ってコラム、バスを守る為にネストは狙うな、なんて書いてあるんだぜ…

今じゃ考えられん
189名無しバサー:2008/11/28(金) 22:32:57
サシデに影響されてF3-59XS買ったわw 純粋にバス釣りが楽しかったな…
190名無しバサー:2008/12/01(月) 23:06:44
>>175
国会図書館って出版社が自費で送ってくるんじゃなかったっけ?
それを分類して地下とかに保管だったような希ガス。

ただ、それが出版社の負担になるので、法律があるのに
守らないのも中にはあるとかないとか。。

最近、昔のロドリがずらっと並んでて立ち読みしてみたけど
面白いね。創刊っていつ頃?97年くらいからあったなぁ。
表紙のアイドルは今でも結構残ってる人多いね。
吉田里深?柳明日香?は消えちゃったね。
191名無しバサー:2008/12/03(水) 00:44:22
初代の田中律子も消えたに近いだろw
192名無しバサー:2008/12/04(木) 02:29:53
ボブ高浜の世界をアップしてくれ
193名無しバサー:2008/12/04(木) 03:45:51
>>192
昔のやつ?
194名無しバサー:2008/12/04(木) 22:23:56
今江の外見も結構変わったなあ
村田の対談の記事見たらキモヲタみたいな服着てたし
195名無しバサー:2008/12/05(金) 10:56:07
>>192
10年前の服装なんて、みんなキモオタだよ。
自分の10年前の写真でも見てみ。
196ぱいく ◆Zlby31bass :2008/12/05(金) 11:52:01
全然。オイラは10年前でも超カッコよかったぜw
197名無しバサー:2008/12/05(金) 18:59:25
>>195
おまえどんな格好してたんだよ・・・・
198名無しバサー:2008/12/06(土) 02:49:48
流行りモノに手を出さない事と
10年後の自分を想像して買うと失敗しないぜ。
若い頃は失敗するもんだ。
199名無しバサー:2008/12/06(土) 03:27:25
スマイリングミノーは何だろ?顔はプレデターみたいだけど
アクションは違うし、TDシャッドのSRは違うか?
スピードシャッドはリアライザーJrかな?
スピードキッドもそうなんだろう。
200名無しバサー:2008/12/06(土) 07:46:38
どこの誤爆だよw
201名無しバサー:2008/12/07(日) 00:10:46
>>184
ちょっとFineぽい表紙だが顔面偏差値が低すぎるな。
>>190
保管されて無いってことは法律を無視して送らなかったってことか?
202名無しバサー:2008/12/07(日) 01:07:15
国会図書館にそこまで知られてる雑誌が
置かれない事はないだろう。
203名無しバサー:2008/12/07(日) 02:23:44
スマイリングはゾンビクランクかな?
フラッタシャローが近い気がしてきた。
使ったことがないから形状からの想像だけど。
ぼぶたかはまの世界の事ね。

>>202
テレビで見た事あるけど、出してないんじゃないか?
罰則とか出版禁止とかはないんじゃないか?
それともパートのおばちゃんが分類を間違ってるとか。。

いつかその全てがデジタル化されて検索一発でネットで見れたらいいのにな。
204名無しバサー:2008/12/07(日) 13:14:29
>>202
タックルボックス誌は創刊準備号から廃刊号まであった。
(数号の欠品はある)
少年釣りマガジンやangler`s creekはなかった。
>>203
デジタル化はいいが、膨大な手間とHDの信頼性の問題が…
やはり紙として残すのがベストか

205名無しバサー:2008/12/08(月) 17:54:47
林さんのチャングリボロンXに興奮しまくった中2の夏

206169:2008/12/14(日) 03:14:11
やっとブックオフでバグリーの号を手に入れたよ
アメルア特集、コレおもしろいね〜。
楠瀬さんがラトリンラップの事を聞くなって理由がやっと分かったよ。
ジャバロンのパクリが日米で出てるとか言うけど、元ネタは
ミスターツイスターやラッキーストライクから同じようなのが出てたんだね。
ヒルデブランドの創始者の顔や昔に拾ったバズの名前もはじめて分かったし、
新家さんが菊本さんのフロッグをいじってあげてたとかも、意外。
初登場ジョーンズ博士の漫画が08年の6月号にもあるのに気付いたw
バングOの名前の由来が米の対戦車爆弾という事も知った
(アマケンがbasser06年9月号で1ページ使った想像文が無駄になったねw)。
いや、本当、勉強になった。もう、こんな特集は他誌でも無いんだろうな・・・

あと、フィリプソンの広告の煽り合いも面白いね。
当時の広告費が分かる。
http://shohyo.hanrei.jp/hanrei/tm/3469.html

長文失礼
207名無しバサー:2008/12/14(日) 11:36:00
>>206
リンク先を要約するとどーゆうこと?
208名無しバサー:2008/12/25(木) 16:51:38
ロドリ、最新号読んだ。
内容については何も言いたくない。
一番の問題は編集長もライターたちも
バスフィッシィングが趣味でもないし、
好きでもないってことだな。
209名無しバサー:2008/12/25(木) 17:31:45
バサー、ルアマガあたりは内容はどうあれ
バス釣り好き、釣り好きが作ってる感はある。
その辺は好感持てるな。
210名無しバサー:2008/12/25(木) 20:09:49
ルアマガのマンガだけはいらんなぁ・・・
211名無しバサー:2008/12/26(金) 01:52:31
>>207
ザウルスがかつて出してた「フィリプソン」名のロッドと羽田クラフトの連中がかつて
本物のフィリプソンのブランクやらを輸入して組み立てロッドに「フィリプソン」て名前
をつけたことで訴訟になったんだろーな。
ザウルスは訴訟にあたって、先にフィリプソンの商標権を取得してたみたいだから、
それにもとづいて羽田クラフトを商標権の侵害でうったえたんだろーよ

羽田クラフトは、「フィリプソンという名前は既にアメリカでも日本でも有名なんだから、
いくら商標もってたってうちが輸入販売するのをやめさせる権利はねーだろが。
そりゃ権利の濫用ってもんだぜ。
そもそもザウルスのフィリプソンは名前だけで、素材もなにも。元のフィリプソンとかんけーねー
じゃねーか。復刻でも真正品でもねー模造品なのにうそつくな!」といってる。

裁判所の判決は、
「ちょいちょい。羽田さん、あんたんとこが作ってる竿も、部品はたしかにフィリプソンの
ものかもしれんけど、そもそもフィリプソンは結構前にロッド作るのやめてるし、
その継承会社(フィリプソンを吸収した会社をさらに吸収して・・の会社てことね)から
在庫部品買い取ってつくっただけで、あんたたちもフィリプソンの名前使ってるけどさ、
一般的には復刻でも真正品でもないよね?復刻品でも真正品でもないなら、それって
世間一般的には模造品と同じじゃね?
あんたらが作ってるものも結局ザウルスの「模造品」と同じだと思うよ。
だから控訴の請求は棄却するよ。前の判決のとおり商標権もってるザウルスさんにお金はらってね」

超意訳するとこんなカンジ。支払額の経緯については省略しますた。
間違ってたら訂正しといて。
212211:2008/12/26(金) 01:58:38
↑のにちょいと補足

羽田の言い分追加
「模造品を売るために」あえて、有名なロッドの名前だった「フィリプソン」の
商標権を取得したんじゃねーか
うちのはフィリプソンの本当の部品を使ったホンモノのフィリプソンなのに、
模造品を売るために取得した商標権で、「本物」の販売をやめさせるって
どういうことよ!」

コレに対して、判決が
「あんたんとこのロッドも世間一般的には模造品じゃん。だから『本物のフィリプソン』
てのも間違いだから、別に商標権の濫用にはならないよね?」と回答したカンジ。
213名無しバサー:2008/12/26(金) 02:51:22
>>211,212
だいたいのみこめたよ、わざわざありがとう。
214名無しバサー:2009/01/01(木) 00:30:06
あけましておめでとう

ロドリは今年廃刊になる気がします・・
215名無しバサー:2009/01/03(土) 18:33:33
>>212
羽田が商標権を手に入れるか継承会社が本物の部品を使ったものだけが本物であとは偽物ってこと?
216名無しバサー:2009/01/14(水) 22:14:39
>>214
廃刊じゃなく休刊な

まぁ、他誌との統合になると思うが
217名無しバサー:2009/01/15(木) 01:25:39
そういや武藤猫車氏はまだバス釣りしてんのかな
218名無しバサー:2009/01/15(木) 04:28:48
アイドルマンは今いづこ
219名無しバサー:2009/01/15(木) 20:48:07
猫車ってTBだろ?
ロドリにいたっけ?
220名無しバサー:2009/01/15(木) 21:09:40
猫車氏はねこたまの作り方とかやってたよ
221名無しバサー:2009/01/15(木) 22:46:31
俺はやっぱり、アニキが好きだ!!
222名無しバサー:2009/01/27(火) 14:45:31
金森マジいらん
見た目が駄目。
223名無しバサー:2009/01/27(火) 14:47:26
いちぢく浣腸でクランクを作る
224名無しバサー:2009/01/27(火) 17:31:34
今月号のロドリ、プラドコ大潜入は久しぶりのヒットだな。
(3号に分けるのは不満だが)
カナモは嫌いじゃないが、グラサン男たちの表紙って…
225名無しバサー:2009/01/28(水) 12:26:38
今月号は数年ぶりに買ってみようかな…

そういやずいぶん上の方でロッドをくわえることについて書いてあったけど、たぶん大元の
ネタはジャクソンのダイナスティってロッドの広告。
当時の高価なパーツをふんだんに盛り込んだお大尽ロッド(TIFAの10万円ほどじゃないが)で
ライオンがそのロッドをくわえてる画像の広告。
それを、道楽の社長がパロディとして自分とこのロッドをくわえた写真(アングルも一緒。
オッサンの顔アップという前代未聞の広告だった)を掲載したあたりからの流れだと思う。
226名無しバサー:2009/01/28(水) 12:53:25
それを伊東が竿を口に加えて両手にバスを持って写真とってにわかバサーが真似したんですね
わかります
227名無しバサー:2009/01/28(水) 15:41:12
キムチが消えれば買ってやるんだがなぁ
228名無しバサー:2009/01/29(木) 11:43:28
買うつもりで本屋さんに行って、ぱらぱらめくってみて…いかん、どうしてもカナモの
記事で買う気力が萎む…
でもプラドコ特集は見たいし、どうしようかなぁ。

皆が皆言うけど初代三匹って本当に面白かったよな。
ヨッパライダーも好きだった。
押入の奥の段ボールから、創刊3号目から初代三匹最終回までのロドリを引っ張り出して
読み直した方が幸せになれるかな…でも読み終えて現実に戻った時にものすごく寂しい
気持ちになりそうだな。
229名無しバサー:2009/01/29(木) 12:34:23
3匹は好きだった
久しぶりに本屋で釣り雑誌みたらテッペイはルアーマガジンで企画もってるのな
もともとフリーライターだっけ
230名無しバサー:2009/01/29(木) 12:42:09
そう。フリーライターとしてロドリで働くことになり、創刊当時に何か面白い企画は…と
同じライターの小山田氏と、編集者のサシデ氏とで組ませたのが初代の三匹。

それにしてもルアマガで企画ってホント!?見てみる。
…バスの方?海の方??
231名無しバサー:2009/01/29(木) 13:05:58
バスです
なんか2人で釣りしてました
232名無しバサー:2009/01/29(木) 13:34:51
情報ありがとうございます。
書店に行ってみる!
233名無しバサー:2009/01/29(木) 13:50:39
カシワギさん、テッペイ、新家さん、将軍、ロビンがいないロドリは俺の好きなロドリじゃない
234名無しバサー:2009/01/29(木) 14:06:30
将軍はソルトウォーターに連載があるので買ってる。
ノリさんも記事書いてるし、ごくたまにテッペイさんも出ることがあるよ。
235名無しバサー:2009/01/29(木) 21:58:41
テッペイが動いてTB誌復活させたら他誌全部引っくり返せるかもしれないのになw
236名無しバサー:2009/01/30(金) 00:34:21
今のロドリは終わってる。編集部の連中も昔いた連中いないし。
237名無しバサー:2009/01/30(金) 12:28:43
将軍は元々企画も東北の釣り雑誌から
そっくり持ってきたからなぁ・・・

ロドリの記事って気がしない。。
238名無しバサー:2009/01/30(金) 12:39:25
モッチーは?
239名無しバサー:2009/01/30(金) 15:54:52
トントンのラーメン屋閉店まで後3日
240名無しバサー:2009/01/30(金) 16:09:31
不味いのか?
241名無しバサー:2009/01/30(金) 16:22:05
昔はボチボチ客も入ってたみたいだけど
最近はチェーン店が結構できたし
まぁ店自体パッと見流行ってない喫茶店みたいだが(笑)
242名無しバサー:2009/01/30(金) 16:22:08
ところでロドリ娘。はどうなったんだ?
243名無しバサー:2009/01/30(金) 16:53:50
ロビンて今何やってんの
244名無しバサー:2009/02/01(日) 17:31:05
表紙がアイドルじゃなくなった時点で予算の無さが知れたね
もう長い間買ってなかったけど、ひそかにPerfumeが表紙を飾るのを期待してた
245名無しバサー:2009/02/13(金) 05:28:38
嘉門、吉田、小向表紙のロドリを持ってる俺は勝ち組
246名無しバサー:2009/02/13(金) 07:09:42
いや、ただの変態
247名無しバサー:2009/02/13(金) 20:23:21
小向逮捕されたじゃん
248名無しバサー:2009/02/14(土) 16:23:27
あのハゲが?なんでさ
249名無しバサー:2009/02/15(日) 01:14:17
>>245
俺も持ってるわ
今ざーっと見て、掲載後このアイドルはどこいったんだ?っての
何人かいるな
フリップフラップ?とかいうのも
250名無しバサー:2009/02/19(木) 17:26:46
小向美奈子保釈age

ていうかいまのロドリなんでこんなつまんないんだろ・・・
昔のを読み返すと、なんだかワクワクしちゃうんだよね
ああ次の休みに釣り行こうとか、すっごい興奮する記事ばっかだったのに
最近じゃまったく味気ないクソ企画ばっかだよ、泣ける

なんだかんだ小林、サシデ編集長時代がよかった復活してくれ
251名無しバサー:2009/02/27(金) 16:59:23
最近、オレが以前から書き続けてた事を誌面に反映させてくれてるね。
O氏に向こうのガイドとかロコのボックス、タックルチェックして欲しいね
スポンサードされてない人。キモはチラっ写るか、はみ出し欄に。

まぁ、雑誌としては仕方ないけど、日メーカーと提灯持ちの人の実釣はあまり・・・ねぇ?
252名無しバサー:2009/03/01(日) 12:49:33
今月4月号に、ヨコテツが
なにげに出ていたぞ
253名無しバサー:2009/03/01(日) 13:33:38
昔はハンドメとかアブの内部構造とか色々あったけど今はどうなの?
買うの止めてから結構経つんだけど…

まだド素人向けの記事とメガバスマンセー記事があるの?
254名無しバサー:2009/03/02(月) 18:08:49
トキシンがルアマガに…

今月のロドリを読んだけどペラペラだし得るものが何もなっかた
近いうちに休刊になるかもな
255名無しバサー:2009/03/03(火) 16:46:28
ジャンピングミノー
256名無しバサー:2009/03/05(木) 05:00:21
最近ルアマガがロドリを吸い上げてるな
257名無しバサー:2009/03/05(木) 13:27:53
とりあえず金森消してくれ
見た目が汚い
258名無しバサー:2009/03/05(木) 15:05:58
金森って白黒ページのデカバス問題に出てたよね
ダイコーのカリスマにスラヴァーバイブ?
なんか思い出した
259名無しバサー:2009/03/05(木) 16:40:42
昔のQ&Aが好きだったなあ。
ネタとしか思えない質問や下野あたりの無愛想な答え方が面白かった。

Q・回遊してるバスの釣り方を教えてください。

A・バスが回遊してるっておまえ見たんか?
260名無しバサー:2009/03/05(木) 16:41:03
>>256
あの漫画うざかったw
261名無しバサー:2009/03/05(木) 16:53:02
てっぺいの『あなたのオッパイ見せてください』やらないかなー
262名無しバサー:2009/03/05(木) 19:48:23
>>259
下野ナイスw
263チャーリー:2009/03/06(金) 15:06:02
お久しぶりです
三匹時代の チャーリーです

今は野尻湖に居ます 当時は本当面白かったですね
また覗きます
264名無しバサー:2009/03/06(金) 16:01:58
つーかロドリが面白くて毎月楽しみにしてた頃から
もう10年以上経ってるんだなぁ〜
ここ数年のは全く買ってないや・・・・・
265名無しバサー:2009/03/06(金) 17:05:02
バスバブルが弾けきった頃に初心者向けの特集ばかりやったからな…

そういうのも大事と思うが毎回でかい記事でそれはダメだろ
266名無しバサー:2009/03/06(金) 19:22:43
久々にルアマガ買ったらテッペイとトキシンが出てて驚いた。
267名無しバサー:2009/03/06(金) 20:19:43
チャーリーってえぐりの人だっけ?
268名無しバサー:2009/03/06(金) 20:38:49
いや〜、田中 律子が表紙の創刊号以来一度もかかさず買ってるが…いまは毎号楽しみにしてるんじゃなくやめるにやめられずってカンジでしかたなく買ってるなぁ…
来月は買うのよそうと毎月思ってる。
269チャーリー:2009/03/06(金) 21:12:30
えぐりのもっと前ですよ
270名無しバサー:2009/03/06(金) 21:35:57
>>269
今のロドリについてどう思う?
271チャーリー:2009/03/06(金) 21:58:00
正直三匹やってた時が一番内容もあった?と思います
時代が変われば全てが代わる 寂しいモノです

しかし私の釣りスタイルはこの20年不思議と変わらないよ
272名無しバサー:2009/03/06(金) 22:01:45
トキシンは今どこに?
273チャーリー:2009/03/06(金) 22:39:04
トキシンはテッペイと仕事したりしてるよ
今まだ付き合いしてるのはテッペイとアイドルマン… タックルボックス誌のパンチ君 かな
274名無しバサー:2009/03/06(金) 23:07:29
本物っぽいw
何か今だから言える暴露ネタとかないすか?
275チャーリー :2009/03/06(金) 23:17:01
そかっ偽モノと思う人も居るよな

今だから言える事かぁ…
ロドリデビューの取材の時 まず一つ某オカプロと二人で出た記事 取材前のプラの時点でオカプロはえらく強気で居たんだけど全くダメで
当日俺が助っ人と言う形で参戦しあっと言う間にハンドメイドバイブで51上げた事かな
助かった〜とオカプロとテッペイが騒いでたよ
それからピンで取材が来る様になりました
276名無しバサー:2009/03/06(金) 23:23:24
武藤猫車さんとか
唐草マンは、まだご存命なのでしょうか?


277チャーリー:2009/03/06(金) 23:33:30
懐かしいねー
元気だと思うよ

漫画家ロビンも面白い人だったよ
278名無しバサー:2009/03/07(土) 01:10:44
>>チャーリー

本物ですか?
TDバイブに網目の重り張ったりしてた人?
懐かしい・・・
279チャーリー:2009/03/07(土) 01:23:33
覚えてるんだ…
ポップRチューンしたりね♪
280チャーリー:2009/03/07(土) 01:28:13
春は決まって琵琶湖のポイントマップだったよ
取材はまだ雪で真っ白って事もあったなあ…
そう言えば雪の上でザラのドッグウォークしたりしてたよ思いだした
カルボ酋長は覚えてるかな?
281名無しバサー:2009/03/07(土) 01:43:04
>>チャーリーさん
自然(じねん)ルアーの作者は今、どうしてるんですか?

あと、ガウディーの作者も
282チャーリー:2009/03/07(土) 01:58:57
ガウディは森田さんだよ
お二方共どうされているかは正直存じません
柏木さんはそのうちハゼ釣りに行くでしょ
283281:2009/03/07(土) 02:16:26
レス有り難うチャーリーさん
柏木さんかぁ・・ズイール手放してから落ち込んでないかな
厨房の頃のアイドルだったんだよなぁ、俺の中で。
284名無しバサー:2009/03/07(土) 02:57:47
小山田がどうしてるのか知りたいw
まだバンドやってるのかな
285名無しバサー:2009/03/07(土) 12:52:44
http://zeal-zipang.blog.so-net.ne.jp/archive/20090222
テッペイも柏木さんも元気そうだ
286チャーリー:2009/03/07(土) 14:15:59
柏木さん 元気ですよ
テッペイ 取材中
287チャーリー:2009/03/07(土) 15:36:21
俺ZEALの35が好きでね未だに投げるよ
次はザラです

リアルタイム速報
テッペイはいい取材が出来てるよ
小山田君は音楽続けてるけど…
288名無しバサー:2009/03/07(土) 15:46:24
タカノさんはどうしてますか?
289チャーリー:2009/03/07(土) 15:49:27
申し訳ありません
高野さんは現在どうされて居るかは解りかねます
290名無しバサー:2009/03/07(土) 16:20:46
そうですか。
どうもすみませんでした。
291名無しバサー:2009/03/07(土) 21:05:52
永江 一石氏は?
292チャーリー:2009/03/07(土) 21:42:27
解りかねます
293名無しバサー:2009/03/07(土) 22:25:50
2ちゃんに露出して大丈夫ですか?
取材裏を聞けるのは面白いですが立場を悪くなされないように・・・
294チャーリー:2009/03/07(土) 22:32:34
そうだとは思うけどね!
別に悪い事してる訳では無いし
叩かれる様な事もして無いと自負して居ますので…

ご心配ありがとうございます
叩き中傷が在り次第離れます
295チャーリー:2009/03/07(土) 22:56:33
お呼びが掛かればまたロドリにお邪魔してもいいと思います 楽しかったからね
296名無しバサー:2009/03/07(土) 23:02:54
今のロドリは楽しくないよ
思い出のままにした方が…
297名無しバサー:2009/03/08(日) 02:14:38
チャーリーさんって確か元伊勢志摩のサーファーやった人でしたね?僕も昔は国府の浜よく通いました♪
298名無しバサー:2009/03/08(日) 08:21:31
おおつなおこが好きだ
299チャーリー:2009/03/08(日) 09:50:34
11月は国府の浜に居ましたよ 去年丸々和歌山でソルトばかりやってました イカ タチウオ カツオ ハマチ など全てルアーで
300名無しバサー:2009/03/08(日) 10:06:37
新家さんが出てないロドリはつまらない
301名無しバサー:2009/03/08(日) 10:42:01
新家さんからカナモに世代交代したのかな
302名無しバサー:2009/03/08(日) 11:08:00
俺もアニキは好きだが、アニキが看板だった頃は無いw
303名無しバサー:2009/03/08(日) 13:17:33
おおつなおこの『あなたのチンコちょっと見せてください』のコーナーなつかしいな
304名無しバサー:2009/03/08(日) 14:11:44
チャーリーさん…偽物か本物かわからんけども、句読点くらいちゃんと使いましょうよ。
305チャーリー:2009/03/08(日) 14:14:23
携帯からなので気が付きませんでした、以後そうします。
306名無しバサー:2009/03/08(日) 17:16:18
チャーリーさん、他の昔ロドリに出てた人達もこのスレッドに呼んで下さい♪そーいやプレーリードッグは元気にしてますか?
307チャーリー:2009/03/08(日) 18:05:29
プレは脳の癌で天国へ召されました、猫達はみんな元気にしています。

一応スレに誘ってみるけど書くかなぁ…
308名無しバサー:2009/03/08(日) 19:05:52
このスレと本誌連動したら大人気になるよ、ロドリ
勿論荒らしとかは無視で!

えぐり師チャーリーさんなんですか?
309チャーリー:2009/03/08(日) 19:19:11
えぐり師で無い 昔のチャーリーですょ
310チャーリー ◆b15bWqYT8w :2009/03/08(日) 19:31:57
偽者が出てくると混乱されるでしょうからトリップ付けます
311チャーリー:2009/03/08(日) 19:37:17
どうゆう事でしょ??
解り安く説明して頂けますでしょうか。

済みません無知なモノで
312名無しバサー:2009/03/08(日) 20:18:43
>>307僕は昔のロドリを残してるんでマイナーな質問をしたんですが、全て的確に答えておられるし貴方は本物のチャーリーサンに間違い無いはずです!リールやルアーをカスタムしてた人ですね(^O^)
313名無しバサー:2009/03/08(日) 20:26:44
カーディナル33の色を塗り替えて3みたいにしてた人?
314チャーリー:2009/03/08(日) 20:27:20
そうですよ
カスタムと言うか遊びと言うか、区別が難しいけど
ハンドメルアーも遊びでやってましたよ♪

本当はここに出ていいか悩んだんですけどね。
315名無しバサー:2009/03/08(日) 20:32:13
あの企画好きだったわー
今でも何かいじってるのあったらうpして欲しいw
316チャーリー:2009/03/08(日) 20:42:06
310の方が言われてる事が
よく解らないのですが
317チャーリー:2009/03/08(日) 20:48:31
》312さん
バックナンバーあるんですね!
通しで読み返したいです。
ありがとう信用してくれて
318チャーリー:2009/03/08(日) 20:56:58
》315さん
去年はソルトのジグと
プラグをチューンしたくらいです、
ノーマルならベビシャが好きですよ♪

319名無しバサー:2009/03/08(日) 21:00:43
>>317はい(^O^)僕はなぜ貴方を覚えてるのかと言うとロビンサンの漫画に載った頃、週末僕は伊勢に波乗り行くか琵琶湖で釣りするかどっちかだったし..チャーリーサンはその反対で伊勢からこっち(滋賀)に来たんですよね?
320名無しバサー:2009/03/08(日) 21:01:30
昔下北であったロドリ系ナイトっていうクラブイベント行ったなあ。
サシデさんとか小山田くんとか小松さんとかも来てて楽しかった。
行った人いるかい??
321チャーリー:2009/03/08(日) 21:10:32
≫319さん
そうなんだ伊勢かぁ…
12月初めに行ったっきり
ご無沙汰してますよ〜
テトラ〜松林がホームでしたよ、その頃知り会ってたら
間違い無く一緒に行ってたね

よければmixiで探してみて下さい
322名無しバサー:2009/03/08(日) 21:21:07
>>321いやいや僕はド素人のままだったからf^_^;足付く所でたまーに波に沿って横に走れる程度で終わりました(*_*)もう全然行ってませんし..あっ、テトラPはスズキも釣れますね!
323名無しバサー:2009/03/08(日) 21:25:03
みんなロドリが好きだったんだね、オレも大好きだった。
バス雑誌はロドリしか読まなかったのに、今はロドリだけ読まないわ
トキシン大好きだった。
バス始めたばっかで、テッペイが黒のボーンカラーのザラで釣ってたのが衝撃だった

324チャーリー:2009/03/08(日) 21:25:14
スズキ シロギス ヒラメかな

325名無しバサー:2009/03/08(日) 21:28:22
テトラPで僕の隣で釣ってた人が二時間程で6匹、メタルジグで釣らはって衝撃でした!ちなみにミノー使ってた僕はボウズでした(T_T)運が良いとあそこはヒラメも釣れるそうです!
326チャーリー:2009/03/08(日) 21:32:33
また楽しいロドリが出来たらいいね♪

テッペイとならいつでも仕事したいよ
327名無しバサー:2009/03/08(日) 21:39:12
チャーリーサンと吉岡サン(オカプロ)が釣りしたのも覚えてます!オカプロの何年かヌカ着けか何かをしたスライダーワームを見せつけられてチャーリーサンが参りました!って言ってたんも覚えてます(^^;)
328名無しバサー:2009/03/08(日) 21:41:41
ジャクソン吉岡って、いんちきしたんだっけ
329名無しバサー:2009/03/08(日) 21:45:14
他の雑誌とは違い、ロドリのメンバーの人達なら、ここに書き込むの全然有りな気がしますよ!とくに昔はそーゆうノリの雑誌やったし。。ロビンサンの漫画は良かったなぁ。。
330チャーリー:2009/03/08(日) 21:56:12
〉〉327さん
スライダーはまだ健在ですよ
いまでも現役

〉〉328さん
吉岡君とは取材以来 疎遠になり解りません

〉〉329さん
mixiで軽く声かけておきました
来るといいですね♪

331名無しバサー:2009/03/08(日) 21:57:35
スワップミートまたやってほしいな。
あの時買った25cはまだ現役だよ。
332チャーリー:2009/03/08(日) 22:01:56
スワップミートではズイールプラグを販売したよ
50個位かな、あっという間に完売だった。
333チャーリー:2009/03/08(日) 22:22:48
>>323さん
ロドリ好きだったよね
もう一度あのパワーでいい雑誌になれば納得
334名無しバサー:2009/03/08(日) 23:27:48
引越しの荷物整理ついでに昔のロドリ読んでる
2000年の2月号のロビンの漫画で特集されてるね
名古屋釣りを大きく取り上げた記事は、当時何度も読み返したっけなあ
ちなみに表紙はフリップフラップw
335名無しバサー:2009/03/08(日) 23:29:43
ルアービルダー海渡を忘れるなw
336チャーリー:2009/03/08(日) 23:37:57
ありましたね名古屋釣法

岩の裏にワームドリフトさせるんだっけ?
337 ◆oGIxuzzIeA :2009/03/08(日) 23:51:15
>>316
2ちゃんねるでは偽者対策の為に名前の後に半角で#を入れて任意の文字列を設定すると
トリップという◆○○○○といった感じで識別コードみたいなのが使えるのよ。

#チャーリーとか#1234ってな感じで。
ちなみに#チャーリーで書き込むと↑のようなトリップが出てくる。
人が増えると騙りや偽者が出てくるのが2ちゃんだから・・・

ついでに言うとレスアンカーは>>が正解。
携帯の≫や〉〉はレスアンカーにならないのです・・・

わかりにくいかな・・・?
338チャーリー ◆htT2l2LViA :2009/03/09(月) 00:02:44
>>337さん
ありがとうございました、勉強になりました。

優しいんですね
339名無しバサー:2009/03/09(月) 00:32:37
>337 優しいのはベッドの方がもっと優しいぜ!こっちこいよ
340名無しバサー:2009/03/09(月) 02:27:42
ロドリ…昔はほんと最高だった
341 ◆z2WGESTDrw :2009/03/09(月) 02:47:20
あげ
342名無しバサー:2009/03/09(月) 06:01:50
つりトップが休刊になってロドリしか読んでなかったけどリニューアルしてからは読んでない
343名無しバサー:2009/03/09(月) 08:17:08
通りすがりのジャミロクワイってチャーリーさんのことだっけ?
どういう記事だったかはまったく覚えてないけど、オレ的つぼでそのフレーズだけは覚えてるw
344チャーリー ◆VL6WY3fIs6 :2009/03/09(月) 10:37:19
三匹に出た時の記事だよー
ジャミロクワイと甲賀忍者だったよね
テッペイが水の上を走るヤツね
345テッペイ:2009/03/09(月) 11:15:54
お、マジでチャーリーいるじゃん!ご無沙汰だな、こんなところで何してるんだ?
346チャーリー ◆htT2l2LViA :2009/03/09(月) 11:56:09
テッペイお疲れ様
久しぶりに覗いたら
昔のロドリファンが居たからさ何だか
懐かしくてね
今なら言える裏話とか…
テッペイとは焼肉、スナック、カラオケと
仕事の前後が最高だったな
347名無しバサー:2009/03/09(月) 12:30:52
テッペーさんキター!!!(゜▽゜)
348名無しバサー:2009/03/09(月) 15:20:16
おっ!(*^o^*)
盛り上がってまいりましたね〜
349チャーリー ◆htT2l2LViA :2009/03/09(月) 15:44:21
テッペイとフローター行くと楽しいぜ
350名無しバサー:2009/03/09(月) 17:28:01
>>345僕は琵琶湖リリ禁前に佐川体育館でバサーの集いみたいのに行った時にテッペーサン見ましたよ♪もう一人(サシデさん?)も居たから一緒に写真撮ってもらおうかと思いましたが、緊張して行けませんでした。。後悔してます(>_<)
351名無しバサー:2009/03/09(月) 20:57:24
テッペイさんが三匹で初の50を釣った時、僕は50アップはまだ上げた事無かった為、無茶苦茶うらやましかったです(>_<)
352名無しバサー:2009/03/09(月) 21:23:13
テッペイちゃん本物?
353手塚治虫:2009/03/09(月) 21:38:56
私は本物です
354名無しバサー:2009/03/09(月) 21:44:53
お逝きなさい
355チャーリー ◆htT2l2LViA :2009/03/09(月) 21:46:55
テッペイ本物ですよ
356サシデ:2009/03/10(火) 09:30:43
おっ。盛り上がってんじゃん♪
357畑 正憲:2009/03/10(火) 09:46:39
いいですね〜
楽しそうですね〜
358名無しバサー:2009/03/10(火) 10:36:02
>>テッペイ
バス友もう一回やってほしいよ
359チャーリー ◆htT2l2LViA :2009/03/10(火) 10:44:57
>356〜は本人かどうか解り兼ねます。
360チャーリー ◆htT2l2LViA :2009/03/10(火) 11:35:58
確認取りました所
本人で無いと解りました
とても残念です
これが2ちゃんの姿なんですね

それでは皆さんお元気で。
361ひろし:2009/03/10(火) 12:05:51
おはようっ
362たかし:2009/03/10(火) 12:12:52
おっす
363名無しバサー:2009/03/10(火) 13:05:33
>>360チャーリーさん、こんな所に来て頂いてありがとう(^O^)/これからも頑張って下さい!下手くそサーファーより(^^)
364こうじ:2009/03/10(火) 15:34:49
ちぃす
365チャーリー ◆htT2l2LViA :2009/03/10(火) 20:37:45
またお会いしましょう
サーファー氏
よければmixiでお待ち致して居ます。
それでは
366名無しバサー:2009/03/10(火) 22:38:28
麻薬で逮捕歴がある人が出ている件
K・・
367名無しバサー:2009/03/11(水) 03:08:41
あぁ〜(T_T)
いらんことすんなよ!盛り上がりそうだったのに…
368名無しバサー:2009/03/11(水) 11:05:24
>>366
誰?
369まさお:2009/03/11(水) 11:53:24
俺じゃねぇよ
370名無しバサー:2009/03/13(金) 00:44:56
隊魔でござるw
371名無しバサー:2009/03/13(金) 14:06:45
お前だろ
372名無しバサー:2009/03/13(金) 14:47:44
マジで誰?
373金森隆志 ◆kQBuZp0h86 :2009/03/13(金) 15:32:19
黙れ!!POWギタァァァァ!!
374名無しバサー:2009/03/13(金) 15:51:28
>>373
基地外を演じて楽しいか?
375名無しバサー:2009/03/13(金) 18:43:26
けっきょくさ、昔のロドリが良かったのは、
トーナメント指向とは違ったバス釣りの楽しさを、
微笑ましい感じで書いてたのが良かったんだよね。
そんでもってどこか懐かしかったりして。

今はカッコつけて若者向けな感じが、許せないなぁ〜。
376名無しバサー:2009/03/13(金) 21:10:27
編集する側のセンスの問題だろうね。
377名無しバサー:2009/03/13(金) 21:33:36
千円釣行
378名無しバサー:2009/03/13(金) 21:40:46
最近はルアマガが古き良きロドリを目指してる感があるよね。トキシンとか鉄平とか
379名無しバサー:2009/03/13(金) 22:05:04
千円釣行は良かったな
380名無しバサー:2009/03/13(金) 22:29:58
本当の釣り好きが編集部に居ないのが問題
381名無しバサー:2009/03/13(金) 22:45:56
薬でラリパッパ釣行w
382名無しバサー:2009/03/14(土) 08:58:33
ルアマガのヨコテツの連載つまんね

383名無しバサー:2009/03/14(土) 12:49:16
テッペイはそろそろ麻生の次あたりどう?
384名無しバサー:2009/03/16(月) 14:53:21
鉄平は今のままで良し。
385名無しバサー:2009/03/16(月) 18:18:20
ロドリはマイナーでローカルな感じを出せばおk

なんか、やたら派手な見出しばっか多いよ
386名無しバサー:2009/03/16(月) 19:04:03
ロドリには釣り好きがいないから
この絶好のタイミングで釣りキチ三平特集が組めない
せっかく追い風吹いてるのに
387チャーリー ◆gTNb.YKf42 :2009/03/18(水) 01:21:17
お久しぶりです
x○のコミュに上げときました
以後楽しみたい方はこちらからどうぞ
昔のロドリとタックルボックス
388名無しバサー:2009/03/18(水) 06:43:54
早稲田大が大麻など薬物について意識調査をしたところ、
学生の約1割が「周囲に所持者や使用者がいる」と答え、
半数以上が「入手可能」と考えていることが分かった。
早大は「学生の身近に薬物の危機が迫っている」として、
指導のあり方の見直しなども含めて対策を強化する。(毎日新聞)
389名無しバサー:2009/03/18(水) 22:16:42
>>387
x○とは?
390名無しバサー:2009/03/18(水) 22:38:39
釣り業界にはびこるマヤクの問題を語り合いましょう
391名無しバサー:2009/03/18(水) 23:55:39
誰?
392名無しバサー:2009/03/19(木) 22:33:19
麻薬はだめです
393名無しバサー:2009/03/19(木) 22:36:43
麻薬をやる人は人間のカス
394名無しバサー:2009/03/19(木) 22:46:55
国内における麻薬常習者のかずはどれぐらいでしょうか
395名無しバサー:2009/03/19(木) 22:57:04
かずはたくさんいます
撲滅ガンバリましょう
396名無しバサー:2009/03/19(木) 23:04:25
健常者だけど
君達が頑張っても意味無いわ
まずダルクから勉強して来なさい。
397名無しバサー:2009/03/22(日) 15:43:30
リールの飛距離検証とかやってくんねぇかな
398名無しバサー:2009/03/22(日) 17:11:38
ルアーの飛距離検証の方がいい
399チャーリー ◆htT2l2LViA :2009/03/22(日) 21:00:03
久しぶりです
そろそろフローターですね☆
テッペイ君と○○さんと元TB誌君と四人で
浮いて来ます。
400名無しバサー:2009/03/22(日) 21:02:23
え?、もう風呂するんですか?

下半身冷たくなって、スグおしっこ行きたくなっちゃいますよ?
401名無しバサー:2009/03/23(月) 21:33:58
フローターオフシーズンの無い俺には片腹痛い話だな。
強いて言うなら真夏の糞暑い時期がオフシーズンだな。
日陰も無い中で罰ゲームかよって話しだよw
402名無しバサー:2009/03/25(水) 15:21:30
ロドリで一句


↓  ↓  ↓
403名無しバサー:2009/03/25(水) 16:11:27
鉄平の
三匹企画
また見たい
404名無しバサー:2009/03/25(水) 16:30:01
ロドリ、最新5月号読んだ。
プラドコ以外読むとこないな。
アブの記事も何故モラム以降?
バス釣り場捜査線も中途半端というか大雑把。
もういいよ。
405名無しバサー:2009/03/25(水) 18:44:57
>>404
惰性買いの奴だけで成り立ってる雑誌だからな
今のロドリからは得るものが何も無い
406名無しバサー:2009/03/27(金) 23:03:29
ロドリもルアマガも、広告増えたなー。
407名無しバサー:2009/03/28(土) 20:54:15
>>401
ビーチパラソル
408名無しバサー:2009/03/28(土) 21:03:17
ルアービルダー海渡の単行本化はまだですか?
409名無しバサー:2009/04/03(金) 02:22:31
ロドリ・・・オタク系バス釣り雑誌

Basser・・・トーナメンター御用達、バス情報誌

ルアマガ・・・バスプロ、バス関連企業宣伝媒体

釣りトップ・・・少年、釣り啓蒙ムック

タックルボックス・・・良く覚えてない

410名無しバサー:2009/04/03(金) 14:42:50
タックルボックス・・・

イレグイダイアルだろ
411名無しバサー:2009/04/03(金) 21:32:05
BB TIMESも忘れないでください。
412名無しバサー:2009/04/03(金) 22:43:52
L&Fも忘れるな
413名無しバサー:2009/04/07(火) 15:13:23
吉岡は忘れろ
414名無しバサー:2009/04/07(火) 19:28:58
大学生の薬物汚染が拡大の一途をたどり、
一部の大学の問題ではなくなってきた。
徹底的な啓発だけでは対応しきれず、
担当者は「どうすればいいのか」と頭を抱える。
有名大学の学長による共同の再発防止宣言や、
「薬物授業」の検討など新たな対策が打ち出される中、
学内への監視カメラ設置を考える大学まであり、
“過剰反応”を懸念する声も出てきた。(産経新聞)
415名無しバサー:2009/04/07(火) 19:44:01
それがどうした?
416名無しバサー:2009/04/07(火) 23:31:33
まやくをやる人間はかすです
日本国内におけるまやく中毒者のかずはどれだけ存在しますか?
417名無しバサー:2009/04/08(水) 02:12:25
ここで能書き垂れるお前も十分イカレてるよ
418名無しバサー:2009/05/01(金) 14:07:03
鉄平居ないとダメだな
419名無しバサー:2009/05/01(金) 14:21:36
ありがとうネ申龍
420名無しバサー:2009/05/01(金) 14:29:11
投稿者のセルフで撮った写真を載せるコーナーにほぼ毎号出て来る角刈りのブサ男マジキモい

ロッドくわえてカッコつけたつもりがバットにガッツリ歯を立てて口元にルアー刺さってるみたいなのとか膝がくの字になってる中腰の写真とかマジ殴りてえ
421名無しバサー:2009/05/05(火) 17:46:39
サシデとテッペイとアイドルマン…
居ないからツマンネ。
422名無しバサー:2009/05/05(火) 17:57:32
今月号の表紙ありえないだろ…
423名無しバサー:2009/05/05(火) 18:00:27
誰よ?
村越正解アップか?
424名無しバサー:2009/05/09(土) 23:53:19
なんだか懐かしい話題が…
東京寄りの神奈川に住んでいた当時、
千円釣行にはお世話になったものです。
425名無しバサー:2009/05/10(日) 01:08:37
小山田くんは元気なのか?
426名無しバサー:2009/05/10(日) 16:43:37
元気にしてるよ
427名無しバサー:2009/05/10(日) 18:12:00
ラーメン雑誌に出てた
428名無しバサー:2009/05/13(水) 03:28:49
ウグイ将軍とかロビンとか三匹とか……
なんか全国の釣具屋を載せてるやつもあって眺めてるだけで楽しかったな
429名無しバサー:2009/05/13(水) 19:50:04
そうだよな たまにバックナンバー出して読むけど
何だろ 面白いよね。
430名無しバサー:2009/05/15(金) 12:50:29
>>421
俺もこの鼻デカとデブとヲタは面白いから好きだったなぁ…

そんな俺は昔アンケート用紙に空白をつくりたくないがためにテキトーに貼った写真がウグイ将軍に載って恥ずかしかったworz
431名無しバサー:2009/05/15(金) 13:04:39
コマツのCDは俺には聞けん…
ジャンルが自分は駄目だったのか?それとも単純に曲がセンスないのか?それともたまたまそのアルバムがハズレなのか………

とにかくキツかった…

ゴメン小松さん(´・ω・`)
432名無しバサー:2009/05/16(土) 14:21:37
この前、立ち読みしたけど、宇川とかいなかった。俺、宇川好きだったw
433名無しバサー:2009/05/17(日) 00:23:10
434名無しバサー:2009/05/17(日) 14:35:25
三匹見たいぜ
435名無しバサー:2009/05/17(日) 14:59:20
ウグイ将軍しか読んでなかった俺涙目
436名無しバサー:2009/05/17(日) 15:00:37
三匹のライターくろべえの文才は異常だったな
437名無しバサー:2009/05/17(日) 15:09:14
バス釣り、超ウケる〜〜! でいいだろ
438名無しバサー:2009/05/17(日) 19:48:50
よかない。
439:2009/05/17(日) 19:52:36
http://imepita.jp/20090516/010160
こんなのどうだろ?
440名無しバサー:2009/05/17(日) 20:14:32
きれいだね
441名無しバサー:2009/05/17(日) 21:14:12
さわやかだね
442名無しバサー:2009/05/17(日) 21:34:29
昔には戻らない
443名無しバサー:2009/05/17(日) 21:37:05
ピ
444名無しバサー:2009/05/17(日) 21:38:25
445名無しバサー:2009/05/19(火) 13:08:34
446名無しバサー:2009/05/19(火) 13:13:36
エレキバン
447名無しバサー:2009/05/20(水) 00:55:37
age
448名無しバサー:2009/05/23(土) 17:21:15
age
449名無しバサー:2009/05/23(土) 17:41:10
イギリスマンやフランスマンは今何してんだろ?
450名無しバサー:2009/05/23(土) 19:13:53
くろべーの先代がよかった
451名無しバサー:2009/05/23(土) 19:21:15
1番最初のりっちゃんがよかった
452名無しバサー:2009/05/23(土) 19:22:40
さしでー
おやまだー
てっぺいー
帰ってこいよ
453名無しバサー:2009/05/23(土) 19:22:53
>>431
コークヘッドか。ガチガチのハードコアだからな。
好きな人は大好きだけど、ダメな人はまったくダメだよ。
俺もムリww
454名無しバサー:2009/05/23(土) 19:23:10
ABU特集もな
455名無しバサー:2009/05/23(土) 19:24:32
レモネードはどーした
456名無しバサー:2009/05/23(土) 19:27:14
皆昔のロドリが好きだったんだね…
俺もその一人です。
457名無しバサー:2009/05/23(土) 20:02:32
昔のロドリみてると
当時のトチ狂ったようなバスブームや
色んな光景が思い出されて涙が出てくるよ・・・・・・
458名無しバサー:2009/05/23(土) 20:07:37
うむ
メガバスとズイールをぼったくり値で扱う
悪どい店が沢山掲載されてる
459名無しバサー:2009/05/23(土) 23:25:12
騙されたんですね わかります
460名無しバサー:2009/05/23(土) 23:35:18
ズィールの製品を一つでも買う前に倒れたw
461名無しバサー:2009/05/23(土) 23:45:13
抱き合わせも多かったね
462名無しバサー:2009/05/24(日) 00:22:59
POPXの初代干支とかアライ君のウッドとか数十万の値段がついてたからな
463名無しバサー:2009/05/24(日) 02:19:24
なんなのこの自演レスは

そんなことより今月の表紙、カッパ着たJKってなに?

セーラー服にロッドだろ普通に考えて

編集部は雑誌売る気ないんだな

464名無しバサー:2009/05/24(日) 08:53:14
あれはJKって名の怪物じゃんw
465名無しバサー:2009/05/24(日) 09:10:06
>>463
そもそも売る気があるなら、あんな内容の雑誌は作らないだろw
466名無しバサー:2009/05/24(日) 09:28:25
バス釣り、超ウケる〜〜
エロ本より買うのが恥ずかしいよな
467名無しバサー:2009/05/24(日) 22:57:33
別にウケ無いが^^?
468名無しバサー:2009/05/25(月) 18:37:28
ww
469名無しバサー:2009/05/26(火) 15:37:07
なんでよりによってあんな不細工を選んだんだ?
470名無しバサー:2009/05/26(火) 18:44:22
ジャッカルガールからの伝統です
471名無しバサー:2009/05/26(火) 20:22:28
ジャッカルガールはブサカワイイ系だったがロドリのはキモキタナイ系だろ
472名無しバサー:2009/05/26(火) 20:29:37
本屋で表紙だけ見たけど、あの女ってなんなの?

昔はアイドルが表紙だったのに、いつの間に変わったんだ…
473名無しバサー:2009/05/27(水) 00:47:55
麻やくのひと
474名無しバサー:2009/05/29(金) 22:54:35
こんなのはダメかい?
http://imepita.jp/20090529/707470
475名無しバサー:2009/05/30(土) 00:30:54
マイラー?
476名無しバサー:2009/05/30(土) 01:41:25
ロドリ
「来月号はコーモのルアー表紙にして、意表を突いてリアクションバイトを狙う」
477名無しバサー:2009/05/30(土) 18:47:07
>>472
うむ、加えてアゴのシャクレについて
誰も触れていない点も気になる
478名無しバサー:2009/05/30(土) 18:58:15
いい仕事するアゴだろ
ディープも凄いだろな。
479名無しバサー:2009/05/30(土) 20:37:20
アゴ
480名無しバサー:2009/05/31(日) 02:59:17
http://imepita.jp/20090531/079180
http://imepita.jp/20090531/081500

こいつも、この頃は痛くなくて嫌いじゃなかったんだがw
481名無しバサー:2009/05/31(日) 06:10:32
素直で良い青年じゃあないですか
広告塔として最高の仕事ぶり
482名無しバサー:2009/05/31(日) 17:41:25
>>480
誰だこれ
483名無しバサー:2009/05/31(日) 18:21:41
>>482
金森の若かりし頃。カリスマとか使ってた時代。
484名無しバサー:2009/06/03(水) 09:43:34
ロッドはダイコーだったっけ?w
485名無しバサー:2009/06/04(木) 15:17:57
フォアグリップボコボコでまだ好感持てたよ。
ギルのなんちゃら釣法とか言い出してから鬱陶しくなった。
486名無しバサー:2009/06/04(木) 19:50:55
キム若いYO
487名無しバサー:2009/06/05(金) 00:04:21
デブさんの復活!
488名無しバサー:2009/06/05(金) 22:30:49
鉄平御呼び立てつかまつり候
489名無しバサー:2009/06/06(土) 02:22:41
おおつなおこが初恋の人
490名無しバサー:2009/06/06(土) 20:23:38
>>485
フォアグリップぼこぼこはヤラセw
ギルのおつかい釣法ねw
491名無しバサー:2009/06/14(日) 11:06:38
JK使うならもう少し可愛い子にして欲しい。
492名無しバサー:2009/06/14(日) 15:35:19
ほしのあきでよろしく。
493名無しバサー:2009/06/14(日) 21:20:26
えぐり師チャーリー
  えぐったルアー売りさばく!

雑誌で宣伝して、さぞ高く売れた事だろう。
494名無しバサー:2009/06/17(水) 07:29:16
そういやトップ屋ステッカーまだ送られて来ない
495名無しバサー:2009/06/27(土) 20:33:11
今度は何だか柏木さんと内藤さんのコラボらしいな
久しぶりに見たいなあ
496名無しバサー:2009/06/28(日) 19:44:00
昔のロドリで記事書いてたチャーリーさん(えぐりじゃない方)のルアーブランド知ってる方教えて下さい。
497名無しバサー:2009/06/29(月) 18:06:57
チンコルアー
498名無しバサー:2009/07/13(月) 12:28:37
>>496
スライダーカンパニー
499名無しバサー:2009/07/18(土) 08:06:36
おおつなおこ復活希望
500名無しバサー:2009/07/18(土) 09:45:55
さやかだっけ?三匹担当したライター
あれ可愛かったなぁ
501名無しバサー:2009/07/19(日) 03:38:18
くろべえもよかった
502名無しバサー:2009/07/19(日) 06:31:38
激安タックルで釣る企画良かったなぁ
竿は所詮手の延長ってのが良く分かったし
釣れないのは下手くそだからってのも良く分かった

ある意味
プロや道具屋に対して嫌味な企画だったと思う
503名無しバサー:2009/07/22(水) 15:32:35
今月発売号どう?
流石にまだ出てないか
504名無しバサー:2009/08/05(水) 20:54:10
女子ネタに懐かしの顔触れを揃えて欲しいな
505名無しバサー:2009/08/06(木) 14:43:54
誰の発言かわかる座談会とかか
506名無しバサー:2009/08/27(木) 17:42:37
最新刊はどうですか?
507名無しバサー:2009/08/27(木) 17:48:40
トキシン危機一髪てなかったけ?
508名無しバサー:2009/08/28(金) 23:50:54
でぶふたりーが面白かった
509名無しバサー:2009/08/31(月) 04:07:43
最新刊はダメです。買いではないな・・・
バアーは見てないですがその他の雑誌も今月発売号はダメダメでした。
>>507
昔あったよ
510名無しバサー:2009/08/31(月) 12:09:55
今月号中身はそこそこ悪くない。カラーページ全滅だが。しかし表紙ひどいな
511名無しバサー:2009/09/01(火) 15:03:50
今月号は良い方だろ。何でもかんでも叩くのは良くない。
512名無しバサー:2009/09/06(日) 16:22:35
自メーカー宣伝する奴が多すぎる。しかもえげつないよ
513名無しバサー:2009/09/20(日) 12:02:20
やっぱり表紙だけでも女に戻すべきだろ。
新人中心にすればギャラも抑えられるだろうし。
514名無しバサー:2009/09/20(日) 22:56:22
いやー懐かしいわー
発売日27日だっけ?
毎月本屋に行くのが楽しみだった まさに青春だぜ
515名無しバサー(フロリダ州):2009/09/20(日) 22:58:38
チャーリーが来てるww久しぶり!相方のガチャン元気?
釣りコンのハンドル、カルカッタとかに改造してたなww最高だったよ
516名無しバサー:2009/10/01(木) 16:33:20
ボブの記事を尋ねたいんだが
2008年の6月号と、もう1回ほどバグリーとラッシュの小袋の
写真が小さく載った回があったと思うんだが08年の11月号?
09年の1月号とその前後をチェックしたが無かったもんで・・・・
517名無しバサー:2009/10/03(土) 01:13:50
>>516
多分だが前者は白黒のページで後者はカラーのページのだよね。。
バグリーとラッシュの小袋ってなに?
後者が何月号かだよね。まだわからないなら明日調べるけどもうわかった?
518名無しバサー:2009/10/03(土) 21:21:50
頼みます。ブックオフか何かでパラパラ見てたんだが
何月号かが分からないんだ。
カラーでラッシュ60の赤金がアップで・・・って内容だったと思う。
519名無しバサー:2009/10/14(水) 00:48:15
ボブ山田なら釣り場でよく会うよ。
520名無しバサー:2009/10/14(水) 01:39:17
ロビンだっけ?マンガかいてたやつ
521名無しバサー:2009/10/14(水) 03:49:52
三匹はオオツにライターが変わってから微妙になった気がする

ところでオオツって三匹のライターになる前も何かの雑誌に出てた覚えがあるんだけど、何て雑誌だっけ?
522名無しバサー:2009/10/18(日) 19:30:11
BBタイムスじゃなかった?
523名無しバサー:2009/10/18(日) 22:23:34
三匹のライターで巨乳のいなかったっけ?
一回か二回しか書いてなかったかもしれんが
524名無しバサー:2009/10/18(日) 22:35:06
オオツは旦那のレッペと共にBBTIMESに出てたよ
BBTIMESは神雑誌だった・・・
525名無しバサー:2009/10/19(月) 21:18:04
>>524
ど、どのへんが・・・?
526名無しバサー:2009/10/19(月) 21:25:21
紙雑誌だったんじゃね?
527名無しバサー:2009/10/22(木) 13:08:42
ボブの特集まだ?
528名無しバサー:2009/10/22(木) 13:44:43
ボブよらさぶだな
529名無しバサー:2009/10/22(木) 14:09:03
>>524
レッペの愛竿って初代ハリアーだよね
530名無しバサー:2009/10/23(金) 14:29:37
>>525
え??BBTIMESは神雑誌って認識で一致してると思っていたよw
電車で行こうバッシング!なんかは厨房の俺には最高の企画だったよ。
村上晴彦のええ気分で釣らせて!(オオツとあー太の)バックラッシュギャルズが行くとか最高w
>>529
レッペはその昔ダイワ党だったからバトラーとハートランドたくさん持ってるよねw
そのなかでも初代ハリヤーはお気に入りで2〜3本くらい持ってるはずだよ。
でも最近はテムジンが気に入ってるらしいよ、リールはダイワだけどね。

531525:2009/10/24(土) 00:50:36
>>530
俺も当時厨房だったw
ローソンに楽しみに買いに行ってたよ。
それらの企画は俺も結構好きだったな。

しかし・・・
1本のワームで何匹釣れるか選手権はひいた・・・
あと釣果がかなり微妙なのもあった。
ほかの雑誌ならボツだろ!みたいなのがw
532名無しバサー:2009/10/24(土) 19:41:21
和尚ってだれよ
533516:2009/10/24(土) 21:21:39
やっぱ08年の11月号だった。50円だし、数冊買った。
立ち読みした時、フロッグチューンを見逃してたので良かった・・・
小袋は自分の思い違いだった。

加藤さんが今までデザインしたルアー特集は7月号だっけ?
あれも買いたかったんだが見つからなかった。
ロドリの遠投とか竿の強さとか感度とかの独自調査はやっぱりいいね
アテになんないけど・・・・w、でも、らしいよ!
今の長期インプレはイマイチだね。
534名無しバサー:2009/10/24(土) 21:24:40
それから
2004〜2008年でコレはお薦めって号ある?
保存版というか・・・
この頃、ロドリから離れてて1冊も無いんで
立ち読みして気に入ったら買いたい。
535名無しバサー:2009/10/25(日) 00:48:34
ズリネタありまつか
536名無しバサー:2009/10/25(日) 01:30:37
永久保存してる人います?雑誌に小さな虫がたくさんいるのは何?
537名無しバサー:2009/10/25(日) 01:38:54
ダニ飼ってんのかおまえ
538名無しバサー:2009/10/25(日) 01:44:41
小さな虫はダニなんですか?
押し入れに入れてある雑誌とかにびっしり超小さな虫がいっぱいで気持ち悪るかったです。
市販されてるダニアースとかやれば大丈夫ですか?
539名無しバサー:2009/10/25(日) 01:51:19
ぜんぶ捨てろや
540名無しバサー:2009/10/25(日) 19:46:28
ロドリで永久保存版って言ったら初期モノと対談モノくらいだろ。
541名無しバサー:2009/10/26(月) 01:02:57
倉科カナ
憂木まおみ
福田早紀
のやつは買った
542名無しバサー:2009/10/26(月) 21:48:09
ルアービルダー懐かしいな
543名無しバサー:2009/10/27(火) 22:34:02
スライダーカンパニーに突撃した記事は面白かった!
544名無しバサー:2009/10/28(水) 02:34:05
おおつなおこのオッパイ突撃隊が懐かしい
545名無しバサー:2009/10/30(金) 21:58:30
おおつなおこのオッパイじゃんけん最初はグー!
のコーナー復活しないかな?
546名無しバサー:2009/10/31(土) 00:02:36
>>523
ろどりとはどんな鳥?とかの四コマ書いたやつか?
さやかだっけ?

顔も可愛かったような記憶が…
誰か詳しい人お願い!
547名無しバサー:2009/11/20(金) 19:59:16
誰か、創刊号から表紙を飾った人を順に列挙してもらえないか?


オレメモ 09年4月ボブ 08年7月カト
548525:2009/11/21(土) 22:27:48
>>547
ホムペのバックナンバーで確認出来ないかな?

前にボブがなんとかって書いた人?
ちなみに次のロドリにまたボブ登場するみたいよ。
549名無しバサー:2009/11/21(土) 23:12:47
最初2ヶ月に1回発行だったな
550名無しバサー:2009/11/21(土) 23:23:31
03年09月 吉岡美穂(岸釣りボックス付)
03年10月 若槻千夏
03年11月 石田未来(引退)
03年12月 水谷さくら

04年01月 熊田陽子
04年02月 石川亜沙美
04年03月 森下千里
04年04月 あびる優
04年05月 小野真弓
04年06月 岩佐真悠子
04年07月 安田美沙子
04年08月 相武紗季
04年09月 安倍麻美
04年10月 安めぐみ

05年04月 夏川純
05年09月 堀北真希

07年11月 松井絵里奈
 
551名無しバサー:2009/11/21(土) 23:42:05
03年09月 吉岡美穂(岸釣りボックス付)
03年10月 若槻千夏
03年11月 石田未来(引退)
03年12月 水谷さくら

04年01月 熊田陽子
04年02月 石川亜沙美
04年03月 森下千里
04年04月 あびる優
04年05月 小野真弓
04年06月 岩佐真悠子
04年07月 安田美沙子
04年08月 相武紗季
04年09月 安倍麻美
04年10月 安めぐみ

05年04月 夏川純
05年09月 堀北真希

06年04月 戸田恵梨華
06年08月 しょこたん
06年09月 伊東由樹
07年11月 松井絵里奈
07年12月 渡辺夏菜

08年01月 加藤未央
08年02月 山崎真実 
08年03月 瀬尾秋子
08年04月 金田美香
08年05月 南明奈
08年06月 原幹恵
08年07月 さとう里香
552名無しバサー:2009/11/21(土) 23:43:27
公式を見ても07年12月号より古いのは画像だけで詳細は載っていない。
553名無しバサー:2009/11/22(日) 14:12:15
表紙の女と抽選で1発出来る券を付けたら毎号買ったのに。
554547:2009/11/22(日) 16:59:38
>>550-551うわーありがとう。ここらへんは買わなくなってたんだよね。
これは次スレに役立つよ。オレも今度、その前あたりを・・・・
555とったど〜 ◆lRwQk5kA.Q :2009/11/22(日) 17:34:17
五五五 ( ^ω^)
556名無しバサー:2009/11/22(日) 20:09:34
月刊になった最初がりっちゃんだっけ?
557名無しバサー:2009/11/22(日) 20:26:58
>>551
06年9月でわろた
558名無しバサー:2009/11/22(日) 20:34:48
創刊から三つは田中の律っちゃんだろ!欲しいならオクに出そうか?
559名無しバサー:2009/11/22(日) 20:38:18
杏さゆりのが欲しいです
560名無しバサー:2009/11/26(木) 17:03:01
表紙をいっそラブプラスにしてみたらどうだもう
561名無しバサー:2009/11/26(木) 20:18:16
ロドリを釣人誌にしたいのかよ・・・
562名無しバサー:2009/11/26(木) 20:34:44
ロドリ、ルアマガ、baaserの創刊号は買って持っていたな。
バサーは86年、ロドリは96か97年、ルアマガはそのすぐ後。
ロドリのは表紙がすぐ取れるから残っていないのもあるんだが、
basserも残っていない。でもロドリも最初の数年は全部買っているし
物置に古いロドリはまだあるみたいだわ。
ルアマガはガメ編という釣りをやらない車・バイク系から
参入したような雑誌で、流行りもの情報誌で、
オールドでマニアックスタイルな初期ロドリよりずっと初心者向けだったから、
連れは買っていたが俺はあんまりルアマガタイプじゃなかったな。
ロドリはB級ルアー列伝的にちょっとコアなネタ読み物みたいな感じで読んでいた。
563名無しバサー:2009/11/26(木) 20:39:35
○ガメ編という釣りをやらないガメラ顔の編集長なぐらいの
564名無しバサー:2009/11/26(木) 20:55:34
ルアマガはすごくエバグリ今江(メントプロ)の影響は大きかったしな。

そんな経緯で雑誌業始めただけっぽい、ロドリとは違う”素人”集団によって
ブーム時にブームバサー向けで発刊しているから、
バス釣りのことをバスプロに頼るしかなかったんだろうが。

素人系(非トーナメントプロの意味)のメガバス伊東なんかが
ロドリによく出てくるのは創刊から少し後だな。
ルアマガと競っていたせいもあるかも。
565名無しバサー:2009/11/26(木) 21:19:01
ルアマガは、アメリカ色もあるがメント系でもあったbasserとは違って、
ブーム系のメント系、初心者の読む雑誌度も強い今風
(プロのテクニック紹介とかあとは最新タックルカタログの役割やら
大森FLW速報みたいなリアルタイム情報全般)って感じか。
最初からこうだった。最初からプロ今江だよりみたいにもなっていたね。
新聞雑誌情報誌らしいとこはロドリよりもだいぶあった。
こういう方向で買うならルアマガになったかな。
途中からロドリはこっちへ走り、ルアマガと変わらないようになっていった。
同じようになったならルアマガのほうが強かった。
566名無しバサー:2009/11/26(木) 21:28:15
ブーム時発刊だったし気軽な読みやすさで
この頃買って読んでいたのはやっぱりルアマガかロドリになったけども。
567名無しバサー:2009/11/26(木) 21:42:50
ロドリは物オタマニアのとこはあったけど
リアルタイム情報とかバスの釣り方ハウツー本ではなかったな。
ロビンの漫画が悪いんじゃないがロビンの漫画が出始めたころまで買っていたのかな。
旧三匹が終わってしばらくまでは見ていた覚えがある。メガバスだと、
メガバス伊東のべノムとかディープカップビーバーのザリ爪チューンとかは覚えているが、
金森はダイコーロッド時代さえ見ていないから金森は知らなかった。
568名無しバサー:2009/11/26(木) 21:49:14
くろべえとかいう女のライターおもろかったな
569名無しバサー:2009/11/27(金) 02:46:06
フム…フム…
570名無しバサー:2009/11/27(金) 05:17:27
でももう終わったことさ
バス雑誌も読まねえ
571名無しバサー:2009/11/27(金) 05:52:26
バカ野郎
まだ始まってもねぇよ!
572名無しバサー:2009/11/27(金) 06:52:01
コバ編時代が一番面白かった。サシデが編集長、大判化した辺りから微妙になった気がする。
573名無しバサー:2009/11/27(金) 13:08:08
始まってないんだ…?
574名無しバサー:2009/11/27(金) 18:42:04
えぐり旅か。

自分もブーム前・ロドリ創刊前の大学生の頃は、バス釣りにはたまにしか行かなかったし
釣り具もあんまり買わなかったんだが、
たまに地方なんかへ行くと古い釣具屋を見つけてはオールドのデッドストックが残っていないかとか、
普通の釣り具屋でもファッツオー・バルサ50・ABUが売っていないか?と探していたなw

中高時は一個とかほんの一部しか買えなかったが今なら買えるしな・・・って感じで。
オークションもなく中古屋も近所にはなかったし、プレミアでならあっても、プレミアで買う気はなかったし。

時代にちょうどあったんだろうな。
575名無しバサー:2009/11/27(金) 19:01:06
雑誌BASSERの創刊は、82年頃から兆しを見せ始めて始まったの第一次バスブーム以降の流れで
85年にはダイワオールド(リヴンシケーダ)やら量産ウッドハトリーズやら
でブームがだいぶ大きくなってきていて、85年あたりの吉田幸二のバスプロ宣言
(バスプロ誕生)やらJBTA発足やらで、本格的バス釣り雑誌(トーナメントテクニック)として登場。

後にタックルがTDトーナメントなんかになっていきバサーに高校生以上の大人が多くもなる過渡期
に出た感じだったから、BASSERが出たのはやっとかというぐらいで早くはなく、
だから普通はいつ出たモノか分からないはずの創刊号からみんな知っていて、買われたんだろうな。
576名無しバサー:2009/11/27(金) 19:02:49
ロドリもブームでだいぶ大きくなり始めていたころに創刊、
だから創刊したのがわかったのはあったな。
釣り具屋へもあんまりは行かないし釣りもそんな行かない、
他で忙しい興味も薄れていた大学時の93年なんかに創刊していたら、
創刊したこともわからなかったかもしれない。
577名無しバサー:2009/11/27(金) 19:21:19
ロドリは大学生以降の大人が読むにしても、
新家やらナオキやらと年上なおっさんが出てきてコア、
関東系で貧乏フィッシングみたいなことをやっていても
意外と上品ってところはあった。

音楽とかファッション(サスペンドやらのファッションブランド)
も釣りスタイル(トキシンオールドルックスタックル、釣りスタイルも同じ)
に連動して強く出ていたにしろ、これらの服や音楽には興味無かったが。
578名無しバサー:2009/11/27(金) 19:42:40
千円釣行は、千夜釣行から悪乗りでパクってたり、どうせ釣れないシケシケ感やら
東大医学部卒がこんなことしてるという面白さはあったけど、
しかし、全然釣れないし釣りの蘊蓄もないし、「東京でバスがいるマイナーな場所を探そう」
って以外にはなんも面白くないっていえばそんなとこもあったな。
読者アンケートとかだと「要らないコーナー」にはなってたろうなと思ったよ。
579名無しバサー:2009/11/27(金) 20:08:58
表紙のアイドルね・・・アイドルの表紙で買うことはなかったが、
アイドル本かエロ本かヤンマガ(グラビア表紙)と間違われるかもしれないwロドリを、
レジに持っていくのが恥ずかしくもなかった。露出度の少ない雑誌のグラビア表紙って感じだし。
ロドリの特徴になってしまっているから、やめてもな・・・ってとっこもあるな。
そういえば、アイドルマン・「恋のローラーブーツ作戦」とかあったw

今江と村田の対談、ロボ奥田とデプス奥村対決(スター誕生の元祖みたいなもんか)、
メガバスCDロム付き(99か2000年ぐらい)、・・・・
昔の3匹的な素人ロドリ系ではないかもだが、そんなのもあったな。
580名無しバサー:2009/11/27(金) 21:08:45
DQNぽくない普通の格好したやつがあんまりトーナメントやデカバスとガツガツではなく
普通に釣りしている・ルアーコレクションも含め文化系というのは、
村上常吉なんかが受けたのと同じだろう。
581名無しバサー:2009/11/30(月) 19:45:20
毎月ボブなら毎回買うわ
582名無しバサー:2009/12/04(金) 00:25:18
ボブはなぜ実釣しないの?
普段は本当に釣りに行ってるの?
583名無しバサー:2009/12/08(火) 01:32:05
>>582
今号実釣してるでしょ?
まぁ場所とかシークレットルアーを特定されたくないらしいね
彼の影響で釣り禁止とか結構あったからさ
地元だから知ってるが20年前から釣り場でちょくちょくみかけるよ
普段もプライベートで釣りしてるのは間違いないw
584名無しバサー:2009/12/08(火) 11:36:28
>>583
私も地元ですが意外とメジャーな池で普通に見かけます。
585名無しバサー:2009/12/09(水) 00:41:17
大男に見えるけど意外と小さいw
586名無しバサー:2009/12/11(金) 16:42:23
雑誌に載ってるボブは同じ表情ばっかり。
どれもこれも使い回しに見える。
587名無しバサー:2010/01/08(金) 20:39:26
でも使いまわしじゃなかったやん
588名無しバサー:2010/01/14(木) 20:30:39
獅子舞みたいカッカッカッw
589名無しバサー:2010/01/15(金) 06:51:17
ロドリなつかしいな
創刊号が出たのは高校生のとき
そんな俺ももう28
そういやまだ家に創刊号あったわw
590名無しバサー:2010/01/15(金) 17:05:55
サシデ
591名無しバサー:2010/01/16(土) 00:05:05
カルボ
592名無しバサー:2010/01/17(日) 00:23:02
ロビン

お獅子みたいなオッサンは勘弁。
593名無しバサー:2010/01/17(日) 03:33:55
オカプロ
594名無しバサー:2010/01/17(日) 14:52:54
シモリ玉リグ
595名無しバサー:2010/01/19(火) 20:27:58
今日の0:40からBS11でロビン原作の「マインド・ゲーム」があるね。
確か評判が良かったような・・・・
期待して見てみる。

09年の04月号のボビーマーレーとボブが良かった。今さらながら。
大場のバグリーとかズーム社見学良かった。ルーミスとかにも行ってみて!
596名無しバサー:2010/01/19(火) 20:30:37
http://www.project-max.com/interview_robinnishi.jpg

こんな顔だったのか・・・男前とは聞いてたが、旗無いね。
597名無しバサー:2010/01/19(火) 21:08:30
昔、HANAKOって言う女性誌でトラトラトラベルというエッセイ漫画書いてたよね。
598名無しバサー:2010/01/25(月) 17:13:20
今月号の炉鳥はボブ載ってないの?
599名無しバサー:2010/02/23(火) 13:37:54
ロドリ初期に記事書いてたえぐりじゃない方でルアービルダーのチャーリーさんいる?
600名無しバサー:2010/02/25(木) 19:49:21
600
601名無しバサー:2010/02/26(金) 22:07:27
ロドリは10年前くらいのが良かったね。

エバグリとかメガバスのDVDが付録だった時は感動したねw

てかロドリは二代目三匹あたりから終わってたかな。

2003年ごろまで毎月買ってたけどだんだん立ち読み。

今じゃこのスレ見て久しぶりにロドリを思い出した。

今日あたり発売だよね。

久々に読んでみよう。
602名無しバサー:2010/03/14(日) 02:05:03
>>601
どうだった?w
つーか、あんなCDに感動したかー?w
DVDでもないだろw
603名無しバサー:2010/05/13(木) 11:32:11
とりあえずマンガを復活させてくれよ
604名無しバサー:2010/06/08(火) 18:11:32
つーか
雑誌もうダメだろ?
605名無しバサー:2010/07/27(火) 08:36:01
3匹復活希望
606名無しバサー:2010/08/04(水) 10:18:13
>>605
新3匹とかになったら微妙だけどな
607名無しバサー:2010/08/25(水) 15:43:36
表紙が昔に戻ってる〜!\(^O^)/
608名無しバサー:2010/09/12(日) 04:59:12
>>602
あれ、別に嬉しくなかったなwロドリはコバ編がいた時が一番良かった。
609547:2010/09/15(水) 20:35:26
夏に作ったけど、ずっと規制で書き込めなくて忘れてた。。。
ダンボールにしまってあったロドリを引っ張り出して
汗だくでチラシの裏に名前を書き留めたが
今月号から表紙は戻ったの?縛られて中が読めない作戦。
>>550-551さんのも参考に後で書き足してって完成させてね。
                     (オレメモは消してください)
■98年
01月
02月
03月
04月藤崎奈々子(米メーカー特集)
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月ともさかりえ
12月

610名無しバサー:2010/09/15(水) 20:37:02
■99年
01月小嶺麗奈(HMKLPOP−R改山岡)
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月山口もえ(ココから買いだした、上のはブックオフで)
12月

■00年
01月
02月
03月佐藤康恵
04月佐藤江梨子(アニキジグ)
05月
06月釈由美子
07月中山エミリ(初BOB・アニキ川)
08月山川恵里佳(初金)
09月嘉門洋子(BOBバズ、蛙等)
10月周防玲子
11月三津谷葉子
12月遠山景織子

611名無しバサー:2010/09/15(水) 20:39:23
■01年
01月野村恵理
02月松本ゆりあ
03月酒井彩名
04月小沢真珠(BOBジグスピ)
05月平田裕香
06月はしのえみ
07月加藤明日美
08月水谷妃里
09月小向美奈子(可愛らしかったね)
10月川村ひかる
11月小池栄子(BOBクランク)
12月菊川怜

■02年
01月乙葉
02月今江克隆(並○へのいや○らせw)
03月藤本綾
04月大谷みづほ
05月MEGUMI
06月上戸彩
07月吉岡美穂
08月浜口順子
09月眞鍋かをり
10月     (たしか中根?奥村60バズ)
11月原田由美子
12月森本さやか

612名無しバサー:2010/09/15(水) 20:42:34
■03年
01月市川由衣
02月
03月
04月ベッキー
05月
06月
07月杏さゆり
08月磯山さやか(岸釣りボックス付き・サイズリニューアル)
09月若槻千夏(この号のデカバス特集は良かった。以降は買わず)
10月
11月
12月

■04年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
613名無しバサー:2010/09/15(水) 20:47:07
ああ、ミスしてるよ・・・
09月吉岡さんが正解ね、ノーパソのカーソルが反応するんだよ・・・

■03年

07月杏さゆり
08月磯山さやか
09月吉岡美穂(岸釣りボックス付き・サイズリニューアル)
10月若槻千夏(この号のデカバス特集は良かった。以降は買わず)
614名無しバサー:2010/10/01(金) 20:17:15
ボブがスーザン・ボイルに似てるのに気付いた・・・

615名無しバサー:2010/10/26(火) 20:59:01
テッペイのブログにサシデと小山田がでてるねー

ってか小山田結婚したんだな〜
みんな当時と比べると老けたなw
616名無しバサー:2010/10/28(木) 17:34:40
小山田は公認会計士になったのか
頭良いからちゃちゃっとなれるわな。
バンドやめても、さっと変わり身が出来るのは良いね。
たしかに老けたw小山田40手前くらいじゃない?
617名無しバサー:2010/10/29(金) 09:35:36
小山田結婚おめでとう。公認会計士になってたとは流石、東大卒のインテリなだけあって、ちゃっかりしてんなw
後、サシデは見た目変わらないな。
618名無しバサー:2010/10/29(金) 11:45:30
初代三匹にトキシン危機一髪が好きだったなぁ


メジャー持ってなかったから先月何年ぶりかに買ってみたがつまらなすぎでワロタ
もう買わない
619名無しバサー:2010/10/29(金) 21:16:48
当時はトキシンいらねと思ってた
今思うと俺がやりたかったのはあんな感じの釣りなんだなー
としみじみ思う、年取ったなー
620名無しバサー:2010/10/29(金) 21:34:39
初代3匹がおもしろかったよね。
ライターはくろべえがサイコー。
そのあとからつまらなくなった…
三匹が持ち回りライターやったあとのサヤカ(だっけ?)は美人だったけど
文才がなかったから残念だったなぁ。

三匹全編まとめて読みたいな。
621名無しバサー:2010/10/29(金) 21:36:09
ライターはおおつが良かったなw
622名無しバサー:2010/10/29(金) 22:02:12
おおつってだれ??
623名無しバサー:2010/10/29(金) 22:45:25
サシデっていま何してんの?

624名無しバサー:2010/10/30(土) 11:47:17
>>620
個人的にさやかは良かったよ。釣り知識無いのが逆に良かった。
くろべえ>さやか>おおつって感じかな。
625名無しバサー:2010/10/30(土) 12:51:29
とりあえず、創刊からの3冊くらいは田中律子が表紙だったろ?就職して数年、バス釣りに復帰した当時の俺にはアンバサダーが輝いて見えたよ。で、メガもいい物だと擦り込まれてメガオタになっちまった
626名無しバサー:2010/10/31(日) 15:56:54
>624
釣り知識の有無というより、文章が読んでていまいち面白くなかった。
俺はね。
でも3匹の持ち回りよりは良かったとおもう。


おおつは存在自体忘れた。さやかの後?
627名無しバサー:2010/10/31(日) 16:35:19
ネゴおおつ
628名無しバサー:2010/11/01(月) 07:26:55
>>626
おおつは三匹持ち回り終わった後だよ。BBタイムスに出てた人。
629名無しバサー:2010/11/17(水) 01:28:00
46:11/16(火) 23:11
星奈ブログから新しいブログとべないんだけど・・・。
URLわかる人いる?
47:11/17(水) 00:00
http://ameblo.jp/9191919191919191919

ほれっ  ロドリでリンカとコラボw
630名無しバサー:2010/12/02(木) 18:54:51
ボブ今月も出て実釣してるやんけ!
これは買わなアカン。
中古で。
631名無しバサー:2011/01/18(火) 00:07:13
ボブ好きだなw
632名無しバサー:2011/01/27(木) 00:41:28
ボブってハーフなのか?
633名無しバサー:2011/02/17(木) 20:39:31
今月号もボブ!
そろそろネタ切れ?
634名無しバサー:2011/08/21(日) 20:52:16.38
あげ
635名無しバサー:2011/09/26(月) 09:52:15.68
3匹+おおつなつこ
636名無しバサー:2011/09/26(月) 10:45:19.44
ノリオVS
復活のぞむ
637名無しバサー:2011/09/26(月) 23:43:16.20
あったな〜w
正式なタイトル忘れたけど。
確か初めて勝ったのがロボ奥田だったかな。
638名無しバサー:2011/12/20(火) 22:26:53.89
ロドリ系アングラー(金森、リンカ以外)また捏造発覚

http://m.naturum.ne.jp/index_archives.php?blog_id=bass3173&entry_id=1240049

4枚目と5枚目の魚が一緒
模様、横ヒレ付近のホクロみたいなのが同じ
尻尾の傷もバレないようにしてるがよく見たら同じ
639名無しバサー:2012/06/09(土) 04:57:13.20
ロドリゲス
640名無しバサー:2012/06/22(金) 05:23:58.28
カナモゲス
641名無しバサー:2012/06/22(金) 15:19:47.19
カナモゲラ
642名無しバサー:2012/06/23(土) 02:06:45.15
カナモリア
643名無しバサー:2012/06/24(日) 04:34:16.00
カナモルモン
644名無しバサー:2012/06/24(日) 15:36:01.57
カナモンキー
645名無しバサー:2012/06/25(月) 01:13:16.72
カナモステナイト
646名無しバサー:2012/06/25(月) 13:49:09.06
カナモ軍曹
647名無しバサー:2012/06/25(月) 18:34:22.65
カナモルゲ
648名無しバサー:2012/06/26(火) 00:23:45.50
捏造マン
649名無しバサー:2012/06/26(火) 06:13:33.23
捏造一番星
650名無しバサー:2012/06/26(火) 17:52:23.27
捏造特殊部隊
651名無しバサー:2012/06/26(火) 20:28:04.58
ノーブレーキキャストンマ
652名無しバサー:2012/06/26(火) 22:04:19.86
ノーモア捏造
ノーモア金森
653名無しバサー:2012/06/26(火) 23:52:59.38
マッシ豚
654名無しバサー:2012/06/27(水) 04:55:14.60
インチキギャングスター
655名無しバサー:2012/06/27(水) 13:53:05.04
金森チキン
656名無しバサー:2012/06/27(水) 17:05:48.53
捏造王に俺はなる
657名無しバサー:2012/06/28(木) 00:22:32.40
金森結婚引退
658名無しバサー:2012/06/28(木) 05:05:01.55
カナモンスター
659名無しバサー:2012/06/28(木) 16:47:25.04
捏造先生
660名無しバサー:2012/06/28(木) 17:46:29.07
創刊号見てみよう
661名無しバサー:2012/06/29(金) 18:56:50.48
金森天災
662名無しバサー:2012/06/29(金) 19:23:28.98
金木林
663名無しバサー:2012/06/30(土) 21:39:15.19
捏造工作員K
664名無しバサー:2012/07/01(日) 16:35:05.70
下水汚物野郎
665名無しバサー:2012/07/02(月) 07:17:44.02
チョンバレキムモリ
666名無しバサー:2012/07/02(月) 09:32:26.59
捏捏の実を食った捏森
667名無しバサー:2012/07/05(木) 01:49:35.98
金森隆志バス釣りからの卒業
668名無しバサー:2012/07/06(金) 08:16:55.75
捏造界のプリンス金森隆志
669名無しバサー:2012/07/07(土) 02:42:38.73
金森隆志一人芝居
670名無しバサー:2012/09/04(火) 23:37:23.05

三匹

671名無しバサー:2012/09/05(水) 02:41:41.93
見開きページにルアーがたくさん載ってて、そこについた細かいコメント読むのが凄く楽しかった
三匹のライターの女の子はものすごい文才あったと思う。あんな文章二度と読めなかった
別の雑誌だけど、タックルボックスの柏木の連載は実にわかりやすかった。ビックバドやソナーの使い方あれではじめて知った
みんな商売関係なく、バス釣りの楽しさ必死に伝えようとしてた気がする。
そんな時代が一瞬でもあっただけで良かったと思わなきゃいけないのかな?
672名無しバサー:2012/09/06(木) 10:26:49.40
千円釣行とかよっぱライダーの記事も面白かったなぁ。

こないだ地元のスーパーでレシピのフリーペーパーもらったら
トキシンさんがイラスト描いてたよ。
673名無しバサー:2012/09/08(土) 11:52:14.49
ヨッパライダーなんて普通に飲んでたしな。おおらかな時代の名残だった。
やはり、03年くらいからチャラい層にコビを売る展開になってから怪しくなった。
674名無しバサー:2012/10/30(火) 22:56:56.40
つーか アメルアをまったく…
見かけなくなったな…
675名無しバサー:2012/10/31(水) 19:20:10.48
>>674
誌面でってこと?
どうしてもスポンサーがからんでくるとそうかもね。悲しいね〜
676名無しバサー:2012/11/08(木) 07:21:31.25
2004年の頃の見直すと
アメルアとかトップのルアーが
日本製と同じくらい載っていて
眺めてると楽しいのになー
677名無しバサー:2013/06/21(金) 05:08:59.94
そうそう、ソリザラのバスカラーとかアメリカ取材で
えぐって来てたりして欲しー!って思ったよ〜!
678名無しバサー:2014/02/15(土) 23:58:05.29
過疎脱出保守
679名無しバサー:2014/02/16(日) 02:01:06.23
三匹が行く(おおつなおこ時代)
トキシンのget the amazing fish(だっけ)
今月のお題(「怖い話」とか)
バス釣り十大都市
高井一馬?の北海道のイトウ釣りの記事とか村上晴彦の支笏湖のブラウンは
興奮したなあ。
千円釣行は釣り人が下手過ぎて面白くなかった。初回が水元公園だったなあ。ウグイ将軍も
微妙だったなあ。
680名無しバサー:2014/03/30(日) 09:46:58.00
MONOQLOっつー雑誌を図書館で借りて読んでるんだけど
昔のロドリっぽい
681名無しバサー:2014/05/28(水) 16:06:23.06
日テレアニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分

日テレアニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分

日テレアニメ理代金ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ低原価テレビ問題
682名無しバサー
ぬるぽ