【少しは】ちょっと言わせてくれ【考えてくれよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
気の合う仲間との釣り。
いいよね。楽しいよね。
だけど、、、言わせてくれ。
2名無しバサー:2008/06/21(土) 21:10:59
バサーは自分勝手が出来れば環境がどうなろうとかまわない
バス釣りが出来れば、ほかの生き物が食われて減ってもかまわない
ボートのためには、水質が汚染されてもかまわない
移動のためには無駄に大排気量の車を転がしてもかまわない
高速道路、ダム歓迎!

絵に描いたような環境破壊者、その名はバサー
3名無しバサー:2008/06/21(土) 21:14:10
某スレより転記。本人(たぶん)
562 :名無しバサー:2008/06/21(土) 17:13:36
ちょっと聞いてくれ。
俺は釣り暦10年。車はミニバンで船舶免許を持っている。
釣り仲間はまぁ数人いる。
初めて数年の人から俺並のキャリアをもつ人まで。
タメから5つ年上の人まで。
当然、皆で釣りに行こうって話になるわけ。
で、誰の車で行くかってなると、
自分の車は2シーターだ、軽だ、嫁が使う、ってことで、
いつも俺の車で釣りに行ってたわけ。
出すのはいい。皆で行った方が楽しいからな。
でも、高速代やガス代を払わない(たまに思い出したように払う時がある)、
運転も代わってくれない、ほぼ毎回ってことで、俺も文句言ってたわけさ。
(まー嫁にちゃんと文句言っておきなさいと言われたからなんだが。)

そんなこんなで、その内の一人が車を買ったり船舶免許とったりして、
俺が居なくても充分釣りが出来る環境が整ってきたわけ。
これで、俺の車を出すことも少なくなるなーと、思っていたら、
ほとんど誘われなくなった。たまに誘われた時といえば、俺が車出すとき。
俺から誘うと出動するのは当然のように俺の車。
なーんだ。俺は嫌われていたのか。確かに俺の口調はキツイ方だと思うけど。
いままでワイワイやってたのは幻だったのか。

つーわけで、これ読んだ人の中で、いつも人の車に頼っている人へ。
車を頼るのは良い。
ただ、高速代やガス代、運転疲労、車へのダメージを考えてやってくれ。
お金を少しでも多く払ったり、労ったり。
車出した人が「出して儲かったなー」って思えるくらいの気は使ってくれ。
よろしく頼む。

4名無しバサー:2008/06/21(土) 21:15:56
2を獲られた挙句、誤記。

某スレより転記。本人(たぶん)
↓↓↓
某スレより転記。本人(たぶん)了解済み。
5名無しバサー:2008/06/21(土) 21:25:22

何か、ええ話やなぁ〜
解るわぁ。
6名無しバサー:2008/06/21(土) 21:27:57
1乙
空気の読めない2は氏ねじゃなく死ね
7名無しバサー:2008/06/21(土) 21:30:14
そんな輩はごろごろいるだろ…。
自分はそんなふうにはなるまい…それでいいじゃん。
81:2008/06/21(土) 21:35:16
さて、私も言いたいことがあります。
野池のおかっぱりに友人といく時のこと。
その池は、片側は足場が無いため左回りしかできないようなところです。
車出し・運転は私です。そのため、到着後どうしても友人の準備を待って鍵を閉めます。
そうして、その友人は私より先に釣りを始めるんです。毎度毎度。
たまには譲ってくれ。俺だって早起きしてんだよ。土日しか釣り出来ないんだよ。
先に行った時も、後に私が控えてるんだからドカドカ歩かないでくれ。


こういう気遣いができない人が多いから
ゴミとか捨ててしまうんだなぁと思いました。
91:2008/06/21(土) 21:36:55
>>7
言わないと本人だけじゃ気付かないことも多いから、
敢えて言わせてください。
10名無しバサー:2008/06/21(土) 21:39:51
>>8
バスボートオーナーになれば、後ろの友人に釣らせないのも釣らせるのも自由自在。
11名無しバサー:2008/06/21(土) 21:43:20
直に本人に言ったほうがいいよ。
それで離れて行く奴ならそれまでだろ?
12名無しバサー:2008/06/21(土) 21:45:55
バサーは懐が小さいわ、DQNが多いわで大変ですね。
13名無しバサー:2008/06/21(土) 21:49:47
↑ お前は、懐 広いんだな。 器がデカイんやな。
車貸せや。
燃料満タンETC カード付きで頼むわ。
14名無しバサー:2008/06/21(土) 22:39:13
>>13
その言葉遣いは関西人ですね。

前から思ってたんだけど、どうして関西の人は言動がなんというかDQNなんでしょうか?
同じ日本人とは思えないんですけど。

どうしてなの?
15名無しバサー:2008/06/21(土) 22:45:16
しらんがな
16名無しバサー:2008/06/21(土) 22:50:22
俺も毎回車出してる。
往復4000円弱かな。場所によっては前後するけど。
毎回はきついよ。下手すると月5回。
後輩ならまだ我慢できるけどタメとかだとちゃんと割勘して欲しい。
割勘じゃないとしても車は交代でとかでお願いしたい。
17名無しバサー:2008/06/21(土) 23:05:22
>>14
関西弁で書いたら関西人なんや?
おもろいな?
関西人とちゃうで。

中国地方じゃの〜。
そんなくだらない思い込みは捨てんとダメじゃの〜。
18名無しバサー:2008/06/21(土) 23:12:34
>>16
なんで直接言わないんだ?
先輩なら言い辛いかも知れないが、タメや下なら言えばいい。タイヤは減るし、オイルも食うだろ。
ただ利用されてるだけなら断って、一人で行った方がマシだと思う。
19名無しバサー:2008/06/21(土) 23:33:13
>>1がどうしようもないヘタレなのだけは把握した
20名無しバサー:2008/06/21(土) 23:37:18
>>18
うだうだとうっせーやろーだなww
車なんて乗った者勝ちなんだよ!
俺なんか車なんかめったにださねーしガス代も払ったことねーわww
21名無しバサー:2008/06/21(土) 23:47:32
釣りは一人で行けばいい
22名無しバサー:2008/06/21(土) 23:54:53
僅かな金額を払うのをのがれて根性を見られるようなヤツにはなりたくないな。
だいたい自分の趣味に他人の金をあてにする自体がおかしい。
23名無しバサー:2008/06/21(土) 23:58:16
?
24名無しバサー:2008/06/22(日) 00:04:58
お互い社会人で友人同士なら、払うのが普通だ。
払わないのはニートか貧乏人ぐらいのもんだろ。
25名無しバサー:2008/06/22(日) 00:44:23
>>20 君文章が厨房臭いよ。車持って無いんだね。
そうやって一生人を宛にして生きていくんだね。
大人のルールは守ろうね。貧乏なのは解るけどさ。
26名無しバサー:2008/06/22(日) 00:45:19
超ワロタ。腹筋イテェよ。
27名無しバサー:2008/06/22(日) 03:00:56
オレの知り合いにもそんなヤツいたぞ。
クルマ無しで、いつも他人のクルマで連れて行ってもらってた。
貧乏が口癖で金払いが悪い、ってか殆ど払わないのが当たり前だと思ってる。
釣りに行くのも、車で家の前まで迎えに来てもらって、家の前まで送ってもらえるのが当たり前だと思ってる。
車の中では当然のように寝てる。

結局、面倒な事とか、費用とか負担になるような事はみんな相手に押し付けて、自分はオイシイところだけ楽しんでおしまい。
変にルアーにコダワリがあって、自分の気に入らないルアーは「ゴミ屑」扱い。
そのくせ釣れないと、疲れたとか言って寝ちゃったり、釣れないのを人のせいにして不機嫌になる。
そいつから誘ってくることも多かったんだけど、「連れて行ってくれ」ってことだから、タチが悪い。

結局、仲間はみんな、ヤツからだんだんと離れていって今じゃ付き合いのある奴も居ないんじゃないかな。
オレが縁を切る前、そいつに聞かされたのは、アメルアかなんかのファンクラブで、ネットで知り合った人とメールしてるとか。
リアルじゃ相手にされなくなってきたんで、ネットで話し相手を探してたみたい。

ま、ヤツを連れて釣りに行っても面倒が増えるだけでウザイから、一人で行ったほうがマシって事になっちゃうんだけどね。
28名無しバサー:2008/06/22(日) 05:30:20
俺は独りでフローター
29名無しバサー:2008/06/22(日) 08:16:32
俺は独りでフリーター!!
30名無しバサー:2008/06/22(日) 08:18:06
>>28 お前ってどこに居ても浮くよなw
フローターと同じってかwww
31名無しバサー:2008/06/22(日) 10:05:09
こういう車の話って釣りに限った話じゃないよな。
ただ乗ってるだけの人はわからないんだろうね。
1000km走ったらどれだけ車のダメージがあるか。
さらにそれが釣りだと車の中は泥だらけだぞ。
一応、車だって資産だぞ。
たまにとか交代とかなら良いんだけどね。

嫌なことは押し付けるのではなくて共有するもんだ。
共有したいけど出来ない場合は、それと等価な何かを犠牲にすべき。



さて、ここから憂さ晴らしさせてもらいます。
ミニバンとかよりシルビアが好き?
俺の車の方が乗り心地がいい?
家庭を持ってお金に余裕がなく自分専用の車がない?
お前らの事情なんか知ったことか。俺は俺のために釣り環境を整えたんだ。
どうして毎度余計に早起きしてお前らを迎えに行かないと行けないんだ?
どうして毎度運転しないの?保険入ってるよ?
どうして酒飲んでたの?
どうして乗るなり寝ちまうの?
どうして5年間で10万Kの俺の車が笑われる?
俺の給料はお前らと大差ないぞ。普通のサラリーマンだ。
俺の親は残念だから、むしろお前らの方が裕福なはずだ。
俺が貧乏だからそう思うのか?それはそうなのかもしれない。
確かに器が小さいんだろうな。
最初は気にしなかったけど3年間で徐々に気になりだした。
・・・これからは一人で釣りします。
32名無しバサー:2008/06/22(日) 10:43:53
類友w
バサーって、貧乏で、なおかつセコイ奴が多いんだな。
俺の釣友で、同乗してもガス代、高速代出さない奴なんて一人もいないぞ。
運転代わってくれといえば、嫌な顔もせずみんな代わってくれるしな。

しかし、ガス代、高速代ならまだしも、タイヤが減るとか車が痛むとかw
お前ら、ドンだけ貧乏なんだよwww
さすがは社会の底辺、バサーwww
33バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA :2008/06/22(日) 10:46:12
↑NA軽乗り( ´,_ゝ`)
34名無しバサー:2008/06/22(日) 10:57:47
出発前に徴収すれば
35名無しバサー:2008/06/22(日) 11:30:22
俺は車出してもらうときは率先して徴収して車主に渡してんなー。
ちゃんと多めに徴収するし運転も自分から声を掛ける様にしとる。
当たり前のことやと思うけど
確かに連れの中には嫌なことは黙って人に任せっきりのやつもおる。
そういうやつは俺は好かんから誘わん。

>しかし、ガス代、高速代ならまだしも、タイヤが減るとか車が痛むとかw
人それぞれやからあるんやねーの?
お前んトコは常識ある釣友ばかりでよかったな。
36名無しバサー:2008/06/22(日) 13:12:38
1000km走ると車にどれだけのダメージがあるとか、
そんものまで同乗者が金出さないといけないのかよw
37名無しバサー:2008/06/22(日) 14:21:01
気持ちの問題。
ま、他人のクルマに乗るだけのヤツにはわからないだろーね。
38名無しバサー:2008/06/22(日) 15:09:35
オレの知り合いなんだけどさ、やたらと使いもしない荷物を持っていきたがる。
汚ねーニーブーツとかウエーダーとかさ、ウエーディングしないだろ?
せめてビニール袋とかに入れとけ。
クルマのカーペットに泥こびりつかせられたら迷惑なんだよ。
自分でクルマ持ってない椰子って、そういう当たり前の気配りが出来ないんだよな。

そいつ、引っかかってるルアー見つけて拾ってくるのが楽しみなんだけど、ポイント潰れるし、いい歳してみっともない。
今日は何個ルアー拾ったとか、貧乏臭い自慢話もウザいんだよね。
39名無しバサー:2008/06/22(日) 15:54:26
たぶんね、1度や2度のことなら、
車出した奴も文句言わないと思うんだ。
それが毎回だから小さいことでも
でかくなっていくんだと思うんだ。
例えばさ、1回で千円の負担があるとしよう。
千円だけで文句言うやつのほうが珍しい。
でもそれが1シーズン20回だと二万円。
二万円ってそれなりな額で嫌じゃね?
それが毎年続いたとしたら文句も言いたくなるんじゃね?
懐が狭いとかケチだとかとはチョット違うんだと思うんだ。
40名無しバサー:2008/06/22(日) 16:20:09
俺と同じ様な人達多いんだな。
41名無しバサー:2008/06/22(日) 16:43:31
おまいら、レンタカーで割り勘していけば?w
42名無しバサー:2008/06/22(日) 16:54:11
ガス代高速代などは、割り勘常識。

タイヤやオイルまでは車出す奴も気にして無いけど、全く金払わないて言うから、極論が出ただけ。
運転してもらったら、メシおごるぐらいは、する。
実費+感謝の気持ち。
お互い、持ちつ持たれつ。
43名無しバサー:2008/06/22(日) 16:59:54
>>42
同意。
お互い交互にクルマ出すとかならまだしも、一方的に憑依して来て、しかも面倒こっち持ちじゃあ、そいつとは行きたくないね。
44名無しバサー:2008/06/22(日) 17:13:07
>>20
君は、嫌われているよ!人として、最低。
45名無しバサー:2008/06/22(日) 17:16:08
>>41
マジでそっちの方が助かるという現状が悲しい。
46名無しバサー:2008/06/22(日) 17:19:05
雑誌とかボート屋の影響を強く受けて
そのまま自分で感じたことのように話すのは止めてくれ。
流石にウザすぎる。
47名無しバサー:2008/06/22(日) 17:22:20
>>46
何の話だ?
48名無しバサー:2008/06/22(日) 17:29:48
釣友(なのか?)の話っす。
日頃思ってることを愚痴っていいスレかと思って書いてみた。
49名無しバサー:2008/06/22(日) 17:30:49
車出しても、ガソリン代も払わない、進んで運転も変わらない奴はアホだな!
俺なら一緒に行かない。
そういう奴に何言っても駄目だよ!自己中なんだし
50名無しバサー:2008/06/22(日) 17:30:56
釣り具屋でバイトしていてその時に来る常連のウダツのあがらないプロに聞いた話をあたかも自分が経験したように語るデブ
51名無しバサー:2008/06/22(日) 17:31:13
>>46
そういうヤツいるよね。
釣具屋とかボート屋で聞いた情報を、つい最近自分で釣ってきたかのように言うヤツ。
「今が絶好調」「ルアーは○○で決まり」とかさ、ヅラ田かってのw

で、週末行こうよって「連れてってね」のお誘い。
もうさ、行きたきゃ自分で勝手に行ってくれって感じ。

52名無しバサー:2008/06/22(日) 17:36:44
>>51
なに?お前って俺の知り合い?
マジでその通りな奴がいてウザイんですけど。
53名無しバサー:2008/06/22(日) 17:55:35
>>52
意外と知り合いだったりしてなww

で、聞いてきた情報道理に釣れないと釣具屋の責任、釣れたら「言ったとおりでしょw」だって。
別にそいつのおかげで釣れた訳じゃねーし。
ってかそいつのネタで釣れたことの方が少ないんですけどw

54名無しバサー:2008/06/22(日) 18:18:49
俺の後輩でそんな感じでいつも車出してる奴がいる。
その後輩の同期仲間ではいつも車係になってる。
俺が見る限りちゃんと徴収できているようには見えてない。

その後輩に誘われて2人に釣りに行くことがあった。
そいつはいつも通り車出そうとしていたけど、俺が出した。
行き帰りともに助手席で寝るわけでなく終始しゃべり倒してた。
帰りの車で高速代とガス代って言って全額の2/3くらいを出そうとしてきた。
俺は後輩だし要らないよと行って断ったら、払わないのは絶対におかしいし、
今後のことも考えてキチンと払うようにしておきたい。と言って払おうとする。
結局、多めにもらうのは先輩として断り、ガスと高速の割勘だけにした。

このスレみてると、
車を出してる奴だからこういうことを言ったのかと納得した。
ちなみに俺は一人で行くタイプ。誘われたら一緒に行くタイプ。
55名無しバサー:2008/06/22(日) 18:39:21
文句言うなら一人で行ったほうがよいね。
逆に最近稼ぎが良くなり、貧乏人から金は貰えねぇって感覚になってきたかな…。
何ならメシ代だって出してやるよってな感じだな。
56名無しバサー:2008/06/22(日) 20:04:46
ハッキリ言って、そういうヤツと一緒に行くなら一人で行ったほうが気楽で良いよ。
でも、憑依君って付いて来たがるんだよな。

それらしい時期になると電話してきたり、「行くなら誘ってよ」攻撃。
黙って行っても、後から聞きつけて、「何で誘ってくれない」だの「抜け駆け」だの煩くて。

そんなに行きたいなら、連れて行く側が気分良く連れて行きたくなるような態度くらいしろと。


57名無しバサー:2008/06/22(日) 20:47:23
>>49
え?運転交替まで求めるのか?
58名無しバサー:2008/06/22(日) 21:00:47
>>57
中には年に数回遠征に出る奴も居る。高速使ったり、節約の為に何時間も下道走ってメジャーな湖行く奴も居るだろ?
1〜2 時間ならまだしも、4〜5時間隣りで寝られて、金も払わず、それが行き帰りなら、蹴って落とすわ。
59名無しバサー:2008/06/22(日) 21:11:07
俺は運転好きなほうじゃないから2時間でも辛い。
早起きして片道2時間程度のところに行って、
昼下がりに帰りのことを考えて、車なりボートなりで寝てると、
「もう飽きたの?」って言われる。そいつは帰りの車で爆睡。
正直、バカらしくなってくるよ・・・
60名無しバサー:2008/06/23(月) 00:39:10
いつもボート代割勘目当てな奴が
一人でも行こうと思ってんだけどなー
って前置きしながら俺を誘ってきた。
いつも断れない俺は適当に受け流してたんだけど、
結局、いろいろ言われて一緒に行くことになった。
俺って残念。
そいつって、確実に俺より上手いわけ。
あまり釣れてない俺に気を使ってか
釣らせてやるみたいな感じでボートを誘導してくれる。(たぶん)
でも釣るのはそいつで俺釣れない。
よく考えると俺が毎度車出してる。
俺ってマジで残念だ。
61名無しバサー:2008/06/23(月) 00:51:30
車出してんなら、ボート代は相手持ちでいいじやん。ボート代払うならガス代もらえば?上手い奴と行くのは悪く無いと思うよ。見て学べる事も有るから。
でも相手がセコセコのケチケチなら行きたく無いな。一人のがいい。
62名無しバサー:2008/06/23(月) 01:32:56
なんだ、みんな結構大変なんだな〜。
俺のグループは毎回決まった一人が乗っけてってくれるよ。
いつもその子しか出さない。何故か決まってる。
どんなに遠くても疲れても眠い目を擦って頑張ってくれてるよ。
ガス代も高速代も受け取らないし運転変わろうかって言っても
いいよいいよって一人で運転してくれる。何故かはわからない。
ほんとに。
前に片道5時間で琵琶湖まで日帰りした時はさすがにグロッキー状態に
なってたな。

63名無しバサー:2008/06/23(月) 02:18:19
>>62
毎回その一人に押し付けてんの?
それって人間関係とかイロイロ絡んでて、その子が出さざるをえなくしてるんじゃない?

何も無いにしても、本人が断ったとしても皆で出し合ってその子に渡すのがオトナのルールじゃないかな。
>>62が気づいてないだけで、なにかありそうな気がするんだが。
64名無しバサー:2008/06/23(月) 03:23:13
>>58
それでも運転交替は求めんわ。

だいたい>>58の指してる様な奴に自分の車の運転を任せられるのか?
高速ならまだしも、下道の運転なんか頼みたいと思えんよ。
65名無しバサー:2008/06/23(月) 08:43:08
>>62
無理やり運転変わったほうが身のためだぞ。
本人は大丈夫って言っても事故っては意味が無い。
お金も無理やり渡すってもんだ。
もう少し強引にやった方がいいと思われる。

>>64
一理あるね。
お前が車出しててそれでいいと思うんならOK。
66名無しバサー:2008/06/23(月) 10:27:11
長文失礼します。

数年前、学生時代の友人・先輩と3人でキャンプを兼ねてマイボートでバス釣りへ行ったんだ。
3人揃って釣りに行くことはほとんどないけど、オレと先輩、オレと友人との
ペアでならあちこちへ釣りに行く仲。
友人はカヌーを持ってるから、オレと友人の車2台で行くことに。
先輩はものすごい遠回りだが、オレが家まで迎えに行って、帰りも送っていった。

現地は山奥のダムだから、コンビニどころか店もない。
だから、食材を全部用意していこうと思って、キャンプに行く前の週に
うちに遊びに来ていた先輩にメニューは何がいいか聞いてみた。
先輩の返答は「現地調達でなんとかなるw」だった。意味わかんねえ。
「店なんか何もないんだから、用意していかないと現地調達なんて無理ですよ?」と
言ったんだが、それでも「なんとかなるってw」という返答。釣った魚でも食う気か?

友人に話すと、道具はあるんだから飯炊いてBBQでもするかということになり、
(コンロは友達が持ってるし、BBQセットはオレが持ってる)、肉はオレがブロックで調達して
野菜は農家である友人が用意してくれた。
木炭や飲み物は現地到着手前35km地点にあるスーパーで購入した。
先輩はああ言ってても、驚きの高級食材を用意してくるなんてオチもすこーしだけ期待してみた。

当日、先輩は釣り道具以外何も持ってこなかった。
あれだけ現地調達を連呼していたくせに、ナイフ・包丁に指一本触れることなく、オレ達が用意した肉を喰らって
オレのアルミボートの後ろに乗り、オレのエレキ操船にケチを付けながら、まさに暴君と化して釣りを満喫した。
家まで送迎をしたオレに、ガス代すら払ってくれなかった。

釣果の方はまさに入れ食いで、軽く3桁は釣れただろう。
楽しい釣りに水を差すようなことをしたくなかったので、先輩に文句を言うことは一切しなかった。
もちろん、その先輩とはそれ以来一緒に釣りに行くことはなくなった。

67名無しバサー:2008/06/23(月) 12:09:11
行くことはなくなった。

まで読んだ。
68名無しバサー:2008/06/23(月) 12:26:23
いっぱいいるんだな…。
そういう奴はホテルでチップとかやらねぇんだろな。
女と飯行っても、いいとこ割り勘?
どーしようもないな。
治らないのかね?
69名無しバサー:2008/06/23(月) 12:57:19
俺の友人は絶対自分からは誘わない。でも週末前になると勝手にどこが釣れてるとかの話で盛り上がる。
「じゃあ行く?」ってなるだろ。
しかし一円も払わない。帰りのご飯も「ごちそうさん」
70名無しバサー:2008/06/23(月) 13:13:31
ボード代、ガス代、高速代を、割り勘出来ない人とは逝かなければいい!
71名無しバサー:2008/06/23(月) 19:03:59
その通りだよな。
俺からは絶対誘わないようにしてる。
でも誘われると断りづらいよ。
釣りだけの付き合いじゃないからさ。
まったくもって悩ましい。
72名無しバサー:2008/06/23(月) 20:43:02
>>71
まったくだよ。俺は会社の人間だからやっかいだ。
73名無しバサー:2008/06/23(月) 21:19:15
埼玉から霞辺りまでいって、ガス代1000円しか出さない将軍様氏ね
74名無しバサー:2008/06/24(火) 00:20:16
そういう人ってどんな思考回路なんだろう?
本当に考えてないだけなんだろうか。
75名無しバサー:2008/06/24(火) 00:34:59
>>69
連れやめろ。
言い方は悪いが、
利用されてるだけ。
一緒につるむ意味が無い。
76名無しバサー:2008/06/24(火) 01:11:51
>>66
そんなのちっとも先輩じゃねー!
切るべし!
77名無しバサー:2008/06/24(火) 05:46:54
みんないろいろあるんだな。すげーわかるよ。
でも逆パターンもあるよな。
ハイオク車の自分の車出したがる。燃料高くつくじゃん。高速も軽のが安いし。
交代で運転しようってまわりが提案してるのに
一人で運転したがる。
しかも まわりが寝ると文句言う。
何故に交代で寝て効率良くできないか。

一番良いのはなるべく燃費の良い車でガソリン代、高速代は割り勘。
オイル、タイヤ代は細かいからヤイヤイ言わない。
車が多少汚れるのも我慢する。口に出さない。

事故った場合は車の修理代その他、
事故した本人が全責任をとる。
交通違反も同様。

運転を交代する時間をだいたい決めておいて、時間が来たら体力的にまだ大丈夫でも交代する。運転してない時間はいつ寝てもok。

つか効率良くできないバカは連れて行かない事が大事だと思う。

78名無しバサー:2008/06/24(火) 21:59:41
自分が貯金してるからってケチって車を買わない奴が
何かと車目当てで釣りに誘ってくる奴がうざかった。
断ると、じゃあ車だけ貸して、だって。

やっぱ車は交代で出すのが一番だ。
79名無しバサー:2008/06/24(火) 22:56:06
すまん。日本語が変だ。
まぁわかってくれ。
80名無しバサー:2008/06/24(火) 23:03:50
>>78
>断ると、じゃあ車だけ貸して

ドあつかましいヤツだなあw
レンタカーでも借りて来いって感じ
そういうヤツだと、貸したとしてもガソリンも使い切ったまま、汚れたまま返してきそうだな。
まあ、それ以前に絶対貸さないけどw
81名無しバサー:2008/06/24(火) 23:04:03
その相手が非常識と言う事は良くわかった
82名無しバサー:2008/06/25(水) 23:14:18
>>77
いつも車出している俺だと、
事故ったり捕まったりしたら割勘にしてやろうという気になるな。
83名無しバサー:2008/06/26(木) 19:44:26
ETCもついていない甲斐性なしの1日1000円亭主はマジでまわりの人に迷惑です。
84名無しバサー:2008/06/27(金) 09:09:53
なんか・・・






貧乏臭いヤツばっかだなw
85名無しバサー:2008/06/27(金) 09:36:32
自分が車出した時は請求して自分以外が車出した時は払おうとしない奴
どこにでもいるもんだ
86名無しバサー:2008/06/27(金) 09:39:02
周りに釣りやる人が居ない俺は勝ち組だな
87名無しバサー:2008/06/27(金) 12:19:09
毎回、オレが車とボート出してる

いつも交通費などは割り勘だが、さすがに毎回だと、せめて飯ぐらいおごってくれよ!!
と、言ってやりたい。
88名無しバサー:2008/06/28(土) 03:26:17
そうなんだ。貧乏臭いと思うから強く言えないんだ。
でも毎度毎度となると流石に嫌になってくるんだ。
このストレスをここで発散させてもらってる。
89名無しバサー:2008/06/28(土) 11:48:07
ノンボーターは金出さない手伝わないのが多杉
だから誘わない。
一人の方が気楽で良い
90名無しバサー:2008/06/29(日) 13:18:12
自分の趣味なのに誰かに頼って楽しもうって考え方から間違ってる。
91名無しバサー:2008/06/29(日) 13:38:58
92名無しバサー:2008/06/29(日) 21:32:32
俺は良くも悪くも丼勘定だな。
親しい間柄ならそんなもんじゃね?
93名無しバサー:2008/06/30(月) 19:53:18
>>30
何でわかったの?
94名無しバサー:2008/06/30(月) 19:57:42
俺は丼勘定。
丼で多めに払う。
例えば1200円とかなら2000円。
1800円でも2000円+小銭付き。
細かいのは嫌い。
95名無しバサー:2008/06/30(月) 23:20:27
>>94
男らしいな!

一緒に釣り行こうぜ!!
96名無しバサー:2008/07/01(火) 13:39:38
小せぇな…
出発時に五万でも渡しとけ。
97名無しバサー:2008/07/01(火) 14:12:00
バスボート乗せてくれって言う椰子に限って金払わねのな。
三万とかのガソリン代にびびって二度と言ってこないけどな。一生岸釣りしとけよな。
98名無しバサー:2008/07/01(火) 14:25:45
誰がいけないと言うわけではないけど
人は皆わがままだ
99名無しバサー:2008/07/01(火) 20:15:13
五万くれるなら喜んで車出すぜ。
移動距離は往復400キロ以内で。
100名無しバサー:2008/07/01(火) 20:45:47
100
キリ番ゲッタ郎!
101名無しバサー:2008/07/01(火) 20:48:20
ハサミ番ゲッ次郎
102名無しバサー:2008/07/02(水) 18:20:59
ノンボ君はこれで勉強汁

http://www.redpeppers.jp/bs/index.html
103名無しバサー:2008/07/02(水) 22:34:26
セコ君、俺の近くにもいるよ。
実はうちの会社同僚なんだけど、行きたがって誘ってきたのは、奴なのに奴は車を持って無いから、仕方なく迎え行ったのに寝坊して出てこない。
老婆心で二週間前に、今までこのワームでボーズを喰らった事が無いから、取り敢えず揃えてねって言ったのに、用意せずにそのワームをくれとせがむ。
いざ出発となったら、助手席に座って、飯食ったら高イビキ。現地に着いても起きない。
予定到着時間から二時間オーバーで到着。
行き帰りのガソリン代、高速代は勿論払ってくれない。
朝飯、昼飯代は割り勘であった。
釣り場で桟橋代と釣魚代を支払わなければならないと知れば、釣り場変更か、管理者の目の届かない場所を提案してきた。
挙げ句の果て、人のタックルボックスを覗いて、プラグを当然の様に欲しがり、握って離さない。
後日、会社の別の釣り友に、この話をしたら、奴はいつもそうだから奴とは行かない方が良いと言われ、それっきり奴とは釣りの話は勿論、釣りには行かないようにしている。
104名無しバサー:2008/07/05(土) 00:10:11
車出して酒のまれて金払うから計算しろって言われた。
ウゼェよ。コイツ。
105名無しバサー:2008/07/05(土) 00:19:23
全額貰えば隣りで酒浴びられても桶。
106名無しバサー:2008/07/05(土) 00:36:19
うざいなら一人で行け。

または、一人で行っていると思えばカネの事なんて考えないだろ。

誰かと行けば交通費浮くかも?とか自分の勝手な想像だろ。

カネが欲しいなら誘うとき、誘われたときに割り勘、全額負担の依頼をしておけ。金がないから頼むとな。
自分の豆みたいに小さなプライドが邪魔なだけ。
107名無しバサー:2008/07/05(土) 05:24:04
無賃乗車君が吠えたね〜w
108名無しバサー:2008/07/05(土) 09:51:20
>>106
一人で行ってると思えばだぁ?
帰りに乗せて帰らなかったら猿みたいに喚くくせによく言うわw

車に便乗して乗るなら、ガス代ぐらい出すのが常識だろ。
いくら知り合いでも礼儀知らずはお断りだ。
109名無しバサー:2008/07/05(土) 21:36:21
釣りに行こうと誘ってくる知り合いが居るんだが行き先や時間で絶対に意見を言わないんだ。
『どこでも良いよ。任せる。』自分の意見無い人も困るよね。
誘うならちょっとくらい自分で考えてくれ
110名無しバサー:2008/07/05(土) 23:45:27
106
おまえ、友達おらんやろ?
111名無しバサー:2008/07/05(土) 23:58:12
111なら今度60up
112名無しバサー:2008/07/06(日) 17:59:41
とりあえず車が必要な時だけ誘われる俺は非常に残念だと思う。
113名無しバサー:2008/07/06(日) 21:09:24
「都内に住んでるからクルマなんて必要ない」と言い張る友人Sが、釣行とかクルマが必要な度に誘ってくるのがムカつく。

クルマを持ってないから、車を走らせるには「ガソリン」や定期的な「メンテナンス」が必要で、それなりに「金」が掛かるって事を、いい歳して知らないらしい。
114名無しバサー:2008/07/07(月) 20:41:31
ここには大人がいないだけなのか
それとも本当の友達がいる奴がいないのか

どっちだ?
115名無しバサー:2008/07/07(月) 22:25:55
身近にいる礼儀知らずを紹介するスレなんだよ。
それがわからないおまえがお子様ってこった。
116名無しバサー:2008/07/08(火) 00:50:32
大人ならではの悩みなスレ
117名無しバサー:2008/07/09(水) 19:00:51
礼儀がなっとらん
118名無しバサー:2008/07/10(木) 00:36:13
車出すのが嫌になったので黙って一人で行くようにしたら微妙な空気になった。
なんだか俺が悪いみたいな感じ。
もう何してもダメだな。
119名無しバサー:2008/07/10(木) 00:39:43
>>115
まともな人間の身近には、礼儀知らずなんていないんだよ。
お前らゴミの身近にはゴミが多いかもしれないけどなw
類は友を呼ぶってやつだから、諦めろwww
120名無しバサー:2008/07/10(木) 00:57:42
必死な椰子が居るなw
121名無しバサー:2008/07/10(木) 01:01:59
戦闘力たったの5
122名無しバサー:2008/07/10(木) 08:28:48
社会人ともなると付き合いもあるし、類友だけじゃすまないなーと思うな。
123名無しバサー:2008/07/10(木) 08:49:35
二人でボート流すと前にいきたがる癖に
後ろの事考えないし釣れない所永遠ワッキーな奴。
二度と一緒は嫌だ。
124名無しバサー:2008/07/10(木) 09:00:52
俺の釣りとも 一人すごくきっちりしてる奴がいて
誰の車でもそいつがきっちり徴収してくれる 非常
に助かってるが BBQのとき缶ビール飲んでる数まで
チェックされてちょっと引いたことがあるわ
125名無しバサー:2008/07/10(木) 09:35:40
>>124
酒があまり飲めないオレとしては、その「釣りとも」はいいヤツだと思う。
126名無しバサー:2008/07/10(木) 11:40:09
オレの場合はお金の事ではキッチリしてて困る事はない。
ただ、会社の悪口、仕事を止めたい、同じ話しを何回もする。
オレが他の連れと釣りに行って50UP釣った話しをチラッと
でもしようものなら、自分の過去の50UP釣った話しを何回
もきかさせているにも関わらず、ソッコーでかぶしてくる。
それが嫌で最近行ってない。
127名無しバサー:2008/07/10(木) 18:32:55
計算が細かいのは嫌だな。ザックリとで良い。

人の釣り自慢は釣り人として聞くべきなんだが、確かにしつこいのはウザイよな。
128名無しバサー:2008/07/11(金) 15:40:58
逆に聞いてみたいのだが、長距離移動で人の車に乗る奴で金を払わない、もしくはガス代のみのキッチリ割り勘する奴。
何を考えてるの?
129名無しバサー:2008/07/11(金) 18:27:16
>>128 俺が車出す時にガス代半分しか受け取らないから払わない。
130名無しバサー:2008/07/11(金) 18:50:46
理不尽
131名無しバサー:2008/07/11(金) 19:02:30
そもそも『車を出してやってる』って考えがおかしいよな。
車を出してやったから飯おごれやら恩着せがましい。
うぜーからいつも俺が出してガス代も何も求めない。
見返りを求めるから不満が出るんだよ。釣りを楽しめば良い
132名無しバサー:2008/07/11(金) 19:22:14
>>131
お前と友達になりたいわ
俺は基本1人が多いけど、連れらと行く時は車別々に行くな
帰りたい時に帰れるし、移動したいときも自由が効く
133名無しバサー:2008/07/11(金) 19:47:18
最初はそう考えてたんだけどほぼ毎週で3年くらい続いたら嫌になるぜ。
いまじゃ一人で行ってる。
134名無しバサー:2008/07/11(金) 22:22:16
>>131便乗者は乗せてもらっている事は事実だし、たまには気をきかせてくれてもいいと思うけどな。
車走らせるのはタダじゃないし、気遣いは欲しいところです。
135名無しバサー:2008/07/11(金) 22:29:30
>>131では無いが気遣いって何?
ガス代と乗せてくれてありがとう。だけじゃまずい?
136名無しバサー:2008/07/11(金) 23:52:16
ガス代と感謝の言葉が気遣いやねー。
そういう友達は大事にしたいね。

オレの市役所勤めの幼なじみは、いつも「今月は金がない・・・」と言って高速代はおろかガス代も
出してくれなかった上に、釣行当日に行きがけのコンビニで、自分はダイエット中だと言って
飲み物すら買わなかったくせして、釣りをしている間にオレの朝飯を勝手に飲み食いしやがった。
「ダイエットしてるんじゃないの?」と言うと、「お腹空いて釣りにならんから・・・」と抜かす。

他にもいろいろあって、スロープ使用代を徴収しに来たおばあさんと最初は和気藹々と話してたくせに、
おばあさんがスロープ代の話を切り出した途端にあいつは一銭も出してないくせにいつまでもキレてるし、
ボロボロになったワームを平然とフィールドに捨てるし、たまたまあいつの家に遊びに行ったら、
琵琶湖に忘れてきたかもと言っていたHONDEXの魚探についてたお気に入りのドライバーがアイツの部屋に
転がってたし、最後にはオレのアルミボート本体まで盗みやがったよ。

ボートは証拠がないから100%じゃないんだけど、昔から手癖が悪くて、ボートの置き場を知ってるのは
アイツだけってぐらい辺鄙な場所に置いてあったんだ。
それ以来つき合いを絶って、もう丸9年になる。

今は中古艇だけどボートを買い直して、嫁と二人で釣行してます。
137名無しバサー:2008/07/12(土) 12:54:49
>>134ガス代とありがとうの言葉があればいい。
多くは望まないし、後は現場でお互い楽しむだけ!
些細な事だけど大切な事だと思う。
いっつもおんぶに抱っこではやってられないっすよ
138名無しバサー:2008/07/13(日) 16:05:04
まー安くありがとーっ言われてもなー
ガス代高速代の割り勘でいいから、たまに「いつもありがとう」的に飯を奢ってくれる奴がいいな。
俺の連れはこうしてくれるから、不満はないよ。誘うし誘われる感じで問題無しかな。
139名無しバサー:2008/07/13(日) 16:26:17
乗せて見返り期待するならタクシー運転手になれば?
それか嫌な思いをする前にガソリン、高速代は割り勘で飯は奢れって言えば?
はっきり言わないからモヤモヤするんだよ。
助手席に張り紙しとけ。
140名無しバサー:2008/07/13(日) 17:03:55
まぁ、ガソリンと高速割り勘とお礼の言葉が最低限だな。
後は乗せてもらうんだから汚れや荷物の置き方を指示に従う。
個人的にそれ以外に飯や運転の謝礼を支払うのは必要ないと思うし受け取らないべきた。
141名無しバサー:2008/07/14(月) 18:53:12
支払いとお礼を期待する奴が悪いのか、金も払わず感謝の念のカケラもない奴が悪いのか、どっちでもいいが、持ちつ持たれつの関係でないと友人関係は保てない。
142名無しバサー:2008/07/14(月) 19:06:16
>>139

タクシードライバーのバサーだが、プライベートは別だと思ってるw

営業車じゃねーしw
143名無しバサー:2008/07/14(月) 19:36:27
乗せてもらう奴は、乗ってすぐに多少なりとも多目に自分からガソリン代を払うようにすれば、運転手側も気持ちイイもんですよ!
ケチケチしてるなら、自分で行けと思う!
優しく言ってるうちに、気前良く払うのが基本です。
144名無しバサー:2008/07/14(月) 19:46:47
ガソリン代やらいくらか分からないからいつも最初に一万渡してるよ。
それで飯やら高速代に当ててもらってる。
145名無しバサー:2008/07/14(月) 19:58:41
俺が乗せるツレは基本最初に多目に渡してくれる
で、多少余るわけだわ!
こっちも気分がイイので道中に飲み物をオゴッたり出来る。
もちろん多目にもらっているので 帰りは、そいつの食べたい飯屋に連れて行ってあげるんだわ
これで、お互いに気持ち良く帰れる。
まぁ ストレスを溜める前にケチな奴や車を所有してない奴は連れて行かん事だな!
146名無しバサー:2008/07/14(月) 20:50:09
車を所有してないとか、あり得ない。バス釣りすんな。
147名無しバサー:2008/07/17(木) 16:00:47
言ってることが流行に流されてコロコロ変わる奴ウザイ。
ウンチク体質な奴だから余計にウンザリする。
指摘すると言い訳ばかりだし。
まーそんなこんなでコイツとは一緒に行かなくなったわけやけど。

以上、愚痴でした。
148名無しバサー:2008/07/17(木) 21:15:37
>>146
40歳すぎて独身、車の免許なし、SMクラブ通い禿のデブが実在するのは確かです。
149名無しバサー:2008/07/19(土) 10:14:26
このスレ読んでて悲しくなってきた。

俺は結構誘う側。
車も出すし運転もするし金の要求なんかもしたこと無い。
おかげで貰えないときもある。多めに貰えることなんて皆無。
陸からでもフロータでもポイントは先に選んでもらってる。
ボートは俺が免許持ちだから操作させてもらってる。
そのときもバックシートに気を使いながらボートを流してる。(つもり)
でも、年に1,2回しか誘われない。
150名無しバサー:2008/07/20(日) 01:39:33
人に頼り迷惑ばかり掛ける1日1000円亭主
151名無しバサー:2008/07/20(日) 19:22:40
手配はするのでレンタルボートを借りようと誘ってくる中年のブタ
そこまではいいのだが、どんなボートを借りるのか聞いてみると手コギw
しかも琵琶湖ですw
狭いボートにデブを含むおっさん2人乗りw
危険!窮屈!カッコ悪い!
そこまでしてお金をケチりたいデブに1000円渡して丁重にお断りしました。
152名無しバサー:2008/07/21(月) 21:47:01
>>149
みんな1人で行きたい派なんじゃね?
153名無しバサー:2008/07/22(火) 16:10:56
>>149
寄生虫に付きまとわれるより、遙かに良いよ。
なんでも分かち合える、気の合う釣り仲間が早く見つかるといいね。
154名無しバサー:2008/07/24(木) 21:44:33
運転してもらっててソイツが事故ったり警察に捕まったらどうする?
この前、スピード違反(まさかの12Kオーバー。ホント運が悪い。)の罰金を半額負担してあげた。
基本的に自己責任だろうと思いつつも、俺は車出すし運転する側だもんで、
運転してもらってるという負い目から、負担することにした。
ちなみに、車自体は俺ので、眠くなってしまったから帰りに運転してもらったという背景。

こういうリスクまで考えると、出来れば車出したくないし運転もしたくないなぁと思う。
といっても、家族が使うんだって言われて、毎回出す羽目になってるけどね。
155名無しバサー:2008/07/24(木) 22:21:38
>>154

おまいが半額すら持つ必要性皆無。

違反はしたやつの全責任。

レンタカー屋が違反したら半額もつか?
もたないだろ?
156名無しバサー:2008/07/24(木) 23:10:15
そうなんだけど運転させて俺は寝てたからなあ。
負い目があるんだよな。
157名無しバサー:2008/07/24(木) 23:26:18
>>156
負い目があるのは良心があるからだろ。
金云々の話は別にしても、人としては間違ってないと思うぞ?
158名無しバサー:2008/07/24(木) 23:39:00
>>156
お人よしすぎ。
159名無しバサー:2008/07/25(金) 00:31:48
毎回車出して運転してもらってる奴なら半額くらい払ってやれ。それ以外なら払わんでいいと思う。
160名無しバサー:2008/07/29(火) 07:41:29
営業活動のように2日に1回のペースで「ボートにのせて下さい」とだけメールを送って来るのはやめて下さい。
その執念を仕事に活かして他人にも迷惑な1日1000円亭主から卒業ー☆してくださいデブ!
161名無しバサー:2008/07/29(火) 09:40:45
デブの話題はデブ専スレにいってくれ。
162名無しバサー:2008/07/30(水) 19:22:37
162
163名無しバサー:2008/08/05(火) 22:38:28
地元のチャプター軍団に仲間入りしたいらしく、
その輪に入ろうと一生懸命がんばっているが、
結局、軽くあしらわれている32歳を見てると悲しくなる。
そして、そんな彼が上から目線で釣りを語ってくるのが耐えがたい。
164名無しバサー:2008/08/07(木) 06:01:11
奈良チャプとかやったら笑う
165名無しバサー:2008/08/09(土) 22:34:13
どこでもいるよな。そういうやつ。
166名無しバサー:2008/08/10(日) 01:08:05
スロットでできたサラ金を嫁に白状しておまとめローンで返済中
釣りに行けない理由が金欠と割り勘目当ての相手が見つからないだけなのに
疲れたとか暑いと言う建前にしている42歳を見ていると皆が避けるのも納得できる。
だって貧乏神が乗り移られそうでね。
だから本当の事を知らないmixiでできた友達に必死ですがりついているんですよ。
惨めすぎますよ。
167名無しバサー:2008/08/10(日) 18:25:42
おれの先輩の話。
車はいつも俺。釣り場に着くと自分だけさっさとポイントにGo。
自分が飽きると帰ろうコール。車代は気が向いた時のみ。
同行者に対する思いやりの微塵も無い。

このスレ見てると一人で行くのが一番な気がしてきた。
168名無しバサー:2008/08/10(日) 19:01:18

なんというエゴイスト先輩
169名無しバサー:2008/08/10(日) 22:38:48
ぽっぽぽ
170名無しバサー:2008/08/10(日) 23:05:24
>>167
いるよな、そういう先輩。
オレもマイボートに乗せてあげたときに、ボートを降ろすのを手伝いもしないで、
単に自分が支度が遅いだけなのに、「先に投げてるし!」とか、風に流されて
船の向きを変えようとしてるところへ、「投げにくい位置取りするな」等と言われ、
あまりにも態度でかかったんで、
「グダグダ言うならそのへんで降ろしますから、陸っぱりで釣りしてもらえますか?」
って言ったら、おとなしくなったよ。
171名無しバサー:2008/08/11(月) 18:11:24
あまり乗り気ではないヤツにレンタルボートを予約させられ前夜に飲み過ぎたと当日の朝にドタキャン…
今後の事もあるので俺ひとりで行った。
普通なら後日「すまなかった」と交通費まではともかくボート代の半分とか居酒屋で軽く一杯とか奢るくらいの気持ちがあれば「いいよ」と言うが
全くその気もない中年黒豚に対してリストラ1番な理由がなんとなくわかった。

でもこんな無神経なヤツに限ってまた同じ事を繰り返すから処置が悪い。

ドタキャン癖のある者同士でドタキャン合戦でもしておいて欲しい。
172名無しバサー:2008/08/11(月) 20:07:13
俺が学生の頃の先輩。
いつも車を出してくれた。ガソリン代や高速代は頑として受け取らない。
無理やり払おうと車にお金を忍ばせたこともあったが、逆に怒られた。
流石に悪いと思い、軽だが自分が出します。
と言ったところ、後輩のクセに生意気だと言って怒られた。
そんな先輩はいつも釣りに誘ってくれた。
俺が釣れないときは、自分の釣りを止めて操船だけをやってくれたりもした。
おかげで俺の学生釣り生活はとてもいい思い出ばかり。

社会人になりその先輩との間には九州と関東という物理的な距離ができてしまったが、
帰省するときはその先輩に必ず連絡して遊んでもらってる。
(その先輩はもう釣りはほとんどやってない。車の方に力を注いでいる。)
俺はその先輩のことを本当の兄貴だと思ってる。
173名無しバサー:2008/08/11(月) 20:23:05
良い話だなアッー
174名無しバサー:2008/08/12(火) 07:01:06
>>172
それは君がいつも感謝している気持ちを先輩がわかってくれたんだろうね。
プラス先輩は気前のいい性格。

俺も年下と行く時は基本的に金を取らないが、癖になって感謝の気持ちもなく
あたりまえの顔をしているようなヤツにまではそうもいかない。
175名無しバサー:2008/08/12(火) 09:41:31
とりあえず、バスボ出してもらったら、万札を渡す
高速代はこちら持ち
当たり前の話
176名無しバサー:2008/08/12(火) 09:55:32
バスボートって金かかるんだな。
昔、団地住まいでバスボート持ってる人から
「今度、一緒に琵琶湖へ行こう」と誘われたことがあったが、
割り勘目当てに誘われてたんだろうか。
177名無しバサー:2008/08/12(火) 11:28:56
Tが魚を掛けた時:俺「バラすなよー」
俺が魚を掛けた時:T「バラせ」
俺がバラした&根掛かりした時:T「ざまあwwww」
Tが釣った時:T「さて帰ろうか?」or「お前だけ釣れてないwwww」
俺が拾ったルアーは無理矢理奪われTのボックスに(後でなぜかじゃんけんする事に。結果返してもらった)
友達のボックスにいつのまにかTのルアーが。代わりに違うルアーが消えていた。ちなみにルアーだけ消える事もある。
人のロッドを地面に擦って傷つける
Tの根掛かりを外すの手伝ってたら切れて、ルアー代弁償させられた
店で…T「このルアーすごい釣れる!」「前テレビで50アップ爆釣してた!」……買ってみると…T「さっきの話あるやん?あれ嘘wwwww」
人の狙ってるポイントにぶち込んでくる。試しにTが狙ってる所にルアーぶち込んだら:T「ロッド貸して」貸したらライン絡まった。T「ごめんわざと」

まだまだ出てきそうだからこの辺で止めとくw
もう二度と2人で釣りに行きたくない。
178名無しバサー:2008/08/15(金) 23:01:18
>>177
なんでそんな糞野郎と釣りに行くの?
一緒に行かなきゃいいじゃんw
179名無しバサー:2008/08/16(土) 22:52:47
まーまー
世の中には嫌な奴と付き合って行かなきゃならない事情ってのがあるんだよ。
愚痴くらい吐かせてやれ。
180名無しバサー:2008/08/17(日) 19:24:34
ガス代払って欲しいと言う意見に対して反論する人は、車も免許も持って無い人が大半なんだろうなぁ
181名無しバサー:2008/08/17(日) 20:01:35
この前、三人で泊まりで釣りに行ったんだが、行く前にガス満タン入れてそれを三人で割って払ったのに帰ってきて、またガス満タン入れて、ガス代取られた。こんなのあり?
行きに入れる前はワンメーターあるかないか。
明らかにわざとガスを減らして安上がりにするためにしか考えられない。
俺が単車を出して、ニケツで行った時なんて一度もガス代もらってない。
嫌がってるのに無理矢理乗ろうとする。
182名無しバサー:2008/08/17(日) 21:39:57
計算しやすいように満タンスタート満タン返しはよくやるな。
満タンスタートを忘れた時は適当に差し引くかな。
車出してもらってる時は、満タンスタートでなくても満タン返しにしてやったりする。
でも、車出してる本人が主張し出したらチョットやな感じだな。
183名無しバサー:2008/08/17(日) 22:31:53
>>178
今はもう行ってないよw
前はよく行ってた。
なぜ一緒に行くのかというと、Tの性質というか先に起きるアクシデントを見抜けない不器用さというか、それとも天罰か……よく災難に遭う。
Tが木の橋渡ってたら真ん中辺りに来た所で崩壊→落ちてずぶ濡れ。
結局、釣り行ってダメにした携帯は合計3個くらい。
ロッドも何本かダメにしたし…
ワームとフック類全て盗られた事もあったな…
まだまだあるけど、要はTと行くと何が起きるかワクワクするんだw
近くに居る時に何か起きると無理矢理こっちの責任にされる事とか、こっちが被害くらう事があるから距離が大事だけどねw
184名無しバサー:2008/08/22(金) 23:50:38
ボートにしろ陸にしろポイントって譲り合いだよなぁ?特にツレなら。
185名無しバサー:2008/08/23(土) 10:57:44
>>184


俺は連れといくとポイント譲る。
初心者の時に譲ってもらってたから、必ずといっていいほど、先に投げてもらってる。
186名無しバサー:2008/08/23(土) 22:41:25
俺もそうなんだけど、譲った結果ソイツがでかいの釣って自慢されたあげく、コバカにされたりしたもんでさ、
次からは交代でやろうとしたら、なんか競争みたいにされてるもんだから、???ってなってる。

こいつとは行かないようにするよ。
187名無しバサー:2008/08/24(日) 04:24:45
俺は車を他人様の邪魔にならない広いとこにとめて振り回しやすい長さの竿一本で
藪でもなんでも入って足で釣る派なんだが
「お前の釣りには戦略性がない」
とかいって人の車をポイントに横付けさせて(竿何本も持ってランガンするの嫌らしい)
巻物用の竿だラバジうつ用の竿だライトリグ用の竿だととっかえひっかえして
連絡あってもどってみりゃ「お前のせいで近隣住民に怒られた」だと

はうあ
188名無しバサー:2008/08/24(日) 11:11:16
専用ロッド持ってその気になってる奴って多いよな。
189名無しバサー:2008/08/24(日) 19:56:36
気になる木
190名無しバサー:2008/08/30(土) 15:07:58
同船、同乗、同行、食事は貧相
いい歳してみんなに迷惑をかける1日1000円亭主のデブ

お願いですから手こぎボートを借りるときまで人のお金をあてにしないで!
191名無しバサー:2008/08/30(土) 17:38:54
度々登場するね。
なんで付き合い続けにゃいかんの?
仕事関係?
192名無しバサー:2008/08/30(土) 20:19:33
どちらかと言うなら>>190みたいな基地外っぽい奴の方が一緒に行きたくないな。
193名無しバサー:2008/08/31(日) 10:48:14
>>192
デブだの人の金をあてにするなと連呼して、
ストレス解消してるキチガイなんだから、放っておいてやれw
194名無しバサー:2008/08/31(日) 20:50:15
俺の知り合いもさー
子供がいるから自分用の車は買えないとか使えないとか言って
ひとの車に頼ってくる奴いる。この前はラインを要求してたな。
結婚したのも子供作ったのも自分の責任だろうに
そのおかげで俺は貧乏だからって金を渋る。
同じ会社で同世代で同じくらい給料貰ってんだけどな。
とか、思ってるとテクナとか新調してるし。
ホントに意味わからん。
最近は、俺が誘われても一緒に行かないことにしてるもんだから、
他の車持ちの方へ寄生してる。

というか、コイツって、釣り以外でも子供を言い訳にして、
面倒なこととか断ってんだよな。
子供ってそんなに言い訳になるのか?
自分の責任で作ったのに人に迷惑かけていいのか?
こんな考えな俺はコイツのことをまったく相手にしてないわけだが、
見てるだけでムカついてくる。
195名無しバサー:2008/08/31(日) 20:58:12
定番のように出てくるネタだが(実際は書いてるのは1人だろうが)
現実でそんな人間見たことない。
196名無しバサー:2008/08/31(日) 21:50:00
まーいろんな現実があるからね。
スルーしたら?
197名無しバサー:2008/09/01(月) 19:33:41
バサーの愚痴w
198名無しバサー:2008/09/03(水) 07:40:08
家まで迎えに来てもらうまでの高速代とガソリン代も計算してくれよ〜
199名無しバサー:2008/09/03(水) 09:02:31
時間通りに家に迎えに行ってるのに
ちょっとでも遅れてきたらイラっとするYO
200名無しバサー:2008/09/05(金) 03:49:52
金払いは人を判断する大きな要素だな

見極められん奴は釣りも下手くそwwwww
201名無しバサー:2008/09/05(金) 10:28:15
車もってる奴はせめて家まで来いっつーの。
遠回りさせるなっつーの。
202名無しバサー:2008/09/05(金) 10:51:38
俺の車ってさ、SUVでリッター4しか走らないんだよ。しかもハイオク指定。
でも、なぜかナビ・ETC無いだかで車出すのは毎回俺。
運転好きだし車好きだからまぁいいんだけど。
家の前まで完全送迎・4時間走って1000円渡されても全然たりねぇww
しかもそれで金払ってやったって顔するなwww

この場合って普通の燃費で考えて金額計算するべきなのか?
一回、二回ならいいんだが毎回だから結構気になるのよ。
やっぱ100km千円がメジャーなのか?
203名無しバサー:2008/09/05(金) 11:41:28
出発時にガソリンスタンドで満タンにして、
釣行から帰ったときにまた満タンにして
頭割りすりゃいいよ。
204名無しバサー:2008/09/05(金) 11:58:55
>>203
それだとさ、なんか引け目を感じるんだよね。
非常識に燃費悪いじゃん。
それでも皆出させてるのかな?って思って。
バス板はデカイ輸入車とか乗ってる人いっぱいいるでしょ?
205名無しバサー:2008/09/05(金) 12:07:26
たしかにg4で廃屋はキツイね
206名無しバサー:2008/09/05(金) 14:45:56
皆さんは迎えに来てもらった時は迎えに来てくれた人が
自分の家までにかかる往復の交通費はどうしてる?

俺は燃費を聞いて概算でその半分より少し多めに払っていますが。
207名無しバサー:2008/09/05(金) 16:22:44
>>204
運転もして経済的にも負担してって割に合わなくない?
ちゃんと割り勘すれば、無駄に燃料代がかかると認識されて、
後々の釣行では燃費の良い車で行こうってことになるんじゃないか?

オレの場合は、オレが車を出す場合や友人の車でも、
ガス代・高速代は割り勘にしてるよ。
208名無しバサー:2008/09/07(日) 00:58:37
釣りに限った話じゃねーよ。
車出さねー奴は絶対出さねーし、金を払わねー奴は絶対はらわねーよ。
209名無しバサー:2008/09/07(日) 01:09:49
誘われてても誘ってても迎えに来た分は払わないな。燃費は車の分は計算しないなあ。マリーナの昇降料金と大体の使ったボートのガソリンを割り勘する。
自分が迎えに行った時も一緒だな。岸釣りの時はガソリンとか気にしないな。
いっても一万とかだからどうでもいい。帰りの焼き肉奢ったらそれくらいだしな。
210名無しバサー:2008/09/07(日) 05:23:45
俺、14Fのアルミ引っ張ってよく琵琶湖に行くんだけど、みんなボートの燃料何時入れてる?
満タンのタンク積んで引っ張ったらボートが傷みそうで、使ったらそのままで次使う時現地の近くで入れるんだけど
会社の釣友達AとBがいてAと行った後、Bと行く時、燃料入れたら、「Aと使った燃料だから俺が半分払うのはおかしい」って言われた、
Aは車と船のガス代、高速代、昇降代に色付けて(千円単位に切り上げて)くれて、
何時も車とボート出してもらって悪いからと昼飯ご馳走してくれる。
Bはきっちり半分10円単位までお釣りを請求してきて上に書いたようにボートの燃料代まで文句を言う、
前にAがBに「(俺に)何時も車と船出してもらって悪いよな」って言ったら、
「アイツも俺達が行くと経費が半分になるから有り難いんだよ」って言ってたらしい、
でも同じ会社なのにA連れて行ってB連れて行かないわけには、ハァ
211名無しバサー:2008/09/07(日) 05:29:02
>>210
遊びの釣りで細かい事言うBなんか誘うな。

で、14Fは4サイクルやろね?
212210:2008/09/07(日) 10:14:16
>>211
今年積み替えました。安かったんでスズキ4stです。本当はマーキュリー欲しかったけど

毎年トレーラーの車検代に税金、お小遣で頑張って維持してるんです。だからなおさら5〜6千円で偉そうにされてもね、
Aは全額出そうとするし(断ってますが)昼飯の時スッとレジに行って払って、お金を受け取ってくれない、早めに家に来て船の用意(バッテリー積んだり)手伝ってくれる。
意地悪してるんじゃ無いけど、釣果は変わってきますね、Bには好きに釣りさせて俺もガンガンやる。
Aとは楽しく喋りながら優先に投げてもらって、釣り易い様に操船する。やっぱり気持ちの問題ですよね
211さんの言う様にしたいけど二人共会社の同僚だしBだけ断る訳にはいかないよハァ
213名無しバサー:2008/09/07(日) 11:45:48
>>212
そうか、4ストに換えたんか。やっぱりルールは守らんとね。

Bみたいなのは何処にでも居るな。
ガソリン代払えばそれで良いってもんではない。
要は気持ちも問題なんよね。
乗せてもらってると言う感謝の気持ちがあれば、細かい事なんか言えないはず。
同僚であろうがかまへん、2回に1回は断ろう。
214名無しバサー:2008/09/07(日) 13:04:59
【麻生太郎は差別主義者】
(野中引退寸前、最後の自民党総務会で)

堀内の目の前に座っていた野中が、
「総務会長!」
と甲高い声を上げたのはそのときだった。

立ち上がった野中は、
「総務会長、この発言は、私の最後の発言と肝に銘じて申し上げます」
と断って、山崎拓の女性スキャンダルに触れた後で、政調会長の麻生のほうに
顔を向けた。
「総務大臣に予定されておる麻生政調会長、あなたは大勇会の会合で、
『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』とおっしゃった。
そのことを、私は大勇会の三人のメンバーに確認しました。君のような人間が
わが党の政策をやり、これから大臣ポストについていく。こんなことで人権啓発
なんてできようはずがないんだ。私は絶対に許さん!」

野中の激しい言葉に総務会の空気は凍りついた。麻生は何も答えず、顔を
真っ赤にしてうつむいたままだった。

「野中広務 差別と権力」P352

215名無しバサー:2008/09/08(月) 09:19:12
>>212
Bの言い分は至極正当だと思うんだけど、
人としてつき合いたくないタイプだな。
同僚とか関係ないよ。
一緒にいて楽しくないなら断ろう。
216名無しバサー:2008/09/08(月) 10:16:00
でもその日Bと使った分は次回入れるから請求しないんだろ?
行きたがるくせに文句を言う、欝陶しいヤツだな、でも断れない気持ちもわかる。
会社での人間関係に響いたらと思うとな
217名無しバサー:2008/09/08(月) 17:07:30
ボートに乗せてもらってガソリンを半分払うと持ち主も助かるから内心は喜んでいると勘違いしているヤツはムカツク

ガソリン代が少々安くついたくらいで自分の時間を他人の釣りの為に裂くのははっきり言って苦痛なデメリットの場合が多い
218名無しバサー:2008/09/08(月) 17:32:57
だったらそう言えや!
219名無しバサー:2008/09/08(月) 18:05:26
同船者が打ちやすいように繰船して、美味しいスポットも後ろに残してるのにことごとくスルーされて、場違いなルアーをボッチョンボッチョン投げられると腹たつよね。
220名無しバサー:2008/09/08(月) 18:36:53
だからそう言えば?
221名無しバサー:2008/09/08(月) 19:12:36
>>220
言うよ。でもわかってない奴は繰り返すんだよ
222名無しバサー:2008/09/08(月) 19:16:14
222!
222だよ!!
223名無しバサー:2008/09/08(月) 19:49:07
俺はローカルトーナメント参加ばかりなので基本的に一人釣行なんだが、
ごくたまに友達のクルマで釣りに行く時は、乗った瞬間にETCのカードを自分のカード
に抜き変えてる。友達のカードはリアシートにポイw
ガス代も普通に渡そうとしても受け取ろうとしないので
自宅に着いてクルマから降りる前に、シートの隙間やドアポケットに
当日使ったガス代分を仕込んでおく。

ほんじゃまたなぁ〜〜と別れて30分くらい経ってから

「おまいのクルマのシートに爆弾を仕込んだ」

とメール発射w

224名無しバサー:2008/09/08(月) 20:14:13
ドクドクッ
225名無しバサー:2008/09/08(月) 21:17:28
>>218
スレタイ嫁や憑依君w
226名無しバサー:2008/09/08(月) 21:25:17
>>221
そんな時はロッドで水面を叩いてハガユイヨと言うんだ!
227名無しバサー:2008/09/13(土) 20:49:18
 
228名無しバサー:2008/09/13(土) 23:14:40
>>226
ゲーリーねたワロタww

でも、最近はじめた人には分からんかもね
229名無しバサー:2008/09/14(日) 14:36:07
重里
230名無しバサー:2008/09/24(水) 23:43:08
元友人の話。
鬱病で我侭で自己中。
他人にはボロクソにダメ出しするくせに、自分の都合の悪い事は「自分は鬱病だから仕方がない」で済ます。
釣りといえば、他人の車に便乗し、送り迎えしてもらうのは当たり前。
ガス代なんか貧乏な自分に請求するな・・・って感じの最低の憑依君。
釣り仲間はみんな愛想を尽かして離れていった。
連れてってもらう相手が居なくなって今年は釣りに行けないだろうな。




ザマアww


231名無しバサー:2008/10/03(金) 00:29:35
俺は車よく出してんだけど、精算を俺に任せてくんだよなぁ。
多くとるわけにもいかないし、端数切り捨てて請求するんだけど、車出してるのに毎回損してんだよな。
数少ない人の車のときには俺が精算して大目に集金して車を出した奴に渡してんだけどね。

車出して運転して精算して少なめに請求して。なんか損してるなー。
232名無しバサー:2008/10/03(金) 07:36:04
人間小さいね。
233名無しバサー:2008/10/03(金) 08:29:36
たしかに小さいね。どうせなら車も運転も精算も任せて楽する側にまわりたいです。
234名無しバサー:2008/10/13(月) 22:41:24
ボクもです!
235名無しバサー:2008/10/16(木) 23:03:49
憑依君からボート買いましたメールがきた
「今まで有難う!これからは独りでも琵琶湖でロクマル狙えます。」だって、
買ったのは10fの中古のジョン2ps船外機&フットコン付き
「六本柱エリアが熱いそうですからね」って何時の情報だ?それより行く気か?あいつ帰ってこないかも
止めた方が良いですかね?
236名無しバサー:2008/10/16(木) 23:58:30
迷わず池よ
237名無しバサー:2008/11/03(月) 06:00:34
ワームは20年以上ツネキチ以外できない悲しいデブ
238名無しバサー:2008/11/04(火) 23:29:19
朝の貴重な時間にコンビニでウンコまでのんびり時間をかけるな!
239名無しバサー:2008/11/05(水) 00:03:23
俺の先輩
何故か、釣行前夜はウチに泊まりたがる
朝、ウチに来るのが面倒とか
こっちはトレーラーだから小回り効かないので、来てもらってる手前
いつも朝来てくれとも言えず、最近は大体泊まり
嫁もそろそろ、あの人なに?って風
たまにはお土産のひとつでも持って来てくれれば、印象も違うんだけどな
それが気が付かないから、結婚もできないのかな
240名無しバサー:2008/11/05(水) 01:23:24
>>239
どうしてそれでも一緒に行くの・・・?
なんか嫁さんかわいそう


このスレ読んでたら俺も書きたくなった。
ある友達がバス釣りに興味持った的なことを言ったから、一度連れて行った。
帰りに釣り道具屋も寄った。
一人派の俺はそれで終わらす気だった。
でもそいつは違った。
しょっちゅうメールしてきて、朝マズメ攻めようぜ、ひまなら釣り道具屋連れて行って、
何それ?ガソリン代も払わないし免許も持ってないのに攻めるだ?
道具屋連れていけ?俺はアシですかw
釣り以外で遊んでもずーっと釣りの話。
もう自分も上級者みたいに、○○ってルアーがどうこう・・・
スピニング一本でよう言いますわ

いつもいろんな言い訳して断ってるんだけど、なかなか空気読んでくれない。
適当にCD焼いてかして?はあ?
まず返すもん返してから言え

とりあえず時間をかけてジワジワ離れていってる
241名無しバサー:2008/11/05(水) 01:51:27
まずそんな奴とは知り合いにならないし、仕事関係で嫌な奴がいたら釣りしてる事なんか教えない

上司やお得意さんでも無いただの知り合いならソッコーで縁切ればよい
242名無しバサー:2008/11/05(水) 06:28:36
ここまで読んでうなずくことばっかw
一緒に行く前にどんな人間かわかればどんなにいいだろうね。
たかる人間はたかってばっかりだから相手の気持ちなんてわからないんだろうね。
でもそういう人間に自分がならなくて良かったと思うよ。
俺は何回か様子をみてダメそうならすっぱり切るタイプ。
243名無しバサー:2008/11/05(水) 15:43:24
そういう大人の常識を知らないKYな人って案外デブに多くね?

それだから太っているのか?
244名無しバサー:2008/11/05(水) 15:51:50
俺の知り合いのデブは良いヤツだぞ

遠慮知らずのクソデブもいるがw


要するカスはカス
245名無しバサー:2008/11/05(水) 22:10:36
>>240
俺の知り合いにも似たのが居るが、ソイツからメールが来ても、話しも広げないし一言返信しかしないようになったよ。
246名無しバサー:2008/11/06(木) 23:50:55
>>245
やっぱ似たようなのいるのか・・・

週末に近づくとメールしてくる。今日も。
「○○あたりでランカーあがりまくりって噂らしいよ」
ランカー(笑)
じゃあチャリ飛ばしていけよ
・・・・とでも送りたいけど、
「そうなんだ(^o^)v-~~~」

と返しておいた。
247名無しバサー:2008/11/07(金) 08:09:13
ビッグママ…
248名無しバサー:2008/11/07(金) 08:58:12
>240
何となくかな
ボートも俺のだし、ガス代だって自分で出してるから、断っても良いんだけどね
1人より楽しい時も有るし

249名無しバサー:2008/11/08(土) 01:23:02
そもそもバス釣り行くのに、毎週なんでそんな銭かかるところへ・・・
3時間も4時間も運転とかさぁ・・・。
近くでいいじゃないの。
250名無しバサー:2008/11/08(土) 04:25:47
そろそろ、出発します
先輩を起こさんと
そこそこ長くやってると、道具も増える、ボートもデカくなる
そうすると、降ろせる場所は決まってくる
それで、近場じゃ無理になる、という図式ですな
あー、ねむ
251名無しバサー:2008/11/08(土) 18:59:39
λ............
252名無しバサー:2008/11/10(月) 16:33:58
気の合う仲間と楽しくワイワイと言っている本人がみんなから嫌われている事に気付かない。
みんなでレンタルボート数台に分乗するくじ引きでも彼と同船になると顔面蒼白
「ジョーカー引きましたね」と気の毒がられます。
253名無しバサー:2008/11/10(月) 17:16:47
奴にこのスレを100回音読してもらいたいよ
254名無しバサー:2008/11/10(月) 21:43:00
ETCが付いていないからってわざわざ高速を途中で降りて遠回りさせてまで
迎えにこさせないで下さい。
俺の家からオマエところのあばら家までの交通費は無視かよ!
255名無しバサー:2008/11/11(火) 00:32:48
最近は人より早めに出て一般道を通り高速代を浮かせてるもんね!
帰りは眠くてSAで仮眠のつもりが爆睡するもんね!
256名無しバサー:2008/11/12(水) 00:20:58
このスレにちょっと救われたかも…>>1乙。


俺も三人で釣りチーム(笑)を勢いで結成したものの、車出すのが俺の役目になってて少々イラッとしてます。


メールで『お迎え宜しく』で始まり、朝ごはんまで買って来いと。
勿論いざ実釣開始しても釣れなかったらすぐ移動しようとふてるし、自分の知ってる池は秘密にして人のポイントばかり教えろと。


勿論飯、ガス代なんか貰った事ないよ。
せめてありがとうの一言位あったらまだ気も楽にはなるけどそんなん当たり前に思われてるから腹立ってます。



30歳超えた奴等が25歳に対してする事じゃないよな…ってかもう切ろう。

長文すまん
257名無しバサー:2008/11/12(水) 02:11:30
>>256
切れ切れ!そんな奴らはいらん。
車に乗せてってもらうならたとえガス代が割り勘でも飯ぐらい奢るのが普通だ。
それをガス代も出さない、飯を買ってこいなんて非常識もいいとこだ。
さっさとぶった切れ!
258名無しバサー:2008/11/12(水) 16:49:45
それは友達として釣りチームを結成したわけじゃなくて、
お前を最初から足代わりに使う事が目的なんじゃないの?
259名無しバサー:2008/11/12(水) 18:43:01
利用されてるだけじゃまいか
260256:2008/11/12(水) 23:39:37
レスどうも。

やっぱりそうですよね…もうスパツと切って一人で行きます!

スッキリしました。

皆本当にありがとう
261名無しバサー:2008/11/13(木) 00:08:10
他の奴らからの仇名はタクシー君とか呼ばれてるぜきっと
262名無しバサー:2008/11/13(木) 08:17:20
明日○○時に迎えに行きます。とメールすると「OK!」と返事してくるヤツ。

せめて「お願いします。」くらい言え! こっちは迎えに行く許可をもらっつるんじゃねーよ!
263名無しバサー:2008/11/13(木) 08:25:52
>>262の相方の無神経ぶりがよくわかるな

ほかにも言いたいことは腐るほどあるだろう
264名無しバサー:2008/11/13(木) 08:51:32
>>262
親しき仲にもなんとやら…ですよね。
265名無しバサー:2008/11/13(木) 12:30:09
小さい事かと思ったりもするが、相手の一言で大きくなる。せっかくの休日なのにウゼー気持ちになるなら一人で行った方がいい。
266名無しバサー:2008/11/13(木) 14:51:31
>>262
それでちょっとでも遅れて来た日には‥
てかんじ
267名無しバサー:2008/11/13(木) 16:17:34
自分の車じゃ遠出したくない。
誰かの車じゃ遠出してもいい。
ジャイアン思考は辞めろ。嫁に悪いと思いながらも
釣りに行く時間貰ったのに行く気失せるわ。
268名無しバサー:2008/11/13(木) 16:53:49
一人で行けばいいのに。
269名無しバサー:2008/11/13(木) 17:15:20
そうしますナリ
270名無しバサー:2008/11/13(木) 19:46:10
コロ助か!
271名無しバサー:2008/11/13(木) 22:52:41
嫁の傘下で釣りに行く云々と言っいてる時点でダメ亭主
272名無しバサー:2008/11/13(木) 23:07:30
独身とは違うのだよ
独身とは

orz
273名無しバサー:2008/11/13(木) 23:17:02
いつも、オレが車とボート出す。
燃料代や諸々の経費は割り勘。
オレが逆の立場なら+αで毎回メシくらい出すけどな…
ボーターの人達は、皆どうなの?

オレの考えがセコいのか?
274名無しバサー:2008/11/13(木) 23:28:57
>>272
ただの甲斐性なし
十分な銭を稼いでたら嫁も文句なし
275名無しバサー:2008/11/13(木) 23:39:10
デキの悪い嫁を持ったダメ亭主&1日1000円亭主は迷惑の根源

人を誘うな!
人に馮依するな!
276名無しバサー:2008/11/14(金) 00:11:17
>>273
そのメシ位・・・を望む考えがセコイね。
大体、相手がノンボーターなら経費なんかも分からないだろうし
アンタはボート持ってるから、その考えになる。
親しい間柄なら燃料、交通費割り勘位が普通じゃないか?
気の利く人ならメシ位奢ってくれるかもしれんが。

ま、嫌なら一人でいきゃいいじゃん
277名無しバサー:2008/11/14(金) 14:56:30
そうするナリ
278名無しバサー:2008/11/14(金) 16:09:54
コロスケ乙!
279名無しバサー:2008/11/14(金) 20:57:11
やわらかいなり
280名無しバサー:2008/11/15(土) 23:22:42
レンタルテコギャー
281名無しバサー:2008/11/16(日) 01:52:54
みんな車持ってるのにいつも俺の車ってのは割り勘されててもナントナク嫌。
282名無しバサー:2008/11/16(日) 01:55:56
飯ぐらい奢れって話やろ!ホンマやで!
283名無しバサー:2008/11/16(日) 02:40:29
毎回車出してもいいけど、それに慣れてきて段々図々しくなる人もいるからそれが嫌だ。
そのことに気づいてからそういう人が居る時は現地集合にしようとしたけど
面倒だから「時間が合わないから後から行く」とかなんとか理由つけて自分だけ別に行くようにしてる。
これだと他の人に悪口みたいなこと言わなくて済むし楽。
284名無しバサー:2008/11/16(日) 07:12:35
釣りに行く道中の車内で延々仕事の愚痴しか話せないヤツも疲れる。

それと夏のデブ
シートの背もたれにファブリーズ1本使いきった事がある。
285名無しバサー:2008/11/16(日) 08:45:05
そうだ。最初は構わんのだが段々と図々しくなってきて嫌な気分になってくるんだ。
よくよく考えると俺もそのパターンだ。
そういえば最近は助手席使わず、みんな後ろに乗るようになった。まるでタクシー扱い。片道4時間の遠征のときにそれされて、あからさまに不機嫌になったら、サムイヤツ扱いになったな。民主主義的に。
嫌われてるのかな。その割にはよく誘われる。利用されてるだけか。
286名無しバサー:2008/11/16(日) 10:40:28
>>283
そこまでして一緒に釣りする必要があるのか?
287名無しバサー:2008/11/16(日) 13:45:08
>>285

利用されてるかもな。
そういう時は俺はお前等の運転手じゃないんだからなと言ってやるんだ。
それでそいつらがごちゃごちゃ言ってきたりしたら、その場で降ろして、捨てて行ってしまえ
288名無しバサー:2008/11/16(日) 16:54:06
>>285
みんなで後ろに乗るのは酷いなw
普通は助手席に乗って運転手の手伝いをするもんだけどなw

>>286
そういう人が来る時だけのことだよ。
俺が嫌だと思っても他の人もそう思ってるとは限らないでしょ?
釣り場では個人行動だしね。
289名無しバサー:2008/11/16(日) 17:43:01
>>262を見て、こんなやついやだなー、と思ってたら昨日やられたw
今日行ってきたけどなんていうかやっぱり俺一人が好き
290名無しバサー:2008/11/16(日) 18:08:57
同行者の息が臭いんですよ…
長時間、車に一緒にいると堪らないんですよ。

別に人柄とかには文句はないんですけど
どうしたらよいのですか?
直接的な言葉を言う勇気はありません…。
291名無しバサー:2008/11/16(日) 18:11:01
一人上手
292名無しバサー:2008/11/16(日) 18:27:12
今時バス釣りに行っているやつはKYだから仕方が無いw
293名無しバサー:2008/11/16(日) 19:42:53
>>288
釣り場で個人行動で別の車で行くなら共に行動するのは帰りの飯くらいか?w
294名無しバサー:2008/11/16(日) 21:24:47
>>290
「このガム美味いよ。食べてみ」でいいんじゃない?
295名無しバサー:2008/11/16(日) 21:27:36
>>290
「とりあえずフリスク喰ってくんね?」でおk
296名無しバサー:2008/11/16(日) 21:29:57
AQUOを1つずつ友人の体にボンドでくっつけていく
297名無しバサー:2008/11/16(日) 21:32:48
>>294
ありがとうございます。
勉強になります!

>>295
激笑しましたww
298名無しバサー:2008/11/16(日) 21:44:12
>>296
それぐらいでは効果が得られそうにない程の臭撃なんです…
299名無しバサー:2008/11/17(月) 22:17:17
車の免許がない中年ブタの体が(特に背中が雑巾臭)臭いのであらかじめ
シートの背もたれにゴミ袋をかぶせておいた。
「コレ何?」と聞かれたので「ジュースこぼしてまだ乾いてないから」と言った。
300名無しバサー:2008/11/17(月) 22:50:32
>>298


車切ってオープンカーにしたら?
301名無しバサー:2008/12/20(土) 10:11:56
ガムを口に詰め込んでやれよ
302名無しバサー:2008/12/20(土) 18:41:43
んがくく!
303名無しバサー:2008/12/27(土) 13:03:59
来年は琵琶湖に来るなデブ
304名無しバサー:2009/01/04(日) 19:16:28
【迷惑】一緒に行きたくないヤツ【悟れよ】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1226932132/l50

釣れないときの言い訳 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1126425281/l50

【少しは】ちょっと言わせてくれ【考えてくれよ】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1214050218/l50

男なら、口閉じ尾開きでビシッと測れや!2 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1156586580/l50

バス釣りブログ その2 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1197642537/l50

●○●○● バスに関する名言集 ●○●○● http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1124634155/l50

【マイボ】同船したがる奴に言ってやりたい事【レンボ】 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1198070727/l50

バス釣りでこれだけはやっちゃいけない事 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1194880093/l50

バス釣り俳句・短歌・川柳 (´・ω・`) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1220516394/l50

【デブ】一緒に行きたくないウザイヤツ【KY】 http://wannabe.fam.cx/service/2ch_409/read.cgi?bass/1210931126/l50

【お地蔵さん】とあるデブバサー談話【憑依専門】 http://wannabe.fam.cx/service/2ch_409/read.cgi?bass/1200378522/l50

305名無しバサー:2009/01/04(日) 23:43:01
ノンボ君達へ

20ft200馬力のボートにこっちから頼んで同船させてもらった場合いくら払う?

昇降3000円 ガソリン(ハイオク1g120円として50g使用)6000円 プレミアオイル1g約1200円

合計10200円 (1人あたりの単純経費5100円)

レンタルの場合ボート代25000円 ガソリン代(マリーナ料金180円として)9000円

合計31000円 2人で借りれば1人15500円

もし俺が同船させてもらった場合は諸経費の事やお礼も含めて最低でも10000円は払うな。

それが大人のマナー
306名無しバサー:2009/01/04(日) 23:49:08
【訂正】

レンタルの場合2人で借りれば1人17000円
307名無しバサー:2009/01/04(日) 23:52:29
>305
飯おごるから、ボート代なしで

それが許されるのが友達
308名無しバサー:2009/01/04(日) 23:53:31
毎回それではクセになっていると思われ嫌われるぞw
309名無しバサー:2009/01/05(月) 00:07:14
305にあるように「こっちから頼んで同船させてもらった場合」ってことは
ボーターがノンボーターに「よかったら船乗って、一緒に釣りしない」ってことだろ?
飯おごるぐらいで十分じゃない?

逆にノンボーターがボーターに「ボートで釣りさせて」と頼んだ場合、ノンボーターが経費を負担するのは至極当然。
310名無しバサー:2009/01/05(月) 00:10:36
>>309
ノンボ君の立場になって「こっちから」と書いているのでノンボ君側からお願いしていると
解釈しておk!
311名無しバサー:2009/01/05(月) 01:32:00
それなら割勘に色付けて払うのが普通だな。
312名無しバサー:2009/01/05(月) 01:33:59
つーか事前に掛かる経費の事は言っておくべきだと思う。
相手がノンボーターなら経費がどれ位掛かるかなんて分からないしな。
313名無しバサー:2009/01/05(月) 01:36:15
って、いつもの妄想マルチ君だったのか・・・
レスして損した。
314名無しバサー:2009/01/05(月) 14:52:25
ボート代も車代も色付けて払う。
315名無しバサー:2009/01/05(月) 14:57:19
じゃあ、こっちが一人で行くつもりだったところに、
車ナシな奴が嗅ぎつけて一緒に連れて行けと言った場合、
そいつはどの程度払うべき??
ちなみにソイツは一銭も払わなかったけどね。
316名無しバサー:2009/01/05(月) 21:38:33
お前どんだけ嗅覚の良い奴と付き合ってんだよw
いい加減、周りがドン引きしてるって気付けよw
317名無しバサー:2009/01/18(日) 02:19:42
人を利用ばかりしてる奴死ね。
318名無しバサー:2009/01/20(火) 22:50:48
社会人ならせめて車の免許くらい取りなさい
319名無しバサー:2009/01/28(水) 00:01:14
40なかば 130` 定職なし 車の免許なし 結納直前で破談 痔瘻


実際にこんな人知っている。
320名無しバサー:2009/01/28(水) 20:19:13
かわいそす
321名無しバサー:2009/02/13(金) 00:28:28
下手なくせにラインを細くするな。
322名無しバサー:2009/02/19(木) 05:56:35
俺の車の助手席で、なんで行きも帰りも寝るの?
眠いなら家で寝とけよ!ついてくるなよ! 
俺だって眠いんだ!けど我慢して運転してんだよ! 
もう二度とお前なんて乗せねーよ!
高速代&ガソリン代が割勘になるから連れて行ってたけど、もう我慢できねーよ!
トドみたいなイビキかいて寝てるお前に何度もs(ry
さよならおデブさん 
一人で行って居眠り運転しろよ!!!
あースッキリしたwww
323名無しバサー:2009/02/19(木) 20:35:07
心の狭い奴だ。
324名無しバサー:2009/02/22(日) 09:03:24
数回なら我慢できるだろ。
でもそれが毎回となると嫌になるってもんだ。
俺は3年目で嫌になったよ。
心が狭いっていう話じゃないと思う。
325名無しバサー:2009/02/22(日) 09:18:51
10年以上前の話で、横浜から北浦へ行っていた。
俺は車がなく、知人に乗せてもらっている身だった。
だから、自分から行こうとは誘わなかった。
誘われたときだけ行っていたなぁ。
だから、なんとなく気持ちわかるなぁ…
326名無しバサー:2009/02/22(日) 10:01:41
>>324
本人には言ってないの?
327名無しバサー:2009/02/22(日) 19:02:42
>>322
行きか帰りのどっちか運転代わってもらえばおk
免許無しなら知らんけど
328名無しバサー:2009/02/22(日) 19:17:09
俺は自分の車を他人に運転させたくはないなぁ・・・
329名無しバサー:2009/02/22(日) 19:52:36
そうか
330名無しバサー:2009/02/23(月) 13:26:12
運転させたくないのは仕方ないけど、自分の車は出さないくせに人の車は運転したくないって奴に腹が立つ。
331名無しバサー:2009/02/23(月) 13:45:07
とったど〜ゾロ目ホレ
332名無しバサー:2009/02/23(月) 13:49:42
フィッシングショーを二日酔いでバックレはプロとしてまずかったけど、前夜一緒に飲んでた奴等は知らん顔は酷い。

完全無っ〜トキッ!
333名無しバサー:2009/02/23(月) 15:20:05
ボンボンはやることが大胆
334名無しバサー:2009/02/23(月) 16:52:19
若いから仕方ないじゃすまない
335名無しバサー:2009/02/23(月) 17:19:34
半人前だから責任も半分だと思うなよ
336名無しバサー:2009/02/23(月) 20:29:24
ジェーン乙
337名無しバサー:2009/02/23(月) 21:38:22
完全無っ〜トキッ!
338名無しバサー:2009/02/28(土) 09:04:40
ちらちらとシーズンインですな。
バスプロ気分な奴もちらちらと湧いてきたよ。
339名無しバサー:2009/02/28(土) 21:59:32
まじで30過ぎのオッサンなのに車の免許無いとかありえん
340名無しバサー:2009/02/28(土) 22:08:15
先に打ちたいのは解るが…ライン交差しててお祭りしまくり…少しは考えてくれ!
341名無しバサー:2009/02/28(土) 22:21:32
ライン交差しててアタリと間違ったことある
342名無しバサー:2009/03/03(火) 23:53:51
>>339
すいません。
車は後ろに乗る物だと思ってたので。
343名無しバサー:2009/03/08(日) 00:12:35
彼女いない歴46年の46才独身。 100`オーバー 車の免許なし 定職についた経験なし

極度の歯槽膿漏の臭いを発していますが友達になって僕を琵琶湖へ連れて行って下さいよ。
344名無しバサー:2009/03/09(月) 01:34:06
黙れ
345名無しバサー:2009/03/09(月) 02:57:18
なんか最初から読んだけど皆色々あるんだな。
俺は、まわりのツレが釣りやらないから最初は1人で行ってた。
最初は右も左もわからず、スピニングでプラグとか投げてた。
案の定買ったばかりのプラグは一投目にロスト。
自分で色々調べてるうちに知識だけは頭に入って同じ場所に良く通い詰めてなんとか釣れるようになって、そこで今の釣りの師匠となる人に出会った。
最初は釣り場に行くと良く皆が声かけるような、釣れました?からはじまり、何回か良く会うようになり、今度どっか一緒に釣りに行く?と誘ってくれて、それまでそこの場所しか知らなかった俺だけどその人のおかげで色んな場所を教えてくれた。
投げ方も釣り方もリグとかも全く知らない俺に色んな知識を1から教えてくれた。
釣り場に着いても、俺にいつも一番イイ場所をやらせてくれる。
で釣れると自分が釣ったように喜んでくれるし、俺は釣ったので次は一番イイ場所先にやってもいいよと言うと、俺はだいたいこの辺は釣り尽くしてるからいいよと毎回一級ポイントをやらせてくれる。
一つの場所に行って、どっちかが一匹でも釣れればそれでいいのさと言ってくれるような人だ。
車出す時もいつも交代で出す感じ。その人おかげで大分釣りが上手くなったし釣りの楽しさと言うものを教えてくれたと思うよ。
ホント感謝の言葉では表せないぐらいだ。

ありがとう師匠!

俺はまだ釣り歴は数年だけど、こんな感じの釣り人生かな。てか長文すまん。
346名無しバサー:2009/03/09(月) 21:15:43
名無しバサー
まで読んだ
347名無しバサー:2009/03/10(火) 01:15:02
黙れ
348名無しバサー:2009/03/10(火) 10:40:14
しゃべる!
349名無しバサー:2009/03/11(水) 17:00:11
バスが消えたら将棋をやるしかねえ
350名無しバサー:2009/03/11(水) 17:02:20
弐歩でチン
351名無しバサー:2009/03/12(木) 02:32:38
>>345(;∀;)イイハナシダナー
352名無しバサー:2009/04/01(水) 22:00:26
隣でエサ使われたらヤダナー
353名無しバサー:2009/05/06(水) 21:22:39
分けてくれるようだったら許すけどな
354名無しバサー:2009/05/06(水) 21:26:16
却下!
355名無しバサー:2009/05/17(日) 19:57:53
今年は一人で釣りにいくぜ。
356名無しバサー:2009/05/17(日) 20:07:17
雨が降りどたキャンかますドカタ
357名無しバサー:2009/05/22(金) 23:13:30
仲間内で雨の中釣り行く奴はすごい的な雰囲気が発生してる。
逆に雨を理由に釣りに行かないとやる気ないとみなされる。
なぜだろうか。
俺は行きたい時は雨でも行くし、行きたくない時は晴れてても行かない。
358名無しバサー:2009/05/23(土) 00:05:34
冬場以外は雨なら釣りに行く
359名無しバサー:2009/05/23(土) 09:05:04
雨の日は釣れるからね。
360名無しバサー:2009/05/23(土) 09:23:46
>>339 ゴメン…
361名無しバサー:2009/05/23(土) 09:27:00
雨が降るとワクワクするよ。
362名無しバサー:2009/05/23(土) 12:18:13
オレなんてカッパが合羽着てる〜なんて言われちゃうぜ…orz
363名無しバサー:2009/05/23(土) 12:54:21
雨大好き!晴れはきら〜い!
364名無しバサー:2009/06/03(水) 15:33:27
無神経が気遣い気取ってんのがなんかイラつく。
365名無しバサー:2009/06/06(土) 11:38:51
無神経な連れに対しては無神経にふるまってる。
やられると気づくことがあるからね。
366名無しバサー:2009/06/07(日) 23:08:12
ほんとに無神経な奴は
そんなあなたのことを
無神経な奴だなと思うだけ。

自分の言動にフィードバックなど出来ません。
367名無しバサー:2009/06/08(月) 07:08:18
>>3
超カメだけど
車のダメージわかるわぁ
あとバッテリーはせいぜい使えても30回くらいってのもちょっとは知ってて欲しいな

368名無しバサー
>>366
確かにそうだなw