【2馬力未満】免許不要アルミボートスレ3【3m以下】
946 :
名無しバサー:2009/11/06(金) 16:45:23
943だけどスレチでした。エレキスレ行ってきます
948 :
名無しバサー:2009/11/06(金) 22:07:04
>>945 取れると言うより買うという感覚だな
免許なんて。
949 :
名無しバサー:2009/11/06(金) 22:45:44
950 :
名無しバサー:2009/11/07(土) 14:12:27
>>949でもとれるしねw
合格率99.9%
その代わり免許取得代金と時間を
所持している確率30%w
951 :
名無しバサー:2009/11/07(土) 14:20:57
すぐムキになる男性って嫌いじゃないわよ
952 :
名無しバサー:2009/11/09(月) 13:15:48
いやんばかん
イマイチ登録制度が良く分からないんだが
こんな認識でオケー?
場所 湖・川
船:馬力 10ft 3馬力
免許 必要(湖川2級)
登録 不要
船検 必要
場所 海
船:馬力 10ft 3馬力
免許 必要(2級)
登録 不要
船検 必要
場所 湖・川
船:馬力 12ft 2馬力
免許 必要(湖川2級)
登録 必要
船検 必要
954 :
名無しバサー:2009/11/10(火) 00:10:06
場所 湖・川
船:馬力 10ft 3馬力
免許 必要(湖川2級)
登録 不要
船検 不要
955 :
名無しバサー:2009/11/10(火) 00:56:51
では、
場所 湖・川
船:馬力 10ft 5馬力
免許 必要(湖川2級)
登録 不要
船検 不要
これで桶?それともダメ。
956 :
名無しバサー:2009/11/10(火) 03:23:53
↑俺がそのパターン
957 :
名無しバサー:2009/11/10(火) 07:56:47
みんな違うよ。
どこにしても『要登録』。
船検はいらないけど。
3mを超えなければ登録はいらない
3mというのは全長*0.9だから実質は3.3333・・・・・・・・mを超えなければいいわけ
だから11フィートの船でも330cmはセーフ、クイントV11やウィザード335Lはアウト
船検不要は50キロ平方メートル以下の水域等で5馬力を超えなければOK
自分の行く水域が当てはまるかどうかは小型船舶機構に聞きましょう
無免許がOKなのは3mを超えない船でかつ動力が2馬力以下
この条件であれば海でも川でもOK
959 :
名無しバサー:2009/11/10(火) 15:46:54
↑
だな
免許はどっちみち必要
しかしこの船検と登録のシステムが同調してないから
こういう混乱が起きるんだよな
登録しなくても良いけど、船検必要とかね
961 :
名無しバサー:2009/11/10(火) 21:05:50
たしかにややこしい
962 :
名無しバサー:2009/11/10(火) 21:16:17
>>958 335は初期登録前に少し先端を削るんだよ
登録問題は住民票を必要するかしないか程度
2センチ削るって怖えよ
誤差で実寸がもともとデカ目に出来てたらどうすんの?
4センチとか削る羽目になったら強度的にイヤ過ぎるわ
964 :
名無しバサー:2009/11/14(土) 05:32:46
ネットで調べてもよく分からなかったので質問です。
エンジンの2馬力って、エレキのレンタルボートと比較して速度的にどうなのでしょうか・・・?
普通に2馬力の方が速い。エレキは早歩きくらいだとしたら
エンジンは自転車くらいかな
>>965 サンクス!
2馬力でも結構凄いんですね。
それ考えたら何十馬力って・・・
968 :
名無しバサー:2009/11/17(火) 14:18:08
2馬力→5馬力でも結構ビビってる俺
凄く早かった
まぁ中規模リザーバーなら5馬力以上は欲しい
WP298乗りで今度本田の2馬力船外機買おうと思ってるんだが、
トランサム418mmと571mmと2種類あって、どっち買ったらいいんだろ?
970 :
名無しバサー:2009/11/17(火) 23:15:37
>969
418のS足
972 :
名無しバサー:2009/11/18(水) 07:39:19
>>972 国家試験免除じゃなくて良いなら2日で取れるぞ!!
俺は山中湖の合宿で取った
並の頭で並に勉強すれば取れるよ
974 :
名無しバサー:2009/11/18(水) 15:17:51
町工場には連休も有給も存在しないからね。
土曜祭日も仕事だし。
975 :
名無しバサー:2009/11/18(水) 15:49:36
>>974 バカリーマンは可哀想だねぇ・・・
ちなみに30代会社経営の俺は、自由に時間使える
>>973 は? コセンなら一日だぞ、バ〜カ。
海になんて出ないだろ所詮
質問の意味も汲み取れず、レスタイも読めない
自称会社経営者のバ〜カも可哀想だねぇ・・・
978 :
名無しバサー:2009/11/18(水) 21:44:50
>>975 20馬力以下でチンタラ経営してろよチンカス
979 :
名無しバサー:2009/11/18(水) 21:47:45
でたな
>>974おまえは365日頑張って空き缶集めてろ
980 :
名無しバサー:2009/11/18(水) 22:03:22
981 :
名無しバサー:2009/11/18(水) 22:15:43
いい給料だな
982 :
名無しバサー:2009/11/18(水) 22:26:18
>>976 糞吹いたwww
手取り30万って、それ何てエリート?
俺なんか手取り13万だ(゚∀゚)
983 :
名無しバサー:2009/11/18(水) 23:32:35
俺は19万だぞ(つд`)
984 :
名無しバサー:2009/11/18(水) 23:57:36
また無免板で免許採れ採れ騒いでるバカ沸いたのかよ
986 :
名無しバサー:2009/11/19(木) 06:03:37
残りのスレを埋めるにはちょうど良い感じだ
釣り針でかすぎだろ
そもそも、会社経営者が
なんで免許不要アルミのスレに来るんだよ
手取り30万ほしいリーマンだろ
>>987 それが免許不要船結構金になるんだよ
特に中古は利益率が良い
V12が売れなくて焦ってんだろ
990 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 11:04:56
>>989ゲラゲラ
プッ
サブッ
逝ってよし
電車に飛込むのはヤメレよ
そうだ
樹海に逝け
プッ
991 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 16:22:52
992 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 17:10:22
友達はここのみんな
993 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 18:37:23
免許不要船?免許不要艇だろう
可哀想に・・・
994 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 07:29:18
まだ埋まらないの?
社長〜〜〜
その金になる免許不要艇で埋めてくれ
995 :
名無しバサー: