【陛下ノ】バサーは駆除されるべき朝敵【勅命下ル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
陛下「外来魚繁殖心痛む」 琵琶湖畔で異例のお言葉

天皇、皇后両陛下は11日、大津市の琵琶湖畔で開かれた「第27回全国豊かな海づくり大会」の
式典に出席された。

天皇陛下は琵琶湖で問題となっている有害外来魚の繁殖に触れ「ブルーギルは50年近く前、
私が米国より持ち帰り、水産庁の研究所に寄贈したもの」とし「食用魚として期待が大きく養殖が
開始されましたが、今このような結果になったことに心を痛めています」と異例の言葉を述べた。

滋賀県によると、琵琶湖には1960年代にブルーギルが侵入し、90年代に爆発的に増加。モロコなど
在来魚の漁獲量激減の原因となった。釣った魚の回収ボックスを設置したり、持ち帰りを奨励するなど
の対策を県が講じ、外来魚は減少傾向にあるという。

両陛下は式典後、琵琶湖畔に設置された台からニゴロブナやアユなどの稚魚を放流。大漁旗を
立ててパレードする漁船に手を振って応えた。

ソース
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007111100035&genre=A1&area=S00
2名無しバサー:2007/11/11(日) 20:23:31
天皇陛下の言葉だ
国民ひとりひとりが肝に銘じなければならない
3名無しバサー:2007/11/11(日) 20:24:42
国民の栄養源を食糧難の時代の時に

国民の為にと考えた天皇陛下を放流厨と同じにするな
4名無しバサー:2007/11/11(日) 20:24:45
陛下の勅命に反する行為を行う朝敵はよもやこの板にはおるまいな?
53マニア安堵民 ◆3GET.tJ68E :2007/11/11(日) 20:24:59
3ゲト(*゚∀゚*)シマシタ
6名無しバサー:2007/11/11(日) 20:25:38
この板もいよいよフィナーレ
7安堵民 ◆3GET.tJ68E :2007/11/11(日) 20:27:40
5でした…orz

きのう大津市で天皇見たよ(*゚∀゚*)ケイサツ、オオスギデシタ
8名無しバサー:2007/11/11(日) 20:28:49
あ・・・朝敵・・・?
9名無しバサー:2007/11/11(日) 20:29:58
いやいやいや!
俺は釣ったらちゃんと食ってますよ! 信じてくださいよ!
そんな、リリースなんかするわけないじゃないですか!
10 ◆L8Y8GQXSI. :2007/11/11(日) 20:31:28
テスト
11名無しバサー:2007/11/11(日) 20:31:51
296 名前: 忍者(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 20:24:30 ID:+rwjAtbW0
>>294
右翼がキレるから殺しにくくなる。
12名無しバサー:2007/11/11(日) 20:36:25
ギルに言及しただけジャマイカ
13名無しバサー:2007/11/11(日) 20:37:47
釣って釣って、食って食って食いつくのがバサーの使命だ!
名誉ある陛下の赤子として、外来魚殲滅の先兵となれ!
14名無しバサー:2007/11/11(日) 20:43:39
天皇陛下は自らの行いの非を認め現在の状況にひどく心を痛めておられる
ここは陛下の為に日本臣民が一致団結し外来魚を排除すべきである
15名無しバサー:2007/11/11(日) 20:48:10
>>14
御かわいそうに…
陛下は正論を述べられたに過ぎない
全ては朝敵外来魚の仕業
陛下のお目に触れる所に外来魚など生かし置くべきか!
来週お休みを利用して、地元のブルーギルを根絶やしにしてきますお( ´ω`)
16名無しバサー:2007/11/11(日) 20:50:44
本日から君たちは朝敵である。

ちょうてきで変換できなかったorz 
17名無しバサー:2007/11/11(日) 21:09:53
日本に放流したのは確か、てんのうわ、なにをfじゃおぇjとえあgま
18名無しバサー:2007/11/11(日) 21:45:15
勅命とはカッコイイ!
19名無しバサー:2007/11/11(日) 21:50:51
http://kyouteki.naturum.ne.jp/e364721.html
おいおい眼に刺さってるよ・・笑ってんじゃねーよ
バサーは本当に死ね、カス!
20名無しバサー:2007/11/12(月) 00:22:55
>>14
バサーは陛下が役に立つだろうと思って寄付した事実をいいことに
まるでギルばら撒きは陛下のご意思であるかのように宣伝してきたからね。
誰でもこんなことされたらへこむよ。これは立派な名誉毀損。
21名無しバサー:2007/11/12(月) 01:33:24
記念真紀子
22名無しバサー:2007/11/12(月) 07:53:45
ここまで言われてまだ辞めないヤツっているの?
23名無しバサー:2007/11/12(月) 07:58:19
>>19┐('〜`;)┌そら鈴木だろ?
24名無しバサー:2007/11/12(月) 08:09:17
ちょwww陛下思慮なさすぎwww自分で放流てwww
俺らバサーはここでの叩かれっぷりで結構バス釣りに対してナーバスになってたんだよ。
陛下のおかげでバスが餌のギルを沢山食べてバス釣りを楽しめてるんだな♪感謝感謝!
天皇陛下万歳!
25名無しバサー:2007/11/12(月) 09:54:16
国賊を征伐!
26名無しバサー:2007/11/12(月) 15:33:21
今度は「元はと言えば日本に持ち込んだ天皇が悪い」とでも言いそうだな
27名無しバサー:2007/11/12(月) 15:35:45
ついに天皇陛下がバス釣りに駄目出しされた
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1194787884/
【陛下ノ】バサーは駆除されるべき朝敵【勅命下ル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1194779883/

乱立させすぎ
28名無しバサー:2007/11/12(月) 15:36:26
外来魚を駆除せよとの勅命が下ったぞ!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1194849158/
ついに天皇陛下がバス釣りに駄目出しされた
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1194787884/

間違えた
29名無しバサー:2007/11/12(月) 18:06:11
法規制への機運が高まってきたな
30名無しバサー:2007/11/12(月) 18:15:39
陛下が心を痛められないようにブルーギルを認めてあげればいいんだよ
31名無しバサー:2007/11/12(月) 18:17:36
バス釣りするやつが増えました
32名無しバサー:2007/11/12(月) 22:13:12
バサーやギラーを見ただけで陛下は心を痛めるだろう
33名無しバサー:2007/11/12(月) 22:18:35
毛沢東が「雀は悪い」と言っただけで中国人民が総動員で雀狩りにあたったのに
誇り高き皇国の臣民が勅命を無視すべきが良き事か?
34名無しバサー:2007/11/12(月) 23:22:43
>>33
チャイナはバカだから
35名無しバサー:2007/11/12(月) 23:28:06
支那もギル養殖の過去があるみたいだぜ。
現状でいなそうだから‥なんていうか、ねぇ?
36名無しバサー:2007/11/12(月) 23:37:19
>>35
バカだから増やす前に食っちまったんだろ
37名無しバサー:2007/11/13(火) 06:57:03
そもそも何で研究所に預けてたのが放流されちゃったんだよ
38名無しバサー:2007/11/13(火) 09:13:08
陛下の勅命を受け
間違いなく法規制強化に乗り出すぞ
39名無しバサー:2007/11/13(火) 09:29:18
>>34
バサーも知能はチャンコロ並みですから
そして嫌われ度・キモがられ度はチャンコロ以上
40名無しバサー:2007/11/13(火) 09:52:51
外来魚駆除は国策です。
それに反対する吉田幸二は非国民です。
41名無しバサー:2007/11/29(木) 06:35:36
バサーはみんな不敬罪で斬首しろよw
42名無しバサー:2007/12/03(月) 21:49:23
うちの家系は朝敵となったのは一度や二度じゃないから、へっちゃらだい!!
43名無しバサー:2007/12/10(月) 22:25:29

セット放流(笑)

44名無しバサー:2007/12/10(月) 23:01:38
バス駆除って、ナチスのユダヤ人虐殺と一緒だがや〜
駆除派はナチ党員か?
怖〜(((( ;゚д゚)))ガクブル
45名無しバサー:2007/12/10(月) 23:05:06
検索ちゃん(笑)
46名無しバサー:2007/12/11(火) 11:06:09
検索ちゃん、何か新しい記事貼って。
47名無しバサー:2007/12/11(火) 12:38:06
最近のネットではアホ左翼駆除厨が右翼気取るのが
はやってんの?
どうしようもない痛さなんだけど。
48名無しバサー:2007/12/11(火) 15:19:19
駆除派って恐ろしいね
49名無しバサー:2007/12/12(水) 21:20:19
バサーはチャンコロ以下の身分のくせに生意気だよ。
50名無しバサー:2007/12/12(水) 23:05:32
>>49
それはドコで検索してきたんだ?
検索ちゃん(b^-゜)
51名無しバサー:2007/12/13(木) 21:27:44

バサー悲惨だな。
52名無しバサー:2007/12/15(土) 12:35:39
駆除派=ネットカフェ難民
53名無しバサー:2008/01/04(金) 19:05:21
何度でも言います。

バサーは国策に反し害魚を密放流する犯罪者です。

いい加減に現実を直視して下さい。
54名無しバサー:2008/01/04(金) 19:06:55
yakamasii
ヴぁ〜〜〜〜か
55名無しバサー:2008/01/12(土) 14:49:20
昭和帝は生涯に2回だけ激しい怒りを見せた

1回目は、1936年2月26日に皇道派系の青年将校らが政府首脳を襲い殺傷した時
2回目は、外来魚が濠の生態系を食い荒らしていると知った時
56名無しバサー:2008/01/12(土) 14:53:47
>55
外来魚を仕入れた不肖の息子を、怒鳴っとけ。
57名無しバサー:2008/01/21(月) 14:00:57
バサー=キチガイ
58名無しバサー:2008/02/10(日) 11:54:50
リリースは完全に禁止です。ブラックバスは外来生物法に該当します。
国は、はっきり規制しています。リリース及び生きたまま
の持ち出しは法律違反です。罰則は三年以下の懲役もしくは300万
以下の罰金(法人の場合は1億円)に処せられます。

http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/law.html

59名無しバサー:2008/03/01(土) 15:35:20
何度でも言います。

バス釣りは国策に反し害魚を密放流する犯罪です。

いい加減に現実を直視して下さい。
60名無しバサー:2008/03/01(土) 16:07:12
>>58

リリースは禁止ではない。
61名無しバサー:2008/03/01(土) 16:08:58
バサーは他の水域にリリースするからなぁ。
>>60
それは犯罪w
62名無しバサー:2008/03/01(土) 16:09:14
天皇の言うことを聞かなくてはならないのか?
それじゃあ戦前に逆戻りだなW
63名無しバサー:2008/03/01(土) 17:20:43
いいか 甘ったれるなよ
駆除したいんなら自分でやれ
リリース禁止にしてバサーとやらに頼るんじゃない
64名無しバサー:2008/03/05(水) 20:40:43




    バサーは害魚擁護の自然破壊者




65名無しバサー:2008/03/06(木) 11:48:01
正直、ギルがいなければ、かなりマシなんだけどな。。
アレは固体が小さくて多すぎて、物理的には絶対に駆除できないよ
66名無しバサー:2008/03/16(日) 14:25:12
ゴキブリバサーがチョロチョロするなや(藁
67名無しバサー:2008/03/16(日) 14:27:31
こいつら右か・・・
68名無しバサー:2008/03/16(日) 15:07:04
駆除厨房=国の命令なら人をも手をかけそうな基地ガイ
69名無しバサー:2008/03/16(日) 15:54:07
バサーは人間じゃないので問題ないよ?
70名無しバサー:2008/03/16(日) 16:32:28
こいつらは人間ではないな。

バス駆除派の本質は、動物虐待を好んで行う変態であり、猟奇犯罪予備軍である。
犯罪を未然に防ぐため、警察等公的機関による充分な警戒が必要だ。

ttp://gairaigyo-busters.jp/report/statistics/images/busters2008-02-24-02.jpg

・駆除派は変質者で猟奇犯罪予備軍。

・バス駆除を青少年に手伝わせることは、青少年の健全な成長にとって極めて有害であるため、厳禁とすべき。
71名無しバサー:2008/03/16(日) 22:18:01
2ちゃんなんかでほざいてないで自分から行動に移してみろよ 腰抜けニート
72名無しバサー:2008/03/18(火) 22:48:28
魚は痛みを感じています。

針にかかって魚が跳ねるのは、痛いからではなく、
単なる反射行動だと考えている人たちがいます。
釣り人などの支配する側の人にとって、支配される側が
痛みを感じないと考えると都合がいいからです。

跳ねている魚が痛がっているように見えるのは、
魚が本当に痛がっているからです。
オランダ、ユトレヒト大学のJohn Verheijen教授の
魚の痛みに関する研究では、魚は痛みを感じると結論づけています。

1980年代まで、人間の赤ん坊の手術は、
神経が未発達だという理由から、麻酔を使わず麻痺薬だけで行われており、
赤ん坊が大声で泣くという事実は無視されていました。
73名無しバサー:2008/04/03(木) 17:38:38
皇國より外来種を駆逐せよ!
74名無しバサー:2008/04/13(日) 20:40:06
密放流は卑怯な犯罪であり
犯罪から始まったバス釣りは永遠に市民権を得る事は無いよ。
10年経っても、20年でも叩かれ続けるだろう。
断言出来る。

そこをバサーは何を目標にゴミ拾いなんかをやっているのか分からない。
頑張っても無駄なのに。
75名無しバサー:2008/04/19(土) 12:25:53
我は官軍 我が敵は 天地容れざる朝敵ぞ
76名無しバサー:2008/04/30(水) 10:03:24
ただ単に楽しいからという理由で、
たくさんのバスが虐待されている。
つられたバスは口を針でめちゃくちゃにされる

こどもに生物をいじめることをおしえていいのだろうか。
動物虐待をしてはいけないのは、人の心をゆがめるからだ。
バス釣りもしてはいけない。精神の健全な発達を阻害する。

動物実験をなくそうという運動が広がりをみせているが、
動物実験よりはるかに多くのかずのバスが
バス釣りで虐待されているのだ。動物実験は、まだ
役に立つが、バス釣りはただの趣味なのだ。許してはならない。

バス釣りをなくすため、たちあがろう。
へら釣りなども同様だ

食べるため、でなく、楽しむためにバスを釣るのは
許してはならない。

77名無しバサー:2008/05/18(日) 17:54:39
バサーはちょっと生きている価値無いよね。
78名無しバサー:2008/05/18(日) 20:09:30
ライトウイング軍団乙
あんたらがいれば2チャン内皇国は安泰だよ
実社会でも活躍してね
79名無しバサー:2008/06/01(日) 14:13:28
またバサーが自分の犯罪を自慢!

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1193223352/l50
81 :名無しバサー:2008/05/12(月) 22:32:59
この前俺行きつけの釣り場釣り禁止になってたから
ムカついたから、止水弁前回クレテヤッタ
ざまあみあろ
82 :名無しバサー:2008/05/12(月) 22:36:27
確かにいえるね、釣禁するぐらいなら水抜けと、だから、代わりに抜いて
やるって考えも、充分あると思うね。
83 :名無しバサー:2008/05/12(月) 22:38:23
>>81
俺の知り合いも減水状況で爆釣状態にもっていくために勝手に水抜いた神が居た。
80名無しバサー:2008/06/21(土) 18:36:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000055-jij-pol

生物多様性基本法が成立
5月28日11時1分配信 時事通信

地球温暖化や開発行為などで脅かされている生物種の多様性や生態系の保全を進める生
物多様性基本法が28日午前の参院本会議で全会一致により可決、成立した。企業などが
生物多様性に影響を与えうる事業を行う場合、その影響調査の実施を求めることを盛り
込んだ。

同法はこのほか、生物多様性保全への取り組みをまとめた政府の「国家戦略」に、法的
根拠を与えた。

同法は、自民、民主、公明3党による議員立法で提案された。 
81名無しバサー:2008/07/05(土) 21:22:13
帝の御命とならば
82名無しバサー:2008/07/15(火) 19:23:59
バサー史ねゴラァ
83名無しバサー:2008/07/27(日) 18:40:15
バサーの論理
・バスよりも環境破壊の方が影響が大きい
・駆除しても無駄だから駆除に反対
・キャッチアンドリリースでも魚は実は死んでるからリリ禁なんてやめて
釣り人を呼び込むべき
・漁協に金が流れるから駆除に反対


こ ん な 屁 理 屈 で 世 間 が 納 得 す る と 思 っ て る の か ?
84名無しバサー:2008/08/24(日) 18:07:42
http://ime.nu/megalodon.jp/?url=http://kikumotoinoti.blog67.fc2.com/blog-date-200605.html&date=20070225013947

ここは、私の1号池の流れ込み部分を堰きとめ、ミニダムを作ろうという計画です。

なぜ2号池を作るかと言うと、現在の1号池のBASSが年々増加傾向なので、ベイトフィッシュが足りなくなる恐れがあるからです。

そこで、上流部に堰を作り、ベイトフィッシュを放流し、自然繁殖を狙いとしています。

もう一つが、私の友人の【MAKIハンドメイドルアーズ】のルアーテストなどに使って頂こうというのが狙いです。

現在堰は完成しており、今日現在で水も満水になりました。
あとは、濁りが落ち着いたら、ベイトフィッシュを放流するだけです。

現在水深は、8m弱。 ディープクランクも出来そうですね^^

しばらくは BASSは放流する予定は御座いませんが、ベイトが増えたらするかもしれません。

もしBASSを放流するなら、スモールを放流しようと考えております。

どんどん変化させて行きますので、新着記事を期待してくださいw




85名無しバサー:2008/09/09(火) 22:46:51

バサーをからかっていたら丁度いい暇潰しになるw
釣りと同じ。

魚とバサーが違う所は、魚にはシーズナルパターンがあるが
バサーはワンパターンの反応しかしないので、鼻糞ほじりながら相手に出来る
所だわなwww
86名無しバサー:2008/09/09(火) 22:49:49
バスラーがまた害魚を密放流

【滋賀県】県立琵琶湖博物館は8日、甲賀市の櫟野砂防ダムで外来魚ブラックバスの一種コクチバスが
見つかった、と発表した。琵琶湖以外の捕獲例は3例目で、県内で流域面積の大きい野洲川の生態系
への影響が懸念される。

 琵琶湖外来魚研究グループのメンバーで、県立大大学院生の河南元希さんらが先月30日、砂防ダム
湖の魚類調査中にコクチバス17匹を捕獲。うち15匹が体長4−5・8センチの幼魚で、残りの2匹は体長
20センチ前後の成魚だった。幼魚
は今年生まれた個体とみられ、ダム湖内での繁殖はほぼ確実という。

 博物館担当者は「(同じ外来魚の)オオクチバスやブルーギルと比べて、河川環境での適応力が高い。
下流へ生息域が拡大するのが心配」と話している。アユやアマゴ、オイカワなどが影響を受ける可能性がある。

 県内では1995年に琵琶湖でコクチバスを初確認。琵琶湖以外では2002年に甲賀市の河川で、07年に
は多賀町の犬上ダム貯水池で、それぞれ見つかっている。バス類は外来生物法で、生きた個体の運搬や放
流などが禁止されている。

 (林勝)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000004-cnc-l25
87名無しバサー:2008/09/23(火) 18:54:33
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1163524098/823

823 名前:名無しバサー 投稿日:2007/05/02(水) 15:22:31
伊豆沼にいったが駆除派のザルに根掛かる根掛かる。
引っ張ったら外れたが、邪魔なんで壊してきた。駆除派駆除だな。


824 名前:名無しバサー 投稿日:2007/05/02(水) 15:54:32
伊豆沼ってバス釣れるの?


825 名前:名無しバサー 投稿日:2007/05/02(水) 16:21:57
オレも壊しにいこうかなぁ! でかいフック持って!


826 名前:名無しバサー 投稿日:2007/05/02(水) 16:43:28
>>824
>>825
オマエラ最低だな。俺もお前らの車見つけたら壊しておくわ


827 名前:名無しバサー 投稿日:2007/05/02(水) 17:10:16
すまん・近所なんで歩きだわさ(^o^; あんなの去年もいっぱい壊したで、皆でよ。
88名無しバサー:2008/10/14(火) 22:01:48
age
89名無しバサー:2008/10/14(火) 22:45:10
バサーはショッカーで駆除だ
90名無しバサー:2008/10/23(木) 12:32:35
東大卒の官僚をどう説得する?
91名無しバサー:2008/10/23(木) 14:41:00
そもそも陛下とかどうでもいい

ってかあいつら何様??

なんの能力も無いくせにな(笑)
92名無しバサー:2008/10/24(金) 00:21:03
バカーが完全に国家に挑戦状投げつけたな、知り合いの政治結社の事務所に出入りしている知り合いに通報予告
93名無しバサー:2008/10/24(金) 00:29:32
別に良いよ犯罪予告でもなんでもないし


陛下だかなんだか知らんけど、あいつらおらんでも世界は回る

皇族なんかマジでどうでもいい奴らwww
94名無しバサー:2008/10/24(金) 00:33:46
俺バサーなんですけど馬鹿にするの辞めといた方がいいっすよ。俺の知り合いに右翼バサーマジ多いからヤバいよ
95名無しバサー:2008/10/24(金) 00:38:12
>>92
しかし知り合いの多い奴だなwww
PTSDのお友達は大丈夫か?w
96名無しバサー:2008/10/24(金) 00:41:42
>>94
馬鹿にしてもいないし、右翼なんてのもどうでもいい

あんな奴らは勝手に暴れとけば良い

考え方を押し付けるのはナンセンス

北朝鮮にでもいっとくれ
97名無しバサー:2008/10/24(金) 01:04:36
知り合いの政治結社の事務所に出入りしている知り合いww
98名無しバサー:2008/10/24(金) 01:26:10
>>97まあまあ
揚げ足取りはかわいそうだよ
無い頭を必死に回転させて書いた文章なんだからwww
99名無しバサー:2008/11/06(木) 21:15:11
バサーは、生存しているだけで、環境を破壊し、金と資源を食いつぶして、糞に変え、
なおかつ在来魚までもバスの糞に変えるだけの存在。
環境問題を語る資格はない。
いや、生存している価値がない。
100名無しバサー:2008/11/06(木) 21:26:21
食用として持ち帰って、繁殖させてこのような結果て…

まぁ、そう言わなしゃーないわな
101名無しバサー:2008/11/16(日) 17:44:31
どっちもダボ神化しておるな。
102名無しバサー:2008/11/16(日) 18:14:51
バサーには在日が多い
103名無しバサー:2008/11/17(月) 00:07:09
心を痛めております。



勅命下ル

だってw
どんだけ飛んでんだか?
104名無しバサー:2008/11/28(金) 23:20:49
駆除派の方々へ。

http://ie.to/?28055
105名無しバサー:2008/11/28(金) 23:21:42
はい、もう頭から離れませんね。
106名無しバサー:2008/12/20(土) 22:38:06
バサーがまた密放流!

健の日記
◆2007年2月3日(土)
【ビックリ】
今日も行って来ましたょ【ホームグランド】にまぁ自分がbass放流して広まった単なるドコにでもある極普通の野池です
今日もいつもの様に達と釣りに行ったら,車止まってて珍しく先行者
ど〜せ対した事ないなとか思いつつ池に行ってみると3人も居やがった
ォレ等釣りすっとこ無いからパシッ藁
しかも道具見たら,竿は全て,エボルジオンリールはカルコン,アンタレス,メタニウムmgとか最近のアングラーは道具ャバぃっすね
素晴らしいデスォレも負けないぞぁっ
最近マンガにハマってしまいましたスラムダンクとか最高面白いよ読んでみてコレお勧めって事で
今日はビックリの連発でした
しかも俺の親が今日新車購入とかャベぢゃんまぁ,こんな感じの1日でしたさ(≧ω≦)
んぢゃ,みんなの面白いお勧めのマンガ教えてね(^▽≦) 待ってます(≦)藁 では

ttp://x17.peps.jp/10191019/
107名無しバサー:2009/01/09(金) 19:44:59
バサーは自分勝手が出来れば環境がどうなろうとかまわない
バス釣りが出来れば、ほかの生き物が食われて減ってもかまわない
ボートのためには、水質が汚染されてもかまわない
移動のためには無駄に大排気量の車を転がしてもかまわない
高速道路、ダム歓迎!

絵に描いたような環境破壊者、その名はバサーw










108名無しバサー:2009/01/09(金) 19:55:35
スモールの聖地 野尻はようやくリリースを認可しました。
バサーは紳士のスポーツフィッシングらしく、以前のように
キャッチ&リリースを推進していきましょう^0^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000018-san-l20

外来魚問題 野尻湖でリリース可能に 長野
12月18日8時5分配信 産経新聞


 ブラックバスなど外来魚の再放流(リリース)禁止問題で、県の内水面漁場管理委員会は
野尻湖漁業協同組合(信濃町)から提出されていた同湖でのリリース解除申請を承認した。
来春のバス釣りシーズンからリリースが可能となる。

 同県では今年6月から漁協が管理する湖沼でブラックバスやブルーギルのリリースが禁止
されていたが、野尻湖については漁協が同委員会に対して解除申請を提出。設置された外
部河川などへの流出防止策を委員が視察したうえで、解除が認められた。

 解除スタートは今年4月1日だが、同湖ではすでにバス釣りが禁漁となっており、来シ
ーズンは4月25日から始まる。
109FLAT6♯うぃっしゅ:2009/01/12(月) 19:47:46
てす
110名無しバサー:2009/02/05(木) 16:12:51
スモールの聖地 野尻はようやくリリースを認可しました。
バサーは紳士のスポーツフィッシングらしく、以前のように
キャッチ&リリースを推進していきましょう^0^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000018-san-l20

外来魚問題 野尻湖でリリース可能に 長野
12月18日8時5分配信 産経新聞


 ブラックバスなど外来魚の再放流(リリース)禁止問題で、県の内水面漁場管理委員会は
野尻湖漁業協同組合(信濃町)から提出されていた同湖でのリリース解除申請を承認した。
来春のバス釣りシーズンからリリースが可能となる。

 同県では今年6月から漁協が管理する湖沼でブラックバスやブルーギルのリリースが禁止
されていたが、野尻湖については漁協が同委員会に対して解除申請を提出。設置された外
部河川などへの流出防止策を委員が視察したうえで、解除が認められた。

 解除スタートは来年4月1日だが、同湖ではすでにバス釣りが禁漁となっており、来シ
ーズンは4月25日から始まる。

2008年下半期不況の煽りを受けた琵琶湖でも観光協会を中心にバス釣り客を呼びもす一環として
リリ禁を見直す方向の論議が進められています。

111名無しバサー:2009/02/05(木) 21:55:07
ブルーギルは水草やプランクトンしか食べないとふれまわった馬鹿バサーがいたんだよ。

在来魚を餌にしてブラックバスを繁殖させるのは罪悪感があるから、
餌のブルーギルも一緒に繁殖させますよ〜
っていう具合に自分たちと周囲を騙してきた。

その結果バサーによって自然はボロボロにされた。

バサーって本当に生きる価値がないゴミくずだね。
112名無しバサー:2009/02/05(木) 22:58:05
スモールの聖地 野尻はようやくリリースを認可しました。
バサーは紳士のスポーツフィッシングらしく、以前のように
キャッチ&リリースを推進していきましょう^0^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000018-san-l20

外来魚問題 野尻湖でリリース可能に 長野
12月18日8時5分配信 産経新聞


 ブラックバスなど外来魚の再放流(リリース)禁止問題で、県の内水面漁場管理委員会は
野尻湖漁業協同組合(信濃町)から提出されていた同湖でのリリース解除申請を承認した。
来春のバス釣りシーズンからリリースが可能となる。

 同県では昨年6月から漁協が管理する湖沼でブラックバスやブルーギルのリリースが禁止
されていたが、野尻湖については漁協が同委員会に対して解除申請を提出。設置された外
部河川などへの流出防止策を委員が視察したうえで、解除が認められた。

 解除スタートは今年4月1日だが、同湖ではすでにバス釣りが禁漁となっており、来シ
ーズンは4月25日から始まる。

2008年下半期不況の煽りを受けた琵琶湖でも観光協会を中心にバス釣り客を呼びもす一環として
リリ禁を見直す方向の論議が進められています
113名無しバサー:2009/02/06(金) 14:46:42
         ,,-――-ヘ    敗 戦 記 念 ♪
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
        | |    . | |  マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
        | |━- -━| |  http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓|
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /| ̄ ̄ ̄|\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| ̄▼ ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   |\▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 |  ▼  | ヒロヒト |
      /            | . |      ̄~|~ ̄      |
      |      i      | . |  |    | o  . |   |
      |      |      |  |  |   . | o     |   |
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"
114名無しバサー:2009/02/06(金) 15:50:50
スモールの聖地 野尻はようやくリリースを認可しました。
バサーは紳士のスポーツフィッシングらしく、以前のように
キャッチ&リリースを推進していきましょう^0^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000018-san-l20

外来魚問題 野尻湖でリリース可能に 長野
12月18日8時5分配信 産経新聞


 ブラックバスなど外来魚の再放流(リリース)禁止問題で、県の内水面漁場管理委員会は
野尻湖漁業協同組合(信濃町)から提出されていた同湖でのリリース解除申請を承認した。
来春のバス釣りシーズンからリリースが可能となる。

 同県では昨年6月から漁協が管理する湖沼でブラックバスやブルーギルのリリースが禁止
されていたが、野尻湖については漁協が同委員会に対して解除申請を提出。設置された外
部河川などへの流出防止策を委員が視察したうえで、解除が認められた。

 解除スタートは今年4月1日だが、同湖ではすでにバス釣りが禁漁となっており、来シ
ーズンは4月25日から始まる。

2008年下半期不況の煽りを受けた琵琶湖でも観光協会を中心にバス釣り客を呼びもす一環として
リリ禁を見直す方向の論議が進められています

115名無しバサー:2009/02/27(金) 23:44:29
針にかかって魚が跳ねるのは、痛いからではなく、
単なる反射行動だと考えている人たちがいます。
釣り人などの支配する側の人にとって、支配される側が
痛みを感じないと考えると都合がいいからです。

跳ねている魚が痛がっているように見えるのは、
魚が本当に痛がっているからです。
オランダ、ユトレヒト大学のJohn Verheijen教授の
魚の痛みに関する研究では、魚は痛みを感じると結論づけています。

1980年代まで、人間の赤ん坊の手術は、
神経が未発達だという理由から、麻酔を使わず麻痺薬だけで行われており、
赤ん坊が大声で泣くという事実は無視されていました。


116名無しバサー:2009/02/27(金) 23:45:33
462:蛆虫◆yVpdQCM/vY :2009/02/27(金) 14:52:31
大切なことだから3回いいまつねwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
pppppppppppppppppp
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
pppppppppppppp
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
どのスレ逃げても粘着してあげまつよpppppppppppp
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
117名無しバサー:2009/02/28(土) 17:39:14
蛆虫うざいでつよ◆yVpdQCM/vY :2009/02/28(土) 10:54:41
でつよwwwwwwwwwww
くれるんでそwwwwwwwwwwwwww
でつからねwwwww 
まつからねwwwww 
まつからねwwwwwでつよwwwwwwwwwwwww

でつけどねpppppppppp
きまつよwwwwwwww答えてまつから
もらいまつよwwww
ないでつよwwwwwwwww まつからねwwwww

なんでつか?

ありまつでつよw いいでそ
まつね、ありまつよねwwwwwwwwwwww まつよねww
でつよ。

まつねwwwwwでつからねwwwwまつよwwwwwwwでつねwwww まつよww
118名無しバサー:2009/03/21(土) 08:29:11
タモリにも嫌われているバサーw

509 :名無しバサー[]:2008/01/07(月) 14:53:39
M捨てのグラサン、数年前いいともに宮本(元巨人)が出てバス釣りやってるって言ったとき
「あれは日本の在来種を食い尽くす害魚だ!、あんな魚は駆除しなきゃダメ」
って宮本に説教してた・・・・・、宮本マジ顔でどん引き
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1186399230/
119名無しバサー:2009/03/21(土) 09:09:27
120名無しバサー:2009/03/21(土) 12:09:35
駆除派の奴らさぁ、駆除駆除言う前にまともな意見出して見ろよw
まぁ出てこないだろうけどな。真性の「頭悪い」人間だもんなwwwww

>タモリに嫌われてるバサー
どうでもいいわww他に言うこと思いつかないししょ〜がないかwww
121名無しバサー:2009/03/22(日) 00:02:34
実際法律でバス釣りがなくなることは、無いと思います。
経済効果的にどうのこうのなんだってさ。
122名無しバサー:2009/03/22(日) 04:45:33
埋め
123とったど〜 ◆lRwQk5kA.Q :2009/03/23(月) 09:12:44
ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァァー!!
124名無しバサー:2009/04/18(土) 08:21:25
2000年09月16日 河北新聞朝刊
 「こそこそやる意識などまったくなく、放す時はわくわくしましたよ」
 盛岡市の男性は、雫石町の御所湖や盛岡市の綱取ダムなどに約10年前から3、4年の間、
ブラックバスを放流していた。
 八郎湖ではいくらでも釣れた。その中から1回の釣行で10匹前後の成魚をクーラ-ボックス
に入れ、運んだ。同じく放流していた釣り仲間7、8人と共に岩手のバス・フィッシングの未来を
信じていた。
 釣り具店経営の男性によると、常連客の間で野池の放流が盛んになり、中には宮城県内から
持ち込んだ例もあったという。男性は「必ず問題になるからやめた方がいい」と説得していたという。

125名無しバサー:2009/04/18(土) 09:49:39
創価 創価 創価
126名無しバサー:2009/04/19(日) 16:37:44
248:名無しバサー :2009/04/18(土) 23:37:30
http://aquaset-kiyosan.blog.so-net.ne.jp/2005-05-22-2

 と、他の池のことだと思っていたら、近く公園に昔からある池にもブラックバスとブルーギルが
 密放流され、以前いた「ニホンバラタナゴ、フナ、モツゴ、ハヤ、ハゼ類、エビ類、水生昆虫類」
 が絶滅し、今ではやせ細ったブラックバスとブルーギルのみの池になってしまいました。
 もう昔の生物はいなくなりました。

127名無しバサー:2009/04/30(木) 13:44:53
age
128名無しバサー:2009/05/01(金) 13:34:11
あれっ・・・

天皇、皇后両陛下は11日、大津市の琵琶湖畔で開かれた「第27回全国豊かな海づくり大会」の
式典に出席された。

って、琵琶湖は海じゃないぞ。
129名無しバサー:2009/05/01(金) 18:42:15
バサーは犯罪者だね
130名無しバサー:2009/05/01(金) 18:45:20
小僧は黙ってろ。ボケぇ
131名無しバサー:2009/05/01(金) 18:48:04
>>128
お前は何も知らないんだな
琵琶湖は海なんだよ、、、ボケぇ
地元じゃ「海」と言うんじゃ覚えとけ。
132名無しバサー:2009/05/02(土) 05:05:29
まぁ、塩素系洗剤流れ込んでますし、いずれ海になるでせうw
133名無しバサー:2009/05/10(日) 11:50:27
まあ法的には海扱いだがな、内水面扱いではない
134名無しバサー:2009/06/04(木) 10:27:09
ほぉほぉ。
135名無しバサー:2009/06/06(土) 22:42:44
739 密放流について 元バサー 2002/02/13 AM 08:26

私がルアーでのバス釣り現役の頃、仲間内では盛んに釣ったバス
の他の池への再放流をやっていました。(私もやってました。反省)
主な理由は以下の通りです。
@自分の釣った大物は自分だけのものにしたい
A自宅の近くの池でも気軽にバスが釣れるようにしたい
B自分だけの秘密の池にして常にスレていないバスを釣って
 密かに楽しむ
C放流した池をバス釣りのメジャーなポイントにして雑誌等に
 投稿する
自分たちだけでたのしんでいる分にはまだ罪が軽かったんですが
次第にとんでもない事態に発展しました。
近所の放流した野池は主に農業用灌漑池で田植えの時期には池の水
を用水路に流します。この用水路を伝ってバスが逃げ出し近所の
小川のメダカやモロコが激減しました。


136名無しバサー:2009/06/06(土) 22:44:01
モロコやメダカじゃ資本主義社会では何の役にも立たないよ。
137名無しバサー:2009/06/06(土) 22:44:13
続き

さすがの仲間たちも自分たちの行為を詫びて密放流は止めました。
しかし一旦池やダムに放流されたバスは池に餌が少なくなると
水路を伝って新天地を目指して拡散します。
本能的に種の保存の法則が発揮されるのでしょう。
バス、ヘラ師様のおっしゃるとおり今日のバス繁殖の原因が全て
バサーの密放流によるものとは思いませんが私の知る限り
バサーが密放流したバスが水路を伝って拡散し繁殖しているのが
かなりの数になると思われます。
一度実験したことがあります。
千葉県内の雑誌にものる有名な池から年間約70匹のバスを近くの小さな池に放流しました。すると次の現象があらわれました
@水面近くや浅場にいるメダカ、エビがいなくなる
Aヘラ釣りの外道にモロコやクチボソ等が釣れなくなる
Bヘラ釣りで掛かるのは大物のヘラ、マブナ、鯉、のみで
 小中サイズは釣れなくなる
Cギルも大物ばかりになる
Dバスもやたらに痩せたものが目立つ
E水路で繋がった下の池(バスは放流していない)にバスが出現する
ここで不思議なことを発見しました。下の池で目撃されたバスは
体長40cmを超えるもので水深15cm程度の用水路を伝って
下るとは到底考えられませんでした。
ところが、ある小雨の日、とんでもないものを目撃しました。
あの浅い用水路を30−40クラスのバス数匹が体を横に倒しながら
ヒラメのように格好で下っているのです。
どうやらバスは自分の棲家が飢餓状態になると体高の半分程度の
水深の水深の小川など平気で下る能力があるようです。
まるでウナギ並みの移動能力があるようです。
長々長文で失礼しました。

138名無しバサー:2009/06/27(土) 09:43:04
【大量】ドラム缶で密放流【セット放流】


【社会】再び大量のブラックバス 関の天王池、放流の可能性
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129291553/l50

1 :風の子φ ★ :2005/10/14(金) 21:05:53 ID:???0
 昨年十二月、関市などが外来魚を駆除した同市黒屋の農業用ため池
「天王池」で十三日、再び外来魚のオオクチバス(ブラックバス)や
ブルーギルが大量に確認された。今年になってから、何者かがルアー釣り
のために放流したとみられる。いずれの魚も今年六月に施行した
「外来種被害防止法」の規制対象になっており、関係者は「法令違反では
ないか」と憤っている。(田中 一正)

 同池では十二月初旬、市や市民グループ「岐阜・美濃生態系研究会」が
池の水を抜いて外来魚を捕まえ、二カ月ほど池を干して駆除をした。
その後、水を入れて農業用に使っていたが、農繁期の終了を待って外来魚
の有無を調べるために水抜きした。

 作業には、市や研究会、県河川環境研究所などが参加。二時間ほどで
水を抜き終わると、体長三十センチほどのオオクチバスが六匹と、約千四百匹の
ブルーギルが見つかった。昨年生まれた魚がほとんどで、放流された可能性が
高い。

 同池では外来魚のルアー釣りをする人が見られ、近所では「ドラム缶で
持ってきた魚を放していた」との情報もあるという。

 外来種被害防止法は、日本固有の生態系を守るため、オオクチバスや
ブルーギルなどの動植物を特定外来生物に指定し、輸入、運搬、飼育
などを禁止し、懲役や罰金などを科している。
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20051014/lcl_____gif_____000.shtml
139名無しバサー:2009/07/17(金) 20:18:28
バサーってさ、結局、日本の自然を犠牲にして遊んできたんだろ

 そのツケをどういう形で清算するんだよ

 ただ単に釣り堀にひき込んだんからって、許されないよな

 永久にその責任は問われるんだろうな
140名無しバサー:2009/07/31(金) 23:14:26
肉食魚オオクチバス:貪欲な捕食性、ため池で実証 短期間で水生生物激減 /宮城

 ◇研究チームが論文掲載 駆除の必要性を証明
 
県伊豆沼・内沼環境保全財団と宮城大食産業学部農村生態工学研究室の研究チームは、
特定外来生物に指定される肉食魚オオクチバスの貪欲(どんよく)な捕食性を県北部の
ため池で実証し、「伊豆沼・内沼研究報告第3号」に論文を掲載した。水槽実験ではなく、
野外環境でオオクチバスの旺盛な食欲を証明したのは初めてという。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244903857/
141名無しバサー:2009/08/19(水) 21:57:51
【馬鹿の極み】釣ったブラックバスを車に=「彼女に見せたかった」、男逮捕−奈良県警 【バサーw】

8月19日20時38分配信 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009081900856

特定外来生物のオオクチバス(ブラックバス)を生きたまま車に運んだとして、奈良県警吉野署は19日、
特定外来生物法違反容疑で大阪市生野区生野東の電気工事士中田盛央容疑者(42)を現行犯逮捕した。
容疑を認め、「釣った魚を彼女に見せたかった」と供述しているという。
オオクチバスは特定外来生物に指定されており、生態系を壊す恐れがあるため、運搬や飼育が同法で禁止されている。
県警によると、生きたバスを運んだとして、逮捕されたのは全国でも珍しいという。
逮捕容疑は、同日午前11時10分ごろ、奈良県下北山村の池原ダムで釣ったオオクチバス2匹を生きたまま、水を張ったクーラーボックスに入れ、車に運搬した疑い。
同署によると、池原ダムはバスの釣り場として有名で、中田容疑者は、18日から彼女と釣りに来ていたという。 
142名無しバサー:2009/08/19(水) 22:10:26
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250548293/

★ 小池氏、幸福実現党とタッグ結成も「金正日拘束」「ミサイルUターン」にドン引き…東京10区

写真 幸福実現党の旗がたなびく前で街頭演説を行った小池百合子氏
 http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20090818-352754-1-L.jpg

 東京10区から立候補する自民党の小池百合子元防衛相(57)が17日、
幸福実現党の泉聡彦氏(38)との共闘を宣言した。

 10区では無所属での出馬を予定していた小林興起氏(65)が
民主党の比例東京ブロックに公認され、民主候補の支援に転身。
これに危機感を持った小池氏の陣営は、14日に泉氏に選挙協力を打診した。
これに泉氏は「小池さんと志は一緒」と回答、あっさり不出馬を決めた。

 17日は、北朝鮮による拉致工作の拠点とされる
東京・池袋のクラブ「ニューコリアン」跡地前で2人そろって演説。
「自公」ならぬ「自幸」の共闘に、
小池氏は「幸福実現党と拉致問題についてしっかりと協力していきます」と語った。

 ただ、泉氏が「北朝鮮にレンジャー部隊を送り込み、金正日を拘束して東京で裁判にかける」と
仰天プランをぶち上げると、小池氏の表情は若干曇り引いた感じに。
さらに「小池さんは、(幸福実現党の比例東京ブロックで出馬する)ドクター中松さんの
『ミサイルUターン技術(撃ち込まれたミサイルをUターンさせ自爆させる発明)』にも
理解を示されております」と畳み掛けられるとそそくさと車に乗り込んで、演説会場を後にしていた。

スポーツ報知・社会面 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090818-OHT1T00025.htm
143名無しバサー
ていうか、
バサーってだいたい皆DQNじゃないですか。
そんな連中が考えなしに密放流やって生き物いじめて遊んでいるのは違和感無いわけですよ。
例えば政治家や高収入の恵まれた人たちがバス釣りやって世間に迷惑かけているとしたら許せないわけです。
そう考えると低賃金のどうでもいいような仕事に就いている人達がしがみ付いている遊びを取り上げるのは
ちょっとかわいそうかなと思うかもしれません。
でも、よく考えてみてください。
そういうDQNは飛び込み営業や販売員、土建業などに従事し外貨を稼ぐことの出来ない
日本のお荷物でしかないのです。むしろ居ないほうが生活が豊かになる。
そんな連中が人様に迷惑を掛けて良い筈がありません。
駆除費用は我々善良な国民が納めた税金から出ているのです。
バサーは自分の置かれている立場を理解するべきなのです。
役に立たない魚もDQNも今すぐ消えること!
いいですね?