1 :
名無しバサー:
ハンドメスレでは扱われないワイヤーベイトの自作について扱います。
むしさんのスピナーベイトにもってこいのスレッドです。
金属加工なんかも扱います。
今年はワイヤーベイトが主流になります。
2 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 15:28:31
2げと
3
4 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 15:47:15
ハンドメスレで普通に扱われます。
重複スレなので以後放置願います。
削除依頼は追って出します。
5 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 15:49:45
むし専だから続行
909 名前:RoadRunnerヽ(・д・`メ)ノ@携帯 ◆HBSPxJNc.k [] 投稿日:2008/01/19(土) 15:44:07
(メ′・д・)〈重複スレを立てるのも書き込むのも荒らし…
だそうだ。
7 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 16:02:49
>>6 ロドおバカだからほっといていいよ。
相手すんな
8 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 16:05:56
いいじゃまいか
俺には都合良い板だなw
9 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 16:08:24
10 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 16:26:58
で自作してる奴おるん?
11 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 16:34:42
よかったなムシ
このスレならお前は神になれるw
12 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 16:53:45
俺作ってる。
ヘッドはパテでミノータイプ。
13 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 17:04:12
ワイヤーってどこで売ってんの?
14 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 18:19:00
クボホ〜ムセンタ〜
15 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 18:21:00
貧乏 スピナ〜ベイト
でググロ
16 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 18:23:58
>>4 実質むしナベ隔離スレだから削除依頼出さなくていいよ
17 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 20:06:33
でもこっちに来ないで
向こうに居座り続けるヨカーン
18 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 20:14:38
自作ナベ用のフックはどこに売ってるの?
市販品のスレを立てて我々が逃げた方が良かったのでは?w
∧_ ∧
(ム´・д・) ぉれのナベも市販品ですが・・・
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
21 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 23:00:18
ウツナベに名前変えたらいいんじゃないの?
そう言えば鬱って治りかけの自殺多いらしいね。
∧_ ∧
(ム´・д・) ぇ、ぉれ鬱なん?統失かと思ってたょ・・・
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
23 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 23:06:16
むしナベって、そんなにバス釣れるの?
>>23 ∧_ ∧
(ム´・д・) らしい・・・ぉれはゴムしか使わないから知んなぃ
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
25 :
名無しバサー:2008/01/19(土) 23:30:10
むしナベはインディーズスレでやれよ
26 :
名無しバサー:2008/01/20(日) 00:02:17
>>25 むしなーベイト分かってないんじゃないか?
勉強しなさい((((^ω^)
27 :
名無しバサー:2008/01/20(日) 00:26:45
虫がウザス
消えろ
28 :
名無しバサー:2008/01/20(日) 04:45:28
ノルウェイの森を読み終わったんだけど直子の死はどういうことなのか。
ウェブじゃ統合失調症という診断が出てたけど鬱のような気もする。
後味の悪い小説だった。
むしはどうなのかな? セックス依存症みたいな兆候はあるの?
直子はひとり夜の森の中に入って首を吊って死んだよ。
俺の場合だと芸大に行ってた先輩が才能の無さに絶望して首を吊った。
その先輩のことはほとんど知らないけど顔を見ればああこの人かと分かる程度の人。
29 :
名無しバサー:2008/01/21(月) 08:56:05
30 :
RoadRunnerヽ(・д・`メ)ノ@携帯 ◆HBSPxJNc.k :2008/01/21(月) 08:59:44
(メ′・д・)〈もの凄い釣りやね…
豪快過ぎて釣れないんぢゃないの…
31 :
名無しバサー:2008/01/21(月) 11:14:41
首吊ったのは本当なんだけどね。20歳前後は感受性が高くて傷付きやすいのだと思う。
そんな人たちがいる一方で社会に出て成功してる人もいるからね。
昔は肩を並べてみんな一緒だったのにこの理不尽な落差はなんだろうと妙な気分になる。
光を浴びる人がいればその陰に棲む人がいるのだと納得させてる。
まわりの人はたのしく生きてるのに無才に悩んで首を括るなんて惨めだ。
在学中に癌を患ってしまい手術のかいもなく死亡という人もいた。
癌のことは人には言わなかったようで葬式も閑散としていたそうだ。後日聞いた。
旅行から帰ってきて風呂で死んだ人もいる。この人の死はどうもあやしい。
当初はエコノミー症候群なんだと考えたが風呂で死んだということ自体が嘘っぽい。
そこの親は自殺を隠してるように思えてならない。一人っ子でエリート路線だったのにもったいない。
知人の族上がりは仲間がガードレールに突っ込んみ死んだことで族を解散したという。
若い人の死を聞くと気持ちが沈みこんでしまう。
32 :
名無しバサー:2008/01/21(月) 16:37:25
33 :
名無しバサー:2008/01/21(月) 19:11:41
スピナペ自作したいんですけど、量産するなら市販のモールドか耐熱シリコンかなやんでまふ。
34 :
なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2008/01/21(月) 19:20:27
35 :
名無しバサー:2008/01/21(月) 22:36:40
と、2ちゃんでのキャラ作りにまだ迷ってるなかめぐがほざいてます
36 :
名無しバサー:2008/01/21(月) 23:07:52
メンドイからモールドにしまふよ。
ありがとうございますた
37 :
名無しバサー:2008/01/21(月) 23:08:36
モールドって
Do-it以外にも有るのか?
38 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/22(火) 20:39:29
石膏の寿命と強度が悪すぎる!もーやだ
39 :
名無しバサー:2008/01/22(火) 21:53:04
石膏を焼き固めるといいんじゃないか
40 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/23(水) 11:18:10
オーブン?
41 :
名無しバサー:2008/01/23(水) 12:40:12
タングステンは加工できんから
市販買うのが無難だと気が付いた…
鉛だと頭でっかちだわ
42 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/23(水) 14:57:56
じゃあ銀でも使ってみましょうか。
一個いくらで売れるかな
43 :
名無しバサー:2008/01/24(木) 01:25:43
錆びるじゃん
44 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/24(木) 09:19:05
そぅか…
45 :
なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2008/01/24(木) 19:49:48
46 :
名無しバサー:2008/01/24(木) 23:04:34
>>45 お前は話になんねーな
ここまで馬鹿だと笑えないし
きめぇを通り越してゴミだね^^
47 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/24(木) 23:26:56
てか別にそんな錆びます?
どーせコーティングするし。
48 :
名無しバサー:2008/01/25(金) 14:02:06
ジグかナベか忘れたが、以前ろどが活字合金がどうのって話してたが
それじゃ駄目なのか?
49 :
なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2008/01/25(金) 14:16:55
活字合金(アンチモン合金)使いやすいよ。
ちょっと前までヤフオクでkg/200円位で買えたし。
でも、最近金属高騰してるからヤフオクでゴミ扱いで売らなくなっちゃったみたい。
50 :
なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2008/01/25(金) 14:23:03
51 :
名無しバサー:2008/01/25(金) 14:29:57
現在なかめぐはロードランナーの陰謀により消えてしまった。
すでに過去の固定である。
ロードランナーでさえ活字合金を使うアイディアをかつてこの場で得た。
それも数年前に。
その時になかめぐはといえば、スプールに穴を開けたりオナホール作りに精を出していた。
ロードランナーとなかめぐにはそれほどの差がある。
52 :
なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2008/01/25(金) 14:36:35
>>51 2ちゃんねるで得た情報じゃなくて、ニンジャソードのおっちゃんがヤフオクで何買ってるか見てたら発見したんだよ。
53 :
名無しバサー:2008/01/25(金) 14:39:35
ロードランナーがニンジャソードに関心を持っていたとは意外だな。
54 :
名無しバサー:2008/01/25(金) 15:40:53
近くの印刷所が廃業するときに活字を200kg位貰ってはや5年。
まだ180kg位残ってる(´・ω・`)
55 :
名無しバサー:2008/01/25(金) 16:07:19
56 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/25(金) 17:15:23
57 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/25(金) 23:40:03
石膏の型、下作って、上作ると上側が精度悪くなりません?
ちょっと硬くなってから押し込むしかないすかね?
半割りにしてダボ作って型の平面を出しておくと精度は気にならんと思うが。
端折って書いたけど分かる?
59 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/26(土) 10:34:25
ありがとうございます。
いやよくわかりません…
木型を下型と上型作ってずれない様にダボを作っといて
下型の平面部分を下に向けて石膏型作るでしょ。
で乾燥したら型の隅に3個くらい上型との合わせ用のダボを彫って
上型を組んで石膏を流し込むって感じなんだが・・・分かった?
説明下手ですまん
61 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/28(月) 10:00:49
あ、ダボって穴の事ですか、違うんです、
僕は紙コップに石膏入れて下の型とって、乾いたら上にまた石膏流し込んでるんですが、
上側のだけ表面がざらつくというか、
原型の形が精度よく取れなくて。
下のはきれいにとれるのですが。
62 :
名無しバサー:2008/01/28(月) 18:20:48
泡が付くということか。
元の型をピカピカにして泡が付かないようにする。
63 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/28(月) 18:56:32
泡が原因でしたか、ピカピカにしてやってみます。
ありがとうございました。
木で作ってると思うけどコーティングはしてるか?
65 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/29(火) 10:26:00
セルロースですが一応
66 :
名無しバサー:2008/01/29(火) 15:15:19
耐熱シリコンにしとき
67 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/30(水) 21:00:37
シリコン高いっす…
68 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/30(水) 22:42:12
ビスマスは高い?
69 :
名無しバサー:2008/01/30(水) 22:42:54
70 :
名無しバサー:2008/01/30(水) 23:08:42
いっぺーって人ハンドメイド歴長い?
よく知ってそうだなぁ
・・・( ゚Д゚)ポカーン
72 :
名無しバサー:2008/01/31(木) 01:06:11
ここ隔離スレって事だけど
結局むし寄り付かないね
73 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/01/31(木) 08:33:19
自己流すぎて何にも知りませんし下手くそです。
俺が隔離…
74 :
名無しバサー:2008/02/01(金) 23:16:25
いや、そんな事ないんじゃないか
自己流なのはいい事じゃない?
自分もスピナベじゃないけどハンドメイドやってる
75 :
名無しバサー:2008/02/01(金) 23:37:29
いっぺーって人頭悪いの?
76 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/02/02(土) 17:20:48
…
77 :
名無しバサー:2008/02/04(月) 10:02:50
元気出せよ
元気ですか〜?
万力締めたら型が4つになった…
80 :
名無しバサー:2008/02/07(木) 12:01:55
かわいそうに
81 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/02/07(木) 21:44:09
耐熱シリコンは割れたりしませんか?
石膏に比べて耐久性などどーでしょうか?
82 :
なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2008/02/07(木) 22:03:51
>>73 何も知らないのに、自分で作れるってことは馬鹿じゃないよ。
馬鹿は自分じゃ何も出来ないし、情報が沢山あるのに調べる努力すらしない人達・・・
83 :
名無しバサー:2008/02/07(木) 22:21:34
>>81 シリコンは割れないよ
つーか大量生産したいの?
84 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/02/08(金) 00:36:58
なかめぐさんありがとうございます。
結構作るんでいちいち割れてて効率悪くて…
ハ,_,ハ __
/;ム´・д・;/\ 最近のなかめぐはいいことゆーなぁ・・・
/.| ̄ u" ゙u |\/
|____.|/
゙u''"'u"
86 :
名無しバサー:2008/02/08(金) 15:39:25
誉めるなんてなかめぐじゃないやい!
87 :
名無しバサー:2008/02/09(土) 10:22:40
自分も石膏で型を作ってスピナベ作成してます
雑に扱うと簡単に割れちゃうけど、自分で使う分しか作らないからな〜
でも一つの型で20個はいけると思うのですが…
足りないかね?
89 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/02/10(日) 10:03:20
たまに足りなくなるので。急ぎの時に割れると2、3日かかるのでだるくて。
まぁ冬終わればいらないので石膏でよさそうですね。
90 :
名無しバサー:2008/02/17(日) 10:59:48
hosyu
91 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/02/27(水) 22:58:54
スヒナベのワイヤーに使うような細くて硬くて錆びないワイヤーがなかなかうってない…
釣具屋にバネ線売ってないかい?
なけりゃ通販でGO
93 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/02/29(金) 18:04:38
釣具屋でみたことないです…
通販すか探してみます
94 :
名無しバサー:2008/03/04(火) 18:18:17
常習屋にいけば売ってるよ ちょっと柔らかめだけどな
95 :
名無しバサー:2008/03/06(木) 13:11:51
簡単制作
市販品のヘッドを削る。
ブレード変える
でっきあっがりぃ
97 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/07(金) 22:25:59
自作は安いからやっている。
てかハンズに普通にバネ線ありました
クルクルじゃないんですねそりゃ見つからん
保管用にアルミパイプもかってしまった
98 :
名無しバサー:2008/03/09(日) 23:16:59
>>97 95のやり方じゃ金かかるだろw
つーか、製作じゃないだろ・・・
チューンだw
99 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/10(月) 15:18:47
もー石膏なんていやだ
一回で割れる石膏なんて嫌いだ
100
101 :
名無しバサー:2008/03/10(月) 18:41:27
スピナベ作る時のワイヤーは何ミリが良いですか?
102 :
名無しバサー:2008/03/10(月) 19:43:26
普通なら0.8位。
ビロンビロンな感じなら0.6かな。
103 :
名無しバサー:2008/03/10(月) 19:47:35
>>99 俺は紙粘土でやってたょ。
型取るのも、手直しも楽だった。
ちゃんと乾燥しないと水蒸気爆発が恐かったけど。
104 :
名無しバサー:2008/03/10(月) 22:55:40
紙粘土も石膏も固まったらオーブンで焼くといいよ
水気も飛ぶし均一に硬化して耐久性も上がる
焼き上げ温度や時間は各自研究してくれ
105 :
名無しバサー:2008/03/10(月) 23:13:47
ハンズ行けば石膏なんかよりもっと良い型あるよ。
その場で買うのもいいし、値段が気になるならメーカーと製品名を
記憶して他店で買うもよし。
ハンズには材料やら何らかのヒントになるもの揃ってるよ。
私はハンズとコーナン+釣具店を行き来してます。
106 :
なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2008/03/10(月) 23:22:19
ハンズよりもサトシの店の耐熱シリコンの方がいいよ。
もっといいのがドイトをベースに加工・・・
バイクのワイヤー高いから、ワイヤーのタイコの型作っちゃった・・・
>>101 (ム´・д・)y-・~<フツーサイズなら1_が基本とおもってるょ・・・
108 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/11(火) 00:13:04
あぁ石膏薄くしすぎなのかな
オーブンですか冗談だと思ってました…
シリコンはたかぁい
109 :
名無しバサー:2008/03/11(火) 01:06:22
こんなトコにもむしが寄り付いていたのか
(ム´・д・)y-・~<ぅん・・・
111 :
名無しバサー:2008/03/11(火) 13:18:53
隔離スレ逝けよ
112 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/11(火) 15:14:14
ここが隔離と聞きました
ココに移動しまーす。
宜しくね。
114 :
名無しバサー:2008/03/11(火) 18:25:21
115 :
名無しバサー:2008/03/11(火) 20:52:00
>>108 なんで1回の使用で壊れる?
オレも石膏で型を取ってるが20回使っても壊れてないぞ。
ちゃんと乾燥してから使ってるか?
厚さが最も薄いところでも1cmくらいにしたほうが良いよ。
116 :
名無しバサー:2008/03/11(火) 22:28:19
俺は幅3〜4cmはとってるな。4〜50本は余裕で作れる。
もし割れたら木工ボンドで接着、欠けたら耐熱パテで補修。
117 :
名無しバサー:2008/03/11(火) 22:57:57
木工ボンドで直したら表面に泡吹いちまったorz
ボンドが溶けてるんだろうか?
118 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/11(火) 23:05:02
一センチくらいですね。
多分万力の締めすぎです…
溶かした鉛の気化した奴って毒性あるじゃん
みんな気にしてる?
オレ防毒マスクしてびびりながら外でやってるんだけど
120 :
なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2008/03/11(火) 23:10:26
>>118 手で押さえときゃ十分。
隙間あっても鉛の合金は表面張力強いから円くなりたがる。
121 :
なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2008/03/11(火) 23:13:43
>>119 気にしてる。
オイラは外で作業して、ポットに近づく時は息止めてる。
でも、排ガスだらけの日本で生きてるんだから、
そんなちっぽけなこと気にしないでもいいような気もする。
122 :
名無しバサー:2008/03/11(火) 23:17:28
(゚ω゚)
123 :
名無しバサー:2008/03/11(火) 23:54:24
>>119 (ム´・д・)y-・~<若干気にしてる、屋内だけど防毒マスクは着用してる・・・
むっしーおはにゃん
換気扇で外に出す方がいい!
(ム´・д・)y-・~<ぅん、換気扇は必須・・・
換気扇付いてる?
メタルチオネン?
メタロチオネインだった
130 :
名無しバサー:2008/03/12(水) 11:19:36
だからむしは来るなっての
131 :
名無しバサー:2008/03/12(水) 15:45:54
>>118 万力なんぞ使う必要ないですよ。
洗濯ばさみの大きめので十分です。
>>119 屋外はこの時期寒すぎるので
必ず換気扇のあるところで出力を最大にてる。
132 :
名無しバサー:2008/03/12(水) 18:47:15
むしはガスの吸いすぎで自演厨になったの?
133 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/13(木) 08:19:30
ん〜でも俺には万力が一番楽ちんです
134 :
名無しバサー:2008/03/13(木) 22:28:51
>>133 では、これからも1回で型が壊れますように。
135 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/14(金) 12:17:34
あぁそうでした。
万力弱めにしてみます
でも隙間に鉛入るんですよね
>>135 そりゃ型の作り方がよろしくないのでは?
137 :
名無しバサー:2008/03/17(月) 00:43:47
オフセット型バズのアルミペラってどこに売ってるのかエロい人教えて欲しいお
( ^ω^)
このスレ見てたら自作したくなったお
( ^ω^)
138 :
名無しバサー:2008/03/17(月) 02:04:43
ダブルスワールのブレード1枚取ってそこにゲリバズのペラ付けてみた
どんな動きするか楽しみ
139 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/25(火) 23:42:53
ゲリバズのペラは個人で少量買えるのでしょうか?
確かどっかで売ってた、見たときある。
数枚程度なら、クロックワイズ、カウンターを定形外で送ってあげるょ。
141 :
名無しバサー:2008/03/26(水) 16:49:32
自分で立てたスレに引っ込んでろ
やれやれ。
ロド禿には相手にされず、釣り板は追い出され仕方なくバス板に戻ってきたんだ。
アワビブレードの開発はこのスレッドで進めていくことにするよ。
僕のアワビの貝殻に対する理解というのは日ごとに深まっている。
だから以前は理解できなかったり拒絶してしまった他人の解釈に近付いている。
あるサイトの螺鈿学というコーナーでサイト管理人はアワビの貝殻周りの光を吸収するんじゃなかいと言っていた。
妙なことを言う人である。光は直進するのだから周りの光を吸収なんてことはブラックホールくらいにしかできない芸当だ。
アワビが反射するのはアワビに当たった光のみである。僕は初めて読んだときそう考えた。
しかし今では管理人の言うことが少し理解できているような気がする。管理人は独自の直感で真理に近付いていたのかもしれない。
僕はその真理が何であるのかが明確にわからないながらもある一つの仮説を抱くに至った。
管理人はよく観察する人なのだろう。これは恐ろしい技術に発展する可能性があると僕は考えている。
143 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/27(木) 21:43:47
むしさん、ありがとうございます。
クロックワイズ カウンターとは何でしょうか?
0.8のアルミ板加工しようかと思いましたが明らかに柔らかいので、普通は純アルミではないのでしょうか?
144 :
名無しバサー:2008/03/27(木) 21:52:48
純アルミの方が柔らかい
>>143 時計回りと反時計回り。
ぉれはどっちも作るから在庫多数。
だったら最初から時計回りと言え!
と思ったけど、ちょっと勉強になったよ。
ツ、ツン、、、、デレ?
148 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/28(金) 07:43:23
>>144 純アルミの0.8が柔らかいので市販のは何使ってるのかと言う意味です。
むしさん、ありがとうございます。クロックワイズが時計回りという事ですか?
定形外お願いしたいです
>いっぺ
メルしてね。
150 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/28(金) 11:26:20
おくれなぁい
メル送れないなら、むし君にヤフオク出品してもらえばいいんぢゃね?
むしなべのグネグネしたワイヤーのやつが欲しいのですが
メールすれば売っていただけるんですか?
>いっぺ
出品すっから落としなさい。
出したらここにアド貼るから。
タダってのも何だから、格安にしとくょ。
155 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/03/28(金) 13:43:26
ありがとうございます。
156 :
名無しバサー:2008/03/28(金) 14:16:40
むしナベスレまだ?
ふう。今日は疲れてしまった。ここで癒されるとしよう。
むしはアルミ加工して手にカスが刺さって痛いみたいだけどどういうことなのかな?
ビルダーが指先怪我しちゃだめだよ。
160 :
なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2008/03/28(金) 21:13:34
バズのペラ悪戯しようと思ったら、終わってた・・・
>>159 針が刺さりまくって痛いだけだょ。
>なかめぐ
すなw
162 :
名無しバサー:2008/04/02(水) 18:15:49
むしバズはまだですか?
久しぶりにアワビ加工をしたよ。今日のアワビは病的な殻でね。
どうも貝殻を浸食するタイプの寄生虫が殻にへばりついてたらしく表面に細かな穴があるんだ。
アワビはこれに気付いて内側から殻の補強を行ったみたいで内側の輝きはいつもと違う。
もちろん浸食されていない部位の方がはるかに広くてそのようなところは普段と同じ輝きなんだけどね。
今は輝きを最大限利用しつつ可能な限り大きなブレードを作るためにどのラインで切ればいいかを考えている。
大きさとしてはヒルデブラントの8番よりも大きなブレードを作ろうと考えているんだ。
他のスレッドでタイフーンが妙に効くことがあるという書き込みを見ての影響なんだ。
とにかく大きなブレードというのを作ろうと思ってるんだ。
8番ブレードを試しに貝にあてがうとギリギリのライン取りになってしまう。
これじゃ10番ブレードは無理だね。
どんなに頑張っても8番だよ。
165 :
いっぺ〜オカスペ:2008/04/04(金) 21:21:24
166 :
名無しバサー:2008/04/04(金) 22:44:49
いっぺ〜犯すべって見えたwww
デカペラいい感じでないですか
167 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/04/04(金) 23:08:22
大失態w
test
#オカスペ
チッ
170 :
名無しバサー:2008/04/22(火) 12:51:41
171 :
:2008/04/22(火) 13:00:32
それはボクも思ってましたね
172 :
名無しバサー:2008/04/22(火) 19:45:28
ワイヤーベイトのワイヤー加工する道具うってるとこおしえて
ワイヤーノーズプライヤーでググる
ワイヤーベンダーでググる
ごめんw
×ワイヤーノーズプライヤー
○ラウンドノーズプライヤー
>>172 DIYで漁る、後は工夫かなー。
ベンダーは線径1_までなら必要ないとおーもうょ。
ウォーイーグルをいじろうかと思うんだが
ピアノ線って伸ばして、元に戻したりとかして大丈夫?
つかメッキが剥がれて錆びやすくなるかな?
177 :
名無しバサー:2008/04/23(水) 04:37:59
あれピアノ線なの?
メッキ剥がれないように気を付けれ
ピアノ線は錆びやすすぎりゅ
178 :
名無しバサー:2008/04/23(水) 12:15:31
焼き入れる知識と環境が無いと、何度も曲げると折れるぞ
俺が調べたやり方はこうだ
ピアノ線を火で赤くなるまでアブる
そのまま放置して冷ますと粘りが出る
その曲げやすい状態で加工する
そして再び赤くなるまでアブる
今度は水で一気に冷やすと硬いが脆くなる
これをもう一度軽くアブるとバネっぽさが戻る
↑
焼き戻し
焼き入れ
焼きなまし
なましと戻しが逆だ。
183 :
176:2008/04/27(日) 03:13:17
GWにでも試してみます。昔、DWを中古で買ったけど3/4ozだったんだよね。
桟橋上とかぐらいしか、なかなか使う機会もなく、色もホワイトチャートだし
履き替えさせたいね。TWにしようかな、ボーターなら良かったんだが。
今日、部屋でいきなり「シャーッ!」とラジオのスイッチが入ったような音がして
コンセントがショートしたのかと慌てて音の出所を探ったら
百円ライターが裂けてガスを噴出してた。別に直射日光も衝撃もない状態で急に。
持つとヒンヤリするね、窓を開けて放置、居ない時だったらと思うと怖いね。
クレーム成金のチャンス
185 :
名無しバサー:2008/05/28(水) 22:54:50
Do-itでたい焼きやってる人っているの?
186 :
名無しバサー:2008/05/28(水) 23:31:42
そらそう(おる)よ
187 :
名無しバサー:2008/06/10(火) 22:41:46
スピナーべイトを自分で作って色々試したいんだけど、
道具とか材料とか作り方とか詳しく教えてくれる人いませんか?
188 :
名無しバサー:2008/06/10(火) 23:20:15
ここにいるお
189 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2008/06/10(火) 23:53:29
,。.、
. .マス、 /)
`i /
・=キ'ヽ_マ>-、 用意する物:鉛、針、成型用の型、針金
_,,,,,_ __ _ 〉ヘ,_ ブレード、スカート、スイベル
'==x|`'ー・`~~'''λィ''"゙ヾイY"i'´゙i
ャヲ''〉、__,,。イ´____゚・、マゞ'-' 作り方:型にフックと針金をセットして溶かした鉛
・ラ_リξ`'''''ー--、イ,_`""〉'二ニ= を流し込む
,i'ξミ`コ'ー--、゙i王Xムヽュ〉''=ュ、 針金を好きなようにひん曲げる
{::i'⊂ニ、ハ|、(__)li.|ニン.,i':〉マニ゙i、゙i、 スカートとブレード付ければ完成。
∨-ィリ::::リ'ー=''`'''゙ {::{,ゝ〉゙ハ,l:::::}
`'==-'゙:::::::::::::::.......... ゙<`ゝヒラ:::::ノ
`'ー=-‐'゙
190 :
188:2008/06/10(火) 23:59:29
へんなのがわいてきたので落ち
むしさんあたりのビルダーさんに聞きたいのだけど
最近お店がやたらと買い叩く気がしているんだけど
どうですか?
192 :
名無しバサー:2008/07/17(木) 21:02:16
おちるよ
いいの?
いくない!
194 :
名無しバサー:2008/08/12(火) 02:06:31
また危機だよ
もう話題ないの?
もう落としても良いのかもしれんね
196 :
脱 ◆.9WWijZ7Eg :2008/08/12(火) 03:28:05
そろそろ自作ワイヤーベイトも作るかな
ワイヤー自作したい・・・
198 :
名無しバサー:2008/09/06(土) 03:19:48
最後だぞ!
199 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/09/22(月) 08:21:52
久しぶり
200 :
名無しバサー:2008/09/22(月) 08:28:05
200
201 :
名無しバサー:2008/09/30(火) 12:26:33
202 :
名無しバサー:2008/09/30(火) 22:55:59
↑びびった
203 :
名無しバサー:2008/09/30(火) 23:00:47
対根魚用の極小スピナベ作りてえwwwwww
204 :
名無しバサー:2008/09/30(火) 23:48:38
205 :
名無しバサー:2008/10/01(水) 00:21:11
火を使わないのはいいね。
206 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/10/01(水) 08:19:58
エリアス以下はガン玉で作れる
207 :
名無しバサー:2008/10/05(日) 13:59:57
成型整形生計成形政経性系
208 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/10/07(火) 22:22:43
耐熱シリコン安いところってどこでしょうかm(..)m
209 :
名無しバサー:2008/10/08(水) 03:33:55
ググレカス
210 :
名無しバサー:2008/10/08(水) 14:42:15
211 :
名無しバサー:2008/10/08(水) 15:36:11
212 :
名無しバサー:2008/10/10(金) 02:26:40
215 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/10/25(土) 18:19:34
楽天カード作ったからタダでいっぱい買えましたぁ
ありがとうございます
216 :
名無しバサー:2008/11/16(日) 06:38:18
>>191 ぉれの場合そんなことないょ。
まだ今年一回しか納品してないしw
218 :
いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2008/11/24(月) 21:42:20
スピナーベイトは軍事用の安全ピンに針を付けて使ったのが始まりだとどっかで読みました
そう
ベトナム戦の米軍のサバイバルキットから
安全ピンと、食料調達用のジグ(クラッピー釣る様なやつ)の組み合わせ
あけおめ
今年は自作含むワイヤーベイトをやりこみます
221 :
名無しバサー:2009/01/04(日) 18:49:56
ほしいのがなかったから造った
これ基本
222 :
名無しバサー:2009/01/11(日) 18:30:55
スピナベ作りたいんだけど、既製品の型とか取ろうとすればどうしたらいいのかなぁ?
誰か詳しく教えてくれませんか?
223 :
歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2009/01/11(日) 19:07:33
(ム´・д・) <石膏かエポキシかパテで反面づつ型をとるよろし
224 :
名無しバサー:2009/01/11(日) 19:50:11
石膏、エポキシ、パテなどはホームセンターで売ってるんですね?
すいませんが、もう少し詳しく教えてもらえませんか?
反面づつとは具体的にどのようにしてとればいいんでしょうか?
石膏、エポキシ、パテ、で溶かした鉛を入れても大丈夫なんでしょうか?
むしさん、すいませんがよろしくお願いします。
226 :
名無しバサー:2009/01/11(日) 20:07:33
鉛って、どうやって溶かすの?
227 :
歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2009/01/11(日) 20:11:22
(ム´・д・) <リードメルター買うかバーナーで炙るか、なんしか簡単に溶けるょ。
家庭のコンロで煮てもいけるけど、換気は必須。
228 :
名無しバサー:2009/01/11(日) 23:23:38
レッドなんじゃないかな?
∧_∧
(ム´・д・) キャッ・・・
(つ/ )
|`(..イ
しし'
耐熱シリコン、石膏、紙粘土
量産したいときに型として耐久性が一番高いのってどれ?
耐熱シリコン
233 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 14:26:46
いがいと耐熱シリコン使ってる人って少なくね?なんでかな。
たかい
長い目で見たら耐熱のほうが石膏よりタフだから元は取れると思うよ。
俺石膏だけどw
236 :
名無しバサー:2009/02/27(金) 01:21:14
某ビルダー?の「Dress」というバズベイトがすごいらしい。
何でも、フルカスタムでブレードの取り
237 :
烏:2009/04/14(火) 20:15:58
質問age
耐熱シリコンで型は作った!
でも型の中でフックとワイヤーがズレちゃうんだけど対策はどうしてるの?
型の精度と作り方が悪いんじゃないか?
直線しかないとずれるよ。
239 :
烏:2009/04/14(火) 20:34:16
>>238 dくす
そっか〜型の精度か〜
欲張って4個も取れるようにしちゃったからかな〜
フックはDECOYの2/0、ワイヤーはステン鋼線の1.0をつかっています
接続部を半田で固定しようか悩んでいます
自作スピナベのラインアイが一匹釣るとかなり開いてしまい困ってます
自分の作り方が悪いのか、単純に0.8mmワイヤーだと細すぎるのか…どなたかアドバイスお願いします
241 :
名無しバサー:2009/04/22(水) 21:59:59
>>240 1.2_ワイヤアで作っても、ちっこい魚で伸びることも多々ある。
0.8なら伸びて当たり前、でもそれが悪いこととは言えないょ、かあさん。
243 :
名無しバサー:2009/04/23(木) 19:01:33
>>むしさん
ありがとうございます。つまり構造的にそーゆーものと考えてokですか?
金属疲労で折れないかと嬉しくもヒヤヒヤしてるヘタレっす(´;ω;`)
悪いことではないとはどーゆーことでしょうか??
伸びるメリットが考えつかないのですが…
アイの部分縛っとけばいいじゃん
悩む意味が分からないな
そういうときのためにClosed Eyeがあるんだからオープンやめてクローズドに汁
そっか!
市販品がオープンばっかりだからアイを閉じちゃう発想がなかった…
恥ずかしい(〃∇)
どもさんくすです
247 :
名無しバサー:2009/05/26(火) 19:39:29
age
248 :
名無しバサー:2009/06/16(火) 19:54:42
ageage
249 :
名無しバサー:2009/06/16(火) 20:05:54
スピナベなんか釣ってブッ壊してなんぼだろ
∧_ ∧
(ム´・д・) ぃえす・・・
今むしナベってどこなら入手可能ですか?
オーパは品切れorz
ヽ
γ⌒^ヽ
/:::::::::::::ヽ
/(ム´・д・) ごめん・・・
i:::::(ノDole|)
゙、:::::::::::::ノ
U"U
次店に入れる時はこのスレで教えて貰えるとありがたいです
254 :
名無しバサー:2009/06/18(木) 09:17:02
あげ
>>237 ----------------●-----------
--------------●-----------
----------------●-----------
--------------●-----------
こういう型を作れば4つ以上いけるぜ
あと●は大きめにして後から削ればいいよ
作ったことないけどw
256 :
名無しバサー:2009/06/18(木) 17:27:53
ムシさんのスピナベって幾らで売ってるんですか?
自作でも原価500円くらい掛かっちゃうんですよね〜
257 :
名無しバサー:2009/07/05(日) 16:35:34
あげ
258 :
名無しバサー:2009/07/05(日) 16:41:12
ぐわっはっは
259 :
名無しバサー:2009/07/14(火) 01:27:35
あげる
260 :
名無しバサー:2009/07/24(金) 21:09:10
むしなべ欲しかったけどグアナコの方がかっこいい。
261 :
名無しバサー:2009/07/24(金) 22:50:18
CG202ほしいけどどこにもうってない
つくって
262 :
名無しバサー:2009/07/24(金) 23:10:36
263 :
名無しバサー:2009/07/24(金) 23:35:56
今夜はブレードについて話さないか?
>>263 ブレードランナーの話のほうがいいなぁ。
266 :
名無しバサー:2009/07/26(日) 00:08:06
玄武岩?とかCGがほしい。
267 :
歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2009/07/26(日) 02:29:44
仕方ない、作るか…
マンドクセ
ついでに新作考えるよろし
(メ´・д・)<作らないに32500岡っ引き…
270 :
名無しバサー:2009/07/26(日) 02:44:55
よく回るブレードってどんなん?
(メ´・д・)<一般的には細長くって湾曲のキツいのが回るねぇ…
(メ´・д・)<幅が広く、分厚く、平たいのはバルンバルンと嫌々回る…
細く、薄く、湾曲のキツいのはシュイーンと回る…
273 :
名無しバサー:2009/07/26(日) 14:42:19
回らないようにしたら暴れるってこと?
274 :
名無しバサー:2009/07/26(日) 14:52:53
なるほど、じゃあ逆に回らないブレードってどんな?
275 :
名無しバサー:2009/07/26(日) 14:54:15
幅が広くて分厚く平たい→メガバスブレード
そうじゃないブレード→デプスブレードかな他にもたくさんある
277 :
名無しバサー:2009/07/26(日) 23:00:03
むしなべってどんなブレードなの?
(メ´・д・)<むしナベのブレードは国産には少ないちょっと変わったブレードを付けてた・・・
スイングブレードとかディープカップインディアナとか・・・
カラーブレード仕様も少しだけあったなぁ・・・
ナツカスィな・・・
(メ´・д・)<ブレード形状etcで書いた>>271-
>>272ってホント基本的で一般的に書いただけだからね・・・
ウィロー形状で平たくてバルンバルン回転するスイングブレードみたいなのもあるし・・・
ブレードには其々狙った動きがあるからね・・・
280 :
名無しバサー:2009/07/27(月) 03:27:02
ブレード自作したんだが、ステンレスは硬いな…アルミで大丈夫かな?
281 :
名無しバサー:2009/07/27(月) 12:30:35
アルミは軽いからな・・・
そこそこ厚みが必要だよ
でも実際アルミ製のブレードも売っているから需要はあるんじゃね?
282 :
名無しバサー:2009/07/27(月) 13:09:54
ステンは04mmで#4くらいの大きさを叩いて成形したんだが、一枚仕上げるのに10分かかる、でも重さ、厚み、強度は市販品と同じような感じ。
(メ´・д・)<市販品で多いのは真鍮製…
284 :
名無しバサー:2009/08/09(日) 00:04:15
禿げ様・・・・
285 :
名無しバサー:2009/08/15(土) 09:40:48
禿げ様・・・・
286 :
歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2009/08/19(水) 17:34:35
(メ´・д・)<ヤフーのトップページぢゃん・・・
288 :
歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2009/08/19(水) 17:42:53
(ム´・д・) <やり方わかんない、禿頼む…
289 :
名無しバサー:2009/08/19(水) 18:23:07
悪い事いわん。もし家族持ってるならもってのほか。
鉛とかす事がホントに身体にヤバいんで、スピナベ系は足洗え。
換気扇回したって、その空気どこに行く?誰かが吸う可能性あるだろ?
鉛精錬工場みたいにろ過機もろくにないなら、人の為にも作るな。
>>289 うん、わかっちゃあいるんだ。
素材を根本的に変えるか…
292 :
名無しバサー:2009/08/20(木) 03:34:39
手が真っ黒になるだろ。鉛触ってると。あれ、手から吸収されるから
汚染した空気関係ね〜っていうんなら、水俣病のチッソの考えとたいしてかわらね〜
鉛は自分ばかりか、他人を侵す。どうしてもやるんなら、工場に頼め
293 :
名無しバサー:2009/08/20(木) 07:50:40
↑
馬鹿発見!!
294 :
名無しバサー:2009/08/25(火) 22:52:10
295 :
名無しバサー:2009/08/26(水) 02:05:59
幾つか質問させて下さい。
気化鉛は鉛を何処まで熱すると発生するのですか?
気化鉛とは鉛が蒸発した物ですか?その場合、溶けている鉛自体の質量はどうなりますか?
気化鉛を吸いこんでしまった場合、どの位の量、程度、で症状が出てきますか?
気化鉛意外に鉛中毒の症状はありますか?また、どのような症状ですか?
気化鉛を吸い込まない為にはマスクを装着した方が良いとの事ですが、どのようなマスクをしたら良いでしょうか?
鉛を扱うときに鉛中毒の危険を回避出来うる環境とは、どのような環境になりますか?
296 :
名無しバサー:2009/08/26(水) 02:07:32
297 :
名無しバサー:2009/08/26(水) 19:10:28
298 :
名無しバサー:2009/08/27(木) 05:01:25
299 :
名無しバサー:2009/08/29(土) 21:14:54
自作ジグスピナー作ろうと思ってホームセンターへ
ステンレスワイヤーが売ってねえよ!!ファック!!!ファーーーーーーーーック!!!!!!
301 :
名無しバサー:2009/08/29(土) 21:41:24
うひょーサンクス
わざわざ30分もかけて買いに行ったのになかったのでむしゃくしゃしてやった
上州屋が家から2分のとこあるから行ってみるか
>>むしさん
鋳込みについてご教授願いたいんじゃが、
メ欄のアドレス宛てにメールしてもえぇですか?
・・・何故にココで書かんの?
ワイヤーベイトじゃなくてジグヘッドじゃけ、
スレ違いかと思ったんだ
ま た 広 島 か !
>>303 なんか届かない場合もあるらしいけど、とりあえずカマーン!
してエアブラシのパーツが届いた、塗装再開。
309 :
名無しバサー:2009/09/08(火) 22:18:42
>>むしさん
バズはまだでつか?
>>309 ななな、なんすかなんすか、なんのことやら…
ナベ一段落したら作るのす、テストして欲しいわいょ。
311 :
名無しバサー:2009/09/09(水) 00:39:35
ムシさんのバズ、俺も興味有ります
幻武岩のヘッドままなんですか?
市販の予定は?
>>311 バズはまだ頭の中。
去年作った試作品全部どっかいったから、1から作り直し…
バズ好き実釣テスターそのうち募集w
313 :
名無しバサー:2009/09/11(金) 01:06:17
>>312 是非とも人柱になりたいです
只今バズのワイヤー試行錯誤中・・・
314 :
309:2009/09/11(金) 03:20:00
>>むしさん
突然バズの話を出して申し訳ない。
以前、バズスレかどこかで話が出てたので気になってました。
どんなバズになる予定ですか?
315 :
名無しバサー:2009/09/11(金) 05:20:35
うんうん
バズ作るとか言ってた
うるさくて頑丈で、ズナマにもライゴーにも使える、それが一個目のバズ。
バス専用はどんな形してたかまるて覚えてないw
そしてほぼシーズンオフにできる予定。
317 :
名無しバサー:2009/09/11(金) 23:15:35
>>316 一個目のバズ良さそうですね。
ライ様に破壊されたバズは数知れず。
ワイヤーが丈夫なら欲しいですね。
シーズンオフってのは残念ですがw
318 :
名無しバサー:2009/09/12(土) 00:14:30
今日、自作バズで爆釣した。
合計20匹
319 :
名無しバサー:2009/09/13(日) 10:10:07
大変なことになったぞ!
イマカツが広島のシロート兄ちゃんに貰った小汚いチャターで3位になったらしい。
むしはさっさとチャター量産しろよ。
320 :
名無しバサー:2009/09/13(日) 20:43:04
チャター微妙
納得のいく製品レベルのが作れないから、作っても配布するだけ。
322 :
名無しバサー:2009/09/14(月) 00:54:31
>>321 お前みたいな素人自作野郎が「納得できない」とか自惚れんな!!
お前の作るムシナベは立派に釣れるスヒナベなんだから自信を持ってバズを作れ!
俺が使いこなしてみせる
323 :
名無しバサー:2009/09/14(月) 02:03:36
うむ、これはすげー自演にしか見えんわなw
325 :
名無しバサー:2009/09/14(月) 11:54:59
326 :
名無しバサー:2009/09/14(月) 13:46:51
ん?322は俺だけど?
虫ももっと否定しろやwww
>>326 否定できんくらい自演にしか見えんつのw
328 :
名無しバサー:2009/09/14(月) 22:49:34
一人で何役やってるんだよw
暇なのか?
330 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 00:07:51
スレチ何で他でやってもらえますか?
うるさいだまれ。
332 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 00:20:12
>>いっくん
インディアナ?ブレードの特徴ってなんです蚊?
333 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 00:21:19
むしに「自演」ってレスするとかならず「ん?>>○は俺だが?」みたいなレスがくるね
あとやたらむしにフレンドリー
>>326みたいにね
>>332 ウィローとコロラドの中間とか言われてるけど、元々はスピナーのブレードが基本のはずで、かなりコロラドに近い特性だょ。
>>333 はいはい、天才プロファイラー様はいつまでもそんなこと言ってマスかいてなさいな。
336 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 00:28:14
>>いっくん
ありがとうございました。色々弄ってみます。
>>336 あんまり弄ると腫れちゃって医者の世話になるょ。
338 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 00:35:33
>>いっくん
えー、早速、小指に、フックセット(´Д`)
シュシュは昨日しますた。Good nightいっくん
339 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 02:50:14
>>335 今度からその工作はやめとけよな笑
自演大好き野郎が
このスレ立てたのもおまえかな?
>>339 妄想激しいな、ロボトミーしてもらえよ。
341 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 10:45:58
自演自演って…リアル社会でも人が信じられない可哀想な奴なんだろうな
きっと親がロクデナシで愛情も無く育ったんだろうな…
マジで可哀想(;_;)
342 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 15:55:16
いやどーみても自演やんけ
343 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 17:13:31
そんなことどうでもいいから
まともな話しようぜ!!
344 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 17:39:37
>>340-341 wwww
おまえがロボトミーしてもらえよ^ ^
重傷だぜm9(^Д^)
345 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 17:40:53
いっくん(笑)だって
346 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 18:19:57
>>344 図星か…
片親だったのか?親がロクデナシでもお前次第でどうにでもなる
まずは友達をつくる事だ
信用できる奴は必ずいるから
ガンバレ!!
347 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 19:55:47
ケンカすんな
>>347 だってさだってさ、ぉれ自演してないのに自演ブタ自演カメムシとか悪口ばっかゆわれていじめてくるんだもの。
349 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 20:00:52
>>348 皆藤愛子にいじめられてると思えば全て解決するだろ
アッー!てなるよアッー!て
ドボジョバァー
351 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 20:08:35
>>350 アヌスの蓋とれたのか?
あれほどしっかり差し込んでおけと・・・
アヌスってやらしいな、アナルって言えよ。
353 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 20:35:37
>>352 アナルなんてミーハー
ジェダイの騎士ならばアヌスだろ
354 :
名無しバサー:2009/09/15(火) 21:15:10
リクエストに応えるのす、ぉれも真っ黒大好きだからブラック玄武岩作るのす。
対も欲しいからホワイト玄武岩も作るわいよ。
問題はこのシーズンオフにどこが取引してくれるかだなw
個人に卸せばいいじゃん
バルクで買うよN字シンコロなら
357 :
名無しバサー:2009/10/07(水) 08:41:50
>>855 こっちに来てたんか
ナベスレで真っ黒玄武岩リクエストしたもんです
ついでに試作バズにも真っ黒作ってくれよん
358 :
名無しバサー:2009/10/07(水) 09:00:33
OPA!には既に先週N字シンコロを卸してたはずなのに、まだ手元にある…w
真っ黒自分用も欲しいから作ろっと。
360 :
357:2009/10/07(水) 09:34:05
ラジャー!
362 :
名無しバサー:2009/10/07(水) 15:36:58
>>むし
スイベルの大きさって重要?
極端に大きさ変える場合でなければ、そないに重要じゃないんじゃない?
ぉれ全部同じ大きさ使ってるよ、何号だったか忘れたけど、確か1号じゃなかったかな?
364 :
名無しバサー:2009/10/07(水) 17:03:27
タイムって通販やってんの?
頼めばやってくれるかも。
タイム東広島店でぐぐれば電話わかるょ。
366 :
名無しバサー:2009/10/07(水) 23:38:36
>>むし
小さいスイベル使ったら抵抗が増えたような気がするんだが・・・
気のせい?
あとむしなべってワイヤー何ミリ?
>>366 1/4ozのが0.8o、1/2ozと3/8ozが1o、玄武岩が1.2oだよ。
今気づいたけどoって眉毛みたいやね。
368 :
名無しバサー:2009/10/08(木) 15:21:37
>>むし
けっこう太めなんだね。 ありまとぅ
あと余った皮は早めに切ったほうがいいよ。
>>368 ファファファ、皮が余ってるんじゃない、進化して伸びたのだよ。
つまり、仮性は人間の最先端をいっているのさ。
つまらん
>>370 いやつまらんとかじゃなくてマジなんすけど…
事実仮性だったおかげで亀頭切除を免れた例もありますし。
372 :
名無しバサー:2009/10/08(木) 15:32:07
臭いそうですね。
くだらない
とりあえずOPA!分と配り用はできた。
明日はお試しチャター作る、OPA!分には全部オマケとして入れるんだー。
375 :
名無しバサー:2009/10/08(木) 18:01:03
むっしゃんメール送ったぜ〜
>>375 打ち返した、きっちり芯でミートできた。
すいません
過去レス見ては見てんですが分からなかったんで
教えてください
石膏と水のバランスが悪いといつまでも固まらないもんですか?
軽く3時間経つんですがいまだブニブニしてます。
この場合はやはりやり直しでしょうか?
それとももう少し放置もしくは水分が飛びやすい環境にすればいいんでしょうか?
石膏は扱ったことがないから何もアドバイスできない、すまん。
しかしそれだけ時間が経過しても硬化が進まないとなると、水分過多の可能性が高いかと。
チャターで一儲けする木棚
380 :
名無しバサー:2009/10/08(木) 23:16:48
>>377 電子レンジで水分飛ばす
あ、でも型自体作ってるなら分量間違いぽい
>>379 一年半前から放置してたんだけど、商品化しろってプッシュされてね。
でも儲けは僅かだよ。
>>377 水分はいずれ飛ぶ。
気長に待ってみよう。
383 :
377:2009/10/09(金) 00:15:45
分量変えてやってみたら
速効固まりましたorz
みなさんスマソ
恐らく上澄みの残った石膏の方が混ざってたと思われ・・・
384 :
名無しバサー:2009/10/09(金) 01:11:50
むし脚きたねぇぞwwww
>>384 しょーがないじゃん、溶接の火傷跡だから働く男の勲章じゃんw
(メ´・д・) <
>>383・・・
しっかり水分飛ばさないと湯を入れると水蒸気爆発しちゃって型壊れるょ・・・
387 :
377:2009/10/09(金) 13:16:33
>>386 型が出来たらオーブンかレンジで水分飛ばそうかと。
だいたい何度で何分位ですか?{マッチ箱大位}
。
後鉛を入れる前は毎回やるべきですか?水分飛ばしは。
388 :
名無しバサー:2009/10/09(金) 15:47:23
389 :
387:2009/10/09(金) 15:58:04
いや
飛ばし後自然に石膏に水分吸収されて爆発したらやだなと
一回飛ばしただけで大丈夫なもんですかと
内にある水分が膨張して爆発するのだから
後になって外から吸収する分の水分は
特に気にしなくて良いと思う。
391 :
387:2009/10/11(日) 19:08:37
わかりますた
ありがとうございます
392 :
真鍮:2009/10/13(火) 15:29:21
コロラド買い集めてとりあえずヤスリでメッキ削って冬の間、塩水につけて屋外放置してみます
そんなのよりdepsの茶色いブレード買えばいいじゃん
デプスは高いな
回転性能は認めるが目もいらない
>>むし
チャターのトレーラーは何を想定してるの?
使った事ないからまったくわかんない
こら!むし!!
スイベル回らないじゃないかっ
ちゃんと検品しなさい
手でグリグリ回したら固着が取れたからいいけど
397 :
名無しバサー:2009/10/15(木) 00:17:55
ヘッドの重さに対してこのサイズのブレードはフオールで
動かない(動きにくい)とか基準値ありますか?
(メ´・д・)<
>>397・・・
フォールではブレード動かないと思った方がいいょ・・・
極たまーに動くけど・・・
400
401 :
名無しバサー:2009/10/16(金) 21:22:41
あ
402 :
名無しバサー:2009/10/17(土) 13:48:52
>>399 コロラドならフォールでも動くじゃん
つかそれが利点でコロラド使ってるんだが
(メ´・д・)<スピナベならウィローでもコロでもインディアナでも動くがなw・・・
405 :
名無しバサー:2009/10/17(土) 17:29:10
むしさん、オーパで1/2ozの方のむしナベ買ったんだけど製作者として、こんな使い方オススメとかあります?
>>405 アザース!
藻ダルマになるとこには投げない、くらいで後はTPOに合わせて、普通のナベと同じように使ってくれればいいのす。
407 :
名無しバサー:2009/10/17(土) 19:50:11
>>406 火曜日に届くからガンガン使わせていただきます
パケ袋届いた、ちょうどいい大きさだ。
後はジグヘを抜くだけばい!
オーパは翌日届くからいい
マニアックなもの買ってすぐ手に出来る悦
コロラドブレードって
作るの難しいですか?
昔雑誌でスプレー缶の裏を金型にして作ってるのありましたが
そこそこ?の精度で安定して作れる物なんでしょうか?
片面色付きでちょうどいいね
管釣りでむしなべ投げたけどコロラドはスレるの早いね
良いペースで6本釣ったら見向きもされなくなった
フッキング一撃で〆ちゃった子バス
ごめんね
浮上せよ、浮上せよ。
414 :
名無しバサー:2009/10/28(水) 17:14:47
タングステンの融点3400℃ ヘッドに使用
ステンレス 1400℃ アームに使用
鉄 1500℃ フック
この素材に銀ロウ付け可能?銀の融点960℃
ど素人がタングステンナベを作ろうともくろんでいます
詳しい方教えていただけませんか?
415 :
名無しバサー:2009/10/28(水) 17:24:25
ステンレスと鉄はロウツケできる
タングステンは知らん。
416 :
名無しバサー:2009/10/28(水) 17:57:50
do-itのつるつるのブランクモールド買ってしまたんだが
よく考えたらルーターで自分で左右対称の溝ほるなんて無理だわ
業者に頼むとしたらフライス加工なのかマシニング加工なのか
おしえてくらはい
417 :
名無しバサー:2009/10/28(水) 18:13:32
CADデータあるならマシニングでいいんじゃないの?
ルータで普通に削れるけどね。
タングステンビットのやつ買えばいいよ
418 :
名無しバサー:2009/10/28(水) 18:30:28
タングステンでやってみろよ。
419 :
名無しバサー:2009/10/28(水) 18:42:05
素人がじぶんでやったら
左右非対称でバリでまくりの酷い鋳型ができあがる
>>416 あれは武器として鈍器のようなものだと思ってた。
タックスボックルに入らん収納時に邪魔くさいバズ作る。
422 :
名無しバサー:2009/10/29(木) 07:20:47
デカイの?長いの?
太くて長くてでっかいの
424 :
名無しバサー:2009/10/29(木) 14:34:46
ヘッドに鰓とか彫るにはどうしてる?
彫刻刀?
>>424 いっそ本物を貼り付け…てなわけにはいかんのだな。
426 :
名無しバサー:2009/10/29(木) 15:09:24
俺は鮭皮を張ってる
別に意味は無いけど皮が被ってるほうがいい
>>426 だーよぉーなぁー、皮は被ってるほうがいいに決まってるよなぁー。
チンカスクサッ
429 :
名無しバサー:2009/10/30(金) 00:42:48
なるへそ
>>428 三十路なってから新陳代謝落ちたらな、チンカスなんて出ねーんだよ、ボウズ。
ダブルペラでクラッカーみたいでクラッカーじゃないのついてて、浮き上がりいいヘッドでペラストッパーはつけるかどうかお悩み中のバズ。
431 :
名無しバサー:2009/10/30(金) 09:13:10
ダブルペラで飛距離を稼ぐにはどうしても重さが必要だよね。
ヘッドの形状は横に偏平、ノーズを長めにしてみるのがイイかも。
んで、ペラは小さめにして、自分的にはブレード装着が好み。
ヘッドをデカくした分、フックもデカめにしてスカートも長めがイイかな。
これは飛距離と浮き上がりの補助のためのトレーラー装着を考えるとバランス的に必至だと思う。
あとはワイヤーの曲げ角度次第で全てが決まるだろうな。
むしのセンスに期待するわ。
製品化したら絶対買うよ。
εз
ヽlノ
/\(メ´・д・)/ヽ <ヘッド形状・・・
( ● と つ ● ) ナベと一緒であんまり影響ないぢゃない・・・
\/⊂、 ノ \ノ まぁ、人は釣れるけど・・・
し'
433 :
名無しバサー:2009/10/30(金) 09:37:28
そうかな?
大きな影響はなくても、少しでも差が出るならそんな小さな事柄も大事だと思うけど。
434 :
名無しバサー:2009/10/30(金) 09:42:38
トレーラーの話しになるが、チビアダーを縦セットにするか横セットするかで、
凄まじく浮き上がりに差が出るのは、ヘッド形状伝々じゃなく支点力点作用点の話しなんか?
435 :
名無しバサー:2009/10/30(金) 09:45:36
姿勢も変わるしね
εз
ヽlノ
/\(メ´・д・)/ヽ <
>>433少しの影響が気分程度だからねぇ・・・
( ● と つ ● )
\/⊂、 ノ \ノ
し'
εз
ヽlノ
/\(メ´・д・)/ヽ <まぁわかってるだろうけど・・・
( ● と つ ● ) 浮き上がりはペラに依存されてるしね・・・
\/⊂、 ノ \ノ ヘッドが水面に出ることはなく水中にあるから・・・
し' 良くある平面な感じよりも砲弾型で抵抗少なくって方が
逆によいかもねぇー・・・
そんな感じで作る方が楽しくないかいな?・・・
438 :
名無しバサー:2009/10/30(金) 09:53:05
ようは全体でバランスがとれた物かどうかって話になるんじゃない?
それを見つけるまでの道が果てしない・・・
εз
ヽlノ
/\(メ´・д・)/ヽ <そうそう・・・
( ● と つ ● ) 勘違いする人が多いぢゃない・・・
\/⊂、 ノ \ノ ナベでもヘッドが水平に泳いでるって思ってる人いるし・・・
し' バズもそう・・・
バズの場合は飛距離と音、泡そこにオリジナルらしさが欲しいょね・・・
440 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 03:50:44
バズのペラで
浮き上がりが早いペラの形状的な特徴を教えてください。
。
後
浮き上がりが遅い物は早巻き向きと考えればいいんでしょうか?
441 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 09:51:16
形状ってかデカいほど浮き上がりが良いよ
442 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 11:03:18
浮き上がりなんてメーカーの歌い文句は気にせず、ペラの曲がってる所をペンチで曲げ水抵抗力上げ浮き上がり早める事をオイラはしてますお
( ^ω^)
01バズは逆に水抵抗力下げるために寝かし気味にして早巻き仕様にしてますお
( ^ω^)
ついでに、クラッカー系はルアー噛み砕きバイト多い気するから
ダイナモの細ワイヤーはワイヤー曲がって針に乗る感じして乗りも抜群に良いから気に入り使用してますお
( ^ω^)
443 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 11:56:27
>>442ば〜か(笑)
01なんか、スプーンヘッドの窪みをパテ埋めすれば直ぐ浮くんだよ
しったかハゲ
445 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 15:06:00
>>443サソ オイラはレスで知ったけどパテ埋めマンド臭いからペンチでペラ曲げの気持ち良い使用感のままにしときますお
( ^ω^)シカタナス
>>444サソ オイラはルアー作るよりポイントへ出撃するタイプの消費者タイプだから
制作者タイプの
>>444サソ自信満々計算尽くしのバズを早く世に出してくれたら気向いたら買ってインプレしますお
( ^ω^)ワク♪テカ♪
今使用済みワーム貯めてる最中でよっぽど暇になったら
オイラの釣りに合うワーム作る位の事しか出来ない不器用な男ですお
( ^ω^)
447 :
名無しバサー:2009/11/13(金) 15:32:47
>>歌野原むしサソ オイラは陸ぱり&ウェーディングでルアーそんなに持ち歩きしないタイプなのでかさ張らないバズならOKですお
( ^ω^)スマヌ
オイラの今までのバズテストは春4月初旬〜6月の何にでも高感度の発狂寸前♂ワンサカ待機中のスポーンエリアで買ったバズで流しバイト出すだけで乗せないテストでオイラは満々してたのでそれで良ければOKですお
( ^ω^)シカタナス
>>447 ごめん、多分クソかさばるw
でもやってくれい。
今月中には試作なんぼか出来上がるからマジで頼むよ。
むしナベ系は基本他力本願だから。
ロアアームが、アイからフックのゲイプまで役20p、小さくまとめても18pかな。
2タイプ作るんだけど、内1タイプは名前もテスタァも一人に決まってて、そこに全部任せるんだー。
ぉれ作ってちょこっとスイムテストするだけ。
450 :
名無しバサー:2009/11/14(土) 00:22:45
何年かぶりに鉛溶かそうと思ったらカセットコンロのガスが無い。
鉛用にしてた鍋も見つからない。
まだ大量にあった鉛もどこに行ったのやら。
バネ鋼線も少しを残して大量に処分しちゃった。
ほんと何にも無いや・・・
>>450 ガスなんか安いもんだし、鍋は100均のステン鍋使えばいい。
パーツは少しなら分けてあげるし。
合金もまだ在庫あるから分けられるよ。
453 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/14(土) 01:45:33
鍋出てきたー
鉛も少量だけど出てきたー
ガスは無いから台所使おうっと・・・家族が寝静まるの待ち中。
モールドに何年も前に彫ったアーム用の溝。
今思えば角度が急すぎるなぁ・・・
溝掘りなおそうかな。
454 :
名無しバサー:2009/11/14(土) 01:49:01
失敗しないか?
アームなら付け根から曲げれるし
失敗してほしくないが、健闘祈る
>>453 ちょっと待った、屋内の家庭用ガスコンロではやらないほうがいいんじゃね?
ぉれは使用されてない屋内ではやったけど、普段調理に使うコンロでは絶対やらないよ。
鉛から何がどんだけ蒸散されるのかは知らないけど、恐らく一般家庭の換気扇程度では排気が追いつかないと思う。
ちょいと我慢して、明日まで待って屋外でやったほうがいいんじゃない?
456 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/14(土) 01:53:11
鑑定お願いします。
角度がきつすぎるんじゃないかなと。
フックの位置も市販品に比べ後ろになりすぎるような気も。
前作ってた時はちゃんと真っ直ぐ泳いだし釣れた記憶はあるんだけど・・・
457 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/14(土) 01:54:25
458 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/14(土) 01:57:57
それで充分まともに動くナベは作れるだろうけど、やっぱり屋内でやるの?
ググってみたけど、鉛は呼吸器から蓄積される場合が多いっつーことしかわかんなかった。
できれば屋外が望ましいんじゃなかろうか?
家族持ちなら尚更のこと。
460 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/14(土) 02:14:44
ありがとう。
部屋でやるのは断念するよ。
ベートーヴェンが耳聴こえなくなったのは鉛中毒って説もあるしね。
良かった。
あの状態で鋳込んでも、バイブラシャフトみたいなバランスで曲げれば絶対使えるの作れるよ。
むしっていいヤツなんだな
>>460 おれは扇風機を窓の外に向けてやったけど
それでも作業後に吐き気を催した
やっぱり屋内でやるモンじゃないんだよ
463 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/14(土) 22:18:46
鉛流し込んだものの丸プライヤーが見つからない。
どこに置いたんだっけなぁ・・・
とりあえず今回は適当作だけど、湖ってやるならバリ取りもしっかりやらないといけない。
エアブラシは他人にあげちゃったからラッカースプレー吹き掛けるだけで。
リューターもどこ行ったかな・・・
むしさん始め、本格的にスピナベ作ってる人って、やっぱりモールドも自作?
>>462 以前ラバジとか大量に作ってた時は車庫でやってました。
ハンダジグの半田さんは室内で窓全開らしいですね。
>>463 ぉれもドイトだよ、まるで無加工、ワイヤー位置は変えてるけど。
すり抜けのいいバレット型のやつ。
ヘッドはあれで充分だと考えてるから。
465 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/14(土) 22:32:52
ドイト??
丸プラ見つからないから普通のラジオペンチでやっておこうかな。
見た目は悪くなるけど。
466 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/14(土) 22:52:02
ググっても分からなかったから自分のモールド見たら「DO-IT」って書いてあった。
ドイトってコレか・・・
467 :
名無しバサー:2009/11/14(土) 23:03:50
深い絶望に包まれて鍛え抜かれる…
468 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/14(土) 23:48:11
469 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/11/15(日) 00:15:49
>>468 オイラよりもテキトーだなw
頭のバリくらい取ればいいのにw
曲げはラジペンでも十分だけど100均のラジペン削って
ラウンドノーズ作った方が楽だよ。
自作復活オメ!
丸ペンチは、なかめぐの言うとおり100均のを削って作るのが一番だよ。
(メ´・д・)<その場合、削るって何で削るん…
鑢買うにもグラインダー買うにしても…
丸ペンチ買う方が安いし作業性もいいんぢゃないの…
100均のペンチって握ったら折れるっしょ。
ナベのワイヤー曲げに使ったら太いの曲げたら一発じゃね?
473 :
名無しバサー:2009/11/15(日) 09:46:16
魚釣るには十分でしょ
今の間にアームのバランスを研究したら
474 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/11/15(日) 12:18:30
>>471 川原に行って石拾って砕いて石器を作って削るんだよ。
475 :
名無しバサー:2009/11/15(日) 19:13:58
100均で丸ペンチ売ってるよw
つか、今日売ってるの見たしw
人はそれをスナップリングプライヤーといふ
477 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/15(日) 19:51:10
スイムテスト行ってきました。
ちゃんと泳ぐ事は泳ぐけど、立ち上がりの悪さが気になりました。
あとバイブレーションがスカートに伝わっていないというか・・・
要研究ですね。
ラジオペンチを削ってラウンドにするの、昔やった事あります。
やっぱりみんな同じ事考えてるんだなと。
478 :
名無しバサー:2009/11/15(日) 19:53:09
>>476 スナップリングプライヤーとラウンドノーズプライヤーの
両方を見たことがあるぞ。
>>478 百均で?
ラウンドノーズの先端ていかついよね、あれ使ってて足に落として刺さったら笑えるけど痛いだろなー。
ぉれはスナップリングプライヤーを丸ペンにしてる。
他ペンチ類は30本くらいある、いろいろ試してたから。
バズ延期、チャター増産。
どうせシーズンじゃないしいいよね。
481 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/11/15(日) 22:54:09
482 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/11/15(日) 22:56:45
>かめぐ
不思議よなぁ。そんなものに価値が出るなんて誰が想像できたろう。
価値出るってわかってりゃずっと昔に確保しといたのになー。
484 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/11/15(日) 23:58:44
>>483 田舎を発掘すりゃまだ間に合うんじゃない?
モンキー弄ってる奴は馬鹿だからエンジンに50万位平気で使うぞ!
60年代の古いカブとか腐ってても値が付くよ。
1型シャリイ発掘出来れば10万か確実!
骨董はぉれにゃ理解できんw
486 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/11/16(月) 00:14:52
オイラも3年前までは理解出来なかった。
60年代のバイクって凄いぞ!
排ガス規制で牙を抜かれた今のバイクに興味無くなる。
487 :
名無しバサー:2009/11/16(月) 01:39:06
ホンダのバイクや自動車は、宗一郎さんが亡くなるまでは
95パーセント以上パーツが出たんだよね。
パーツでリジットモンキーはほぼ新車が組めた。
だからベース車両は安かった。
>歌野原むし ◆CARPCuMsoc
同世代だと思うから、理解できないのはよく判る。
ちなみに
>>478は百均の話だよ。
ラウンドノーズはビーズコーナーに置いてあった。
488 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/17(火) 20:28:08
モールドに新たな溝掘ってみました。
上:旧 下:新
http://loda.jp/toilet/?id=27 今度は角度が緩すぎたかも・・・
もうモールドのHPは0よ!
まいっか('A`)
ワイヤーまっすぐに作るのが凄く難しいです。
鉛流した時点で既に針の面と平行になってない・・・どうなんだろコレ。
まあ市販品もよく見たら平面になってないし。
>>488 メールちょ、余ってるモールドあるから。
必ずしも針とワイヤーを真っ直ぐにする必要はないし、メーカー品でもてんでグニャラなもんもある。
けどそこだけは譲れんのよなぁ、作り手は。
これはグアナコルアーズの高橋さんもゆーてはった。
正面、上から見て一直線じゃないと気が済まんて。
491 :
◆RUNEyyyAe. :2009/11/17(火) 20:45:46
届いてないよー。
なんかデーモンさんからメールが届いてました・・・
すみません、再送信しました。
こっちから送ろうか?
すみません・・・
>>495のほうに送ってもデーモンになるのでこちらにお願い致します・・・
むしさん
チャタースレでアドバイスもらった人ですけど
ワイヤーの曲げ方でアドバイスいただきたいです
ttp://imepita.jp/20091120/555890 直角に曲げるのはいいんだけど、
どうしてもアイみたいな部分を作るとき、
綺麗な半円を作れないんだけど
なんかコツありますか?
ワイヤーは1mmで作ってます
>>497 フックポイントと反対側に90°よりもっと曲げてるよ、ぉれは。
で、丸ペンチの細いとこ(自分の好きなとこ)を曲げたとこに当ててからやるとうまくいくよ。
最初は端材で練習するといいよ、勿体無いから。
作ってるのジグスピナーだっけ?
その場にいたらちょちょいで済むことなんだけどなぁ、文章にすると難しい…
ジグスピナーっていうか
ダウンショットのスピナー?
なんて言うんだろうねこれ
502 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 16:16:23
バイブラシャフトみたいなテーパーワイヤーってどこにうってるか
しってるやついない?
あれさえあればナベの歴史がかわるぐらいすごいのつくれる予定のに
材料が無い
503 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 16:34:16
どんな概念なんだい?
教えてごらんよ、相談にのるからさ。
504 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 16:40:24
簡単に説明するとナベにフラフープつけたようなの
テーパードワイヤーなんて売ってる話聞いたことないな。
どっかに発注しなあかんのちゃうの?
506 :
名無しバサー:2009/11/21(土) 18:27:18
じゃあちょうどいいから共同購入おねがいします
ぉれいらんしそんなんw
508 :
名無しバサー:2009/11/22(日) 20:57:28
>>506 ドリルにはさんで削れば?
どの位までテーパー付けたいのか知らんが
509 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/02(水) 19:06:47
自作初心者の制作日記でもツラツラと・・・
http://loda.jp/toilet/?id=31 左上:フック4/0 がまかつシリコンラバー0.9mmフラット
白色のカット長が短すぎた。
左下:フック2/0 ファインラウンドラバー
以前タンデムに凝ってた時の残りブレード。
ブレードの着いたラバージグだと思えばいいかな・・・
右:フック3/0 10年近く前に買ったオフトのスカート
ばらして手巻きしたけれど、古いせいかベタベタくっついててやりにくくて仕方なかった。
課題
・アイを作る時、フック面と平行にするのが結構難しい(熟練が必要?)
・アイを作る時、計って印つけてもロアアームが同じ長さになってくれない(手捌きの不一致?)
・タイイングの時、ブレードが邪魔で仕方ない(ブレード着ける前に巻いた方がいいかも)
・普通のゴム付きスカートをはめ込むと、ゴムより上側のスカートが立ってしまって見栄えが悪い。
ゴム外してバラバラになったスカートを手巻きするのもやりにくい。
気になる所は色々多いけれど、一応泳ぐし一応釣れるからいいかな・・・
510 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/03(木) 20:07:35
今日も制作日記を・・・
http://loda.jp/toilet/?id=32 がまかつ製0.6mm幅シリコンスカートフラットを3枚巻いてみた。
フックはダイリツ4/0
0.6mmは細すぎるかもしれない・・・
スカートが非常に柔らかいため、リトリーブ中は水の抵抗に負けてボリュームが非常に細くなると思われる。
その場合フッキングポイントがスカートよりもかなり外側になるため、
4/0というフックサイズは逆にフッキングを悪くするのではないか?
・・・とスイムテストもやってないのに考察してみました。
0.6mm幅のスカートはラバージグ専用にしたほうがいいかもしれない('A`)
511 :
プロデザイナー:2009/12/03(木) 21:19:59
あのなバス釣りなんてそんな深く考えるもんじゃないよ
こむずかしい理屈はセールストーク用以外に意味はないよ
>>511 我がが好きな釣りの為に釣具自作して創意工夫してんのに、そんなチャチャ入れるのはやめよう。
513 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/04(金) 00:13:18
>>511 確かにバス釣りって人間が勝手に細かい理論付けしてるだけなんじゃと思うけれど・・・
雑記1
スピナーベイトにはボールベアリングスイベルが常識ですが、
安価なローリングスイベルじゃダメなのかと疑問に思って風呂実験してみました。
ブレード普通に回りますね。
ローリングスイベルでも作れたりして。
雑記2
昔タンデム作成用に買っておいた小さなコロラドブレード。
もう今はシングルしか作らないから使い道に困ってたけど、いい案が浮かんだ。
タンデム作ればいいんだ!
514 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/04(金) 00:22:50
釣れる釣れないは、その時のお魚さんの気分次第だけど
理詰めで動きを考えることは絶対に必要だぞ。
515 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 00:30:02
リズ目で考えてできた名作ルアーって存在しない件
>>515 そう言われてみるとそう思えなくもないなぁ。
517 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/04(金) 00:45:15
>>515 そりゃメーカーが能書きで宣伝してないだけで
作る側は試作をテストしたり改良したりは当たり前にある。
518 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 00:47:20
ワイヤーベイトじゃないけど
トリガーフィッシュてライブベイトリグだよね
もしライブベイトリグを左右に動かせたら・・・みたいな欲求が新しい物を造り出すんだと思う
つーことでバズ作ろっと
某メーカーからお声が掛かって裏話を聞いたら、なぁーかなかおもろい話を聞いたぞ。
正味宣伝文句だけで売れてる、日本の有名なメーカーのルワーがあるそうな。
テストほぼなしでスイムテストだけ、形はテストモデルの一発目で作ったそうなw
520 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 00:59:12
出来上がった製品に宣伝文句後付けしてるなって思うのは
よくあるな
スレチになるが
昔、並木プロが阿修羅のテストをしているトコをたまたま見かけた
2月のクソ寒い津久井湖で延々とキャストしてた
522 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 17:09:55
テストはラブホのプールにかぎる!
でもなかでエチなことしてあるから水きたないけど
>>522 ここいらのラブホにプールついてるとこなんてない。
シャワーの水圧低いようなとこしかない…
え?
そのモスラに使い道があったのか??
ヒント:見栄
526 :
名無しバサー:2009/12/04(金) 23:57:03
晴
ラウンドノーズはなかなか売ってないよね。
売っててもテーパーが急なんだよねえ。
スナップリングだと先の部分が変だからやなんだよ。
ラジペン改造もあるんだけどなかなかうまく削れない。
528 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 12:29:49
セイラミノーのような気がしてきた
529 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 12:34:59
>>527 俺はスナップリング用の先を破壊して使ってるよ
>>527 ぉれそのままで使ってるよ。
安物ペンチ削って作るのそんなに難しいかな?
ディスクグラインダーで結構簡単にできるけど。
531 :
名無しバサー:2009/12/05(土) 18:35:22
グラインダーとか一般人が持ってるわけねーよw
紙やすりで地道にガンガレw
そっかー。
ウチ百姓もやってっから工具やらは大体揃ってるからなぁ。
近所ならチョチョイとやったげるのに。
533 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/05(土) 21:56:23
部屋整理してたら3/0のタイイングスレッドが1箱(12個入り)が出てきた・・・
何のために買ったのか覚えてない。
ラバージグ用のスレッドは別に1箱持ってるし、3/0スレッドじゃちょっと強度が弱いんだよなぁ。
スピナーベイトのスカート巻き用に使うかな(´・ω・`)
何もスカートをスレッド巻きする必要無い
医療用シリコンチュ…
むしが使ってるスナップリングプライヤーはメーカー何処?
フジヤかトップ工業だと思うけど。
それとトップ工業のラウンドノーズ使いやすいのかな? 悩む。
今使ってるのはビーズ用のヤットコみたいなラウンドノーズなんだけど
軸が弱くてワイヤー曲げようとするとグニャリと工具がよじれてしまうんだ。
バイスグリップと組み合わせて使えば良い
537 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/06(日) 19:23:22
今日もツラツラ日記を。
実釣テスト行ってきました。
>>510のスピナベだけを投げ続けて20〜30cmを2匹。
一応、釣れるみたい。
ただ、不可解な事に2回ほど全く乗らないアタリらしきものが・・・
沖の水深ある所だから、障害物に当たった勘違いではないはず。
ブレードバイトかギルちゃんならいいけれど、
欠陥で乗らなかったのならと思うと('A`)
アッパーがフッキングポイントより長いスピナベは乗りが悪くなると言われてるけど、思いっきり長いしなぁ。
ヘラかも。
フェラガモ…なんでもない。
539 :
名無しバサー:2009/12/06(日) 21:53:04
スピナーベイト作りたくて先が丸いスナップリングプライヤー買ってきたら握ったら先端が開くタイプだった\(^o^)/
540 :
名無しバサー:2009/12/07(月) 22:01:56
541 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 10:52:53
くぱぁ
542 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 11:49:39
>>539 俺も同じ事やった。
よっしゃぁこれでアイが作れるって思ったら開いちゃうんだもんな…
543 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 12:00:41
>>542 ですよねーwww
常識的に手を閉じたら先端も閉じるだろうと
なんで手のほう閉じたら先端が開くんだよw
どうも先端閉じタイプと開きタイプがあったみたいで閉じタイプを買いなおしたわw
(メ´・д・)<閉じて外すタイプと開いて外すタイプのサークリップが存在するからね・・・
サークリッププライヤーはねじれ剛性弱くて折れたりしやすいから気をつけてね・・・
パキッって折れて飛んできたりするからね・・・
いいねえ
>>535 遅レスすまそ、メーカー名の印字が消えかかってて読み取れない…
もう十年前くらいのペンチだからなぁ。
ぉれのペンチは頑丈で、かなり捻っても大丈夫。
ラジペンばりの剛性があるよ。
548 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 19:07:07
549 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/08(火) 20:57:55
私も丸プライヤー結局探しても出てこなくて新しいの買いなおしたのですが、歪みますね。
明らかに先端ズレてます。
まだ使える事は使えますが、この先心配です・・・
先日、ボールベアリングの入ってるスイベル、入ってないスイベルについて書きましたが、
ちょっとネットで調べてみたら安価なボールベアリング無しスイベルでも全く問題ないとの情報が・・・
しかもヒロ内藤さんが言ってたとか何とか。
ボールベアリングスイベルを使ってる理由は見栄えが良いからだとか。
>>549乾いた状態で息で吹いて回してみれ、ベアリング入りは良く回るから
(メ´・д・)<
>>549・・・
水ん中で使うのはベアリング無しで十分だょ・・・
ベアリング入ってるからと言ってよく回るって感じる事もないし・・・
むしナベラインナップにタカコブレードシステムってのがあるけど
アレなんてめっちゃ回るからね・・・
巻いて回るのは勿論、フォールでもスムーズに回る。
でも、商品としては見た目って重要だからね・・・
多少なりとも良く動く部品を使う事は、メーカーとしては必至
素人が趣味で作る物とは話が全く違いますよ
553 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/08(火) 21:39:28
水の力は凄いから、ボールベアリングの有無とは関係なく回ってくれるらしいです。
考えてみれば昔のアメリカ製なんてそんなもの入ってなかったわけですしね。
しかし、確かに見た目は悪いですね・・・
自分で使う分だから別に気にしなければ構わないですが。
時に、最初からバラケてるスピナベ用のスカートをモノコードで巻くのって難しくないですか?
ゴムを外すとゴムが付いてた場所がバラケてないですし、バラバラで均等にするのが難しいなと。
554 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 21:43:54
昔はな、今は進化してんだしわざわざ退化する必要ない
555 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/08(火) 21:47:22
うん、まあそうなんだけど、だって安・・・
>>553ばらけたスカートは、つばをたっぷり付けつつ、地道に端を合わせていく
揃ったら縛り、水洗いすればOK
557 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 21:49:42
>>555 いや安さに利点感じるなら当然ありよw
俺だってそうさ
自作に経費がかさむのは仕方ないじゃない?
スペシャルなモノ望むならなおの事
559 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 21:56:38
560 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/08(火) 21:58:43
やっぱりバラケたスカートは地道に合わせて巻くしかないのですね。
がまかつのシリコンスカートは偉大です・・・
ゴム付きのやつも、そのままゴムではめ込めば簡単ですが、どうしてもモノコードで巻いたほうが仕上がりが綺麗なので。
自分が使うのだから見た目に拘らないと言ったスイベルの件と矛盾はしますけど・・・
561 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/08(火) 22:00:28
>>559 ブックマークさせていただきました。ありがとう!
(メ´・д・)<土肥富も高くなったままょね・・・
めっちゃ安かったのにねぇ・・・
563 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 22:37:55
スピナベ自作の板あったんだー。
はじめて気がついたw
むかーし買った首藤武蔵の本に作り方載ってたナー
俺も挑戦してみようかな。
ここの人もやっぱ鉛溶かして作ってるの?
564 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/08(火) 22:45:17
鉛溶かしてます。
以前からラバージグは鉛流してたので、それについては全然抵抗無かったですね。
565 :
563:2009/12/08(火) 22:55:25
>>564 スゲー!
鋳型はどうしてるのですか?
それもオリジナル?
566 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/08(火) 23:16:03
型は市販のモールド(釣具屋によっては置いてあったりします)を使う人、
市販スピナベのコピーモールドを作る人(このスレを読み返さば色々書いてありますね)、
そもそも完全に自分のオリジナルとしてヘッド形状から設計する人など、色々ですね。
私は市販モールドです。
市販品コピーも興味あるので、そのうちやってみようかなと。
自分でヘッド形状作るのは職人技かなと。
567 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 23:18:13
俺はウッドで形作ってからにしてるよ
568 :
名無しバサー:2009/12/08(火) 23:34:17
うpして
569 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/08(火) 23:54:50
>>558 スピナベなんて市販品10個買う予算で100個作れるよ
570 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/08(火) 23:58:02
久しぶりに竿組んだらメチャ疲れた・・・
ガイド7個スレッド巻くだけで3時間もかかった・・・
571 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/09(水) 00:00:23
エポキシがオヤジのションベン色になってた・・・
買い直すの面倒だな〜
悪いこたいわん、買い直せw
シングルフットかダブルか知らんが
3時間で7個なら早くね?
574 :
名無しバサー:2009/12/09(水) 06:26:27
>>565 シリコンでOK、時間経ちすぎると変形しちゃうので、一気に作った方が良い。
575 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/09(水) 17:37:04
>>572 買い直すお金が無いから
お小遣いちょうだい。
576 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/09(水) 17:41:00
>>573 お前が遅すぎるんじゃねーの?
1回ミスするたびに一服、1個終わると一服、
集中力が途切れてテレビ休憩入れて3時間だよ
>>576 あー、俺もそんな感じでやって半日かかるから俺が遅いんだなw
ぉれもかなり遅い自信がある!
580 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/10(木) 22:22:51
581 :
名無しバサー:2009/12/10(木) 22:27:47
不器用は無理スンナって見本だな
テンション高すぎでスレッドの縒りが戻ってる
詰めすぎで重なりもある
トリムが雑で汚い
やり直せ馬鹿
582 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/10(木) 22:36:58
583 :
名無しバサー:2009/12/10(木) 22:46:35
自信満々でぅpしたの指摘されて顔真っ赤www
自分で竿組むのマンドくなったからなかめぐに頼もうか。
585 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/10(木) 23:49:22
ニコイチってことは誰も突っ込まないんだね・・・
586 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/10(木) 23:50:38
587 :
名無しバサー:2009/12/11(金) 00:01:51
>>580 やっつけ仕事過ぎるw もう少し丁寧にやれば良いのに
太刀魚用ナベ使ってみたい
589 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/12/11(金) 00:10:38
>>587 君はA型?
おいらはB型だからやっつけ仕事大好きw
590 :
名無しバサー:2009/12/11(金) 00:14:31
>>580 下手なのupすんじゃねーってのもあるけど、激しくスレチだし、頭おかしいのか?
591 :
名無しバサー:2009/12/11(金) 00:57:44
巻き方向が反対じゃね?
隙間出来てるしw
みんな文句言うなら自分の巻いたのうpしる
激しくスレチだがな
>>588 あんくらいならすぐ作って送るょw
メルしてね。
ぉれO型。
何を思ったかスパイラルガイドを右回転にして巻いたけど、
「ま、いっかー」
で使ってた、10fの海竿。
アホウ炸裂。
波止でナベをラインに結んだと思ってポイッとやったら結んでなくて…
しかも2回もw
597 :
名無しバサー:2009/12/12(土) 03:46:35
598 :
名無しバサー:2009/12/12(土) 04:37:16
潜れカス
599 :
名無しバサー:2009/12/12(土) 05:08:51
潜れカスあははあはは
600 :
キリバンまんこー:2009/12/12(土) 15:11:57
まんこー?
601 :
名無しバサー:2009/12/12(土) 15:26:00
>>595 あんたは自慢げにupしてるけどさ
市販のモールド使って自慢している奴なんて初めて見たぞ!
写真だけ見たら、30年前の安いスピナベみたいだしw
>>601 初めてだったのか、いい経験できたじゃーん。
604 :
名無しバサー:2009/12/12(土) 16:38:21
自作スレいけよスレチの馬鹿共
605 :
名無しバサー:2009/12/12(土) 16:39:59
釣りか?釣りか?釣りだよな?
607 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/12(土) 19:52:00
空気を読まず制作日記
http://loda.jp/toilet/?id=34 同じウェイトで小さいサイズを作ってみた。
池で小バスいじめ出来たらいいなと・・・
小バスの元気の良さに負けないようにワイヤーをφ0.8mmからφ1.0mmに変えてみた。
ヘッド塗装はマジック。貸したままのエアブラシ戻してもらわなきゃ・・・
ナベ作り始めてからと言うもの、スピナベだけ持って釣りに行くのが普通になった。
もしかして市販品のナベ投げてたら捕れたバスが自作スピナベで捕れなかったりしてるのかもしれない。
いずれ市販品に見劣りしないレベルになれたらいいな('A`)
やる気ムンムンですな。
ルワーのメーカーによって捕れる捕れないなんてこと考えてたらきりがないでござるよ。
ぉれはブレードをマジックで塗った、ベイトの鰯に模して青。
でも肝心のベイトの大群が消え失せてて、当然それを食ってたタチウヲも消えたわけで…
609 :
名無しバサー:2009/12/12(土) 23:01:48
アイって丸くないとダメなのか?
普通のラジオペンチで作ったら角ばるが、何か不都合ある?
610 :
名無しバサー:2009/12/12(土) 23:50:01
丸くないと折れない?
611 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/15(火) 00:31:59
確かに食う気あるバスの目の前通れば何でも食うくらいに思ってたほうが気が楽ですね。
土日に雨に打たれながら実釣テスト行ってきたけどボウズだった('A`)
川、自然湖、池、ダムどれもアタリすら無し。
周りに釣れてる人居なかったから何とも言えないけれど。
近くに釣れ釣れなフィールドあればいいのになと。
>>609 以前試しに普通のラジオペンチでやってみた事あるけど、特に問題は起こらなかったな。
長期的な耐久性については分からないけれど。
>>610 丸くないと応力が一点に集中して耐久性短く鳴るっしょ。
613 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/23(水) 22:05:45
なんとかチビスピナベで釣る事が出来た・・・
考えてみればラバージグのただ巻きでさえ釣れるのだから、釣れないスピナベ作るほうが余計に難しいんじゃないかなと。
本日の考察はヘッドについて。
市販品でも色塗ってるだけのヘッドとリアルカラーのヘッドがあるけれど、どれくらい釣果に影響があるものなんだろう。
バスはスカートに反応してるのか、ヘッドに反応してるのか、その両方なのか。
無着色鉛色のヘッドでもスカート巻いていれば釣れるし、中にはスカート無しで使うリアルヘッドの製品もあるみたいだ。
もしかして、スカート無しの無着色鉛色ヘッドでも反応してくるのかもしれない。
それそれ、その鉛の地肌ヘッド、自分では使ってるけどアレいいよね。
アレにクリア吹いて酸化防止しといて売り物ししようと思ったけど、お客さん目線で見たらただのきちゃないヘッドだもんねぇ。
つかこの寒い中ご苦労様でした!
615 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/29(火) 00:53:06
鉛剥き出しの投げてると人目が気になってしまう・・・
フックサイズについての考察。
レギュラーサイズのスピナベには4/0を使おうと決めたけれど、
小さいサイズのスピナベに2/0を使うか3/0を使うか決めきれないでいる。
バランス的に2/0だろうけど、3/0のほうがフッキングしやすいかなとも思ったり。
こう色々考えているうちが楽しいんだろうけども・・・
とりあえず今はもう寒くてテストが厳しいので、来期1年間じっくり使ってみて決めようと。
小さいサイズにはウィローの#3.5を着けてるけれど、試しに#3でやってみたら流石に小さすぎたかもしれない。
ブルブル感もほとんど感じないし、浮き上がる力も弱すぎる。
フックサイズ、ぉれは1/4ozには2/0使ってる。
全体のフォルムを小さくしたかったから。
617 :
◆RUNEyyyAe. :2009/12/30(水) 18:42:12
全体を小さくした上で、フックだけ大きいってのはどうなのかな・・・
例えて言うなら4インチカットテールに2/0フックを付けるような。
ブレードについての考察。
今日、ポパイでエバーグリーンのウィロー#3.5と#4をあるだけ買ってきたけれど、
同じ番手でも今まで使ってたコーモランのより1ランク大きい・・・
て事は小さいスピナベにはもっと小さい#3かな。
618 :
名無しバサー:2009/12/30(水) 18:56:53
ヘッドのリアルさはほとんど関係ない
>>617 アータ、オ金持チネー。
ハポンノメーカー品ナンテトテモ買エナイネー。
620 :
名無し三平:2009/12/31(木) 00:45:24
むし君
すぴなべって、ヘッドが固定なのは、ウィードレス性能
を上げる為だよね?
やっぱ、葦とか杭とかに当てて使うから?
オープンの場所では、ジグスピナーみたいなのがあった方が
ヘッドの揺れもあって良いと思うんだけどどうかな?
ジグスピナーかぁ。
言われてみれば試したことすらなかった、バズの後に試してみるのすよ!
言っちゃ悪いけど、その程度も試してない人が作るスピナベって
たかが知れてるような・・・いや、ごめん
623 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 01:50:01
624 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 01:55:55
■ ■
● ●
こぉーれは、図星なとこ、ありますな!
625 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 02:09:31
分離しているということは、それぞれがフレキシブルに動くので
その他の部分が揺れていてもヘッドは連動せずヘッド単独で
水に合わせて安定してしまうのでヘッドは揺れず、
その他の部分とダイレクトではなくなりアームやブレードが受ける振動などの影響を
分離部とその空白が吸収や切断してしまうため、揺れないでしょう。
626 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 02:15:35
627 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 02:17:45
>ヘッドの揺れもあって良いと思うんだけどどうかな?
これにちゃんとした説明文で答えただけですよ。
628 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 02:25:37
あーあ、言っちゃったよ
629 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 03:17:42
ジグスピナーはヘッドは実際揺れないね。
ジャッカルのTNバイブ+ジグスピナーアームであれば揺れる。
あれはヘッド部のバイブがそれ単独でも揺れるからで、
理屈上そういうヘッドならヘッドが揺れるジグスピナーは作れることに。
そーゆーの分かってる上で
スピニングチャターのスプリットリング増やしてるんでしょ?>>むし
631 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 03:42:14
実は、ジグスピナーのジョイント部のつなぎ目を
クネクネジョイントルアー効果として利用し、
ブレードの振動を生むリップやカウンターシンカーみたいな部分を利用して、
アームはそれを遠くへ置く棒とそてその増幅に利用し、
ボディ部であるヘッドとトレーラーワームがグネグネ動くすごく釣れる
80年代の昔に開発したトップシークレットがある。
632 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 03:47:30
ジグスピナーのジョイント部のつなぎ目を、クネクネジョイントルアー効果として利用し、
ブレードの、『振動を生むリップ』やカウンターシンカーみたいな部分を利用して、
アームはそれを遠くへ置く棒としてその増幅に利用することで
633 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 03:49:40
ヘッドはグネグネ動くというよりすごく揺れる
634 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 03:49:55
>>631 何を言ってんだオメーは???
推敲してから書き込めよクズ
そんな文読まされる身にもなってみろ?やり直せ!
635 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 03:52:44
634なんぞは最後まで知らなくていいw
636 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 03:54:59
どうした??
素晴らしい文才発揮して早く書き込めよクズw
637 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 03:58:37
638 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 04:04:08
ブレードの面の広さを水に対する抵抗としたり
ヘッドとブレードで水流をコントロールし揺れやすくし、
ワームもそれに相応の物を使うことによって、
ベストバランスのちょうどいいところでそれが可能になる。
639 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 04:10:21
>>638 駄目だこりゃw
クズに期待した俺が馬鹿だったw
よく寝ろ!俺もねる・・・
640 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 05:31:10
ヘッドとワームのボディは振動し揺れてグネグネと常吉の中層シェイクのように動き
そしてブレード自体もシャッドラップかトゥイッチベイトかという光を放ち
水を動かすアピーリーな生命体。そしてボディ全体がジョイントルアーのような生命体。
見た者は「なんじゃこれ、すごい動き」と言い、ギルさえ大群で後を追ってついてくる、
口外厳禁で門外不出になっていたシークレットw
ワームは有名な市販のものを使うことでいけるが、違うものを使うと動かないので、限られる。
「こういう特徴を持ったワームならOK、合う」というのははっきりしている。
ヘッドも限られていて、古くからあったあるジグヘッドがいいがそれに類するものなら可能。
ブレードもこういうものがいいというのは限られている。
イマカシならこれだけでもおよそ気づきそうなのでこれ以上は語れないw
641 :
名無し三平:2009/12/31(木) 09:18:05
お、皆の反応が良くって嬉しいよ。
かつて、玄武岩?の改善点を挙げた時の様だw
みんなのヘッドが動かないと言う意見は分かった。
要するに、ブレードの振動と連動してヘッドが動いているって事
だよね?
これは分かる。
しかし、ヘッドが完全に動かなくなるためには、アームとヘッドを
接続している部分を支点にしてスピナベが振動しないと無振動には
ならなくない?
分かるかな?
支点が少しでも上記よりズレていると、それをいなす様な感じの
ヘッドの動きになる。
簡単に言えば、ジョイントプラグの後ろ側。
ダイレクトな振動ではなく、少しマイルドな自由な動きかな。
あとは、ヘッド構造などを組み合わせれば、各種少し違うスピナベが
創作できると思うけど。
まあ、リップ付ミノーとシンペン位の動きの差だけどねw
ブレードは、ヘッドの抵抗分から開放されよりビンビン、ヘッドは免震で
ヌルヌルになるか?
ヘッドを別途振動させても良いし・・・
(メ´・д・)<ジグヘッド連結のナベは作った・・・
結果としてはヘッドはほとんど動かない・・・
動いている気がする程度・・・
動くと思って作ったのが動かない時はセツナイセンチメンタルな気分・・・
んで、どーしても動かして見たかったのでアームをショート化・・・
むりやり横揺れ仕様にしてフリフリさせた思い出がある・・・
(メ´・д・)<ってか、むし君も見てるはず・・・
スタンダップジグを付けたナベとかホニャララとか・・・
(メ´・д・)<スタンダップジグを付けたナベは・・・
ヘッドのちょっとした姿勢変化でたまに縦にヘッドが動いたりしたけど・・・
たまに過ぎてイマイチってかイマハチ位だったなぁ・・・
645 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 10:41:41
自分で作ったこともないくせに
あーした方がいい
こーした方がいいとか言う奴
もうヤメなよ
言われてみれば、そんな記憶があるようなないような。
ヘッド別体のホニャララはしぶっさんが「絶対公開禁止」つーてたから作ってない。
ほんとはまんまパクリたいんだけどw
(メ´・д・)<吉さんのホニャララは既に市販されてたりもするんだよね…
今は作られてないけど…
むし君はすぐに忘れるんやなぁ…
他にもたくさんホニャララがあったのに…
あったっけ?
なんだったっけ?
マジで三年前からの記憶の消失具合と時系列の乱れ具合が激しいw
621 :歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2009/12/31(木) 00:51:58
ジグスピナーかぁ。
言われてみれば試したことすらなかった、バズの後に試してみるのすよ!
622 :名無しバサー:2009/12/31(木) 01:15:48
言っちゃ悪いけど、その程度も試してない人が作るスピナベって
たかが知れてるような・・・いや、ごめん
623 :名無しバサー:2009/12/31(木) 01:50:01
>>622 なんと的確なw
使ったことあるなら的確かどうかわかるだろうし
憶測で言ってるなら的外れだし
なんだかなぁ
なんだかなぁ。
652 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 17:24:49
経験不足の上、創意工夫もできない者が作ったルアーなど買ってはいけない
スピナベの形をしたゴミを作って売る詐欺行為に引っかかってはいけない
653 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 17:54:22
かなり前だが、俺はショップの通販でむしなべ買った
見た目のクオリティーは低いが、まま釣れるだろう・・・
が、釣れねーよ
他のなべでしっかり釣れてる状況でもあんまり釣れねー
まったく釣れないとは言わないが、普通以下の釣れねーなべというのが結論
当時、始めたばかりのダチにくれてやった・・・
なんだかなぁ。
655 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 19:51:46
しっかし、よく釣れるなぁ
むしの揚げ足とってるつもりが利用されてることに気付かないのかねぇ。
自分が不利になる事をわざわざ書いてる事に違和感を覚えないか?
本当に馬鹿だよなぁ
むしと禿は馬鹿な振りが上手いよな
自ら宣伝しない訳はこれだよな?
656 :
名無しバサー:2009/12/31(木) 19:57:01
人様からお金をいただくのに
あの程度の物を売ろうとする感覚が激ワロスw
常人なら恥ずかしくて出来んわw
釣れないのをルアーのせいにするお前ら滑稽すぎ
市販モールドで作った物を売っちまう感覚はある意味凄いだろw
あの有名なハンダジグとかも市販モールドなわけだがw
シングルコロラドの使い方がわからない人には向かないね
661 :
名無しバサー:2010/01/01(金) 07:06:16
一応むしの擁護しとく
市販モールド云々言ってる奴いるが
オリジナルモールドは石膏や耐熱シリコン樹脂を使うが耐久性に問題があるから量産販売には向かない
自分でアルミ削ってモールド作る奴もいるらしいが、現実的じゃない
662 :
名無しバサー:2010/01/01(金) 07:13:51
鉛中毒対策って防毒マスクでいいの?
663 :
名無しバサー:2010/01/01(金) 07:23:49
外の風通しの良い場所で息止め
664 :
◆RUNEyyyAe. :2010/01/02(土) 20:03:42
今日もチラ裏制作日記を。
県内最大の釣具屋の正月セールに行って来ました。
スカートを巻くためのスレッド買うのが目的だったけれど、ありませんでした。
どこの釣具屋もフライコーナー縮小されすぎ・・・
仕方ないのでネットで注文。
ダンヒル3/0はちょっとした力で切れる事があるから、それより強いと噂のUNI 3/0を。
665 :
名無しバサー:2010/01/02(土) 20:28:28
>>661 シロートの趣味ならともかく、あれを高い金で売ってんだよ?
どう考えても300円レベルだよwww
666 :
名無しバサー:2010/01/02(土) 20:30:30
>>665 じゃ300円で売り出してくれよ
同じレベルの塗装でな。
まずはそこからだ。
667 :
名無しバサー:2010/01/02(土) 20:47:34
有名なハンダジグも今や時代遅れで必要とされてないし
そう考えると、世界で市販のモールドを使っている市販品はむしナベだけ!
絶滅危惧種w
668 :
名無しバサー:2010/01/02(土) 21:06:20
>>666 俺は買う側なんだよwww
むしナベが300円で売ってても、俺は中古かジグスピナーを買うよwww
では、商売頑張ってね♪
669 :
名無しバサー:2010/01/02(土) 21:39:46
今でも普通に釣れるんだけどなハンダジグw
670 :
名無しバサー:2010/01/02(土) 23:03:31
>>668 中古のスピナベ買う貧乏人乙www
そんな無駄使いするなら市販のモールドで作ればもっとフックが正常なの使えるのにww
まさに安物買いの銭失いww
まぁ俺は虫鍋は買わないけど。
初めて作った石膏型のヘッドに壊したスピナベのパーツ使って
24時間誰かが入ってるようなポイントで十分釣れた。
単価で考えたら100円位かw
まぁ虫鍋の使い勝手がどうかは買ってないから知らないけど
スピナベで圧倒的な差を感じる時ってあんまないよな。
自分が納得して使える道具ならなんでもいいんだろう
その結果フックポイントが折れてるような中古使うのも自由だ罠。
>>664 普通の裁縫用の糸でいいんでないのかに。
672 :
名無しバサー:2010/01/03(日) 05:33:48
使い古したPE
673 :
名無しバサー:2010/01/03(日) 06:28:49
自演ウケルw
ハンダジグが市販のモールド使っている事なんか、普通の人知らないしw
...有名じゃん
675 :
名無しバサー:2010/01/03(日) 15:05:12
ハンダジグは20世紀に流行ってたよねWWW
コロラドのむしなべは数を釣り続ける為のものじゃない
677 :
◆RUNEyyyAe. :2010/01/04(月) 22:42:58
既にやった人も居るんじゃないかと思うけれど、ハックル巻いてみました。
http://loda.jp/toilet/?id=35 見た目には良さそうなのですが、実際使ってみると水の抵抗で細くなってしまってイマイチかなと・・・
>>671 刺繍用ミシン糸見てたら、案外これでも大丈夫なんじゃないかと思いました。
>>672 PEの0.5号あたりも強くて良いのかもしれませんね。
ちゃんと締まるかな・・・
保険でヘッドセメント垂らしてもちゃんと染み込むかな・・・など懸念はありますがやってみない事には何とも言えませんね。
678 :
◆RUNEyyyAe. :2010/01/07(木) 19:43:13
気持ち悪いw
680 :
◆RUNEyyyAe. :2010/01/14(木) 23:03:39
(メ´・д・)<
>>680・・・
ヘッド素材が柔らかいんだねぇ・・・
錫とか混ぜてもうちょっと硬度出す方が良さそうだねぇ・・・
活字合金とかだとそのままでも結構硬いんだけどね・・・
684 :
◆RUNEyyyAe. :2010/01/22(金) 00:12:31
(メ´・д・)<最悪ぢゃん・・・
686 :
名無しバサー:2010/01/22(金) 01:18:01
687 :
◆RUNEyyyAe. :2010/01/28(木) 22:19:19
ぉれそのカルティバの針使ってるょ。
恐らく世界一高価なナベ専用針だと思う。
でも性能良し、品質良し、不良品は5パックに一本あるかないか程度。
でもコテスレのねんちゃっくんに言わせれば、やすっちい針なんだってさw
689 :
◆RUNEyyyAe. :2010/02/08(月) 19:48:15
シルバーブレードを紙やすりで磨いてつや消しっぽくしようとしたけれど(以前メガバスにそういうブレードあったな)、
#1000じゃ目が細かすぎて思うように傷つかなかった。
今度は#800と#600で挑戦してみようと思う。
思いっきり磨いてたら、銀色の下には銅色と金色の層がある事を発見w
銅色の層は非常に薄く、金色の層は真鍮色。
ちなみにブレードはエバーグリーン製。
メーカによってブレードのナンバーと大きさはバラバラ。
規格を統一してくれたら便利なのに。
初めてのブレードを通販で買うのはギャンブル・・・
ニッケルメッキは下地に銅メッキするからに。
>>689 >メーカによってブレードのナンバーと大きさはバラバラ。
>規格を統一してくれたら便利なのに。
>初めてのブレードを通販で買うのはギャンブル・・・
それが海外通販のいっちゃん怖いとこなんですな!w
ブレードに限らず全てのものが。
>>690 はぁ、なるほど初めて知った、それであんななのか。
ありがとう。
つーことは今手持ちのカッパブレードも元は同じ真鍮なのね。
693 :
◆RUNEyyyAe. :2010/02/09(火) 22:36:18
>>690 そうなんだ・・・!
真鍮素材にニッケルメッキだから金→銅→銀って事なのね。
>>691 日本のネットショップだと、方眼紙みたいなのの上で写真撮ってあってサイズが分かりやすいって所もありますね。
タイイングが難しい・・・
ラバージグ巻いてた時には考えた事もなかったけど、スレッドがほどける。
使ってるうちにスレッドがほどけてスカートがズレる。
締め付け方が足りないのかな。しかし6/0スレッドにこれ以上力入れると切れちゃうし。
考えてみれば、ハーフヒッチなんて単純なフィニッシュで緩まないほうが奇跡なんじゃないかな。
スレッドが細すぎると言えば細すぎるだろうし、もっと確実なフィニッシュを覚えるべきかもしれないし、ヘッドセメント使うべきなのかもしれない・・・
とりあえず応急処置でステンワイヤーで固定してみた。
最初からワイヤじゃいかんの?
オレはそうしてるが
え、ぉれスレッド止めだけで終わらせてる。
最初の頃はワイヤーで仕上げてたけど。
今は結構ゴッツいスレッド使ってるから、そうそう切れはしないけど。
スモラバには番手忘れたけど細いスレッド、これすぐ切れる。
これの最後の止めは一回目仮止め、で本止め、そして最後に予備止めの三回やってる。
細いと結び目が多くなっても見た目綺麗に仕上がるからいい。
697 :
名無しバサー:2010/02/10(水) 23:10:48
わかった!
ユニノットの1回通しでしょ?
FGノットやる時、おれ間違えてユニでやってた
699 :
名無しバサー:2010/02/11(木) 00:00:51
難しそうなヒッチだね。
下町のナポレオンって誰?
700 :
名無しバサー:2010/02/11(木) 09:33:52
下巻一層目で瞬着垂らし、2層目を巻きそこからラバーを固定
ラバー固定は最終的にスレッドの幅が長くなるように巻く。
ハーフヒッチャーで3回止めて
スレッドに瞬着を塗って
スレッド幅の真ん中を素早く3回巻いてハーフヒッチャーで3回止める。
スレッドの幅を長く取ることによって、瞬着が染みてもラバーに行かないようにしておく。
ラバーは針金か何かであらかじめ纏めてから作業すれば尚良し
ぉれ的には、タイイングに瞬接使うのは超ファウルだなぁ。
やってて自分で萎えるわぁ。
>>701 頼むからいちいち出てくんなよ
鬱陶しい
>>699 大阪の生野区に生息する、体の大半がオデコで構成されるオッサンです。
705 :
◆RUNEyyyAe. :2010/02/11(木) 18:01:48
新たな問題が発覚してしまった・・・
鉛を流す時の事だけど、ワイヤーとフックの接続ポイントがモールドの中でズレる。
今までは仕方ないなと思ってたけれど、今回ズレを防いでフックとワイヤーの角度を均一にしようと、ワイヤーを上に引っ張りつつ流してみた。
確かに均一で見栄えよく出来たけど、これだとワイヤーの接続ポイントが上に来過ぎてしまい、
ワイヤーがガタつく・・・
完成度の不満はもちろんの事、強度的不安、キッチリ固定されてない事でバイブレーションが伝わらないのではないかという不安。
どうしたものか・・・
今度は金属クリップ作戦をやってみようと思う。
706 :
◆RUNEyyyAe. :2010/02/11(木) 18:02:37
>>694 ラバジ作ってた極初期にはワイヤーのみでやってたけれど、スレッドのほうが仕上がりが綺麗になるので、ワイヤーは全く使わなくなりました。
置いた時にラバーが暴れるというか、まとまらないというか。
むしろそっちのほうがフレアしやすいような気もしますけどw
>>696 >>698 独自の方法ですか・・・興味ありますね。
しかし裁縫の玉止めは苦手でした。止まらないというかほどけるというか。
>>700 タイイングは一点巻きしか考えていなかったので、幅を持たせるというのは目からウロコです。
一度やってみようと思います。
瞬間接着剤は使ってる人も多いみたいなので、自分もやってみた事があるのですが、
乾くのに時間が掛かってメンドクサイので使わなくなりました。
また、スカートに付着したら厄介かなと。
フライ用のヘッドセメント持ってたけどどこに直しこんだかなと。
手元にハンドタイしてあるナッソヤナギスピンがあったのでタイイング部分を見てみると、
非常にガチガチに硬く巻かれてる。
モノコードBかな。
やっぱり太いスレッドで思いっきり巻かないとダメかな。
ラバージグ用に一度モノコードBは買ってみたけれど、太すぎると思ってずっとモノコードAを使ってた。
スピナベは手裂きするから6/0を使っていました。
長文ごめん・・・
707 :
名無しバサー:2010/02/11(木) 20:50:19
瞬着で止めんのは全然有りだと思うけどな
市販のジグヘッドにナイロン30号でガードつけたり
そのついでにタイラバ作って根魚で使ったり。
市販の補修糸でやることが多いから瞬着は必須だな、耐久性がダンチ。
余ったPEでやればいいんだけど、サブのリールにすぐ巻いちゃうから、試してない。
まー瞬接使うのに抵抗あるのはぉれだけだから。
妙なとこに拘るO型の宿命なんだおw
部屋借りても、水回りだけは自分で徹底的に綺麗にしとかないと許せん、が、自室は爆心地。
こないだ身内からも「変人」てしかつめらしい顔で言われたよw
∧∧ // / // // ノヽ// /// / /´ ', l ∧∧
< 変 >,、 1。 / ̄`メ、./'ヽ /´ /ノ/ ,-‐‐、', l< 変 >
< > | | く ( 。) u ノ' /-、 l〉V l< 人 >
< 人 > il .l1. lヽ ヘ` ===ニ u 、⊥゚⊥ノ / /< !! >
< !!! >', ヽ. Vミキ', \\\\\\〉\\\ 人ノ /VVV
∧∧VVVヽl ,', Yミ彡',. u _______´___. u /. l ノ ノト、
変 >( t、 l ', ! lヽ ./,-------ヽ u l ∧∧ \
> ヽ l ', ヽ、 l. ヽ H´ ________ } ij. / < 変 >ミ
人 >iwi v`-l ,|ヽ r、! uヽ,'/ ' ,d /い< 人 >、
!!! . >iノ H l i 1 ',ヘ、 `,\ 、______ノノ u/',l lハ< !! >ヽ
VVV .ノノ l ! .l ',. `メ、', ` ̄ ̄. /ヽ ', VVVヽ ヽ
いやマジでw
幼い頃は周囲からキチガイ呼ばわりでハミゴw
「あそこの子と遊んだらアカンよ!」みたいなw
今でもなんじゃ・・・
712 :
◆RUNEyyyAe. :2010/02/24(水) 21:18:23
タイイングについて。
がまかつのシリコンラバーみたいな、ラバージグ用と同じく帯状で裂かれていないものならやりやすいけれど、
最初から一本一本裂かれているものを巻くのが難しい・・・
360°均等に巻きたいけれども、慎重にやっても偏りが出てきてしまう。
慣れ・・・なのかな(´・ω・`)
タイイングスレッド代わりにミシン糸を使うという話をよく聞くけれど、今までフライ用が一番良いと思いこんで疑いもしなかった。
ミシン糸なんてすぐプツプツ切れるだろうと。
実際は全然そんな事なかった。
ポリエステルのミシン糸はタイイングに十分な強度。
ミシン糸なめててすみませんでした。
>>712 手芸屋さん行ったらどの糸が強いかとかいろいろ教えてくれるよ。
他にも手芸屋さんにはルワーに使えるパーツが格安で置いてあるから、ぉれはよく利用してる。
前にゆーてたタマドメの動画うpしようか?
簡単よ。
んで、シリコンスカートのまき方のコツ。
既製品でカテーテルの輪切りみたいなゴム管で括ってあるやつは、まずゴム管をずらしてよく揉み解す。
スカート同士が軽く癒着してるからね。
んで、中性洗剤を適当にうすめて綿棒か何かでスカートのヘッド側の内側に塗る。
それをヘッドにセットする前に指で揉みほぐす、すると大概きれいにセットでける。
ヘッドにセットしても偏りが出るなら、そのまま指で揉めば修正でけるよ。
でもこれをしたら、タイイングしないと使用中にすっぽ抜けるから注意。
714 :
◆RUNEyyyAe. :2010/02/25(木) 00:53:48
>>713 手芸屋さん、面白いですね。
何か流用できるパーツが無いと思いましたが、残念ながら使えそうで使えないなと思いながら見て回りました。
ブレード代わりにならないかなとか、スカートのアクセントに使える素材無いかなとか・・・
ゴム付きスカートはゴムのままはめた状態でタイイングしているのですか?
タイイングするならゴムはいらないと思って、ゴムを外して一本一本バラけた状態にほぐしてから、
それから揃えて巻いていました・・・
玉止めフィニッシュ興味あります。
動画をアップしてくださるなら、是非見てみたいです。
ハーフヒッチだけでは使用中に緩む問題が出てきたため、
とりあえず今はウィップフィニッシュを使ってみていますが、
細いスレッドで細かいところに巻きつけるフライでこそ活きるフィニッシュで、
太いスレッドで一点巻きするスピナベやラバジにはあまり向いていないかも・・・と思っています。
>>714 ゴム管は着けたままタイイングして、後からカットして取り除きます。
バラけた状態からなんて時間かかること絶対しません、その時間でメバル釣りに行きますw
今は柵状のスカートキットで、わざわざゴム管を着けてやってます。
716 :
◆RUNEyyyAe. :2010/02/26(金) 01:19:47
>>715 ゴム管のままセットし、あとからゴム管カットですか。
ずっと一度完全にバラバラにして四苦八苦して巻いていました・・・
717 :
◆RUNEyyyAe. :2010/03/03(水) 22:01:42
10年くらい前に買ったままのラウンドラバーを巻いてみたら、
折れ曲がり部分の形がしっかりついててカクカクに・・・
http://imepita.jp/20100303/784340 ヘッドの塗装について
今はとりあえず簡易的にプライマー→Mr.Color→マニュキュアトップコートでやってるけど、
トップコートで色流れが・・・
ラバージグでもセルロースでの色流れに悩んだ時期があったけど、
アクリルクリアとウレタンフロアーを1回づつ途中に挟んで色流れ解決してた。
けどウレタンフロアーは開封するとすぐ硬化するので、一度に大量生産しなけりゃ勿体無いし、手間も掛かる。
ちょこちょこ作りだから簡単に済ませたいからどうしようかなと・・・
タイイングについて
今までラバージグがハーフヒッチだけでほどけなかった理由は、
使ってたダンビル社のスレッドはナイロン製で、ポリエステル製のUNI社スレッドよりも伸びが大きく、
ギュッと閉まるかららしいです。
あ、動画わすれてた、明日にでもうpってみる。
719 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 20:46:11
ドガまだぁー
720 :
名無しバサー:2010/03/04(木) 23:03:19
ワイヤーベイト作る人って尊敬するわ
プラグより難しいんじゃないの?
難しいと思うよ
あ、また忘れてたw
723 :
◆RUNEyyyAe. :2010/03/05(金) 01:07:26
気長に待ってます(´・ω・`)
>>720 泳ぎさえすればいい程度の物なら、ラバージグの延長くらいの感覚で作れますよ。
以前バイブやペンシル作ってたけれど、そっちのほうが余程難しいですね。
ただ、スピナベもちゃんとしっかり作ってる人のは塗装も手間掛かってるし、ワイヤーの曲げも綺麗ですね。
724 :
名無しバサー:2010/03/05(金) 03:27:06
実家にあったウレタンコートLRがしばらく放置してたために
ゴムみたく固まっちゃった。
どうすれば溶けるか教えてくれ...
>>37 2年越しはハズかしいな
HILTSってメーカーが有る、DO-ITより正確なのが良い
DO-ITは砂型っぽいけど、HILTSはダイカスト
90年代はバスプロショップで扱ってたけど、今はDO-ITみたいだ
あと、小樽だかの会社が25〜30号くらいのオモリ用モールド売ってたな
(これも90年代の話で申し訳ない上に社名等失念)
ジグなんかのモールド特注できないのかな〜?
726 :
名無しバサー:2010/03/05(金) 06:22:05
>>724 無理
ウレタンのご利用は計画的に
それでも大概は使い切れないのがデフォ
728 :
名無しバサー:2010/03/08(月) 16:53:42
鉛の鋳造でできたバーティーラインの消し方おしえて
パーティングライン?
純鉛なら爪でなめしてもいいし、丸い金属棒でなめしてもよし。
合金ならペーパーあてればよし。
目地がごついならやすってペーパー、或いはサフェーサーの重ね塗り。
>>729 ヲイヲイ
本気で聞いてるなら真性バカじゃん、ネタだろ?
731 :
名無しバサー:2010/03/08(月) 23:45:43
いや本気だよ
鉛はアンチモンがちょっとだけ入ってる奴なんだが
スジ消そうとすると削りすぎて思うようにいかないもんで
みんなどうやってるのかなと・・・
むしさんありがとん
733 :
名無しバサー:2010/03/09(火) 00:17:11
734 :
◆RUNEyyyAe. :2010/03/13(土) 23:29:34
市販のハンドタイされているスピナーベイト、スレッドを切ってみました。
非常に太いスレッドですね。
モノコードBより、商品名忘れたけどラバージグ用として売られていたものより、シャッペスパン#30より、さらに太い。
極太のスレッドでガッチリ巻いてあるんだなと。
ぉれも極太ですよ、ジーンズステッチだから。
針金使ってる俺は外道ですか?
むしのは極細 被ってるしw
>>737 そうそう、冬場なんで皮だけ残して体内に退避、っておい、これじゃネタじゃねーよっ!
740 :
◆RUNEyyyAe. :2010/03/14(日) 23:25:18
ジーンズステッチ調べてみました。
フジックスのポリエステル糸みたいですね。
シャッペ#30より更に太い#20!
太いスレッド使うのは巻き数少なく留めなきゃ見栄えが悪くなるので、
高度なタイイング技術必要そうですね・・・
741 :
名無しバサー:2010/03/14(日) 23:50:23
なんかむしのは臭いそうだな
742 :
◆RUNEyyyAe. :2010/03/16(火) 23:00:13
手芸屋さんに立ち寄ってジーンズステッチ買ってみました。
太っ!!
これは見栄え良く仕上げるのに苦労しそう・・・
フィニッシュだけでも巻き幅広がりそう。
今年販売のむしなべはスイベル変わったのかな?
かじりが無くて、去年の製品より使いやすいですね。
>>743 ありがとうございます。
スイベル、同じとこのものなんですけどねぇ、何が違うんだろ、明らかな不良品も混じってたから、クレームでもつけられたのかな?
745 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/09(金) 21:46:34
746 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/09(金) 21:49:15
ぶつけた拍子にブレード紛失する事があったので、ハンダ付けに挑戦してみましたが、上手く着きません・・・
ワイヤーにくっつかず、サラサラ下に流れてしまう。
747 :
名無しバサー:2010/04/09(金) 21:53:41
test
>ルネ
それはステン用のハンダ?
だとしたらフラックスを塗布しないとダミだよ。
ヤニ入りのハンダは使いにくいから嫌いだ。
749 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/09(金) 23:02:18
>>748 模型・工作用らしいです。
ステンレス用もあったのですが、別途フラックスを使用する必要があると書かれていたので敬遠しました。
やっぱりそこの選択は重要だったのですね・・・
εз
_ヽlノ _
/(・д・`メ)/\ 液状(目薬容器みたいなのに入ってて使いやすい)のフラックス
/| ̄∪∪ ̄|\/ を塗布しながらステン用のハンダ使うと狙ったトコに綺麗にハンダ付け出来るょ・・・
|____|/
ぉれは点眼容器の先がうまくコントロールできず、いつも多めに出てしまうので、敢えて点眼仕様の先を外してる。
んで、1.2_とかの端材を使って塗布してる。
これだと、細かいハンダづけが容易にでける。
(メ´・д・)<綿棒とかでも使えるょね・・・
ちこいスプリットリングだと、綿棒でも多いんよなぁ。
ハラヘタ。
(メ´・д・)<綿棒の綿を毟って先を紙縒りにして使うと非常に使い良いのに
フラックス塗るのにはダイソーのネイル用の筆使ってる。
756 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/12(月) 19:56:11
ヤニ無しハンダとフラックスで、ハンダ付け成功しました。
最初は綿棒でフラックスを塗ってハンダを付けようとしましたが弾いて付かず、
たっぷりのフラックスに患部を浸してバチバチ言わせながらやるとハンダが乗りました。
あれほど弾いていたハンダがちゃんとくっついてくれて感動です。
ただ、ハンダ付けを綺麗に仕上げるのはまだまだ難しいです。
スプリットリングへのハンダ付けは、今の技術ではちょっと想像できませんね。
757 :
名無しバサー:2010/04/12(月) 20:03:36
はんだごてよかターボライターの方が簡単
自在固定器が要るけどね
>ルネ
慣れれば簡単だよ。
付着したフラックスの量以上はハンダはつかない、逆も然り。
スプリットリングなんかは、100均で昔からあるクリップを使って固定すればおっけ。
ぉれは、フラックス塗布にはステン棒を勧めるよ、フラックスの量の調整が簡単だから。
ググっただけじゃわからなかったんだが
ヤニ入りだと素早い作業が要求されるって事なの?
ステンレスにはんだ付けするなら、素直にステン用はんだに液体フラックスが無難
あとロッキングプライヤーが有ると楽勝
(メ´・д・)<ロッキングプライヤーとも言うんだ・・・
バイスプライヤーって呼んでた・・・
ロッキングプライヤーのほうが一般的にはわかるんでね?
本家バイスグリップ高けどホッスィ。
バイスグリップは車載用
はんだ付けには普及品で十分
(ロック解除が超安全)
>>763はお金持ちとぉれ的認定。
ハンダは熱いの我慢して素手支持でもいける。
そいから、フラックスはバッテリー液と同じように服をボロにしやがるから注意。
(メ´・д・)<何かイマイチ使い分け基準がわかんないw・・・
766 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/12(月) 22:42:46
ハンダ付け処理がされている市販スピナベ見てみると、患部に少量のハンダが付いているだけですね。
自分のはボコっと付いちゃってる・・・
ロッキングプライヤーってどういう風に使うのですか?
とりあえず、平らな場所にベタっと置いてやってますが、
下が木製だと焦げちゃうし、金属だとハンダでくっついてしまわないか心配。
アルミは付かないって言うので、アルミホイルでも敷いてやればいいかな。
767 :
名無しバサー:2010/04/12(月) 22:55:53
ロッキングプライヤーは小型のペンチ型万力と思いなされ
ホームセンターで使い方は聞けば良い
ステンビーズには溢れる程フラックスをかけ(中が充ちる程)
ワイヤーと穴の隙間に多めに切ったはんだを乗せ、こてあてなされ
そういえばタマドメ動画忘れてた。
ぉれのハンダのやり方と同時に明日うpするよ。
明日中にね、今度は約束だ。
何度目だ
ワガンネw
でも今うpした、なぜかもう一つがうpできぬ。
>ルネ
タマドメとハンダづけうpしたよ、遅くなってごめん。
よーつべのアド送ったから、見てみて。
むしくん、バズの方は進んでますか?
テスターとして使ってくれるならそのときはよろしくです。
>>772 今キュルキュル音が出ずに悩んでるとこ…
テストまじよろ、ぉれはスイムテストだけ担当w
774 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/14(水) 00:55:41
>>むしさん
メル送りました。
775 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/19(月) 22:59:14
規制解除キタ('A`)
制作日記
ヘッドをセルロースセメントでコーティングしてみた。
http://imepita.jp/20100419/823130 やっぱり色流れ発生・・・
色流れ対策はちゃんとやらないとダメだねやっぱり。
それにメタルフレークが埋もれてしまって見栄えが悪い。
フックごドブ付けするから、フックに付着したセルロースを剥がすのが難儀・・・
カッターでガリガリやるとフックまで削れてしまう。
フックはマスタッドのフライ用が15本100円だったので使ってみた。
カエシが大きく貫通に力がいりそう。
ポイントは激甘で、砥ぐ事前提みたい。
>ルネ
はよメールくれればフック送ったげたのに…
ぉれのは塗装の「頑丈さ」にだけは自信あるよw
キャストしてコンクリの橋脚にぶち当てても大丈夫。
マスキングはかなり迷走した末、今のドブ漬けになった。
(メ´・д・)<色止めはね・・・
ホームセンターとかで極普通に売ってるラッカークリアースプレーあるでしょ・・・
アレを軽く吹き付け乾燥を2〜3回やってからセルロース使うと結構流れないで止まるょ・・・
使ってる塗料にもよるけどね・・・
まぁ、試してみてょ・・・
上手くいけば早いし安価だし何より簡単だょ・・・
778 :
名無しバサー:2010/04/20(火) 17:52:01
ドブ付けよりブッかけてフックを引っ掛けて吊るすとフックに塗料付かないよ
>>778 それじゃワイヤーにぶっとい皮膜ができちまうんだな。
サフェーサー・塗装・クリアの皮膜となると、結構分厚い。
要らぬ部分の塗膜を取り除くと、当然ワイヤーとヘッドの間には結構な段差ができる。
その都度いらぬ塗膜を剥がすとなると結構な手間がかかる。
岩盤ボトムを一度引いたくらいで剥がれる塗装ならその方法でも構わないが。
781 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/20(火) 21:47:29
>>776 フックなんだかんだで、もう3年分くらいあるかもしれないw
近所の釣具屋で売れ残り針が1パック100円で売ってて・・・
>>777 ラッカークリア丁度ありました。
スプレー缶って意外に難しいですね。
エアブラシより霧が大きいからか、軽く吹くとムラになって、ムラにならないようまんべんなく吹くと付きすぎて・・・
>>778 以前は必ずフックを下にして吊るしてましたが、どうせヘッドの前のほうがぶつかるんだし塗装厚くなってるほうがいいかなと、
フック上で吊り下げてます。
前は水性アクリルクリアと1液ウレタンフロアーを1回づつやって色留めしてました。
ウレタンフロアって一度空けるとすぐダメになるのがツライですね。
色流れとの戦いはハンドメイドルアーの宿命ですね・・・
782 :
名無しバサー:2010/04/20(火) 22:01:59
質問させてください。
写真のような小さなジグスピナーを作って遊んでいるんだけど、
見ての通り、日がたつと錆びがきちゃってます・・・
この錆びってのはやっぱどうしようもないんですかね?
防ぐいい方法とかあったら教えてください。
使っている材料がまずいんでしょうか?
材料は写真にあるピアノ線使ってます。
気長に待ちますので、よろしくお願いします。m()m
http://imepita.jp/20100420/787920
ピアノ線使ってるからじゃね。
ステンバネ線使ってみなよ。
(メ´・д・)<781・・・
缶スプレーはコツがあってね・・・
まず缶はお湯で温める事・・・
これは安定した圧力を保つのに結構重要・・・
んで、キモは5円玉・・・
噴射ノズルを微妙に調整しながら押すのってムズかしいよね?・・・
だから噴射ノズルを一旦はずして5円玉を挟みまたノズルを取り付ける・・・
そうすると目一杯押しても適量押せる・・・
んで缶を温めてあると塗料の霧化も粒子が細かくて結構綺麗に拭きつけ出来るょ・・・
試してみてね・・・
>>781 イーグルクロー1000本箱を3つ買った俺と飲もうか・・・
(メ´・д・)<ってか、オイラもイーグルクロー使ってるょ・・・
ジグとかナベとか・・・
もらったイーグルクロー一箱はどこかへ消えた。
789 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/21(水) 21:31:53
>>784 スプレー缶を綺麗に吹くコツがあったとは・・・
こんど実践してみます!
>>785 つビールのトマトジュース割り
アメリカのサイトで売ってる針ってベラボーに安いですよね。
それか日本が高すぎるのか・・・
今はどこの釣具屋にもバネ鋼線売ってるけれど、以前はなかなか無かったですね。
最初にスピナベ作った時は、天秤錘から切り出して使いましたw
790 :
名無しバサー:2010/04/21(水) 21:44:21
そんなことない
792 :
782:2010/04/22(木) 14:49:35
>>783 ステンバネ線・・・
そういう材料があるんですね。
初めて知りました。
材料調達に最初にホームセンターに行ったので。
>>788 釣具屋の自作浮きコーナーですね。
なるほどいいこと聞きました。
カキコしてみるもんですね。
助かりました。
これで錆びないやつが作れます。
ありがとうございました。m()m
天秤コーナーじゃないか?
794 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/24(土) 20:26:38
制作日記
なんかクオリティ上がってきた・・・
ようやく人に見せてもまあ恥ずかしくない程度になったかな。
ブレードのメーカーが一発で見破られるのが痛いけど。
http://imepita.jp/20100424/731660 将来的には自分でモールド作ったりもしてみたいな。
けどブレードだけは売ってるの買う以外どうしようもない。
ポリカーネイト板で自作するって方法もあるにはあるっぽいけど・・・
おお 上手にできたなw
796 :
名無しバサー:2010/04/24(土) 20:56:06
>>794 すげーうまい!!
スカートを固定しているやつって糸ですか?
それとも輪ゴムみたいなもの?
初歩的な質問してすいません。
798 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/24(土) 22:13:02
サンクス!
>>796 以前はタンデムウィロー中心に作ってたけど、
最近は市販品でもシングル中心に買うようになってたので、シングルだけでいいやと・・・
コストも若干安くなるかなとw
>>797 スカート固定してるのは糸です。
ダンビル社製のモノコードAというフライ用のやつですね。
799 :
名無しバサー:2010/04/24(土) 22:16:19
ムシナベを超えてるしw
800
■ ■
● ●
あーらら、こおーれはルネさんに制作全部任せた方がいいという部分、ありますよ?
802 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/24(土) 23:29:50
>>799 そんな簡単に超えられるなら苦労ないです('A`)
>>むしさん
ワイヤー曲げについてですが、
今はむしナベ式をパクってラジオペンチと丸プライヤー両方使って曲げているのですが、
なかなか一発で同一平面上に仕上げるのが難しいです。
曲げた後に歪みを修正しているのですが、これは仕方ないものでしょうか?
それとも熟練すれば一発で歪みなく曲げられるものでしょうか?
>>RRさん
クリアラッカースプレー作戦、失敗しました・・・
やっぱり流れます。
とりあえず単色なので色流れ自体はそこまで悲惨というわけではありませんが、
メタルフレークが塗装に埋もれてしまいます。
アクリルラッカーはダメなのかもしれません。
2液ウレタンとなると敷居が高い感が・・・
803 :
名無しバサー:2010/04/25(日) 00:26:34
■ ■
● ●
こーれは、糞コテのナベ以上の部分、ありますな
>>803 ■ ■
● ●
そおーですな、異論はありませんな!
>ルネ
数こなしてると無修正でもいけるものが結構できるけど、大概多かれ少なかれ修正が必要だわいよ。
それがN字ともなってみ?
めぇーんどくせぇーのよねぇーw
GW前にギリ納品できるか、あーぉれだから無理だな。
物作りが出来ると人生楽しいだろうね。
(メ´・д・)<流れちゃうか・・・
んぢゃ、スコっと2液ウレタン使うか・・・
敷居は別に高くないょ・・・
硬化も早くて塗膜も硬いし理想的な塗料だょ・・・
注意点は使ったお道具のお掃除・・・
コレだけきっちりやっとけば2液は恐くないょ・・・
807 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/27(火) 23:54:59
>>むしさん
それ聞いて安心しました。
ワイヤ曲げは一発で決めないとダメなのかなと思ってましたが、
修正OKならば気が楽です。
>>RRさん
2液ウレタンは強いらしいですね。
硬化したらセルロースなどにも侵されないのかな・・・
(メ´・д・)<セルロースとは喧嘩するはず・・・
だからトップコートも2液ウレタンかエポキシ系を使う方がいい・・・
809 :
名無しバサー:2010/04/28(水) 00:25:02
市販のモールド使っていないんだから勝負になんないだろ?
>>809 主語もないし、どういう趣旨のレスなのかサッパリわからない。
811 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/28(水) 19:58:43
制作日記
タイイングのフィニッシュについて
http://imepita.jp/20100428/714880 上:例の玉止めフィニッシュ
下:ウィップフィニッシュ
不器用なタイイングでアレですが、
軸にグルグル巻きつけるウィップフィニッシュに比べ、
巻きつける回数の少ない玉止めフィニッシュは巻き幅をスリムに出来るから見栄えが良くなるかも・・・
ちなみに、玉止めを何回も繰り返すのではなく、
ハーフヒッチ2回で固定し、玉止めで緩み防止にしている感じです。
>>RRさん
む・・・
セルロースとは相性悪いんですね(´・ω・`)
(メ´・д・)<ラッカー系とも相性悪いからねぇ・・・
しわしわになるょ・・・
玉止めしかできないぉれが通りますよ。
814 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/28(水) 22:04:01
>>RRさん
やっぱりラッカー系も相性悪いですか・・・
今さらな質問ですが、メタルフレーク(ラメ)っていつ付けます?
今までずっと色付けの最後にパラパラと振りかけてましたが、
全てのコーティングが終わってから、最後に糊みたいなので付けてる人も居るみたいで・・・
>>むしさん
知ってしまえば、どうして玉止めフィニッシュが全く知られていないのか不思議な気もしますね。
画期的です。
ウィップフィニッシュ、ぐぐって諦めたw
色止めには水性ニスが楽でいいよ
(メ´・д・)<オイラ、殆どラメって使わないんだょね・・・
でも使った時はトップコートの前にベースカラーが出来上がった時点でふりかけて
色止めやってトップコートやってたと思う・・・
オイラは通常はパールで仕上げる事が多いんだょね・・・
(メ´・д・)<あーニスっていいって聞くね・・・
試した事ないけど・・・
ぉれは、塗装で迷走してる時にニスも試した。
今でもたまに使うことがある。
でも、ニスは厚く塗ってしまうと、硬化にスンゲー時間かかる、だから薄めて使ってる。
820 :
◆RUNEyyyAe. :2010/04/30(金) 00:10:33
水性ニス・・・
実は、以前ニスが色止めに良いと聞いてダイソーで買ってきたら、
クリアなのに白色不透明で、水みたいにサラサラしてました。
一応使ってみようと思ったら、弾いて全然つかなくて・・・
後で調べてみたら木材用だったみたいです。
ラメ、カラーと色止めの間ですか・・・
以前はそうやっていたのですが、何か最近ラメが沈んじゃうんですよ。塗料の中に。
821 :
782:2010/05/01(土) 22:13:20
822 :
名無しバサー:2010/05/01(土) 22:38:15
市販カラーブレード乙
823 :
782:2010/05/01(土) 22:55:05
>>822 赤いやつはブレードの上からフレックスデカール貼っただけだけど?
俺ラジコンもするしw
黄色は100円ショップの蛍光テープwww
ぉれラジコンできる人がわからないんだよなぁ。
向こうへ走らせる時は大丈夫なんだけど、方向変えたりこっちに向かってきたりしたらもうアウト。
手元のプロポ、何をどうしていいやらわからず投げ出してしまう。
あんなむずかしい遊びは他にないんじゃないかとさえ思える。
でもコースとか思い通りに走らせることできたらおもろいんだろうなぁ。
ウチの近くのラジコンショップ、ガレージの中にコースがある。
やってみたいけどできないからやれない。
825 :
名無しバサー:2010/05/02(日) 14:50:07
脳の回路に断裂あるんだね
826 :
名無しバサー:2010/05/02(日) 15:09:02
税金払う事も出来ないんだろ?
>>826 どっかのナマポ受けてる一時コテと同じにすんなよなw
829 :
◆RUNEyyyAe. :2010/05/12(水) 21:28:21
水性ニスでの色止め成功しました。
完全に硬化してからセルロースに浸けるのがポイントですね。
最初は完全硬化を待たずにやって流れてしまいましたが・・・
ニス一回目でグリッターまぶして、もう一回ニス。
粘度が高く、吊るした下部にぶ厚くたまりやすいため、完全硬化に非常に時間が掛かりますね。
粘度を下げようと水で薄めたら細かい気泡が入ったのか、半透明になってしまいました。
ただ、テトラなどに擦れると簡単に励ますね。
市販品でも剥げるので仕方ないと言えば仕方ないですが・・・
830 :
名無しバサー:2010/05/12(水) 21:43:28
一言物申す!!!
あんたら器用だな・・・
ぉれのトップコートは、色流れもなければ頑丈さも随一だぜいw
832 :
名無しバサー:2010/05/15(土) 13:02:00
流れぶったぎってごめんけど、アームヘッドは自作暦長いのですが
ブレードは市販のデプスばかりつかってましたが最近ブレードの
製作欲がわいてきてアルミ板で何個かつくってみましたが曲面
をどうやってつけたらいいのかわかりません、綺麗に曲げる
コツとか道具とかありますか?また良い素材があったらおしえてください。
833 :
名無しバサー:2010/05/15(土) 13:11:02
>>832 ブレードとはチョット異なるけど、ハンドメイドの本に
ジタバグのカップを作る記事がありました。
作者は鉄球というものを使って叩き出してましたよ。
鉄球がどこに売っているかは自分は知らないです。
834 :
名無しバサー:2010/05/15(土) 13:14:00
>>833 なるほど鉄球ですか、車のヒッチボール使ってたたいてもます ありがとうございます
835 :
名無しバサー:2010/05/15(土) 13:26:39
この局面は難しいですな
鉄アレイとか砲丸でもいいなw
837 :
名無しバサー:2010/05/15(土) 17:15:48
折角ヘッドまで自作したなら、
ブレードまで自作したくなる気持ちわかります。
確かにデプスのブレードはいいけど値段が高いもんね。
曲面さえ作ることが出来れば、いろんな形のブレードも作ることが出来そう。
ハート型のブレードとか誰か作ってよw
片面ピンクに塗れば完璧だよ。
鉄アレイは表面がボコボコしているから、仕上がりがどうなるか微妙w
板厚がある丈夫なスプーンとかも代用がきくかもしれないな。
838 :
名無しバサー:2010/05/15(土) 19:07:03
832です
早速アルミ板をデプスの物に合わせてカットしてヒッチボールにあてて叩いて
みました。所詮素人板金ですな、見事ボコボコのブレードできあがりました。
引き抵抗は恐ろしく無く、バイブレーションも皆無、アルミ素材がダメなのかな
とスイムテストしてたら奇跡的に40センチメスのプリが釣れちゃいましたw
しかしブレードって微妙なものですんね、デプスと一見サイズ、曲げ方など
同じにコピーしても動きは別物ですしばらく楽しめそうです。
839 :
名無しバサー:2010/05/15(土) 19:09:51
型を作るべし
840 :
名無しバサー:2010/05/15(土) 19:12:07
何で型を作りましょうか?
バイブ強くするなら真鍮の方が良いような・・・
TDNイメージだがw
アルミだと比重が軽すぎて形状工夫しないとバイブが強くならない気がする。
そーいやメガのハイドロなんかは厚み持たしてたな
843 :
◆RUNEyyyAe. :2010/05/16(日) 01:17:19
>>831むしさん
2液ウレタンですっけ?
なんか車塗装用の2液ウレタンクリアスプレーとか、どんな具合なのかなと興味ありますが、
1本2000円ほどしますし、24時間以内に使い切りという事で手が出せないでいます・・・
せっかくスプレーなんだから、使用分だけ硬化剤が混ざるような仕組みにできないのかな。
>>832 以前ハンドメイドの本で、ポリカーボネイト板を過熱してカップをつけ、アルミ泊やアワビシートを張る方法が載っていました。
樹脂ブレードって昔あったケンクラフトのスピナーベイトっぽいですが・・・
ハート型のブレードいいですね。
自分も以前メイプルリーフ型のブレードとかカッコイイかもとは思いましたが、自作は敷居が高そうだと・・・
特殊形状はともかくとして、個人がメーカーにオリジナルブレード発注するのは不可能なのかなとも思ったり。
844 :
◆RUNEyyyAe. :2010/05/16(日) 01:28:03
あまりブレードの自作を考える機会が無い要因に敷居の高さと、
既存のメーカー製ブレードの完成度の高さがあるんじゃないかな。
特にデプスとエバーグリーンのブレードは美しすぎる。
自分だけかもしれないけど、家のブレードストック見てニヤニヤしています・・・
845 :
名無しバサー:2010/05/16(日) 13:16:59
昨日に自作アルミブレードで釣れたので今日も実験にいきました。
アルミは軽いから振動がでないんだろうと思い、リングをつける
穴位置をずらした物と、ブレードにボルトナットをつけたもの
と二種類用意してスイムテスト、どちらも立ち上がり極悪
回転数 激オソ、振動は少しマシ。デプスのブレードの優秀さ
がよくわかります。ちなみに坊主ですorz
素人考えで申し訳ないけどホワイトメタル使って鋳造できないもんだろうか。
錫の分量が多ければある程度の強度と重量に仕上がりそうな気がする。
847 :
名無しバサー:2010/05/16(日) 22:26:34
入手先は仏壇屋か?w
あと分からんのだが、まさかブレードを鋳造するって話じゃないよね??
いくらなんでも、そこまであふぉな発想を書き込んだ訳じゃないよな??
ヘッド部の話じゃねーの?常識的に考えて
849 :
名無しバサー:2010/05/17(月) 08:37:33
なんという割高なヘッド製作なんだよ
肝心な部分を見逃してるようだけど、素材的に塗装が異様に難しいんだぞ
それくらい知ってて書き込んだんだろうな?
>>849 お前にとってそれくらいでも、一般人にゃわかるわけないだろ普通。
851 :
名無しバサー:2010/05/17(月) 14:24:29
こればかりはむしに賛成。
>>847=849は何様のつもりなんだ?
846だわ。
いやいや。ブレードを鋳造するって話のつもりだったんだけど。
ttp://www.zairyo-ya.com/products/ZAWM01001.html 値段的にもこんなもんだけど2キロもあったらめちゃくちゃ作れない?
鋳造後にベルサンなんかで成型すれば
昔あったメガバスのブレードのヘアラインの入ったいぶし銀みたいな仕上がりになるような気がする。
塗装するとしたらプライマー必須になるだろうけどブレードのつもりだったから全く考えてなかったわ。
どうあれ素人が口出ししてすまんかった。
853 :
名無しバサー:2010/05/17(月) 21:04:33
それって個人で溶かせるのか?
(メ´・д・)<ブレードの肉厚を鋳造で作るの?・・・
個人でスッゴイ技術と施設だねぇ・・・
うーん。シリコン鋳型から抜いて即製品ってわけにはいかんけどね。
まあここでダラダラ説明するよりも「ホワイトメタル アクセサリー 自作」なんかでググってもらった方が早いかも知れん。
けっこう繊細なモノでも鋳造できるのがわかってもらえると思う。特別な道具も要らない。
ってか正直説明が面倒になってきた。
もし金属の物性とか鋳造とか鍛造とか結晶構造に興味が湧いたら
http://science6.2ch.net/material/ に来てくれるとうれしい。バス板よりはるかに過疎ってるけどなw
材料物性って過疎ってレベルじゃないだろw
(メ´・д・)<じゃなくて、板金の方が遥かに楽で早いっしょw・・・
形状の自由度も鋳造よりも高いしさ・・・
基本的にブレード素材は真鍮だから板も入手しやすいしね・・・
そりゃ簡易プレス作って真鍮板バスバス抜いてから治具で曲げた方が楽だろうし
もっと言えば市販品のブレード買ってきた方がはるかに早いしモノとしても出来上がってるけどね。
上の方でヒッチポールに乗せてたたき出してみるって言ってた人の心意気みたいなものに共感したワケだわ。
「自作ワイヤーベート」っぷりに感服したというか。
そこで比較的ラクな鋳造を提案してみた。
もし上の人が、「ヒッチボールからブレード削りだしてみた。4枚取れた。」って言ってたら、もっと他の方法を提案してたかも知れん。
ってかもういいわ。鋳造は忘れてくれ。オレが全部悪かったからw
忘れてた。
>>857 おまえふざけんなよおまえw
架空の板だろ
862 :
◆RUNEyyyAe. :2010/05/20(木) 23:42:26
チラ裏制作日記
スピナーベイトのスカートについて
がまかつのシリコンスカート0.9mmフラットを主に使ってるけど、なんかプツプツ切れる・・・
使ってるうちに1〜2本よく切れてる。
昔のアメリカのスピナーベイトみたいなレギュラーラバーラウンドが眠ってたので使ってみてるけど、
見た目は悪いけど普通に釣れる。
がまかつのシリコンスカート0.6mmラウンドでも普通に釣れる。
何使ってもあまり有意差ないなと・・・
ナベならある程度ボリュームある方が委員で内科医?
0.4とかじゃ動きが死にそう。
逆にきし麺スカートなんかはイイね。
864 :
名無しバサー:2010/06/01(火) 12:48:51
dゾンフライサイズをタングステンシンカー使って自作した、タングステンの素材
をアピールしたいから無塗装で。美しさに惚れ惚れするな。ぶっ飛ぶしよく釣れた
し1mmワイヤーで強いし、しばらくコンパクト、ヘビーウェイトにはまりそう。
弱点はバレットシンカーが完全固定出来ないこと、誰かタングステンシンカー
の固定するアイデアないですか。
ハンダとか接着剤とか
ワイヤーに糸巻いて太らせてシリコン系接着剤で固定とか。
867 :
名無しバサー:2010/06/02(水) 22:42:02
スピナベってどれも一緒だよね。自作で適当につくったことあるけど51釣れたよ。
どれも一緒なら各メーカーそれぞれ開発してません
869 :
名無しバサー:2010/06/03(木) 17:43:30
>>865 866
サンクス ハンダはフラックス無しで試みたがダメだったのでスレッド巻いて
接着してみます。
昨日暇だったのでdゾンフライくらいのバズベイトもつくってみた、ブレード
が初挑戦だったけど市販参考に曲げたら意外とすんなりできました。市販品
で超小型バズってなかなか無いから満足度たかし
870 :
名無しバサー:2010/06/03(木) 19:00:13
一見バズブレードの方が構造が複雑だが
スピナベのブレードよりも確かに簡単、ナベのブレードは奥が深すぎ
ブレードは正直デプスの一人勝ちだな
872 :
◆RUNEyyyAe. :2010/06/03(木) 23:21:39
規制ばっかで嫌になる・・・
ブレードの効果に疑問。
ブレードはある程度のサイズでないとバイブレーション・フラッシング共弱くてアピールできないってのが定説だけど、
小さいブレードのほうがむしろ良い釣果。
具体的に、SRミニ1/2ozシングルウィローのブレードを2ランク小さいのに変えたような感じで。
ラバージグのただ巻きでさえ釣れる事を考えると、ブレード弱すぎて釣れないなんてあるわけないのは分かるけど、
ブレードのアピール力ってのをまだ体感できてない。
大ブレードのほうが浅い所をゆっくり引きやすいって事と、シングルコロラドのドドドド感が巻いてて心地良いって事くらいで・・・
そう、小さいことはいいことなんだ!byマイチムコ
874 :
名無しバサー:2010/06/04(金) 12:28:59
dゾンフライクラスのバズベイトを昨晩投げてきた、可愛い音で綺麗に泳ぐけど
ノーバイト。その後にゲーリージャンボバズを投げると53センチ激ヤセアフター
メスが釣れた。小さいだけがいいとも限らないなと思った。先週もゲーリー
ジャンボバズで50アフターメス釣ったんだけど、アフターメスにはバズがはまるのかな
875 :
名無しバサー:2010/06/04(金) 18:34:34
むしのは小さくてカバーに収納されている
(メ´・д・)<カバーは無く・・・バンパーである
40過ぎの頭の薄いオヤジの発言
867 :名無しバサー:2010/06/02(水) 23:25:52
ようするに勘違いされてフルボッコにされても文句はありませんってことか?
869 :もぎおヽ(・д・`メ)ノウスゲリータ・ニルバーナ ◆HBSPxJNc.k :2010/06/02(水) 23:27:42
(メ´・д・)<
>>867・・・
そういうことだね・・・
逆にフルボッコにしちゃうこともあるけどw・・・
878 :
◆RUNEyyyAe. :2010/06/07(月) 22:27:32
清水和行氏のフィネスブランドのブレードが近所の釣具屋に売ってるけど、ウィロー1枚315円・・・
高い!
デプスやエバーグリーンの置いてくれたほうが嬉しいんだけどなぁ・・・
今部品発注した。
>ルネ
シリコンスカート送ろうか?
使う予定ないの結構余ってるんだ。
880 :
◆RUNEyyyAe. :2010/06/07(月) 23:05:47
>>むしさん
有難きお申し出だけど、スカート100個分以上ストックあるでござるよ・・・
ちなみにブレードは116個分、針は150個分以上。
ちなみに全部個人使用w
パーツはちょっと当分買う必要ないんだけど、釣具屋に行くとリアクションバイトしてしまうから行く事を避けてます。
いらんスカート処分しよ思ったのにw
300本以上ある、腐る前にヤフオクにでも出すかなぁ。
スモラバ用ちょっとわけてくれよー
無料で送ってくれるのか?
どんくらいいるの?
そんなにアホみたいにはいらんかな
スモラバ計算で20個・・・ 15個くらい?
まーた携帯規制だ…
そんくらいなら定形外で十分収まるから、メールくれりゃ送るよ。
マジか
色はどんなのある?
大体チャートやね。
スカートの両端が色の違うファイヤーティップがほとんど。
今携帯規制だから、明日おおまかにうpするよ。
さんくす
ジグヘッド仕入れにゃならんなぁ
倉庫から見つけたラバジ用のラバーで出来たナベのスカートも巻き変えてあげるか
>>890 空メール送っといて、帰宅後画像とったらアド送り返すよ。
早くN字シンコロを作る作業に戻るんだ
実際の所N字ってほんとに効果あるのかね?
(メ´・д・)<その「ほんと」ってのがなにを指してるのかによるけど・・・
振動の増幅と直進安定性には効果あるょ・・・
で実際N字のほうが釣れるのかね?
ストレートと投げくらべて釣れ方に変わりないんじゃ完全に自己満足だぞ?
(メ´・д・)<んっとね・・・
ワイヤーベイトにかかわらずルアーってのはその時に釣れるものを選択するものなのょ・・・
「コレで釣りたい」ってのは別の話でねw・・・
んで、N字と普通のナベを比べるとね・・・
N字の方が釣れるときもあるし、普通のナベでも釣れる時がある・・・
どっちでも釣れる時もあるし、N字若しくは普通のナベしか釣れないときがある・・・
「○○だから釣れた」なんて宣伝にまだ踊らされるような人は居ないと思うし
こんな事くらいわかってると思うけど・・・
ルアーってのはそういうもの・・・
要は釣れる可能性のあるルアーの引き出しを増やせばお魚に出会える可能性は増える・・・
○○が釣れるってのは確率の問題・・・
そのルアーを投げる回数が多いだけのこと・・・
(メ´・д・)<N字ナベ持ってる人はN字ナベで釣れる時に釣れる・・・
持ってない人は釣れないって事・・・
それだけ特異な振動を生むスピナーベイトだょ・・・
自己満足って意味は良く分かんないけど一応答えておきますね・・・
899 :
頭痛 ◆STdC5v508M :2010/06/09(水) 21:00:31
実際CG202は川スモにはバッチシはまって手放せませんよ。
流れの中でもN字シンコロの生み出す波動と、流れに負けない安定感、何より口の小さいスモにもピッタリなサイズ・・・
スモじゃなくても川では使いやすいですね。
900 :
頭痛 ◆STdC5v508M :2010/06/09(水) 21:12:13
900
>>896 ということで、ぶっちゃけぉれは主にデルタと使い分けしてた。
玄武岩は頑丈で自分で使うのにも気に入ってたんだけど、作るの手間なんだ…
これも頑丈なだけじゃなくて面白い動きするんだけどね。
作ってすぐに、チャプターで岩石がキッカーとってたな。
送ったぞー
903 :
頭痛 ◆STdC5v508M :2010/06/09(水) 21:35:21
玄武岩バジングも良いよね。
テスト
905 :
名無しバサー:2010/06/09(水) 21:51:35
907 :
名無しバサー:2010/06/12(土) 09:03:51
これからスピナベ作ろうと思ってるものですが、1/4ozぐらいのシングルウィロースピナベに対して
0.6mmの硬質ステンレス線では細いですか?
スレ見てったら、ステンバネ?っていうのも良いみたいですが…
お金があんま無いので全部買って試すことができないので教えてください
(メ´・д・)<ステンレスのバネ線でなくちゃダメだょ・・・
ただの針金ぢゃぽよんぽよんならないからね・・・
キャストの着水の衝撃で曲がっちゃうょ・・・
釣具屋さんに行ってステンバネ線くださいって言えばあるょ・・・
んで、どの位貧しいのかはわかんないけど買える値段だとおもぅよ・・・
>>907そんな節約したいなら、ピアノ線に漆でも塗りなさい
ロアアームとヘッドの距離を短く作れば、06でも無問題
910 :
907:2010/06/12(土) 18:26:12
上州屋で購入できました!
ありがとうございます!
911 :
907:2010/06/12(土) 18:51:14
あっもうひとつ出来ればお願いします!
今ネットでウィローリーフタイプのブレード探してて、大量+安価なもの見つけたのですが素材がニッケルでした。
ニッケルのタイプは使ったこと無いのですが、フラッシングは強いほうですか?
画像だけで見た判断ですが、なんだかフラッシングが弱そうです…
913 :
◆RUNEyyyAe. :2010/06/12(土) 19:05:14
>>911 ニッケルは銀色だよ。
というか銀色の事をニッケルと言う。ニッケルメッキだから。
914 :
911:2010/06/12(土) 19:26:08
ありがとうございます!
銀色なんですね?安心しました!
今から注文してみます
この度は本当にありがとうございました!
名無しさんはどちらでもないと評価をしました。
916 :
名無しバサー:2010/06/13(日) 09:01:58
俺は細いワイヤー 0.6とか使うメリットが理解できないんだよ、市販品
のdゾーンなんかもそれくらいかそれ以下でしょ?耐久性ないし、それで
も細いワイヤーにこだわる理由は何なの、ブレードがタイトにハイピッチ
で回り細かいバイブレーションが好きな俺はいつも0.9から1.2ですね。
917 :
名無しバサー:2010/06/13(日) 09:27:04
ハゲ製法だと裁断機で大量生産できるようなんだけどむしはどうしてるのかわからん。
穴あけは板が大きい方がやりやすいけど小さい穴ならどうってことないし(切り出した後でも)。
918 :
名無しバサー:2010/06/13(日) 15:02:28
ワイヤーが細いとヌメヌメしたバイブになる
これが効く
耐久性落ちるのは仕方ない
919 :
914:2010/06/13(日) 19:21:30
今日自作したスピナベで釣りしてきました!
25センチくらいのが1匹釣れました!
ちなみに釣れてワイヤーがかなり曲がりましたが別にバラしたわけでもなくきちんと取れました
でかいの掛かるとわかんないですが…
25センチでかなり曲がるってヤバイだろ
921 :
919:2010/06/13(日) 19:33:11
ちょっとヤバイですね
次は0.8で釣ってみます
でも0.6のバイブレーションがとても良いんですよね〜
922 :
名無しバサー:2010/06/13(日) 20:29:14
別に曲がる時は20センチのでも曲がるぞ
曲がらん時はデカイの釣っても曲がらん
理由はワカラン
ナベは一度に巻かないか?
分けてもいいけどスレッドが嵩む分、仕上がりが悪くなるような・・・
925 :
名無しバサー:2010/06/14(月) 00:13:01
一度にまくもんなのか
それだと均等に巻けんきがしてやらなかったんだけど・・ うーむ・・
輪ゴムで仮止めしてから巻くよろし
(メ´・д・)<巻き自体が悪いんぢゃなくて・・・
糸留めが悪いんぢゃない?・・・
留めたはずが緩んでないかい?・・・
928 :
◆RUNEyyyAe. :2010/06/14(月) 00:50:29
輪ゴム無しで一度にスレッドで巻き止めるのは難しい作業だね。
均等になるように、スレッドがズレないように、色々神経使う。
だから簡単に巻けるがまかつの裂けてないスカートばかり使ってます。
929 :
名無しバサー:2010/06/15(火) 09:07:58
季節もトップということでバズベイトを作ってみました。
一番信用してるゲーリージャンボバズをベースとして75%サイズと50%サイズ
をつくってみました。で、結果思ったんだけど、バズベイトに関しては小型は
駄目駄目。スピナベは小型のメリットは十分あると思うけどバズは微妙。
930 :
名無しバサー:2010/06/15(火) 11:27:53
スピナベは1ミリもしくは1.2ミリワイヤーで充分。
931 :
名無しバサー:2010/06/15(火) 12:49:10
アピール力が強くてなんぼのバズベイトだから確かに小型は不利かもね
昔小型を作ったけど引く速度も速くなるしバイトがあてものらない事
が多かったからレギュラーサイズが俺もいいと思う
ワイヤーはおいらもナベは1mmオンリーですね、ブレードをワイドに
動かしたいときは、虫様のN字や更にロアアームの方にも曲げたM字系
にて対応してる。20センチで曲がるのは論外でしょ
>>931 様ってゆーなw
でもぉれのナベ評価してくれてありがとうね、素直にうれしい。
933 :
名無しバサー:2010/06/15(火) 22:41:52
だから20センチで曲がる事もあればデカイの釣っても曲がらん事もあるから
単にワイヤーが太いとかいう単純な話じゃねーよ
基本的に単純な話だろ。
1.4位のワイヤーで20センチの子バスに曲げられたってなら、その主張を聞こうじゃないか。
935 :
名無しバサー:2010/06/15(火) 22:59:37
N字には意味がないのが痛い
(メ´・д・)<デザインはもとより、ファイトや取り込みの方法によって
チコイ魚でも1.4ワイヤー曲げちゃうょ・・・
まったく議論しても無駄な事だょ・・・
937 :
名無しバサー:2010/06/15(火) 23:13:45
>>936 だよな!
単に太けりゃ曲がらないって言ってた奴土下座しろよw
938 :
名無しバサー:2010/06/16(水) 08:50:33
20センチのバス相手にヘビータックルでカツオの一本釣りみたいになるフッキングしてんじゃねーよ
1.4ていやー俺様のチンコ並みに強靭だぜw
(メ´・д・)<まったく意味不明なレスですな・・・
940 :
名無しバサー:2010/06/16(水) 12:16:18
なるほど意味不明か
じゃあ付け加えてやるよ 決して俺様のチンコの直径が1.4mmでない事をな
そうか
直系じゃなくて長さのことだったか
カブト虫でももっとチンコ長いぞ。
943 :
名無しバサー:2010/06/16(水) 16:36:47
中学校の同級生に18センチの長さを誇りながら異常に細いチンコの奴がいたの
思い出した、シャーペンの芯みたいだからあだ名はシャーチンだったな
シャーチン元気か〜
944 :
名無しバサー:2010/06/16(水) 18:46:20
形状記憶ワイヤー入りでないと胸の位置が低いうちの嫁
945 :
名無しバサー:2010/06/16(水) 20:10:47
形状記憶って凄いんだなw
あ、動画とらな。
今スカート巻きうpした、充電が長引いてしもて。
遅くなってすまんこ。
なんでピンボケになるかな、カメラが近いんかな?
レンズ設定と焦点距離の関係は大丈夫?
そんな難しいことワガンネw
1万ちょいの、8年くらい前のIOデータの動画カメラなの。
マクロに設定しときゃいかったんかな。
次なんか撮影するときゃもっとマシでわかりやすいように撮るよ、すまんね。
問題ナス 日記に載せてるあのサイズなら、とくに不具合ないじゃん
むしクンが気に入らないならガンガレ!と心から応援してみる
いやぉれは構わないんだけど、どうせなら分かり易いようにしてあげたいやん。
953 :
名無しバサー:2010/06/17(木) 00:49:36
どうして赤のスレッド使ってるんですか〜?
>>953 バイトさせる為のワンポイントという思い込みで。
955 :
◆RUNEyyyAe. :2010/06/24(木) 20:01:08
ブレードサイズとアームの長さについて色々書こうと思ったけど酷く乱文になったからやめた・・・
ショートアームのほうが巻き心地が軽くなる気が。
956 :
名無しバサー:2010/06/24(木) 20:28:09
アッパーアームが固くて短いほどブレードは閉じる よって軽くなる
てところかな、自分の経験だが。
957 :
名無しバサー:2010/06/25(金) 09:13:46
たぶん正解でしょ回転半径が小さい方が運動エネルギー減るから
958 :
◆RUNEyyyAe. :2010/06/25(金) 23:00:00
アッパーアームかぁ・・・
自分はロワアームの長さだけ決めて、アッパーはいつも目分量でやってます。
アームを曲げた時にフックポイントに重ならないくらいの短めで。
ロワを長く取ると全体的に大きく、アッパーも長くなるから重くなるのかな。
フックについて
マスタッドのフックが15本100円だったから買ったのだけれど、何故かフッキングが抜群だ・・・
ポイントは鋭くないし焼きはかなり甘いし、国産の針に比べたら品質低いなと思ってたらどっこい。
デザインのせいかブレードがフックに絡まるトラブルも少ない。
959 :
名無しバサー:2010/06/26(土) 20:42:15
1mmくらいのワイヤーでムシナベのn字やm字に曲げれば頑丈でブレードが開き
やすいナベが作れる、更に昔の常吉ナベみたいにアッパーアームを曲げるとバイブ増大
そのマスタッドのフックの写真見せて
>>958 初めてブログに蘊蓄を垂れ流した時のぉれと同じとこに帰結してるw
1.6mワイヤーでバズ作ってんだけど曲げがかってえかてえ。
だが頑丈!
一ユーザーより むしクンへ
2週間くらい寝ないで、そのバズを早くオパに納品してくり
関東河川で使ってみたいんだ!
>>962 まだスイムテストしかしてないのよ。
本番は全部山梨の若大将がテストすっから、それで決まるの。
今確定してんのはワイヤー径とダブルペラまで。
フム、了解した。
ということは、結構気長に待つがよろしって感じだね?
1つ質問!
表示重量と、実際の全体重量を教えてくださいな
>>964 ヘッド重量は3/8ozがメイン、1/2ozはまだ作ってない。
総重量は1ozくらいかな?
まだ形が確定してないから計ってないや。
>>964 とりあえず様子見で、2週間後くらいに何個かヤフオクに出すつもりのす。
おk 情報出してくれて、さんきう!
ヤフオ楽しみにしてます。
968 :
名無しバサー:2010/06/26(土) 22:25:10
オイラもヤフオク楽しみにしてるお
( ^ω^)
へいムシくん
俺バズばっかり投げてるから送ってくれよ!w
むしくんは人気ビルダーの自覚あるのかね?
血吐いてでも生産しなさい
作ったものがこんだけ売れない人気ビルダーなんて居ないよ…
>>970 この前のスカートの人なんだけどねwwwwwww
977 :
名無しバサー:2010/06/27(日) 15:39:44
次スレ用意はやいなw ま、なんにしても乙!
虫のチャターひでえ出来だな
素人丸出し感がウリ!ってんなら納得するがあんなの買う俺の友人も友人だ
979 :
歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2010/06/28(月) 14:53:11
980 :
◆RUNEyyyAe. :2010/07/03(土) 16:11:54
>>960 http://imepita.jp/20100703/577700 左がダイリツ4/0・・・7本100円の高級フックです。
右がマスタッド4/0・・・15本100円の安物フックです。
調べてみたところ、マスタッドのはどうもワームフックじゃなくフライフックのようです。
ゲイプが狭いせいか、スイミング中にブレードが挟まるトラブルは少ないです。
ただ、焼きが甘いせいかどうか知りませんが、フック砥ぎ直し頻度が半端じゃないです。
針先がすぐ磨耗する・・・
バーブがデッカイので、潰して使ってます。
981 :
◆RUNEyyyAe. :2010/07/03(土) 16:18:23
弱いスピナベを目指して今まで小さなブレードばっかり使ってきたけど、揺らぎそうだ・・・
大きいブレード装備してみたら、やたらと釣れる・・・
弱いほうがバイト数稼げるだろうと思ってたのに、そうとも言えないのかもしれない。
奥が深い・・・
スプロートやリマリックのベンドは素敵ね。