ダイワリール総合スレッドpart53

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しバサー:2008/07/23(水) 10:44:21
>>929
俺ベイトだけど3年位TDZを海で使ってるけど平気だけどな。
釣行毎に濡れタオルで拭いてオイルさすくらいで今のとこ問題無い。
933名無しバサー:2008/07/23(水) 10:49:04
海水OKのイグジストでも、もったいなくて使えない。
934名無しバサー:2008/07/23(水) 12:25:37
>>928
HLCスプールだから弱い力でのキャストが駄目。
例えばピッチングとかのショートキャスト。慣れればまあまあだけど、
あえてロングキャスト以外の理由で買うことはないかな。
935928:2008/07/23(水) 12:40:59
なるほど。 じゃ今103でうまいこと飛ばせてるなら別に100でなくていいっぽいですね。 
実際フルキャスト自体あんましない釣りが多いしピッチングの快適さは103にはかなわないならねぇ。

ありがとうございました!
936名無しバサー:2008/07/23(水) 12:42:14
この間の日曜日思い切って07メタマグ7買ってきて思った事…
はっきり言って、スティーズ、ジリオン(HLCを含む)は、クソリールだと言う事以上。
ダイワサヨナラ。
937名無しバサー:2008/07/23(水) 12:52:10
サヨナラは一度でいい
938名無しバサー:2008/07/23(水) 15:27:28
菊が。
R4イグニスのハンドルって1BBじゃん?2個入れられる?
939名無しバサー:2008/07/23(水) 17:57:50
クロノス使ってるがどうしても7g以下のルアーが飛ばねえええええ
940名無しバサー:2008/07/23(水) 18:10:10
ビッグベイトスペシャルで投げれるルアーの
重さの範囲ってどれくらいですか?
たとえは7gでもイケる?
名前にびびってます。
941名無しバサー:2008/07/23(水) 18:25:38
ちんぽが大きい奴には少ししんどいかな。
942名無しバサー:2008/07/23(水) 19:02:31
ダイワってシマノより飛ばないよね
943名無しバサー:2008/07/23(水) 20:12:18
>>938
無理。だとおもふ
ルビのマシンカットハンドルみたいに
ハンドル側のベアリングが入る場所にハンドルノブの
シャフトに突起があってムリポ。
944名無しバサー:2008/07/23(水) 20:21:17
突起物
945名無しバサー:2008/07/23(水) 20:28:20
>>940
7gでも普通に投げられますよ
946名無しバサー:2008/07/23(水) 21:21:14
>>939の間違いでした。スマソ
947名無しバサー:2008/07/23(水) 21:50:39
ステ100買ったんだけど扱いにくいねぇ。
まだ慣れてないのか俺のテクがないのか、よく
バックラするんだよね。やっぱり重いルアーしかダメなのかね。
まぁ俺のよく使うルアーが7gから11gくらいだからしゃーないのかな。
948名無しバサー:2008/07/23(水) 23:40:14
ダイワファンの皆さん。
凛牙SSS使った人いますか?
インプレお願いします。
とても気になるのですが、あの値段ですしちょっと躊躇しています。
949名無しバサー:2008/07/24(木) 00:06:40
>>940
7g以下でも別に投げられるけど、飛距離が出ないね。ジリオンもそうだけど、
あのブレーキシステムじゃしょうがない。スプール変更すれば?USトレイルのに。

>>947
前にも書いたが、振り切らなきゃ駄目。ブレーキの構造上ね。
HLCスプールはみんなそう。ピッチングはきちんとサミングさえしてやれば
遠心なみ。買うならステは103だね。ステ100買って後悔してる人はTDZのスプール
買えばよい。ステ103のスプールでもいいけど。

>>948
前の凛牙と同じ。ライン切れがなくなったかな。そんなもん。遠投とか
正直有る程度の重さのあるもの投げるときはどんなリールでも大差ないし。
見た目で選ぶならよし。リールとしての性能だけで選ぶならミリオネアで
いいんでは。
950名無しバサー:2008/07/24(木) 06:12:28
スティ100でバックラってやばいぞ?
ロッドにもよると思うけれどノーシンカー
ライテキとかでもバックラしないよ?
軽量をショートディスタンスでピッチング以外100のが圧勝だよ。
振り込まなきゃダメってもの嘘。
そんな遠投仕様って感じじゃなくバーサタイルに使える。
951名無しバサー:2008/07/24(木) 08:22:17
俺のTDーZ、ブレーキの飛び出してくるリングって言うのかな?あれの動きが悪くなっちゃって突然バックラしたりしなかったり・・・
だからZPIのスプール注文したんだけど、リング固定だからあんまり飛ばないのかな?
純正の同じスプール買った方が良かった?(;^_^A
952名無しバサー:2008/07/24(木) 08:43:33
>>950の意見は一般的な話じゃないな。
それ言ったら俺はどんなリールだってそうだわい。
スティーズでバックラする人の話でそ?
953名無しバサー:2008/07/24(木) 09:31:08
>>951快適そこそこ飛ぶチューンですよ。後悔しないと思います。
954名無しバサー:2008/07/24(木) 11:42:51
>>951
飛距離は同等で、かなり扱い安くなる。2c台のプラグが誰でも扱える様に成る。
955名無しバサー:2008/07/24(木) 11:50:02
>>947
低い弾道で投げていますか?7c以上なら普通余裕ですよ。スティーズは上級者
向けなのでブレーキは弱めですね、上達するまでアルファスRでも使ってみては
どうですか?
956名無しバサー:2008/07/24(木) 21:07:20
所詮ダイワなんてそんなもん
俺はヒューレットパッカードのリール使ってるからお前ら
なんか相手にならない
957名無しバサー:2008/07/24(木) 22:42:57
HPだね! 
958名無しバサー:2008/07/24(木) 22:46:32
なぁなぁシマノってそんなに良いのか?
俺はシマノって銀メタしか使った事無いんだけど別にって感じだった。 

959名無しバサー:2008/07/24(木) 23:11:39
>>949
>>950
>>955
レスありがとう。
まぁ今まで遠心のみだったからマグに慣れてないのかもねw
君らの意見を参考にして投げこんでみるわ。
つか、ブレーキは弱めなのかぁw10からやりこむかw
960名無しバサー:2008/07/24(木) 23:11:48
世界最高峰の技術は持ってるとは思うんだけど何ともいえんね
ダイワだって最高峰の技術だろうしな
釣りは趣味だから自分の良い様に解釈すればいいんじゃね
釣りが仕事の奴なら自分の道具は自分で選ぶだろうからな
961名無しバサー:2008/07/24(木) 23:13:57
性能はいいんでない?
ただ見た目が嫌いなのと俺にはでけぇしおめぇんだな。
やっぱ軽さとパーミングのし安さは重要。
962名無しバサー:2008/07/24(木) 23:36:06
スレ建てようと思ったけどホストはじかれた><

テンプレどうぞ
====================================
絶賛批判は客観的に。

ダイワ精工バスフィッシングHP
ttp://fishing.daiwa21.com/index.asp?category00=8
========================================
ダイワロッド総合スレッドvol.5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1208846896/

【TD】ダイワルアー総合スレッドPart7【PRO'S】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1214907512/

ハートランドを語ろう MemorialNumber 22
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1211903542/
======================================
963名無しバサー:2008/07/25(金) 10:22:20
俺は手が並みの女の子より小さいからシマノ系の大半が持ちづらい
富士のブランクスルーのグリップと合わせたりするともう最悪
だから竿もリールも基本ダイワ党だわ
島野の大きさはアメリカで売ることも考慮して作ってるのかね
964名無しバサー:2008/07/25(金) 11:04:53
>>963
俺は逆に、ハートランドとかの薄いリールシートが駄目なんだよなぁ。
クラッチ切った時に、物理的な薄さ+オフセットのお陰で、親指がつり
そうになるよ。TBSみたいな厚いリールシート+ダイワリールの感じは
好きなんだけれど・・・
965ecr:2008/07/25(金) 11:25:34
当方TD-Z U.S.TRAIL 100MLですが、交換性あるスプールは何ですかね??
966名無しバサー:2008/07/25(金) 11:42:56
>>965
ジリオンのスプールとかなら互換性あるよ。つーか、USトレイルのスプールを
欲しがってるジリオンユーザーの方が多いと思うけれどw
967名無しバサー:2008/07/25(金) 12:04:52
>>965
ジリオンのHLCスプールしか選択肢ないんじゃ?
ノーマルジリオンのスプールとかBBSのスプールに変更する
意味ないしw
968ecr:2008/07/25(金) 12:28:47
>>966
えっ?HLCのがいいスプールではないんですか?

>>967
そうですか…スティーズのスプールや、ZPIのマグネシウムスプールは着かないんですかね??
969名無しバサー:2008/07/25(金) 12:47:11
>>965
スティーズスプール。
970966:2008/07/25(金) 13:14:03
>>968
どちらが良いって意味じゃなく、GIGASって事で希少性があるからね。
>>969
嘘教えるなw
971名無しバサー:2008/07/25(金) 14:40:32
GGASスプールって何か良いとこあるの?
972名無しバサー:2008/07/25(金) 15:45:06
あの、ホストはじかれる。次スレ頼む
973名無しバサー:2008/07/25(金) 19:13:43
立てれたよ。

ダイワリール総合スレッドpart54

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1216980699/l50
974名無しバサー:2008/07/25(金) 20:15:21
ダイワとシマノってどっちのほうが飛ぶの
975名無しバサー:2008/07/25(金) 20:39:46
>>974どっちもよく飛びますよ
投げ方でマグが合う人と遠心が合う人がいます

知り合いに借りるかどうかしてダイワとシマノ両方使って合う方買ってね、最強はないです
976名無しバサー:2008/07/25(金) 23:04:24
ジリオンHLC買ってきました。
スティーズ100HとカルコンDC使ってましたが、結構快適です。
振り抜いた時の飛距離がやばいですね。
でも軽さだけはやっぱりスティーズには負けますね。
今度カルコンDC売ってメタmgかメタmgDC買って比較してみたいです。
977名無しバサー:2008/07/25(金) 23:16:25
インプレよろ
978名無しバサー:2008/07/30(水) 08:59:00
伸び悩み
979名無しバサー:2008/07/30(水) 15:54:44
今度タコベにピクシー買いに行くんだが
13000あればたりる?
980名無しバサー:2008/07/30(水) 19:10:44
DCって遠心なの?
981名無しバサー
>>980
違います